★前スレ
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart89
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1210800104/ **********************************************★★★注意★★★ **************************************
荒らし、煽りは徹底放置。
荒らしにレスする人も同罪。
特亜ネタ房、白人至上主義房、嫌雑談房、嫌日本房などもスルー必須。
自演雑談荒らし、他国文化語り荒らし、朝鮮人・中国人も多発中。
これらは全てあぼーんして、絶対に反応しないこと。
sage推奨
**********************************************★★★注意★★★ **************************************
次スレは970でよろ。
紳士も淑女も、漢なら基本は「全裸で和む」だ(#゚Д゚)オラー! 留学生、観光客や「こんな外人がいたんだけど…」等で和んだら書け(#゚Д゚)オラー! 雑談も多少ならおkだ(#゚Д゚)つ〃∩ オラーオラーオラー!
8 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/24(土) 21:02:58 ID:RENYboP4
荒れる予感 wktk 最近、和みネタにも飽きてきたから、 前スレのアジア嫁による日本人夫殺害と、外国旦那による日本人嫁(彼女)殺害のどちらが多いかの議論をもっと聞きたいなw アジア嫁→日本人夫 外国(アジア含む)旦那→日本人嫁と日本人彼女 あれ、ちょっと不公平じゃありませんw?>961
11 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/24(土) 21:20:47 ID:bFYxr9e+
972 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 16:57:30 ID:X/qsV4Xg
>>968 それストレスからくる子殺しじゃん。日本女性もよくやるでしょ。
パートナー殺害とは違う。
974 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 17:15:47 ID:X/qsV4Xg
じゃあ、おまえらも統計無しに中国女性とつきあうと金をぼられるとか書いたらダメなんじゃね?
中国女性が金をぼる確立、金額
日本女性が金をぼる確立、金額の統計をだしてから批判しろよw
-------------------------------------------------------------
↑
これの事か?
>それストレスからくる子殺しじゃん。日本女性もよくやるでしょ
>日本女性もよくやるでしょ>日本女性もよくやるでしょ
>日本女性もよくやるでしょ>日本女性もよくやるでしょ
鬼女板のしつけの解釈の怖さは異常
シナチョンの話題ほど和まないものはないな 中国が日本から搾取をしようとする度に中国に天災が下ってくれないかなぁ
17 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/24(土) 22:01:55 ID:8ZWLQnxG
京浜急行電鉄は19日、米海軍横須賀基地の空母キティホーク乗組員の フィリップ・シモンズ上等水平(22)に人命救助の感謝状を贈った。 シモンズ上等水兵は4月7日朝、横須賀市の京急県立大学駅で 電車を待っていた際、発作を起こして線路に転落した60歳くらいの男性客 をホームに引き揚げ、応急措置をし、男性を助けた。 キティホーク艦上での贈呈式には、テッド・ゼッキン艦長も出席。 艦長から「誇りに思える行動を取った」とたたえられ、 シモンズ上等水兵は「日本が好き。感謝されて大変うれしい」と笑顔を 見せていた。 (2008年5月20日 読売新聞 地域 相模版より) 名誉はもちろんだけど、毛筆で縦書き、判子とか捺してある日本の感謝状を 貰ったら喜んでくれそうだな。
>>17 >毛筆で縦書き、判子とか捺してある日本の感謝状を貰ったら喜んでくれそうだな。
オレも、もらったことがない><
>>1 乙!
前スレ
>>1000 GJ!!
1000 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/05/24(土) 18:40:38 ID:v6BZsuhb
1000なら次スレは和める
動画:日本の会社が舞台に。英米で人気のコメディドラマ特別版
ttp://wiredvision.jp/news/200805/2008052321.html [The Officeは、2001年から英BBCで放映され、2005年からは米NBCでもリメイク版が放映された番組。
オフィスの日常を描いたシニカルなシチュエーション・コメディ番組で、エミー賞など数々の賞を受賞して
いる。]このパロディ動画は、NBCのコメディ番組『Saturday Night Live』のサイトに掲載されたもの。
この作品のお膳立てをしたのは、オリジナルの英国版The OfficeのプロデューサーRicky Gervais氏だ。
今回のパロディでは、英国版The Officeはもともと、日本のテレビ番組からアイデアを盗用したものであり、
そのオリジナル版を紹介する、という設定になっている。
この動画では、米NBCが放映する米国版The Officeで間抜けな上司役を演じるSteve Carrell氏が日本企業
の上司を演じ、ぎこちない会話とオフィスでの体操などを披露している。
この4分間の短編コメディ(念のために言っておくが、この動画の大部分は日本語らしきもので演じられている)
はとてもおかしい。NBCに頼み込んで、『The Japanese Office』のエピソード(ウェビソード)シリーズを
開始させるためには、どのようなインターネット・キャンペーンを展開したらいいのかと考えてしまうほどだ。
【海外/ブルガリア】琴欧州が“欧州勢初”の天皇賜杯を獲得、パルヴァノフ大統領が祝福メッセージ…ブルガリア紙
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211634737/ ブルガリア人関取、カロヤン・マハリャノフ・琴欧州は東京・大相撲夏場所で欧州勢で最初の天皇
賜杯獲得者となり、日本スポーツ界の歴史に1ページを刻むことになった。
本場所終盤の土曜日、14日目で琴欧州はサキワケ(関脇)安馬を倒した。その結果13勝1敗と
なり、誰もこれを超えることができないため彼の優勝が確定した。
ブルガリアの大男が勝利した決まり手は、相手の体勢の背後から押し倒す「送り倒し」だった。
マハリャノフが本場所優勝を決めた数分後にはブルガリアのゲオルギ・パルヴァノフ大統領から、
さらに多くの勝利を重ねて大相撲最高位の横綱になるのを願っているとの祝福のメッセージが
届けられた。そして、「天皇賜杯獲得という目覚ましい成果を上げられ、あなたはこの競技で成功
を収めた最初のヨーロッパ人として相撲の歴史に永久に記録されます」とあった。
24 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 00:08:56 ID:vIjNSJyV
>>21 サラリーマンNEO、知らない間にパクられてたって事か??
イギリス版もNHKでやってくれないかな、ちょっと見てみたいww
>>24 そうゆう架空の設定って事じゃない?
登用したという事自体架空の設定という。
>>23 まあ、純粋に「おめでとう」だな。
日本人。もっとガンバレ><
中国人、助けてやってるのに首相が礼もいえねーのかよ。
>>27 それが中華クオリティ。「評価『してやる』」しか言わない。
んで、ちぎれんばかりに尻尾振るやつが今の俺らのトップだ。涙も出ん。
29 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 00:48:08 ID:w4CWKoKF
空気を読まずに書き込む。 今日ひさびさに原宿へ行ったんだ。 駅前で連れを待ってたら、観光中の白人カップルにユニクロの場所聞かれた。 「MANGA T-Shirts!」 とかいうから、目当てのものはすぐわかったw 今ユニクロってサンデー&マガジンやガンダムなんかとコラボして、 キャラクターもののTシャツ売ってるんだよな。 ユニはイギリスとかにもあるって聞いたことあるけど、漫Tは日本限定なのか? 俺原宿も英語もサッパリわからんから ビビッてたんだけど、向こうが手書きの地図だしてきたんでそれを見た。 でもその地図ってのが、十字路書いて、ラフォーレと原宿迷所のコンドマニアwを 目印に書き入れただけの超手抜き地図。 日本人にはわかるかもしんないけど、観光客にはわからんだろww そこからコンドーム店までは一本道だったけど、 道路挟んで向かい側だったし、店も小さいから見逃しそうな上、 英語で説明も出来ないから連れてった。 そんで交差点まで行って、地図見せてから店指差したら二人そろって 「「OH! CONDOMANIA!!」」ってよwつかコンドーム叫ぶなwww ジャオアニメーションだのMANGAだの、 色々聞いてはいたけど、実際接するのは初めてでマジでいるんだーってかんじだ。 どこから来たのかとか、漫画好きなのかとか色々聞きたかったけど、 勇気が出なかった。ビビリでスマソ orz ちゃんとお目当てのTシャツは買えたかなー。 俺もアトムTもってるぜ!
【国際】トルコ大統領が訪日、和歌山・串本町に「エルトゥールル号救難のお礼を」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211635749/ 和歌山県串本町と友好関係にあるトルコ共和国のアブドゥッラー・ギュル大統領(57)が6月7日、同町を訪れ、
トルコ軍艦「エルトゥールル号」遭難慰霊碑で追悼するとともに、町民らと交流を深める。
23日に閣議決定され、外務省、串本町、トルコで同時発表された。
町関係者らは、友好の一層の深まりを期待している。
トルコ共和国大統領の来日は初めて。
来日は、トルコと日本の経済交流の発展と文化交流の振興とともに、トルコ軍艦遭難慰霊碑で追悼するのが目的。
トルコの民間研究機関「トルコ海底考古学研究所」が今年から本格的に始めたエルトゥールル号の遺品発掘調査が、
テレビや新聞報道によりトルコ国内で話題になったこともあり「ぜひ現地に行ってみたい。
エルトゥールル号救難へのお礼をしたい」と串本への訪問を楽しみにしているという。
ギュル大統領は約240人の随行員とともに4日、東京に到着。
5日、天皇陛下と会見し、6日に福田康夫首相と会談する。
(以下略)
31 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 01:34:02 ID:Gj/WXZcS
>>14 >宗主国の方を味方に付けるのが得
所がどっこい宗主国様は、こう言う具合だ↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜世界が仰天する中国人の野蛮〜〜〜〜〜〜〜〜〜
黄文雄・宮崎正弘共著 徳間書店
黄文雄(P120〜121)
私が今度の毒入りギョーザ事件で最も注目したのが中国人の反応だった。
もちろん中国では新聞や雑誌に、本音を書くことは出来ない。だから、中国人
の気持ちを、或いは、中国人の事件に対する見方をいちばん反映していたのは、
インターネットだろう。中国のインターネットを見ると、もう何でもありで、
日本の陰謀説から、日本への脅し、すべて責任を日本になすりつけたりと、
とにかくすごい。
こうした反応は、前述した、台湾の上海ガニ騒動と少し似ている。台湾では
中国の上海ガニを二年連続で輸入禁止にしたら、中国側が怒って「もう永遠に
台湾人には食べさせない」と言ってきた。
32 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 01:49:57 ID:4DqbOKCg
>>29 乙
外人さんてテンション高いから余計ビビっちまうよなww
んだ
日本びいきとはひと味違うが読んでくれ 断りきれぬ経緯で、とあるバングラディシュ人家庭の厄介になったことがある 主人は日本語ができ、訊けば数年日本に滞在して働いていたとのこと ぞろぞろ娘たちを紹介され、 「一緒にビジネスをしよう」と持ちかけられたが元気なく断った 食卓はほとんど明かりのない床の上で、絨毯上に米と、肉々しい何か、砂糖水を飲み込んだ その後で日本滞在中の勤務先へ賃金未払いの催促をする代筆を頼まれた 当時高熱に冒されていて(厄介になったのはこのせいでもある) 朦朧としてペンを走らせた 合間に主人は言った 「帰国してから、ここの飯がしばらく食べられなかった」
35 :
34 :2008/05/25(日) 03:02:12 ID:fJ6My5Ap
翌朝、湿気にやられたマットに目を醒まし、 バックパックをさぐるとウォークマンがない 熱は引かない、主人に詰め寄り怒って市内にホテルを移した また翌朝、どうやって聞きつけたのか、主人がホテルを訪れ頭を下げてきた なくなったウォークマンを手渡し、犯人である長男を今朝方棒で殴りつけたという 「棒」が変にリアルで、勿論そこまで望んでなかったし、 実はホテルに移ったのは、早く病気を治したいという切実な願いも多分にあって、 頭を下げられた手前、理由を問い質してみた 「(貧しさじゃなく)珍しかったから」 後味の悪い思い出で、どうしようもない 単純に貧富で割り切れるほど、単純でもないのは気味が悪い
36 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 03:10:43 ID:C/BSfAnE
>>35 日本とは事情も考え方も違うし、気に病むことはないんじゃないの。
あと、旅行か仕事か知らないけど、治安の良くない国で無くして困るようなものはトラブルの元になるだけだから、はじめっから持っていくなよ。
家族ぐるみの犯罪に巻き込まれなかっただけ運がよかったよ…
って下げ忘れた。 スマソ。
>>37 だからsage忘れて、読み急ぐ
「大事な物」じゃなかったから、そのままホテルを移した
「日本とは〜違う」
実は日本人ほどユニークで自意識過剰な民族はいない、という話に過ぎない
そうした固有性を許せないのも、また日本人
で
41 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 04:14:33 ID:NlhJk+d7
何でわざわざそんな質問をしてんの? スレタイに沿ってない旨はちゃんと冒頭に書いてあるじゃん。
つーかただの愚痴では
>>41 >>40 はスレチってわかってるならわざわざ書き込むなって言いたいんじゃないか?
だな、ひとあじ違うどころか、後味わるいだけ それに文章がすこしおかしいな、推敲が足りない
>>44 そもそも本人が「後味悪い」って言ってるしな
なら何故ここに載せたのかと
>>38 も日本語でおkとしか言い様がないし
>>34 で
「一緒にビジネス」
「賃金未払いの催促の代筆」
「帰国してから、ここの飯がしばらく食べられなかった」
とか、いかにも伏線っぽいフレーズがあったのでwktkしてたら
>>35 で全く関係ないウォークマン盗難とかでズコーw
このスレに投稿する人って、謙遜して「和めないかも知れんが・・・」っていう
書き出しする人多いけど、読み進んだら本当にスレ違いwそんで逆ギレてw
47 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 06:53:31 ID:6oXTfYjC
自分自身が本当になごんだ話。 わが兄がアメリカ留学中に仲良くなった友人が来日、我が家に1ヶ月ホームステイ。 家が大阪なもんで、本人の希望で大阪城を案内したら、お堀を見て 「忍者はどうやってあの石垣を登るのか?」そんなこと俺も知らんわ。
「全裸でスルー」だ(#゚Д゚)オラー!
本日の番宣 5/25(日) 20:00 〜 21:48 テレビ東京系 「大爆笑&涙!外国人が日本で味の住み込み修業…夢の開店奮闘記」 日本の食文化を自国に伝えるために住み込みで修業をする外国人と、滞在先一家が繰り広げる涙と笑いの物語を送る。 アフリカのベナン人が東京の豆腐の老舗へ。毎朝2時起床、初の日本に驚きの連続で、銭湯で大はしゃぎする。 また、たこ焼き好きのエジプト人が大阪で修業に挑む。厳しい修業に号泣するが、関西弁で人気者になる。 ほかにパワフルなアメリカ人女性が、北海道の小樽ですし修業に挑む様子を伝える。
中国人の話だと荒れちゃうかな。 数年前日本に興味があって独学で勉強しているという中国の大学生が MSNで友達募集していたので話しかけてみた。 俺「日本にどうして興味をもったんですか?」 中「美凪最高」 分かり合うのに国は関係ないと思った瞬間。 ていうかなんだかんだでアニメマンガゲームはスゲーよ。
イギリスは日本を馬鹿にすることしかしない
>>52 というかイギリスは他国を馬鹿にするのが国是
55 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 11:54:40 ID:e85nsOXs
>>54 まぁ、イギリスは自国も馬鹿してるけどね・・・。
階級間のコキ下ろし合戦は伝統芸だし。
>>47 お堀を登るかは知らんが・・・
忍者は変装も得意だ
58 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 12:48:49 ID:Gj/WXZcS
イギリスって何でもかんでも、兎に角ううぁそれきっついわ〜見たいなもんが 多い。 他国民にハ理解不能でもアレはアレで日本で言う所の芸人イジリみたいなものなの かも。
59 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 12:57:29 ID:F/jq9gPw
イギリスだけど欧米全部で日本は悪い印象 はでてて細い目でメガネはみんな印象もってる
日本人の気持ち悪いところは、他人を否定することで自分を肯定するとこ。 自分を確認するために他人をダシにする、こんな行為をするのがデフォだから 人権後進国なんだよな。
>>49 ゾマホン以降ベナンが日本人の多くに知られるようになって、
続々とベナン人が日本にやってくるようになったなぁ。
例えそれがTVタレントととして、でもな。
ベナン人って、10数年前は7〜8人しか日本に居なかったって話なのに。
がんばってるなあ。
>>60 それ全部、特亜のあの国の事なんですが・・・
アメリカに密入国して売春する韓国女性が最近、多数逮捕されて現地メディアに報道される中、ア メリカの公営放送「アメリカの声(VOA; Voice of America)」までこのような性売買実態を報道した。 VOAは運営予算をアメリカ政府から受けるが、放送内容に関する政府の干渉なしに、独自の判断基準に よって合計44言語でラジオ電波及びインターネットを通じて全世界にニュースを伝える公営放送媒体。 VOAは17日「米連邦検察は、世界共助捜査に賛辞を送る(US Prosecutor Praises International Cooperation)」というタイトルの記事で「人身売買が最近ひどくなっている。韓国女性たちがカナダ 及びメキシコ国境を越えてアメリカで密入国、性売買をしているが彼らを捕捉するのは難しい。」と 連邦検事の言葉を借りて報じた。 特に国際犯罪に関連したこの記事で麻薬問題についてはメキシコ、コロンビアなど中南米国家出身の 犯罪組職を集中的に紹介したのに続き、性売買及び人身売買と関連しては韓国女性を韓国人性奴隷 (Korean sex slaves)と表現するなど「麻薬=中南米」「マッサージパーラー=韓国」と言う否定的なイ メージを伝えている。VOAは2006年、1年間に70人を越える「韓国性奴隷」が働いて来た全米の風俗店 で40人が連邦大陪審に起訴され、このような売春女性たちは斡旋人身売買組職を通じてカナダ及びメ キシコから入って来ていると報じた。
一方、VOAのこのような報道が出た中、夫の姓を取ったと見られる韓国系ボス、ヨン・ウィリアムス
(50)がこの日、人身売買及び性斡旋の容疑で起訴され、ケンタッキー・コビントン連邦法院で認定尋
問を受けた。シンシナティー・エンクァイア紙によればウィリアムスは過去7ヶ月間、韓国から密入国
した女性を人身売買組職を通じて斡旋し、およそ4万マイル(約6万5,000Km)の距離を運転しながら、ア
メリカ全域のあちこちの売春店に渡した疑いだ。同紙はこのような性売買人が人身売買を通じて2005〜
2006年間、54万余ドル(約5億ウォン)の不当利得及び資金洗浄の疑いも同時に受けている。
また、これと関連してケンタッキー州及びインディアナ州では今月20日(現地時間)マッサージ・パー
ラーの看板を掲げて不法性売買に従事した韓国系女性4人を追加で逮捕した。やはり、夫の姓を取った
と見られる韓国系女性ミ・リェ・パターソン(60)、スン・S・ドーシー(51)、ヨン・C・マクレーン(6
4)、ミョン・ロジャース(63)などは性売買斡旋容疑を受けている。この他にチン・ジーグラーなど韓
国系女性が最低でも12人、性売買、資金洗浄、窃盗及び不法営業の容疑などで今回の取り締まりで摘
発された。
検察によれば彼らはマッサージ・パーラーの看板を掲げて尋ねて来る顧客たちに閲覧料を受けた後、
性売買取り引きをして裏金(Back Fee)をもらい、性行為を行ったという。一方、今月18日には68歳の
韓人女性がニューヨーク近隣マッサージ・パーラーで直接売春しようとして逮捕され、現地メディア
のゴシップ記事にされた事がある。
一方、今回の韓国系売春女性人身売買団の摘発ニュースを報じた某アメリカメディアのニュースサイ
トには「不法マッサージ・パーラーはすべて韓国女性」というコメントがアップされると「何人かの
ために特定国家を名指しするのは穏当ではない」「私が知っているのは、すべてその国の人々だ」な
どの論争が起きた。
ソース:(韓国語)麻薬は中南米係、性売買は韓国女性?
http://www.ukopia.com/newsAmericaSociety/?page_code=read&sub=&latest=best&uid=109693
>>47 今度会うことが合ったら教えてやってくれ
石垣を登るときは「手甲鉤」と言う忍具を使う
メリケンサックの逆版みたいな感じで手の内側に鋭い突起が出てて僅な突起物や、隙間に引っ掻けて登れる
バルログの鉤爪みたいなのもある
道具が無いときはクナイを代用する事もある
>>68 「ヘうげもの」を読むと出てくるな。真田の忍者が
主人公を背負いながら登ってる。
俺の親父が赴任先のブラジルからサンパウロ大出身の部下を連れて戻ってきた。 日本の焼肉を食べてウマー、カーナビ見てビックリ、駅の切符システム知って驚愕 で、日本は好きになったか?と聞くと 「嫌いになる理由が無いよ。ブラジルの未来の理想の姿がこの国だ。」 とのこと。 日本て凄いんだなと改めて思った。
>>70 建築物だけを見てると、ブラジルのほうが遥かに未来的なんだけどな。
>>66 もちろん、
「アメリカ人に連れてこられて売春を強制された」
「アメリカ人に欧米の苗字を名乗ることを強制された」ですよね?
ほんと、アメリカはひどいですね!
次は謝罪と賠償ですよね、わかります。
韓国はいまだにアメリカに密入国しないといけないんですね。
はやく上方婚して先進国のパスポートをもらわないといけませんね。
73 :
日本女性を応援しよう :2008/05/25(日) 14:25:34 ID:KBCn6cRH
>>51 何かと思ってググッてみたらエロゲーじゃねえか。そんなもんで「分かり合う」
お前も中国人もいらんわ。キモすぎる。穴兄弟より始末が悪い。
75 :
日本女性を応援しよう :2008/05/25(日) 14:30:50 ID:KBCn6cRH
なんで日本女性ってそこまで外人男たちから不評なんですか? 理由は?世界で一番人気が無いとか酷すぎるだろ。 なにか対策を講じよう!それで日本女性がビリを脱出する手助けをしてあげよう!
>>73 日本人男性ならこういう見方はせんだろ・・・
つか、女は男の将来性をシビアに判別してるからなw
おまいが日本人女性と結婚してもらえば国際結婚率が上がるんでね?w
77 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 14:33:53 ID:1GlEDmD1
青色IDのウジ虫が湧かない日はないな。小泉君消毒して。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _) かしこまりました!! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
日本は島国だもんな。他と違って外国人と出会うチャンスは低いんじゃないのか?
なんで韓国人は欧米に行くと日本人女性だと名乗るの?
つーかこいつ、昨日いた中国人と結婚するとかほざいてた馬鹿かな?
自国の女を他国の男に取られて嬉しがるのは、寝取られマゾ。
国際結婚無理に目指す必要はなくないか? 普通に結婚というなら普通にめでたいことだし邪魔はしないよ。
84 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 15:23:49 ID:vujseFDr
国際結婚ってリスク高いもんよ。できたらしたくないだろ。 日本人の女性が国際結婚少ないのは当たり前。 日本以上に豊かで安定した生活できる国はめったにないんだから。 てゆーか、上方婚とか下方婚とかってなに?
86 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 15:32:10 ID:L4lxxys6
>>73 「イルボンニョ」に相当する日本語は「日本人女性」ですよ?
エラハリ君w
87 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 15:34:46 ID:vujseFDr
女性は夫への条件として、収入や地位なども重視するから その点は外国人は不利なんじゃね? 日本人男性以上に勤勉な働き者がどこの国にいるんだw 上方婚=大雑把に言うと玉の輿 下方婚=その逆
89 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 15:59:20 ID:vujseFDr
90 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 16:04:36 ID:R3CfyEt9
ハワイに行ったとき現地の子供に 「ソンゴクウって漢字で書いて!」ってTシャツを渡された。 天津飯って書いてあげたら一家揃って大喜びしてくれて フルーツとかたくさんもらった。
ちっとも和めない
なごんだ。 ところでコピペはスルーしちゃいましょうネッ。
>75 ストーカーヒトモドキ、きも過ぎる…。 もてなくて結構。 汚いから、日本から出ていけ。シッシッ 日本人>他外国人>>越えられない壁>>>未知の領域>>>>支那人>チョーセンヒトモドキ
>>88 収入や地位も、確かにあればいいけど、やっぱり感覚的に合う人?
同じとこで笑えるとか、それを重視する人って結構いるんだよね。
シナチョンとは、全然わかりあえないわ。
そんな外国人!って子いないよ。
日本人には日本人が1番合うし。
他の人が言ってるみたいに、他の国の奴に自国の女奪われて情けなくないのかねー?
まあ男じゃなくて、女のレスかもしれないけど。
日本人のふりして売春ばっかで世界中に恥晒してるから、日本人に
すり替えたいんだろうね。
95 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 17:34:57 ID:Gj/WXZcS
特アの人たちって来るとすぐにばれる所が面白い。 嫌われる事をしなけりゃ、普通に話しに入れてもらえるものを、海外の掲示板 でもそうだけど、無理矢理入って反日電波を飛ばしてる事で、今日は韓国国籍 の人か、中国人か大体判る。 ただし大中華と小中華なので基本的には煽り方は同じ。上下をやたら使う。
96 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 17:37:39 ID:vujseFDr
>>74 あーそうだよね。キモいよな。ごめん。
俺中国とか偏見あったから予想外で嬉しくて笑ったんだ。和めなくてすまん
琴欧洲 14勝1敗 横 浜 13勝32敗
99 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 17:52:19 ID:79wYjZ3e
国際結婚の場合 女性の場合は男性の国へ行く事が多い。 言葉や慣習の違いに不安があるのはもちろん、日本以上に安全な国はほとんどない。 家庭を持ち、子育てする環境を考えたら他の国に行きたくないというのは当然のこと。 さらに、葉に出さなくても、日本人なら誰でも出来る『空気を読む』、 『言葉に出さずとも阿吽の呼吸で分かり合える』、などといった高度な交流は外国人相手には絶対無理。 自分から主張出来る人間でないと海外では生活できません。 どこぞの国の方のようにファビョル事が出来るくらいなら心配ないのですが 控え目な日本女性は難しいでしょう。 日本人男性は経済力があり働き者。 女性を殴ってしつける、という野蛮な習慣もありません。 身近にこんな素晴らしい存在が居るので、余程のことがない限り わざわざ国際結婚をする必然性がないのです。
101 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 18:03:30 ID:khv1Wpx8
>>100 チャンコロチョンの移民が増えてるから時代を先取りして逃げなきゃいかんだろ
102 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 18:15:59 ID:fhFhuXKN
>>97 まあ、無視しとけ。
>>74 みたいなこと言ってても「俺は偏見持ってない」とか思ってるんだろうぜきっと。
自覚してるあんたの方がよっぽどいいさ。
日本はなんだかんだ言って安全で住みやすいよな。 女が夜一人でコンビニに行ける国なんて、そんなにないんじゃない?
一昔前は今よりもっと安全でしたよ
>>101 移民を減らせばいい。
人数が減れば今ほど豊かでなくても生きていける。
107 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 18:59:46 ID:Dz808hbT
移民省なんか作るより、ロボットの開発と普及に金と規制緩和をやったほうが どれだけ益になることか! とにかく、人はいれるな!
108 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 19:02:18 ID:tgWOuVcs
334 :可愛い奥様:2007/06/26(火) 09:46:19 ID:raxdPvfD0 OLだった頃、会社で働いていた日本に超詳しいベルギー人が言ったことに納得してた。 日本文化は身内受けの凝り性文化だそう。 外国文化に負けまいとしているのではなく、 世に意図的にインパクトを与えようとしているのでもなく、 今ここにいる同じ価値観を共有する仲間からの喝采を浴びたいと考える。 その結果、同じものを志す者同士の「これすごいだろ、おもしろいだろ」合戦が始まり、 そこで生み出される物が自然と研ぎ澄まされていく。 でもその競争は、敵対的なものではなく、お互いを尊敬しあいながら、静かに深く進行していく。 そしてある日、偶然目撃した異文化出身の人間(外国人)から、 それがすごいものであることを知らされる。 ほとんどの日本人はその日が来るまで、自分たちが作り上げた物がすごいものとは知らない。 もろもろの伝統文化、芸能、電化製品、アニメ、他、みんな同じパターンで世界に広まっていった。 だから、日本がここまで発展してきたのも必然的なものだし、 この精神が衰えない限り、これからも日本は誰に頼まれることもなく、 知らないうちに勝手に世界にインパクトを与え続けていくだろうと。
109 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 19:05:21 ID:1GlEDmD1
ID:vujseFDr お前だろ!チョンは。
そのベルギー人と結婚したいので紹介してください
まるっきり2chのsjisアートにも言えるね
112 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 19:09:24 ID:e85nsOXs
>>108 まぁ、ヘタに海外ウケを狙うとコケそうだしなぁ。文化関連は特に。
海外ウケなんかカケラも考えてないよーなモノがウケてるし。
もうじき始まるよ 5/25(日) 20:00 〜 21:48 テレビ東京系 「大爆笑&涙!外国人が日本で味の住み込み修業…夢の開店奮闘記」 日本の食文化を自国に伝えるために住み込みで修業をする外国人と、滞在先一家が繰り広げる涙と笑いの物語を送る。 アフリカのベナン人が東京の豆腐の老舗へ。毎朝2時起床、初の日本に驚きの連続で、銭湯で大はしゃぎする。 また、たこ焼き好きのエジプト人が大阪で修業に挑む。厳しい修業に号泣するが、関西弁で人気者になる。 ほかにパワフルなアメリカ人女性が、北海道の小樽ですし修業に挑む様子を伝える。
115 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 19:31:31 ID:tgWOuVcs
>113 録画してうpしてくれ
前々スレだったかな?で話題になってた黒人演歌歌手の人 もうテレビCMに起用されててビックリしたわ。いい声してるなぁ
>>116 ちょっと前だと、TVはネットのブームに追いつくにゃ数ヶ月かかったが、
さすがに2ch監視人員を増やしてからは対応が早くなったんだと思いねえ。
でもなんで、あの歌なんだろうな。
シャレで「カロリーゼロ=ジェロ」にしたかったんだろうってことは解るんだけど。
カバーアルバムとか出すって話があったけど、あれも入ってる曲?
118 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 19:41:10 ID:3sC4BrtJ
119 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 20:03:13 ID:w42dhJLc
前スレで非常に遅レスだが、俺もスコットランド人の知り合いがいる 女なんだけど、確かにイギリス人って言うと「ノー!スコットランド!!」 ってメッチャメチャ怒るんだよな で、「イギリス人は日本を嫌いな人が多いけど、スコットランド人は日本が好き」 って言うんだけど、本当かな? ってか、なんで同じ国なのに日本に対してそんなに印象違うんだろ なんか民族違うとか歴史とかで仲悪いのは何となく分かるんだけど、 未だにそういうのって根強く残ってるもんなんだなあ
今やってるテレ東の外国人が日本のいろんな料理の 修行をする番組がおもしろい。
>>100 自己主張できる、あんまり大人しくないタイプだけど、死んでも
シナチョンはいやw
治安の良さは絶対大切だよ。
寒流のごり押しで、かんこくってなぁに?な人まで嫌韓になって、
日本人(男)のよさ再確認してる人多いし。
逆効果なのにね。馬鹿だね。
てか和みまくり
>>108 本当によく見てくれてるんだなぁ…
こういうのが日本を造ってるから、規制だ弾圧だで潰そうとするんだよね
反日勢力は。
うんざりするわ。
単に、英語を喋れる人がまだまだ少ないからってことだと思うんだが、国際結婚 意思疎通もできないし、そもそも出会いも少なくなるだろう 日本の治安が良いとか文化とかは、その後の問題じゃね
>>119 イギリスは正式名称がグレート・ブリテンおよび北アイルランド連合王国
イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドという別々の国
が連合してできたものである。
イギリスという言葉はイングランドから来ているから、件のスコットランド人
としてはイングランド人と一緒にすんなということではなかろうかと。
そんなこんなで、それぞれの国の国旗をまとめて 新しいイギリスの国旗にする案にねらーが乗っかって 向こうの新聞で取り上げられてたよな
128 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 21:36:33 ID:pfrrWjeG
>>120 >>126 後はイングランドがアングロサクソンで
スコットランドが(確か)ケルトだとか?
なんか民族違った気がするし、そのせいもあるんか・・・
でもなんでスコットランドは日本好きなんだ、なんか歴史的にあったか?
シュンスケうんぬんよりずっと前からそういう話聞くし・・・
129 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 21:46:39 ID:PCljys1r
スイーツ(笑)なんぞ所詮イエローキャブ 都合の良い穴ってだけ 売春婦とケコーンしようなんて外国人男子はいないよ
TV東京の番組、面白かった! ひょっとして寿司が一番、難しかったんじゃなかろうか。 エセ寿司がちゃんとしたものになってくのなら、大歓迎な修行だったな。 とりあえず、たこ焼きの方は結局丸くなってなかったけどw バイトでも一週間で憶えるものだから、もうちょっと頑張れば丸くなるだろうな。 豆腐は……調子よすぎw 果たして長続きするかどうかが、一番心配だw なんにしても和んだ。
131 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 21:49:37 ID:e85nsOXs
>>128 過去スレで、スコットランド人だかアイルランド人だかが、
日本海軍が英国海軍を破った記念日を祝ってるところに出くわした話があった希ガス。
>>125 まあそうなんだけど、治安が悪いところって、やっぱり自己中というか、
他人を思いやるとかがなくなってるからだと思うから、まともな
コミュニケーションがとれない気がする。
つか豆腐食べたくなった。
あれ、水の中に浮かべた豆腐は傷まないのかな?
>>130 ほんとに長続きするのか心配になったw
いきなり、3時間もほったらかしにするしw
普段テレビのバラエティと視聴者を「やらせで感動する衆愚」と思ってる奴らが さっきのテレ東のは何の疑問もなく受け入れてやんの
なんとなくテレビ東京はヤラセをしないような印象があるな、そういえば。
昔やってたみのもんたの修行番組(貧乏脱出?)も結構マジだったし、 「奥様は外国人」も面白かったからなぁ その2つが合わさった感じで、今日は楽しめた。
>>128 スコットランド民謡は日本人というか明治の人が大好きだったらしい。
蛍の光は、「知り合いで宴会をした最後に再会を誓って歌われる」とな。
卒業式でも悪くはない選択だったわけだ。
138 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 22:27:11 ID:Gg2QEjlY
田舎にとまろうはやらせみたいな感じだよ。
139 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 22:28:23 ID:pfrrWjeG
>>131 そんな昔からかよw
それはイングランドが嫌われてるから、イングランドに勝った日本を祝ったのか?
それとも日本びいきだったから祝ったのか?
140 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 22:32:14 ID:pfrrWjeG
>>137 そうなんだ
色んな日本びいき外国人の話聞くとさ、明治の人が良い人だったって多いよな
このスレ来てから初めて、本気でご先祖様達を尊敬し始めた
141 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 22:40:15 ID:e85nsOXs
>>139 イングランド嫌いだからだろ?
日露戦争で日本が勝って、喜んだ国みたいに。
【コラム】刀を置き、花を手にしたサムライたち:「21世紀ネオ・ジャパネスク」大解剖-朝鮮日報 [08/05/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211701484/ 日本の将来を心配する人がいるが、その必要はなさそうだ。
日本人は「TOTOの便器」に徹底した清潔感を、「トヨタの車」に美しい日本刀のラインを取り入れる。
品質ではこれ以上、競争が成り立たない時代に、日本は「品格」を売り始めた。
「高級イメージ」「日本ならではの物」を売り、新しい日本に向かって疾走している。
東京の渋谷・原宿一帯は「ストリート・ファッション」の世界的な聖地だ。
週末になると自由奔放に着飾った若者たちが街にあふれ、
世界各地から集まってきた外国人と「ないまぜ」になり、独特の魅力を爆発させる。
こうしたエネルギーのみなぎる街は、世界のどこを見てもここしかないのではないだろうか。
欧米のファッションデザイナーが渋谷へ「クール・ハンティング」に訪れるのは、もうおなじみの風景だ。
渋谷発のカジュアルファッション「A BATHING APE」や大阪が発祥の「EVISU JEANS」は
各国の若者から支持される世界的なブランドになった。
渋谷の中心にある「東急ハンズ」前で会ったイギリス人女性リサ・スタンレーさん(英会話学校講師)は、
紙袋を両手いっぱいに抱え、「東京はファンタスティックな街」と幸せそうに笑った。
聖地は東京都内のあちこちにある。
世界のマンガ・アニメオタクが「聖地巡礼に行く」と言えば、秋葉原のマンガ・キャラクター街に行くという意味だ。
六本木ミッドタウンは洗練された消費欲を刺激するショッピングの聖地だし、
汐留からレインボーブリッジへと広がる東京湾の幻想的な夜景は、ロマンチックな観光客の聖地だ。
145 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/25(日) 23:26:04 ID:79wYjZ3e
番組見てて、エジプト人はたこを食べないということを知った。 たこ焼屋をエジプトで始めるという気持ちは分かるが、やめて欲しいと思った。 今、世界中の人たちが日本食の美味しさを分かり始めてきたせいで、 本来日本人が口にしていたものが高騰して手に入らなくなってきた。 ウニなんて、あんなもん日本人と南米の一部でしか食べてなかったのに、 スシブームで高騰してしまった。 マグロは言うに及ばず。そのうち、カニの美味しさにも気が付くだろう。 イクラだって、カナダじゃ捨てられていたのに、スシブームのせいで イクラ食うようになった。 日本食なんて、本当の一部の外国人だけが食べれば良いんだよ。 俺たちの分が無くなる。
>>108 別にそれほど感心するほどの論でもない。有識者なら、「あの」中国人や韓国人でさえ
同じ事を言っている。島国ならではの文化の特性としてな。
>145 もう だめだろうね・・・・orz
でもさ、ユダヤ教の場合は タコとか、イカとか、ウロコのない 海の生き物は食べちゃだめなんだよね。タコとかイカは悪魔らしいね。
>>145 捨てられてたのが食べるようになるのはいいんじゃね?
150 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/26(月) 00:20:26 ID:vCcrbRdR
>>145 カニは、スシブームの前からアメリカあたりに買い負けしているよ
北海道にある層雲峡温泉での脱衣所での出来事 日本人の3、4歳の可愛らしい男女の兄弟が、子供用の浴衣に大人用のはんてんをダボダボに着てるの見て ぱっと見は、日本人と変わらない女の人が、その子たちを見て興奮して 「オー!キュート!キュート!」と喜んでいた。 熱心に子供たちに「オンセン、ケンゴー、オンセンハケンゴー、ケンゴー!」 って、何回も何回も言うんだけど、子供達もお母さん何のこっちゃ?って顔してて 向かいに座ってた私も「温泉が中村憲剛…?」と不思議だったけど、ふと思いついて 「ああ、健康?温泉は健康に良い?」と口出ししたら、その女の人が、ぱっと笑顔でこっち向いて 「オンセンハケンコー!ケンコー!」と言った。 多分、ガイドブックの温泉の説明かなんか見てて、「Health」=「健康」って言ったんだろうな。 廊下ですれ違った時も、「オンセン♪オンセーン♪」って楽しそうに浴衣着て喜んでたよ。 仲間内でも英語で会話してたけど、どこの国の人だったのかな。
>>151 東アジアっぽくて英語だとシンガポールとかじゃないかな
>>152 >「2人の人間の正面からの対決」
こういうのいいね
和んだぜ
某国立大学近辺のマンションに住んでるのだが、立地&低家賃で外国人の住人が多い。 おそらく留学やら研究目的の滞在なのかな。 んでお隣さんが東南アジア系の家族連れで夜泣きするような子供がいるわけ。 壁が薄いから泣き声はおろかお母さんのあやす声まで聞こえるんだわ。 そのあやす声、何語で何を言ってるのかもわからないのだが、優しさだけはすごく伝わるんだよな。 こっちまであやされている気持ちになるんだよ。懐かしくて暖かい気分。 何が言いたいのかと言うと人種、国籍、言葉が違えど母親は偉大だわ。
157 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/26(月) 06:30:50 ID:l7bv8voh
すげースレ違い
>>156 それがもしハングルだったら壁に灰皿叩きつけて「うっせーんだよクソガキが」と
どなりつけてしまうであろう自分に汚れちまつた哀しみを感じた。
悲しいと言っても全体の0.0001パーくらいだが(ノ∀`)
今売ってるSPA(5/27号)に「働くガイジンが語る摩訶不思議ニッポン」って特集が載ってて、中々面白かった 次号は火曜日(明日)にもう出ちゃうみたいだから、読みたい人は今日チェックしてみてくれ 個人的には、アルジェリア人の蕎麦屋店主の話とか面白かった
>>70 空気読んだだけだろ。
お前、アフリカの村行って「ここはどうだ?好きになったか?」って聞かれて
素直に「正直あんまりだな。」と言うのか?
ブラジル、アフリカ。 あんまり、未来の理想の姿。 ははw
未来世紀ブラジル
>>164 もう、2.3スレ前から出続けていて、もう腹一杯。
>164 また久しぶりに読んだけど、本当にカレーバカだよなw
167 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/26(月) 10:41:59 ID:k/rhozSq
169 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/26(月) 12:48:34 ID:InxlA0hc
けんご・カパック
172 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/26(月) 13:46:56 ID:e2bFpq++
>>160 ブラジル人が空気読むかよw
あいつらは自分の思った事を思った通りに話す人種だよ
日本が嫌いならはっきり嫌いと言うだろうよ
昨日は日曜だったので町中を自転車で疾走するアジア系の観光者が多かったのだが こちらが言葉解らないと思って大声で何かを言っている 他の国の人は他の国に行った時そんなことしないでしょう 最低限のマナーは守ってくださいよ、と思いました
>>164 この鮭は頻繁に戻ってくる鮭だけど、読むたび文章が上手いなと感心させられる
かくありたいもんだ
>検察によれば彼らはマッサージ・パーラーの看板を掲げて尋ねて来る顧客たちに閲覧料を受けた後、
韓国人売春婦は、日本人のフリして「売り」をする。
ttp://eroticmassage.blogs.com/tales/2004/05/korean_massage_.html The Koreans like to pretend to be Japanese, so that is another aspect that sets
the Korean massage parlor apart from Chinese or American massage parlors.
Korean massage businesses may portray themselves as Japenese spas, and may
adorn the property with waterfalls and Zen gardens, and wear the colorful
embroidery of the Japanese traditions.
韓国人は、日本人のフリをしたがる。
韓国マッサージ店を、中国人やアメリカ人の店と区別する外観のためだ。
韓国人のマッサージ商売は、自らを日本の温泉のように表現し、
滝と禅庭(石庭)の特性で飾って、日本伝統の多彩な着物を着る。
25歳、32歳、31歳の 3人の韓国人は、"Dカップの18才の日本人" のフリをして、
オーストラリアで売春をしていた。
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=623813 Xu Jin, 25, Hwo Kim-Rye, 32, and Park Ann-Soon, 31, were paid more than
$2000 a day as illegal se-x workers by a Surfers Paradise syndicate before
being busted by undercover police posing as potential clients last Friday.
The ad identified the se-x workers as a 'uni party girl, just 18, Japanese,
natural 36D, perfect backside'.
>>119 イングランドがどこよりも嫌いなんだよ。
実際イングランドのサッカー記者が言ってた
例えイングランドの相手がアルゼンチン(例のフォークランド紛争)でも彼らはアルゼンチンを応援するだろうって
180 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/26(月) 19:41:39 ID:IW365D6+
>>159 >読みたい人は今日チェックしてみてくれ
遅いよ(w
そう言う話はもっと前にしろって。
・・・・・・・でどういう人が出てたんだ?
ちょっと大雑把に紹介してくれ。
>>178 ひでーな
それ
32歳や31歳のくせに18歳を名乗るとは
182 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/26(月) 21:01:57 ID:zfsiEHa+
なんだかんだ言い訳言っても 日本女性は世界一モテ無い この事実はかえられない。データが出てしまっているのだから。 イギリスとかフィリピンだって島国だし 普通の国は男のほうが留学が多いのに 日本だけは圧倒的に女が留学多い。しかも他の国は大学院とか生活の為に海外に いくのに、日本の女は遊び・出会い目的での留学(ワーホリとか語学留学)がほとんど。 世界一海外で遊び歩いてるのに世界一無視されている日本女性w 圧倒的に世界で一番人気が無いのが日本女性。 世界一金かかる、チビガリでセクシーさゼロ、わがまま、浮気性、遊び人 これらは化粧では隠せない 中国・韓国女性は化粧しなくても心が綺麗だからモテる
いいか、おまえら ( ゜д゜ ) (| y |) いがみあいの続くアジアだが 亜 (゜д゜ ) \/| y |) 心を合わせれば・・・ 亜 ( ゜д゜) 心 \/| y |\/ ( ゜д゜) 悪 | y |\/ ( ゜д゜) 悪 (\/\/
186 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/26(月) 21:12:05 ID:zfsiEHa+
さっさとPCの電源落として街にでろ で、童貞捨ててこいw
188 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/26(月) 21:22:32 ID:zfsiEHa+
日本女=世界で一番人気が無い(厚生省のソースあり) 中国女性=日本人にも外人にもモテる
駅の待合室とかで、その辺の人に荷物を頼んでトイレに行ったりする事がたまにあるよな それを何度か見たらしいドイツの友人が 「良い意味で日本人の平和ボケを象徴する光景だ。見ているとこちらも心が安らぐよ」 って言ってた 「俺たちは『頼まれたらnoと言えない日本人』だからなw」 と返したら、 「それでもお前らは請け負った事をきっちりこなすだろう?我々も見習うべき美点だよ」 との返答 期待を裏切らない程度にはしっかりしなきゃと思った
>>189 私は、駅の中にあるフードコートで
「すいません、トイレ行きたいんで子供見ててもらえますか?」って言われたよ。
見たら赤ちゃんがソファで寝てるの。
一人で連れてるみたいだったから、もちろん快く引き受けたんだけど
必要以上に緊張してガッチリ見てしまった。w
成田空港でバスに並んでる時、いかにも観光で来日ヤッホーって感じの
ドイツ人っぽい人たちが居て、でっかいスーツケースを置いたまま飲み物を買いに行った。
そういう時も、不審がられない程度にスーツケースを見張ってしまう。
日本は安全だからと思って置いてってるのかな?って思うと
期待を裏切らないようにって勝手に力がはいっちゃうよ。
韓国、中国の男は同国人の女に見捨てられたカスばかりと。 日本人男は日本人女にも外国女にも人気と。 日本という社会込みで好条件の男が回りにたくさんいたら、国際結婚なんかしないよねぇ。 なにより日本より文明文化が進んだ国は少ないし。 韓国人大学生の6割が次に生まれかわったら韓国人以外になりたいって言うしねぇ。(日本は8割くらいが日本に生まれたい)
>>191 京都や鎌倉で、外国人旅行者に写真撮ってくださいって何度かお願いされたんだけど
あれ海外では絶対やらないよな。
日本人旅行者がついやってしまって、カメラ持ち逃げされる事が多々あるとか。
日本なら大丈夫ってガイドブックにでも書いてあるんだろうか?
いつか中国人留学生が声を掛けられて、持ち逃げの大逃走をかまして、 日本の評判にひびを入れる気がする・・・
あいのりでゾマホン出てた。 来週はガイドするらしい。予告で「寺子屋」知らないメンバー達を叱ってた 今日はゾマホンの日本学校だったが、 習字の授業で書いてる文字が「小売り価格」「石油高騰」「ワイロ」ってなんで全部金がらみ?w できれば止め・ハネ・ハライの概念も教えてあげてほしいなーとオモタ。 しかし寺子屋わからない日本人てハズカシス…
>>182 >日本の女は遊び・出会い目的での留学
これは素直にやめてほしい。日本の恥
しかし、余程の名門校でない限り、 真面目に学問のために留学なんて考えられないぞ。 語学といっても無理がある(日常会話のために留学ってありえん)。 従って留学生の99%は「遊び・出会い」だろ。
ヨーロッパのある国にワーホリで行って、 結局知り合ったのは、特亜人ばかりだったって友人がいたww むこうで人間関係に疲れ果てたとか言ってたなぁ
199 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/27(火) 01:12:11 ID:e2dduYKb
俺もマックでおばあちゃんに荷物見てるようにお願いされたなあ。 30分も戻ってこなかったわw
>>193 …98年ごろに、ロンドンで頼まれたことがあるんだが…
>>119 ショーン=コネリーはスコットランド人で、独立志向が強い方。
スコットランド議会ではスコットランド民族党が労働党を上回って与党になっている。
そのうちスコットランドが独立するかもしれないらしい。
参考文献:『選択』4月号
【笑撃】 韓国の国民総所得は日本の約半分 【自称先進国】
http://www.chosunonline.com/article/20080324000017 韓国の一人当たり国民総所得(GNI)は昨年2万ドル(約199万円)を突破したが、国別の国民総所得ランキングでは
世界40位前後だったことが分かった。1980年から90年代には、一人当たり国民総所得が2万ドルを突破すれば先進国
並みと評価されていたが、今は少なくとも3万ドルを超えなければ先進国の仲間入りはできないということだ。
23日に世界銀行が209カ国の2006年度一人当たり国民総所得を集計した結果、ルクセンブルクが7万6040ドルで1位となり、
最下位はブルンジの100ドルだった。ギリシャが2万1690ドルで40位、韓国は1万7690ドルで49位だった。
アジアで韓国よりも一人当たり国民総所得が多い国は日本(3万8410ドル)、シンガポール(2万9320ドル)、
香港(2万8460ドル)だった。
韓国は昨年の一人当たり国民総所得(2万45ドル)を適用したとしても、世界41位以下にとどまると推定される。
世界銀行による昨年の一人当たり国民総所得の国別ランキングはまだ集計されていない。
韓国の一人当たり国民総所得ランキングは、経済規模に比べると低いとされている。
2006年の韓国の経済規模は国内総生産(GDP)基準で世界13位だった。
現代経済研究院マクロ経済室長のチュ・ウォン氏は、「韓国が一人当たり国民総所得2万ドル時代に入ったとしても、
先進国になったとは言い難い。最近の先進国は一人当たり国民総所得が3万ドルを超えている」と述べた。
203 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/27(火) 03:31:53 ID:EXBYdJ1h
イングランド人、スコットランド人、ウェールズ人、アイルランド人は、 兄弟のようなもの。仲が悪くても、所詮は身内。
>「韓国が一人当たり国民総所得2万ドル時代に入ったとしても、 >先進国になったとは言い難い。最近の先進国は一人当たり国民総所得が3万ドルを超えている」 逃げてるなー。 仮に30000ドルになったとしても、鎮まりようのないウォン高で実生活自体は低水準だよ。。 もう戻れないダメスパイラルの真っ只中。 潰れるためにある国家。 シナ産冷凍食品で生きる国家。
>>193 10年前、パリの凱旋門にて
南アジア系と思しき夫婦+子供に
「ピクチャーほにゃらら?」
とか言われて、カメラ渡されて、シャッター押してあげたら
「ドモアリガト」と言われ(こちらが日本人と見抜いていたよう)
続いてそばにいたアラブ系の男3人組に
「ほにゃららららららら」
と、なんだかわけ分らん事いわれながらカメラ渡され
仕方なくシャッター押してあげたら
それを見ていたアメリカンらしきおっちゃん、おばちゃん総勢8人のグループに
「プリーズ、なんたらかんたら」
と、次々にカメラ渡され、二十数回シャッターを押す羽目になり
とどめに日本人カップルから
「すいません、シャッター押してもらえますか?」
と、ぶりぶりかわいい笑顔で頼まれ
いかん、このままじゃ凱旋門専属カメラマンになってしまう!
と、あわてて退散したおいらが通りますよ...
206 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/27(火) 04:19:01 ID:Dxvp4GvO
>>186 よくチョンが日本人の顔を混血だとか言って妬むけどその話に根拠は無くなるね
日本人でも海外に旅行に行ける人だとパクるって心配ないから特にだな
208 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/27(火) 06:54:31 ID:M5ASsCHr
>>177 (1)日本人は売春婦というイメージを広げる。
(2)ゲイシャ人気に便乗して金を稼げる。
(3)韓国人の名誉には傷はつかない。
ま、要するに自分たちの醜いもの汚いものを日本人のせいにして喜ぶ韓国人の
卑しい性根だろう。
>>205 俺も10年ほど前バックパッカーやってた頃、行く先々の国で観光客に写真攻めに
されたことがある。もっとも俺の場合は「ゴメンだけどシャッター押してくれる?」
じゃなく、「一緒に写真撮ってぇ(はぁと)」だったが。
アテネ空港で2人組の北欧美人に写真をダシにナンパされた時は、あわや飛行機に
乗り遅れるかもという騒動になったが、それも今は良い思い出。
だがそれよりも当時、一番驚いたのはアテネの空港や街の中にはなぜか三浦靖子の
超巨大なパネルやポスターが到る所に広告展開していたこと。あれは一体何の広告
だったんだろうかと未だに謎だ。誰か知っていたら教えてください。
こういうスレでも中国韓国の話になると荒れるんだなぁ…。 せっかくの良スレなのにもったいない。 そこで中国人の和んだ話。 今ヨーロッパの留学生達と仲良くしているんだが、その中に中国の人がいる。(中国出身だが、欧州で勉強→更に日本に留学) ある時その人が 「日本の友達から『ナンパ行く?』ってメールが来たんですけど…ナンパっ何ですか?」と困った顔で聞いて来た。 教えてあげたら周りが「Foo〜♪」と冷やかし出して、「違う!僕は行きません!///」と真っ赤になってて可愛かったw 海外での友達作りは、選べないだけに難しいんだろうなぁと思いました。
で、そのどこに日本びいきがあるのだね?
>>209 おーうらやましいな〜 209さんは背高いの?どんな容姿なの?よかったら教えて。
政治絡みだと胡散臭さ爆発の中国も、個人だと印象悪くないのは不思議。 近所に住む中国人奥さん2人とも、笑顔が感じよくて話し方もおだやか。 エリートだったらしく、言葉や文字が判らなくて不自由を感じるときに 「自分が馬鹿になったみたいで腹が立つ」と自分を責めていた。 日本人と変わらないくらい流暢に日本語を喋れるんだし、「わからなければ 周りにいる人を頼ったらいいんだよ?」と言っても、それが難しいらしい。 それが韓国人奥さんになると「自分は悪くない」「借りた金は返さん」 子供達が暴力沙汰起こして生徒や父兄を恐怖に陥れてても「差別だ」 若い男性の韓国人旅行者に親切にしてあげたら、もっと役に立てとばかりに 要求が増えてゆき、「もう勘弁してください」と逃げ出したら、慌てたように 仲間に声をかけ追いかけてこられそうになったときは怖かった。 中国の人には個人的に嫌な思いをさせられたことがないけど 韓国の人に会って話して、嫌な思いをさせられなかったことがない。
215 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/27(火) 08:47:16 ID:EXBYdJ1h
ちょっと考えれば、日本人が海外で売春するはずないので、 韓国j人が日本人と偽っても、あんま効果ないだろう? コロンビア人の売春婦が、自分はスペイン人って言ってるようなもの。
216 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/27(火) 09:19:47 ID:ZaJhtLJP
>>214 あくまでも私が会ったことがある範囲内に限られるが、
中国人にはまともな人も、そんなに嫌ならわざわざ日本に来るなってのも色々いた
韓国人には「わざわざ来るな」タイプにしか、今のとこ会ったことない
>>214 >>216 自分も韓国人には嫌な思いをさせられた人しかいないなぁ。
日本、海外生活時代全部合わせても、韓国人にはちょっと・・・・な経験しかない。
売春どころか普段でも日本人だと偽って暮らしてますからw 日本の女の子スキって外人は多いが、韓国なんて聞いた事もないな
219 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/27(火) 09:29:50 ID:yzWTnn+Q
>>214 そういう感じのいい人でも、自分の利がからめば、簡単に、スパイ化するのが中国人。
>>213 ああ、そうですね。間違えました。光浦靖子です。
和めない韓国人に会ったことがない奴って、どんだけ人生不幸なんだよwwww
222 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/27(火) 09:59:05 ID:XRKeGvad
嫌韓の話はスレチだよ。荒らさないで下さい。
223 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/27(火) 10:08:07 ID:RtLuDbC0
>>219 日本人は、態度が好感の持てる人を無条件に信がちだよね。
>>212 (*´∀`)σ)∀`)釣りにマジレスすると全然高くない。身長168。でも足が長くて
尻が引き締まってるから、街歩いてたらセクシーだと良く言われた。
当時天パーのロン毛をバンダナでまとめていたから、それもあったのかなと。
1回オープンカフェでお茶飲みながら手紙書いてたら上から黒いひもみたいな
もんがヒラリと落ちてきて、なんだろうと思って手にとって良く見たらカップの
部分がついていないセクシーブラだった。口を開けたままポカーンとしている
俺を見て周りの客が死ぬほど大笑いしたのも今は良い思い出。
★肥満者への差別がより深刻化〜就職などで障害に
肥満の人に対する差別が、人種や性別による差別と同じくらい頻繁に起きていることが、
2つの報告書から明らかになった。USAトゥデイが伝えた。
「肥満」誌に掲載された報告書によると、体重による差別は特に女性に対して増えており、
米国の成人全体では、過去10年間で7%から12%へと66%も増えたとしている。
また、「国際肥満ジャーナル」に掲載された別の報告書によれば、こうした体重による差別は組織でも個人間でも起きており、
時には性差別や人種差別よりも頻度が高いという。同じ調査で人種差別を受けたと回答したのは、男性約17%、女性9%だった。
一方、極度の肥満者の場合、男性約28%、女性45%が、体重のために差別を受けた経験があると答えている。
今回の2つの報告書は、1995年〜96年と2004年〜06年に米国の成人2000人以上を対象に実施されたもので、
体重差別とその他の差別を比較した初の調査。組織での差別には教育や職場での差別などが含まれ、
体重が理由で雇用されない、解雇される、昇進できないなどの例が報告されている。
個人間の差別には、侮蔑的な言葉や態度、ハラスメントなどが挙げられる。
http://www.usfl.com/Daily/News/08/05/0523_034.asp?id=60977
>>206 日本よりチョンのほうが、混血率かなり高いんだよ。
>>210 荒れるんだなーの後に、中国人の話しもってくる神経がわからん。
余計印象悪く思われる。とか考えられんのかね?
229 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/27(火) 12:34:46 ID:ZaJhtLJP
>>227 確かにその通りだ、ごめん
あまりに同意見だったものだから・・・でもスレチだった
お詫びに和めるかどうか分からないが、日本びいき話を
何年か前、カナダから来た交換留学生とペットの写真の見せ合いをしたら、
何故かカナダのペットが三毛猫だった
ちなみに私はロシアンブルー
お互いに「何故日本猫!?」「なんでロシア!?」とびっくりし合った
向こうは日本猫は模様が独特で上品で、尻尾も短くて美しい!
と、熱く語られた
私は単に見た目が可愛いからロシアンブルー飼ってると答えた
またびっくりされた
少なくとも、カナダ人は日本人イコールロシア嫌いと思ってるらしい
>>227 逆に印象良かった話をしようと思って書いたんですが、
2chでは荒れる話にはひたすら触れないのが基本でしたね。申し訳ない。
>>229 私へのレスだと思うのですが…。
あと、日本びいきの話でなかったのもすみません。
彼自身は日本びいきですけどもね。
231 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/27(火) 12:49:41 ID:D9lZmJ+e
>>193 イギリスで普通に頼まれたよ
黒人の母子連れで、バッキンガム宮殿の衛兵さんと子供のツーショットを撮影した。
あれ、お母さん?あんた一緒に映らないの?
人に頼む意味なくね?と、いいつつ笑顔でサンキューと言われた。
同じ場所で韓国人にも頼まれたし、別の国でも写真頼まれたよ。
別に日本だけの光景ではないよ。
232 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/27(火) 12:52:41 ID:Xcq9HxAg
頼まれたのは日本人だからでは・・・?
日本人に写してもらった家族の写真を、ポケットに入れておくと弾除けになる これまめちしきな
なんで? 教えてエロイ人
インドに旅行に行った友達が ツーリストに写真撮るの頼まれまくったと言っていた。 インド人はカメラ持ち逃げする可能性が高くて信用ならんので、 外国人旅行者同士で頼むみたいだね。
インド人はインド以外にするんで奴も評判悪いよな。 欧米人は大人しいんだけど、日本人と分かるやいなや横暴になるそうです。
>>224 釣りじゃないですよ。俺冗談もうまくいえない、直球野郎だから。
> 1回オープンカフェでお茶飲みながら手紙書いてたら上から黒いひもみたいな
> もんがヒラリと落ちてきて、なんだろうと思って手にとって良く見たらカップの
> 部分がついていないセクシーブラだった。口を開けたままポカーンとしている
> 俺を見て周りの客が死ぬほど大笑いしたのも今は良い思い出。
なんかやけに好かれてるね。うらやましい。
中国韓国の話を和むでしょっとかぬかしながらレスしてる奴なんなの? 特アの話は無しだっつてんだろが<在日 お前らがやってることはこのご時勢に「北朝鮮の和んだ話」をするのと寸分たがわない いい加減にしろ<カス
>>225 標準よりやや太めの濡れに言わせてもらえれば、最近の男どもはやせすぎに思える。
170cmあって体重50kg程度、もやしかお前らは…?
関係ないけどチョットだけだよ…ホント標準よりチョットだけNE。
>>240 今頃、嫁の家族に寄生されてるんだろうな・・・可哀想なケイジ・・・
離婚することになってもガッポリ慰謝料もってかれる・・・可哀想なケイジ・・・
>>218 韓国人は売春つながりばかりで
日本人のほうはセレブ妻が多い。
641::2008/02/19(火) 19:37:36
日本の女がGETした世界の一流男達一覧
ハリウッド俳優のサム・ニール、
ジョン・レノン、リヴァース・クオモ、イギーポップスナッフのダンカン、
フィーダーのグラント、
ボビー・コールドウェル、デイヴィッド・ギャレット元ミスタービッグのポール元ベイ・シティ・ローラーズのレスリー
プロディジーのキース
ポール・ロジャース、
ジャン・アレジ、ミカ・サロetc。
他にもいたらよろしく。
643::2008/02/19(火) 19:51:10
『日本の女の子が好き』と公言してる有名人男
ブロックパーティーのラッセル、
クリックファイヴのカイルアクモンのアレックス
オーディナリーボーイズのプレストン
ミューのヨーナス、
カサビアンのトム、
クリス・ブラウン、
ステファン・ランビエールなど。
他にもいたら夜露死苦。
>>233 胸ポケットに入れておくと弾が写真に当たって心臓まで届かないんだよな
パチンコのCMなんか出るから・・・・
>>245 あれって結婚する前からじゃなかったっけ?w
>>206 なにその褒め言葉w
ナイナイの岡村はユンソナに「韓国にはいない顔」って言われたんだよね。これも凄い褒め言葉だよ!
>>251 言ってる本人は、「蔑んでる」つもりなんだろうなw
>>247 のブログに書いてある「江戸時代は庶民は親兄弟で交わるのが普通であった」というのって本当?
古代から同母兄弟とは結婚出来なかったんだが・・・・
叔父・姪は普通にあったけど、親子ではさすがにないよ。
この人なんか誤解してない?
>>251 足にすね毛とかあり得ないとか言ってなかったっけ。>ユンソナ
本人は蔑んで言ったつもりだろうけど、こっちでは別に普通だからなぁ。
誤解してるわな。 親子はなし。 あっても異母兄弟で古代。平安時代でもない。
>>255 つか、「よかった〜」か「うれし〜」だろうなw
韓国を悪く言うのはやめようぜ。 俺たち日本人の民度が問われることになる。
260 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/27(火) 21:37:25 ID:3wICgLb6
>>15 >中国に天災が下ってくれないかなぁ
神を頼むな、己でやれ!
日本には、宗主国として支那朝鮮を調教する義務と権利がある。
日本だけが、支那朝鮮より、正統であり、調教は正当な行為である。
なぜならば、日本こそが支那(含朝鮮)が憧れて「皇帝」と名づけた
元ネタの強大にして神聖なる北方ユーラシア文明のティエン(漢訳:天)
の正統後継者であるスメラミコトをいただく正統神聖国家だからだ。
悪い奴を悪いといえない国は死んでいるも同然。中韓朝の悪口と批判は民間の安全保障と奴等の社会改善ために必要でもある。
エンコリ見てても、昔の日本人の写真を貼り付けたトピに 「わざとイケメンばかり選んでますか?こんな事まで自慢の種ですか?」 ってK側のコメントがつくが、日本人の感覚で言うと普通顔の人の写真ばかりなんだが。 ちょっとでも彫りが深かったり鼻筋が通ってるとイケメン認定されるのかねあっちでは。
>>220 ハンガリーで流行ったミツコだったりして。
距離的にも近いし。
>>262 日本人モデルの久保田だか久保木だかっていう彫りが深い男性が韓国で2、3本CMに出演してるんだよね。
もこみちもモデル時代韓国のCM出演してたし。
もちろん日本語のセリフなんてないからw
あいつらの脳内では俺達彫り深イケメン(笑)なんじゃね?
265 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/27(火) 22:34:10 ID:f10mAVRo
>>229 うちアメショ。
で、アメリカ人に「やっぱり日本人はアメリカのものが好きなんだな!」
って言われた。
……動物の原産地なんて気にしねーよなw
つか「やっぱり」って、どこまで自信満々なんだろうな、いいけど。
でも本当に日本猫は外国で人気あるらしい。
なんか短い尻尾が珍しいんだってさ。
あ、これについて言ってたのはフランス人ね。
>>225 デブは食わなきゃいいだけ。それで直るんだから人種や性別とは違うだろ。
>>265 フランスではじめて日本猫輸入したら
しっぽを見たら虐待されたと思てって通報された話は知ってる
日本猫だけなんだよね
しっぽ丸いの
>>265 下記の理由から、短尾は中国辺りから渡ってきた猫の遺伝らしいけどね。
・江戸期まで短尾の猫が絵などに殆ど見られなかった。、
・現在、短尾の割合が多いのが九州地方で少ないのが東北地方。
最近の文春の竹内久美子の連載エッセイから。
ジャパニーズ・ボブテイルって名前だっけ、日本以外に存在しないって知らなかった。 最近の日本も短尾の猫ってめっきり少なくなったよね。
意外やね。
【生物】日本猫は、遺伝的にはアジアや中東の猫より欧州の猫に近い
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1201969458/ 尾が短い日本猫や毛が長いペルシャ猫は、遺伝的にはアジアや中東の猫より、欧州の猫に近い
可能性が高いことが分かった。米カリフォルニア大デービス校の研究チームが2日までに世界各地
の約1万1000匹のイエネコのDNAを解析し、科学誌ゲノミクスに発表した。
これまでの研究で、イエネコの祖先は中東に生息するリビアヤマネコと考えられている。今回の
解析の結果、約8000年前に中東で農耕・牧畜が拡大するとともに、ネズミを捕まえるヤマネコが
家畜化されてイエネコになったとの説が確認された。
さらに、その後、人類の移動につれて世界各地に拡散したイエネコは、遺伝的には欧州、地中海
周辺、東アフリカ、アジアの4グループに分類できることが判明。米国の品種と考えられているアメリ
カンショートヘアやメーンクーンは欧州グループに含まれ、17世紀以降に欧州から移民が持ち込ん
だ猫が遺伝的にまだ独立していないことも分かった。
>>271 そのとおり!
猫又にならないように切られていたってあるよ。
琴欧洲のブログオフィシャルブログ『ちゃんこ鍋とヨーグルトって意外と合うんです』が昨日から開店みたい
全部ひらがな…
「きょうブログはじめます
はじめてゆうしょうできました
おうえんありがとうございました」
ttp://kotooshu.aspota.jp/
琴欧州はチーズご飯なるものを食いまくってるらしいが美味いんだろうか? トロトロチーズを白ご飯にぶっかけただけに見えたが
馴染みが無い組み合わせには嫌悪感を覚えてしまう所があるが 白米自体は大抵の食材に合う気がするよ。
ライスコロッケとか美味しいじゃん。
>>274 バター御飯がうまいからうまいはず。
そういえばカレー厨記者もチーズ掛けが基本だったな。
インスタントのリゾットだとおもえなくない 出汁吸ってないから白米の旨さだけがベースになるけど
ちょっと違うんだが 最近某有名ファーストフード店でバイト始めたんだが そこでちょっとコワモテのイギリス人のにーちゃんが働いてる 朝のシフト入ってること多くて寝てる人とかも起こしたりするんだけど 起こされる人起こされる人ビクゥッ!って感じで起きててちょっと笑いそうになる ただそのにーちゃん割と気弱+いい声してて喋るとそのコワモテも愛嬌に変わるほどで たまにその起こすところにいたり起こしてから戻ってくるときに (´・ω・)みたいな表情してるのがまた・・・
白米に合わない食材ってなんかある? ワシ的にはKFCのチキンとは合わんかった チキンが脂っこ過ぎる…
>>280 えー
それ大好き。合うよ!
個人的にカニクリームコロッケは合わない。
>>282 クリームコロッケはご飯にあうぞ。
食べ方微妙に変化つけて途中で即席ホワイトソースのドリア的なものになったり。
284 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 00:18:30 ID:ftJNu/uz
↓以下、ご飯に合うおかず話で延々とスレチを続けたものは明朝ちんこもげる
牛乳飲みながら白米は合わない。
286 :
285 :2008/05/28(水) 00:19:33 ID:lSmKQcqp
ワロスwww
289 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 00:31:16 ID:4GVm6s9O
>>254 「普通」は言い過ぎだけれど、残念ながら本当だよ。
婚姻はしないけれど、関係はあった。
江戸風俗の研究書には頻出。
西洋人の目に付くとうるさいので事実を隠蔽したらしい。
それでも陰湿な関係でなかったのが救いかもしれない。
>>289 すまん。浅学なんでな。
>江戸風俗の研究書には頻出。
中身はどうあれ、出版物はあるんだろ?
URL。貼ってもらえるかな?
292 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 01:00:45 ID:WqdGFFA4
ご飯+チーズ+醤油をチン=ウマー!
293 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 01:03:28 ID:bBwPqq25
>>293 ニューヨークタイムス日本支部(朝日新聞社屋内)のN.オオニシ並に酷い反日印象操作工作だな。
296 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 01:31:52 ID:ftJNu/uz
↓以下、スレ違いな反日売国二束三文新聞やスレ違いな江戸時代の近親相姦話に興じる低所得者どもは 明朝ちんこもげるかまんこ腐る
>>279 イギリスにーちゃんカワイソスww
小さな疑問なんだがファーストフードの朝シフトで寝てる人を起こすってどういうことだ?
休憩室で寝てたりするって事?
>>298 24hの店で宿代わりにしてる客を起こすってことだろ
>>285 > 牛乳飲みながら白米は合わない。
飲みながらだから良くない。
牛乳はご飯に掛けて食うもんだ。
いや、まじ美味いんだって。
テレ東でやってた「お茶の間の真実 これって私だけ?」に 牛乳かけご飯をやっているのは10000人中143人とあったが・・・ 古い話だが、プロ野球の助っ人外国人選手で、ごはんにコーラをかける人いたなぁ
>>289 江戸時代の平均寿命を考えれば自分が騙されてるって気がつくんじゃない?
「文藝春秋」2006年9月号の対談記事「ゴーン夫人とシャネル社長・ゴーン家の『夫操縦法』教えます」より。 (カルロス・ゴーン夫人のリタ・ゴーンさんとシャネル社長のリシャール・コラスさんの対談の一部です。コラスさんが、大学入学前の17歳の夏休みに日本に一人旅をしたときのことを思い出して) 【リタ・ゴーン:どうしてまた、地球の反対側の日本を旅先に選んだのですか。 リシャール・コラス:本当はアマゾンに写真を撮りに行く予定だったのがダメになって、エールフランスの機長をしていた父に 「日本は素晴らしい国だから行ってみれば」と勧められたんです。父の日本土産の根付とその包装紙に使われていた浮世絵が家にあって、 昔からキレイだなと憧れてもいたんですね。それに、日本に行けば夢にまで見たニコンのカメラを安く買えるかもしれない、と(笑)。 ゴーン:35年前の日本には、まだ外国人も少なかったでしょう。 コラス:でも、あの頃の日本人は、英語は話せなくても心をこめて迎えてくれました。 僕はあのとき、自分が”ガイジン”だという思いをした記憶がまったくない。出会う人、出会う人がみんな親切で 「泊まる場所が決まってないなら、うちにおいで」「どこかに連れていってやろう」と言ってくれる。 40日間の旅で、ひと晩ユースホステルに泊まった以外は全部、日本の民家に泊めていただきました。 夜行バスの後ろの席に座っていた青年に誘われて、彼の故郷の瀬戸内で盆踊りしたこともあった。
ゴーン:その精神はいまも変わりませんよ。「日本人は閉鎖的で外国人に冷たい」とよく日本人自身も言いますけれど、 私は声を大にして反論したい。日本人こそ本当の意味でオープンな人々です。 海外では、話し相手の発音やイントネーションが違うだけで「分かろうともしない、聞こうともしない」人々をたくさん見てきましたが、 日本では、日本語のできない私が何か伝えようとしても、皆さん一生懸命「分かろう」としてくれます。 日本人ほど一生懸命、人の話を聞こうとする人々はいません。 コラス:日本人の深い理解力、洞察力は、世界中を見渡しても他にない美点ですよね。 いま鎌倉に建設中の新居に、純日本風の離れを造っているんですが、日本の大工さんというのは職人であるとともにアーティストなんです。 木材を選ぶのにも「この樹齢700年の木の声を聴くんですよ」とおっしゃる。 私は彼と話すたびに、その森羅万象に耳をすまし、理解しようとする態度に、日本文化の厚みを感じるんです。 この深い理解力は、日本企業のビジネスマンの中にも生きているのではないでしょうか。 ゴーン:カルロスはいつも、日産で仕事をしたことが自分にとっていかに大きな財産になったか話しています。 ものづくりに対する日本人の一生懸命さ、そしてそれに応える一部の消費者たちの厳しい視点に大きな感銘を受けたようです。
コラス:日本の消費者のレベルの高さを説明するときにいつも使う例え話があるんです。 以前ジバンシィに勤めていたときに、ブティックからドレスが一着戻ってきたことがありました。 お客様が不良品だとお怒りだという。ところが見たところ、生地はキレイですし、カットもパーフェクト。 唯一、裾から少し糸がぶら下がっているだけ。フランス人だったら、自分でハサミで切って済ませるでしょう? ゴーン:(大きく頷いて)間違いなく、自分で切るわ。 コラス:参考までにアメリカ人に見せたら、気がつきませんでしたよ。 ここに難があると説明しても、こんなのアメリカ人の感覚では難に入らないわよという感じで、日本人の求めるクオリティだけが特別に高いんです。 アメリカ人は、ものはプライスが低い方が良くて、食べ物も空腹が満たされればいいという考え方。 アメリカ人の中にも洗練された人はいますけど、全体的に見たら日本人の方がずっと敏感です。 ものには魂があるということを、ごく普通の市井の人々さえもが分かっているんですから。 私どもの商品の価値が分かる、お目が高い方が多いはずです(笑)。
>>105 遅レスだがそれ嘘だから
日本の犯罪率はほぼ減り続けてるよ
2007年度は殺人件数史上最低だったそうだし
60年代と比較して1/5程度になってたと思う
>>195 あいのりにゾマホンか
普段見ない番組だから教えてくれてありがと
308 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 06:20:42 ID:/r5DeT7y
言葉わかんないから結婚したくないよ。 日本では日本語だけで生活できるから外国語習う必要は無いし。 趣味で習う事はあっても、韓国とか中国とかみたいに話せないと仕事できないとか そういう事は無いし。 あと中・韓国人キモい。 一人でカフェでまったりしてたら急に話しかけて来てつきあってくれとか言ってくる。 断ったら「日本人は冷たい」とかフザケンナと。 安全・安定・他様々な理由をもって、結婚するなら日本人が一番です。
>>306 高齢化&医療技術の進歩を考えれば当たり前
>江戸風俗の研究書には頻出。 >西洋人の目に付くとうるさいので事実を隠蔽したらしい。 著者の問題だな。
頻出って、色々読みあさってるが、知らんよ。 頻出してるくらいなら、ソース出せるはずだよな。 自分の母国、朝鮮と間違ったんですかー?
>>312 今と同じで、世間では認められていないけど、
親父や兄弟がレイプしちゃうっていう事が現代同様にあったってことじゃない?
今と違って犯罪扱いされないだろうしさ。
>>314 あらゆる「じゃない?」は、著書を明らかにすれば不要。
別のスレでなw
実際に読んだのならソースぐらい出せるだろ
>>305 糸一本て・・・さすがにそれはフランス人らしい皮肉でしょうねえ。舶来物に
過剰な幻想を持つ日本のオバちゃんのバカさ加減が透けていて恥ずかしい。
320 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 09:33:31 ID:/iVFQW7p
>>314 隠蔽された事実とやらを第三者が知ってるとうそぶく時点で程度の低い陰謀論だと気付いてください
>>318 >英タイムズ紙では、アリス・フォーダム記者がフェミニズムについての論説記事の中で、
>「日本の電車の中は、携帯電話でスカートの中を撮影するような“ちかん”がたくさんいて、
>女性の権利が認められているような場所ではないが〜」
そんなふうに思われてるとはなぁ
325 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 10:52:20 ID:/iVFQW7p
>>323 もっといい画像使えと言いたいがもともとこんな感じなのかな
326 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 10:56:28 ID:/iVFQW7p
>>324 イギリスはいつもそんな感じで日本のことを揶揄するよ
以前も、花粉症でマスクしている人たちの写真を掲載して
大気汚染がひどいからだと言い切っていた
日本が憎くてしょうがないみたいだよ
>>320 交通事故死の定義が、「事故から24時間以内に死んだ人」だから、
医療の発達によって、事故から2〜3日延命が可能になっただけ。
もちろん、車の安全性能や、シートベルト着用率の上昇とかの要因も
あるかもしれないけど、その数字を鵜呑みにしちゃいけない。
>>326 あーお国柄なのね、それならどうしようもないな
>>326 なんでも揶揄するのがあちらのユーモアだからねぇ。
まあでも、日本人もイギリスのことを、飯がまずい国の代名詞みたいに 言っているから、お互い様じゃない?
それは事実だしイギリス人もそう思ってるんだから仕方ない。 イギリスから外に出たことがない人には別に不満はないわけだし。
.
210:ルーシーブラックマン事件 :2007/06/08(金) 22:55:57 ID:ES1e168wM
英THE TIMES紙の8月17日記事で、織原城二(金聖鐘)が在日である事が英国紙では初めて報道された。
この記事には、金聖鐘は親がパチンコとタクシー会社の経営で築いた多額の遺産を相続、
15歳で東京に出てきて、この時期に整形手術をし、金聖鐘を使うのを止め通名の星山聖二を名乗りだす、
96年にカナダ人女性のドナさんに薬を盛りレイプ、ドナさんは六本木警察署に被害届けを出すが、
朝鮮人の圧力とパチンコ・マネーで警察が動かず、と記載。
(抜粋)
He was born Kim Sung Jong in 1952 to Korean parents in Osaka.
His father was a poor immigrant who built himself a fortune in taxis, property and pachinko
At 15, Kim Sung Jong was sent to the preparatory school for the private and prestigious Keio University in Tokyo.
It was at this time that he underwent surgery on his eyes to make them larger and less oriental, and he took on a new, Japanese name, Seisho Hoshiyama.
【外国人犯罪】英国紙ザ・インディペンデンスが「織原城ニを在日の息子」として報道[04/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177499635/
>>329 秋篠宮様ご成婚の頃、たまたま京都で一緒に行動したイギリス人。
「ダイアナは美しい。アヤノミヤの嫁はブス!」みたいなこと散々言ってた。
日本中が和み気分でいるときに、なんつー失礼なことを!とマジ切れした。
あの嘲笑、今思い出しても腹が立つ。やっぱ、そういうお国柄だったのね。
外国人に日本を貶されても基本的に「あー・・・そゆとこあるかもね」って
たいてい気にならないけど、皇室絡みの侮辱は何故か許せない自分を発見。
悪口っても色々あるしね。 イギリス人はオープンに、日本人は陰で、等の違いがさ。 オープンなのは皮肉好きとして受け入れられることもあるけど、陰口は真性だからね。 ほとんどの国で受け入れられない。 だから俺は日本人の陰湿さ、イギリスとの違いを出合った外国人に必ず説明するようにしてる。 日本では価値観を押し付けられ不快な思いをすることが多いだろうけど 彼らを我侭な子どもだと思えば我慢できるだろう?と聞くとほとんどの人間が納得してくれる。 笑顔の裏には、そういう我侭な子どもを刺激しないための苦労があるってことを知っておくといいよ。
個を全に、全を個にして捉えれば何でも言えるな。 陰口叩く日本人が一人でもいれば日本人全体が陰湿、 オープンに悪口言う人が一人でもいればイギリス人は皮肉好き。 それって特アの連中やサヨクの得意技だぜ?
文章がバラバラ過ぎて意味不明w 稚拙な文章書く前に、もちょっと推敲し直せよ。
>>315 それではどこのスレか誘導してくれないかな?
そのような事実として著作物があるのならそれもURL貼ってくれ。
ホモネタが公然の事なのに、そっちは隠しといたなんておかしくないか?
>>335 それは自分でもなんか腹立つ。
皇室を悪く言われたからじゃなくて、ご成婚で国がお祝いムードのときに「嫁さんブサイク!」って…
「あの嫁さん○○が○○だから良くない」ならまだしも、子供みたいな容姿非難は
イギリス人だからっつーより空気読めてないガキに見えるんだが。
自分の国の王室がスキャンダルまみれで 世界中からpgrされてたものだから、他国の皇室のお祝いムードに水を差したんだろ。 アジア人の平面顔が、アングロサクソンの美的感覚にそぐわないのは当たり前。 狭量な英吉利人だなpgr
>>336 同じキチガイでも日本人は陰湿で欧米は明るい
とかブログで言ってた香具師思い出したよ
まぁそもそもイギリス人が他国を褒めることなんか滅多にないわけだが。 イギリス人がけなしたことない国なんかあるのかね。
イギリス人って白人の中でもブサイク多いよな ベッカムは奇跡的な一品だな
イギリス人不細工ばっかりの癖に、よその国のプリンセスをどうこう言える立場か。 まさに「悪口は己の鏡」だな。
オー(呉)、確かに不細工。 おもっきし朝鮮蛮族特有の顔。
>>346 それ、ちょうど過去スレのミラーで見たとこだ。
ぐぐったら
>多分、日本人には信じらんことだろうが2005年にPeople誌の「50 Most Beautiful People」の一人に選ばれているのである。
…え?
皇室と比べるなって感じだな それぞれの専門分野持ってるし
ねらーだって雅子さんに対しては散々ブサイクだとか言ってるじゃん
イギリスやフランスなどのヨーロッパ諸国やスウェーデンやノルウェーなどの北欧諸国も 国民感情の基本は他国・他民族の否定だよ。 狭い地域で領土争いをしてきた長い歴史があるからしかたのないことだけど 東京人が大阪人を馬鹿にしたり大阪人が東京人を馬鹿にしたり、東京人と大阪人の争いを鼻で笑う京都人ってな構図を悪質化した感じだw
イギリス人なんて虐殺と略奪の歴史しかにくせに プライドだけは世界一高いからな。 日本に来たイギリス人、口をそろえてこう言うよ。 「こんなに〜だと思ってなかった」ってな。 あっちの報道じゃとんでもない国にされてるからな。 他の国の比じゃないよ。
男性誌の読者投票とゴシップ系BBSだと
本音がそのまんま反映されるからな。
韓国人女性サンドラ・オーにFUGLY呼ばわりはかわいそうだよ。
ちなみに、アジア女性でまじ美人と思ったのはケリー・チャンだな。
>>350 へーそんなの見たことない。
どこのスレよ。
スレ違いだボケ
日本の順位が昨年の14位から19位へと後退 世界経済フォーラムが今春、『2007-2008世界リポート』を発表した。これは各国の情報通信技術の整備度を評価し、ランキング化したもので、7度目の今年は過去最多の127カ国が評価対象となった。 評価基準は、国内総生産やインターネット利用者数、インターネットの帯域幅(通信速度)などからポイント数を算出した「ネットワーク準備度指数」。これは、その国においてが産業の向上と発展のために効果的に活用されているかどうかを数値化したものだ。 気になる日本の順位だが、昨年の14位から19位へと後退。まだまだ経済大国であるはずの我が国だが、水準ではあまり評価されていないことが浮き彫りになった。 ランキングを一覧すると、アメリカは4位。お隣の韓国は前年19位から大きくランクを上げて9位につけている。そして1位は、北欧のデンマークが2年連続で首位という結果に。
スレ違いだボケ
一英国人の発言で不細工話が盛り上がっているようだが ドイツW杯の時、英国女性誌の各国代表イケメン投票ランキングで 我が日本代表は2位に入ったんだ、和むじゃないか。
>>352 日本に来たイギリス人「こんなに良いとは思わなかった」
イギリスに来た日本人「こんなに酷いとは思わなかった」
>>358 へーすげ。
【韓国】「ネット中毒も精神病、韓国が最も深刻」米研究者が分析[03/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206297107/ インターネット中毒は精神病の一種であり、これに関する最も興味深い事例や対策が
韓国から出ていると、米国の精神科医が主張した。
米オレゴン健康科学大学のジェラルド・ブロック博士は、米精神科学会誌の3月号の
コラムで、「インターネット中毒は、精神障害診断マニュアル(DSM−V)に含まれる
べきだ」という韓国青少年保護委員会の昨年のシンポジウム資料などを引用して、
韓国の事例を紹介した。
ブロック博士は、「韓国ではインターネットカフェでの10件の心肺関連死亡事故や
1件のゲーム関連殺人事件が起きた後、インターネット中毒を最も深刻な公衆
保健問題と思うようになった」と述べ、「韓国には1043人の専門カウンセラーがおり、
190の病院や治療センターが学校と連携をとっている」と紹介した。
同氏はまた、「韓国政府の資料によれば、6〜19歳の青少年のうち約21万人が、
(インターネットのため)苦しんでおり、治療が必要だ」と述べ、「そのうち80%は
心理学的な薬物投与が、また20〜40%は入院や治療が必要かもしれない」と
明らかにした。
ブロック博士はまた、「韓国の高校生たちは1週間に平均23時間をゲームに費やし、
(現在のインターネット中毒者のほか)、120万人ぐらいが追加で中毒になりかねない
危険性をはらんでいるという」と紹介した。
スレ違いだボケ 殺すぞ
>>336 外国で陰口がないと思ってるバカ発見。
思いやりと察しの文化が皮肉や婉曲表現を使うことに長けただけで、
外国人がそこに慣れないのは思いやりと察しの精神が非常に薄いから。
>>337 針小棒大に言えば何でも批判できるブサヨの常套手段だよな。
>>364 奴は外国で陰口がないと思ってるんじゃなくて
こじつけでも事実無根でもなんでもいいから日本を非難したいだけです
遅くなったが
>>299 ありがとう
確かに目が覚めて強面の外人さんだったらびびるわなw
>>363 ちゃんこ鍋とヨーグルトって意外とあうんですか…
何のダシ使ってるんだろ。
そういやダシにヨーグルトを使った味噌汁なんてあったな
>>364 読解力のないバカ発見。
何をどう読んだら「外国で陰口がないと思ってる」という結論がでんのかとw
最近、日本語通じない日本人ばっかで困るわ。
スレタイすら読めない人間が日本語云々を語ってほしくはない。
かなり昔の話なんだけど 寿司屋でバイトしてた頃(回らないけどお手頃な価格の寿司屋)、 近所に日本語教室があるみたいでたまに生徒さんが食べに来てた あらかじめ調べたのか一人一人メモ見ながら注文 通じるとすんごい笑顔 んで、飲み物聞いたら一人が得意気に「AGARI KUDASAI」って注文 そしたら他の生徒が「AGARI?」ってざわざわしてた んで、お茶持っていくとあがりって頼むとお茶が来るって分かったらしく他の飲み物頼んだ奴まで飲みおわってないのに「あがり」を注文 お茶が来るとすごいニコニコしてた
>>358 フランスのときは二位だときいたけど、ドイツでも?
いいなー
374 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 19:07:48 ID:3U6Y2Ddm
336 :おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 12:15:42 ID:FkLirPYF 悪口っても色々あるしね。 イギリス人はオープンに、日本人は陰で、等の違いがさ。 オープンなのは皮肉好きとして受け入れられることもあるけど、陰口は真性だからね。 ほとんどの国で受け入れられない。 だから俺は日本人の陰湿さ、イギリスとの違いを出合った外国人に必ず説明するようにしてる。 日本では価値観を押し付けられ不快な思いをすることが多いだろうけど 彼らを我侭な子どもだと思えば我慢できるだろう?と聞くとほとんどの人間が納得してくれる。 笑顔の裏には、そういう我侭な子どもを刺激しないための苦労があるってことを知っておくといいよ。 文章滅茶苦茶www
イギリス人がどれくらい嫌われてると思ってるんだよw
>>371 あーそういうところに遭遇すると、すげー和む。
>>358 >>372 「日本代表は能力じゃなく顔で選んでる!」って
海外のメディアから言われてたのはどっちだっけ?
肥満治療薬ができるかもってニュースであったけど そうなるとヘルシーが売りな日本食の時代は終わっちゃうのかな。
>>344-345 イギリス人って不細工ばかりなの?全然解らんけど。
平べったいアジアンよりは上でしょ。
380 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 20:04:42 ID:co+0QWJy
>>378 ちょうどいいじゃないか。
ヘルシー「だけ」で人気が在るのか、それとも味を含めてなのかが判るから。
人気無くなっても、日本人は別に困らないしな。
日本食の食材の値段が上らずに済めば嬉しいくらいのモンだw
外国でマグロとウニの需要が高まったおかげで、日本人の口に入る分が減ってしまったんだ。 日本食ブームが下火になると嬉しいよ。
>>378 日本食の食材が高騰しつつあるから、そうなって欲しい。
中国人が寿司食い始めたからかなりヤバイ
>>379 イギリス人デブ多すぎ。人口の1/4がデブで他もデブ気味なのが多い
ぶっちゃけ人口の半分はデブ気味で不細工
そして当然ながらデブはホワイトカラーに多い
見た目マシなのはブルーカラーだけど性格マシで金持ってるのはデブ
まあ、平均体重が肥満になっちゃったアメリカよりはいくらかマシだけど
>>298 亀でスマンが
直下あたりで言われてる通り
トレー回収とかの時についでに席で寝てるお客さんが居たりすると起こすの
で、たまに「じゃあ○○(俺)くんこれ2Fのお客様に届けて」とか言われて
届けに行って現場に遭遇するとウェインさん(イギリスにーちゃん・仮名)が(´・ω・)してる
声聞いたら普通どころか可愛げすら出るのに
ごめんよ、訂正 ×そして当然ながらデブはホワイトカラーに多い 見た目マシなのはブルーカラーだけど性格マシで金持ってるのはデブ ○そして当然ながらデブはブルーカラーに多い(英国の肉体労働者の飯は油油塩塩ケチャップケチャップ) 見た目マシなのはホワイトカラーだけど性格マシで金持ってるのはデブ(ただし下層は終わってる) 金融系は見た目マシで金持ってるけど超激務だし性格はキツいのが多い気がする
いやみをユーモアという言い訳でごまかしているイギリス人に・・・ バロス
なんかホロン部、イギリス叩きフェア実施中?
サンドラオーっての、ググってみた。 くわばたおはらの元ホステスの方に激似。 この人のかーちゃんも同じ顔で、強烈で 大阪出身。あちらでは一般的な顔なんだろうね。
394 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 20:58:41 ID:91shuGAB
警察官を駅のホームから突き落として両足切断の重傷を負わせた中国人に懲役5年 の執行猶予付きの判決が下ったそうだ。
別にイギリス叩くのが目的でもないんだけどな アメリカとイギリスのデブ率にはマジでカルチャーショック受けると思うよ 帰ってきた時日本が天国に思えるので(女性的な意味で)一回旅行行くのもおすすめ ちなみに、BMIが30以上の高度肥満率 女性:1位 アメリカ(41.8%)/2位 スロヴェニア(25.2%)/3位 ギリシャ(24.5%)/4位 イギリス(24.2%)/5位 スロヴァキア(22.8%) 日本は男女とも2%程度だと 25以上の肥満になると 男性:1位 ギリシャ(75.7%)/2位 アメリカ(75.6%)/3位 イギリス(65.7%)/4位 ドイツ(65.1%)/5位 フィンランド(64.9%) 女性:1位 アメリカ(72.6%)/2位 スロヴェニア(63.5%)/3位 イギリス(61.9%)/4位 ギリシャ(61.3%)/5位 スロヴァキア、キプロス(60.6%) っとまあとんでもない数字出てくる ちなみに、こっちも日本人は25%、18%でトップ
わざわざここでやるってことは 日本びいきの外人の話と外国叩きで得られる喜びが同種のものなんだろうな 和み、ねぇ
お寿司
>>395 日本人てもともと太り易い民族らしいね。
モンゴロイドは脂肪溜め込みやすいんだっけ? サモア系ってほとんど太ってるような
404 :
エアギターに続き日本人が世界を制覇 :2008/05/28(水) 22:22:31 ID:bBwPqq25
トップ取ったやつ:
http://blog17.fc2.com/c/chiquita/file/80528f.jpg サンフランシスコのマスターベータソンで、日本人男性が二冠
25日にサンフランシスコで行われた本家、「セックスと文化センター」が主催するマスターベーションマラソン、
第7回マスターベータソン(Masturbate-a-Thon)ですが、今回は日本人参加者が3名参加するなど盛況で、記録の更新もあった模様です。
日曜日のお昼頃、ミッションストリートの1519番地には目印としてピンクの日除けが掲げられ、集まった参加者は、まずは参加費用として20ドルをセンターに寄付。
競技がおこなわれる三つの部屋ではそえぞれ長丁場に備えて菓子などスナック類が山積みとなっていました。
主催者から開会が告げられると、ライブカメラもスタンバイ。
ブランケットが敷かれた参加者それぞれのスペースで全裸、あるいは上にTシャツをかぶっただけの参加者がそれぞれ自分のモノをしごきはじめます。
一種悲鳴に似た声、荒い息づかい、そしてオーガズムを迎える参加者たち。
この模様はスタッフにより、ドキュメンタリー映像も撮影され、それ故に数十人の参加者のなかにはただしごくだけではなく、カメラに向けてポールダンスをしながら励んだり、
歌をうたったりといったパフォーマンスを披露しながら自慰をおこなう強者もいたようです。
競技のほうは、日が暮れる頃にはファンをまわしても部屋中に異臭が充ちていたというなかで、
まずモーゼに似た風貌でインドのスピリチュアルな愛の技法、タントラセックスをマスターベーションにもちこんだ男性がなんと31回のオーガズムを得、
これまでの記録(6回 2006年ロンドン)を大巾に更新しました。
また女性では、28歳の性感マッサージ嬢、キティキャットさんがディルドー(張り型)とバイブレータグラブを使用、
本競技となる耐久マスターベーションマラソンにおいて、7時間(これまでの記録は6時間30分 : 2004年サンフランシスコ)という記録を打ち立てたようです。
(続く)
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-3249.html http://blogs.sfweekly.com/shookdown/2008/05/sunday_dispatch_masturbateatho.php
>>372 フランス大会の時は、フランス女性が選ぶイケメン選手の2位に川口が選ばれてた。
代表でのランキングはしてたかなぁ・・・?
>>377 それは初耳だw 個人的にはイケメン度ではドイツ大会の方が上のような気がする。
でもその言葉、嬉しいような悲しいような・・・
406 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 22:24:19 ID:bBwPqq25
>>404 続き
しかしながら今回、特筆されるべきはなんといっても日本から参加した3名の若者でしょう。
ともにはるばる東京から参加したというNorihiro Taneichi さんと Masanobu Satoさん、それにTsuyoshi Yoshidaさんは、TENGAとよばれるオナカップ、マスターベーションデバイスをともに使用。
8時間40分という昨年の記録をSatoさん、Taneichiさんがともに破り、とりわけTaneichi さんは、 射出距離コンテストでも優勝、今回二冠を制するといった圧倒的な強さを見せつけました。
時差ボケと睡魔がいちばんの強敵だったと語るのはTaneichi さん。
彼らが使用したマスターベーションデバイス、TENGAは参加者のひとり、Yoshidaさんが語るようにこれから全米のマーケットでヒットを記録するかもしれません。
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-3249.html
>>405 独逸の時は、イタリアのTV番組で出演女性達(女優だかモデル)の選ぶイケメンランキングで中澤が入ってたよ
409 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/28(水) 22:31:24 ID:bBwPqq25
>>407 誇るべきでもないけど、こんな日本人がいてもいいんじゃね?w
31回て凄すぎるだろw
>>394 法律上、懲役五年じゃ執行猶予はつけられないんだが。
何かの間違いじゃないか。
>>358 どう考えても欧州の選手の方がイケメン多いよ。
>>405 大黒が代表入りした時サッカー板に大黒のせいで代表の顔面レベルが下がったとかいうスレが立ってワロタw
>>412 イタリア代表以外にイケメン率高い代表チームなんてあった?
ないだろ
>>394 甘過ぎるよね。
猶予中に何かやらかさずにはいられないほど挑発するのも方法かな。
命がけだけどね。まあ、遠からず支那畜そのものがふっとぶだろうけど。
警察官のかたの大怪我は、足だけじゃなく頭もだから、その後は
いかがなんだろう。
ところで、平四反六だったかな、御家人さんのブログによりますと、
これは、「天安門事件を忘れるな」=オイラ、中国共産党の敵でーす?。
という意味で、支那人をフリーズさせる最高のおまじないらしいです。
また反中デモがあったら、これを書いた旗を忍ばせておいて、支那人と
ツーショット写真をとる時にバッと出してやるつもりなんだ。
ニダ軍が自衛隊員と写真を撮ったときに、背後に「独島は韓国領土」って
半狂?Tで書いた旗を出した事件があったよね。あれをやるんだ。ギギギ。
ブラジル代表の中ではカカが異常に輝いて見えた
>>387 ウェインさんも気の毒にw
そういえばこないだ地元で小さなお祭りがあった
このお祭りではだいたい最初にお参りで神様に挨拶するのが習慣なんだが
もちろん宗教の違いでしない人も居る
んで自分がお参りに行った時並んだ列の後ろの方に中東なのかな?
スーツをびしっと決めた紳士とスカーフみたいな布(名前わからん)被った淑女が
日本人のおっちゃんに色々説明受けてた
本当に小さな御祭だからどういう経緯でいらっしゃったのかはわからんが
二人がニコニコソワソワと説明を聞く様は少し和んだ
そういえばファミレスで外人が 「日本のメニューは写真があってすげぇ!超わかりやすい」 とか吼えてたんだが、外国ではメニューに写真ないのかね? 食品サンプルとか見せたらもっとオーバーリアクションするんだろうなぁ・・
420 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/29(木) 00:07:31 ID:yDu7PWY4
>>419 食品サンプルは20年も前から注目されてるぞ
土産にもなっている
電機量販店には、寿司のUSBメモリが売ってる
>>416 相手のレベルに合わせなくてもいいじゃん
というかプラスチックを飾ってってバカにしていたような。
でいまやどこの国だったか忘れたが、欧州のどっか(スペインだったような)で
見本としておく店もあるとか。
まぁ日本ほどじゃないけどね。
>>419 レストランや懐石料理屋もあまり写真ついてないね。
でもアメリカのチェーン関係は大抵ついてる。
>>419 フレンチのメニューに写真とかついてないだろ?食べた事無いけど。
でもフランスのザパニーズレストランには写真付のメニューがある
商品サンプルは観光で日本に来た外国人に人気のみやげ物だぞ。
包丁も人気だな 海外のものは高いのじゃないとマジで切れん
イギリス人は陰湿だと聞いたが。 あまりにも回りくどい悪口なので頭を回さないと 悪口と認識できないからしんどいとかw
日本びいきとは違うかもしれんが、どこに書いて良いのか解らなかったのでここに書く 身バレ覚悟です 私は以前某お屋敷にお勤めしていたんだけれど(意訳:メイド喫茶でアルバイトしてた) そこは本当にマイナーな小さなところで、一年弱で潰れたんだが、まあお酒とかも夜になると出してたんだ で、そこにある晩、外国人の旅行者らしきお客様がご夫婦で来た (英語話してたからアメリカか英国系?) ご本人達の意志と言うよりも、呼び込みをしていたうちのお店の上司が 強引に薦めて連れて来ちゃった感じだった まあ、相手も日本語分かんないって感じだったけれど 身振り手振りでメニューを決め、お会計の段階でさあ大変 このお二方、チャージ料のことを知らなかったらしく、自分たちの頼んだ値段と会計の値段が違うと反論 私は英語さっぱりなので、上手い言い方が見付からず 代わりに英語の出来る常連のお客様が間に入って説明してくださった それでも不満そうなご夫婦を見ていたら、無性に悔しくなってきて (やって良いことかどうかの是非は別にして) 一旦バックに戻って、自分の財布からチャージ料分の金を引いて、代わりに出すと言い張ってしまった 理由としてはまあ、無理矢理こんな言葉も分からない所に連れてこられて (実際店自体、色々経営的にも問題のある店だった)半ば強引に金を取られるなんて! という気もあったのだが、何より せっかく旅行に来ているのに、こんな事で不快な思いをして欲しくなかった なので、手元にあったメモに、本当に英語が出来ないからめちゃくちゃな語法で 「私はあなた達に幸せな旅行をして欲しい だから、この場は私が払います 私はここで一時間も働けば、この分のお金を稼げるけれど、あなた達の旅行は一生モノだ」 的なことを書いて渡した すると奥さんの方が号泣、私を抱きしめて 自分たちが悪かった、お金も払うから気にしなくて良いよと言ってくれた 私もつられてちょっと泣いてしまい、お金を払ったご夫婦は楽しげに帰って行かれた
で、何でこんな数年前の潰れた店ことを書いたのかというと 今日、就職活動で(未だ内定貰えていないorz)また外国人のご夫婦に出会ったから 電車内で、夫婦で座れる席が無かったらしく 奥さんの方が一人座って、旦那さんが立っていたので、自分が譲れば向かい合わせに座れるなーと気付き 英語駄目駄目なものの、身振り手振りと日本語オンリーで ここお譲りしますよー。向かい合わせで座れますよーと席を譲った これまたご夫婦で喜んでくださって、奥さんの方は拙い日本語で 「アリガトーアリガトー」と言ってくださった 楽しげにパンフレットを見ながら、何処に行こうか話されているのを見て こちらがナゴナゴしてしまったよ ついでに前述の思い出を浮かび上がらせてくれて有難う また就職活動頑張れます 日本で良い思い出を作って欲しいな
>>326 笑えるww俺は普通に英国の方が日本より空気汚いイメージがあるんだが…
日本って先進国でかなりマシな方だろ?
>>335 その場に居たら絶対蹴り倒してるな。
>430 果てしなく乙w もう一度同じ夫婦にあったのかと思ったw
435 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/29(木) 05:02:40 ID:89vJU8zs
アジア多くの国が、かつてイギリスの植民地だった。 それらの国では、イギリスに飼いならされていたので、 今もその名残で、イギリスには従順。 イギリス人も、かつての植民地は、1段下に見ている。 だけど、日本だけは西欧の植民地支配は受けず、また 戦争などで互角以上に渡り合ったので、日本にはイギリスに対して、 特に劣等感は無い。 こういう、日本人が持っている「白人に従順でない何か」 という潜在意識が、白人を警戒させているんじゃないだろうか? イギリスは東南アジアで、醜態を晒し、戦後は経済でも負けたので、 「日本コノヤロウ」的な感情はあると思う。 「日本は油断できない相手」という警戒心と、有色人種に劣るはずが無い、 というプライドが、結果的に、日本を面白おかしく扱い侮蔑することで、 優越感を得ている、んではないだろうか? マスコミが日本のことを面白おかしく書くのは、民衆がそれを望んでいるから。
日本を面白おかしく扱う一方で、日本の先端技術やサブカル、 ライフスタイルなども取り上げる。 「ほらみろ、やっぱ日本はおかしい国だ」、などと優越感に浸りつつ、 「やっぱ日本は俺たちより進んでいるんじゃないか?」、という劣等感に相見える。 なにか日本に対する屈折した感情があるのは確か。
440 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/29(木) 07:11:00 ID:wqWkwYtT
とびきり優秀だったり悪い国があっても自国から離れてたらそこまで脅威にはならなそうな気もするね。 そういう意味では欧州から遠い日本は立地に恵まれてるね。 戦争の恨みとかすら距離によって弱まってるようにも感じられるし。
442 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/29(木) 07:31:34 ID:RyVZLyEB
20年前にカプセルホテルをあれだけバカにしてた国が今はカプセルホテルを作ってるしな。
>>430 和むというよりちょっともらい泣きしそうになった
おまいいいヤシ。
旅行外人夫婦は災難だった気もするが、
>>430 に会えた事で悪い思い出にはならんかったと思うよ。
>>431 本当どうか知らないけど、感動した!w
貴女にいい就職先が見つかる事を願います
>>430 おまいに本年度グッドジャパニーズの栄誉を贈呈する
心意気がえーじゃないか
>>419 俺も
>>424 と同じでフレンチのメニューとか食ったことも無いのに連想したが、
思い返してみれば蕎麦屋のお品書きにも居酒屋の貼り出しにも写真なんか無いな。
多少気取ったところだと親切に写真つけてくれたりもしてくれてるが…
居酒屋なんかだとあまり見慣れない料理名があったりするんで写真あったほうが
嬉しいかな。
みんな「私の部下はイギリス人」読んだのかな?なかなか面白かったけど 著者によるとイギリス人の日本に対する感情は3世代で異なるらしいね。
イギリスは、日本「だけ」を馬鹿にするんじゃなくて、「自国」も含めて馬鹿にして 笑いをとる自虐の国だからね。 イギリスの車番組「TOP GEAR」見てても、世代によって意見がちがうっつうのは解る。 これ車番組だけど、イギリスも右ハンドル、左車線の国だから(日本がイギリス参考にしたからだけど) エンジンのレイアウトから右ハンドルしか作れないGTRでも抵抗なく乗ってるし、 基本的に司会者3人(30〜40代)は超毒舌が基本なんだけど日本車は基本的には好評価を得てる。 戦争行った世代が多い祖父母世代でも日本車(ホンダ)の評価が超高いし、 その子供世代はラリーとかでスバル・三菱人気、 その次の世代にはマツダ(ロードスター)が人気があったりするし。 世代間でも好みのメーカーが割れてるけど、基本的に対等だと評価してるから 馬鹿にもしてるって感じがするけど。
>>449 >左車線の国だから(日本がイギリス参考にしたからだけど)
戦前日本は車は右通行・左ハンドル。人間は左歩行(理由は侍の国だから)。
戦後、アメリカが日本の国力を奪うためにイロイロ強制的に変えたんだよ。
>>450 国力奪うためなら、アメリカと同じにして
ばんばんアメ車買わせるんじゃない?
456 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/29(木) 11:41:06 ID:3LVFLS/D
砂漠にすらゴルフやプールを持ち込む国民のGHQが統治していたのに? 米国領土時の沖縄が右側通行に変更させられた現実考えるなら、 すでに左側通行が徹底されてしまっていて、変えようがなかったと考えるほうが自然だろ GHQ統治時何年も、大量の米兵による不便を無視してまで左側に設定する意味がわからん
>実際沖縄は戦後アメリカに右側通行にされたから。 それは、沖縄がアメリカに占領されたからだろう。アメリカナイズされたのは当然。 だが、日本は憎い元・敵国だったんだぞ。 当時アメリカがどれだけ日本の復活を恐れていたか、戦後の日本にどれだけ不便をしいたかでわかるだろう? だが、GHQの判断で右ハンドルにした結果、アメ車が売れないという弊害をもたらしたからなw
お前のどうでもいい憶測には最初から無理がある。 「戦前」から日本は左通行なんだわ。
技巧派のホロン部か? ID:J5RDered は。
技巧派じゃないだろ。 ぶっちゃけ英米嫌いを増やしたいって意図がばればれだし…。
462 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/29(木) 12:56:56 ID:3LVFLS/D
>457は馬鹿としか思えん 敗戦により占領行政が行われるようになって、国内各地の占領軍当局から、「自動車の右側通行」を 厳しく要請されるようになり、GHQからも日本政府に対し要請があった。 しかし、自動車の通行を右側に変更することは、地方庁の権限でできるものではなく、また物理的にも 不可能に近いということで拒絶し、結局は「歩行者を右側に」ということで、指示を受入れざるを得ぬ地方 庁もあった。一方、中央においては、昭和22年、道交法制定について立案している段階でGHQから極め て厳しい要請として「自動車の通行を右側に変更する」よう求められた。しかし日本側では、「自動車を右 側通行に変更する」ためには、道路上の施設の変更、車両(例えばバス)の乗降口の変更等“天文学的 な財政支出” を必要とし、また長期の時間を要する等、種々理由を挙げて反論した。 その結果「今回の法制定については見送る」ということで、在来通りの通行方法を規定した。 いくらでも資料見つかるぞ? 何? 無知・無能・脳内限定正義をひけちらかしたいの?
イギリス人は日本人を馬鹿にしてる!
イギリス人はアジア人(日本人と韓国人と中国人)を一緒にしてる!
的な流れを続けたかっただけでしょ。
それか、某国では通行を変えられたとかいう歴史があるからとかで
日本も同じだ、的な流れにしたかったとか?
でも
>>451 のTop Gear とかみたら解るけど
ただ、馬鹿にしてるのか、自国と同じように自虐的なネタなのか明らかに
なったから矛先をアメリカにしたとかかも?
そういえば数年前に
>>451 のアジアンカー特集放送された後、BBCに某国人が
スパムメール送りまくったって噂を聞いたけど、本当なんだろうかw
465 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/29(木) 13:22:42 ID:3LVFLS/D
動画なのにwww 動かぬ証拠wwwwww
山田くん、周囲に気づかれないようにヤって
>>457 は昨日の江戸時代は親子でも云々って書いてた奴と同一人物かな?
ソースが無いので次は別のネタを持ってきたのに、また反論されてるw
472 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/29(木) 14:46:02 ID:3LVFLS/D
まぁ、別な意味で>457が陰謀には巻き込まれているかもね 戦後に左側通行に直したと誰かから教えられた=それは相手に騙されてんだ。気づけw 左側通行云々を他人に話した=相手から学がない奴と馬鹿にされる 自分で思いついた、、、、ネタにしてもつまらなかったし、本気だとしたら病院お勧めする
>>469 それに関しちゃそう断言しないほうがいいんでねえの?
江戸時代までの農村部では特にそういう倫理がなかったのは確かで
夜這いや乱交なんてのは日常的にあったわけで
江戸以前はインセストタブーもほとんどなくて叔父姪の結婚とか普通にあったわけだし
っと、スレ違いなんでこれで黙るわ
自分の親族とかで外国人とかいないのかな、と思って調べたら 父親がもう帰化してたけど外国人でしたとさ、めでたしめでたし
>>473 夜這い、乱交の話と近親相姦は全然別だと思うが…
ワザとミスリードを狙ってるんだろ
「い-じゃん J-POP だから僕は日本にやって来た」 マーティ・フリードマン著
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/32049488 なぜ日本にやってきたのか。それは、世界で最も豊かな音楽「J-POP」の魅力に目覚めてしまったからに他ならない。
・僕がJ-POPに目覚め、日本にやってくるまで
・ハワイで出合った演歌と三原順子のメロディーに興味津々
・バンドで初めて来日したときは、日本のファンを見て驚いた
・メガデスのツアー中に日本語を勉強し、日本語の弁論大会で準優勝
・「もっと新しい音楽をやりたい!」僕がメガデスを脱退した理由
・相川七瀬、華原朋美、鈴木亜美、石川さゆり、八代亜紀…憧れの人との共演に大興奮
PART2
・B’z、ZARD、浜崎あゆみ、松田聖子、松浦亜弥に三人祭まで!?
・マーティが本当に好きなJ-POPオールタイムTOP40を一挙大公開!
・中島美嘉は“ヘタうま”さが独特の寂しさを生んでいる
・エアロスミスと比べるなんてB’zに超失礼だよ!
ソースなしに餌をやってはいけません
日本人ならソースより醤・・・いや何でもない。
>>473 日本書紀には兄妹近親を「汁もこおる」ほどの大罪と記されている。古事記では
近親と同様、獣姦も大罪だと記しているんだが。
神道の大祓の祝詞にも近親は国津罪として記されているよ。たかが杉浦日向子の
読んだくらいで真の日本文化や歴史を全て知った気になっているバカニュージー
ランド人なんか鼻で笑えるっての。聖書が編纂される600年以上も昔に、日本では
こういった倫理がすでに成立している。
古事記だか日本書紀に同じ母親から生まれた兄妹が恋に落ちて 兄は後継者だったのに、二人とも処刑されたという話があったな。
イザナギとイザナミの兄妹がセックルして生まれたのが日本
>>482 日本書紀の木梨軽皇子と軽大郎皇女な。二人とも伊予に島流しにされて、そこで心中している。
>>483 ソレを言うなら、全ての日本の神は一人の神の分身。
兄妹ですらない。
女から先に男に声をかけて、ヒルコが産まれてるし。
男から誘った場合はちゃんとした子供が産まれる
ユダヤ・キリスト教の"God"に相当する、神 of the 神はどなたなの?
日本は兄が妹をレイプすることで成立した国
ていうか
>>473 は夜這いを勘違いしてないか?
夜這いは相手女性と親密な関係にあるのが当然の条件で、
しかも女性に断る権利があるのだがな。
今のセックルと変わらんぞ。
>>488 神道における最高位の神って事なら天照大神だけど
そもそも神道ってのは多神教で、キリスト教ユダヤ教のような
唯一神信仰は無いからなぁ。
>>488 最初に存在した、天之御中主神(アメノミナカヌシノカミ)が該当するか?
もっとも、なーんにもやってない気がするけど(w
494 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/29(木) 18:19:32 ID:wJqUs4QP
03:10 ベストヒットUSA 2008 Mr.小林は一番最初にインタビューしてくれたのよ! 約20年ぶりの再会にシンディ・ローパー大興奮!
>>490 >>492 男女共に了解の上で楽しむ、日本のおおらかな風土を理解できない国の人かもよ?
「朝鮮事情」シャルル・ダレ著、金容権訳
朝鮮人は、男女とも、生まれつき非常に情熱的である。しかし、真の愛情は、この国には全く存在
しない。彼らの情熱は純粋に肉体的なものであって、そこには何ら真心がない。彼らは、自分自身を
満足させるため、手に届く対象には何にでもやたらと飛びつくあの動物的な欲望、獣的本能以外は知
らない。
したがって、風紀の腐敗は想像を絶し、「人々の過半数は、自分たちの真の両親を知らない」と、
大胆に断言さえできるのである。異教徒の男に凌辱されようとした瞬間、キリスト教徒の女性は、
しばしば次のように言って彼らを思い止まらせた。「私に近づかないで下さい。私はあなた様の
娘なのです」。すると異教徒は、それが真実ではないとしても、少なくとも非常にありそうな事
実だと悟って、退くのである。さらにこの国では、いかなる宗教的拘束も、情熱を抑制すること
はできない。
風習と物質生活上の必要のゆえに、貧しい人々、すなわち人口の半分がしばしば貞操観念を忘れるよ
うに強いられるこの国では、これ以外にどんな方法があるだろうか?
自重するって言っておいてすまんけど少しだけ
>>490 日本じゃ昔から女性の権利は結構強かったってのは理解してるからそれは置いておいて。
夜這いについてそこのところを誤解してるわけじゃないんだけどね
そういう倫理ってのは西洋型、キリスト教型の性的倫理のことで、
裸は隠すべき、近親婚NG、同性愛の禁止、貞淑さを評価する、離婚の否定とかそういうのね
日本にも当然倫理はあったが富裕層とそれ以外、日本と西洋のとはまるで違うってこと
で、江戸時代までの農村部の性は割とおおらかで、総当り型だったり若衆組の管理下にあったりも結構するって話
嫌なら断れるのは前提として、祭りの日限定だったり何ヶ月で相手入れ替えたりとかね
誰にも相手にされなかったのが母や姉にとか、籤で母や姉に当たって、とかそういうのがあったって説唱えてる人もいるし、
どっちが正しいかまだ結論でてないんじゃないの、って言いたいだけ
>>497 >籤で母や姉に当たって、とかそういうのがあったって説唱えてる人もいるし、
せうゆpls
>>493 ありがとう。その名前でググってみたら、それっぽいね。
神道は自然界を崇めるものだから、この「天之御中主神」は宇宙そのものを差していると考えるのかな。
人間界とは次元がかけ離れ過ぎているから、直接信仰の対象としてはメジャーでない?
どっちが正しいかまだ結論でてないんじゃないの、って言いたいだけ 叔父姪の結婚とか普通にあったわけだし ↑ 同一人物の発言です
そうか、○○から日本は孤立してる。○○からみれば日本人はアジア人と一緒 のネタでつられないので、日本人は○○で構ってもらう事にした訳か。
> 叔父姪の結婚とか普通にあったわけだし 性的倫理がどうではなく、血の繋がらない余所者に 財産を渡すのを嫌がった一族の上の人間が結託して 強引に内輪で婚姻を結ばせた場合が多い。 断ろうものなら、それこそ一族郎党敵に回したとして 家族に迷惑がかかる。最悪その土地にもいられなくなるから 泣く泣く承諾するしかないそうだ。
客妾でググレw
これで移動するわ
>>498 もう亡くなってるけど赤松啓介って人
まあ、この説が正しいのかどうかは俺には判断つかなかったけど
>>500 その「どっちが正しいかまだ結論でてないんじゃないの」がかかるのは「籤で母や姉に当たって」って部分だよ
母子相姦があったかなかったかまだはっきりしないんじゃないの、って意味
支配階級の異母兄妹、叔父姪、従姉妹結婚については
敏達天皇・推古天皇夫婦や聖徳太子の両親は兄妹(姉弟)って話だし、
天武天皇の皇后だった持統天皇は天智天皇の娘、要するに天武の姪
平安時代には叔父姪間の婚姻は割とでてくるよ
室町の足利家でも日野家との複雑な近親婚の歴史がある
その後徐々に減って江戸時代の武士階級では近親婚はかなり嫌われたそうだけど
アメリカでは従姉妹間も拒否感凄く強いよ
逆にドイツじゃ今でも叔父姪の結婚ができるとか聞いたことがあるな
>505 スレ違いを引っ張ったのはおいて置くとして 『日本では親子や兄弟が普通に致してたんですよ』 「ほんとかよ、ソース出せや」 の遣り取りできた流れの最後を >支配階級の異母兄妹、叔父姪、従姉妹結婚については で、締めますか、そうですか。 おまいがこの件で論を垂れるほど知識がないのはよく分かった
目的どおり荒らせたんだから、それでよし。
>>505 結局何にも根拠の無い話じゃん>親子、兄弟間で普通にあったかのような事
叔父姪、異母兄弟での事は普通に誰でも知ってる事じゃん。
現代からすると近親婚の部類ではあるけども、
親子兄弟でのそれとは全く違う。
つか皇族だか王族だかそこら辺の支配階級の 近親相姦なら世界のどこでも普通にある話じゃん
江戸時代やそれ以前の時代に近親相姦が行われていたって考えたいのなら 当時の庶民の平均寿命を考えれば結論が出るんじゃない? 現代とは違って30代後半で老後の隠居していた時代に親子間の近親相姦って大変だよ。
>>510 当時の平均寿命が短いのは乳児死亡率が高かったからだよ。
>>499 ヨーロッパだと日本の神話とギリシア神話とか似てるように思えるんだが、
ギリシア・ローマ神話の一神教的な最高神はゼウスやジュピターになるんか。
なんというか、根本的に質が違う感じがするなぁ、一神教と多神教は
>449 2年前にイギリスに行ったんだけど、ロードスターが結構走っていて驚いた。
だから一神教のお国から来た人が多神教な日本にきて驚いたり感動したりするお話が ここで山ほど聞けるんじゃね
516 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 00:29:19 ID:YWBVDyw3
イギリスのフレディ・マーキュリーが作った"La Japonaise"って歌はガイシュツ? 洋楽なのに歌詞の半分近くが日本語でしかも本人が通訳を介せずに書いたとか。
517 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 00:53:46 ID:/DfVT6QQ
>ヨーロッパだと日本の神話とギリシア神話とか似てるように思えるんだが スサノオの八岐大蛇退治と、ヘラクレスのヒドラ退治なんか似てるしな。 ・退治する両者とも主神の血族 ・相手は多頭の人食い蛇 ・協力者の存在(大蛇を酔わせる酒を用意する家族、ヒドラの切り口を焼く少年) ギリシアと日本はシルクロード経由で繋がっていたそうだし (ギリシアの神殿と、法隆寺の柱が同じ形とか) そういう伝承も伝わったのかもね。
518 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 01:08:49 ID:FatoctQf
ロンドンのホテルにて エレベーターの中で「あいうえお」「123」と言う奴らがいたので振り向いたら、外国人たちが(たぶんオーストラリア)が私を見てた 半分バカにされたように感じたが、みんな爽やかな笑顔だったので嬉しくなった 日本びいきとは違うかな
>>518 日本語勉強中なんだろうから日本ビイキなんじゃない?
>>519 へ〜面白いね。wikipedia見てみたら結構な数の言語で記事があったんだけど、日本語の頁がなかったぜw
なんか最近よく日本的な物を用いるバンド多いね、ドイツに限らずフランスでもたまに見るけど。
向こうじゃJapanはナウい(笑)イメージなんかな。
俺らはドイツっていったらアカデミックなイメージしか無いけど。
522 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 02:54:05 ID:NWUvT31m
フレディの日本への愛は異常だよな。 代々木のコンサートだかでイギリスの国旗裏返すと日の丸になるやつ鳥肌立った。
てーよとーりあって このまーまいこー あいーするひーとよー
レディオヘッドのトムヨークは高校?の時日本語専攻だったらしい レディオヘッドのメンバーに洞窟物語にハマってる奴が居て和んだ 洞窟物語って海外で人気らしいよ 日本びいきとかじゃないけど和んだ話
525 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 03:36:11 ID:NdoYAbWc
QEEENは地元英国でまだ売れてない時、日本に行ったら 武道館満杯だったからな。 LOVE JAPAN だろうな。
Mr.Bigもアメリカで売れなかったけど日本で売れて、日本好きになった メンバーのポールギルバードはかなりの親日家で日本に住んでいた 嫁も日本人
>>514 ディスカバリーチャンネルの世界最高のスポーツカーという番組で10位中2位だったよ ロードスター
>>522 フレディは在英インド人だったからな。生前にこの話はタブーだったらしいが。
母国を独立させてくれてゲイの自分を差別せずに迎えてくれた日本を好きになるのは
当然だろうな。
>>514 イギリスって、関税が高いから(自国の車メーカー保護のため)
販売台数ではあんまり上位にいってないけど、日本車って人気あるんだよね。
マツダは日本よりヨーロッパで高い評価をうけてる感じがするわ。
この間オーストリアに行ったら日本ぽい映像のPVが流れてた。 歌詞は何言ってるかさっぱりわからなかったけど、なんでPVで相撲だったんだろう。 あと関取とただのピザって相当体型が違うことを実感した。
>>531 その相撲取りを演じているのは韓国系どもだけどな。
日本語を勉強している、という外国人のペンパルと、メールや手紙の 交換なんぞをやっていた時期がある。 中には相当つわものがいて、日本語で手紙を書いてくる人もいた。 ただ、その中で気になったのは、韓国語も勉強している、韓国に興味がある、 という人が、割といたからである。 俺はかなり複雑な気分になってしまった。 彼らは、日本の良さや、素晴らしさを褒め称えたり、感心するのだが。 おそらく、韓国という国も、どうも日本の延長上の国であると、とらえているようだった。 さすがに、日本と中国の違いくらいは分かるようで、日本に興味はあっても、 中国に興味が沸くとか、そういうことは無いようだった。 外国人は韓国や半島の歴史も文化も良く知らない。 表面上、なんとなく日本に似ているせいか、もし日本と同じような国なら、 韓国のことも知りたい、みたいな感じなんだろう。 だが俺が、韓国は日本と全く異なる国で、とにかく最低な国なんだ、 と言ってしまうと、まるで俺が差別主義者みたいな感じになってしまうから、 俺はあえて、コメントするようなことはしなかった。 だいたい、日本人だって、いまだに韓国のことを良く知らない人は、 良いように誤解しているかもしれない。 ましてや外国人である。もし日本に似たような国があるのならば、その国に対しても 興味を抱くのは、分からないことじゃない。
327 :名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 20:51:34 ID:GcjdFdeQ
>>52 ラジオでナインティナインの岡村が
「吉本興業所属の、売れていないデブタレントが
オーディションに合格し
海外のCMに出演して高額ギャラを貰った」
とか話していた。
コレの事かもしれないな。
535 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 09:31:57 ID:18s8Sbpz
>>533 言い方を工夫すればいいんだよ
たとえば、
「おおっ、韓国にも興味があるのですか???
それはそれは、中国と同様に日本と全く異なる文化の国ですから
きっと驚かれることでしょう。」
みたいなかんじで
>>533 別に興味を持つだけ持って韓国を知れば、文化もクソも無い国だということがわかるんだしいいんじゃない?
底の浅さなんてすぐバレるよ。
というか、よく韓国の掲示板や記事等で日本に興味を持つ外国人が多くて羨ましい〜見たいなもん
を頻繁に身かけるが、お前らどんだけそれの恩恵を被ってるかわかってんのかと小一時間…。
日本のブランドが上がれば上がるほど隣の半島の地位も上昇するんだよ、残念ながら。
538 :
514 :2008/05/30(金) 10:10:37 ID:EaNh1HOt
>529 高速とかも走ったんで色々車はチェックしたんだけど確かに日本車は思ったほど多くなかった。 その中でロードスターが意外に多かったんだ。レクサスとかはほとんど走ってなかった。 町中ではマーチとか中古のホンダとかをよく見かけた。 以前にも書いたんだけど、田舎の観光地にレガシーが止まっていて、 スバル系は見かけなかったから驚いていたら近くにいたおじさんが「自分の」と言って 話しかけてきた。どうやら自分で輸入したらしい。 自分たちはレンタカーで一番安かったプジョーに乗ってたんだけど、 「なんでこんなのに乗ってるんだ」とか言われた。 あんまり英語はわからなかったけど日本車びいきのおじさんということだけはわかった。
>>533 俺がまさにそうだった
韓国の企業と一緒に仕事をする機会ができて真実を知ったわ…
>>535 それより、「日本と韓国は、イギリスとフランスぐらい似ています。」
とか言った方が分かりやすいんじゃないかと思う。
541 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 10:31:08 ID:QLhQDQBd
>>540 それだと誤解を招くな。
イギリスとアイルランド、ドイツとオーストリアとかだろう。
ドコと比べても、失礼なコトになってしまうが。
>>538 トップギアとかフィフスギア(トップギアのスタッフが作った番組)とかの
車番組(アフォ企画やってる番組/車 VS スナイパー、戦車、ユーロファイター、人)があるからね。
視聴率が高くて市場に影響力を及ぼす程の人気番組なんだけど、その2つの番組とも日本車は比較的好意的に
紹介されてるから日本車人気は高いはず。
(レクサス/ソアラ系の車だったと思うけど日本車でも駄目な車はきちんと駄目だしされてる)
新型ロードスターが紹介された時はこんな感じだったし
(後半はトップギアではお約束の方向に走ってるけど、こういうVS企画は評価の高い車にしかやらせない)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm879839 ただ、関税の関係で高い。だから手が出せずルノーとかプジョーを選んでる人がほとんどだから、
日本人なのに何をもったいない事をって感じでいわれたんだろ。
俺達は韓国の真実を知っている(笑)
日本が輸入に関税かけるといろいろいわれるのに、日本が輸出する車や電化製品は 関税かけまくられてるのは意外といられていないの?おれはこういうスレみてしったけど。
>>544 ×意外といられていないの
○ 知られる
いちいち訂正するとうざがられるかも知れないけど、ごめん。
関税って基本、自国のメーカー、生産者を守る為だからね。 どこの国でも普通だから、日本の車メーカーなんかもその隙間を抜けて その国とか、別の国で工場立ち上げたりしたたかにやってるけどね? ただ、関税かけられる国のマスコミソースを翻訳したニュースだけが 大騒ぎされてるのもあるのかもしれないけど、イギリスとかの例でいっても 高い関税かけても結局消費者離れは進んで自国メーカーが解体して他国の企業傘下になってるし。
547 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 11:50:57 ID:mRA2Q4FG
そうはい関税
>>473 結局、最後までソース出せず、逃げる情けない奴。
ダセェ。
これからは、輸出している国の雇用が創出出来ればいいんだけど。 日本車の出来の良さで海外の車が潰れてる所あるでしょ。 反感もたれるのが一番やっかいだし、共存共栄したいもんだ。 KYにレス。
コンビニで働いている者です。 以前、レジの順番を巡って客同士モメ出し、うち一人が白人男性だった。 「ファッキン!!!」大声で連呼しているの見て 「外人、キレやすいな〜怖!!」という印象を全体的に持ってしまい、それ以来外人怖くなった。 そしてこの前違う白人男性がやってきた。 睫毛まで金髪。背も高い、体もゴツイ。怖いよー! 宅急便を送りたいらしく、その荷物見たら紙袋に機械を無造作に放り込んでる。 なんだか大雑把なところが外人らしいなーと思いつつも封だけはしてもらわないといけない。 英語喋れない上に外人こえぇー!と思いつつも 「あの〜ここ、ガムテープで貼ってもよろしいでしょうか?」と恐る恐る聞いてみた。 すると・・・ スミマセン長くなるので切りますね。
飲み屋で「ファッキン」を連発してる外人がいてイライラしてたが、 よくきいてみたら「くそうめえwwwwww」的なこと言ってた。
「あ〜いいですよ☆むしろテープ貸してくれたらボク自分でやりますんで〜☆」と めちゃくちゃ流暢な日本語で感じがいい。かつ日本人でも噛みそうなほどの早口。 その人が書いた漢字やらカタカナやら英語やらが混じった個性的な伝票に 必要事項を書いて返し、代金を貰い、お釣りを渡して終了したんだけど その度に「ありがとう」と何度も言ってくれてとても感じが良かった。 おかげで外人の嫌な印象が拭えてよかった(単純かな?) それと自分ももし外国に行く事があれば、日本人としていい印象を持ってもらいたいし もしも悪い印象が先にあったならカバーできるいい振る舞いをしたいなと思いました。 以上です。そんなに長くなかった上、駄文失礼しました!
>>548 元ネタの外人のブログ、休んでるね。
今見られない。
あれってもしかしたら本人だった?
しかし話のかみ合わん奴だったわい。
558 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 13:51:09 ID:PPVCX1Yd
ご協力お願いします ★★【Free Tibet in 札幌】デモ参加者大募集!!★★ 【開催日時】平成20年7月5日(土曜日) or 6日(日曜日) 雨天決行 集合時間未定 【集合場所】大通公園(詳細は未定) 【活動の趣旨】チベット問題を広く一般の人々に向けて周知し国際世論を喚起することで 平和的かつ可及的速やかにこのチベット問題の解決を望み支援するものです 【デモコース】大通公園、札幌駅周辺 【主催団体】Free Tibet in Sapporo 実行委員会 今年の7月7〜9日に開催される北海道洞爺湖サミットで世界中の目が北海道に集まっている今、 この札幌の舞台で共に、平和を願う同じ人間として魂の叫びを響かせましょう! まだ申請手続き等が完了していないものもあるので、現段階で確定出来ないところは未定とさせて頂いていますが 確定事項やその他最新情報は随時本スレやまとめwiki等で公開していきますので、各自で定期的に確認宜しくお願いします
559 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 13:56:05 ID:PPVCX1Yd
560 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 14:43:44 ID:1zkwUmV7
雅が今はワールドツアー中らしいんだが、ようつべでmiyavi chileで検索すると、チリ人の発狂映像がいっぱい。なんでチリで人気になったんだろう?
561 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 14:57:54 ID:CQ6UhaC5
トミーズ雅?
ヴィジュアル系の雅(miyavi)だよ。
563 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 15:17:39 ID:1zkwUmV7
私の住みは大阪なんですが、かなり安いスーパーがあるんです そこで「オーッッヤスイヤスイ、オッチャン、ヤスイデスネ!!」て大声が聞こえて振り向くと タンクトップに短パンで、キン肉マンにでてくるテリーマンみたいな人が 黄色いカゴ持って、警備のおっちゃんに、値段の書いた札を指して笑顔で絡んでた おっちゃんは「ウヘヘ、うーん、そうそう安いなぁ」 とテンパりながら対応してました テリーマンはその後もニコニコ陽気に店内を廻り キャンディーと缶詰特売エリアで「フーッッ!イイデスネ!!!」とやたらとご機嫌になり 目立ちまくっててかなり可愛かったデス 癒されちゃいました 携帯からスマソ
【音楽】第二のGackt!? タイの王女も大ファン…元リュシフェル・越中睦が9月日本凱旋デビュー
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1185506278/l50 いまタイで、マイケル・ジャクソン来タイ以来の大騒動を
巻き起こしている日本人アーティストがいるという。
彼の名前は、越中睦(こしなか まこと)、27 歳。
2003年に解散したヴィジュアル系バンド、Λucifer(リュシフェル)の
ヴォーカリストとして活躍した後、バンド解散後はソロ・アーティストとして
音楽のほかに俳優としても活動してきた。
その越中睦が、9月26日にアルバム『flair』で日本凱旋デビューする。
(略)
最近では、タイで大人気の芸能誌『J・SPY』の表紙を飾ったり、
タイの有名飲料メーカー「ダッチ・ミル」のCMに出演。
タイのプミポン国王の三女、チュラポーン王女も彼の大ファンだという。
なんでも、自分で描いた自画像を皇室の額に入れて執事に持参させ、
空港まで届けに行ったというエピソードもあり、
“タイのヴィジュアル系プリンス”と絶賛されているらしい。
572 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 16:26:03 ID:REE3o+3T
スバルのインプレッサってヨーロッパの複数の国でパトカーとして 採用されてるよ。
パキスタンではRGV-γ250ccが白バイで使われてたな
GD型インプWRXな。 そりゃ日常的に公道でポルシェにフェラーリ果てはランボルギーニ追いかけられて 後部座席がちゃんと使えて、量産車として普通に部品が入ってきて それでいて追いかける相手よりも全然低い車両価格で 警官の腕次第で先に書いた様な連中捕まえられる車なんてそうそう無いからな。 余談だが、イギリスに至ってはスバルと組んでWRCを戦い インプを知り尽くしたプロドライブがインプのパトをチューンしてる。
イギリスのどこかのパトカーで前半分が普通の塗装、後ろ半分がパトカーの塗装といういやなランエボが以前AUTOCARに載ってた。
【台湾】「ようやく日本から送られた善意に応えられる」 「高砂義勇兵」記念碑封鎖問題、全面解決へ[05/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212070507/ 台北県烏来郷の公園内に設置された台湾先住民出身の
元日本兵「高砂義勇兵」の戦没者らを祭る記念碑が2006年2月、地元当局によって
封鎖された問題で、県側は29日、地元と初の公開協議を行った。この中で一帯の
拡張工事を行った上で記念碑の封鎖を解除し、撤去した石碑も元の場所に
全面返還することで両者は最終合意した。作業は終わる予定で、
問題は3年ぶりに全面解決する見通しがついた。
県側は同日、記念碑一帯に新たに900万台湾元(約3000万円)と投じる工事計画の概要を発表し、
記念碑を歴史的な観光資源として活用していく方針を説明。日本語の碑文には中国語、
英語、先住民語による訳文をつけ、9月には施工に入るという。
再建後の管理権は土地所有者の県側に移るが、観光客の案内業務など運営は
地元に委託される方向だ。県はまた記念碑を指定観光地とする計画でという。
16年前に建立された記念碑は、敷地を提供した観光会社の倒産で存続の危機に陥った。
これを報じた産経新聞の記事がきっかけとなり、記念碑を「日台友好のきずな」として
存続を求める読者らから3000万円を超える義援金が寄せられ、
2006年2月、現在の県有地に移設された。
だが、移設直後に台湾メディアが碑文を誤訳して報じ、これを下に県側は
「日本の軍国主義をあおっている」と決めつけ、問題は一気に政治化。
中国国民党出身の新任県長(知事)は石碑を強制撤去し、記念碑を封印した。
これに対し、地元側は同年4月処分取り消しを求める訴願を内政部(内務省)に提出、
昨年3月には高等行政裁判所に行政訴訟を起こした。
しかし「烏来郷高砂義勇隊記念協会」のマカイ・リムイ総幹事は29日、訴訟取り下げを
検討する考えを示し、「ようやく日本から送られた善意に応えられる。
訳文などの公正性が保たれるよう県との交渉は続くが、問題は大きな山を越えた」と話している。
>>575 日本でもGTRパトは、珍しいもの見たしつかまってもしゃーないかなー、って
雰囲気が写真からでもあったけど、それは捕まえる気満々って感じがして
本当に嫌な感じがするなw
581 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 20:57:39 ID:18s8Sbpz
すれ違いで恐縮なんだがここは女性も多いのでカキコ 876 名前: 大人の名無しさん 投稿日: 2007/10/02(火) 20:48:56 ID: 8wuSN2nj どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。 実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、デイトナが欲しくて 少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもデイトナの写真を 使っているほど惚れ込んでいる。 時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。 そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を 俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身は腕時計。クロノグラフ・・・デイトナ? 文字盤の銘は「ELGIN」 女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。 もうデイトナなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。 他のどんな腕時計より大切にしようと誓ったね。
582 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 21:01:04 ID:18s8Sbpz
15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/21(金) 00:09:51 ID:QiGULDW0O
夫が時計欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約100万円のロレックス
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?
16 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/21(金) 00:10:06 ID:qYb0vG9+0
>>15 「ELGIN」っての買って与えろ
似たのが3万であるから
>>581 誤爆?何の事かさっぱりわからない。
どこに日本とか外人とか出てくるの?
デイトナとかELGINとか言われても、何がなんだか解りません。
女性が多くて何?時計で何?
むしろ凹むな これこそ男性がロマンチストと呼ばれる所以なのだろうが
>>578 情報ありがとう。
解決が見えて来ているようで良かった。
小額ながら義捐金を贈った身としては嬉しいニュースです。
また新手の分断工作でしょ。
都合よく見つけるわけがない。
>>584 おいおい。信じちゃうのかよ。
URLも貼ってないしねえw
日本文化ではなくあえて韓国文化が好きだという外国人の心理としては 1.本当に心から韓国文化が素晴らしいと思っている 2.韓国文化自体は大して素晴らしいとは思っていないが、日本文化好きな人が多いことに対する(自分は多数派と同じ色に染まりたくないという)反発心から結果的に韓国文化に接する 3.韓国文化が人気がないことへの同情心・哀れみから 4.彼氏・彼女が韓国人だから 5.心の中では韓国文化を全くつまらないと見下しているんだけど、あえて素晴らしいと言って韓国人の喜ぶ反応を見て面白がっている だいたいこれくらいに分類できそうなんだけど、1はほとんどいなさそう。 大抵2、3、4だろう
589 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 22:08:38 ID:nwpasI/t
↓以下、チョウセンヒトモドキの話題をふる者、それに食いつく者は 明朝ちんこ根腐れするかまんこに虫がわく
ちょっと学習したなw
591 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 22:38:32 ID:Asp+GmCJ
>>588 ここにはなごみのスッレなんだすけど
嫌韓の日本人はいらないんだろ
もうこないでね
592 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 22:39:07 ID:Asp+GmCJ
>>581 >>582 408 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/04/25(金) 18:56:57 id:K7frypqe
夫婦喧嘩の最中、嫁に「アンタが大切にしてる物を壊してやる!」
と言われたので「じゃあ、真っ先に壊されるのは、おまえだな!」
って言ってやった。
俺としては「そんなことをしたらおまえを壊すぞ」というつもりで言ったのだが、
嫁の奴、なにを勘違いしたのか「大切にしてる物=自分」と捉えたらしく、
突然泣いて謝り出した。
その後、変なスイーツ本の影響を受けた嫁は、
「お互いをより大切にしあう為」とかいって二人の宝物をミニ金庫に入れ、
勝手にそれを海に沈めやがった(俺は保管のつもりで嫁に預けたのに…)。
嫁曰く「私達の宝物は海の底で永遠の愛とともに眠ってる」だって。意味分からん。
ちなみに自分の宝物も沈めたから嫁的には「平等」のつもりらしい。
スイーツ本ってマジで恐ろしいね。海汚すなよ。
(釣り上げられたら「届けて」と住所が書いてあるらしいけど釣られたら恥だよなあ…)
アメリカでホームステイしていたころの話 近所の人がてんぷらの作り方を教えてほしいと言ってきたんで 小麦粉と卵を水で溶いて野菜や魚介類につけて油で揚げるだけだよと説明しました。 後日、上手く作れないので家に来てほしい頼まれて行ってみると 衣をケーキ作りの如くマゼマゼ・・・、たぷ〜りたぷ〜りつけてアゲアゲ・・・ そりゃファッキンアメリカなハンバーガーの如くオイリッシュになりますとも ころもは小麦粉が玉になってもいいから混ぜすぎずネタにつけすぎない 裏技っぽくころもに氷を入れて見せたらOh〜〜〜!と感心してました。
最初から作り方教えてやれよ。
597 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/30(金) 23:52:58 ID:1zkwUmV7
>>595 え?
てんぷらの衣ってたまご入れたっけ?
また英文厨が湧いたな。 完璧な文法、スラング・単語の知識がなければ英語圏の人と話せないと思ってる時点で 世間知らず決定だろ。 俺は自衛官だが、米軍と合同演習したとき地図指さして「ウィー アタック ディスポイント。OK?」 なんて目茶苦茶な英語でも十分意思疎通できたよ。外国人バー行って、フィリピーナとかロシアン の片言の日本語でも意思疎通できた経験ないのかな?
206 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/04(月) 20:00:30 ID:P3P5kIp50 MOTO GP体験版(オンライン)にて なにやらヨーロッパ圏の人が多かったので (ボイスチャットで)試しに『昇竜拳!』 連中大うけw
>>522 いや、実はそれは外国のライブならどこでもやってる。
冷戦で絶賛対立中のハンガリーに行った時もイギリス国旗を裏返して
ハンガリー国旗を見せるパフォーマンスをやっていた。
ただ、フレディが外国のライブでその国の言葉でMCを喋ったのは日本だけだが
>>528 フレディはアフリカのザンジバル島で生まれて父親の仕事の都合でインドで育ったペルシャ人だが…
フレディは自宅が日本庭園だったり買い物のためにお忍びで日本に来て陶器を買いあさったりと
マジで日本を愛してくれていたな…死んだのは悲しいよ
>>604 猥談かと思て期待した。じらされた感じ。
だから完璧な文法じゃなくたっていいよ。記憶にある限り、早く書いてください。 でも、料理の作り方の説明なんて達者じゃないと伝えるのは難しいけどね。
台湾の人って本当にアイヤーって言うんだね いやマージャン打ってて俺に俺の3倍満に振り込んだ瞬間思わずこぼれてて吹いた
136 :世界@名無史さん :2008/05/19(月) 12:52:18 0 ウラジオ在住・チェチュリンさん 四島返還をロシアに訴え 真の友好願い自費出版 --- ロシアで日本の中古車などの輸入販売を手がける 会社社長アレクサンドル・チェチュリンさん(56)=ウラジオストク在住=が 北方領土を日本の領土と認めて返還し、 真の友好関係を築こうと訴えるロシア人向けの本を自費出版した。 ロシア人が四島返還を訴える本を出版するのは珍しく、ロシア極東地域を中心に販売するという。 チェチュリンさんは、1991年の旧ソ連崩壊をきっかけに歴史認識に疑問を持ち、 2000年から7年かけて仕事の傍ら、文献や専門家への聞き取りを重ね、 四島が日本の領土であることを学んだ。 「真実と正反対の認識をしているロシア国民に、正しい歴史を伝えたい」とペンをとったという。 チェチュリンさんは「領土問題は政府が解決するもの」としながら、 「国民が理解することが大事。この問題が解決しなければ、第二次世界大戦は終わらない」 と主張。これまでハバロフスクの中学校やロシア外務省前で、 北方領土の歴史を訴えるなど精力的に活動してきた。 本は「千島列島 だれのものか」と題し、変型A5判、52ページで1万部を印刷。 ロシア国民に広く読んでもらいたいと歴史や根拠などを簡潔にまとめた。 地元のウラジオストクの人に読んでもらったが「真実を教えてくれてありがとう」と 感謝の言葉が寄せられ文句を言う人は一人もいなかったという。
>>609 こういう人はあちらでは酷い目にあわないか、それが心配だ。
>>599 あえて入れずに作れる方法もあるけど、入れる方が一般的。
それから、いわゆる『てんぷら粉』として市販されているものには
初めから卵も粉末で混ぜてある物が多い。
実はロシア人は領土を日本に返しても良いって思っているよ。 ロシア政府は対日カードとして手放さないだろうけど。 日本のマスコミは、ロシア人が北方領土を返還してもいいと 考えている、なんて絶対伝えないよ。 ヒントは竹島
プーチンの前は返すって話だったんだよね まぁ、ソ連だから仕方ない
返してもいいってのいうのは「十分な見返りがあれば」という話だ。 無償返還なんて売国奴呼ばわりされてもしかたない。そんなもんだ
>610 ・一冊くらいならどうと言うことはない ・返還への世論作成に利用 のどちらかじゃないか? 長い間返還を突っぱねてきたから簡単には返還できない。 だが世論が返せと騒ぎ出したら話は別。 見返りはエコ技術とかそんな感じだろうな。
ロシアの中でも日本との貿易で生計を立てている人々が多い地域では 領土問題が拗れて貿易がうまく行かなくなるよりは 北方領土を返したほうがいいと考えている人が多いよ。
>>595 てんぷら粉つかうと卵はいらないけど、普通はいるよな。
つか、アメリカ人ぽいやり方だな。かつのあげかた教えた日には
肉の倍の衣ついてそうw
>>602 車の話題もあったけど、やはりバイクの方が圧倒的にシェアを占めてるよな
日本人ライダーも結構知られてるし、故加藤大治郎のファンだったイタリアのサッカー選手ていたよな?
>>581 これ読んで「デイトナ」ってば「365GTB4」かい?
そんなの稼ぎの悪い安サラリーマン風情が買えるか!
マイアミバイスに出てたパチモンでも買っとけ。
と思ったのは俺だけ?
623 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/31(土) 09:53:14 ID:Zar8k0wV
>622 ジョン・ドンソン懐かしいお
クニー・ソロケット
コリン星人なんか目じゃないほどカッコよかったね
>>622 日本語がおかしい。
このスレは、句読点が不自由な方が多いですね。
なにがなんでも句読点がなければおかしいと思ってるのもおかしい
>>627 >このスレは、句読点が不自由な方が多いですね。
↑この読点いらないよ。
それ句点。
おまいさん方。わざとだろ、
。 ←句点 、 ←読点
添削やりたいなら、よそでやれ。
634 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/31(土) 13:16:13 ID:tKyLfTH2
[ENO] ライトノベルを読んでいる人が、何人いるのか知らないけど [ENO] 二十万人くらいはいるのかな? [[ENO] その中の二万人が「面白い」と言って買ってくれれば、それでいいのだな [ENO] たとえば20万人として、九割が「こいつクズ、ゴミ、紙の無駄!」とブログとかでわめいても、一割が「面白かった」と思えば [ENO] 作家は続けて本を出せるわけだ [ENO] つまりは、評価と言うのは「売れ行き」だけなのだ [ENO] うん、だって企業は数字でしか評価しないからね(w [ENO] 「この本は売れているけどネットの評判が悪いから続きは出しません」なんてことがあると思うか? [ENO] つまりは「一定数の読者を確保できればいい」のだ [ENO] それなりに部数が出ている作家さんを編集側で切ることは、まず無い [ENO] 2万部売れていれば、まず仕事は来る [ENO] つまりは二万人の読者を味方につけるようにすることだね [ENOKINO] 実売で二万部売れれば、出版社はシリーズを続けさせてくれるし、実売二万部と言うことは出版部数は二万五千 [ENOKINO] それくらい印刷してもらえれば、年に四冊出せば食っていける [ENOKINO] つまりは「二万人の顧客」がいれば、なんとか食っていけるということになる [ENOKINO] 「お前の書く物語は、面白い。金を払ってもいい」と言ってくれる人を二万人確保する ↑大多数から否定されても、信者いるから関係ないよって意味か、、、、 そのわりには、100通前後のメールやアンケートが読者多数の意見というのはどうだろう 残りの1万9900人はどう思っているのかとは考えないのだろうか?
誤爆失礼いたしましたw
みんなもっと乗っかって下さい
年に四冊も本出せる作家なんてほとんどいないな どんだけ筆が早いんだ
つ赤川次郎を筆頭にしたミステリ作家 つラノベ つ宗教本
弱いです もっと力を出してください
>>638 栗本薫。年に4冊どころか「もう勘弁してください」ってくらい筆が早い。
しょちゅう月間グイン・サーガで、家計が圧迫されて泣いた。
>>641 完結するのが先か、作者が逝(ryのが先かの競争ですからw
日刊ならともかく、月間で圧迫される家計ってw 俺は70巻ぐらいで飽きて買うのやめたけどね
私は「テレビ出る暇があるなら(他の話書く暇があるなら) あれの続きをなんとかしろ」って思ってたよ。
>>638 要塞シリーズ、艦隊シリーズが絶好調だった時期の荒巻義雄とかw
ものすごいネットで叩かれてるものて結果として売れてそうだな なんでこんなものがという感情がまざっていそうだし
647 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/31(土) 17:44:35 ID:suHXiUxo
>>641 平気で年何十冊も書いてるからなーwグイン以外も。
しかも趣味のヤヲイ、劇作、演出、演奏活動やらもw
評価はともかく、マジでモンスターだわな。
な?雑談荒らしだろ?
一般的なロシア人がまともな歴史をキチンと知っているのか疑問。
>>650 飼い主 アホスwwwwww
柴ワンコ ちょっとイヤそうなとこもワロタwww
U2のボノのキチガイ発言一覧 ・「鯨食うなよ、ジャップ」 ・「日本は途上国への債務をチャラにしろ」 ・「割り箸は森林伐採に繋がる。環境破壊だ。日本人は割り箸使うのやめろ」 ・「日本の小泉に会ってみたい。その時にプレッシャーをかける。俺の要求を聞かせる」(実際には小泉は余裕でスルー) ・「日本軍は過去にアジアを侵略して植民地支配した。何故日本はドイツのように戦後処理を出来ないのか」 ・「ローマ法王ですら俺に会いたがる」 U2ボノ「日本の文化はレベルが低すぎる。特に音楽は最低だ。」 ボノ「(つばを吐きながら)鯨を食うなよジャップ」 ボノ「日本は国際的な役割を何も果たしていないくせに態度がでかい。」 ライブ中スクリーンに「BOMB JAPAN NOW」 ボノ「原爆投下は正しかった。日本は今一度焼け野原になるべきだ。」
こんな馬鹿な発言を本当にしたの?だとしたらそれでも 人気があるってすげ〜な。それともファンも馬鹿なんだろうか?
お前らも似たようなことを特アに対して言ってるけどな 日本人なら人の振り見てなんとやらって思わんのかね
>>654 不当であると発言することとねつ造は別だと思う
. . , , . ゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚ 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . . ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚ ゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ . . . . , 。 . . , . . . チョッパリは ∧_,,∧ ∧_∧ ウリが嫌いニカ? <:::::::::::::: > (:::::::::::::: ) フツーに大嫌い。 (○:::::::: ) (○:::::::: ) ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
662 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/31(土) 21:35:51 ID:ttjIZwlp
>>533 が気持ち悪いと思ったのは俺だけか?
こいつも十分、屑だと思うんだが
663 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/31(土) 22:10:40 ID:BFcUMdsL
流れ読まないで投下 去年電車で大声で喋る男がウゼと思ったら、えらい日本語達者な白人の兄ちゃんだった。 兄ちゃんは隣りの日本人のおっちゃんに何か必死に訴えていた。 以下兄ちゃんの発言抜粋 ・日本人は外国製品を褒めるが僕たちにとって日本製品は憧れ! ・バイクも日本人はアメリカやイタリアの製品を褒めるが、僕たち若者にとってはKawasakiやHONDAこそが最高にcoolだ。 ・ビリヤードのキューだって欧州のトッププロは皆日本製品を使う。デザインが良いし、何より質が高い。 ・日本人はもっと日本製品を大事にしたほうがいい! えらくビリヤードとバイクに拘る兄ちゃんに和んだ。
日本はビリヤードのキューまで作っているのか。
砲丸は聞いたことあったけど、 ビリヤードのキューはマニアックな情報だ(w
ビリヤードのキュー(たぶんその白人はアメリカ人でポケットのことを言ってると思うけど) はカスタム(特注)は何百万円で取引される。 たしかタッド・コハラって日系人は有名。注文して一年とかザラらしい。
なんかここって作り話率高そうだなw
なんかここってチョン率高そうだなw
欧米じゃ日本のバイク売れなくなってるけどね。 Ducatiが一番人気でしょう。 映画でも有名歌手のPVでも出てくるバイクはアメリカならハーレーかDucati、BMWの欧米メーカー。 日本製バイクなんて時代遅れ。
数字の根拠が無いことを言われてもなぁ 信じろという方が無理
絵になるのと、実利は別でしょw
674 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/05/31(土) 23:51:47 ID:czNbbAlU
>>666 木梨がやっている日テレ土曜日の「未来創造堂」って番組でやってた
●コダワリのVTR
「ビリヤードの未来を切り拓いた男 高平 睦生」
「MUSASHI」という名のビリヤードのキューを作った人です。
温度や湿度で変型しない木製のキュー、そんな究極なキューを作るのにかかった時間は30年!
従来は1本の木から作られていたキューを
複数の木を組み合わせて曲がりにくくするという独特な発想からこのキューは生まれました。
特許なのかな
アメリカで往診に使う車は日産マーチが指定されてるらしい あと個人の医者は日本車使ってると信頼されやすいらしい 丈夫、安全、安心、確実だかららしい
>>674 おれが玉突き辞めた頃にそんなのが売り出しはじめてたと記憶してる。
当時はシャフトを組木にした314なんかが流行ってたな。
>>669 それを黙って目を通すのが大人ってもんさ。
>>660 この人か。よくいる平均的な韓国の人やね。
韓流歌手ピが反日PV、原爆投下直後の広島で踊る
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1166776861/ 韓流歌手ピ(日本名「Rain」)のミュージックプロモーションビデオの舞台が、
どうみても原爆投下直後の広島を彷彿とさせる映像になっている。
明らかに原爆ドームとおぼしき建物も確認できる。
這いずり回る被爆者や、キノコ雲のような爆発シーンまである。
ちなみに「原爆」は韓国人が日本人への嫌がらせによく使う言葉。
「平和の象徴」として翼をつけ舞い降りるRain。
そしてサングラスをかけ、ドッグタグを付けた彼はさながら「アメリカ進駐軍」。
日本を支配したとでも言いたいのか。
原爆ドームが見える場所で歌い踊る彼は、被爆者に対して何を思うのか。
たとえ事務所の方針だとしても、日本人のファンを持つアーティストとして、
このようなPVの映像を撮影することに、人として良心の呵責はないのか。
歌詞の内容がどうあれ、日本人としては大変不快な映像である。
773:2007/08/12(日) 18:09:39 ID:ZSJcc+n7
これ日本大使の前で言ったんだよな。
「ビールの泡がぱっとはじける模様が
あたかも、広島に原子爆弾が投下された時のキノコ雲がわき上がる様子に似ていますね。
だから、原子爆弾酒とも言えます」
ttp://www.youtube.com/watch?v=gX-JbBYkiZ8 (ソウルOEXインターコンチネンタルホテル社長のシム・ジェヒョクの発言)
679 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 01:26:37 ID:VAZlHjy9
652 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 18:47:03 ID:fB6PFlNR U2のボノのキチガイ発言一覧 ・「鯨食うなよ、ジャップ」 ・「日本は途上国への債務をチャラにしろ」 ・「割り箸は森林伐採に繋がる。環境破壊だ。日本人は割り箸使うのやめろ」 ・「日本の小泉に会ってみたい。その時にプレッシャーをかける。俺の要求を聞かせる」(実際には小泉は余裕でスルー) ・「日本軍は過去にアジアを侵略して植民地支配した。何故日本はドイツのように戦後処理を出来ないのか」 ・「ローマ法王ですら俺に会いたがる」 U2ボノ「日本の文化はレベルが低すぎる。特に音楽は最低だ。」 ボノ「(つばを吐きながら)鯨を食うなよジャップ」 ボノ「日本は国際的な役割を何も果たしていないくせに態度がでかい。」 ライブ中スクリーンに「BOMB JAPAN NOW」 ボノ「原爆投下は正しかった。日本は今一度焼け野原になるべきだ。」 これどう考えてえてもあり得ない 捏造した奴はそんなに日本が嫌いなの?
>>679 日本在住で反日ときたらホロン部に氣真っ店じゃん
>>679 だってこういうIDの人が常駐して粘着してるんだぜw
669 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 23:09:58 ID:IUMh0tsy
なんかここって作り話率高そうだなw
671 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 23:17:26 ID:IUMh0tsy
欧米じゃ日本のバイク売れなくなってるけどね。
Ducatiが一番人気でしょう。
映画でも有名歌手のPVでも出てくるバイクはアメリカならハーレーかDucati、BMWの欧米メーカー。
日本製バイクなんて時代遅れ。
日本のバイクメーカーの北米輸出量は減ってるらしいよ、ニュースでやってたけど。
流れぶったぎりだが、昨日某ねずみの国に行ってきた。 驚いた、何がって外国人の多さに。 何言ってんだかさっぱりだがイントネーション的に何語かは判断つく(でもスペイン語とポルトガル語の違いはわからん) んだが、中国、(とにかくそこらじゅうにいる、声でかい、集団でいる。割と大陸系だってわかりやすい。年配の人が多い。つねに微笑んでる人が多い。) 韓国(声でかい、なんか目立つ。「おお、大陸系」っていう顔で判断つく人もいれば「ん?今韓国語喋ってた!」っていう人もいる。テンションが異常だ。) 英語圏(ものっそいガタイいいおっさんも、小さい子もいた。白○姫のアトラクションで大泣きしてる子が…)フランス(親子連れが多かった。お母さんに駄々こねてる双子の子がいて和んだ。) イタリア(ぺらぺらずっと途切れることなくしゃべってる組がいた。まぶしいぐらいの笑顔でだ。) スペインかポルトガル(男二人で「ほぇ〜」って顔してた。)ドイツ(静かに二人連れで並んでた。ピー●ーパンの人は着ぐるみじゃない外国の人なんだが、その人と写真とってた。日本じゃないみたいな光景だった。) インド(たぶん。)(親子連れ、小さい子のハイテンションぶりが異常 などなどとにかくいっぱいいた。 喋ってるの聞いても一瞬日本語なのかそうじゃないのかわかんないぐらいいたぞ。 共通点はみんな超笑顔だったことだったな。 ファストパスを使いこなしてる外国人な人もいて順応してるなぁとしみじみ。 欧米系のジェットコースターでのテンションは異常wうるせぇ静かに待ってろw アジア系はとにかく写真撮る。「座ってろ」っていう指示が書いてあっても撮る。 集団でいる。油断するといつの間にか囲まれ、違う国に飛んだ錯覚に陥る。テンションはおとなしめだがあふれんばかりの笑顔だった。 みんないい思い出になると良いな。
>>684 アジアンやインドはわかるが、なぜ英語圏の人やフレンチまでいるんだろ。自国にあるじゃん。
旅行で来て日数が余ったからついでに来たんかな。
香港行ってやれよ
他の客の観察ばかりしてるのか
>>687 おいおい、そんなケンカ腰に噛み付かないでくれよw
ボノは、日本はもっとアフリカに金を出せと言う。 アフリカ人を救えと言っている。 でもそれは、欧米人がすべきだろう。 日本はアジアには金を出してるし、インフラも敷いてる。 人材の交流もやってる。 ぶっちゃけ第二次世界大戦もそうだが、日本はアジアで 多大な貢献をしてる。 日本がアジアを支えてきたと言っても過言ではない。 政府に見捨てられた棄民が住むような地域に出向いていって、 学校を建てたり、人材を育てたりしてる。 日本人が、汗水たらして、そういう奥地まで行って、ボランティア 活動をしている。 日本はアジアで、民間レベルでそういう、地道な活動をしている。 だから東アジア東南アジアは豊かになった。 その日本に、アフリカも支援しろと? アジアで手一杯の日本に、アフリカにも金も人も出せと? それは、欧米がやるべきことではないのか? もともと、アフリカの混乱の原因は、欧米にあるんじゃないのか?
691 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 06:48:15 ID:39vEjBgb
ボノに言ってあげてぇ〜
>>690 地理的、歴史的に見ても欧米を責めるべきだよな。
独立はさせても自立させず、経済植民地として生活レベルを抑えてるのはヨーロッパの旧宗主国。
>>690 グラサン野郎がその事を言ったかどうかは知らないけど、ヨーロッパ人に責任はあるだろうな。
別に欧米が支配していなくても後進国に変わりは無いと思うけど、解放後も武器を与える&賠償皆無
でアフリカ諸国を混乱に導いてるのは事実だしな。
確かに、奴隷制度やアフリカ諸国とは全く無縁の「有色人種国家」の日本に白い人達が金を出さすのは滑稽だ。
でも、後進国を援助するのって見返りが有るからすることでもあるんだよね。いつか間接的に自分に帰ってくるから。つまり投資だね。
だから自分たちでは井戸を掘る事すらできない、努力するという言葉を知らないアフリカの土人共にせっせと援助する。
まぁあのボノとか言う人はデカイ態度とかが生理的に嫌だわ。歌だけ歌ってろ。
もっとも欧米の連中にしてみたら、アフリカや中東はある程度不安定の方が望ましいからね……
シーシェパードの狂人ぶりと根底でとつながるわけだな。
>>693 見返りなんか今まで一度もないけどな。
W杯の時だって連中は韓国に票を入れた。
まぁ、日本がちゃんと日本に入れろと言わなかったせいもあるにせよ、
恩を売ってると思ってるのは日本側だけ。
アフリカの貧困の一因に欧米から買う武器の借金が多額、というのがあると聞いた。 ボノもその辺わかってながら言ってるんだろうなぁと冷めた目で見てる。
というか欧米から金もらってるんじゃないの? で日本に出させろと欧米様からのご指導 ほんとくそだな欧米もボノも
>>684 香港のネズミーランドはどうなんだろう。すでにネズミーじゃなく九龍城みたいな
カオスランドと化したと聞いているが。行った人、詳細希望。
>>699 あのなあ、それは中国の石油やレアメタル市場への介入や独占の代価として
当事国への武器輸出による市場の不透明さを助長、混乱させる因子を潰すという
戦略的な意味もあるんだぞ。それは日本とも一致する利害関係なんだから。
>>698 アフリカの貧乏国が買う兵器といえばロシアや中国といった安い旧共産圏の兵器だよ。
高価な欧米製の兵器は大抵処分予定の中古品とかそんなの
703 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 10:54:10 ID:qiNTqJ/U
どうもボノと言われるとハッスルに出てる曙をイメージするw
>>685 米国は広すぎるからな。
米国の子供にとっても、鼠国はパパママに一生に一度のお願いして、
連れて行ってもらう処だから、自分か隣の州に無かったら日本でも同じだろう。
日本の特に首都圏の子供は、その気になりゃ毎月でも行けるんだよな。
707 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 11:52:23 ID:efXhjJUS
漢字覚えるために自分で機械作って その説明ビデオをyoutubeにあげてるロルちゃんという ドイツ人のおっさんがかわいい。
708 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 12:08:20 ID:7v/Xdc1G
>>682 輸出量が減ったから日本のバイクが人気ないとは限らなくないか?今は海外で生産してるだろ。
そういや前スレで海外へのおみやげにカップラーメンが喜ばれる、みたいな 話題があったが、袋麺は受けが悪いのだろうか。 多少、もやしとか刻みネギとかゆでたまごを半分に切ったものとか海苔とか チャーシューとか、ほうれん草とかにんじんとかさやえんどうとか、色々 入れて作るのがちょっと楽しい。んー。水が煮炊きに向かないところ… があってもしかして受けないのかと思ったが、だったらカップでもダメか。
>>709 そんな風に手を加えないからカップ麺が人気なんじゃない?
野菜とか入れなくても、袋麺はなべを使うから、その時点で「料理」だと思ってそうだよ。
韓国ではインスタント麺に具を入れたラーメン屋というか
ファーストフードみたいな店が結構あった。
海外の人と話を時折するんだが、先進国から投資されても 上が持っていっちゃうらしいんだな。アフリカンでもアジアでもそうだけど 金があったら先進国に土地を買って、そっちに移住しちゃうでしょ? 自国を皆で発展させようという気がそもそも無いと。 自分が豊かになればそれでいいと。 それで文字が読めない層は、旧来の風習に囚われ、憎悪を煽られて ダイヤモンドやレアメタルの為に殺しあう。 そこを上手く利用しているのが先進国でさ。 これは中東だけど、イスラエルなんてまさにそれで出来た国だし。 イギリスの二枚舌外交がもたらした結果だよ。でもイギリスはなんも悪いと思ってないし。 長文の上に気分悪くさせてスマソ
712 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 12:34:51 ID:YSskJIDU
>>711 その悪いものを悪いと言って、結局戦争になり「悪い」部分を切り離したのに
(完全ではないが)成功したのが戦前の日本なんだよね。
だからこそイギリスとアメリカ(上流階級もしくは東部エスタブリッシュメント)
の恨みを買っちゃったんだよねw
>>709 そもそも海外には丼と言う食器がない所が多いので、カップラーメンが開発されたらしいよ。
714 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 12:37:38 ID:Srdu5t/L
>>712 大日本帝国は綱渡りのような奇跡の帝国だったんだよ。当時。
>>708 サブプライム余波で景気が下降局面になって、
単純にモノが売れなくなっただけ。
バイクに限らず、他のものも輸出量がへってるよ。
まあ、わざとだと思うけど、
>>682 は
そういう基本的な経済的な時候の情報が欠落してる。
日本人て根本的に平和主義だよなぁ 遺伝子がそうなってんのかね 核落とされたのに国民に恨みの感情がほとんど残ってないのってのが 改めて考えてみると不思議。 まぁそれで戦争の無意味さを知ったというのもあるが
>>713 外国には平皿しかないのか?
というか、カップラーメンは日本で売るために、日本で開発されたものだろ
外人に売るために日本で開発された物>カップラーメン
>>717 元は普通に麺とスープが別だったのを、
日清の営業マンがアメリカに売りに行って、
アメリカ人がその場で食べてみるっつってマグカップに入れて食べたのがヒントになって
カップラーメンが誕生したらしいぞ。
とりあえず、サラダボウルぐらいしか深い入れ物ないじゃろ。
丼や碗にあたる皿はないよ。
>>711 > 自国を皆で発展させようという気がそもそも無いと。
> 自分が豊かになればそれでいいと。
「天下は破れば破れよ。世間は滅ばば滅びよ、人はともあれ、我身さえ富貴ならば」
リアル応仁の乱だな。
>718 おまいは何を言いたいんだ? カップ麺は高度成長時代に家事の時間がとれなくなった主婦を思って作られたものだぞ ぶっちゃけ、最初から輸出目的で開発された製品なんぞ、すぐには思いつかんくらい 日本は、日本人のためにあれやこれやといろいろやって、輸出するのはその後だ
>>716 むしろ恨みつらみを唱え続ける中朝韓の方が異常
>>722 うん、そうなんだよねw
特アが特殊なのかな
725 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 14:09:22 ID:oYMHsHV4
大抵の国は、恨みつらみが在っても、TPOを弁えてる。 中国でさえ、多少は加減する事もある。 四六時中全開でタレ流しなのは上下朝鮮だけだな。
パクリミンジョク=姦国。
一番韓国に執着してるのが親韓より嫌韓だから笑えるwww
>>721 主婦のために作られたのは、袋入り即席麺のほうじゃないかな?(どんぶりに移すチキンラーメンみたいなやつ)
カップラーメンは袋入り即席麺の海外セールス中に産まれたっつー話はオレも聞いたことがある。
アメリカ家庭に丼がなくてカップつけたつうのはプロジェクトXでやってた
袋ラーメンも日清の人が苦労に苦労を重ねて作ったてのは聞いたが それが主婦のためだったかどうかは記憶に無いなぁ ただ、開発者の奥さんが天ぷらあげてるところを見たのが原点になったってのは知ってるが 発売当初の謳い文句はそうだったかもしれんな
>>716 そもそもGHQがそう仕向けたってのもあるし。逆に自国政府が煽り立てたのが中韓で。
高校の修学旅行で広島に行ったんだが、平和記念公園で 先生が「ここには世界各国から贈られた哀悼の記念碑がありますが、 なぜかアメリカのだけはないんですねー、なぜかw」と教えてくれた。 その時は「はあ?原爆落とした張本人の癖にフォロー無しかよアメリカ氏ね」って思った。 ところで2chをやってると教師=反日左翼みたいな意見が多いが、 うちの学校にはそういう先生がいなくてラッキーだったかもしれない。
>>716 日本の歴史を紐解いてみれば、それこそ政争あり、戦国時代ありでたくさんの血が流れているんだけど、
天下を取るという目的はあるにしろ、国を1つにまとめるっていう究極の命題があった気がする。
で、実際、その命題を成しちゃったしね。
あんまり、こういう国ってないかと。
平和が一番だけど、いざとなったら・・・って気持ちはあるよ。
やっぱ、日本が好きだから。
>>732 氷山の一角だろうなー。
【社会】統一協会隠し、小学校の教壇に=神奈川 −赤旗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209952039/ 霊感商法などの被害が問題となっている統一協会の偽装組織「世界平和女性連合」の活動家が、
神奈川県厚木市の複数の市立小学校で少なくとも三回、「外部講師」として教壇に立っていたことが
判明しました。正体を隠して地域や教育現場につながりをつけ、違法伝道や霊感商法に引き込むという
手口に、被害救済団体などが注意を呼びかけています。
市教委によると、市内の小学校が昨年と今年、モンゴル滞在歴があるという同連合の女性三人を
招へい。二年生を対象に、国語教材のモンゴル民話関連授業として講義しました。そのうち一人は
三年前にも、別の市立小学校で講義しています。
市教委は「地域の人材を生かすために招いているが、女性連合のことは知らなかった。今後
注意するよう全校に伝えた」としています。(中略)
これまで、神奈川県下だけでも横浜市の市立小学校が女性連合のパンフ『ピュア・ラブ』を児童の
全家庭に配布したり(その後回収)、川崎市の複数の学校が統一協会内部の“洗脳教育”担当者を
保護者向け講座の講師に招いたりという例がありました。(中略)
>>724 伊達や酔狂だけで「欧州の朝鮮」なんて呼ばれてる訳じゃないですよ?
オランダって、どう朝鮮的なの?
>>737 オランダ 反日でググるとわかりやすいかなぁ?
言動がかの国に似ているんだわ
740 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 15:45:31 ID:oYMHsHV4
741 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 15:51:50 ID:kQELAGts
ボノが本当はアフリカ発展させる気ないのはわかってるw それでいてノーベル平和賞候補だとよww
日曜日も休まず工作か
全然和まない話だけど、恨みってさ、他人に持つだけ 自分も同じ世界に引っ張り込まれる気がするんだよな。 他人からいじめられたりすると、まぁ、恨んだりするけど いじめた人間がそれを反省するでなし、こっちが恨むだけ 損というか・・・持ち続けるのもエネルギーがいるというか。 負のエネルギーを持ち続けて、自分がこうなったのは誰それのせいだ・・・ って言い続けて人生終わらせる事こそ不幸かな、と思わなくも無い。 だから、自分は韓国に対しては憐れみしか感じないんだ。 いつも誰かのせいにして、自分自身を振り返らない。 まぁ、憐れんでいても近づくつもりは無いけどね。
自国がデフォルト直前だから特に狂乱中かもね 専ブラじゃないとまともに見れないからすげー迷惑
>>744 すべての言動の根底にあるのは被害者意識なんだよね
被害者でいたい、という無意識の願望があるから
常に相手がなにかひどい事をしないか監視している
>>744 いい言葉があるじゃないか、反面教師という
748 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 16:53:35 ID:oYMHsHV4
>>744 離れたトコに居て、こっちに害を及ぼさなければそれも悪く無いんだが。
それに連中、こっちを明確に「悪」と規定してるからなあ。
自分語りのポエム書く奴とかそれに釣られる奴って何なの? そんなに日本びいき語られるとアレなの?
買い物してる時に3人家族がさくら水産の看板の前に立ってた。 お父さんが看板を指しながら娘に「ち・く・ら」と教えてた。 それは「さくら」ですよ、と教えてあげればよかった。
>>750 和んだw でもほんと教えてあげられれば良かったねぇ、とも思うけど
お父さんの体面をつぶさずに教えてあげるのもテクがいりそうでひるむw
オランダとアルメニアの欧州内立場の話、5スレに1回は出てきて、
毎回だんだん関係ない雑談に発展してく流れまで同じ。独創性が無い。
>>750 その父親が「き」「う」「ぬ・ね」辺りをどう読むか想像すると楽しいw
最近はエコロジーブームのせいか、日本でも原点に帰って 陶器のロゴ入りマグカップ+麺のセットで売ってる奴があるね。 次回からは麺だけ買ってカップは再利用してくださいって。
外国人にとっては、やっぱりシとツ、ソとンの区別はつけにくいもんなんだろうか
>>732 だって、いまだにあれは正当防衛だって言ってるもん
アメの、特に戦争時代を生きた人や、もちろん落とした張本人もね。
まあ落とした人はそうでも思ってないと、自分のやったことで何万人も死んだって
まともに受け止めたら精神がやばいかもしれないし、しかたないかも。
でも、原爆被害を被爆者の人たちが伝える会(時々報道されてるけど正確なことは知らん)
をやってて、それに参加した人や、若い人たちにはまた違った意識も生まれつつあるので、
これからは変わっていくよ、きっと。
【政治】「サミットで歴史つくって」=U2のボノ氏が福田首相に檄[6/1]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212314773/ 福田康夫首相は29日午後、アフリカの貧困撲滅に取り組んでいるロックグループ「U2」のボーカル、
ボノ氏と横浜市で会談した。
ボノ氏は「北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)でぜひ歴史をつくってほしい」と述べ、
農業、食糧支援で指導力を発揮するよう要請。
首相は「アフリカの食糧支援のための具体的方策を考えている」と語った。
会談時間は予定の15分を大きくオーバーして40分に及んだ。
首相が「日本に何度も来て、(アフリカ支援の)世論を喚起してほしい」と求めると、
ボノ氏も「われわれはよいチームを作れる。サミットにも協力できる」と応じた。
この後、首相はケニア出身の環境保護活動家でノーベル平和賞受賞者のワンガリ・マータイさんと会談した。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Λ_Λ < ふぅー、チョパリーのふりはつかれるぜ <丶`∀´> \____________ ( ̄ ⊃・∀・)) | | ̄| ̄ 〈_フ__フ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Λ_Λ < 何見てるニダ。 < `∀´ > \____________ ( ̄ ⊃・∀・)) | | ̄| ̄ 〈_フ__フ ∧∧ / 中\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ;`ハ´) < ふぅ、日本鬼子のふりも疲れるアル ( ̄ ⊃ ゚∀゚ )) \______________ | | ̄| ̄ (__)_) \从/ . ∧∧ / 中 \ ハッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( `ハ´#) < アイヤー! お前見たアルね!! ( ̄ ⊃ ゚∀゚ )) | バラしたらダルマにするアルよ!!!!!! | | ̄| ̄ \______________ (__)_)
759 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 19:26:02 ID:xM6CtI1+
昨日、祖母へのプレゼントを買いにデパートへ行ったんだけど、その途中でやたらしつこいキャッチに捕まった。 エステかなんかのキャッチなんだけど、無視しようとしても腕を掴んで来る。 「興味ないんで」と言ってもしつこいしつこい。 いい加減イライラして手を振り払ってデパートに入ろうとしたら、「買い物あるなら俺もついてくから、終ったら店に行こう」ってどんだけしつこいんだお前!! いっそ叫んでやろうかと思ったその時、黒人のにーちゃん(たぶん十代後半から二十代くらい?)が「ダメダヨー」と間に入って来た。 ぎょっとする自分とキャッチ、なおも「ダメヨー。ダメイウヨー。ダメダヨー。」とか言い続ける黒人にーちゃん。 にこにこしながら『ダメヨー』を繰り返し、キャッチもさすがにいそいそと逃げて行った。 自分はかなり迷ったが、たぶん助けてくれたんだろうと思ってとりあえずお礼を言った(日本語で)。 そうしたら黒人にーちゃんは「ショーブショーブ!スミス!グッナイ!」と言って、やっぱりにこにこしながら去って行った。 言ってる意味の大半は分からなかったけど、とりあえず感謝した。 日本びいきじゃなくてスマソ
近所のコンビニで働く金髪さんはウクライナ人(子供が訊いて確認した) シャラポワをしっとりした人妻にした感じ(名札は日本の姓) いつも朗らかに笑いかけてくれるけど、美人過ぎて顔を直視できない・・・オンナナノニ。
>>754 でもチキンラーメンのどんぶりは中国製だし
鉛入りの上薬がちゃんと焼成されているか不安
>>759 黒人にーちゃんGJ!
>ショーブショーブ
って大丈夫ってことかな?
>>667 757
ボノは戦略的に発言している。昔のDQNじゃないよ。
批判するよりも褒め殺し作戦にかえたようだ。
>>682 ・現地生産
・景気後退
・日本製部品のおかげで品質のあがったハーレー人気復活
>>711 当時のイギリスはパレスチナにまったく無知だったらしい。
で、自分達がなにしでかしたか気がついて即逃走
>>718 ロシアのカップラーメンのカップは四角だったな。
>>757 イギリスからアイルランドが完全に独立できたら
ボノの話を聞いてやっても良い
766 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 20:45:11 ID:y9Yx4poW
>>756 アメリカ人の例の「あれによって100万人内外の人命が助かった」って
言い草だけは許せないけどな。
いまだにそうやって教育してるらしいが、非戦闘員を大量虐殺しといて
そんな理屈が通用するかっての。
負ければ全て悪くて、勝てば全て善なんです
>>766 > いまだにそうやって教育してるらしいが、非戦闘員を大量虐殺しといて
してない。
つーか、基本的な事実だけ伝えて、それに対してどう評価するかは
生徒各人に任せるってスタイルだよ。
被爆者の手記や写真も教科書に載ってるし、日本側の言い分もきちん
と取り上げてる。
その点は見習うべきだと思う。
高校の地理の授業でソ連賛美だけで3週間使い、それに対して反論
は愚か疑問を持つことすら許さないなんて教育を受けたからなぁ。
正直うらやましい。
主語を虐殺まで入れるなよw
>>768 >高校の地理の授業でソ連賛美だけで3週間使い、それに対して反論
は愚か疑問を持つことすら許さないなんて教育を受けたからなぁ。
「愛国戦隊・大日本」の出番ですね!
赤い敵から守り抜くんだー♪
でも昔よりはまともになったよ 教育ってもゆとりはやだなぁ〜
>>766 アーサー・ビナードの「出世ミミズ」読んだら、
英語には「窮鼠猫を噛む」という意味のことわざがないらしい。
アメリカが格段に弱い国家を軍事力で追い詰め続けているのを戒めるためにも、
このことわざの世界的な普及を目指す、とかあって和んだ。
やはり、契約を守るからではなかろうか?
>>774 古い記事も多いな。
今と状況が変わってるものも多いぞ。
>>776 ご指摘ありがたい。
できればソースつきでお願いします。
778 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 22:55:01 ID:3QtLFs6D
>>759 『スミス!』って何だwww
音からして『すみません』っぽいがたぶん違うよな・・・
>>763 なるほど『大丈夫』か
俺はそのまんま『勝負勝負!』ってことかと思ってたwww
とりあえず知ってる日本語並べてるだけみたいな
779 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/01(日) 23:04:51 ID:+gFNxLnb
sageるの忘れてました。携帯からすみません。
>>768 個人的には対日占領政策をどう教えてるかの気になる、ご存知?
>>773 ビナードのエッセイは面白いな。
アメリカではhibakushaはそのまま通るよ。
SFとかホラーなら確実に通る。そういうネタの小説があるから。
319 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/21(水) 20:40:10 ID:5NzuMK4w
>>244 だって、教師って、隠れ在日朝鮮人だもの。
朝鮮教師の趣味は、優秀な日本人児童生徒をいじめて芽を潰すこと。
320 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 00:58:45 ID:ZXqgLPRU
だから俺の中学校の図書館には日本軍が韓国人・中国人にひどい事したよ漫画がいっぱいあったのか
(改名やら強制連行やら、本当に悪い面しか描かれていない)
ちなみにていわ県りょうほく中だ。まだあんのかな
360 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 22:44:31 ID:Gnbla7AT
>>320 その漫画は歴史を客観的にみたものではなく(日本軍の悪い部分と共に功績も書いているのではなく)
ただ日本悪の本だったのか?そんなものが本当に学校の図書館にあるのか?
364 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 23:44:13 ID:8PJU8BB0
俺が中学の時に図書室にあった漫画だと、沖縄戦で洞窟にたてこもる日本兵と一般人の話があった。アメリカ兵が投降呼びかけ
↓
逃亡の辛さに耐えかねた一般人の女性が外に出るそぶり
↓
日本兵上官が射殺。「鬼畜米兵にすがるか!日本人の誇り云々」
↓
日本兵の部下がその上官を撃つ。「私には何が正しいのか分かりません...」
↓
上官死亡。全員投降。射殺された女性の子供が遺体に泣きすがる。米兵がその子を後ろから抱きしめる。
「Your mother? Don't cry. Don't cry...」
日本=悪と思い込むには十分でした。
365 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 00:05:17 ID:7kD1jYcE
>>364 戦中では正義の味方だったアメリカ軍が、
戦後になると少女たちをレイプする鬼畜米兵へと変貌するところがサヨクの不思議な米兵観だよね
372 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 02:43:57 ID:pmQTRoem
>>360 完璧日本悪だったよww
朝鮮人に無理やり改名を迫ったり道の真ん中で女性を素っ裸にしたり
中国ではあちこちの村を焼き払ったり強制連行して中国人を酷使して死なせたり
日本=悪 朝鮮・中国=可哀相な被害者という図式に洗脳するようになってた本がいっぱい
小高は図書館使わなかったから知らん
375 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 08:52:53 ID:1siFQmme
>>372 大阪で育った俺はそれに加えて同和教育も徹底されたな。
道徳の時間に百人切りだの朝鮮人の虐殺だのの「日本の悪行」の教育を受けたよ。
んで、中国人や朝鮮人に特に何も思っていなかったウリは
日本人は奴等より上位の存在で、中・朝は差別される存在なんだー と脳裏に焼きついたw
南京虐殺だのも教育されたけれど、
日本軍は酷いなー でもクソ強かったんだ! 中国人朝鮮人激弱wwww
との結論に至ったウリは異端?
だから陸軍には嫌悪感を感じたけど、太平洋戦争に興味を持ち、
色々本を読むうちに軍艦オタになってしまった小中学生時代・・・
プラモ色々作って水溜りに浮かべて遊んだっけなぁ。
そんな共産党支持一家もありますw
>>375 君ほどじゃないが、俺も似たようなもんだったよ
祖父さん連中が悪逆非道だったとしても俺には関係ないし
実際問題として日頃目にするチョンどもはイラつく奴が多かったから
連中と揉めることに罪悪感など感じない
そんな子供だったし、今もそう
むしろ、たかが学校の自虐史観ごときで卑屈になってる奴らのほうが異常に見える
379 名前:アッテンボロー ◆uuunZcDKVA [] 投稿日:2008/05/23(金) 15:02:06 ID:GaBTZCzD 今の若者に、いかに自虐史観が浸透してるかが如実に分かるスレですね 380 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 17:19:22 ID:sQNDrQoV 田舎(つか都会以外)では外国人を見る事があっても関わらないし、中国人や朝鮮人は見ても外国人とわからない なので日本人は粗暴で残虐、外国人は被害者という学校の自虐史観を、そのまま素直に鵜呑みにしてしまっても仕方がないなとは思う だがその反動で、事実を知った時に感じる中韓への怒りは倍増してるとも思う 385 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 02:35:53 ID:gH6d+q6/ 高校の英語の例文にあったわ>改名ネタ だが先生も意味も説明せずさっさと流し読みしてたし、 ボンクラ生徒だった私は「ふーん。で、朝鮮って何?中国の一地方?」くらいにしか思ってなかったw
コピペ君、君は何がやりたいんだ?
>>768 断言するのはまずかろう。
アメリカだって、州ごと、学校ごとに違うんだから。
そういう教科書も採択されるようになってきたが
まだ全体の1割程度。
エノラ・ゲイの乗組員の中には精神を病んでしまったり 自殺しちゃった人も結構な数いたらしい。 機長だけは92歳まで長生きして大往生しやがったが。 とあるアメリカ人のコメント 「私は、原爆が日本に投下されたことを大変遺憾に思う。私が思うに、 原爆が使用された目的は、とにかく早く戦争を終わらせること。それによって、 ソビエトが参戦する機会を奪うことだった。殺された日本の人々は始まりつつある 冷戦時代の犠牲になったのだ。私の意識の中では、原爆を開発して、 それを実際に使ったという事実は、永遠にアメリカの歴史の汚点として残る」
あー眠い
>>768 >高校の地理の授業でソ連賛美だけで3週間使い、それに対して反論
>は愚か疑問を持つことすら許さないなんて教育を受けたからなぁ。
自分の高校時代思い出した。
日本史の授業だったが、一年間ずっと「日本軍の蛮行」とやらをやってたw
はっきりいって、日本史の授業の体裁を成してなかった。戦前もなければ、戦後もないw
教師が「僕は毎年中国に旅行にいってます」とも言ってたわw
やっぱりそっち系の教師だったのかねえ。
スレ違でスマソなんだが、
>>768 や
>>789 のような授業って、その先にある入試に役立つ中身はあるの?
それとも、授業はもう諦めて自分で受験勉強にいそしむの?
前から一度きっちり聞いてみたかったんだよね、その辺がどうなってるのか
端から見てると迷惑以外の何物でもない授業だよなぁ
791 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/02(月) 01:39:57 ID:TlKC1wo/
>787 小学校の先生は「日本に原爆を落とした罪悪感で気がふれた人もいる。 日本が侵略戦争を始めたのが原因なんだから許してあげなきゃいけない。」 って言ってた。未だにこんな奴等が子供に歴史を教えてるんだろうな。 ネットの普及で目覚める子も多いんだろうけど、日教組ってほんと屑だな。 どこにでも掃いて捨てるほどいるし。
自分は小中高とそんな変な教育はされなかったな そういう教師が多いようだし、当たらなかったのは運が良かったのか
中学の図書室に「のらくろ」があったな 漫画はそれだけ 右翼の教師だったんだろうか?w
>>793 うちと一緒だw
あっでもあさきゆめみしもあったか
いわゆる日教組みたいな変な思想の教師ってみたことない
>>793 うちにもあったぞ
学校の図書館で漫画あるから読みふけった
地元の教育大学出たけど大学生のときはみんな普通。 そういうサークルとかも見たことない。 チラシ配ってるのは生協さんくらいだけどそれはどこも同じだろうし。 っていうか、そういう先生がいたっていってるの 学生運動やってた人が現役で先生やってた時代の人じゃない? 昭和の話でしょう。
日本びいきの外人を見るとなんとなくハメる
798 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/02(月) 03:16:42 ID:xgkmL7At
>>438 イギリス王室は日本皇室よりも格下ですから。
皇室王室家柄比較は無意味なのでスルーで
>>796 アグネスみたいなのが教師やってると思えばいい。
アグネスは現役
802 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/02(月) 04:14:28 ID:+T+CqSJ+
クラスの役職名が委員長、書記の時点でアカいんだよ。 級長と黒板係でいいのにね。
アグネスの胡散臭さは異常
804 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/02(月) 07:41:44 ID:PJsB3MVC
アグネス=中共の工作員だお 日本ユニセフに募金したら駄目だお
805 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/02(月) 08:16:50 ID:jRz5gJXm
漫画に限定すれば、中学だとはだしのゲンとブラックジャック、何故かシティハンターの3巻だけがあった。 高校は火の鳥とあさきゆめみしとリボンの騎士だった。 ・・・分かりやすいような、分かりにくいような
806 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/02(月) 08:24:49 ID:dSHmCpMs
↑ スレチな話題グダグダ続けるお前らは全員今夜キンタマ腫れ上がるかオリモノ増える
マイナス2?プラス2?
義務教育時代は大阪だったが、「はだしのゲン」「カムイ伝」そして「釣りキチ三平」が何故か全巻あったw 週一で"道徳"の時間に同和問題や在日の問題をとりあげることは多かったが、日本史で異常に左か右に偏った授業を受けた記憶は無いなぁ。 "君が代"も普通に唄ってたし。
>>810 世界標準でみて右の教育って日本の場合どうなるんだろ。国旗国歌に敬意を表すとか
国と家族を愛しましょうとかいうだけなら真ん中だろうし。
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . (´∀` )< 何をしているモナ? ∧_∧ ( ) \_________ <丶`∀´> | | | (つ|⌒|⌒|. (_(_) ∧ ∧エロホンデモミテルノカ? (⌒)(⌒) (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜 ___∧_________ U U ̄ ̄U U | | 歴史教科書を読んでニダーリしてるんだ | これを読んでウリナラの民族は優秀と認めるニダ!
>>809 ならない。それは裏テーマが侮日だから。
>>809 どれだけ嫌がらせをしても、まるで国際自動車連盟(FIA)のMax Mosley会長[性的スキャンダル報道で退陣要求の声があがっている]
のように、決してくたばらない。
少なくともこの一文でどういうスタンスかはっきりと分かる。
引き合いに出すにしても、もっと他の例えようがあるだろうに。
別に英国人て何に対してもそんなふうだしな。自国だろうが他国だろうが。
>>732 むずかしい話だからな
アメリカが記念碑作っても当事者がなんで?って突っ込みにもなるし
それにアメリカでも原爆問題は賛否両論あるから難しい
>>816 >日本は、人権尊重など多くの分野で最高の評価
ああ、この評価おかしいね。
キモオタは死ねばいいとか、犯罪者予備軍扱いが日常的に行われてるのに何で人権尊重なんて評価が得られるわけ?
明らかにおかしい。
仮に人権尊重が真実であり、キモオタ死ね・犯罪者予備軍扱いが極々一部の連中の仕業であるなら
今すぐ我々はそいつらを潰さねばならない。
結果的に日本を貶め、日本びいきの外国人減っちゃ困るもんな。
>>819 愛国心の無い奴はこのスレから出て行けよ
>>819 他の国々が日本では考えられないほど酷いってことだよ。
>>810 「はだしのゲン」は、どこの小中学校の図書室にも置いてあることが多かったな。
九州内の図書室しか仕事で巡らなかったけど、土地柄だろうか。
ちなみに、公共図書館には置いてない場合の多いことといったら……。
白人老けすぎww 日本人の17、8の芸能人とかみて12歳とか言ってるしw
824 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/02(月) 20:55:00 ID:vUvbH/21
中学生の図書館はあずまんががあった 図書委員がオタだったから。 入学の去年にできた新築校だったからあまり古いのは無かった
前年の間違いだった
┌───────────┐ │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ 旧日本軍が中国や朝鮮におこなった │ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│ 仕打ちを考えれば 生粋の日本人とし │ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│ ては何も言えないような気がする │ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│ ├───────────┤ │ __(__ニつ │ |______| │ ヽ⊃ │ ■ ■ ※プライバシー保護のため 音声を変えてあります ∧_,,∧ Σ<,, `Д´> アッ ! ヽヽ ./ __\_______ \\ //llllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::/ ガタン .____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::/___ . /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::/
アメリカの図書館では、ピザデブ予備軍の頭悪ガキンチョどもが本を全然読まないから、とにかく何でもいいから印刷媒体を読んでくれと日本の漫画を置いたら好評らしい。 もちろん治安悪いから盗み出す悪ガキも続出。
盗まれた分図書館が買い直してくれれば良い つか図書館で全部済まされたら数売れんわ
ドラゴンボールとナルトとハガレンで一棚埋まるからな。
灯油マンセー
832 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/02(月) 23:15:44 ID:2QbxADqR
>>828 漫画すげーなー
ハイテクじゃ落ち目な感じだけど
今後は文化面でその存在価値をあらわしていくのかな
>>794 日教組教師、山ほどいました>神奈川湘南地区
高校まで公立だったけど、一度も式典等で「君が代」を歌ったこともなく、
社会科の授業では、南京大虐殺や従軍慰安婦の先生お手製のプリントが
配られていました。
同和教育とかは皆無でしたが。
>>828 それだけじゃなく図書館主催でアニメクラブとかも結構やってるそうだ
ぐああああああああ! ゾマホンが出るってんで、久しぶりに「あいのり」観たんだが! 面白すぎる! 江戸時代から始まって、明治時代も大正時代もいつだったかなんて知らない 勉強できてない子供が恋愛にうつつヌカしてんじゃねーよと怒りまくるゾマホン! (参加者「日本の歴史興味ない」に、スタジオ観覧からもエーッと引く声が……) 全員が日本の将来任せてられないほどのアホ……。 しかもそのうちの一人が「勉強より大事なことがあったろうが」って。 おまえ、それはわざわざ日本について勉強してきた外国人に言うことじゃないぞと。 なにこれ、なにこれ。 バラエティとして変な風にバトルを作り上げようとしてるTV局の意図は見え見えだけど、 ゾマホンの日本好き度、勉強度が高いほど、参加者への怒り心頭ぶりがわかる。 アホ日本人VSゾマホン、来週のあいのりも楽しみだぞ! ベナン編だけは、フジに踊らされてやる。
>>835 あの番組にまともな日本人ってでたことあるのかな?
あいのりって、発情期の虫を虫篭にいれてあちこち引きずり回して 交尾するかどうか見守る番組じゃなかったっけ? 内容変わったのかな。
少なくとも、18歳以上で数ヶ月で別れる恋人や、 台本どおりに恋をすることよりは 勉強のほうが大事だな。
アレに出てる奴らを今の若者全員だと思って欲しくない
「貧困からの脱出にはまず学問」Byゾマホン&北野さき(武の母) 本当の貧困を知ってる人じゃないと実感しにくいだろうな。 そういやゾマホンに限らず、発展途上国のインテリって 明治維新をすごく尊敬してる人が多いよね。 某国国王が明治天皇のご真影を寝室に飾ってたり。 世界の空気を読んで思い切った改革をした日本人は頭いいって。
でもって維新の際に、ご近所の国々に 「お宅も思い切って改革して、ウチと一緒に西洋に対抗しませんか?」って打診してみたんだが 「何を言ってるアル。我は今のままで世界一アル。小日本は黙るヨロシ」 「そして宗主国様の弟分のウリが世界No2ニダ!マンセー!」って全然相手にされなかった。 そして日本は「こんな妄想激しいアホどもに付き合ってたらいつまでも時代遅れのままだ。 このままじゃ西洋の連中にやられちまう。もういい、ウチは勝手にやるから」とさっさと離脱。
>>842 福沢諭吉 1885年3月16日 「時事新報」社説に脱亜論を掲載
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
(中略)
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に
与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
>>841 いや、これがきっかけとなってまっとうな道に戻るかもしれない
>>835 薄っぺらい連中が獣じみた薄っぺらい感情をやりとりしてる
というのがよくわかるね。まったく
>>816 このBBCの調査に疑問を呈するコピペを前に見たんだけど誰か知らない?
けっこう説得力があった。日本は3年連続一位だけど、なぜか必ず白人国家と同率一位なんだよな。カナダだったりドイツだったり。前年には上位じゃなかったカナダがいきなり日本と同率だったり、いきなりユーロ全体が現れて日本と同率一位になってたりw
なぜか日本を単独一位にさせないようにしてるんじゃね?ってコピペ。
>>846 対象国が多いからだろ。1%刻みだからかぶりやすい
エンコリで挙がってた明治・幕末の写真のなかで 「やっばい。この人、超好み♪」と胸をときめかせたのは 土方歳三でも東郷平八郎でもなく、チョンマゲ時代の福沢諭吉先生でした。
. . , , . ゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚ 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . . ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚ ゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ . . . . , 。 . . , . . . チョッパリは ∧_,,∧ ∧_∧ ウリが嫌いニカ? <:::::::::::::: > (:::::::::::::: ) フツーに大嫌い。 (○:::::::: ) (○:::::::: ) ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
850 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/03(火) 08:41:59 ID:0YvCOXCH
ネトウヨが出没するようになってから和み話減ったよね。 中韓叩きしたいならよそでやれよ。
>>779 面白かった
>日本からのお土産は、電気仕掛けのベイビーしかないだろ!
ワロタ
自分の住んでる場所でお土産を選ぶ際は、何にすれば良いか迷うけど
興味のある場所へ旅行に行ってお土産買うときはあれもこれも欲しくなっちゃうよな
在米の身内が日本語教えてる、名門大学一年生の男性。 彼が住む寮の、同じ階に住む学生全員が子供の頃にポケモンに 夢中になっていて、その攻略話や思い出話で盛り上がったそうだ。 日本びいき、日本に興味がある、っていうのとはちょっと違うけど 日本発の文化が、単なる物珍しさや特殊な趣味でなく、 普通に定着してるんだなーとこの話を聞いたとき感心した。
>>793 のらくろって、名前とキャラだけ知ってるくらいだけど、右翼的な内容なの?
最初は軍隊人情もの途中から火葬戦記。 その後、大陸開発の為大尉で除隊。 帰国したら軍解散してて職を転々。
>電気仕掛けのベイビーしかないだろ! 電気仕掛けのベイビーって何だ?
857 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/03(火) 12:02:22 ID:1kaQKxaW
>>857 でも世界的に見ると外国人の比率は低いけどね。
>>856 もう少し大人になったらわかるよ。ぼくちゃん
今朝の取れたて。文章書くの下手なのでうまくまとまらんかもしれんし、別に日本びいきな話でもないがご容赦願いたい。 うちの会社には海外のエンジニアが多数常駐しているのだが、米の企業から今月来た人達の話。 俺が喫煙室でサボっていたら、髭面の白人オッサン(以下、Aとする)と若いアジア系の兄ちゃん(以下、Bとする)が 熱く語り合いながら入って来た。するとA氏が喫煙室の隣にあるキリンの自販機を発見して、重要らしい話を続けながらも気がそぞろ。 自販機を凝視して「ふーむ」とか言ってんのw ついに我慢しきれなくなったらしく、ポケットから百円玉を取り出しながら二口しか吸ってない煙草を水バケツに放り込むA氏。30秒くらい散々悩み倒して、ようやく黄色い缶をチョイス。喫煙室に戻って呆れ顔のB氏と会話再開。 だが、A氏が興味津々の顔付きで黄色い缶から一口啜った時点で、B氏は会話の継続をついに断念した。 ジュルっと一口啜ったA氏が、顔を輝かせて「オゥ!!オオゥ!!!」とか興奮しちゃってたら会話出来んわな。 声をかけてるのに、グビビビビ「うめぇwww(想像)」グビビビビビビとか一気飲みされたら困るわな。 つられて自分も黄色い缶を買いに行った時点でB氏の負けですわな(A氏、一緒にお代わり購入)。 俺が煙草を一本吸い切らない、短い間の出来事でした。 ちなみに、黄色い缶とは午後の紅茶レモンティー。缶に英語が書いてあるのが決め手だったんだろうな。 追記。投稿寸前、たった今、黄色い缶をプシッと開けているA氏を目撃。おまえそれ何本目だ
なぜだか食べ物系の話は面白いな。
糖尿病気をつけてwww
財布落とし、不法滞在発覚…「日本人は親切」と中国人
兵庫県警尼崎東署は2日、入管難民法違反(不法在留)の疑いで、大阪市大正区、
工員の男(38)と自称、妻(37)を逮捕した。2人は中国籍。
4月中旬、JR尼崎駅前に落ちていた男の財布を通行人が同署に届け、
偽造の外国人登録証が入っていたことから発覚した。
男は「日本人はみな親切だから届け出てくれたのですね。中国ではありえない」
と供述しているという。
調べでは、2人は有効なパスポートを持たずに2004年9月から05年10月にかけて
日本に入国、大阪市内に不法滞在した疑い。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008060315_all.html
>>863 中国人からしたらありがた迷惑だっただろうな
865 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/03(火) 13:28:13 ID:7xsf5VwB
日本びいきじゃないけど、スーパーに行った時に 中国人がミネラルウォーター買ってるのを見た。 お前ら日本の水道水満足出来ないのか?飲めよ水道水!
866 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/03(火) 13:33:07 ID:KIU880Qi
>>865 水道水が信用出来ないんだろ。
中国の現状見れば、無理も無い。
フツーに水道水ぐびぐび飲める国の方が少なそうだし。
>>865 1年も経てば、買う必要がないことを理解するさw
地域にもよるな 飲めるけど不味い所もあるし
>>869 基本的に日本人は人種差別主義者って動画だな。
>>865 地域で違うでしょう。
25年ほど前住んでいた大阪の淀川流域なんだが、
酷かったよ、水道水。
水道水が臭くてどうしようもなくってさ、清涼飲料水ばかり飲んでたなー。
琵琶湖の富栄養化で赤潮だか藻だかの大発生してた頃だね。
今は知らんけど。
築30年のマンション住まいとしては、 いくら水道水が旨くてもうちのタンクが信用できない。
臭いのはともかく安全面から考えると日本の水道水は世界一なんだけどな
876 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/03(火) 18:20:14 ID:TtFvOuLL
なぜ日本女性は世界で一番人気が無いのか?
海外の国際結婚サイト
ロシア、中国、東欧の女性と結婚するために
アメリカや欧州、日本の男たちが大金を払って入会する。
日本の国際結婚サイト
外国人男性と結婚したい日本女性が大金を払って入会する。
(世界で唯一、女の側が大金を支払う)
それでも外国人男性が全然集まらずサクラが横行。
大金を積まれても日本女性とだけは結婚したがらない世界の男たち。
日本女性が必死で国際結婚したがるのに世界で一番人気が無いのはなぜ? 頭にくる!
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii06/marr2.html 昨年の日本男性と外国女性のカップル 35993組(5%)
昨年の日本女性と外国男性のカップル 8708組(1%、世界ダントツ最低)
878 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/03(火) 18:45:22 ID:608qc/AA
ドイツ人の先生が日本の水は美味いって褒めてたな 今日言ってたのを忠実に引用してみる 「ニホンの水美味しいですよ ドイツとかウストリアの水 山から来るお水 カルキいっぱい! そうセツカイ(石灰)!入ってる! だからシュバルツ・テー(紅茶)とかコーヒー問題ない グツグツ、ボイルした水だから だ!け!ど!そのまま飲んだりグリーネ・テー(緑茶)にするとアアッ〜! マ ズ イんです そうドイツの水は硬水 ニホンの水は軟水! ニホンの水はコップから飲んでも美味しい 私驚いたよ 汲んでても白くならない また驚いた!!!」
そういえば地元は田舎で水道水がすっげえ美味しいんだけど それをALTの先生が驚いていたな
>>870 黒人の侍がいた国と黒人を奴隷にしてた国々、
どっちが人種差別的なんだかって感じだよ
>>869 の動画ってたしか外人お断りの表示があるから差別だ!
ってヤツだよね
差別だって騒ぐヤツはなんでそうなったかは全然考えないんだよね
硬水で緑茶は…たしかにまずそうだw あんこが好きなのに自国の水が硬すぎて?小豆が柔らかくならないからスレ住人があんこ送ってたのあったよね。
882 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/03(火) 19:53:11 ID:9TSXhVxc
東京も水道の改革して美味しくなったよ。
883 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/03(火) 19:56:31 ID:EsTnUjtG
>>882 そういえば期待したほど不味くなかった
何年か前に飲んだときは死ぬほど不味かった
水の都、水都(すいと)と言えば岐阜県大垣市。 松尾芭蕉『奥の細道』結びの地。
>>878 ドイツに住めばコントレックスを買わなくても済むんだ。
まだ移民受け入れてくれるかなぁ。
889 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/03(火) 21:02:10 ID:8DG+AGtH
>>880 差別って騒ぐ奴が一番差別するものです
どの国でも変わりませんね
890 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/03(火) 21:02:47 ID:8DG+AGtH
近所にカナダ人の旦那さんの家庭があるので、いつか和めるネタを提供できれば・・・。 一応初会話はこんな感じ。 カナダ「イ、イヌゥハシュキデスカ?」(少し気まずそう) 俺「オォゥ・・・イ、イエッシュ。」(超キョドり) 頑張るぞ!
初会話が犬の話題w頑張れw
895 :
865 :2008/06/03(火) 21:41:25 ID:7xsf5VwB
水道水ネタの者です。 バイト先にアメリカ人留学生がいる友達に聞いてもらったら 断然「水道水派」だそうです。ただアメリカンな味覚の人らしく 「ミネラルウォーターと水道水は同じ味。」とのこと。 うーん.....。少しは味違うと思うんですけどね。 中国人の話をすると「日本で水を買うなんてありえへん」だそうです。 ちなみに京都市内です。大阪は故ノック知事の時に飲料水改革?をやって 美味しい水道水が飲めるようになったと聞きました。 唯一の仕事だそうです。
>>855 へー。白黒のワンコのコメディー漫画ってイメージ持ってた。
ちょっと読んでみようと思った。
ありがとう。
じゃあもう 「日本一水の不味い大阪の大阪一水の不味いH市の地酒」 を飲む罰ゲームはもう使えないのか
ノックも橋下と同じように部落利権にメスを入れようとして潰された。 日本は変わってきてるな。
>>892 それって食用として…?とか思われてたりしてww
水は川で味が変わるからなぁ 昔はおいしかった県も多い
香川県は、「○○川の水」ではなく「台風○号の水」
日本人は海外に行くとお腹壊すから水を飲んじゃダメって言われるけど 外国の人が日本の水のんでもお腹壊したりしないの?
すまん、水で和んでるところぶった切る。 一年ほど前に某家電量販店でバイトしてたころの話。 デジカメコーナー担当だったんだが、そこに凄い品のいい蒼い目の御婦人がやってきた。 「ねえ、すいません、このカメラ探してるんですけど……」 みたいな感じで流暢な日本語で話しかけてきた。 当時(今でもともいうけど)英語が喋れない俺は海外のお客様に大分びくびくしてたんだけど、日本語ぺらぺらなので安心して接客できた。 結局Canonのデジカメを買ってくれた。 「やっぱりCanonはいいわよね。ずっとCanon使ってるのよ」 と言いながらうふふふ、と上品に笑っていた。 日本びいきというか日本製品びいきだけどね。もっと日本を好きになって欲しくなりました。 後、人格が変な人は嫌うけど俺は普通に和んだので中国の人の話。 家電量販店に来る客層っていきなり観光で来ると言うよりも、日本にいる親族を頼ってくる方が多いんですよ、中国のお客様って。 「これってメイドインジャパンですよね?」 って毎回聞いてくる。 とはいえ、実情で言うなら中のパーツは大体海外で作ってるし、下手すると組み立ても日本じゃなかったりするので 「日本の会社の製品ですよ」 ぐらいのお話にしかできないのですよ(時々明記してるのもあるけどね) 「そかぁ、でも日本の会社のならいい奴だよな……(´・ω・`)」 と明らかにションボリする。 すまん、接客業として後からクレームになるような嘘はつけないんだっ! 「でも、いいよ! これ三つください!」 と、同じ商品をいくつも買っていく。 一緒についてきた兄妹らしき人たちが大喜び(´∀`)(´∀`) やっぱりどこの国でもメイドインジャパンってのは未だに強いんだな、という実体験。 和まなかったらごめんな。
907 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/03(火) 23:55:29 ID:8DG+AGtH
>>905 水が不味くなるのは分かりきってるのに、水道局が水道水に塩素をどばどば入れる理由を理解してやるんだ。
海外で水で腹を壊す、っていうのは
・上水道の整備が不十分で衛生面で問題がある
っていうのと
・硬度が高すぎて便がゆるくなる
ってのだった気がする。
もちろん国によって前者か後者かはばらけるけども、日本だって後者の理由で飲めない水があるし、川から水直接飲んだら腹壊す人もいるんじゃない?
皮肉のつもりじゃなくて、日本の水の安全性はニュースにならないことが教えてるんじゃない?
水道水飲んで腹壊す人がいたら国籍問わずにニュースになると思うし。
塩素は末端で0.6ppmくらいだっけ? 濃すぎて測れん 元の濃度はどれくらいだろう?
このスレに現れる在日を、ゴキブリに例えると、 ネトウヨってのは、殺虫剤のようなもの。 みんなも、ゴキブリ見たら、殺虫剤かけるだろう? それと同じで、チョンっぽい書き込みがあれば、 必ずネトウヨのレスが付くんだ。 ここで勘違いして欲しくないのは、悪いのは ネトウヨでは無いってことだよ。 悪いのはゴキブリなんだよ。
>後、人格が変な人は嫌うけど俺は普通に和んだので中国の人の話。 嫌うには理由があるんだよ 君は幸せだ
>>892 こうですか?
<丶`∀´><「犬は好きですか?」
<丶`∀´><「イエス」
白い猫でも黒い猫でもネズミを捕る猫はいい猫。 白い人でも黒い人でも黄色い人でも赤い人でも日本贔屓なら和める。
. . , , . ゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚ 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . . ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚ ゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ . . . . , 。 . . , . . . チョッパリは ∧_,,∧ ∧_∧ ウリが嫌いニカ? <:::::::::::::: > (:::::::::::::: ) フツーに大嫌い。 (○:::::::: ) (○:::::::: ) ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
>905 昔いたNGOでは海外からのお客様が多かったのだが、 バングラデシュ人が日本に来て水道水で腹を壊し、血便まで出してた(らしい)。 塩素のアレルギー?だったようだ。 バングラみたいな衛生状態の悪い最貧国の人が 日本の水道水で腹壊してたのが衝撃的だった。多分生水ならOKなんだろう。
水が合わないって辛そうだな
関東の何でもかんでも醤油に砂糖混ぜた味付け.. 蕎麦、うどん 天丼 煮魚 佃煮 すし甘だれ うなぎ蒲焼系全般 鍋物全般 ラーメン 果てはカレーや漬物まで に玉砕した俺涙目
むしろ、一体何処の関東だろうなぁ? 玉砕したなら白米にごま塩かスパゲッティに逃げろ、どちらも自炊なら安価だ。
関西人は関東を敵視しすぎ
醤油はたくさんの旨味成分が含まれているの! 素材の味付けを尊重するのが和食なの!
関西は軟水だから味が染み込みやすく塩分(醤油)が少なくて済み 関東は地層が火山灰層なので、ミネラルが多く、関西より硬水なので 濃い目の味付けになるという説があるよん
関西のうどんとか食っても別に塩分少ないわけじゃないしね
国内外の水の話から、関西関東の味付けの話にもっていくなよ…。
928 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/04(水) 07:18:15 ID:DbG5YAtr
↑以上、空気読めない話題をふりやがったアホな関西人は今夜尿道から膿が出る
関東人も関東の料理が田舎味でまずいことは自覚してるんだね。
930 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/04(水) 08:26:17 ID:JvJf3C4E
醤油に砂糖がダメってことは、京都のすき焼きもダメなのか? 京都は関東じゃないけども?
地域対立煽られてんなよ…。 春に、地元に昔から伝わる伝統のお祭り?行事?がある 装束を着て行うんだが、重要な役の人はKKKみたいな怪しいとんがり帽子と顔布をつけた白い格好w 夜の松明の火で荘厳な雰囲気で行われる中、地元の人に混じって外人さんが役じゃない人が着る装束を着用して参加していた 肌の白い人も黒い人もいた(暗かったのでアジア系はちょっと見分け付かない) 真面目な顔して参加していたけど興味深そうにしていて楽しそうだったわ
>>920 関西の味はなんでもかんでも出汁の味に思えるわけだが。
薄味なわけではないしな。
新機軸の荒らしだな。 北海道vs本州なんかも煽ったらいいと思う。
本日の番宣 Cool Japn お題は「日本の農業」 ▽Iターン▽高級フルーツ舞台裏
そういや千疋屋のフルーツ、オマーン王族の御用達らしい
>>931 朝から和ませてくれて有難う(´∀`)
これからお祭り時期到来だから
色んなとこでそういう光景が見れたらいいねー
そして任天堂Wiiはエリザベス女王とウィリアム王子の御用達らしい。 たしか英王室の御用達商品はパッケージに贔屓にしてくれた王族の紋章がつくよな? Wiiの外箱に女王と王子の紋章がついたら面白いw
トンウンFC(www.defc.co.kr)は、液体調味料の専門企業だ。この会社が製造した商品はほとんど
OEM(相手先ブランドの製品を製造する)方式でへチャンドル(HAECHANDLE)など
有名食品ブランドとして販売されている。カツオジャン、イワシエキスなどが代表的な商品だ。
最近、トンウンFCは自社ブランドの開発に乗り出した。国内市場よりも世界市場を狙ったブランド戦略だ。
「時期尚早だ」「リスクの負担が大きい」と懸念する声もあったが、チョ・キュス社長は強力に推し進めている。
チョ社長の自信は綿密な準備から見られるものだ。チョ社長は「自社ブランドで海外市場を
攻略する計画は、ある日突然考えついたのではない。数年前から段階を踏み、
発売の段階に入った」と話した。
トンウンFCはテリソースから市場に発表する予定だ。世界市場で韓国の伝統醗酵食品の
しょう油が日本の製品のように認識されていることを正したいという。
初期には日本のテリソースをベンチマーキングして世界市場に軟着陸した後、
世界の人の舌を変えていく計画だと会社側は紹介する。
2年以内に米国アナハイムに支社を設立する計画だ。
チョ社長は「最近、工場横の敷地に、生ゴミ処理工場建設の許可を管轄地方自治体が出したため、
精神的に苦労している。食品衛生管理と安全性の維持に万全を期したい」と話した。
中央日報 Joins.com
2008.06.04 09:25:26
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=100879&servcode=300 §code=320
>>932 俺関西のうどん食って吐きそうになったことある。
出汁の味が濃すぎて気分が悪くなった。
>>938 チョンは正しい朝鮮史(併合前は世界最貧民国、土人レベルの後進国)を教育してやらないとダメだな。
バ韓国はいったいどれだけ自分を立派だと思ってるんだか。 IMFにも「またもや」お世話になりそうな貧民国だというのに。 真似ザルは消えて欲しいな。消えろチョソ
南朝鮮の歴史教科書って、ファンタジー小説みたいな代物らしいからな そのうち、エルフとか聖剣エクスカリバーとか出てくる予感
>>942 ていうか、出てるかもなwww かの教科書は捏造三昧っすからwww
でも連中それが真実と思ってるからな 永遠に理解し合うのは不可能
>>944 捏造を真実だとおもうのは勝手だけど、それを理由に
あれほどまでに反日で「なにもかも日本のせい」にできる
精神構造が理解できない。てめーらのせいだろうが、といいたい。
昼の工作タイムお疲れ様です
>>940 醤油とか塩をバカバカ入れたらあなたの口に合うんじゃない?
食べ物板にもチョンは湧くんだけど、奴ら、日本人はなんにでも醤油かけるって 馬鹿にしてるんだよなw
>>871 テレビで西原理恵子が、淀川取水口の水を飲んで、
(゚д゚)マズー
と言ってたのを見たときは、大笑いしたw
腹壊すことはなかったそうだが・・・
950 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/04(水) 13:09:16 ID:R4qzsvfe
体液みたいな薄色スープがそんなに好きかい?
>>947 。
昨日地元の弁当屋に行ったんだわ、先客が3人もいて全員男だったのよ。 ほんで注文して出来上がるの待ってたら、小太りのムスリマのおばちゃんと 地元の中学校の制服を着た娘が一緒に来た。おばちゃんは真っ直ぐカウンターに 向かったんだけど、娘はカウンターからちょっと離れた所にあるジュースケースに 行ってジュースを選んでたのね、そしたらおばちゃん娘に向かって「アンタは唐揚げで良いの!?」 ってデカい声で聞いてるのよ、娘は小声で「うん…」って返事したんだけど、おばちゃんは 「あぁっ!?ほんとに良いの!?」みたいに聞き返すのよ、娘は急いでおばちゃんの所に行って 「唐揚げで良いよ、お母さん声デカい!」って言ってるの。 たぶん他の客がみんな男だし、娘の方はちょっと恥ずかしかったんだろうけど、おばちゃんは 全然気にしてないのよ。そのデリカシーの無さっていったら、まるで日本のおばちゃんなんだわ。 宗教とか人種は違えど、日本にいてある一定の年齢を越えるとおばちゃん化するのは宿命なんだな。
>>948 朝鮮人も、関東・東北人も濃い〜味が大好きだよなw
すごいな・・・ 関西人の自尊心の高さってチョンみたいw
さぁ出てきました。分断工作員w
すごいな・・・ 関東人の自尊心の高さってチョンみたいw
<<942 今、ペが出てるあっちの大河ドラマ(太王四神記)がそれ状態じゃない? 高句麗建てたやつのストーリーだけど、FF顔負けの魔法が飛び交ってるらしい。 高句麗って彼らの祖ではないんじゃ・・新羅じゃないの?
>>953 そこまで考えが及んだなら、「関西人ではない」という可能性に気づけw
俺が可哀想な件…
>>958 www
いや、良かったよ。和んだ。レス遅くなってごめんな。
「お母さん声大きい!」は万国共通かw
>>923 2ch、マスゴミもそうかもしれんが、大阪VS東京の図式を作りたがってると思う。
分断工作っつーか。
まんま乗せられてるのが多いかと。N速のまた大阪か、しかり。
>>926 薄口醤油のほうが、濃い口よりも塩分濃度が高いんだよな。
自分は大阪だけど、関東の真っ黒なうどんも好き。醤油好きだから。
甘いのが苦手なヤツは南九州は無理だな あっちの料理はホントに甘い 刺身醤油が砂糖醤油のようだった
地域ごとにいろいろな味があるのが日本のいいところだと思えばいいのにねぇ。 日本中どこに行っても同じ味だなんていったらつまらんではないか。
>>957 ヤダな気づいてるよw
自分は関西人でも関東人でもないよ
>>958 ごめんw和んだよ
ありがとう
まぁ、あれだ
>>967 の言うとおりだね
転勤族だから日本中あちこちいってるけど
どこの味もおいしいよ
どこが一番なんてのはないね
>>918 昨晩、ガイアの夜明けでバングラの飲み水改善しようとするネタをやってたんだが・・・
人間って適応するんだな。
970 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/04(水) 16:14:42 ID:5OSRRas2
東北は昔から塩辛いらしいがやはり水の所為だろうか?
971 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/04(水) 16:28:35 ID:gk1JB3xJ
なんでそんなに外人に愛されたいのか分からない。 世界中の人間を敵にまわして生きてみろよ
逆に嫌われたい意味が分からない
>>970 作物の保存と、あと塩分は身体を温める作用があるらしいから、そのせいかと。
>>962 みんなTVの言う事普段は信じてないくせに、相手をけなすような取り上げ方は信じるんだよな
>>971 世界中の人間を敵に回してる民族だからって、日本を巻き込むなよ。
>>974 感情的な問題だからな。左右されやすい。
だからブサヨは必死に工作を続ける。
特亜が日本からいなくなったら、日本中が相当平和になるよな。
>>970 それは保存食として塩辛くしているのと、
あとオレの通ってる整体師いわく、体が冷えなくなるらしい、塩分は。だから濃い目の味をつける。
そして夏に汗を出して塩分を体外へ出す、と調節しているらしい。
まあ整体師のいうことだから、ビミョーだけどね。
973 と完全にかぶった。 ごめんこ。
醤油の起源は中国だけどね。
次スレ、誰かヨロ
982 :
958 :2008/06/04(水) 16:56:09 ID:+NkVQcso
あ…いやぁ〜何かレス催促したみたいで悪いなぁ〜 って完全に催促してたか。また何かあったら書き込むね。
きもっ なにこのスレ
醤油って中国が起源でしょ
大変申し訳ないけど着色料満載のケーキとか食べたくありません・・・
衛生面での心配もあるしな・・・
988 :
おさかなくわえた名無しさん :2008/06/04(水) 17:10:33 ID:5OSRRas2
>>965 これ、ファッションでイタリアが一位のはずなのに
項目別まとめでは無かった事にされてるのはなぜww
>>985 言葉はしかたないけど、食事に関しては
それたぶんホテルのコンシェルジュに聞かないだけで、
ガイドブック熟読して現地の店は自力で行くからだと思うな。
992 :
865 :2008/06/04(水) 17:34:27 ID:gRL9aUrS
>985 その土地のモノを食べたがるのは日本人じゃない? 絶対まずい、危険だろうってなものもとりあえず口にしたがるし。 で、やっぱまずいんだけど、懲りずに新たな食材へと。
>>992 ホテルの人に聞いたりするのが評価の内容だからじゃない?
勝手に調べて勝手に行くからホテルの人は興味無いと思っちゃうんだと思う
>>985 ドイツがファッション4位って納得出来んな。
チョソは選択肢にも入らなかったのか?
前回はいたよね?
今すぐスーパーニュース観ろ 中国超エリート高校生日本修学旅行
もうすぐ始まるよ Cool Japn お題は「日本の農業」 ▽Iターン▽高級フルーツ舞台裏
埋めるぜよ
>>947 醤油や塩が濃いのも苦手だが。
関西の出汁はやりすぎだな。
埋めるぜよ
1000だぁぁぁぁぁああああおらぁぁぁぁぁあああああああああああ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \
http://life9.2ch.net/kankon/ / 三三三 .. 三三 .. .. \