○楽しい毎日にするために心がけてること 3○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
何かある?

過去スレ

○楽しい毎日にするために心がけてること○
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1174400783/
○楽しい毎日にするために心がけてること 2○
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1191983344/

関連スレ
人生楽しい !!! (゚∀゚)人専用スレ その3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1209300233/
2おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 16:18:06 ID:CdWEcZAb
>>1
乙です
3おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 18:08:58 ID:z3DIIlaP
>>1
さすが俺の見込んだ人物
4おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 18:22:51 ID:jmCeiUKK
>>1
あんた漢だよ

毎朝観葉植物に水やりするとき、小声であいさつ
5おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 19:45:59 ID:WCdWGWZv
>>1はこのスレのリーダー
6おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 23:14:44 ID:kloKchPt
じゃあ俺が副リーダーな
7おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 00:44:05 ID:xMMFXNJK
じゃ、あたいは書記をするよ!
8おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 01:10:21 ID:FY4la+jl
大統領はオレが
9おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 01:21:31 ID:tdiS5oA/
あたし配る!!!
10おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 03:12:07 ID:WmQ9SEuH
じゃ俺が団体の輪を乱す不良少年やるお!
11おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 03:52:00 ID:b3em41kP
私は、不良少年に惚れられてしまう、まじめな学級委員を!
12おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 05:33:02 ID:4mSWfDB6
経理はきっちりしてる私が
13おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 06:10:59 ID:MwE9I8eS
じゃあ私は舞を
14おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 08:02:14 ID:XLzciaGO
私は録音します!
15おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 11:56:59 ID:A+xieUvP
私ハンバーグ!
16おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 13:18:52 ID:B11H6vpE
じゃあ私切れたナイフやる!
17おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 13:22:19 ID:Lpq3/OZL
雨が降ってる日ってなんかよく眠れるから好きだ
18おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 22:10:05 ID:kYJLu2g4
前スレで貼られてたこれがよかったので再掲。
ttp://d.hatena.ne.jp/guri_2/mobile?date=20080109
19おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 00:02:47 ID:C3bPdVox
>>9
何を配るんだよ(笑)

このスレナイス!
20おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 00:52:58 ID:Yt+lGLZs
アイフルだっけ?
21おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 01:05:10 ID:pF9TrrM+
オーハラになると思ったら違ったww

見事な1000でした
1000 :おさかなくわえた名無しさん :2008/05/12(月) 15:57:56 ID:fs2YWnmJ
ほらよっ

○楽しい毎日にするために心がけてること 3○
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1210575441/
22おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 20:41:17 ID:28q2xQUO
毎日を、瞬間を、楽しむ。
23おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 20:48:22 ID:Awyew5p7
世界平和の祈り
24おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 21:51:14 ID:28q2xQUO
やる時はやり、休む時は休む
25おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 22:19:22 ID:P2jGqffX
頑張り過ぎない。
ここ数ヶ月、ものすごく忙しかったけれど、今日は隙を観て早めに帰って、映画をのんびり部屋で見た。
忙しいと心根も悪くなってくる気がするけど、こうやって時間を持てた事で、明日からも頑張ろうと思えた。
26おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 10:15:14 ID:XlTlWOqf
age
27おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 10:43:10 ID:/6bSfgMi
関根勉のバカポジティブを買ってみた
28おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 11:17:10 ID:AOJ5NSvJ
    ____
       /_ノ  ヽ、_\
.     / (● ) (● )\  こっこれは別に>>1乙なんかじゃなくてただズレてるだけなんだからっ
    / /////(__人__)///\ 変な勘違いしないでよね!
    |              |
     \           /
29おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 11:18:25 ID:AOJ5NSvJ
アゴがなくて「乙」になってなかった

    ____
       /_ノ  ヽ、_\
.     / (● ) (● )\  こっこれは別に>>1乙なんかじゃなくてただズレてるだけなんだからっ
    / /////(__人__)///\ 変な勘違いしないでよね!
    |              |
     \           /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:35:47 ID:1Geh/tJG
>>1もつー
31おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 00:07:35 ID:cgK7qMpa
毎朝痩せてるんじゃないか!?
と期待しながら起きる。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 01:55:24 ID:kM1bfcrg
     .__
   ./ ハヽ
    ;| 0:0|
   :|ヽω/
.   :|| '^ |.    ちょっとふっくらしてるほうがかわいいじゃないか
    :h ノ       
     :|/:
    / |、    \
   ;| 、、_、    \
   ;|ミ|  ̄^\     \
33おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 02:17:33 ID:AqYnJv/L
↑おまえはそんなことより自分の心配をしろ
34おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 10:10:21 ID:WN5GJV9W
朝起きてお腹が空いてたら確実に少しは痩せてるらしいよ
なんかで読んだよ
35おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 12:28:10 ID:HVA0wFJz
愚痴スレ、特に〜が嫌い系のスレを見ない。
例外なく嫌な空気が充満してる。
36おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 01:11:24 ID:xqIPdISA
落ちる時はとことん落ちる。無理しない。
37おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 10:30:30 ID:e7ej77Hr
自分のあら探しをして否定ばかりしてくる人に会ったので
自分の欠点はこの人が探して指摘してくれるから、自分は自分を責めず、どこか長所を探そうと考えた
そうしたら、少しはその嫌な人にも敬意を払えるようになった
38おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 09:09:50 ID:NBOVr6TK
>>37
私は37に敬意を払う
39おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 09:21:40 ID:lBzNuzdF
>>37
素敵な考え方だ。見習わせて下さい。
40おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 00:46:13 ID:KlCHmuZB
>>37
それは本当にすばらしい。
誰かに嫉妬を感じた時、「自分に足りないのはこれか」と思うようにした。
そう思うと、素直にいつまでも伸びられる気がする。
41おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 09:59:48 ID:BO/QwBhO
酢をのむ
42おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 18:44:15 ID:rw6vbWwy
>>37は斬新で、久々のプチヒットだな、二塁打!
43おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 17:16:29 ID:ioBaDQyl
期待しすぎない

っていうとニヒルなようだけど、ちょっと違う。
あんまり期待しすぎると、それが破れた時に傷が深い。
だから、他に楽しみなことを多く持って、ひとつ破れても、他が叶えば喜べるようにする。
その中に、だいたいハズレの無いモノを仕込んでおく。

グリーンジャンボ宝くじを買って、気になるあの人に遊びの誘いをして
花の種を植えてみて、同性の飲み友達と約束しておき
家族とどこかへ行く計画なんかを立ててみる。

こんだけあれば、どれかがハズレても、どれかは当たって嬉しい気持ちになる。
44おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 17:21:30 ID:wLnba6nd
>>43
いいね
45おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 19:26:52 ID:sgjpCD7U
>>43
なかなかいいじゃないか!

行動のエネルギー源を危機感や義務感じゃなくて興味や好奇心、遊び心に変える
「勉強しないと単位がヤバイ」「友達がいないと人脈がなくなって将来困る」
じゃなくて
「この小難しい教科書の中に一つでも自分の理解できる場所はないか、逆にわからないならどういう風にわからないか自分なりに探そう」
「友達がいたらどんなことができるか、身近な人でもっと仲良くなる価値のある人はいるか」
と考える
46おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 20:41:28 ID:I3LQuQ1Z
月並みだが 感謝を忘れない 人間は すぐ不満に目がいくが 持っているものに感謝 平和 健康 当たり前に感謝
47おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 23:11:34 ID:S2W1huJR
ムカついたことや失敗したことがあったら、あえてそれをネタに
人志松本のすべらない話みたいな感じで、面白おかしく周囲に話す。
人に笑ってもらうためには話をうまく組み立てなくてはならず、

話を整理しているうちに、客観的な視線が生まれて冷静になれる。
仕事でも、電話は鳴りっ放し、新しい作業指示は来まくりで
テンパりそうなときには「あちこちから大人気で困っちゃう」、
面倒な業務の前には「やりがいあるなー」とか、前向きに表現する。
もちろん仕事自体は真面目にやるけど、もしも煮詰まってきたら、
これは一種のシチュエーションコントなんだと思って、
これまたあえて笑いのネタにする。
とにかく、わざと突き放した視点で自分自身をネタにすることで、
キーッとなるのを防ぐようにしてる。
48おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 07:31:37 ID:ThiDNty3
あんまりやりすぎると宗教関係者に思われることもあるので気をつけて
49おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 08:05:41 ID:j1LO+b4G
>>47
後半は同意
前半は、言い方ともかくタダの陰口・愚痴人間
になるかもしれない諸刃の剣
50おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 15:49:50 ID:ZQmjq4Eg
近代社会になると精神病患者が激増しますが、あたりまえのこと。
まさに近代社会が最も過酷な仕方で最も組織的に個人の主体を奴隷のように縛り上げているからなのです。

すなわち、セックスの回数や、飲酒量や、寝つくまでの時間や、体脂肪率や、衝動買いをする頻度や……
あらゆる領域に関して正常値をきわめて細かく限定してしまうから、ほとんどすべての人が「異常」になってしまう。

みんな、自分が正常であることにしがみつき、そのために他人の中の異常を告発する。

二十歳を過ぎても自分のしたいことが見つからない者は異常なのであり、十八歳にも
なって恋人がいないのは異常なのであり、四十歳にもなって結婚しないのは異常なのであり、
無理してでもマンションや車を買わないのは異常なのであり……。

みんな、こうした膨大な異常リストを丹念にチェックして、自分がそうでないことのみに生きる価値を見いだし、
異常リストの一つにはまってしまったらどうしよう、といつも戦々恐々としている。
後期近代社会とは、みんな正常であることを渇望しながら異常へと転落していく、というホラー社会なのです。

文明の母だかなんだか、自意識過剰でしかも肝心なことは言わないなんて付き合い切れないね。
51おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 23:00:48 ID:msMtoDOK
とりあえず一行日記。その日あった一番いい事だけ書く。

一週間分読み返すだけでちょっといい気分
52おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 00:11:04 ID:8c38xyuM
>>51
あ、これいい
真似させてもらおっと
53おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 21:28:12 ID:S4N7hHLD
 林秀彦氏が『日本人はこうして奴隷になった』(成甲書房)で書いていることを断片的に紹介する。

 「そのとき日本はどうなっているか? 奴隷国家になっていることはほぼ間違いない。しかし、そもそも日本にはなく、
それゆえその言葉や概念もなかった『奴隷』というものを、われわれ日本人が実感することはほぼ不可能だ。
だから一言だけ自問をあなたに投げかける以外に、認識補助の方法はないのだ。それは次の質問である。
『あなたは自分が商品化されているとは思いませんか? あなたは自分が何かによって、コントロールされていると思いませんか? 
あなたは自分が本当に自由だと思っているのですか?』 目をぱちくりさせ、即答できないあなたには、
ゲーテの次の言葉をどう考えるかを、第二の質問にしよう。彼は言っている。
『自由でないのに自由だと考えている人間ほど奴隷になっている』
それでもぴんと来ない人には、アメリカの経済学者、ヘンリー・ジョージの言葉はどうだろう。
『人民を奴隷化するものは王や貴族や地主や資本家ではなく、人民自身の無知である』 」
 さらに。
「そのすべては綿密に計画された人為的なもの、つまりは陰謀で、自然な変化は一瞬たりともなかった」
「何度強調しても足りないほどの歴史の真実とは、実は陰謀の歴史なのである。特に今日ただいま、
この祖国を覆っている森羅万象、一切合財、政治、経済、教育、情報などは、陰謀の中にある。
陰謀とは目を背けるものではなく、凝視するものだ。人間社会で、何らかの陰謀が働いていなかった時代、時間など、
一瞬たりとない。」
54おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 21:37:09 ID:+sk0RaYx
嫌な事があったらおまじない。
子供用のおまじないブックに載ってるようなやつでも、心から願う。
確かにスッキリする。
55おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 14:30:47 ID:YdZ7vlnD
NOで始まるような文を書かない話さない。何か話すなら、書くなら同意で始めるようにする。

否定形ではいると、相手のあら捜しが癖になる。相手のあら捜しが癖になると、自分のあら捜しが癖になる。
自分の嫌な面ばかり探してると、自分が嫌いになり、ネガティブ思考になり行動力が衰退する。未来が暗くなる。
三段論法のようだが、俺は結構深い相関があると思ってる。

ので口喧嘩の類や、あら捜しな雰囲気な奴は一切参加しないことにしている。
負けるが勝ち。

でも掲示板ざっとみてると「一番反論しやすそうな場所」に対して書き込みたくなって困る。
そんなとき、こう考えて自制するようにしてる。
56おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 14:34:13 ID:YdZ7vlnD
補足
>相手のあら捜しが癖になると、自分のあら捜しが癖になる。
要するに、相手の失敗をつついてやろうっていつも思ってると、自分もつけこまれないように
自分にミスがないか見まくる事になる。でも完璧な人間なんていないし
けなす気になればいくらでもけなせるんで、段々劣等感や見得に支配される人間になる感じ。
57おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 22:00:17 ID:tU+f8t4r
>要するに、相手の失敗をつついてやろうっていつも思ってると、自分もつけこまれないように
>自分にミスがないか見まくる事になる。

自分まさにこれだわ
「完璧主義だよね」「頑張りすぎじゃない?」とか「もっと気楽にすればいいのに」ってよく言われる。
自分のせいで他人に迷惑かかったりするのが絶対許せなくて何でも完璧じゃなきゃいけないって思ってた。
でもそれって他人と自分の欠点にしか目がいってないってことだったんだな・・・
今度からは良いところを見つけるように心がけてみる。
58おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 01:23:37 ID:rApZYJQ4
そうそう
自分のことばっか見てても疲れるよ
59おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 08:35:33 ID:+TDJLvXK
前髪を短くする!
アホズラになるから自分だけが楽しい!!
(^o^)/
半分をかなり短くすると、浮いてアホズラ度アップwwww
60おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 09:53:50 ID:Cqz+e/HZ
前髪ワロスwww

私は一緒に住んでる相手の話をできるだけのんびり聞く。
のんびりだけど、話を聞いてる間は手を休める。
仕事で何があったとか**さんがどうとか。
一緒に居る相手がカリカリすると自分もカリカリしてしまうから。
61おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 10:27:04 ID:Mh1kbCul
>>60
悪口ばっかりのケースはどうしてますか



別れるか、やっぱ。
62おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 21:34:43 ID:VVf5AUAM
悪口ばっか言う恋人は別れます。
キモいから。
63おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 22:06:04 ID:CNG14uhZ
独りの時は、なるべく独り言を多用する。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 11:03:12 ID:EFyamyyL
なんだか憂鬱な日は、くすりと笑える程度の本を読む。

ギャグ漫画とか、そういった笑いを狙った漫画より無理せずちょっぴり幸せな気分に。
65おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 11:11:46 ID:3qoDfkgc
ちょっとでも不調を見つけたらすぐお医者さんに行く
痛い・苦しいと、自分も辛いが、それを見ている周囲の人間も不快感を抱く。
「仕事が〜」とか言って忙しい俺様を演出しても、楽しいのは自分だけ。
さっさと治す。これ。
66おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 19:51:35 ID:hnjIpVcm
>>65
金と時間に余裕が有る人向けだね
67おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 20:10:16 ID:pi4hiVZL
病院行く金もないの?
68おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 20:12:01 ID:3qoDfkgc
>>66
まるでボクが暇人みたいじゃないですか!w
でも、会社ちょっと抜けて薬もらってくるだけでも大分違うよ。
69おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 23:38:37 ID:0GBoEvj3
辛いこと、しんどいことは次の日に持ち越さない!

泣くなり何なりして翌朝には心がリセットされてるように…
ただし反省や見直しはしっかり行う。

まっ 難しいけどね、心がけってことで
70おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 01:23:26 ID:EXxLVNwv
我々は意思を奪われている
現代社会の奴隷にされないようにしよう
薄給で働かされ、やっと手にした小銭も手放すように脅迫されている
まず心を静めることだ
物欲や見栄、憎しみなどの不必要な物事を見極めよう
我々はもう既に必要なものは与えられている
それを知ればもう既に幸福なのだ
71おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 13:06:51 ID:EDNT1Npv
私の場合、

胸を張って大股ぎみにテンポよく歩くようにしている。
悲しい気持ちに襲われたときなどは、特に意識して。
目線はしっかり前を見るか、少し上のほうを見る。
この世界にチャレンジする勇気がまた湧いてくる。

ときどき、かわいく「負けないぞ♪(>▽<)」と思う(つぶやく)のも良い♪
72おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 15:53:46 ID:HXkhie0A
今ニュースで見た詩にいたく感激したので
暫く脳メモに書き留めておく

「はじめまして」/この一秒ほどの短い言葉に、/一生のときめきを感じることがある。
「ありがとう」/この一秒ほどの短い言葉に、/人のやさしさを知ることがある。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 19:21:51 ID:yhUNWsbb
すごく良いね!


このスレ好きだ。
74おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 19:49:55 ID:O3bUAGzO
良スレ

75おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 17:28:42 ID:47QPMXK5
このスレ好きになる人多いね
なんか見てると前向きになれるし
自分も好きだな
76おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 22:56:20 ID:hqDaQlIC
自分の周りを良いもので固める
悪いものを否定するんじゃなくて受け入れれるようにする
77おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 01:03:06 ID:6LWO+zYR
>>76
あ、一緒
恥ずかしながらいい人しか嫌!だった時期があったけど、でもそんな風に選り好みしてたら私にいい人は寄ってこないなと気づいてやめた。
第一、選べるほど人間できてないし。

馬鹿だったな申し訳ないなと反省してる
78おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 01:11:41 ID:8RmU2bsz
他人に劣等感を与えないようにする

めぐりめぐって俺が劣等感を受けたくないがために
79おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 01:19:52 ID:+1LXSt+H
他人がどこに劣等感を抱くかって、結構読めないよね。
どう考えても、私より全てにおいて勝ってんじゃん!って人が
おそらく嫌味抜きで「あんたはいいね〜」って、悩みを打ち明けてきたりするし。
そういう時、その人が自分のいいところを見つけてくれたんだなと思うし
だったら愚痴くらい聞こうじゃないの!と思うようにしてみる。
どんな人もみんな、持ちつ持たれつだよね。ホント。
80おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 09:40:42 ID:8RmU2bsz
相手の存在を否定するようなことを言わなければ、まあ大体において回避できる
「分かるよ」っていってもらえるだけで全然違うよね
81おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 13:17:55 ID:t8BaxzMi
やることを作る
なんもやることが無いのが一番いけない
82おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 18:41:19 ID:4Z3uC20s
共感することが多いスレ
83おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 01:46:04 ID:wjdGQbVr
「好き」「楽しい、面白い」「きれい」「おいしい」「行ってみたい」
などなど、何かに触れて心が動いたら言葉に出すようにする。
すると、ますます好きになる…ような気がする。

まぁ少々スイーツかもしれないけど、なかなかいい気分になるよ。
84おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 03:04:08 ID:KncXgP7g
2ちゃんやっても、人を中傷するようなことは絶対書かない。
励ましたり元気出して貰えるようなことを書き込むようにしてる。
心なしか最近身の回りで明るくなれるようなことが増えた気がする。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 21:24:56 ID:ktRg+/uI
ネタも多いけど、↓のスレ参考になるかも…

生活に潤いをもたらすことを提案するスレ
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/kankon/life5.2ch.net/kankon/kako/1065/10654/1065432720.dat
86おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 23:02:23 ID:4P0p+4sa
懐かしいなそのスレ好きだった
87おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 13:22:54 ID:wjabIiHk
みれんわ
88おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 22:31:13 ID:ORdcwSoO
>>84
心が洗われる。よし実践してみよう。
89おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 00:21:56 ID:NqEz0b5Q
>>87
ギコナビだと問題ないんだけど、IEからだと
アドレスの二個目のhttp://が消えてしまうみたい
打ち込めば問題ないけど、面倒臭いですよね、すいません
90おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 08:13:34 ID:/Ld8fRly
>>85
今はそんな感じの提案が本になってるよね・・・
キレイな女性へ 55のエッセンス、みたいなタイトルで
91おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 15:52:13 ID:Eh8HwMJD
深呼吸だな
浅い呼吸だと気持ちもつらくなりがちだから、
深い呼吸で過ごす
腹式呼吸だとなおよし!
92おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 18:42:55 ID:viYCo3H3
>>91
同意。
息を思いっきり吐くだけでも気合入れられる。
93おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 03:23:37 ID:OICTUTr/
なんだこの前向きな良スレは
落ち込み気味な時でもなんか元気貰えるなぁ
みんなガンバレ
94おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 04:08:57 ID:0oEw6rSS
2ちゃんには珍しいスレだね。
このスレに出会えてよかった。
95おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 19:44:43 ID:m8tKroas
映画をたまには映画館で見る
DVDでもいいんだけどね、遊びに行った感があっていい。
96おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 00:43:47 ID:BGxIVcuz
超個人的な自由研究
自分が興味を持ったり、好きなことを掘り下げて
パソやノートにまとめてご満悦

>>93
あなたもガンバレ

>>95
迷っていたけど「西の魔女が死んだ」を映画館で見ることにするよ。
後押ししてくれてありがとう。
97おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 12:18:02 ID:XnNoKlsh
身の回りの道具、家具を丁寧に扱う。掃除や手入れを怠らない。
道具の使い勝手がいいと気持ちが良いし、効率も良い。
98おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 12:42:39 ID:0ucOk597
>>91
腹式呼吸いいよね。
趣味で管楽器(サックスとかクラリネット)吹いてるけど、
ちゃんと腹式呼吸で練習してると、じっと座って吹いていても
しっかり汗をかいて体にもいい感じ。
99おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 12:43:48 ID:E9YtZ1cS
>>40
すごくいいですね、それ。
私もそうやって考えるようにします。
前向きに、かつ人に優しくできそう。
ありがとう。
100おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 13:18:19 ID:7PyUaySJ
オイこそが 100へと〜
101おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 20:42:34 ID:L3X61Ow7
なるべくたくさん歩く
102おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 00:18:15 ID:/7g5LbZ+
>>97
それ分かる。
周りがスッキリしてると、落ち着けるし気持ちが良いよね。
自分は部屋が狭いから、最近は使ったものは必ず元へ戻したり、ゴミは溜めずに散らかさないように心掛けてる。

散らかった部屋の掃除は心の整理とも言うし、
前は荒れてたとき部屋も酷かったけど、そうするようになってからは気分も大分マシになるようになったよ。
103おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 01:05:46 ID:pn2lIhR+
香りの良いものを使う…かなー
ボディシャンプー・ローション・トワレを同じにおいにしたら
いつも快適。やる気もおきた。
104おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 03:02:16 ID:Lhfxd8YM
好きなスポーツがあると楽しい
おれはサッカーが好きだから、今EURO2008が超楽しい
今が終わっても、オリンピック、南アW杯と楽しい

妹はゴルフが好きらしく「ウッズsugeeeee」とか楽しそうだ
105おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 09:40:23 ID:gkph/bss
妹カワエエ(;´Д`)
106おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 16:16:13 ID:/HP55Suq
雨の日、風邪の日、夜は難しいことを考えない。ネガティブになるから。
朝だと、考え事が前向きになれ、受け入れがたいことも受け入れられるから、
考え事は朝にする。
107おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 20:18:40 ID:wk6DgnCj
>>106
脳科学的にもそれは正しいとされてる
考えるなら朝。眠い時はだめだけどw
108おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 00:23:38 ID:AUqe35wL
外へ出るって本当に大切なこと。
人つき合い苦手で引っ込み思案な性格だけど、
休んだり自分の時間を作ったりするとき以外は、家にばかりいると気分が落ちる。
散歩でも何でもいいから、1日家に居る日は少しでも外へ出て、違う空気を吸うべきだ。

…と自分に言い聞かせてみる。
109おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 07:37:29 ID:4JOPigLa
>>106
疲れてるときに考え事するのもよくないよね。
やたら不安になってダメになる。
110おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 17:29:28 ID:KaJeuYi1
落ち込みそうになったら、
「今これからどうすべきか?」を考えて行動するように心がけてます。

動け私!(  ・`ω´・)/GO!
111おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 18:17:50 ID:3WvjL5va
>>110
なんか戦隊ロボっぽくてワロタ、カワイイなw
112おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 18:21:22 ID:G3z7uDYy
夜、一人で部屋にいて
何とも沈んだ気分になっちゃったらどうしてますか?
113おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 20:06:02 ID:G10vSRPY
楽しい方向へ逃げる
沈んだ気分にとことんひたる
どっちも。
ただ、猫が喧嘩始めて邪魔する←気が散るのでこれが最強かも…
114おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 23:34:59 ID:LdI3zaNx
次の楽しい予定を一週間に一つは立てとく
その為に頑張ろうって思える
115おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 12:51:30 ID:EoYhuFD+
>>112

私の場合、

>>110
・手や体を動かすことをする: 部屋の掃除・整理・模様替えをしてると、部屋がキレイになるにつれて気分も良くなってくる。
・お笑い番組を観る
・お酒を飲む(逆効果になる場合もあるので注意)
・オンラインゲームで、誰かと遊ぶ
・ネットでウィンドウショッピング
・泣きたければ我慢しないで、泣いてスッキリする。
・寝てもいい時間なら、寝てしまう。
・あらかじめ編集しておいた「元気が出る音楽集」を聴く
・あらかじめ編集しておいた「元気が出る名言・格言集」を読む
・何かやることを見つけて、それに自分を没頭させる
・(これは願望)話を聞いてくれる人に電話をする
とか。

予防的措置としては、
就寝までにやるべきことを決めて習慣化しておくと良いかも(規則正しい生活)。
落ち込みそうになっても、やることが待ってるので、暗い気持ちを振り払いやすいです。
スケジュールの最後(就寝前)に楽しいことを予定しておくと、より効果的♪
116おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 13:39:24 ID:mYvIdas8
>>112
落ち込みそうになったときに見る用にノート作っています。
それを見てテンションあげたり、心を慰めたり。

ノートの内容。
・行きたい旅行のプランや写真
・欲しい服、してみたいファッションの切り抜き
・励まされた言葉
・心あたたまるニュースの切り抜き
・綺麗な風景
・やろうと思ってたことリスト(習い事でも掃除でも何でも)

>>115をペーパーにしたような感じですね。
117おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 16:14:21 ID:heENGbdk
>>112
私は気分を落とすだけ落としちゃいます。
悲しい映画を見たり、あとは「泣ける2ちゃんねる」を見たり。。。
で、泣くだけ泣く。
これですっきりして、後は浮上するしかないって感じになります。

118おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 20:15:44 ID:3p8bKoiJ
112の人気に嫉妬w

皆さん、すごいや!
参考になりました。
119112:2008/06/24(火) 21:38:09 ID:OzFuOZZZ
どうもありがとう
人気者になれてうれしいw

泣けるちゃんねるを見て涙目になり
楽天で座椅子を買い(買うつもりだったけど、この際買ってしまった)
脳内沖縄旅行を計画した!
楽しい予定は誘いが入った!来月頭はインディジョーンズだ。うれしいな!
120おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 01:54:06 ID:a8A3aE2H
彼氏がいるだけで…
ちあわちぇ。→
121おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 20:21:45 ID:rx6IGCAy
30年間彼女いなくても衣食住足りて家族が健康だから幸せ
122おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 20:45:22 ID:Y5kmO8Iu
>>121
そんだけ余裕あるなら彼女の1人くらい作れるだろう
123おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 00:29:46 ID:dHNUmjAw
あげ
124おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 03:23:32 ID:q48VtVpt
朝、起きたら深呼吸と背伸び。
花とかネコとかに、おはようって言う。
125おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 04:10:39 ID:REnh3dpb
なんか他スレからこのスレ来ると安らぎが…
ここの住民さんたち好きだなぁ

ちなみに自分は、海外のドラマシリーズを借りたりすると
結構シリーズ長いのが多いから楽しみが増えたりするよ
126おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 09:22:12 ID:KRoCA0o9
>>124
ねこっておはようって言うと返事してくれる?
127おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 09:47:46 ID:RCcJslJw
俺124じゃないけどウチのヌコは無視するね(´・ω・`)
返事なのか微妙だけどまばたきしてくれる

「わかったから…」って言われてるみたいな雰囲気で
128おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 10:20:38 ID:8vmpifJq
まばたきは親愛のしるし、じゃなかったかな。

うちの場合はシッポをぱたんと振るだけ。あとは無視…
129おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 18:39:44 ID:IEaYmSAd
うちのネコさんは朝が一番テンション高いので
にゃぁぁぁぁぁん!と必ず返事してくれる。
で、トイレへ誘導してくれるw

家族分を一通り終えたらさっさと寝てしまいますよ、ええ。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 19:21:22 ID:REnh3dpb
>>126
スレチになるけどごめんよ。
家のは朝起きておはよーって言うとあお〜ん、にゃっ、にゃ
とか必ず変な鳴き声で返してくる。 明らかに何かを言っている。
そんで寝っ転がって伸びて、毛をとかして欲しいとか催促してくる。

猫の気ままな所はいいなぁと思うね。
131おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 19:27:04 ID:ezhjjiIT
動物が居るといいよね

うちは、庭のミカンの木に、アゲハチョウの子が団地をつくっている。
最初はキモかったが、一度蝶になるところを見て少々大事にするようになった。
朝そいつらが雀に食われてないかチェックするのが割と楽しい。

む、む、虫だって結構カワイイだよ!
132おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 19:32:10 ID:REnh3dpb
生き物を飼ったり、植物を育てたりすると
毎日その変化や成長に、ささやかな癒しや楽しみを持てるようになるよね。
133おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 21:19:59 ID:mRLnzhS6
これからの季節、金魚もいいよ。
ひらひらとゆったり泳いでいるのを見ると癒される。世話も簡単だし。
うちのコは、2年前、金魚すくいですくってきたうちの生き残り。
金魚すくいだったのに、こんなに大きくなって生きていてくれて嬉しい。
指を入れると、エサかと思ってぱくぱくされるw
134おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 21:24:35 ID:XjrAIz7X
チ○ポをばくばくされたい(;´Д`)ハァハァ
135おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 11:10:40 ID:f2FiseMA
>>134
金魚とかコイは、のどの奥に鋭い歯(のようなもの)があるらしいぞ。
それで固いものをかみ砕くんだそうだ。

先っちょだけにしとけ。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 17:12:44 ID:4EJ1omZ6
ちょwwwww
137おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 18:04:38 ID:NlBBQNuO
>>135
賛成賛成
138おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 22:38:17 ID:2fRpVXzD
ありきたりだけど、目覚めは自分の好きな曲で目覚ましタイマー
139おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 23:25:51 ID:DjwnOGHB
ポジティブ系の本を読まない。
そんな本は読まなくても大丈夫と言い聞かせ今日も生きています。
楽しいというレベルにはまだ達しませんが、だいぶ楽になりました。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 23:41:09 ID:UyWrH+RD
毎日の部屋の掃除とジョギング
一日に溜まった体と部屋の代謝物を浄化した後で、一人まったりと過ごす時間で心も浄化
例えどんなにハードな業務をこなした後でもこれをしないと気持ち良い明日が迎えられない
141おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 03:39:13 ID:JixI3NGv
>>133
(少し乗り遅れたけど)

金魚も癒されるし、かわいいよね。
これからの季節には、特にピッタリ!涼しさも与えてくれる。
私も縁日で貰った小さな金魚だったけど、10年間生きてくれたよ。
すっかりおデブちゃんに成長したw
だからあなたの金魚にも、ずっと長く生きて欲しいな。
142おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 08:14:09 ID:wyMEfk6t
>>139
やってる事は一緒だよそれ
143おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 15:21:59 ID:qlvhzU2Q
うちもそういえば金魚飼ってる
金魚すくいで貰った日からなんだかんだでもう六年以上になるなぁ・・・
癒されることも多々。ありがとう。
144おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 03:36:11 ID:cHXZryrX
このスレ爽やかだなぁ
スレの人達も雰囲気良いし
145おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 04:14:45 ID:T8sQGm2T
良い意味でも悪い意味でも2ちゃんねるっぽくないスレだと思う
146おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 04:42:29 ID:2LJVR63x
悪くはないと思うよ
147おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 19:19:40 ID:Ll2ndqW+
笑えばいいと思うよ
148おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:08:44 ID:cHXZryrX
笑う門には福来たり
149おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:12:00 ID:9aKEHMrA
うん笑うだね!あと他人を気にしない。
150おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:41:10 ID:skFDX2PC
花を活けて、毎日水を変える。
花によって持ちが全然違うので、
何週間もピンと咲いていると「お前がんばるねー」
と独り言いいながら、和める。

151おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:56:13 ID:cHXZryrX
>>149
そうだよね
さっき人を傷つけてばかりの酷い輩が沸いてるスレを見たから、
つくづくそう思った

>>150
私は観葉植物育ててるけど、いつも水あげるたびにピンッと咲いてくれるから、
毎日頑張ってくれてありがとねーって思う
152おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 23:39:49 ID:+1r/lmg5
好きな小説の真似だけど、前向きの矢印のアクセサリーを身につけて
「決して後ろは降り向かない」と自分に言い聞かせてる。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 03:29:57 ID:x+X/e7Fm
仕事場の上司の言い方がずっとひっかかってて、帰宅中のバスでもこっそり泣いてた。

もうやだなーって思ってたけど、帰ったら郵便受けに手紙が入ってた。

中は前に水着を買った時に応募したプールの招待券だった。
確率低いしぜんぜん期待してなかったのに当たってた!

それだけで最悪だった今日はいい日になった。
あのとき応募をすすめてくれたお姉さんありがとう。
高い水着だったけど、プライスレスだったわ(*´∀`*)

好きな人を誘ってみよう。
154おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 06:42:48 ID:snWhgk7E
>>153
よかったね
当選おめでと!(*´∀`*)人(・∀・*)
155おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 10:36:30 ID:FHIzJrvK
花を飾るのは好きなんだけど
花が枯れた時、捨てる罪悪感を何とかしたい

それが嫌で、捨てずに土にさした事もあるけど
そこから根付いたりすると結構うれしい
156おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 12:08:12 ID:e3zUDU+w
>>155
花は悪い気を吸って枯れてくれるから、感謝して捨てましょう。とかって何かの本に書いてた気がする。
ちょっと怪しい感じもするんだけど、そういうふうに考えたら少しは気が楽になるかも…?
157153:2008/07/03(木) 12:09:12 ID:x+X/e7Fm
>>154
ありがとー(*´∀`*)
ちなみに好きな人を誘うのに成功したぞ!めちゃしあわせ!
脱毛がんばっちゃうもんね
158おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 14:34:15 ID:FHIzJrvK
>>156
なるほどー
じゃあ頑張ってピンピン状態で保たせてみるぞ
159おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 15:10:46 ID:h82iGtbO
>>155
水じゃなくてサイダーに入れると長持ちしますよー
伊東家の食卓で昔やってた
160おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 19:24:06 ID:m7yWiNlM
吐ぃた靴no中に、10ェン玉(ぉ金)ぉぃれると、ィィらしぃデスょぉ!!!!!!!!!!!!!!
161おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 19:35:05 ID:snWhgk7E
>>155
生き物を飼うことって、そこが一番難しいんだよね…。
離れるときが一番寂しいし、相当堪える。

私はどうしても気に入った花を枯らせたくなくて、
少し気が引けたけどドライフラワーにしたこともあったよ。
162おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 19:48:09 ID:/PhAQN4h
>>160
おおお!
163おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 20:18:38 ID:h82iGtbO
しかし「死ぬのが悲しいから」とか言ってたら
ペットどころか友達や家族も作れませんよ
164おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 21:32:29 ID:z+j2TM/V
スーツのときこそムタンガ
165おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 23:22:44 ID:fiegCRnx
しっかりご飯を食べる。
庭の緑、空を見る。
大小に関わらず、楽しみを作る。
自分と合わない人がいても、流すようにする。
166おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 23:43:58 ID:8xLG4y7u
>>164
うんこしづらいよきっと
167おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 23:56:15 ID:snWhgk7E
>>163
わかってますよー
でもそれとはまた違う
あなたには経験ないのかな?

まぁこの話題は終了☆
168おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 04:54:08 ID:pnb9X5H4
>経験ないのかな?

性格悪そう
169おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 07:40:24 ID:jqHSMR/P
毎日、小銭入れの中身を999円にしておく。
(ない時は無理はしないが)
小銭をキッチリ出せる時が1回は必ずあるから気持ちいい。
170おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 08:03:59 ID:EwFyd3K1
>>169
なるほどっ…
171おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 10:16:41 ID:rOjGHOnD
>>152
それいいですねー。やってみよっと♪
172おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 10:40:35 ID:xZgUBGjX
カチンと来た時は、脳内でその人にミッキーマウスの着ぐるみを着せる
怒っているのがアホくさくなるまで、脳内ミッキーにオーバーアクションでしゃべらす
「ヤァ!僕ミッキー!あなたには経験ないのかな?ホッホー☆」
173おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 11:26:11 ID:rOjGHOnD
誰かの書き込みに脊髄反射でムっときたときは、ゆっくり何度か読み直して、
別の意味があるのか想像力を働かせる。多くの場合、自分の勘違いだったことに気付く。

それでも明らかに悪意が認められて自分と合わない人だと感じたら、スルーします。
過去の事柄に執着して、自らも負のエネルギーを発散すると疲れるし、時間の無駄。
負のエネルギーを発散しているときの自分の表情を想像するとゾッとするし、自己嫌悪する。

悪い流れは自分のところで断ち切るのがカッコいい(とあるサイトにも書いてあった)。
174おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 13:01:22 ID:xZgUBGjX
実際モテなくても、喪系板は極力見ないようにする
面白いし居心地もいいんだけど、パワーが減る気がするから
175おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 15:48:28 ID:pj7WprMI
>>172
ワロタ
それいいなww
176おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 05:56:12 ID:SIhCjP1D
まぁいっか!で済ませる。
177おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 06:16:23 ID:SIhCjP1D
>>168
傷が深いからだよ
ちょっと余裕無いときだったもんだから・・・
気分悪くしてごめんね


ヘムヘム発動・・・
178おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 06:45:02 ID:g0xbqKVB
>>167
キモ
179おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 07:13:08 ID:5kkmJQqk
経験ないのかなっと相手を見下し
話題を終わらせ反論を受け付けない!これぞ楽しい毎日にするコツです。
ただし嫌われます
180おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 07:18:09 ID:SIhCjP1D
>>178
死ね
181おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 07:19:47 ID:SIhCjP1D
>>179
はいそうですね^^
182おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 07:59:48 ID:dxGlcjOu
>>180
貴方ソレは他人に対して失礼じゃないですか、なんたらかんたら
183おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 08:10:53 ID:SIhCjP1D
>>182
じゃぁキモ
とかはいいんですかね
184おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 08:12:46 ID:SIhCjP1D
まぁ荒らしになってるんで失礼します
スレ汚し失礼
185おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 08:40:03 ID:usvLXtjX
とにかく笑つてみる

ギコチなくてもいーから
186おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 09:42:55 ID:o924B6dT
>172
にちょっと似てる技

電車で音楽の音漏れがうるさい人が近くにいるときは、音楽にあわせて脳内でお好みのキャラを踊らせる。

いらつくラップ風の曲ほどおもしろくなる不思議。

ちなみにお勧めキャラは目玉親父、Q太郎など
187おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 18:04:45 ID:fl0K2bvu
楽天家。気にしない 気にならない 。ただし 自己中とは違う。
188おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 18:15:46 ID:j8MR3FwQ
>>176
まいっかいっかでまいっかーいっかー
考えなくてもいっかーいっかー
開き直ってもいっかーいっかー
189おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 16:40:12 ID:GP7gd+EY
寝る前に過ぎていった一日を振り返り
やったことの充実感に浸る。
たとえテレビと2ch見ていただけだったとしても浸る。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 16:58:43 ID:L4ylHVYE
>>174
居心地いくていついてしまってる。
昔はちらっと見て、すぐ見るのやめたんだけど
やっぱりあんまりいい影響なさそうだよね。見るスレにもよるけど。
191おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 17:36:46 ID:yWxii2X3
喪系はやっぱり嘆くようなスレは駄目だなぁ・・・
共感してつい見ちゃうけど、なんか気が落ちてくる

〜が好きな人系のスレなら大丈夫なんだけど。
192おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 10:00:47 ID:O+XC1jSS
食事の栄養バランスに気をつける。
最近いらいらしてるかなと思ったらカルシウムを取る。シラス、牛乳、ヨーグルトとかが摂りやすい。

悪い言葉は使わない。 良い言葉を使う。

自分の思考には気をつけよ、思考は言葉になる。
自分の言葉をコントロールし気をつけよ、言葉は行動になる。
by ガンジー

ヘムヘムを数回言う。
193おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 10:02:26 ID:XdSTciCE
良スレ発見
194おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 15:41:29 ID:E5S/jLWZ
>>192
>悪い言葉は使わない。良い言葉を使う。

同意。口は災いの元っていうけど、本当にその通りだと思う。
口にする言葉だけでなく考えてる時も気をつるようにしてる。
195おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 17:55:43 ID:ja33FxRZ
>>192
なるほど!
今日から実行しようっと。
196おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 19:40:26 ID:Vmt8wFKo
ほんとですね。良い言葉選んで過ごすようにしてから良い方達が周りに集まりつまらない職場も楽しく過ごせます。
197おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 19:51:04 ID:3M3kboQ1
知足
198おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 23:51:03 ID:YBMz/TDZ
>>192
俺も言霊とか信じてるからマジで同意。
199おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 01:13:14 ID:h67DB2o8
表に出してないつもりでも、心で人の悪口を言ってたら、必ず態度に出る。
200おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 06:33:16 ID:h99Fx7hQ
>>192>>198
暴言が多い2ちゃんは特にスレ選びが肝心だ
そこら中にいるから
201おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 06:38:37 ID:h99Fx7hQ
あと場によっては目には目を歯には歯をかな
別として無駄な抵抗や余計に憎しみを生むような仕返しはよくないけど
202おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 08:54:26 ID:5sgnQZ1X
言霊って口に出したら力を持つの?
思ってるだけでもだめ?
心の中で悪いこと思ってるのに良い言葉使うんじゃ意味ないかな?
203おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 09:08:10 ID:EJq5ZJSp
悪い事思ってても、口に出して「形」にすると力を持って行く、
というのが言霊の考え方だから、
言葉だけでも良くしていけばおkなんじゃないのかな
204おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 10:49:27 ID:3DlQEoyq
心の中で悪いこと思ってるなら自然と言葉もそうなるよ。
自分じゃ気づかなくても。

いつも笑顔を絶やさないように注意して、他人に親切にしてる知り合いがいるけど
心の中で他人に対する競争心がメラメラしてるみたいで、
ふとしたときに「ずるい!」とか他人に対する嫌味みたいなのが飛び出してきて避けられてる。
本人は気づいてないみたいだけど。

逆に言えば、普段良い言葉を使ってると自然と心も良い方向に行くわけだが。
205おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 11:30:08 ID:cpodoUyq
だね
言葉にしちゃうことで、心を半ば強制的にそっちに持っていくんだよね。
206おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 16:06:29 ID:h67DB2o8
いつも、みんなが幸せになるようにと思ってればいい。
207おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 16:59:32 ID:QMGZQzsG
その通り(´∀`*)
208おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 17:03:41 ID:cpodoUyq
しかし、結構多くの場で
自分の幸せを優先してもいいんだよなぁ、そこを上手く出来ないとダメだよなぁ…と痛感することはある。
209おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 18:08:06 ID:dcXtXnlK
上品な言葉でケンカしたら多分笑っちゃうだろうね へむへむ
210おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 18:16:31 ID:iLzA62W8
他の人におすすめはできないけど・・
私がよく心の中で唱えるのは
「他の人は関係ない!」 と 「自分のことをむやみに話さない!」 です。
前者は、よく人と比べて落ち込んだりむかついたりしないように
後者は、でしゃばったり気持ちを押し付けたりして迷惑をかけないように
211おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 01:30:18 ID:pAlqpgU+
いいんじゃないかな
212おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 08:48:10 ID:mqLGE1BY
マラソンしてる人、登山(中高年の自慢登山ではない)してる人など
長時間の運動をしてる人に、すごくいい笑顔の悩みのあまりない人が多かったので
長時間ウォーキングをし始めた。

疲れてすぐ眠れるしなぜか暗いことを考えなくなった。
一駅だけでも余分に歩くようにしている。
213おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 09:17:31 ID:fKtHeojh
>>209
上品な人は喧嘩はしない。
上品な言い方で遠回しな嫌み合戦
誉め貶というか
214おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 10:25:29 ID:g99LOfNN
うわあ
そういうのイヤだねえ
215おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 10:52:59 ID:nrSkVrQ2
陰湿だねぇ(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)ジェットストリームショボーン
216おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 16:55:11 ID:DiU/EagM
スレを読んでて『これはいいな』とか『なるほどなー』と思った言葉は保存。
2ちゃんねるに限らず他のサイトでも。記録しておかないと、いつか忘れてしまうから。
あとから読み返して、自分を戒めたり元気づけたりしてる。
217おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 17:06:23 ID:1RgG1h5C
>>216
私もコピペしてる。
で、ある程度たまったら印刷して持ち歩いてます
218おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 02:32:52 ID:IwuZD3Mz
みなさんに訊きたいのですが
夜中に目が覚めてしまって、どうしても眠れないときはどうしてますか?
219おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 06:43:49 ID:PMfHco9W
ふあふあのまんまるい小動物が自分に懐いたり、
「エーン」て泣いてるのを自分だっこしてナデナデ慰めてあげる妄想するの、お勧め。

>>218
ネットするとか…
220おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 07:21:47 ID:vn5dw1Nk
体が眠りたくないといってるんだから、寝ないで好きなことをすればいい。
221おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 08:13:54 ID:U+dWjeJi
>>218
夢スレを携帯で読むのオススメ
222おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 10:14:34 ID:PSl4OFqJ
>>218
翌日仕事などで眠っておかないと不安・・・だけどどうしても眠れない・・・
というときは、目を閉じて横になるだけでも相当の休息(睡眠効果)は得られるそうですから、
「眠れなくてもいいや」くらいの気楽な気持ちで横になります。すると、いつのまにか眠ってたりします。
仮に眠れないまま朝が来ても「早起きできて特した^^」と考えるようにします。

翌日が休日ならば、そこから酒を飲み始めるとか、読書、DVD、ゲームなど
好きなことをします。
223222:2008/07/11(金) 10:23:33 ID:PSl4OFqJ
>>218
連投すみません。補足です。

眠れないまま朝が来た場合でも、電車の中やお昼休みなど、
数分〜10分程度の仮眠を取れば、かなりリフレッシュできます。
ちなみに、意図的にそうやって睡眠時間の短縮を図っている人もいます。
224おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 10:47:40 ID:lSF31w1Y
>>218
仕方ないので眠らない。
その代わり翌日の朝食昼食は極少ない量を
ゆっくり食べるようにしないと吐きそうになる。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 11:37:05 ID:JmdDW230
眠れない時は、宇宙の果てとか深海の底を脳内ツアーする
脳内で雲に乗ったり、海に潜っても綺麗な水を呼吸できるなど、極限まで快適な環境を妄想する
そんなことをしているうちに眠れるか、眠れなくても結構リラックスできる

まぁこんなのもどうぞ
http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-487.html
226おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 12:35:14 ID:miPei3LU
お香なんかをたいてリラックス
まあ慢性的に眠れないなら素直に病院行った方がいいけど
227おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 13:35:35 ID:PSl4OFqJ
>>255
ありがと〜。キレ〜〜〜い。
・・・って最後の何ーーーっ!?(^^;
228おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 11:36:18 ID:RPgo4Fsh
>>219->>226さん、亀レスながら>>218です。
たくさんのご丁寧なレス、皆さん本当にどうもありがとうございました。
とても参考になりました。
是非とも実践してみようかと思います。
不眠で悩んでたもので…少しスレチになってしまいまして、すみません。
優しい方達だなぁ…としみじみ思いました。

それと>>225さん
きれいな画像ありがとうございます。
とっても癒されて保存しました。
229228:2008/07/12(土) 11:39:04 ID:RPgo4Fsh
アンカーの付け方間違えました。すみません。
正しくは>>219-226さん、でした。
230おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 11:46:03 ID:0dhX3xU+
寝る前に脳内反省会と明日への期待シミレーションをする
231おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 11:53:16 ID:RPgo4Fsh
>>230
なるほど、ネガティブな思考はなるべく避けて、
万が一の時のために明日のシミュレーションをしておく。
それも良いアイディアですね。
232おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 13:40:51 ID:l7PyVg/w
Tバックきもちす
233おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 14:11:01 ID:0b7Q5NdE
>>232
なんか間抜けでわらたw
234おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 14:39:51 ID:OKM0WTQg
着る服や持ち物・朝ごはんの簡単な用意など、明日の準備をしておくのも
小さいことだけど、地味に効くよね
朝ケチがつくと、なかなかその日は上がりにくい
235おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 20:31:07 ID:r1ia4z5V
困っている人に声をかけてちょっとした手助けをしてあげること。

結構、人見知りで人に声をかける時って、
迷惑にならないかな?ウザイと思われないかな?とすっごい不安になるけど、
実際に声をかけてみると笑顔で返してくれたりする。

とっても気持ちがいい♪その出来事だけで一日が楽しくなる♪♪
236おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 22:56:02 ID:38D5rP7N
私は逆に悪い部分や嫌な部分をあまり否定しない事にしてます
ポジティブなだけ考えてても、いつか無理が来るから。
だから、2chではなるべく心の闇スレとか大嫌い系のスレを覗き、
そんな部分も受け入れ、ロムしかしないけど、マイナスの事を考えて発散する
悪趣味を楽しむ

その代わり、リアルでは、なるべく平和主義・博愛主義で行こうとしてる
争いがあったら近づかない、自分からは悪口は言わない、動物に優しくする、など
あと、ご飯を感謝して食べる、当たり前の健康に目を向ける、とか

自分の闇の部分を否定するんじゃなくて、上手くそらすのが大事だと思う
聖人じゃないからね、ネガな部分はあって当然

そう考え出してから、むしろ前よりも優しくなれる気がしたよ
昔は駄目な部分を否定しちゃって、かえって苦しくなってた気がする
237おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 23:17:10 ID:0b7Q5NdE
色んな考え方がありますねー
238おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 00:11:56 ID:08BnK1jj
>朝ケチがつくと、なかなかその日は上がりにくい

確かに納得。
朝のイライラって日中のイライラに比べてどうしても挽回できない。
239おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 21:41:01 ID:4mKPwpCG
朝のイライラって血糖値が下がりすぎてるんじゃないかな。
起きてすぐオレンジジュースを一杯飲むとか。
240おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 16:16:37 ID:9GnuWS67
朝のフルーツはGOLD
241おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 11:16:40 ID:Eyiwkkg3
>>236
そうだよね
その考え気に入りました
242おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 12:23:55 ID:uryweuE/
>>234
そうそう。一日のスタートに失敗するとずっと響くw
243おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 11:30:31 ID:duAGnWWS
今日もみんなが幸せでありますように。
244おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:51:12 ID:sP8uH6sU
>>243
ありがとう♪そんなあなたも幸せな一日でありますように。
世界中のみんなも幸せな日を過ごせますように。
245おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 16:28:12 ID:70bw0MWS
みんなみんな、幸せでありますように。
246おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 16:56:50 ID:Br+08aIi
ミスドのかき氷うめええ!
イチゴとマンゴーどっちも食べてしまった。
やってない店もあるから食べたい人はネットで調べてから行くといいよ
247おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:44:57 ID:Qx1KiPaV
>>246
幸せそうwいいなぁ
すでに夏バテで食欲ナス・・・(´Д`;)

みんな良い夏を過ごせるといいね
248おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 19:49:33 ID:F/zX0U0g
たとえ好きじゃなくても、仕事や勉強を適度に一所懸命やっておく
「一所懸命やってる自分」にちょっといい気分になる
あくまで適度であって、パンクするほどはダメです

当たり前かもしれないけど、中々むずかしい
249おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:37:54 ID:PyX0RjP4
「世界を愛で満たしたい」「私の愛は世界を巡る」と学校内、社内で
連呼する。それこそ声が枯れるまで繰り返し、枯れたら拡声器を持ってきて
続ける。
250おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:56:17 ID:pqbDebb9
朝はなるべく早足で歩く。気分が乗ってエンジンが掛かるような気がするから。
251おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 21:40:21 ID:yGZtp8nh
美味しい物を食べる。
値段が高くて美味しい物ではなくて毎月の食費の中で賄える美味しい物を探して食べる。
最近発見したのは鯖の水煮缶をご飯に乗っけて生姜醤油をぶっかけた物。
うますぎた。
252おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 22:14:37 ID:xvyGuoM8
美味しい物、楽しい事って意外と身近にもあるんだよね。

昨日やった事。
グルメやバイト情報のフリーペーパーをラックにある全種類の中から数冊ピックアップして持って帰る。
持てる範囲で。
広げて見ると、まぁ美味しそうなラーメンやせれぶランチ、イタリアン、創作料理…
世の中にはこんなに色々美味しそうな料理があるんだ、まっだまだ経験浅い、もっと人生楽しまなくちゃって気分になる。
北海道とはほど遠い地域なのに小樽料理店やらハワイ料理店まである!
次に求人ペーパーをめくる。
これも色々載ってる。
これやってみたい。
こっちもいいな。
もっと頑張ってスキル上げてこんな仕事したい、とモチベーションが上がって明るい気分になれた。

253おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 22:14:40 ID:Br+08aIi
チロルチョコで幸せになれるよ!(゜∀゜)
きなこもち味うますぎるよ!
254おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 22:41:30 ID:b1beLMak
実現するかはさておき、旅行プランを作ってニヤニヤするのも楽しいよね。
旅行記ブログを見まくるのも楽しい
255おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 00:21:51 ID:W7bynmua
そういえば
チロルチョコの黒蜜きなこもち味を箱買いしてる人がいたなぁ
あれウマすぎるよね
256おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:42:10 ID:tmUFpB3d
ようこそ消費税アップ、待ってました保険金自己負担率アップ、
歓迎よ!インフレーション、しょうがないわ一人あたりの年金積み立て額アップ

257おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 04:34:36 ID:W7bynmua
やっぱり荒しや叩きのひねくれたレスを返してくるような輩が沸いてるようなスレは、見ない方がいいね。
前向きな人や優しい人達がいる所にまで沸いてる可能性もあるから、なんとも難しいね。
258おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 10:24:46 ID:4d/hEkfr
それはそれこそ、2ch見ないほうがいいよw

いやほんと
そういう人がいることに耐えられない時は、見ない方がいい。
259おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 02:10:33 ID:FPp1kfPz
>>258
うーん、まさにその通りだね。
260おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 02:14:14 ID:3yost+TU
そういうときは、嫌いでなければ
きれいな動画や面白動画を見たりするんだ
2ch見る時間をそっちに使うんだ
261おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 04:29:20 ID:FPp1kfPz
>>260
それもいいかもね。
面白い映像や癒し系な映像見たりすると心も和む。

あと自分は、人に何かしてあげる以上は見返りを求めないようにすること。
何のお返しも無いと余計にイライラしたりするから。
欲をかかずに、もうボランティアのつもりで割り切る。
これ大事なのを学んだ。
262おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 09:56:33 ID:gwnlcCga
>>260
そんな決心のできる固い意志の持ち主は、そもそも2ちゃんなんか見ないし、
書き込まない。
263おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 13:47:53 ID:Gr8Dgey6
>>262
スレタイ読もうよ
264おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 14:27:22 ID:3yost+TU
>>262
固い意思は別にいらないよ。
「今日はダメだな〜」と思ったら
気持ちがよどむ場所は避けたほうがいいよって話。
2chを見るにしても、馬鹿話とか良い話系のスレをみるだけにとどめるとかさ。
265おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 16:04:01 ID:2byLNmsi
一日一時間、ヒャッホウ時間(名前は自由)を作る。無理な場合は次の日に+1くり越し。
その時間はとにかく自分の喜ぶ事だけする。
たまに声に出して「ヒャッホウ!」と小声で叫んでみる。

だが周りには気をつけろ、突然来た親戚の子供に
「あの人何してるのー?」と純粋な目で見られた日には目も当てられない。
266おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 18:22:48 ID:O5MtVJfW
>>265
偶然にも同じことしてる
俺は「すっぺらぴっちょん時間」って言ってるよ
267おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 18:58:16 ID:W8YVZRK+
>>265
なんだウホウホウッキーTimeのことか
268おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 19:02:07 ID:c3DtTFnZ
>>265
なんか分からんけど
ぷーさんでしゅのコピペ思い出した
269おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 02:03:36 ID:r3q2Go/P
連休明けも楽しく過ごしたいage
270おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 02:08:12 ID:MY3DoVtn
■毎日新聞社 役員一覧■

・代表取締役会長(社長)☆北村 正任 ←6/25株主総会にて再任。
・代表取締役社長 ☆朝比奈 豊 ←一連の事件の当事者。「厳重な処罰」のはずが、NO2に昇進。
・取締役副社長 ☆観堂 義憲
・専務取締役 ☆長崎 和夫
・専務取締役 ☆三島 誠
・常務取締役 ☆渡辺 良行
・常務取締役 ☆高梨 一夫
・常務取締役 ☆菊池 哲郎
・取締役 ☆田中 青史
・取締役 ☆山崎 一夫
・取締役 ☆伊藤 芳明
・取締役 ☆羽田 恒夫
・取締役 ☆長谷川 篤(一連の事件の当事者)
・取締役 ☆常田 照雄
・取締役 ☆井上 弘 ←TBS社長。彼の発言。「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです。」
「社会を支配してるのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです。」
・取締役 ☆山本 雅弘
271おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 19:23:17 ID:5CQz9t0D
楽しい毎日するコツ
小さい夢を持つ 夢をかなえるって楽しいお
手帳を持つとやりたいことが増えるお
思い出を作ろうと自ら企画するんだお
272おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 04:25:39 ID:0SsXAPsa
落ち込んだときは2ちゃんのあちこちの画像スレで集めた画像を眺める。
外見のことで落ち込んだときは可愛い人の画像を眺めてやる気を奮い起こさせる。
現実逃避したい時は好きなアニメの壁紙眺めて2次の世界にどっぷり浸る。
気分がどうしても落ち込んでるときは絶景画像を見て心を清める、などなど。
コレクションした画像は絶対誰にも見せず自分だけの鎧のようなもの。
写真や絵を見てると心が落ち着きます。
273おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 04:27:06 ID:tncg2p1N
>>272
いいこと言うね。自分もやってみるよ!!
274おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 08:36:15 ID:DwWUPCwo
>>271
小さい夢ってどんなことですか?
手帳にやりたいことを書いていくのはいいっていいますよね。
275おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 09:11:58 ID:qq9+9R4A
朝日を浴びる
276おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 15:45:04 ID:d8Xu67DX
>>274
271じゃないけど、私は1ヶ月でできる範囲内で目標(夢?)とか、
大半はやりたい事なんだけど(結果含めて)書いてるよ。
○日に送った応募ハガキが当選して○○ゲット!とか、誰それと飲みに行きたいなとか。
初めて○○に乗って××まで旅行!△△食べるぞっ。とか。

意外と、書くと本当に実行したくなる。
277おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 16:07:00 ID:alAu3pce
>>59
アホヅラwwwそんなおまえが気に入った
278おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 16:09:54 ID:alAu3pce
>>272
ちょっとモフモフ集めてみるよ!
279おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 02:46:46 ID:O4kwrj8g
>>277
同意w
自分も前髪を少し気分転換に切ってみたら
なんだか気分が少しだけ明るくなった
280おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 02:59:05 ID:a2NojlP9
髪型のパワーは侮れないよね
少し色変えたり切ったりするだけでも気分が良くなるし
281おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 03:14:46 ID:O4kwrj8g
>>280
そうだよね
あと、身につけたりする小物や服装でも
気分転換することが出来たりするよね
282おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 03:51:38 ID:xNNJutt1
手柄は自分のもの、失敗の責任は他人に ということじゃないかなあ。
それで「今楽しい毎日の人」は過ごしてきたはず。
283おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 04:06:48 ID:A5lnyLIb
疲れたらサロンパス貼って寝る
284おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 13:23:12 ID:O4kwrj8g
>>283
自分も持ってる
少しニオイがキツいけど、肩こり酷いから
これがまた結構効くんだよなぁ。。。
285おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 12:15:30 ID:LbJe5Bdo
スレタイの両サイドについている丸っこいのはどういう意味なのですか?
286おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 13:46:36 ID:MXBQoG3S
正露丸
287おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 14:47:25 ID:mjEIHhX2
ふたつあるからキンタマじゃないかな
288おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 16:32:09 ID:wge6AhaM
【キン】楽しい毎日にするために心掛けていること【タマ】

最近ストレス溜まってダメだ。
一日おきに「平和な日」「トラブルのある日」が来る・・・
そんな私の心掛けていることは、深く考え込まないようにすること。
289おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 17:30:44 ID:CQuhKhF2
今更だけど236の考えいいな。
自分の心の闇を認めることで、本当の自分(らしさ)が持てると聞いた。
290おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 21:29:35 ID:6gS4QFWF
叩かれがちな対象・やって当然と言われるものに対して感謝する

ウチには足が不自由な家族がいて、
その障害関係の手続きでよく役所に行く
正直、役所は時間はかかるし、二度手間、たらいまわしも多くイライラする時もある
だけど、手続きしてくれた個人に対しては、最後に必ず、
「いつもありがとうございます、お世話になります、助かります」
と言って出て来る
自分はいい気分だし、 相手だって嫌な気はしないと思う

他にも店員さん、駅員さん、掃除のおばさんなどにも、
何かしてもらったら真剣にお礼を言う
毎日がこんな感じ

まぁ、そんな自分は236なのだが、どちらも本当の自分ですw
291おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 03:38:45 ID:auuG0vf0
   / ̄ヽ     l               あ
   , o u ',  つ扇 l         _     .つ
   レ、ヮ __/  け風 l       /  \    く
     / ヽ  よ機.l       {@  @ i    て
   _/ u l ヽ うを l       } し_ u/
   しl   i i    l        > ⊃ <   眠
     l   ート   l       / l  u ヽ   れ
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  な
   〃 ̄ヽ ゴー  |      / / lu   } l  い
 r'-'|.|  O |  三  l    /ユ¨‐‐- 、_  l ! な
 `'ーヾ、_ノ 二   l _ /   ` ヽ__  `-{し| ぁ
     | ,|       l /         `ヽ }/
  ,-/ ̄|、       l          / //  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/   
                       ̄¨¨` ー──---
                   / ̄ \
     〃 ̄ヽ ゴー      {@  @ i
   r'-'|.|  O |  三     } し_  /
   `'ーヾ、_ノ 二      > ⊃ <
      | ,|         / l     ヽ
   ,-/ ̄|、        | l   丶 .l
   ー---‐'       | |   } l
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____ 
                       ̄¨¨` ー──---
                            /   ̄            \
     〃 ̄ヽ ゴー             {@        @   i
   r'-'|.|  O |  三           }   し                    _  /
   `'ーヾ、_ノ 二           >  ⊃ <
      | ,|                       / l            ヽ
   ,-/ ̄|、          | l      丶         .l
   ー---‐'       | |              }      l
292おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 19:11:53 ID:/DCsakM0
同棲してる彼女に毎朝フェラしてもらう
293おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 02:25:48 ID:/8mT38GZ
自分に何かしてやると、自分の細胞が喜んでいる妄想をする。

身体を洗ったり、化粧水をつけたりする義務的なことは、疲れてるときには正直しんどいけど、細胞が「〇〇さん(自分の名前)、あざーーーすっ!」とお礼を言ってる妄想をすると楽しくなる。
勉強もしんどいけどこれも脳の細胞が知識を吸うたび喜んでる妄想をする。
294おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 11:00:55 ID:XuTN2sv+
野球部員みたいな細胞か
いいなそれ
295おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 19:42:39 ID:KNoLHiWS
>>290
なんか感動した。
見習わせて頂きます。
それから、がんばって下さい。応援してます。
ご家族をお大事に。
296おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 19:44:56 ID:KNoLHiWS
>>293
いいね、それw
私も勉強とか頑張ろう!って気になった
297おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 10:40:59 ID:HxZe6m6j
普段自分の使わない言葉で自分にツッコミを入れる
仕事でミスしたときとか「マジありえねえww死ねよwww」とか
はやりの言葉とか入れるとさらに良い
繰り返してるとテンションあがってくる
298おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 11:05:10 ID:HB2f5zH4
嫌でもテンションが上がる曲をいくつか用意しておく。
あまり普段から聞きすぎないようにしておくことがポイント。
ここぞという時に「エイドリアーン!」みたいなポーズをつけて聞く。
299おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 16:09:34 ID:m1AfKgH0
>>298
エイドリアンっていうタイトルの曲があるの思い出した。
300おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 20:38:28 ID:Qx+TRDV1
キリバンゲット!
301おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 20:44:13 ID:X353A1ng
ここ1ヶ月ほどは毎日朝と晩に体重を測って記録してる
昨日から100グラムでも減っていればラッキーな気分になれる
302おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 00:30:01 ID:38nAe1gt
エアコン壊れた(泣) 暑くて眠れない。

これでやっと思い切れる。
あ・・・明日新しいエアコン買いにいくぞぉ
ひゃっほー

・・・でも暑い・・・ 新しいエアコンひゃっほーーーー(泣)
303おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 01:30:21 ID:FxPXgWq0

クーラーがスレ内に設置されました。

 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  / / / /  / /
/ /  /  / /  / /  ゴー

 |    ハ,,ハ
 |  (*゚ω゚)
/ ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄
304おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 01:35:42 ID:FxPXgWq0
   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ――
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  クーラーと扇風機を併用したら
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      効果抜群なんだって
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)
305おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 15:12:29 ID:je/GDlOR
>>304
逆エコだなw
306おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 03:13:25 ID:iXu5iecM
退屈は自分で考え行動するためのニュートラルな状態である。
退屈を喧しさでかき消そうとすればバカの道を歩むだろう。
退屈を感じたら自分の手で何かやってみよう!
307おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 05:08:42 ID:o+HEk9Op
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |    
  \      ` ヽ_ノ   /    <オリンピックを見て、元気をもらおうね!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l手作り餃子 l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
308おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 05:11:46 ID:C0bG/UjK
          ▲   〓????? ????
       ▲        ?????????
       ???????????? ?▼???????
         ?????????????????????? ???
        ??????????????????????????
        ???????????????▼??????????
        ????▼????????? ????????????
        ???? ???????  ??????? ???????
        ????????▼?  ?? ????? ???????
        ? ?? ????       ??????   ?■??■
       ??  ????      ?????   ????
        ?? ????       ?????    ?????
          ? ??▼ ??     ???    ???▼
             ?                       ▼  ?
          ?     ????▲         ???
          ??    ▼    ▲       ???
           ???  ?????      ??
               ??      ?    ??■??
               ?????▼?   ???  ?   ▲
         ??????  ▼  ?〓?      ?   
309おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 05:12:25 ID:C0bG/UjK
  ▲   〓????? ????
       ▲        ?????????
       ???????????? ?▼???????
         ?????????????????????? ???
310おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 23:52:43 ID:E/wVS7ek
失敗したらつまらないプライドなんて捨てて謝る
大抵の事は本気で謝れば許される
失敗しても「まあ死ぬ訳じゃないし」って考える

出来るだけ笑顔で過ごす
笑顔でいると何故か周りの人も笑顔でいてくれる
311おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 01:32:33 ID:l2p6Y1/t
謝るって重要だよね
コレひとつ怠っただけで、どうしようもない事態になることもしばしばある。
一番よくないのが「あんただって〜してるじゃない!」とやること。
312おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 09:08:15 ID:1Gy7OOjo
>>311
禿同、
謝らない=周りも不快+本人の反省も低い、 だもんね
謝るのは成長の良い機会なのに(*´・д・)(・д・`*)ねー
313おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 12:52:14 ID:g7pquMJZ
嫌味言われたり、叱られてるときは、見込みがあるから叱られてると考えるようになった
つまり、褒められてると脳内変換するようにしてる

「お前こんなこともできないの?」→「お前はもっとできる子」
「お前本当にバカだな」→「お前はバカじゃない」
「お前には何言っても無駄だな」→「お前なら、言えば分かるはず」
「期待してない」→「期待してる」

本当に言っても無駄だと思ったら、最初から言わないはず。つか俺なら言わない。
ゆえに、言う時点で裏の気持ちがあると思って、褒め言葉に変換してる。
314おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 22:01:14 ID:qG74B4vJ
鈍感力思い出したw
315おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 23:06:15 ID:nb38aoLs
話のネタを通勤か退勤中に考えること。

俺は話下手でアドリブが聞かないけど、ネタ作りは好きだから楽しい。
ウケなくても別に良いけど、ウケたらうれしいし楽しい。
芸人じゃないから爆笑でなくても良いしね。
316おさかなくわえた名無しさん:2008/08/12(火) 23:12:12 ID:nb38aoLs
間違えた、通勤だけで良いじゃんw
ネタとしては弱いねw
317おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 02:54:40 ID:uOdo+x7J
【滋賀】
五輪選手育てる秘けつは静かな環境?人口3000人で3人輩出 大津・比叡平団地

 北京五輪フェンシング日本代表の太田雄貴選手(22)のほか、競泳の三木二郎さん(25)、
シンクロナイズドスイミングの立花美哉さん(33)=いずれも引退。3人の五輪選手とも
大津市の比叡平団地で育った。単純計算すれば、3000人の住民の1000人に1人が
五輪アスリート−。
 同団地は、シカやイノシシが出没する静かな街。太田選手を応援する横断幕はどこにも
見当たらず、「静かに見守っています。3選手が揃って出場した4年前も特に騒がなかった」
とは、山中比叡平学区連合会長の大塚照一さん(65)。
(中略)
 競泳の北島康介選手が三木さん宅に泊まりに来た時、あまりの山深さに驚いた。
「ここは日本か」とつぶやき、翌朝、「空気がおいしくてよく眠れた」と喜んで帰ったという。
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20080809/CK2008080902000003.html

318おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 07:52:25 ID:t6S718sh
このスレ見てたら元気出た
ありがとう
319おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 20:09:20 ID:Mi/cTGdo
仕事前にこのスレ見て元気つける
320おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 03:22:50 ID:uWw4bWD/
2、3週間くらいずっと書き込めなくて、やっと書けるようになった
「当たり前」のありがたさに感謝
321おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 06:56:04 ID:LouKDwSp
>>319
同じく
322おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 13:28:18 ID:Bxjr+ZGf
>>320
うはは
昨日、カンカン照りの中登山に出かけてしまい
日陰のありがたさ、ぬるくても水の飲める有難さ、座って休めることの有難さを痛感した。
323おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 13:30:17 ID:E1b83kpc
2007年3月卒業予定者対象
■企業概要  
  企業名 夏原工業株式会社
  本社所在地 〒522-0342
滋賀県犬上郡多賀町敏満寺579番地 
  支社 彦根事業所 彦根市高宮町2688−1

  工場 野洲事業所  野洲郡野洲町三上2426−1 
野田山工場  彦根市野田山町930
北陸営業所  富山市萩原241−1

  設立年 1972年
  資本金 2,000万円
  売上高 350,000万円
  従業員数 男性社員:221人   女性社員:76人   パート:20人 
  事業内容 その他製造業  
    若い感性と豊かな知識・技術力で、時代のニーズに応える総合企業です。
環境分野、メカトロ分野などで事業の拡大を行っています。

--------------------------------------------------------------------------------

■勤務条件
  初任給 大学 177,500円( 能力や貢献度により昇級額を決定します。 )
短大 164,500円( 能力や貢献度により昇級額を決定します。 )
高専 164,500円( 能力や貢献度により昇級額を決定します。 )
専修 161,000円( 能力や貢献度により昇級額を決定します。 )
324おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 14:58:04 ID:RzoAZnDn

ドアラ関連の動画を観てるとたーくさん元気を貰える。

たーのし〜〜 (・∀・)!

人を楽しませることに頑張ると、
まわりまわって自分自身に還ってくるんだなーって思える。
そして、
私ももっと頑張ろーって思えてくる。

325おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 16:31:17 ID:UUeJlz/v
朝ギリギリに起きない。
必ず簡単な朝食を用意し食べ、テレビを見、部屋をサッと掃除できる時間を作る。
それだけで「ちゃんとした生活」を送っているように感じられる。
仕事から帰れば部屋が綺麗というのも心が休まる。

でも身近で、男でこんな事やってんのは自分一人だけ。
あんまり大きな声では言いたくないが自分には大事な事だ。
326おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 18:29:46 ID:Rb9/5T4a
>>325
読んでいて絶対女だと思ったw
327おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 18:42:51 ID:Bxjr+ZGf
いいことじゃないっすか
328おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 19:13:34 ID:sD8RLcyR
マイナスな気持ちで心を長い間満たさないこと。
電車ですれ違った変な人とか、苦手な人、とげとげしい言葉や皮肉とか。
悲しいしむかついたりするけど、それに支配されちゃもったいない。
部屋の掃除したり家事やって、柔軟運動してリフレッシュして、
やりたかったことに熱中するように努力してるほうが時間も上手く使えるし、気持ち良い。
やるべきだと思ってることをきちんとやるだけで、とても幸せになれることに気づいた。

まだ気持ちの切り替えが上手く行かないから、予定より長く寝てしまったり、ぼけっとネットしてたりする。
頑張りたい。
329おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 14:45:06 ID:JbRep7/0
一生懸命生きている今が人生最高の瞬間だぜっ!
330おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 18:44:09 ID:KCw7WgRE
体を動かすと気分が変わるので
家事掃除は手近な脱出法だね
331おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 20:07:20 ID:dz7XEylm
自分が一番癒される&綺麗になる時間をゆっくり堪能してリセットする。
毎晩の入浴が至福の時・・・。

今夜はクナイプのラベンダーを入れるのだ(´∀`人
332おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 23:08:49 ID:0ak53jm0
毎日5分間だけ目が覚めてから布団でゴロゴロ。
最初から計算して目覚ましかけておくと一日が幸福感から始まるのが好き
333おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 02:13:28 ID:jhAE9F4s
>>331
クナイプのバスソルトいいよね〜(*´∀`)
私も今夜はメリッサで芳香浴したよ。
お風呂にこだわるっていいよね。

334おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 18:47:12 ID:Vxtb92Ss
勉強やスポーツに頑張りつつ
モノマネや細かい芸を練習
ボーリングやカラオケも練習
なんでもできるって楽しい。
こんなこと書いてる本はないのか??
335おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 18:59:39 ID:NmWb5b3b
>>293
これいいなw
さっそく今日からやりますか。
336おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:06:32 ID:NSE/LGU8
>>334
自己啓発系の本に、そういう事が書いてある本があったよ。
(やりたいことは全てやってみればいいみたいな)
タイトル忘れちゃったけど。
337おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:21:28 ID:4BNuFuYW
>>336
正の連鎖みたいなのは楽しい毎日を送る上で重要な気がするんだ
『天才の視点』で検索したらあるブログに書いてある
338おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 19:30:53 ID:hulLpX9B
楽しいこと、ラッキーなことはダンゴになって来るね
逆に悪いこともそうだけど・・・

ひとつ良いことが起きると、気持ちが揚がるから
次に小さい良い事が起きたら「まとまって来た」って思いこんじゃうのかな
339おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 23:44:22 ID:3N3/kx4O
いろいろあるさ
340おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 21:27:24 ID:tosVSS8I
気に入った歌詞や言葉をA5サイズのノートに書いている
見返してみるとアニソンや漫画からの引用が多かったり

Wind Climbing 〜風にあそばれて〜
http://jp.youtube.com/watch?v=ypMgSyhwsaI&feature=related
341おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 01:01:31 ID:TxWG7hI+
「ありがとう」と沢山言うこと。
342おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 10:20:00 ID:OrfGckjY
>>341と似てるけど「ありがとう」「ごめんなさい」「頂きます」「ご馳走様」をきちんと言う。
343おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 14:06:37 ID:vTOLx+k0
日本人として基本だね
挨拶は

簡単なことなのに出来ない人多いよね
344おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 15:52:56 ID:LA7LQEco
こないだイギリス人と行動をともにしたんだけど、何にでも「アリガトウゴザイマス」と言うので驚いた。
何か聞いて答えが返ってきたら「アリガトウゴザイマス」、バスの乗り降り、些細なことにも礼を言う。
ちょっと自分が恥ずかしくなって、それから頻繁に「ありがとう」っていうようにしてる。
345おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:22:29 ID:XfLGR3/0
>>344
いい人だね。
他の日本語もたくさん教えてあげなよ。
346おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 05:38:49 ID:Tb0WPIja
いいスレだなぁ
私は『今日やって楽しかったことを手帳に書く』ってのをやってます。
楽しかった記憶が思い出せると下がってた気分も多少上がる。
今は大変だけど、また楽しいことしようって前向きな気分になる。
347おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 11:41:29 ID:SrTlFc4L
朝、時間に余裕を持って起きて朝飯食いながらブログ書いてる。
主に仕事の事だけど。

夜に書くとその日失敗した事を思い出して暗い気分で寝たりするけど
朝なら外も明るいしテレビも賑やかなのでなんかそれほどでもない。
同じ失敗を繰り返さないよう気をつけようとポジティブに考えられる。
また、夜に書いてた頃と比べて愚痴が少なくなった。
(過ぎた事だと思えるようになった)
朝のブログ(日記)更新はお勧め。
348おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 18:57:55 ID:UNERkQDd
うちは朝日記じゃなく、朝目標を立ててたけど
どうも時間に追い立てられてる感じがして止めた
こういうのは、もっときびきび働く人がやることだわ

今は、読みたい本をリストアップしてる程度
今日読んだ本スレとか参考になる
349名ナシ:2008/08/26(火) 22:51:07 ID:QzlnhHgA
会社の近くでゴミ拾い。

ちゃちゃちゃーっとすませるだけだけどね。
350おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 13:42:41 ID:TQpP8TI7
思いを持たないこと。
351おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 14:58:15 ID:h9Y7XFTH
>>349
こういうことできる人ほんとに尊敬する。
会社の方針で…みたいに朝礼前とかにやってるの見ても
大声で「ごくろうさまですっ」ってジュース配りたくなる。
いつかは自分もさりげなくできる人になりたい。
352おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 20:10:49 ID:+g6pvVTq
元カノの写真にマジックでいたずら書きして、拭き取ってまたいたずら書き・・w
うーん、ツマラン事だが楽しいぞ!
353おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 00:13:20 ID:XKpaYjur
     .___
   ./ ノヽ\
    ;| .´・ .〈・ |:
   :|ヽ  r、_)|;    今必要なのは憎み合いなどではなく互いの理解と問題の解決だろ・・・
.   :| |. ⌒ .|;     常識的に考えて・・・
    :h   /;
     :|  /; ’     
    / く、     \ 
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
     .___
   ./ノ ヽヽ:
    ;| .´・ .〈・|:   過ち…を…認め
   :|ヽ  r、_):    ゆ、許……
.   :| | ^ |.
    :h  ノ::
     :| /:
    / く、    \
   ;| 、`、_、    \
   ;|ミ|  ̄^\     \
     .__
   ./ ノ ヽ
    ;| ・.〈・|
   :|ヽ J/
.   :|| '^ |.    争いでは...
    :h ノ       何も.....
     :|/:
    / |、    \
   ;| 、、_、    \
   ;|ミ|  ̄^\     \
354おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 07:42:38 ID:6GuPHgCx
えー351もいい人じゃん。さりげなくなくても
いいんじゃんね。
355おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 21:52:36 ID:XKpaYjur

「人に恨みを受けるのは、悪行だけでなく、善行からも生まれる」(『君主論』第19章)

「人間が危害を加えようとするのは、恐怖心か憎悪のためである」(『君主論』第7章)

「何ごとにつけても善い行いをすると広言する人間は、よからぬ多数の人々の中にあって、破滅するしかない」(『君主論』第13章)

「美徳のように思えるものの後に付いていくと、己の破滅に至ることがあり、悪徳の後に付いていくと、己の安全と繁栄を生み出すことがある」(『君主論』第15章)

マキャベリ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AA%E8%AA%9E%E9%8C%B2
356おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 01:20:46 ID:SNoQ7VH8
マキャベルリに顔が似ていると言われた俺が通りますよ
357おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 08:38:25 ID:LzdlHaKC
期待しすぎない
358おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 22:25:02 ID:JcWiZGMi
今日は楽しかったと毎日思うこと。
359おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 22:27:07 ID:6LATvnuY
>>358
それいいね。なんかいい。今日からやります
360おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 23:04:12 ID:iWzdxXpW
嫌な事があって自分の心が黒くなったら、
すぐ前に出てるマキャベリとか、バルタザール・グラシアンの本を読むといいのかもな。
自分の黒さを堂々と肯定してくれるようで、救われた気分になる。
361おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 23:40:26 ID:AqcaTfEj
>>346
それいいかも。やってみよう。
362おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 00:20:57 ID:x+1DqGmM
なにこの奇跡のようなスレ
363おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 02:10:17 ID:xJM1v6OV
はぁ、iPodこわれちっゃたよ
364おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 02:36:23 ID:V4DyGfjh
そしたら蝉の声や車の音を聞きながら歩けばいいのだ
365おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 09:43:47 ID:i5Rcf9So
暗い顔をしない事。
人の話をよく聞く事。
自分が話をする時も人の話を聞く時も相手の目をよく見る。
感謝の気持ちを忘れないようにする。
366おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 10:32:18 ID:So9Aa6CW
ポジティブなことだけ日記に書くこと。
腹の立ったことや落ち込んだこと等は絶対に書かない。
明るい日記は、後日読み返しても気分がいい。
367おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 12:49:25 ID:q+X1Kqy5
・質素倹約を心掛ける。
・贅沢をしない。見栄を張らない。余分な消費はせず、モノは長く大事に使う。
 資本主義社会は広告まみれの世界。誘惑に負けるな。
・車は軽で十分。可能ならば車を持たず自転車に乗る。
・必要時以外、外出しない。外出する際は必要最低限のお金しか持たず、外食や寄り道をしない。
・借金はしない。カードは作らない。
・なるべく実家で暮らす。そうでなければルームシェアなどをする。
 不動産屋、大家、建設業界、銀行、家電業界等に余分な金を落とさない。
・人間を奴隷かモノの如く扱う、偽装工作をするなど、
 モラルが著しく欠落している企業、団体等には金を落とさない。
・生活に農耕、漁猟、狩猟、採集などを取り入れ、個人的食料自給率を上げる。
・粗食を旨とする。暴飲暴食はしない。
・摂生に努め、心身の健康を保つ。
・酒、タバコ、ギャンブルはやらない。また、株やFXなどにも手を出さない。
・金のかかる趣味、娯楽は持たない。
・勝ち組、異性に金を落とさない。
・結婚はしない。結婚しても子供は作らない。
・友人は極力持たない。無駄な飲み会やコンパの誘いは浪費の元。
・冠婚葬祭に金をかけない。腐敗した宗教観に金をぼったくられるな。
・宗教は個人的な範疇ならば信仰して良いが、宗教団体には一切金を落とさない。
・テレビや大衆雑誌は見ない。新聞や本は立ち読みか図書館で済ます。
・常識や流行など、常にあらゆるものを疑う視点を持つ。
・他人と比較しない。平均を求めない。
・競争心、対抗心を持たない。
・あらゆる出来事に対して無関心、傍観者的立場を貫け。
 ただし、歴史、社会の仕組み、時事などは良く勉強し、支配者層の思惑に乗らないようにする。
・受け取る報酬以上の仕事はしない。
 度を超えた奉仕、努力、忍耐、従属、真面目、お人良しは美徳ではない。
・国家、社会、組織、個人に忠誠を誓わない。
・人に期待しない。世間に求めない。夢は見ない。希望は持たない。
・執着しない。諸行は無常と心得る。
・非金銭的、非物質的な幸福観を追求しろ。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 14:59:07 ID:/BLAhe57
>>364
なるほど
ちょっと感動した
369おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 15:12:09 ID:yFDxNhKq
>>339
お前、短パンマンだな!!
370おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 02:06:01 ID:mr5CvBhh
1日の終わりにピンク呼吸を実施。
ゆっくり息を吐き出し、自分の体の中の黒いもの(ストレスや体の不調)を放出するイメージ。
そしてゆっくり空気を吸い込む。
自分の体の中がピンクの空気で満たされるイメージで。
病は気から!

>>364
結婚して下さい。
371おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 11:12:20 ID:ZeIWGwLH
>>367
お金のため方だよね^^;
372おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 15:32:34 ID:8+hfMI0O
テニスやサイクリングはいかがです?一緒に行かないけど
373おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 19:33:40 ID:fTo4NloU
クリスマス大好き
374おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 00:20:07 ID:aAsi03gv

将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
大人になればきっと理想の自分になれると信じてた。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(        ハハハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( [10000]]]     キミノ ヒトミニ カンパイ 
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(    ∩                        ステキー
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(     | |__( `・∀・´) ∀ +     ノハヘリヽ    
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(      ヽ――、 ̄▽ ̄ ̄⊂)       (゚ー゚*)リル
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( キョウノ クルマハ   )  /|  / ̄        ⊂(V⊂ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(   フェラーリ ダヨ /ヽ、_| |_/            |ヽヽヽ\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(          |.   |/ |             ̄UU ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(            |   |  /
::::::::::::::(::::::::::::´・)::::::::::::::::::(__
:::::::::::::::(::::::::::: )
::::::::::::::::::U::::U

今はただ本気を出してないだけで、
本気を出せばいつでもすぐに、
自分なんてものは簡単に変われるはずだって。
375おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 04:08:24 ID:DruNQsXa
あきらめ
376おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 04:10:47 ID:DruNQsXa
すまん、ひらめき
377おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 08:51:09 ID:j32nTA0H
鏡に向かう時に前歯だけでストローの側面をくわえる。
すると唇の両端がきりっと上がって強制的にいい笑顔になる。
何かで見たけど笑顔の形をするだけでも脳にいい効果があるとか。
イヤな事を思い出した時も強制笑顔をするとなんか気持ちよくなる。

昔の写真を見ると普段から口がへの字になっていたけど、
今は「その口はいい人相よ」と誉められることもある。
378おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 01:39:54 ID:HlxsB855
いろんなことで笑う
379おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 02:59:55 ID:Rq/kEehR
2ちゃんをなるべく見ないようにする。
380おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 03:48:17 ID:mcMt2iKt
アマゾンで買わない
メチャクチャなレビューが目に入って気分悪くなる
381おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 08:53:19 ID:Gd34nTlL
陰口を言わない。
ブツブツ愚痴を言わない。
382おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 14:58:13 ID:gLDz3KgZ
「面白い」「嬉しい」「おいしい」などのプラス感情は、口に出して言う。
383おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 01:27:37 ID:FOmfGHBS
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´
384おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 01:49:03 ID:4RvzR+0g
笑うときは徹底的に気持ち良く笑う
385おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 02:08:56 ID:0gM63HTd
>>382
わかる。
だから食事は自分で作った時も「ウマー!!!天才だな!」
とか言いながら食べる。
誰かと食べると「これ味がもうちょっと〜」とか言われたりして
「一人で食べる方がおいしいお(´・ω・`)」と思う。
386おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 12:20:00 ID:Xy0tauw6
>>385
( ´Д`)ノ(´・ω・`)
387おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 12:27:57 ID:t0GeQzia
>>385
>>386
カワイイw


うちの猫をかわいがるとき、
カメラマンが女優をおだててのせるように(そんなのリアルでみたことないが)
オーバーに表現しまくる。
猫に対する言葉って優しくてあたたかいものばかりだから、なんか気持ちいい。

夜寝るとき、「今日も一日終わりますよ、どうもありがと」と、
神様とかを対象にするわけでもなく、思ってみる。

朝、庭にでて身体動かしながら、「ただいま超新鮮エネルギーざくざく充電中」みたいな気持ち
になってみる。
388おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 13:08:37 ID:b9hsJyWz
他スレで見た言葉だけど↓

「朝は希望をもって目覚め、昼は勤勉に働き、夜は感謝をもって眠る」
389おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 20:45:18 ID:UZzIotwU
A列車で行こう6のBGMとともに生活する
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1819678
390おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 01:03:35 ID:HevUZ4uT
子供が生まれなければ ねこ を飼いなさい。
ねこ が赤ん坊の時、あなたは ねこ の良き しもべ となるでしょう。
ねこ が幼年期の時、あなたは ねこ の良き しもべ であるでしょう。
ねこ が少年期の時、あなたは ねこ の良き しもべ でいるでしょう。
ねこ がおとなになった時、あなたはやはり
ねこ の良き しもべ のままでしょう。
そして、いつかそのとき、ねこ は自らの死をもって
あなたのこころに ねこ 型の穴を開けるでしょう。

その穴を埋めるには、また ねこ を飼うしかありません。
391おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 07:15:50 ID:O7Dz8xdz
>390
…猫苦手にとっては楽しい毎日どころかry
392おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 10:10:41 ID:ehaK0MKH
昔から家庭の不和で他人に心を開くのが苦手だったんだが
最近バイトで知り合った人たちはストレートな気持ちで接してくれる
自分も心開かなきゃなってがんばってます
393おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 11:25:55 ID:EWhuK9w0
あー
そんな毎日毎日猫いらんわ
たまにでいい
394おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 12:55:03 ID:qT5e5S7O
忙しくても
たまには自分でご飯を炊いて食べる

なぜか、適当なオカズでも旨いもんよ
395おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 18:23:32 ID:egqu1i5y
寝る前に好きな本の好きなシーンだけ読む。
396おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 21:01:41 ID:AkS9QJSb
そして前後を読み返し、最終的に全部読んでしまうんですね、わかります。

特にマンガでよくやっちゃうんだよなぁ
397おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 00:30:08 ID:CQyuiZkt
ただ寝よう
398おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 00:39:17 ID:LDNeWI6p
言いたいことだけズケズケ言わない

言わなきゃいけないことは躊躇しない
399おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 17:41:23 ID:PwyHCFjN
「願って」は無いけれど「強く信じている」から「引き寄せる」んです。
NLPの考え方の中に「ニューロ・ロジカルレベル」という考え方があります。
人の「行動」に影響を及ぼす考え方のひとつで
「行動」に影響を与える強さの順に
1.自己認識
2.信念・価値観
3.能力
4.行動
5.環境    となっています。(By ロバート・ディルツ)
ちょっと専門的な話になりますが
1.の「自己認識」とは、要は「自分のことをどう思っているか」ということです。
自分のことを
・人前で話せない と思っている人は、それを証明する出来事(緊張や、嘲笑する人)を引き寄せます。
・片づけが出来ない と思っている人は、それが出来ない状況(忙しさや、散らかす人)を作ります。
・人(近親者)と仲良く出来ない と思っている人は、仲良くなりかけると、自分で壊します
・いつも、いやなパターンを繰り返してしまう(不倫とか) は、既婚者を呼び寄せます(笑)
・自分はダメなやつだ と思っている人は、それを証明する悪い出来事を引き寄せます。
・自分の中に「怖れ」があると、その「怖れ」をあおるような人や出来事を引き寄せます。
そうやって、自分の「自己認識」つまり「私は、こんな人だ」というものを証明しようとします。
つまり「自分が強く思っていることを証明してくれる出来事を引き寄せる」ということですね。

400おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 19:34:36 ID:LC04ok5J
引き寄せるわけではなく、見かたの焦点がそこに向かってしまうから
クローズアップされるだけだろうと思うよ。

個人的には、あまりスピリチュアルだのオカルトだのに嵌らないほうが楽しい毎日が過ごせると思う。
そういうのに嵌っていたときは運が悪かった記憶がある。
401おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 10:51:12 ID:yr42mO2h
1日1回必ずぼ〜っとする時間をつくる。
そうやって自分と向き合って、自分が今何に対して怒っているのか悲しんでるのか
楽しいのか嬉しいのかなどなど、認識する。
で、−の要素なら解決策を練ったり、+の要素ならそれに浸ったりする。
402おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 11:22:54 ID:8JVCWINA
怒りは無理に止めようとしない方が早く静まる。
逆に、意図的に無理やり搾り出そうとするものでもない。

>>400
俺としては、めぐり合わせが悪いからこそ
精神的・超常的な助けが欲しくなるのではと思うけどな。
403おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 22:05:13 ID:6eHF5CYm
久しぶりにシャボン玉。
部屋の窓開けて1人でやったんだけど、夜のシャボン玉すごく綺麗で癒されるよ。自然に深呼吸になるしオススメ。
404おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 00:00:44 ID:x7U262iX
>>403
20代女なら絵になるがオッサンがそれやると捕まるくらいキモイな
405おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 01:40:24 ID:TJehYLmx
随分前にお風呂入ってる時シャボン玉で遊んだよ。
無心になれて、楽しいよね。明日買ってこよ。
昔読んだ壊れないシャボン玉を作る王様の話を思い出すなぁ。
406おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 02:15:19 ID:3XtheJPa
子供の頃やった、石鹸箱にタオル張ってそこに石鹸すり込んでブクブク〜
とかね
これなら、風呂場で一人だから、大の男がやっても平気でしょう
407おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 17:38:10 ID:Z84ak1Tc
>404
シャボン玉、いいと思うよ、全然。

誰に迷惑あけるわけじゃなし、男だからダメとか、
オッサンだからダメとか、既成概念で縛る方がさみしくない?
408おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 18:20:14 ID:BrFI8Iju
2chで厨や知的障害者が何か言ってきたら、
むかつくからこそ逆に無視してやる。
409おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 21:23:41 ID:ONOkRhA6
シャボン玉、
下の部屋の人か洗濯とか布団干してたら迷惑かも。
楽しくてきれいだけどねー。

近所のマッサージ屋さんが機械で飛ばしててきれい。
商店街だけど。
410おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 23:24:28 ID:uHowY321
沢山感謝すること。笑顔でいること。
411おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 23:37:23 ID:q6q699A3
イライラする時は、我慢しないで
何か好きなことをして、自分を甘やかす。
眠くて仕方が無い時は、寝てもいいよ。
明日に伸ばしても大丈夫なことは、今日やらない。


ただし仕事がせっぱつまってる時は別。
412おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 11:39:27 ID:NKavrG1P
劣等感の塊になったときはどうしてる?
周りの人に、2chでみる人に、全てにおいて劣ってると解っちゃった時
413おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 21:42:30 ID:M/MOnSFB
>>412
メンタルヘルス板やメンヘルサロン板あたりで愚痴る
414おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 22:05:59 ID:yFydeJav
>>412
自分でちゃんと自分の長所を把握してあげていれば、
そんな事態には絶対になりえないと思われ。
415おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 23:12:28 ID:puM09QQy
自分の長所をちゃんと把握している人なんて
どんだけいるというのか…
数値で現れるものならまだしも
416おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 23:26:33 ID:yFydeJav
>>415
いくらでもいるでしょ。

例えば大学時代とかに就職活動するなら、
一度はそういう事と向かい合わざるを得ない訳だし。
そういうとこで気がつく人も結構いると思われ。

数値なんて話が何故出てくるのか謎だけど、
それを言うなら逆に>>412の「全てにおいて劣ってる」なんてのも
数値では全く表されない訳で。
417おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 23:37:24 ID:fwrm/nHR
>>416は毎日楽しそうだね
418おさかなくわえた名無しさん:2008/09/18(木) 23:59:20 ID:bZc8nYh7
粗食。マジオススメ
419おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 00:02:45 ID:NWCaAgHx
思索はできるだけしない。結局ネガティブホールに落ちるから。
代わりに掃除と洗濯をしてる。
掃除機は使わずホウキ&モップ。いつも綺麗。
あとできるだけ物をとっておかずに捨てるようにする
420おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 00:22:09 ID:XwdQ9IX8
>>418
粗食ってどんなものをいうのかな。
玄米とか?
421おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 03:53:09 ID:dQgsebLv
>420
そんな感じ。究極的には甲田光雄の考え方になるのかな。ググってみてね
好き勝手に食べていた時にはたくさん食べていたのでお腹の中が常に「ぼってり」と重い感じだった
間食も何気なく食べていたので習慣的になりなかば無理に口に入れていた感があったように思う
一般的に粗食は食の健康という面が大きいのかもしれないが
個人的には食事における「おかしな執着」みたいのがなくなるのと体が軽くなるのが大きいかな
ただ、我慢して行うのはよくないと思う。玄米も五穀米もおいしいぜぇ
422おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 23:42:21 ID:wYCrDsq3
>412
劣っていてもいいじゃん。
この世に生まれてきたこと自体あなたはすごい!
あなたにはあなたにしかできない事がある。
自由にPCが打てる健康な手を持ってる。
それが払える経済環境がある。

そんなに恵まれていて
それ以上なにを望むの?
423おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 23:57:54 ID:E03kyVTS
>>422
人並みであることを望む。
424おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 00:13:41 ID:Gj2i4wda
生きているからラッキーだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1446231
425おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 01:25:35 ID:h69OG8hZ
>423
人と比べたって意味ないよ。

>412
大根、ジャガイモ、蓮根、いろんな人がいて世界が出来てる。
大根は、ジャガイモって世界中でいろんな料理で重宝されていいよね、って言い、
ジャガイモは、蓮根って風通しがよくって歯当たりがよくってウラヤマシス、と言い、
蓮根は、大根って色は白いしキレイだしウラヤマシス、という。

他の人が素敵に見えて、自分はダメだと思う、そんなの意味ない。
自分という素材をどれだけ素晴らしい料理にできるか、そこだけだよ〜きっと。

426おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 01:54:24 ID:ZWLElaCZ
>>424
泣いた
427おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 03:08:47 ID:5DDPLVPX
ニコ動を見られない俺も涙目
428おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 09:11:02 ID:W+jnZxZD
> 人と比べたって意味ないよ。

お前は人と同じレベルにあるからそういうことが言える。
大根やジャガイモがどう料理されるか話しているが、
石ころはそれを外から見てるしかない。
429おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 11:49:18 ID:gr359JfT
どういう観点で比べてるか分からないからどうしょも…
美醜や生まれ育った環境(家庭環境)の問題以外だったら経験や、努力次第な面もあるんじゃないかなあ?

下向いて歩かない。下向いて歩くと気分も暗くなる。
ダラダラした服を着るのは完全にリラックスする時だけ、あとは出来るだけ自分のサイズにあっているきちんとした服を着る。
430おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 22:05:50 ID:lFG0J9PK
>428
自分で替えられない部分を皆生まれうまれ持ってきているという点で、
また、同じように自分で変えられる部分を持って生きているという点で、
人は同じでしょ。

残念なことだが、偏見を持っている人には、本人が聞こうとしない限り
何を言っても無駄、聞こえないと言うことが君のおかげで改めてわかった。

てか、>428もオレもスレチだね。

スレ汚してスマソ…
431おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 13:07:50 ID:+Bi6Py3D
面倒な人とは関わらないようにする
432おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 15:04:58 ID:ge5XFBHT
ほんの一瞬、あの人もこの人も、「自分」だと思うようにする。
がんばれよって応援できるし、バカだよなぁコイツって優しくなれる。
433おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 17:27:06 ID:zlDd0lbl
>>430
> 残念なことだが、偏見を持っている人には、本人が聞こうとしない限り
> 何を言っても無駄、聞こえないと言うことが君のおかげで改めてわかった。

偏見乙。
434おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 17:29:36 ID:e0dLr30Z
>>433
それは偏見ではなく事実の一端と言う。
誤認識乙。
435おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 21:10:14 ID:xw9ZvueN
>>434
それは無理があるだろ…
436おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 22:13:31 ID:Elc91hLm
笑いの沸点を低くしておく。
437おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 23:29:33 ID:ge5XFBHT
不真面目と言う意味じゃなく、「あまり深刻にならない」。特に夜。

>430>433
> 残念なことだが、偏見を持っている人には、本人が聞こうとしない限り
> 何を言っても無駄、聞こえないと言うことが君のおかげで改めてわかった。

こういう人いるよ〜!
自分の信念に固執してる人。
そういう人はまわりが何言っても反発するだけな感じ。
だからあまり触らないようにしてる。
438おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 23:31:08 ID:ge5XFBHT
↑こういう人って、「何を言っても無駄、聞こえない人」ね。
 
439おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 06:27:32 ID:yE4/WNPN
>>436
おもしろい。
440おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 09:29:49 ID:IXZgtW10
反対意見を言う必要があるときは慎重にする。
それによって自分と相手はもちろん、周りの空気も楽しくないものにしてしまう可能性があるから。
なにより、そういうときに大人らしく意見できるかどうかで、自分の人間としての深さがばれてしまう。
441おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 09:47:57 ID:IXZgtW10
自分と周りの人を比べ始めると、自分で大きな不満や不幸を自分の中に作り出すことになるんだよね。
秋葉の事件が良い例で、自分の周りの狭い範囲しか見ていない(というより、彼は自分の周りさえ、正確に見ていなかったと思うが)。
もっと視野を広く持って世界を見渡したり、いろんな本を読んでみれば、自分がいかに恵まれているかが分かるはず。
442おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 12:20:36 ID:qZJ2ux6j
自分は大物になるっていつも自信満々の人がいて、なんでそんなに自信たっぷりなの?根拠あるの?って聞かれて
じゃあなれないって思ってる人って、なんか根拠があっていってるの?って返したそうな

なんか、それ聞くと自分を低くみるのがバカらしくなって、以後俺もならってるw
自信もつのに根拠なんていらんよな
443おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 19:33:59 ID:OWRsn/tX
・まだまだ通過点
・もう一度この道(人生)を歩むことはない、
と考える

休みの前日は好きな物をたくさん食べる!
444おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 21:19:34 ID:xc1jEO45
とりあえず虫歯は治しておく
445おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 16:41:12 ID:TK0dYNIA
夕食は好きなものを食べる。栄養は朝と昼で。

もちろん過食には気をつけるけどね。メタボにはならないよう。
446おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 22:24:07 ID:24rUPFnc
気が向いたら、空を見ること。 
晴れでも雨でも、夜でも。 
雲や星とか見ると、みんなこの空の下に生きて生活してるんだなぁ、とか思ってる。 
逆に、今○ックスしてる人達もいて、死にそうになってる人もいてるんだろうなぁ、とかも。
447おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 02:22:50 ID:vJgH3ahw
私なんて2年もやってるバイトで怒られて嫌になってんだから。
まぁ 時間内に終わらないから怒られたんだけど…
いつもより30分早く仕事すれば解決。
しかし30分早く行きたくない。

何かこぅ…
モチベーションあげらんないかなぁ。
448おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 06:55:14 ID:iU8RXCoi
スレタイ読んで欲しい
449おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 08:35:03 ID:sVAFaOkG
視野を広くもつのはいいよね
寛大さは必要だし
自分はどんな人とでも仲良くなろうって気持ちをいつも持ってる
人との関わりっていろんな発見や刺激をもらえるしすごく素敵だと思う
人が苦手な人もいると思うけど人との会話って大事な気がするなぁ
自分から自分への幸せもいいけど人からもらう幸せってすごく嬉しいしね
だから自分もいろんな人に幸せを与えられたらいーなぁなんて考えてる
450おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 08:56:29 ID:PXQQcQOs
過去の人が遺した名言を思い出す。

「弱気は最大の敵」(広島東洋カープ投手・津田恒実)
「間違ったっていいじゃないか、人間だもの」(詩人・相田みつを)
「人生は何事をも為さぬにはあまりに長いが
 何事かを為すには、あまりにも短い」(作家・中島敦)
「もともと地上には道はない。人が歩いた所が道になるのだ」(作家・魯迅)

などなど。前向きに生きようという勇気が湧いてくる。
451おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 08:59:28 ID:iJqDCbPW
朝の挨拶、人と話すときの笑顔。

基本ができないと1日が乱れる
452おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 11:51:58 ID:mYVvQGS5
上で「自分は他人よりすべての面で劣っている」
って嘆いている人がいたけど、今私も超絶自己嫌悪で落ち込んでいる…
人が当たり前にこなしていることができていない、と気づくときの
絶望感と言ったらない。
それでも前に進むしかないのだが…。

前向きになりたくてここに来たので、
>>432 には勇気付けられた
>>419 その通りだよね。部屋がよどんでいると、悪い行動ばかり取る気がする。
>>429 洋服に関しても同意。
あと粗食のススメの人もいいこと言ってるなぁと思った。
最初はつらいんだけど、粗食に体がなれてくるとその実感が快感になるよね。

以上、やっちまったもんは仕方ないんだから、これから前向きに頑張ります。
453おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 15:20:23 ID:sbnMcpWo
>>450
あー。それ魯迅が言ってたのか。
いつぞやテレビで転職開業したどこかの一般人が言ってたのを聞いて
いたく感動してメモ帳に書き留めたのだけど、出典が分からなかった。
454450:2008/09/24(水) 16:18:15 ID:PXQQcQOs
>>453
魯迅の代表作の「故郷」って作品のラストを占める言葉。
中学3年の時に習って、インパクト強かったからいまだに覚えてる。
455おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 21:31:44 ID:aOpxNlGO
ルントウ乙!
456おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 22:02:46 ID:hOmm5mDv
楽しみを作る。ほっと落ち着ける居場所を作る。
457おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 00:52:23 ID:XiQ+D4sJ
なにをやってもうまくいかない時、サマセットモームを読んで落ち着く
この世は不条理でできているんだなととりあえず納得する
おまけにちょっとシニカルな気分に浸る
458おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 21:32:53 ID:8dWEQeNa
恋をする
459おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 21:37:50 ID:u+49HL/8
外食は控えてなるべく自炊する
きちんと生活してるという感触が得られて気持ちがいい
460おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 21:41:26 ID:O9/ouBG1
相田みつをは大嫌いだが、

自分で左手(利き手じゃないほうの手)で筆ペンで
「(適当に)××だもの」と
書くと、その腑抜けた仕上がりに笑えること請け合い。
461おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 00:29:51 ID:OKvpa4Ou
そういえばさあ、シャボン玉公園で吹いてたら確実に子供集まるよ。
いや確実っていうか私の体験だけで語るけど。
吹いたそばからキャッキャキャッキャかたっぱしつぶされてしまう。
でもなんか楽しそうだから止めづらくて、酸欠っぽくなるまで吹いてしまった。
ボトル一本なくなった。



このままではスレチ…

猫好きの私はいつも懐に子猫を抱いているつもりの心持ちで過ごしたいです。
子犬とか懐にいるのを皆さん想像してみて。
462おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 01:51:57 ID:iPCUeDtl
>>461
想像してみたらほんわかあたたかい気持ちになれたよ。
いいこと教えてくれてありがとう!
簡単に出来る癒しだね(´∀`)
463おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 03:41:41 ID:Pg3iLm0i
>猫好きの私はいつも懐に子猫を抱いているつもりの心持ちで過ごしたいです。
>子犬とか懐にいるのを皆さん想像してみて。
ナチスの捕虜になったフランス兵の話を思い出した。
フランス兵の隊長は士気が落ちきって希望も失ってしまった自軍の兵隊に
いつも少女に見られているものとして行動せよ。と命令した
するとフランス兵は生気を取り戻したという

ついでに思い出したが
中学生の時に普通の面白系の友人がヤンキーになってしまった例があったのだが
恐らく彼は心にそういういヤツを飼ってしまったのだろうな。。。

俺も心に小猫を飼うぞ!
464おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 09:55:58 ID:OKvpa4Ou
きっとそいつフトコロにちっちゃい頑固おやじ飼ってたんだよwwww
465おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 10:48:30 ID:tCKhuUCw
>>463
確か、部屋の隅に椅子を置いて
そこに少女が座っているってことにしたんだよね。

一方イタリアは指揮官が「国のために命賭けらんねー。愛する女のためじゃないと。
じゃ、オレ戦線離脱すっから」とか言って八割の兵が後に続きボロ負け。
どっか真面目だけどいいかげんでしぶといイタリアの戦争話読むと
気持ちが楽になる。
466おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 10:58:12 ID:ll57ZXOd
なんで少女なん。
ほんとオッサンの発想ってキモイ。
サッカー入場の時みたく普通に子供でええやん。
467おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 11:22:45 ID:sbmo4nSt
>>466解かんないかな?男だからだよ。
そんなとこにいちいちケチつけなくていいでしょうが...
468おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 02:44:59 ID:oqwWKjL0
そりゃおめー
兵隊さんが「イケメンが見守ってる」つってやる気だしたらマズいわw
469おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 18:06:09 ID:X4p19Ncq
オッサンが少女にやさしいから
オマエみたいなゴミ女でも若い頃は楽が出来たんだよ感謝しとけ。
470三ツ星レストランシェフ:2008/09/28(日) 18:14:31 ID:4Aehgn/N
お願いですから、懐に小動物をお持ちのままお店に来ないで下さい。

あなたがたに他のお客様を思いやる気持ちが少しでもあるのなら。
471おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 18:35:34 ID:7WSVSI6m
朝、顔の体操をしてから出かけると表情筋がほぐれるせいか
1日が少し楽しく過ごせる気がする。
472おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 21:42:56 ID:UIlH/qKF
子育てが辛くなったら、子供を抱き締める。 
子供のちっちゃい手が背中に、ぎゅって、してくれて、とても安らかな気分になれる。 
473おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 23:37:49 ID:jMUS/qjK
勝手な期待をしないこと。
許容すること。

とはいっても大したことじゃなくて、
今日は温かいうどんでも作って
旦那と一緒に食べようと思って、
買い物をしてフンフフーンて帰る途中、
「急な仕事が入ったから先に食べた」ってメールが来たのです。

そこで、もし、
「今日は寒いから喜んでくれるはずだ」とか
「美味しいっていってくれるはずだ」とか
はじめから決めつけて期待していたら、
「せっかく用意したのに、何だよ!!」と怒ったと思う。

でも「そうか、そういうこともあるよね」「仕事お疲れさま」と思えることが、
何より自分の心を楽にするし、相手を責めることも無くて楽。

うどんは美味しく一人で食べた。

今は風呂を沸かして旦那の帰りを待っている。
474おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 09:54:41 ID:Ci3XIwNE
>>473
あ〜すごくわかる
「あなたの為にやった」って言っても
相手がそれを望んでいるかどうかは他人だから分かんないもんね
(それが一般的には評価されることとしても)

相手の気分や状態を考えて
「でもこっちの思う反応じゃなくてもしょうがない」と
期待せずにいた時の
相手のドンピシャの喜び反応はすごくうれしいけど。

たまにそういう反応が返ってくることを楽しみに
かつ勝手な期待をせず許容する。

夫に対しては結構できてると思うけど
子供には「やってあげたのに」って思ってしまうんだよなぁ
>>473に改めて気付かせてもらったので
心の掛け軸に書いてぶら下げとくよ。ありがとう。
475おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 15:52:55 ID:0WhFQZyi
>>472
素敵だね
優しい子が育ちそうだ
476おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 06:14:05 ID:ZTf8SKZD
いやな時は、ただ淡々とこなす。

誰のせいだとか、何のせいだとかそっちに感情を向けず、
ただ淡々と目の前のことをこなす。
477おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 11:28:53 ID:OK7kZ7BI
イライラ来た時は、つとめて優しいしゃべり方をするようにする
悲しい日は、明るく振る舞う

結構、振る舞いの通りの気持ちになるもんです。
まあ本当に怒り・悲しみが抑えられない時は、そんなムリしなくてもいいけどね。
478おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 06:56:36 ID:s6Wd4hO+
2008年03月19日
大和魂 順序・序列
投稿して頂きました質問より

・大和魂とは一体どのような魂のことですか。
--------------------------------------------------------------------------------
そもそも日の本の民は神に一番近き民族なり。
神を敬い、いかなる時も神の意に素直に乗りて、正しき順序、順列守り、循環崩さず神と共に歩む民族なり。
正しき順列崩れ去りなば、天と地ひっくり返りて、親子断絶、家庭も崩壊、秩序の崩壊、教育現場の崩壊、様々なる狂い生ずる。
真の大和魂なるは天の秩序を守り、正しき順列に従い、思いやりを持ちて、国を守り、家族を守る神国の民の魂なり。
順序、序列の真の意味知らぬ者多き。
順序、序列あることの意味、大切さを考えるべし。
--------------------------------------------------------------------------------
戦後、日本は核家族化が進み、結婚も個人同士と言う意識が高まり、伝統的に守られてきた順序・序列を古くさい迷信としてしまいました。



239 名前:名無しさんの主張 投稿日:2008/03/20(木) 00:45:54 qDU2bBop
大和魂を失った結果、親子は友達のようになり、夫婦は夫と妻それぞれの役割を間違え、先祖との繋がりの意識も薄れ、人は多くの問題を抱えてしまいました。

現代では夫と妻の役割などと書いてしまうと、男尊女卑とも言われかねない状況です。
確かに過去の男尊女卑の傾向は神の意に沿っているものではありませんでした。
このことは、反省し、教訓として本来あるべき、お互いが補い合いエネルギーを循環させるための順序、序列としていかなければなりません。

今、神様は特に女性に女の役割を思い出しなさいと何度もメッセージを送ってこられています。

これは、現代は女性の女性性が封じられて男性性が与えられてしまっているからで、女性が女性性を目覚めさせなければエネルギーが循環しないからです。

何事も守るべき順序・序列があります。
その事をどうかご一考ください。

日本人がいつか本当の大和魂を取り戻しますように。
479おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 07:28:32 ID:R4+IQQIh
嫌になりそうかな〜という人、モノを極力避ける。
これを1ヶ月も続けると、相手もこちらも意識せずに済む。

仕事でどうしようも無いという時はテンションを落としてやり過ごす。
480おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 23:51:12 ID:Njr15v/k
481おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 05:05:11 ID:T/5rzk4Z
やるべきことはきちんとやる。
先延ばしにしてると、何だか周りのささいなことでいらいらしたりするし
無気力になるから、やりたくないことでも踏張って頑張る。
終わると安心して寝られる。
482おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 02:35:15 ID:WIzfS1TZ
周りをきょろきょろし、必要のない物事が必要であるというように惑わされ
気力と時間とお金を失うのは馬鹿馬鹿しい
そうやって一時的に満足や自身を手に入れても
長続きしないし常に不安に晒されるものだ

さぁ、身近な物事に欲を持たずサッパリとした態度でいよう
そうすると心が爽快になる
そうすると捕らわれる事が少なくなって心を静めることが容易になる
そうして、物事が上手くいくようになる
483おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 15:06:57 ID:Sx25AaIm
職場でも部屋でも、見えるところに
何でもいいからキレイなものを飾っておく

イラッと来たり、落ち込みそうになったら、
そのキレイなものを手入れしたり眺めたりする
484おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 19:26:35 ID:BudI/FGS
文鳥をいじめる。

ツンツンしたら怒るからまたそれもかわえぇ……
ツンツンツンツン
文鳥大激怒wwwwwwwwwwww
485おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 19:28:25 ID:xTu7vrn5
>>484
やめてぇぇえぇ
486おさかなくわえた名無しさん:2008/10/12(日) 14:58:15 ID:0tX0/vFe
今日も文鳥をいじめたいけど、今日はおでかけで籠から出してやれません。
ごめんねブンタン。
きっとママンが水ぜめにしてくれるよ。
487おさかなくわえた名無しさん:2008/10/12(日) 18:52:35 ID:1FY48Q31
>>486
やめてぇぇえぇ
488おさかなくわえた名無しさん:2008/10/12(日) 21:22:32 ID:oeVLfoEu
文鳥ってかわいいよねえ。ペットがいると楽しそう。

家では飼えないので、時々かわいい動物の画像を見てなごんでいるよ。

最近のオススメはこいつ
しまえなが
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/402/18/N000/000/000/20080219-1.jpg
489おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 15:03:46 ID:giBI1Ae1
>>488
ちょっとおっかなびっくりしつつ画像開いたけど、
これは癒される・・・真っ白な姿が止まり木に映える。

今日の幸せ一つ発見。
490おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 15:13:13 ID:YBHYrkLa
>>488
顔パーツが中央に寄ってる感じがたまりませんw
491おさかなくわえた名無しさん:2008/10/14(火) 15:26:25 ID:EvlfiEVy
>>488
いやされたー
492おさかなくわえた名無しさん:2008/10/15(水) 05:02:22 ID:e4mTUwcS
…にゃ?
゜Дヾ)(゜Д゜)
493おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 05:56:05 ID:LhcogmJ3
早起き
494おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 06:02:04 ID:7fu5ru6t
朝から可愛いすぐる。
495おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 07:19:32 ID:Ivu5A1Ni

大事なことは、自民、民主のナチどもが減って、社民、共産が増えることだな。

それが改革の第一歩だ。

社民、共産は潰し合わないで、小選挙区全区で共通候補を立ててもらいたいものだ。

それまでは、小選挙区は共産党、比例区は社民党に入れるしかないな。
496おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 09:56:16 ID:Tofkq4Dj
今日友達とひさびさにカラオケ行ってくる〜楽しみ!
497おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 09:58:08 ID:Tofkq4Dj
連投でしかも書くスレ間違ったし…

もう自分だめぽ
すれ汚しすまそ
498おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 14:18:49 ID:6CiXyO06
俺もストレス発散がてらネコに攻撃をしかけるがやたら強いしヨダレもくせーから結局嫌な顔して手を洗う俺がいる←この時も足に攻撃されてる…
499おさかなくわえた名無しさん:2008/10/17(金) 11:36:12 ID:DTTK2k33
一週間後の自分に毎回手紙を書いてる。
人格的な目標や、勉強の目標、生活リズムなどに対して、
「〜は頑張ってるか?」「〜はできるようになったか?」みたいなの。
たまに、「今日の自分は〜で失敗したから気を付けて」とか。
一週間後に読むと、あぁそういえばこんな失敗しちゃったわ、まだ全然できるようになってないわ、
と振り返ることができる。
二、三ヶ月後に昔の手紙を読んでみると、その昔の手紙の内容が何気にできるようになってたりして嬉しいときもある。
ちょっと面倒だけど、行動指針にもなるしオススメ。
500500:2008/10/18(土) 17:58:13 ID:19iCa5ui
500〜キリ番getすること〜♪
501おさかなくわえた名無しさん:2008/10/19(日) 03:17:16 ID:2ya1toDW
・コップに半分水が入っている
これを「半分も」入っているか「半分しか」入ってないと見るかで
ポジティブ、ネガティブと分ける有名な思考実験があるが

本当のポジティブ人間はたった1割でも「1割もある」とか、
むしろ空っぽでも「何でも入れれる」ぐらい考えてる。
ネガティブな奴は満杯でも「後は減るだけ」とか「今にも溢れそう」とか考えてる。

成功する人間って前者。これはガチ。冗談ヌキでこんぐらいの勢いで物事考えてる。
502おさかなくわえた名無しさん:2008/10/19(日) 13:01:08 ID:IQ3PNuIu
「運がいい」「運が良かった」と言う
思ってなくても口に出して言う。
今のところ百発百中で効果出てる。
ガネーシャ侮れない。
503おさかなくわえた名無しさん:2008/10/21(火) 11:32:32 ID:kLCZWY0I
自分を恥じるような行動は慎む
504おさかなくわえた名無しさん:2008/10/21(火) 12:35:02 ID:93rAf8QA
自分を過剰に期待しない。
505おさかなくわえた名無しさん:2008/10/22(水) 06:36:50 ID:IbqBAxQd
2ちゃん限定だけど、ネガティブな文章を書く人のIDをNG指定する
こういう人はどこでも負感情を吐き出して迷惑だから
楽しいというより、嫌な気持ちにならずにすむやり方
506おさかなくわえた名無しさん:2008/10/24(金) 02:21:43 ID:RtoTune9
マツケンサンバがブレイクしたころ、劇場まで見に行ってみた。
本当に楽しくて、マツケンの超笑顔+キレキレのダンス+流し目に
地方からバスツアーで来たようなおっちゃんおばちゃんも
ブームに乗って来た若い奴も、みんな満面の笑顔で劇場から出てきた。

落ちそうになったら、その時のことを思い出して
劇場で買ったシャンシャン棒を振って歌い踊る。
もちろん上様になりきって、流し目もキメる。
ブレイクから数年経つけど、これで大体のことからは立ち直れる。
507おさかなくわえた名無しさん:2008/10/24(金) 08:44:35 ID:qXF/unkA
>>506
惚れた。
508おさかなくわえた名無しさん:2008/10/24(金) 10:20:44 ID:bVI3bJJA
506を想像するだけで、
なんだか楽しい毎日の送り方を学べた気がします。
ありがとう
509おさかなくわえた名無しさん:2008/10/24(金) 12:22:32 ID:Xe3Mvjjx
マツケンサンバ大好きだ!
あれは見てるだけでこっちも楽しくなるよね
もうやらないのかなぁ
510おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 07:31:15 ID:8+rrgx7U
マツケンサンバのDVD欲しくなったよw
511おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 22:47:06 ID:8mT8/gnq
さすがマツケンwww
1から読んでたらなんか明るい気分になってきた

最近ずっと朝起きてから急いでお風呂入ってたんだけど(疲れて寝てしまう)、今日何となく夜に入ってみた。
忙しかったしあれもこれもムカついたなぁ〜とか思いながら、気付いたら足の裏から耳の後ろまでぴかぴかになるくさい洗ってしまったw
上がってみたら超スッキリで、ストレスも愚痴も洗い流したような気分になったよ。心なしか普段よりリラックス出来てる気がする。
このスレありがとー(*´∀`*)
512おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 23:35:36 ID:cDBw2Nd+
マツケンサンバ、今更マスターしたくなってきたwww
513おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 00:49:39 ID:tOy7HwdM
いやなことはしない。
514おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 02:09:22 ID:CEyiLu32
>>510

ほらよっ
http://jp.youtube.com/watch?v=6v5owPD5caE

画質はいまいちだが…
ちなみに、前奏が長く、なかなか上様が出てこないのは(およそ一分半)
芝居部分が終わって、大急ぎで着替えをなさっておるからなのじゃ!
515おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 07:25:46 ID:70Jz/1um
>>514
ありがとう!
516おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 12:28:02 ID:38NOk4bj
決して、無理しないレベルで
『譲り合いドライブ』を心掛けている。
こっちが赤信号で止まるのが分かってて、横道から出てくるトラックが
大型で多少は、はみ出さないと曲がりにくいかなと思うときは、停止線
の手前で止まる。
トラックの運ちゃん、ニコニコ顔で片手挙げて行く。
あの運ちゃんが、またどこかで道譲ってあげて、そん時の相手がまた
ニコニコ顔になればなぁ、ってオモタりする。
517おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 15:36:22 ID:ckrib/Tv
>>516
私も同じようによくやる、そして同じように考える
映画でもあったけど親切の輪が広がるともっと世の中
良くなるのにと思うよ(*´・д・)(・д・`*)ねー
518おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 15:51:34 ID:otUwxkeV
>>484
です。
2日前に文鳥が外に出てしまった……
ρ(..、)
暗いし、寒くて恐怖におびえ鳴き叫ぶ文の姿ばかりを考えてしまいます。
………
519おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 15:54:06 ID:XAp6o9L/
因果応報
520おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 16:26:44 ID:LXpnz6+0
>>516
いいねえ
516のような人がもっと増えて欲しい
521おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 16:48:26 ID:uJHQuxzj
拍手。
522おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 17:38:16 ID:ZQoBA1bP
墓参り
523ヾ(・∀・)ノ:2008/10/26(日) 18:24:41 ID:TnWqLqyM
どんな人にも必ず挨拶する。
524おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 18:34:13 ID:J5FGJcHY
飼育してる大型熱帯魚のオスカー(34cm)にエサを与えるとき
奴がエサが待ちきれなくて水槽前面に顔を押し付けて尾をフリフリして
餌クレダンスしてる前で、手にエサの袋を持って大袈裟に手を横に広げて
踊りながら、
「コイツが欲しいのか? 欲しくて仕方がないのか? お前の体が意志とは関係なく求めるのか?
しょうがねぇな… 今日も俺様から貴様に糧を与えてやろう 有り難く味わうがいい
ただしだ、貴様も俺に愛を分け与えるよう努めるんだぞ? 分かったな?」
と言いながらエサを与える
毎日こんなことしてる 日によって多少セリフが変わることもある
まぁコミュニケーションのようなもんだ
525おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 20:00:22 ID:1LNwSF83
何という良スレ・・・

何だか元気が出てきた。言霊ってほんとだな
526おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 21:47:43 ID:H1Zryvmr
朝起きたら、部屋にある観葉植物に朝の挨拶。「おはよ」とか。

その後に土や葉を触ってお手入れ。
引越し前からずっと一緒だからなぜか家族感覚。
527おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 02:52:17 ID:YEZYLzF/
      ー┼‐    イ ―┬  曰 l三|
      ⊂l力     | ロ 亅    ノ 亅
                      
      Z.     ┼┐ヽ.   | ̄ ̄|
     /o_)     ノ 丿    | ̄ ̄|
                、        ̄ ̄
     ┼‐ l l   |三∃     l ―‐
     |こ    レ <    | 、_
                     
 友     フ      !  ヽ    | 十         ,_,_,_,_,
 蔵   ´ ̄)    ∨     | の      / ニ  \
        ´                      / ⌒  ⌒ ヽ
 希     ゝ     ─ァ            |⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 望     ̄)    、_               (| /// ∪ /// |)
 の    ´                    |   ____    | 
 俳           ヽ/               ∨ ヽ___ノ ヽ/ 
 句         (__              ヽ、____/
                             /::::::::::::::\
528おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 02:59:56 ID:fIgV/cJx
全米が泣いた(わぁ〜ん)
529おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 16:37:30 ID:L6of9Hzs
貧乏くさい話をさせてもらうが
ミキモトのティールームで出しているお茶がある。
緑茶に色々なハーブが入っているものだ。
春夏秋冬の4種類出ている。
ティーバッグが7こで1500円とかする。
どれも、倒れそうなほど良い香りでおいしい。

それを毎週日曜の午後飲むのを楽しみにしておく。
すると、「サザエさん病」にかからなくて済む(気がする)
ついでに日曜の夕食後はプールに行き、疲れ果てて寝るようにする。
日曜の後半、無為に過ごすとダメになりやすいからね。
530おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 17:44:14 ID:qET7msrl
長文はスルー
531おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 19:40:01 ID:nRQdGSM8
要約
美味いハーブティー最高
532おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 14:51:47 ID:is0DoTTD
とりあえず何でも、やる気が起きなくても手をつける。
本当にちょっとでいいからやる。
ちょっとでも「やった」って実感があると無いとでは大違い
533おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 16:30:21 ID:nviN8GRL
マシュマロにチョコつけて食べる
534おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 23:33:20 ID:DkqrgfX3
部屋にヒキしていて、外に出ない日でも、部屋着では過ごさないようにする。
535おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 13:19:55 ID:fwbpw9gp
日の出を拝む

昼も雲がきれいだとか流れが早いとかちょっと気にかけておく

夕方も空をみる。

なんでもどっぷり浸かるより少し離れたスタンスでいるのがいい。
そのために空を見て意識を逃がす。
536おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 22:29:00 ID:g5YRynFE
仕事で疲れたりストレス溜まってるときに、ニコニコ動画を見る
皆のコメントとか馬鹿っぽい動画を見てひたすら笑ってる
そうしてる内に悩みとかバカらしくなってきて楽しくなる
最近は「海外の反応」シリーズのコメントに突っ込むのが面白い
537おさかなくわえた名無しさん:2008/11/01(土) 12:46:56 ID:B0Zv/wdU
     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::  ,, -──- 、._  ::::::::::::
    :::::::::::: -"´         \ ::::::::::::
    :::::::::/               ヽ. :::: :::::::  
  :::::::::::: |       _ノ'  'ヽ、_ .| ::::::::
   :::::::::  l     (○)   (○)l ::::::    幸福になりたいのだったら、
    ::::::: ` 、      (__人__) / ::::::::    人を喜ばすことを勉強したまえ。
   :::::::::::::: `ー 、_.   ` ⌒´  / ::::::
    :::::::::::::::::  /`''ー─‐┬''´ ::::::::::::::                       M・プリオール
538おさかなくわえた名無しさん:2008/11/01(土) 13:21:50 ID:WCGOdttC
>>516
「ペイフォワード」だな。
539おさかなくわえた名無しさん:2008/11/01(土) 20:34:34 ID:4nbQl3jl
>>535
確かに空を見るのはいいよね。
私も部屋にいると、結構見てる。 
今日は風が強くて、木が激しく動いて、雲がどんどん流れて寒そうだったけど、 
日差しは暖かかった。 
秋冬は、夜の空もきれいね。
540おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 01:27:10 ID:hntmNhxs
休日、予定が無くても朝は早めに起きる
まぁそんなギチギチにしなくてもいいので、「午前中には起きる」程度でよし
そんで部屋の掃除をする
ヒマなら、近所のプールにでも行く
テレビも、ただつけておくんじゃなく、せめて見たい番組やDVDなどを見る
一人でも、興味を持った美術展や映画に出かけてみる

ようは部屋の中でボケーと過ごさない。
たまにはゆっくり休むのも必要だけどね。
541おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 18:14:43 ID:Aaxcwssi
いわゆる「不幸自慢・不幸で張り合う」ようなことはしない

そんなことをしても、誰も(自分も)楽しくはならない
542ヾ(・∀・)☆ ◆MD7O9ZIQl6 :2008/11/04(火) 18:57:52 ID:Z4VTfBaD
遠距離の友人に必ずメールで挨拶する。
2ちゃんねるもやりあっているので、レスも必ずする。
543おさかなくわえた名無しさん:2008/11/05(水) 23:25:19 ID:XJlhUwnG
早寝早起き。
今日はいつもより遅くなってしまった。
オヤスミー
544おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 07:51:54 ID:16TL3fD3
   人生は自分で切り拓け   低学歴を馬鹿にしない
        / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分を省みる
向     /\    / \     母親へ、感謝の気持ち
上    /  <●>  <●>  \ 未
心   |    (__人__)    | 来  明日は自室から出る
     \    `ー'´    /  へ 自分でお風呂に入れるようにする
    /             \
\______________/
    O      .__
    o 。 n_ / - -\
       (_/ (● ●)\  <寝る前にこんな決意してたけど
       ( :::: (_人_) ::: )   朝起きたらどーでもよくなって2ちゃんやってたら日が暮れた
       ヽ   ヽノ   ヽ
        l         l、_つ
        |   x   |
545おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 00:09:50 ID:v6v2gnV8
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


最近、このAAの凄さを思い知った
面倒でも貧乏でも、食べたいものは食べるようにしてるよ
546おさかなくわえた名無しさん:2008/11/13(木) 07:32:13 ID:Cyx1Or2b
一休さんもおっしゃっている。
「人生は 食って寝て起きて 糞たれて
 子は親となり 子は親となる」
547おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 00:23:22 ID:c3IGcQHH
何で二回
548おさかなくわえた名無しさん:2008/11/14(金) 06:42:18 ID:mep7GDb7
大事なことなので(r
549おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 21:55:48 ID:IHCXcLFQ
楽しい毎日かあー
ちょっと泣きそう。
550おさかなくわえた名無しさん:2008/11/15(土) 22:03:40 ID:/g0WGJF+
一日一回よかった事探し、早起き、毎日の掃除で良い環境作り。
551おさかなくわえた名無しさん:2008/11/16(日) 00:44:03 ID:O9Q1Uy2I
ギャグ・ダジャレを考えて“これだ!!”と思ったらそれをネタ帳に書き残す。
552おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 00:23:27 ID:BSZIue8j
良スレ
553おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 00:59:25 ID:c7FuLBsj
>>551
だが数年後に見返して恥ずかしさのあまり死にたくなる両刃の剣
素人にはお勧めできない
554おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 12:05:53 ID:Zby2JUkp
ギャグダジャレを用意している時点でオヤジ臭が・・・
555おさかなくわえた名無しさん:2008/11/17(月) 12:42:21 ID:lx7k1SAX
思いついた時点で口に出して言えばいい
ダジャレについての評価は求めるな
考えることに意義がある
556おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 22:56:39 ID:0TSvXgXv
今日、虹を見た。
虹を見るなんてホント久し振り
知らない人達もみんな空見上げてた
みんな笑顔だった
557おさかなくわえた名無しさん:2008/11/18(火) 23:07:04 ID:KUBFJoCf
二次はいいよね。三次では見られない可愛さがある。
558おさかなくわえた名無しさん:2008/11/19(水) 06:44:12 ID:8Pi9CKSp
(#^ω^)ビキビキ
559おさかなくわえた名無しさん:2008/11/23(日) 21:40:01 ID:r9j83aKq
             ,, _
            /     `、
           / ノ    ヽヽ
          /  ●    ●l
          l     し    l
          l    ___   l  ハンッ
           >、 _` --' _< ≡3
         /      ̄   ヽ
       . /            ヽ
       /             |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
    ┌──
    │□┼’┼┼┼ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
    │月人 │└┘  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
    ┘    └── / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <  
560おさかなくわえた名無しさん:2008/11/24(月) 02:09:00 ID:rJGAv8Im
百均やユニクロ、コンビニ等には行かない。
「じゃねえか」とかDQNみたいな汚い物言いをしない。

ただでも低学歴貧乏なのに、安物買いの銭失いばかりして
汚いことを言っていたら、本当に頭おかしくなりそうだから。
561おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 01:36:56 ID:eag6e0Wv
ユニのヒートテックは馬鹿にできないぞ
僕も100均とニトリとドンキーには行きませんけど
562おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 02:57:43 ID:avx2yvKV
行ったら行ったで楽しいお
563おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 06:22:26 ID:5AtLNkR2
ちゃんと価値のあるものだけ、利用すればいいんじゃない
役立つものもあるしさ
564おさかなくわえた名無しさん:2008/11/25(火) 21:05:51 ID:UHpCCB3N
自分はどれも行くぞ。
選択の幅は広い方が何かと良いよ。
565おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 00:18:10 ID:9hBgjEOu
やっぱり楽しくするのに必要なのは夢
夢を叶えるまでが楽しい
566おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 01:14:34 ID:mROhufFc
あー最近このスレみたいな発想なかったわ。
常に忍耐みたいな感じだった。
ちょっと明るく生きてみる。
567おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 02:21:31 ID:snSa6fPD
>>325
結婚してくれぇ
568おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 02:29:13 ID:H1vFZsX4
散歩
569おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 06:37:19 ID:qYYMkQu4
>>560
「本当のエリートは〜しない、〜なんて言い方はしない」と言う風に否定から入っている
段階で楽しい人生は難しいと思う。
ユニクロも銀座、渋谷スペイン坂の辺りは結構雰囲気良いし、最近はTシャツもデザイ
ナーとの提携でセンスが良くなって来ていると思う。
コンビニもたまたまパンを切らした時なんかは重宝している。合わせて缶コーヒーを買
ったり出来るし、捨てがたい。
570おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 15:58:17 ID:wYaOi7JA
それが思い切り貧乏臭いんだよな。
どこにあってもユニクロはユニクロ。
値段相応だ。
コンビニはたまには行くけど、パンとかもちょっと高いし、
常用はしない。
571おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 17:35:02 ID:vHEDOwoX
>>569
そういう心がけで毎日が楽しいと本人が感じられるならそれはそれでいいと思う。
人それぞれ価値観が違うのが当たり前だからね。

>>570
ただ、それも行き過ぎると単なる見栄っ張りであって滑稽でしかない。
一々それが貧乏くさいのだのと扱下ろすのはお門違いだよ。
572おさかなくわえた名無しさん:2008/11/26(水) 18:07:28 ID:9yhDDwX6
>それが思い切り貧乏臭いんだよな
>パンとかもちょっと高いし

意味わかんねぇwww
573おさかなくわえた名無しさん:2008/11/27(木) 03:48:13 ID:Jl2tfeTw
短パンあげ
574おさかなくわえた名無しさん:2008/11/27(木) 04:18:28 ID:r/BMFhtU
よっぽど大事な身近な人の話以外は、冷静に聞く。
熱くなったり、お節介は言わない、しない、介入しない。

美味しいものを、月イチで誰かと食べる。

安い、高いは関係なく、少し品がある格好をする。

言葉遣いは、乱さない。

早寝早起き。

あんまり持ってないけど、自分の信念は、守る。


心掛けてるけど、出来てないのもかなりあるorz
575おさかなくわえた名無しさん:2008/11/27(木) 13:38:52 ID:RIBBfnxx
早起きっていうか、ギリギリまで寝ていないっていうのは重要かも知れない
あとは適度な運動

幸せ=健康
ではないけど、健康であることは幸せの一要素
576おさかなくわえた名無しさん:2008/11/27(木) 16:10:30 ID:9L2WAoTn
「吉良義影は静かに暮らしたい…」キリッ
ってやると楽しい
577おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 17:33:54 ID:Rc++GIrH
ニトリもイケアも行った事ないんだけどさ、
知り合いの雨駐在員がニトリはイケアよりいいと言ってたよ。
(駐在員だからもちろん高収入)
578おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 17:42:03 ID:KwxG5gEW
>>577
世間のイメージだと逆だな。
579おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 00:43:27 ID:o6ZAZfNY
自分の好き嫌いでものを選ぶって大事やね
580おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 02:18:23 ID:mFUNNzXf
名言だね。すきか嫌いか、大事だわね。
581おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 04:39:51 ID:vmmiHfJ7
眠る前には好きなことや楽しいことを考えて寝る。
朝は鏡に向かって笑顔を作る。

昔からやってたけど最近脳科学的には本当にいいらしいと知った。
582おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 16:31:32 ID:94J7UYkE
イケメンの彼氏を作る
583おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 17:58:11 ID:uDD63N0m
作れたら世話しない
584おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:06:47 ID:b4C9qHMT
世話してもらうんです
585おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 19:08:44 ID:qKrAgNbS
酒と煙草はやらない。
缶コーヒー、スナック菓子、カップ麺は極力食べない。

ああいうのを日常的に摂取して生活するのって自殺でしょ。
586おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 19:26:16 ID:EXJsmcGA
むしろそうやってどこかで聞きかじったくっだらない観念で
日常から楽しい事を削除しない事の方が、
このスレの理に適ってるな。

まあニコチンだけはどうしようもないが、酒は百薬の長とも言われる。
コーヒーも精神変容効果は侮れない、スナック菓子は普通に美味い。
カップめんのも、疲れていて普通の料理が重い時には逆に重宝する。

観念が浅はかだと人生損するってこったね。
587おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 20:05:46 ID:IebaqQLY
何でもボチボチならいいんじゃないすか
588おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 20:16:53 ID:VmxrI6YV
8割出来たらよくやった!って嬉しがることかなー
589おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 21:06:59 ID:LQayoVuM
酒は百薬の長にして万病の元、だろ。
590おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 21:42:43 ID:WaqrRjXa
>>586の方がマスコミに踊らされてる気がするな
591おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 21:58:22 ID:Xc+FvZPO
>>589
風邪とごっちゃになってるぞw
592おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 21:59:20 ID:Xc+FvZPO
>>590
>>586はどう見ても経験則メインだろ。
593おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 22:19:10 ID:rPml1yeU
まあお菓子もインスタント類も「健康に害があるからダメ!」って決めて
ストイックに実行できる事が楽しい毎日に繋がる人ならそれでいいんじゃない。
自分は会社で嫌な事があった時とか、自分的プチ祭りな時はお菓子解禁する事が
楽しい毎日の為。
594おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:34:07 ID:UQ69M/Yn
まあ本人がそう思ってるだけならともかく、

>ああいうのを日常的に摂取して生活するのって自殺でしょ。

みたいに、さも同意されて当然のように言われると引く程度には、
極端な考え方ではあるね。
595おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 05:52:26 ID:L+llzkIK
白黒つけなきゃいけない場面なんて、人生で滅多にないことを知ること

グレーでいいんだよね。特に他人のことはね。
596おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 08:21:41 ID:FBIyrY5P
家族に合わせてばかりの食事のメニューだけど
たまには自分が食べたいものを手をかけて作ってみる
597おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 21:32:41 ID:XvQH10fs
598おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:14:34 ID:jon+8R6r
599おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 08:37:24 ID:+1usxrUf
600おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 08:48:08 ID:gMmWUMnv
601おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 18:43:58 ID:3ShtVJzq
あげ
602おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 00:45:33 ID:086PzvXZ
603おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 01:52:26 ID:aeAdM9ko
洗濯洗剤をボールドにしたり、ダウニー使ったりするo(^-^)o
良い香りに包まれて生活するとルンルンな私は安上がりかな?
(^з^)-☆Chu!!
604おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 01:57:38 ID:aeAdM9ko
最近カフェって存在知りました。楽しいな☆って感じました。
ブックオフで買った小説をバスで読んだり、美容室でトリートメント&軽くカットしたら一つに結ばなくてもモッサリしなくて女の子気分♪

後バイトで15キロ痩せた。
605おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 02:10:09 ID:cfpPpRb9
>>604
15キロも痩せたってすごいね。
どんなバイトしたの?
606おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 02:17:15 ID:3NXuBMXs
ていうか元何キロあったのか
607おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 02:19:45 ID:jum3ObfB
>>595
それは誰でもだと思う。
他人のことなんて自分に実害がない限り誰でも無関心だな・・・
608おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 06:05:50 ID:ne+v0hZT
ちょっとアホなことをあえてやる。
ひそかにやる。
609おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 06:25:31 ID:NLaiXo3i
冷たい態度をとられても、身に覚えがなければ、他人のせいにしてしまう。
ああ、この人は夫婦げんかの最中か、大事なものを無くしてしまったから
自分に八つ当たりしているんだな、と同情の眼でみてやる。半分は当たる。

610おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 06:26:49 ID:dlfhB8fC
>>609
それいいね
611おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 08:45:08 ID:aeAdM9ko
>>604
63キロから45〜47キロです。
身長は低い。
冬がとんでもなく寒くなりました。
612おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 10:07:51 ID:h1CjNtdz
  +   ___ +
キタ━/l・∨・l\━!!!
+  {::::⌒(人)⌒} +
 +  \ `ー' /   +
  Σ メシウマ状態!! Z

            
      / ̄ ̄\ っ 
    /   _ノ  \  っ
    |    ( ●)(●)   
    |     (__人__)  
    |     ` ⌒´ノ   
     |         }     
     ヽ        }  
     ヽ、.,__ __ノ
   /´          `\
  /  /         l  l   .___
__l  l_¶_____/_/__/     ヽ
  \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄|   l二二二二l
    ヾ_ノ   | '''' '  |   l二二二二l
   | 9=ε-6. | '''.-  |   l二二二二l:::..
   |   ..''  | ''-.  ,|


    お前がメシウマメシウマと過ごした一日は
    デキル奴が頑張って努力していた一日だ
613おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 11:13:37 ID:bChV/eKQ
>>609
それ、結構迷惑。

嫌いな人にに冷たい態度とって距離を置いてもらおうとしても
「だんなさんとけんかでもしたぁ〜☆?」とか見当違いのことを言われて
何度もつきまとわれ神経衰弱中…
普通の人は嫌いじゃなきゃ人に冷たい態度なんか取らない。
614おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 14:56:07 ID:mu/92hlM
歯磨き粉をたくさん使い分ける
615おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 18:37:10 ID:dPYB/8c9
>>609 激しく同意

同僚は機嫌が悪いとすぐ態度に表れるので、周囲はいつもピリピリしている。
理由は旦那の愚痴とか仕事に関係ないことばかり。周りの人間のことを考えろ!
616おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:01:14 ID:gzFHfwrX
いい大人なのに態度が表に出すぎる人を相手にすると疲れるよね
609みたいな考え方は、余計なストレス抱えなくて良さそう
617おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 22:22:14 ID:h1CjNtdz
OLが、やりたがらない仕事ベスト6

@成果がはっきり評価される仕事
A完成度を高める為工夫が必要な仕事
B専門知識・技術が要求される仕事
C意見・アイデアが求められる仕事
D多くの人と関わる仕事
E接客・お茶くみ・電話取りなどの雑用係

http://www.geocities.jp/mendoumei/olhonne.html
618おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 00:28:55 ID:cP5oJzle
>>613
あなたがそんなだから変な人に付きまとわれるんじゃない?
619おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 01:09:31 ID:XN4A3hHV
ここでまで嫌味を言うでない
620おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 01:38:17 ID:Cv0UnPnf
613が悪いと思う
621おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 07:11:28 ID:rVLDZkg4
>>609の話でも半分は自分のせいなんでしょ?
ちょっと自演がひどいね、ここいつもそんなに書き込みないのにw

普通は他人のせいなんかにしないで、
なにこの人あまり付き合いたくないわくらいで終わるのに。
他人のせいにするってw
622おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 10:03:06 ID:7hK5f0ho
>>609の内容に同意する。
何もかも自分に結び付けて考えることも
それはそれで自己中なんだと思う。
そんでもって他人に依存する気持ちが強いとそうなりがち。
相手の機嫌が悪い時にはスルーできるっていうのも
コミュニケーション能力の一つだと思う。
623おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 10:40:29 ID:dQCPU14V
「最後には勝つからいいのさ」と言い聞かせる。
今負けてても関係ないね。それがどうした。
624おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 11:30:28 ID:BOC+WR2E
>>613=>>621が読解力のないチュプだってことはよくわかった。
625おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 14:54:32 ID:rVLDZkg4
うーん、荒らしてるみたいな形になっちゃったわ。

最近知り合った人が>>609さんを悪く増幅させたみたいな感覚で
こちらが避けているのに「相手の機嫌が悪いだけ」と決めかかって
つきまとわれてるのでちょっと感覚がおかしくなってるんだね、自分。

ごめんね。
積極的に自分からそういう相手にかかわらない人であれば、いい方法なのかもね。
626おさかなくわえた名無しさん:2008/12/04(木) 15:17:44 ID:haukxtd3
「パチンコ屋とマスコミが引き起こした「官僚惨殺事件」
痛ましい事件が起きてしまった。社会保険庁の怠惰で横暴な要求を
繰り返す職員たちに仕事をするよう指導する激務を終え、退官後に
静かな余生を過ごしていた人柄の良い元官僚が、マスコミに煽られた
暴漢に惨殺されてしまったのだ。
http://www.youtube.com/watch?v=Qbone8CRYr0

逮捕後の供述はまさに「マスコミ脳」ともいうべき、完全に無責任
メディアのテレビ、新聞が一部野党議員と結託して繰り広げていた、
「殺人教唆洗脳番組」の内容そのものだった。なんと株で失敗したのも、
仕事で失敗したのもすべて「厚生労働省のせい」と供述したという。

実は、マスコミは以前にも一度似たような事件を起こしている。
松本サリン事件で無責任な犯人に仕立て上げられた人物がいたのだ。
彼の名は河野義行。奥さんが寝たきりになるほどの被害を受けた彼は、
一夜にしてマスコミ集団に犯人仕立て上げられた。彼も一歩間違えば
今回の厚生官僚のような被害に遭っていた可能性があったのである。

反省せず無責任な報道を繰り返し、ついに今回の惨殺事件を引き起こした
マスコミ。今やネットより信用されなくなり、視聴者離れが進んでいるという。

【世論調査】最も信頼できる媒体は「ネット」で36.9% ついで「テレビ」が20.5%、新聞は11.5%
http://wiredvision.jp/news/200811/2008112719.html
パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったテレビとCMの未来
http://www.cyzo.com/2008/07/post_735.html
テレビ・新聞に広告効果なし?マスコミが必死で隠す「花王ショック」とは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318812603

これからもパチンコ広告主の汚れた金に目がくらんだ彼らは、無反省に
無実の人間を犯人に仕立て上げていくことだろう。テレビ・新聞には
嘘しか書いていない。見ている人は官僚殺人事件の共犯なのである。
627おさかなくわえた名無しさん:2008/12/05(金) 01:57:06 ID:3IyijoQL
2ちゃんを最近あまり見ないようにしてる。
数年間依存状態で心が腐った。悪影響過ぎる…
628おさかなくわえた名無しさん:2008/12/05(金) 01:59:53 ID:0obFOeR1
見るにしても、楽しいスレや知恵を出し合うスレ、学習系スレに止めておいたほうがいいね
カチンと来そうなスレや、いかにも煽りスレはやめといたほうがいい。

カチンと来ても「何だコラ」と言い返さないのがいい
それでスッキリしたためしがない
629おさかなくわえた名無しさん:2008/12/05(金) 17:27:25 ID:tNUrmVGT
楽しいな☆
楽しいな☆
630おさかなくわえた名無しさん:2008/12/05(金) 17:29:11 ID:K2ddUvcS
疲れたなぁ〜と思った時こそ間を持たせるというか、大きく構えてのんびりやってみる
631おさかなくわえた名無しさん:2008/12/06(土) 13:23:41 ID:cNYMc7rv
朝に動きながら楽しい感じの音楽を聴く。
だいたい一日中楽しい感覚が残ってる。
632おさかなくわえた名無しさん:2008/12/07(日) 09:54:19 ID:yVDerY6S
おすすめの音楽おしえて
今、なぜか頭の中で「蝋人形の館」が回っててせつない
閣下のことは好きだけど
633おさかなくわえた名無しさん:2008/12/07(日) 10:47:08 ID:cBQzE3IH
http://jp.youtube.com/watch?v=T_pMtX5hV-4
じゃあこのスレっぽい曲を。
634おさかなくわえた名無しさん:2008/12/07(日) 11:15:39 ID:1feMMBZG
>>633
朝から泣いてしまったじゃないか…どうしてくれる(;ω;)
635おさかなくわえた名無しさん:2008/12/07(日) 13:41:30 ID:lcvKi1bF
636おさかなくわえた名無しさん:2008/12/07(日) 17:15:35 ID:T2Dhnp+b
>>635
ありがとう、2分くらい見てもういいと思って止めたけど
気持ちだけ受け取っとくね
637おさかなくわえた名無しさん:2008/12/08(月) 16:46:28 ID:3YMyAXc3
638おさかなくわえた名無しさん:2008/12/09(火) 00:03:14 ID:Q1jfmn4g
639おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 16:40:22 ID:ed01Cakz
>>631
「ハッスルマッスルブギ」マッスルブラザーズ※
「Yatta!」はっぱ隊
「マツケンサンバU」松平健
この辺を朝、行きがけに聴くと無駄にテンションが上がる。
まさに(゚∀゚)こんな顔になってしまう。少なくとも午前中は楽しい。

※北海道ローカル番組「ドラバラ鈴井の巣」内「マッスルボディは傷つかない」エンディングテーマ
640おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 16:51:01 ID:8qE9cRNm
はっぱ隊聞くと泣いてしまう。
641おさかなくわえた名無しさん:2008/12/13(土) 22:54:46 ID:ccbvbUuJ
>>638
ちょwwwなんかそれ反則www
642おさかなくわえた名無しさん:2008/12/14(日) 17:27:14 ID:Glv9hgZE
>>631だけど
普段は朝6時からのNHKのラジオでバロック音楽きいたりしてる
なんかテンション上げたいときは宇宙刑事ギャバンなんかを
うたいながら勢いつける。
あとエキセントリック少年ボウイは辛いときにいいよホント。
頑張れ地球!頑張れ地球!僕は限界だー!なんて心をこめて
歌い上げるね。やってると楽しくなってくる。

他の人の紹介してんのも聴いてみよう。
643おさかなくわえた名無しさん:2008/12/15(月) 02:14:18 ID:7x6rxZ0V
>>637
なんで人のブログ?と思ったけど歌は良かった。
スレタイに合った曲だね。知らない人だけどちょっと好きになったw
docomoのCM曲もやってるんだね。紹介してくれてありがとう。
644おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 15:05:18 ID:RrZ9dFA4
一回、一回の食事を大事にする。
思い切ってふだんは作らない料理をしてみたり
新しい店に行ってみたり。
645おさかなくわえた名無しさん:2008/12/20(土) 17:17:34 ID:979PgQWx
お酒
映画
買い物
音楽
煙草
646おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 16:22:13 ID:8LmmZXIU
メンヘラ板になるべく近づかないよう努める
647おさかなくわえた名無しさん:2008/12/21(日) 16:24:10 ID:iTJfO9CD
普通すぎてスマンが、規則正しい生活
648おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 00:45:22 ID:gT19WJL+
数ヶ月前に、人間関係ストレスでボロボロになり会社を辞めた。

近くに新しく大きなショッピングセンターが出来てから、暇つぶしに行きはじめたら何故か親切にされたり良い人ばかりで楽しい。

今までスッピンだったけど、必ずメイクをして外に出るようにした→化粧板を参考にメイクしてたら楽しくなって、ちょこちょこメイク品が増えてきて私のメイクポーチの中が賑やかにw楽しいw

あと、他人の視線が気にならなくなった。
前は、見られることが嫌で、某スレをよくロムしてたこともあったけど…
毎日楽しいことを考えるようになったからかな?
不思議なんだけど、楽しい。
649おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 14:23:24 ID:Oi1aMETB
ある種の自信というか、そこまでいかないまでも
自分を肯定できる要素をいっぱい作っておくといいのかもね。

規則正しい生活とか、身嗜みをきちんとしているとか…
余裕のないときにくずれがちだけど、守る方がいいんだろうな

私は毎日入浴剤いれて湯舟に浸かることかな。
650おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 20:21:07 ID:Rnw74Qky
自分を、自分の中でよく褒めるようにしてると
自信ない自分が少し元気な自分にかわってくれるような気がする。
「よくやったね」「早くできたね」「きちんとやれたね」…etc
651おさかなくわえた名無しさん:2008/12/22(月) 22:46:51 ID:If+DQWwm
それなかなかできない
何か出来ても「どうせ他の人はみんなできてる事だし」と思ってしまう
652おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 00:03:30 ID:YxQtaFmY
愚痴をいうスレではないんだなー。
他の人なんてどうでもいいじゃない。

あ、今日まだ自分で自分を褒めてないなって気づいたら、すぐ褒めるようにしてる。
俺がいい気分で、いい事をたくさん見つけれる眼になるのが重要なんです。
653おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 07:56:56 ID:jmnVigGX
「人間の悩みは金か人間関係のどっちかだ」って友達が言ってた。
他人と比べないポジティブな性格だと、人間関係の悩みはなくなるw
654おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 14:13:19 ID:oUs2UIfu
ポジティブなんて無神経に繋がる。
ネガティブな自分でいいじゃない♪
655おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 14:41:10 ID:n9lSu4No
とポジティブにネガティブを受け取るわけですねっ
656おさかなくわえた名無しさん:2008/12/23(火) 20:25:38 ID:JEc+Ym6b
今頃ながら「やる夫で学ぶ〜」スレにはまっている
まとめブログを読むだけだけど、手軽に気軽に知識が増えていくのは楽しい
657おさかなくわえた名無しさん:2008/12/28(日) 08:34:58 ID:Xp6Jj4sA
気分転換のスイッチを決めておく。

自宅の窓際の鉢植(ハオルチアなど)を見ては「あぁ〜なんて綺麗なの」とウットリ。
外出先では大好きな指輪(ピアスやネックレスは自分では見えないので)を見て「あー綺麗」。

単純だけど気分がスッキリする。
658おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 03:38:52 ID:GfiW04M/
情報を意識して厳選する。
映像、文字、音楽・・・
いらない物にはだらだら触れていないよう気をつける。
659おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 03:52:49 ID:qkYs0Iuv
自分は美人だと思い込む
思い込みすぎて周りからうざがられる毎日
660おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 03:54:44 ID:8vM4xY0g
楽しくねーだろ
そんな毎日
661おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 10:08:45 ID:tJF9AHp2
>>660
ワロタ
良い突込みだw
662おさかなくわえた名無しさん:2009/01/04(日) 21:58:35 ID:0713wSyu
2ちゃんの特に生活板ってネガティブなスレ多いけど、
なるべく見ないようにしてる。
そういうスレって伸び速くて飽きないって感じするんだろうけど
ネガティブな中にいたら自分もネガティブになってしまうので。
663おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 14:02:48 ID:kI6/uVZ1
マニュアルだらけの時代である。
ビジネスマンになるにも、つっぱりになるにも、マンガ家や将棋指しになるにも、マニュアルが用意されている。
進路を決めたとたん、手引書にしたがってコース通りに務めなければならない。
それがいやさに、進路を決めずに時間をかせぐと、結局どの辺に収まるかというマニュアルも出来ちまってる。

宮崎 駿
664おさかなくわえた名無しさん:2009/01/06(火) 15:57:47 ID:90+/2HuH
毎日ひとつ自分にプレゼントするんだ。
偶然でないとだめだ。
新しいシャツ、心地よいうたた寝、熱いコーヒー。

「ツインピークス」見てたら出てきたセリフ。
665おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 12:21:45 ID:GFjTsFNG
謎解きキーワードw
666おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 12:42:09 ID:8JPrdYOO
掃除が楽しい
キレイになった部屋を見てうっとり スッキリ
自己満足

前は掃除が大嫌いだったけど、部屋をキレイにすることで運気があがったような気がする

667おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 21:31:14 ID:ErMtb9GG
何かに腹立ったり悪態つきたくなったときは、
その瞬間から時計見て5分間は「ムカツキタイム」をつくる。

ムカツキタイム中は、5分以内までなら何言っても何思っても大丈夫。
「ほらほらムカつくんでしょう、どんどん言っちゃっていいよ」と自分に言い聞かせる。
すると逆に腹立つことが意外に思い浮かばなくなって、
結局ムカついた、とか思わなくなるので、最近イライラした時はよく使ってる。
668おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 21:40:09 ID:f0F/mASP
>>667
悪いけど理解できん
669おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 23:25:06 ID:VVknYo9G
それやるとムカつき癖ついちゃうよ。5分、4分とだんだん減らしたほうがいい。怒りは習慣になるから。
670おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 23:32:45 ID:O/6AxCXO
そうそう…
なんか今一人の人に超ムカついてて、なぜか台所に立つと必ず思い出して
ずっと心の中で文句言う癖がついちゃった…。パブロフの犬か?
台所なんか毎日何度も使うから毎日文句言ってる。

「これではいけない」と思って、そういうモードになったら
うろ覚えの外国語の不規則活用を暗誦することにした。
頻繁にムカついてるから暗記が早く進むw
日常会話ができるようになったら旅行に行って役立てよう。
671おさかなくわえた名無しさん:2009/01/07(水) 23:52:42 ID:ErMtb9GG
>>669
むかつき癖付くの?
前まではダラダラと腹立つことがあったから、
長々とマイナスの感情を持つのはいけないと思って制限時間設けてみたら、
逆にその感情がすぐになくなってイライラが治まったんだけどな。
672おさかなくわえた名無しさん:2009/01/08(木) 00:20:34 ID:eCZAs0Z5
>>671
前よりは状況はよくなってるからいいと思うよ。
でも恐いのは同じ状況を経験するたびに5分だけ怒っていいという条件反射が身についてしまうこと。

そして、その感情がどういう理由でなくなったか。
心の中で相手の悪口を言っての感情発散だと逆にどんどんそういう悪い性格になっていくけど、
ムカついた状況を思い出して、ああムカつくようなことではなかったな、小さいことで何怒ってんだと思うと、
次に同じ状況がきてもムカつかなくなる。
673おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 00:37:53 ID:skBmzRcU
>>488
かわええ〜〜〜〜〜っ!!!
ありがとう! ほっんとに ありがとうっ!!
674おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 12:26:16 ID:HStjojCC
イラつくのって心の栄養?みたいなのがなくなればなくなるほどイラつく気がする。
だから幸せに感じることを考えたり、やったりしたほうがいいと思う。
逆にネガティブな事いってたら余計イラつかない?
675おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 12:36:13 ID:sb9r1RuX
本当に頭に来た事があった日は、それこそチラシの裏(2chのスレじゃなくて)みたいな要らない紙(失敗したコピー用紙等)にひたすら書き殴る
そして、気が済んだら紙を丸めてゴミ箱にポイ!
これで、自分はスッキリする
2chのチラ裏スレで愚痴るまでもなく、自己完結で解消出来る
676おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 14:16:46 ID:mRlG/0D4
イライラ来た時は、口調を優しくするようつとめる

>>674
幸せを感じられない時にそれは、相当難易度が高い高すぎる
677おさかなくわえた名無しさん:2009/01/09(金) 16:01:12 ID:IR3qamAa
>>676
笑える動画をブクマしといて、
2chで胸糞悪い馬鹿と遭遇してムカついたらそっち見るとかでどうよ。

口調を優しくする方が難しいと思う。
678おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 19:10:20 ID:Bd5c3NH7
病院スレを見る
健康な自分をありがたく幸せに思うと楽しくなる

照明を明るくし、ケチらない

いい香りを漂わせる、受動的に幸せになれるのでおすすめ
未来の自分が喜ぶ事をする、作り置き、掃除、ご褒美…
それを想像してやると割と前向きに行動出来る、必ず自分に還るから
679おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 20:17:26 ID:fFnoIxbw
>>678
病院スレ見て、自分の健康を有り難く思う…って、何か違うんじゃないかな?

自分より不幸な境遇の人を下に見て、優位に立つ自分に安堵するみたいな、そういう感覚が生理的に受け付けない
680おさかなくわえた名無しさん:2009/01/10(土) 22:02:52 ID:Bd5c3NH7
病院でも頑張って生きている人がいる
病院からメッセージを送っている人がいる
そういう人達のメッセージで生きる力を貰えるという事です
むしろ私の方が生きる力は負けている時もあるのに
下に見ているとか、優位に立つなんて、
そういうの思い付くのは逆によくないと思うよ
穿った見方はそれこそ生理的に受け付けない
681おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 00:02:46 ID:m3UlLqpI
>>680
こっそりのぞいて自己満足するぶんには誰も傷つけないけど
それ病気の人には口に出して言わない方がいいと思う。
682おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 01:06:31 ID:s836Ov47
>>678を読む限り、>>679な感想を持つのは普通だと思う
683おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 01:48:14 ID:XJkyYEhq
他人と比べない。これ大事だよね。
684おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 07:59:16 ID:xIYGJhgi
>>680
病院スレなんかにわざわざ行って、病人から元気をもらおうなんて発想がおかしい

例えば、>>680が看護師さん等の病院関係の仕事に就いてる、若しくは将来そういう仕事に就きたいという希望があるとかならまだしもだが
685おさかなくわえた名無しさん:2009/01/11(日) 10:17:49 ID:aTFEugX4
↑わざわざとか足して悪いイメージを持たせようと策する事
こういうギスギスした書き方をしない
>>683同意、だんだんスレチになってるし
686おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 10:17:51 ID:px0vOwy3
ホント、そうですよね
キリギスギス(笑)さん
687おさかなくわえた名無しさん:2009/01/12(月) 17:13:58 ID:rjLixjHD
場のマナーやルールを読んだ上で行動する事。

上矢印でアンカーの代わりとかはやめましょう。
もし間に誰か挟まったら自分もバツが悪いし、
挟まった相手も妙な事を言われて気分は微妙になります。
688おさかなくわえた名無しさん:2009/01/14(水) 15:14:12 ID:QIox3ipC
↑↑↑
689おさかなくわえた名無しさん:2009/01/20(火) 23:28:03 ID:iHEAHUue
あたしはネガティブで憂鬱になりやすい性格なんで、なるべくポジティブな事を考えたり言葉に出すようにしてる。
今日はなんか鬱でダメだな…って思っても、大丈夫、大丈夫!いい日にしよう!とか言ったり…。
ほんの少しの気持ちの変化だけど、効いてる気がするよ。それでも憂鬱が治らない時はひたすら寝る。寝逃げ。
690おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 14:36:41 ID:ZrO836QI
私はネガティブじゃないけど、気にしやすい性格。
だから口と心では
『適当適当』
と流すようにする。
不思議と引きずらないよo(^-^)o
へこんでも『まっいーや』って思うようにするo(^-^)o
691おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 21:44:21 ID:SmGAPUJK
良スレ発見
692おさかなくわえた名無しさん:2009/01/23(金) 23:44:20 ID:zDgw1B1y
落ち込みの波が、ある程度以下にならないように制御装置をつけている
693おさかなくわえた名無しさん:2009/01/24(土) 11:43:36 ID:c8DtXZGF
どんな制御装置ですか?
694おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 00:02:27 ID:9UKZbVRq
>>1
2ちゃんは書き逃げにする
695おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 00:35:35 ID:SuYbaG/a
どーせいつか死ぬんだしぃー
楽しめるうちに楽しんだ方がよくなくねぇ?みたいなぁ
つーか真理じゃね?的な系
696おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 01:21:53 ID:EHM2NUPb
今、自分の余命が20日だったらって想定して過ごしてるんだけどやりはじめてから気が楽で楽しくてしょうがないわw
697おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 01:45:26 ID:WCBSwxop
一人暮らしなので
家の中ではなんか変な動きで歩いてる
698おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 08:30:54 ID:x2Va/TFD
>>697
デューク更家みたいに?
699おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 14:57:14 ID:WCBSwxop
>>697
そんな感じだけど無駄に跳ねたりする
バカっぽくていいよ
700おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 16:58:08 ID:ATA5WZpd
自分にレスしてどうするw
701おさかなくわえた名無しさん:2009/01/26(月) 17:35:21 ID:tCkXkuGE
コーヒーがうまい!
702おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 07:13:43 ID:Sho35pHh
>>79
馬鹿にしてんじゃないか?

お前みたいな下等人間は
ラクでいいよな みたいなさ
703おさかなくわえた名無しさん:2009/02/02(月) 10:23:52 ID:v0R7+7RN
超個人的な研究イイネ!私、シャーペンでカリカリ書くの好きだから、やってみます♪
704おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 00:51:02 ID:GLT1Bxbs
ユリとか良い香りのする花を買って玄関に飾る
705おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 18:07:08 ID:Z/aZouUE
>>704
今の時期だとスイセンもいいよね。癒される
706おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 01:59:42 ID:GL7KAOwG
水仙っていい香りだよね!
正月に飾って、初めて知った

あとはフリージアなんかも好きだ
707おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 14:51:20 ID:1D1PwyBS
DSの「押忍!闘え!応援団」というゲームを買った。
困っている人たちの前に、応援団が現れて応援してくれるゲームだ。
さびれたラーメン屋とか、残業押し付けられたOLとか、腹痛に苦しむ演奏家とか。

これをやると、異常にテンションが上がり「押忍!頑張ります!」という気になるので
落ち込んだときは無理矢理プレイして、気合を入れている。
ゲームじゃなくても、そういう無理矢理気合手段があるといい。
708おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 21:37:30 ID:qY2wPjsE
どんな事もネタにすることかな
辛い事も笑って話せると毎日楽しい!
709おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 00:07:26 ID:c+AbDG5Z
いろいろあるさ
710おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 23:45:25 ID:S56ntXX7
711おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 00:47:29 ID:k4YaQPjR
>>710
ではあなたにはこれも
ttp://www.youtube.com/watch?v=MIjE8BVV-VI
712おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 22:01:32 ID:6miPzCvP
>>696
それやったら気に入らないことを気に入らないと言い喧嘩腰が増えそうだ。自分には使えない
713おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 03:58:31 ID:/ZZgJSTG
保守する
714おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 04:53:30 ID:j2969WH8
宗教とか思想とかではなくなんかもう先祖みんなに感謝する。
自分は太古から続く奇跡の命だと考える。
あとは宇宙の果てのことなど
 
そしたら仕事で失敗とか失恋とか全然たいしたことないな〜と思える。

715おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 11:07:51 ID:QYuN3Jkb
>>524
亀だが、想像して吹いたwww
朝から嫌なことあったのに、全部吹き飛んだw
ありがとう!
716おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 02:26:29 ID:6L7rR2cJ
笑うこと。
楽しむこと。
やっぱりこれに勝るものはないと思う
717おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 02:50:51 ID:9+HXXLyF
日記にはいい事や嬉しかった事しか書かない。
夜寝る前に「今日はどんないい事があったっけ」と
振り返るのがなんとなく良い。
日曜日の夜は一週間分の録画予約をしておく。
映画やドラマや料理番組、英会話、ハイビジョンが綺麗な紀行番組や
アニメなんかを検索して一括予約しておくと、結局全部見られなくても
「帰ったら何見ようかな」って楽しみで仕事もそんなに
だるくない。
718おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 03:55:43 ID:fmMxfCBl
マイナスの気持ちが生まれたら
体の中が真っ黒になったようにイメージする。
次に、その体内の黒いものが出て行くようにイメージしながら
沢山深呼吸を繰り返す。
透明や、黄色やら、その時欲しい色の空気を想像しながら吸い込む。
体の色がキレイになった!と思える頃には、マイナスの気持ちも落ち着いてる。
719おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 13:28:53 ID:iUbU+thx
起きたらまず窓を開けて空気を入れ替える。
10秒くらいかな、気持ちがひきしまるよ。
720おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 14:11:53 ID:2uLCThKR
一日少しでも何か成長する。
新しい知識が技術を身につけたりする。
721おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 16:26:24 ID:WomuHr3b
日本語をちゃんとお勉強する
722おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:59 ID:705IgKSr
なんかいろいろ名前をつけると楽しい。
たとえばアナルオナニーするときも
よーし、グレートシュンシュンキングオブアナニーしよう!
とか
723おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 23:51:01 ID:705IgKSr
久々にこのスレきたなぁ
パート3なんだね。
俺が居座ってたのは初期からパート2まで
ドンドン楽しくなって2ちゃん自体見なくなった。
ちゃんと実行したら本当に楽しくなるよね。
今ちょっと暇な時期だからしばらくいるよo(^o^)o
みんなでこのスレ自体楽しくしようね\(^^@)/
724おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 03:35:27 ID:mifkuTc1
>>718
わたしもよくやる!

足の裏から地球の中心に、頭のてっぺんから宇宙にパイプが伸びてるのをイメージして

黒い空気を地球の中心に、きれいな空気を宇宙から取り入れるのもオススメ
725おさかなくわえた名無しさん:2009/02/22(日) 08:28:44 ID:olVsnY8r
自分の心臓がちゃんと動いて
毎朝目が覚めることを「すげえやぁ」と思う。

あまり将来を心配し過ぎるよりも、
今日一日をちゃんと過ごせることを「よかった、よかった」と思う。

会社とかで嫌な人間と付き合うことになってしまったら、
「死んでしまえ」と思う。
そいつの嫌なところ「だけ」を心から死んでしまえと願う。

何でもだいたい6割できれば「そんなもんじゃね、オーケー」と自分に言う。
そんな甘い甘い自分のことを笑って許す。w
726おさかなくわえた名無しさん:2009/02/25(水) 01:00:48 ID:2QOlUZs2
玉をたまにはもみほぐしてみる
棒ばっかりな毎日じゃ楽しめない
727おさかなくわえた名無しさん:2009/02/25(水) 02:26:36 ID:A3UL6pth
タイでは「玉もみ」があるらしいね
(エロいものではないようで、おばちゃんやおばあちゃんがやってくれるらしい)
すごく快調になると、旅行記で読んだことがある
思う存分もみたまえ
728おさかなくわえた名無しさん:2009/02/25(水) 15:52:07 ID:zJkmc7mo
キモヲタのレスを確認する
729おさかなくわえた名無しさん:2009/02/25(水) 19:03:01 ID:Qd23jsbb
このスレいいですね。
参考にすることが沢山あって楽しくなってきたー
730おさかなくわえた名無しさん:2009/02/25(水) 22:24:43 ID:nLxGuH4j
ほんと、このスレいいですよねー!
私も毎日寝る前に、いいこと日記を書いて、
「明日はどんな楽しいこと起きるんだろ?」って
ニヤニヤして寝るようにしてるよ!
嫌なことあっても、「こんなもんだろ」で片付けたら、
毎日楽し〜!!
731おさかなくわえた名無しさん:2009/02/28(土) 01:27:26 ID:93wpLmS2
>>730
タマキンもんでますか?
俺も今日からタマキン揉もう。
明日企業説明会なんだ('A`)
732おさかなくわえた名無しさん:2009/02/28(土) 01:33:43 ID:d0kX18Ir
ストレスを感じざるを得ない生活だけど、その分お風呂に入ったりベッドに倒れ込んだり、心から気持ちいいと感じる時間を大切にしてる
733おさかなくわえた名無しさん:2009/02/28(土) 02:05:14 ID:Y3AhUkZ0
妄想する
734おさかなくわえた名無しさん:2009/02/28(土) 02:05:31 ID:gR0UYcBo
隣の生活を観察
735おさかなくわえた名無しさん:2009/02/28(土) 02:49:36 ID:T5HiiJVJ
なんの裏付けもないのに眠りにつくまえ
『明日は良い事ありそうだなぁ』
って思ってから眠りにつく。
なんとなく良い朝が迎えられる気がする。
736おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 07:02:30 ID:Wrj2e3zJ
帰宅後、何か作業、用事をする
作った事の無い料理を新たに作ったりすると、滅入っている日でも挽回できたりする
737おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 10:53:17 ID:kFff4g08
なんという良スレ(´∀`*)
738おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 12:11:43 ID:/bmQGR/Q
こんな良スレがあったのか
ネガティブ人間なのでかなり目から鱗なレスばかりだw
739おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 12:28:00 ID:F30HuQl4
ようつべで動物の動画見る
パンダの幼稚園とか、雪の中走り回る犬とか、癒されるお(^ω^)
740おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 12:57:18 ID:3mnwFt7U
自分にはできない、ゲームの高速クリアとかの動画を見ると爽快
キャラクターの動きが高速であれば割となんでもいい
741おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 21:39:54 ID:NDOUToI1
>>740
マリオの凄いのあるね
742おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 23:47:08 ID:pR9M19NW
俺もここみて、良いこと日記つけるようにしてるよ。
Lucky&GJ日記という名でw
その日の頑張ったこととか、ちょっとでも良かったって思えたことを全部書く。
なんもなくても無理やりラッキーに解釈して書く。
出来なかったこととか、ネガティブなことは一切書かない。
気分いいよね。
なんか、今日俺こんなに頑張ったんだなあって気になれる。
743おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 23:49:09 ID:pR9M19NW
例えば2度寝しちゃって、今日やる予定だったもの一個できなかったりしても、
ぐっすり寝れて良かったなあとか、残りを急いでこなして俺頑張ったなあとかだけ見る。
今のところ続いてるけど、後は3日坊主にならないかを祈るだけだw
744おさかなくわえた名無しさん:2009/03/04(水) 00:00:12 ID:3mnwFt7U
日記は飽きてしまったが俺頑張ったなあはあるある
745おさかなくわえた名無しさん:2009/03/04(水) 01:09:58 ID:sxOgsYHl
>>739 >>742
いいかもね
ちょっとやってみよう
746おさかなくわえた名無しさん:2009/03/05(木) 21:51:57 ID:IBZgeTdd
会社でトイレに入る度に、
おもいっきり変顔する!
すごく気分転換になる。
747おさかなくわえた名無しさん:2009/03/06(金) 05:16:12 ID:DSVYtTEZ
>>746
やるやるw
変な動きとかもやる
アホ臭くなって笑ってしまう
748おさかなくわえた名無しさん:2009/03/07(土) 11:55:22 ID:Cs7S2a9T
何かクヨクヨ考えてしまいそうになった時は、
手を動かしながらクヨクヨする。
ペットボトルのPETとプラを分別するとか
ガス台を拭くとかデスクのクリップを整理するとか。

クヨクヨしている時間がムダにならないし
目に見えてすっきりするから片付いた時は気分もスッキリ。
749おさかなくわえた名無しさん:2009/03/07(土) 11:59:51 ID:yriibWRE
それは新しいな
750おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 11:29:38 ID:c7JQ23dP
朝もしくは起きたら、甘い物をガツンととる。
脳が働き出すのか、あまりネガティブにならない。
751おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 12:30:54 ID:qOvTBTpL
>>750
糖尿になりました('A`)
752おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 22:43:14 ID:AoQRh3Zn
好きな音楽だけ聴くようになったらなんだか運がいい気がする。
前はカラオケ対策に、好きでも興味もない倖田とかJUJUとか聴いてたけど、
無理に聴いてる音楽ってやっぱり全然楽しい気分になれなかった。
最近ジャズにハマって、全然詳しくないけど聴きまくってる。
仕事で長距離運転しなきゃいけない日もあるけど、ジャズ聴きながら行くと幸せ気分。

753おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 23:30:24 ID:Rksk2iO2
茂木健一郎が、好きな音楽を聴いてる時と
食事をしてる時は同じようにドーパミンが出るつってたよ。
きっと身体に必要なもんなんだね
754おさかなくわえた名無しさん:2009/03/13(金) 02:34:15 ID:nU1fu1KM
深夜に泥酔してひたすら無駄に煽って叩く
755おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 10:07:48 ID:pbFvG/7Z
家で作るインスタントではなく、近所の自販機まで
缶コーヒーを買いに行って飲む。
朝日も浴びる事が出来て、1日のいい始動になるよ。
756おさかなくわえた名無しさん:2009/03/16(月) 14:39:37 ID:rgHsbTNb
>>752
ジャズいいよね。自分はピアノのジャズをよく聴いてる
>>755
医学的にも朝日を浴びるとセロトニンが増えて良いらしいね
757おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 18:08:06 ID:5hbcTRF3
中田からプロを目指す少年達へのアドバイス
http://www.youtube.com/watch?v=S1UIf9lv-4U&feature=related


中田「だれにでも よいときと悪いときがある」
  「勝つこともあるし 負けることもある」
  「特にプロの選手は 勝てば神のように扱われる
   だけど 負けるとまるで犯罪者のように見られるんだ」
  「対処していくのは簡単ではないよ」
  「だけど重要なのは 自分の考えをしっかりと持って 
   自分が何をするか 何をしたか 何をしなければならない理解すること」

  「そうすれば 自分がよいときか悪いときかなんて関係なくなる」
  「なぜなら全てがよい経験になるからだよ」
  「悪いときは何が問題なのかを理解することができる
   どうしてこの問題が起きるんだってことをね」
  「だから いつも考えなきゃだめなんだ
  「なぜ自分はここにいるのか」
  「自分は今どういうときなのか?」」
  「そして自分の心をいつも落ち着かせること
  「それがとても大切なんだ」
758おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 18:31:26 ID:nRfA0OPb
流石中田さんだ。
759おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 20:25:08 ID:8ZyFVVYk
2ちゃんに批判の的になるようなレスはかかない!
760おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 21:53:59 ID:JYXoNpe/
仕事終わるまで一日かけて、夕飯のメニューを考える。
帰りにそのための材料をスーパーで買って、
腹へっててすぐに食べたいけど、1時間くらいかけて料理してから
夕飯を食べると、何だかとてもありがたい気がする。
買い物も作る手間暇も楽しい。
761おさかなくわえた名無しさん:2009/03/18(水) 23:11:24 ID:Jl9S1tir
何年かぶりに図書館に行った。昔すきだったさくらももこの本の、まだ読んでない新しいのが出てた!いまから読むんだ!

一月に産まれた甥っ子の笑顔を初めてみた!すごい幸せな気持ちになった。

いつもは車を使うスーパーに初めて徒歩で行った。風が生温くて春を感じてすごーく気持ちよかった。気分よくて食品買いすぎてエコバッグに入りきらなかった。

762おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 20:46:06 ID:KVZQMT50
>>761
若干スレチなのにすごく幸せそうだから微笑ましくなった。
763おさかなくわえた名無しさん:2009/03/20(金) 17:39:16 ID:g0mcQZIY
>>757
>だから いつも考えなきゃだめなんだ
いつも考えなきゃ駄目なのか…
だからオラ駄目なんだな…
764おさかなくわえた名無しさん:2009/03/22(日) 13:27:08 ID:P8R0KkI+
765おさかなくわえた名無しさん:2009/03/22(日) 17:01:06 ID:ApnCldTA
取りあえず今日一日何を食べるか考えていると楽しい
後都合悪いことはすぐ忘れとく
鬱になりそうな事をグダグダ考えたところで飯がマズくなるだけだから
766おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 18:16:58 ID:VVAoUNsW

 自己実現を完成させた人に見られる特性。
自発性を持ち、課題に対する集中力が高く、孤独への欲求も示すが、
他人への助力も惜しまない。そして、現実を正確に受け止め、
自己と他者をあるがままに受容できる。
理性的であるが、ユーモアのセンスにも富んでいる。

 俺の自己分析。
消極的で、支持されたことをやりこなすだけで精一杯。
一人ぼっちでいることが多いけど、それはただのなりゆきで、
対人スキルが低いから親切心を行動に移せない。
そして、ふと白昼夢に陥ることがあり、もし俺が○○だったらと妄想。
小難しいことはぜんぜん駄目で、頭が固く面白みのない人間。
767おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 18:59:36 ID:U0L6IR2l
>>766

前半部分を満たした人物は、神様かなにか?

生身の人はあなたの自己分析のようなのがほとんど。

私はあなたのような、不完全な人のほうが味があって好きです。
768おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 20:33:40 ID:Vbm3zZ/6
>>767
神様じゃなくても、仕事の出来る人は大体そんな感じ。
>>766はそういう人の中に入っていって考え方や切り替え方を目の当たりにすると
速く学べると思うよ。朱に交われば赤くなるの通り
769おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 01:12:21 ID:OpNIfM0e
ざっと見て、調子がよくなってきたときに自分もやっていたことがいくつかあった。
・歌う、好きなジャンルの音楽を聴く(自分はユーロとかトランス、アニソンが主だが)
・メンヘル板に行かない(これはかなり効く)
・ささいなご褒美をあげる(好きなお酒が効果的)
・お風呂タイムの充実(入浴剤だけでなく石鹸にも楽しみを持った)


私の場合は寝る前に「二次元の妹」を妄想する。血縁は問わない。シスプリみたいな。
イメージを下手なりに落書きして設定。声は好きな声優さんを脳内当てレコ。
寝る前に脳内でその理想の妹に「お兄ちゃん(本来なら姉だが)」と呼んでもらい、ほしいシチュエーション(暗いの怖いから一緒に寝ていい?みたいな)とかを妄想。
今脳内妹は2人、毎晩私の奪い合い。幸せ!

別に三次元に妹はいるが、ツンなので萌えない。
変な姉ちゃんでごめんな…。
770おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 04:58:38 ID:2jTrvTU3
>>769
妹www吹いたww
2人というところがまたw
うちにも本物の妹はいるが
私も脳内で可愛い妹を作ろう。
771おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 11:15:39 ID:kYstbVwk
ツン妹に萌えない姉など、必要無い
って王子が言ってました
772おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 13:15:31 ID:X79XV1Yu

    ・冷房による害悪を少なくする方法・

一、外気温との差をなくすために一時間当たり十分程度換気する。
一、部屋に閉じ篭もり気味になるので、積極的に日光を部屋に入れる。
一、冷房を入れたり消したりは体に負担を与えるので入れたらずっと入れておく方が良い。
一、薄着過ぎると体機能にを低下させるので最低でも長袖を着て靴下を履く。
一、食事は温かい物を食べるようにする。特にホットプレートを使っての調理が望ましい。
一、設定温度は一般に推奨される28℃は人間にとって高すぎる。20℃前後が快適である。
773おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 00:23:41 ID:qBR0agrK
月収10万あっても、学費と、家賃代で全部消え、食費もままならない。
年収600万もあるのに、家にプールもない。
世界の相場と価格が見合っているのは、電子機器だけ。
食物が余っているはずなのに、ガリガリの中高生。
ガリガリのくせに、内蔵肥満。
日本は、食糧が余っているんじゃなくて、栄養のない余っている食糧があるんだ。

日本が金持ちという発想がおかしい。

義務教育でお金と信用の教育を受けてないから、
みんなローンまみれで、借金しかないじゃないか。

こんな貧乏な国が、植民地をたくさん持っている中国にODA ?

みなさん、マゾですか? むしろ、マゾでしょ !
774おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 00:29:59 ID:6d5eWPSV
実家住まいでたまに夕飯担当

誰もいないことを良いことに、音楽(jazz)かけてビール飲みながら作る♪
775おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 00:36:08 ID:eVHidP29
>>774
粋ダネ
776おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 00:43:42 ID:8CM4SuyF
ぬいぐるみもふもふ。
毛布もふもふ。
鉱物コレクション確認作業。
もふもふとキラキラに癒される。
777おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 22:53:16 ID:dU+hat8H
なんか悩んだり凹んだりした時はその場面を漫画にして妄想してみる。
そうすると「おい、そんなんで悩んでるのはダサイじゃんww」てなって前向きにいける
778おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 10:00:21 ID:m+fskI1n
私の場合、心の中の「後で」箱に入れておく。
それで前向きになる時(入浴中とか、ケーキを目の前にして)に
その箱の整理をする感じ。
779おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 15:15:05 ID:FxtAipJg
楽しさとは、
だだっ広い田んぼの中で白鳥を追い掛け回したときにふっと現れるあの感情のことだ。
突き抜けてぶっちぎってあちら側にこんにちわしたときのやまびこだ。うっかりヤッホー!だ。
これは金言であるから饅頭に焼き付けて売る。よく売れると思う。
780おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 16:41:25 ID:niYn/oiz
サービスをしっかり利用すること。

公共施設とか、意外なサービス・催しがあって面白い。
調べないのは勿体ない。
大学生なんだが、今まで大学の図書館は最低限のこと
(普通にレポートのために本を借りる、など)しかしていなかった。
ところが「全国どこの図書館からでも本を取り寄せおk」
「提携大学の図書館利用し放題」というサービスを知り利用し始めたところ超便利。
美大の図書館とかめっちゃ面白いし。
なんとなく利用するだけじゃなく、調べる姿勢が大切かなーと思う。
781おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 17:34:44 ID:NaUUtQSu
>>776
もふもふナカーマ(*´∀`*)人(*´∀`*)

今、勧誘の電話がウザくてイライラしたから、もふもふ毛布とくまタンに癒された
和んだ
782おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 15:54:51 ID:nhhGzGDr
>779
浩然の気を養え
783おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 20:31:42 ID:vGOU73Ok
>>780
私も最近気づいた。
無料の演奏会や入場無料の資料館とか意外と多いよね。
美術館の展示作業のボランティア募集してたから応募してみた。
そういうの、500円くらい出してもいいからやってみたかったんだ。
784おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 06:55:23 ID:Kk7Xh8H4
心の中で
『しね』と言うのが癖になっている…
両親のウザイ行動に何かと
【しね】毎朝【しね】ととりあえず言わないと落ち着かない…orz
言霊の存在を信じてるだけあって、なんとか
【がんばれ】 とかにしようとしても……
シックリこない。
楽しい毎日にしたい!
785おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 10:05:36 ID:VbxmK5ve
>>784
ありがとうにしろ。
何に対してありがとうっていうか?
普通の対応してくれる人が大切に思える事に対して。
786おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 13:19:32 ID:GOBJ7fcl
>>784
自分的に(゚∀゚)アヒャ!!がお薦め
787おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 16:07:47 ID:8xCrjGdG
>>780
>>783
自分も学生だけど去年から公共機関活用してるよ
無料の映画やコンサートは探せばかなりあるね
無宗教だけど教会のチャペルコンサートでゴスペルやってたりして楽しい
別に知り合いいないけど公共のホールなんかでやってるダンス教室やピアノ教室の発表会とか無料で見れる
子供可愛いし楽しいw
あとは福祉方面
身体障害(内部障害)あるんだけど手帳登録で図書館から本、CD、DVDを無料郵送してくれる
自分で行けるときは行く
そのほうが勝手がいいしね
でも体調悪くて図書館通うのがつらいとき郵送はありがたい
あと無料じゃなくても半額で利用できる施設とかある
知らないで損してることって意外とあるね



788おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 11:01:26 ID:PiIaibYn
・毎日朝起きて顔を洗った時に、悩み事があっても鏡をみて「あー毎日幸せ。でも今日はもっと幸せ」と言う。 
・考えても何も変わらないことは考えない。悩まない。時の流れに身を任せる。 
・人生良くも悪くも何がどうなるか分からない。だから計画はしても心配まではしない。 
・何か大切な物をなくした時は「自分の代わりに厄を受けてくれた」と考える。それが大切な物であればある程大きな災難だったということ。 
なので「ごめんね、ありがとう。」と心の中でお礼を言う。 
・むやみに人の悪口や愚痴を言わない。それがどれだけ相手が悪かったとしても、結局言っていいことなんてない。 
なんとなくスッキリしたつもりになるけど案外そうでもない時の方が多かったりする。負の言葉は言わない方が楽しい。 
・物や人に依存しすぎないように心掛ける。大好きな人がいて幸せ。でも1人の時間だって楽しいし大切という生き方が素敵。 
あれがなきゃ、あの人がいなきゃダメだという思考はなにかあった時に自滅すると思う。
・なんとなく他人の視線が気になる時は「人は良くも悪くも他人のことなんてそう見てない」と思う。 
・職場や学校に完璧を求めすぎない。「いい人ばっかりだといいな」なんて期待はあまりしない。 
色んな人がいる。「それにどう対応していくか」が大切なんであって、「どれだけ仲良くなれるか」はちょっと違う。 
「みんなと仲良くなりたい」は小学校を出たら考えない方がいいと思う。悲しくなる時がでてくるから。 
・何かとても辛い出来事があった時、しかもそれに終わりが見えない時は「終わりのないトンネルなんてない」と言い聞かせる。
嬉しいことも悲しいこともいつか流れが変わる時が必ずくる。
人生でずっと同じ波に乗ってるということはあり得ないから。


ざっと考えてみると自分が意識してることはこんな感じでした。長文なうえ携帯からなので見づらかったらすみません。
789おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 20:30:10 ID:5vUHlEHn
>>788
私も携帯だけど画面メモに保存した。

自分的に追加として、自分の中の黒い気持ちも許すこと。
ネガティブになってしまったときの自分を責めない。
気持ちの流れの中の一部なんだから仕方ない。
790おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 20:57:19 ID:hPxr7gDl
雰囲気のいいスレしか見ない。

というか、情報を意図的に遮断する。
特に朝は、6時半-7時の時間帯しかTVはつけないようにする。
(この時間帯は殆ど嫌な情報は入ってこないから)
791おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 19:28:37 ID:KVaP1d+J
ファミマのマカロンをたべる。

うちの近くにファミマがなくて時々しか手に入らないのがまた、私の中での希少価値をあげてる気がする。
でもたぶん、夏にはミニップのベルギーチョコソフトに浮気する。
おいしいおやつは想像するだけで癒される!新しい出会いを求めて日々散策中。
792おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 23:36:59 ID:tvcuBdRb
>>784
めちゃくちゃその気持ちわかる!
折り合いの悪い上司に対して心の中で『死ね』って言いまくってる。
心の中で上司をボッコボコに殴ったりしてる。
でも本当はそんな事思ったり考えたりしたくない。
私は嫌な気分やイライラした気持ちになったときは
とりあえず好きなお笑い芸人を思い浮かべるようにしてる。
鬼瓦っ!
793おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 02:03:19 ID:z5mb9ZXI
一日の気分は朝で決まるらしい。
だからなるべく早起きして朝食をゆっくりとって音楽で気分をあげてお天気お姉さん
みる!ほんと調子いい!
794おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 02:33:58 ID:8RqKf1qF
>>784
せめて「しねばいいのに」というライトな表現に徐々に変えて行こう
795おさかなくわえた名無しさん:2009/04/24(金) 20:40:19 ID:uG5Tq9d9
望んでいい願い事と望んではいけない願い事があるね
つまりそれは叶えられたらどうなるか、幸福になるか不幸になるかということではないか
そしてそれは静かで穏やかな精神状態の時の願いでなくてはならないだろうと思う

>792
朝はバロック音楽がご機嫌になれるね
796おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 10:17:35 ID:Rvf6+vI1
・早寝早起きする
・朝起きたらすぐに部屋のカーテンと窓を開ける。(家出る前に窓は閉めて、カーテンは開けっ放し)
・寝るときにベットに入ったら、願い事を唱えまくる

夜遅くおきてるとネガティブになるから、
次の日が休みだろうがなんだろうがとにかく早く寝るようにしています。
早起きすれば朝の準備に余裕が持てるし、
寝不足でイライラすることもなくなりました。
部屋の換気とかは気持ちの問題。
でもちゃんとした日はなんとなく悪いことがないような気もします。
あとは言霊を信じて(笑)
始めたばっかりで効果はわかんないけすが、
気持ちが暗い日やだるい日も毎日やるようにしています。
797おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 15:16:35 ID:t98uy2yW
「死んでくれてありがとう」って言ったら落ち着くよ
798おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 15:57:14 ID:2dsi+AwQ
>>797
お前にか
799おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 16:49:56 ID:gfmPB0B0
チョコの山、ホワイトチョコで自作できないかなあ・・・
って考えてたら幸せな気分が長く続いた
食いしんぼだから食べ物のこと考えてるときは至福

>>791ファミマにマカロンあるの知らなかった!
今度探してみる!デザートコーナーかな?
800おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 18:21:17 ID:cP25vOW/
マイナスの発言は避ける。
嫌なことがあったら心の中で「私、生きてるぅぅ(゚∀゚)!!」って叫ぶ。生きてるから辛いこともあるけど、生きてるからこれから先に楽しいこともあるんだぜ!!という気持になる。
締めにお風呂で一人エステごっこをする。楽しいよ。
801おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 18:45:12 ID:CwBnw+1w
自分が死ぬときを想像して「いい人生だったなぁー」と思えるように過ごす。
行動力が身につくよ。
802おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 18:48:38 ID:QcASZZ5P
適度な運動
食べたら動く!
803791:2009/04/26(日) 08:13:31 ID:tNtvdEqj
>>799
マカロンは三色入りで200円で、特設コーナーみたいなとこにあるよ。でっかい男用プリンとかと一緒に。

ホワイトチョコ山想像したらにやけちゃった。幸せな山だろーなぁ〜
804おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 10:48:55 ID:SB94P8lK
日記には嫌な事を書かず、ネタがなければ旅行する妄想を書き散らす。
ティーバッグ10個300円くらいのハーブティーを飲む。(自分には贅沢)
疲れたときだけ、テンションを上げるため音楽を聴く。
目の前のことだけ考え、過ぎたことはすぐ忘れる。(元々心配性なので訓練した)
夕飯とデザートに何を食べるか、その日一日かけて考える。
休日には休日らしい、だらけたもしくは派手な服を着る。
できるだけ6時間以上寝る。
805おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 12:22:18 ID:yiTH0Nw2
デザートは人生に必要だね
806おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 08:42:56 ID:nHGKeudp
>>172
いまさらだけど脳内ミッキーやったら悩みだった二つが楽になった
ありがとう。

ミッキー前母「家に帰ってきなさいよ!!
駆け落ち同然に同棲しといて彼氏が外泊許さないなんてそんな男しか選べないの??
大人としてちゃんとしなさい!ほんと男にだらしないんだから!!キーーー!」



ミッキー後母「何で帰ってきてくれないの?
ママの事かまってくれないなんて許さないぞε=(。・`ω´・。)プンスコプンスコ!!」



朝食時に私がパンを開けて食べようとしたら

ミッキー前彼氏「そのパン開けんなよ!!食うなよ!」(朝は機嫌が悪い)



ミッキー後彼氏「開けちゃヤダよー、このパンは僕が食べるんだもんネε=(。・`ω´・。)」

ちょwwwwかわゆすwwww
807おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 10:38:55 ID:4botB8vB
>>806
キミはもう少ししっかりした方がいい気がする・・・
808おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 11:10:06 ID:nHGKeudp
>>807
二人とも普段はこんなけんか腰じゃないよ、売り言葉に買い言葉なムカつく部分を抜粋しただけ。
それから、同棲の事は母の誤解とかもまじってるから、ちゃんと今話し合いしてる。

それとも文面に馬鹿がにじみ出てるって事?じゃぁしょうがないかww
809おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 11:15:37 ID:nHGKeudp
>>807
母とは何年間も書ききれないぐらい深刻な問題と喧嘩があって、
その中で言われた一番ムカつく言葉をいきなり書いたから、変な感じになっちゃったのかも
ごめんなさい

スレ汚しすみません〜〜。
810おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 11:26:35 ID:8VMPV06I
いや、オカンの喋り方じゃなくて
オカンの言ってる内容をもっと真摯に受け止めて。
811おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 11:35:21 ID:nHGKeudp
>>810
そうだよね。ありがとう。これからも、ちゃんと真剣に考えていくよ。
このテクは喧嘩のときにムカついて酷い事いっちゃわないようにって事で^^;
812おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 11:45:21 ID:nHGKeudp
>>810
考えたら見知らぬ人が私のオカンの心配をしてくれてる。。。
あ、やばいっす涙でそう。
用はないけど電話してみますw
813おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 11:46:28 ID:EEBU44Cq
この人もうだめだ・・・・・
814おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 21:17:43 ID:LGMxYS3W
>>812 あなたのことを心配したレスなんだよw良く読んでww
彼氏さん、かなり子供っぽい方のようですね
朝は機嫌が悪いから、なんて許容しちゃだめだよ…

お母さまのいうことは、もっともだとおもう
815おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 22:51:42 ID:8VMPV06I
正直、何年もやりあった中で一番ムカつく言葉で>>806程度なら
>>806のオカンは凄く>>806を甘やかしてきた優しい母なんだと思う。
816おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 23:13:19 ID:Gyfu3Xvj
流れをぶったぎって投下。

最近、ストレスを吹き飛ばしてくれる魔法の言葉を発見した。

「よし、今日は私の楽しいことだけをしよう!」

って自分に言う。
そしてひとりでできる小さいぜいたくな時間を作って1日過ごす。(お昼にコンビニでちょっといいケーキ買ったり、入浴剤を雑貨屋で買って使ったり、アロマやお香をたきながら時間を気にせずヨガをやったり)


一人が割と好きな私は、仕事や友達や恋人に使う時間ばっかりだと、ストレスが溜まってしまう。

でもこの魔法の言葉を思った瞬間から、ストレスは消えて、わくわくした1日を過ごせる。


いい香りとか、きれいな色とか、好きな音とか、言葉とか、、

心に余裕がないと、そういうことに気付くことすらできなくなっちゃう気がする。
817おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 07:48:49 ID:3gLsBdqj
なるほど。ここでそうやって吐き出すのも一つの解消策だなw
818おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 08:22:51 ID:rqfwTFml
ここ読んでたら少し前向きになれた!
みんなありがとう
819おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 14:40:51 ID:keldBBno
朝起きて洗顔後に、鏡に向かって笑顔になってみること。
洗顔直後はなんかのミラクルで自分がそんなにブサイクにみえないからw
作り笑いといえば作り笑いなんだけど、今日はこういう笑顔になれる日だといいな、と思ってる。
820おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 03:20:06 ID:dDpmI9Ay
朝早く起きること

月に一回は自分で大きなイベントをつくる。たとえばライブに行くとか、ぷち一人旅 にでるとか。

そういう心の肥やしにならお金をいくらかけてもいいきがするし
821おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 06:22:21 ID:YH6XThJe
自分の余命が20日しかないと考える。

「そんなのアホらしくてできるかー!」と思ったあなた。まず1日やってみて下さい。
822おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 06:32:45 ID:y03dGUki
健康的にダイエット継続する自分ってステキモードを維持する
823おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 15:49:56 ID:dQH6kw6e
http://www.youtube.com/watch?v=wMIDu8ELZ9I
生きてるって言ってみろ
824おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 14:51:17 ID:+vquS7oX
今日は仕事でストレスMAXで死にそうなので、ここを参考にしてみようと思った。 
手始めに上司を脳内ミッキーにしてみた。 

だめだった。
825おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 14:55:51 ID:BY3BAJtE
>>777

漫画にしてみたら レディコミになってしまった…。
(それも○○特集系の)
せめて 昔読んでいたような少女漫画になるようにしてみる。
826おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 15:53:23 ID:PO6A7ZlC
好きな映画のサントラを聞きながら歩く。
827おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 19:23:45 ID:7U/5pC+P
>>824
フライドチキンを買ってきて、
上司の肉体だと思ってかじりつけ。
食べ終わったあと、
「雑魚が」
と言って骨をゴミ箱に投げて終了。
スッキリ
828おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 21:03:54 ID:7687tVmY
エビスさんが、「マンガでムカつく上司を殺す」って言ってました
829おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 22:19:11 ID:Sh0gY9Ud
人を不快にするレスは止めましょう。
830おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 22:46:17 ID:OUADnrh/
すごく嫌なことがあった日や
誰かの悪口言っちゃったりした日は
お風呂で湯船に浸かって
自分の体から黒いもやもやがドローって出ていく妄想をする

それでも気が晴れないなら
体を洗うとき
自分の体についてる黒いドロドロしたものを
ゴシゴシとる妄想をする

それするだけでけっこう
自分がきれいになって生まれ変わった気になれる
831おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 23:02:07 ID:fMdNE2LM
悪口を言わない
たまに言ってしまうのだが・・

悪口でストレスを発散できるのもわかるが、
楽しい毎日にはならないと思う

832おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 13:19:39 ID:ZkwpMA/i
今朝ごきげんに歌いながら運転中、前を走る車が信号無視してきた車と交差点で衝突した。初めてリアル事故を目の前でみた。
しばらく震えが止まらなかった。。あとすこし時間がずれていたら私が被害者だったんだ…ガクブルブルガク

どうしたら楽しい気分に戻れますか(T_T)
833おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 14:55:52 ID:7uQq9u0m
出かける前に「本日のラッキーパーソン」を決める 職場でその人に会えたら、なんかラッキーって事にする
834おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 03:13:30 ID:LMAVUxwx
>>816
ホントに気持ちがフッと楽になる言葉だね
良い言葉を知った(・∀・)イイ!!
835おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 09:44:58 ID:nVWtP1pv
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

くだらないけど、嫌な事や不安な事を思い出してしまいそうな時
このAAを脳内再生させてる。
不思議とどうでもよくなる。
836おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 11:39:28 ID:gbRhU7+L
>>835
私もそのAA好きだ。神経質な自分には魔法の言葉。

最近ケーキとか、パフェとかの美味しそうな画像を集めて、携帯の
待ち受けにしてる。
待ち受けがスライドショーになるんだけど、うまそうなケーキとか見て
ニタニタしてる。
(*´Д`)
837おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 12:40:40 ID:Gd/HDKB5
>>836
お菓子の画像っていいよね!なんとなく和む。

自分の好きなものを目に付くところに置く
当たり前っぽいけど、好きなものに囲まれてると気持ちよく過ごせるから
838おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 22:42:18 ID:CdqOjoCI
誰かにイライラした時は、脳内でその人とはんにゃのずぐだんぐんずんぶんゲームをする。 
イライラッときたら「…ツッチーツッチーツッチーツッチー」と脳内BGMを流して開始。
ちょっと気が抜ける気がしる。
839おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 23:51:06 ID:MrYshX84
はんにゃを面白がってる人は精神年齢が小学生レベル
840おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 01:16:31 ID:3Gnmzmuh
人が不快になるレスは止めましょう。
841おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 13:37:21 ID:xm7hCHgR
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
  夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
  精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
 ガスライティング----で検索 ガス燈の映画の影響か欧州ではよく知られた方法
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
842おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 11:42:37 ID:MOBwDkWj
>>340
絵がものすごくかわいいw(´Д`)
なのに歌詞は重いのな…いいねこれ。
843おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 16:49:37 ID:NwTO4MAT
○たくさんサラダを食べる
●映画を見る
○海外移住の妄想に耽る
●友達と酒をのむ
○本を読む
●初対面の相手との共通点を見つけ出す
○モノマネを披露する
844おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 22:43:00 ID:yvcvj6iQ
金使う酒を飲む寝る
845おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 22:50:11 ID:IxMBzdfS
一人暮らし用の小さなマンションに住んでます。当然お風呂場も小さい小さい。でも、

+ BGMをヒーリング系にする

+ 数種類用意してある、入浴剤から好きなのを選んで使う(かわいいボール型のがマイブーム)

+ 数種類用意してあるボディソープを浴槽の縁に並べて、ひとつずつ蓋をあけて香りを楽しみながら選んで使う(BODYSHOPのがマイブーム)

+ 化粧は、汗でぐだぐだになってから洗い流す。爽快感倍増!

いまお風呂からあがってヨガやってふとんの上。
あ〜 明日のお風呂たのしみ…!
846おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 23:00:23 ID:IxMBzdfS
あと、音楽で想像して楽しんでみる。
ハワイアン、レゲエ、インド、バリ、ジャズ、、
部屋の雰囲気が一気にかわっておもしろい。

ジャズはパスタ、インドはカレー、ハワイアンはロコモコを想像してごはんが一層おいしく感じる。
もっと暑い日がきたら毎日ハワイアンきいてハワイ気分で過ごせそう。たのしみ!
847おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 23:17:44 ID:vmRsXNpb
+
↑これ何?
848おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 23:27:28 ID:yvcvj6iQ
手裏剣だろ>+
849おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 00:09:38 ID:v8zQCHpK
笑顔であることと上機嫌でいること

だから嫌なことあった時やイライラしている時は、鏡でよくチェックしている。

ぶーたれ顔しているの見て、ハッとわれにかえる。ヤバイって思う。
850おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 01:05:13 ID:ntAozpDe
天才バカボンを観る。
失敗したって、嫌なことがあったって、これでいいのだ。
851おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 10:32:36 ID:vGmbju6P
>850
感動しました
852おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 10:36:01 ID:Hnc2Jt6K
毎日アイスを食う
853おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 17:47:01 ID:E1hviL/c
        ____
        /     \    
     /  ⌒   ⌒ \ え?これ?アイスじゃないお
   /  (●)  (●)  \  
    |  、" ゙)(__人__)"   )    ___________
   \     。` ⌒゚:j´  ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


        ____
        /     \    
     /  ⌒   ⌒ \   こんにゃくだお!
   /  (⌒)  (⌒)  \  
    |  、" ゙)(__人__)"   )    ___________
   \     。` ⌒゚:j´  ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
854おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:39 ID:BPRfflZO
metallica、slayer、sonata arcticaを特大音量で聞く
855おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 14:22:44 ID:Fu8ue1Pk
戦略的に生きてみる
856おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 17:59:46 ID:r6WZmSgU
>>855
例えば?
857おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 18:14:53 ID:sxT7Bfap
睡眠をたっぷりとる。
858おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 18:26:46 ID:XX4+kOZS
朝ごはん食べる。
859おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 19:15:32 ID:y/8rEd2R
2ちゃんの面白いスレを見る
毎日インコと遊ぶ
美味しい料理を作ってみる
行ったことのない街にふらっと遊びに行ってみる
部屋を好きなもので飾る(自分の場合は鳥グッズ)
インコの写真を撮りまくる
860おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 23:14:18 ID:814VWOxk
インコ好きだなw
でもそういうのいいな。
861おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 23:37:04 ID:CnaoMas1
>>859
インコ好きすぎワロタw
862おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 23:50:46 ID:/HEqtfIu
クシャミするときベランダに出る
油絵描く
散歩する
お酒を嗜む
映画館に行く
部屋で有り得ないほど盛大に放屁
臭い(´・ω・`)
863おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 02:21:11 ID:hoG/9AFz
これからは給料は安くても自分にとって合っている、そして楽な仕事
だけをやる。仕事や職場が辛いと思う日々を送る方が一番苦痛だと気付いた
864おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 13:00:38 ID:uuU5GLkS
>>859
インコスレ住人だな
865童貞:2009/05/21(木) 13:36:41 ID:of5NC/pp
みんなええやん!
かなりええやん!
この調子やぞ!
ナイスポジティブ!
生き方知ってるな〜〜〜!
人生こう生きな!
人生前向きや!
866おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 21:03:38 ID:ZVL0IJ+O
童貞無理すんなや・・・
867おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 01:38:43 ID:JQyfoCsA
この動画見て一緒に笑うw
ttp://www.youtube.com/watch?v=ucOv4OE30aI&feature=related
868おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 19:59:21 ID:CUrW55Ky
今日、「きれいになったね」って言われた!三人も!滅多に言われないから、不思議に思っていつもと何が違うのか考えてみた。

昨夜は寝付けなかったから、いつもシャワーで済ませるお風呂を湯船につかって、トリートメントにも時間をかけた。
さらにヨガをして、ふくらはぎのマッサージも念入りにした。

ふとんの中で「朝目が覚めたら、私は今日より綺麗になる」ってイメージした。 

たったそれだけなのに。
今日もやろう。
869おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 20:35:53 ID:GYTVsGFW
>>868
>今日もやろう
ワロタw
870おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 23:52:47 ID:9X+lGsjU
明日じゃなくて今日なのかw
871おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 13:52:14 ID:AAYtbyZ3
>>850
こないだTVで紳助が、夫婦ゲンカもバカボン口調でやったら真剣に怒らへんって言ってたなw

「帰りが遅いのだー!」
「付き合いだから仕方ないのだー!」
872おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 18:27:21 ID:ntx+LtBb
「見る」のではなく、現実を「見極め」る。(Not only look but see.)

「聞く」だけでなく、理解し「聞き分ける」。(Not only hear but listen.)

「知る」だけでなく、全身で現実を「感じる」。(Not only know but feel.)
873おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 21:34:48 ID:Eca+ISSh
観念に凝りかたまっとるのう
874おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 22:43:19 ID:Ov+K2eKN
ここでの宗教活動はご遠慮下さい。
875おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 13:23:05 ID:+LmhAhK+
頭がかたいのう
876おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 14:19:30 ID:GIraYyqL
人が不快になるレスはご遠慮下さい。
877おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 22:27:50 ID:d8gL0mNC
自主サマータイム

家のパソコンだけ時間を一時間早めてる。
19時になってもまだ明るい。
携帯の時計を見たら、なんだまだ18時じゃん。
ちょっと得した気分。
878おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 17:12:18 ID:bnwqb3OQ

【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
879おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 19:26:23 ID:oe5ubFaZ
>>878

スレチでーす。わざとかな?そんな方法で他人をイラつかせるのって楽しい?…かわいそうな人。

これだけじゃ私もスレチになるかな。

今日はちょっと肌寒いから布団乾燥機でふわふわにしたお布団でぬくぬくしてます。
これから彼氏が来て、一緒にぬくぬくしながら映画みるんだ〜たのしみヽ(´▽`)/
880おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 07:23:24 ID:zsTEd7mL
>>877
毎日だと混乱しそうだけど、休みの日だけそういう設定が出来るの?
881おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 00:58:08 ID:/S781Z8+
>>59
今更わロス

882おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 01:12:34 ID:+dhGKby2
>>859
例えばどんなスレが面白い?
883おさかなくわえた名無しさん:2009/06/04(木) 09:16:24 ID:Ba8mEriW
他人に嫌味を言わないように気を付ける
人を傷つけるとあっという間に自分に戻ってくる 戻ってきた 


ごめんなさい。
たすけて
884おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 01:05:31 ID:yltI4Jl/
姿勢をよくすること

背中伸ばして、あご引いてってピンとすると、
心配事とか、気分が落ち込んだこととかが、全く考えられなくなる。

是非やってみて、楽しい気分になると思うから♪

また心配してきたなぁと思ったら、
それは間違いなく姿勢が悪くなってきているはずだから。
885おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 03:11:40 ID:A7dgsFxI
>>884
わかる気がする…
姿勢をよくするのに必死で余計なこと考えられない
そして仕事をしている時は逆に本当によくわからない格好になっている。熱中しているから。
自分の内面に沈み込むと変な格好になるのなら
姿勢を良くすることはやはり精神的にいいのかもしれない
886おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 08:05:54 ID:5qHwVzVZ
気分にあった音楽を聴く

昔雑誌かなにかでミスチルの桜井さんが
「僕たちの曲を、常に聴いていてもらいたいわけじゃない。例えば落ち込んだ時やさみしい時、まるで処方箋のように使ってもらえたら幸いです」
みたいなこと話してた。

音楽って確かに薬に近い。昔失恋したときに、寝不足でうとうとしながらアルバム一枚聴いたら完全に立ち直ったことがある。不思議な体験だった。
887おさかなくわえた名無しさん:2009/06/12(金) 10:04:34 ID:cbNopIag
鬼女の書き込みは脳内消去
でしょうにだろうにウチの旦那〜
888おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 14:24:06 ID:8XysiyaY
>>887
janeあたりの専用ブラウザでNGワード登録すると便利ぞ

緊張したら、南無阿弥陀仏だか南妙法蓮華経だかをずっと唱える
経文に限らず同じ言葉を繰り返すことで落ち着く・・・気がする
口に出したらやばい人なんで頭の中でやる
889おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 10:43:59 ID:sgDOmEJQ
ここでの宗教活動はご遠慮下さい。
890おさかなくわえた名無しさん:2009/06/15(月) 15:12:40 ID:Epf/efMl
どうしてもしんどくなったらこのスレに来る
891おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 12:50:57 ID:bA8tThnA
頭に来たことなんかは2ちゃんで吐く
たんつぼだからね
でもレス禁のスレで吐いたのにレスつけられたりして更に頭に来ることもある
マジやめて、レス番つけなきゃいいってもんじゃないよ
892おさかなくわえた名無しさん:2009/06/16(火) 22:22:56 ID:nZhLppwf
たんつぼに吐き捨ててそれきりってんじゃなく
吐いたたんをわざわざまた見に行くというのが不思議だが、面白いな。
893おさかなくわえた名無しさん:2009/06/18(木) 13:01:05 ID:ZjWqysc6
ティッシュに吐いたタンを広げて見るのに似ているやも知れぬ
894おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 02:38:41 ID:R4/BwDNn
ラブホのHPの部屋写真を見てワクワク。
895おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 05:11:36 ID:F5MFGAfR
キモ・
896おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 07:59:40 ID:QlGONCZe
可愛く見える鏡を選ぶ
897おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 08:02:50 ID:+OMeW72/
ドラクエの主人公になる。毎日イベントが起こって大変!
898おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 08:31:26 ID:+6W8PUkj
好きなスレに朝書き込んで
仕事終わりにどんなレスがつくかワクワクする
さあ私にもレスしてぇ
899おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 08:53:41 ID:F5MFGAfR

.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  >>898 高望みしてたわけじゃない
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  ただ、愛する妻が居て、1人目の子供も出来てて
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  30代ってのはそういう年齢だと思ってただろ、普通?
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  こんな安アパートの片隅で、
   |l    | :|    | |             |l::::  一人ぼっちで暮らしているなんて思わないだろ、普通?
900おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 09:14:57 ID:zSW+HySJ
残念!君のそのありがちで貧相な想像力に乾杯。
901おさかなくわえた名無しさん:2009/06/19(金) 22:07:06 ID:+6W8PUkj
アナル
902おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 18:05:18 ID:jKxzuRdA
カント
903おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 11:09:55 ID:PJqF5rjQ
欲をほどほどの所で我慢する事

貝原益軒の養生訓から習った事だが、
食べ物でも半分くらい減らして、朝は嫌でも早く起きる、昼寝しない、オナ禁する、
掃除とかいろいろマンドクサなこともあえてやるようにする

体重もすごく減ったし家がいつも綺麗、夜も気持ちよく眠れるしオナ禁はどうかわかんないけど
とにかくいいことが増えたと思う。
904おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 21:03:41 ID:yVURk+a5
養生訓にオナ禁とは初耳w
905おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 01:06:36 ID:HWWJTleo
906おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 19:14:28 ID:9qSJ2xjv
出演者の顔ぶれだけで見る気失せたわ・・・
907おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 11:21:59 ID:e6sFW5d4
>>904
セックスを慎めというのはある。
精をもらすなという点ではオナ禁としても問題ないが何かさみしいなw

908おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 17:48:50 ID:NjDVhGno
キモオタ男が住み着いてからレスが激減w
909おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 19:15:38 ID:W2Hc/Mx/
宗教じみてるのは引くわ
910おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 13:46:02 ID:F53qilY7
たとえあなたが何をしていようとも、それをしている自分を愛せ。
911おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 00:54:30 ID:nD89fVN2
宗教じみてるのは引くわ
912おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:20:01 ID:JycY0bWd
キモオタは女のいそうなスレに来ては住人に構って欲しくてキモレスをする
その結果女は逃げ、女以外の住人もキモヲタのせいでいなくなり。
そうしてキモヲタはまた女のいそうなスレを探して永遠に彷徨う。
913おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:53:57 ID:wfjAOYN5
同病相哀れむw
914佐割屋:2009/07/15(水) 05:30:40 ID:Okmq12SC
はつとうじょうっ
じゃ、じゃじゃ、じゃじゃじゃん
915佐割屋:2009/07/15(水) 05:34:42 ID:Okmq12SC
にどめの、とうじょうっ
じゃじゃ、じゃじゃ〜あん、じゃん
916佐割屋:2009/07/15(水) 05:38:25 ID:Okmq12SC
さんど、めの、そうじき、とうじょうっ
じゃじゃじゃじゃーん、じゃじゃじゃじゃーん
917おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 06:19:04 ID:ZJZu0uCH
(・∀・)カエレ
918おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 13:12:50 ID:n7fy+4Cw
あげ
919おさかなくわえた名無しさん:2009/07/22(水) 15:57:00 ID:YMoxoG8S
キモオタは女のいそうなスレに来ては住人に構って欲しくてキモレスをする
その結果女は逃げ、女以外の住人もキモヲタのせいでいなくなり。
そうしてキモヲタはまた女のいそうなスレを探して永遠に彷徨う。
920おさかなくわえた名無しさん:2009/07/31(金) 21:58:41 ID:srTcshx0
廃れてるorz
921おさかなくわえた名無しさん:2009/08/07(金) 15:22:57 ID:kN6nCRWs
よく寝る
922おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 13:04:39 ID:x7k5uqXt
人間観察
ファッションチェック
不自然なおじさんの髪を眺める。
後頭部の耳たぶ辺りに、
右耳から左耳にかけて綺麗な分け目がW
923おさかなくわえた名無しさん:2009/08/10(月) 15:39:22 ID:+cTVJOvC
>>867

腹筋痛いしフラッシュバックするw
嫌なこと忘れました。
ありがとうございます!
924おさかなくわえた名無しさん:2009/08/19(水) 02:36:28 ID:vjUPOGN0
おいしいものをたべる
925おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 11:47:14 ID:GCwpF9fP
最近は、
どんなに遅く帰って来ても毎日楽しみにしてることをやるな。ゲームしたり動画見たり
翌日辛いが毎日の楽しみがあると
926おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 22:34:46 ID:UL+zSUBP
それでずっと行ければいいが・・・すぐに飽きるというか行き詰りそう・・・
927おさかなくわえた名無しさん:2009/08/26(水) 00:43:49 ID:uLiNzMPb
まあ飽きっぽい人にはお勧めできない
928おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 00:19:10 ID:/lBxrf8i
人生というほどでもないが
日々の中で選択に迫られた時
自分でかっこいいと思う方を選ぶ
ように心がけていますがなかなかできてません!
929おさかなくわえた名無しさん:2009/09/02(水) 02:56:41 ID:18b+Mhqq
楽しいと思うほうを選べばいいんちゃう?

カッコイイってのはただカッコイイだけで誰も得しないことがあるよ。
例えばほっといても助かったかもしれん猫をトラックからかばって死んだりとか。
930おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 01:32:42 ID:LfHcSyG2
つまらん
931おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 23:09:45 ID:RWvy6NS1
よく寝る
932おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 07:50:09 ID:4JuprTkI
よく遊ぶ
933おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 09:22:17 ID:q58v/U+n
ゆったり過ごせることに感謝している。
934おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 04:40:34 ID:28Pw/WWp
基本は早寝早起きでしょ


じゃ、オヤスミ
935おさかなくわえた名無しさん:2009/09/09(水) 19:54:44 ID:rCY42OHV
永遠に寝てろ
936おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 10:19:06 ID:iLGfKcy+
ここいいね〜
ポジティブになれます
937おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 10:42:09 ID:2R55r2WJ
基本は早寝早起きでしょ


じゃ、オヤスミ
938おさかなくわえた名無しさん:2009/09/14(月) 20:45:07 ID:9qQ3cPEB
a
939おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 14:56:23 ID:I59CevI7
やりたいと思ったことはやってみる

例えばゲームしたりマンガを読んだり、一見無駄と思えることも
いい気分転換になったりする
資格や語学の勉強もとりあえず手をつけてみる
海外旅行とかもすぐには行けないかもしれないけど
とりあえずお金を貯めたり情報を集めたりする

自分はフットワーク重い&遊びべただったけど
このことを留意するようになってちょっと楽しくなってきた
940おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 18:55:42 ID:J5uBw8EV
自分を責めないようにしている。
941おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 20:29:43 ID:+S5e+gLG
その日にあったよかったことを思い起こす。

どんなに踏んだり蹴ったりの日でも、必ずある。
「お店で買い物をしたら、『ありがとうございました』と言われた」くらいの
一見当たり前に見える程度のことでもOK! 

だんだん違ってくるよ♪
942おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 21:01:26 ID:W8+WcG8Q
整理整頓と身だしなみ
「後でいいや」はダメ。さっさとやっておく
曖昧な事は確実に調べておく
初動できちんとやって二度手間にならないようにする

とても大事だと痛感
943おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 21:25:37 ID:U5qZTthv
最低二日おきには汗をダラダラかくくらい運動する。
できるだけ毎日湯舟に浸かる。
日の出をみる。
音楽で気分をあげたり落ち着かせたり調整する。
944おさかなくわえた名無しさん:2009/10/08(木) 02:12:00 ID:wWY29tlx
無理に気分をあげようと頑張らない
できることだけする
945おさかなくわえた名無しさん:2009/10/15(木) 22:38:11 ID:7rMdXx3B
このスレ大好き
946おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 23:22:54 ID:kQx5MsWs
良スレだよね。
気分的に殺伐としてきそうな時は、ここ見にくるようにしてる。
947おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 22:24:02 ID:BJkhW0hU
>>942まずは部屋片付けなきゃ…
948おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 12:11:00 ID:KmgfpKir
無理に人付き合いしないようにしたら結構ラクになった

図書館でぼっち飯だけどMP3で好きな音楽聞きながらだから幸せだ
949おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 21:08:06 ID:pPH5S7OY
スレの1から読んで、自分がいいなと思ったものを少しずつ実行している
950おさかなくわえた名無しさん:2009/10/27(火) 01:28:26 ID:WKHoTR+g
いつも愚痴ばかり言っている人の側にはあまり寄らない。
どうしても仕方ない時はなるべく聞き流す。
951おさかなくわえた名無しさん:2009/10/27(火) 13:38:30 ID:DsCf3yIc
グチだったり、悪いこと悪いものしか口に出さない人にはあまり関わらないようにしてる
952おさかなくわえた名無しさん:2009/10/28(水) 23:23:03 ID:aEpjTe42
>>191
だよな 「喪」ってつく段階で気がマイナスな方へ行く感じする
953おさかなくわえた名無しさん:2009/10/29(木) 16:40:41 ID:1C8KfAJ2
喪女板の「辛い日常を乗り切るためのちょっとしたアイデアスレ」
はオススメ!
954おさかなくわえた名無しさん:2009/11/01(日) 21:58:20 ID:t6bLBCnA
朝ラジオ。
通学時に携帯で。音楽だけでなく、ニュースも結構細かく流してくれる。朝っぱらから経済分野に精通した人も招いたりしていて知識も増える。
なにより、FMラジオDJ特有のテンションに背中押されるから頑張れるwww
955おさかなくわえた名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:50 ID:HHhRhjaC
朝っぱらから不安も増す余計&無駄な知識なw
956おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 13:13:36 ID:1F74oyyP
愚痴を言うのは大事だよ
聞いてくれる人がいるおかげでどんなに助かっていることか
相手にはいつも感謝してるよ
957おさかなくわえた名無しさん:2009/11/10(火) 21:40:27 ID:wvUp6A5a
自分が大切だと思う人の愚痴は
きゃんと向き合って聞いてあげる。
かわりに自分の辛い時期は聞いてもらったり支えてもらう。

でも自分にとってどうでも良い人や
嫌悪感を感じる使途などの愚痴は
スルー&気づかない振りして無視しちゃうかな。
ノロケ話&恋愛系の話も同様に。

他人に親切にしたり思いやりを持つのは忘れずに、
粘着や依存されそうな相手は上手にスルー

自分自身が
ストレスをためない事が一番大切。
958おさかなくわえた名無しさん:2009/11/11(水) 00:36:26 ID:5bfC77KX
私も大切な人とそうでない普通?な人の区別つけるな

大切な人の愚痴は積極的に聞くようにしてる
私はそれくらいしか役に立てないから
でも愚痴った後のなんだか肩の力が抜けた友人を見ると
自然と楽しいっていうか幸せな気持ちになる

まぁリア充の友人なので
私自身なんのアドバイスもできないってのはあるけどw
959おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 12:23:59 ID:/dzrG8QH
ベットに入ってもなかなか寝つけない日は
思いきって夜中外を散歩する。
とはいえ危ないからお店がある明るい通りのみね。
幸いうちのアパートは出てすぐ大通に面してて
車も多くコンビニも数件あるから、出来る事かもしれないけど。
まだ起きてる他人の家の灯りを見るとなぜかホッとするんだ。
好きな飴や暖かいミルクティーをお供にしても楽しい。
5分〜10分程度で切り上げて帰宅。
最近は寒いから頭がシャキッっと元気を取り戻してくれて
部屋に戻ってさっきまで温めてた布団に潜ると…
暖かくて幸せ〜な気分で眠れる。
960おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 22:35:25 ID:HetDsOmA
今日あったいいことスレを見ながら、自分の場合はどいかと思いおこしてみる。
961おさかなくわえた名無しさん:2009/11/12(木) 22:37:44 ID:HetDsOmA
×自分の場合はどいか
○自分の場合はどうか
ゴメン
962おさかなくわえた名無しさん:2009/11/22(日) 18:22:09 ID:pGk+ZyBY
煽られたらすぐあぼ〜んして逃げる
反論しても無駄
963おさかなくわえた名無しさん:2009/11/26(木) 11:43:13 ID:sKMo9MM0
マイナス思考の人とはなるべく会わない。
964おさかなくわえた名無しさん:2009/11/26(木) 11:58:21 ID:EBcPmrTZ
みんなには悪いけど、昼飯食ってきます
965おさかなくわえた名無しさん:2009/11/26(木) 14:00:08 ID:D507L0VK
悪くないよ!いっぱいたべてきてね!
966おさかなくわえた名無しさん:2009/11/28(土) 23:22:56 ID:i8KapXCe
○楽しい毎日にするために心がけてること 3○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1210575441/
967おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 01:27:14 ID:i13uBHp0
なるべく2chをしない
968おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 01:29:56 ID:aa87VCW+
嫌だったことむかついたことは思い返さない。
過去を振り返らない。
猫をいじって癒される。
969おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 20:53:37 ID:5CSU1LB8
オナ禁するかな。
男限定になるけどやはり放出を控えてる方が
ネガティブになりにくい気がする。
970おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 21:31:48 ID:YShCoRhm
余程の事じゃない限りなんでも許す。
971おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 21:17:23 ID:rozvi6tQ
age
972おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 21:48:25 ID:v0BdqrXD
想像力!
973おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 22:31:24 ID:dDiuOyao
寝る前に好きな音楽を聴いて寝ること
974おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 22:43:43 ID:IrDH8ZxI
寝る時は妄想しながら寝る
975おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 21:06:39 ID:WsiRJuiB
楽しい毎日にしようと無駄な努力をしない。
求めすぎない。
976おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 22:31:13 ID:3lfjBBx5
ほしゅ
977おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 01:06:09 ID:zdAepFTI
あげ↑
978おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 17:54:49 ID:6MAnMad3
なんか納得出来ない事、やりたくない事、迎合したくない事、とかの自分のワガママを全部許してみる。否定したり矯正しようとしない。
979おさかなくわえた名無しさん:2010/01/28(木) 20:15:10 ID:ENnAWVUq
>>978
むずかしくない?自分に厳しすぎて生きてるのツライ
980おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 00:04:56 ID:HH462FD3
好きな人がいるという設定で生活するw
981おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 03:30:15 ID:JHKlcfcL
>>979
気持ちの上で許すってことなら自分次第だよ!私は自分に甘いので、、
自分に厳し過ぎると、原因は全部自分のせいにしがちだから、逆にものごとを冷静に認知できない気がする。
それより、やらなきゃいけない、出来る様にならなきゃいけないっていま自分で思っている事は本当にしなきゃ「ダメ」な事なのかを疑ってみるというか。
何でそれをしなきゃいけない事になっているか。歴史や異文化(先住民とか。先進国はそこそこ似た様な価値観を共有してるから考え方の違いとかでの驚きが少ない)を学んで行けば、自分の置かれている社会とか世界のシステムの概要、成り立ちがわかる。
それによって、そうじゃなきゃいけないと思ってた日常生活でのルールとかやり方とか要領とかの正体が掴めてきて。そうすると、実際に迎合したり、無理しなきゃいけない場面でも、気持ちの上ですごく楽。考え方も自由になって、楽しく毎日を送れる!
982おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 03:32:44 ID:JHKlcfcL
きゃー
この長さ、スレの雰囲気違いだね。ゴメンなさい
983おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 03:42:39 ID:/X8tN3lR
┌───‐/}─────────────(⌒─‐⌒)───────‐‐
├───/ / ─, '´ `ヽ─────────((`・ω・´))─仲良く使ってね‐
├‐/⌒/ー'′─{───────‐(⌒─‐⌒)─‐U‐U───────‐‐
├( (´/ヽ ──‐ヽ、_,ノ─────((´・ω・`))─楽しく使ってね──‐‐
└ 丶./..ノ──────(⌒─‐⌒)─‐U─U────────‐
   /            ((´・ω・`)) 新スレです
  (ブ             U  U
                 U~U
○楽しい毎日にするために心がけてること 4○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1264704071/
984おさかなくわえた名無しさん:2010/01/29(金) 16:59:23 ID:3z9QOTH+
985おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 08:57:42 ID:uFFZaKo+
おはようございます
986おさかなくわえた名無しさん:2010/01/30(土) 19:43:58 ID:iAMAMitP
987おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 01:01:28 ID:qtW4Ers3
うめ
988おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 13:59:56 ID:SNYLlAdy
埋め
989おさかなくわえた名無しさん:2010/01/31(日) 17:12:58 ID:9lhmDI4f
梅が咲くには早い
990おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 10:13:28 ID:MXsOkM7o
元気に書き込み!
991おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 17:20:23 ID:OEyGfBNX
冬はPCのデスクトップの壁紙を暖色のものにしたりする。
少し暖かい気分になれる。
992おさかなくわえた名無しさん:2010/02/01(月) 21:35:02 ID:VCh+iao0
うめ
993おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 05:56:13 ID:A/NFxzKT
埋めるよ!
994おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 21:04:09 ID:rQp0wEEr
寝る
995おさかなくわえた名無しさん:2010/02/02(火) 22:05:22 ID:6CZXi8nT
うめ
996おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 10:14:21 ID:hsX9ifms
 
997おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 11:51:26 ID:6g7X753n
うめ
998おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 17:30:46 ID:wqRxyBh0

999おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 21:50:00 ID:pPLQcvuh
うめ
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/02/03(水) 22:52:36 ID:6g7X753n
うめーーー!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \