調剤薬局の薬剤師

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
なんで一々「今日はどうされましたか?」って聞いてくんの?
こっちはちゃんと医者に診察してもらって、医者に薬を処方してもらったんだよ。
医者とは程遠いただの薬剤師のあんたが、しかも「どうされましたか?」の一言に対する返答だけで判断なんてできるのか?
中には答えたくない症状だってあるし、なんであんたに一々そんなこと答えなくちゃいけないの?
黙って医者が処方した薬を出してりゃいいと思うんだが。
2おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 08:16:39 ID:RfJ7JANC
看護師さんには「医者でもないくせに・・」とは思わないけど、薬剤師はどうしても「医者でもないくせに」ってバカにした目で見てしまうよな。
何故なんだろ。
3おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 08:20:41 ID:05/EBwj5
だって、本当にその病状に適した薬がでてるかどうか確認しなければならない義務があるでしょ。
偽造処方箋もあるしさ、多重受診もあるんだ。
矛盾がないか尋問してるんだよ。
4おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 08:21:19 ID:hGVhiCi6
「今日はどうされましたか?」って聞いとかないと金貰えないから?
5おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 08:36:35 ID:XvkAzF3p
10年前に1年だけ薬局で医療事務してたことがある

薬剤師は処方箋みて薬だすだけの仕事じゃないよ
それだけなら高い授業料払って難関な勉強必要ないもの
患者のこと把握した上で薬だす必要があって
いわば医者とのダブルチェックみたいなもん
問診表で他のかかりつけで飲んでる薬はないかetc患者症状を把握した上で
だして良いか判断する

医者が把握漏れした薬の飲み合わせ禁忌とかあるからね
6おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 08:38:47 ID:2XsVljCT
だからって他にいくらでも聞きようがあると思うが
ついさっき医者に行ってきた人間に言う言葉じゃないだろ
7おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 08:49:27 ID:u9f2jHgu
>>3
確認って言うけどさ、医者の判断を覆すほどの知識が薬剤師にあるとは思えないんだが。
しかも診察したわけでもないじゃん。
診察したのは医者じゃん。
8おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 08:52:56 ID:u9f2jHgu
>>5
>難関な勉強

まあ「難関な勉強」って言葉もどうかと思うがそれは置いといて
医者と比べたら難関でもなんでもないじゃん、薬剤師なんて
中途半端にプライド持たなくていいから、医者に言われたこと淡々としてりゃいいの

と患者からしたら思う。
9おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 08:54:22 ID:xsYpScV/
>>7
薬剤師は、処方せんをしっかり監査し疑わしい点があれば直ちに
処方した医師・歯科医師に疑義照会をして調剤をする事が、薬剤師としての
責務
10おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 08:55:00 ID:awADSBN1
難関な勉強て・・

ゆとりは本当にヒドいな
11おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 08:57:26 ID:ZzEPBsnc
>>9
患者からすれば、そんな責務はいらん。
でしゃばらずに淡々とやってくれって思う。
だいたい病院で投薬してた頃は窓口で一々そんなこと聞かれなかったぞ。
12おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 08:57:47 ID:xsYpScV/
>>8
疑義照会が薬剤師の職務であるとするならばそれを怠れば何かあった時に
民事上不法行為責任を免れない。もちろん場合によっては刑法上の責任も追及される
13おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:06:56 ID:ZzEPBsnc
>>12
そうなの?
俺は法律はあまり詳しくないから知らないけど。
「疑義照会が薬剤師の職務」っていうのは、何かの法律にあるの?
薬事法か何か?
ということは、仮に医者が処方ミスをするとするでしょ?
それによって何か問題が起こったときは、薬剤師も責任を問われるってこと?
薬事師に、医者の処方を覆すだけの知識や力があるのか?そもそも。
医者の処方と違う処方をして、しかもそれが誤った処方であった場合は薬剤師に責任問われるのは分かるけど、
医者の処方が間違ってて薬剤師が責任問われるのは素人からしたら何かおかしい気がするね。
そんな重い責任を負わせるほど、薬剤師に力があるとは思えないから。
14おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:07:22 ID:0SUxOWZm
>>8
なんで、なんでもかんでもまた医者と比べなければならないの?
医療って、全体でひとつだし、
薬剤師の存在は必須だよ?
じゃないと処方箋書いても薬が出ないし、抗がん剤を調剤する人も
いなくなる。
15おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:09:51 ID:0SUxOWZm
>>13
連帯責任だって言ってるだろ。
どこがどうとかの問題じゃない
16おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:15:23 ID:xsYpScV/
>>11
債権債務関係で見れば薬を受け取る側も債務を受領することにつき協力する責任がある
つまり債務の受領に協力をしない場合、患者である債権者の債務不履行になる

>>13
薬剤師の職務上善良の管理者の注意をもって職務にあたらなければならないとされる。
善良の管理者の注意を持つということは薬剤師として相当の注意を払わなければ責任は免れない
ということになる
17おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:18:24 ID:Lyzl3Bzf
>>2
看護師はほとんど高卒だけど、薬剤師はFランクながら一応大学は出てるから、学歴だけなら一応看護師より薬剤師の方が上なんじゃないの?
まあいずれにせよ薬学部なんて難関でもなんでもないが。
第一難関大学に薬学部なんてないしね。
18おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:20:20 ID:0SUxOWZm
>>17
おまえ、馬鹿じゃないの?
京大薬学部や阪大薬学部は難関じゃないの?
19おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:21:15 ID:0SUxOWZm
また学歴スレ
20おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:21:24 ID:8DKiaPJB
>>16
>薬剤師の職務上善良の管理者の注意をもって職務にあたらなければならないとされる

だからそれは、何の法律に基づく条文なの?
21おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:23:15 ID:xsYpScV/
>>20
民法上の責任。準委任契約は善管注意義務が課せられる
22おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:23:34 ID:8DKiaPJB
>>18
確かにそうだけど、京大や阪大の薬学部出た人がただの薬剤師になるだろうか。
あくまでイメージだけど、たいがいは研究職に就きそうな気がする。
23おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:27:07 ID:8DKiaPJB
>>21
だからそれ以前に、薬剤師の職務に「疑義照会」っていうのがあるの?
なんかあえて難しい法律用語使ってごまかされてる気がするなw

24おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:28:49 ID:8DKiaPJB
薬剤師の職務に「疑義照会」っていうのがあるの?っていうのは、もちろん法的にね。
それが法的責務じゃなかったら、根本的に善管注意義務だかなんだか、そんな小難しいこと関係ないと思うんだけど。
25おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:31:06 ID:0SUxOWZm
>>22
なにいってんのおまえ?
今なんて、
阪大の薬学部卒でも、その辺の調剤薬局に勤めてる人ばかりだよ?
研究者なんて、そんなに数がいるわけないし。

俺の友達も北大薬学部出て、旭川市内の調剤薬局で手取り22万で
働いてるけど、旭川医科大入った友達より偏差値的に上だった。
26おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:34:20 ID:8DKiaPJB
>>25
そうなのかあ。
知らないもんだから、イメージだけで言ってたよ、ごめんごめん。
じゃあやっぱり看護師よりはかなり上なんだね。
俺ら素人から見たら、医者以外の医療関係者なんてどれも似たり寄ったりのイメージしかないからさ。
いや、バカにしてるわけじゃないよ。
あくまで頭脳や学歴や社会的地位だけの意味でね。
実際看護師さんはすばらしい仕事だと思うし、大変な仕事だと思うけどさ。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:36:59 ID:ryIn2F/3
>>22
普通に国立薬の人でも薬剤師になってる人は多い。
東大まで行きゃ話は別だが。
まぁ難関大には薬が無いって考えるやつは私立しか知らない馬鹿だろう。
28おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:38:20 ID:8DKiaPJB
>>27
だな。
確かに俺は、国立落ちて私立に行った、ただのバカだよw
しかも文系だしw
29おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:38:31 ID:0SUxOWZm
>>26
いまは、推薦入試でセンター試験で7割(数学が致命的にできない)の人が
旭川医科大に入って、崩壊する自治体のもとで人柱になる予定なんだけど
ね。
地方の高校生をだまして、医学部に入れてる高校教員の子供は、
みんな関東圏の国立大学に行ってしまったんだけどね。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:39:52 ID:xsYpScV/
>>28
全国どの国立大学からも相手にされないなんて絵にかいたようなアホじゃないかwwwwwwww
ちなみに俺、国立卒ww
31おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:45:10 ID:XCLyIQjp
文句ある人は
「今日はどうされましたか?」
「薬を受け取りに来ました」
でいいんじゃね?
で、更に「どのような病状で…」とか言われたら
「それは先ほど医師に伝えました」で。

ここまで言っても追求してくるならそれは単に空気読めない人。

>>25
その辺の事情を誰もが知ってる訳じゃないから、
京大薬学部や阪大薬学部まで出て薬剤師www
とかなんとか世間的には思われてしまうのでは。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:45:54 ID:8DKiaPJB
>>30
だなw
そろそろこのへんにしようw
33おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:47:42 ID:0SUxOWZm
>>31
本当にそうなのか?
こんな、宮廷や早稲田卒の無職だらけの世の中でか?
34おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:48:16 ID:8DKiaPJB
>>30
あれ、あんたさっき法律語ってた人じゃん・・
なるほどw
35おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:13:22 ID:xSl5euQt
医者だって毎回正しく処方箋かけるわけじゃない。

名前が似ている違う薬をかいちゃったり、用法や投与量を間違えてたり。
院長クラスのドクターでも、意外とそういうことはやる。
窓口で症状きくのは、そういう薬の取り違えを防ぐ意味もあるんだけどな。
血圧高いから医者にかかったのに、
処方箋に糖尿病の薬かかれてたらおかしいと思わないか?
36おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:27:44 ID:Llwdk2s9
>>35
じゃあ今まで病院で投薬してたころは、窓口の職務怠慢だったってこと?
37おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:30:22 ID:OSxvTfA3
>>36
今までだって結構医療事故あったじゃん。
38おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:32:35 ID:0SUxOWZm
経営が悪化して人件費を削ろうとして職員の残業時間を延ばすと、
過労で集中力が落ちて判断ミスを行いやすくなる。
だから、チェックする人は、ほとんど絶対にいたほうがいい。
っていうか、可能な限り行ったほうが良い。
39おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:39:08 ID:HmRjLGqy
でも、ウザいのは確か。
それに症状だとかそういうのは、プライバシーに関するものだから、薬局の窓口で普通に他の脚に聞こえるような状況で聞くべきではないと思う。
だって病院の診察だって、プライバシーが保護された状況で受けるんだから。
例えば心療内科や産婦人科の処方の場合なんてどうするの?
答えたくない人結構多いと思うよ。
40おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:42:28 ID:Y1zvBeB3
41おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:45:03 ID:uPyNvr7a
>>39
確かに、配慮がないよね。
どうしても確認しないといけないんだったら、問診票書かせるとか、病院から症状の説明書を受けるとか、やり方を考え直すべき。
そういう考えに至らない段階で、配慮も問題意識もない証拠。
42おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:46:47 ID:0SUxOWZm
>>39
でも、「症状に対して薬がどのような効果を発揮するのかを説明」
してる書類と同時に薬剤を渡されるわけだから、混乱しないためにも
症状そのものの確認と、薬剤の説明は重要なんじゃないの?
だって、頭のはっきりしている人ばかりがいるわけじゃなくて、
高齢者や知的に不自由な人もふつうにいるわけでしょ?
その手の説明がないと、何もわからないままなんじゃないの?
43おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:47:49 ID:gTYPbrML
薬剤師の仕事は、

・投与量の監査
・病態と医薬品の相性判断(副作用含む)
・医薬品の副作用発見の為の定期検査啓発
・医薬品間の相互作用チェック
・使い方に関する説明
・効能効果に関する説明
・副作用に関する説明
・後発品への変更
・剤形の変更
・薬歴の管理
・患者からの聞き取り
・医者と患者の仲立ち(患者が医者に面と向かって言いにくい場合など)

などなど。
やることはいっぱいある。
調剤薬局だと病態の把握は無理に近いが。
IT化がもっと促進されて、検査値や既往症なんかも調剤薬局に
送られればいいんだが、まだそこまで行っていない。

病院だと、さらに検査値による投与量調整を監査したり、
注射薬があるから非常に難しい仕事。
44おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:49:47 ID:gTYPbrML
>>42
こんな症状が現れたらこの薬飲むの止めてすぐ連絡してくれ、
という場合だって、患者がどの薬か理解できなきゃ意味がないしな
45おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:50:39 ID:uPyNvr7a
>>42
じゃあ堕胎で来た人が「はい、堕胎できました」と堂々と答えられると思う?
鬱病で来た人が、「はい、鬱病で」って答えられる?
答えられたとしても、少なくとも薬局の窓口なんかで答えたくないと思うよ。
46おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:53:00 ID:uPyNvr7a
>>43
その「患者からの聞き取り」はいらんと言ってるんだ。
法律で定められた義務じゃない限りはな。
そういう意味で、俺も>>21には>>23-24の回答を待ってるんだが。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:53:35 ID:j8HvNg8c
堕胎の場合は入院するだろ常考。
その仮定は無意味。
鬱病の場合には抗鬱薬が出るだろ常考。
その仮定は無意味。
48おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:55:45 ID:Xdf5ahUE
>>43
「・使い方に関する説明」だって、断れば金額安くなるらしいね。
そんな金かかるようなもの、最初に「料金が加算されますが、使い方の説明してもよろしいですか」って先に聞くべきだと思うよ。
49おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:57:42 ID:Xdf5ahUE
>>47
だからそれを確認するために、本当に鬱病で来たかを症状確認するって意味じゃないの?薬剤師は。
それとも、抗鬱薬なら確認しないと思うその根拠は?
50おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:01:15 ID:sUcWaNDF
>>47
じゃあ対人恐怖(SAD)は?
抗不安剤の処方は?

それに、「鬱病の場合には抗鬱薬が出るのが普通だから確認しなくてもいい」っていうんなら、
風邪だって抗生物質と咳止めが出るのが普通だから確認しなくてもいいじゃん。
51おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:01:34 ID:0QLaArN1
患者からの聞き取りってーのは主たる症状に止まらない。
医薬品の長期連用により、腎臓や肝臓機能、耐糖能が低下することがある。
その予兆を敏感に察知するために、
「こんなことはありませんか?」
と聞くものさ。

そんなことより、このスレは板違いだろう
52おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:03:32 ID:sUcWaNDF
>>47
ウチの嫁は堕胎で入院しなかったけど?
なに勝手に決め付けてんの?

てかそもそも>>45はあくまで、「答えたくない症状もある」っていう例だろ。
お前の言ってることは単なる揚げ足取り。
てか揚げ足さえも取れてないわけだが。
53おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:06:35 ID:pNTczzWt
>>51
>「こんなことはありませんか?」と聞くものさ。

そんなこと聞かれたことないけど?
たいがい「今日はどうされましたか?」「風邪です」「そうですか」で終わり。
じゃあやっぱり無駄な質問されてるってことだな。
だいたい「その予兆を敏感に察知するための”こんなことはありませんか?”」なら病院の問診票で既に書いてる。
54おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:11:05 ID:c4IB+AM9
55おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:19:54 ID:JZXwkdMF
>>23-24
疑義照会は薬事法に定められている。

 薬剤師法第24条(処方せん中の疑義)
 薬剤師は、処方せん中に疑わしい点があるときには、
 その処方せんを交付した医師、歯科医師又は獣医師に
 問い合わせて、その疑わしい点を確かめた後でなければ、
 これによって調剤してはならない。
56おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:21:21 ID:nkHkNvxi
向精神薬や眠剤をいろんなクリニック受診して貰いまくってるバカもいるし、
降圧剤が効かないと言うので問いつめたら友人の知識やテレビの情報丸のみして
服薬してない人なんてザラ。高血圧や高脂血症と聞けば全部一緒と思って症状の
差異があるのも分からんバカも多い。

患者って信用できる人間ばかりじゃない。
その信用できない人間に無条件で投薬して何か問題起こしたら、医療機関や薬局にも
責任の一端が及んでくるんだな。

最近の医療機関は「患者を信じるな」がデフォ。信用してバカ見た事例は山ほどある。

>>1
そういう苦情は都道府県の社会保険事務局や厚労省に直接言ってくれれば助かる。
現行法では医療従事者の義務だから反すると責任を問われるからそうしているのが実情。

また処方箋はどこの薬局に持って行っても構わないから、自分の気が済むようなスタイル
の薬局捜すのも一考。
57おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:24:32 ID:eRJdt95O
>>55
ほら、やっぱり全然違うじゃん。
「処方せん中に疑わしい点があるときには」でしょ?
それに、その「疑わしいかどうか」を、窓口で患者に問う形で確認するのをやめろと言ってるんだ。
58おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:29:31 ID:IwUkkUiB
もういい加減うざいよな。

薬剤師になって、する仕事が本当に薬渡して、金もらうだけか?
薬剤渡して、「薬もらったらさっさと帰れ」みたいな態度が、医療者
としてふつうだとでも思ってんの?
それこそ、コンビニか何かと勘違いしてるんじゃないの?
確認作業はやったほうがいいだろ。せっかく本人が薬もらいに来てるん
だから、少しの情報でも得たほうがいいに決まってるし、
基本的に、処方するのは医者かもしれないけれど、薬自体の説明を
するのは薬剤師の仕事なんだから、必死になって説明する意味がわから
ない。
それって、看護師が患者さんに対して体洗うのと同じように、当たり前の
説明だと思うけど?
59おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:30:59 ID:IwUkkUiB
>必死になって説明する意味がわから ない。

必死になって否定するだ
60おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:43:45 ID:JZXwkdMF
>>57
おいおい、何が違うって?w
患者から得た情報をもとに「本当にこの処方でいいのか?」なんて
思える場合なんていくらでもあるんだが。

風邪でやってきた患者に薬の説明をしてるとき、
「先生が熱冷ましだしてくれるっていったけど今日はないの?」
なんて聞かれるケースはよくある。
この場合、熱冷ましの処方がもれてんじゃね?という疑いがあるわけじゃない。
こういう些細なことだって大事な聞き取り作業のひとつなんだよ。
61おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:46:20 ID:XCLyIQjp
>>33
いや知らんけど、実際このスレでもそう思ってる人が居るみたいだし。
62おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:54:34 ID:IwUkkUiB
いい加減うざすぎだな。

コミュニケーションって大事なことなっじゃないの?
患者に薬剤や症状の確認することが、そんなにおかしいことだったのかよ。
じゃあ、無視してほしかったのか?

薬そのもののことだけじゃなくて、
似たような名前の患者さんを呼び間違えて、薬を渡し間違えたりすることも
ありえるだろ。同じ佐藤さんだったから
「佐藤さん」って呼んで、似たようなインフルエンザの症状で、二人とも
抗生物質を渡されていた。
だが、決定的に違ったのは体重で、片方の佐藤さんは50kg、もう片方の
佐藤さんは75kg。
薬の量が多かったほうの佐藤さんはそのまま家に帰って薬飲んでボロボロ
だな。
63おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:58:47 ID:DDf8Ijy8
医者は薬のことあまり知らないぞw
禁忌の組み合わせだす医者もいるからなw
64おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:01:29 ID:2HnWgvPe
>>1
?それが決まりだからだろ?
いちいちなんてくだらないところにカリカリしてんだw
精神系の病気かな?
65おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:03:06 ID:DDf8Ijy8
まあ普通に「医者に処方箋かいてもらったので薬ください」って言えばいいだけの話だよなw
66おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:06:24 ID:IwUkkUiB
それより、こっちのほうがヤバイ

05月01日【室内】北海道小樽市 不詳(24♂)
05月01日【車内】福島県郡山市 大学生(18♂)
05月01日【車内】愛媛県新居浜市 不詳(51♂)不詳(76♀)
05月01日【車内】群馬県富岡市 不詳(40代♂)
05月01日【トイレ】千葉県松戸市 無職(29♀)
05月02日【車内】北海道千歳市 大学生(19♂)
05月02日【室内】鳥取県鳥取市 無職(26♂)
05月02日【車内】栃木県矢板市 無職(28♂)
05月02日【浴室】埼玉県さいたま市 不詳(20代♀)
05月02日【トイレ】神奈川県横浜市 不詳(38♂)
05月02日【浴室】神奈川県川崎市 会社員(20♀)
05月03日【浴室】東京都千代田区 不詳(20代♂)不詳(20代♀)不詳(20代♂)---集団自殺
05月03日【車内】埼玉県新座市 無職(36♂)
05月03日【室内】三重県名張市 会社員(25♂)
05月03日【浴室】北海道札幌市 不詳(30代♂)
05月04日【浴室】神奈川県藤沢市 大学生(24♂)--死後約1週間で発見
05月04日【室内】北海道訓子府町 無職(30♂)--窃盗犯
05月04日【室内】群馬県高崎市 会社員(30♂)
05月05日【車内】福岡県前原市 無職(38♂)--死後数日で発見
05月05日【車内】福井県越前町 不詳(27♂)不詳(21♀)--集団自殺
05月05日【室内】福岡県福岡市 不詳(20♂)

たった5日間で25人だぞ
67おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:10:07 ID:+6O7RiSO
年間3万人の自殺者が居るということは5日間で400人自殺するって事だ。
その中でたった25人を取り上げて何故大騒ぎするの?
68おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:10:59 ID:IwUkkUiB
先月が、
115人ほどだから、一気にペースが上がってるとは言えないけれど
発見されてない人を含めると、
もう想像をはるかに超えた人数が逝ってしまったことになる
69おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:12:51 ID:+6O7RiSO
想像が貧困なんだよ。
このスレが立ってから何十人も自殺してるよ。
70おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:14:19 ID:DDf8Ijy8
五月病わっしょい!
71おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:16:22 ID:IwUkkUiB
>>67
問題は、この自殺方法が中毒死としてカウントされて自殺という
単位にはならない可能性があるということだ。
見てもらってわかるとおり、
「自殺している年代は40代後半〜50代に多い」と言われている
説とかけ離れていて、この硫化水素自殺は若い人の
“新しい自殺の方法!”になるわけ。だからブームが若い人の間で
起これば、実際には若者が自殺しているのに、その自殺は首吊り
などとは違って、「中毒死」として片付けられてしまっている可能性
が非常に高い。
72おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:17:53 ID:IwUkkUiB
つまり、本当は若い人がたくさん自殺している可能性が高い。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:19:23 ID:DDf8Ijy8
俺が知ってる大学生のH2S自殺はニュースにならんかったし。
74おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:22:35 ID:IwUkkUiB
そういうことだ。今は自粛してるだけで、本当は若い人が硫化水素
(練炭よりもはるかに簡単に調達できる”で自殺している可能性がすごい
高い。
上のリストを見てもらってもわかるとおり、4月から、もうすでにこの
方法で150人ぐらい亡くなってるけれど、いずれも20代・30代の若い
人が圧倒的大多数だ。
多分これから先も、「カウントされない自殺」がどんどん加速していく
可能性がある。
75おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:25:12 ID:s4SYFf6t
カウントされない自殺なんて元々あったわけで別に騒ぐことじゃない。
76おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:26:18 ID:LjGHxYrL
スレタイも読めないクズが湧いてるな
77おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:27:16 ID:IwUkkUiB
だが、それがブームになるってことは、実質の自殺者数が3万どころじゃ
ないってことだよ。
だって、この人たち、本当は首吊りで死ぬ予定だったのかもしれない。
それだと、カウントされるし。
78おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:29:13 ID:IwUkkUiB
今のところ一ヶ月で120人が亡くなってるから、
年間1500人近いペースだ。
でも、カウントはされない
79おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:29:42 ID:s4SYFf6t
>>77
え?こいつらカウントされてないの?
80おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:30:31 ID:s4SYFf6t
まあ、1500人増えても5%くらいか、誤差の範囲だ。
81おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:32:14 ID:5Agtapjq
>>1
人の気持ち考えてみろよ
お前みたいなキモイ奴がふてくされた顔してるのに聞いてくるんだぞ
いちいち聞かないと、医療報酬もらえなかったり、問題起こったときに責任を問われたりするからだろ

ボランティアじゃないんだよ
82おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:44:19 ID:q/fwj4Ri
おもれースレハケーン!www

どこの薬局か知らんけど山崎秀男、あんたおもろ杉
役職ついてるようだけど、普段の生活に持ち込むからボケ、バカ呼ばわりされんだよ!
罵られた気分はどう?
ついでに嫁、娘も何も出来ない人なんだね
一般常識無さ杉だし、隣り近所の付き合いも希薄だろ?
マンション住まいでもしたら?www
83おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 15:49:31 ID:bym3x1PQ
確かにいらん。
薬出して説明書つけてくれるだけでいい。
そもそも説明は医者に既に聞いてる。
84おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 15:50:58 ID:bym3x1PQ
>>81
人の気持ちってか、仕事でやってんだろ?
だったら利用者が感じてること言うのは別に普通じゃないのか?
いらんものはいらん、必要なものは必要と。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 15:53:46 ID:bym3x1PQ
>>56
>患者って信用できる人間ばかりじゃない

それは、「今日はどうされましたか?」の一言尋ねることによって解決する問題なのか?
嘘つく人間はそんなこと聞いたところで嘘つくだろ。
86おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 15:55:47 ID:bym3x1PQ
>>56
>最近の医療機関は「患者を信じるな」がデフォ。

だったらなおさらじゃん。
そんな信用できないような患者に「今日はどうされましたか?」なんて尋ねる意味まったくないじゃん。
医者でもないくせに出しゃばらなくていいから、黙って医者の言うとおり薬出してくれりゃそれでいいの。
87おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 15:59:32 ID:DDf8Ijy8
だから「今日はどうされましたか?」は別に病気の症状聞いてるわけじゃないだろw
病人相手に「いらっしゃいませ」は露骨過ぎるからそういってるだけw
普通に処方箋わたして「クスリください」って言えばいいだけだろw
88おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 16:05:36 ID:JdRBDVpY
ぐちゃぐちゃうるせーなあ
医者が診断して頼んだのがもし何かの手違いで薬局で間違った薬渡したら困るだろが
本当にこの患者にはこの薬を渡して良いのか確認してんの。嫌がらせで聞いてんじゃないんだから文句言うな
89おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 16:20:08 ID:DxO+NHMq
>>87
>「今日はどうされましたか?」は別に病気の症状聞いてるわけじゃないだろw

そうなの?
知らなかった、症状を聞いてるものだと思ってた・・・
でもたいがいの患者は、「どうされましたか?」なんて聞かれたら不本意ながらも症状を答えないといけないと思うよね>
「どうしましたか?」の質問で症状を答えないでかわせる患者がどれだけいると思う?
90おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 16:31:04 ID:3Q4FtlYx
>>48
同意
91おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 16:37:40 ID:t37LXsAD
そんなに話したくないなら、ここでグチャグチャいってないで
管理薬剤師と話つけてみろよwもしくは薬局かえろよ。
薬効だけじゃなく、副作用や相互作用についてしっかり勉強しているのが前提だけどね。
後で何か副作用でて、薬局に文句つけられてもこまるからさ。

92おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 16:39:09 ID:XWP8BDi9
>>91
じゃあ病院で薬を処方してた今まではどうなるんだ?
あれは間違ったやり方だったというのか?
93おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 17:01:37 ID:6tc0F63A
>>92
そうだよ。間違ったやりかたで事故が多かったろ!
昔の病院の院内処方ではチェック不足。
94おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 17:12:46 ID:/s3Yi7AA
>>92
間違っていたと言うより、仕事で要求される内容が変わってきた(増えた)
医師だけじゃなく、みんなで医療過誤のリスクを減らしましょう、
責任負いましょうって考え方になってきている
副作用の可能性を説明しなかった、と薬剤師が訴えられたケースもあったはず
95おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 17:16:42 ID:t37LXsAD
院内処方と院外処方、どちらも一長一短。
間違ったとかそういう極端な話じゃなく。
現に未だに院外処方を拒みつづけている医療機関もある。

院外処方でやれば、薬の説明やチェックを薬剤師にやらせることで
医者は診察や治療に専念できる。したがってミスも減る。
院内処方だと病院に在庫がないからこの薬は出せない、なんてことになるが
院外処方でやれば薬を調達するのは調剤薬局の仕事になるので
在庫を気にせず必要な薬を処方することができる。
こういう利点があったほうがいいと厚生省が判断したから、医薬分業がすすんできてるの。

ほかにもあるけど、「医薬分業 メリット デメリット」でぐぐれ。
96おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 17:45:12 ID:AOoPB/7u
最近1や83みたいな奴が増えてるなw

てめーの事しか考えられない奴はダメだわ。
健全な社会の1人の担い手なんて意識はゼロだし、つまらない事で絡んで来る。
それも人畜無害な人に対してだけね。
てめーが納得できないのなら、その事を薬剤師に直接聞いてみた事あるのか?
インフォームドコンセントでどんな事でも疑問や不信感があれば、丁寧に答えてくれるぞ。

だがな、てめーの思い込みで社会に迷惑は掛けるんもんじゃねえぞ。
真面目の仕事に従事してる人に対して失礼だし仕事の邪魔だ。
97おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 17:50:29 ID:ruAodDWy
俺は薬剤師だけど併用禁忌(一緒にのんでは駄目な薬で死亡例もある)を知らずに処方する
医者もいるし痛風発作時に尿酸値を下げる薬をのんでは駄目なのは医学生レベルだが
それを知らずに処方する医者もいるぜ!
はっきり言って医者は自分の領域の薬はよく知っているが他の分野のことは
本を読みながら処方箋を書くことが多い。
薬の量が一桁ずれてたり使い方間違ったりなんて日常茶飯事なんだけどな。
98おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 17:57:37 ID:5Agtapjq
>>1とか>>83みたいなのに限って、薬飲んでおかしな事が起こると、医者じゃなくて薬剤師にキレるんだよな

医者には言えないくせに、薬剤師に吠える、薬局弁慶
99おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 18:04:30 ID:56VuRMll
>>97
それはよくあるな。
力価、力量にとんでもない数値入ってたり創作成分名なんてのもあった。
事務員の入力ミスなのかアルマールとアマリールの誤記は今も時々ある。
取越し苦労という事もあるが、そういう時は鉛筆書きでこのままとか記してある。
薬局でのチェックは石橋叩いて行くつもりじゃないと危ない。
患者が何と言おうとスルーは無理。そういう人は他所行って下さいとしか言えない。
どうせ聞く耳持たないし。
100おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 18:07:11 ID:DgZkgvSm
いや聞かれるとメンドクセーんだよな。
チェックはやってくれた方がいいだろうけど。
院内処方だと黙って出すからええね
101おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 18:27:09 ID:7pdUnJTq
でも実際、薬局の窓口で答えたくない病名なんかもあるよね。
特に精神系なんかは。
そういうときは本当に配慮がほしいと思う。
102おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 18:35:35 ID:t37LXsAD
向精神薬が心療内科で処方されているだとかいう場合、
病名をあえて詳しく聞かない場合もあるけどな自分は。
若い娘の痔とか水虫だとかも同様、そこらへんは個人個人の薬剤師の配慮というしかない。
病名きくだけが聞き取りの仕事じゃない。
103おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 18:42:55 ID:VUa84v2s
>>102
こういう薬剤師さんが増えてくれるといいな、と思うよ。
融通が利かないというか、マニュアル化してるというか、頭に「病名を聞かないといけない」とインプットされたらどんな状況でも淡々と「今日はどうされましたか?」と問いかける薬剤師が多いんだよな、世の中には。
特に女性薬剤師に多い。
104おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 21:53:55 ID:Ua0QG4/P
>>103
薬局行ってどんな薬もらっているか知らないけど
全ての患者に対して「今日はどうされましたか?」とは普通聞かなくないか?
>>102が行ってるようにある程度配慮した言い方をするぜ?

抗鬱薬出てて「どうされましたか?」って聞かれた経験があるなら、その薬局は素直に替えた方がいいかと
105おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 05:15:21 ID:f1cgAQX5
薬剤師に「今日はどうされましたか?」なんて聞かれたことないし。
106おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 12:20:46 ID:eB7NcKic
調剤薬局だったら院内と違って病名も検査値もわからんから処方箋見て薬で判断するしかない。
けど万が一医師が処方間違ってて疑義照会してなかったら連帯責任だから一応患者に聞くしかねーんじゃね?薬歴も必要だし。
エスパーじゃないんだから聞かないとわからん。聞くからには症状によっては配慮は必要だよな。
薬局みてたら衝立で仕切ってるだけの所が多い希ガス。個室のスペースがあればいいと思う。
107おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 22:40:05 ID:rHKVNqNV
自分も薬剤師だけど、患者さん側の意見としてはわからなくもないけど、薬剤師としては
DRも立派ですが、患者さんは専門外の方は来ますし、人間なので間違えることはあります、
そういった意味を込めて初めての患者さんや処方が変更されたときは「今日はどうされました?」
と聞くこと多いです、いつもdo・の患者さんには「お変わりありませんか?」かな?
DRから「どう処方するの?」「この薬に似たのある?」と聞かれることもあるし一応仕事してますんで・・・
108おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 22:01:01 ID:NZfpHL72
結論としては

1みたいなやつは調剤薬局に行かなければいい
109おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 22:39:40 ID:4AE/WQb6
ものすごくうろ覚えなんだが、薬剤師のそういう質問に答えることによって点数がプラスされ(?)数百円のお金が加算されるんじゃなかったっけ。
いや・・・薬の説明をきくことによって、だったかも。
だから嫌なら答えなくていいんじゃない?
110おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 05:33:52 ID:/mL4KHkI
ニヤニヤしながら「どうなさいましたか?」と聞かれてもむかつくだけ
111おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 12:53:18 ID:RpzAICoZ
むすっとしながら「どうなさいましたか?」と聞かれてもむかつくだろ。
どうせ若い奴は風邪とか水虫くらいなんだから調剤薬局行くなよ。DSで治せ。
112おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 13:40:31 ID:NcZdCYuY
>109
数百円とかいい加減なことをいうな。今年からは指導料は薬歴(個人の薬の記録)管理料と一元化してる。
要は薬をもらう以上、なんらかの薬に関するやりとりをすることが必要になるってこと。
113おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:09:13 ID:M27YMEvQ
薬剤師って頭悪いよね・・
知り合いに何人かいるけど、どんな奴だってなれるんだなと痛感
114おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:14:16 ID:ceuFOOUS
>>113 国立薬以外は低偏差値でOKだから
115おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 18:30:41 ID:02eguzt5
>>113
管理薬剤師はもっと頭が悪いよ
夫婦ともどもだと嫁がDQN率高し

なあ!山 崎 秀 男
116おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 18:31:06 ID:E0cDb3ru
>>97
>痛風発作時に尿酸値を下げる薬をのんでは駄目

俺はそれ知らんわ。
具体的になぜダメなのか教えてくれ。
117おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 01:04:00 ID:IcbgeTlG
山崎けい子先生、人身事故の禊は済んだのですか?

早く紋のついたイストに乗れる日が来るとイイですよねwwwww
118おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 19:20:50 ID:k1ouDS2n
>116
レシピの「痛風」でも読んでみれば・・・基本、悪化する!でもDr処方してくる→疑義→処方変更なし
→そのまま処方、所詮薬剤師はその程度!
119おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 22:32:35 ID:xAAHQySs
>>118
禁忌、併用注意、重複投与でなけりゃそのままだすだろ。
患者からの聞き取りで、初めて飲む人や最近発作を起こしていれば、
説明すれば良いだけだろ。ここで、頑張れば特指だな。
そんなことで、いちいち問い合わせしてたら、仕事にならんぞ。
まあ、医者が自分の専門薬しか解ってないのには同意だ。
そのための鑑査が薬剤師の仕事なのだが。
120おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 23:05:41 ID:k1ouDS2n
>119
禁忌と分かっていても処方DRだすし、それをわかって自分もパスするときはあるよ
心不全にベーターブロッカーや今はとれたらしいがレビトラなどとα1ブロッカーとかね、
単に禁忌だからじゃなくて患者のために処方してれば問題ないんじゃないか?
やっぱり柔軟な姿勢が大事・・・!
121おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 16:21:59 ID:PJJ9voSu
処方箋が一般名処方になることを切に願う。
122おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 18:34:13 ID:/9HjvciN
>>121
そうなりゃメーカーの接待で薬剤師はウハウハだな。医師がそんなこと許さないから絶対ありえねーけど。
アメリカみたく保険のランクで使える薬剤をある程度指定されてたら抑制がきくけど日本は国民皆保険だから一般名処方になったらやりたい放題ww
123おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 03:34:47 ID:9ofXim5Q
薬学部時代の俺の元カノで
Hで息子をしゃぶってくれなかったのは病院(研修生含む)と大学院
     我慢汁ごと美味しそうにしゃぶってくれたのはMR
頼んだらしゃぶってくれたのが調剤薬局とドラッグストア

統計的にはどうなんだろ?
124おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 11:53:43 ID:lQszOevP
確かに一々聞かれるの鬱陶しい。
医者でもないくせに、何であんたに一々答えないといけないの?っていつも思う。
125おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 15:14:06 ID:ZplncVOv
でも仕事は楽そう。
126おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 15:22:46 ID:cgCdFn6b
お薬手帳なんてものにシール貼るだけで40〜50円くらい
取ってるんだよね?
だいたいお薬手帳なんて持たなきゃいけない義務ないだろうが。

知らないと思って恫喝のように要求してくる薬剤師とか
いるから要注意。
127おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 17:45:58 ID:85UltHXV
5〜6冊もってる年寄り見かけたことある。
話聞いていたら、いく薬局、いく薬局で作られたみたい。
同じ薬局も、手帳もってくの忘れたらもう一冊作られたらしい。
年寄り騙すのひどくね?
128おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 17:51:46 ID:YhVPk5QD
こんなスレあったんだ〜
もっと目立つようにしてよ。

お薬手帳もそうだけど、薬歴管理料ってのもムカツク。
だれがおまえごときに管理してくださいって頼んだっつ〜のよ。
これもたしかけっこうな額の医療点数取ってるはず。

ところでこういう調剤薬局への苦情って何処にすればいいの?
本社にしてもどうせ握りつぶしておしまいでしょ?
129おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 18:04:38 ID:uqKAk/at
ありゃ結構知らない人多いんだな
「どうしましたー」とか聞いたり、どういう薬か説明することで
「指導料」だかなんかをとってるんだよ
だから「薬の内容分かってるんで指導はいらないです」
と言えば若干安くなるよ
これ豆知識な
130おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 18:24:09 ID:EfxBZFzl
さあどうする?
センセ 答えて。
131おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 20:56:06 ID:I6Igaf9j
一生懸命仕事している薬剤師をいじめて楽しいか?
頭の病気のやつは薬局じゃなく精神科に逝け。
病院なんか診察せずに薬だけでもしっかり診察料をとってるし
歯医者は一回で終わるような治療を何回にも分けて治療費を
取ってるんだぜ。
132おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:13:29 ID:A59c/Zst
>>131
>>126-129の言うとおり、実際金とってるんだからイジメでもなんでもない。
仕事してるヤツを叩いたらイジメになるんだったら、NHK叩きも公務員叩きも政治家叩きもマスコミ叩きも全部イジメになるぞ。

あと、
>頭の病気のやつは薬局じゃなく精神科に逝け
お前バカか?
処方箋調剤薬局の意味分かってる?
133おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:17:22 ID:A59c/Zst
あと、新聞勧誘員叩きも無愛想な店員叩きも遅れるJR叩きもイジメになるのか?
134おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:21:21 ID:jpSblSCb
文句があるなら、院内処方の病院選べば済む話なのに。
135おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 22:10:50 ID:I6Igaf9j
>>馬鹿な132が釣られた。
働いて対価を得ることは悪いことか?
診察せずに診察代を取る病院と治療を何回にも分ける歯医者の
暴利にことと比較してまじめに働いていると言ったのに
そこにNHKやら公務員やら馬鹿ですか?
小学校の国語の授業をおさらいしましょう。
それにどこの薬局いってもすでに領収書は出ているから
質問拒否しても値段は変わらない。
薬代をけちるならジェネリックでどうぞ
136おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 22:49:18 ID:QpWTUjga
先に薬剤情報の紙と領収書をプリントアウトしてから、薬と一緒に渡しつつ会計し、説明だよね。
最初に「説明も情報も手帳もいらない」と意思表明するしかないか。

去年薬局で先に待っていたおばさんが「説明の紙いらないからその分まけて」って
言っていたが、店の奥でレジの子と薬剤師がえらい揉めてた。
長くかかると嫌だし、結局そこでは薬買わずに他の店に行ったので、結局どうなったかは不明。

ジェネリック不可と処方箋に書かれている場合があるし、行った薬局にジェネリックが
置いてない場合もあるので(取り寄せは可能だが1〜3日以上待って再訪しないといけない)
要注意。
137おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 23:09:05 ID:I6Igaf9j
医者は神じゃなくどこにでもいるサラリーマンだぞ。
医療ミスはするしごまかす。
医者にピリン系だめだと言ったのに
ピリン系の薬を処方されたけど
気付いて医者に電話してくれた。
それでも薬剤師と話するのが嫌なら
最初から院内でだす病院にいけばいい。
もしくは薬局で悪態ついて薬害にあっても自分のせいだし。
138おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 00:01:46 ID:BHsFJAq9
調剤薬局に勤めています。
加算等質問あればどうぞ。
139おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 07:38:05 ID:LdAV4wgw
>>135
基本的にまったくわかってないらしいが、ジェネリックにしても、
お薬手帳代と薬歴管理料なんて値段かわらないんだよ。
それにジェネリックにして、なんて頼むのは医者に言うことであって
薬剤師に頼むことじゃない。
>>138
の質問に答えてくれ。
まぁそのうち市役所に店舗名出して聞くつもりだが。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 09:11:27 ID:RV4/DH5P
こないだ薬局の店頭で、常連客とおぼしきおばちゃんが薬剤師に
「ジェネリックにできないかしら」って頼んでるの見たよ。
薬剤師は「替えられるのあるけど、うちには在庫ないから次からでいい?」なんて
返事をしていた。

ジェネリックへの変更可・不可は医者が決める事だが、替えるとしたら
どの薬にするかってのは、薬剤師の裁量で決められるんじゃないのかな。
141おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 10:20:51 ID:LdAV4wgw
>>139の自己レス

日本薬剤師会
中央薬事情報センター・消費者電話相談窓口
もしくは、その地区の管理センター

国民消費者センター

にチクるのが一番ですね。
電話していろいろ聞きました。

あとジェネリックについては、ジェネリックにすると薬そのものの
単価は下がる可能性があるけど逆に薬剤師様にお手数をおかけしたと
いうことで医療点数は逆にあがります。
本当に窓口で払うかねが安くなるかについてはマユツバもんですね。
142おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 10:45:24 ID:igw3NVkD
薬剤師必死になり杉。
誰だって一生懸命仕事してんだろオマエだけじゃない。
信頼されてる薬局・薬剤師なら、患者がすべての受診した処方箋を
持ってくるはず、お薬手帳5冊なんて・・・。(何人かいるだろうが)
近くに薬局あるから行く、ただそれだけ。
143おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 10:47:38 ID:rRv0pWNB
精神病関連なんて特に詳しく聞かれるに決まってんじゃん。
144おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 11:50:03 ID:xu13IQdR
薬事法変わったから薬局でジェネリック欲しいと言えば貰えるよ
145おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 18:03:51 ID:nndse9OR
ジェネリックなんて使っていたら益々日本が衰退するよ。
目先の安物ばっかに目がいって、製薬会社での新薬の開発ができなくなる。
タコが自分の足を食ってるようなもの。
146おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 00:22:30 ID:arHo9r7K
だから、いま指導料はないんだって。
薬歴の管理と指導が1セットになってる。ただ薬渡すだけの作業じゃダメで、そこで薬歴を管理される以上は指導もしっかりされる。
あと、薬の情報渡すのは義務だから拒否しても安くはならない。
しかし、あれ読んでてもちっとも薬について理解してない人なんてゴマンといるけどな。薬情にかいてあるのは最低限の情報だし。
147おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 00:45:18 ID:i0l+q/4e
俺の親戚が働いてる調剤薬局の社長は、薬剤師免許ないのに薬の調合してるらしい
警察にチクッたら捕まるかな?
148おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 01:02:52 ID:svTK+7vt
自分が医師か薬剤師になればいいんじゃないの?
管理料とられないし、わざわざ根掘り葉掘り聞かれないでしょ。
149おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 01:40:41 ID:Jj/g1Db4
>>148
2chで薬剤師ごときを批判してる奴にはむりぽ。なれない僻みから叩いて憂さ晴らしww
150おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 06:55:42 ID:0fVzZkP3
>>143
精神病関連は何も聞かれないよ。
薬局側もさっさと薬持ってでてけ、って感じ。
薬剤師って女の世界で男は薬局の店長でもない限りあんまり続かないんだよね。
だから、ほら、恐いしw
逆に精神病患者のほうが突っ込んでくる。

薬剤師が病歴とかしつこく聞くのは、年寄りとか子連れ。

>>149みたいな薬剤師ほっとけ。
気に食わないことがあったら、>>141にでてる機関へ苦情する。
でも国民消費者センターみたいな公的機関のほうがいいな。
結局薬剤師の組合は身内を庇うから。
苦情が多いと消費者センターも動く。
151おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 07:46:24 ID:hwA0rlG1
>>149
マジレスすると、医者は確かにスゴイと思うしうらやましいけど、薬剤師に嫉妬するヤツなんているか?
152おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 08:45:06 ID:qxptPpmF
>>151
嫉妬もコンプも無いのに叩く意味がない。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 08:46:22 ID:+W2fuu4t
>>152
単に「今日はどうされましたか?」がウザいから叩いてるだけなんだけど・・・
154おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 08:50:11 ID:mMGBcWcu
ムカつく接客をする店員を叩くのは嫉妬からくるんだろうか・・・
155おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 09:43:59 ID:G+YS05ua
>>150
向精神薬とか睡眠薬みたいなのは一応要注意になってるみたいだよ。
156おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 12:17:32 ID:qxptPpmF
>>153
じゃあ院内で出してくれる病院へ行けよ。薬局ほどウザく聞かれないから。
157おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 12:36:36 ID:9uy4qF35
薬局替えりゃいいだけじゃねーか。
ついでに>>1みたいに
お医者様=偉い人、間違わない
薬剤師=カス、ただの使いっぱ
なんて思い込みもどこからくるのか不思議だぜ。
158おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 07:57:43 ID:NI+0VzLf
薬剤師のぼったくりを公的機関に訴える運動を少しづつ
したほうがいいと思う。

あと無駄に薬局が多すぎると思うけどやっぱ儲かってしょうがないんだろうな。
159おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 09:04:44 ID:vV8xn84B
>>157
医者の処方→@診察して処方している、A医者資格取得は最難関
薬剤師→@「今日はどうされましたか?」の質問だけ、A薬剤師資格取得は難関とはいえない

もちろん資格取得の難関度だけで判断するのは間違ってるかもしれないが、でもやはり、大きな判断基準にはなる。
でもそれ以上に、診察して下した判断が、「どうされましたか?」の質問に覆される可能性の低さを考えても、その質問は全く意味ないと思う。
160おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 10:38:55 ID:92RJjJih
法律の面から見ると薬剤師としての債務の提供、つまり薬剤師としての
事務処理の受領に協力しない債権者、つまり患者側との契約を解除する権限が出てきます

薬剤師法には調剤の求めに応じる義務がありますが受領に協力しないというのは
調剤を拒否する正当事由にあたると思われます

元々準委任契約は薬剤師と患者の信頼関係において成り立つ契約ですので
信頼関係がない場合は契約は成立していないと解するべきでしょう
161おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 10:41:15 ID:iqUMzX8w
>>1
同意
ひじょーにうざい
飲み方の説明も書いてあんじゃねーかいらねーよ
162おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 10:47:59 ID:FSlTZWmX
>>160
お前、もういいから。
中途半端な、立ち読みでかじっただけの法律知識ひけらかさなくていい。
どうせまたツッコまれて答えられなくて終わるだけだw
163おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 10:54:41 ID:ECG0gQaC
自分も>>1に禿同
先月、ちょっと風邪をこじらせて病院通いしてたんだけど
最初に通った薬局で「どうされましたか」の後の質問が長くて
喉痛いし熱で頭クラクラして辛くてたまらなかった。
具合悪くて病院行った帰りなんだから質問なんかすんな!と
やんわり言ったら座らせてくれたけど。
164おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 10:55:38 ID:92RJjJih
>>162
もっと論理的に反論してください。ひょっとして高卒ですか?
高卒はそういう言い回しをしますよね?
165おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 10:56:03 ID:PBgwTi68
>>160
>薬剤師としての債務の提供
「今日はどうされましたか?」と尋ねることが薬剤師の債務であるというのは、何法の何条から読み取れますか?

>契約を解除する権限が出てきます
で?
「今日はどうされましたか?」に答えない患者には薬を売らなくてもいいってこと?
じゃあ売らなきゃいいじゃん。
他の薬局に行くだけ。

結局何が言いたいのかサッパリ分からん。
お前が病院行けw
166おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 10:58:09 ID:PBgwTi68
あと、このスレのテーマである「薬剤師の”今日はどうされましたか?”がウザい、何の意味があってやってるの?」
>>160とは一体どういう関係があるんだ?
もうちょっと考えてから発言しましょう。
167おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:01:19 ID:92RJjJih
>>165
債権債務関係においては受領に協力しない債権者は受領遅滞ということになります。
債務不履行説、法定責任説、中間説がありますがいずれにしても債務者は責任を免れると
いうことになります。

そもそも契約は私的自治の原則という建前と信義誠実に互いに履行すべき原則
があるので薬剤師に公益的義務があったとしても正当な事由があれば契約せずとも許容されると思います
168おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:04:28 ID:PBgwTi68
>>160
お前は、義務と権利の関係が全く分かってない。
「今日はどうされましたか?」が薬剤師の債務だという根拠がまずわけ分からんがw、まあそこは見逃してやろう。
で、それが薬剤師の債務だとして、債権者(患者)がその債務を受けないことによって「商品(薬)を渡す」という債務が消えることにはならんぞ???
逆に一方の「金を払う」という債務を債務者である患者が成せば、契約は成立するんだ。

債権の一部を放棄したからといって、契約全てが無効になるというわけではないんだよ。
債務の一部を拒否すれば契約は無効になるが、今回の例では薬剤師は自ら債務を拒否したわけではないんだから。
169おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:08:13 ID:92RJjJih
>>168
準委任契約がおわかりになりますか?互いの信頼関係において成立する訳で
うざいならその信頼関係がないということになります。

今日はどうされましたか?と聞くことも準委任契約の内容の一つです。
これが嫌で信頼もないなら契約しなければ済むということです。

一方的に金さえ払えば契約が成立するということはありません
170おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:10:55 ID:PBgwTi68
>>160
無知なお前のために、分かりやすく生理してやろう。
お前に言わせれば、薬剤師の債務は@薬を渡すこと A「今日はどうされましたか?」などを問うことw 
なんだろ?
(Aの根拠説明はスルーなようだが、まあ許してやろうw)
逆に客(患者)の債務は「金を払うこと。」なのはいいな?

そして逆に債権は、それぞれの反対なのは当然のこと。

さて、今回債権者(患者)は薬剤師の債務Aを”放棄”した。
で?
なんでこれによって契約が不成立になるの?
むしろ債務者(薬剤師)は債務の一部を免除されたわけで、なんら不利益は受けていない。
なのに、なんで契約が不成立になるの?

ねえ、教えて教えてww
171おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:12:30 ID:PBgwTi68
>>169
>今日はどうされましたか?と聞くことも準委任契約の内容の一つです

その根拠を述べてください。
172おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:14:18 ID:92RJjJih
>>171
法律行為ではない事務の委託がされた場合(準委任という)にも委任の規定が準用される(第656条)
173おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:17:29 ID:92RJjJih
もし、どうしても疑問ならばご自分で実際に薬剤師にどうされましたか?
と聞かれたことに腹がたったとして訴訟にでもされたらいかがでしょうか?

訴訟は終局的で公権的解決をしてくれますから疑問は解決すると思います。
174おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:20:30 ID:PBgwTi68
>>172
「今日はどうされましたか?と聞くこと」が法律行為でないことはいいんだね?
では、「今日はどうされましたか?と聞くこと」は、薬剤師が誰から受けた「事務の委託」なの?

次に。
>>165の後半に繋がるんだが、「で、何??」ってことなんだが。
契約を解除する、もしくは成立していないってことは、つまり「薬を売らない」ってことだよね?
患者にすれば、別にそれでも一向に構わないんだが???
他の店で買うだけなんだから。
つまりは「商売をしない」ってことでしょ?
しなけりゃいいじゃん。
強制されて薬局やってるわけでもなしw

で、何が言いたいの?ww
175おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:23:37 ID:92RJjJih
>>174
ご自分でお勉強してください。世の中タダで何でも教えてもらえると
思ったら大間違いです。
176おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:33:02 ID:PBgwTi68
>>175
答えられないのは>>160の段階でかってたから、これ以上追求しないよ。

ただ、一つだけ。
お前の言ってるのは、「頑固なラーメン屋」の理屈と同じ。
ある美味しくて人気のラーメン屋がありました。
ただそこの店主が頑固者で、「食べるのはいいが、食事中に話をしたら出て行ってもらう。ウチのラーメンは集中して味わってもらわないとな」主義な人で、
実際従わない客には金を返して出て行ってもらいました。
店主には別にどのようにラーメンを売ろうがなんら自由なんですが、でも次第に客は来なくなりました。
やがて店主は態度をコロっと変えて、優しいラーメン屋さんになりましたとさw

分かるか?
もし薬剤師が、「今日はどうされましたか?に答えてくれないような患者には薬を売らない」って言うんなら別にかまわない。
客が来なくなるだけ。
でも、客が来なくなって困るのはどっちなの?ってこと。
つまりは、商売ってのは客の要望と自分の利益や権利義務などをうまく秤にかけて行わないとダメってこと。
その一つの要因である「客の要望」についてここでは話し合ってるんだ。
法律知識をひけらかすのはいいが、お前の言ってることは「商売はどのようにやろうが自由」という当たり前のことを遠まわしに言ってるだけで、結局何にも答えてないのと同じ。
177おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:33:54 ID:92RJjJih
>>176
私の勝ちです。詰んでますね
178おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:35:12 ID:PBgwTi68
訂正
×答えられないのは>>160の段階でかってたから
○答えられないのは>>160の段階で分かってたから
179おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:36:27 ID:fc3htbSI
ID:92RJjJihカコワルイ
180おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:39:32 ID:MmSKrAQS
答えられないなら素直に逃げればいいのにねw
181おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:42:23 ID:sqtVLHil
結局は「今日はどうされましたか?」が法律で定められた薬剤師の法的義務であることを証明できない以上、いくら屁理屈こねても無理だよな。
182おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 11:50:29 ID:92RJjJih
>>181
それがまさに屁理屈なのです。最終的に

民法第1条 1私権は、公共の福祉に適合しなければならない。
      2権利の行使及び義務の履行は、信義に従い誠実に行わなければならない。
      3権利の濫用は、これを許さない。

また、もっと突き詰めると条理、慣習に従うことも重要であると思います。

例えば土地の所有権があるからといって自分の土地の地下にだけ水道管を通さない、
それは自分に所有権があるからといった主張は通りません
183おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 13:32:40 ID:8lbzxqrQ
>>182
>条理、慣習に従う

薬剤師が「今日はどうされましたか?」と問うて、患者がこれに答えないといけないってのが慣行だとも条理だとも思えませんが?
あんたの言ってることには一貫性も説得力も全くない。
184おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 13:34:42 ID:IG+3ueHB
聞きかじった法律で屁理屈こねようとして結局それかよw
おかしいと思う人間がいっぱいいるんだから、条理でも慣習でもなんでもないってのw
185おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 13:38:56 ID:xn5npwxx
フムフム
186おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 13:44:47 ID:IG+3ueHB
187おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 13:47:46 ID:IG+3ueHB
http://seke.blog58.fc2.com/blog-entry-261.htmlより

薬局にくすりをとりにいけといわれて行ったら、カウンターかどっかの薬剤師に
「今日はどうされましたか?」ときかれたらしい。
きた
この質問に答えてはいけない。
魂を抜かれるとかのろいをかけられるとかそういったことではないが
これは診療点数(?)を稼ぐための手段らしい。
健康管理料だかなんだかで小銭をとられる。
薬局の薬剤師が処方薬をみただけで、この患者はヘモクロマトーシスだとか、骨髄異形性症候群だとかわかるはずがないのである。
かぜかどうかはわかるが、そんなことはわかっているから病院へ行くのだ。

まさに同意。
薬剤師ごときに症状答えて判断してもらわなくても、医者と自分、そして苦するの説明書で判断できる。
188おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 13:51:23 ID:8fj50XDg
ID:92RJjJihの言ってることは(言葉がやたら難しいが)まあ、分かるけどなー。
ID:PBgwTi68はへ理屈こねまわして大人をからかう、ちょっと頭のいい悪ガキって感じ。
まあ面倒な気持ちは分かるんだけど。
調剤薬局で薬買うのは、ドラッグストアでOTC医薬品買うのとは根本的に違うんだろ。
自分はトンデモ医師とかに当たったことあるんで、そういう聞き取りしない薬局の方が
むしろ不安に感じるんだけどなー。
あと実際、親が飲んでる薬で、違う名前だけど同じ成分の薬が別の病院で出されて、
病院ではスルーで薬局で聞かれて判明したこともあった。知らずに両方飲んで、
事実上、通常の倍量飲んでたらどうなってたのかと思うとgkbrだった。
189おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 13:51:23 ID:tjUpWN2l
>>182
薬剤師の質問は信義則でも公共の福祉でもなんでもありません。
ド素人が聞きかじったエセ知識で悦に入らないでください。
不愉快です。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 13:56:12 ID:RBCzdHOx
>>30
>俺、国立卒ww

「国立が賢い」っていう認識は、せめて旧帝大くらい出ていての話でしょ、世間一般に。
地方の国立なんて、いわゆる世間一般でいう「国立大」でもなんでもないわけだが、>>30は旧帝大なんだろうな?
まさかとは思うが、旧帝大じゃないなら、明治や青学クラスの私立のほうがよっぽど上だよ。
191おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 13:59:50 ID:92RJjJih
個人的には

権利義務を最終的に判断する訴訟にする金も勇気もない
世の中を変えるべく選挙で政治家になれる力もない
法律を検討しようにも低学歴で官僚にもなれない

ならば薬剤師の指示に従うしかないでしょう。貧乏、アホ、権力なしの3拍子揃っているのだから

>>189
高卒乙
192おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:02:25 ID:92RJjJih
>>190
マーチ卒乙
193おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:03:09 ID:RBCzdHOx
>>191
で、旧帝大出てるの?w
194おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:03:52 ID:RBCzdHOx
ねえねえ、まさか田舎の「名前だけ国立大」じゃないよね?ww
195おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:04:44 ID:92RJjJih
>>194
国立コンプの私立卒ですか?
196おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:08:54 ID:8fj50XDg
せっかく興味を持って読んでいたのに、急に低レベルなケンカ始めんでくれますか…
197おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:09:27 ID:i/nnpGBt
>>191
>権利義務を最終的に判断する訴訟にする金も勇気もない
こんなことで訴訟なんて起こすヤツはいませんw
客が来なくなったら店主が困る、それだけのこと。
服屋の店員が一々超えかけてきてウザいという人は多いけど、訴訟起こすヤツなんているか?
飲食店の店員が無愛想でムカつく、もう行かねぇ!って声はあっても、訴訟起こすヤツなんているか?

>訴訟は終局的で公権的解決をしてくれます
バカですねw
「訴訟理由なし」で却下、つまり門前払いですよ。
だから訴訟なんて一々起こすヤツなんていませんw
198おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:09:46 ID:92RJjJih
その辺の私立文系卒なら薬学部卒に上から目線で言われても
仕方がない、そう思いますね

ま、薬学部卒薬剤師の指示に従うのが自然の流れかとw
どう考えても私立文系卒が薬学部卒にかなうわけありませんし
199おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:10:15 ID:4+14iGUX
>>195
で、旧帝大なの?ww
200おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:11:13 ID:Wc9eNX0W
自己責任で良いんじゃね?
効果が出るまで時間がかかる薬とか、副作用の情報を聞きたくない奴は
ただ、何かあっても文句言ってくるなよ

まぁ、指導料はきちんと取るけど
201おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:12:46 ID:4+14iGUX
>>198
で、旧帝大なの?ww
202おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:15:16 ID:dTIgfKRz
>>191
薬剤師の質問が「信義則」や「公共の福祉」に該当する根拠を示してから講釈たれろ、ドアホ
203おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:18:03 ID:69LyNrat
嘘でもいいから、「そうだよ、旧帝大卒だよ」って言っとけw
いまさら「いや、地方の国立卒です・・・」なんて言えないだろw
204おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:21:31 ID:9tDv0Ffk
横からすまんけど
公共のなんちゃらとか法的とかなくても、
「やらないと患者が困ることになる可能性がある」 から、やる、じゃ
駄目なの?
「困ってもいい!うざいから嫌い!」って奴は拒否すりゃいいじゃん。
205おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:22:11 ID:F1QtUF/c
ここは学歴板でもなんでもないからあれなんだけど、国立ってそんなにすごいのか?
俺は高卒だからあまり知らないけど、東大や京大や阪大出てるならすりゃすごいと思うけど、
田舎の聞いたこともないような大学で「国立出てます」なんて言われても、一応聞いたことある
私大のほうがよっぽど賢いとしか思えないんだけど・・・
知り合いで岡山大学行ったって聞いて、「へえ、そうなの?え?国立?はあ、へえ・・」くらいに
しか思えなかったけど、同志社行ったって聞いたら「すごいなあ・・」と思ったし。
206おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:24:00 ID:92RJjJih
>>197
つまり妙なクレーマーは最終的には誰からも相手にされないということです。

>>200
妙なケチをつけるようなクレーマーは自分で説明などいらんと言っておきながら
後で説明義務違反でそれは不法行為による損害賠償だと騒ぎ立てます
207おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:26:50 ID:WmZRQZC6
>>206
クレームなんてつける以前に、世評が薬剤師の応対に批判的であれば、良い方向に変わっていくだけ。
もしくは、変わらない薬局は取り残されるだけ。
事実そんなことでクレームなんてつける患者もいなければ、訴訟起こす人もいない。
黙って批判されてやがて離れるだけ。
208おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:28:26 ID:9Le/gMVf
で、薬剤師の質問が「信義則」や「公共の福祉」に該当する根拠はどこへ?www
209おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:32:20 ID:EVSh999R
>>205
地方の国立でも医学部だけはすごい。
それ以外の学部なら、地方の国立は「いわゆる国立大」ではない。
医学部以外で「いわゆる国立大」といえるのは、それこそ「聞いたことある名前の国立大」だけ。
210おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:34:27 ID:92RJjJih
>>207
>>1を始めとしたレスは薬剤師の癖にと言う前提があるわけですね。

ただ、こういう妙なクレーマーは説明などいらんと言っておきながら
後で説明がなかった、それは説明義務違反で債務不履行だとケチをつける傾向にある訳です。

>>209
ならば私大文系はゴミですね
211おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 15:42:33 ID:2KWWtj00
>>210
>説明などいらんと言っておきながら
>後で説明がなかった、それは説明義務違反で債務不履行だとケチをつける

そんなことしませんが?
何を根拠にそんなこと言ってんの?
だいたい「今日どうされましたか?がウザいと言ってんだよ。
関係ないことでごまかすな。
212おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 15:44:47 ID:2KWWtj00
>>210
で、旧帝大卒なの?ww

あと、「今日はどうされましたか?」の質問が「信義則」や「公共の福祉」に該当するという根拠は?ww
213おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 15:47:53 ID:78/vOcNv
>>210
地方国立大(医学部以外)及び三流私大はゴミ。
旧帝大及び一流私大はエラい。
簡単なこと。
214おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 15:50:50 ID:hrQy9wu5
ID:92RJjJihは、頭でっかちで融通の利かない子供
知識と経験が薄い証拠
215おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 15:52:24 ID:8fj50XDg
・連レス(何故か無意味に分ける)
・ww(全角小文字で2つ、たまに3つ)
・煽り方の特徴
216おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 15:54:41 ID:92RJjJih
>>212
1条は私人関係における契約全体の通則なんですよ。信義則なんて当たり前
のことでわざわざ条文に書くまでもないとされることなのですが書いてあっても
理解できないやつは常識外れ。さすが私立文系卒か高卒ですね。

常識がないということは妙なことで訴えるかも知れないと思われても仕方がない
ということです。

>>213
旧帝大と私立並べんなカスと言っておきましょう
217おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 16:04:13 ID:Wc9eNX0W
くだぐだ書いてる奴も余裕がないなぁ
情報を得られる場面を自分から失っちゃって
パソコンと向き合ってばかりいないで、人とコミュニケーション取ってみろよ
恐くないから
218おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 16:37:29 ID:eiA/yC4T
俺は逆に「今日どうされましたか?」なんて聞かれたことないんだけど訴えれるってこと?
219おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 16:44:22 ID:m6WxTl5l
>>216
で、旧帝大なの?ww
まさか地方国立の低学歴じゃないよねww

>>215
ダメダメ、そんな逃げ道だらけの指摘じゃww
遠まわしの自演指摘はつまり自演かどうか自信がない証拠。
と、2ちゃんでは相場が決まっておる。
自信があるなら「こいつとこいつとこいつは自演」とはっきり言わないとww
220おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 16:54:09 ID:XcixDuVw
>>216
>信義則なんて当たり前のこと
>常識

そう。
そして少なくともこのスレには、また>>186あたりには、薬剤師の「今日はどうされましたか?」が「常識はずれ」と思っている、もしくはそこに疑問を抱いている人間が多数いる。
そんな質問しないことが「常識」だと判断する人間がね。
だからこそ、そんな判断しがたい「常識」なんてものじゃなく、客観的な反論をするためにお前は聞きかじった「法律」を持ってきたんだろうが。
そのくせに最後には信義則条項や「常識」なんてものを持ってくるなんて、「論破されました」って言ってるようなものだといい加減気付け。
お前は、うんちく語ったあげく結局は「薬剤師が今日はどうされましたか?と聞くのは常識なんだよ!文句あるか!ムキー」って言ってるだけ。
だったらこっちは「薬剤師が今日はどうされましたか?と聞くのはウザいし非常識なんだよ!文句あるか!ムキー」って言うだけw
最初からしゃしゃり出てくるなw
221おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 17:06:29 ID:XcixDuVw
まだまだあるよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413326574
http://asakosblog.blog52.fc2.com/blog-entry-33.html
http://botiboti.tblog.jp/?eid=118648
http://okwave.jp/qa1932155.html
http://plaza.rakuten.co.jp/otokichi1101/diary/200802020001/
http://www.edita.jp/obentoublog2/one/obentoublog2651156.html

「今日はどうされました?」ってきたもんだ。
あんた、医者かい??って言いたくもなるってもんですよ。
以前、凛姉自身が、体調悪くて病院行ったときも、
薬局でおんなじことを聞かれて、たっくさん待ってる患者さんの前で
「膀胱炎です!!」っていわされたことがあります。オヨヨ。。。
222おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 17:06:45 ID:p7ccP9zf
確かに、調剤薬局で「どうしました〜?」とか言われたらウザイね。
病院の診察室で医者に診察されるならいいけど、調剤薬局のカウンターの周りに他の患者さんがいる前で、病状とかベラベラ話すのやめてほしい。
調剤薬局って守秘義務もクソもないよな。('A`)
223おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 17:16:30 ID:QjNlh/KH
で、結局どうなの?
法的には薬剤師は「どうされましたか?」を問う義務が本当にあるの?
そして患者には答える義務があるの?
もし義務があるんなら、問う薬局と問わない薬局があるのはおかしいし、また、答えない患者にはそれはそれで薬を渡す、っていうのは職務怠慢、法律違反ってことになりますよね?
本当に必要があるんなら、そこまでしろよ。
断る患者には、強制捜査でもして吐かせるか、薬渡さないかしろよ。
そこまでしないだろ?
答えようが答えまいが、結局は薬渡すんだろ?
だったら最初からそんなの必要ないってことなんだよ!
224おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 17:25:52 ID:QjNlh/KH
>>217
>情報を得られる場面を自分から失っちゃって
薬剤師の役に立たない説明を受けることに対し、「情報管理料」だかなんだか言う報酬を取られてることをあんたは知ってるのか?
そして、説明を拒むことによって、本来はこれを取られないこと、もし取られればそれは不正請求になるということを、あんたは知ってるのか?
知ってる上で>>217のようなことを言ってるんだろうな。

>人とコミュニケーション取ってみろよ
>恐くないから
そうか。
じゃああんたは周りに人がいっぱいいる薬局の窓口で、「○○の性病です!」
「インキンです!」「鬱とノイローゼです!」と答えるのが怖くないんだな?
百歩譲ってあんたは怖くないとしよう。
でも世の中には、特に女性なら、そういうことを他人に知られるのが怖いという
人はゴマンといるんだよ。
あんたの勝手なモノサシで物事を判断するな。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 17:31:19 ID:fb0VpWmy
>>217
>人とコミュニケーション取ってみろよ

じゃあ人とコミュニケーションがとれない、という病気で心療内科に来た人はどうなるんだ?
心療内科の医師なら、プロだから、そして仕事だからそいう患者からも症状を聞きだしコミュニケーションをとることができるだろう。
しかし、薬剤師にそんなことができるのか?
また、詳しい症状をそんな患者から、診察した医師以上に聞き出すことができるのか?
できないだろ?
だから無意味だと言ってるんだよ。
226おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 17:35:51 ID:PcdDNQ4a
基地外も相手にしなきゃならんのが薬剤師と言う仕事なんだよ
227おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 17:38:08 ID:2po9xptb
>>226
だから、でしゃばって相手しなくていいから医者の言われたとおり渡すだけでいい。
228おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 17:39:57 ID:2po9xptb
>>226
そして、基地外から詳しい症状を、診察した医者以上に聞きだせるの?
「どうされましたか?」の一言で。
229おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 17:48:01 ID:cF+0Epdq
>>227
仕事をするなと?
いくら基地外でも人に向かって仕事をするなと言う権利はない
230おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 17:51:15 ID:3C3sdDOS
>>229
だから「今日はどうされましたか?」が本当に薬剤師に必要な仕事なのかを見直そうというスレなんだよ、ここは。
231おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:02:27 ID:Wc9eNX0W
>>224-225
そんな性病とか精神病の病名とか出すわけないだろ?
特に精神病とか患者自身が病気じゃないと思ってて、精神病だって言われるの極度に嫌う人もいるんだから
もし病名出すような薬剤師だったら、文句言って良いよ
と言うか、逆に聞きたいけどその指導料がいくらかくらいか知ってんのか?
そのくらいの金額ケチるくらいの貧困層だったらそもそも医者にかかれないよ

おまえらが「そのくらい貧乏なんだ、悪いか」って言うなら謝るけど
232おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:03:00 ID:1m+p+ucT
http://botiboti.tblog.jp/?eid=118648
本気で私の調子が知りたいのだろうか。それなら30分くらい必要だ。(笑)
だいたい、それは先生に話しているし、薬剤師さんに話す必要を感じない。
もし「調子が悪い」と返答したら、薬剤師さんが何かできるのだろうか。
どうも無責任な質問に感じる。
233おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:04:02 ID:1m+p+ucT
>>231
じゃあ欝で来た人はどう言えばいいの?
また、症状を答えなくていいのなら何のために聞くの?
234おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:05:49 ID:1m+p+ucT
http://okwave.jp/qa1932155.html
やたら親身になって「今日はどうされました?」
とか聞くの凄く引くんですけど。これ聞く必要は
お互いにないと思うんですけどあれ何故ですか?
馬鹿にしてるんじゃなくて、やっぱあの状況では
不自然ですよ。それに薬局側の人も社交辞令ぽく
言ってる感じです。
235おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:06:52 ID:1m+p+ucT
http://plaza.rakuten.co.jp/otokichi1101/diary/200802020001/
そこでも順番を待った後
薬を渡す前に どうされましたー からはじまる。
あんたねー。
しんどいから来てるの。ここにたどりつくまでどれだけ時間かかってるかわかってる?
さっさとお薬渡してくださいな
236おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:08:04 ID:dOovpoM6
>>230
法律で決まってるから必要な仕事です。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:09:59 ID:1m+p+ucT
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139041668
薬剤師になぜ医師との会話を話さなければならないのでしょうか?
それも、大勢のいる前で・・?
大声で処方された薬の内容をなぜ言のでしょうか

医師と相談して処方していただいた薬を(処方箋持参の)、
「以前は・・・でしたが、今回は・・になっていますが、なぜですか?」と、聞かれます。
個室で話すのならまだ許せますが、多くの方々のいる前で言う話ではないはず?と思ってしまい。
「医師と話し合いました」と伝えましたが、やはり次に行った時も同じ繰り返しです。

!みなさんは、薬剤師に何て言ったらよいと思います。
角がたたずに改善して頂く方法や、良い効果があったら教えてほしいです。
238おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:11:30 ID:1m+p+ucT
http://www.queserastyle.com/health/byoki/byokikusuri/56752/
私の心が狭いのか「なんであんたに病気を言わなければいけないの?」と思うのです。

医師に言うのはわかります。
でも、薬をもらうだけの薬局の薬剤師、しかも周りに知らない患者さんがいる前でなぜ自分の病気を公表しないといけないのでしょうか。

私の場合は言える病気だから良いですが、例えば若い女の子が「痔なんです」とか「性病なんです」とか言えますか?

それに病名を言ったからと言って、一緒に貰う薬の説明に書いてある以上の事を言ってくれるわけではありません。
239おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:12:43 ID:1m+p+ucT
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0516/130073.htm?o=0&p=3
周りに聞こえるし、みんなの前でお医者さん以外に病状を言う必要もないんじゃないかと思って、
いつも「あ、まあ・・。」とかいう生返事しかしてません。
いったい、いつからこんなに調剤薬局はうっとうしくなったんでしょうか?
240おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:13:39 ID:rEI/4xdd
>>233
鬱なんですって明るくはっきりと答えれば良い。
別に回りはそんな事気にしてないよ♪
241おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:13:48 ID:1m+p+ucT
http://aque.jugem.jp/?month=200801
最近、調剤薬局で薬を受け取る時、必ず「今日はどうされましたか?」と訊かれます。さっき医者に説明したのに、またあなたに説明するの?って気分になるのでついぶっきらぼうに答えてしまいます。ごめんなさい。だって面倒くさいんだも〜ん
242おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:17:47 ID:IAHwCKCM
>>236
何法にどう書いてあるのですか?
また、法律で決められてるのなら、聞いてくる薬局と聞いてこない薬局があるのはどうしてですか?
聞いてこない薬局は法律違反を犯してるのですか?
また、法律で決められてるのなら必ず病状を聞きださないといけませんよね。
答えない患者からは無理やりにでも聞きだしてるのですか?
また、どうしても答えない患者には薬を渡していないのですか?
渡してるならその段階で法律違反ですよね?
もし答えなくても法律違反にならないのなら、やはり最初からそんなこと聞く必要ないってことですよね?
243おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:19:44 ID:PsIw184R
>>240
嫌です。
さあ、なんと答える?w
244おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:24:01 ID:Y1YZNiO1
>>243
申し訳ありませんが他所に行ってください。
245おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:27:35 ID:PsIw184R
>>244
言われたことありませんが。
本当に必要な質問なら、確かに>>244のように言うべきですよね?
246おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:29:09 ID:uVEzBsTd
本気で基地外の相手してもらえると思ってるのかねぇ。
仕事だから仕方なくやってるだけなのに。
なので>>245のような対応になるのはしょうがない。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:39:03 ID:qujuUSaI
薬局薬剤師なんだけど
病名によって使っていい薬と、病気によって量を調節しなきゃならないときが
あるんだよ。
だから最低限のことは悪いけど責任と義務で聞かせてもらうよ。
患者さんに不必要な副作用でつらい思いはしてもらいたくないからさ。
俺は毎回同じ処方の人にはあいさつ程度しか言わないし、
具合悪くてモウロウとなっている人、性病とか
人には聞かれたくないようなことはあえて聞かない。
すぐになるべく空気よむようにしている。
薬剤師って糞真面目な奴がいて臨機応変にできないのもいるのが事実。
だから処方せんはどこの薬局でももってってかまわないから
うるさくない薬局をかかりつけにすれば良いと思う。
俺はフレンドリーになるまであまり聞かないようにしてるし
仲良くなれば患者さんから話してくれる。
でも副作用防ぐため最低限のことは話してほしいな。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:41:52 ID:Wc9eNX0W
>>233
気分が優れなくてとか言っとけ

抗うつ薬だったら、一部の抗うつ薬は効果が現れるまで時間のかかる薬もあるから効果が実感できなくても飲むのを止めないように
あと、副作用で口が渇く薬があるからそういう事は無いか?

医者はその辺り言わないから薬剤師が聞いているのだよ
249おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 19:15:01 ID:fK/48M6l
学歴論争になって終わっちゃったID:92RJjJihはともかく、
今日のレスだと>>247とか ID:Wc9eNX0Wとか、すごく説得力あると思うが。
患者側から言えば>>188とかもそうだよね。
ID変えまくりの>>1さん、これでも納得いかないの?
なんか薬局で嫌なことでもあったのかねぇ。たまにいる、
空気読めないタイプの薬剤師に嫌なこと聞かれて恥かかされたとかかな。
かわいそうに。
250おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 19:20:13 ID:eiA/yC4T
つーか「今日はどうされましたか?」と聞かれて
事細かに症状を説明しないといけない、と思うほうが理解できん。
まあウザいのは確かだが、ファミレスやコンビニの過剰確認と同じで
なんかあったときのためのDQN対策な気もするし。
自分の理想通りの対応をしないからと、
ウザイ、余計なことすんなとか文句言ってるのは民度が低いとしか思えない。
251おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 19:32:00 ID:FhofULph
「お薬を買いに来ました」で終了
252おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 19:38:08 ID:Wc9eNX0W
検索したら、主婦の節約術とかで薬剤管理指導料を断わる事が書いてあったけど、笑った

医療費を全額負担するなら分かるけど、保険入ってるなら数十円単位にしかならんよ
253おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 20:43:36 ID:CqIAqqYu
俺もさ、薬局薬剤師だけど、たまに家族の薬で他薬局に行くことがあって、
その時「今日はどうされましたか?」と言われたよwwww
薬の内容からして確認するほどじゃないのにさ、ただの風邪なのに。

で、俺が患者に渡す時は「今日は〜〜」なんてほとんど言わない。
処方内容でほとんど判別つくし、このスレで「薬によっては確認しないと
いけない場合がある」とのたまう薬剤師がいるが、じゃあ、具体的に薬品名を
あげて、どう判別つかないのか例を言ってみろよ。
俺はたいてい、「飲み忘れないこと、」、薬によっては「少し良くなっても
中止してはいけない」場合を伝えて早めに帰すようにしてる。
昔は患者のためと勘違い?していろいろ聞いたもんだが、最近は、薬を渡した後は
患者の責任だから、あとはどうなろうと知ったことじゃないと思ってしまう。
どっちかと言うと、喫煙や飲酒で体壊して、降圧剤やコレステ、DM薬などを飲んでる
患者に腹が立つよ。「お前らの嗜好で国費を無駄遣いしやがって!」とね。
254253:2008/05/18(日) 20:48:14 ID:CqIAqqYu
>>247
>病名によって使っていい薬と、病気によって量を調節しなきゃならないときが
あるんだよ。

悪いけどさ、経験でいいからどんな例があったのか、前者・後者で教えてくれよwww
255247:2008/05/18(日) 21:05:05 ID:qujuUSaI
>>253
おいおいお宅も薬剤師なら分かるでしょ。
前者は書き方が俺も悪かったけど抗コリン薬が前立腺肥大症や緑内障に禁忌だったり
例をあげたら切りがないから省略。
後者は腎障害・透析患者・肝障害また病気じゃないけど
高齢者・小児等に減量・疑義紹介せずに投薬してないよね。
256おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 21:16:33 ID:YwK1SRoG
で、結局ID:92RJjJihは旧帝大出てるの?
257253:2008/05/18(日) 21:35:51 ID:vrH/rR70
>>247
>高齢者・小児等に減量・疑義紹介せずに投薬してないよね

はぁ?
そんなことは投薬前に済ませることだから、論点ズレてないか?ww
そんなことは患者に投薬時に詰問することとは無関係だろ?
お前も数あるオナニー薬剤師じゃないのか??
258247:2008/05/18(日) 21:49:34 ID:qujuUSaI
>>253
悪いな。テレビ観ながら書いてたから
論点がずれてた。
いや違う。お前のこと想像しながらオナニーしてたんだ。
一緒にしないか?
俺は患者のために指導するがお前は国費削減のため
患者指導頑張ってくれ。
259おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 21:54:00 ID:fK/48M6l
不覚にもクソワロタwwww
260おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 21:58:08 ID:Wc9eNX0W
と、まぁ>>255さんと>>257の様に現職の薬剤師にも色々な人がいるわけで

261おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 21:59:15 ID:9tDv0Ffk
ID:CqIAqqYuって>>1でしょww 薬剤師とかバレバレな嘘やめれwwwww
262253:2008/05/18(日) 22:12:29 ID:vrH/rR70
>>261
ID:CqIAqqYuは俺を指してるんだよな?
正真正銘の薬剤師だよwwwwマジで。
どこに「バレバレな嘘」があるんだぁ??指摘してみろww

決して立派な薬剤師じゃないが、年数を重ねてくると
最大の患者サービスってのは、詰まるところ待ち時間を
少なくすることだと思うわ。
ま、処方医によっては苦労させられる職場もあるけど、それはご愁傷様だろ。
263おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 22:27:32 ID:9tDv0Ffk
>>262
エッ^^;!?
そのレスそのものが薬剤師じゃないことの証明のように思うけどね。
ま、基地外ヤクザもあまたいるから、>>1が薬剤師だって主張するならそうなのかもね。
元気だせ。そのうちいいこともあるよ。
264253:2008/05/18(日) 22:40:47 ID:vrH/rR70
>>263
おまい、思い込みが激しくて面白いなwwwwww
俺は>>1じゃないし、ここ数日前にこのスレを見つけたんだけどな。
何を根拠に「そのレスそのものが薬剤師じゃないことの証明のように思う」と
判断してるんだか・・・
265おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 22:51:05 ID:fv3ZNu6o
>>262
つまり何なんだ?
薬剤師は変な色気出さずに処方箋通りに事務的に薬渡してりゃ良いってことか?
266247:2008/05/18(日) 23:01:12 ID:qujuUSaI
>>253
お前さんの言う年数重ねるって何年目の薬剤師かい?
今までの発言内容を見る限り駆け出しのまだ20代の若造の
匂いがプンプンするな。
>>喫煙や飲酒で体壊して、降圧剤やコレステ、DM薬などを飲んでる
>>患者に腹が立つよ
この発言が坊やの証明だな。
267おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 04:06:16 ID:RvoMW7MJ
薬剤師の人が、
「今日はどうされましたか?」って聞くのって
ここ3〜4年前からで、それより前は聞かれなかった
気がします。

だから、聞かれ始めてすごく違和感がありました。

何か、薬剤師の協会みたいなところで取り決めでも
あったんですか?

薬剤師さんによっては、
「今日はお子さん、風邪で下痢ですね?」と
聞いてくれると、素直に「はい、本当に下痢が止まらなくて」と
話せるんですが、
「どうされましたか?」って来ると、
最近、むっと来ます。

具合の悪い子供の世話で寝不足だから、
混んでいる小児科で待たされ、先生に子の病状を話し、
会計して、それで薬を貰いに行く頃には、へとへとなのに、
そこでまた一からやり直しみたいでもう頭に来ます。

このスレを読んで、薬剤師さんにも義務があるのはよく
分かったけれど、じゃ〜ちょっと言い方を変えて欲しい!!!
268おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 04:27:30 ID:tbTufLhd
病院の近くの調剤薬局じゃなくて会社の近くの調剤薬局で処方箋をだした。『該当する薬がうちにはありません』花粉症の時期だしマイナーな薬でもないのに…
若いスタッフしかいなくてすげーやる気が感じられなくてビックリした
269おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 08:55:12 ID:RdxXCnJk
今薬剤師じゃないけど、昨日、書き込んだものです

>>267
やっぱり風邪と下痢と言っても名前出すと嫌がる人いるし、「今日はどうしましたか?」って聞かれても、適当に答えれば薬の説明に入ると思うんだけど
名前出しても良いなら「子供が風邪と下痢で〜」って答えれてくれると楽だと思うんだけどね

自分は正直な所「今日どうしましたか〜?」は使わなかった
「今日は〇つお薬が出てますね。この薬は〜する薬で(飲み方の注意や出やすい副作用の説明)。次にこの薬は〜」って感じでやってた

>>268
できる事なら病院の近くの薬局が良いです
有名な薬でもそれを全部用意しているのは不可能
近くの薬局なら病院で出やすい処方を基に薬を用意してるから、無い事は少ないです

行く薬局が決まってるなら処方箋ファックスしてくれる病院もあるから、それを利用すると薬局行って薬が無いとかは少なくなると思う
270おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 15:42:47 ID:+0TbSvCp
医療関係者が患者をキチガイだと馬鹿にしてるのは悲しいね
271おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 15:58:10 ID:vdvpgC0H
でも実際基地外結構いるから仕方ないんじゃね
272おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 16:08:20 ID:p9DqTwrQ
>>267
子供の病状なら多少は話すけど、なんで自分の病状をみんなが
聞いてる前で応えなきゃいけないんだよ?って思う。
薬歴管理料とかって取るなら、個人情報にも気を使って欲しいね。
個人情報はダダ漏れしまくりでよく薬剤師は医療関係者を気取るな?と。
273おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 17:23:49 ID:+1PJQRtS
>>272
仰るとおり。ただね、個人情報ダダ漏れは薬剤師に限ったことではない。
仕方ないんだよ。法定ギリギリで経営者がプレハブ作るから個室スペースが取れないの!!
274おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 17:26:03 ID:RdxXCnJk
>>272
最後の行、薬局弁慶の患者がよくその言葉を吐いてたなぁと思い出して笑った

確かに個人情報云々は不備があると思うけどね
プライバシーに配慮した薬局も出て来たから、そっちに患者が流れれば状況は変わってくると思う
275おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 21:48:05 ID:EHjoCII4
薬剤師には何も言ってやらん。
訊かれても黙ってにらんでやる。
そうしたら諦めて薬出すよ。
276おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 22:27:18 ID:OAgBlbUO
一言もしゃべらない気か。不審者と間違われて通報されない程度にしとけよ。
277おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 22:45:01 ID:AWO1mjsn
まだキチガイ>>1ががんばってるのかwwwwwwww
278とおりすがり:2008/05/19(月) 23:45:25 ID:zKiduxMS
薬局薬剤師ですが・・・
今まで一度たりとも『今日はどうしましたか?』
などと聞いたことない。

推測の域を出ないがどんな理由で受信したかは処方内容、受診診療科
保険の有無、なんかでわかることが結構ある。
だから自分は患者の問診票と処方箋から推測したものをもとに
『今日は〜〜〜ですか?』『〜〜〜の状態ですか?』とちょっと具体的に
質問してます。

Yesならそこから話しが始まるし、Noなら『いや〜〜〜です』と話しが始まる
ことが多いです。

結局はアプローチの仕方で患者側も受け答えが変わってくるということです。
聞かれて嫌な感じのする質問の投げ方もあるでしょう。
一方的な質問はストレスなので、会話に繋がる方法で聴取してます。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 00:30:24 ID:cchvVV4E
彼にとって>>17が逆鱗に触れたということはよく分かった。
でも事実、薬学部なんて、摂南だのなんだの、そういうイメージしかないんだが・・
イメージだけで語ってスマン
280おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 00:49:27 ID:yVPflP1H
何故バイアグラを売ってくれないんだバカモンが!厚生労働省なんか糞くらえ!
281おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 01:18:22 ID:+7ArFTjq
『今日はどうしましたか?』 なんて聞かれたことない。
>>1は議論に値しない特殊なケース。
282おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 02:18:02 ID:ogrpcuHB
>150
懸かり付けの医師に言うのが一番いいんだよ実は
283おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 17:05:38 ID:iL1TuDXj
主人が訳あって心療内科にかかっています。

診察が済むと、主人は車で待っていて私が一人で
隣の調剤薬局へ。
今までデパケンだけだったんですが、パキシルが初めて
処方された時、
「あら!お薬増えちゃいましたね。どうなさったんですか?」と
きたもんだ。

パキシルを服用するかしないかは、前の医者がすごい反対して
いたので、私も主人も嫌だったんですが、
今の医者のすすめで服用することに踏み切った経緯があるので、
症状が悪化したから増えたのではないのに、
あんな言い方されてすっごくむっとしました。

もちろん、一言も言葉を返さなかった。先週行った時、パキシルを服用し始めて、二ヶ月経ち、
その間検査した肝臓などにも何の副作用も出ていないので、
20から30に増えた。

またまたその薬局へ行ったら、処方箋を見て開口一番!

「あら?お薬の種類が変わったの?」
寝耳に水とは事のことで、私はびっくり仰天して
「ええ!!違いますよ。よく見てください」と言ったら、
「ああ、今までの20に10がプラスされたんですね」

もう、本当にびっくりしたし、もうあそこには行きたくない。
でも、心療内科の隣だからまた行くと思うけれど・・・・

あのおばはん薬剤師、どうにかして欲しい!!
284おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 18:56:43 ID:PdlzX5p2
>>267
>このスレを読んで、薬剤師さんにも義務があるのはよく分かった

どこをどう読んだら、「今日はどうされましたか?」が薬剤師の義務だととれるのか分からん・・・
どう見ても、言う薬剤師もいれば言わない薬剤師もいるじゃん。
義務ならみんなが言うはずだろ。
285おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 19:07:16 ID:s6XL+Ayg
ちょうど今日、薬剤師に同じ事を聞かれた。
数年前からこういうことを言われるようになった気がする。

オレは嫌だと思ったことは無いなあ。
処方された薬を患者に説明する上でも出来るならば知っておきたいだろうし。
逆に何も聞かれないよりはオレはいいかな。
286おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 19:37:59 ID:lrWyh1r1
ちゃんと勉強してて空気嫁る薬剤師は聞かれたくないであろう病状の場合聞いてこないよ。
薬から何の病気かだいたいは推測出来るはずだよね。
287おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 19:46:48 ID:dR7nkg6l
>>283
まず、ここで書き込みなんかしてないで、その薬剤師に文句言ってくれと言いたい
医者とのパキシルにした経緯は薬剤師は知らないだろうし

俺も心療内科の隣にある調剤薬局で薬剤師のバイトしてたけど、薬が前と変わっていたら状態がどう変わったのか(もしかしたらそれまでの薬が原因かも知れないし)聞かざるを得ない
用量が変わったときも同じ
288おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 20:35:04 ID:UtoqnPbN
>>283の漫才みたいなやり取りにクソワロタよwwwwww
289おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 23:41:01 ID:iL1TuDXj
283です。

287さんへ

>俺も心療内科の隣にある調剤薬局で薬剤師のバイトしてたけど、
薬が前と変わっていたら状態がどう変わったのか
(もしかしたらそれまでの薬が原因かも知れないし)聞かざるを得ない
用量が変わったときも同じ


どうして薬剤師さんが知る必要があるのですか?

どんな薬を使ったら良いか?その量はどうしたらよいか?など
薬剤師さんが知っておく必要があるなら、
診察のとき、医師と薬剤師さんと患者の3者で話し合うべきでは?

もう散々、心療内科で医師と話し合って決めたことなので、
決まった跡にその経過等を薬剤師さんに話して一体どうなるの?


薬剤師さんには症状とか話してないし、
もし薬局で、回りに何人もお客さんが居る中で、
経過や症状を話して、薬剤師さんが
「私はパキシルより00がいいと思うわ」
なんて言いだすことなんてあり得ない訳でしょ?

じゃーどうして聞かざるを得ないのか、おしえて欲しい。
290おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 23:45:12 ID:L2FNtm39
>>283
あんたおもしろい人ですね。文からにじみでてます。
291おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 00:00:16 ID:2NuOMAcg
>>283
まあ、精神安定剤でも飲んで落ち着け。
292おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 00:15:52 ID:B4EsYrbI
283です。

強迫性障害の主人がしぶしぶ診察を受け始めて早2年。

デパケンをきちんと昨年夏から飲み始め、
そしてパキシルを飲み始め、だいぶ良くなりました。

本人も自覚しています。

でも、心療内科へ月1回連れて行くのは、私にとって結構な
プレッシャーで、もし何かでへそを曲げたらとかいつも
ひやひやというか、疲れるんです。

診察が終わって、やれやれって一安心したところで、
例のおばはん薬剤師の何気ない一言に、もうキレソウニなるんですよ〜

主人が一人で行けば良いのに、一人では絶対に行かないと・・・

仕事に集中しているからからなぁ、なぜか平日は陽気で
変な観念に拘ることも少なく、切れることもないんです。
仕事は出来る人で高収入。子供も居るので離婚することも出来ず・・・


愚痴ってすみません。私は薬を飲まなければならないほどの
ダメージは今のところないので、薬はないんです。

でももう眠いから寝ます。おやすみなさい
293おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 00:41:14 ID:mH7aqgHe
がまんできないので愚痴らせてください。

一ヵ月後に結婚式を控えたある日、私は初めて産婦人科に行きました。
式当日に生理があたらないようにするために、ピルを処方してもらうためです。

人生で初めての産婦人科なので、正直怖かったし恥ずかしかったです。
それで14日分のピルを処方してもらい、近所の調剤薬局に行きました。
調剤薬局には女性と男性の薬剤師が一人ずつと、患者が数人いました。
女性の薬剤師に処方箋を渡すと、薬を持ってきて私の名前を呼び、
「寝る前に一錠飲んでくださいね」と言った。
お金を払って出ようとすると、バカでかい声で、彼女は言った。

「やっぱ生理とか遅れちゃうかんじですか〜?結構不規則で〜?」

不快。マジ不快。確かに不順だけど、さっき実名呼ばれたあとで
「生理不順なんですか〜?」はナイだろ・・・。
不快だったけどまだこの話は終わらない。

294おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 00:42:31 ID:mH7aqgHe
293のつづき
後日、このあいだの産婦人科で受けた子宮ガン検査の結果を聞きに病院へ行った。
すると、子宮ガンは出てないけど、カンジダが出てると言われた。
ショックだった。カンジダと言ったら性病・・。
落ちこむ私に先生は
「これは女性ならほとんどが持ってる菌で、体が疲れてる時に発祥してしまっているだけ。
とてもよくある事なので、気にする必要は無いし、人にもほとんどうつらない。
薬を使えば一週間で完治するから大丈夫」
と言ってくれた。それでもやっぱりショックだった。
アソコに塗る薬と、中に入れる薬を処方された。
それもショックだった。(入れるのなんて使ったことないし)
調剤薬局に行くと、前回と同じように女性と男性の薬剤師が一人ずつと数人の患者がいた。
女性の薬剤師に処方箋を渡すと、彼女は薬を持ってきて私の実名を大声で呼んだ。
すると「使い方分かりますか?」と聞くのでイマイチわからないと答えると、
「使用方法の説明書も入れておきますね」と言われた。親切だと思った。
お金を払って帰ろうとすると、彼女はまたバカでかい声で言った。

「やっぱ〜、痒みとかひどいですかぁ〜?おりものとか気になりますー?」

死ねばいいと思った。
デリカシーの無さ過ぎにもほどがあると。
周りの患者には私の実名と顔と下に病気があることがその場で公表されたわけだ。

「女性だから周囲に気を使ってくれるはず」
「女性だから下関係には特に配慮してくれるはず」
「女性だから女性の気持ちはわかってくれるはず」

はいはい思いこみでした。
295おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 00:47:52 ID:Kv5e4NpV
>>293 >>294
ねたクサ
296293-294:2008/05/21(水) 00:53:33 ID:mH7aqgHe
>>295
いやマジです。

薬剤師であんなこと言う奴がいるって事が信じられなかったけど、
このスレ読んでると結構多いんだなーと。
297おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 01:06:07 ID:IfYcJ97x
なんで病気のことについて尋ねるのが公開なんだろう?
個室にすべきじゃない?

あと、薬剤師にへんな反感持たれると、デスパレートの妻たちのようになるかも
298おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 01:33:34 ID:vVEdjM0m
個人情報にうるさくなったのちょっと前からだからね
これからちゃんと法整備されるかもしれないけど、点数削ってさらに調剤薬局いじめるようなことを厚労省がするかな
299おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 03:28:03 ID:XFYGYsn+
>>293
マジレスするが、それは調剤薬局のやり方云々以前にその女薬剤師のデリカシー欠如の問題。
今後も通うようなら、その薬局はやめて自分に合った「かかりつけ薬局」を探すのを
オススメする。門前じゃないと初回は薬を用意するのに数十分〜数日かかるかもしれんが、
病院から薬局にFAXしてもらってから向かえばそこそこ用意しててくれるはずだしね。
あと投薬時に実名呼ばれるのは仕方ないと思うんだけど…。そんなに気になるなら、
処方箋渡す時に受付の人にその旨伝えたら? 何か対応してくれるだろうし、
「ああこの人はちょっと難しい人なんだな」って思って色々気を使ってくれるかもw
300おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 06:46:24 ID:KPyx74mL
>>294
薬局に備え付けの「ご意見」ハガキあった?
不快だろうけど、あればちゃんと本社がある薬局チェーン店だから
取りに行って書いて本社に送ってやれ。
あと、中央薬剤師なんたら協会とかいうのがあるはずなんだが、そこは
同じ薬剤師同士のことでなあなあ。

やっぱり一番いいのは、国民消費者生活センターに電凸して、
薬剤師の苦情を1件で地道に増やすことだね。

不快な対応の薬剤師に会う確率ってけっこう高いよ。
なにかあったら速攻で苦情ですよ。
飲食店と同じ。
301おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 07:54:32 ID:L6VupN82
この前相手してくれた薬剤師が、わざわざ
「これの治療ですね」って処方箋にかかれた病名に○して話してたのはこのためか。
常識的な薬剤師でよかった。
302おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 08:11:14 ID:UOhoPFio
>>300
>>293のようなデリカシーの無い薬剤師の件だと消費生活センターじゃ無意味
個々の薬剤師の問題と処理されるから

そもそもすぐ改善される事を望むなら消費生活センターじゃ期待薄

チェーン展開してる薬局なら本店に電話かけるのは有効
303おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 08:51:14 ID:A8hlJSFF
そのような薬剤師が堂々と仕事をしてると言う事は、本部もわかっていて
仕方なく(薬剤師不足だから…)雇ってるってことも考えられる。
薬局替えられるなら替えたほうがいいよ。病院で指定されてその薬局を
利用してるなら病院に相談してみたら?

詳しくは忘れたけど、
「きょうはどうされましたか?」と薬剤師が聞くのは、症状や薬について
客に説明すれば客の相談にのったという事になって、その分、請求金額が
加算されるようになったからなんだとか。客に答えさせてそれについて何か
答えれば相談にのった事になって、薬局が儲かるしくみになってるんだとか。

だから、薬剤師に聞かれたからと言って真面目に答える義務はないし、
答えたら薬の代金に説明料がプラスされるので、説明も相談も必要ないなら
「病院でお話は聞いてきました。症状の相談も薬の説明も必要ありません。
お薬を頂くだけで結構です」と答えればいいんだとか…。
304おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 09:26:45 ID:LjoDNvSo
>>303
なんか前の方で「患者があれこれ要望出す前に薬剤師は入力済ませて
領収書出してしまうから無駄だざまあみろ」と薬剤師からのレスがあったような。
処方箋を渡しながら言わないとダメだね。
先に待っている人がいて、「こちらのトレイに入れてお待ち下さい」状態だと
渡しながら希望を出すなんて事できなさそうだけど。
305おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 11:25:49 ID:DzSYaLEe
まあ俺はいちいち患者と話するのは面倒だから指導いらんと言われた方が楽だが。
聞きたいことがある患者は自分から相談してくるし。
指導も疑義紹介も必要ない人は↓みたいなことがおきても文句言わないならいいんじゃない?
http://same.u.la/test/r.so/mamono.2ch.net/newsplus/1211302099/l10
306おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 12:51:58 ID:UOhoPFio
>>305
薬剤師も親切やボランティアで薬の説明してるんじゃない
医療報酬をもらうのも理由だけど、説明責任を果たしておかないと問題が起こったときに責任を問われるからだろ
説明が不要なので、何かあっても責任は問いませんって誓約があれば良いんだけれどな
まぁ、そんなのしても文句たれてくる奴は文句たれるんだろうが
307おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 16:08:20 ID:KPyx74mL
>>302
本店じゃ社員を庇うから意味ない。
>>306
要はプライバシーの配慮がないんだからその場で抗議しるのが一番かもね。
できれば他の患者がいっぱいいるときを見計らって大声で抗議するのが効果的。
308おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 21:47:56 ID:B4EsYrbI
体重と薬の量なんて、私たちには皆目見当がつきません。

医師の書く処方箋には、体重までは書き込まれていないけれど、
年齢は書いてあるはず。もしくは月一で提出させられる
健康保険証見れば年齢が分かるはず。

子供が対象の場合
母親に「今日はどうされましたか?」と
聞かれたら、「なんかインフルエンザみたいで〜」と
主語の「子供が」は省略してしまうと思う。
だって、子供が風邪で小児科で受診して薬を処方されて、
それを持って、調剤薬局にきている事が前提なのだから・・・


薬剤師さんが、「今日はお子さん、どうされましたか?」と
聞かれたら、その時点で薬剤師さんも対象が「子供」で
あると認識されているわけだから、実際に薬を出すときに、
量が2倍だったら流石に気がつくのではないかと・・・?

もし、「今日はお子さん、どうされましたか?」と聞かれたら、
私も「子供がどうやらインフルエンザにかかっちゃったんですよ」と
子供を守護にして話すと思う。

散々出ている薬剤師さんの聞き方ってとても重要だと思う。

ttp://ime.nu/same.u.la/test/r.so/mamono.2ch.net/newsplus/1211302099/l10
309名無しさん@HOME:2008/05/21(水) 21:55:33 ID:eTJT8Z05
レセコンのHPより患者さんの資料提供発見

この中で血圧日誌と糖尿病日誌はなかなか値打ちもの。
メールでいくらでも送ってくれるので、患者さんが喜ぶので
利用してみたらどう?

https://sec.sawai.co.jp/med/request.php




310おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 22:16:46 ID:UzEaxwut
>>303
5行目以降についてはあまり勧めない。飲み合わせや
服用についての確認が本当に必要な場合ってのは結構あるよ?
しかも医師だけではそこまで行き届いてないことは
全く珍しいことじゃない。また、医師がしっかりしてても、
処方箋を作成する病院事務が記載ミス、入力ミスすることだってある。

そもそも薬剤師の指導で儲けるとか、そんなたいそうな額じゃないし。
たかだか30円〜90円ケチって、自分では計れないようなリスク背負うの?
自分や自分の家族の体のことなのに。

>>307
抗議はまっとうな会社なら、本社にするのはある程度有効。
他患者の前で大声で抗議とか、有効どころかほかの患者から迷惑がられ
生暖かい目で基地外のように見られてしまうのがオチ。
311おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 23:06:38 ID:UOhoPFio
>>310
完全に同意
>>303のような実際いくら安くなるかも知らないようなあいまいな知識で説明を拒否するんだよな

>>307
何で直接薬剤師に言うとかそれが抵抗あるなら本店に苦情言うとかじゃなくて、そんな対応が思いつくんだろうな
病んでるわ
312おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 03:24:57 ID:n8d1eY24
>>308
患者が出来るだけ不必要な副作用を被らないようにすることも薬剤師の責務なわけ。医師の処方から間違いが無いかどうかを見つけだすには患者の症状も聞かないと分からないことも多々ある。
そういうのを一切無視して説明も指導も薬剤管理もいらんと言われても困る
もちろんデリカシーの欠如したような聞き方は許されないけどね。
薬剤師だから気付くこともあるし医師が処方間違えることは一般の人が考える以上によくあること。>>1みたく医師の言う通り出しときゃいいと思う人は結構いると思うけど、患者からは見えないとこで結構やってるよ。
まあ医薬分業は始まってまだ歴史が浅いから欧米のように機能するかどうかはこれからの薬剤師次第だと思う。
当然これまで以上に質が問われるのは間違いないから一般常識から逸脱したような薬剤師は淘汰されていく。
313おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 08:29:05 ID:qddeWvFu
>>310
たかが40円前後の金額のわりには、恫喝まがいに「お薬手帳」を
要求する薬剤師多いんだけどねw
だいたいお薬手帳なんか窓口に持ってこないヤツがシールもらったからって
家で後生大事に貼ると思うか?
ココが薬剤師のバカさ加減なんだよね。

あと薬剤師が診断まがいのこと言うのを説明を求めても結局
先生(医者)が判断してるからって患者に説明しないじゃん。
それで患者の体を本当に気遣ってるといえるのか?
結局は自分達の保身しか考えてないんだよ。

先日子供が風邪引いて医者で処方箋を貰ったのを薬局でだしたら、
「これで先生は明日学校を休まないでいいという指示なんですか〜?」
なんていうから
「なんか眠くなる薬でも入ってるんですか?眠くならないのをだすって
おっしゃってましたが?」
と聞き返しても
「いえ、先生が織田氏する薬で間違いないですから」ってw

じゃあ聞くなよ?
患者の不安を煽るなよ。

薬剤師なんて信用してねぇし、薬剤師のためにお薬手帳なんか持って
いかねぇよ。
薬の飲み合わせのことは細かい知識なんかなくても
「いま他に飲んでる薬ありますか?」くらい医者で嘘なんかつかねぇよ。
Dr.HOUSEじゃねぇんだよ。
314おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 09:15:51 ID:McerMlbx
お薬手帳は別に薬剤師のために持ってくもんじゃないと思うんだが。
例えば十種類以上薬を服用してる高齢の患者さんが、「いま他に飲んでる薬ありますか?」で全てきちんと答えられると思う?
皆があなたのように若くて認知がしっかりしてるわけじゃないんだよ。病院通ってる年齢層を考えたらやはり薬の記録は必要だと思うけどな。あまりうまく機能してないのは残念だけど。

315おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 09:54:34 ID:qddeWvFu
>>314
携帯で自演するなよw
じゃあ十種類以上も薬を飲んでそうな年寄りにもお薬手帳持って来いと
言えばいいのに、なぜか年寄りには言わないんだよ。
薬局でウォチしてたけど、男には言わないんだよ、これがw
女には言うの、「お薬手帳持ってきてください!」って。

要するに主婦を見下してるけど中年男には言えない。

あと、まっとうな調剤薬局は少ないから>>310の話はマユツバ

だいたい年寄りの話なんかしてない、ほんとバカ。
316おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 10:06:46 ID:kTRtnU/b
クスリ漬けの連中の言う事なんか信用出来るかよ。
317おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 10:53:05 ID:Qo93PbsI
また>>313みたいな馬鹿が湧いて出てきたな
定期的に出てくるけど

シールもらった奴が後生大事に手帳に貼るかって言ってるけど、そこまで薬剤師の知ったことじゃない
薬剤師は情報を提供するだけで後どう利用するかは患者の問題
どこまでおんぶに抱っこなんだよ

あと、何か薬局で“ウォチ”してたみたいだけど、そんな一ヶ所で見た事で鬼の首取ったみたいに言われてもなぁ

早く治療に専念してね
318おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 12:31:41 ID:McerMlbx
>>315
やたら思い込みの激しい奴だな。
その薬局で何時間ウォチ?したのかは知らないけど。
まあ出来るだけ薬局いかなくてもいいように健康に気をつけてね。お大事に
319おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 14:41:08 ID:decpTAGi
>>314はなんで>>313が十種類の薬を飲んでる高齢者と思ったの?
レス内容がおかしい。
>>317
だからお薬手帳を持参する必要はないんじゃないの?

薬科のバカ学生か?
320おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 15:23:43 ID:McerMlbx
>>319
例えばと言ってるだろ。>>314をよく読め。お前らは本当に自己中だな。
321おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 15:31:07 ID:VufOtCVB
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
調剤薬局 その4 [医療業界]
薬剤師の年収を晒そう [医療業界]
薬剤師の年収ってどれぐらい?2 [医歯薬看護]
■■薬局薬剤師vs病院薬剤師■■ [医歯薬看護]
薬剤師の過剰問題について考えるスレ [医歯薬看

ここで偉そうに肝心なことには応えないで嘘ばかりついてるレスは
みんな薬剤師のレスだろうから話半分でいいよ。

調剤薬局の賢い選び方ってサイトあるからググって見てみると、
いかに患者じゃない立場の人間が書いてるかわかるよ。
ID:McerMlbxとかのレスは信じないほうがいい。
322おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 19:37:07 ID:Qo93PbsI
>>319
何が、だからなのか意味不明

持ち帰って貼るかどうかは薬剤師のためじゃなくて、もらった患者のためなんだよ
もらった薬の中には当然他の薬と一緒に飲むと相互作用を起こして、最悪命に関わるものもある
もし、他の病院にかかる事になったら自分が今飲んでいる薬の名前、一日の服用量とかをちゃんと伝えられるのか?

素直になって自分の利益の面から考えてみろや
323おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 19:46:33 ID:iCB9tv95
自分は非薬剤師だけど、ここで薬局叩いてる奴には何を説明しても無駄ぽい
結局なんでもいいから理屈こねて批判したいだけだろうね。
普通の利用者の立場の人間ならここまでざっと読めば納得すんよ。
324おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 20:16:20 ID:ddtOEHSc
>>321
>調剤薬局の賢い選び方ってサイトあるからググって見てみると

おい、クソガキwww
どのサイト読んだのかくらい貼り付けてからモノ言えや。
325おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 20:33:23 ID:4fyNyyOp
>>323
だから来なくてもいいよ。
ここは薬剤師を薬剤師が語るスレじゃないし。
こんな良スレあったとは・・・
あげとくね。

派遣で調剤薬局の医療事務を産休の人のかわりに1年足らずしたこと
あるけど、社員教育のビデオとか患者をバカにする内容で呆れちゃったよ。
それに普通のクリニックと違って患者が多いからたしかにお薬手帳は
持ってこないとシールをサービスで出すんで嫌がるね。
本社から経費削減とか言われてるんで持ってこないヤツには、
嫌がらせの意味も含めて嫌がらせのように指摘するようにちゃんと
マニュアルに書かれてる場合もあり。
あと生保とか高齢者とか乳児などの窓口で金にならない患者にも
冷たくしていい、と堂々とマニュアルに書いてある調剤薬局もある。
ほんとはもちろん追い出しちゃダメなんでもし腹に据えかねたら
もよりの役所の苦情相談みたいなとこで店の名前出してもいいよ。
あととにかく周りの人間に口コミで
「感じの悪い薬剤のいる薬局がある」と言うのも手。
もちろん本社に苦情のダブルパンチがあればリーダー薬剤師が
売り上げ悪くて移動になる場合もあり。

調剤薬局って歯医者並に多くね?
選び放題なんだからとにかく嫌な薬剤師がいるところは行かない。
悪口も広める。
これっきゃないです。
326おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 21:02:35 ID:BcuD9LB0
旅行に行って、「あー、こんなところに住みたいな〜」と思った時、頭に浮かぶのは薬剤師。
327おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 21:50:16 ID:Pu6cnRqI
>>326
日本語でおk?
328おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 21:55:48 ID:ZFNTeF7V
>>325
>>323は 非 薬剤師とかいてあるように読めるが?w
薬剤師じゃないってことだろうが。
>>1必死すぎワロタ
329おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 22:07:40 ID:n8d1eY24
>>325
悪口広めるwwさすが医療事務だわ。で、そんだけ人に勧めるくらいだからもちろんおまいは実行してんだよな??その悪口作戦を。
大体社員教育ならその薬局がブラックなだけで別に雇われの薬剤師カンケーねーじゃん。それで薬剤師が悪いなら雇われの医療事務のおまいも同罪だろ。
その派遣先の薬局が潰れるよう働きかけろよ。
330おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 22:11:46 ID:iCB9tv95
>>325
328の言うように自分は薬剤師どころか理系の人間ですらないよ。
だから非って書いたが読めなかったみたいだね、ごめんね。
平凡大学出の文系人間だけど、それでもどっちの理論がムチャクチャかは分かるって話。
ついでに自演が下手すぎだからもちょっと頭使った方がいいと思うよ。
331おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 22:20:13 ID:g52EkfYq
これって沢井製薬の患者さん用の手帳とか本みたいだけど、
結構使えるものが多そう。メーカーと取引は必要ないみたい。
MRに持ってこさせるのではなくて、送ってくれと書けばいい。

309 :名無しさん@HOME:2008/05/21(水) 21:55:33 ID:eTJT8Z05
レセコンのHPより患者さんの資料提供発見

この中で血圧日誌と糖尿病日誌はなかなか値打ちもの。
メールでいくらでも送ってくれるので、患者さんが喜ぶので
利用してみたらどう?

https://sec.sawai.co.jp/med/request.php
332おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 23:04:14 ID:r38F6f1P
>>325さんかわいそかわいそなのです・・・
>>325さんをいじめないで・・・(´;ω;`)
333おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 08:32:06 ID:TJpSezhl
>>332
>>325が正論言ってるんで許せなバカ薬剤師多しw
334おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 12:52:32 ID:1c3jh4pV
>>332
わかったよ。もういじめない。
335おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 13:25:56 ID:9xs9VaaE
もう書き込みは出尽くしたようだな
やっかみ半分で薬剤師批判してきた奴も論破されて以後出て来なくなったし
336おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 14:13:49 ID:fwmQjFqZ
>>335
論破されてる、なんて思ってるのは自演してるおまえだけwwwwwwww
337おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 14:16:59 ID:sfS0qG4K
何このスレ
でも、薬剤師ってプライド高杉じゃね?
338おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 14:18:40 ID:ro7IFHgf
>>1
わかるわかるw

最初「へっ?」と思った。受け付けで処方箋渡してるのに。
で、再度症状を説明。さっさと貰って出ていきたいのに面倒くさいんだよ。
339おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 14:23:32 ID:6SRm0LAB
大学時代(文系)、通学途中の調剤薬局でバイト。
やることは一部の調合や客からの質問以外は薬剤師と全く同じ。
責任者に疑問を呈しても「こんな仕事には免許なんて必要ない、利権だから」。
今から10年近くも前で文系の学生が昼間の内勤で時給1300円なんて、他にはなかった。
因みにその薬局は今でも盛業中。
340おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 14:41:38 ID:ahdXC+sA
薬剤師限定じゃないけど他板のスレでも何度か
薬剤師に対する文句のレス見たことあるよ。

看護婦も医者も2ちゃんでさえ、聖職なのに批判するなんて・・・って
書き込み見たことあるけど、薬剤師は医療点数がなんとなく不透明な
部分が多くて、公務員並みに嫌われ者になりつつあるような?
341おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 15:36:02 ID:9xs9VaaE
>>339
粉薬や液体の飲み薬(液剤)の調剤はやってないんでしょ?
錠剤とかを棚から出してトレイに入れて薬剤師に渡すくらいだったら全然問題ない
その後、薬剤師も確認して2段階のチェックをしてから渡してるから

>>340
何となくなんだろうな
じゃあ、医者にかかった方の点数はちゃんと認知できているのかと言えばそうじゃない

医者に言うのは気が引けるから、そっちの不満を薬剤師にふっかける
薬剤師バイトしてたときもたまにそんな奴いたよ

まぁ、逆に薬剤師に気を許して医者で言わなかったことを言ってくれて、そのおかげでその人は薬の作用が強く出てるって分かったこともあったけど
342おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 16:22:29 ID:1c3jh4pV
ここでヤクザ批判してる人はお医者様が処方して下さったお薬をヤクザは何もしなくていいからさっさと処方通り袋に詰めろと言いたいんでしょ。
何かあっても自己責任かもしくはお医者様に文句いいに行くんだからいいんじゃね?
ヤクザには何も期待してないんだからまさか副作用で何か起こっても薬局に怒鳴り込んだりしないだろ。
違うのかな?
343おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 17:43:31 ID:aj+jnpGT
ヤクザは直接患者を治癒する現場にいないから、
必然と有り難味に欠ける。
漢方薬など自家製剤している所はヤクザの信者が多い。
344おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 18:45:52 ID:9xs9VaaE
薬剤師は医者と患者の間を取り持つ者と考えても良い
必然性が無いのではと感じるのは医者でも薬剤師のやってる事がやれるのではと思うからだと思う
確かに医者が全部の患者にいちいち薬の飲み方、注意事項などを伝えられれば良いのかもしれないが、時間的にそこまでやってられないし、薬の知識も不十分

だから薬に関しては薬剤師が受け持ちましょうって事
345おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 19:04:43 ID:6Uk4wYW0
確かにうざいな
でも患者の症状聞くのと説明書は点数で加算するから聞くんだろうな
346おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 19:07:53 ID:A114IjFd
>>335
薬剤師をやっかむ理由ってあるの?
347おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 19:22:01 ID:24D91DAC
>>346
>>1を読む限りでは
アホのくせにお医者様の真似事をやりやがってってとこだろ。
348おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 21:28:10 ID:jpi17kO9
なんとも…ここまで分かりやすいのも、久しぶりに見たなあ。
どんどん繋ぎかえるだけじゃなく、せめてPC複数と携帯使って
書き込み方ももっと工夫してやればいいのにね。
しらじらしくわかるwとかこんな良スレあったんだ、とか他人事ながら
恥ずかしくてムズムズする。お前以外の誰がここを良スレだと思うのかw

立場を変えて書くだけじゃ駄目、むやみやたらに薬剤師煽りまくってるレスは皆
口調やテンションがそのまんまだよ。自分では良く分からないかもしれないけど、
どう見ても孤軍奮闘です、ありg(ry

ここ生活板には、過去にやってしまったイタい行動を身悶えながら書き込むスレ
とかもあるから、いつかもうちょっと冷静になったら書き込みにおいで。
349おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 21:48:15 ID:jpi17kO9
あんまりアレなんでつい馬鹿にしただけで終わってしまった。
言いたかったのは、自分も薬局でムッとしたことはあるけど、
(お薬手帳を説明もなしに問答無用で渡されて、次回持ってかなかったら
なんだこいつ困った奴だみたいな態度とられた)
以後そこは使わず、今は親切で誠実な対応してくれる薬局を
かかりつけにしてるよ。 いい店もあればクソみたいな店もある、なんて、
薬局に限らず全てのサービス業にあることだろ。

お前さんも薬局で相当ムカつくことがあったから2chで憂さ晴らしたれと
やってるんだろうけど、んなことしても意味無いことに早く気付け。
腹が立つからって、ここに書かれてる真っ当な話にまで噛み付いて
暴れてるだけじゃ、どんどんみじめになるばかりだよ。
350おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 22:02:44 ID:zEjPuq8Y
>>325さんをいじめないでくださいなのです・・・(´;ω;`)
351おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 22:22:31 ID:9xs9VaaE
>>349
そう思ってくれて嬉しいよ
>>350
そうやって無駄に煽るな、クズが
352おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 22:36:23 ID:zEjPuq8Y
(´;ω;)・・・
353おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 00:03:42 ID:IxeBnooL
>>349が良いこと言った。
後は>>1次第だな
354おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 01:10:45 ID:igL9Z0py
/// |ヽヽ\    /  /  /
^^^^.|^^^^^^                 /
   /⌒ヽ    /       //
  ( | ^ω^)       ∧∧  
((( (つ  )     /⌒ヽ )   //  /  /
   U  U      (○ __)
''" '゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`


                     __,____  
   /.      /  /  /   /// |ヽヽ\
                /   ^^^^^.|^^^^^^ /
. /  /  /   /           /⌒ヽ    /
              ∧∧    (|^ω^ )
 /   /       /⌒ヽ )     (つ  )    /
           _  (○ __)       U U
''" '゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`"''"" "'゙''` '゙


  /  /  //    / 
                   /  /  //    /    
/  /  /   //    
              ∧∧  /⌒ヽ 
 /   /       /⌒ヽ ) (__  ^)       /
           _  (○ __)  (   )、
''" '゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`"''"" "'゙''` '゙


            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
            d⌒) ./| _ノ  __ノ
355おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 08:06:28 ID:JOxs4kXG
薬剤師はクズってことならよくわかった。
言い訳ばっか。
356おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 08:38:06 ID:MIq/I2x+
やっぱり(笑)
357おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 08:50:47 ID:a6iGki/P
クズとは言わないけど、読みにくい文章ばかり書く、攻撃的な薬剤師が
1人いるって事はハッキリした。
理系の人はもっと整然とした文章を冷静に書くという印象なので、少なからず驚いたよ。
358おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 09:42:16 ID:7ENU+7/u
>>357
理系っつってもほら、薬学部だから・・・
359おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 09:43:51 ID:JOxs4kXG

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
調剤薬局 その4 [医療業界]
薬剤師の年収を晒そう [医療業界]
薬剤師の年収ってどれぐらい?2 [医歯薬看護]
■■薬局薬剤師vs病院薬剤師■■ [医歯薬看護]
薬剤師の過剰問題について考えるスレ [医歯薬看護]

このスレ全部覗くと全部患者か事務の悪口だらけだよ。
医者にはへいこらしなきゃならないから我慢してるみたいだけどw

ここはやめとけって調剤は、医者(クリニック)の隣にある調剤で
クリニック側が、お薬はお隣で〜と誘導するとこ。
いろいろ癒着もあるし風邪にしろ症状が違うのにいつも似た様な処方
しかしないから。

年寄りとか必要以上に調剤に頼る人いるけどこれも危険。
医者じゃないんだからね。
白衣に騙されないように。
360おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 10:14:59 ID:3bwg8TKd
>>357
自分の理解力の無さが原因とは考えないんだな
言うほど分かりにくくないぞ
361おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 10:25:11 ID:a6iGki/P
いや、要点だけ書けばいいのに、ちょくちょく逸脱してるんだわ。まとまりがない。
他の人に比べて、1人だけ明らかに・・・わざとやってるのか?あれ。
だとしたら寒い。
「自分だけわかっていればいい→どうせ他のヤツわかんないだろバーカバーカ!俺頭いい!」
今時の粋がった親がつける子供のイタい名前(海と書いてマリン、みたいな)と似て、
的外れな高笑いっぽい。

もしかしてわざとやっているのではなく、真面目に書いてあの文章なのだろうか?
他人に自分の考えを主張するからには、短く平易な文章を書くのが最低条件。
だが該当する人物は、それをを理解してなさそう。本当に大学出ているのか?
医師や患者と意思の疎通ができているのだろうか?なんちゃって薬剤師ではないか?と思う。
362おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 10:30:31 ID:MIq/I2x+
>>361
どのレスがわかりにくいの?
363おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 10:48:40 ID:nsbZ3dBk
>>361
おまえの文章が一番わかりにくいし頭悪そうなんだがw
364おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 10:49:43 ID:nsbZ3dBk
自己レス訂正
一人いたわ、改行してない奴。
あきらかに携帯とPCで自演してるね。
365おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 10:53:46 ID:MIq/I2x+
>>363
まあまあ、そう言わずに。
で、>>361さんはどのレスがわかりにくいの?それ聞かなきゃ漠然と煽ってるだけにみえるよ
366おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 16:15:58 ID:LlDp9vb8
>>361さんをいじめないでくださいなのです・・・(´;ω;`)
367おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 17:03:21 ID:MIq/I2x+
>>366
おい、またそのパターンかい。何か目的があんの?
それとも都合悪くなったら答えずに、誰かが別の件で煽るのを待ってるの?
368おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 17:28:48 ID:CJ0cb8VB
何を野暮なことを。
2chにおける「ヤメテ!」は「もっとやれwww」という意味に決まって(ry
369おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 18:38:15 ID:3bwg8TKd
じゃあ、お言葉に甘えて
おい、>>361
お前の文章、子供のイタい名前の部分が特に分かりにくいんだよ
悔しかったら、今までのどのレスが分かりにくいか書いてみろ

こんな感じで良いかな
370おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 19:03:55 ID:Zo9SR+2Y
いかにもバカそうな患者には特に早く帰ってほしい。
だから薬の説明なんぞ、ロクにしない。
飲む回数、日数を伝えてそれで終りwww
患者と俺、お互い質素で気楽だよ。
371おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 19:53:50 ID:c0W+yscP
今度は逆自演のネガティブキャンペーン始まりました!
372おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 21:15:13 ID:SqwLEWcr
>>361さん(´;ω;`)かわいそうです
373おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 22:27:36 ID:3bwg8TKd
>>372
うぜぇな、このクソ野郎
374おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 22:37:26 ID:SqwLEWcr
>>361さん(´;ω;`)かわいそうです
375おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 22:39:56 ID:c0W+yscP
>>373
なんで?可哀想じゃん。足りなくて可哀想だ。
376おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 07:05:52 ID:Q1mOQcwm
薬剤師うざすぎw
医者でもないのに医者気取りで患者がなんでも言うこと
聞いてくれると思いこんじゃうw

某調剤薬局の大學向け教育ビデオ見たことあるけど、ほんとひどい。

クレーマー怪獣をぶっとばせ!

だもんね。
薬剤師なんてそんな程度よ。
377おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 08:59:23 ID:AR6vrnpe
>>376
おや、遅れて馬鹿が来たよ
と言うか、いつもの自演の人か
ロムれ
378おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 09:21:36 ID:CX/TndVw
>>377
自演は薬剤師のほうだろ。
薬剤師のこと暴露されて悔しくて悔しくてお顔が真っ赤でちゅか〜?w
379おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 10:05:54 ID:bIsydWfC
偏差値50程度の薬剤師のいうこと信じる方のはじいちゃんばあちゃんくらいだろ
380おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 10:17:29 ID:8riVUcIf
調剤薬局ごときを神聖視しすぎだよ。
普通の飲食店やスーパーと一緒一緒w

気に入らなきゃクレームばんばん入れてやればいいよ。

薬剤師ウザすぎだよ、うるさいから来るな。
医療板にすっこんでろ。
381おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 10:23:53 ID:OFHWbU2X
調剤薬局の配送の仕事やってる底辺DQNおやじも勘違いしてる人が多いよ
382おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 10:31:07 ID:YveWPSQj
 センセイ と呼んであげて。

呼んでいるのは仲間同士と業者のみだけど。
(業者は腹で笑っているけど)
383おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 10:41:29 ID:kbKYvBt3
子供並みの煽り合いはやめて、もとの議論に戻したいな・・・
384おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 10:42:13 ID:kbKYvBt3
「今日はどうされましたか?」の当否について語りたい。
385おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 12:35:11 ID:iigsPrhT
私はこの春から薬局で働いている薬剤師です。
話を割って申し訳ないのですが、皆さんにお聞きします。
まだ小さい薬局なのですが、ちかじか自分たちで勉強会をしよう
と思うのですが、どのようにしていいのか正直わかりません。
薬局で勤務されている方で、その薬局内での勉強会はどのように
していらっしゃいますか?
参考までに教えてください。
386おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 13:07:02 ID:ZFEmmK/b
>>385
今のうちに、「今日はdぽうされましたか?」を言わない方向で話し合いをしてくださいw
387おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 13:07:44 ID:ZFEmmK/b
ごめん、タイプミス

×、「今日はdぽうされましたか?」
○、「今日はどうされましたか?」
388おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 13:10:45 ID:flY5IOMk

http://www.youtube.com/watch?v=eflhEuSwKl8

中国人の募金活動風景、見事なリサイクルです。
そしてこの募金活動は美談として放映されるんでしょうね。

389おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 13:35:22 ID:yh1E8yOb
>>385
まず、どのような課題で勉強会をするのかを決めるべき。
薬理作用の事なら製薬メーカーが詳しいし、各個人で調べて発表するのも?
現場のことなら差支えない程度(時間など)に患者からアンケートを取るのも
おもしろいかも?
薬局全体に向上心があるなら、みんなでそこから話し合ったらどうでしょうか。

>>382
同感。。。
390おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 15:25:43 ID:IhD8106r
患者のプライバシーについては秘密保持の義務があるのにどうして
薬剤師って無視してるわけ?
391おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 15:44:53 ID:iigsPrhT
>>389
ご回答ありがとうございます。
メーカーさん等の勉強会はちょくちょくあるようなのですが、自分たちで
やる勉強会だとやはり個人があるテーマに関して調べて来て、それを発表
し、他の者はそれに対して質問等するって言うのがベターなんですかね…。
392おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 15:53:26 ID:1i/JsBMx
勉強会?で一番面白かった、かつ、実践的に役立ったのは
「散剤味比べ」かな。
各種ドライシロップと、それを混ぜると苦くなるもの、
味がカバーされるものを用意して
(たとえば、タミフル、タミフルとアイス、タミフルとチョコアイス、
クラリシッド、クラリシッドとアイス、クラリシッドとヨーグルト等々)
経時的にどう味が変わるのかを自分にたたき込むw

小児科だと、味のことも結構聞かれるので
「パイナップル味ですよ」とか「甘いですよ」よりも
具体的に話したほうが納得してもらえるし。
393おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 16:00:16 ID:AR6vrnpe
>>385
薬の薬効の勉強会だったら、メーカーのやる勉強会でやるから省いた方が良いかも(当然メーカーの勉強会は自社の特定の薬だからそれで十分とは言えないけど)
それより成りたての薬剤師だったら、服薬指導で説明に困る薬や病気(精神科や婦人科領域の薬なら特に)が必ずあるはずだから、その場面ごとにどう対応したら良いか検討するのが良いと思う
394おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 16:08:27 ID:1i/JsBMx
>384
「今日はどうされましたか」について。
極力、そうしたオープンな質問
(Yes Noで答えられない質問)はしないように心がけてます。

けど、聞いてしまう場面は存在します。
たとえば、処方せんは医師が書くのが普通なんですが、
医事科が医師の処方を元に、
コンピュータに入力するシステムを使っているところもあります。
当たり前なんですが、医事科は医師ほど詳しくない。
ので、「アマリール」「アルマール」「アリマン」の入力が
混乱してくることがあります。
(私は3年で今までに上記の記載ミスに2回あっています
死亡事故も起きたことのある、ポピュラーかつ危険なミスの代表です)
ので、まったくのはじめての患者さんには
確認の意味も込めてつい聞いてしまうこともあります。
なるべく具体的に伺うようにはしていますが、
漠然としてしまうことがあります。
でも、確かにうざいですよね。ごめんなさい。

20秒で終わらせるので、
「症状と薬があっている」ことの確認にご協力いただければ、と思います。
395394:2008/05/25(日) 16:11:00 ID:1i/JsBMx
追記。
何も言いたくないときは、
処方せんを渡すときに、
「説明不要」と受付にいっていただければ、
その後は説明なしでお渡しします。

お手数おかけします。申し訳ありません。
396おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 18:23:07 ID:Z2JyoJFi
模範的な回答だがそんなマジレスしたら自演の人が困っちゃうじゃん。もっと煽ってやらないと。
アマリールとアルマールの間違いは俺の就職先でもあったよ。医事の入力ミスだったけど。
397おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 20:21:26 ID:zLbWz9za
>>394-395
すごく納得した。
>>396
いつものメル欄に???の人?
「自演の人」「煽って」なんて、急に1みたいになっちゃってどうしたの?
398おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 18:03:35 ID:AKxH7+/I
>>397
自分が自演だと認めたくないんだろ?
明らかに携帯使ったレスかいててさ。
399おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 03:12:17 ID:oVfduzE6
よく分からんがほんとに自演したいならそんな特徴
わざわざ付けないような気ガス
メル欄に?なんてどこでも見たことねー
400おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 12:19:20 ID:uM3rkgud
薬剤師のスレはもともと自演が多いよ。
401おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 14:11:08 ID:WWHwnb9f
>>391
「個人があるテーマに関して調べて来て、それを発表し、
他の者はそれに対して質問等する」ってことについてどう考えるかですよ。
社会人としてある年齢以上になれば、何かと人前で話す機会がある(例:結婚式)。
経験は力なりです。薬剤師は圧倒的にその力が足りていない・・・。
新人は内容はともあれやる事に意味がある。
402おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 14:11:38 ID:WWHwnb9f
>>391
「個人があるテーマに関して調べて来て、それを発表し、
他の者はそれに対して質問等する」ってことについてどう考えるかですよ。
社会人としてある年齢以上になれば、何かと人前で話す機会がある(例:結婚式)。
経験は力なりです。薬剤師は圧倒的にその力が足りていない・・・。
新人は内容はともあれやる事に意味がある。
403おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 14:20:58 ID:rNwJ2yyX
>>394
まじレスするのであれば誤記がないように
医事科→医事課
404おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 14:28:23 ID:ImYHjums
ここは調剤スレのようだけど、薬剤師って製薬会社とかにもいるんだが、
こっちはもっと罪深いというか、薬害とかに関わってる場合もあるし、
あんまりいいイメージない職業だ。
405おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 19:40:59 ID:3TX1BO7y
>>404
それ薬剤師あんまり関係なくね?
製薬企業の重役と外国で危険性が問題視されてるのに使用の制限が遅い国の責任
406おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 22:26:08 ID:yR4qStxe
調剤薬局はカルテが読めない、読む能力がない。


これ豆知識な
407おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 22:36:47 ID:0pa4DiGP
そもそも調剤薬局にはカルテがないから読む能力いらない
408おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 23:49:09 ID:IGLlfdu1
国立薬剤師レベルじゃなければカルテなんて読めないだろう

私立出薬じゃ偏差値的にorz
409おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 01:04:25 ID:Onb2+aga
>>408
カルテ見たことねーのか?
410おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 15:52:06 ID:B4xa3zFS
誰にでも言えることだけど、まず各Dr.の達筆(独創的)な字に見慣れないと読めないね。
誰にでも読めるきれいな字のDr.もいるけど。
そこは偏差値関係ねぇorz
でも、読めたとしても略語が分からなかったら読めないのと一緒かねぇ。。。
411おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 16:18:12 ID:WxH0KRx6
パート先の薬局が調剤を併設してるけど、薬剤師さんも自分の
立場をわかってるようでみんな親切。
店長も普通の薬局側のほうは薬剤師でもなんでもないし。

でも風邪ひいたときに行く調剤の薬剤師は馬鹿みたいに高飛車。
程度は似たようなもんだろうに。
412おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 16:21:22 ID:3RlgeH1+
達筆なDr.の字は凄いよな。初めて見たら何書いてんのかさっぱり
略語分からなきゃ調べて覚えりゃいいのでは?参考書は本屋行きゃ売ってるよ。
413おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 16:42:38 ID:D59r6hxL
>>411
残念ながらそれはあるね
俺もドラッグストアの薬剤師バイトやってるけど、周りで自分の3分の1位の時給で頑張ってる人を見てると申し訳なくなってくる
414おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 16:47:21 ID:pRxwW5C6
人生いろいろ、職業いろいろ
申し訳ないのであれば、コンビニのバイトでもしたら
完全な偽善者だね
415おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 16:54:52 ID:qXleqjs9
フロモックスとロキソニンを26日〜朝まで服用しました。
27日に生理が始まったのですが、今日は生理が終わる感じの量です。
抗生物質を服用することによって、生理が遅れたり止まったりするような
事は起こるのでしょうか?
416おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 17:02:13 ID:rnv4yqIP
感冒か知らんけど、体調不良でホルモンバランスが崩れたんじゃ?
417おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 17:18:41 ID:D59r6hxL
うほっ、釣れた
「完全な偽善者」頂きました〜
(´∀`)
418おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 17:55:31 ID:N+vX6EE+
小魚が釣れたぐらいか・・・つまらん。
もっと煽れ。
419おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 18:38:51 ID:Tf/eeH2Y
>>417
うざいおっさんだな
420おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 20:59:54 ID:L14ttav+
ここって、「今日はどうされましたか?」について語るスレじゃなかったの?
いつもまにか薬剤師そのもののスレになってるんだけど・・・
そうなってくると、興味ねぇ・・
421おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 21:08:12 ID:CcaTPzBK
>>420
そんなしょぼいテーマで1000レス届くわけねーだろ。中弛みも必要なんだよ。
422おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 01:47:46 ID:+oeRAaTF
それにしてもドクターを信じてるのも笑えるなw
うちの調剤薬局にはドクターから直接電話掛かってきて薬のこと聞いてくるぞ。
ハッキリ言って、医者がどうでもいい薬や、症状に合わない薬を処方されても君らは何も思わないのだろうか。
たとえば糖尿病でもない人間に、糖尿病の薬が間違って処方されたら、お前らは死ぬかもしれんよ。
だから、薬を渡す際は確認が必要なんだよ。医者も相互作用も適応症も細かくチェックしてないことも多いしな。
世界どこでも薬は外の薬局でもらうのが常識なのは、そういうところなんだよ。
処方ミスってのは意外に多いからね。
外国なんかだと薬剤師も診察して処方もしてるから、日本の薬剤師にもいろいろ聞いてみるといいよ。
君たちよりはるかに知ってるから。(日本の場合法律の壁があり、処方せん薬の処方はできないけどね)
423おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 07:08:30 ID:Q7BtMMEq
薬剤師ってドクターよりも薬のことに詳しいんで無駄に多い
医療費をとってもいいってのが言い訳なんだよね。

それでもやっぱり医者より薬剤師のほうがまだマシだと思う。
薬剤師なんか信用できる?
薬局に媚媚のお中元お歳暮持っていく馬鹿な年寄りいるけど、
便利屋としての利用価値以外調剤薬局の薬剤師なんて価値ないよ。
424おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 08:42:27 ID:YPEuwkIR
Drが薬剤師より知識がないにしても
世間は

Dr.>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>薬剤師

年収もだが
425おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 09:25:29 ID:9uC+O4W3
ここって、薬剤師になれなかったのでコンプの裏返しの書き込みが多いように思われる。
まあどうでもいいけどな。

ところでこれってレセコンメーカーのHPに載ってたけど、ただでけっこういいものを送ってくるよ。
薬剤師なら一度試してみる価値あり。

           ↓
  https://sec.sawai.co.jp/med/request.php
426おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 15:47:01 ID:mse3JNIc
んー?
踏んでないけれど、沢井っていつからレセコンメーカーになった?
427おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 23:42:47 ID:I8y9mE5Z
>>425
無料?
428おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 05:45:22 ID:/rcxV64O
>425
それ、わざわざ送ってもらわなくても
沢井の人に言えば大量に持ってきてくれるよ
幾つかは頼まなくても持ってきてくれた

あと沢井はジェネリックメーカー。
わりとジェネリックの中では格付けは上の方。
4291:2008/06/05(木) 19:17:01 ID:7owGRTYr
>>425
例えば公務員が妬まれる職業だっていうのはなんとなく分かるけど、薬剤師って妬まれる職業なのか?
俺にはよく分からん・・
まあとりあえず俺に限って言えば、「今日はどうされましたか?」さえやめてくれれば、特に薬剤師に怨恨はないんだが。
430おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 19:23:39 ID:X86BC/lL
>>429
今日はどうしたんですか?
431おさかなくわえた名無しさん
>>429
まぁ、薬局でもそんな奴はいるよ
なんだか分からないけど、突っ掛かってきて説明してやると急におとなしくなったり、ファビョて意味不明な事聞いてきたり
慣れると意外に面白い