(-д-)本当にあったずうずうしい話 第86話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
次スレは>960あたりでよろしく。
荒らし、釣り等は華麗にスルーでお願いします。

書籍化?当然禁止ですよ

前スレ
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第85話
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1205938456/l50
2おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 14:07:53 ID:/VYmsQ24
>>1 己
3おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 15:14:18 ID:hSVKFgSZ
>>1 乙です
4おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 16:09:39 ID:cZri5JAz
>>1

昼間に「奥様いらっしゃいますか?」って
電話がかかってくと、
「いえー、お母さんは今いません(はぁと)」と
裏声でシャットアウトしているうちのおかん(50歳)
5おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 16:10:11 ID:cZri5JAz

セールス電話ね。
6おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 16:23:14 ID:+eb6TDUp
>>4ワロタwwwかわいい母ちゃんだなwww
7おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 16:36:11 ID:5O9PInMG
>>4
ずうずうしすぐるw
世界中の幼女に今すぐ謝罪汁wwwwww
8おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 18:23:18 ID:rCh0rGxG
出かけてくると言ったら、ついでに買い物を頼まれ、駄賃として50円玉を渡される。
おかん、俺今年から高校生教える身分なんだが。
9おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 18:46:13 ID:nLPbvGDt
「今年から高校生」だと思ったら最後の7文字で吹いた
10おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 19:01:59 ID:sn647Uti
出だし好調じゃんかこのスレw
11おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 21:01:07 ID:9fEmElwq
>>9
“る身分なんだが”で?
12おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 21:02:56 ID:sn647Uti
>>11お前以外はそれなりに楽しんでんだから黙れよw
13おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 21:04:52 ID:Mwq8S/C/
かわいいカアチャンだな…
でもずうずうしくはないぞ。
14おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 21:39:37 ID:WdZowVq3
>9
同じくw
15おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 22:30:23 ID:rBw0IWvk
>>8
おかんにとってはまだまだ可愛い子供なんだねw
頑張れ先生
16おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 22:52:04 ID:1LaYeZOx
「あー明日は国語に運動会予行かーうんざり」

「誰しも学校生活はそんなもんだよ。ま頑張れ」

「いえ、僕は小学校の教員なんですが」

みたいなレスを他所で見たのを思い出した。
17おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 01:41:20 ID:rOt5Wf7n
>>732

よっ名探偵!ところで俺のエロ画像フォルダに『リッツ』(ナビスコ)の画像を入れた犯人を捜してくれない?
18おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 01:57:36 ID:aiUTEjGP
誤爆を誤爆と言わない>>17が図々しい
19おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 02:10:35 ID:kDEJUz8q
煙草嫌い(残り香すら駄目)の友人Aの話を投下。
遊びに行った施設から出ると、灰皿の周りで如何にもDQNな団体が煙草スパスパ。
あからさまに嫌な顔をしたAにヤベェと思ったら、案の定「ぶん殴ってやりたい・・・!」
分煙化が進んでる昨今、禁煙場所で吸ってたら文句の一つもあろうが、
灰皿設置=喫煙OK(勿論妊婦さんには気を使うが)な場所でその態度は如何なものか。
その内絡まれるぞ・・・
20おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 02:33:42 ID:mycFN52g
>>19
タバコがらみで、同じくにおいも駄目な元友人の話。
一緒に遊びに行く度に、通行人のタバコのにおいについて
喫煙者とすれ違うたびにグチグチ
こっちは喫煙者ではないが、別に吸ってる人が居ても
大して気にはならないのに、こっちがうんざりしているのに気づかず
いつまでもグチグチ言っている。
そこまでは100歩譲って歩きタバコが悪いとしても、
狭い車内でなんの断りもなく、どぎつい柑橘系の
お手製化粧水をスプレーで振りまく。
においに敏感とかいいながら、周りには気を使わないのかよ。
余りにずうずうしい言動に、遠慮なくCOさせていただいた。
21おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 02:46:35 ID:UL03lJVJ
密室で香水はホントにキツイよな。
22おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 04:20:11 ID:YFHvbRwM
年上の友達に今年34で、酷い時には小学生に間違われる人がいる…
若いっていうか幼いっていうか摩訶不思議な年齢不祥さ
化粧っけ全然なくて肌は綺麗で小柄
そして表情とたたずまいがとにかく無垢、よくも悪くも女を感じさせない(でも結婚してる)
最初会ったときは小学生とまではいわないけど、中学生くらいには見えたかもしれない
あれ以上の人はさすがに見たことないなw
23おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 04:31:13 ID:++75EGqb
ど、どのへんが図々しいんだろう…(;・ω・)
24おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 04:32:36 ID:EJR7yt1Y
>>22
だから何?
25おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 04:44:06 ID:rHnDmeV1
>>23

>>21のレス自体が
26おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 04:44:28 ID:rHnDmeV1
×>>21
>>22
27おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 04:46:33 ID:rHnDmeV1
>>19
タバコとはちと違うけど、コンビニ前で弁当食ってたむろってるDQNがいたら、自転車で突進して10センチ以内のところを高速で通り過ぎるようにしてるよ
28おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 04:49:18 ID:xgc/r3j7
浪人生の知り合い
遊んでしまうから預かってくれとパソコンを我が家に送りつける

まぁそれくらいなら協力してやろうと思ったが

ゲーセンでとった景品やらも寮にあると邪魔だと最近送って来る

何年も浪人していると図々しさにも拍車がかかるらしい
29おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 05:33:29 ID:Z2bL056U
隣の家のおばさん。
先週の話だが、土曜日に「3万貸して」とやってきた。
用途を聞くと「息子が泊まりで遊びに行くみたいだけどお金もってないようで。
手元になくて通帳にお金はあるけど
銀行ATMだと引き出し手数料がかかるから下ろせない。
だから月曜まで貸して。」とのこと。
私は渋ったが、おばあちゃんが「これも近所づきあいだから仕方ない。私が貸すよ」
と貸していた。お金はちゃんと月曜に返ってきたようだが、バカ息子は彼女と楽しいお泊りデートをしてきたようだ。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 05:57:23 ID:t0U49MYD
>>28
その図々しさをうれしいと思えないようなら縁を切りな
向こうにも迷惑だから
31おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 05:57:56 ID:t0U49MYD
>>29
で、利息は取ったのか?w
32おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 06:16:15 ID:xgc/r3j7
>>30
うれしい?意味が分からん

ここに住み着く噂の文盲か?
33おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 06:36:27 ID:w3w4Ugb1
>>30はもしかして預かったものを自分で使うのか…?
34おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 07:12:07 ID:hwBEmOaT
>>32
うれしい、、、、の意味判らない?
「あ〜あ。しょうがない奴だなっ。」と思いつつも、
頼って来る友人を憎めない人間^^と感じている。とかでは?
35おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 08:44:51 ID:WU3ZQ4CO
収納アドバイザーみたいのが
「要らないものを勿体無いからととって置くのは、日本じゃ高い土地代の無駄遣い」
って言っててエラく納得したが…
迷惑なら何とかしようぜ
36おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 11:44:16 ID:Nd8qeiKj
>>34
その通り

>>32,33はかなり頭悪いね
37おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 12:03:36 ID:Di2WEg/M
>>36

嬉しいと思ってないことは文面から読み取れる。
それをわざわざ「うれしいと思わないなら」などと導き出す方が頭悪いと思う。
38おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 12:20:27 ID:Sjr1QBht
>>36
ここに書き込んでる時点で嬉しいなんて思える訳ねーだろ

バーカ、何が その通り だよw
39おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 12:24:34 ID:DVtg6Lvt
図々しい行為だなと思いつつ、それをうれしがるようなMの人はこのスレに来ないだろ

いきなり送りつけてくるなら「もう送ってくるな」と前置きして以後受け取り拒否でよくね?
しかし送料かけてまでゲーセンの景品送るってのはわけわからんな
異性ならなんだかんだ理由つけてプレゼントしてるだけじゃないのかと思うが…
アーッの危険性は?
40おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 12:25:39 ID:5/kUMtyE
>>36
お願いします、そんなのちっとも嬉しくないです。
僕ん家の庇も母屋も押入れも下駄箱も、みーんな僕ん家のモノです。
アナタの良いように使ってもらっちゃ困るんです、迷惑です。
早く祖国へ帰ってください、お願いします。
41おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 13:07:34 ID:Ya/aY3NC
42おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 16:12:34 ID:BAHUdpIw
>>39
自分も一瞬そういう意味で「嬉しい」を言ってるのかと思った。
景品がどういう物か解らんが、>>28が好きそうな物なら「たまたまゲーセンで取っただけなんだからね! あんたにあげる為じゃないんだから!//////」
という事を言ってるのかなと。
>>30が来てないので真意は解らんが。
43おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 17:22:18 ID:/Mvu9V6d
>>37-42

頭悪すぎw

44おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 17:34:21 ID:SwvPq+r/
>>43
では、その明晰な頭脳で解り易く説明してくれ。
穴があったら当然ツッコムから、頑張って考えてくれたまえよ。
45おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 17:35:38 ID:20Hvaagw
自分と友人、世の中で蛇のように毛嫌いされてるへびーすもーかーwww
友人数人ととあるカウンターの丼専門店(分煙無し)でメシ食った後、
ちょい一服しようかとタバコに手をつけたら、
すぐ側に小学生くらいの坊主連れたオヤジが座ってた。
あっちがまだ食事中だったんで、友人と二人でタバコを仕舞ったら
親父さんに礼言われたよ。それだけで結構ウレシイもんなんだ。
次からも「子供がいたら止めとこーな」な気分になれるwww

如かし、今日の午後に会った同じくらいの糞ガキつれたオバハン×3。
ほぼ完全分煙してるファーストフード店なのに、「窓際がいいのおおおおおお」とか騒ぐ
ブタメスガキの言うこと聞いてわざわざ喫煙席に来て
となりのテーブルの俺らに「煙いわねー」「食べるとこで吸うなんて非常識」
「アタマの中までニコチンだらけなんでしょうね」「親の顔がみたい」などなど
非常にずうずうしいことを大きな声で言い出したわさ。
しかし俺がキレるより先に、その向こうとなりにいた女性がすくっと立って、
「こちらは喫煙席ですよ。嫌ならあちらに行かれては?」
ババア反撃「こっち(窓)じゃないと道路が見えない」「◎ちゃん(多分糞餓鬼の一人)が
車が好きでここに座ってる」「子供がいるんだから遠慮しなさい」
で、女性は喫煙の札の側まで言って、
「奥さん、これ読めます?喫煙、って書いてるんですよ?
 外国の方かな?きーつーえーん!!タバコを吸っても構わない席!!
 わかりません?タバコっていうのはね・・・」と微に入り細に入り
そこそこ大きな声で説明し出した。
糞餓鬼連れババア×3「何よ、フンガー!!!!!」ってなって禁煙席に座ろうとしたら
禁煙席に座ってた女子高生から「あー、こっちは禁ババア席なんだけどなー」
「禁日本語できないババア席じゃね?」とか言われてさらにふんがふんが言いながら
階段上がって行った。二階席は分煙じゃないけどな、どーしたんだろうか。
46おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 17:46:26 ID:tMtDtC+t
向こうどなりの女性GJ
やっぱDQN対策において冷静さに勝るものはないな
47おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 18:39:32 ID:tpQr2B3V
女子高生もGJだww

私は煙草吸わないし嫌いだけど、喫煙席に行って文句言うバカが
いるとは思わなんだ。一体何のために喫煙席があると思ってるんだ??
48おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 18:56:22 ID:l/iaeZkK
完全分煙のファストフード店とかで、禁煙席が一杯で喫煙席が空いてると
結構悩むな。煙い思いをしながら飯食うのは嫌だけどこっちだといつ
空くことやら…急ぐときは我慢して喫煙席で済ませることもある。
煙そうな顔にならないように気をつけてるw
大抵喫煙席の方が空いてるのはなんでなんだろう。回転早いのかな?
49おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 19:09:58 ID:uXhZiqeE
タバコが嫌いな人が多いから
50おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 19:10:28 ID:lfxvLiod
気持ち的に「吸わないけど別に近くで煙草吸われても構わない」人も
「改めて訊かれれば禁煙席に行く」からかなあ。
51おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 20:17:06 ID:xLmY/ZVW
女子高生強ぇww空気読みすぎwwww
52おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 20:45:36 ID:Gqovf66k
てs
53おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 21:08:20 ID:xZAol21q
っていうかね、喫煙席禁煙席のプラカードを天井からぶら下げただけの、
空気(煙・臭いを含む)の流れを遮る物(パーテーションなり観葉植物等)置いたり、エアカーテンの設置をしないバカな店が多すぎ
某ファストフード店で、2階を喫煙席・3階を禁煙席に設定してたり
煙は上に行くんだから、3階に喫煙席持ってこいって
全面禁煙の店で灰皿が置いてあったりもするし

そんなのが原因で客がもめてるのを見ると、店側が悪いのに喫煙者も大変だなぁ〜と思う
54おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 21:12:39 ID:xgc/r3j7
>>42
くれるとかではないですよ、箱には開封厳禁みたいに書いてあるし。

因みに同性ね。
55おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:03:44 ID:20Hvaagw
自分45だが、バイトから帰ったらレスがついてて嬉しいやら
何もできんかった自分が情けないやらwwww
しかし、女子高生は強いな。ああいう子が来年後輩として
大学に入ってくるとしたらチョトコワスwwww
だがその中の一人はかなり好みの顔だった
最近の女子高生は22歳ミヤネ似の男性でもOKくれるかと思う俺がずうずうしい?
56おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:25:36 ID:kMuUx1S9
>>55
45にもなって、なに女子高生見てヘラヘラ期待してんだよ、と最初思ったw。
57おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:37:05 ID:U5mwX2Vg
45だったら女子高生の太ももしか見てないはずだが。
58おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:47:42 ID:iKFQINtM
>>57
俺のこと?
59おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 23:18:32 ID:TRqytnMC
女子高生、ちゃんと「禁『日本語できないババア』席」って言い換えててちょっと好感持った。
ただの禁ババア席だったらダメだしね
60おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 23:57:18 ID:tnz8aFab
折角いい話だったのに>>55で台無しに
61おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 00:08:57 ID:AyLdMtjm
>>55僕アルバイト〜!!
62おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 02:39:55 ID:yJGmprzh
>61
大学生なんだから仕方ないじゃね?
しかし22か、何回か浪人+ダブってる?
22の男が(もしかすると15歳の)女子高生にOK貰おうとはずうずうしい
63おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 02:42:41 ID:yJGmprzh
スマン計算違いしてた。
4月上、中旬生まれなら22でいいんだな。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 09:38:36 ID:gnzy2vYG
>>61
あのおっさんワロタwwww
65おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 09:39:30 ID:gnzy2vYG
66おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 10:35:57 ID:4ZppBWTv
昨日の地元新聞の記事でこども病院の医師?かスタッフだかが書いてた記事。
先日新幹線に乗った際、喫煙車を横切った。
そこには子供が乗っていた。
こんな煙たいところに子供を閉じ込めておくなんて考えられない!かわいそう!
新幹線の喫煙車両無くせ!
そうしたら病院に来る子も少なくなるはず(?)

それは喫煙車両とか喫煙車両がどうのではなくてそこに子供を乗せる親が悪いんではと思ったよ。
多分自分が喫煙者だから無頓着なんだろう<親
しかしこの記事を書いていた人(女)の嫌煙っぷりに笑ったw
喫煙者、即、悪!みたいな。
自分吸わない人間だけど、自分が喫煙車両に乗らなきゃいいわけであってそれを無くせとか思ったこともない。
上の>>45の話でもそうだけど嫌煙権があるだけでここまで横柄な立場に立てるなんてすごいな。
こういう母親は喫煙者、未婚や子無しを見下す程度しかできず他の条件では人の優位に立てないからなんだろうな〜。
67おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 10:52:51 ID:tPDa6m5k
>>66
最後の一行嫌な感じ。
どっからその発想でんだよチュプが
68おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 11:07:08 ID:UTCeeydo
最後1行で全てが台無しになったな。
それまでは同意だったのに。
69おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 11:44:31 ID:DCwdMA7o
自分69なんだけど69したことない
70おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 12:19:22 ID:63iNFN0D
>>66
実際たばこなんて、百害あって一利なしなもの、間違ってはいない<喫煙者、即、悪!みたいな。
71おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 12:22:58 ID:NDf/zUrO
>>70
たばこ、即、悪!ならわかるけど
喫煙者までいきなり否定すんなよw
72おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 13:57:56 ID:gKzU1Uj1
>>71
まぁ糞高い税金を納めてくれているんだしな。
なんだかんだ言っても喫煙者は迷惑だから、
煙草吸う時は窓のない地下室で、
換気扇無しで吸えばいいのにと個人的には思う。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 14:46:04 ID:THLxQwgG
>>72

喫煙しないと言う一点だけを持って自分が
他人に何ひとつ迷惑を掛けていないと錯覚するバカ。
悔しかったら迷惑な喫煙者にリアルで文句のひとつでも言ってみろw
74おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 15:21:08 ID:ZYjPQEjF
タバコの税収入よりもタバコが原因と思われる病気の医療費とか
副流煙での被害金額の方が多いとかなんとか、どこかで見た記憶が。正しいかどうかは知らない。
75おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 15:44:23 ID:VclKjg+O
自分もそれ新聞か何かどっかで見た。
まぁしかし、たばこだけが病気の原因とも思えんけどね。
この前亡くなった作曲家の人もヘビースモーカーだったけど
88歳まで生きたし。
天皇家は、周囲の職員は宮家の健康をあれこれ気遣っているだろうが、
ガン家系だし。
76おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 16:39:20 ID:yLqdzuBp
>>73
非喫煙者=迷惑をかけていない
にはならんだろうが
喫煙者=(非喫煙者に対して)迷惑をかけている
ではあると思うが
77おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 16:40:03 ID:xUQJ2kOf
>>75
あー、それ自分も思った。
天皇家なんて、御用牧場で育てた肉や厳選した野菜・果物・米等を
ずっと食べてきただろうにガン家系だしその他の病気もちも多いし
環境より遺伝(+ストレス&プレッシャー?)のほうが
病気に大きく関係するのかな?

78おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 17:34:03 ID:63iNFN0D
>>75
>この前亡くなった作曲家の人もヘビースモーカーだったけど 
>88歳まで生きたし
フィルター越しに吸ってる本人よりも、周りの“ダダ漏れの副流煙”を知らず知らずのうちに吸ってる人の方が健康被害が大きい


個人的には、タバコは煙・臭い・灰を吸って吸って吸って吸って吸いまくって、臭い息や煙を吐き出さなければ構わないと思う
とにかく吸いまくれ!外に出してくれるな、と
79おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 17:49:50 ID:ododjPsN
そうそう。
吸っても良いけど毒煙吐き出すな!
80おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 17:52:22 ID:fdKTAUpG
>>73
そんなくだらないことをする前に、条例制定とか
税率アップのためにうごくよなw
81おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 18:29:44 ID:QxR/bTCn
蒸し返してすまんが
まだ レス100前だから気持よく最初から見てたのに
>>30>>36のキモさにムカついた
82おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 19:01:56 ID:PHal9OFv
>>78
>フィルター越しに吸ってる本人よりも、周りの“ダダ漏れの副流煙”を知らず知らずのうちに吸ってる人の方が健康被害が大きい

これ、よく言われるけどどう考えたって喫煙者本人のほうが健康被害は大きいよね?
喫煙者がフィルター越し以外では一切呼吸しないのなら話は別だけど。
実際には副流煙も喫煙者が一番近くで吸っているんだよね。
83おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 19:02:34 ID:THLxQwgG
>>79

こういう奴がいるからタバコは止められないな。
知ってる?喫煙の煙は吸っている本人よりも、周りに漂う副流煙の方がずっと害毒が多いことを。
喫煙者本人よりも猛毒の煙を吸わされたんじゃ悔しいだろうなあw
これからも気兼ねなく喫煙させて貰うわw
84おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 19:12:28 ID:THLxQwgG
>>82

> 実際には副流煙も喫煙者が一番近くで吸っているんだよね。


傍で喫煙者の副流煙の流を見てご覧。
傍にいるあなたが一番吸い込んでいるから。
それはフイルターを通していないまさしく猛毒の煙。
喫煙者の俺ですら吸いたくない煙w
85おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 19:16:19 ID:THLxQwgG
>>80

> そんなくだらないことをする前に、条例制定とか


条例が制定されるまでたっぷりと副流煙をご堪能下さいw
急がないと肺がんになりますよー
86おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 19:17:44 ID:RkIBbwn/
>>82
…えーと、毒に慣れてる人と全く免疫のない人、同じ量の毒を摂取した時
どちらが被害が大きいかわかるね?
そもそも吸ってもいない人間が一方的に被害被るのはどうかんがえてもおかしいだろ。
喫煙者本人の方が被害は大きいんだから我慢しろ、とでも?
もちろん喫煙スペースで主張することではないよ。
87おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 19:29:46 ID:PHal9OFv
>>86
すみません、ひとつだけ質問していいですか?
私の書き込みに吸ってもいない人間に被害を与えていいという趣旨の発言がありましたでしょうか?
私にはそういう意図はまったくありませんでしたし、読み返してもそういう趣旨の文章は無いように思えます。
どの部分がそういう意図の発言なのか教えて頂けませんか?
また、そういう部分は無いがそう感じたと言うのであれば、どういう風に解釈した結果そうなったのかもお教え
願えると幸いです。
88おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 19:55:49 ID:28el7ijD
タバコネタうぜーわ
89おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 19:58:51 ID:ODMrnzjY
うん、喫煙・嫌煙ネタは荒れる元だからと
もう、何十回言わせれば・・・

学習できないバカが延々とループ。
90おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 20:01:17 ID:taB/yEHh
図々しいキーワード→タバコ 自転車 救急車 チュプ
91おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 20:42:12 ID:sufmBaho
>>70が発端だな。

喫煙者=悪という極端な決め付け。

こういう奴がいると、マナーを守って人のいるところでは吸わないようにしよう
とか、迷惑にならないようにしようという気が薄れるのもわかる。
92おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 20:49:30 ID:67w4cIQb
うん、どうでもいい。
吸いたいヤツは吸えばいいからどっか行け。
93おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 20:58:56 ID:sufmBaho
>>92
いや、行かないよ。
思う存分お前の顔に煙を吹きかけてやるわ。
早く法律改正させて、煙を吸わなくなる世の中になればいいよね。

それまではずっと我慢しろよw
94おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 21:04:07 ID:sufmBaho
喫煙者をバカとかなんとか言っても、自分たちには
何の対抗策も無く、副流煙をひたすら吸わされる
イライラの方がずっと体に悪いだろ。

お前ら大変だな。
猛毒の副流煙を吸わされるわイライラ
させられるわでw
まあ一服して落ち着けよw
95おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 21:13:47 ID:MLmWJhph
>>94
IDがahoなんだな
96おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 21:34:11 ID:67w4cIQb
>>95
そっとしとけ。
名は体を表すって言うだろ
97おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 22:04:01 ID:THLxQwgG
しかし可哀想な奴らだな。
喫煙者より毒性の強い煙を吸わされても文句も言えず、こんなとこで罵って鬱憤を晴らしてるのか。
明日はどこで副流煙吸わされるんですかー?
98おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 23:06:05 ID:ododjPsN
ガソリン税はこのまま無くして良いから
たばこ税が破格の値上げして金持ちしか買えなくなりますように!
99おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 23:15:51 ID:THLxQwgG
>>98

別にタバコは無くなっても構わない。
その分の税収減は消費税を2%上げて補って貰おう。
つまり、今まで喫煙者だけが負担していた税源をみんなが公平に負担するわけだ。
めでたしめでたしw
100おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 23:15:59 ID:+Qz9fTGW
煙草もだが、食品添加物や農薬、インスタント食品なんかも
税率上げていいとおもうぞ。
101おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 23:26:48 ID:RQiZnmI4
スナック菓子やジャンクフードも嗜好品だからなー
この辺も税率上げてもいいや、もちろん酒も、その代わり穀物は下げて欲しいw
102おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 23:41:01 ID:h7QPY7oY
たばこ吸う人がいる所には行かないから副流煙なんかすわないよ
ゲーセンとかパチンコ屋とか、完全禁煙じゃないお店とかに行かなきゃいい話だもんね
今じゃショッピングモールとかでも喫煙所は完全に隔離されてるし
103おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 23:53:51 ID:THLxQwgG
>>102

じゃあ、あなたには喫煙者は迷惑じゃないですね。
文句を言ってるのはバカなんですかねw
104おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 23:56:57 ID:CdVKAGqU
そろそろ日付変わるから、この話題終了なー。
105おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 00:03:08 ID:xbB4pfm0
私タバコの煙大嫌いです。タバコ吸ってる人むかつきます。

ちなみに趣味はドライブです。明日もちょっと遠出してみますね。
106おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 00:43:16 ID:BbbEYXu4
誰も聞いてないのに勝手に自分の趣味を公表するのが図々しい


と、とりあえずツッこんでおくか。
ま、ヒマなんで。
107おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 00:44:24 ID:LfrX87wh
>>105
無駄に排気ガス撒き散らす人ムカつきます。
責任もって吸い込んだら?
108おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 01:04:49 ID:IQ8UAqbV
だよな
何の生産性もないのに、自分の趣向のためだけに
排気ガスを撒き散らすのは環境にも周囲の人にも大迷惑。
これって嫌煙家の主張そのまんまじゃん。
109おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 01:54:58 ID:FwCF7/Dh
>何の生産性もないのに、


タバコの方がまさにそれじゃん。
バカなの?
110おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 01:56:24 ID:9rw230jQ
文盲乙w
111おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 02:17:00 ID:kpQWRx4G
今、岐阜の起こし太鼓という祭りから帰ってきた。
町中でふんどし男達がもみくちゃになる祭り。
危なくないように道路標識に竹とゴザでコーティングしてあったのだが、
そこによじのぼったカメラ親父がいた。
町内の人が危ないから降りるよう言っても、
「大丈夫やわ、おちへんわ!」
「お前と一緒にすんなボケ!」
「警察呼びたきゃ呼べ」
などと吠えてた。
そんで警察が到着したら、
「あぁ!おりんかったら俺逮捕されるんか」
「階級と名前をいえ!」
などとごろまいたが最後には降りて、町内の役員に掴み掛かって警察にドナドナされた。
テレビカメラも来ており御輿の通過とともに騒いでたこのオヤジはバッチリ写ってると思う。
112おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 02:21:44 ID:s/zF9077
>町内の人が危ないから降りるよう言っても、
>「大丈夫やわ、おちへんわ!」
自己責任だし、誰にも迷惑かけてないし、全然ずうずうしくないと思う。
怪我して責任転嫁したなら別だが。
113おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 02:29:27 ID:TveQwen/
>>109
すがすがしいほどのゆとりを見た。
114おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 03:03:17 ID:DRKf6Gkv
もうタバコの話はいいって。
タバコ板で思い存分繰り広げて来いボケ
115おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 05:23:42 ID:0QEPzG6b
>>114
まったくだ。いい加減しつこいよな!!






喫煙=極悪のニンピニンの屑って結論出てるのにしつこ杉wwwwっwwwwっwwwwっっw
116おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 06:17:56 ID:qQUOl17H
>>115

そのニンピニンの毒煙を吸わされる気持はいかがですか?
117おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 07:30:28 ID:VKQvKXvP
>>112
事故を未然に防ごうと尽力している関係者からすると迷惑ではあると思う。。
こういうマナーも交通法規もだけど、
自分の都合ばかり主張してルールを守れないDQNはずうずうしい人間である。

そういう人種(中国人含む)は存在こそが罪
118おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 08:52:36 ID:wpB4UjbM
>>112
怪我人が出たら、祭り自体が自粛か中止になるかもしれないって考えない?
119おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 12:08:53 ID:KWr9MtI1
伊万里トンテントン祭りみたいに騒動になるな
120おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 14:26:50 ID:DRKf6Gkv
どこかの裸祭りも神輿の上に乗っかるバカが後を絶たなくて
「祭りの存続の危機」
って言われてるんだよな。
121おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 14:45:33 ID:A/9623/v
「自己責任」って我侭を通すための言葉じゃねーよ。ずうずうしい。
122おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 14:50:17 ID:pIlVv1cz
せのたんは仮性包茎だったけど太めで包皮の上からカリが分かるプックリ型で良チンだったよ
123おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 14:56:38 ID:Ncys/ll8
社員の健康診断を全くしない会社
社長婦人 曰く
『健康診断なんて市で受ければいいのよ、安いんだから』…だとさ
124おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 15:04:34 ID:bxA/KoZ5
同じ社宅でお世話になった奥さん。
引越しの前日、「スミマセン、ごみ預かってくれませんか?」といって
生ごみと資源ごみと燃えないごみを持ってきた。
ごみの日に捨ててほしいとのこと。
他はいいけど生ごみはつらかった。
125おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 15:18:59 ID:SOlb4xzw
>>123
うちも会社経営、見習いたいけど。
団体の健保はいっているから、そこで出来ます。
すごい。
126おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 17:53:41 ID:+R/DQsqX
>>112
落ちて他の人に当たる可能性もないわけではないしね。 
既出だが、自己責任ていうのは我儘を通す為の言葉ではないよ。
127おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 18:20:53 ID:/0ZzGeV1
ここまでニンピニンへの突っ込みなし
128おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 18:23:32 ID:43NUQMtC
>>127
ひらがなか漢字で書かなければだめだとはずうずうしい。
129おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 18:43:26 ID:/g3Kkh11
悪臭まみれで平気で人前に出てくるヤニ中毒患者が図々しい。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 21:12:56 ID:jyuq1woe
うちの親戚で80以上まで生きたのと70前で死んだ人の
違いは、喫煙者だったかそうでないかだ。
131おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 21:24:16 ID:1+Nqb14E
喫煙者が家族にいるとその家族も寿命や健康に影響が出るんだよ。
132おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 21:25:00 ID:h/o+fEP0
聖路加病院の日野原先生は、禁煙を推進する医師たちにとって目の上のたんこぶらしいね。
なにしろ若い頃から喫煙し続けてるのに、90才こえても元気で現役。
133おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 21:28:59 ID:8R6l7nhZ
(´・∀・`)ヘー
あの先生喫煙者なのか
134おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 22:18:50 ID:TQDJ0BFx
車持ってないんだけど、住んでいるアパートは1部屋につき1台分の駐車場があって、
駐車場代が共益費に含まれている。
友人や家族が来たときに使うので、無駄でもないかと思って甘受している。

金曜の夜、帰宅したら、うちの駐車場に見知らぬ車が止まっていた。
近所のガキかアパートの他の部屋の客かは解らなかったが、一日かそこらならいいか、と
軽く考えてその日は終わった。
土曜の朝見たら、まだ止まってた。
土曜の夜に帰ったら、まだ止まってた。
今日の朝見たら(ry

そして今日の夕方、まだ止まっていたので、さすがにちょっとむかついて、メモでも挟もうかと思ったが
そこで車板の制裁スレを思い出し、なんとなくスパナ(特大)を持ち出して、ボンネットにそっと置いてみた。

そして先ほど、駐車場をそっと覗いてみたら、車はいなくなっていた。
スパナごと。


スパナは返せ。ずうずうしい。
135おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 22:19:42 ID:TQDJ0BFx
止まって → 停まって だね
酔っぱらって書くとろくな事がないorz
136おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 22:54:56 ID:jyuq1woe
>>132
凡人と違って、世の中に必要とされる人は不思議と長生きだよね。
137おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 23:09:44 ID:tooDndUF
心がけとか関係なくただ単に「生物として強健」な人もいるんだよ
138おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 23:11:02 ID:doL57Jbr
憎まれっ子世にはばかるとも言うしね
139おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 23:13:14 ID:PSWjkYp1
>>134胸が締め付けられる思いだな。
スパナだけに・・
140おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 23:15:58 ID:sorCOTRv
>>136説って他に誰がいるよ?
141おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 00:03:33 ID:oVDl9EAs
図々しい神経の人って長生きだよね
142おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 00:32:37 ID:AC+as/YH
>>140
森繁とか?
143おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 00:35:32 ID:V6SBGIkV
>>142
必要かぁ?
144おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 00:41:40 ID:Bz12oxaI
村山富市
145おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 00:44:52 ID:AC+as/YH
>>143
誰かが亡くなったときにお葬式で「私より若い人が先に逝ってしまう」って言う役と
はっぱのフレディ役としての需要はあるんじゃね?
(最近は前者の役でもあまりお目にかからないが…)
146おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 00:49:04 ID:CqVF8pHm
>144
 更に不要だな。ってか害にしかならん。
147おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 01:38:43 ID:BgRbKZq7
俺も阿部さんに惚れた!
阿部さんこそ全世界の兄貴だ!
148おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 01:39:37 ID:BgRbKZq7
正直すまなかったorz
149おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 06:43:29 ID:0jm6migw
>>148
いいこと考えた!
お前、俺のケツの中に(ry
( )*( )
150おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 09:41:53 ID:r8iQNYjd
喫煙によって寿命が縮むのは確実。
ただ、元々の寿命が100才の人間が喫煙によって90までしか生きられなくなっても、
寿命が70歳の(喫煙をしない)人間よりは長生きする。
この辺は個人差じゃないかな。
151おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 10:05:27 ID:+OQNwYDC
>>150
ずうずうしい話はどこよ?
152おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 10:24:50 ID:GfcyV5M/
軒先にあるクレープ屋さんで並んでいた。
道路から軒先のお店に入る所に小さな段差があって、気付かずに進んで躓いて「わぁ!!」っと声が出てしまった。前の人も驚いていて振り向き、私は申し訳ないと思い頭を下げてそのまま並んでいた。
そして私の番になってクレープを頼んで作っているのを待っていたら店員(3人いた)が喋りだした。
店員A「店内で奇声を発しないでくださ〜いって言おうか?ニヤニヤ」
店員B「言っちゃえば〜?他のお客様が驚かれますので〜って。ギャハハ」
店員C「私達は慣れてますけど〜って?キャハハハ。お待たせいたしましたー。(私にクレープを手渡す)」
小声でもなく普通に。でも私に話し掛けるでもなく店員同士で話してニヤニヤしていてものすごく気分が悪くなった。
もうそのクレープ屋さんには行きたくない。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 10:34:01 ID:cS9Ex6iw
>>152
伏字でいいから店名と地名 うp。
154おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 10:37:24 ID:pdgLHjfU
>>152
店長はいないん?
苦情言ったほうがいい
155おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 10:40:58 ID:8vsHPJBv
つーかマルチじゃん
156おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 10:54:16 ID:bt2492Zu
>>152
ずうずうしい奴は何処?
157おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 11:35:08 ID:l9jwzMw+
私の父が亡くなって、3カ月後くらいに職場の上司から
「30万円貸して」
というメールが来た。
父の遺産が入って余裕があると思われたらしい。
「他に頼る人がいません、お願いします(絵文字で土下座のマークつき)」
とも書いてあった。
そんなにお金が欲しいなら、夜、アルバイトすればいいのに。
30万円も貸してもらおうって言うのに絵文字満載のメールで頼むあたりも不思議。
158おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 11:55:00 ID:DMxVuD6d
座席確保のため真夏の炎天下に並んで、人気の観光電車に乗った。
出発直前になると長蛇の列だから、後から乗り込んできた人は
座るどころか満員電車並みの混み具合で30分くらい立つことになるけど、
並ばずに後から乗った親子連れが、
「お母さんつかれた、座りたい!」と騒ぐ子を引き連れて
「だれか譲ってくれたらいいのに」と、座席を求めて電車の中を徘徊してた。

それで、私の隣の空席に目をつけて近寄ってきたんだけど、
対面式の座席で、私の前の座席に座った二人が、遠足に来た障害者団体だったようで、
付き添いの人が私の前に座り、その隣に実害はないけど異常な行動を繰り返す男性が座っていた。
席をねだっていた親子連れは、それをみたら座ろうとはせず、
ただひたすら他の座席の人に向けて「座りたい」と「譲ってくれたらいいのに」を繰り返してたけど
誰も譲る人などいなかった。
159おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 12:00:15 ID:sP4oMdKL
>>152
元のレス主がマルチしてると疑われるのは忍びないので
コピペならコピペと書いておくれ。
160おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 12:06:07 ID:7DyxP4PN
>>150

> 喫煙によって寿命が縮むのは確実。


確実だが80年の人生で一週間寿命が縮んだからどうだというの?
161おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 12:15:25 ID:7hkhtXsP
もうタバコ板でやれよ、ずうずうしい。
162おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 12:27:25 ID:8UcNyTyd
>>160
80年の根拠と1週間の根拠は?
163おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 12:32:49 ID:7DyxP4PN
>>162

>>150に聞くのが先でしょう。
164おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 12:43:07 ID:5pUfnXZX
>>158
座りたい、譲って欲しい、のに身障者のそばに座るのはお断りってか…
図々しいね、誰も譲らなくて良かったな。

ていうか、譲ってくれればいいのに←はあ?何の為に?て感じだな。
はたから見れば、大人しく立ってりゃいいのに、思うわ。
165おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 13:35:21 ID:FxvEiWJw
>>157
つサラ金のHP
166おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 14:13:53 ID:P5n7N31m
>>152
店舗本部に苦情

>>157
更に上の上司に迷惑だと相談
167おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 14:47:21 ID:DNg/u4Zz
このたび住み替えで今のマンションを売りに出した。
値引き分の上乗せはせずに
適正価格で売りに出したにもかかわらず
一気に300万の値下げ要求をしてきた人がいた。
 
ずうずうしいと思う。
168おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 15:05:24 ID:LzFNHENN
値引きだけなら可愛いもんだよw
うちなんて、値引き+家具+旦那の大事なオーディオセット置いていけだとw
その客連れてきた不動産やは出入り禁止にしたよ。
169おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 15:33:57 ID:CV6XcoN2
おいはぎ並のリアルクレクレ厨w
ずうずうしいにもほどがある
170おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 16:08:44 ID:xLm4/jFf
>>158座りたい!座りたい!って騒ぐガキいるよな…
譲っても、ここじゃヤダ!あそこがいい!!とか更に喚く…

早くガキ連れて降りろよ\(`ヘ´)
171おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 19:29:55 ID:P678Hrmz
>>167
売り手側は高く売りたいだろうし
書いて側は安く買いたいだろう。
そんなもんだ。
172おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 20:34:45 ID:UBOXEogY
先週の土曜の夕方、満員ではないが、座る席はない程度の混雑の電車に
小さい子を抱っこした(3歳以上じゃないとは思うが、子供の年齢はよくわからん)
母親が乗り込んできた。
その母親は優先座席の前に立ったが、その瞬間座ってた連中のほぼ全員が
一斉に携帯電話を開いてメールチェックし始めた。

ヲイヲイ携帯は目を塞ぐ道具じゃないんだww
どんだけ図々しいんだよ、大阪市営地下鉄S線京都方面行の利用客。

173おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 20:42:22 ID:aGzmKWq/
>>172
それが年寄りか体の不自由な人なら気の毒だが、
ガキなら立たせておけばいい。
私は優先席の前にわざわざ立って、
席を譲らそうとする母親の方がずうずうしいと思う。

174おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 20:52:46 ID:NowS1KuT
>>173
空いたら座ろうくらいの意識かもよ?
優先席に座る人って、そういう後ろめたさがあるからか2、3駅の近距離で降りる人多いし。
「疲れたね〜、座りたいね〜」などと、その母親がうざいアピールしてきたら確かに図々しいけど。
175おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 20:55:01 ID:P5n7N31m
どっちもどっちだろ

尤も、乗車率90%以上の状態なら次の電車にずらして座って乗れとは思う。
小さい子を満員電車に乗せるのは親の虐待だと思っている。
176おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 22:39:54 ID:ZFTfxcMZ
172に出てくる親子連れは譲ってくれアピールなんてしてないし、
172が満員でないと書いてるのに、

>どっちもどっちだろ
>
>尤も、乗車率90%以上の状態なら次の電車にずらして座って乗れとは思う。
>小さい子を満員電車に乗せるのは親の虐待だと思っている。

女とか主婦なら、とりあえず叩いておけっていう態度がずうずうしい。
女叩きしたいだけなら、該当板へ行け。
子供いる人叩きたいなら、やっぱり該当する板なりサイトなり探して行け。
177おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 22:54:21 ID:eZPQWxOv
ぶ・・・文盲乙

「乗車率90%以上の状態なら」であって内容が違うだろ
それにどこにも女とか主婦なんて単語出てないし、それと限定させる単語はないぞ。

172=子連れ本人で私悪くないもん><という事でつか?
逆切れとはずうずうしい
178おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 23:09:22 ID:/2nw3LHq
その前に優先席では携帯の電源切るのがマナーなんだけどね。
堂々といじってる人が多すぎる。
179おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 00:15:03 ID:HLujyk8X
>>178
そう、そこが一番のツッコミ処なのに…。
180おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 01:24:18 ID:RH9Elh9F
私は大人しそうに見えるせいかよく座席を譲ってくれくれをされる。
この前、座席で居眠りしてたら目の前に何かの気配がする。
薄目でボーッと見たら元気そうな子どもが「席が空いてないの」と何故か言ってくる。
けれどボーッとしてたので夢か?と思い居眠り続行。後で現実だったとわかった。
甘そうな大人に頼めばチョロイなんて思わせずに良かったけど
席をねだる子どもはずうずうしいね
181おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 03:12:05 ID:x2LRr5in
スレチになりそうだが、一見すると分からないが具合が悪くて通院するためにバスの優先席に座ってる時に
明らかに自分より元気そうな老人が乗ってきて、嫌味を言われて困ることがある。
もちろん優先席にはできるだけ座らないし、体調がいい時や、足元もおぼつかない人には席を譲るけれども。
若いってだけで「元気なはず!席譲れ!」的な老人に遭うとずうずうしいって思う。
しかもそういう風にアピールするヤツ・・・いやご老人に限って、健康そうなんだよなぁ。
182おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 06:43:50 ID:VOTyTh48
過去に老人が若いくせに座るなんてとか難癖つけて席をどかせたら、
明らかに足の不自由な若者で、周りの人に冷たい目で見られてたって書き込みがあったね。
183おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 09:06:58 ID:mf0PY/ib
>>182
小学校の道徳の教科書にそんな話あったな
184おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 09:08:03 ID:vuaMDvPk
>>181
うちの近所に桜の名所があって、ひなびた場所なのでバスは1時間に2本。
当時妊婦で体調を崩して医者に行くため、バスで駅前に行き、
帰りも30分以上待って座席に座ったら、ちょうど花見客の老人団体と重なった。

乗り込んだ爺と婆の半分以上は座れなかったんだけど、
シルバーシートに座れた爺が「わしは77歳だがあんたは何歳?」
「76歳か」「こんな年寄りが立ってるのに、若い奴が座っているとは」などと、
側にいる私たちへ聞こえよがしに婆と会話してる。

具合が悪そうだったり、杖をついてるような老人ならまだしも、
これから行楽に行く元気がある老人に席譲れって言われても。
185おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 09:53:58 ID:cz+2E15i
>>50

歳なんか関係ない。
最近の年寄りは暇だからウォーキングばっかりしてむしろ若い人より元気な奴多い。
見るからに弱そうな人ならともかく、元気な年寄りに譲る必要ないだろう。
186おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 10:10:21 ID:AUOopQ3r
>>173
優先席は小さい子どもを連れた親のためでもあるんだよ、池沼。
187おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 10:13:07 ID:rMu8fVgs
全席埋まっている電車で、
「子供は半分しか料金払ってないんだから、立ってなさい」
といった女性がいた
で子供が「はい、お母さん」って立った
188おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 11:16:26 ID:cfkNVFrc
昔はそれが普通だったんだけどなー。学校の遠足でも座ってはダメと言われたし。
189おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 11:45:41 ID:W2kYq2PJ
>>187
確かにそのお母さんはたいしたもんだが、理由が何だかな…
子供料金は規定のもんだし。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 11:52:16 ID:cz+2E15i
>>189

料金は関係ないよ。
じゃあ年寄りが倍払ってるのかという理屈もこねたくなる
191おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 11:54:07 ID:BD7lnBc5
今じゃ遠足なんかに遭遇したら、座席占領でシートの上を縦横無尽に跳ね回る、
あげくに荷物があっちからこっちへとキャッチボールよろしく飛び回る、からなあ。
192おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 11:58:05 ID:cz+2E15i
>>189

料金は関係ないよ。
じゃあ年寄りが倍払ってるのかという理屈もこねたくなる
193おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 13:06:03 ID:96MhkkRw
学校の遠足のときは臨時列車だったから、
座れるのが当たり前だった。
子供の数が多すぎて 1学年全員が通常の列車に乗ったら
他の客が乗れないという恐ろしい事態だったせいだけど。

でも、ほんと最近車内でみかける遠足の児童のDQN振りと
それを放置してる先生にはムカつき度100倍。
今のしつけされてない子供と先生をかくりするためにも
臨時列車仕立てて遠足に行けばいいのに。
194おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 13:12:14 ID:npyOAT6Y
遠足はバスで行くもんじゃないのか
195おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 13:30:45 ID:cz+2E15i
>>193

先生そのものが大事に育てられてき…
196172:2008/04/22(火) 14:55:38 ID:LIyjm8zr
なんか日またいで荒れてるんで補足。
俺の書き方が悪かったか知れんが、
女性が抱いてた子供は立てるような子じゃなかった。
実際靴履いてなかったし。子供って何歳で立つんだっけ?
サイズ的には、座った状態で天地40センチくらいだと思う。
(抱っこで隠れてて足の長さがよーわからんかった)
女性、なんか帯みたいな大きな布(サリー?みたいの)
肩からぶらさげて、そこの中に子供座らせて
片手で支えてたんだが、揺れる度にぐらぐらして見てるだけで怖かった。
俺も立ってたしどうしようもなくて誰か替われよ、と思ってさ、
いちお「大丈夫ですか?」と声かけたんよ。
返事無く笑ってたけど、その間もオッサンやおばはん連中、
完全に下むいてメールしてやんの。
俺の隣にいた女性(抱っこ女性とは別)が、
目の前のオッサンに「譲っていただけないですか?」と言ったが
オッサンガン無視。
そうこうしてるうちに、俺の降りる駅が来たから、もう手助けできんかった。
自分では「譲れ」言いにくいもんなあ…

197おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 15:12:17 ID:8tqvRXoV
思ったんなら言ってやれよ。
席を譲らなかった奴らと同罪とまでは言わんが、似たようなもんだ。

そう思われても仕方ないぞ
198おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 15:16:14 ID:MydE6vj9
小さい子連れの人は大変だね。
でも自分も仕事帰りならたぶん譲る気にはならない。
その後ずっと立っていくのは自分が辛いもん。
199おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 15:38:08 ID:2ZnUNO8D
>196
おつ。
最初の書き込みで大意は十分読み取れたよ。
172の書き込み内容そのものとは関係なしに、自分語りしたい人がワラワラと
湧いて出ただけだ。
200おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 17:10:30 ID:yyaDAENm
譲る譲らない以前に、カケラでも罪悪感?感じて携帯いじるくらいなら
優先席なんぞ座らなきゃいいのにそこがみっともない。
そんなに座りたいなら堂々と正面向いて座れ。そしてどんな人間に
譲ってくれくれされても断るくらいの、筋金入りのクズになれっつの。
201おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 20:12:09 ID:eMsx1ESa
ちゃんと嫁よ
202おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 20:54:11 ID:cz+2E15i
>>200

それを優先席に座って携帯をいじってる奴らに伝えておくれ。
203おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 00:18:45 ID:N6U+S89G
204おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 00:35:50 ID:AjMPIObs
205おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 00:46:59 ID:GZsmR6Qh
206おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 00:48:28 ID:4ili+3sv
ズラ
207おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 00:51:40 ID:8fRwlI4C
メガネ
208おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 01:27:58 ID:d16qQ6th
>>196
ていうか女に言わせて情けないと思わないのか…
209おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 01:47:05 ID:XyE4+oiD
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは 働く妻を 夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然 だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とか、まあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
210おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 01:53:01 ID:26pdnDYB
いまさらこんなコピペ嬉々として張られても・・・
ってか突っ込みどころ満載なのに突っ込まれてるところを見たことがない、このコピペ
211おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:00:45 ID:C5JL++IW
>>196 >>208
男性が子供抱いてても席譲れよ。
同じ事言えよ。
212おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:01:14 ID:sOh5gAiO
こんな埃かぶった黴臭いコピペでスレ浪費しやがって、図々しい
213おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:02:16 ID:LOsQZ/VT
>>211
論点違うし。
214おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:05:19 ID:C5JL++IW
てかよく読んでないけど
子供を下におろせないとかベビーカー持ってきてないとか、その母親の自己判断・自己責任では?
床におろせないような重い荷物持ったオッサンのためにも、鼻息荒くして乗客を席からどかすというなら
何も言わないが。
215おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:07:28 ID:26pdnDYB
混んでる電車の中でベビーカー使うなんて言語道断ですが
つーかちゃんと読んでないのに文句言うなよ、馬鹿なの?
216おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:08:22 ID:CwnbaAv5
>>214
電車の中でベビーカー広げたらそれはそれで叩くくせにww
つか、読んでねえんなら出てくんなよ。
217おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:14:09 ID:C5JL++IW
>>186
実質正確には小さな子を連れた親でなく、
小さな子を連れた「母親」と
「鉄道会社」が決めた事だろ。
鉄道会社が、あれは置き石です、て決めたら、置き石になるのかと言いたい。
こんな優先座席はカネや政治が絡んだ
「女性優遇」=「効率よく大量生産・大量消費に消費行動を導く策略」
でしかない。3連投スマソ
218おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:23:39 ID:C5JL++IW
>>216
別に叩きませんよ。ベビーカーと同じくらいの荷物持ってる乗客もいますから。
日本は特に「女性優遇」という社会のレールの上でしか生きられない男女が多いので、
こういう事を言うと異物を徹底的に排除しようと
集団ヒステリーに陥りがちになる。
219おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:40:15 ID:+AL1+f7v
混んでる電車に大荷物持ち込む奴は迷惑なんで時間をずらすかタクシー使って欲しい
220おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:45:34 ID:C5JL++IW
>>219
勿論ベビーカー畳んで抱いて貰えればベストだが、
前レスにあるような高圧的意図で座っている乗客をどかすより遥かにマシ
221おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:58:57 ID:yr2PQqik
661 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 21:08:49 ID:isdwouZC
怪しげな業者から光ファイバーの勧誘の電話が来た。
我が家は去年、一度光を導入したのだが、速度が2Mbps以下だったことから
即解約してADSLに戻したという経緯があり、それを言ったのだが、勧誘員は引き下がらない。
それどころか、その勧誘員は自分がBASICのころからPCを触っているなどと言って
自分の知識の方が俺よりもはるかに上だとアピールしだし、
まるで俺の知識不足で低速を誤解しているかのように説教し始めた。
こっちもカチンときて「そっちの知識があるのは判るが、俺だって情報系の大学教員だ。
必要なことは全部理解できている」
と言い放って、電話を切った。事実だし。

それが昨日のことだったのだが、ついさっき、
どこで住所を調べたのか、その勧誘員が自宅まで押しかけてきた。
それも、資料持って押し売り説明しに来たのかと思いきや、
「すみません、私の家のネットワーク設定がうまくいかないんで、教えて頂けませんか?」
とノートPC持参できやがった。
「サポート料金取りますよ。っつーか、呼んでないんだから出てけ」
と言って追い出してやった。
222おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 05:28:26 ID:brxf/LzE
オレは初めて見たからコピペは歓迎するよ
ただ、「コピペ」と書いとけば変なレスはつかないんジャマイカ
223おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 10:23:03 ID:k/6pXSSl
なんにしても優先席付近では電源切れって書いてあるから本来メールも出来ん。
224おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 22:13:05 ID:7CoGpl4Y
優先席つながりで・・

私は外見がピザな内部身障1級。電車では座りたいのでいつも
駅始発の電車に乗る。車内が込んでくると私に席譲れコールがかかる。
ほとんどが、団塊世代で俺達にゆずれとくる。だいたいが夫婦連れだ。
一応障害者手帳をみせるのだが、団塊世代はそのくらいじゃ引き下がらない。
足を踏んづけてきたり、倒れこむふりをして殴ってきたり。
それでも譲らなかったら「けち、今の若い子はずうずうしい。」と
怒鳴りちらしてあきらめてくれたけど、普段でもこんな事しているんだろうか?


225おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 22:30:40 ID:PMk4NC6i
そういうヤツが何かしてきたら、
静電気みたく、ビリッとくるように
全身から放電できたらいいのにね。
226おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 22:42:44 ID:+AL1+f7v
ブランカ
227おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 23:15:26 ID:YdxvYqWe
>>224
日本刀とかしびれステッキとかの所持を許可してもらえればいいのにな。
228おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 23:21:54 ID:PJG0Ah4g
>>221
家にも似たような電話が有ったが、
家にはパソコンが無いと一言云うと引き下がってくれたな。
229おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 23:35:44 ID:EhIR9b7N
70 :名無しさん@八周年:2008/04/23(水) 14:19:00 ID:kK3axe+h0
瀬尾佳美 青山学院大学准教授

>宮沢喜一元首相死去(いい人ほど早くなくなりますね。それにひきかえナカソネ君は長生きだなあ・・・−−)
>ほら、外国から黒人ランナーとかを連れてきてマラソンをさせて校名を売る、というのがあるでしょう?ようするに、アレ
>品川区立立会小学校の隣に、もう何十年も住んでいる。この小学校、最近迷惑施設になってきた。とにかく音がうるさい。
>小泉ファンなので言うわけではないですが、小泉さんは厚生大臣としてもよくやったと思っています
>毎日2時間も3時間もテレビを見てテレビこそすべてだと思っている専業主婦と同列に扱われたようでまことに不愉快!
>「主婦」ということは厚生年金を払っているのは夫でしょう。つまりこいつは三号です。“漏れがないように”保険料を支払ってきたつもりかもしれませんが、
>勘違いです。三号被保険者は年金を払える仕組みになってません。つまりタダです。払いもしないのにもらえると思っている。
>本当に自分のは大丈夫なのかと不安にさえなっているわけです。ずうずうしい
230おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 23:42:53 ID:5eSUFadq
>>223
オフラインの状態で文面作ってるだけかもしれんぞ
231おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 03:06:02 ID:CWz+Be4K
電源入れてる時点でアウトでは?
232おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 09:43:55 ID:ryiNKHFT
そりゃダメだろ。
TVあるだけでNHKに集金されるくらいだし。
233おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:06:01 ID:ER23OUFC
ペースメーカーの人などに不安も与えるし紛らわしいから
電源そのものを切るでよいと思う。
234おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:15:10 ID:+mJi6ztO
>>224
足をふんずけるとか揺れたふりして殴るとかありえねーよ
ぶっ飛ばしてやりたいな
235おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:22:59 ID:rxmohnim
障害者手帳まで見せてるのに…!!
団塊世代って何でこう出来の悪いのばっか揃ってんだ。欲望一直線。
こいつらが更に出来の悪いジジババになってくのか。
236おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:25:24 ID:FJvf1llW
>>172

大阪ならしかたない。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:28:21 ID:Sj8LNm/Y
>>224

> 一応障害者手帳をみせるのだが、団塊世代はそのくらいじゃ引き下がらない。


団塊の世代が殆どこんな風みたいにひとくくりにされると、同情する気も失せる。
これだからデブの女は…
238おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:34:10 ID:s0ESBToh
>237
無理に叩かなくてもいいから。
239おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:54:06 ID:ryiNKHFT
>>237
叩くとこ間違えてるだろ。
「最近の若いものは」と同じような例えにいちいち噛み付くなよ暇人。
240おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:55:08 ID:V83mGu2E
毎年今頃の話なんですが。おとついの夜出先から帰ってきたら、
留守番電話のランプがチカチカ。
「毎年恒例のあれですか・・・」と思いつつメッセージを確認してみたら、
やっぱり亡くなった母の姉からだった\(^o^)/


・死んだ人間の遺骨というものは遺産ではなく、相続の対象にもならない
 (有名な裁判の判例があるらしい。で、どこかでそれを聞いてきたらしい)

・ということは妹のお骨は、
一人息子のお前にも正当な所有権があるわけじゃない

・女はなにかあれば実家に帰らされるんだから、
 実家にも半分所有権があると考えるのが普通

妹が死んでそちらの墓に入った日(1992年の春)から計算して、
今年で16年目×365日×?円の、妹の遺骨のリース料を支払って欲しい

?に入る一日あたりの金額を相談したいから、こっち(実家)まで来い
(向こうからの最初の金額の提案は、一日あたり1500円という案だった)

こういう電話を、
2004年から今まで毎年してきてる。
2006年の年末に父も亡くなったから、
「その気は無いから是非告訴してください」って去年から言ってるのに。

ずうずうしく愚痴を書きこんですいません。店に戻ります(´・ω・`)
241おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 13:00:08 ID:7yBW7AO4
お母さんレンタル品なのかよw
242おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 13:02:23 ID:YgiBBIaH
ドン引きという言葉を久しぶりに使わせてもらおうか
243おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 13:11:13 ID:lrpGdMFA
>>240
逆に保管料を16年目×365日×1500円貰ったら良いんじゃない?
244おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 13:11:55 ID:qfhAOmkk
その母の姉とやらの遺骨、電車の網棚にわざと忘れて引き取りに行かないことにしたい。
でも電車の会社の人に悪いから、生ゴミに出すか。
245おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 13:12:37 ID:ryiNKHFT
ずうずうしいというか頭の病気だとしか思えんな。
金の亡者って言葉、初めてネットで使うよ。
>>240
鬱陶しいだろうけど無視するのが一番かな。
ご両親共に亡くなってるのに大変だね。
気を落とさずに頑張って。
246おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 13:17:45 ID:xExtPxlg
>>240
伯父の奥さんが亡くなった時、その奥さんの妹から
「姉さんは自分が死んだら財産は全部私にくれるって約束してくれた」
と要求してきて、親戚一同驚いたものだが。
遺骨でもそういうことがあるかも、と覚悟しとかなきゃいかんな。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 13:43:24 ID:t7L2BA9D
いや、この場合遺骨が欲しいんじゃないだろ?
欲しいのは遺骨にかこつけての金だろう。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 13:47:48 ID:sTFRn/QE
>>240



         ハ_ハ
       ('(゚∀゚∩ 生きてるうちに
        /ヽ  〈7l しかるべきツボに入れていいレベルだよ!
         | ̄ ̄ ̄| |
         |      |/
           ̄ ̄ ̄
249おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 14:19:13 ID:Sj8LNm/Y
>>245

> 鬱陶しいだろうけど無視するのが一番かな。


ありきたり

> ご両親共に亡くなってるのに大変だね。
> 気を落とさずに頑張って。

ありきたり。
面白くも何ともない。朝から2チャンに貼り付いてる暇があるならもっと気の利いたこと書けよ。
250おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 14:22:34 ID:qfhAOmkk
君ならどんな気の利いたことを書けるんだね?
251おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 14:41:18 ID:hWsX51HP
>>249
気の利いた一言ドゾー
252おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 14:44:16 ID:SvuRfKl4
遺骨のことはよくわからんが、こういうときってお骨は分けないのか…。
なんとなく、ほんとイメージで申し訳ないんだが、わけるかと思ってた。
女性は、実家と嫁ぎ先の2箇所みたいな。
でもよく考えたら、おそらく嫁ぎ先に入るのが一般的なんだろうなぁ。
253おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 14:46:32 ID:EbU3Pkin
先日の会社帰り、かなり疲れていたのでグリーン車に乗った。
満席状態、立ってる人もチラホラ。と、その中に見覚えのある顔が。
クライアントのおっさんだった。(しかし、俺は担当ではない)
先方も気付いたようで、お互い軽く会釈。
俺は席を譲る気も無かったので、寝ようかと。
数分後、携帯に担当の同僚から電話が。
「席がどうの・・・なんか言ってるんだけど・・・」
無視。
さらに数分後、上司から電話。
「今すぐ席を譲れ」
無視。
しばらくして社長から電話。
「今すぐ会社戻って来い」
おっさんの顔を見ると、勝ち誇った笑みを浮かべていた。
次の駅で降りたが、そこは自宅の最寄り駅。
もちろん会社には戻らなかった。
会社でもとくにお咎め無しw
254おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 14:58:36 ID:U72BCInl
>>253
その後にオッサン、勝手にグリーン席座って咎められてるといいな。
255おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 15:04:01 ID:BrYD3U6Q
もちろんお前も満面の笑みを返してやったんだろうな?
256おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 15:10:35 ID:EbU3Pkin
>>255
もちろん、満面の笑みで
「お先でーすw」
257おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 15:11:44 ID:lrpGdMFA
グリーン車って指定じゃなかったっけ?
なんで満席で立ってる人もいるの?
258おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 15:14:29 ID:VTb/vU23
>>249
暇なチュプ相手にすると時間の無駄
259おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 15:15:06 ID:6KKbpCN2
>>257
東海道とか総武横須賀線のグリーン車は指定じゃない。
普通車グリーン席、なので混んでいる時に座れるかどうかは先着順。
ちなみにグリーン車内に立っていても料金は同じ。
特急のグリーン車とは違うよ。
260おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 15:29:29 ID:an9p9cos
>>253
そのおっさん最低、安っぽい人間。
勝ち誇った笑み・・・その程度で勝ち誇れるのも微妙。
取引先の社長に電話で、席を譲って貰うように頼むって、情けない奴だね。
御社の社長も内心では、あきれ果てておられるのでは?
261おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 15:41:28 ID:wPjHAJnJ
そのおっさんの会社が潰れればいいのに!と心底思う。
262おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 15:51:52 ID:3zwFHZ9Y
そういう時は意地でもおっさんの下車駅まで座っていけばいいのに。
おっさんが下車する時に、わざとらしく
「しまった、乗り過ごした〜」と言ってやれば。
263おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 16:05:13 ID:VrA7bm0S
>>240
一瞬、死者からの電話の話かと思ってgkbrしたじゃないか
264おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 17:17:35 ID:Qy3M+pFL
>>263
よぉ!オレ!!
265おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 17:31:21 ID:Zk2C+AaV
まあ、双方ともに正当なグリーン料金支払ったなら >>253 もおっさんも合法だろう、

ただしこれが新幹線のグリーン車指定席だったら問題だな、
>>253 が指定席とグリーン料金払った上でおっさんが自由席特急券かもってないのに無料で譲れ! なんていって来たらきっとこのスレまつりになるぞ。
266253:2008/04/24(木) 17:50:02 ID:EbU3Pkin
東海道線だよ。
俺は東京→大船
おっさんは、新橋or品川→?
とくにオチはないので、このへんで。
267おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 18:07:38 ID:26iFQL+z
とりあえずそのオッサンがいる会社には死んでも
入社したくないなw>>253乙。
268おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 18:17:12 ID:UVQRxI2O
>>263
よぉ!ワタシ!!
269おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 18:40:41 ID:cMhtrcZ2
>>261の会社が潰れたら>>253にも影響があるから潰れるのは勘弁
270おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 20:01:27 ID:27wmHAgJ
電車の二人がけの席の窓際に座っていた。
隣は空いている。

しばらくしたら子供が隣に座った。5歳くらいか。
何か言いたそうな感じで、ちょっとしてから
「ここにお母さんと座りたい」と言ってきたが
お母さんは健康そうだし無視した
271おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 20:27:01 ID:hZJ9YHF0
わがままな子って、いるよね。

高校生の頃、電車に座っていたら、駅で隣の席が空いた。
幼稚園くらいの子と母親の親子が二組(互いに関係なし)乗ってきて、
先の乗った方の子供が座った。
その母親は、自分の子を詰めさせて、後の子に座るように言ったが、
その子は、知らない子と一緒に座るのを嫌がって断った。
その後、その子は、ずっとこっちをにらみつけていたが、
誰が立つものか、ばーか。
272おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 20:34:18 ID:lnAefZK9
>>253のおっさんはエロ小説書けばそこそこ売れるんじゃね
273おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 20:44:21 ID:0+47hHA1
大阪の電車の席を譲る対象

阪急電車→老人(杖をついた人限定)、けが人はOK。子連れ・妊婦は無視。

南海電車→普通の人は全員無視。ヤンちゃな方々は老人・けが人・子連れ&妊婦・身障者
     全てに席を譲ろうとするが、相手が逃げる。

近鉄電車→誰も譲らない。座りたきゃ始発か有料指定席券を買え。

京阪電車→ラッシュ時以外は結構席譲るが、妊婦は一応じっくり全身伺い見てから。

泉北急行→もともと混まない。

市営地下鉄→子連れ&妊婦&老人すべて女性で綺麗なら譲る。どんな対象でもフェチがいる。

阪神電車→子連れであろうが老人であろうが、阪神ファンだと確認できないと譲らない。
274おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 21:13:03 ID:nh168E04
「大阪は〜〜〜」のレスをつけたい方はどうぞ↓
275おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 21:15:21 ID:dbV6Klpz
巨人ファンなら死にかけてても譲ってもらえんだろうな<阪神電車
276おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 21:18:27 ID:9B6NF8DM
>>273
泉北急行じゃなくて、泉北高速鉄道だよ。
277おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 21:31:41 ID:ER23OUFC
>>240
ずうずうしいというより
メンヘルだわそれ
278おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 22:11:24 ID:xT1gnMr2
>>272
それ、褒め言葉かw?
279おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 22:44:17 ID:9b/3aSDl
>>273

死ね キチガイ
280おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 23:46:53 ID:OAyJ/t1p
もう孫もいるようないい年した会社のおっさんが誘ってきた。
まとめるとどうも以下のことが本音らしい。

自分は今までの人生で妻しか知らない、
愛人がいる人や浮気できる人がうらやましい、
いっしょに飲みに行こう、
妻にばれさえしなきゃいいんだ、

なんで生活に疲れたあんたなんかの慰み者にならなきゃいけないの?
何が悲しゅうて(そりゃこっちもあんまり若くないバツイチだけど)
一応花の独身なのにあんたなんかの奥さんに秘密にしながら愛人しなきゃ
ならんの???一瞬でもそういう想像できるなんてあきれるほどずうずうしい。

 




281おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 00:17:38 ID:EKZdT8g1
>280様、、、オツカレサマ。

 オサーン、ご自身は『人生最後の勇気を振り絞って!』とか
 『グッドアイディア!』なんて思ってのことだろうか?
 なんかなぁ。
282おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 01:08:15 ID:Rl05TKs6
>>280
花の独身

バツイチのくせにずうずうしい
283おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 02:25:42 ID:H9uLFvlf
>>278
http://watanabe-junichi.net/archives/2005/11/post_8.html
こいつに似てるって意味じゃね?
284おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 02:34:44 ID:u9dNzSTh
>>283
これはずうずうしい
285おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 05:01:58 ID:LhMA6Kac
>>283
それ週刊新潮に書いてたやつだね。
読んだときオレもちょっとちがうんじゃないか〜、とオモた。
エロい人になると、周りは自分に合わすのが当然と思っているようだね。
KYとは淳ちゃん、アンタのことだよ。
ま、不倫小説の大家だから他人が泣こうが揉めようが知ったこっちゃない
という感覚の持ち主だからな。
286おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 07:29:05 ID:Z7BISlXM
>>280

中古品を花の独身と呼ぶのはいかがなものか。
287おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 07:51:47 ID:8RvupuGU
>>280
別に口説く分には問題ないだろ
そんなに王子様に口説かれたいのかブスw
288おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 08:02:35 ID:h2ibizIB
そらどうせ口説かれるなら、生活に疲れてくたびれた、「いっぺんだけでもいい、
浮気がしたい! 妻以外の女なら誰でもイイ!!」な風情のオッサンよりは、王子様が
いいわな。端から応じる気がなくたって。
美人だろうが顔が不具合な人だろうが、独身だろうが既婚だろうが、女性なら同じでしょ。
あ、そういうオッサンが好みなマニアックな女性には逆か。
289おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 08:09:25 ID:4xotjD7N
「いっぺんだけでもいい、
浮気がしたい! 妻以外の女なら誰でもイイ!!」

こんな性格してるなら、たとえオッサン好きの女でも
ご免だと思うがwつかよく結婚出来たなw
290おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 08:19:22 ID:SzRauY2r
>>287
おまいはいい年したオバサンに
「夫以外知らないの!浮気したい!」って口説かれてもいいのか?
291おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 08:21:39 ID:e9FoW2E0
>>290
相手にしないだけだから別に口説く分には問題ないが?
292おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 08:25:30 ID:5ylDCZo9
バツイチのくせに男選んでるなんて図々しい
ってことじゃないの?

引っかけて貢がせるとか使い道はあるだろうに
293おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 08:36:26 ID:/Et0Xy2T
>>280と似てるが

大学の時にバイト先で50代後半の男性(既婚者)が
「俺は数年前20代の子と付き合っていたんだ」と言ってきた。
その時は「えー!へえー」って適当に流した。
ある日バイト先の人皆でご飯を食べに行ったら
帰りにその人が「これから飲まない?」って誘ってきた
「もう帰らないといけないので」って言ったら
「ええ?カラオケでも行かない?電車無くなってもタクシー代出すし。
チュッ(キスする真似)」
気持ち悪すぎて勿論帰った。
バイトも止めた。
294おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 08:44:07 ID:AXznrxNe
自分の年齢と違い過ぎる異性と、親密な関係に至ったら
お互い同志ではイチャイチャして楽しくて幸せなほど
周囲には、気恥ずかしくて自ら言えないものかと…。

匿名掲示板とかなら、ともかく。

リアルでは、言えない。
自分の幸せに、世間の意見で水さされるのがわかるだけに。

自慢にしようと言う奴おかしいよ
295おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 09:28:38 ID:FcJiOvYr
>>294
ネジがポーンと抜けてしまって、イチャコラぶりを垂れ流す歳の差バカポーもいましてよw
それに伴う周囲の反対は、バカポーの燃料にうってつけ。


…うちの姉だが_| ̄|〇
296おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 10:08:26 ID:h3POe7RL
うちの先輩(三十がらみ)は女子高生と付き合っていたそうだ。
それ自体は構わないんだが、二人は塾講師と教え子。親は知ってるのかと心配になった。
きめえ。
297おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 10:16:30 ID:55C/upJx
自分の母(病人)が今週やられたずうずうしい話。

母の姉の旦那(母にとって義兄)が肺炎で入院するとかで入院中の母に保証人になってくれと来たが母は軽くそれをスルーしたそうだ。
どうして自分の息子39才独身無職(おまけに禿かかってきている)に保証人にさせないんだろう。
まったくもってずうずうしい。
あ、その息子は母に借金して未だ返さずで親子揃ってずうずうしいんだっけ・・・
298おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 10:29:08 ID:u06/xkcP
それは息子39才独身無職(おまけに禿かかってきている)では保証人にさせられないからだろう。
297にもその内そういう申し込みがくるかも。
299おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 10:57:12 ID:1g4Qa0rH
>>286>>287>>292
喪人間って何でこう脊髄反射レスばっかりするんだろう?
中古だのブスだの貢だのマジ馬鹿じゃん('A`)
くたびれたオッサンか良い歳したチェリーボーイなんだろうなw
300おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 11:46:22 ID:Nmpf8Pug
>>299
働いたら負けの人みたいに身なりがオカンセンスで若くて
顔がキモイ老け方した人間なんだろってのが容易に想像出来るねw
301おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 11:49:03 ID:0fMB9bP/
>>253
何で電車に乗ってるのに電話に出てるの?
ダメじゃん。
302おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 11:53:54 ID:LBeKdhfY
>>301
一晩かかって重箱の隅みつけたかw
オツw
303おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 13:00:30 ID:Z7BISlXM
>>299

バツイチなんて使いふるしの中古品じゃん。
だからジジイが目をつけたんだろ?まさか女として新品だとでも?
304おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 13:05:07 ID:uoRq7u6y
>>303

 か
305おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 13:25:50 ID:qWz/vWdr
新品(笑)
306おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 13:28:55 ID:Mp6lG2Sn
>>303
中古だろうとなんだろうと一部の例外を除き、無料で手に入れることは出来ない。
307おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 13:30:01 ID:HBEKi9nZ
中古だろうと新品だろうと
気の合わない相手に頼まれてもどうこうするこたぁない

バツイチ=男に飢えててさみしいから誘えば即OK&あと腐れなし
と思い込んでる男性が多いのにびっくりだ
308おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 13:30:34 ID:f6H9wY8Q
よそでやれ
309おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 13:43:23 ID:w7GovY0Y
>>297
同じ世帯からの保証人以外に、
生計の違う世帯からの保証人を求める病院って多いよ。
嫌なら無理して保証人になる必要はないけど、
図々しいまで言っちゃうのは、どうかな?
310おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 15:23:21 ID:o+lK/8pC
>>309
言って来ますよね。
旦那の伯父が集中治療室に入った時、
一時保証金とやらを出せなかったらしくて、
「お宅さんの自宅の権利書を預からせてほしい」
って言って来た。
さすが世界第○位の規模を誇る医療法人グループ、
やることがしっかりしてるじゃん、って。
311おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 15:30:33 ID:0l4NDEYs
そーいや治療費の不払いが一病院あたり
平均3000万ってニュースを最近見た。
手術やったり入院設備がある病院ほど
被害大きいだろうから慎重になるのもわかるな。
312おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 17:18:55 ID:EjB0GYsM
>>280
花金世代ですか
313おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 17:42:57 ID:Z7BISlXM
バツイチ=中古品発言に世論沸騰
314おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 17:48:37 ID:U+TqgBic
>>283
>自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、「ここは指定席だから、
>自由席に移ってください」とのこと。「でも、わずか十数分のあいだだから、
>それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「駄目だ」とのこと。
>「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。そちらのほうがはるかに楽、と思って
>乗っていたら、先程の車掌がまた来て、「ここはグリーン車」ですと。
>そんなことはわかっているけど、いまさら自由席に行くのは面倒くさい。
最初何を言ってるのか理解できなかった。

すげー何てDQNなんだ。
しかも悪いと思ってないんだな。規則を守るって思考が欠如してるんだろうか?
怖すぎる。
315おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 20:32:48 ID:Kxh6HrlU
うちの実家のある駅は、とある地方の終点から1個手前のド田舎。
3個手前くらいになると車掌さんがもう乗る人は居ないから、
お好きなところへドゾーしてくださる。

田舎ってことじゃないの?
某新幹線の終点駅でもそういうことあるよ。田舎だたぶん
316おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 20:58:38 ID:2ARKIOlg
この場合は違うでしょう。
渡辺淳一、色惚けか?非常識すぎる。
317おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 21:26:59 ID:PV0MMT0n
昨晩仕事終わってから野球見に行ったんだけど
指定席なのに見知らぬオヤジが座ってた。l

これで2回目。

勿論1回目も2回目も別のオッサンだけど、オヤジ世代は図々し過ぎる。
指定席の意味無いだろ、それ('A`)
318おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 21:54:26 ID:aeD8NFCP
オヤジ世代ってどこだ
319おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 22:23:23 ID:oZ+Rc+ud
>>318
齡45の私から見れば70歳くらいでしょうか?
320おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 22:24:51 ID:OmWB0hse
>>312
金妻じゃなくて?
321おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 17:10:17 ID:hh4q7jo3
金麦かも。
322おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 19:11:09 ID:SVKghh3P
待ってるから〜
323おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 19:48:24 ID:jq+Uu478
>>322
・・・・・・あの、今だから、しかも酔ってるから言いますが、
僕は「今夜待ってるから!」っていうからマンション行ったのに、
行ったら行ったで全然知らない男がビール飲んでた、ってことがあります。

「1990年」 「池田聡」 「横浜港北」 「ヤンマー」 「ロッテ−阪急戦」 「サバンナRX−7」

これらの言葉を聞くと、必ず彼女のことを思い出します。
あの「シマタニ」と名乗った男がずうずうしかったのか、
それともぼくのほうがずうずうしい男だったのか・・・
   ,/⌒~~~~ヽ
  ( i (  ___ )、
  と__)ヽ⊃/ ∨ヽ⊃
324おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 22:25:13 ID:GsRijNxW
池田聡w

325おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 01:59:06 ID:b/+oGTpl
>323
そいつは彼女の腹と種違いの兄弟だから気にするなよ!
326おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 08:49:12 ID:uFsIlNbf
>>323
http://jp.youtube.com/watch?v=hLgR_fv2XB8

タイトルから歌詞から、何から何までおまい向きだなwww
327名無しの心子知らず:2008/04/27(日) 11:05:54 ID:Sjwh2Jdg
>>297

入院の時の保証人て、同居の人の他に
別居の人を書かないといけない様式になっていると思う・・・
少なくとも私や家族が今まで入院したところはそうでした。
328おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 11:12:56 ID:lmb1tfES
別居というか、生計が別の人だな。
金の取りはぐれがないように。
329おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 11:14:13 ID:nxRHGX9b
廃品回収の車はいつもは「冷蔵庫・テレビ・バイク・車のバッテリーなどがございましたら……」って来る。
しかし最近はこうだ。
「プレイステーション・DS・Wii・DVDデッキなどがございましたら……」
あるけどお前にはやらねえよ!
なんかずうずうしいよな〜
330おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 11:31:29 ID:WHqp88so
>>329
その回収業者がアホだというのはよく伝わった。
331おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 11:54:01 ID:54XAhnrr
保証人はですね、本人が払えなかった場合に払っていただく方ですから、
本人が払えないようなケースでは、同居人も払えない場合がほとんどで
すから、私どもでは生計が別の方をお願いしております。
332おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 13:11:09 ID:yX4iQ2HB
まあ、わざわざ入院中のお母さんに
保証人を頼むのは非常識だよね。
333おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 13:46:49 ID:tM5dJma3
GW中の新幹線が混んでいるのはわかるが、グリーン車に自由席で堂々と乗っていた女性が
いた。
外見はすごく綺麗にしていた女性だったのになぁ…と残念に思ったことがある。

野球を見に行ったらファールボールが手に入った。
最近はボールをそのままくれるので、ありがたく頂戴したんだけど、しばらく席の前あたりで
じっと自分の方を見るガキが…
いかにも子供にボールを渡すのが常識って感じでしつこく見ている。
自分の席に早く戻れよ、つか野球を見ろよ。
普通に野球を見て応援してる子だったらあげるけど、そいつだけには絶対やらんと持ち帰った。
334おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 14:55:39 ID:0OpwKZpZ
>>333
大人げない奴だな
野球好きはこういう奴が多いな
335おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 15:14:42 ID:tM5dJma3
>>334
試合中10分ぐらい見続けられてみろ
こんなに疎まれた視線で見つめられたのは初めてだったよ
別の時はちゃんとあげてるし
336おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 16:25:02 ID:lDtLjwSJ
>>335
「なんでもかんでも自分の思い通りになると思うな」を
静かに教えたおまいは正しい。
337おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 16:35:51 ID:iA69Oiqp
>>335
おまいは正しいことをした。
334のような厚顔無恥なやつはキニスンナ
338おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 18:02:46 ID:d/aHyHeh
>>334

死ね キチガイ
339おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 18:45:10 ID:eLrAQlEw
>>334
餓鬼の保護者乙
340おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 19:50:08 ID:b/AYsAFl
>>334
「羞恥心」って言葉知ってる?

某おバカアイドルユニットではないよ?
341おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 20:04:12 ID:tZG+ymZq
(´・∀・`)ヘー
最近はファウルボールもくれんのかあ
勉強になりました。
342おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 20:17:35 ID:lmb1tfES
くれてやってもいいが「くれるのが当たり前」なんて
もらうほうが考えているとしたら、そいつは乞食だな。
343おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 22:35:33 ID:rWj/+D94
皆の衆すまん、「家族サービス中のエロい出来事」が見れないので
こっちに報告させてくれ。
今日。子供と奥つれて東京ドー○シティに行ってきたんだが
極真のロシ○支部か?が子供と共に園内で遊んでいてな・・・
うーんと
取り敢えず匂いでハァハァ
豊満な腰周りでハァハァ
又く手入れをしてなさげな腕毛でハァハァ

ん〜〜〜・・・・過呼吸一歩手前な一日だった。
特に抜けるような白い肌のロシアまだーむ。
ミニスカで子供の写真撮る時は、もう少し腿締めた方が良いぞ。

取り急ぎ3回思い出で抜けて疲れたから報告だけしておく
344おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 00:27:32 ID:v6W16qYn
>>343
死ねばいいのに
345おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 00:33:30 ID:XJ5z5lyB
大丈夫
死なない人なんていないから
どんな死に方をするかが問題
346おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 01:41:46 ID:Yc8TxXpV
>>343
取り急ぎ言われても。
347おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 01:43:42 ID:28uFOu7Q
>>343
ええ話や
348おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 02:02:07 ID:k9cKQVZr
誤爆に違いないよ!

ずうずうしい話。
実家で栽培してる椎茸を分けて貰った。
二人暮らしには多すぎる量だったので職場の人に持っていった。

取れたてなのでバター醤油で炒めるだけでも最高ですよ、
天日に干したら長持ちしますよ、と言ったら
いつもずうずうしいお局が、

「じゃあ干し椎茸になった奴を頂戴」だって。

あ ほ か。
家のベランダにはこんなに大量の椎茸干すスペースはねぇよ。
それが面倒だからここに持ってきたんだろーが。
と言うことをやんわり言って納得して貰いましたが、
他の同僚がいなかったら、あの場で舌打ちしたかった。
349おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 02:16:57 ID:xoTKTFUV
>>348
自分の家で消費しきれず、処理するのも面倒だからと職場の人間に
頼まれてもいないのに配布する>>348に対して、お局さんが嫌味を
言った、ということはないのか?
350おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 02:18:50 ID:f6FHSWni
>>349
それならそれで
>>348と別れてから廃棄するなどいくらでもやりようがあるお
351348:2008/04/28(月) 02:30:47 ID:k9cKQVZr
家庭菜園やってる家とか多い地方なので
みんな割と採れすぎた野菜とか会社に持って来てるんです。

配布したんじゃなくて欲しい人は持っていってね、
という感じで置いといただけだし。

そしてお局は誰よりも多く持っていったよ。
352おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 02:32:51 ID:MV3UgShc
>350
「頼まれてもいないのに配布」する奴に限って、「このあいだの椎茸おいしかったですか〜」とかしつこいから、うかつに捨てられない。

オレは職場に持ってこられたら迷惑。
353おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 03:11:01 ID:cLXQiC0L
>>352
書き込む前にリロードすれば良かったね…
354おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 08:25:42 ID:7vzFK18/
子供の幼稚園の送迎のバス待ちで会う人の話。
先日、その人は無断欠席した。先生も心配して、バスを待たせたまま電話を
かけたりしたけど、連絡つかなくてバスは10分ほど遅れて発車。
次の日には来たけど、バスを待ってる間に理由を聞いたら。

昨日は実家の母の具合が悪くなったので、朝から実家に帰っていた。
幼稚園には電話をしたのに! 夫にまで連絡がいき、お前は無断で
休んだのかと怒られた! ひどい!

え、幼稚園では誰が電話に出たの?連絡ミスかな、ひどいね、と言うと、

朝早く電話したので誰も出なかっただって…。でも、
「私は電話をしたんだ」と言ってる。
早々に頭のおかしい人だとわかってよかったw
元々付き合いもないけど、今後も絶対にありえねーww
355おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 10:09:05 ID:qvCbA6TW
>>352

いや、結構いるよな。素人菜園で作りすぎた余り物を職場に持って来て配布する奴。
「要りません」と断れないのを見透かしてるし。
配る方は「これで無駄にしなくて済んだ」「みんなに喜んで貰えた」と自己満足に浸ってるんだが、配られた方は堪らん。
俺はいつも帰りの駅のゴミ箱に叩きこんでるよ。
356おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 10:52:33 ID:F5fQRKTz
椎茸って意外と嫌いな人多いから、
もし自分だったら職場で配る勇気はないな〜
もちろん自分も椎茸嫌い。
自分が処分に困ってる物を勝手に配布しといて、
せっかく「あげた」のにとか思っちゃってるだろう
>>348が上から目線がずうずうしい!
357おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 11:06:39 ID:ou4CYMoV

別に嫌いな人にまで無理やり押し付けてたわけでもなく
欲しい人が自由に持ってただけの話なのに;
新鮮なきのこは香りがよくておいしいから
もらった人は喜んだと思うけどね
舞茸は刻んで炒めて米も入れて炒めてコンソメ入れて炊飯器で炊くと
舞茸ピラフ風になってうまー!
薄く衣つけて天ぷらもうまー!
358おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 11:10:43 ID:OaN+wDS8
>>357
いつのまにか、シイタケがマイタケになってるのが図々しい…
359おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 11:12:16 ID:ZUaeilY2
>>356
だったらあんたはもらわなければいいだろ。
>>351を100回読め。
>欲しい人は持っていってね
って書いてある。
シイタケって嫌いな人も多いけど、好きな人もいっぱいいるんだよ。
それに身体にいいしカロリーも低い。買うと結構いい値段する。
だから喜んで持って帰った人も多かったはず。

お前みたいに自分のキライなもんを見たら人の気持ちも考えないで平気でグズグズ言って
好きなものとか高価なものをもらったら「もっともっと」って言うようなタイプって大概嫌われ者。
てかどうせ会社でろくに働いたことのないチュプだろ。
お前みたいに労りとか感謝の気持ちをもてない女って最悪。旦那に同情するわ。
360おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 11:13:44 ID:ZUaeilY2
_| ̄|○
リロードすればよかった。
舞茸のくだりはともかく、>>357とかぶってる。
361おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 11:14:07 ID:F5fQRKTz
>>359
どうぞどうぞ旦那に同情してくださいw
男なんでいればの話ですがw

>だから喜んで持って帰った人も多かったはず。
>好きなものとか高価なものをもらったら「もっともっと」って
 言うようなタイプって大概嫌われ者。

こういう妄想語りがずうずうしい
362おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 11:20:25 ID:lYXufyFh
デネブ!椎茸入れんなー!!
363おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 11:23:30 ID:RoevjJLe
>>361
348を読んで上から目線なんて言う人が妄想語りとか言ってもなぁ
364357:2008/04/28(月) 11:31:09 ID:ou4CYMoV
あはははははあああああorz
まぁ; なんだとれたてきのこはうまい!
365おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 11:32:49 ID:F5fQRKTz
>>364
確かにマイタケはうまいけどねw
366おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 11:38:10 ID:qvCbA6TW
話がずれて来たぞ。
この場合の図々しい奴は「ご自由にお持ち下さい」の椎茸を「干し椎茸にして」と注文つけた女だろ。
確かに自宅で処分に困ったものを恩着せがましく職場で配布する奴もいるが、この話は違う。
367おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 13:19:04 ID:jiSA1fM8
いやいや。最も図々しいヤツは、
「俺なら迷惑」「椎茸嫌い」と自分語りを書き込むアホウどもだ。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 13:23:37 ID:qvCbA6TW
一番図々しいのは椎茸に便乗して舞茸ご飯のレシピを披露した女
369おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 13:30:21 ID:F5fQRKTz
>>368
ちょw
370おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 13:40:05 ID:RT3X/nRU
うん、お前ごときが何が好きで何が嫌いかなんてしるか。
この世で最も要らない情報をインターネッツに書き込む
人が一番ずうずうしい。
371おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 13:40:21 ID:t8NAQfR6
しいたけ好きだぞ。とれたては本当にウマイ。
うちの実家のあたりも
とれた野菜とか、釣った魚のおすそ分けとかよくあるから気持ちはわかる。

手のかかるもの(タケノコ、ふき、魚)とかは最低限の処理をして持ってきてほしいというのはあるけどなー。
逆にあげるときもそうするけど
しいたけを干すところまでは要求しないなぁ。
372おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 13:58:46 ID:ATUZ9JTG
ファンシー食いたいお
373おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 14:14:29 ID:CPK1nAX+
>366
しかも文句つけときながら一番大量に持って帰ったらしいし
374おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 14:30:39 ID:RXvPgsWt
椎茸について語るスレはここですか?
375おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 14:36:36 ID:AVA0B9fg
オレも椎茸は苦手だなぁ。
オカンが小さく刻むんだけどナメクジみたいだし
噛むと変な味がするし。
376おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 14:36:38 ID:UoQf4nem
IEの中止ボタンについて騙るスレです


実家も農家だが、ここ数年、山から下りてくる猪共にタケノコを奪われている。
私有地に勝手に入り込んで、好き放題に掘り返した挙げ句、タケノコをほとんど
食い散らかしていく。まったくもって図々しい。
377おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 14:39:04 ID:wz0gYGji
本当にウリボウの大きいヤシ?

2本足で歩いてスコップ持ってたりしないか?w
378おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 14:40:02 ID:t8NAQfR6
>>376
いやまて、猪は仕方ないだろう・・・。
私有地って人間がかってに所有権作ったんだし。

でも降りてくるのがここ数年ってことは棲家を追われているのかね。
379おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 14:40:20 ID:kJMJwGwE
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
|  i⌒"
| ∀`) < 誰もいない きのこるならいまのうち
|⊂
| ノ
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ´∀`) < きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     (´∀` )| < エリンギ まいたけ ブナシメジ ♪
    ⊂|  (ノ |
      |     |
      ヽ _ ⊃
      .U""
380おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 14:48:41 ID:8w6wR2fM
カワユス
381おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 14:57:44 ID:F5fQRKTz
リオのカーニバルの踊り子にも見えなくないw
382おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 15:05:13 ID:UoQf4nem
>378
うん、ほんとは仕方がないとは思ってるw
タケノコで生計を立ててる訳じゃないしな。
ほんとにここ数年の話なんで、多分山の向こうに新しくゴルフ場が出来たせいじゃ
ないか、というのが両親の推理だ。

年に数回も帰省しないくせに、両親が掘ってくるタケノコをあてにして
それが猪に取られたからって腹を立てる自分が一番図々しいんだなwきっとwww
383おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 15:07:02 ID:crfM36rA
>>362
侑斗
椎茸ちゃんと食べて
384おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 15:07:24 ID:WeaKALFx
>>376
悲しいかな、今のIEはもう・・・
385おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 16:13:47 ID:ZUaeilY2
>>382
実家でたけのこウラヤマシス
採れたてってほんとうまいもんな。
386おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 16:20:02 ID:NRkuLEIM
余ったしいたけはヨーグルトに入れると食通も唸る美味しさです
387おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 16:54:41 ID:LRcZ7wlh
>386
私の本能が危険だと囁いている
さては嘘だな?!
388おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 17:04:22 ID:jCeri3lg
バラダギ様
389おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 18:10:42 ID:Yzzr7KEn
>>383
デネブ乙
390おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 18:50:26 ID:RY2N4LwM
火をつけられ集団リンチされる可哀想なクマ
http://jp.youtube.com/watch?v=NRabJgSGTi4&feature=related
391おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 18:58:17 ID:NBQauj5q
>387
通になると、鼻からも食えるんですよ!
392おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 19:29:19 ID:QRTaDSta
>>383
オカン、映画みにいったよ。
393おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 19:41:17 ID:gUx7cU1W
>>391
ぼーえーぐん乙。
394おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 20:47:29 ID:wbduDFMJ
>>391なら、元々消化されにくい椎茸を、
個人的にリサイクル出来そうだね。
エンドレスで食せるね。
395おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 21:54:58 ID:CS6nkeCr
>>386
紅茶はどうですかね?
396おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 22:03:34 ID:fnn9yOyl
亀レス承知で書き込むけど、シイタケの人が叩かれてるのにびっくりした。
お局は冗談で言ったんじゃないか?と少し思ったが、叩かれてる理由はそうじゃなくて
そんなもん配るなとか、恩を着せるなみたいな被害妄想っぽい叩きだね。
いただける物は何でもおいしく頂く貧乏性のオレからすると信じられん。
お菓子だろうと野菜だろうと配るのは善意でしかないと思うんだが、なんでこう
神経捻じ曲がった人がいるんだろうねえ・・・・
世の中ってそういうもんなの?
397おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 22:17:01 ID:8eCE7Iq/
>>396
特殊な人が自分は特殊じゃないと信じて書き込んでるだけ
あなたの方が普通だから安心して
398おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 22:28:04 ID:JccmPPYZ
流れを豚切りで投下


現在私は寮に住んでいて、住んでいるのは私をはじめ地方から来てるひとがほとんどです。
その中のひとり佐賀からきたひとがご機嫌とりか知らんが寮監督のひと(来年あたりに定年)に佐賀牛をプレゼント。

後日寮監が電話でそのひとのご実家に電話
「佐賀牛美味しかったです。
ま た 送 っ て く だ さ い。」
代引きとかでなくまたプレゼントしろと。
どんだけ図々しいんだあんた…
399おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 22:43:37 ID:Z5Nx2azH
>>396
ビンッボーは黙っててくれない?
世の中には押し付けられるのが迷惑な人が多くいますから。
400おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 22:49:34 ID:ryksqS0D
その位やっかいな性格なら、押しつけられてもキッパリ断れるだろうにw
401おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:06:47 ID:yB763HVQ
>>399
あぁ……言っている事は正しいけど、こんな人と友達になりたくないなぁ…。

表で笑って裏では般若。
陰口すんごい言われそう……
402おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:08:42 ID:X6Q9eKo3
ビンッボー て初めて見たw
403おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:13:56 ID:Z5Nx2azH
>>401
あなたのように物乞いする人がいるから他の人まで
迷惑するのです。
ビンボーは近づかないで欲しい。
404おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:14:42 ID:OhpErVyx
根性曲がってるというか性格曲がってるというか
なんでそうなってしまったのかわからんが、悪口とかマイナスなことばっか
言う人ってけっこういるんだよな現実的に
なんかすんごい醜いと思う
405おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:18:11 ID:pe9jXFTI
>>403
みたいのに限って、あまったおみやげとかごっそり持って帰るんだよねw
406おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:28:02 ID:EKewVbHw
>>405
そんで、「こないだの(お土産)おいしくなかったわよ。
今度はもっとおいしい物買って来なさいよ」とか言ったりするんだよねw
407おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:32:24 ID:s0g0PCnj
他人の国に来て赤い旗降って好き勝手放題にあばれてた中国人留学生でしょう。
一番下品だったのに日本の警察って言うか政府はやさしいねえ。
408おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:32:53 ID:OhpErVyx
そもそも、何かおすそ分けなどを素直に喜ぶかどうかと貧乏は関係ない
むしろ貧乏だの物乞いだのってセリフが出てくる人は心が貧乏な印象だが
なんかコンプレックスでもあんのかな
409おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:33:28 ID:Z5Nx2azH
>>403
想像で人を決め付けるんですか。
いい性格してますねw
お土産などは好意ですから美味しく頂きますよ。
判りませんか?
自宅で不要に余ったものを職場に持ってきてみんなに押し付ける人の
ことを言ってるんですよ。
何人かはいちおう断りますがそれを遠慮と勘違いして押し付けるというか
無理やり持たせるバカがいるもので。
しかも一部の人は便宜上礼を言ったばかりに、それを喜んでいると誤解し
さらに持ってくるバカがいますから。
あなたのようなビンボー物乞いがうちの職場にいれば需要供給が問題なく
収まるんですが、あいにく殆どの人は生活水準が高いもので、
自家栽培の余った野菜なんか持ち込まれても困るんですよ。
これは私だけの問題ではありません。
面と向かって「もう結構です」と言っても通じない人がいるので。
410おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:33:32 ID:qqX7I39w
ちゅぷうぜー
いつまで妄想かきたててすれ違いの水掛け論やっているんだ。
411おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:36:09 ID:Z5Nx2azH
>>408
何でも物をあげるんだから、感謝されて当然だ式のバカは珍しくないんですね。
こういう人に限ってろくなもの人に上げてないんですよ。
それとも恵んでもらうオンリーの人ですか?
412おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:47:04 ID:BJmIEGfT
断ればいいじゃん。
413おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:47:08 ID:8eCE7Iq/
>>409
生活水準が高い人が多いの?
余った者持ってくる人が多いの?
なんだかよくわからない職場だね
414348:2008/04/28(月) 23:47:31 ID:k9cKQVZr
荒れる素を投下したみたいで済まない。
うちの職場は本当に和気藹々としていて、
物々交換はやりたい人だけで行っています。

そういうのを欲しがらない人はもちろんいるけど
その人に押しつけたり人間関係が悪くなったりの問題は全く起きていないよ。

お局も仕事はちゃんとできる人だし、普段の人間性がちょっとあれで
ちょっと今回こぼしたくなっただけで、
そんなに根深く恨んでいるわけではないし。

安易に書き込んだ私も悪かった。今は反省している。
これ以上はどっかの該当スレに移動してやってください。
415おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:53:26 ID:LEMdEAWw
>>414
わかったから、もう二度と来るなよ。
416おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:54:28 ID:qsXA0k8t
>414
いや、反省せんでも…元気出せ。

           (゚∀゚ )  えり〜んぎ
         ノヽノ |
           < <

        ( ゚∀゚)  まいたけ
      | ヽノヽ
       > >

    (゚∀゚ )  ぶな
   ノヽノ |
     < <

               ( ゚∀゚)  しめじ♪
             | ヽノヽ
              > >

           (_。_。)
         ノヽノ |
           < <


           ( ゚д゚ )
         ノヽノ |
           < <
417おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 00:07:13 ID:WIPGN2I8
夕飯はきのこたっぷりのビーフカレーにした
きのこダイスキ〜
418おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 00:27:59 ID:fjo9CdgD
>>416
こっちみんなw
419おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 00:30:10 ID:2Bs1XQV0
               ,,,..---、
          ,,ィニニヽ彡彡彡彡ミニ三ミ、
        ,ィミシ彡ミミ、゙彡彡彡三ミ、彡イ三;ヽ
       {彡y彡彡y彡ミ 彡彡三三彡Y彡三ミ}
       {ツ彡シィイイ彡ミ 彡三ミミシシヾミ三シ
       (彡彡イ/////ノ〃〃ハ;ヾヾミ三彡Y 三)
       {彡y///イ/     ミヾヾミ三彡Yシイ
        Y((( /       `ミミ三三彡イミ、
         !、,,,_     _,,,..---   ゙ミ,ィイi }ミ三;シ
          }T゙'tゝ .:´ ィ弋カ'-    Y/5 /i川イ
         !  ̄ .i :.   ̄ ...    ーノミト、シ
         ',:.:. ,' ::.    .:.:.:.:    iイミ三ソ
         ',  ヽ ー        !::ミミ三リ
          ヽ. ゙'三‐‐‐'`     ノ :::iーーー'
           `、      , '  : :',
             ` ー-┬‐ '     : :ヽ
                  |        : : \
              ___....l:: ::  __ , ---.ヽ

         コッチ・ミンナ [Cottch Minna]
           ( 1969〜  イタリア )

420おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 00:33:38 ID:7W6w7dSN
>>414
お前さんは悪くない。
訳解らん妄想で話題をすり替え、それを指摘しても意固地に自分が正しいと
主張を繰り返すバカが発生しただけだから。
421おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 00:42:49 ID:qAXiu0Oh
しいたけごときで延々とやりすぎだろバカ
422おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 02:10:54 ID:Lmb0Tlfp
>>414
しいたけごときで下らん話を持ってくるな。ボケ
423おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 02:29:07 ID:fu2C0Ll3
>>414
気にすんな。
>>409みたいなウザいのはそうはいないから。
お前さんは何も悪くないよ。
424おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 05:15:50 ID:BPp4q5j5
きもい手作り品や、虫だらけの自家製野菜をもらって困ったことはある
が、>>414の話とは別
話ねじまげてでも、自分の場合はどうこうって主張にもっていくやつは頭おかしい
425おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 05:53:22 ID:MLLE/BEv
これを「もらって迷惑な手作り品」のスレに書いてたらたたかれまくってただろうね。
426おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 07:14:34 ID:EHpkd4ZF
>>419
可愛いW
427おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 07:21:29 ID:yJ3hxoT7
>>425
仮にそうだとしても、そのスレに投下したわけでもないのに何言ってるんだ?
少し考えてレスしないと後で恥ずかしくなるぞ
428おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 10:15:57 ID:7MO/sWkY






-----------------以上、バカのたわごとでした-------------------
429おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 10:23:32 ID:GDFWjBQc
つい今、またうちに来てたよ、
近所のマツ○マさん?とこに来てる借金取り。

最初の一回以外はもう応対してないけど、
初めは「宅急便です」って言うから、
アマゾンで買ったエロゲ・・・いやいや、
純文学小説が届いたかと思ってドアを開けたらこいつだった。

「あの人払ってくれないんで、代わりにそちらさんで少しでもお願い出来ないですかね」
って、誰かその手口で払った人いるのか?
430おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 11:08:53 ID:U39I6ELA
近所迷惑だときっちり言ってやれ。
431おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 12:23:24 ID:ofqNEBRk
それで払っちゃうと429にも返済責任が来るんだよねw
432おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 12:35:54 ID:kkVk7iOB
>>429
それ払わす手口ではなく、「近所のマツ○マさん」を
追い詰めるやり方。
433おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 13:06:54 ID:kJvPtDUf
>492様
 で、その純文学はたっぷり御堪能されましたか?
(汁沢山かなぁ?それとも、義理属性、、、?)
434おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 16:10:41 ID:MPRHEV8/
たのむぞ、492!
435おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 18:09:05 ID:2Dttavtz
>432
なるほど。マツポマさんが近所にヒソヒソされることを狙っているのか。
436おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 18:33:32 ID:2Tc/U6jw
>>429
借金取りが無関係な近所の住人にそんなことやるのか?
個人情報保護でクソやかましい、このご時世に?
しかるべきところに通報したら面白いことになるだろうな。
437おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 19:48:11 ID:2aFvBuvf
>>436
このご時世にいるわけ無いよな。そんなリスクしかない手を使うやつが。
438おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 21:12:16 ID:FwtMOTHN
たぶん闇金じゃないの?
439おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 21:26:19 ID:DGqawMlZ
それ第三者請求だから、
440おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 22:12:12 ID:Ru+fS/UD
今日近くのコンビ二に寄ったら店内に入る前にいきなり声をかけられた
おばはん「ちょっと!」
俺「はい?」
おばはん「○○ってどこ?」
随分上から物を言う人だなあとちょっとイラっとしたが
俺「ああ○○ならあっちですよ〜」
ときっちり教えてあげた
するとおばはんは
「ああそうアリガト」
とさっさと車に乗って行ってしまった
一応上記のように礼らしき言葉は言われたが道行く人に物を尋ねるにしては随分図々しい人だったなあ
441おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 23:30:57 ID:U39I6ELA
お礼を言っただけましに思えた私はおかしいかも。
442おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 00:19:32 ID:A0fN7LkD
>>436
闇金に個人情報保護も何もないよ。
周囲にも迷惑をかけてるような状況を作り出して
借金した本人を追い込んで行こうって手口。
本当に隣人に払ってもらおうなんてことは思ってない。
暴力や脅しは最後の手段(逮捕されることもあるし)なので、
最初はこういうふうな精神的な追い込みをかける。
443おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 00:29:07 ID:pcBR81xd
闇金も千差万別。堅いところは金利を驚くほど下げているし、
無茶な取立てはしないよ。
444おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 01:03:35 ID:PV8SJUku
>>443
千差万別なんだから固い所じゃないんでしょ、>>429のは。
445おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 02:14:46 ID:ShlJijU2
だからおまえらは馬鹿なんだよ
446よっちゃん:2008/04/30(水) 02:24:03 ID:WaEYaS36
駅出てタバコ吸ってたら兄ちゃん一本くれん?とババァが
言ってきた。タバコくらい自分の金で買えよと断ったら
1本でええんよ、お願いやとしつこい。仕方なく1本やったけど
ババァは初めてだなぁ。おっさんはたまにいるけど。
447おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 02:47:28 ID:npLlPnc/
>>446自分は制服着た女子高生に言われたことあるよ…
448おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 02:59:38 ID:xOao6S+s
近所で評判のパン屋で
行った時間が悪かったのかパンがあまりなかったんだ
けど店で人気の明太パンが15本?くらいあってとりあえずそれ買おうとトングのばしたら
後ろから来たオバサンが10本くらいガツガツ取ってった
びっくりってか呆れた顔で私含め周りの人が見てて
オバサンがパン全部とってこうとしたから
図々しいにもほどがあるなとさすがに一言言おうとしたら
中学生くらいの娘が恥ずかしそうな顔で
「お母さんもうやめなよ…後ろ人いるよ…」
オバサンのこと止めてた
けどオバサン「いいじゃない他にパンないんだから」
「もういいよそれだけでいいよ…」

結局10本で終わりにしてたけどレジでも割り込み三昧で
なんか注意してる娘がかわいそうだった
パンは何本まで。なんて書いてないけどあとのひとのこと考えてほしい
449おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 03:13:35 ID:Tjk7JnDe
娘さんが気の毒だな。
450おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 06:23:47 ID:C/kY4Osw
明太パンだけに娘が不幸か・・・・・なんちゃって
451おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 06:34:57 ID:6lY/Qzzi
ザ・ワールド
452おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 09:53:07 ID:uSIMU4GG
よくファミレス行くんだけど、スープおかわり自由(バイキング形式)
で、スープの具だけをたくさんいれる人いるけど、次の人のこと考えてない。
自分だけよければいい!てカンジ。みんなちゃんとお金払ってるんだから。
ずうずうしいと思うのは俺だけか。

453おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 10:29:05 ID:BDPRSnn+
私の部屋にはチュッパチャプスのタワーがある。
友達が来た時に食べてもらったりインテリアにしたりしていた
こないだチュッパチャプス好きな友達がうちにきたから、
私はどうぞって勧めた
食べて貰うのは良いけど、5本抜いて持って帰る用!と言われた
食べてもらうのは構わんが、持って帰るとは図々しい
454おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 10:39:36 ID:QhxZ7XpR
コンビニでも売ってるのにね
455おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 10:49:35 ID:2Ed5N70t
>>453
「お一人様一本まで」って張り紙しておくといいよ。
456おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 11:27:29 ID:xUuypPr8
チュッパチャプス好きな友達を紹介してください
僕のチュッパチャプスを
457おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 11:35:03 ID:dhbA9AxL
>>456
溶けてなくなるよ。
458おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 12:04:18 ID:RntkxT8B
>456
飽きると噛み砕く癖があるんですがいいですか?
459おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 12:27:45 ID:VyXMlkMn
私は始めから噛み砕きます
460おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 12:31:16 ID:sDC7gzRU
マグナムを
461おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 12:45:38 ID:ljT9YzEW
>>460
マグナムじゃなくて>>416だな。
462おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 12:58:18 ID:/TapEbjT
マグナム北斗かぁ、ナツカシス。
463おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 12:58:38 ID:KtIb5JR6
>>461
ちょwwww
茶吹いた
464おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 18:12:49 ID:nGQhei1K
エノキダケ?
465おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 18:26:55 ID:BReZHYjs
バカね
シメジのくせに
466おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 18:40:59 ID:Xo7oyyw2
せいぜいこんなところだろうなw

http://gigazine.jp/img/2007/09/06/micro_art/micro.jpg
467おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 19:36:45 ID:Ju6BmRZm
>466
うわ何コレ?合成?
468おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 20:46:38 ID:Xo7oyyw2
469おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 21:49:15 ID:7U5r8hPD
>>466
ラジヲ体操第二やってるw
470おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 21:50:31 ID:7U5r8hPD
あ、解説あったのねw
471おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 04:44:56 ID:QVRU84W5
私は高校デビューしたクチ。
小学生のときは、チビでガリでメガネで、いつも教室の隅で
本読んでるような、くら〜い子だった。おまけに運動まったく出来ない、
そのくせ勉強はいつも学年一位。案の定女子にいじめられた。どんどん性格歪んでいった。

高校になって、メガネをコンタクトにして化粧もして、髪は今風、女子高生だし!とスカートも短く。
するとどうだろう。世間の評価がチビ→ちっちゃくて可愛い
ガリ→痩せててスタイルいい、勉強できる→可愛いのに勉強できるってすごい
運動音痴→かわいい〜〜

男女問わず態度が物凄い変わった。すごい友達できた。狙った男は必ず落とした。
自分のことを美人とかは思ってない。男でいう雰囲気イケメンだと思う。
ただ下の下だったところから中くらいまで上がったとき、
落差に驚いたと同時に、性格は更に歪んだね。
ちょっと見れるようになったからって、チビもガリも運動音痴も
私自身は何ひとつ変わっていないのに、評価が変わるなんてさ。
嬉しかったけど、なんつーかちょっと悔しかったな。
472おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 05:16:49 ID:CNkZoi2s
ここでは小学生の時と同じでフルボッコだから心配するな
473おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 05:43:19 ID:tZxk4uzk
>>471
それでネット上で「こんなことに気づける私ってすごい」と吹聴か。
厨二病を高校で経験するってのも楽しいサンプルだな( ´,_ゝ`)プッ
474おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 08:04:35 ID:dVSnonp9
私は社会人デビューしたクチだからわからんでもないけどね。
75→55キロまで痩せたからってのもあって、>>471とは状況は違うけど。
体重以外はかわらないのに、
仕事できないトロい馬鹿→仕事バリバリできる女王様
に評価も変わってなんだそれwwwって思った。
まあ見た目は大事だけどね。
だらしない身なりだけど仕事はできる…って漫画やドラマでは評価されてるけど、
現実、特にあまり知らない人からすると仕事もだらしないように思うよな。
デビュー後の>>471の「私美人ですがなにか?」オーラに周囲が呑まれたんだから
変に悲観する必要はないんじゃない?
475おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 09:10:24 ID:BgGMmoTA
>>473
いい加減中二病より高二病のほうが
傍から見ててみっともない上に無様だってことに気づいたほうがいいと思う。
476おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 09:24:16 ID:hzNZZdDF
>>471>>473
スレタイもスレの流れも読まないずうずうしいレスのサンプルってことか
477おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 10:06:21 ID:91DR9nZJ
犬の散歩中、マフラーの取り寄せをお願いしていた店から入荷お知らせの電話が
携帯に来た。
たまたま一緒にいた近所のおばさんが、
「マフラー?今なら時期外れで安いわよね、私のも買って〜」
とおっしゃる。
このおばさん、以前に私のつけてたシルクマフラーをくれと言ってきたちょっと香ばしい人。

でも私が今回注文したマフラーはマフラーでも、バイクのマフラーですからー!
おばさんがマフラー違いを理解してくれるまで、延々と説明繰り返すのに疲れたよ。
挙句、「えー?なんでそんなもん買うのよ〜」と言われた。
なんでそんなことここでおばちゃんに言われにゃならんのかと。

最近引っ越してきたばかりだから、ご近所を無碍にもできずちょっと苦しい。
478おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 10:34:19 ID:n7zFjkIb
町で携帯電話に大声で(10m先まで聞こえるくらい)喋ってる人がいた。
内容を聞き取ったら、「ナンパしてやったのに」とかそんな感じだった。
詳しくは知らないけど電話の相手頑張れ。マジ頑張れ。
479おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 11:07:18 ID:PCMFTANR
今度初めてグアムに行くので、関連のブログ等を見てたら
チェックアウト時間の1時間後が迎えの時間だったので
頭にきて「1時間も何してればいいんですか!」と文句言ったら
チェックアウト時間を延ばしてもらえたと喜々として書いている人がいた。
そしてコメントの皆さんもそれを大絶賛。

1時間くらいロビーで過ごせないんだろうか・・お茶したりとか。
せめて「チェックアウトを延ばしてもらうことが出来ませんか?」
位のスタンスだったら驚かなかったかも。
480おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 12:56:32 ID:GCR9DQVD
>>479が理解できないのは俺だけか
481おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 12:57:59 ID:h9p3BU4E
>>480は正常だ。
482おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 13:09:56 ID:05aMmPhX
ツアーかなんかでグアム行くのかな?と思った。ちょっと説明が足りない気がする…。

関連のブログってなんなんだ?
そしてブログ及びブログ主は>>479の行くグアム旅行となんか関係あるのか?

ただ書き込みの主旨については一応なんとなく理解できる。
チェックアウト後1時間の余裕があるのは、
(ツアーなのであれば)絶対時間に遅れてくるバカがいるからだと思う。
483おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 16:27:22 ID:06JtM4J8
切れ目がわかりにくい。こういうことでしょ?


今度初めてグアムに行くので、グアム旅行関連のブログ等を見てたら、

「チェックアウト時間の1時間後が迎えの時間だったので
頭にきて『1時間も何してればいいんですか!』と文句言ったら
チェックアウト時間を延ばしてもらえた」

と喜々として書いている人がいた。
そしてコメントの皆さんもそれを大絶賛。

1時間くらいロビーで過ごせないんだろうか・・お茶したりとか。
せめて「チェックアウトを延ばしてもらうことが出来ませんか?」
位のスタンスだったら驚かなかったかも。
484おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 16:27:23 ID:xiwJqqMm
グアムに行くからウッキウッキ〜そうだグアムに行った人の
ブログ見てみよ〜
→たどり着いたブログ主の武勇伝(チェックアウト延ばさせたぜ!フンガー)
→図々しい!

でそ?
485おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 23:13:45 ID:is0GNQQE
フンガ!
486おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 23:26:29 ID:8Dbt0/fU
>>480>>481
おまいら逝ってよし。
487おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 23:37:48 ID:NpcGek2k
賃貸マンションのオーナー。 突然賃貸をやめて出て言ってほしいと言ってきた。

新たな契約書にサインしてしまったので、かなり大変だったが引っ越した。
しかしそのオーナーはこちらもちでリフォームを要求。
もう古びたマンションで入居時リフォームはされておらず、
今まで私が払った家賃で、マンションのローンもほぼ完済しているオーナー。
図々しいにもほどがある。
488おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 23:40:33 ID:HAmoIn2V
逝ってよしって…

古過ぎる2ちゃん用語を使うなんてずうずうしい。
フンガ!
489おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 00:09:50 ID:Tg1OcIkj
>>488
フンガってなんだよと思いググってみた。
http://www.shogakukan.co.jp/dream/ugoku/hunga.html
490おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 00:39:59 ID:4VgrWSO9
フンガッググッ
491おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 08:17:00 ID:yukAmOEw
うちの会社の仕事が全くできない(やらない)後輩。
5/2から休みを取っているのだが、当日まで締め切りの仕事が終わらない。
対した作業量ではない上、他の仕事はない(信用できず、任せられない)ため、周囲も
手伝う気は全く無し。

5/1に出社すると、後輩の席にかばんと携帯が置いてある。
珍しくやる気になり、たまっていた仕事を徹夜して終わらせたんだと、ちょっと感動。
だが、実態は違った。
昼頃になってやっと席に帰ってきて、午後もずーっと自席で居眠り。
そのあげく定時になり、周囲にこう言って帰っていきましたよ。
「僕は今日徹夜なんですよ。
  社則で徹夜の翌日は休まなければいけないので明日は休みます。」
帰った後、当然のように仕事が放置されていたのが発覚しましたよ。
なんでこんな奴がクビにならんのか、、、、orz
492おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 08:48:09 ID:FcSD8RiP
居眠りしてる時点で注意しないの?
493おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 09:45:49 ID:ROCqcZC3
>なんでこんな奴がクビにならんのか

だれも上司に文句言わないからじゃね?
人事行けば?
494おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 11:19:48 ID:4KHka5xD
オー人事オー人事
495491:2008/05/02(金) 12:00:03 ID:yukAmOEw
>>492
確かに、、、

この後輩、過去数年にわたり居眠りについて注意を受けているんですが、
全く改善されないんですよ。
また、1日に何度か行方不明になりその件について上司も注意したんですが
「証拠があるんですか!」
って、上司に対して凄んだんだそうな。(上司談)
それ以降、もう上司も匙を投げてます。

そこで諦める上司も、居眠りしても放置している我々がヘタレなのは
認めます。orz
496491:2008/05/02(金) 12:03:32 ID:yukAmOEw
>> 495
すんません、日本語変でした。

(誤)そこで諦める上司も、居眠りしても放置している我々がヘタレなのは
認めます。orz

(正)そこで諦める上司や、居眠りしても放置している我々がヘタレなのは
認めます。orz

このまま放置してもしょうがないので、GW明けから後輩に注意してみる
ようにします。
仕事をする能力が無いわけではなさそうなので > 後輩

497おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 12:11:01 ID:icjI3djG
注意しても改善されないからって匙を投げちゃいかんな。
同僚ならともかく、上司は職務の一つだろう。
ヘタレどころじゃなくて職務怠慢だ。
腐った上司の下に腐った部下がいる、それだけのこと。
498おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 12:31:12 ID:RwP+S9zj
カメラ設置して、居眠り&行方不明の証拠集めてやれ。
499おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 12:44:51 ID:K51ROdTS
数人で、居眠り中のそいつ取り囲んで写メ撮ってさ、
上司に「証拠です!」って突きつけてやれ。
500おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 12:45:47 ID:4VgrWSO9
>>495
うちの母ちゃんがOLしてた頃にそんなヤツがいて困った話を良く聞かされたわ。
コネ入社でクビに出来なかったらしい。
周囲はいい迷惑だよな。
母ちゃんは結構果敢にバトったらしいけどね。
頑張ってみんなで苦情言ってみたら?
501おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 13:06:28 ID:Tjgem0jC
前に勤めていた所に、40代で中途採用されてきたおっさんを思い出した。

その業界では、アナログとデジタルの両方のデータを扱っていて、
社内では、8割がデジタル化していた。
(現在では、ほぼデジタルで統一されていると思う)

そこへ入社したのが、アナログ世代の40代おっさん。
社長は、アナログとは言えベテランだから使えるだろうと思って
入社させたみたいなんだけど、
社内はすでにデジタルでチームが組まれていて
他の社員の足をひっぱりながら、クリックからの指導。
シフト押しながらクリックとか、ドラッグが理解できない。

一番頭を使わない単純作業1時間分も、7時間(ほぼ一日)かかる
当然全く使い物にならないが、20代が殆どのチームの中で
一人40代のおっさんは、自分がリーダーと勘違い。
社内マニュアルを無視して、ありがたい指導という名の
口出しをしてくる。
唯一30代の本当のリーダーは、尻拭いで毎日深夜残業。
社長になんとかしろと訴え、社長からおっさんに指導。
おっさん、社長も無視。

その後もわが道を貫いたらしいけど、
こっちにも尻拭いが回ってきたので辞めたよ。
リーダーとおっさんがどうなったのかはわからない。
一人の癌でまわり全体の士気が下がるね。
502おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 19:08:44 ID:HkbJeTb4
こんなレスを見つけた


ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1155193244/835
> >>←これでレス指定するのやめてくれない?
> いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
> コピーして貼ってくれると見やすいです。
> 次のレスからそうしてください
503おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 20:01:31 ID:SsK60jze
>>501
辞めたのはアナログおじさん?
それとも501さん?
504おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 20:14:22 ID:3G5ow+9p
>>502
それコピペ。あちこちで見かける。
505おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 20:30:59 ID:Tjgem0jC
>>503
辞めたのは私。
リーダーとおっさんが大喧嘩したり、
社長を交えて会議をしたり色々あったようだけど、
その間にも、徒歩圏内の人はエンドレスで仕事をカバーし
電車の私は毎日終電、ある日駅から家までの間で
変質者?に追いかけられる事、数回あったりで
馬鹿馬鹿しくなって辞めた。
506おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 20:53:22 ID:AfNm7b0t
その会社潰れたの?
507おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 20:54:23 ID:euvZVt7O
ぐずなおっさん一人粛清できない会社なんだからやめて正解じゃないか。
508おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:01:05 ID:QDJfD7ZE
ひょっとしてアニメ制作?
509おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:15:08 ID:ORyXLRGd
>>505
そんな単純なことで会社って辞めちゃうの?
たいした仕事してなかったの?
510おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:24:43 ID:5ne7doN7
家族を食わせなくていい人間がうらやましい。
簡単に仕事を辞められる。
511おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:27:33 ID:cniQg1JO
仕事のことをあれこれ考えない人がうらやましい。
簡単に家族を作れる。
512おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:41:25 ID:MNV05672
それよりも>>501の言うところのアナログ・デジタルの意味合いがわからん。
文の最初のほうを読む限りはデータ的・仕様的な意味合いかと思ったけど、後半、特に主題に絡む
部分では単に主観的に使われてるからややこしい。
513おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:44:42 ID:PlgQIRFS
資料を紙保存かデータ保存か程度じゃね
514おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:02:07 ID:RIqm6x1L
>509
変質者にやられたり、殺されたりするくらいなら自分なら
仕事を辞めるけど509にとっては大した事ないのか?
515おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:04:12 ID:9P49Yy1X
>>511
全然上手い切り替えしになってない。
上手くできないなら最初からレス改変なんかやめとけ。
516おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:07:23 ID:4VgrWSO9
>>509
うわ、ヤバいのが居るなぁ…
517おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 23:13:31 ID:ORyXLRGd
>>514 >>516
変質者と会社の仕事とは関連のないことだと思うけどね。
どこの会社だって終電なんてことはザラだよ。
物騒な道路だったらタクシー使えば?
518おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 23:21:25 ID:elulZjOO
>>517
学生?
519おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 23:29:56 ID:QY794LAp
喜ばせちゃだめだよ
チュプなんだから
520おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 23:44:56 ID:07pK2xmz
>512
CADで設計するかドラフターで描くかみたいな感じかなと思って読んだ。
521おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 07:31:02 ID:FCoZSE9W
仲本工事の奥さん死んだ〜〜
522おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 17:48:12 ID:TovIbAu0
新幹線で帰省しました。
自由席だけど乗るのを2本見送って並び続けて無事に席を確保。
よく聞く席譲れ〜に遭遇しました。
「子供がぐずって大変〜」「若いくせにのうのうと座って」「ああ…足が…」
色々と耳元で言われましたが無視。
座りたかったら指定席を取るか、俺と同じように並び続けろ。
最後までトイレに行けないのが辛かった。
523おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 18:32:29 ID:ShD+Px+n
>>522 GJ!
524おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 19:44:42 ID:J7fHw7QS
どこの会社もよくやってると思うけど、私の会社では
お年始に自社カレンダーと記念品(結構お金かかってる)を配ってる。
以前いたパワハラ支店長が、ある日同僚に「これ送っとけ」と
住所リストと10枚近くのカレンダー及び記念品を渡した。
その後会社の電話で!自分の親戚に電話をかけて
「これから送るから」と話しているではないか…親戚にかよ…。
また親戚らしき人以外も全員、全然取引先じゃないだろって名前ばっかり。
(年末に年賀状リストを作るのに
 彼の名刺ファイルを預かっているので大体把握済み)
おまけに住所は彼の地元ばっかり・・・てことは、友人にかよ。
目の前で、部下が「得意先に配るのに足りない」て言ってますけど。
そんな彼は、さらに上と仲が悪くて会社を辞めましたが
辞める前にどうやら会社の金を使って自分の家のリフォームやってたらしい。
確かな証拠がないから上に訴えるってのができないんだけどね。
525おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 20:45:04 ID:ioU5g22v
上司=彼でOK?
いい人と付き合ったな
526おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 21:01:39 ID:+WwcGtlf
証拠がないって…
金が消えてるのに証拠がないように出来る会社ってどんだけ〜?
527おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 21:05:04 ID:I/xMM+fy
住所リストが証拠になるじゃんバカ?
528おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 21:14:05 ID:S+xz0G6a
>>527
それはカレンダー&記念品だけの話だろ
証拠云々は自宅リフォームに会社の金を使った話だ
お前がバカだ

>>524
税務署に会社の査察要求をして、税務調査をすれば取引先の帳簿との付き合わせをするから、
確認出来るだろ
529おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 21:14:09 ID:yKoH1Pa8
>>522
子供抱えて列に並ぶのって大変なのは分かってるんだから、子供連れは指定席取るべきだよな。

でも、あんたも席を譲れとは言わないが、GJとも思わない。
GJとか言う奴、トイレガマンしたのがGJなのか?
530おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 21:22:39 ID:5Ozde4xs
色々耳元で言われたが無視、頑として譲らなかったって所でないか?

指定席を取らずに小芝居して席を譲らせようと目論む奴なんざ虫で上等
トイレ我慢は、ちと辛いな  
531おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 21:31:05 ID:bWNWVsZ/
ほのめかしとか、小芝居とかする奴には意地でも譲りたくないな。
532おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 21:47:41 ID:jzLnX+VO
>>529
逆に聞くけど何がそんなに気に入らないわけ?
533おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 22:06:47 ID:U4ztn7qv
ちゃんと譲ってくださいって言ってくれるのなら譲るけど
さっしてよ!みたいな態度のヤツには譲りたくない。
席に限らず、直接言わないでこっちから言い出すの待つ人が増えたね…。
自分から言い出したら負けとか思ってるんだろうか。
534おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 22:59:07 ID:rjfySrgl
>>529は子連れの親父
535おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 23:01:46 ID:QN2aOdGQ
子供に言うのがむかつくよね
「○○ちゃん、座りたいよね?きっと誰かが譲ってくれるよ」
誰が譲るか!!!!

昔、終バスでこれをやったババアがいたから、
「今座ってる人は座るためにバスを何台も待ったんです。
 子供が可哀想なら、タクシー使うか、もっと早く帰ればいいんじゃないですか?」
って言ってやった。
バスから降りたとき、おばちゃんに「あなた良く言ったわね」って言われて嬉しかったw

536おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 23:39:28 ID:XoesM4lO
>>535もぐっじょぶ!
537おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 00:48:08 ID:warOAzF1
>>533
ハゲドウ

自分も以前、電車で座っていたらお婆さんが乗ってきたので譲ろうとしたら
わざとらしくこっちを見ながら「たくさん歩いたから足が(ry」などと言い出したので、
一気に譲る気がなくなったよ。
何もしないで静かにしているか、素直に言ってくれれば譲るのに。

席はその後で乗ってきたお爺さんに譲りました。ババアザマミロ
538おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 00:52:07 ID:svS9Zk+I
>>535
最高
539おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 03:53:10 ID:mz9yoR4v
家は母と私の二人暮らし
姉、兄がいるが姉は結婚し家を出て、兄は数年前に離婚した父親に引き取られたので皆別々に暮らしている

昨日母が緊急入院する事になり、私は母の入院した病院の近くに住む姉の家に暫く泊まり込む事になった

しかし、急遽必要なものがあり、一旦実家に帰省する事になった
が、家に着くとなぜか明かりが付いている
消し忘れたかな?と思い、中に入るとそこには仲良く夕食を作る兄&彼女の姿が
話を聞くと近場のホテルが空いていなかったから来たと言う(鍵の保管場所は知ってたらしい)
挙げ句「お前の居ない間留守番してやったんだ!」と開き直る始末
あまりに腹が立ったので二人で作っていたカレーの鍋だけ持たせて追い出した

家主がいない隙に上がり込んで人の家をホテル代わりにするなんて図々しい!
540おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 04:08:51 ID:/NwRoNG0
>>525
付き合ったって…「彼氏」ではありませんよ。
「彼」は代名詞ですよ。英語で言ったら「He」
ただの間違いとはわかっていますが、それでも腹立たしい〜。

>>528
あー帳簿…無理かもしれません…。
何故なら、施工業者が送ってきた請求書には
うちの会社が請負っていた工事現場の名前が書いてあったから。
(後日請求書控えを調べました)
それでも追求できるのかな。できるならやりたい。
541おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 09:53:03 ID:pTdwBQHj
>539
カレー持たせてやるとは、なんて慈悲深いお人や。
542おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 09:54:40 ID:oMDUo3BX
今遭遇したずうずうしいDQN。
高速で無理やり割り込もうとした秋葉風なDQN、
ずうずうしいと思ったので入れなかった。
(普段は譲るとこでは譲ります)
すると、割り込めなかったのが悔しいのかずっと奇声を発してます。
他の車が割り込みをするのも許せないらしく奇声をあげて威嚇してます。w
543おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 10:12:43 ID:mz9yoR4v
>>541
ルーはまだ投入されていなかったがな
今さっきお風呂貸してって言いながらやって来た

昨日は車で寝たらしいww
544おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 10:24:38 ID:SftXGEfb
もちろん断っただろうな。
風呂ぐらいその辺の風呂屋もあるし、健康ランドなら一日だらだら出来るのに。
バカに甘い顔したって無駄なだけ。
545541:2008/05/04(日) 10:56:50 ID:pTdwBQHj
>543
つまり、肉と野菜の素炒めか(w
546おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 11:04:56 ID:mz9yoR4v
>>545

水入りのなwww
547おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 12:14:29 ID:T1ptjsBc
スープになるかも
548おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 12:28:59 ID:MfZ0LhGv
車中泊のあとに、「お風呂貸して。」か、
恥ずかしいなー。
あっエスパーし過ぎた?
549おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 12:31:11 ID:SftXGEfb
いや、妥当だろう。
猿カップルのようだし。
550おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 14:37:10 ID:KSGtFpHx
>>547
コンソメ入れたら、スープになるね。
シチューのルーをいれたらシチューに。

てか、兄、母が緊急入院してるのに、それより彼女優先、
しかも、家主に黙って突入ってずうずうしいというより人間としてどうかと。
離婚して父に引き取られたとしても、
なにか人間として大事なものが欠落してる気がする。
551おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 14:55:43 ID:SftXGEfb
だから妹の家に勝手に上がりこんでるんだよ。
552おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 14:55:54 ID:oYRfOPQt
??そうかな?
例え父親に引き取られたとしても「家族」に変わりはないでしょ?
兄にしてみれば、自分の家でもあるんだし、勝手に上がり込むも糞もないんじゃない?
お母さんにしてみても、かわいい自分の息子なんだし、家に上がることは何ら問題に
しないと思いますよ。
妹さんが一人で勝手に騒いでるだけに見えますけど。
553おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:02:58 ID:P/8gFLcH
>>552 兄の彼女か?
>例え父親に引き取られたとしても「家族」に変わりはないでしょ?
彼女とえっち>>>>病気の母親では、家族の資格はないな
デートするより母の見舞いに行け と思うぞ
554おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:03:33 ID:hxtDVyvo
>>552
そうだね。お母さんの心配もしないで!って怒るなら筋が通ってるけど
家主のいない間に!って怒り方は変だ。
妹の家じゃなく母の家だし、両親離婚しても母は母だ。
555おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:14:42 ID:6QSvheoh
家族の間にも礼儀は必要。自分が今住んでないのに連絡もなしに勝手にあがって
しかも彼女まで連れ込んでるのは人として非常識。
556おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:16:23 ID:6z7rBNFy
>>540
>あー帳簿…無理かもしれません…。
税務署員を甘く見るな
請求書に自社現場の名称が書いてあったとしても、当日の配送伝票や車両日報等でどこへ搬入したか・配送伝票の
受取サインは誰になってるかなど、信じられんほど細かく裏取るぞ

追徴課税や無申告加算税など、取れるところからがっちり執る為には、一所懸命だからな
557おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:27:25 ID:oYRfOPQt
>>555
そうかな?
別れた父親が勝手に上がり込んでたのならいざ知らず、お兄さんはなにも、
お母さんや、妹さんと縁を切った訳じゃないでしょ?
元々そこに住んでたんでしょ?
「お帰り」って言うならまだしも、負い出すなんて通りないんじゃない?
558おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:38:35 ID:O54p7XVs
本日のNGワード:oYRfOPQt
559おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:39:06 ID:P8cDm2xa
釣れますか?
560おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:39:13 ID:jBjOH1Gf
スルー検定実施中につき一般人立ち入り禁止。
561おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:40:48 ID:Ftt3wvMs
兄だけならまだしも、「彼女とホテル代わり」ってのがダメ。この場合、ホテル代わりって
のが、単なる宿泊場所だけの使用とは思えないのがまた輪をかけてダメ。

そして何よりダメなのが、「家族にかわりないんだから」を主張するのなら、まず
食事作りよりお風呂より、お母様の見舞いに行こうという気配すらないのがダメ。

自分に都合の良い部分だけ、「家族にかわりないだろう」を主張するんじゃないよ。
562おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:40:58 ID:e2mbrjlm
アタマ湧いちゃってんのが来てるなw
563おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:41:53 ID:e2mbrjlm
・・・と書いてたらフルボッコでワロタ
564おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:43:05 ID:hDWWeZ4S
>>557
普段から相手の状況を考えない方ですか?よ〜く読んでくださいね。
自分が住んでる家を留守中にホテル代わりにされてあなたは嬉しい?
しかも母親が入院したばかりで肉体的にも精神的にも忙しくて大変な時なのに。
手伝いに来るのなら嬉しいだろうけどホテル代わりなら迷惑なだけです。
565おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:44:59 ID:OwlwPbrL
まぁ、>>539と兄は仲が悪いだけじゃないか?
566おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:59:54 ID:VO+2GCN9
なんでホテル代わりに彼女を連れ込んでる所を
意図的にスルーしてまで擁護したいのか。
567おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 16:16:52 ID:mz9yoR4v
なんか私のレス以来荒れちゃってるな
空気悪くしてスマソ

因みに家主は私だとだけ言っておく
568おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 16:19:39 ID:qGOkcrs2
>>557
離婚とかの事情がない「家族」であっても、
「今そこに住んでいない」なら、家人の許可なしに上がるのは問題あるだろう。
まして息子、兄弟といえども家の鍵を渡されてすらいないんだから。
ホテル代わりや母の見舞いってところをスルーしたって
兄のやってることはダメダメだ。
569おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 16:20:28 ID:doMrT7ox
>>567
アホが釣りしてるだけだから気にするな
570おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 17:35:24 ID:OHPahrVL
これ以上ないくらい上から目線の観劇ブログです。

http://hello-people.way-nifty.com/singringnote/2008/04/post_1f23.html
毎日検索ワードで訪れてくださる方々で賑わっているんですが。
どうも、記事にたどり着いていないんですわ。
誉めているほうの。
当日直後の感想のダメだしの方だけ読まれている。
だからね、
カテゴリーに分けたって云ってるでしょ。
火の鳥のカテゴリーをクリックするなり、同一カテゴリーの記事の表示から読むなり。
まったく。
ブログの機能を使ってくださいよ〜。
感想はまだつづきます。
近日公開。

http://hello-people.way-nifty.com/singringnote/2008/05/masako_d7d1.html
ここに書いてあることを、晃教くんの板に書かないように。

そういうネタが今日か、あした書かれたら、おそらくmasakoが今日読みに来ていたことと関係があると思われます。
以上、お知らせでした。
ふ〜ん、
あたしの悪口を書いている人は、黒澤明の椿三十郎に詳しい人だな。
571おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 23:29:36 ID:cWApESRa
テレビの話でごめん。今日見たサザエさん。

マスオがバイク通勤する!と言い出して、その話を聞いたノリスケが
「じゃあ僕も乗せてってくれ。定期代が浮くし」と言う。
マスオは波平を乗せて通勤する予定なんだと断るが、
「じゃあ一日ずつ交換で乗せてくれ」と勝手に話を進める。
その後サザエに反対されてバイク通勤を諦めたんだ、とノリスケに話すと、
「えーっ、もう定期代使い込んじゃったよ!」
で、マスオが一杯おごるから許してよ、ってな感じで終わり。

ガソリン代を払う気もなかったのかよ、しかもこれでめでたしめでたしっぽく
終わってたのがなんとも…
子供の頃からノリスケの調子の良さはキライだったけど
ここまでずうずうしかったっけなと思った。
572おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 23:53:48 ID:2n+Y96mB
イクラちゃんに免じて許してやってくれ。
573おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 00:02:10 ID:9uAP9No0
>>571
ここ10年くらいサザエさん見てないけど
あちこちのスレで最近のサザエさんは脚本がおかしいというのはよく聞く
574おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 00:17:55 ID:9sbfzeMX
>>571
あんなノリスケでも、タイコさんという良い奥さんを手に入れたというのに
俺っていったい・・・。
575おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 00:27:27 ID:mtZSUkkJ
>>571
鱒夫自動二輪免許持ってたのか・・・
自動二輪免許って取得して1年とか経たないと2ケツできないんだよな?

とここで聞く俺がずうずうしい話
576FREE ◆TIBETlaTO. :2008/05/05(月) 00:40:11 ID:PItozr1/
>>542
よくブロックした。
577おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 03:30:24 ID:iZgRpRjG
>>571
最後のほうだけみて、原チャで2ケツで通勤するつもりだったのかと思ってビックリした。
マスオさん重ね着で襟立ててたのが嫌だったな…。
578おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 12:56:24 ID:xnM7Vi1E
 (漫画の)昔のマスオさんは借家の板塀をはがして
焚き木にするくらいワイルドだったのに。
579おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 13:17:53 ID:zwww8Hf6
>>571
法律厨っぽくて嫌だけど、定期代の不正請求だよなアレって。
日曜のゴールデンタイム直前に犯罪垂れ流すとは・・・さすがだサザエサンw
580おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 14:03:13 ID:EsF20r/o
>>575
これから自動二輪の免許を取りに行く、ということだった。

最近のサザエさんの話は本当におかしい。
タラちゃんがいくらちゃん並の我侭さになったり、
カツオやサザエのずるさがDQN並みだったり、
買い物しようと出かけたのに財布を忘れたかつてのほのぼのさが
全然ない。
581おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 17:06:17 ID:GhSwtsD/
3月の終わりに引越しをした。
荷運びの最中、歩いて10分はかかる距離に住んでるおばさんに
引越しの挨拶になんかくれと言われた。
今後の付き合いもあるしと思って粗品贈呈したところ、
その場で開けて「本当に粗品ねえ」と(まあ事実だけど)。
そのあと「あ、これでいいわ」とまだ買ったばかりの
トースターを手にするおばさん。
返してくれと言っても聞く耳持たず、通りすがりの爺さんが
加勢してくれたが、おばさんは開き直って
「これが貴方のものだと言う証拠があるのか」と。

どうにか返してもらったものの未だに何かとネチネチ言われる。

東京がこんなに怖いところだとは思わなかったよorz
582おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 17:14:24 ID:wxAgtg/x
>>581
ばばあヒドいな。
583おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 17:23:34 ID:68Y6DA37
>>581
東京のあの地区とか、あの地区かのかな?
584おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 17:28:41 ID:y8rzHtP1
>>581
それって「どろぼー」っていう人じゃないの?
585おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 17:43:45 ID:GhSwtsD/
>>583
足立区ではないです。治安悪いので有名なのかな、板橋区です。
近々引越し予定ですが。

>>584
ですよね。でも警察に行っても民事不介入とか言われるんですよorz
586おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 18:41:08 ID:I1CS++qH
捕られて後追いかけて家を突き止めてからそいつの玄関先で110通報すればいいんだよ
ドロボーに遭いました!犯人宅を突き止めたんですが怖いので来て下さい!ってさ
587おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 18:44:56 ID:I1CS++qH
つか、そんな事は面倒なので今度からは「どろぼー!!」って何度も大声で叫んで下さい
ちなみに都会の人は結構薄情なので最初5回ぐらいは「火事だー!」がいい
あとで追求されたらパニックになってたと言い訳しな
588おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 18:50:23 ID:QRBje6XN
家中のもの保証書と領収書準備、写真撮っておけ
589おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 19:34:08 ID:GhSwtsD/
>>586-587
ありがとうございます。
次また何かあったら、火事だと叫んでみます。

>>588
また証拠がないなんて言われたときのためにも
そうします。
590おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 19:39:09 ID:P1kH+spl
警察の言う「民事不介入」には
実は法律・内規・判例その他全てにおいて
何の根拠もない。つまり単なる職務怠慢。

これ豆知識な。
591おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 20:13:17 ID:H12hUdwo
こういうのって「私人による現行犯逮捕」
はできないの?
592おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 21:10:32 ID:LPSVEtrn
既に交番の常連なんじゃないの、そのおばはん
今回が初犯とは到底思えない
593おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 22:41:29 ID:pY9l6pEH
板橋〜北〜荒川〜足立〜葛飾の、いわゆる城北地区は似たようなモン
594おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:29:12 ID:X3Z43yO2
>590
「ゴキが出て怖いから、助けて」って110番するアホが
実在するそうだ。
595おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:05:03 ID:yGDJkuAs
>>594
今朝聞いていたFMで言っていたんだけど、110番にとんでもない連絡してくるバカが
いるらしいよ。ゴキくらいかわいいかも。
「トイレに紙持ってきて」
「終電終わったし、タクシーつかまらないからパトカーで送って」
「カギ忘れて入れないからあけて」
他にもあったけど、聞いているうちに( ゚д゚)ポカーンでしたよ。

ネタだと思いたい!でも、本当らしい。
本当の緊急時に支障をきたすからやめてほしい、とけーさつ屋さんがいうくらいだから
相当かかっているんだろうね。

596おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:49:55 ID:3KDu3wlO
昨夜のスマスマでの映画監督達のエピソードの1つ。
黒澤明監督は映画のあるシーンに映る家の2階が邪魔で、その2階を壊したそうだ。
撮影が終わったらちゃんと元通り2階を作り直したらしいけど。
それでもたかが映画のために人の家を壊すって…。
597おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 10:53:07 ID:FH4gE6+8
>596
無断で壊したわけではあるまいし、何の問題もない。
598おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:07:39 ID:gUFQ3bak
黒澤舐めんな。
撮影のためなら自分の身体だって壊す男だ。
599おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:12:49 ID:q3eoVtpj
>>596
隠し砦の三悪人の銃撃シーンで実弾使おうとした監督だぞ?
600おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:15:58 ID:X3Z43yO2
漫画「THE STAR」でもやたらと真剣とか使ってたな。
映画人はアレな人の集まりか。
601おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:27:45 ID:C8QfkM+T
あの2階邪魔だ、壊せ!っていうのがまともなの?
そりゃ持ち主の同意の上で壊したんだろうけど、その考えがおかしいと
思わないのが変だよ。
602おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:53:34 ID:WuPVPOmz
普通か普通じゃないかで言えば普通じゃないけど
普通じゃない部分を評価される人なんだからいいんじゃないの
603おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:54:07 ID:0dgKaal8
だって、芸術家だもん。それぐらいする人がいていいと思うよ>601
604おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:56:29 ID:/QwaNk/t
>>596>>601
今じゃ技術が進歩してCGでなんとでもなるみたいだからこういうケース無いだけで
持ち主合意の下で監督の希望が叶ったエピソードを語ってただけじゃねーの?

超一流の天才がまともな訳ねーじゃん。バカか?それでこの話のどこが図々しいんだよw
お前の意味分からん価値観の押し付けのほうが図々しいわw
605おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:13:48 ID:2fFq4kKU
>>595
警察と消防はいたづら電話(間違い電話を含む)をすると
折り返しかかってきてものすごい怒られると聞いてたんだが。
時代は変わったな。
606おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:14:13 ID:UQZzImyP
事故を装ってぶっ壊したとかならともかく、
持ち主同意でやったんならいーんじゃねーの?

相当金も払ってんだろーし、そもそも持ち主の所有物で
その人の同意もとれてるんだったら、おかしくもなんともねーだろw

映画に対する情熱が凄いでお終いの話。
607おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:30:48 ID:63+IJIPP
>>605
昔、時報と間違えて消防かけちゃったら
折り返しかかってきてものすごい怒られたよ
608おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:46:37 ID:1xLgGwHP
違う次元で話をしてるバカがフルボッコでワロス>>601
609おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 13:26:50 ID:YSYQ1KK3
601=596?の言いたいこともわからなくもないが、
606の言うことで解決だろ?
芸術家は凡人とは違うってこった。
別に壊されたのはお前の家じゃないだろ?
610おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 13:40:14 ID:FfyHoOi1
黒澤は明らかに過大評価されてると思ってる。
むしろこの人の映画は退屈なのが多い。
それでも>>601には全く同意できない。
611おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 14:01:06 ID:2eiw5VHE
有名人は死ねば二階級特進、そして昔の映画は無条件で名作
ですので黒澤は神扱いなんです。
612おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 14:25:19 ID:k8ULbjhf
黒澤「金やるから2階壊させてくれ、後でちゃんと直す上に金も返さなくていいよ」
住民「うはwww少しの間2階使えないだけで大金が入ってうめえwwwwwwwwww」

こういう図式だったんじゃないの
613おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 14:30:21 ID:LjqG8Xl0
新築ほやほやならともかく、多少、築年数が経ってれば
メリットの方が大きい話だしなぁ。
614おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 14:36:56 ID:2eiw5VHE
2階を壊してなかったとしても作品に影響はないと思うけどな
615おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 14:38:42 ID:1xLgGwHP
>>614お前バカだろ?あるいは>>601の自演とかか?w
616おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 14:58:53 ID:USgEfWk6
>>601の価値観が目に見えるものだけ大切なことがわかる。
凡人乙
617おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 15:20:20 ID:8TUDRcSc
フルボッコの601カワイソ
他人の家を映画のために壊す黒澤はおかしいと思うけどさ、
昔のことじゃん?601関係ないじゃん?
はい、終了ー
618おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 15:34:58 ID:hZhLStTX
韓流ドラマ好きなパートチュプが出入り業者さんに恋をした。
携帯の番号教えて、食事に行こうと熱烈なアタックを繰り返し、それまで
愛想の良かった業者さんから笑顔が消えた。

チュプ本人は業者さんから避けられているのも
「恋愛に真面目なのね」
「韓流ドラマみたいで切ないわ」
「自制心のある大人の恋よね」
とパート仲間に自慢してるらしいが、何故そうもお目出度くなれるんだろう。
大体、出入り業者さんは、チュプの息子と代わらない年齢だ。
その年齢の男が、何故自分のオカンと同年代のオバハンに「切ない恋」をしていると
思い込めるんだ。

業者さんが来るとチュプが職場を抜け出すんで、社員と古参のパートさんで
チュプが抜け出せないようガードしてたら、チュプが古参パートさんに職場が
楽しくないと愚痴を零してきたらしい。
しかも、
「私は恋がしたくてパートに出たのに、ここでの恋は障害が多すぎる」
だと。

R18じゃないけど、韓流ドラマは「Rチュプ」にしてほしい。
619おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 15:46:20 ID:6AIwo0Am
>>617
昔の事を今の価値観で判断すると笑われるぞ。
601がバカにされてんのは別の理由だろう。
620おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 15:52:14 ID:37Z6kVjR
そのチュプは更年期で頭までおかしくなってるのかね。
業者には別の人と代わってもらえば?
親しんだその人には悪いけどお互いのため。

>「私は恋がしたくてパートに出たのに、ここでの恋は障害が多すぎる」
こんなこと言うバカを何故雇い続ける?
621おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 16:26:25 ID:TsHp7mTI
恋が更年期に効くって信じてるオバチャンもいるから
622おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 17:29:18 ID:gSnEFdrY
更年期をエロビデオ鑑賞で克服した高畑淳子に説教してもらいたいな
623おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 17:33:11 ID:TMrUNNab
高畑敦子すげええええええ。
あの人バラエティイに引っ張りだこでうざいときもあるんだけど
本業のほうでもきちんと結果出してるからすごい。
624おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 22:11:31 ID:WbDI1+RO
上の方にある110番の話で思い出した。

「蛇が出たからすぐ来てつかまえて!」という110番が当たり前にある市が
 あるそうだ。
「だれか、男の人にでも頼んだらどうでしょう?」と言うと、
「"そんなこと"はさせられない!!」とキレられるんだそうだ。

本でこの話を読んだのは10年以上前。特定の場所では昔からあるみたいだ。
625おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 22:30:52 ID:Iz0PqdqZ
30年前の話になるが、小型ラジオを修理に出したらなぜか
パトカー無線が同調して聞けるようになった。
それを暇なときに聞いていると結構110番にむちゃな頼みごとが入っていたよ。

ある家で娘が失恋して落ち込んでいるので警察の方で元気付けてやってくれみたいなの
もあった。
そんなこと110番で頼むのかよと思ったが、その頃は今みたいに公的な相談所
みたいなのが無い時代だったからな。

またある時は、「道端で女性が泣いている、私は他人で声を掛けられないから警察で
声を掛けて理由を・・・」
とか、
おばちゃんたちが道端で井戸端会議をしていたら「目つきの変な男が通りかかった
警察でとっつかまえて調べて・・・」

いや、ほんと下手なラジオ番組より面白かった。
626おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 22:38:43 ID:oggJVOOh
蛇とか鰐を捕まえるのは、けっこうありそうだな。
627おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 22:38:58 ID:q3eoVtpj
>>625
>小型ラジオを修理に出したらなぜか
>パトカー無線が同調して聞けるようになった。

は?
パトカー無線とラジオでは修理がどうのじゃ・・・
いや、ま、いいか。

貴重な話、ありがとう。
628おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 22:45:38 ID:Iz0PqdqZ
>>627
ラジオで無線が聞こえるワケが無いといいたいのかもしれないが、それは確かに
普通のラジオでは周波数が違うから聞けるわけが無い。
それが修理に出して戻った奴がどういう調整をされたのか、その周波数に同調するように
なっていた。
その地区の指令所と各パトカーとのやり取りが綺麗に入った。
信じられないようだけど本当の話。
629おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 23:13:47 ID:q3eoVtpj
>>628
いや、まあ嘘じゃないのならそれでいいけど、パトカー無線なのになんで110番の相手の会話内容
までわかるの?
無線では状況と指示だけで「会話の内容」まで詳しくは言わないはずだが。
110番通報まで聞けたの?
630おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 23:25:10 ID:WuPVPOmz
>>629
状況説明するときに分かるんじゃないの?
631おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 23:54:13 ID:FLCnVmjV
>>629

通報を受けた指令所とパトカーのやり取りだろ。
632おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 23:57:04 ID:FLCnVmjV
パトカーは真っ先に現場入りするから細かくやり取りしながら行くんだよ。
633おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 00:01:43 ID:4pTlluSU
>>629
オマエの馬鹿さとしつこさにイライラする
634おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 00:39:38 ID:4nrJ9r55
こういうのいいねo(^-^)o

私は16で結婚してから治療しても出来なくて
結婚して17年
自然に出来た子供を生めて
毎日幸せを感じる
もう4歳だが本当感謝
635おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 00:50:37 ID:TGDASOo4
>>629のゆとり力に脱帽
どんだけ馬鹿なんだよw
636おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 00:56:23 ID:hmeLevxE
4歳児並だな
637おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 01:24:07 ID:ezblSov0
ゆとり力カコイイ!
638おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 08:06:00 ID:LuYo4t0s
え…?
失恋した娘さんの居る現場とか、道端で泣いてる娘さんの元にパトカーを向かわせたって事か?
そっちの方が嘘くさい。
639おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 08:23:17 ID:ovVGL/Jt
30年前なら十分ありうる。よくも悪くも昔だったんだな。
640おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 08:59:22 ID:3FT2jiNe
>>629
おまえは百年ロムってろ。
641おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 09:01:57 ID:lzTjNWCe
>>638
一応通報があったんだし、行く事は行くんじゃないの?
642おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 10:06:03 ID:3/FvWluM
昨日だかおとといの新聞に出てたな…110番・119番への変な相談。
失恋した女が110番にかけてきて恋愛の経緯を語りまくり。
警察は下手な応対で自殺されたりするとまずいので話を聞いてやったら、
それから毎日その女が電話してきたとか。
電話相談室か精神科とまちがってんのか。
643おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 10:35:33 ID:Gov36+u4
動物園に行った。
檻には「調整中」の札がかけられていて、
動物がいない檻がいくつかあった。
檻の外側には柵があって、飼育員がエサをやれるように道がある。
その柵の外からふつうは見学するのに、
「ここにも動物いないねー、ちょっと中に入ってみようか」
などとじじばばがこどもに話しかけていた。
それは悪いことだと必死に止めていたこどもがかわいそうになった。
じじばばのずうずうしさにも驚いたが、動物のいない檻にいくら近づいても
面白みなどないと思うんだが。
644おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 11:43:57 ID:qE/e0Gt5
ライオンの檻にジジババだけ入らせてみたらいいのでは。
645おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 12:55:02 ID:FENAUbUx
どこかは忘れたけど
観覧コースの最後に出入り自由の檻があって
看板が「地上で一番凶悪な動物」となってるところがある。
「あった」かもしれない。記憶が曖昧。
646おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 12:55:26 ID:Sr/Y0W2Z
ライオンも無視すると思うよ。
不味そうで食うに値しないってw
647おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 12:56:33 ID:ONW59R53
動物名
『ずうずうしいジジィとババァ』
学名
『De,Cartuya、Homosapiennsusapiennsu』
648おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 13:08:42 ID:Fca02ASY
>>645
>出入り自由の檻があって
看板が「地上で一番凶悪な動物」となってるところがある。

「人間こそ地上で一番凶悪な動物」ということを
暗に示しているのかとエスパーしてしまった。
649おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 13:16:27 ID:fnlHu+2J
>>648
そうでしょ?
650おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 13:17:36 ID:LSZCXrLH
>>648
馬鹿なの?
651おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 13:27:00 ID:395doD1M
>>648の人気に嫉妬w
652おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 13:29:51 ID:jrlICG3Q
仕事が終わるちょっと前に、近所で働く友人から電話があって
「おなかすいたよー、待ち合わせしようーー」と。

その友人と落ち合って「何食べに行く?」と聞いたら、へ?という反応。
へ?って・・・・ 何か食べに行くんでしょ?
「おなか空いてるんでしょ?なに食べにいくの?」と聞いたら、
「何か食べるなんて言ってないよ。お腹空いたと言っただけ。私金ないよ」だって。
なんだかあれよあれよという間に、まるで私の方が食事に誘ったような
状況にされてしまい、金のない友達を無理やり食事に誘うのだから
誘った方が奢れみたいな話の流れになってしまい、
なんだかわけわかんないままおごるハメにw まぁ、ラーメン屋だったけど。

その子を含め何人かで、喫茶店でコーヒー飲む機会がよくあったんだけど、
仕事の都合とやらで、だいたいその子が先に帰る。
その際その子の会計が550円だとすると、いつも「50円玉がない」と言うので
「じゃあ50円奢っとくよ」と私も含めグループの誰かが言うのだが、
それならたまには600円出せばいいのに・・・・絶対に500円しか出さない。
とにかく金に汚くずうずうしいw でも1回ごとは小額なので、なんとなく
文句言えないまま、いつか縁が切れた。
653おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 14:08:51 ID:Yso1vxOm
「いつか」の使い方間違ってるよ。
654おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 14:28:30 ID:jrlICG3Q
「いつしか」ですね。
655おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 14:31:08 ID:qE/e0Gt5
>>653
自分の持っている辞書には
「過去の不定の時点を差す。以前/物事が起こったときが不明である事を差す。いつの間にか、
いつしか」と言う意味も載っているから、間違いではないと思う。
656おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 14:35:00 ID:395doD1M
ど〜でもいいですよ♪
657おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 15:00:30 ID:W1z/Lnw3
>>653
いつか〜君と行った〜映画〜がーまーたーくるー♪
658おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 16:13:39 ID:xxi4ydhw
来〜る〜きっと来る〜♪
659おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 16:50:14 ID:O/eEd7Ov
>>652
乞食に餌を与えると調子に乗るよ。マジで。
660おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 17:48:20 ID:Hu6F8ED2
みんな読みが浅い。
いつか=五日
つまり一昨日。
いつ縁が切れたかは明確。まぁそれは置いといて、いつものことなら、小銭を用意しといて「お釣りあるよ〜」と言ってやれば面白かったのにw。
661おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 18:21:04 ID:wk+NL14T
>>645
「ひと」として人間が自由に出入りできる檻があるところといえば
静岡市の日本平動物園にあるけど。

でも、そんな説明書きがあったかどうかはしらない。
662おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 18:56:17 ID:DL1Eucc1
コンビニでレジに並んでたら、
ババアが「お父さん倒れたから救急車呼んで!」とコンビニに入店してきた。
店員はババアに気付いたがレジ打ちしてるし、周りの客もシカト
店員に、俺が呼んでくるから買うもの預かっといてと伝えババアと退店
隣の駐車場に車がとめてあり、中にジジイがぐったりしていた。

119してとりあえず救急車呼んだが、
ババアは携帯で誰かに電話していた。礼の言葉もなし。

携帯もってるくせに人に救急車呼ばせる意味が分からないし、ありがとうの一言もなし。

呆れてそのままコンビニに戻った。

店員「あ、」と言い後ろに置いてあった俺の買おうとした商品をレジ打ちし始める。

普通、変わりに対応してくれてありがとうじゃねえのかよと。

ムカついたんで、なんでババアシカトしてレジ打ちしてたのか聞いてみたら
「あぁ…」
イライラピークに達したので、買わずにそのまま店出た。

どいつもこいつもやって当たり前って思ってるのがずうずうしくてムカつく
663おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 19:04:17 ID:UB7vu2av
パンダ一匹 一億円でレンタルさせてやる
664おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 19:05:13 ID:ryKImboO
>>662

あなたはまともな人間、たまたま異星人に出くわしたんだよ。
しかしながら店員とババアムカつく話だな。
665おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 19:12:50 ID:7izYdAUa
>>662
ババアは気が動転してたんだろう。

とにかく662は偉いよ。
666おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 19:14:41 ID:TGDASOo4
怖い地区だな、参考にどこのコンビニか詳細希望、晒してくれ
667おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 19:17:04 ID:6ipONi6g
>>662
とりあえず乙、偉いです。

店員はヘタレでチキンで使えないが、ババアはパニックしてたのかもよ
自分はこの間乗ってたタクシーが人はねた
運転手さんにはここで降りてくださいと言われ、救急隊員にも怪我が
ないなら行っていいと言われ、残りはなぜかひたすら歩いた。
目的地に着いてから途中までの料金払ってないことに気付いたよ。
踏み倒しってずうずうしいというより犯罪なんだが、タクシー会社も
わかんないし警察に問い合わせるのも怖くてそのまま放置している。
668おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 19:50:46 ID:1AXk8und
>>662気が動転しているババアを横目に
冷静なコンビニ店員。

店員は神だな。
669おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 19:57:52 ID:PZdemZR8
神か?
ゆとりすぎて状況が理解できなかったんじゃないか?
670おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 20:20:13 ID:1AXk8und
そうか?
店員が救急車呼ぶと、後は店はほったらかしで救急車が出るまでずっと付き添う羽目になるのは
目に見えているから、気乗りしなかったというのは穿ちすぎか。

でもまあ代わりにやってくれたお客さんには感謝だよな、。
俺が店員なら缶コーヒーサービスしてやったな。
671おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 20:34:08 ID:ezblSov0
俺が軍曹なら家に呼んで妹をファックさせてやったな。
672おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 20:59:01 ID:fNweLNM5
阿呆店員と同レベルと見受けられる奴がいるな。
これがゆとり教育の成果か…
673おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 21:32:02 ID:rq9tuQXG
>>667
運転手、もしくはタクシー会社側の理由によって途中で降ろされた場合は
タクシー会社側からの契約破棄になるので無賃乗車にはならないよ。
安心しろ。
674おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 22:50:22 ID:1AXk8und
>>672
なんでもゆとり教育でないと説明できないバカの一つ覚えか。
大した教育受けて育ったんだろうな、こんなバカを育ててしまって。
675おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 23:24:57 ID:DATK1kkJ
ゆとりはゆとりで馬鹿かもしれないが、
ゆとりでなくても昔から馬鹿はいる。筋金入りの馬鹿がね。
676おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 23:26:44 ID:GqEtYbKN
女友達が俺が楽しみにとっておいたケーキ勝手に食いやがった
むかついて「ケーキ食ったんだから乳もませろや」っていって
揉もうとしたらおもいっきり蹴られた。
どんだけずうずうしい女だよこいつ
677おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 23:38:23 ID:28NtjbdY
ゆとりかどうかは知らんが、指摘されなくても自分の事だとは感じたようだ。
678おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 00:06:02 ID:+w0Ivwo3
>>667
乙。請求されていないから料金の支払い義務はまだ発生していない。
むしろ後日後遺症を訴えて出るところに出れば色々してもらえるくらいの立場。
679おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 00:15:05 ID:skdHc+Fj
>>676
悪い事言わないから、別れなされ。将来、その人とはうまくいかない。
680おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 00:30:26 ID:KuxJpfNk
友達だろ?
681おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 00:39:14 ID:JwTdYyt6
>>676
おれもけられたい
682おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 00:50:12 ID:LcsL88Tg
>>674
逆にゆとりじゃないならなんでそんなにバカなの?ねーねー。
683おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 01:08:52 ID:QpXpU2JN
連休中に車貸せと近所のDQNが一家総出で来た。
引っ越してきたばっかりでどうせ家にいるんだろう。
車貸さないとここらに住めなくなるかもよ〜(・∀・)ニヤニヤ
自分らは地元だしこれから面倒見てあげるし〜
とか、玄関先で常識の斜め後ろなことばっかり言ってくる。
昭和からタイムスリップしてきたようなDQN夫婦(30代半ば位?)と
玄関から家の中を覗き込み、家に入ろうとする茶髪小学生&幼稚園児。
今後二度と我が家には近づかない、
今回の事で我が家に何か迷惑がかかるようなことがあれば容赦はしない
ってことで解決したけど一度だって挨拶すらしたことない人間に車貸せだなんてずうずうしい。
684おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 01:14:04 ID:LcsL88Tg
>>683
そりゃ絶対また来るね。
んで、次来たとき用にブレーキかからない車を用意・・・したりする妄想で楽しめw
685おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 06:09:20 ID:aniKZX/v
>>662
自分も交通事故とか遭遇したら、救急車や警察への連絡を積極的にやって
いたんだが、礼を言うヤツなんか一人もおらんよ。
警察にはくどくどと聞かれるし、ひどいのになると後で事故の仲裁を言って
くるのまでいる。
こうして人はだんだんと触らぬようになる。今の自分はまったく無視する。
686おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 06:34:13 ID:lTmDzUcK
>>683
その解決したいきさつとか相手の反応を詳しく書いてほしかった。
687おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 06:58:29 ID:g15fZgo/
>>683
DQNは「地元」って言葉が好きだよね。
地元最強(笑)とか言ってる。
DQNは転勤とかある規模の会社に入れないから
一生生まれたところで過ごすんだろうなぁ
688おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 09:04:40 ID:t6W20D/W
>>682

この人の書き込みって見ただけで頭悪そう。
689おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 09:16:41 ID:t6W20D/W
>>685

その通り。
俺も動転している当事者に代わって救急車や警察を手配したことが何度かあるが、自分の時間は潰れるし後はなしのつぶて。
もちろん礼なんか期待してないが自分から積極的に手を貸そうとも思わなくなった。
ここで偉そうに言ってる奴ほど野次馬にしかならないもの。
690おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 09:53:45 ID:MkSKDIdW
691おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 10:19:48 ID:POpVS2kU
>>687
> DQNは転勤とかある規模の会社に入れないから
 それは何かのステータスなの?
692おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 10:50:10 ID:hr3ZcCa5
>>691
転勤のある会社ってそこそこの中小企業以上が多いから、
そんな会社に入る学がないと思われ。
693おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 12:20:37 ID:Wp76PB3B
第三者から見て"才覚がないゆえ、地元にずっと住みつくしかない"ってのを
"地元に長く住んでるのがステータス"に変換して威張ってるのが田舎のDQN。
694おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 12:23:03 ID:ig3bfTey
地元じゃ負け知らず〜
って、犬小屋思い出したww
695おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 12:38:14 ID:Lpcr5rzb
製造業で全国に支社や工場がある大きい会社の場合、工場勤務だと高卒の現地採用。
大卒は転勤族の割合が多いよね。
696おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 12:51:03 ID:wnoMaXKV
>>685 >>689
事故った時にテンパッてたら警察とか救急車呼んでくれて、説明もしてくれて、
何かあったら連絡をと名刺くれた人に後日ちゃんとお礼の品送ったので皆が皆とは言わないで。

ま、バイクに飛び込んで来た当たり屋にあって同情してくれたのかも知れないけど…。
697おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 14:07:41 ID:OodhUIae
>662のじいさんが倒れたって話読んで思い出した。

ちょっと前なんだけど、母と歩いてたら、目の前でおばあさんが倒れてた。
話しかけると答えるんだけど、コケて起き上がれないとのこと。
おばあさんは怪我はないから大丈夫。自宅に帰れると言い張るので、
母が肩を貸し、私が荷物もって自宅まで送り届けたら、中からおばあさんの
息子とやらが出てきて事情を説明。念のため、病院にいかれては?と
話すと
「はぁ」
「あーそう」
とありがとうもなく、おばあさんも「そこで転んだのよ」と言いながら
家に入り、まるで私たちの存在がなかったかのようにドアをバタンと
しめられたことがある。
帰ろうとしたら中から「知らないやつに自宅教えんなよ。なんかあったら
困るからさ」とかいう話し声が聞こえた時は、ムッとしたなぁ。
スレ違いだね。ごめん。
698おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 14:14:00 ID:prPRqlzZ
>>697
なんか人に親切にするのがためらわれるよね。
つうか婆と息子は罰当たれ!
699おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 14:17:24 ID:HffkTDBz
いいや、その親子、充分ずうずうしいと思う。
700おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 14:31:01 ID:1W8Yn9wB
善行は天国のポイントカードに記入されるから心配すんな。
701おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 15:25:18 ID:t6W20D/W
じゃあ俺のポイントカードはかなりスタンプが押されてるな。

702おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 15:26:16 ID:hr3ZcCa5
>>701
キミのには地獄のポイントカードって書いてあるよ?
703おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 15:32:14 ID:t6W20D/W
>>696

礼の品なんかいいんだよ。その後無事だったかどうか気になるだけ。
お陰様で大事に至らなく…のハガキでもあれば嬉しいだろ?
ただ言えるのは、関わりたくないけど見物して行こう式の野次馬も多い。
一概にこいつらも責めらられないなと思う。
704おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 16:05:27 ID:dx/UBKwH
すぐ警察呼んで立ち去ればよくね?
うだうだやってるからつけこまれるの。
705おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 16:28:08 ID:vcwyaWFO
「交通事故だから、タオル貸して下さい。」って言いながら、家に飛び込んできた人がいた。
すぐにバスタオルを何枚か、貸してあげた。

「落ち着いたら、返しに来ます。」と言って救急車に怪我した人と乗って行って、
それっきり来なかった。
血のついたタオルを洗って返されても困るけどね。
706おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 16:30:47 ID:hr3ZcCa5
>>705
う〜んそれはずうずうしいと言い切れるかどうか・・・
707おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 16:32:54 ID:o0VhHJ7w
お世話になった人の連絡先が分かってるなら、お礼の一言あってもいいのに。

私は18歳の時に原付乗ってて、車に幅寄せされて歩道との段差にこすって転倒した。
多分気絶してて、気づいた時には野次馬に囲まれてた。
その時一人の若い男性が原付を引っ張って、病院まで連れて行ってくれたんだ。
病院の入り口で別れたけど、お礼を言ったかどうかすら覚えてない。
その後私は受付までたどり着けず待合ソファの上で倒れてしまい、
看護婦に発見されて担架で運ばれ・・・そこから先はもうほとんど覚えてない。

あれから15年ほど経つのに、未だにその時のことを思い出すよ。そして後悔してる。
なんで送ってくれた人の連絡先を聞かなかったんだろうって。顔も全く覚えてないし・・・
本当に感謝してるから、ポイントカードにスタンプたくさん押したい!
多分あの人も今は家庭を持ってるんだろうな〜。どうか幸せでありますように。
708おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 16:39:23 ID:7ilOypOi
緊急のときは、当事者さんたちはパニックになってるから、多少のことは仕方ないと思うよ。

私は電車の中で倒れた老人に救助を呼んだことがあるけど、
そ言うときは誰でもそうするだろうと思うし、しなければならないと思う。

大事なのは、自分が助けてあげるべき立場になったとき、すばやく行動を取れるかどうか。
見過ごしてしまってはだめだと思う。
709おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 16:55:53 ID:P8esRNty
ポイントカードが満タンになったので
引き換えに逝ってくるYO!
710おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 17:44:37 ID:Oim847cA
>>709の来世にご期待ください。
711おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 17:47:24 ID:MT03MDd/
打ち切りかよ
712おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 18:49:56 ID:nMbzRktv
>>707
おまえさんにスタンプを押す権利はない
神様が押してくれてるから安心しろ

上のずうずうしい連中と違って意識が無かったんだから
感謝の念を忘れていないなら、それだけできっと充分だよ
713おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 19:30:20 ID:NpaxtCVn
>>696
私はバイクでころんで口きって足打ったとき、
後ろ走ってた若い夫婦さんが自分たちの車に乗せてくれて近くの病院まで
つれてってくれたんだけど、
1〜2歳の子供も居て、どちらかの実家の親のところに行く途中だったという話を
車中で聞いて、時間とらせたことが申し訳ないって事で頭いっぱいになって
病院の前でおろしてくれて、ついていこうかとも言ってくれたのを
「お急ぎでしょうから、私のことなどもう放置で!!どうぞ行ってください!!」みたいな
すごい変なテンションで対応してしまった…。
名前も連絡先もきかず…(´・ω・`)
すごく後悔している。
714おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 19:46:02 ID:F6pr5+z5
感謝してるって事は伝わりそうな対応だから、上の例みたいな輩とは明らかに違う印象なんじゃないかな〜。
715おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 19:46:39 ID:mcznEFqM
事故の当事者は仕方ないよ。
気が回らないのも判るしね。

俺の場合は、警察が来るまで付き添ってその後何の音沙汰もなしが
何回もあった。
警察にはしっかり通報者として、名前とか電話番号とか控えられてるのにね。
当事者がその気になれば、警察に名前とか電話番号とか聞いて礼の電話
くらいくれてもと思ったんだ。
716おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 20:38:01 ID:QETr0zg1
でも「借りたもの」はちゃんと返すのがモラルがある人
そのままにしちゃうなんて、さすがに図々しいと思うよ
その借りた人本人が死んじゃったなら仕方ないけど、負傷者は他の人なんだしね
「もらえませんか?」ならいいけど、貸す側は、返却はなくても何か連絡あると思うのは当然
717おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 21:08:02 ID:eFiQ798T
小さな親切は世の中で人から人に回り回る物だと思うが
こいつに親切にしても回らないで滞るだけっぽい人には
親切にする気が起きないのは事実だな。
718おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 21:27:42 ID:hQpE9N8I
>>716
事故の負傷者を救護、っていう特殊な状況下で、「貸して」か「ください」を
いちいち使い分けるか?ってことでは?
719おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 21:36:16 ID:BQCTu3y7
この流れで思い出したんだが

数年前、閑静な住宅街にある会社の敷地内にパピヨン犬が迷い込んできた。
ほっとけばいなくなるかと思ったが何時間たっても立ち退かない。
追い払ってもダッシュで敷地内に戻ってくる。

首輪はしてるし人懐こいので、飼い主は探してるだろうが敷地内にいては見つからないだろうと
保健所に連絡後、写真つきポスター作って門の外に貼っておいた。
水位はあげないとヤバイと思い、水やビスケットあげた後ほっておいたら
当然敷地内にフンされたがそれも片付けた。

就業後、ポスター貼っておいて夜逃げられるとマズイと、犬飼ってる後輩が一晩預かる流れになり、
犬抱えた後輩と一緒に外出たら、すごい勢いで中年女性が走ってきた。
どう考えても飼い主だろうと思い
「朝からうちの会社の敷地内に居ついちゃってて。ポスター見てくれたんですか」
と言ったら、すごい目でこっちを睨みつけ、犬をひったくるように奪還して走り去っていった。


飼い主の気持ちもわかるし別にお礼言って欲しかったわけではないが、気分はものすごく悪くなった
720おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 22:39:49 ID:mcznEFqM
イヌを盗んだと思われたんだろう。
女は理屈で思考できないという典型例だな。

721おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 23:11:11 ID:JVLuJbNX
それ飼い主じゃなかったらぞっとするね
722おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 23:41:56 ID:vKwHoNOk
>>715
数年前に自宅前で軽自動車が横転した。
結構すごい音がしたので、近所の人何人か出てきて車を元に戻したり、
運転者の女の子を落ち着かせたりしてた。
警察呼ぼうとしたら「いいです、保険会社に電話すれば済みますから」と
言ってたので電話貸した。

でもなんとなく酒臭かったんだよね…。
そのせいもあってか、その子も翌日になっても何の連絡もしてこなかった。
723おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 23:48:35 ID:1W8Yn9wB
マジレスすると、事故後は事故を含めて記憶が混濁する場合があって、
心的外傷(いわゆるトラウマ)による思考抑制なんかもあって、
時系列や助けてもらった事等まで色々判らなくなる事もある。体験談。

自分が容易く手を出せる人助けの場面では、過去に自分が世話になっておきながら
御恩返しができなかった人々の事を思い出して、

 「巡り巡ってあの人に届け〜っ!」

と念じてから参加することにしている。
情けは人のためならず、結局巡って自分に回ってくるんだから絶対損はしない。
良い気分になれる。娯楽。
724おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 00:04:10 ID:ucLRtQfn
なんか犬パクって、バレたら
窓から投げ殺した奴思い出した
725おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 02:18:16 ID:XR5TFmKL
フレンチブルのモモヨちゃんだな。
あの投げた女どっかから墜落死したらいいのに。
726おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 02:21:12 ID:J0seJzRY
                . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,//ク
          i              人 l、     ヾ    `´      /// ガ
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ∪. | | | | |   /  // ク
          "i     /^ヽ! / !,/    |,/ |   ハj     | | | | |  人ヽヽ  ブ
         i    l ハ i/   丿  \    ヽ. l/ /   .| | | | |   ゙ヾ.ヽヽ ル
         ゙l.   ヽ_     \     { 、_ソノ \;,,,,.  -  ..、      '; !~l ブ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ;;;;;'      ` :,    ヽ!| ル
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ○     ;      ヽヽ, ガ
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"/ タ
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:'     `  -  、し ,,.. --‐ // ガ
     /l         ,. - ´ /    \ヽ`´,. '           ` ~    /l|| タ
    i  !         /    /      ;;;`'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  | | ブ
.     l  i     /     l       '''' .| !  ` -: '    '   ィ       i.| ル
    l    !   /       l        \\   ,...、__,,.-;; /;'ノ      l | ブ
    |   ヽ/         !         ヽ `-:イヽ-' ////      ;リ/ ル
   |                i             ` ~ ´  //       ;'.ノ
・・・パトラッシュ、ウリはお腹がすいたニダ・・・。

727おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 02:27:41 ID:pzMwhicS
パトラッシュ、ナン ペガ コパー
728おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 03:45:54 ID:di8X3vpL
先月、車で走行中にスーパー駐車場から出て来た若い女性運転の軽にぶつけられた。
路肩に駐車して相手が降りるのを待とうとしたらそのまま行こうとしてる。
慌てて走って追いかけすぐに信号渋滞に引っかかったので捕まえたが
「先に用を済まして来ようと思った」と。
とりあえず警察と保険屋に連絡し、相手と連絡先の交換をしようとしたら、
「書きたくない」と。
パトカー来て検分が終わって警官に事情を話し促されてやっと連絡先が聞けた。
別れ際、保険屋同士の話し合いになると思うがこれから気をつけて下さいよと言うと
ムッとして挨拶も返事もなし。

帰宅して保険屋や修理屋に連絡してると携帯に着信。相手の父親から。
「娘は悪くないのに丸め込まれたと言っている。親に連絡を取らせないようにした
らしいな。連絡先を無理矢理聞き出したのは何のためだ?警察もグルになってる
から信用できない。娘は大破したがおまえはたいしたことないそうじゃないか。
若い女相手になめた事やってただじゃ済ませないetc」
罵倒いちゃもんは延々と続き自分も反論したが最後に「反省する気もないようだから
あとは保険屋に任せる」と言って切った。

翌日相手を訪問した保険屋から報告。「無保険車だった。修理の見積もり見せても
払う気ないがあとはこちらに任せてくれ」
修理はすぐに終わったが、相手は今も費用を払ってないみたいだ。

しかし保険屋さんは手慣れたもので、事故発生時の諸費用の負担や見舞金、
修理屋の手配、相手との交渉などこちらの保険を使わない場合でも何もかも
やってくれてホントに有難かった。
個人でこのバカ親子相手してたら泣寝入りになったかも知れない。
729おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 03:55:08 ID:XbqDgQCU
>>728
本当にそんな馬鹿がいるんだ。お疲れ様です
730おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 06:34:45 ID:ZBVq/8Vg
>>728たしかに娘は大破しているようだな・・
731おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 07:07:38 ID:i3/JKlSb
娘のだけじゃなくオヤジの脳も大破してるじゃないかw
732おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 07:38:52 ID:2B4E4qMd
大破するだけの衝撃をいったいどこで受けたんだ?
もしや亀亀派?
733おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 07:56:59 ID:niRN2NpS
>>715
個人情報という問題もあるし警察は教えないんじゃないのか?
734おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 08:11:54 ID:Tn+bVpvZ
>>723
>娯楽
この部分、超同意。
735おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 09:13:49 ID:zQMC05Ep
去年の夏、岩場で遊んでた中学生グループの1人が足を切っちゃって
困ってたので、近くの病院まで運んでやったことがあるよ。
怪我したのは1人なのにわらわら3人もついてきて車内で大はしゃぎ。
病院で下ろして帰ろうとしたら「あの…治療費ないんですが」だとさ。
お前らの手にあるのは携帯電話じゃないのか?その後は知らねえ。
後部シートに血のしみつけられて、嫌な気持ちになっただけだった。
736おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 09:30:18 ID:QII8gx6G
穢れた血だよな。
737おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 09:30:22 ID:ZxexWHgr
>>728
良い保険に入っててよかったな。
738おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 09:41:46 ID:8dbQpMtU
>>735
あああそういうの超ムカツクね。
岩場に戻して放置したい。

あなたの優しさにはスタンプ押されてるよ。
私だったらそんな風に出来るかどうか。
739おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 10:24:20 ID:W6q6Y3kp
>>725
あれ拾った主が悪いって風潮だけど、
あの家の主婦は事情知らずに子供の友達が数人で拾ってきた犬を匿ってたんだよ
それで落としたんじゃなくて、もとの飼い主が男性含む大勢で罵声を浴びせながら押しかけて、無理やり家の中に押し入った
恐怖を感じた主婦がベランダに出たところで、犬が落下

らしいよ
740おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 10:30:09 ID:2B4E4qMd
>>739
どうも聞いた経緯と話が違うw
なんで押し入ろうとされたときに警察に電話しないの?
741おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 10:35:24 ID:E4VVv7dp
バカだから
742おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 11:22:37 ID:gAopdtoR
>>739
どう見ても雑種ではない犬種の犬を、捨て犬・野良犬と思ったとでも?
事情を知らずって、子供達がそんな犬を連れてきた時点で問い詰めるだろ、普通。
743おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 11:37:11 ID:dHCTAOoZ
 昔、家で飼ってた犬の具合が悪くなったので、父と動物病院へ行った
時のこと。病院の前で車の中で待ってたら、後ろにジジイの車が停まった。
嫌な予感がした。その後、ゴン!という音と振動が。バックミラーで確認
したら追突していた。ジジイは頭をかいて笑っていた。この時点でプチっと来た。
降りて話をしようとしたらジジイの車は逃亡!病院から父が出てきて事の顛末を
話して警察を呼んだ。警察が来て事情を説明していたらジジイが車で戻ってきた。
どうも修理工場へ行ってたらしい。警官が「あんた当て逃げになるよ!」と
ジジイに怒るもまた頭をかいて笑っていた。市ね。
744おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 11:47:22 ID:QkBclRGS
>>728
普通に保険に入っている奴は、弁償も保険でできるからあまりゴネない。
無保険な奴は、自分で金を払う必要があるので、猛烈にゴネル。

俺も以前無保険な奴と事故ったことあるけど、単なる物損だった事故を
ゴネまくってわざわざ診断書までもらって人身事故に格上げしやがった。
おかげで現場検証やりなおしで警察で調書まで取られたけど、
結局相手の過失が多くてこっちにはなんの問題もなし。
(次の免許更新もゴールドのまま)
745おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 12:06:00 ID:3CZwABAq
>>743スゴく頭が痒かったんだな・・
746おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 12:42:55 ID:vxMiYt4v
747おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 13:40:56 ID:Chmsn93A
>>745
おまい優しいなw
748おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 13:46:33 ID:7noZM4q+
>>728
民事裁判って今かなり低額で起こせるよ
90万以下なら低額訴訟、90万以上なら地裁。

訴訟費用:
500万請求の場合で3万5千円
1000万請求の場合で6万円

この件だと相手の過失がかなり大きいので
弁護士代で損するようなことはないと思う。
749おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:00:54 ID:9W7nqyr0
また無駄な自己満アドバイスか
全て解決してるだろ
750おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:10:45 ID:7noZM4q+
おいwなんかきたぞww
751おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:13:44 ID:DMycq7/Z
>>748 >>750


うわぁ・・・



752おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:16:57 ID:7noZM4q+
749=無保険DQNかな?
ヒント:「全て解決」←完璧に間違い

世間に迷惑かけといて逃げ切ろうたってそうは行かない。訴えられて苦しみな。
753おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:18:53 ID:7noZM4q+
>>752=>>749

我慢のきかない犯罪者だな。
まあいい、償いと保険の準備はちゃんとしろよ
754おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:25:42 ID:dW1sEaOL
ホントになんかきたなw
755おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:34:05 ID:vacyeqRo
壊れたww
756おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:35:24 ID:7noZM4q+
ああ。
携帯でな。w

難癖つければ払わなくて済むと思ってるからずうずうしいんだよ。自業自得。
757おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:36:06 ID:vacyeqRo
本物だ本物だwww
758おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:36:56 ID:7noZM4q+
あれ?
IDはどうされたので??(プッ

過失分はきちんと払えよ
759おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:39:06 ID:vacyeqRo
IDがどうかしましたか?ww
「携帯でな」って何ですか?www
760おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:39:46 ID:7noZM4q+
どうやら本物降臨=図星のようで。
見本だね。どういう奴が「逃げ得」を狙うのか
法からは逃げられない、早く出頭しようね
761おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:40:31 ID:vacyeqRo
ちょっとこの人
何言ってるのかわからないwww
762おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:40:36 ID:7noZM4q+
759・・・自分に言われたと思ったのか。ずうずうしい。
763おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:41:29 ID:vacyeqRo
>>762
(゚∀゚ )いいえ。ただ疑問点を聞いただけですが?www
764おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:43:00 ID:7noZM4q+
ついに壊れたか
聞かれたことには答えましょう。 無保険DQNの荒らしが
765おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:45:06 ID:vacyeqRo
>聞かれたことには答えましょう。

ご自分からどうぞ。

>IDがどうかしましたか?ww
>「携帯でな」って何ですか?www
766おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:46:37 ID:7noZM4q+
(^-^;


金払えよ犯罪者
767おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:49:07 ID:vacyeqRo
あなた一体誰と闘ってるんですか?wwww
768おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:49:50 ID:7noZM4q+
>>765
>>聞かれたことには答えましょう。
>ご自分からどうぞ。

あーあ、やっちゃったか
まあこれ見て一目瞭然だろうけど
金も払わず逃げるだけあってアカン子みたいだな
769おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:51:40 ID:vacyeqRo
>>768
やっちゃったか、って何を?w
素でわかりません。
一目瞭然なのはたぶんあなただけだと思うよww


質問にも答えられずに逃げるのはやめてください。
770おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:52:24 ID:7noZM4q+
>>759 ID: vacyeqRo
>IDがどうかしましたか?ww
>「携帯でな」って何ですか?www
>>761 ID: vacyeqRo
>ちょっとこの人
>何言ってるのかわからないwww
>>767 ID: vacyeqRo
>あなた一体誰と闘ってるんですか?wwww


(^^;
771おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:54:15 ID:vacyeqRo
>>770
えーと。何を焦ってるんですかぁ?
早く答えてくださいよw

>IDがどうかしましたか?ww
>「携帯でな」って何ですか?www

はいっどうぞ↓
772おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:56:55 ID:SusgPRhT
すみません、流れを豚切っちゃいます。父から聞いた、プチずうずうしい小学生の話です。

自営業の父が、平日の昼に自宅で一人でさぼっていた時のこと。
いきなり家の中に、小学生と思われる男の子がズカズカと上がり込んできたんだそうです。
(玄関の鍵は開いていた。チャイムをならした形跡は無し。)
自宅の目の前に小学校があり、そこの児童だったのですが、
その子が「すみません、トイレを貸して下さい」というので、
変な子だなぁと思いつつ、父はトイレを使わせてあげたんだそうな。

しばらくすると、トイレの方から「すいませ〜ん」とその子の声が。
なんじゃらほい?と父が行ってみると、その子はトイレで大をしていたのですが、
「トイレットペーパーに手が届かないので、取ってもらえませんか?」と父に頼んできた。
その子、うちの和式の便器に、逆向きにしゃがみ込んでいて、
ペーパーロールが背中側の壁に来ちゃったもんだから、手が届かなかったみたい。
和式便所を使ったことが無かったのかな?
変な子だなぁと思いつつ、父はトイレットペーパーを巻き取って手渡したんだそうな。

その子は、トイレを出ると今度は、
「お母さんが自分を迎えにくるはずなのに来ないので、車で家まで送ってもらえませんか」と父に頼んできたそうです。
さすがにそこまで面倒みきれん!と思った父は、
自宅前の小学校の電話番号を調べて電話をかけ、事情を説明したところ、
そこの先生があわててうちに駆けつけてきて、その子をつれて行ったそうです。

で、その日の夕方にその子の母親が、フルーツを持ってうちにお詫びに来たそうです。
母親は特に常識の無いような感じでも無かったとか。その小学生にしても、言葉使いは礼儀正しかったみたいですしね。
ずうずうしいというより、お坊ちゃん育ちだったのかな。
773おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:03:06 ID:vacyeqRo
こんな糞みたいな流れは遠慮なくぶった切ってくれ

>>772
「こども110番の家」の看板を出してる家や店もすごいらしいよ。
ずかずか上がりこんできて「水くれ」「何か食わせろ」と
平気で言うガキもいるらしい。
774おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:03:11 ID:7noZM4q+
では例のコワレた子は放置でw

>プチずうずうしい小学生の話です。
>ずうずうしいというより、お坊ちゃん育ちだったのかな。

金持ちの子は親から礼儀を叩き込まれてるよ。
やはりただのKYでずうずうしい子供だと思う。




775おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:04:00 ID:7noZM4q+
>>773
いいかげんにしまちょうね 消えろや荒らし
776おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:04:26 ID:vacyeqRo
>>774
また来たwww
壊れてるのはあんただよ。あ・ん・た。
777おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:05:05 ID:vacyeqRo
>>775www
荒らしなのはあんただよ。あ・ん・た。
778おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:09:48 ID:7noZM4q+
>>755
脈絡無く降臨(正体は無保険DQN犯罪者>>749
以降
>>757
>>759
>>761
>>763
>>765
>>767
>>769
>>771

>>776=>>777(連投の意味w)
よっぽど悔しかったんだね。で?金は払うのか?

あーあ。せっかく普通の流れになりかけたのに気持ち悪い犯罪者のせいで

779おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:12:16 ID:vacyeqRo
うわ。お疲れさんww

>>774=>>775=>>778(連投の意味w)
よっぽど悔しかったんだね。で?

>IDがどうかしましたか?ww
>「携帯でな」って何ですか?www

はいっどうぞ↓
780おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:15:24 ID:RgzvxbGb
もうメンドクセーから
ID:7noZM4q+ = ID:vacyeqRo
でいいや。
781おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:17:37 ID:vacyeqRo
あーすまんね。これだけどうしても聞きたい。

>>778
「金は払うのか?」って何?www
何の金?誰に払うの?w
782おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:20:24 ID:7noZM4q+
776 ID: vacyeqRo
壊れてるのはあんただよ。あ・ん・た。
777 ID: vacyeqRo
荒らしなのはあんただよ。あ・ん・た。

>>771  ID: vacyeqRo
>はいっどうぞ↓
(無反応)
>>779  ID: vacyeqRo
はいっどうぞ↓
(無反応)

>>776=>>777(連投の意味w)
よっぽど悔しかったんだね。で?金は払うのか?
783おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:22:04 ID:vacyeqRo
意味不明なまとめはどうでもいいですww

だーかーらー

何の金?誰に払うの?
784おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:24:07 ID:7noZM4q+
>>779 ID: vacyeqRo

ん?なんで「疲れ」るの?発言の抽出もできないの??ねえなんで? w
どうやら頭の中で重大な事故が起こったようですね
785おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:24:34 ID:ruNcBAhO
ID:7noZM4q+ ID:vacyeqRo
交換日記でもしろや!!!
786おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:26:52 ID:vacyeqRo
>>784
…あんたマジで何言ってるの?
発言の抽出とか誰も頼んでないのにお疲れさん、って意味だよ。
こんな初歩の日本語も良く理解できないのかなww

で、
何の金?誰に払うの?
787おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:28:43 ID:X04jkTIZ
ID:7noZM4q+ ID:vacyeqRo

どっちも荒らしだし、迷惑なんですけど
788おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:29:08 ID:7noZM4q+
「あなた」が「あんた」になりましたか。
で、「マジで」
語尾も「だよ」。 

おやおや。お里が知れたようで
悪いと思ったら金払って謝っとけよ。DQNが。
789おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:32:19 ID:vacyeqRo
>>788

だーかーらー

何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?

一つも答えられないじゃん、さっきからww
790おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:35:06 ID:7noZM4q+
>>767 ID: vacyeqRo
>あなた一体誰と闘ってるんですか?wwww
>>769 ID: vacyeqRo
>たぶんあなただけだと思うよww
>>776 ID: vacyeqRo
>あんただよ。あ・ん・た。
>>777 ID: vacyeqRo
>あんただよ。あ・ん・た。

-------ここでキャラ変更--------

>>786  ID: vacyeqRo
>あんたマジで何言ってるの?
>誰も頼んでないのにお疲れさん、って意味だよ。

791おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:37:01 ID:vacyeqRo
だからそういう意味不明の発言抽出はどうでもいいから
>>776からあんた呼ばわりに変更してんじゃんwwとは言わないからさ)

で、
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
792おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:39:56 ID:7noZM4q+
例の故障中ちゃんは
なんで>>784には答えられないの?ねえなんで??
あとなんで携帯って言葉に食いついたの?
おカネはきちんと払おうね w

>だーかーらー

何かイラついてる人がいますね 図星なんでしょうか
頭の中で重大な事故が起こった模様です
793おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:43:12 ID:vacyeqRo
>>792
はぁ?w
「発言の抽出とか誰も頼んでないのにお疲れさん、って意味だよ。」って
ちゃんと答えてるしww
発言の抽出の方?できるけど?だから何?

で、早く答えてよ
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
794おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:47:21 ID:7noZM4q+
「〜からあんた呼ばわりしてんじゃん」、ねぇ。 流石w

759 ID: vacyeqRo
>IDがどうかしましたか?ww
>「携帯でな」って何ですか?www


>マジで
>お疲れさん、って意味だよ
>してんじゃん
>言わないからさ
>はぁ?
>ちゃんと答えてるしww
>だから何?
>だーかーらー

〔※キャラ豹変の理由は聞かれたくないようです〕
795おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:48:56 ID:vacyeqRo
キャラ変更にこだわって話をそらしたいんだねww

で、早く答えてよ
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
796おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:53:20 ID:7noZM4q+
え?話をそらしたいんだぁ。
図星だらけなんですね

早く謝って支払いなよ犯罪者ちゃん。
あと修理はお早めに、半ゴワレじゃ済まないみたいだからさ

携帯 w
797おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:54:41 ID:vacyeqRo
ちょっと何言ってるのかわからないw
何が図星なんだろうwww

で、早く答えてよ
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
798おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:54:42 ID:3cdNVkxG
もうどーにでもなーれ(AA省略)
799おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:55:02 ID:PxaY6IH1
すげwwwあぼーんだらけwww
800おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:58:44 ID:7noZM4q+
荒らしID: vacyeqRo

>>781
何の金?誰に払うの?w
>>783
何の金?誰に払うの?
>>786
何の金?誰に払うの?
>>789
だーかーらー
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
一つも答えられないじゃん、さっきからww
>>791
どうでもいいから
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
793
はぁ?w
だから何?
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
795
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
801おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:00:39 ID:F/NhgtpG
ラブラブチャット部屋はここですか?
802おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:01:01 ID:vacyeqRo
また無意味な発言抽出w
てか、あんたが答えれば終わる話だよねwww
答えられないで話をそらして逃げ回ってるけど。
あー「あんた」呼ばわりにはもう食いつかなくていいからさwww


で、早く答えてよ
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
803おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:01:39 ID:06lyGJ7h
お前ら二時間以上もなにやってんの?www
804おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:02:29 ID:vacyeqRo
ごめんね。これ転がすと楽しくてさ。
もう少しやるよぉ。
805おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:04:41 ID:7noZM4q+
犯罪者が>>748の訴訟の話にビビって暴れています

>>759 名前: おさかなくわえた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/05/09(金) 14:39:06 ID: vacyeqRo
>IDがどうかしましたか?ww
>「携帯でな」って何ですか?www

とうとう題目の連投に頼り始めた↓
>何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
806おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:05:45 ID:06lyGJ7h
>>804
ロムってきたけどID:7noZM4q+は確かにちょっとおかしいwww
でももう見苦しいからやめて。
807おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:06:08 ID:qcMZdrPL
>>805

ごめんだけど、他でやってくれないか。
見えない敵と戦いすぎ。

>>748
のアドバイスとかほんと、意味ないから。
808おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:06:10 ID:v6N1W2eV
質問に答えろよ鬱陶しい
809おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:07:45 ID:7noZM4q+
んーいや、
例のオバちゃん(と推測)は
そんなに楽しいオモチャだとは思えないんだよ。

コワれてるしね。 
途中から異様な発酵を見せてるし。 w
810おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:08:06 ID:qcMZdrPL
こういう報告系のスレで多いんだけどさ、
「本人乙」とか言ってるやつは本当に本人だと思ってるのかね?

おかしな擁護をするやつをネタで本人乙とかたまにやるけど、
ガチだと思ってるならちょっとやばいよ。
811おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:08:53 ID:dbzMzz76
昔同じ職場にいた女の子に「いらない服あったらちょーだい」って唐突に言われた。(゚Д゚)って顔になってたと思う。
812おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:09:09 ID:7noZM4q+
いや、いいよ?
戻ってこなくても。

質問にはちゃんと答えて、おカネは払いまちょうね〜
813おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:10:04 ID:06lyGJ7h
>>810
ガチはこえーなwww
814おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:10:20 ID:vacyeqRo
>>812
質問に答えられないで逃げ回ってるくせに
何を偉そうにまぁwww

ねえ、早く答えてよ
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
815おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:11:59 ID:06lyGJ7h
>>811
いらない服ならやればいいじゃんとか思う俺はおかしい??
まあ唐突にそんなこと言われたらあつかましいか。
816おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:12:53 ID:7noZM4q+
荒らしID: vacyeqRo
意味もなく訴訟話を妨害w

>>781
何の金?誰に払うの?w
>>783
何の金?誰に払うの?

-------ここで突如キャラ変更--------
>>786 
>あんたマジで何言ってるの?
>何の金?誰に払うの?
>>789
だーかーらー
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
一つも答えられないじゃん、さっきからww
>>791
どうでもいいから
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
-------繰り言が増えて来る--------
>>793
はぁ?w
だから何?
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
>>795
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
------- 泣き出す --------
>>804
>ごめんね。これ転がすと楽しくてさ。
>もう少しやるよぉ。

817おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:14:18 ID:qcMZdrPL
>>816

訴訟話を妨害とかじゃなくてさ、ここはアドバイスするスレじゃないんだわ。
ついでにいうと、プロの保険屋が間に入ってるのね。

あとID: vacyeqRo
お前もいい加減うざい。最後に書いた人が勝ちなんてルールはないんだから、まとめて消えてくれ。
818おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:14:23 ID:F/NhgtpG
>>812
残念ながら君の負けだよ。 
早く巣に帰った方がいいよ。
819おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:14:37 ID:vacyeqRo
www 一生懸命書いたんだろうなぁ。

で、早く答えてよ
何の金?誰に払うの?で、誰に謝るの?
820おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:17:06 ID:SlpD+8dR
「じゃ、これね」って子供時代の服渡すとかね。
ボロかったり破れてるけど絶対引き取らせる。
821おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:17:26 ID:iTPxbbqQ
>>819
いいかげんに狂人の相手は止めなさい。さすがに目に余る。

ID:7noZM4q+ お前は病院に行け。
822おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:18:03 ID:i95oiN0q
スレの空気も読まずに
下らないコピペをバカみたいに繰り返すID:7noZM4q+と
「で?質問に答えてよ」とバカの一つ覚えで繰り返すID:vacyeqRoは実にずうずうしいな。
823おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:19:31 ID:vacyeqRo
確かに楽しいからって調子に乗りすぎた。
皆さんすんません。
824再登場:2008/05/09(金) 16:19:47 ID:7noZM4q+
16:02:29 ID: vacyeqRo
>>804
>ごめんね。これ転がすと楽しくてさ。
>もう少しやるよぉ。
-----一旦消える-----

>>806 16:05:45
>>807 16:06:08
>>808 16:06:10
>>810 16:08:06
-----息子の携帯で一仕事終える-----

>>814 16:10:20 ID: vacyeqRo
>質問に答えられないで逃げ回ってるくせに
>何を偉そうにまぁwww
825おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:21:25 ID:7noZM4q+
妙な首尾一貫w

>>749 また無駄な自己満アドバイスか
全て解決してるだろ
>>807
アドバイスとかほんと、意味ないから。

関西人か
>ごめんだけど
826おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:21:57 ID:qcMZdrPL
>>823
お前が延々と相手していたのは
「息子の携帯」とか言い出してる、ガチ系なんだぞ。
猛省してくれ。
827おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:22:19 ID:M+6J/XWz
2chのイタい奴って
ほぼ必ず自演妄想に陥るんだよなあ…
828おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:23:23 ID:R9FxrGZK
>>811
服のセンスがいいと思われてたんじゃないかと好意的に解釈
829おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:23:44 ID:7noZM4q+
>>821
自演乙。早く修理しまちょうね〜

繰り言だけのゴミ狂人で犯罪者か。
さっさと病院に行けばいいと思うよ、本当に。早くしろよ
830おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:24:06 ID:SyqnIYEB
うちの前で道路工事をやってる。
その職人さんが勝手にうちの敷地内にある水道を使って靴や道具を洗ってた。
たしかに私たち住民のために頑張っていただいてるのでそれぐらいかまわないけど、
使う前に一言ほしかったなあと思った。


あ、念のため言っておくと自己解決してるから7noZM4q+のようなアドバイスはいりません><
831おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:25:08 ID:M+6J/XWz
>>748に対してひとこと言われただけで
ここまで狂えるものなんだね、人間ってのは。。
832おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:26:41 ID:7noZM4q+
>>826
ああ、真性はやっぱ違うな。

「抽出?できるけど」←結局できていない。
「答えてる」←見えない敵と大格闘
「何の金?誰に払うの」←誰も何も聞いてないのにやけに必死

保険にも加入していないくせに裁判は怖くてしかたがない。
ずうずうしい人間のクズ。
833おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:28:53 ID:7noZM4q+
人間ってここまで発狂できるものなんですか?
自分の起こした事故で狂いすぎた??
初めから人間を捨てている???

>何を偉そうにまぁwww
>ごめんだけど
>すんません。

頭の悪い関西オバちゃんが法をちらつかされて大奮闘。
早くケアするべきですね。 自分を。
834おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:30:14 ID:06lyGJ7h
>>830
それって水泥棒じゃね?こんなレスがあったから参考にしてみては?

民事裁判って今かなり低額で起こせるよ
90万以下なら低額訴訟、90万以上なら地裁。

訴訟費用:
500万請求の場合で3万5千円
1000万請求の場合で6万円

この件だと相手の過失がかなり大きいので
弁護士代で損するようなことはないと思う。
835おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:30:28 ID:7noZM4q+
>>830

ブログでやってね。
「うちの前」w
捏造する前に保険にくらい入れよカス
836おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:30:48 ID:qcMZdrPL
>>834

おwwwまwwwえwwww
837おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:30:52 ID:Ypk6QXdx
本物だ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
838おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:31:20 ID:7noZM4q+
>>834

ああ、
根に持ったんだ?

ごめん謝るよ。君の 自 己 愛 を傷つけたことはw
839おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:31:42 ID:NILzk4a+
この流れを楽しめてこそのスレだろw
840おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:31:53 ID:7noZM4q+
>>836
病院には行けよ狂人
ってお伝え下さいw
841おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:32:10 ID:M+6J/XWz
周囲が全員敵に見えるらしい(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
842おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:32:30 ID:i95oiN0q
>>830
道具と靴洗っただけだったら使われた水の量は少ないだろうけども
一言の断りも無く敷地内に勝手に入られると怖いよね。
特にこのご時勢、土方系外見の人が敷地内に居るの見たら自分ならギョッとする。
843おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:32:35 ID:gyec/PZP
>>834
ちょwwwwwwwww
844おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:32:47 ID:06lyGJ7h
>>838
いいよ^^反省してるみたいだから許してあげる^^
845おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:32:54 ID:dbzMzz76
830
実家でもあったなぁ。隣が公園だから子供が勝手に庭に入ってきちゃって水道を…公園にも水道あるんだけどなぁ。面倒だからなにも言わなかったけど。注意してあげた方がその子のタメだったのかも。
846おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:33:29 ID:qcMZdrPL
こんだけ単発じゃないIDが複数でてきても自演扱いだからな。
一体どんだけ回線持ってるのかとw
847おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:35:12 ID:gyec/PZP
>>846
もうこうなったらID:7noZM4q+以外全部俺でよくね?
848おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:36:48 ID:06lyGJ7h
>>847
ってゆーか俺ら全員ID:7noZM4q+に釣られてんじゃね?
849おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:38:04 ID:M+6J/XWz
ああ、釣りかぁ…

いや釣りじゃないだろ
850おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:39:04 ID:NILzk4a+
突っ込まれて途中から釣りに変える
よくあるパターンだ、楽しめよ
本人自尊心を保つ自己防衛行動
851おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:39:35 ID:F/NhgtpG
ID:7noZM4q+は只今コピペの準備をしております。
いましばらくお待ちくださいませ。
852おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:40:04 ID:7noZM4q+
>こんだけ単発じゃないIDが複数でてきても自演扱いだからな。
「回線」w
自己弁護はいいから。
要は頭の悪いアホ君が便乗してるだけだろw はいはいわかってる

いいか?マジレスしてやると

>>728で無保険女に事故で加害された話。
以下保険加入について同意レス
>>748で訴訟の話

>>749 名前: おさかなくわえた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/05/09(金) 14:00:54 ID: 9W7nqyr0
>また無駄な自己満アドバイスか
>全て解決してるだろ

以下「法」にビビったID: vacyeqRoの自演
ちょっと前のレスさえ読めないキチガイはID: vacyeqRoの無保険車に撥ねられるといい

853おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:41:14 ID:M+6J/XWz
キターーーー(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
854おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:41:36 ID:7noZM4q+
>>851
自分や家族が事故に遭うといいね。
レスの抽出まで怖がるような君のことだ、心配だよ。
855おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:42:01 ID:06lyGJ7h
キターーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
856おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:43:35 ID:NILzk4a+
ファビョるきっかけを自己抽出するなw
857おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:43:57 ID:F/NhgtpG
>>854
心配してくれてありがと。 
さっきは本当の言っちゃってごめんねw
858おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:45:08 ID:M+6J/XWz
俺ら全員息子の携帯らしいぞ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
859おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:45:22 ID:7noZM4q+
で?善悪はどっちだかわかってるのか?
同一レスを連投したのは裁判話にイチャモンつけて来た方なんだが。

真面目な話、事故を起こしておいて「支払能力がない」で済まされるのか?
自分が被害者になった時に逃げ得されて
キターーーー(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
とかおちゃらけて居られるのか?
860おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:45:24 ID:qcMZdrPL
要するに
俺の書いた
>>810の後半部分が、ドンピシャだったってことか。

終わったら読んでくれ。それまでツナサラダ食ってる。
861おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:45:30 ID:uZh6mfzF
ハイジ!ハイジ!
ええーぃ、ハイジはおらぬのかっ?!
862おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:45:58 ID:iTPxbbqQ
なぜか単発レスを回避しておく衝動に駆られた。

>>852
このスレの傾向把握してれば何で>>749見たいな事書かれたか理解できるだろう。
過ぎた話に役にも立たない常識を書き込むことは滑稽なまでに無意味なんだよ。
863おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:46:07 ID:7noZM4q+
>>857
怖かったんだね。
じゃあ被害者のことくらい考えな。でなければ事故に遭えw
864おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:48:07 ID:06lyGJ7h
>>859
真面目な話、どこで裁判話にいちゃもんつけられてるのか知りたいw
865おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:48:08 ID:M+6J/XWz
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
866おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:49:06 ID:7noZM4q+
>>862
「過ぎた話」ねえ。
それこそ滑稽だが。
不払い者に訴訟を起こす事は過ぎた話でもなんでもない。

レスを読んで頭にきたなら少なくとも常識はわきまえろという話。
このスレの傾向把握してれば何で「>>748」みたいな事書かれたか理解できるだろう。
過ぎた事なら何でも許せるのか。事の順序もわかってないと来ちゃあw
867おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:51:08 ID:qcMZdrPL
食ってきた。

>>866
一つだけ教えて欲しいんだけど、お前マジでこのスレに事故の加害者がいると思ってんの?
そもそも被害者は保険屋使って話つけてんだよ。
868おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:51:17 ID:06lyGJ7h
>>866
>不払い者に訴訟を起こす事は過ぎた話でもなんでもない。
それは保険屋さんに教えてあげたら?www
869おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:52:02 ID:7noZM4q+
>>865
低能なのはわかったから自分の書いた内容纏めてみ?何にも意味を成してないから。
いざ酷い目に遭ってみればいいんだよ。 犯罪者の味方の荒らし野郎。

加害者の過失を問わず「過ぎた事」で終わらせられるお人好しが多いのか
それも結構w
870おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:52:33 ID:i95oiN0q
あれ?
元ネタとなった>>728って
ずうずうしい相手だったが保険屋が対応してくれたんで助かったって話じゃなかったっけ?
>728に「保険未加入だろうが取れるもん完全に取ってやりたかった」なーんて全く書いてないと思うんだが。
ひょっとして、>728に縦読みでも仕込まれてた!?
871おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:52:34 ID:5X5mkyY0
本物って怖い
自覚ないし
うああ
872おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:52:42 ID:Uy462L/a
>>858
ワロタwww
俺も息子だったのかw


てかマジでウザイからそろそろどっか行け
873おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:52:57 ID:06lyGJ7h
ID:vacyeqRoの気持ちがわかってきたwww
874おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:53:12 ID:7noZM4q+
>>867
>そもそも被害者は保険屋使って話つけてんだよ。

ググれカス
お前のような加害者責任も知らない人間に話すことなどない。
盗人猛々しいんだよ。
875おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:53:24 ID:iTPxbbqQ
>>866
>>728は諸々の処理を保険屋に任しているだろうが。
当然修理費用も保険屋から受け取っている。裁判起こしたら二重請求だろアホめ。
876おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:54:13 ID:qcMZdrPL
>>870

よくいるじゃん。
被害者は納得してるのに、関係ない第三者が横からしゃしゃり出てきて煽るの。
アレと一緒。
んで、息子とか言い出してるところ見ると、たぶん主婦。
相手の虚像に対して、自分を投影してるんでしょ。
877おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:54:52 ID:qcMZdrPL
>>874

聞きたいのはそこじゃねーよwwww

>一つだけ教えて欲しいんだけど、お前マジでこのスレに事故の加害者がいると思ってんの?
878おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:55:08 ID:7noZM4q+
>>870
>>728に「保険未加入だろうが取れるもん完全に取ってやりたかった」なーんて全く書いてないと思うんだが。

じゃあ逃げ得が許されるのか?保険屋だって商売だが。
出る金は少なく入る金は多く話をつけるもの。それに問題は加害者の方なんだよ。
話を犯罪者寄りに持って行くな。理解力ゼロか。
879おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:55:39 ID:RgzvxbGb
>>866
もしかして、
>>728
> しかし保険屋さんは手慣れたもので、事故発生時の諸費用の負担や見舞金、
> 修理屋の手配、相手との交渉などこちらの保険を使わない場合でも何もかも
> やってくれてホントに有難かった。

を読み落としてるってベタなオチか?
880おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:56:13 ID:qcMZdrPL
>>878

ただの報告系スレで正義感振りかざして、お前は何がしたいんだww
2ch向いてないよ
881おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:57:21 ID:M+6J/XWz
新たなスターが誕生した瞬間に立ち会えて光栄です。
882おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:57:41 ID:06lyGJ7h
>>879
もう気付いてるけど今さら引けないっていうあれです。
883おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:58:09 ID:7noZM4q+
>>872
法も道義もそっちのけか。
自分が携帯厨扱いされた事がそんなに腹が立つのか?
丁重に扱われたければ他人に難癖をつけるより前に常識を身につけろ。
お前みたいな奴に限って事故に遭ったらギャーギャー泣き叫ぶ。
884おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:59:42 ID:UT0yu6Wp
あのさぁ〜、今日、31アイスで
募金するとデカイ方一個
オマケしてくれるらしいんだ。
募金って1円とかでいいよな
885おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 16:59:42 ID:7noZM4q+
>>875
>当然修理費用も保険屋から受け取っている。裁判起こしたら二重請求だろアホめ。

誰が二重請求しろと言った。
適正な請求内容があり保険非加入でトンズラするのは犯罪だと言ってるんだ低能め。
886おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:00:18 ID:06lyGJ7h
>>883
うひょーーーーwwww
887おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:00:59 ID:/Vx2lcap
1日でなんでこんなに伸びてるんだ
888おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:01:07 ID:7noZM4q+
>>879
> しかし保険屋さんは手慣れたもので、

それ本当に信じてるのか?加害者側は不払いなんだぞ?
犯罪者にとっちゃいいカモだよ。まあご苦労さん。

889おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:01:29 ID:NILzk4a+
微妙に話題の方向性を修正してきてるw
890おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:02:05 ID:ruNcBAhO
もうかなりこの流れにウンザリなので投下。
うちの父はいわゆる実家の跡取り。長男ではない末っ子だが、この兄姉がダメな人たち。
ばあちゃんが長期で入院した時も「足が悪くて」「最寄駅から遠すぎ」などと
見舞いに来たのは1回ずつ。そんなこんなでばあちゃんが亡くなったわけだが。
ばあちゃんが健在な頃から家に来ることなんかめったに無かったのに、葬式が
終わったらやたら来る。形見だけごっそり奪っていく。
一周忌でもお供えの品も金も無しで飲み食いして帰ってった。
こいつらきっとどっかアタマオカシイんだろな・・・。
891おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:02:32 ID:06lyGJ7h
>>887
なにせスターが降臨してますからwwwww
892おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:02:43 ID:M+6J/XWz
>>887

>>728を念頭に
>>748から読むと解る
893おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:02:54 ID:i95oiN0q
>>878
>じゃあ逃げ得が許されるのか?保険屋だって商売だが。
だから事故加害者との後の処理はその保険屋がやったんでしょ?

保険屋からしたら>728に対して今回の事故についての対応の説明は十分果たしているんだから
後の加害者との金銭のやりとりは保険屋と加害者の間ですべき問題であって
それをいちいち>728に保険屋が説明・報告なんてするわけないんだから知らないだろ。

なんで前提として「この件で加害者は逃げ得してる」ってことが確定してんの?
728の内容からはそれが判る部分がな〜〜んも無いんだけど。
それが判るってことは、ひょっとしてID:7noZM4q+はその時の保険屋かなんか?
894おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:02:55 ID:7noZM4q+
>>886
図星なら反省しろよ。
現実社会でもそうやってPCの前みたいなハシャいだ反応してるのか。
少しは自分や家族の安全に気を配ったらどうだ?
茶化して済むような人生なら歩むな。アホ
895おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:03:00 ID:Ypk6QXdx
本物って初めて見ました。
サイン下さい!( ><)つ□
896おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:03:07 ID:yA68UBSO
>>815>>828
たぶんフリマに出すとかヤフオクに出したり等の、自分で儲ける(換金する)為だけにクレクレしてるんだと
897おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:03:53 ID:dW1sEaOL
賑やかだねえ・・・

ずいぶん流れちゃったけど、
昨日のID:1W8Yn9wBの2レスはなんか好きだ。
和んだ。

まあどうでもいいかw
898おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:04:28 ID:iTPxbbqQ
>>885
その発言は>>748と矛盾する。犯罪なら弁護士つけて何を請求するんだ。
それは既に警察の領分。
899おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:05:00 ID:NILzk4a+
ID:7noZM4q+が車当てた女本人で
自己反省してるってことだろw
900おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:05:05 ID:qcMZdrPL
>>894

PCの前と現実の区別ぐらいつけろよ・・・
お前はネット上の振る舞いと現実がイコールなのか?
901おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:05:36 ID:0dSRYHaW
>>890
痛くて遠いんじゃなかったのか…。
亡くなったばーちゃんが、バチを当ててくれると良いなぁ。
902おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:06:49 ID:7noZM4q+
>>893
>保険屋からしたら>728に対して今回の事故についての対応の説明は十分果たしているんだから

保険屋に利潤をもたらすつもりならそれを信用すればいい
通常は加害者の追求も含めて保険屋のシゴトにも第三者のチェックが必要で
わざわざ行政書士やら弁護士を頼む必要さえあるんだが。

>後の加害者との金銭のやりとりは保険屋と加害者の間ですべき問題であって

お前がそんな話に持って行く必要はない。
加害者の逃げ得を裁判で白黒つけろと言ったらバカがいちゃもん付けてきただけのことだ。

>なんで前提として「この件で加害者は逃げ得してる」ってことが確定してんの?

「保険」の意味から調べ直して来い。なんで逃げ得?あのなあ。論外
903おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:08:02 ID:F/NhgtpG
>>890
あつかましい親戚だな!まるで泥棒じゃないか! 
コピペおいとくから参考にしてくれよ。 

2008/05/09(金) 13:46:33 ID:7noZM4q+
>>728
民事裁判って今かなり低額で起こせるよ
90万以下なら低額訴訟、90万以上なら地裁。

訴訟費用:
500万請求の場合で3万5千円
1000万請求の場合で6万円

この件だと相手の過失がかなり大きいので
弁護士代で損するようなことはないと思う。
904おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:08:06 ID:R9tRFdsp
ふたりともっ!私の為に喧嘩はやめてぇぇー><;

って事でもう解散ね
905おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:08:26 ID:7noZM4q+
>>898
>それは既に警察の領分。

矛盾以前にお前は事故処理の流れから調べ直して来い。
損して慌てても失ったものは返って来ない。笑っていられるならそうしろよ。
906おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:09:14 ID:7noZM4q+
>>900
お前の書いたそのレスが答えだよ。寝る前に読み返せ。
後の事は事故に遭ってから考えればいいだろ。
907おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:10:06 ID:0dSRYHaW
議論とか喧嘩は他所でやれ。図々しい!!!!!!!
908おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:10:35 ID:qcMZdrPL
>>905

投稿者本人が納得している話を、したり顔してしゃしゃり出てくる。
こういうのを
「ありがた迷惑」と言います。

909おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:10:36 ID:RgzvxbGb
>>902
> 通常は加害者の追求も含めて保険屋のシゴトにも第三者のチェックが必要で
> わざわざ行政書士やら弁護士を頼む必要さえあるんだが。
 そこに>>728が立ち入るスキもないよね?
910おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:10:55 ID:7noZM4q+
>>903
何度も言うが
気に障ったなら世間に通用するやり方で反証しろ。
茶化して済むと思っているやつは多いが
本当にそれが正しいなら、いざ自分が被害に遭ってもふざけて済ませろよ。
911おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:11:01 ID:Ypk6QXdx
>>903
www
912おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:11:11 ID:06lyGJ7h
>>903
やめれwwwwwwwwwww
913おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:11:37 ID:7noZM4q+
>>908
どこが納得してるんだ?
加害女について書いてある部分くらい読めよ犯罪者
914おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:11:42 ID:i95oiN0q
ID:7noZM4q+は人をバカだの論外だのと言うクセに
そのバカにも分かるように答えてくれないからもうイイや。
「ある事柄について、バカにも分かるように説明できないってことは、本当の意味ではそれを理解していないってことだ。」
って大学の時の教授が言ってたのを思い出した。

>>890
そういう奴らって亡くなった途端どこでもドアでも使ってるかの如く足繁く通ってくるんだよね・・・。
もしくは遺産分与が終わるまでは密林のハンターの如くその場から動かなかったり。
ウチの親戚にもそういう家族が1つだけあるからよーく分かる。
915おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:11:54 ID:qcMZdrPL
>>906

そうか。お前にとってはネット上と現実はイコールか。
残念ながら2chは走じゃない人のほうが多いと思うぞ。
2ch脳もほどほどにな。
916おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:13:34 ID:qcMZdrPL
で、なんでこの人はたかが報告系のスレでこんなに正義感と倫理観を振りかざしてるわけ?
917おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:14:18 ID:7noZM4q+
>>909
>そこに>>728が立ち入るスキもないよね?

なら依頼者はどこにいるんだ?
何度も言うが人任せにしたい奴はすればいい。
被害者側の動きを妨害したがるクズもいたが、はなから話にならない。
918おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:14:24 ID:NILzk4a+
相手が無保険でも保証内容が広い保険はカバーしてくれる
それで本人が解決した話に訴訟しろと勧めて
見当違いのアドバイスだと指摘されファビョるw
919おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:15:04 ID:7noZM4q+
>>911
>>912

図星なら反省しろよ。
現実社会でもそうやってPCの前みたいなハシャいだ反応してるのか。
少しは自分や家族の安全に気を配ったらどうだ?
茶化して済むような人生なら歩むな。アホ
920おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:15:04 ID:5X5mkyY0
自分以外は息子の携帯
921おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:15:25 ID:Ypk6QXdx
はいはいはいはーいチャンピオーン(・∀・)入('A`)7noZM4q+チャンピオーン はい終わり〜
922おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:16:13 ID:7noZM4q+
>>914
>そのバカにも分かるように答えてくれないからもうイイや。

難癖つけ始めといて自分でも調べない上に開き直るなよ
一生やられっぱなしで居たいなら命でも財産でも家族でも失え。
923おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:17:26 ID:iTPxbbqQ
>>922
スレも残り少なくなってきたし、そろそろ自分の悲惨な過去を語りだす頃合だぜ。

「何とここまでの書き込みは自分の教訓を他人に伝えたいがためのことだったのか!」
そして君は口うるさく狂人の噂もある名無しから、他人に思いやり深い君子であると思われることだろう。
924おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:17:28 ID:qcMZdrPL
もう、話にならないなw
押し売りのように「自分が正しいと思っている」社会正義を振りかざして人を罵倒するのって、
新興宗教と同じだよね。

とりあえず最後に書いたら勝ちってルールにしておいたから、ID:7noZM4q+は最後に書き込んでいいよw
925おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:19:22 ID:/Vx2lcap
ID:7noZM4q+
こいつ統合失調症じゃなかろうか
926おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:20:08 ID:7noZM4q+
>>915
論旨が一貫してないんだよ。イチャモンだけなら犯罪者でもつけられる。

要は加害女に法で立ち向かえと言っただけだ
最初は加害者側のアホな難癖、
果てはコピペ荒らしやらスレの内容も知らずにハシャぐ餓鬼やら・・・

一生何も失わずに生きていけるつもりなのか何だか知らないが
家族も保険屋任せにしたい奴はしろよ。
927おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:20:43 ID:06lyGJ7h
>>924
ルールwwwwwwwwww
928おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:21:04 ID:RgzvxbGb
>>917
> 何度も言うが人任せにしたい奴はすればいい。
 今回の被害者>>728に関しては、
> しかし保険屋さんは手慣れたもので、事故発生時の諸費用の負担や見舞金、
> 修理屋の手配、相手との交渉などこちらの保険を使わない場合でも何もかも
> やってくれてホントに有難かった。
 で完結してるよね?
929おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:21:12 ID:VHANn6Nf
質問する=難癖つけるってwww
どんだけキチガイなんだコイツww
930おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:21:50 ID:06lyGJ7h
やべっ
>>926後から書き込んでごめん
931おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:22:22 ID:M+6J/XWz
この雰囲気 最高です(´・ω・)
932おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:23:01 ID:7noZM4q+
>>918
>相手が無保険でも保証内容が広い保険はカバーしてくれる

本当に信じるのか?
なら、それがどれだけ頼れる物なのか試してみればいい

>それで本人が解決した話に訴訟しろと勧めて
>見当違いのアドバイスだと指摘されファビョるw

火病乙。 自論に自信がないからって妄想話で済ますなよ。
その前にお前の家族が事故に遭ったらどうするか少しは考えておけよ。
933おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:24:01 ID:06lyGJ7h
>>932
いつもはメンヘルサロンにいるんですか?
934おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:24:42 ID:7noZM4q+
>>920
悔しかったら世間に通る形で反論しろ。
ハシャいで事故に遭え。
935おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:24:45 ID:0dSRYHaW
このスレは、もう使い物にならんなw
936おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:25:48 ID:7noZM4q+
>>924
>もう、話にならないなw
>押し売りのように「自分が正しいと思っている」社会正義を振りかざして人を罵倒するのって、
>新興宗教と同じだよね。

まったくだ。自分で読み返せよ。
呑気に保険屋がどうたら言って家族を傷つき損させておけ。
937おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:26:08 ID:6G5kuyaC
728ですが、アドバイス必要ありません。もう解決してます。























とか書かれたらどうするんだろう
938おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:26:43 ID:7noZM4q+
>>929
自分で調べてから言えよ
そんな態度のお前の事など誰も助けないだろうな
939おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:27:23 ID:M+6J/XWz
全方位射撃中
940おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:27:40 ID:/Vx2lcap
>>938
調べられる事と調べられない事があるんでなくて?
941おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:27:45 ID:NILzk4a+
最初に解決してるって本人がいってるのに
それは嘘だっていってるのがスゲェw
942おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:28:12 ID:qcMZdrPL
さて、ぼちぼち7noZM4q+優勝でいいですかね?
943おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:28:35 ID:06lyGJ7h
近づくものは傷つける
944おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:28:57 ID:NILzk4a+
1000まで頑張ろうよw
945おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:29:04 ID:7noZM4q+
>>937
何度も言う。危機感がないやつは騒いで楽しんでればいいんだよ。
世の中の大半はそうそう無保険で加害者側にはならないと思うわけだが
それが根本から判ってないなら、いいよ。 何かあってからもう一度騒げばいい。
946おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:29:20 ID:tf6GcYn+
今度なんかあったら ID:7noZM4q+ に相談しよっ!
きっと素敵なアドバイスをくれると思うよ!w
947おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:29:47 ID:F/NhgtpG
四面楚歌
948おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:30:29 ID:NILzk4a+
>>946
相談したら裁判しろってアドバイスなんていりませんw
949おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:30:38 ID:06lyGJ7h
>>946
俺も俺もーwww
950おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:30:57 ID:7noZM4q+
>>941
>最初に解決してるって本人がいってるのに

お前の方がスゲェんだが。よくそうやってやり過ごせるな
何処からどう見ても加害女の追求が足りてないしそういう内容だろうが、馬鹿か
951おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:31:09 ID:RgzvxbGb
>>946
残念ながら解決済みの案件にしかアドバイスはくれないみたいだよ?
952おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:31:29 ID:6G5kuyaC
>>945
まさにありがた迷惑じゃんw
953おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:32:09 ID:7noZM4q+
>>948
宮沢賢治の詩でも読んでろ
犯罪者に踏みにじられて終わる人生もいいだろう
954おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:33:05 ID:0dSRYHaW
次スレ立ての>>960は、ID:7noZM4q+が踏むような気がする。
ちゃんと立ててね〜。
955おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:33:13 ID:6G5kuyaC
本当かネタかもわからない、掲示板の匿名書き込みになんでここまで入れ込んでるんだ。
956おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:34:14 ID:7noZM4q+
>>952
被害に遭ってからその言葉を吐けよ
泣いても騒いでも自体はかわらないけどな。残念ながら

「ありがた迷惑」w お前に誰が何をしてくれるって言うんだ?
お前のような奴はまさにスレタイ通りだな
957おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:34:30 ID:06lyGJ7h
次スレのテンプレに解決済みの話への自己満アドバイス禁止って入れなきゃ。
958おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:35:33 ID:7noZM4q+
ネタ、ねぇ。アホが難癖つけたり
事の次第もわからずにキャッキャ騒いだり
まあネタだと思うならネタかも知れないな

起こったこともネタで済ませられるのかどうかは知らないが
959おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:36:11 ID:paM0Ws3U
>>925
林先生の出番ってことですか?
960おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:36:32 ID:6G5kuyaC
>>956
このスレのだれひとりとして、お前のアドバイスをのぞんでないんだが。
まさか自分が必要な存在だとか思ってる?ずうずうしいやつだなあ
961おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:37:18 ID:NILzk4a+
第一自分の家族が云々いってる自体
車両保険の対物賠償保険と人身補償保険の区別がついてないw
962おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:37:22 ID:qcMZdrPL
>>958

なんで他人事にそこまで必死なの?
何が目的なの?
アスペルガーなの?
963おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:37:37 ID:7noZM4q+
>>957
気に障ったのか?それならそれなりの論理で示せ。

鳴き声を立てるのは事件や事故に遭ってからにするんだろ?
キャンキャン鳴くな平和ボケがw
964おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:38:33 ID:F/NhgtpG
>>960
テンプレに是非>>957を入れてくださいw
965おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:38:36 ID:qcMZdrPL
>>963

だからさ、ここの住人が事故にあおうと困った目にあおうと
お前に何の関係も無いよね?
誰もお前のご高説を望んでないよね?
TPOって分かるか?
966おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:38:55 ID:tf6GcYn+
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
967おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:39:18 ID:RgzvxbGb
>>960
次スレよろしくです。
968おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:39:24 ID:/Vx2lcap
じゃあ俺ピッチャーやるわq
969おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:39:26 ID:gyec/PZP
そろそろ飽きてきた
ID:7noZM4q+は何でここまで必死なんだろw
970おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:40:05 ID:7noZM4q+
>>960
だから最初の「ありがた迷惑」って言葉を吐き続けて行けばいいだろ
そういうことを言う人間に何であれ手を出す義理も価値もないわけだ
最初に吐いた言葉は一貫させろよ。加害者と同じで自業自得。
971おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:40:40 ID:Lo6124JB
                        / /
                        / /
                     /三ミ} フ
                    r'"rニニ`〈
                   .| rニ~~` }
                   j (_)  /
     _,.-‐‐‐-'ヽ.      /  ,A_  ヽ.
   /,.--‐‐‐、  ヽ.    /  /  |  ヽ.
  / / />  ヽ ,..、ヽ /   /   |   ヽ.
  /‐┘/,.-、   ! | 6)/    /  __|   ヽ     そんなことより野球しようぜ!
  !ニ=_"iO ヽ   ヾ/    ./‐-'"i iZ    }
  !TOヽヽ、_ノ __ /|__   / { ヽ ヽヾZ   /
  ヽヽ_ノC /ン|   L  /___ヽ ヽヽ _>‐'"
   ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク   _ ヽ、/
    `ー/| ヽ、__ /_/  _ |
      | ヽ、_. /   _/   _|
      \__/ /  _/   |
        \ /  /
          \ /
972おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:41:09 ID:/Vx2lcap
ID:7noZM4q+を見てると典型的なネットキチガイっぽいな
オカ板の某スレにいるキチガイを見ているようだ
973おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:41:58 ID:Chmsn93A
サルゴルファープロ
974おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:42:11 ID:06lyGJ7h
>>969
最後に書き込んだ奴が勝ちってルールがあるからだよw
975おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:42:41 ID:7noZM4q+
>>965
>何の関係も無いよね?

じゃあお前は何の権利があってそうやってご高説を垂れてるんだ?
人に文句を付けて絡む前に常識くらい知ってからものを言えよ。
それとも自分の立場だけは特別か。 話の筋すら理解できないなら何も書くな。
976おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:42:58 ID:NILzk4a+
1000勝負だろここはw
977おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:43:09 ID:JEaDAzpP
>>971
お前、ゴルファーじゃねーかよw
978おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:43:28 ID:qcMZdrPL
>>975

質問に質問で返すな。
979おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:44:13 ID:7noZM4q+
>>972
メンタル方面にやけに関心があるようだが
自分の心の問題は自分で解決しろよ。
何が気に障ったのか知らないが、治療はお早めに。
980おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:44:28 ID:eb4KvXRH
>>974
じゃそろそろ決着の時だなw
981おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:44:32 ID:6G5kuyaC
ごめんスレ立て色々ミスったんで、立てられなかった
982おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:45:04 ID:NILzk4a+
全部お前がいうな状態のレスだなw
983おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:45:14 ID:7noZM4q+
>>978
そんな言葉だったら自分に吐きな。大体質問以前なんだよ。そのくらいわかれ。
984おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:46:12 ID:qcMZdrPL
>>983

つまり、答えられないと。
逃げるのだけは達者ですねw
985おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:46:29 ID:/Vx2lcap
>>979
メンタル方面に関心があるというより、あなたを見てると頭おかしいとしか思えない
まあこれ以上書いたら余計ファビョるだけだろうから自粛するけど
986おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:46:58 ID:NILzk4a+
そろそろ1000勝負いくぞ〜〜
ID:7noZM4q+が勝つか我々が勝つか
いざ、勝負
987おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:47:16 ID:M+6J/XWz
新スレできたよ
今URL貼るから待って
988おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:48:07 ID:M+6J/XWz
新スレ

(-д-)本当にあったずうずうしい話 第87話
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1210322814/l50
989おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:48:49 ID:M+6J/XWz
>>986
俺も俺も

バーカバーカ>ID:7noZM4q+
990おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:49:46 ID:eb4KvXRH
>>988
GJ
これで心おきなくなんたらかんたら
991おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:50:06 ID:0dSRYHaW
>>988
ありがとうございます!
992おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:50:58 ID:NILzk4a+
D:7noZM4q+が1000取る気満々なのがワロスw
993おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:51:17 ID:M+6J/XWz
>>992
明らかに狙ってるよね

バーカバーカ>ID:7noZM4q+
994おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:51:34 ID:7noZM4q+
くだらん
結局荒らしの言って来た事はこうだったわけだ

「自分が無保険で事故っても被害者は泣き寝入りしろ。
相手には保険屋がついてる、逃げ切れば済む」

そうは行くかとだけ言っといてやるわ

それと意味なく吼えてたガキ。
いずれ自分の身に降り掛かってくるけど、いいわ。 忘れとけよお前らは。

995おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:53:08 ID:NILzk4a+
994
まだ車両保険の対物賠償保険と人身補償保険の区別がついてないんですねw
996おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:53:22 ID:M+6J/XWz
埋め

バーカバーカ>ID:7noZM4q+
997おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:53:55 ID:qcMZdrPL
>>994

奇跡的な読解力のなさだな
998おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:54:17 ID:06lyGJ7h
バーカバーカ>ID:7noZM4q+
999おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:54:23 ID:eb4KvXRH
ID:7noZM4q+の負け!
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:54:24 ID:iTPxbbqQ
誰にでも不幸が降りかかることはあるし、普段の備えが大切なのも分かる。

しかし何が起こるか分からないことに関して一般人が完璧を期すことは非常に困難。
同じく、不幸にして起こった出来事に完璧な処理を求めすぎても、日常への回帰を困難にする。

未来の非日常を心配しすぎるのも、過去の非日常を引きずるのも前向きな生き方とは言いがたい。
丁度いいところを自分で見極め、自分で決着をつけながら生きるのが平和な日常を過ごすコツである。
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life9.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \