友達をやめるとき 77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
「もうあなたには我慢できない!」
「縁の寿命が来た…」
あなたが友達をやめた時、やめる事を決めた時の話を聞かせてください。
投稿する場合には、適度に改行と空白行を入れて、読みやすい文章を。
長文を投稿する場合には、メモ帳に一度全部書いてから。
投稿から全てを知る事はできません。
投稿者は誤解が無いように、簡潔かつ客観的に。
レス者は悪意を持った解釈をしないようにお願いします。
荒れそうだと思った場合は無視&放置。

「友達やめたいんです」「友達やめたほうがいいですか?」はこちらへ。
友人関係での愚痴・悩み・part37
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1202689362/
まだ友達やめてない人はこちらへ。
友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時10引目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1204636041/
2おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:32:39 ID:6fHq1o6I
Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
  CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
  FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
  どちらも板方言なので、多用は禁物。

「赤(赤ちゃん)」「豚切り(ぶった切り)」「ウトメ(舅&姑)」「チュプチュプしいもの」 「いかにもなリア話」
なども同様に控えてください。
「私が悪かったのかな」「こんな私って心狭い?」など、誘い受けもご遠慮を。


次スレは970を踏んだ人が立ててください。


前スレ
友達をやめるとき 76
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1204882866/
3おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 22:52:31 ID:gDJ8en8q
>>1 乙でございます。
4おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 23:34:46 ID:TZFgPvdU
前スレ>>998
1000でも狙ったのか?www
>>998なんかで新しいネタを投下する神経がわからん
5おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 23:50:12 ID:BCaRfeg2
前スレ>>998
>プチンときて
なんかカワユスw
カチンときて、ぷっつんしたのかな。
6おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 00:04:00 ID:L7oPUrql
前スレの彼氏に気を持たせるようで悪いが、ここは一旦身を引いて
「使える男」として自分を磨くのが正解じゃないかと思うんだ。

時期が来たら友人か彼女かのどっちかを取り込めるよ。
「使える奴」になれていればね。

そうして幸せ家族を築いた友人がいるんだ。
7おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 01:00:57 ID:bQ6kRyp1
「使える奴」になれていようがいまいが>>6の友人とは状況が違うでしょ
大体使える奴とか取り込めるとか何?意味わかんない…
8おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 07:21:50 ID:BoX/mA1p
俺もいきなり切腹するようなやつとはつきあえんわ
9おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 11:08:28 ID:V6DKrFil
「月曜は○ちゃんと遊ぶ、火曜は名無し(私)遊んで。で月曜火曜の夜は泊めて」
ちなみに水曜は別の△ちゃんと遊ぶ予定の退職有給消化中の友人。
所が土曜の夜にメールが来て
「○ちゃんが月曜仕事なんで、名無しの火曜と取り替えて遊んで。で日曜月曜の夜泊めて」
君以外は皆仕事してるんだよ・・しかも私にも都合というものがあるんだよ。
「いくらなんでも無理」と言ったら「残念だね、また遊んでね!」と。
残念だが遊ぶつもりはないです本当にありが(ry

10おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 11:49:48 ID:dxIM7NTN
>>9
日本語でおk

いやまてよ…もしかしてスルー検定か?
最近多いな
11おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 12:05:10 ID:VHdqhavT
え?普通に分かったけど。
12おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 12:14:29 ID:rQohruls
うん、わかるよね。
>>10はスルー検定の問題を解きすぎて疑心暗鬼になってるなw
13おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 12:35:25 ID:9R7u7+Hv
わかるけどわかりにくいじゃないか。
14おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 13:21:10 ID:e1dE+cwC
>>10 おまえみたいなやつは、もしかしてスルー検定と思ったら
5レス待て。わかったか
15おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 13:25:10 ID:+4cXhnwj
>>9の冒頭を一週間の歌の替え歌かと思ってメロディ付けて読んでた
16おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 15:09:32 ID:BCy0U7G6
決して分かりにくい訳でも無いと思うが。
17おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 15:26:52 ID:KcerAuci
どこが分かりにくいのか分からなくて混乱した。
分かりにくいのはバカの台詞がおかしいからだよなぁ。
18おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 15:50:11 ID:dxIM7NTN
わかりにくいと言うより、読みにくいし書き方がウザい。

>>9みたいな書き方をすると大概「女って…」「これだからチュプは…」と発展する書き方。
>>9が女やチュプかはわからんし興味も無いけど。
19おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 16:18:21 ID:HltvO3xH
>>18
エスパーお(ry
20おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 17:05:44 ID:UJJqV5Y2
話言葉の後に「と言ってきた」のような文をつけるだけで大分ましになる。
が、しょせん掲示板だし、目くじらたてるほどのものでもない気もする。
普段からこんな文章なら恐れ入るが
21おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 17:09:56 ID:EQMEENq0
専業主婦とは死んでも結婚したくない
;
22おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 17:10:40 ID:25b3NnH9
自分の収入が少ないのか?
23おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 17:12:03 ID:KmYJOojA
それより何より△ちゃんとか、無駄に混乱させるだけの余計なものを省けば読みやすくなるよ。
24おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 17:24:15 ID:Bup3A8Fr
突然すみません m(_ _)m
25おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 17:37:29 ID:/Pp5rpse
2年ぶりに泊まりに来た友人。手土産なし。
生活費切り詰めているっていう話を耳にしていたこともあるし。
翌日の食事の買出し。「私が出すよ」「そう、ありがと」
当然のように支払う素振りなし。
帰り際、お歳暮の洋菓子を手土産として包んだら、嬉々として帰っていった。

誕生日には相当こだわりがあるらしく、プレゼントくれくれ光線凄まじい。
でも私には毎年メールでおめでとうのみ。
(数年前まではくれていた)

なんか乞食のように感じてしまう。憐れみさえ感じ始めた。
嫌われているのか?とも疑問を持ち始めている。
FOします。

26おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 17:57:04 ID:1S5QxG09
>>25
許可します。
2725:2008/04/07(月) 18:15:24 ID:/Pp5rpse
>>26
ありがとう。すっきりしたーーーーーーー
28おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 18:34:51 ID:9fFFOB+7
>>21
専業主婦=既婚者
まあ結婚対象ではないわな。
29おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 19:24:47 ID:Bi7jIWWt
>>28
結婚後に専業じゃなくて共働きが良いって意味じゃないのか?w
30おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 20:17:06 ID:OLKb52rS
結婚=旦那に寄生ウマー
な腐った根性の女って事じゃね?
31おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 22:00:14 ID:5D+0B7Hj
>>28
21はギャグじゃないのか?
32おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 22:15:58 ID:TDw5vYSS
自分の理想とする3高男性と付き合い始め、
当時彼氏と別れフリー、不安な気持ちで暮らしていた25歳の私に
上から目線のアドバイスをくれてた2つ年上のA。
あれから5年、Aは彼と別れ、私はAの条件を満たすであろう男性と結婚。
色んな意味で話すと疲れます。少し距離を置こうと思う。
33おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 23:16:52 ID:Qz4CG4Xj
>>32
>色んな意味で話すと疲れます。
kwsk〜♪
34おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 00:04:56 ID:EaAXEDET
努力もしないで、結果だけ求める友人とFO中。

一緒に楽器を習い始めた友人が、人前で演奏して評価されたら、
「○ちゃんはずるいよ。要領よくてさぁ」
と、不満タラタラといった様子で言う。
一緒にハンドメイドの教室に通い始めた友人が、作品を一つ物にしたら、
「×ちゃんはずるいよね。片手間で何でも出来て」
と、抜け駆けされた様な言い方をする、等。
自分が練習しない事や、自宅で作業しない事を棚に上げて、他の人が上手く立ち回
ってずるいと言う様な口調で言う。
本人は他人を褒めてるつもりらしいけど、ずるいというマイナス印象の言葉を使う
時点で褒めてないと思うんだけど。
いちいちいい年した大人が、そう言う事注意するのもイヤなので距離を置いてる。
3532:2008/04/08(火) 01:19:47 ID:kDjbtrlk
>>33
長くなるので省略しましたが
・彼氏欲しい、結婚したいと言いつつ受け身。
・私が夫と上手くいってなかった時は嬉々として話を聞いてきたくせに
努力の結果仲良しになったら話は聞かない、
むしろひがんだような表情、言葉しか言わない。
・33歳彼氏無しで派遣社員、正社員の仕事探さなきゃ、将来不安だしと言いつつはや2年。

口先だけで就職活動だってしてないし、男性には注文ばかり。
自分が理想とする彼氏がいた時はあんなに上から目線だったくせに
自分から何もしようとせず口先だけ。
私が何か言おうものなら「いいよね、結婚してるし。大手だし。」と。
私だって棚からボタ餅的に夫と結婚したわけじゃない、
色々自分から動いたり、苦労だってしたんだから!と思うわけです。
腫れ物に触るように扱わないと機嫌悪くなるし、何より向上心がないのが…。
話をしててマイナスな気持ちしか得られない。
といった事が理由です。
36おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 01:37:07 ID:7tCt8uQl
「ずるい」って口にする人とはうまくやっていけない。
だから自分もこの言葉を使わないようにしている。

「いいわねぇ」「うらやましいわぁ」の方が言われた方がうれしいじゃん。
37おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 01:38:55 ID:lZt1rFz/
ずるいってむかつくよなー
言われるとナンデヤネンと呆れてしまう
38おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 01:44:20 ID:qQdKEgLD
友達ABと買い物してて
Bがいなくなった途端に言ったAの一言
「正直アイツきもいわ、近づかんで欲しいんだがwww」

普通に楽しそうにしてたから、非常にショックだった
39おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 01:50:17 ID:olcWl+E/
あーすげーわかる・・
高校のころとか、授業のときとか普通に仲良くやってるいい感じのグループなのに、
個別に帰る下校途中なんかに「アイツマジウザくね?」とか言ってて・・

なんつーかもう・・よくわかんねー、ウゼーとか言われたところで俺にどうしろと・・
40おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 01:52:27 ID:Ei1/BUYO
>>38
自分も、Bと同じように言われてるのかなって思いそうだね。
41おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 03:14:23 ID:DHwKCdwO
異性の友達で、「ずるーい」と言う人が2人いるけど
お気にの方に言われるとトキメキます。
うざい方に言われると、うるさいだけです。
42おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 08:28:55 ID:pEtSkDoA
私が奢るという事で入った居酒屋で、高いメニューから選りすぐって、ビールガバガバの元友人。
まあこれだけなら、奢ると言ったんだから気持ちよく奢ろうと思うんだけど、
遠慮をする気がないのと、厭らしい行動を見て、これからも一緒にいるのは嫌だと思った。

私がトイレに立った隙に、店員呼んで注文してる。
「帰る前にトイレ行っとこうかって今話したよね?」と私が聞くと
「うん。でもビール飲みたくなっちゃったから☆」とビール+一品。

ビール飲んでたら、ツマミが必要!と注文。
食ってたら、ビールと一緒に食わなきゃおいしくない!とビール追加。
まだテーブルの上に残ってるだろう!!

そいつが食い終わるの待って、さあ帰ろうかとなったら、〆にデザート。
「一つに絞れないから2つ注文しちゃう☆」

店入ってからも一時間以上ずっと携帯でメールしてるわ、電話するわ。
延々同じ仕事のくだらない愚痴しか言わない。座敷で寝る。
トイレに立つと、静まり返った店内の廊下をドタタタタっと猛ダッシュ。
43おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 08:29:21 ID:pEtSkDoA
「こういうメニュー好きなんだよね〜生系」となんか知らん●●肉の
何切れで何千円とか頼んどきながら「でもここのはあんまり…w」

私は酒が飲めないから、ウーロン茶一杯。友達4人で行っても
一万円いかない居酒屋で何で二人だけで一万円超えなんだよ…。

前スレで書いた、人が食べてる最中に足裏の水虫を見せてくる女。
COする事にした決定打はこの出来事があったから。

以前、仕事の相談乗ってもらうんだから奢らして!!とその女に頼まれて
連れて行かれた店はサイゼリヤだったw
サイゼリアだろうが、友達が奢るから!と宣言してる時は
極力安いメニュー選ぶし、あれこれ注文するのは控えないか?!
ファミレスと居酒屋ではメニューの頼み方が違うのもわかるけど。
でも私の交友関係が狭いから今まで遭遇しなかっただけで、こういう人多いんだろうな。
44おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 09:10:08 ID:CwtaNOqX
そういう奴いるよね
いじましい
COしなさいな
45おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 09:13:48 ID:CctJr22c
先に退店して支払いバックレてCOでおk
46おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 09:48:27 ID:PiqT7353
>>42-43はCO話だから良いとして、「FO中」とか「引いた」話はこちらへどうぞ。

友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時10引目
http://c.2ch.net/test/-/kankon/1204636041/i
47おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 10:03:22 ID:2LcmsB9e
「FO中」は、“いろいろとしがらみがあってCOは難しいけど
最終的には縁切り目指してる”ってことだろうから
こっちでもいいんじゃないか?
48おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 13:11:05 ID:4rpzuQEm
ぱっとサイゼリア。
49おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 16:40:42 ID:+t5RVpKq
流れぶたぎりですません。
ここでよく手土産がないうんぬんて話をよく聞くけど、手土産てそんなに大事?
もちろん無いよりはあったほうが良いに決まってるし訪問する先によっても必要だとは思うけど
家に泊めるほどの仲の友達なのにいちいちそこまで気にするのかい?
50おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 16:53:59 ID:j5QWqptY
親しき仲にも礼儀ありって知ってる?
51おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 16:59:39 ID:sEPaWUc3
そんなもん、それぞれの関係によって違うに決まってるだろ。

あったほうが良い場合し、逆にないほうが良い場合もある。
なんでもかんでもこうすべきだって決められてるわけではないし、
同じことをしても人によって反応が違うし。
ちゃんとその人がどう感じるかを考えて、(たとえそれが間違っていても)
対応していくのが人との付き合いってものじゃね。
52おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 17:00:42 ID:btAOFS3z
わざわざ箱入り熨斗つけた高級なものでなくていいんだよ
53おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 17:04:40 ID:kqC85cSs
>>49
久々に会う友達の家に行くっていうなら手土産いるかもしれんがしょっちゅう会ってる友達ならいらないんじゃないの
54おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 17:25:32 ID:Mkux15/j
手みやげなしでケーキやら茶やらさんざんおごらせた上に200円のバス代は忘れない
(アンタがいなけりゃ徒歩で行けたんだよw)
花粉症だから★ミ と折角だからと準備したとっときのバスタオルを鼻水まみれにして
放置されたときは友達やめようかと思った
パチンカス( ゚Д゚)<氏ね!
55おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 17:51:46 ID:M1BvWiDI
>>54
ここは友やめスレです。
そんな友達やめてしまえ。
56おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 18:20:07 ID:/vMGbl8+
手土産持ってくりゃいいってもんでもない
人からもらった品を私に渡して一緒に食べたAは5日間中、
クーラー使い、ゲームやり、毎日自分のを洗濯、私のシャンプーリンス使い

…なんかね
57おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 18:23:28 ID:RrK+aa9s
一緒に食べよ〜ってお互いが好きなお菓子とか飲み物なんか持って行くのも、
ちょっとした手土産だよね。
いつも顔合わせてしょっちゅう遊んでても、
毎回手ぶらで家に遊びに行くよりは、
お互い気分良いと思うんだけど。
58おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 18:37:13 ID:Wber6ciB
私という存在が手土産です
59おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 18:41:11 ID:M1BvWiDI
      ∧_∧
     ( ´∀` )  このゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  /  58  ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ |
      |  / /  ヽ(#### )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/ 
60おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 20:18:38 ID:PiqT7353
手土産は関係にもよるし、会うときの中身にもよるね。

男同士は基本的にいらないがたまにタバコとかそいつが好きなジュースを買ってく。
でもそれは毎回は絶対やらない、毎回やるとそれが当然になる、たまに忘れた時に微妙な空気が流れたり「あれ?タバコは?」と言われたらカチンと来そうだから。
持ってったり持って行かなかったりすると「おっ!いいの?サンキュー!」ってお互い気持ち良い挨拶が返ってくる。

ただ鍋でもつつこうなんて話になればさすがに長時間なんだかんだ苦労をかけるからちょっと気の効いたものは持っていく。

女同士は知らないが女って面倒くさそうだよね。
61おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 20:44:30 ID:D+t2m7TO
女もそんなもんだけど

>たまに忘れた時に微妙な空気が流れたり
>「あれ?タバコは?」と言われたらカチンと来そうだから。

これを聞く限り60との友人関係が面倒くさそう
なんだその心配
62おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 22:26:37 ID:TRqoD/ME
手土産は友達のタイプによるね
すごく仲良しでも、買って行くとすごく喜んでくれる子には
選ぶ側も楽しいからちょっとしたお菓子買って行ったりするけど
どーでもいいとか思う人には何も持っていかない事が多い
63おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 22:37:19 ID:UU+f3DTq
25に似てるけど、うちも2年ぶりに会った友達が手ぶらで泊まりに来た。
私の住んでる街は観光地で、観光したいっていうから丸二日かけて案内して、
朝ごはんも出したりしたんだけど、完全なお客様状態。

夜、家に帰るときに近くのコンビニで、
「家にはおやつとか置いてないから、食べたいものあったら買ってね」って言ったら、
「アイスでも食べようかな〜」って買ってた。ほんとに自分の分だけ。
昔なじみだし、しっかりもてなそうと思ってたんだけど、そこでなんだか一気に疲れたよ。
二日間、観光と食事(本人は美味しいもの食べたがるので)に付き合った
お金と時間がもったいなかったと思ってしまった。

昔はそんなに非常識な子じゃなかったのに。
もういい歳(20代後半)なのに、目的も無くバイト生活してるせいなんだろうか。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 22:56:58 ID:p4f9iioN

>>63
うーん・・。朝ごはんとかはその子手伝わないで寝てたの?それは駄目だと思うな。

だけど夜コンビにでってのは、別にいいんじゃないかな? 私だけかな・・?そう思うの・・
 「○○も食べるー?」って聞いたほうが良いのかな? 確かに聞く事だってあるけど
聞かないときだってあるなぁー
65おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 23:01:09 ID:iBWmp2i1
>>63
私もダメ。
一言あるだけで違うよね。
66おさかなくわえた名無しさん :2008/04/08(火) 23:17:41 ID:a8ZADQE8
>>64
手ぶらでお客様状態だからでしょ。
もし、手土産持ってきたり、ごはんを手伝ったりしたら、
自分だけのおやつを買っても、気にしないんじゃない?
>>63さんに世話やかれてるだけで、何もしないからだと
思うよ。
67おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 23:23:54 ID:p4f9iioN
>>66
なるほど・・。確かにそーゆう状態なら聞いたほうがいいのかな・・?

普通のときだったら聞かなくても良いよね??
そりゃ 聞くときだってあるけどさ
68おさかなくわえた名無しさん :2008/04/08(火) 23:29:38 ID:a8ZADQE8
>>67
それはケースバイケースだからねー
付き合い方、その時の状況で変わるもんだと思うよ。
フィフティフィフティの状態なら、別に聞かなくてもいいだろうけど、
世話になってる時なら、お返しの気持ちを表す事になるんじゃない?
69おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 23:38:37 ID:/vMGbl8+
手ぶらで滞在もいい、観光に連れてってもいいよ
ただし、こっちが弱ったときにも同じ待遇してくれたらの話ね
自分の番になると冷たい反応する人はCOしてよいと思う
7063:2008/04/08(火) 23:47:03 ID:UU+f3DTq
しょっちゅう遊びに来てる近所の子だったら気にならなかったと思うんだけどね。
久しぶりに会うことになったから、事前に行きたいところを聞いて、私なりに観光の計画を立てたりして、
朝一番の夜行バスで到着したところに迎えに行って、その日の最後がそれだったんだ。

途中の観光地で名物の食べ物が食べたいっていうから、
「明日の朝ごはんにしよう」って私が買ったときも、払うそぶりも見せなかったんだよね。

というか、ここしばらく価値観や環境の違いが大きすぎて、話が合わなくなってて、
縁の切れ目を感じてたときだったから、こっちも些細なことが気になったのかもしれない。
きっと彼女も、もっと仲のいい友達には、手土産を持っていったりするんだと思う。
まあ仲のよさと礼儀or思いやりは別物だけど、
縁の切れそうな友達を家に泊めるのは、ストレスになるだけだって学習したよ…。
71おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 00:07:47 ID:PHfgJjnq
大学時代の元友人の話。
キャリア志向が強く、公認会計士目指して大学生活を棒に振ってまで
勉強した。が、惜しくも不合格。
それでも某大手メガバンクに無事内定を貰った。
「やっぱ老舗の大企業ってのが安心」「大手でなきゃやりたいことができない」と
喜んでいた。私はその時まだ内定も貰えず自分の就活で大変だったが、素直にお祝いし
とにかく持ち上げ褒めまくってた。

けど卒業後、私がたまたまその銀行勤務の男(彼女より数年先輩)と交際を始めてから
態度が急変。会うたびに勤務先の悪口をくどくどくどくど聞かされた。
「この銀行なんかに勤める男はキモ男ばっか」・・・これくらいならまだ我慢できるが、
「でかい企業は尻が重くて駄目」「古い会社は考え方堅い」
これってどうなんだ。あんたそれが良くて会社選んだんじゃなかったの?

結局結婚報告メールにも返事が無く、そのまま縁切れた。
私がFOしたというより、された。

後で夫から聞いた話によると、彼女は名ばかりの総合職採用で、事実上
担当先も持たせてもらえず、派遣・契約のバックヤードの女性達に指導される立場
だったらしい。その後1年半で退職してしまった。

元々私が彼氏できるたびにダメ出しばっかする子だったが、ああ本当に嫌われてたんだな私。
合コンで私と仲良くなった男の子とかについても、「元々私に気があった」
みたいな事言うし。(その男の子は友人の顔すら覚えていなかった)
私の知らないその子の友人知人達の悪口も散々聞かされてたし、私のことも
ボロクソに言ってたんだろうな。
なんであんな女と友達やってたのか不思議でしょうがない。
72おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 00:31:41 ID:zMDaMKtQ
>>71←男関係を頑張る(スイーツ脳?)
その友人←勉強と仕事を頑張る(男はライバル?)
…合わないはずだわな
心理的に男役の友人と女役の71のバランスが、結婚によって崩れたのだろう
73おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 00:35:06 ID:2RzVLiRx
なんで彼氏が出来たとか普通のことまでスイーツになっちゃうのやら
74おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 01:30:50 ID:lfvp39d5
>>71
確かに元友人は性格最悪だけど、名ばかり総合職については気の毒だな。
正社員しかも総合職が派遣・契約社員に指導されるなんて、元友人でなくても屈辱だろう。
2段目の「でかい企業は尻が重くて駄目」「古い会社は考え方堅い」は、そういう
待遇ゆえに発せられた心の叫びって感じもする。
75おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 01:54:43 ID:GVEV5Kpm
いや 仕事に就く前から心の貧しい女だったんだから、
そんな女に心の叫びも何も無いだろ。
待遇良かったら良かったで>>71に嫌みたらしく自慢するんだろうし

とりあえず>>71お疲れ様。
76おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 06:07:01 ID:uZAJRVoK
>>60
が、めんどくさい・・
77おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 09:35:17 ID:x4RLIxGC
>>63
私も同じような経験があるよ
相手は言われないと分からなかったみたい
気がつかない人間もいるからさ 言えばよかったんだよ
コンビニで買い物終わった後なんだかムカムカして、これぐらい○○ちゃんが払ったらいいんじゃないかなって
相手は あああ〜そうだよねごめん!!気づかなかったって払ってくれた
78おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 10:19:40 ID:iEAqdiTf
>>77
横レス申し訳ない。
「朝食の支度を手伝って」みたいなことなら、冗談っぽい言い回しを選べば
わりと言い出し易いけど、お金がらみだとなかなか言いにくいんじゃないかなあ。
あなたの友達のような反応だとありがたいんだけど、お金が絡むと
妙に過剰な反応示す人もいるし、コンビニの買い物程度の小額だと
高額な場合より、むしろ要求しづらい時もあるし…。

この手のことって、1つ1つは些細なことなんだけど
自分と相手の感覚のズレ(合わなさ)に気づくきっかけに
なったりするんだよね。
79おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 10:57:53 ID:SjKcE/Lc
他に頼る人がいないから一緒に事業を手伝って欲しいと頼まれた
影で、私が雇ってやった
私は社長で、あの子は部下
悪いことは全て私のせい(濡れ衣)
出勤していない日のトラブルも私のせい(濡れ衣)と吹聴していた
小耳に挟んだので問い詰めたら、涙を流して謝る
別のトラブルを彼女が起こした時に、問題となり、業界で会議となった
全体会議で涙を流してせつせつと非は無いことを語ったらしい(同情多数)
その次にはけろりとし、彼女はまたトラブルを起こした
とうとう、長から「お前は頭がおかしいんだろ」と怒号の叱責
私はというと、
退社して同業他社に勤務したら、やっかんで根も葉もない噂を流され尾を引いている
彼女は全体会議で私と会った時に、はとが豆鉄砲くらった顔をして挙動不審になってました
大人しい、黙って身を引いたとでも脳内変換しているんだろうな
これからたっぷりと、仕返しさせてもらう
あなたの刺客として周りからつぶさせていただくよ
80おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 11:04:02 ID:q0aYGPty
>>73
それは72が今更スイーツって単語を使ってみたかったからだよ。
81おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 11:10:52 ID:dL/bhsjB
陰ながら応援させてもらう。
82おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 11:49:47 ID:XzuNeUqn
>>79
俺バカだからよくわからん。
事業を手伝って欲しいと頼まれたのに、あなたが社長? あの子が部下?
影で雇ってやった?
業界で会議? 長?
83おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 12:16:17 ID:CXce4iq9
名ばかりの総合職なんてのが入社前から決まってる訳ないじゃん。

試験の成績も良く、面接じゃ前向きな態度に見えたが、実際雇ってみたら>>71に書いてあるみたいにウジウジ文句や言い訳ばかりして、とにかく使えなかったって事だろ。

自分はできる人間だから入社当初から大きな仕事をしたい!活躍したい!と無謀な事を考えてたんじゃないかな。
ドラマやマンガの見過ぎなんだよな。
84おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 12:17:59 ID:6E7NaUyR
>82
二行目、三行目は「と吹聴していた」にかかってる

分かりにくめかもしれんがあげ足とるほどじゃない
85おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 12:21:34 ID:XzuNeUqn
>>84
ああ、そういうことね。
やっとわかった。ありがとう。
あげ足なんかとってないよ。素直な疑問だから。
86おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 12:23:10 ID:CXce4iq9
>>82
落ち着いてもう一回よく嫁w
87おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 12:28:13 ID:AlT8kIex
>>83
同意。俺も読んでて同じこと思った。

>>74
>「でかい企業は尻が重くて駄目」「古い会社は考え方堅い」
これ、そのまま>>71の女に当てはまるよ。
「頭でっかちは尻が重くて駄目」「古い会社好きは考え方堅い」
正社員だろうがなんだろうが、仕事はできる人に教わるもの。
逆に言えば、見下げているはずの「派遣や契約社員に指導される」ほど仕事ができなかったってこと。
88おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 12:39:47 ID:CXce4iq9
>>87
だよね。
しかも契約や派遣と言ってもある程度の期間働いていれば、部分的な業務については社員と遜色ないどころか、上回ってる事もあるし。

仕事はできる人から教わるもんで、肩書きなんか関係ないのにね。
役員にでも教わりたいのかって話だよねw
89おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 12:45:35 ID:6hkkAI1v
きっと巡り合えるあなたの幸せ応援
http://1687964.kasabuta.net/
90おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 13:03:35 ID:tVuROnv7
いや、自分も>>79はものすごくわかりにくいんだが…特に後半。

事業を手伝って欲しいという名目で誘っておきながら裏で
「私が雇ってやった 」「私は社長で、あの子は部下 」
「悪いことは全て私のせい(濡れ衣)」「出勤していない日のトラブルも私のせい(濡れ衣)
などと悪口言いまくってたのはわかるんだが、
> 全体会議で涙を流してせつせつと
は、上記のように>>79のせいにして非は無いことを訴えたってこと?
あと「お前は頭がおかしいんだろ」と怒号の叱責をしたのは誰?「事業を興した」友が社長じゃないの?
> 退社して同業他社に勤務したら、やっかんで根も葉もない噂を流され尾を引いている
これは「友が転職した>>79をやっかんで噂を流され、>>79が未だに不利益を被っている」ってこと?
そうなら友がやっかんでる(羨ましいってことだよね)のは何故?転職先がいいところだったから?
でも転職を知ってるわけだから
> 彼女は全体会議で私と会った時に、はとが豆鉄砲くらった顔をして挙動不審になってました
> 大人しい、黙って身を引いたとでも脳内変換しているんだろうな
ここおかしくね??
91おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 13:20:57 ID:zuRfz2kj
>>90
「業界で会議」とあるから、その業界の組合とか下請けとかの会合があって、そこでの会議とみた
長というのはその組合長もしくは元請の社長か何かじゃマイカ

> 大人しい、黙って身を引いたとでも脳内変換しているんだろうな
ここは何度読み直してもわからんが
92おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 13:25:36 ID:zuRfz2kj
あと、いくら規模が違うとはいえ顧客でもない同業他社の一従業員に過ぎない>>79
どうやったら他所の会社の社長を周りからつぶすことができるんだ
下手すると今の会社で信頼なくすだろ
93おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 13:28:56 ID:Dibbti+8
というか>>79が何言っているかどうかより
文章が漫画の主人公みたいに入り込んだ語り口調ですごいキモイ
94おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 14:38:29 ID:eiIx/ACD
下2行が特にそんな感じだね。自分に酔ってる雰囲気がキモスw
95おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 14:44:44 ID:CXce4iq9
「業界」と言う言葉を多用してるけど、ものすごいちっちゃい世界の話な気がする。
96おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 14:48:49 ID:Dibbti+8
>>95
なんというタイミングばっちりな投下時間
97おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 14:59:15 ID:IDSoDP+l
しかしそれ以前に日本語が破綻している。というか足りない。
あと句読点がないから、改行してからも文章が続いてるのかどうかわからない。
必要な情報を脳内で飛ばしてカッコイイ文章だけを残したへったくそなポエムみたい

> 退社して同業他社に勤務したら、やっかんで根も葉もない噂を流され尾を引いている
→ 退社して同業他社に勤務したら、やっかんだ彼女に根も葉もない噂を流され、未だにそれが尾を引いている

> 大人しい、黙って身を引いたとでも脳内変換しているんだろうな
→(>>79が)大人しいタイプで、(濡れ衣に泣き寝入りして)黙って身を引いたと〜

→でも転職先で全体会議に出席できて、個人で興した(友の)会社をつぶせるくらい実力のあるアテクシ!
98おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 15:03:36 ID:gKc3Sgxz
> 大人しい、黙って身を引いたとでも脳内変換しているんだろうな
意訳というかエスパーぎみだけど、79が、今のところ表だって怒ったり文句付けたり
していないので、「(79が)大人しく何もしてこないのは、黙って(一連のトラブル
からは)手を引くことにしたのね、つまり泣き寝入りね?」と相手が頭の中で都合良く
考えているんだろうな、ということなんじゃないかと。

仕返しについては、相手と同じように色々と噂でも流すつもりなのかねぇ。まぁ、
文の最初のあたりからすると、相手と79は本来対等な立場であるべきだったようだから、
相手さんの社長というのも「自称」社長で、下手すると79が転職後はあんまり
まともに仕事ができてなかったりするかも。そうすると、79の転職後に「やっかんで」
たのも筋が通るし。
どっちにしろ、口コミで仕事がまわってるような、信用が大事な世界の話ではないかと。
99おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 15:19:17 ID:zuRfz2kj
>>98

でもその解釈だと
>>彼女は全体会議で私と会った時に、はとが豆鉄砲くらった顔をして挙動不審になってました
>>大人しい、黙って身を引いたとでも脳内変換しているんだろうな
これが分からなくならないか?

実際はどうであれ>>79はそう判断したんだから、転職したのを知って悪口を流してたのだから、
>>79が目の前に出てきただけで何もしてないのであればこの反応はないだろう。
>>79がもうすでに仕返し始めてたのならわからなくもないが
100おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 15:49:33 ID:GHwzq8RX
>>71の名ばかりの総合職って昔問題になった、昇進上の女性差別問題からきた
体裁上の総合職だと思ってたんだけど違うのかな?
体裁だけの総合職だから能力があろうがなかろうが
事実上一般女子社員と同じ扱いしかしてもらえなかったってやつ。
もしそうだとしたら、そこだけは同情するなと思った。
でもまあ能力も人望もなさそうだから、遅かれ早かれ辞めてはいたんだろうね。

今って総合職とか一般職って区別してる会社あるの?
個人的にはすごい古臭い人事制度ってイメージがあるんだけど。
101おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 16:28:11 ID:gKc3Sgxz
>>99
あ、素で、相手は79が全体会議の場に出てきたことそのものに驚いたんだと思ってたよ。
転職したし、79が顔を出せる立場にはないと思っていたというか、ぶっちゃけヒラだろうから
社長のアタクシと違って大事な会議の場になんか出られないわ、と思ってたんだろうと。
んで、悪い噂を流したことを責めに来たと思ったけど、場の空気を読んだ79がその場では
糾弾しなかったのを、「大人しい」と思ったんだろうと。

…やっぱり、本人でないと色々分からないね。余計な解釈スマン。
102おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 17:49:59 ID:mgNRLAYy
同業他社に行ったことそのものを知らなかったとか?
仕事から身を引いておとなしく罪を被って退職してくれたわオホホホホ〜→げぇっ!関羽!
みたいな感じで。
103おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 18:13:33 ID:zMDaMKtQ
>>87
男は自分の好感もつ女=高評価じゃない?
才色兼備の先輩が、男に嫌われたら負けと言ってたし…
勉強や仕事は71の友人なりに頑張ってたと思うよ
あと銀行勤めの女性が同僚男性を嫌う話はわりと耳にする
その両極で、上司と不倫してる女達も噂になってるけど
104おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 19:40:34 ID:9Gf0+xm5
正直>>79の文章力を見る限り、とても仕事が出来るようには見えないのだが

段々
>>79が事業を興した友人に頼み込んで雇ってもらう→>>79のミスによるトラブルの連続
>>79が無能と皆に噂されてるのを「私のせいじゃないのに!濡れ衣着せられてる!」と思い込む
→たまたま友人が責められた(発端は>>79のミス)のを聞きpgr
→後足で砂をかけるごとく友人の会社を退社もしくはクビ
→「同じ業種の経験があります」との触れ込みで他社に入社
→全体会議(?)に必要もないのについていくor実は下っ端の人間が行かされる交流会に出席
→会議で友人に再会。友人「コイツ、アレだけの事しといてよく顔出せるな。どんだけ厚顔無恥なんだよ」
>>79「アイツびびってやんのwwお楽しみはこれからだから覚悟しときな(妄想)」

のほうがしっくりくるような気がしてきた
105おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 20:38:54 ID:Dibbti+8
これだけ読み手から解読され続けていると
>>79が仕事の出来る人とはちょっと思えないなあww
むしろ出来るアテクシ!と酔ってる方がぴったりくる
106おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 21:55:41 ID:fIhtfNsB
>>71にあったみたいに結婚報告メールに返事しないって、結構あるのかなぁ?
学生時代のときのグループ内で、同じことをした子がいて、
(メールしてきた子に彼氏ができた時点でもう態度が冷たくはなってた)
そのときは、「自分が今恋愛で苦しいからって、そんな重大報告を無視するってありえん!」
とか思って、「大人なんだからさ・・・」みたいな説教くさいことを言ってしまった。
その後、FOされた。

でも、結婚した子も、ダンナやら実家やらに姫扱い、妊娠してからは女王扱い、
世の中には勝ち組扱いされたもんだからなんか勘違いして、
私のことを下僕扱いしだしたので、我慢の限界にきてFO中。

こいつマジフザケンナ…と思ったけど、メール無視った友達も似たような思いしてたのかも。
説教なんてまったくウザいことしちゃったよ。
107おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 00:31:11 ID:H5hN4JvH
>>106
それって質問しないとわからないような事か?
2ちゃんの友やめスレだからそんなのがチラホラいるように思えるのかもしれんが、実際結婚報告をシカトするってかなりありえない行為だろ。
まあ大事な友達と思ってる人に結婚報告をメールでする事自体ありえないと思うけど。
108おさかなくわえた名無しさん :2008/04/10(木) 00:43:26 ID:HYqFsuVt
>>107
元々、メールで連絡する間柄だったのでは?
知人程度の。
だったら、メールですますと思うよ。
でも、それを無視するのはおかしいけどね。
109おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 02:30:10 ID:i7Gdq/Hf
疎遠になってたうぜー奴から結婚報告きて
祝って当たり前みたいにされても無視するよ
めんどくせー
110106:2008/04/10(木) 05:20:30 ID:iyUlICec
昔は>>107みたいに思ってたよ。だからなぜメールを(電話も)無視ったのか問い詰めたら、
「…そんなに祝ってほしい友達と思われてないと思ってた(=こっちゃもう友達って思ってねーんだよ)」って言ってた。
でも、彼氏できる前までは「無二の親友!><」つってたらしい。
わざわざそんなこと口に出すやつほどあてにならんてことがよくわかった。

精神的につらかった時期ってのもあったかもしれないが、
まぁ結局は>>109みたいに思ってたってことか。

111おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 07:38:14 ID:5SGyfwy3
>>106
その子も似たよな目に遭って姫嫁をCOしたんじゃない?
苦しい恋愛してるときに幸せひけらかされてはたまらんよ
メールや電話伝言で結婚報告するような子って自分も好きじゃないなあ
COしたい決定的な出来事→その友人からの結婚報告→スルー
ならあり得る
112おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 09:43:04 ID:lCAVWLiq
結局>>106にもFOされたような痛い姫嫁なら、
その友人がFOしたのにも何か理由はあるかもね。
当事者じゃないからわからんが、そういう事情なら、
自分でも姫嫁の報告は無視するだろうし、
それを説教してきた>>106とも疎遠にするかも。
113おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 10:03:01 ID:Tijsisop
まさに「人の気も知らないで自己満足の正義感ふりかざした取り持ち厨」だよなあ
1141/2:2008/04/10(木) 11:28:39 ID:Nh7rjDXk
元友人が原因で、面倒に巻き込まれて本当に疲れた。

DVの夫と離婚したいから助けて、と元友人Aから連絡があった。
が、この元友人のこの相談5回目で、過去4度とも周りを
巻き込むだけ巻き込んで、避難先確保してさぁ!って時になって
「やっぱり出来ない。あの人は私が必要だから。」
「本当は優しい人なの。あなた達には、分からないと思うけど。」
などと言って、騒動ごとに助けてくれた友人達から徐々にFO・COされていた。
私も過去2回まで手助けしたが、2回目の最後の追い込みで、
例によって逃げない発言をした後、本当にそれでいいのか?殺されると
言ってたけど大丈夫なの?と尋ねた、当時独身だった友人Bと私に

「あなた達は本当の愛をしらない独り身だから、この気持ちが
 わからないのよね。あの人は寂しい人なの。分かってやれるのは私だけなの。
 愛を知らないあんた達に言っても、わからないだろうけどさ。」

といい、リアルに鼻で「ハン」と笑い、その場にいた皆に激怒され
私とそのBはやっとられんと思い、もう関わりたくないと宣言してCOした。
それなのに、Aはまた「助けて」メールを送ってきた。
「今度こそはちゃんとやるから」というメールを何度も送ってきた。
3回目の逃避の時関わった友人Cによると、結果は過去2回と同じだったの
だけれども、色々な手配や避難先の確保などはBや自分がやった時の方が
Aにとっては理想的だったらしく、今更のように私とBに、連絡を取りたいらしかった。
助けてメールは1日に何十通も、朝昼晩仕事中も関係なく送られてきて、
私もBも精神的に疲れてたけど、3回目の時は携帯変更やメールの拒否を
してその時は済ませた。
1152/2:2008/04/10(木) 11:30:58 ID:Nh7rjDXk
でもその後もAから、何の連絡先も教えてないのに助けてメールがくる、
助けて→懇願→罵倒→謝罪の繰り返しの順番で。
どこからとも無くAに携帯番号やメアドが漏れているようで、
変更しても変更しても送られてくるAメールにもう正直疲れきっていた。
それと同時に、Aと私やBとのやり取りを知ってCOした事を知っている
筈の友人の誰かが、連絡先を漏らしている事もショックだった。

以前、どうしてAがその都度連絡を入れられるのかとBが周囲に
探りを入れてみたらしいののだが、どうやら、誰かはわからないが
Aを毎回助けているAと私たちの共通の友人の中の複数の人たちが、
子守やふりまわされる事に疲れてこちらの情報をAに流して、
私たちを引きずり込もうとしている、という事だった…迷惑な話だった。
そんなに大変なら、Aに関わるのやめればいいのに。
私とBは関わってもろくな事がないよねと話し合い、その都度連絡先を
変えよう、相手にしないと言う事で対応を決めていた。

でも、こんな毎回毎回、連絡先を漏らされる事が大ダメージに
なるとは思わなかった…Aのダメージを上回るよ、本当。
Aには教えないでね、と言っているのにその都度これじゃやってられない。
誰が漏らして、誰が漏らしてないのかも考えるのも疑うのも疲れた。
その都度その都度、携帯変えたりメアド変えたりするのも、嫌だ。
B以外にはもう連絡先は教えない、本当に疲れた。
Aの救助活動は、やりたい人がやればいいのにこっちまで巻き込むなよ。
大学時代からの仲の良かった友人達で、色んな思い出もあるけど、
もうここ3年間、こんな繰り返しで友達が信じられない自分にも疲れた。
なんの関係もない友人達には本当に申し訳ないけど、何の連絡も
せずこのまま連絡先変えてあの環境からFOしたいと思う。
本当に疲れた。もう嫌だ。
長々と愚痴吐き出しして、すみませんでした。
116おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 12:11:55 ID:HIcVKevx
>114
乙。超乙。
友達を疑うのは疲れるよね。早く逃げられるといいなあ。
117おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 12:15:54 ID:FTSxXRmW
>>114-115
乙。

第三者が勝手にエスパーすることなので、心当たりがなければ笑ってやってください。
>3回目の逃避の時関わった友人Cによると、結果は過去2回と同じだったの
>だけれども、色々な手配や避難先の確保などはBや自分がやった時の方が
>Aにとっては理想的だったらしく、今更のように私とBに、連絡を取りたいらしかった。

土壇場でのわけのわからん自己陶酔、協力してくれた友人を鼻で笑う態度。
それを考えれば、Cにどんな言い方をしたか想像がつこうというもの。

誰がとは言わないけど、筋違いの逆恨みをする人間はどこにでもいる。
さんざん協力させられた上に「あんたより○○の方がしっかりしてるわ」と言われれば
「じゃあ次からは○○に任せればいいわね、私は知〜らない」と、
頼まれてもいない取次ぎをする人間だってどこにでもいる。
118おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 12:18:40 ID:uQ9t1UVF
>>114-115もBも心底乙です。
その「誰か」って奴酷すぎる。
119おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 12:18:47 ID:8tE/3+xE
>>114
3年もよくがんばったね。乙でした。
楽しい思い出のある友人たちだと思うと複雑だろうけど、
縁の寿命が尽き果てた感じだね。
きっとこれからまたいい縁があるよ。
120おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 12:40:33 ID:Io3tZheW
超乙…!
余計なお世話かもしれんが。
連絡先を教えるのを1日目はこの人とこの人、2日目はこの人とこの人、というように少しずつ教えていったら犯人が特定出来るかもしれないと思った。
でもキツいなら無理しないでFOしたほうがいいよな。
無事逃げ切ってくれ。
121おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 12:47:12 ID:H5hN4JvH
>>114-115
どっかから漏れるとわかってるなら、漏らしてる「誰か」を探すより、メール指定受信拒否&着信拒否でいいんじゃない?
あ、当然公衆電話拒否、非通知拒否もね。

そうすれば連絡取りたくて電話を変えるのはAになるだろうし、メルアド変更も1日の回数制限あるから1日3回拒否れば止むと思われ。
122おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 12:57:02 ID:H5hN4JvH
ちなみにそのDV夫がわかっててやってるか根っからのダメ夫なのか知らんが、暴力を振るって相手の脳が錯乱してる時に、ひどく泣いて謝る、お前が必要なんだと懇願しながらSEXするのってチンピラがよく使う手で、洗脳されちゃうんだよね。

宗教、マルチと同じで助けようと思ったら人生台無しにする覚悟がいるから無事にCOできる事を願ってるよ。

どうやっても無理な場合、俺ならBだけを残して周りの友人を切るな。
今までとこれから、どっちが大事かって考えると…ね。
もちろん、何事もなく両方大事にできるのが一番だけど。
123おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 13:21:52 ID:swPjmkGU
案外漏らしてるのはBじゃないのか
124おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 13:35:20 ID:4J41APck
指定以外拒否みたいのにする。
それか誰にも番号もメルアドも教えないでミクシーとかだけで情報のやりとりするとか。
125114:2008/04/10(木) 13:44:57 ID:Nh7rjDXk
長い愚痴でしたのに、乙コールありがとうございます。

>>120さん、>>121さんありがとうございます。
でも、過去2回すでにその手段でやってきたので、もう疲れてしまって。
特定の人だけではなく、複数人(?)の人が漏らしているようなので、
今回この人かもと思われる人が分かっても、その数日後にはまた別から漏れてる。
また一から、この人はどうだろうと伺いながらの振り出しに戻っては疑うのに疲れ。
Aも携帯メールを封じれば、フリーメールやメアド変更したり携帯変更したり。
友人のメアド1文字違いのそっくりメール送ってきたりと。
仕事上兼用して使っていた携帯だったので、下手に操作できずにいたのが失敗でした。
公衆電話や非通知を拒否しても、携帯に残る着信履歴の拒否の
大量の履歴に、もう病んでしまいそうになってしまって。
新しい携帯を買うごとに、拒否設定するのも虚しくなりました。
なぜここまでAが、病的な程に私やBに執着するのかわかりません。
Aの為に精神的にも肉体的にも病んでしまいたくないので、全てFOします。
こう言ってはなんですが、Aに関わってる人は最後まで関わった人たちだけで
責任持ってやって欲しい、出来ないならやるなと言いたい。

幸い、住所は仕事の関係で引っ越しているので知らないと思います。
もう、すべて解放されると思って携帯変えてきます。
幸い、仕事で使う携帯を会社から支給してもらったので、何かあっても
これで対応出きる様になると思います。
アドバイスも頂いて、ありがとうございました。
早く楽になりたいです。
126おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 14:26:59 ID:6J2po4x4
連絡が相手から一切来なくなったとき
127おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 14:38:15 ID:Dkipxq83
>>125
大変だったね、おつかれさま。
レス読む限りでは、あなたもだいぶ精神的に追いつめられてるみたい。
携帯変えて、ゆっくり気を落ち着けて下さいね。
128おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 15:24:55 ID:BOeRCBFr
携帯を持たなければおk
129おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 16:55:32 ID:8U46g5Jl
高校時代の友人。
奴は決して運動神経がいい訳ではなく、クラス内の立場も高いわけではなかったので
もっと運動神経の悪い俺を引き立て役にしていた。
そしてそのうえ俺の思想が「右翼的」だといってクラス中にデマ流していた。
こっちはムカついても、体育の時間一緒に練習をする相手がどうしても必要なので、
ある意味仕方なく友人していた。

それでも今の今まで、年賀状だけは交換し合う中だった。

さて15年以上経ったつい先日。東京貧乏生活している俺はこっちで出来た友人からミクシィ紹介してもらい、
その関係で高校の同級生たちともコンタクト取り合っていた。
さてある日急に俺の携帯が鳴った。出てみたら、10年以上声も聞いたことが無い彼だった。
東京に出張してきたので、会いたいと言う。
それで行ってみた。
11年ぶりくらいに会った彼は嫌味なサラリーマン風でメタボ腹。(さすがにこれは絶交の理由にならないが)。
スリム体型だが顔が老け込んだ俺と奇妙な対比だった。
俺がミクシィで高校の知り合いと再開したこと話して、ついでにミクシィのページも見せてやった。
そしたらかなりアクセスがあることにどうやら嫉妬したらしい。
「招待してあげるか?」と言ったら「お前に日記読まれたくない。」
そして
「クラス会やってくれないか?」
こっちは東京、彼は地元にいるのだからどう考えても彼がすべきなのに
「やってくれ!やってくれ!」の一点張り。
「あんたが地元にいるんだから、あんたがすべきだろ。こっちが地元に帰ってわざわざ電話して、
店探さなきゃならんのか?」
と言い張り、引き受ける気がないこと伝えると
「誰々は君の事バカにしてたぞ。君が賞状もらったとき、みんなねたんで喜ばなかったぞ!」
などとクラスメートの俺に対する暗部をわざとわめき始める。

『ここまでレベルが低い奴だったのか!』
こんな香具師と友人していたことに後悔した。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 17:00:32 ID:agbV5Lkb
>>129
なんというか
嫌味なサラリーマン風でメタボ腹、だの
招待してあげるか?だの
友達も友達だがお前も結構嫌な性格だと思うよ
何度読んでもあまり乙する気になれないのは俺だけ?
131おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 17:00:37 ID:FTSxXRmW
>>129
乙。
…と言いたいところだけど、どっちもどっちだな。

ある意味仕方なく友人していた、なんて打算的な奴、
同じレベルなんじゃないのか?
132おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 17:03:53 ID:+TOLaPon
男でもこんなへんてこな文章書くのいるんだな。
133続き:2008/04/10(木) 17:09:07 ID:8U46g5Jl
さて店の中でケンカ寸前で、それでも店を出て分かれて帰宅した。
パソコンを立ち上げ、ミクシィを開いたらいつの間にか「マイミク」が一人増えていた。
その人物に「○寺さんですか?いつの間にかマイミクが一人増えていて、自分はそのとき○寺という男と会っていたので・・・」
とたずねてみたら。

「当たり!」などという返事が。
俺がトイレで席を外したとき、携帯をいじってミクシィに入り込み、自身のページを作ったのだ。
相当ムカついたが、動向を探ってみたい気もあったので数ヶ月そのままにしておいた。
彼はなぜかミクシィには全くアクセスせず、自身のイメージ画像も張らず、マイミクも増やさずコミュにも
参加せず・・・
つまり全く自身のミクシィを放置していた。
ところがつい先ごろ、彼がマイミクからいなくなっていた。勝手にこちらをマイミク切りしていたようだ。
ためしにミクシィのメッセージ履歴見たら、彼とのメッセージやりとりの名前が「女のニックネーム」になっている。
興味シンシンでそのページを開いてみたら、彼は年齢を10歳サバ読んで、あげく女性名。
つまりネカマになってミクシィに登録していたのだ!
さすがにマイミクはまだ作っておらず、参加コミュも日記もなかったが。

俺に足跡つけられた、と気がついたネカマの彼は、いきなりこっちを「アクセス拒否」にしてきやがった。

ここまで根性曲がりだとはしらなんだ。

今度地元に帰ったら、クラス会を開いてやろうか。当然彼には連絡無しで。
その席で「ネカマの○寺」を笑ってやろうか。
134おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 17:24:02 ID:0Xx8xmd7
高校時代から15年以上経ってるってことは
30過ぎてるってことだよね。
それで、この程度の文章しか書けないの?
はっきり書いてないみたいだけど
まともな職についてるかどうかさえ怪しいもんだ。
135おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 17:25:26 ID:FIvgvOmU
>>114
乙です…
そんな変な奴のために他の大切な友達とも縁切らなきゃいけないなんて悔しいね。
少しは楽になれるといいね。Bと仲良くね。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 17:27:19 ID:X7cshXWN
>>134
まさに今同じような事書き込もうかと思ってた。
とても30過ぎの大人の文章、友人関係とは思えない…
137おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 17:29:15 ID:2R0SU2nj
これがケータイ小説か
138おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 17:39:00 ID:XXrgQwg/
なんかもうね・・・
139おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 17:39:52 ID:agbV5Lkb
>>134
>東京貧乏生活している俺
まあ大した職にはついてないだろうね
140おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 18:38:47 ID:yUOzasjO
目糞鼻糞
141おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 19:13:04 ID:i2Q4+qIw
類は友を呼ぶの典型かな。
142おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 19:46:02 ID:IwrVzdnM
男でこういうネチネチした文章書く奴って珍しいな
とりあえず同類乙
143おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 19:50:06 ID:mUH6Sf7o
>東京貧乏生活している俺
>スリム体型だが顔が老け込んだ俺

外見は老けてるのに、精神年齢低いって実に不気味だ
144おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:16:55 ID:i2Q4+qIw
まあしかし、すき家で搾取されながら頑張って
働いている可愛そうな人かもしれないから、
非難するのはそろそろやめておこうぜ。
145おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:20:09 ID:XVnWLUdV
自分がいかに高校時代にケンカが強かったとか
滅茶苦茶もてたとか
服をうまく万引きしたとか
親の車を改造して殴られたとか
当時いじめていた子に謝りたいとか
今自分がどれだけ家族を愛しているかとか

もう何も聞きたくない、自分で直接店と本人に謝って許しを得てきなよ
ていうか十年以上前の自分語りいい加減やめて〜
146おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:22:54 ID:i2Q4+qIw
>>145
でも君の文章も自分語り風なんだぜ?
147おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:27:03 ID:XVnWLUdV
>>146
ごめん、毎日毎日数千文字の自分自慢メールが来るからちょっと頭おかしくなってきたみたい
148おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:33:08 ID:i2Q4+qIw
>>147
どんな知り合いかとか、どうしてそんなメールを送ってくるかとか
ちゃんと書いてくれ。
149147:2008/04/10(木) 20:38:20 ID:yrHG+ZPy
>>148
自分で書いて自分に送ってます
150おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:39:35 ID:H5hN4JvH
数千文字は明らかに嘘だろ。
自分が被害者だって事をアピールしたいからってこういう嘘をつく奴は嫌いだ。
151おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:42:06 ID:XVnWLUdV
何か物凄く疑われてますね、誤解の多い文章でごめん
でも本当二千文字は毎日固いよ、相手も2ちゃんねらーだから詳しくは書けないけど
やくざに知り合いがいるとか言われても一般人にはコメントの返しようがない内容が多いです…
152おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:48:05 ID:i2Q4+qIw
>>151
君も自分語りはもうやめようね。
もう来なくていいよ。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:52:06 ID:vuP1Pn2U
相手しといてそれはねーだろw
154おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:57:15 ID:LwIs1Slk
ひでえw
155おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 21:01:38 ID:agbV5Lkb
>>151
つかお前スレ違いだから。
愚痴なら他に該当スレがあるからそこに逝ってこい。
156おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 21:15:23 ID:H5hN4JvH
>>114
仕事に支障が出るなら携帯を2台持つと良いよ。

元々使っていた携帯のオプションをメール以外はすべて外しを家族割やら自己割で基本料を下げて最低限の料金プランに変更する。
Aのメールも着信も拒否しないが、完全サイレントモードにして鞄にでもいれておく。
日中(仕事中)に友達のメールとか対応するのはこの際あきらめる。
別の友達から付き合いが悪くなったと言われたら「ゴメン、最近仕事が忙しくて」でごまかす。
仕事が終わったら携帯を開き、まずはゴミ箱に振り分けたAのメールを全削除。
その後ゆっくり友達からのメールを読むなり返すなりする。

2台目の携帯は仕事専用で友達にも一切教えない。
これで漏れる心配は……友達と仕事のつながりが無ければ漏れない。


ちょっと金かかるけど仕事もプライベートもズタズタになってストレスためるよりは良いと思うよ。
157おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 21:32:15 ID:H5hN4JvH
ちなみに、人に依存するタイプは相手にしてくれる人を見つけると、相手の迷惑を考えずどっぷりとことん頼り倒す。
仕事中でも深夜でも早朝でも関係無く…
だけど相手にしてくれないと思うと他のターゲットを探すから、長くてもせいぜい1ヵ月もすればメールして来なくなると。

自分は人の迷惑を考えないくせに逆ギレして「友達なら困ってる時に助けるのはあたりまえだ、お前は最低の奴だ」みたいなメールが来ても動じない。華麗にスルーする。
158おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 21:51:45 ID:yrHG+ZPy
>>157
お前も屑の同類だ死ね
159おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 21:54:57 ID:vuP1Pn2U
頼りすぎて友人やめられた方はご遠慮ください
160おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 22:10:21 ID:H5hN4JvH
>>158-159
俺も>>114と似たような目にあった口で、さっき書いた方法で難を逃れたんだが実際体験しないとわからないんだろな。
161おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 22:11:35 ID:vuP1Pn2U
まぁ俺は>>158にいったんだが
安価って大事だな
162おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 22:20:47 ID:agbV5Lkb
>>161
いや普通に>>158に言ったって分かる
>>160の勘違いがむしろ不思議
163おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 22:47:12 ID:i2Q4+qIw
>>153-154
一度は書き直すチャンスを与えてあげたんだよ。
でもやっぱり駄目な奴は何やっても駄目と気付いたから切り捨てた。
164おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 22:51:29 ID:vuP1Pn2U
与えてあげたとか切り捨てるとか何様ですかw
165おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 22:59:27 ID:zXaHLVam
俺様
166おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 23:17:48 ID:jF+0RUkw
これはまたカビ臭い・・
167おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 23:21:58 ID:i2Q4+qIw
>>164
読者様。
168おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 23:22:02 ID:EjVc+GSP
>>129 今読んだけど。。どっちもどっちだよね。。そーゆう友達が多いとか少ないとか自慢?するのって
高校生から大学生くらいじゃないのかな・・

30?過ぎた大人がそんなどうでもいいことで。。って20歳女が言ってみる
169おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 23:27:32 ID:EjVc+GSP
確かに>>129の友達もおかしい。 自分が良くて当たり前っていうか・・なんていえばいいんだろうなぁ・・
確かにそーゆう事を(昔のお前嫌われてたよ・・)言われたら腹が立つのもわかるよ!

てかそーゆうやつは友達いなそうだよね

だけど>>129もなんか同じ感じだよね
170おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 02:59:40 ID:2nY7/CPD
目くそ鼻くそを笑う
171おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 07:02:14 ID:pBkDNPTX
>>170
ああ確かに>>129は思い切りその言葉が似合うねw
172おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 12:09:26 ID:iTIv5pai
129は皆が賛同してくれると思って意気揚々と書き込んだんだろうけど、
フルボッコされて哀れなり
173おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 12:47:11 ID:PdUV1vpj
疲れたので、友人辞めようと思う。

この年だと彼氏がいるのが当たり前だと考えるのは別にいい。
確かに20代で男性経験がない私も私だけど、
「この年でまだって焦らない?人としてどうかと思うわ」
とか会うたびに言われたらしんどい。
彼氏がいないと合コンのセッティングをしつこく催促するくせに、
彼氏ができたら「そういうことだから」の一言でドタキャン。
ごめんの一言もない。
人にはどんな事情があった時でも「言い訳しないで謝りなよ」
って言うのにね。
(ちなみにまず謝ってから事情を話そうとしたら言われた)
ちょっと新しいものを持ってたら、無断で手にとって気が済むまで見てから「ふーん…」
その子が使ってよかったってらしい物に興味を示したら「でもこれ○○円するんだけど。」
人の交遊関係を探って粗探し。
自分の話は熱心にして、人の話は明後日の方向見ながら「ふーん」
そのくせ恋愛話になりそうな話題には異様にくらいついて
無理矢理話を大きくしようとする。
彼氏いる子といない子の扱いが明らかに違うし、なんだか見下されてるなあって感じる事が多いから、もう頑張るのはやめる。
174おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 13:23:31 ID:0hjIBTRU
女王様気質の人とはつきあわないが吉。

一緒に旅行したとき、ベッドもバス席も景色のいい窓際をとったA。
私はいつも通路側だった。で、
「今度はジャンケンして決めようよ」と提案したら
A逆切れして「そんなことぐらいで! 子供みたい。
どっちでもいいじゃない!」と喚かれたよ…。
些細な事だけど、思い通りにさせないとAがヒステリー起こす。
スケジュールはA中心。会話もAがどう思うかが主流。
性格は治らん。その十年後に我慢の限界がきてCOしたよ。
175おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 13:29:39 ID:hyVVbg+/
10年もよく我慢した ヨシヨシ
176おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 15:14:30 ID:Zk+84lWt
10年は耐えすぎというか、10年もいいなりになってそれを受け入れ続けたらそんな女王気質の奴ができあがってしまうに決まってる

もちろん根本的には相手の元々の性格が悪いんだろうけど、いっさい注意しないで影で「あいつホントむかつくわー」とか思いながら10年間それを隠してニコニコ友達続けてるのも理解に苦しむ
177おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 15:18:31 ID:Zk+84lWt
追加

相手が女王気質なのは間違いないと思うが、>>174も奴隷気質じゃない?

何でも場の空気が悪くなるからと遠慮して「自分が我慢すれば良い」てのは場合と頻度によっては大人の判断だけど、いつも「私が我慢すれば」って思うのは奴隷気質か、言い方悪いけど偽善者もしくは世間知らずかな。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 15:23:30 ID:Ye8LK4AU
私がクラスの大半の男子に大声でいじめられてたとき、
「元気ないね?だれかに何か言われた?」と聞いてきた
同じクラスの女子。最悪。さよなら。
179おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 15:36:09 ID:z9Jt7/KD
そんなひねくれなくても…
180おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 16:06:16 ID:L8I7TzjF
>>174
よく10年も・・乙!A逆切れして「そんなことぐらいで! 子供みたい。
どっちでもいいじゃない!」と喚かれたよ…。ってあるけど。自分が言われたら、

「え?じゃぁ今度あたし窓際でいいよね?」っていっちゃうな・・まじおつ
181おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 16:35:17 ID:KuV1kxqv
>>178
釣りか?
そうじゃなかったらどんだけ腐ってんだ?
182おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 17:03:01 ID:CSLkHOAF
>>181
どこに過剰反応してんの?
「大声」でってあるから、誰に何を言われたのかもわかってるくせに
わざと傷口に塩を塗りこんできたってことだろ。
183おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 17:32:50 ID:d93d7g0w
>>173
>「この年でまだって焦らない?人としてどうかと思うわ」

ワタシならこの発言の時点で距離置くヨ。あなた人良すぎダヨ。
184おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 18:07:55 ID:0Qdzc/j7
>>173
もういい歳なんだからいい加減焦れよw
185おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 18:30:04 ID:gc7J6E+B
都道府県と年代が一致したらメル友
186おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 18:35:20 ID:gc7J6E+B
子供が大嫌いです
187おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 18:53:41 ID:0hjIBTRU
>>176
よく読んでくれる?
ジャンケンを持ち出すなり穏当な言い方はしてる。
その程度でヒステリー起こして小1時間喚く女なんだよ。
たまりかねて言い返した事もあるが、聞くわけない。
会う度にそれでは疲れるし、周囲から同類にされてしまう。
決して反省しない、言わなきゃ(言っても)わからないのは精神が子供なんだよ。
十年以上我慢したのは親戚でもあるから。
188おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 19:12:57 ID:w/qdNxV7
>>176にまるっと同意な自分は、
なぜ>>176に向かって「よく嫁」などと言えるのかがわからない。
10年もそれで通る状況を作って来た責任の一端は
自分にもあるとは思わないのかな。
189おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 19:23:36 ID:0Qdzc/j7
>>187
今日までの10年耐えられたのなら
これからの10年も耐えられる
それがお前の一生の友だ仲良くしろ
190おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 19:32:16 ID:Wbi1yHQV
いくら親戚でも10年はないわw
191おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 19:48:08 ID:saG2J/Wx
>>187
そんな奴相手に10年もかかったくせに顔が見えない相手と強気だねw
192おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 19:50:04 ID:pNhJE5yp
そんなこぞって叩かんでもw
俺には追伸とかしてまで長文で奴隷気質とか書いちゃう>>176のが不気味
193おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 20:39:12 ID:PYZwGwkZ
>>176-177の連続書き込みはどうかと思うが、
あの程度を長文といっちゃう>>192の知能指数が心配
194おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 20:39:42 ID:pNhJE5yp
心配してくれてサンクスw
195おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 21:10:34 ID:2EDXKBC3
176乙、親戚じゃなかなかCOしずらいだろう。
女王様気質は本人のせいであって176が何を言っても変わらんよ。
176のせいって言う奴に限って、自分もなかなか言えずに女王様気質に
ふりまわされているんだろうとしか思えん、乙。

176のことを言う前に自分のCO頑張れよ。
196おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 21:45:49 ID:0hjIBTRU
どんな人間関係にも双方に責任の一端はあろうけど
COしない理由にはならないし、変えようとしない人もいないよ
実際に同じ人間に接触した他の人達も似た感想を抱いてる場合、
人間関係よりも本人の性格という事になるしね
匿名で叩いて顔が見えないからとか自分の事かい?
197おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 21:48:28 ID:z03yKS3n
>>196
冷静に反論してるつもりだろうが、日本語変になってるぞ!
198おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 21:50:50 ID:0hjIBTRU
乙ってくれた人、ありがとね
199おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 22:14:56 ID:rfXyyFB+
>>198
自分に都合の意見だけしか聞かないんなら、レスもせんでいい。
なんか、自分は絶対悪くない、相手が全部悪いと思ってそう。

>>176読んだ時点ではそりゃ言いすぎだろと思ったけど、今は全面同意。
200おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 22:59:03 ID:pBkDNPTX
ID:0hjIBTRU

いい加減ウザい。いつまで居座ってんだババァはさっさと寝ろ。
201おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 23:44:50 ID:Zk+84lWt
>>173
「よく読んでくれる?」と俺に言う前にお前が良く読めよ。
俺はまず「根本的には相手の元々の性格が悪い」「相手が女王気質なのは間違いない」
と言った上で、>>173よ、お前にも悪いところがあるぞって言ってんの。
普通の人なら、明らかに検討違いの意見や言いがかりならまだしも、何か指摘を
受けたら「あれ、自分にももしかしたら悪いところあったのか?」と自分を
疑う余地を持ってんの。

それなのに、少々きつい言い方はしたが、自分が100%肯定してもらえない
意見は受け入れられませんなんて、>>173お前はその親戚と負けず劣らずガキだ。
それにな「ジャンケンを持ち出すなり穏当な言い方はしてる。」とか…なんだそれ?
そんなもん遠回りすぎて伝わらねーよ。俺も電車ん中でいい年して周りに人がいる電車内で
「ジャンケンで席決めようよ!」とか言われたら恥ずかしくてカチンと来るわ。

>>173お前は相手の事を思って穏便なんじゃなくて、自分が良い人でいたいから
はっきりモノを言わない自分にいい加減気付け。
相手の悪いところを注意しないで増長させ、影で悪口言ってそれで善人か?
それが偽善者だっつーの。
202おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 00:00:13 ID:njDEZrGu
どっちもどっち
203おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 00:44:35 ID:OiXVNFp8
>>201
>>174宛てじゃないのか?
204おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:04:31 ID:dcJ7kWwE
>>187
でもよく10年も耐えたよね。私だったら、相手にヒステリー起こされたら
一発回し下痢カマして、付き合い終了だが。
205おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:05:49 ID:4bRBfN6g
回し下痢はこえーな
206おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:14:15 ID:O1exNSZi
ちょwwwこんな時間にゲロワロタwww
207おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:14:53 ID:hNaSblsC
回し下痢ツボった
208おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:15:03 ID:bRxFIVyg
回りながら下痢か・・テラオソロシス
209おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:20:07 ID:OiXVNFp8
>>201
おまえの想像力がたくましすぎ。
「自分が100%肯定してもらえない意見は受け入れられません」
「相手の事を思って穏便」
「影で悪口言ってそれで善人か」

どっから読み取ったんだ。勝手に決め付けるな。
長文粘着でキモイ
210おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:20:16 ID:Oj3SXXgj
地獄絵図だな。
211おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:30:12 ID:eC4dF1x/
>>195
アンカーミスだね。でも本人には伝わったみたいだからいいか。

>>201
叩きレスにまで礼言ってたら、ほんとの奴隷体質。
COは正しいとか責任の問題じゃないわな。レス者を批判するスレじゃない。
十年も我慢できたのは自分が間違ってるか?なんて葛藤してたろうし、
結局、切ったのも相当な苦痛だからだろうよ。
212おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:48:43 ID:bRxFIVyg
うるせー回し下痢くらわすぞコラ
213おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:50:35 ID:ocJTbSUX
腹の調子が悪いのに我慢しすぎて、結局下痢便噴出しながらきりもみ状態で倒れた
これが本当の「回し下痢」だな

っていう書き込みをずいぶん前に2chのどっかで見た気がする
214おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 02:51:31 ID:QZ/PRroB
回し下痢で禿ワロタwwww
膝の上で寝ていたぬこ様がお怒りにw
215おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 03:05:22 ID:eC4dF1x/
>>212
チンピラか
カスが
2161/2:2008/04/12(土) 07:12:47 ID:2+ZKH7KV
もうだいぶ昔の話で、忘れかけてたんだけど、
今日夢に出てきて思い出してしまったので、書かせてください。

高校時代の友人が、なんでも真似する虚言癖のある人だった。
私が当時、実は今付き合っている人は9才年上なんだ、と話すと
自分は13才年上と付き合ってる、と。
私の彼氏は音楽をやっていて、体にタトゥー(小さいの)
が入ってるんだけど、そのことを彼女に話すと、
「うちの彼氏はヤクザだから、入れ墨入ってるよ。拳銃もあるし」
と自慢げに言われた。
もうそのあたりからだいぶ「なんだこの人?」と思って
距離を置き始めてたんだけど……

それから数年後、私は妊娠したんだけど、
事情があってどうしても産んであげることが出来なかった。
あんまり友達のいなかった私は、またその彼女に泣きながら電話した。
そしたら……
「私もこないだ、8ヶ月で流産した」と。
この8ヶ月間も何度か彼女に会ってたけど
まったくそんな様子も話しもなかったし、
だいたい8ヶ月まで育ってたら、流産ではなく死産になるのでは……
信じられず、ちょっと微妙な空気になりながら電話を切った。

その数時間後……
彼女からものすごい長文メールが届いた。
2172/2:2008/04/12(土) 07:13:54 ID:2+ZKH7KV
内容を簡単に書くと、
「私が小さい頃、自分の兄が両親を殺した。
私の苦しみからしたら、あなたの今ツラい気持ちなんてたいしたことない」
みたいな感じ。

もしそれが満に一つの可能性で事実だったとして。
ものすごく落ち込んでる私に、今送ってくる内容じゃないよな……
と思って、ついにそこで着信拒否して、関係が終わった。

長くなってしまってごめんなさい。
内容的に私も叩かれそうだけど……
こういう、良い方向ではなく悪い方向に優位に立ちたがる(?)
って人は初めてでびっくりしました。
縁きって良かったと思ってます。
218おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 08:05:00 ID:pGHk+8fN
>>217
その人は実際両親いなかったの?
219おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 08:29:07 ID:1A+18BzZ
>>216-217
その友達さん、優しさの方向が間違い続けてる人だと思った。
220おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 08:42:33 ID:O1exNSZi
優しさの方向云々以前に
単なる不幸アピールが大好きなだけでしょ
不幸自慢な人っているんだよね
それを他人と比べてなぜか不幸な事で優位に立とうとする
でもそういう人は大抵が虚言なんだけど
221おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 08:57:46 ID:iKdSX9iZ
「あなただけ貯金しててズルイ」と言い出します
222おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 09:13:32 ID:ASYuQ18d
>>214
猫だしゃ受けると思ってんのか?
きめぇ
223216,217:2008/04/12(土) 10:00:56 ID:2+ZKH7KV
レスありがとうございます。
優しさの方向が間違ってる、っていうのはなんとなくわかります。
慰めようとしてくれてるんだけど、
その方法がヘタだったってことなんですかね……

彼女の家にも何度も遊びに行ってましたが、
ご両親ともご健在でした。
もちろん実の親なのか、なんてことまではわかりませんが。

彼女の言ってることがすべて「嘘」だという前提で話してますが、
事実だとしたら私がヒドい奴になりますね。
でもちょっと突拍子なさすぎる……。
224おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 10:49:33 ID:YcTHsAro
優しさ云々全然関係ない。
単に「あたしがあたしが、あたしの方がもっと...」
なだけ。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 10:59:36 ID:zmYEz0Nl
ネジの外れまくった負けず嫌い

つまり基地害
226おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 13:06:20 ID:vSrGaucO
>>223
嘘だから、気にしなくて大丈夫。
227216,217:2008/04/12(土) 14:35:49 ID:2+ZKH7KV
レスしてくださった方、どうもありがとうございました。
彼女がどういうつもりだったのか、優しさの裏返しなのか、
ただの悪意だったのか、今となってはわかりませんが……
今まで一切誰にも話したことがなかったので、
吐き出せて気持ちが軽くなりました。
聞いてくれてありがとう。
228おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 14:40:48 ID:y35/ARU0
ただの構ってぢゃんでしょ
229おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 14:43:22 ID:o1tly0px
構ってぢゃん?
230おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 14:54:40 ID:0JF003H8
演技性人格障害の典型例のような・・・
231おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 15:07:27 ID:kWYOkHMO
タバコのポイ捨てを所構わずする友人と縁を切って1年たった
232おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 16:46:06 ID:aSuEXYNt
>>223
間違った優しさとかでなく、単に彼女は自慢してただけだから気にすることは無い。
早い話が彼女は典型的なDQN思考の持ち主ってだけ。
DQNは自慢するポイントが普通の人とはまったく違うんだよ。
普通だったら恥だと感じたり、道徳的に嫌悪感を感じる言動を、かっこいいとか凄いとか思っちゃうから。
だから万引きや恐喝や脅迫、ポイ捨てや順番抜かしを武勇伝的にDQNは嬉々として話すでしょ?
233おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 17:02:46 ID:vSrGaucO
>>227
悪意はなく、本気で言ってたりするんだよね、本人は。
嘘と妄想の区別がつかない人がたまにいる。
そういう人と友達やめたから、気持ちはわかる。
でも、別に、気にしなくていい。
そういう人とは、生きる次元が元々違うんだから、無理に理解しなくていい。
電波受信した人の言うことを、普通の人が理解するのは不可能。

早く忘れられるといいね。
234おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 22:32:00 ID:EDxJYycV
浮気がしたい
235おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 23:00:50 ID:ASYuQ18d
まずは恋人を見つけることからしたら?w
236おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 23:36:30 ID:9g6lpdvk
>>216
女子って自分の彼氏がタトゥー入れてるとかそこまで話すんだな
237おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 23:48:42 ID:iKdSX9iZ
もちろんアナルのしわの数まで話します
そして話のネタにします
238おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 23:55:26 ID:ocJTbSUX
一方男は彼女の生理周期を話のネタにした
239おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 00:08:10 ID:WR83pFrD
まぁ、そんなところだ
240おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 01:51:21 ID:jACldNzn
なんか人生相談と勘違いしてる人いるような
評論家ぶった尊大な人+蠅みたいにたかる煽り厨ウザー
241おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 08:27:32 ID:oii/4uUQ
>>240
煽り厨からの反論レスが欲しくて煽ってるんですね、わかります。
242おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 09:22:04 ID:6IZKk4kn
貸したお金を、「今朝、直接返したじゃん」と真っ向から嘘をつかれたとき。
純真な子供時代だったので、アレは強烈だった。

>>114
凄く遅いんだけどさ、いったん手間かけてフリーメールのアドレスを大量に用意して、
全員別々のアドレスを教えたらはっきりするよ。
243おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 10:52:51 ID:7ZzMY1At
友達やめたくてもやめられない仲って、あると思う。
特に女同士の場合、学生時代の仲良しグループが大人になっても続いていて、そのグループ内に一人だけ縁を切りたい相手が居た場合等。
しかも、その相手が仲良しグループを仕切っているリーダー格だったりすると、まさか彼女だけスルーして他のメンバーと会うってワケにもいかなかったりするんだよ。
244おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 11:12:21 ID:59F3Rnlc
切ること出来ないしこのまま友達続けるしかない、って思ってるなら、
スレ違いだし、糞な愚痴なんかチラシの裏にでも書いてればいい。
245おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 12:00:58 ID:ehPHdtIU
>>243
だからなんだ?
ここのスレに何を求めてるかしらんが、スレ違いウザい。
246おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 13:23:57 ID:xtFKWHb6
>>243
死ねば楽になるぞ
247おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 13:24:09 ID:jj7D2hGv
>>243
グループで仲良くしてても特に仲良い2人だけでよく遊ぶ、とか
結構あると思うんだけど。個別に仲良くしてグループで動く時は
断ればいいだけでさ。243のグループはリーダー格が間にいないと
成立しない程度の仲良し度なの?
1対1で仲良くしたい相手がいないなら別にきってもいいじゃん。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 15:05:25 ID:7ZzMY1At
243です。
別に私自身なグチや打ち明け話じゃないんだよね。
最近聞かされた知人の話を書いただけなんだけど…

それから「死ねば?」なんて、軽々しく言わないでくれる?
私自身は友人達とも円満な関係築いてるし、主人ともラブラブなので、死ぬ必要なし!
249おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 15:10:36 ID:0Wt63I3s
正直、見苦しい
250おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 15:10:51 ID:PLHYssr3
釣り検定でしょうか?
251おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 15:17:43 ID:0Ntmydi5
円満な関係(笑)
ラブラブ()笑
252おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 15:26:52 ID:7FJo+DrB
>>250
始まったようです
253おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 15:27:45 ID:hwfnM9QU
だからチュプは嫌がられるんだけど
一生理解できないんだろうな
254おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 15:43:17 ID:8EVCRbBC
>>248
>それから「死ねば?」なんて、軽々しく言わないでくれる?
死ねば?・・・il||li _| ̄|○ il||li
255おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 16:09:46 ID:uaBe80U/
天気悪いから機嫌が悪いのかな?
256おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 17:29:28 ID:hUllF0Hl
>>243
世の中いろんな人間がいるから一概には言えないが、友達と関係が良好で、主人とラブラブな奴が日曜の昼15時に2ちゃんの友やめスレを覗くだけでは飽きたらず、書き込みまでするなんて正直信じられん。

しかし一つだけ断言できる事は、お前みたいなどうでもいい幸せアピールする奴は、良い関係だと思ってる友人からウザがられてるよ。
もしかしたら主人も疲れきってるかもな。

死ね
257おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 17:38:04 ID:hUllF0Hl
ああ、よくみたら10:50に書き込んだ上に15:00にも書き込んでるのかw

こりゃますます友達や主人との関係がうたがわしいわ。
258おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 17:53:58 ID:/DP+jtKA
>>248
いや心底ウゼェしリアルでくたばって欲しいから書くわけだが

死ねば?
259おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 19:18:34 ID:qqyGfBNA
今日の検定は中々の難問だな
260おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 19:48:21 ID:TbRW90ni

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズズズズズズズズズ……
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)
261おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 20:16:13 ID:Yxy2imM3
>>248
なんでチュプって、何の関係もないレスで「主人とラブラブなので〜」とか
どうでもいいアピールをしてくるんだろう?
本気でその思考回路が理解できん。

シネとは思わないが、このスレに必要ないスレ違いなので消えて欲しい。
262おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 20:26:22 ID:rYNlD1As
スレ違いな自分語りは電車の中にウンコがあるのと同じ
場違いで臭くてウザい
ニオイ嗅いだからって死ぬわけでもないが
ウンコごと消え失せてほしいと心から思う
263おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 21:04:07 ID:DHKp9I6n
>何の関係もないレスで「主人とラブラブなので〜」とか
>どうでもいいアピールをしてくるんだろう?

自ら2ちゃんに書き込んでおきながら
2ちゃんやってる人たちはキモオタヒキニート底辺DQNだと決め付けて
とりあえず結婚してるアテクシ勝ち組〜といった
馬鹿丸出しの優越感に浸りたいんだろ
既女板にすっこんでれば何も問題ないのにな
264おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 21:36:28 ID:7ZzMY1At
243、248だけど、アンタ達みたいな引きこもりニートなんか相手にした私がバカだったわ!
今日はたまたま主人が休日出勤だったから、暇潰しに来たんだけど…
アンタ達の望み通り、バーチャルの中で死んであげる=私はもう二度と、ここには書き込まないから!
噂には聞いてたけど、ホントアンタ達ってサイテー!そんなだからリアルな友達や恋人も出来ないんだよ!
265おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 21:40:04 ID:IR+GE9h9
うわっ!まだ生きてたw
266おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 21:40:18 ID:NLYTY1t5
>>264
m9(^Д^)


これがチュプ…ww
267おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 21:44:33 ID:cQN8A5Ee
ID:7ZzMY1At

すごい臭いチュプだわー
てかこれ釣りじゃないの?
負け惜しみの見本みたいww
268おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 21:44:38 ID:5nPP7jsU
ID:7ZzMY1At(笑)
269FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/13(日) 22:04:53 ID:Nsj4VG8L
いくらなんでもネタ釣りだろう、常考。

◆◆◆名前欄を「FREE TIBET」にしよう!◆◆◆
 FREE#ONo=2zv-
↑をコピー、名前欄に入れるだけ
270おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 22:11:13 ID:qV/cUAl4
酢臭ぇw
271おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 22:12:02 ID:M2XuGx1a
うわ、爆釣り…
なんでこんな釣り臭丸出しの書き込みにレスすんの?バカなの?
かまって時点で自分もチュプと同類だって気づいてないの?
272おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 22:18:12 ID:Yxy2imM3
>>271
と、レスした時点で君も同罪。
273おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 22:29:19 ID:cQN8A5Ee
びっくりするほどバカ丸出しな>>271に和んだw
274おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 22:40:11 ID:rJoRZIuq
>>271
同属嫌悪?
275おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 22:40:15 ID:4TIRPquF
>>272-273
あー、バカがバカをバカにしてるー
276おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 22:42:37 ID:sMgGRE+1
>>264
なんか「ツンデレ風にしてみたよ!(゚∀゚)!」って顔が見えて和んだ
ちょっとショックなことがあってへこんでたから癒されたよありがとう
277おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 22:44:23 ID:cQN8A5Ee
>>275
その突っ込みは予測済み
278おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 23:43:04 ID:hUllF0Hl
>>264
うわー、こりゃひどい負け惜しみだなw

普通の奴なら自分が邪魔だと悟れば何も言わずに去るもんだが、最後まで「消えてあげる」なんて書き込むところがウザさ全開。
夫が休日出勤でたまたま暇つぶしにくる場所が2ちゃんの友やめスレかよwww
ねらーを馬鹿にしてるがお前も普段から2ちゃんを愛用してるねらーなんだろ?バレバレなんだよ。
頼むからバーチャルじゃなくリアルに死んでくれ
きっと夫は休日出勤じゃなく、お前みたいなめでたい馬鹿から開放されて浮気してると思うわ。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 23:52:18 ID:4TIRPquF
なんでこんなに叩きレスが続くのか。
同属嫌悪ってやつだろーねー
280おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 23:54:33 ID:FLql2MT8
流れ豚切りますが、皆さんは
「あっあの時の自分は、COされたのか…」ってことありますか?

過去に仲良かった仕事仲間に、ある日いきなり電話口で大爆発されたことが結構トラウマで
今でも何が原因だったんだろう、と落ち込むことがあるのです。
ここを読んだけれど、私が連絡マメだったのがウザかったのかなあ…とか、
同業者との仲を邪魔されるように感じたのかなあ…とか。
281おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 00:00:27 ID:ceE9jwQf
「豚切り」って言う奴なんなの?
282おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 00:00:41 ID:NLYTY1t5
>>280
大爆発された時に言われた内容が原因じゃないの?
そこはどうしてスルーなわけ?
283おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 00:44:56 ID:JXVJMWHn
>>280です。大爆発の内容は…
一緒に営業出店のような小店舗に参加した時のことで
お客さんが来てもただ黙っていた彼女に
私が「いらっしゃいませとか、如何ですかとかって言えば?」と言ったことについてです。
彼女も従って当日は済んだのですが
後日電話口で「八百屋や何かの店じゃあるまいし!」ということなんです。

ただ…参加自体、彼女の方から誘ってきた上に
周囲の出店者も「いらっしゃいませ」の連呼でしたし、
営業を目的とした小店舗出店って、八百屋さんのような商店を模倣したものだとも思うんですよ。
(これは私自身の考えですので、心の中で思っただけで反論しませんでしたが)

とにかく仕事関係なので謝罪したのですが、COされてしまいました。
トラブル歴の印象は両者についてしまいますから、痛手
遠因に何があったのかな?と今でも気になります。
284おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 00:47:24 ID:JXVJMWHn
痛手「でした」ね。
285おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 00:53:02 ID:QC2SLhPf
>283
全体的にその友達に対して上から目線なのが感じられるので、言い方か表情かで相手がそれを感じて
ずっとストレスがたまってたのが、その時たまたま切れたんじゃない?
どう見ても私の方が正しいでしょ?って気持ちが文章から透けて見える。
286おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 00:56:36 ID:AdKRtVgM
>>283
それは単純に考え方の違いからきたものなんじゃないかな?
切れ具合は相手に問題あるけど、店舗出すぐらいの事をするなら
お互い雰囲気とか売り方とか事前に話し合う必要はあったんだろう


287280:2008/04/14(月) 01:00:38 ID:JXVJMWHn
> どう見ても私の方が正しいでしょ?って気持ちが文章から透けて見える。
そうですか…。反省します。
288おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 02:44:35 ID:Z4w6DY7O
ここに書くべきだったのに他スレに書いてしまった、もう一度書き直し。

あまり親しくないけど時々一緒に食事をする友人に、「行った病院の受付が感じ悪くてさー」等の
些細な日常の愚痴を話したら、「へぇ〜なんかさー運悪いよね、××ちゃんって」と言われた。
思わず「運悪いってwこれぐらいでそんなこと言われたくないんだけど」と言ってしまった。
自分はその人の愚痴や重い悩みをさんざん聞いて、たくさんアドバイスした後だったので、
なんだぁこの女?!?!としばらくイライラがおさまらなかった。

・・・その女の神経がおかしいことは感じてはいたんだけどさ、甘かった。
離婚をしたいと半年前くらいから言っているけど結局せず、「DVにあってるわけじゃ
ないからさ・・・そりゃあ蹴られたり壁に突き飛ばされたりはするよ?でもDVじゃないよね?
これって。」だって。ちなみに夫からの暴言で何度も流産してるんだって。

もう二度と会いたくないと思った。その後「また食事しよ(ハート)」ってメールが来たが無視している。
289おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 02:50:56 ID:b4Ze5QmK
>>288
他スレで叩かれたっぽいね。
ニュアンスがわからんがブチ切れるような返答でもないし、
なんか独りよがりなレスで共感できない。
290おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 03:04:36 ID:M9I+IyNY
>>288
DVの話はこわいけど、
それDVだから早く逃げて、と教えてもないのに
彼女の話を親身になって聞いてあげた、とは思えないなぁ。
友達がDV受けてるのを悪口みたいに取り上げるなんて、ひくわ。

運悪いねー、は彼女なりの慰めかもと思った。
あなたは悪くない、運が悪かっただけ、という意味で。
知らない受付嬢を悪く言うのも嫌だったのでは。

例えば、努力して難しい試験に合格したのに
うわぁ運がいいよねー、と言われたら
ムカつくけど。
291おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 04:41:53 ID:wxdeGZ4m
泣く泣く子どもいない人
292おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 05:12:41 ID:wxdeGZ4m
子供の頃って多少残酷な遊びしたよな??
293おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 05:47:25 ID:3OuA73Ze
かたつむりを見つけては殻に爆竹を差し込んで爆破してた…

今考えると恐ろしい
294おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 09:07:20 ID:z8hZav5t
>>288
暴言で何度も流産してるんだって

暴言で流産って凄いな
『産むな!!』で流れるもんなのか

『だって』って言い方がきめぇ
だって、て知らんがな
295おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 11:09:22 ID:ZGGAV3eI
285と286に同意だな
彼女が切れたのは言い方がまずかったと思われ
彼女なりに考えがあったみたいだし
(八百屋じゃね〜んだから)
〜すれば?って半ば強制されてる様な気分にもなるよ
いらっしゃいませ言おうよor言わないの?って
言い方も出来るしさ

まぁ意見の食い違いだから、こういう事もあるやね
296おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 13:49:29 ID:LUfqiyYa
どうやら友達やめられたっぽい。

Aからメールが来たが重要な内容ではなかったので返信せず放置。
その後Aから遊びの誘いのメールが来たが忙しくて無理だったので
わざわざパケ代払って&払わせてまで断りのメール送らなくても
返事がない時点で察してくれるだろうと思い放置。
その後共通の友人Bと会ったときに「Aと何かあったの?」と言われたので
「そういえば最近連絡とってないな。元気にしてる?」と聞いたら
「Aから聞いたよ。名無しにも言い分あるだろうしAが悪かったのかも知れないけど
何かAが怒らせることしたの?言いたくなければ無理にとは言わないけど」と言われ
わけがわからず「Aはなんて言ったの?」と聞くと「突然メールを無視されるようになったって。
嫌われるような心当たりもないしどうしたんだろうって落ち込んでた」と。
その夜Aにメールすると宛先不明で戻ってきた。そこでBに確認すると
「名無しにアド教えていいかAに聞いたら無視された時点でもう名無しは友達だと思ってないし
無視された理由が嫌いだからじゃないと言われても変わらない。
だからアドは教えるなと言われた」と返ってきた。

どうでもいいメールにまでいちいち返信しないとファビョる友人を持つと疲れる。
297おさかなくわえた名無しさん :2008/04/14(月) 14:07:16 ID:REzP2aiu
>>296
自分が悪いのに、自覚ないんだな。
どーでも良い内容ならともかく、遊びの誘いに対しては
「返事をする」のがマナーだろ。
断りのメールを入れるのが「バケ代がもったいない」
のなら、尚更あきれかえる。
礼儀知らずな友人を持ったAとBには
「友達を選べよ」
と言いたいね。
298おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 14:10:54 ID:cSvocloA
重要重要って生死にかかわりでもせんと296とは連絡とれんのか
296が先にAをFOした状態じゃん
念願かなってCOできたのに、されたってのは言いがかり
299おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 14:15:21 ID:jIKmyBg4
そんな派手な釣り糸に釣られなくても。
300おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 14:49:08 ID:jZjseHzL
今時メール定額オプションもパケ割も付けずに携帯持つ人種がいるのか
年寄りじゃあるまいし

というのは深読みしすぎか
301おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 15:02:16 ID:OgvNQNyt
>>280 
「八百屋や何かの店」をしている人が聞けば何と思うか。相手こそ上から目線。
302おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 15:19:45 ID:UxKuEslo
私もメールの返事をくれない友をCOしたよ。
自分の用事がある時だけはがんがんメールしてくるのに、
人のメールにはうんともすんとも言わないのはずーずーしい。
303おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 15:27:03 ID:vB3EW3aS
旅行に一緒に行けば、友達の本性がわかる
304おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 15:34:18 ID:jp2m3HNx
>>296
自己中乙
自分がパケ代払いたくない、行かない、でメールの返事しないって何様?

そんなんだから、COされてんのに、自分に非がないと思ってる事が信じられんわ

305おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 15:41:48 ID:6vjVOjYB
>>296は有り得ないアドレスを指定受信設定してメール使用不可にすればいいと思う
306おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 15:55:50 ID:6zjvXdtn
連絡のやりとり放棄しておいて、人間関係疲れるとかw
携帯持たずに生活しとけばいいじゃんw
パケ代勿体無いとかいうお前みたいなのは、鳩でも飛ばしとけw
307おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 16:18:36 ID:9MfIgQCR
俺はメール苦手(何話していいか分からない)だけど、来たら返す様にはしてる
かなり無愛想な文面だと我ながら思うよ(相槌のみとか)
でも一往復もしないのはそりゃいぶかしむだろ
308おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 16:55:00 ID:8CeZk8Gv
昔はノロシで返事していた
309おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 17:06:28 ID:ZGGAV3eI
沢山の意見が出てるのに、296はここでも面倒くさいと思って放置する気なの?
296にとって友達って何?そんなに人づきあいが嫌なら常に一人で居れば良い
310おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 17:13:39 ID:aCUL32nx
こういうドケチには何とかして壮絶なパケ死させてやりてぇw
311おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 17:13:51 ID:q2wZbYWZ
>>309
それこそ放っておけばいいんじゃね?
レスから察するに、Aが嫌いでAにだけそういう態度を
取ってたって感じでもないし
どの友人に対しても、自分の気分次第でいつもこういう感じなら
私たち外野がどうこう言わなくても、そのうちいやでも1人になるでしょ。
312おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 17:23:09 ID:wjMBAuDw
っていうか釣りでしょ?
こんなバカ現実にいるはずがないよw
313おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 19:15:21 ID:AMfX+9kr
自分いつも返事遅れるけど
すぐに返事くれなきゃイヤって人は無理かも。
1行レスだけでもすぐに返事した方がいいのかな。
314おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 19:17:12 ID:+J4dW0hv
豚切りもよくチュプが使う表現。
鬱陶しい
315おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 19:18:54 ID:CHFC9fI+
>>313
スレ違いだけど、相手のタイプに拠るんじゃないのかな?
メールするようになった最初のうちはマメに返すようにしてる
316おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 21:16:51 ID:AdKRtVgM
まあメールも嫌いな人苦手な人っているから
即レスを強要されるのは苦痛なんだろうな
自分の友人はメールが苦手なので、レスがかなり遅れてきたりもするが
少なくとも遊びの誘いや、時間の連絡など、約束事にはきちんと即レスしてくるし
仕事の都合で遅れたらちゃんと謝ってくる
>>296みたいな人間は、そのマナー的な部分のラインもごちゃまぜな
ただの図々しい怠け者としか思えん
317288:2008/04/14(月) 21:37:15 ID:Z4w6DY7O
遅レスで叩かれそうだけど
>>289
?、叩かれてない。流れぶった切ったのでスルーされただけw

>>290
>友達がDV受けてるのを悪口みたいに取り上げるなんて、ひくわ

?。私の書き方が悪かったのかな。
長くなるから書かなかっただけで、きちんとアドバイスしていました。
本人がDVと思っていないのだから、精神的苦痛を受けているとみなされないので
言い様がないし。こうすれば?ああすれば?離婚の事も専門のカウンセリングを
受けてみたら?と促したけど「ん〜でもさぁ〜あたしが不利になりたくないし〜」
「離婚したら次の男がみつかるかわからないからさぁ」とか結局グズグズしているので。
東南アジア系のご主人との国際デキ婚のようだったので、色々ややこしいらしく
アドバイスも言葉を選んで気を遣ってて、私も相当疲れていたのかも。

>彼女なりの慰めかもと思った

そうか、そう取れば感じ方も違いますね。
ニヤニヤしながら下向いてボソッと言ったから、嫌味なのかなぁと思って。
突然の「運悪いよね」発言だったのですごくショック受けてしまった。
318おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 21:39:23 ID:CHFC9fI+
運悪いよねは貶し言葉じゃないと思うよ。普通の雑談。
受け取る人によるのかね。
319おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 21:43:34 ID:DV6fkw//
>>318
317の下から二行目ちゃんと読め
自分が使うことあるからって自己弁護レスすんなw
320おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 21:44:32 ID:dCBz0BjF
レスもらえるまでしつこくマルチするな
ウザイ
321おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 21:47:36 ID:CHFC9fI+
>>319
ごめんね
運悪いってどういうニュアンスで言われても自分は厭味に感じないと思ったから
「運が悪い、あなたは悪くない」って意味として受け取るもんで

自分は運云々は人にいったことはない
322おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 22:51:12 ID:aEmqDx9M
別に擁護するわけじゃないけど
「運が悪かったね」はその件だけを評した慰めだけど
「運が悪いよね」は、いつも運が悪いようなニュアンスだな。
私もムッとする。
323おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 22:51:52 ID:H/L/SEe7
>>296←こいつって養護学級出身の知恵遅れじゃないだろうか
324おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 23:40:33 ID:w+4tCzr3
>>296
友達<<<<<<<<パケ代と考えるキチガイも今時珍しいな。
俺が学生の頃はまだショートメールしかなくて、ちょっと長い文章を送ると
1メール20円取られたもんだが、今って1円もかからないだろ?
コミュニケーションツールとして持ってるくせに、それを拒否るなんて
携帯持ってる意味が無いと思うんだが。
つーか、1円ケチるくらいなら携帯持つなよw


>>317が昨日さんざん叩かれてたチュプと同一人物に思えるのは俺だけ?
325おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 00:54:47 ID:GL7TJ46m
>>324
>>>317が昨日さんざん叩かれてたチュプと同一人物に思えるのは俺だけ?
おまえだけ。

>>317
>「離婚したら次の男がみつかるかわからないからさぁ」
>東南アジア系のご主人との国際デキ婚のようだったので

個人的にはこの時点で相手がDQNだと
326おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 05:13:25 ID:ouSSSrvc
>>325
剥げ道
327おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 14:27:38 ID:W//3P9Jj
>>317
「書き方」が悪いんじゃないよ
心の中身が真っ黒。
328おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 15:37:52 ID:YJwNKv6p
メール脳スレになりました
329おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 15:43:58 ID:qsSEAYJT
ハイジはもういなくなったの?
330おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 15:55:09 ID:+0Ul2sV1
ハイジ?
331おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 15:55:46 ID:GL7TJ46m
>327
どうした急に?>>317に書かれた相手か?
332おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 19:39:04 ID:6AXMPt+1
「運悪いね」までは微妙に良心的じゃん。
その後で、比較するように「その点、私は運が良いな」
と嬉しそうに続けられたら最低。
333おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 19:42:55 ID:oTRHPDPw
「清濁併せのむ」って言葉はいいけど難しいよね。
「濁」ばかりの人間関係抱えこんでしまうと負のスパイラル…
334おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 20:20:15 ID:6AXMPt+1
>>317よく読んだら…
>東南アジア系のご主人との国際デキ婚のようだったので、

アチャー。男が日本国籍や就労めあての典型例ぽいね。
運悪いねより、いつまでも愚痴って助言聞かないとこがヤバス。
335おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 21:15:48 ID:cNeDRJUL
>>332
>「運悪いね」までは微妙に良心的じゃん。

微妙だから相手次第でよくも悪くも取られるって事なんじゃないか?
まあその後に「その点私は〜」とか言われたら心の中で唾吐いちゃうけどな
なんにしても相手次第で捉え方が分かれやすい微妙な言葉は
軽々しく使うとつまらん反発を生む可能性があるってことだ
運が悪いなーって結構使っちゃうけどww
336おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 22:58:35 ID:kRcATWtA
付き合いも長くて一緒によくライブに行っていた友人。
そのうち、通っていたバンドが贔屓にしているライブハウスのオーナーと知り合った。
友人はオーナーとメールしたりして親睦を深めて、バンドのイベントに勝手に誘って連れてくるようになった。
当日、会場に着いたら「オーナーも来るよ!」みたいな感じで報告される。
尚且つ、オーナーが社交的なので芋づる式に人が増える。
私は大人数の付き合いが苦手で、正直友人以外に用も無いし、ライブ終わったら仕事に備えて早く帰りたいからライブに余り行かなくなった。
で、久々にライブ行ったりしたら友達はオーナーのつてで知り合い増えてる。
友達の友達だし、社交的に振る舞わなきゃなぁと思ってその場に居ても何故か友人だけがその人と会話して紹介も無い。
こういう場だからノリで乗り切ろうとしても引きこもりな性格なので無理が出て来た。
友人がスタッフやった日のライブの打ち上げも、やたらな人付き合いが辛いので出ると約束したがすっぽかして帰った。
とうとう嫌になって
「人の紹介くらいして。あと、勝手にオーナー連れてくるのやめて」
と伝えたんだけど、
「オーナーだって突然来る。人付合いはもっと積極的に努力した方がいい。私はそうやって友達増やした。出るって約束した打ち上げ出なかった人が何を言うか!」
と言われる。出なかったのは悪かった。確かに私は友人以外友達が居ない。自分向きではないが一理ある。と思ってその場は納めた。
で、そうこうしてる間に友人の家族が倒れてしまって、友人も相当弱ってしまう事態になった。
そんな時に前に約束していたライブの日が、占いで良くない日だってあった事をつい友人に言ってしまった。
さすがに弱っていた友人は怒り狂って、「不吉な事言うなバカ」となったんだけど、
私はそこで何だか、自分さえ良ければいいのか。人を悪者にするのもいい加減にしろと思えて、
悪い行動してるのは私なんだけど、気持ちをないがしろにされ続けた感じが否めなくて付き合いきれなくなり急に冷めてしまった。
どうすればいいのか分からないし付き合いに疲れたから、保留の意味も込めて連絡取ってない。
長くなったが、出来れば気持ちのやり場が無いので何かアドバイス欲しい…。
337おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:05:13 ID:izNOgM/Q
>>336
何もしない
338おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:13:17 ID:RJHvE1rX
そもそもスレ違い
339おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:19:09 ID:WKPftrLO
>>336
選択肢はいくつかあるよ
でも貴方は他人からそれを示されると、うまくいかなかった時に
アドバイスした人を恨むタイプに見えるから自分で考えて選んだ方がいいね
340おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:28:51 ID:/kJK/NpU
>>336
そんなに細かく書いて大丈夫?
341おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:41:58 ID:cSCQPi+p
>>336
はたから冷静に見て、何もかもすべて>>336が悪いのに、さも相手が
悪いように書いて「アドバイス欲しい」と書く馬鹿の面が見てみたい。

まぁ一言アドバイスすると「氏ねばいいのに」
342おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:43:23 ID:W//3P9Jj
>>336
そのお友達と仲良くしたいのか
不必要なのかまず決めたら?
二人とも悪気はないと思うし
性格が合わないだけでしょう。

私は、知り合いが100人増えても気にならないから、
ライブで知り合い沢山連れてこられるのは逆に嬉しい方だけど、
そのお友達みたいに「自分しか見えてない」感じの人は苦手だ。
社交をケチる意味がわからないし、
知人なら紹介するのは常識だと思うし
日にちが悪いと言われても、多少不思議な人だなと思うくらい。
自分が弱ってるのは自分の責任であって、
友達に怒りを向ける気持ちもわからない。

私ならCO。
343おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:46:00 ID:zU1Qwu23
>>336
自分だけの狭い世界に一生引きこもってろ。
二度と出てくんなよ。
344おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:46:16 ID:ITpyxiV3
>>336
レスついてるから読んでみたものの、まったくおもしろくなかった。
345おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:47:23 ID:gjvBYXZF
わたしは馬鹿だ、まで読んだ
346おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:48:32 ID:ElYndiSo
という訳で他人様に迷惑がかからないよう、ひきこもる事にしました、
まで読んだ。
347おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:50:19 ID:cSCQPi+p
「紹介するのは常識だ」ってところが、もう何もかも人の責任に
しようっていう考えの現れで間違ってるんだよ。

確かに「紹介すべき」だろうけど、友人がそこに気付かなければ自分から
「○○の友達の■■です」くらい言って挨拶だけしときゃ気まずい
空気なんか流れないのに。
自分が消極的で挨拶できないのを、人のせいにするんじゃねーよクズが。

マジで氏ね
348おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:50:33 ID:V22zhH2B
>>342
じゃあお前が>>336と仲良くしろよ。
>>336の気持ちが分かるみたいだから、
きっと親友になれるよ!
349おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:52:26 ID:kRcATWtA
>>336です。何だか、書いたらスッキリしました。
もうどんなに過去に仲良くても、気が合わないならしゃあないと割り切ります。

>>337
それが相手にもいいかなぁと思っています。あっちはそれがあってるんだし。

>>339
その通りです。人に対して思い入れも深いが怨みも深い。
駄目な所だと思って軽い付き合いを心掛けて、裏目に出たって気もします。
でも、嫌は嫌だから開き直って悪者になりたくないなんて考え捨てて、きつい女で生きます。

>>340
多分大丈夫です。ライブ関係ではよくある話だろうし。
都市部ではないから、mixiなんかもさして関係ないし。
350おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 23:53:40 ID:E4qq2hmd
一人でライブ行けばいい
351おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:01:37 ID:kRnKsmUp
>>336
はいはい、きつい女(笑)で生きていきなよ。
だけど周りに迷惑かけんなよ。
それができねーなら市ね。
352おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:02:19 ID:WPQn9pL7
>>349を読む前はちょっと気の毒な部分もあるかなぁと思ったんだけど
>>349のおかげでこの人はどうしようもなく性格が悪いと分かる

一生独りでいればいいと思うよ。
嫌なものを嫌と言っても賢い人間はキツイ女にならなくてもそれを伝えることは出来る。
つかこの思考回路完全に厨レベルだなあ。
353おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:03:47 ID:ar+M2TwO
>>336
確かに紹介はするべきだよね。 二人で遊ぶ時間をとって、そのときに 私は深く狭い友人関係なんだよねーだから
あーゆう 知り合いじゃない人がたくさんいるの苦手でさ・・って相談?とゆうか話せば良かったんじゃないかな?

だけど 占いでよくない日ってのをその時に言うべきではない。とゆーか言わない。友達が普通の状況でも
 占いでよくなかったみたいだよ!って話題を掘り下げて言うことでもないと思うな・・。しかも占いでって・・・・

354おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:11:33 ID:NNygu6eq
>>352
>>336=>>349は性格が悪いというより、何歳か知らんが恐ろしくガキの
発想のまんま思考回路が停止してる気がする。
何でも人のせいにして、自分に都合の良い事ばかり考えて
そんなだから誰からも相手にされず、気付いたら人と接するのが
苦手になるんだよ。

まぁ言って分かる奴はこんな風になってないだろうから、最低でも
あと5年はこのクソガキが野に放たれ続ける訳だ。5年経っても気付かないかもw
変に人を逆恨みして事件でも起こさなきゃいいけどね
355おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:12:25 ID:Xf0E1W5w
>>353
同意。

自分が不満に思ってることを関係ない時に仕返ししてもなんも伝わらない。
逆にDQNと思われるだけ。
そして、占い押し付け厨はほんと嫌われる。
356おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:14:36 ID:WuV4vsVw
バンギャなんてこの程度だよね
357おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:19:13 ID:likr/tQk
>>336
自分の親が不幸に遭った時に、占いの話なんか持ち出されたら
マジギレするわ・・・。
おまい自身、そういう空気の読めなさが破滅を招いたんじゃないか?
358おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:19:59 ID:W3lee7xA
>>348
うん。気が合いそう。
359おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:29:01 ID:WPQn9pL7
>>354
なるほど納得
>>349の文章って全部自分の悪いところを改善するんじゃなくて
逆ギレして自分勝手に都合よく解釈しているし
360おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:43:30 ID:3uD9t67O
>>349
× きつい女
○ キチガイ
だと思うんだけど、、、
361おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:46:48 ID:Xbyqt5Uz
このスレって女が多いの?
妙にネチネチしたレスが多い…
362おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:48:13 ID:cTZDdzDa
男でネチネチしたのもいくらでもいるよw
363おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:48:34 ID:WPQn9pL7
>>361
ネチっこい男でスマンw
しかしこの程度でネチっこいとか
364おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:50:36 ID:W3lee7xA
>>363
被害妄想??
365おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:50:41 ID:8Zd4dLLT
>>361
なにがねちっこいってこと?

回答がってこと?
366おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 01:07:31 ID:090CrRfU
占いでよくない日(笑)。

血液型のもそうだけど、こういうの盲目的に信じてる人って
平気で他人を傷つける人が多いな。
深刻に悩んでいる人に対して「今日あなたの星座は悪い結果だったから駄目かもね!」って言ったり。
367おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 01:08:14 ID:feuk28hQ
>>336 
ライブ関係でゴタゴタに巻き込まれた身から言わせて頂くと
「一人で行く!」なんて思っていても、実際ヒジョ〜〜〜〜に行き難いものでしたよ。
全員がそれなりに常識的でいい人であってもね。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 01:11:43 ID:feuk28hQ
…よく読んだら336は「一人で行く」とは書いてないね。ごめん。
369おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 01:53:01 ID:59U06T6M
どーでもいい。
370おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 01:54:49 ID:cP9GCpgi
>>361
ムダに攻撃的つか思ったことを洗いざらい書かないと気が済まない人多し。
ポイントだけ押さえて冷静にコメントすりゃいーのに。
…ゆとりなのかね。
371おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 02:35:56 ID:+vpFfU/K
>>370
2ちゃんで何を期待してんだ?

ここは教会でも相談所でもないんだから、言いたい方も言いたい放題だが、
>>336を見てわかるように書きたい方だって自分の都合の良いように
書きたい放題じゃないか。

それに偉そうな事言ってるが「ポイントだけ押さえて冷静にコメント
すりゃいいのに」と言った直後に「ゆとりなのかね。」と必要のない
攻撃的なセリフ入ってるし。
自分は大人だと錯覚するのは良いが、きっと陰で笑われてるぞw
372おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 03:35:48 ID:W3lee7xA
大雑把で悪いけど、
私や私のまわりでは
ライブに通ってくる人に
ロクな人はいないよ。
目立ちたがり、ミーハー、中身空っぽ、
視野が狭くて、自己中。
ライブ友達にとどめて
深い付き合いは避ける方が無難だよ。
373おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 04:51:32 ID:7meyc53C
>>371ゆとりレーダー に反応!!!
>370さん、あんまり刺激するなよ
374おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 04:54:05 ID:dTRvSaL0
一見、真面目でいい人そうな友人だが、
独占欲が強いのかなんなのか、私に新しい友人ができて紹介なんかした日には必ず割って入ってくる
そして必死の仲良しアピール
しかも最終的には私の友人と連絡を取りまくり、
そっちと仲良し度をアップさせ「今や彼女とは私のほうが仲良し」を遠まわしにアピール
私に対してなにか敵対心のようなものを抱いてるのか…
正直、非常に面倒なので暑苦しい時はクールな対応でスルーなんだが、
それはそれで友達を失いたくないのか、必死でご機嫌取りをしてくる
何がしたいのかさっぱり分からない
375おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 05:31:44 ID:UjMxzhkG
>>372
ライブっていってもお前の言うライブはビジュアル系だろ。
視野が狭いのはお前みたいな輩。
そういう低次元の連中と顔をあわさざるをえないお前も同類。
376おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 05:37:40 ID:W3lee7xA
>>375
ひとくちで言うと
サブカル系かな・・
日本のギターポップ系とか
イギリスのインディーズとか
なんかキモいやつ。
377おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 06:44:28 ID:WPQn9pL7
ID:W3lee7xAみたいな自分の周囲のちっぽけな視野で語る人って
すごいなと感心する。大雑把っつーか愚か。
378おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 08:13:16 ID:fZ8sOnoB
336って服装はゴシックロリータで性格はメンヘラのボーダーで、
マムコはカスがこびり付いてて、おまけに酷く赤黒くて陰毛は未処理の上に風呂は週一で、
パンティーはシミ付きで胸は貧乳で身長は低くて幼稚で子供っぽくて、
年齢に見合った脳の発達してなくて、スレタイ読めない程視力悪くて、
血液型や占いのオカルト系信じてて、江頭2時50分の黒タイツはイギーポップの真似だと思い込んでて、
これからは自称きつい女(笑)で生きていこうとしてる、
学習能力の無いスィーツ(笑)の女の子ですか?
379おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 11:12:51 ID:+vpFfU/K
>>373
俺は「ゆとり」発言に反応したんじゃなくて、「無駄に攻撃的」と書いてるくせに自分も無駄に攻撃的な事に気付いていないところに突っ込んだんだがw
これくらいも読み取れないのか?

むしろ「ゆとり」に反応すべきは>>373お前の方なんだがな。
それに、はしゃぎすぎだ。中二病か?
380おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 12:30:30 ID:Gec+Oq4K
語り口がカッチョイイひとのレスを読むと恥ずかしくなるのはなんでなんだぜ
381おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 14:17:42 ID:cP9GCpgi
>>379
屁理屈屋でネチっこいよ、きみ
382おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 14:39:40 ID:J3N4oZas
私も>>370は、「ひとこと多いんだよ。
2行目でいいこと言ってるのに台無し('A`)」って思ったけどね。
383おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 15:42:00 ID:KqUfqSAQ
いい加減話を終わらせろ
CO話ならはいはいよかったねーでいいだろ
384おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 16:12:14 ID:rfXYVrzK
>>374
同僚でそういうのがいた。

他の人と話をしているとその人の悪口言い出すし
周囲に公私共に仲良しであることをアピールするし
メールの返事を返さないと催促の電話してくるし

何なんだかもぅ。
385おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 16:40:05 ID:W3lee7xA
>>377
狭いからね。
相対的、全体的にという意味で
全員とは言わないし
あなたのことを言ったわけじゃないよ
386おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 20:12:08 ID:NNygu6eq
>>381はまず「屁理屈」と「ねちっこい」の意味をググる事をオススメする
387おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 20:20:59 ID:+w8vHPQ6
>>366
それは、ある
388378:2008/04/16(水) 21:58:50 ID:kEBUUj9W
う〜む・・・・
バロスwとかワラタってレスが結構つくと思って書き込んだんだが、
見事にスルーされてるな
>江頭2時50分の黒タイツはイギーポップの真似だと思い込んでて、
これなんて書き込んだ後、満足して一人ニヤニヤしてたんだが

ここのレベルは高い様だ
389おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 22:17:10 ID:NNygu6eq
スルー検定・・・だよな?
390おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 22:46:51 ID:JgS3vh5m
>>388
キモいからスルーされたんだろ、アホか。
一人でオナってろ。
391おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 23:06:03 ID:WPQn9pL7
構うなよ真性っぽいし
392sage:2008/04/16(水) 23:20:04 ID:SICsv9cn
>>374
そういう行動でしか自分を保てないんだと思うよ。そういう人って。
話読んでると自分の元友人に似てて、その時の微妙に嫌な気分思い出してきた。

393おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 06:43:50 ID:usBJEsgM
自分とは仲良かったAとBが
すごい険悪になって
自分も巻き添えをくらいだした。
過剰に付きまとわれたり、
一緒に無視されたり。

めんどくさいからどっちとも
友達やめた。
394おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 07:20:19 ID:PVhjz0eo
「今引きこもりになっちゃってお金に困ってる
 すぐやめてもいいからこのサイトに登録してくれない?
 紹介した人が入会してくれると一人当たり配当がつくの
 お願い、助けると思って協力して」

というメールを送ってきた友達
怪しいことに巻き込まれるのはいやだから着信拒否しちゃった
性急すぎたかとも思うけど利用されるのはいやだ
395おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 14:22:39 ID:392MJ2Pa
>>394
それでいいよ。
私なら、たとえ親友でも怪しげな誘いをしてきたら迷わずCOする。
396おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 14:57:46 ID:LsNP+Wsq
バイトしろと言いたい…どこのネズミ講だ
COしちまいなー
397おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 01:24:15 ID:Cjc/nIxV
>>394
わずかな配当の為に、人にどんだけ出費させる気だよその友達はw
なんか、その「登録して」メールを一斉送信して一気に友達無くして
そうで怖い。
俺だったら「お前引きこもってるんだから金かかんねーだろ?」
とバッサリ言っちゃいそうだ。
398おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 06:41:09 ID:xgc/r3j7
六年浪人してる友人
落ちる度に、予備校が悪いだの、予備校で出来た知り合いが悪いだの…

勉強しない自分は悪くないのかと諭したかったが、挙句の果てに俺にお前みたいな友人がいたから浪人が長引いたと言う始末

俺は現役で医学科

俺なんかが通う医学科が簡単に見えたんだとさ
399おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 06:58:37 ID:j/g2jl+Q
友達をやめる友達がいない
400おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 07:52:01 ID:I+yQ22WL
>>398
あぁ、なんでも責任転嫁しちゃう人っているよね。
しかし6浪って・・よほど頭が悪いのか(汗)
401おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 07:53:02 ID:2nCLEfVv
>>399
°・(ノД`)・°・
402おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 08:03:39 ID:2nCLEfVv
>>398
おまいさんには同情するけどさ、試しに6浪してみ?6年間自分を責め続けるのか?
責任転嫁して心の平穏を保ちでもしなきゃ、樹海に行っちまうぜ。
403おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 08:10:44 ID:Arrao1ek
>>402
>>398にふられて残念だったな
404おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 08:33:02 ID:HIqLOpZX
>>402
> 責任転嫁して心の平穏を保ちでもしなきゃ、樹海に行っちまうぜ。

六浪するバカは樹海に池。
405おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 09:45:03 ID:4dOH9R8v
奇遇だな。俺もだぜw
406おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 10:14:35 ID:v0vRp7kh
>>402
責め続けろよ。
それがイヤなら大学諦めろ。別の道いけ。
とオレは思うが。
407おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 10:23:33 ID:/gZPvfAj
石の上にも三年、三年頑張って芽が出ないなら
諦めろって、うちのばっちゃが言ってた
408おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 10:27:07 ID:QIf82jrk
402みたいな、自分以外の人が犠牲になるのを助長する偽善者って何で存在するんだろう
頭が足りなくて6浪しかクソバカのために何で時間を裂いてやらなきゃならないんだ

>>398
一度「そんなにバカなのにまだ大学受けるの?入っても四年間恥晒しじゃね?何あのオッサンって影で言われるな^^」
とか言ってみてほしい…すごく。
409おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 10:32:00 ID:ivCsXBB8
私はなんとも思わない
太陽の熱さを感じ、曇の変化を感じ、雨の冷たさを感じる
そうして私は時を経る
――みつこ――
410おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 11:17:28 ID:+EX6U13V
6浪して予備校に通い続ける、しかも医学部に入りたいなんて相当な金持ちなんだろうな。
6浪する脳みそや、それを他人のせいにする池沼具合はイヤだが、そこだけは羨ましい。

俺の家庭状況だったら1浪でも親に申し訳ないと思ってしまう。2浪なんて絶対できない。

つーか、6浪した奴が運良く?合格して医師試験にも合格して免許取ったとしても、絶対見てもらいたく無いな。
でもそんな医者も結構いるんだろうな、恐ろしい。
411おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 11:47:57 ID:PSnChXpx
おまいら・・・人生一度踏み外すと、こういう扱いをされるんだな。
412おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 11:59:18 ID:qWJL6ZOu
甘えすぎだからさ
413おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 12:00:54 ID:x1w7Nv7T
そして気付いたらもう35歳。
未だ夫はいない。

――みつこ――
414おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 12:24:03 ID:TkP6oM9V
6浪でもなんでもいいけど、自分がうまくいかないのを他人のせいにするやつはどんなに勉強ができても馬鹿だろ。
415おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 14:48:14 ID:ivCsXBB8
機械の身体を手に入れるためには6郎ではダメなのよ
――メーテル――
416おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 14:49:01 ID:XOP0x9/2
ポエマー「――みつこ―― 」が多少面白いってことに触れてやれよw
417おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 16:46:58 ID:+EX6U13V
>>378=>>416=ポエマーか?

お前の感性は一般には受け入れられないから、黙ってROM専になる事をおススメするよ。
418おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 18:02:46 ID:d860Hi49
次の方どうぞ。
419おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 19:19:44 ID:LWqlVgOr
5年ぐらい、夢追う姿をぬるく見守ってたけどニートやフリーターのまま進歩なし。
ウツとか死ぬとか言い出して、悪いことは他人のせいにし、周囲すべてを見下すように。
若き日に素質はあっただろうに、絵に描いたようにカッコ悪い男になって、見守るのを本日終了。
420おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 19:43:45 ID:gyneolQV
6浪など甘い。

医師の国家試験の手伝いしたことがあるが、33歳くらいで国家試験受ける香具師もいるぞ。
医学校は6年間だから、受かったのは27,8歳くらい。

つまり18歳で高校卒業してから・・・
421おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 19:53:59 ID:DeDrq53I
私が入院したとき、友人たちはお見舞いに一度も
来てくれなかった
理由は、同人誌の原稿を描くのに忙しいとか、コミケ
のためにお金をとっておきたいとかだった
これにはさすがにこたえたな〜
422おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 19:54:41 ID:ntPZ2R1/
親友が、ながいことかかってきた無言電話の犯人だとわかってしまったとき。
電話局で相談し、迷惑電話お断りのこうじをたのみ
それを無言電話にたいし、何回か設定と解除をくりかえし
判明したことだった。
あのときはショックでしばらく頭真っ白に。
いくら考えても、そんないやがらせうける原因がわからなかった。
縁を切った。

後日談。ほかにも2名が同じことをされていると知った。
一見まともに見える人が、ほんとは半基地っているんだな。
いまも信じたくないけれど。
423おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 19:57:12 ID:ekRO0glV
相手がチョンだとわかった時点で、
つきあいを止める。
424おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 20:12:36 ID:T+C67cF/
>>420
大学を卒業するも医者の夢を諦めきれず・・・だろ
425おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 20:16:28 ID:wLLRrffn
頼み事とか都合いい時だけメールくる奴
都合つかないと返信はないし
426おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 20:17:18 ID:rfjs69LT
>>421
それは相手が友達と思ってないんじゃないかと。
まあCOしてよかったんじゃね?
427おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 20:19:15 ID:9oGVqVW8
>>417
違うよ全然違うよ(マーク風)
そんな詩系の書かないし、おいらのは女の子ヲ辱める系だから

では、たようなら
428おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 20:44:07 ID:7hGsvMub
>>422
うひゃー それは恐い。

親友はまともでも、親友の家族が半基地という可能性はなかったのですね?
参考までに、どのくらい深い関わりの「親友」だったのか聞きたい。
429おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 20:48:10 ID:zRolpcWF
友人が結婚したので祝いを贈った。
内祝いは(多分。のしなどはないが。)三百円の根付二つ(こちらは常識的な金額を送った
ちなみに半返しの地域)で、メッセージに「祝いは二人の夢への実現に使います!」
だって。で、よくよく考えたら、いままでその子に誕生日プレゼントを渡しても
クリスマスプレゼントを贈っても、何も返ってきたことがなかったw
食事をおごっても、おごられたことはなかったなー。
なんて今更きづいてムカついた。
しかも私、結婚祝い貰ってないしw
今回も常識的なお礼なり、感謝の気持ちなり伝えてくれたら
今後もつづく出産祝いなども、送ってただろうし、
「内祝いはいらないからね」って言おうと思ってたけど。
あからさまに「金ゲット!!」って感じだったから
余計な過去まで思い出してひいた。
他の友人とはギブ&テイクの良いつきあいをしていけているので
今後はその友人達にだけしか財布の紐は緩めないでおきます。
さようならmさん
430おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 21:31:35 ID:T+C67cF/
>>429
書き直しを命ず
431おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 21:38:35 ID:oJZMUx6T
内祝いや義理返しに疎い人がいるけど
何も思わないなあ。
432おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 21:39:23 ID:vDhPzqXp
>>420
医学部には昔から再入学者、編入学者も案外多い。
30代の国家試験受験者は、医学部を受けなおした社会人入学者が
ほとんどじゃないかな。

医学部って、現役の頭の良い奴や、社会人編入学狙ってくる頭と要領の良い奴
と競争して入学試験に勝ち残らなきゃいけない。
5年も6年も浪人してたバカのために席は残ってないよw
433おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 21:53:44 ID:rfjs69LT
>>431
まあ何も思わない人もいるんだろうけど一般的なマナーとしては
良い印象はもたれないんだよね。自分もどうでもいい方なんだけど。

それより>>429がさんざん見返りのない扱いをされて
結婚祝いを贈ってるのが不思議だよ。
クリスマスや誕生日だけじゃなく結婚祝いも貰ってないってなったら
わざわざそんな友達に結婚祝いなんて贈らないけどなあ
434おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:01:28 ID:xw7slnK9
431だけど、>>433とほぼ同じことを言いたかったのだよ。
「マナー知らない人なのだな。でもまあいいや」ぐらいに留める。でもそれぞれ事情や背景があることだし
むしろ一生懸命?な>>429に謎があるなあと。
435おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:03:30 ID:n6hZ2oMZ
医者の国家試験は覚えることが多いと聞いた。
ところで、先進国では医師の免許は更新性なのに、日本だけ
終身制。教師よりこっちを更新性にして欲しいよ。
436おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:20:08 ID:o0M1r6Lc
友達(仮名A子)が死ぬかもしれない難病にかかってる。
つい1週間前のことだけど、そのことを知っている友達数名が、
A子により集められてなにやら重い話をされた。
A子は不倫をして泥沼になり、不倫相手の奥様に「あんたなんか早く死ねばいいのに!」
と泣き叫ばれたらしい。
A子「酷いと思わない?私がもうすぐ死ぬかもしれない病気にかかってるって、
知ってるくせにあんなこというなんて・・」と涙ながらにいうA子。
一同ポカーン( ゚д゚ )

A子「許せないよね?あんなの人間じゃない。」
私「・・・可哀相だね。」
A子「でしょー酷いよねぇ?」
私「うんその奥様可哀相。本当はそんなこと言いたくなかったと思う」
A子「はぁっ!?」
私「A子と旦那が不倫したから、かっとなってそんな酷いこと言っちゃったんだね」
A子「私が悪いっていうの?!」
私「A子が言わせたんだよ。A子が不倫さえしなきゃ奥様はA子の病気に同情して、
優しい言葉をかけてくれてたと思うよ。」
A子「不倫されたら何言ってもいいってわけ?」
私「病気を免罪符に人を傷つけてもいいの?A子が先にその人を傷つけたんだよ」
A子「あんた最低!あんたは病気の人に死ねっていえるんだ!?」
私「不倫した人には死ねって言えるかな。A子の言ってることは盗人猛々しいっていうんだよ。」
A子号泣。

続く
437おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:23:00 ID:o0M1r6Lc
続き

集められた友人の中には父親が浮気して女と逃げたという子がいたんですが・・
その友人はA子が話してる最中ずっと下むいてた。
その子じゃない別の友人一名がA子の慰め役として残り、私も他の友人達そろって退却。

後々A子の婚約者から「A子がお前に死ねって言われたって言ってたぞ!」
と怒りの罵声電話がきましたが、全て事情を説明。
私「疑うなら(その場にいた)友人にも聞きなよ」と誘導。
ちなみにA子がなぜ私達を集めたかというと、不倫相手の奥様から慰謝料請求され、
でも自分の治療費もあってか払えなくなり、私達にカンパしてもらおうとしたらしい。
(慰め役をしてくれた子がA子からお金を要求された)
今はそれプラス婚約者からも請求されて、結構な額の借金を抱えることになるらしい。
438おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:23:05 ID:3InsKRPS
作り話乙
439おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:32:00 ID:qiKPSEwt
A子は死ぬしか道は残ってないねぇ。
440おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:35:42 ID:Uvu9IELW
死ぬかもしれないA子が不倫して、、、もう婚約者が?

不倫相手と婚約者は同時進行なカンジ?

死ぬかもしれないのに婚約? 思い出的なカンジだろか?
441おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:46:53 ID:vXnHFIqY
正に死んだ方がマシだな
442おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:47:47 ID:o0M1r6Lc
>>440
同時進行みたいですね。
婚約者さんは学生時代から付き合っていた彼氏さんです。
凄くいい人で病気がわかっても結婚しようと言ってくれて
って惚気てたのにねぇ・・。
余命半年治療不可能とかではなく、うまくいけば治る病気らしいので。
443おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:52:51 ID:YTRIwwHi
よし、A子の回復を祈ってやるwwwww

っヽ1〆
444おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:56:48 ID:Uvu9IELW
ハア〜〜〜〜〜怖い話だねぇ。

A子絶対長生きするぞ。
お疲れ。
お逃げなさい。
遠〜〜〜くへ。
445おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:59:44 ID:hIcubHJa
昔の話だが音楽プレーヤー持ってて私のを友達が見て
私と同じシリーズで私のより新しいの買うと言っておきながら
私と同じものしかも色まで一緒のものを買った

それからそいつが入れ物で高いブランドものを買ってプレーヤー入れて持ってきた
それで私が「ポケットに入れるんだからそんな高いもの買っても・・・」
と言ったら








「同じ物を持ってる人に差をつけたいのwwwww」






すごい惨めで死にたい気分になった
446429:2008/04/18(金) 23:02:05 ID:zRolpcWF
いや、一生懸命っていうかプレゼントすることが好きなんで 
返ってこなくても何もおもわなかったんだよね。
ここまでギブばっかりだとは、自分でもきづいてなかったし。
今回「ちょっとひどいな」と思い初めて
「そういえば、今までお返しなかったな」と思い当たった。
で、あとだしになるけど、他の共通の友人の祝儀や内祝いについて
ショボイやら高いやら文句いってたので、知識はあるはずだし。
とモヤモヤしたんだよ。なんか変な文でごめんね。
447おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 23:08:00 ID:o0M1r6Lc
>>445
逆にあなたのことを上と思ってるから、せめて物ぐらいは自分が上になりたいんじゃない?
最悪だねそいつ
448おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 23:19:07 ID:hIcubHJa
>>447
いや絶対自分のこと上と思ってるぽい・・・
パソコン使ってて分かんなくって先生に聞いてもお手上げ状態。
ソレを見た彼女は先生とほぼ同じ説明する。
やってみろ言われて私はいやだめできないと言ったら
「○○のー言うことはー間違いないんだよ!」
ってでかい声で自慢げに言う。周りには先輩もいるいるというのに・・・
「あんまそういうこと言わないほうがいいよ敵つくるよ」って言ったら
「はあ!?自意識過剰とかwwww乙〜」
って言われましたよ

ちなみに○○は自分の名前

449おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 23:24:08 ID:rfjs69LT
>>445
つか
>ポケットに入れるんだからそんな高いもの買っても・・・

こんなことわざわざ言うのもどうかと思う
ぶっちゃけデカイ世話だ
450おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 23:31:36 ID:t3JWNrj2
>429 そう。446の文でちょっと安心したよ。
451おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 23:35:49 ID:hIcubHJa
>>449
ブランド大好きっこに言っても余計な世話か・・・
何か価値観違う子と友達になったら本当につらいですね・・・
452おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 23:36:46 ID:BON3DvRg
>>446
大丈夫、普通に理解できるよ。
453おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 23:41:56 ID:3+hr+n0b
>>445
>すごい惨めで死にたい気分になった

そうなのか?むしろこんなつまんない事でしか優越感を持てない
ただのアホウに見えるんだが、その友達。
新しいプレーヤーが出てるのに、優越感を持つ為だけにわざわざ相手と同じ
旧型を買うなんてどんだけ回りくどいんだw 怒り通り越して笑うわ。
454おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 23:42:10 ID:rfjs69LT
>>451
いやブランド好きとか価値観違うとか
そういう視点で言ってるんじゃないんだけどw

455おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 23:45:54 ID:yYLV+m4c
>>446
死んでスレ住民に詫びろ
456おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 00:29:56 ID:8t5WUo9W
>>455
お前が氏ね。
457おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 00:40:41 ID:0C5W62iP
両方出て行け
458おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 00:59:08 ID:mxpbSL8P
>>436の件、その場の対処法として一番賢いのは
「黙っていることor言葉を濁すこと」なんだろうな…。
459おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 01:02:30 ID:um7CmgO0
>>458
社会のゴミはイラネ
死んでいい
460おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 04:11:03 ID:cEEPKI/D
なんとなく開いてここまで読んできたけど、ほとんど女の話ばっかなのな。
461おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 04:43:35 ID:9AVEs8wK
>>436
死ぬのに、一応慰謝料は払おうと思ったんだね。
けど友達にお金もらうなんて。
なんか違う人だ。
462おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 06:49:33 ID:1NQ1BXaO
>>461
死ぬ死ぬ言ってるけど、自分が死ぬなんてこれっぽっちも思ってないんだよ。
「死ぬかもしれない可哀想な私、だからあなた方は私のために全て捧げなさい」
くらいの勢いだろう。

すぐに死ぬならケツまくって借金から逃げられるけど、死なないなら
正式な慰謝料請求から逃げられない(実際には新でも遺族に請求が
行くと思うが)。
じゃあ「死ねと罵られた可哀想な私」にみんな同情してお金もくれて
当たり前よね、という発想かと。

死んでいくことを自覚したまともな人は、こういう行動とらないよ。
人格障害があれば別だろうが。
463おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 07:11:29 ID:FAMTG6r+
お前らドロドロこじらせるの好きだな。
世の中、自分とは合わない奴や面倒くせぇ奴の方が圧倒的に多いんだから
友達付合い自体ほどほどにすりゃいいんだよ。

ズッポリガッチリお友達ごっこするからこじれるし疲れるの。
付かず離れず適度な距離を取ればいいじゃん。

FO、COする理由なんていくらでも作れるんだから
不快な思いさせられたり、合わないと思ったら自分が貧乏クジ引かされる前に
さっさと離れればいいんだよ。
面倒な奴に振り回されるなんてバカバカしいだろ。
464おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 07:12:06 ID:VaXQHq06
不倫幇助でもしてなければ遺族に請求なんかできないと思うが
465おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 10:33:53 ID:q+WPhInT
>>440
死ぬ病気で恋人を結婚まで引っ張るのは美談になりがちだが、エゴだと思う
本当に愛しているなら相手の人生を考えて別れるよ
466おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 10:35:46 ID:G5pN++Ad
>>460
女は他人の悪口言うの大好きだからな
467おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 11:25:50 ID:bCWXt6yX
>464
遺産相続の話でしょう
468おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 11:35:26 ID:y3tJZPBw
遺産相続の話だとしても、正の財産(資産)から不の財産(負債)
を引いて、不の財産が多いのに相続する馬鹿はいないだろw
「相続放棄」でググるといいよ
469おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 13:16:49 ID:bXyrQK51
>>460
男だと、今までそんな馬鹿と友達をやっていた自分が
多少は気恥ずかしくなるものだが
女にはその手の繊細な神経なぞ存在しないからな
だから平気で書ける。
470おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 13:26:20 ID:1IjnK33j
全員がそうだと言うわけじゃないが。
女は友達を「アクセサリー」として見てるから
「いやだわ、このアクセ錆びちゃったー」と
周囲に愚痴ってるようなもん。
そんで錆びたからポイ!
471おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 13:49:58 ID:n0boScbZ
百年の恋も冷めたスレとかも同じだな
書いてるのほとんど女ばっか
472おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 15:32:15 ID:rcIXsCSG
普通に見に来てる男はなんとも思わないけど、女をこき下ろしつつなんだかんだ見に来てる男が気持ち悪い。

473おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 16:24:57 ID:I/KNYgJn
今、多分 友達にFOされ中・・・。
理由は、相談に乗っていたのだけど、彼女の思う答えを言ってあげなかったから。
私が反対の事ばかり言ったので嫌になったのだと思う。

彼女とは25年も付き合いが続いているのだけど、時々しんどい。
お互い結婚してから、考え方が違ってきて、しんどい事が増えた。
私から連絡を取れば、また付き合いが復活するか、喧嘩別れになるかどっちかだと思う。
今なら、道で会ったとしても普通に話せるくらい冷静なので(多分お互い)
このままにして、距離をおいた方がいいのか悩み中

切って(切られて?)しまうのも淋しくないと言えばウソになる。
でも、彼女から開放されてちょっとホッとしている自分がいるのも確かだし。
どうしたものか???
474おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 16:29:47 ID:wX4I/Nby
>>473
それはこっちに質問してるの???
475おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 16:38:55 ID:UDzbtRp1
>>473
手元にチラシがなかったのか?
476おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 16:41:31 ID:8t5WUo9W
>>473

楽になりたいなら、切ればいいだろうに。
イチイチ人に聞くことじゃねぇだろ。
477おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 16:42:23 ID:xSVcF/3j
どこかのスレで見た
友人彼氏の嘘で勘違いした友人にケガさせられて
入院してしまった人はあれから落ち着いたのかな?
478おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 16:43:48 ID:dmLsxu7t
>>472
一般論という概念を理解できずに
何でも自分への悪口だと思って勝手に腹を立ててる馬鹿女が心底気持ち悪い。
479おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 16:49:52 ID:qByev6rp
女の子って皆そうかもしれないんだけど…。
延々愚痴ってる子っていませんか?
彼氏と4年くらい付き合ってデキ婚した子がいるんだけど付き合い始めて3年くらいからずっと愚痴ってる。
もう子供も生まれたのに実家に寄生して延々旦那の愚痴ばかり。
じゃあどうしたいの?って聞くと「子供のために…ドータラコータラ」と。。
お前働きたくないだけじゃねぇのかって突っ込みたい。
そんなに嫌いなら一人で生めばよかったじゃねぇかよって。
もうこっちからはずっと連絡してない。
480おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 16:49:54 ID:RNE7jSmd
理屈っぽい男ってモテないんだよ
481おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 16:54:03 ID:UDzbtRp1
??

誰かモテるモテないの話をしたかぁ?
482おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 17:04:03 ID:KI3JOaCH
>>479
ただ愚痴を言いたいだけなんだよ。で、共感してほしいと思ってる。

過去にいた友達にもいたよ。「どうしたらいいと思う?」って毎回同じこと聞いてくるけど、それに対してアドバイスしても
返事だけで何も行動しようとしない。
電話やメールで「旦那に突き飛ばされた」「もうホントに別れたい」「夜の相手しないと襲い掛かってくる」
返信しても次のメールはそれに対しての返事はなく、別の愚痴。
いい加減うんざりしたのでCOした。今も別れずに一緒に暮らしてんだろうな。
483おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 17:31:13 ID:Q5w5p9JK
全然知らない子の愚痴を延々聞かされた
大学でその子とはたまたま知り合っただけで違う学科
その子の学科の事も友人も知らないのに愚痴愚痴愚痴愚痴・・・
「知らんがな」とも言えず「うんうん大変だねぇ」程度に聞いていたが
ある日突然無視され始めた
意味が解からん
その子の学科の友人らしき人からも睨まれたりするし・・・
早々に携帯のアドレス消しました

でも何故かその子は此方の様子をチラチラと伺ったりしている

COされたんだかしたんだか微妙でスマソ
484473:2008/04/19(土) 18:25:53 ID:I/KNYgJn
>>479
実は私の友人もまさにそのタイプ。
ダンナの事、舅姑の事、義姉とその家庭の事と、相談事と言う名の愚痴は果てが無く、
何かアドバイスしても「でもね〜・・・」と、必ず反論して来るし、改善される事も無い。
でも、私も聞いてもらう事もあるし、他の話しでは、話しのテンポも合ういい友達(と私は思ってました)

最近は、いつまでも子供じみた事を言ってくる彼女に、ちょっとうんざりしていたのも事実で、
今回は、娘の事で、1週間ほど毎日のようにウチに来たり電話がかかってきたりを繰り返していたのですが、
ある日を境に、その事に関しての連絡が来なくなって、早や2ヶ月。
この2ヶ月の間に、事務的なメールが2回ほど来たけど、私の返信に対する返信はナシで。

・・・と言うこの文章も、十分愚痴ですね。ごめんなさい。

とりあえず、私からのアクションは起こさずにいます。
あえてFO?CO?されておきます。

485おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 20:25:35 ID:jceteb2W
>>484
今も昔もどんな世界にでもある女のしゅうもない習性だな
下らなすぎるからそんな改善できない前提のもんは諦めて
サッサと結婚して環境変えちまえばおk
結婚してもやがて保育園、職場、学校等などで同じような面倒な人付き合いが
あるだろうけど家族があれば独身時代よりも寂しさは少ねーからな
486おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 20:26:20 ID:s1HF0jam
ある夜、突然友人が車で私の家に来て「すごく空いてて穴場な映画館を
見つけたんだけど、レイトショーしかやってなくてしかもちょっと遠いから
一緒に観よう。ちゃんと家まで送るし」と言うので一緒に行く事に。
場所は車で3時間の隣の県の映画館。
観終わってファミレスでコーヒー飲んでたら時間は深夜1時過ぎ。
「じゃあ帰ろう」とAの車に乗り1時間後、「あー、何かすっごく眠い!
疲れたし運転したくない!悪いけど降りて1人で帰ってくれない?」
言い出した。
近くに駅はあったが、終電は既になく、始発は2時間後、おまけに季節は
雪のちらつく2月。
「冗談やめてよ」と私が拒否すると「人をタクシーか何かと勘違いしてない?
図々しい!」と言い出し「あとうちからアンタの家までと、ここまでのガソリン代
それと駐車料金合わせて4000円出して」と言われ「連れてってくれって
頼んじゃ訳じゃないのに誰が出すか!」と大喧嘩。

結局言い合ってるうちに始発の時間になったので「もうお前とはこれっきりだ」
と車から降りて電車とバス乗り継いで3時間後に家に到着。

その後「疲れてたし眠かったからきつい事言ったかもしれないけど許してあげて。
ところでまだ5000円返してもらってないよね?」と彼女からメールが。

金額上がってるし…('A`)
487おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 20:31:11 ID:O/94vN0f
最悪だねソイツ…。もとからそういうとこあったの?それとも突然?
488おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 20:54:16 ID:uEagEvC2
>>486
何かの病気じゃね、そいつ。
489おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 21:00:38 ID:28el7ijD
なんで最後まで書かないんだろ?
490おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 21:10:28 ID:pscRyBVz
評判が良ければ続きも創作します
491おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 21:46:01 ID:dKeQNga+
>>486
許してあげて。って・・自分なのに他人事?
492おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 22:38:20 ID:QsOYLbIa
>>486
ソイツ、本物のキチガイだろ。
493472:2008/04/19(土) 22:57:29 ID:rcIXsCSG
>>478
そのセリフそっくりそのまま返すよ。
494486:2008/04/19(土) 23:00:23 ID:s1HF0jam
>>487
自分の最寄駅の3,4駅前位で下ろされて「後は電車で帰って」という事が
何度かあり周囲の友人含めてちょっとモニョってはいたのですが、ここまで
酷い事されたのは初めてでした。
彼女は悪い事したという自覚は未だに一切ないみたいですが。
495おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 23:12:55 ID:ytbnIFv6
周囲の友人に今回のことを早く説明しておく方がいいよ
んで、CO推奨
496おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 23:16:20 ID:pIAFfeeJ
>>493
敗北宣言ミジメっすね^^
497おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 23:21:32 ID:N5m+6/WZ
今闘病中、ということを知っていて、結婚式の招待状がきた時。
498おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 00:18:59 ID:0HlIo008
大学受験のときに一緒に受けた友達と合格発表見に行って俺不合格で涙目、友達見てみたら
ガッツポーズして俺のほうまで来る
「よっしゃぁぁぁ受かった!受かった!お前・・・・」
ここで俺が涙目なのに気づく
俺が「ダメだったわ…」と言った直後にその友達が
「勝った!お前俺よりセンターの点よかっただろ?大逆転だな〜!いや〜人生わからんもんだな〜よっしゃマジ良かった」
とはしゃぎまくり。
慰めろとは言わないがこの態度を不快に思ったので「ごめんな、俺一人で帰るわ」って先に帰ろうとしたらついてきて
駅でひたすら今までの勉強自慢。

「競馬で例えるならハナ差で俺が差しきれたカンジだな」とか
なぜか受験が俺との勝負だったみたいな語り口で延々と喋られて、
しまいには「お前今後どうするの?浪人ならもっと上目指さなきゃ意味ないっしょ」
それを聞きながらコイツとの付き合いはこれが最後にしようって思った。

その後の連絡を無視し続けて今ではそいつが何やってるのか全く知らない。
499おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 00:21:16 ID:/yZOoqlo
え?>>472ってなんでそんなにムキになってるんだろ?
500おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 01:09:24 ID:W44YcE01
>>498
普段からそんな感じっぽいね。
切って正解
501おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 01:18:33 ID:p1I5RII9
>>498
超乙。
今のお前は充実してるか?幸せか?
そればかりは気になる。
502おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 01:49:46 ID:0HlIo008
>>500
確かに周りの評判は芳しくなかったな
>>501
一浪してそことは違う大学に入学したけど2留して人生終わってるところだわw
幸せではないことは確か。
503おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 01:50:51 ID:h+V3zdBA
>>497
招待状は・・・割と形式的に処理される場合が多いから、必ずしも個別の対応がされない
可能性も多いかも・・・。
だから早まらないほうがいいかと。
504おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 02:32:58 ID:p1I5RII9
>>502
2留が人生の終わりかどうかは俺には判断できない。
だが幸せではないが不幸でもないと解釈していいか?
ふんばれ、いつか笑える日もくるさ。
505おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 03:31:11 ID:QTx1uvYA
>>p1I5RII9
あんたイイ人だなー
506おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 05:38:35 ID:ch7BjsJv
私はなんとも思わない
太陽の熱さを感じ、曇の変化を感じ、雨の冷たさを感じる
そうして私は時を経る
――みつこ――
507おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 05:44:26 ID:uDeZQP8a
>>477
カップル板の修羅場スレの前スレ911でしょ?
あれからもそのスレ見ているけど報告はないっぽい。
508おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 05:50:21 ID:uDeZQP8a
>>472が何で叩かれるの?かなり同意なんだけど。
「このスレやらで愚痴言うのって大抵女だよな。男は…」
って、このスレの住人であることで自分も同じ穴のムジナになってるってわからないのか?
509おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 06:06:00 ID:AFfUJfQ9
>>498
受験ほど重大なことでもないけど、似たようなこと言われたことある。規模が大きめのとある大会に出場したときに言われた。
時間がなかったらしくて、
「あとでまた自慢話聞いてね?聞いてよ!」
と言われたときはもうこいつとは付き合いたくないと思った。
マジで自分から「自慢」って言ったんだ。私は入賞できなくて悔しくて泣いてたのに。
まわりの環境の都合で自然になかなか会えなくなってるけど、それでいいや。
510おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 09:21:12 ID:m+JTXA3k
>>502
あれだけのことされても見返してやろうって気持ちにならなかったのか。
だからお前は駄目なんだ。浪人も留年も悪くない、単にお前が屑なだけ。
511おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 09:30:00 ID:JrY0WGu1
>>510
特定個人への恨みとか「だけ」でモチベーションを維持するほど不毛なことはないわけだが。
他人との比較でしか自分を測れないなんて虚しいと思わんの?
512おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 10:17:27 ID:7cvwjV4w
>>508
ちょっと何言ってるのかわからない
513おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 11:04:00 ID:/yZOoqlo
>>508
スルー物件にいつまでも食いついているからでしょ
514おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 12:04:37 ID:ONNG2zt2
>>483亀だけど
もしかして貴方は♂?相手は♀?
だったら、本人は告白したつもりだったかとエスパー。
でも、私だったらそんなややこしい事する奴とは付き合わないww
515おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 12:10:25 ID:fdjj1fxX
>>498
そやつ、「俺に嫉妬して連絡無視してる」とか言いふらしてそう。
男も女も変わらないね。
516おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 16:20:59 ID:ywhxqlG0
>>514
エスパーっていうかよくそこまで自分の中の仮定で妄想ができるね。
517おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 17:55:36 ID:h4X01tn2
>>508
>>472は触れてはいけないタブーだったんだよ
都合が悪いから叩かざるを得なかったんだろう
概ねこの通り


逆スイーツ脳
・全ての女がスイーツに見える。子供、老人、自分の母親まで。
・パスタ、ランチなどの言葉を発しただけで女を見下す。スタバに行くだけでスイーツ認定。
・男で美容院も当然スイーツと同等。お洒落=スイーツとの固定観念。
・巷で流行しているものを全て馬鹿にしてかかる。要は流行についていけない劣等感の裏返し。
・そのくせオタク界の流行には敏感。新型ゲーム機を発売日に並んで買う。本棚には
埃をかぶった「萌え単」。
・「女はスイーツだから…」と自分に言い聞かせ、童貞の劣等感を優越感に脳内変換。
・ネットではスイーツ批判の急先鋒。だがリアルではスイーツを前にオドオド。
・学生時代クラスのお洒落でイケてる女子グループにひそか憧れを抱いていたが、
陰で「オタクきもい」と嘲笑にされていることを知り憎悪を抱く。
・世の中の女全てに無差別に恨みを持っており一歩間違えれば犯罪予備軍。
・キモヲタ童貞「スイーツ(笑)」←(笑)
・かつて、イケてる奴を装おうとズボンを「パンツ」と言ってみたが、「パンツ?下着?発音ちがくね?」と
馬鹿にされた経験。「もうこの手の言葉は使わない」と固く決意。
518おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 19:03:29 ID:orluCGr+
>>422
離れてから見えることはあるよ。
気にせず良い友達を大切に。
519おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 21:13:02 ID:xtgMBuue
後ろから殴られて薬のまされて体縮んだ
520おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 21:23:21 ID:1syLAV1E
>>519
オマエは頭脳もコドモだろうが!
521おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 21:25:35 ID:xtgMBuue
本屋で万引きして逃げてたら途中で電車に轢かれた!
522おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 10:42:27 ID:yduBC7nj
本当にあったずうずうしい話
523おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 11:11:55 ID:hoLw0zw+
なにこの流れ?
524おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 11:21:39 ID:yduBC7nj
★★正直カラオケが嫌い・苦手な人★★
525おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 12:49:56 ID:Aj2b5UsW
友達付き合いしてたけど、喧嘩して相手に殴られ、鼓膜が破れたから、警察に被害届を出した。
もともと好きな相手じゃなかったから別に後悔はしちゃいない。
むしろ、縁切るきっかけが出来て良かったと今でも思ってる。
526おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 14:15:58 ID:6s8bDJh7
殴られ屋です
お客さんが殴ってきたので大袈裟に倒れてやったった
病院で診断書をもらい警察に行き被害届けを出してやったった
元々、好きな仕事じゃなかったのでスッキリしてます
527おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 19:41:35 ID:qfo5lh7s
全然意味が分からない流れだけど
おまえらとりあえず野糞してたら電車に轢かれて死んだ女子高生に謝れ
528おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 19:47:19 ID:ZGyu8fFt
そんなピンポイントで野糞する方が悪いと思う。
529おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 22:01:50 ID:YNwSlX+9
ガキで、男好きで、言ってることすべて矛盾してて
一人じゃ何も出来ないくせにすぐ調子乗って自分大人ーとか思ってて
誰かに指摘されたら
私は間違ってない!とか今さら言わなくてよくない?とか訳分からんことぬかしやがって
自分が一番がんばってて、一番苦労してると思うなよクズ

まじでCOしてやる!!
チラ裏ごめんなさい。
530おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 23:48:23 ID:GZA2dWv7

みんな、イヤになったら揉めないように、じわじわフェードアウトするんだよ

ある年齢になったら、趣味・価値観が同じ奴に出会ったとしても、急に仲良くなるのは無理が出て、歪みを生み出して
結局壊れやすい・・・・・

上手く行かなくなってる人もじわじわ出て来て、向こうから会いたがらなくなる
とばっちりを食らいたくないから、距離を置く、ようになる

人生年を取ると、友人って段々減る一方になるな・・・・・
531おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 00:46:42 ID:P6t5hrcC
>>498
なんて器の小さい人だ
532おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 00:47:27 ID:2hnaLMXX
相手がKYで自己中だと、フェードアウトしても寄ってくる
だからキッパリCOする羽目になっちゃうんだよ
533おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 02:58:52 ID:eaK/1/fu
>>530
>急に仲良くなるのは無理が出て、歪みを生み出して

無理なく自然に仲良くなれる人もいるよ
距離を縮めようと無理しなくても大丈夫な人とは歪みは出づらいかなあ。。。
534社長 ◆PJnzY.hWYc :2008/04/22(火) 06:26:50 ID:nbGfbLTD
。。。←これはなんだね?
何の意味があるのかね?
535会長:2008/04/22(火) 06:55:41 ID:h57iF0D1
>>534

。。。君はかなり前に解雇した筈だが。

病状が悪化した様に見受けられるな。。。

残念だ。
536おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 12:03:49 ID:3PfZQ9Ul
>急に仲良くなるのは無理が出て、歪みを生み出して

↑こんなの人付き合い下手な人の言い訳だから放置だよ
縁の寿命とかそんな自然なものもないよ

対人で上手くいかなかった原因なんて相手に失礼な事をした時
気付かずスルーしたか、価値観の違いでそんなのはどうでもいい事だと逆切れしたかしかない

537おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 12:19:10 ID:0hij0tGu
「縁の寿命」にピンとこないひとは、
自分が周囲から縁の寿命を感じられていないか注意が必要
538おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 16:49:09 ID:nvIrmkcW
あぁ世の中結局外見だな、って思う瞬間
539おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 18:39:52 ID:nvIrmkcW
浮気がしたい
540おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 20:06:05 ID:Y9N0t6W5
>>530
まあ確かに年齢を重ねると、若い頃の柔軟性が無いことによる弊害もあるだろうけど
少なくともコミュニケーション能力がちゃんとある人はそこを上手くこなせるんだよ
541おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 20:14:38 ID:7ntghdz5

536  説明不足だった

年取ってからは、どこか不自然になってしまう 
本来なら、それまでの人生で付き合いが出来上がってるから、それでも作ろうとするのは
不自然という気がする 自分自身に限らず、回りを見てても

縁の寿命  生まれてから遠い引越が無くて、ほとんど同じ所に住んでる人はリアルで、動くって感覚が少ないでしょう
変わるものではない、と思ってるフシすらある

女性は、ファミレスや喫茶店で、かなり前の学生時代の話を、この間のように長話できるタイプの方が
まともな感じがするね

ぽつーん一人、 って女は、人間関係以外もいろいろな事が運が悪い人生の人って気がする
542おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 20:29:05 ID:Jnh5Ma5g
なんかよくわからんが、この人の文章コワイ。キモチワルイ。
543おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 20:32:29 ID:3PfZQ9Ul
どこか とか 気がする とか抽象的な表現で誤魔化してるようにしか思えません

運命とかそういうものを語りたがってるようにうしか思えないw
正直スピリチュアル系の新興宗教みたいでキモイ
544おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 20:32:33 ID:fqd5AERL
>>541
駄文はチラシの裏に書け
545おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 20:41:11 ID:65GGAKwq
リスカ画像がついたメールを送ってきたとき
546おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 21:13:56 ID:KbBnQKDl
人間関係の信頼残高がゼロになったとき。
人付き合いは、銀行との取引と違って、
目に見えないツケという物が存在する。
このツケがあまりにも貯まりすぎて、
「もうこいつとの付き合いはいいや、手を切ろう」
と思われたら、もうおしまい。












547おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 21:25:10 ID:tq6p4L1d
>>546
>人間関係の信頼残高

上手い喩えだなw
お金と違って目に見えなくて数字で表せないから怖い。
548おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 21:34:29 ID:Y9N0t6W5
>>541
なんだいい年してメンヘラだったのか
549おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 21:57:28 ID:IeP7o8AI
>>546
その空改行に何の意味があるんだ
うぜぇんだよカス
550おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 23:27:46 ID:YZ8z2MsM
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´  ID:IeP7o8AI _<_
  >    r‐'" ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ
/ ,    |  `ヽ   ,'  ノ   三,:三ー二
 ̄/    |   ノ___/______三,:三ー二
 / /⌒ヽ,|  ミ| (^o^)ノ |<おやすみー三,:三ー二
 レ l d     |\⌒⌒⌒\ l  ==-   ―ニ 二
  | ヽ、_,   _,:\ |⌒⌒⌒~| 三,:三ー二
  |/|  \   ノ`ヾ ̄ ̄ ̄      ==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"
      |└-- 、__
















551おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 00:14:31 ID:NrPPJqXr
東北人をどうしてもバカにしてしまう
552おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 00:29:45 ID:nUa1aJhm
>>551もうハッキリと言ってしまおうよ
岩手県人をどーすてもバガにすてすまう
岩手の認知度3%だろう
553おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 03:49:31 ID:gG6u93N4
新しい組織に所属したら、新しい友達が出来てしまう。
習い事とか転職とか。
不精なので、環境変わったりすると
古い友達とは自然に連絡取らなくなってく。

高校時代の友達は大人になっても本当に仲良かったのに
彼氏取られてから、許せなくて、疎遠になってしまった。
今考えたら、寂しい。仲良かったのに。
あんなつまらない事で。

幼稚園小学校中学校と全部違う地方で何回も転校してて
幼なじみもいない。寂しい人生です。
新しい友達が出来ると古い友人の事は忘れてしまい
いつも音信不通にしてしまった。

だから、これからは友達を大切にしたいから
小さい事で信頼なくすのはやめたよ。
いてくれるだけで十分。

554おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 06:42:30 ID:B4izJ9e9
>>553
気持ち悪い創作ポエムの投下はご遠慮ください

つかマジお前気持ち悪いから
独り言なら家の壁で呟いてろ
555おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 07:35:48 ID:fZAXMZE+
いてくれるだけで十分ってソレ友達か?
単に寂しさを埋めるツールなだけじゃん。
そりゃ続かないわな。
556おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 07:40:33 ID:cNWavjcI
友達Aから、とあるバイトの登録に誘われた。

OKして日取りを決めた。それが2かいくらいAの都合で流れ(その登録先の電話番号や会社名はAしか知らない)約束した次の日くらいにごめーんみたいなメールが来てた。
最初はまぁいいかと思ってたけど、この間Aから連絡が来てまた派遣に登録する日取りを決めたのに、前日に何時に待ち合わせする等の連絡も無く、「どーするんだろ?」と思ってたら当日に「ごめん、バイトが入った」とのメール。

予約制だから電話して予約しないといけないので、前日に時間etc…の連絡ない時点で行くきないだろ…

そのうち私も金欠になったので登録に行こうかなと思って、Aが登録に行く時は誘ってと言ってたので誘った。
今回は自分がAの空いてる日を聞いて会社に連絡して予約して、Aに登録の時間を報告→連絡なし→またまた当日「予定が入ってその時間に行けそうにない」
これでプッチンキタ!

無責任すぎるし失礼だよ!と思った。
自分の器が小さいのかな。もーわからん。
557おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 07:43:16 ID:/AZVWysv
>>556
テンプレぽいけど・・・

何で登録しにいく派遣会社の前で待ち合わせにしない?
時間過ぎてこなければ自分だけいけばいいだろ。
558おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 07:43:25 ID:cNWavjcI
サゲ忘れ、携帯から長文読みづらくてすみません。
559おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 07:46:15 ID:/AZVWysv
それにおまえはその友達の嫁さんか彼女かよ。
自分がなさ過ぎ。

まあ、自分の生活をかけるほどじゃないからまだそんな余裕こいてられるんだろうけどさ。
560おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 07:46:55 ID:/AZVWysv
>まあ、自分の生活をかけるほどじゃないからまだそんな余裕こいてられるんだろうけどさ。
まあ、自分の生活がかかってるほどじゃないからまだそんな余裕こいてられるんだろうけどさ。
561おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 07:53:06 ID:cNWavjcI
>>557さん

Aが派遣先を見付けて連絡をとっていたので、私は彼女に任せてたんです。
でもラチがあかないと思って最後には、Aから社名を聞いてパソコンで調べて自分で予約しAにも時間と場所を連絡しましたが、
待ち合わせじかんの30分前くらいに行けないとメールが来たので、
私だけそのまま登録してきました。
562おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 08:13:21 ID:cNWavjcI
もともと私は一人で行動する方だけど、Aはそれと逆のタイプで何をするのも人と一緒。
先日まで一緒に働いてた職場でもシフトを合わせようとよく言われてたので、自然と合わせようとしていたのかもしれない…なさけない。
友達少ないから我慢とかも必要なのかなと常日頃から思ってたんだけど、無理して付き合うなんて友達じゃないね
563おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 08:17:49 ID:/AZVWysv
>>562
プライベートと仕事は分けるべきかと。

プライベートであれば、合わせたり合わせられたりというのが必要ですけど
仕事に関しては甘えが通用する状態であればいいでしょうけどね。
それにそういうのは友達といえるのかどうか・・・
564おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 09:10:17 ID:gYa3Sdgx
一人で行動出来てなかったやんw
565おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 09:40:41 ID:/AZVWysv
>>564
まあまあ

>>562
>友達少ないから我慢とかも必要なのかなと常日頃から思ってたんだけど、無理して付き合うなんて友達じゃないね
と言ってるんだし
566おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 11:08:19 ID:OE9TwhD+
仕事とプライベートを切り離せないと大概ろくな事にならないんだがw
567おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 11:26:31 ID:8urnFvvq
派遣だからしょうがないだろ
5681/3:2008/04/23(水) 14:53:09 ID:/zpY5tdx
数年前からの友やめ含んだゴタゴタが、
最近やっと解決したんで記念に投下。

友達Aから、久しぶりに連絡があった。
Aの高校の先輩Bさん(私顔見知り程度で話したことない)が出産して、
赤ちゃんを見においでといわれたので、一緒に来て欲しいとのこと。

Bさんの家は、同じ県内だけど端と端で結構遠いみたいだし、
うちの子も当時9ヶ月だったから、Aとは逢いたかったけど断ったんだ。
すると、Aが車を出して送迎する。子も連れて来て欲しい。
ってお願いされたんで、行くことにした。

当日朝、Aが迎えに来て、子を連れて出発。
途中で手土産を買ったり、おしゃべりしたり、ファミレスでお昼食べたりと、
寄り道しながら、約3時間半の楽しいドライブだった。
子も、お出かけ大好きでずっとご機嫌だった。

Bさんの家に着いて、赤ちゃん(生後1ヶ月内)見せてもらって、
手土産のお菓子でお茶を頂いたりして、
30分ほど楽しく過ごしていたら、新たなお客さんがきた。

お客さんが来たのでそろそろお暇をと、Aにいうと、
Aは、「今からが今日の目的だ。
Bさんは、以前から某訪問販売系化粧品の
ホームエステをしていて、今来た人達は、メーカーの営業の人。
Bさんは、ずっと地区のトップだったから、お祝いと挨拶に来てる。
今日は産後の営業再開日だから、
自分(A)とあんた(私)の分も予約していた。」って、
いきなり言い出してびっくりした。
5692/3:2008/04/23(水) 14:53:45 ID:/zpY5tdx
当時、私は産後体質が変わったのか、酷い敏感肌で、
ほとんどの化粧品は受け付けなくなっていて、
とてもじゃないけど、エステなんて無理って言ったんだけど、
Bさんは、うちのは肌に優しいから大丈夫だ。
敏感肌のコースもある。っていきなりのセールストーク。
それでも渋っていたら、Aと営業の人達も加わって、
みんなでかこんで、Bさんのすごさについてマシンガントーク。
子もお昼寝しちゃったし、断れそうにない雰囲気。
結局根負けして、渋々エステしてもらうことになった。

それからは、散々な目にあった。

エステ始めて5〜6分でかゆみが出始めて、10分ぐらいで、痛くなってきた。
すぐに中止してもらって、急いで洗顔したんだけど、
顔全体が、日焼けしたみたいで真っ赤。
しばらく冷やしたけど、刺すような痛みがどんどん強くなる。
Bさんはオロオロするだけ、Aはうんざり顔でみてるだけ。
結局顔全体に、水ぶくれまでできてきて
営業の人と子を連れて近くの救急病院へ。

急性皮膚炎(化粧品かぶれ)っていうことで、
治療してもらって顔は包帯ぐるぐる巻き。子は怖がってギャン泣き。
出てきたら営業の人がいない。っていうか、誰もいない。
初めて来たところなんで、どこにいるのかも分からない状態で、

Aの携帯に電話したら、なぜか全然繋がらない。
Bさんの家もどこだか分からないし、ギャン泣きの子を抱いてボーゼンとした。
電車に乗ろうにも包帯ぐるぐるだし、もう夜になってて真っ暗だし
結局旦那に電話して、遠路はるばる迎えに来てもらった。
情けないし、顔は痛いし旦那の顔見たら、ワンワン泣いちゃったよ。
5703/3:2008/04/23(水) 14:54:27 ID:/zpY5tdx
翌日、Aから
「大げさに病院なんか行って、みっともない。
いつまでたっても病院から帰ってこないので、みんな呆れてた。
自分は、エステ出来なかったから損をした。
あんた(私)なんか、紹介するんじゃなかった。
腹が立ったし、恥をかかされたから、着信拒否にした。
解除してほしかったら謝れ!謝れば、許してやる。
Bさんにも迷惑かけたんだから、謝罪に行け!」
と電話があった。

頭にきて、エステのことは聞いてなかったし、
着信拒否してくれて結構。こっちも拒否する。
あんな状態で、知らん顔して帰ったことは許さない。
もう2度と付き合う気はないことを告げて、AとはCOした。

Bさんに連絡して、昨日のこととAのことを説明、
向こうから、治療費を払うようなことを言ってきたけど、
のらりくらりかわされて、一向に払ってくれない。

最終的には、Bさんとメーカーを相手に、
治療費と、損害賠償請求の訴訟を起こした。
治療にはその後1年7ヶ月掛かったし、今でも薄くあざが残ってる。

揉めに揉めたけど、こちらの要求どおりで、
先月やっと和解が成立した。
571おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 14:56:35 ID:Errtrv9i
ひでぇ話だな
みんないかれてるとしかおもえん
572おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 15:10:55 ID:qGzjO3AD
>570散々な目にあったね…
かわいそすぎる。
573おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 15:24:31 ID:F7pdwd6X
これは最悪…
友達じゃねえな。
関係を切ることができて良かったな。
574おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 15:33:42 ID:b4TORvV3
マルチ系は、縁切り原因になること多いよね・・・・・
病気みたいになっちゃう人が本当に多い。
575おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 15:57:14 ID:6aw+6A9m
ひでぇ話だ…

その後はきっぱり関係を断ち切れたのかなぁ?
576おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 16:16:18 ID:Wks63wXH
その化粧品の名前さらしちゃえ
577おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 16:53:56 ID:2BMiH7y6
> 断れそうにない雰囲気。
> 結局根負けして、渋々エステしてもらうことになった。

そういう雰囲気にもっていくのが常套手段なんだろうね。
最初から568の赤ちゃん同伴指示で、わざわざ帰りにくくさせて…
でも最後の訴訟のくだりまで読んで少しホッとしたよ。

私は5〜6年かけて怪我のあざが殆ど目立たなくなったので、
貴方のお顔のあざももっと薄くなっていけばいいですね。
578おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 17:01:51 ID:kTyiIsia
敏感肌じゃなくてもそんな化粧品嫌だよ…
頭おかしい人が相手で大変でしたね。おつかれさまでした。
579568:2008/04/23(水) 17:04:13 ID:/zpY5tdx
皆さん、長文読んでくれてありがとう。

Aと私の共通の友達は、数人しかいなかったので、
COの根回しはスムーズでした。

その後、Aは自分もホームエステを開業したかったらしく、
メーカーやBさんとの関係が悪くなるのを、避けたかったので、
私を悪者にした。今は反省している。謝りたい。
と1度だけ私実家に連絡をしてきましが、逢ってません。
一生逢うことはないでしょう。

裁判は、Bさんが廃業したこと、現場に居合わせた営業の人が
全員退職したことで、時間が掛かりましたが、
長年のゴタゴタがやっと片付いたので、今はほっとしてます。

子は、元気に成長しました。今年夏、下の子が生まれます。
580おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 17:56:44 ID:eO7msgyu
一人暮らしてるんだが、アポなしでいきなり泊まることが多くなった友達AをCOした。
別の友達Bが泊まる約束してた日、一緒に家に帰ったらなぜか玄関の前にAが。
終電がなくなったから泊めてほしいとの事だったが、AとBの面識はないし終電ないのはBも同じだった。
Bは構わないと言ってくれたので2人共泊めることにしたが、Aは終始機嫌が悪く話しかけても素っ気ない。
家に飾ってるサボテンをライターで炙ったり小エビの水槽をやたら揺らすとストレスで死ぬらしい事を説明してたにも関わらず揺らしまくるなど、自分の機嫌が悪いからって生物を粗末にする神経が信じらんなくCO。
それまでそんなことする人じゃなかったので驚きを隠せない。
581おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 17:57:33 ID:U+PIdw9t
私もマルチ関係で友達をCOしたので投下。3年前の話です。高校時代からの友人から久しぶりに連絡があり会うことに。待ち合わせ場所に行くと、大人しい彼女とは何の接点もなさそうな金髪のチャラい格好をした男が同伴で来ていた。
582おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:01:49 ID:U+PIdw9t
続き。友人をA、金髪男をBとします。彼は友人の彼氏ではなく、アッシーだと言って、はっきりした関係は言わなかった。その日は三人でファミレスで食事をしてカラオケをして解散。本題は今からですがいいでしょうか?
583おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:05:23 ID:IkxHxvBN
まずはメモ帳にまとめたらいかがですか?
584おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:05:31 ID:Errtrv9i
>>580
うぜーなーその友人は
人様の家に上がりこんで何様だよな



>>582まだ前置きなのかww
いいんだけど読みにくいので改行をたのむー
585おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:10:16 ID:U+PIdw9t
続き。すみません、携帯なので少しずつしか書き込めないので(>_<)その後、金髪男Bから連絡があり、その当時はまんざらでもなかった私は彼と二人だけで会うことに。Bは付き合って欲しいとこがあると言い、車で一緒に行くと、ホテルの会議室みたいなとこに到着。
586おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:10:47 ID:Errtrv9i
携帯でもいいから改行をたのむw
587おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:16:19 ID:U+PIdw9t
続き。そこにはスーツを着た人がたくさんいて、何とそこには友人Aの姿が。状況が理解できず、パニックになっていると一番前の席に座らされ、下着や化粧品について講義?を受けることに。終了後、下着や化粧品を勧められたが、なんとか断った。
588おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:19:49 ID:iXW/93Fw
もういいや
589おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:24:52 ID:PjTvJ7nd
携帯からでも、もっと長文打てるし
改行だってできるよ。がんがれ。
590おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:26:58 ID:Ij07SMCs
携帯を言い訳にするID:U+PIdw9tをCOします
591おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:27:42 ID:U+PIdw9t
続き。さすがにAやBとこれ以上関わるとまずいと思い距離を置くことにした。しばらく彼らからは連絡がなく平和な日々を送っていたが、ある日Aから連絡がありセミナーに来てほしいとのこと。それはいやだと断るとキレ気味に友達に協力する気がないの?と言われた。
592おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:34:47 ID:U+PIdw9t
続き。カチンと来たので友人にセミナーに行く気もなければマルチに行く気もないことをはっきりと伝えてAを納得させたが、ある日家にAが来て頼むから何か商品を買うかセミナーに来て欲しいと懇願されたが、やんわりと追い返し、COした。
593おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:37:11 ID:L2b5wSU4
ID:U+PIdw9tをNG登録したらスッキリ
594おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:42:11 ID:U+PIdw9t
最後です。長くなりましたAを追い返した後は誘われることはなくなったが、B、Aから毎日のように他愛のないメールが来ていたが、それもうざくなりアド変、着拒否した。そして事情もあり引っ越しました。
595おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:46:17 ID:U+PIdw9t
続き、今日別の共通の友人からメールが来て、「Aが私子に手紙を書きたいと言うから住所を教えたけど良かったかな?」と…彼女にはAのことを相談したから何で避けていたか知ってるはずなのに(T_T)とりあえず様子をみます。
596おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:47:39 ID:L5RjH6zg
様子見るより先に改行とsageを覚えろ馬鹿野郎
597おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:49:22 ID:SRz+LyTs
>>568
長期間音沙汰無いのに、急に連絡が来たというのは要注意なパターンだな。
初対面の人以上に距離を置いたほうがいい。
598おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:51:15 ID:Q0JTroud
初心者なので
携帯なので

こんなの免罪符にならねーっつーの
二度と来るな
599おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:54:45 ID:b+WaJYVq
こういうのをKYっていうんだろうな
600おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 19:02:43 ID:lYuk9yEa
木村 洋二
601おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 19:04:58 ID:9Na9eVrC
ID:U+PIdw9t
携帯だからとか言い訳して読みづらい長文垂れ流すな馬鹿が。
sageと改行覚えるまでずっとROMってろ。つか、もう来るな。
602おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 19:28:05 ID:aycHamKc
しかも肝心の話も面白くねーんだよ 本当もう来なくていいよ
603おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 19:34:10 ID:B4izJ9e9
もう全然読む気にもならんわww
携帯もロクに使いこなせないくせに投下してんなよ馬鹿じゃね?
604おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 19:35:56 ID:PMk4NC6i
最後です。と書いてあるのに
その次のレス番下に 続き、 が見えたのでワロタ。
最後じゃなかったのかよ。
605おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 20:13:56 ID:nGAYq2Nk
>>595
一行も読まずにレスするが、
全てお前が悪い。
死んでみんなに詫びれ。
606おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 20:43:11 ID:IkxHxvBN
>>600
AE
607おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 20:45:49 ID:r4/vwVIR
俺「あはは。これ面白いよねー」
A「うんうん。」
俺「何か雰囲気がさー」
A「あ?」
俺「え?」
A「テメー今何つったコラ」
俺「いや、何も言ってないけど…」
A「今、ふいんきって言ったろ?」
俺「うん」
A「ふんいきだろがァッー!!」
この瞬間、何故かグーで殴られてさすがの俺もキレた
俺「ふっざけんなよお前ッ!ぜってぇ許さねぇぞコラぁ!」
と言い逃げてきました
絶対あいつとは遊ばない
608おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 20:52:24 ID:SsOR7/mb
さすがの俺と言われても普段のお前を知ってる奴は誰もいない
609おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 21:26:23 ID:rhVaDN34
ID:U+PIdw9tはさ自分が嫌〜な気分したのを伝えたかったんだろうけど
もうちょっと簡潔にまとめられなかったわけ?
他の人も携帯でも長文は書けるって言ってるんだから。
文長いし分割して書いてるし・・・

でも勧誘系はたしかに友情にヒビ入りますね〜自分も似たような事でFOした記憶ある。
その時はFOした友にも(`ヘ´)ムカーしたけど、断った時の店員の態度のほうがむかついた。
断る前はきゃぴきゃぴしてたのに断ったらコロっと変わるんだからwww
つかオメーみたいな肉じゅばんデブが補整下着の勧誘してんなよw説得力ない。
また友を騙す形で連れ出すなんて相手にとって自分は友と思われてなかったわけね〜。
自分も長文スマソ
610おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 22:24:30 ID:5gKyDIfW
だいたい最初に勧誘する時って、曖昧な事しか言わないよね。本当の事を
言ったら、断られるの分かってるのかね。勧誘されたら、ほとんどの人が
嫌がるだろうに、何でやめないのかなぁ・・・
611おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 22:45:49 ID:SsOR7/mb
18〜20歳くらいで世間を知らず色んな勘違いがある年頃で
ちょっと金を持ち始め、社会に出て…って奴がマルチとかに
ハマって友達を勧誘するのはまだわかるんだが
(と言ってもクズはクズ)
20代後半以降である程度社会に出ていろんな経験を積み、
人間関係の大切さを知ってるであろう大人でマルチやってる奴は
重度の知的障害なんじゃないかと思うときがある。
612おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 22:54:03 ID:IkxHxvBN
知りませんでしたで済まされる年代でもないしな。
無知は罪だよ。
20後半過ぎてのマルチは馬鹿だなあというより「可哀想に」という目で見てしまう。
613609:2008/04/23(水) 23:02:51 ID:rhVaDN34
>>610
自分の時も「飲みに行こうよ〜」と誘われて行ったら
「寄りたい所あるから一緒に行かない?」と言われ
「やばいかも・・・」と思いましたねwww
そうしたらデブに補整下着勧められましたw

>>611
二十歳で働いて1年くらいの時でした。
友が絡んでるから断りづらくて試着までしてしまいましたorz
でも値段聞いて「これは絶対断らねば!!」と思い断れたので良かったw
その友は「初体験は12歳(はぁと)」とか自慢気に言うような子だったから
勧誘される前から疑問に感じてたんですけどねw
614おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 23:44:07 ID:SEmrDcT8
話したりメールするのが辛い友人がいた。
何かされたり言われたわけではないし、
これと言った問題は無い。
人間的にもいい人だと思う。
向こうは普通に付き合ってくれてた。
でも何か合わない。
少しずつFOした後、
メールでの付き合いしかなくなり
携帯を変えたのを機に完全に縁を切った。

相性が悪いって言うのかな?
こんな風に感じた人はこの人だけでした。
615おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 23:47:47 ID:TedKmakL
>>613
その補正下着って○コ?
616おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 00:20:20 ID:dFry99K2
同級生に○コやってる奴がいたな…。
で、他の同級生がそいつから色々買わされて
合計100マソ以上のローンで、今でもヒーヒー言ってる。
617おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 02:45:48 ID:GvGYyGjf
ヌコ?
618おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 08:42:05 ID:HToCjCUD
>>617
丸子だよ
619おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 11:32:45 ID:YVoE+7Jh
ネットで知り合ったA子を随分前にCOした

たった一回メールのやりとりをしただけでいきなりマブダチ扱い
初めて会った時にフツーに「初めましてこんにちは」挨拶したら

「挨拶なんてしないでよっ!余所余所しいっ!私たちそんな関係じゃないでしょ?!」

とタメ口聞かれて唖然呆然。いやそんな関係です。
相手したく無かったが共通の知り合いとのつき合いはしたかったので
OFF会等は参加したがA子だけシカトしていたらいつの間にか知り合い全員にA子から

「私と名無し子ちゃんは親友なのぉ〜名無し子ちゃんに用事があったら私を通してね(ハァト)」

といった内容のメールが届いて、半数はソレを信じてしまったらしい…orz
火消しして回っても「え?!親友じゃないの?!」「ケンカでもしたの?!仲直りしなよ〜」
と言われ事実を判って貰うのに時間がかかった

当時、バイトでちょっとメディア関連の仕事をしていたので(下っ端ですが)
『業界系の子がオトモダチにいる私ってすごいわぁ〜』とヘンな勘違いをしていたらしく
しまいにはこんなお願いまでされて…

「お願いっ!アナタの力で生き別れになった私の父親を捜してよっ!」

どうやら母子家庭で育ち、父親の事は何も知らされていないらしい
もちろん私にそんな力は有りませんw徳光さんだって無理だわそりゃwww
620619:2008/04/24(木) 11:52:30 ID:YVoE+7Jh
長くなったのでレス分けます。

当時住所や自宅電話番号も教えていなかったのに、特殊な名字だったので
104やハローページで電話番号、住所まで調べ上げられ(実家は自営なので掲載していた)
いきなりアポなしで押し掛けられる始末。しかも夜中に複数で…(付いてくる奴もどうかしている)
いい加減にしろ!と怒鳴りつけたら悪びれもせず

「それが余所余所しいっていうの(ハァト)だって私たち親友でしょ?!隠し事はして欲しくないの…」

家がダメなら今度は…と仕事場にまで押し掛けられ(現場の人達にどれだけ迷惑かけたか…)
親友がダメならアナタのマネージャーになるわ(ハァト)とトイレまでつきまとわれる
個室に入ったらドア上によじ登って飛び込んできた事もあった
恐怖のあまり失神しそうになりながら汚物入れつかんで必死に応戦したがなwww

他にも上げればキリが無いのですがこれ以上レスすると長文ウゼェと言われるので止めます
当時ストーカー法が無かった事が悔やまれて仕方がない。

COしたのは約4年程前。
さりげなく喫茶店に呼び出して上記の事を伝え

「アンタは私人より上位に立ちたいだけでしょ。友情は勝ち負けや一方的な押しつけではなく双方の信頼関係で成り立つもの。A子の事一生は信頼できない。」

と言い放ち泣きじゃくる彼女にタンブラーの水をぶっかけCO完了。

…の筈だったが共通の友人(FO中なのだが…)が再婚することになり
私とA子二人に結婚式に出て欲しいので仲直りして欲しいと花嫁ドリームな事を言いだし
A子は「名無し子が言っていることは私にはあずかり知らぬ事できっと誤解しているの。仲直り出来なかったら私は結婚式には出ません!」
とまるで自分が被害者だといわんばかりに周りに言いふらしている状態です

友達なんて、いらない…ヽ(`Д´)ノウワァン
621619:2008/04/24(木) 11:57:27 ID:YVoE+7Jh
長文たれ流しの上に訂正。スマン…

>アンタは私人より上位に立ちたいだけでしょ。
→アンタは私より上位に立ちたいだけでしょ。

>と言い放ち泣きじゃくる彼女に
→と言い放ち、泣きじゃくる彼女に

メディアの仕事からすっぱり足を洗った今でもこのことは恐怖で
未だにまともな人間関係を気づくことが出来ません
地方都市の片隅でちょっとMCっぽいことをしていただけなのに…
622おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:16:37 ID:GJ+330IV
合宿所スレを思い出した
623おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:17:05 ID:jQbxVvHT
それなんてホラー映画?
624おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:31:12 ID:srcO5uhb
もういいじゃん、ドリーマーの結婚式に出れば、
あなたは大きなダメージをくらうが、
欠席する分には損はないと思う。
625おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:35:07 ID:6KKbpCN2
GW前はage厨繁殖注意報だなw
626おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:38:56 ID:HToCjCUD
ストーカーと同席は無理です。無理無理無理無理無理ーでいいじゃん
ストーカーと619どっち取るかは再婚新婦次第です!
627おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:39:17 ID:g85hvX6W
まぁage自体は悪いことじゃないがな

荒らしはふえそうだねぇ
628おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:44:56 ID:Yg2hWezT
年下の友人にアルバイト先を紹介したが、
無断欠勤や意味不明行動を繰り返し挙句にバックレ。
約束のドタキャンまでは許せてたが、さすがに私の社会的立場まで邪魔されたらCO
今まで生きてきて、友達と縁を切ったのは一度しかないが
さすがにこの子に関わるとロクなことがないと思った。
629おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 12:50:24 ID:Ir5kRpCr
仕事先紹介はやめたほうがいいな。
友人としてつきあってる時の姿と仕事先での姿が違うことがあるやつって案外いるんだよな。
630おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 13:02:14 ID:fGOym/B9
>>2
絶交の意味なら、cut out よりも cut off の方が語感に合うと思うが。
fade out は正しいけど。
切り離しても (cut)、消える(out) わけじゃないから。
631おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 13:17:04 ID:qaOzY+sm
>>630
という話を今まで何十回と繰り返した挙句、
結論は「どっちでもいいじゃん」で終わり、と。
632おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 13:20:59 ID:g85hvX6W
77スレも続いてるからねぇ
633おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 13:29:32 ID:fGOym/B9
>>631
それは知らんかった。忘れてくれ。

634おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 18:35:42 ID:cMhtrcZ2
そして忘れた奴がまた繰り返すと
635おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 21:05:59 ID:63Zxq2ss
それに忘れて無かった奴が突っ込むと
636おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 22:05:16 ID:yAthN2cr
そして一酸化炭素中毒で死亡
637おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 23:01:02 ID:ZCpW6gcs
そして伝説へ━━
638おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 04:16:55 ID:R+hFeD4K
伝説から神話へ
639おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 10:26:25 ID:GercXE4n
おまえら面白いと思ってやってんのか



ちょっと好き
640おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 13:27:52 ID:zqD0IX8R
馬鹿どもが…






なんて良い流れw
641おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 13:45:46 ID:WXzqxRIH
投下こないなあ、良いことだ…よな?
642おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 13:58:19 ID:q3jpyjd6
自己確立
643おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 15:05:27 ID:zqD0IX8R
みな、平和なのね。
644おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 05:00:37 ID:XVniYjC8
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

645おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 16:05:30 ID:QcfeP76/
                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
           从  iヽ_)//  ∠    再  開 !!!!
          .(:():)ノ:://      \____
          、_):::::://(   (ひ
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/^ω^ )::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノll^ω^ )(^ω^;ソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
646おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 17:28:31 ID:p6SDg+UL
あまりにもムカついたので投下

今日友達の結婚式だった。(学生でデキ婚)私は新婦から「式は身内だけだから」
と聞いていたので二次会から参加する予定だった。しかし、今朝
「ちょぉ綺麗だょ(*^_^*)」と違う友達から新婦の写メが届いた。
なんかおかしいと思って二次会で聞いたら私以外の
普段一緒に行動している友達全員式参加。
私だけハブかよ。身内じゃないですかそうですか。
すごく不愉快だった。別になんかしたおぼえないし祝福してたのに。
人数制限があったかららしいけどそれにしてはなんか不自然。

女のグループなんてこんなもんだよな、と思ってビンゴカード廊下で
破り捨てて帰った。もう身バレしてもかまわん。
647おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 17:45:36 ID:KrbBXGX5
これはぜひその後スレに来ていただきたいお話ですね
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1205074093/
648おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 17:50:49 ID:jjwEOpey
>646

祝福にきたのになんでこんなことにと寂しいし悔しいね
649おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 18:50:44 ID:DspEUdx4
>>646
よしよし(頭撫で撫で)
(●´ー`●)ノ
650おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 18:51:33 ID:uygI8dff
>>646
変に嘘つかずに正直に言ってくれたほうがいいのにね。
「ごめん!式場の関係でどうしても全員呼べない!
こんなこと646にしか頼めないから二次会からにしてもらえないかな?
せっかく祝ってくれてるのに本当に申し訳ないけどお願い!」
みたいに言われたらちゃんと受け入れられるのに。
651おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 20:16:25 ID:CbV44zw2
>>646
言いにくいのは分かるけど その手の嘘って
他の友達が喋るに決まってるんだから
後で絶対バレるのにねぇ・・・
652おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 20:18:28 ID:Y067CdE8
>>646
イ`
646は悪くない
653おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 20:55:38 ID:/ZfJAvY6
>>651
婚前は何本もネジがぶっとんでるから
そんなことまで気が回らないんだよ
654おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 21:02:09 ID:NDf57bbV
結婚式=新郎両親が新婦友人をチェックする場(逆も一応あるがこっちのほうが厳しい)
だから普段どんなに仲良くても恥ずかしい友達は呼べないんだよね
655おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 21:16:39 ID:yTNSSf0q
その場合はそれを上手いことバレないようにするのが新婦の気配りなんだけど。
学生でデキ婚じゃ、そんな頭無いんじゃないの?
メール送った友達もそういう頭無いようだし。

その子に子供生まれても、お祝いはしないor少額でよくないか?
656おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 22:18:21 ID:pdkGl8iL
もうめでたくもなんともないよね
お祝いしなくていい
657おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 23:20:41 ID:CMN3J8+u
>>654
どこの地方の風習だよ?
そんなことのための場だなんて聞いたことないわ
それで新婦友人が新郎両親のお気に召さなかったら何か大変なことでも起きるわけ?
658おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 23:33:11 ID:2oAZy4qd
>>657
どこの地方の風習でもなく>>654の思い込み
659おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 23:57:43 ID:Pvk5WcPH
>>646には関係ないが
恥ずかしい友達を呼べないのってある
品性の無い人とか友達の結婚式でゴスロリで来る奴とか
遊ぶ分には見ぬふりも出来るが披露宴には呼びたくないって人
660おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 00:00:46 ID:Y067CdE8
で、なんでそんなのと友達やってるの?
他に友達いないんだろ?大切にしてやれよ、類友だろw
661おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 00:00:56 ID:q55UqQ/T
>>655
その友達も事情を知らなかったんだろう
「646は都合で2次会からの参加になる」
とでも新婦から吹き込まれていたから、晴れ姿を見せてあげようと
悪気もなく写メ送ったんだろ。
662おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 00:20:40 ID:B53a9pS5
>>646
乙、それは悲しいよな。
でも、今の状況だとどっちもどっちだと思われて後々うるさそうそうだから
友人達にちゃんと言っておいた方がよくないか?
怒っている理由はあくまで「嘘つかれた事が悲しかった」、
式に呼ばれなかった事とは別問題だと。

自分が呼ばれなくてキレた新婦友人、と思われたら
結局そんな人を呼ばなかった新婦が変に同情されそう。
663おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 00:26:29 ID:PYv6fx/W
>>660
もうとっくにCOしたよw
ご親切にどうも
664おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 00:32:44 ID:rOxDh2Lr
友人達で1番最後に結婚したふみちゃん。
みんなの悪口言ってた。
結婚して仲間に入ろうと必死なんだ。
もうみんな全部知ってるよ。



自己中で悪かったなっ!(´Д`)
665おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 00:37:24 ID:YbxBMHOy
>>664
意味不明死ね
666おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 00:46:35 ID:rOxDh2Lr
死ねって簡単に言ったらマズイよ
667おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 00:49:33 ID:kCwVCVWg
>>663
チュプだからCOされたんだろ?乙ですw
668おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 01:05:10 ID:iTjaVcUv
>>666
うるせえ死ねカス
669おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 03:37:50 ID:DXB2s0KG
>>657
>>654の「チェックする場」という上から目線の嫌らしい根性をフォローするわけではないが
「こういう人達が新郎新婦の友人なのね」ってな感じで自然に見たりはすると思う。
あと親にしてみれば、子供の結婚相手の友人に常識の無い人やDQNがいたら
「こんな人と付き合いのある新郎or新婦は大丈夫なのか?」と心配になるのが
人として当然だと思う。
670おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 06:37:34 ID:A9CJuPir
>>646です。たくさんのレスありがとうございました。
その後スレに続きを書き込んだので興味のある方は見てみてください。
それでは。
671おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 09:06:25 ID:Qqkpn3LG
友人がニコ厨になってた。
話題はニコニコだけで、しかも異常なテンション。
口癖は「何故殺したし! 何故殺したし!」とか、「〜したし!」
うざい事この上ない。友達やめるわ。
672おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 09:13:28 ID:tYWWxO5h
>>669
いくら隠してもどうせすぐにボロがでるのに・・・。
673おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 09:47:54 ID:PYv6fx/W
>>667は何をそんなにムキになっているんだろうな
>>659の言っている下品な女かゴスロリな女なのか?
674おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 19:33:40 ID:r8MaQThK
>>657
「結婚式 マナー」でぐぐれ。

身近にも結婚式が原因で友やめの実例あり。
友人Aは根はいい人なのだが世間知らずで改まった場のマナーに疎く空気を読むのが苦手な人。
共通の友人Bが結婚するときに上記のような人でも友達だからとAも招待。
でき婚で時間がないため即決を求められやはり友人だからと出席すると伝えた。
それからマナー本やサイトにあたりそこで初めて>>654の事実を知ってパニック。
一度出席すると言っておいて撤回するほうがまずいと諭して一緒に出席したが
直前に本やサイトを見まくったからといってなかなかその通りにするのは難しかったらしく
相手側関係者(親族も友人も同僚も)から白い目で見られまくってた。
(空気の読めないAもさすがに気付いたほどの露骨ぶり)
このせいでBはAをCO。どっちもどっちだけど。
675おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 20:04:41 ID:HEGA8Yqm
>>674
関係者一同から白い目で見られる程の失態ってどんな事したの?
676おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 20:12:42 ID:KKJlD+Mx
具体例がないとコメントしようがないが、>>674の文章力じゃ
書かれても意味不明になりそうだから、書かなくて良いよ。

>>675
諦めろ
677おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 21:44:23 ID:Hdjdoj3N
>>671
どうでもいいがそいつはにわか且つヌルヲタなのでバカにしてやるがよい

語原は月姫の琥珀さんの
「なぜ殺した」→「なぜ殺たし」
と言う誤植なので
678おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 22:03:42 ID:mr7nXgaN
それじゃあ671がディープなヲタって思われるようになるじゃん。
679おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 23:00:42 ID:/gmiFYaU
>>677
んだよね
なんであれニコニコでは「殺したし」になってんだろ?
680おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 23:06:46 ID:X5a8mPpZ
うざしうざし
681おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 23:19:18 ID:KKJlD+Mx
ニコ厨死ね
682おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 23:38:42 ID:Qqkpn3LG
671です。
何故殺たしは知ってたけど、何故殺したしになってるのはニコニコだけ?何なんだこいつと思わずにはいられないんだが
そのニコ厨、「この前カラオケ行ったんだけど周りの奴皆ニコ厨で男女とかまりさとか歌いまくったよ〜」とかうざい程語ってくる
ニコ厨だと分かってるなら少しは自重して下さい。ニコニコ見てる自分カコイイとでも思ってるのかこいつ

そういやニコ厨は「自重」って言葉好きなの?
こいつとメールしてる時ちょっとネタ振ったりすると「ちょwww自重wwwwwwww」って無駄に草生やしてくんだけど。
これはもう「ニコ厨うざい」と一言告げて着信拒否しか無いのか。
683おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 00:00:30 ID:PYv6fx/W
ニコ厨とか過剰に反応しているのってヲタク世界の住人だけじゃないの?
今じゃねこ鍋とかで普通に見てる人多いし
684おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 00:03:52 ID:BJmIEGfT
ニコ厨がウザいんじゃなくてニコニコの言葉が嫌いだ
685おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 00:10:10 ID:5PpXyhcP
>>683
ニコ厨乙
ねこ鍋とかいうのが何なのかは知らんが、見てる分にはどうでもいいし、ニコ厨でも構わない。
ニコニコで使われている言葉をリアルでも使うから嫌がられるんだよ。正直あれはうざい。
686おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 00:13:24 ID:9LYggZw/
知り合いの小学生の息子や、その友達もニコニコ大好きだわ。
なぜかyoutubeは好みではないらしい。
あれやってるのガキばっかじゃねーの?
いや俺は見たことないから知らんのだけどさ。
687おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 00:23:11 ID:WdzSEgVW
「俺二コ厨じゃないよ」アピールキモイです^^
688おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 00:23:32 ID:pXKvD8FJ
小学生には日本語だからニコニコのが使いやすいってだけなんじゃねーの?youtubeと比べて。
689おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 00:24:24 ID:WdzSEgVW
ニコニコ動画って何が面白いの?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1204808493/
690おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 02:16:35 ID:gM0Ov8oL
「ニコ厨乙」の一言で片付けられそうだけど、知らないけど叩いてる人って
2ちゃん使わない人が2ちゃんねらーを異常にキモい存在で、
犯罪者予備軍の巣窟みたいに思ってるのと同じなんじゃないかと思う。
691おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 05:09:44 ID:Oru18HDH
長寿スレのいくつかがニコ動に晒されて厨の流入でしばらく機能不全になったな
そもそも不用意にうpする馬鹿が諸悪の根源なんだが
692おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 07:41:57 ID:5PpXyhcP
ていうかそろそろスレチ
693おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 14:13:00 ID:qX1Dv6wi
なぜニコ厨が嫌われるのか
よく分かった
694おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 15:01:24 ID:xLADcufV
ブランド馬鹿
695おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 17:21:06 ID:uEscWYW4
ちょっとヘヴィーな話題なんだけど、
中絶した事ある友達が
「○○ちゃんて、一回失敗したら許せないタイプ!?」
って言ってきた時。ゾッとした。
696おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 18:16:34 ID:4NdYPmOM
大丈夫!
俺友達いないから
697おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 18:52:43 ID:xJhz5JMA
>>695
??
698おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 18:58:30 ID:S4k6AW/z
友達が教師をしている。
友達のクラスでいじめがあるらしく、一人の子に対して「お前が死んでほしい人☆」
ということが書いている手紙がまわってきて、友人も署名したらしい。
友人の他に、同学年の子60人くらいの名前が書いてあったらしい。
友人は同僚の男性教師がそのいじめっこたちに殴る蹴るの暴行を受けているところを
目撃してしまい、断ることができなかったんだと。
「あなたは担任なのにどうして」と言ったら
「だって私に何ができるの! 女の私が平和に仕事しようと思ったら逆らっちゃ
いけないの! 学校は何をされても絶対公にするなと言うだけだし!」と。
彼女の気持ちももちろんわかるけど、私自身いじめにあったことがあり(教師が加わるような
ひどいいじめではなかったけど)、署名した友人をなんとなく避けるようになってFO。
「警察に言ったら」と言っても
「上(学校側)が公にするなと言うの。そう言われたら私には何もできない。
念願だった教師という職を辞めたくはない」と……。
699おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 19:24:19 ID:iqGKjrmK
匿名でチクるんだよぉおぉおおお!!!!!
700おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 19:33:01 ID:LEHniwx3
念願の職は生徒を間接的にいじめて、素知らぬ顔で生活する職なのかと問いたい…
自分もいじめられた時あって教師もいじめる側にいたんだけど、卒業して何十年たった
今でもいじめた相手より教師の事をよく覚えてるよ。苦い思い出と共に…
>>698の友人も大変だろうが、いじめられてる子を犠牲にするような真似はしないで欲しいな
701おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 21:51:38 ID:iy7VggJM
教師なんて大多数がロクでもない奴らだからな。
702おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 22:01:12 ID:vwRK5tmA
教員免許なんて大卒+実習単位ごときで取れるんだろ?
敷居があまりにも低過ぎるんだよ
703おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 22:07:19 ID:gM0Ov8oL
某大学で事務の仕事をしてたことあるけど、教師って最低だよ。

社会人と違って、ほぼ例外なく自分より目下の相手しかしないから
基本的に人を馬鹿扱いや上から目線で、職員室でも生徒の悪口ばっかり。
こんな奴らが教師やってりゃ、そりゃ日本がどんどんおかしな方向に
向かっていくのも納得できると思った。

ほんっっっっとうにクズばっかりだった。
704おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 22:39:49 ID:ckrjt/Ur
>>702
禿同。試験設けてシビアにしないと
705おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:53:48 ID:BJmIEGfT
なんか聞いたことある話だと思ったら葬式ごっこのパロディ?
ネタであることを祈る
706おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 00:13:47 ID:v7X7pjFl
>>703
大学なのに教師?
大学なのに職員室?

そんな大学有り得ない。
707おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 00:20:17 ID:K6nQhxD7
>>706
教師叩きたいだけのリア厨だろ
まだ大学入学してないから、大学のシステムが小中高と同じだと勘違いしてんだよ
可哀想だからほっといてやんな
708おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 00:47:24 ID:pzmScDNk
>>706
うちの大学では研究室のほかに、離れた校舎で連続授業するときや
研究室のない非常勤講師のための部屋があったけど、それを職員室
と呼んでいるとか。講師や教授を「教師」と呼ぶのは、確かにおかしいけど
物を教える立場なので、あながち間違いとも言えないかも。
709おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 01:03:50 ID:W5ddYUgK
>>698
中学?高校?
710おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 01:24:58 ID:Q6bjGa3m
先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし
711おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 01:29:54 ID:tVs4ZBrG
えっと、そろそろ誘導してもいいですか?

教師の嫌われ方は異常!100人中90人が嫌悪感ありそう
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1203830496/
712おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 01:31:05 ID:Ocnm4oLZ
>>708
仕事で色々な大学へ行くけど、普通「講師控え室」となってるね。
非常勤講師は厳密にはその大学の職員じゃないし、
職員室はちょっと変だと思う。
713おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 03:11:48 ID:aZuYhhha
>>706-707
いやいや、お前らこそ1個の大学経験しただけですべての大学のシステムを
理解したような厨じゃねーかw
俺は実際に大学で働いてたんだよ。それも「職員室」でな。
「そう呼ばれているだけ」じゃなくて、「職員室」という札が実際にあって
常勤の教師(←実際こう呼ばれてる)は、そこに机やらがあってお互いに、
呼び合うときも「○○先生」だ。
奥にはしょぼい非常勤講師用の控え室があった。
まぁそんなに歴史のある大学じゃないし、大学に昇格してそんなに
経ってないみたいだったから昔の名残でそうなってるんだろうけどな。

2ちゃんでいつも不思議に思うんだが、なんで自分の経験から少しはずれた
書込みがあるとすぐに妄想や厨認定するの?
それで、意気揚々と「教師叩きたいだけのリア厨だろ」とか言われちゃうと
イラッとするよりも先に、可愛そうになるわ。
714おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 03:12:18 ID:aZuYhhha
あ、ちなみに俺>>703ね。
715おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 03:26:17 ID:rRcouO3B
一個の大学(しかも特殊な)の事務経験しただけですべての教師を同一視して批判してる厨がなんか言ってるよ
716おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 03:30:48 ID:aZuYhhha
>>712
この「普通」って考え方が良くないんだよ。
それこそ自分の周りの「普通」でしかなくて、それがすべてだと思ってる。
まさに「井の中の蛙」状態なのがわからないかな。

>>712がどんな仕事で大学を回っているのか知らんが、もし講師や
教授として人に物を教える立場なら言葉を選んだほうが良いね。

×「普通の大学では」
○「多くの大学では」
717おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 03:36:32 ID:aZuYhhha
>>715
だからそれが特殊かどうか、なぜわかるんだ?と言ってるんだが。
718おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 03:37:49 ID:rRcouO3B
>>717
んじゃ括弧の中身なくしてもいいよ
どっちにしろお前も一つの大学しか経験してないんだから他人様に文句言える立場じゃないだろ
719おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 03:43:55 ID:TgKgqvp8
>>716,717
「多くの大学では」に言い換えろって言うくらいだから、自分がいた大学が少数だって事は自覚してるんでしょ?

例えば同性愛は少数派。だから普通ではない。
かといって異常なわけではない。ただ世間的に見れば「特殊」。
それと同じでは?
720おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 03:54:42 ID:IMLA35Il
> 2ちゃんでいつも不思議に思うんだが、なんで自分の経験から少しはずれた
> 書込みがあるとすぐに妄想や厨認定するの?

「いつも不思議に思う」程度には2ちゃんを見てるくせに耐性ないねえ
完全にスレチなのに長々と書いてんじゃねぇよw
721おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 04:41:51 ID:MB03KiPT
まぁなんにせよ、研究室も持ってないようなFラン大の講師は最悪だろうな
722おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 08:02:46 ID:sPcIaxl2
私の勤務していたヨウロッパでわ〜
723おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 08:08:53 ID:nsJVSzRT
大学名も出さずに特殊な話しを信じろと?
まあ大学名出してない時点でランクは伺えるがw
724おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 08:24:31 ID:yJ3hxoT7
へー、そういうもんか で済ませちゃいかんの?
なんでそこまで信用したくないのか分からん
725おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 08:45:13 ID:Hsq6jgnL
>>703が厨くさいからなんか不快とか
726おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 09:34:48 ID:v7X7pjFl
>>703と友達をやめる時の話なのさ。
727おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 09:37:34 ID:bWWXyiO3
とりあえず>>698は通報しとけw
728おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 17:13:40 ID:6d2D5wFD
結局、自分に都合が悪くなるとランクが低い。で片付けるのなw
729おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 17:42:53 ID:Z6G6Z2Rc
具体的に書けばインジャネ?
それとなぜアゲてんの?
そんなに目立ちたいの?
730おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 18:00:45 ID:5IC+qEtJ
厨だろうがそうじゃなかろうがスレ違いなんだからROMってろ
スレタイ読めるか?
731おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 20:01:19 ID:ai6HUUAy
>>722
「フランスに渡米してた時〜」だろそこは
732おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 21:23:12 ID:M4Q23/DY
フイタw
733おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 22:15:52 ID:zyhjcVpt
まだやってたのか。
734おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 22:35:35 ID:avT2U5c3
「あなたとは一年に一度会えればいい。」と言われたとき。


735おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 22:42:23 ID:2AHN7YWY
>>734
織姫と彦星かww
736おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 22:43:16 ID:krAp+IkE
>>734
ちょww
これはwwww
737おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 23:26:40 ID:EqGHIpwH
735、イイ!
738おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 00:54:24 ID:bpb8/PKC
アトピー性皮膚炎を患ってる友人。
時々うちに遊びにきてくれるけど、常に体をかいているので
彼女が帰ったあとは皮が散らばりカーペットに血がついている。

本人が1番辛いんだから指摘したら余計傷つけると思い
黙って毎回掃除してきたが、一度もそういった汚れに関して
気をつかってくれないのにはもう限界。
(汚れが見えてないわけではなく、暇な時は
大きい皮を集めて並べて遊んでたりするorz)

自分もアトピーもちだけど、人の家では相当気をつかうよ。
申し訳ないけどFOする。
739おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 01:12:24 ID:xUzmEvH9
それは嫌だな…カーペットに血とか、時間経ったら取れづらいじゃないか
自分だってアトピーもちで皮膚落ちるけど、人の家では絶対かかないようにするし
周りが健康な肌の人ばかりだから皮が落ちるのとか見られたくなくて凄く気を使ってる。

酷くなるからかかない方がいいよと遠回しに言ってみたらどうだろう?
740おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 01:13:48 ID:xUzmEvH9
あ、スマンFOするんだったorz
遠回しに言ってもそんな状態ならかゆいからと言いそうだな…
741738:2008/04/30(水) 02:06:34 ID:bpb8/PKC
>>740

「かゆいんだから」…正にその通りな考えのようですorz

遠回しに言っても無理、かといって厳しく指摘したら
相手の人格否定になってしまうので悶々とした結果のFOで。

リアル友人とも話し辛い話題だから共感してもらえて嬉しいや。
742おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 02:21:59 ID:nnwrWxZB
アトピーではないけどアウトドアな趣味のある友人が日焼けをして
我が家にくる度にボリボリとやって皮膚を落としても気にすることなくそのまま帰る
ということを毎度やられるんで思い切って「その皮膚が喉や目に入って咳き込んで私は苦しい思いをする。
かゆくてたまらんなら外行ってかいてこい。後で掃除機をかけることを私に強いるのならば電気代ぐらい払え。
どちらも嫌ならばうちに来る前に皮剥がしてこい」と真面目にうったえたことがある
ひどい傷ついたケチ最低これだからB型は等と散々文句言われたけど
それ以来我が家に来る回数が減ったし、来てもボリボリやらんようになったので
たまには心無い発言をしてみるのもいいもんだと思っている
743おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 02:30:38 ID:NqyS/+nE
>>742
グッジョブグッショブ
744おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 05:32:44 ID:7G/vlkrO
>742
まだ来るってことは友情が壊れたわけじゃないのね
よかった(?)な
745おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 09:46:51 ID:a/AkU4oD
>738
血をふき取った雑巾と皮を土産に持たせて帰せ。
746おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 00:48:38 ID:7cDFAjuQ
>>738
>(汚れが見えてないわけではなく、暇な時は
大きい皮を集めて並べて遊んでたりするorz)

ちょww不覚にもワロタww
人の家で何をやってるんだ、その友達は('A`)そんな余裕あるなら、せめて
Myコロコロ持参で来てくれれば、>>738さんの心証も違ったかもね・・・乙でした。
747おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 03:38:28 ID:UZ+kO9n5
今度再婚する遠方在住の知人Aから
「話したいことがあるから都合付けて欲しい」とメールが来た
普段あまり親しくしていない人なので気乗りはしなかったが
多分結婚式の事なんだろうなぁ…冠婚葬祭のことならと思い直し
色々と忙しいなか時間を調整してじゃあ○日の○時頃に電話してと返信

…約束の日時になってもtelは入らない。メール一つ来ない。
なんだコイツ!と思いこっちから連絡するのも癪だったので
そのままにしておいたら翌日こんなメールが来た

「忙しくて時間が過ぎちゃって気が付いたら23時超えていたのでメールも出来ませんでした」

自分から頼んでおいてコレはないだろう?!失礼にも程がある
共通の知人にこのことを話したら、知人Aはその日趣味のイベントに参加していて
そのことを図々しくもmixiにUPしていたとの情報が
(知人Aの日記は内容がイタイのでスルー指定している)
こっちは忙しいなか時間を空けて待っていたのにふざけるな!と言いたい

その後着信とメールが1回ずつ入っていたが頭に来たのでスルー
第一こっちは外出中。都合良いか先ずメールで尋ねてから着信入れてこい!
2度目のケコーンで舞い上がって約束も守れない花嫁ドリーマーにこれ以上つき合いたくない

そういえば1度目のケコーンの時、招待されていない私に対して直に
「ねぇアンタからご祝儀貰っていないんだけど…失礼じゃないの?!」
って催促してきたっけ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
用意していたけどこの言葉で呆れかえり渡すのを止めたよ
自分で某お嬢様学校卒とか最終学歴は院だと自慢げに語っているけど
約束は守らない、ご祝儀を要求する。お育ちが伺えるよ…

丁度良い機会なのでこのままFOするつもりです
748おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 04:50:28 ID:H+pOwOiP
そんなのとなんで友達なの?
って思ったら知人か
人間関係って難しいな
749おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 04:59:45 ID:76bhFYJv
その教師は慈悲や愛を与える方法を知らないから平和にと思
格好だけの教師はいずれ歪みが出るし正義感が無いのにただ教師だけの位置にいるのは良くない
750おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 14:09:34 ID:ieP18vQz
何故だか分からないが>>749の文章がもの凄く気持ち悪い
何でだろ?
751おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 14:50:52 ID:UsBtxOyd
>>750
空想の中でしか生きてない人の文章だからじゃない?
752おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 14:57:19 ID:uTtyzPEN
日本語っぽい謎の言語だから
753おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 17:30:29 ID:VMQQ2WhW
>>752
ハナモゲラ語?
754おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 17:37:05 ID:tDv4Fgrk
>>747
>「ねぇアンタからご祝儀貰っていないんだけど…失礼じゃないの?!」
>って催促してきたっけ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


こういう図太い人達、高校の時にいました。
他人の物を私物化するのは当たり前。
頼んでもいないのに焼き増し写真を押し付け
料金を徴収していったり・・・・

今どうしてんだろぅ、あのバカ女共は。

>>747さん、綺麗に縁がきれるといいですね。
7551/2:2008/05/01(木) 17:44:41 ID:+GQLuMdD
5年ほど前に中学時代からの友人をCO。
若干グロあるかもしれないので苦手な方はスルーでお願いします。

同じグループの女子5人中4人目の結婚式のときに
最後の独身女子になったA子が色々思うところあったらしく(当時30代後半)
異常なほど酒を飲み、披露宴終了後にトイレでつぶれてしまった。

放っておく訳にいかず2次会の費用は支払ったが
彼女の面倒を見るためにトイレに同行。
しばらく付き添っていたがトイレの洗面台で痙攣しながら
吐く姿にびびった私は2次会に参加している他の友達3人にヘルプコール。
あわてて駆けつけてくれた看護士をしている友人が色々処理をしてくれた。

実家に連絡をとり迎えに来て貰うようA子に諭すが
「親に迷惑はかけられない!」といい張り連絡拒否。
結局15分ほど休ませた後、徒歩で買えると言い張るA子
(会場から実家までは普通の状態なら徒歩30分だけど
今の今まで吐きまくっている人が歩ける距離ではない)を説き伏せ
タクシーを呼び、運転手には迷惑料としてチップの千円を渡し
ようやくA子帰宅。
その後、会場の人に事情を説明し謝罪のうえ簡単ではあるが
A子が汚した洗面台を清掃したり汚物をまとめたりした。
ぐったり疲れ果てて、二次会に戻るもトイレでのA子の姿を
思い出すと酒を飲むのも何かを口にいれるのもしんどい。
てゆうか髪や服に臭いがついているような気がして無理。
一緒に後始末を色々した友達に4千円を支払った二次会の出席時間が
正味15分ってひどいよねとか、でもまぁ自分らも酔いつぶれて
しでかしちゃったことあるしお互い様だから仕方ないよねーなんて慰めあってた。
7562/2:2008/05/01(木) 17:45:04 ID:+GQLuMdD

ここまでならC0したりはしないんだけど
翌日になってもA子から謝罪の連絡がない。
しびれを切らせた友人が昨日はその後大丈夫だった?と
探りのメールを入れたところ
「さっき復活したところで、これから選挙に行く。」
という返事でどうやら自分が周囲に迷惑をかけたことは覚えているらしいが
謝罪らしきものは一切無かったそう。
探りを入れた子はこのメールできれちゃってその時点でCO。
私のところには結婚式が終了してから3日後に一応謝罪のメールがきたけど
看護士の子には結局謝罪なし。
人として常識のないA子と友達でいることに疑問を感じたのでCOしました。
757おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 18:04:53 ID:WqS+XRCN
それ、あなた以外の人に迷惑かけたこと覚えてないんじゃないの?
758755:2008/05/01(木) 18:23:10 ID:+GQLuMdD
>>757
後出しですいません。
最初に連絡をした子が「私ちゃんや看護士ちゃんが
色々あなたのお世話(具体的な処理内容を詳しく説明)したのは覚えている?」
と確認したところ「すべて覚えている」との返事でした。
759おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 18:52:57 ID:vu+1KZLv
後出しする奴はスルーで
760おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 20:50:08 ID:DyLRUTKX
30代後半で女子なんて言っている段階で他人を批判する資格は無いと思います。
761おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 21:32:41 ID:o5OWqxob
>>757
いや記憶が途中で途切れるような酔い方をしたら
まず他人に言われる前に、自分は何か失礼な事をしなかったか
友達に確認するだろ。10代20代前半のガキじゃないんだから。
もうすぐ四十路にもなろう女が二次会前にベロベロに酔いつぶれるのも酷いが
その後のフォローすら出来ないなら低脳としか思えんよ。
762おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 22:37:30 ID:sUS3gSjd
朝のニュースでやってる星座占いの結果が、最下位のときにだけわざわざ報告してくる友達

「今日麻美の星座、ワースト一位だったよ!がんばれ★会社行ってきま〜す(^-^)/」

うざい…
激しくうざい…というか地味に凹む
最下位以外の時はスルーなのに何でわざわざ('A`)
というかせめてラッキーアイテムかアドバイスくらい教えてくれよ
763おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 22:38:59 ID:sUS3gSjd
読み直したら本名書いてた\(^O^)/
恥ずかしいから脳内でモザイクかけて下さいorz
764おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 22:42:21 ID:RKirPe5J
で、それで友達やめたの?
765おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 22:48:59 ID:sUS3gSjd
なんで↑のレスが?と思ったらスレどころか板ごと誤爆してた
スレ汚し申し訳ないorz
ウヘァスレに移動します
766おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 22:51:01 ID:zjf/KImP
>>762
相手の星座がワースト一位の時に同じことしてやればOK
767おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 23:08:25 ID:QzLxLqxs
4月前半に、ゴールデンウイークに遊ぼうと誘いのメールをいれたら、まだ予定がわからないから、わかったらまた連絡する。と言われ連絡がそれまで何もこないこと
コンパの誘いは返信するくせに…
嫌われてんのかな。放流してもおかしくないよね?コンパ誘わなければよかった
768おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 23:18:31 ID:Q+rMgoqm
>>767
まだ連絡来る可能性あるから待て
769おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 23:24:35 ID:M/ZEJjr0
>>767
放流に1票。
自分の都合のいいときだけ貴方を利用しているとしか思えません。
770おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 23:37:38 ID:1aqcvxei
>>767
ほっとけほっとけ。
今後その友達は君にマイナスの効果を与え続けるだろう。
その友達抜きで予定たてて、
中途半端な返事が来たら、
「あ、忙しそうだったから○○はもう無理だと思った。
また今度誘うね!バイバイ(^-^)」
でオッケ。
早めに見切りをつけな。
771おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 00:23:45 ID:SGMUEy0W
あまりにも親しくなりすぎたせいか、「礼儀」というものをなくしてしまった元親友の幼馴染みがいる
昔はいい子だと思ってたけど、何年もつきあって本性が見えてきた
周りにはいい子ヅラしてるけど私相手になると我儘自己中短気我慢知らずで心身共にボロボロ・・・
そんなだから周りには相談できないし
別の小学校だったので詳しくは知らないけど小学生の頃からいじめにあっていたらしく、その頃はもちろん中学に上がってからもずっと不登校で現在ニート
だから人付き合いというものをよく分かってないのかなって思って五年以上も寛大に見てきたけどもう我慢の限界、もう疲れた
その子の日記を見るだけでも嫌な気持ちになって涙がでてくるなんて、もう友達でもなんでもないんだろうなって思うし一切の悔いなくCOします
772おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 00:51:24 ID:OjkJrZ4X
乙。
773おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 03:09:53 ID:v0Tz2JH0
おまいさんは頑張った。
774おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 07:23:27 ID:Fq5rr0nH
親友なくしたら後悔するぞ
切るのは止めろ
775おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 09:12:47 ID:w4vSjDOQ
>>771
あなたに甘えきっちゃってるんだろうね
寄りかかられる一方じゃ友達の関係とはいえないよな
776おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 09:15:46 ID:WKOnWECP
そんな奴親友じゃないから切っても大丈夫
777おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 09:50:45 ID:bRJPJ7Pd
そうだよね。>>771 乙。
778おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 18:00:08 ID:jWy+XmhZ
約束をドタキャン・遅刻する奴
779おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 18:37:24 ID:inWc7f6W
お気に入りの男がいる飲み会には絶対あたしを誘わない♀

嫌われてるよね?

共通の友達がいすぎてばっさり縁切れないからやっぱ我慢して共存していくしかないのかなぁ
780おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 18:56:49 ID:aKV1vF2w
スレタイも読めない奴は一生我慢し続けてストレスでハゲればいいと思う。
781おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 18:58:16 ID:w1sq3gLV
向こうも同じこと思ってるんじゃね
782おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 18:59:13 ID:vGxAW2gP
スレタイっつーか、>>1だね。

>>1のは前スレになっちゃったんで、一応貼っとくよ。

友人関係での愚痴・悩み・part38
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1208853973/
783おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 10:26:17 ID:ee7ffNz/
>>771
と似ている。
田舎なので10年以上の付き合いの友達が多い、その友達グループA男と縁を切らせてもらって約1年たった。

縁を切る前のA男とB男に相談を受けていた話。

A男は友達グループの中のB男をと、B男の知り合いC男3人で事業を始める。
この時の3人の約束は、『三人とも平等。誰が上でも下でもない。給料は3人で均等に分ける。』
最初のころは軌道に乗らず
毎月収入が数万しかなかった。A男は辞めると言い出し口論、結果しばらくA男の勤務時間を減らし
他のバイトをしながら続ける事になる。
それから数ヶ月B男とC男が頑張り軌道に乗り始め人手が足りなくなった。
どうしてもA男が必要になり、B男とC男はA男に、バイトをやめ本業に1本に絞ってくれと何度も頼んだ。
A男は『最低でも月18万以上貰わないとやれない』
内訳を聞くと、妹の学費をA男一人で払わなければいけない。親父もリストラされ、母親も仕事が無いらしい。
この話に信憑性は無かった。A男は金使いが荒い、酒、タバコ、その他娯楽に金を使っているのは一目瞭然だった。
この頃からA男の大麻使用疑惑が出てきた。
しかしB男はA男の条件で働かせた。数ヵ月間B男はほとんどタダ働きだったが、B男の生活も苦しくなる
B男は『A男は家族を支えていかなければならないし、内訳の話も昔からの友達の言う事だから信じて俺が仕事をやめる事する』
B男が辞めた後バイトを数人雇い、A男とC男は何とかやりくりしていった様だ。
784おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 10:26:37 ID:ee7ffNz/

上に書いた時期にA男をから受けた相談

知り会いのD子が好きだ、何とかみんなで会えるように飲み会、ドライブなどやってくれと俺に言ってきた。
普段からD子とは飲みに行ったり遊びに行ったりする友達一人だった、A男は忙しいと聞いていたし、金が無いと思い
あまり誘っていなかった。この時期遊ぶ金だけでも結構な金を使っていたので、A男には無理じゃないか?と思った

案の序。D子がいない時は『俺今日金ないから自分の呑んだぶんしか払わないよ』
ドライブ時に毎回みんなの車を順番に出すと決めていたがA男は『俺の車燃費悪いし出したくない、お前のでいいじゃん』
人の車でドライブに行くときは数百円、ガソリン代としてみんなドライバに払っていたが、A男は払わない。
しかしD子が、いる時は今日は『今日は俺が多めに出すわ!』
この頃からA男はD子と二人で遊ぶ様になった。D子によると高い料理屋などいっていたらしい。

数ヶ月後、妹の学費、親の生活費など嘘だった事、大麻使用がわかってきた。

A男は自分の欲のため、10年以上の付き合いの友達の仕事を奪った。
785おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 10:39:34 ID:dCPQ55Z2
>>784
もう少し、まとまらんかのう・・・
786おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 10:57:12 ID:Un3cljzt
>>784
気になることは二つ。
年齢はいくつぐらいの方々ですか?男と女の年齢です。
また、その女とA男以外の他の男と恋愛関係みたいなのはあったんですか?
787おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 11:02:37 ID:wwn2bAlX
>>771
ちょっと違うかもだけど似た経験ある。仲良くなった子が、ずっといじめられていたという。
別にきにせず仲良くしていたけど、やはり距離の取り方がわからないのか
「友達」てものをすごく美化していて、色々求められるので疲れてしまった。
何かあると、昔いじめられていたということを免罪符のように持ち出すのも嫌だった。
決定的になったのは、自分は人に無条件の優しさを求めるのに
自分からは決して無条件には人を受け入れていない姿勢が見えたことだったけど
(子供やお年寄りなんかに冷たかった)
私には注文も多かったけど親切ではあったんだけどね…
何か嫌になってしまった
788おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 11:10:14 ID:buIn8w/d
>昔いじめられていたということを免罪符のように持ち出す

一種の脅しだよね。
789おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 11:17:10 ID:ryOMS8hX
>>783-784
C男もその仕事を辞めたということか?

で、A男は、みんなから縁を切られたの?
790784 :2008/05/04(日) 11:29:13 ID:CXC4WbXH
>>785
申し訳ない、長文過ぎたのでカットしたら・・・
>>786
A男、D子は22歳
D子は遠距離恋愛中。
A男は彼女は居ないがセフレはいる。一晩限りの女みたいなのは何度もあった
>>789
A男とC男は今もその仕事をしている。
A男にとってC男は知り合い。

A男は知り合って時間が浅い人にはいい顔しているので、
A男くんは「いい人」「大変な仕事がんばっている」など言われているが

幼稚園、小学校から友人たちには見放されてきてる様だ
791おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 11:33:13 ID:Un3cljzt
>>790
>D子は遠距離恋愛中。

彼氏いるってこと?それとも、完全な片思い?
792784 :2008/05/04(日) 11:35:37 ID:CXC4WbXH
彼氏はいる
793おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 11:39:17 ID:Un3cljzt
>>792
まじですか。
俺は彼氏持ちの女に手を出そうとするのが気になる。
794おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 11:47:59 ID:owwv3rKi
そんな事より大麻だろ 犯罪者は切り捨てろ
795おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 11:51:10 ID:8dxjpwEx
>>784
ニートのオレ様がアドバイスしてやるが、正直お前の事業失敗するね。

だって、人を見る目がないし。
つうか、人を見る目がないってレベルじゃねーし。
何年も付き合ってた友人だし、どんなヤツか分かってるだろうに。

仕事つうのは、遊びじゃねんーだよ!
友達ごっこでもねえーんだよ!
796おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 12:00:20 ID:owwv3rKi
さすがニートだな日本語も読めないのか
797おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 12:02:50 ID:atxTcKgd
おんなじこと思った!お前の事業って、何?
798おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 12:42:56 ID:AQC59aey
笑いのツボが変
799おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 13:20:45 ID:owwv3rKi
ねえーん(笑)
800おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 13:23:32 ID:pu2a5Pev
めっちゃホリデー(暇)
801おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 14:39:51 ID:AXArFlsF
ニートの仕事はね


自宅警備員なんだよ!!
802おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 15:10:45 ID:pu2a5Pev

                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                   (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー モフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                   (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
            ばふっ

    l^ヽ'"'"~/^i、..、 ..、、
  ヾ        ∧__∧``;: 
  ミ   ´ ∀ ` (´・ω・)..:;:;   もふもふ きもちぃねぇ 
  ッ       _ (つ|⌒|⌒|..;ミ
 (´彡,.     (,,_, ヽ(~^),(^~).ノ
     "'"'゙''""''''゙""´


803おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 16:05:10 ID:7HdWcEkT
Aから電話があり、久しぶりに会った。
Aが話すことはグチが多く、親が兄弟が他人が世間が悪い!という思想の持ち主。
たまに楽しそうに話すことはテレビ番組のことばかり。
こっちが見てないドラマの話なども最初は適当に聞いてるけど、途中で
「見てないからよくわからないんだよね〜それより何々ちゃんがさ〜」と
話を変えようとしても「あ、じゃ最初から説明する」と空気読めない。
今回は暇だったから会ったけど、似たような展開にうんざりしてたら、
母親についてのグチが始まった。
「働けとイヤミばかり言われる。気が滅入る。あんたは母親死んでて良いよね〜」
こう言われた時は、さすがにハァ?と思いました。
私は高校生の時に母が亡くなって、苦労をしたとは言わないけど色々不便だった。
家事とか常識とか母に教わることが無かったので、恥をかく度にマナーの本を読んだり、
自己流で何とかやってきた。
大人になった今でも母がいればと思ったことは何度でもある。
それが死んで良かった?ふざけるな!
10年近くニートしてりゃ、親が働けと言うのは当たり前だろう。
家にいても家事は何もせずにその母親に全て面倒見てもらってるくせに。

共通の友達に「こんなことを言われてショック。もうAと友達やめたい」と
メールした。
Aは携帯を持ってないのでこのままCOします。
804おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 16:07:24 ID:9VrnjIvL
サクッとやっちゃってください。
805おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 16:12:41 ID:Un3cljzt
>>803
>「働けとイヤミばかり言われる。気が滅入る。あんたは母親死んでて良いよね〜」

これはひどいw
たとえ冗談でも口にしてはいけないだろ。
その友達とは縁切るべきだと思う。
806おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 16:15:05 ID:doMrT7ox
切るって書いてあるじゃん
807おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 16:30:05 ID:egBcAsMY
ある友達Eと友達Cが私いきなりハブりだしたんだよ
悪口対象のMと同じことを私にしていて、その矛盾にすっごいムカついたんだよ
だから、ブログで散々愚痴書いたんだよ
「偉そうだ」「まじで消えてほしいんだけど」
って書いた
そしたらばれたorz
まぁ、今まで一緒にいてすごい疲れたし、私の友達の愚痴をすごい言うわけなすわで色々うざったやつだったし、
偉そうだし気は合わなかったけど・・・・
でも権力あったし、何よりそいつの友達と気が合っていたのに・・・
まぁ、どんどん感化しちゃって変わっちゃったんだけど

ってか、悪口を公共の場に書いた私が一番悪いな
人間の失格だよ、これほんとまじで最悪な人間だよ
いくらはぶられたからって口悪い愚痴を書くんじゃなかった
あーあ、謝っても許してくんねーよなぁー
808おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 16:37:37 ID:Mobmchok
リアお断り
809おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 16:51:02 ID:d3Xgq2/x
じゃあ俺も投稿
つい前々から切ろうと思ったNのことなんだが
去年末から今年の春にかけて親が具合が悪くなり入院することになった
その手続きやら親戚への連絡やら家事手伝いやらで色々大変だった時期に
Nからやたら遊ぼうぜ会おうぜの連絡があった。
もちろんそんな余裕は無く事情話して理解してもらおうと思ったが
それでも奴はしつこかったから一度きつくメールで
「これこれこういう事情だからしばらく連絡やめてくれんかな」といった趣旨の
メール送った。
そしたら奴は「親が大変なのは俺も一緒だよ けど友達だろ?俺の気持ちも分って欲しいわ」
「大変だろうが都合いいときに会おうや」などと送ってきやがった。
奴のあまりにも身勝手さと自己中心さに完全に切れて
ほんとは直接会って自分さえ良ければいいのかと詰め寄ろうかと思ったが
揉めそうなので電話メールすべて着信拒否にしてどうにか縁を切ることが出来た。
あーホント腹立つな 目の前にいたらぶん殴ってやりたいわ。
810おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 17:11:56 ID:br30xVGp
健康でピンピンしてる親を持つヤツらには、亡くなってたり入院や闘病してる
親を持つ人の気持ちはわからんよ。自分が同じ立場にならないと無理だろう。
それでも普通は相手の大変さを察するくらいは出来るんだけどな。

まぁ、そいつらとはCOするに限る。
811おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 18:18:19 ID:2VTmbtLm
リア臭いネタが増えすぎ
812おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 18:27:02 ID:AXArFlsF
休み入ってるからな。
別にいいじゃん。子供の日だし。
813おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 18:27:39 ID:AXArFlsF
子供の日は明日だったぜ。
814おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 18:31:37 ID:ApdXM7Vt
>>803

あんたは母親死んでて良いよね〜

これはないわwwwwwww
815おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 18:32:36 ID:ee5+i8mR
二年前に初めて付き合った人と別れてから、彼氏を作らないようにしてた私。

高校時代の友人Eが、メールや電話のたびに「彼氏いないの?作ろうよ!良い人紹介するから〜」と言ってくる。
彼氏作る気はないし色々事情があるから、とはっきり断っても「楽しいし、いるといないじゃ世界が違うよ!」と無限にこの話し続いてしまうので、話題を強引に変えて何とか切り抜けてた


ある日、E含む数人の友人から「久々にみんなで遊ぼう」とメールが来たので、待ち合わせ場所のカフェに行き雑談してると・・何故か男性の人があとからやってきた。

「なんで男の人が?」とこっそり別の友人に聞くと「Eが、○○が合コンしたい!彼氏候補見つけたいって言ってたから、内緒でセッティングして、○○をびっくりさせようって」
816おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 18:34:07 ID:ee5+i8mR
男性達にもどうやら私の話をしてたらしく「○○ちゃん彼氏いないんでしょ?w」と、とにかく絡まれる。
帰りづらい雰囲気だったので何とかその場にいたけど、内心Eに怒り爆発。

合コンが終わったあとEに「こういうの迷惑だよ!合コンしたいて言ってないし、今日はみんなで遊ぶ約束だったよね?みんなに嘘ついてまで男の人紹介しようとしないで」というと
「はぁ?○○のためにみんなセッティングしてあげたのに!友 人 達 に 嘘ついたのは悪いかなーと思ったけど・・」「いい加減彼氏作ればいいじゃん!前の失恋ひきずるのってダサい!○○と恋愛話しできないし、はっきりいってつまんない!女終わってる!」



散々私に文句言った挙げ句、Eは合コンにいた男性に私の写メ(隠し撮り?)を勝手に送ったり、連絡先を教えたり・・おまけに友人達に「○○がみんなの悪口言ってた〜」とさらに嘘をつき、何人かと喧嘩・・

これがつい数日前の出来事。COします・・
817おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 18:58:21 ID:AXArFlsF
ひっぱたきたい女だね。
818おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 19:12:09 ID:2VTmbtLm
>>816
何で彼氏作ろうとしないの?
819おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 19:20:11 ID:vYBJt8kM
姑と同居している私。嫌な姑ではないが、気詰まりなことはいっぱいある。
ストレスの解消は友人とのおしゃべり。
でも、楽しい会話に愚痴は入れたくなくて、姑とのことは一切言わなかった。
Mは自分は友人の家庭内の愚痴を聞くのが嫌なタイプで、
(というか、自分が話題の中心でいたいタイプ)
「友達があんまり姑の愚痴を言うので、私の友達は同居だけど
姑の愚痴をぜんぜん言わないのよ、立派ねと貴方のことを言ってやったわ」と言ったこともあり、
「愚痴を言いたいこともあるけど、その時間を楽しいことでおしゃべりしたほうが
ストレスの発散になるから言わないだけ」とMの友人の気持ちはわかることも言い添えた。
だが、Mが法事で田舎に帰る時、姑ではなくて本家の伯父が鬱陶しいことを、
何日も前から愚痴る。たった三日のことで、その家に泊まるのでもないのに、
果てしなく愚痴られ、うんざりしていたところ、
「貴方はいいわねぇ」と言われた。同居のどこがいいんじゃ!
数年のうち、たった三日で済むなら、塩なめても我慢できるわ!
というのを、オブラートに包んで言ったが、通じなかった。
他にも距離なしなことを色々されたので、FOしていってたら、
おかしいと思ったのか、むこうからCO宣言がきた。
どうやらこちらが慌てて謝るのを期待していたらしいが、
そのままCOした。
820おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 19:45:49 ID:Q2qIqrI5
…え?
あ、いや別にもう言わなくていい
821おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 20:51:33 ID:981hpU2v
割と仲の良かった奴を勤めていたバイトに誘った

彼女に振られそうだと途中帰宅
彼女に振られて凹んで無断欠勤
その事で怒ると鬱病と診断されたからと言い出す


必死にフォローしてどうにか首の皮一枚で復帰後


見得を張りたい一心で色んな人に嘘を付きまくる
その中で同僚を鬱病呼ばわりする(大人しい性格だけど鬱とは無縁の同僚)
一部の客とつるんで不正行為


3項目が芋づる式に全員にバレてクビ
自分も呆れ果てて着信・メールシカトでFO
822おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 20:56:12 ID:gZNgJGnB
高校の時からの友達と先月絶縁した。
去年その友達に彼氏が出来た。ここまではよかったが…長いので箇条書きします。
・今の彼氏とは半年で別れる!(理由は結婚したいと思える相手ではないからだそうです)
・彼氏が出来てから毎月最低二回は愚痴の電話
(でも主語がない為何が言いたいのか不明)
・遊ぶ約束をしてもドタキャンか遅刻(遅刻の時は連絡なし)
・遊んでいてもずっと携帯いじってる
・先月電話で結婚報告「何度もプロポーズしてくるから可哀想になって結婚OKしちゃった」
意味がわかりません。同情で結婚するとか理解不能…さすがにもう無理と思い絶縁しました
823おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 22:04:57 ID:Y1i0UYoP
>>819
愚痴っぽい人ほど人の愚痴は許さないという法則そのままですねw>その友人
824おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 22:13:36 ID:2VTmbtLm
>>822
お前の書き込みも意味分からん。
類友だな。
一生大切に付き合えよ。
825おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 22:48:00 ID:APmj0haD
正直友達やめたい人はいっぱいいるけどきっかけがない
誘われるからしょうがなく付き合ってるけど楽しくないな
826おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 23:05:54 ID:TRHrhBTt
絶縁したい奴いるわー
827おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 23:07:51 ID:QUlZW04H
「連絡くれよ〜」と言いながら、携帯に出ないやつと
絶縁した
828おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 23:11:17 ID:2VTmbtLm
>>825
向こうも825来なくなれば良いなと思ってるぞ
関係切るなら今すぐに!
829おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 23:32:17 ID:APmj0haD
>>828
いや 誘いがくるから困るんだよ
こっちからは一度も誘ったことない
中途半端に親しげなふりすると本当にめんどくさいことになるね
830おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 23:59:32 ID:Shqg8zWR
お前が100%悪い。
831おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 00:00:32 ID:9a+SFeAC
なんで困るんだろう?
行かなければいいじゃん。
832おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 00:34:51 ID:I1CS++qH
829は寂しい人なんだからほっといてれ
833おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 00:46:09 ID:EG4PoPty
>>831
断れないのが日本人だろ
834おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 00:48:47 ID:uJxr3VEh
>断れないのが日本人

心底馬鹿じゃないかと思う。
835おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 00:55:27 ID:dQw+HG/b
>>834
ほんと同意
仕事に絡む付き合いならまだ分かるけど
友達との交流で付き合いを断れないってどんだけチキン?
それを相手のせいにしちゃってるのがまた流されやすい男だと思うわ
836おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 01:34:03 ID:7o47s+h3

女だろ、これ
837おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 04:14:11 ID:3zCOuza0
30過ぎで子供を産んでない女は最低
838おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 04:33:41 ID:3zCOuza0
きもので過ごす
839おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 04:39:07 ID:Kj4IjyR5
生活
840おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 09:56:18 ID:9Qus3MGF
>817
つ【ドッガハンマー】
841おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 11:37:29 ID:IuLoi9+C
>>818
例え彼氏がほしい気分になったとしても、こういう友人の紹介で彼氏作るのは
止めとこうと思うだろうな。この先一生「あの時アタシのおかげで彼氏が出来たのよね!
感謝して感謝して感謝して!」がエンドレスに続きそうで。
842おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:25:49 ID:bdFykdos
中学、高校時代の知り合い(それぞれ10人位)

そのころの思い出ばかりに浸り、前を向こうとしない
(大学、企業でハブられ→派遣、フリーターも多い。ほぼ毎週、
居酒屋やファミレスに入り浸り、現状の批判ばかり)
居心地はいいけれど、お互い成長できる関係ではない。

奴らと今後どう付き合えばいいのだろう…?

843おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:49:38 ID:YMyLFvdg
>>842
スレ違い
844おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:54:41 ID:osIN+sM7
>>842
無理して付き合うことないんじゃね?
845おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 13:19:19 ID:wLZ0/1I/
俺はこの前、ある友達と縁を切った。
そいつは俺が「今日は予定あるから無理」とか言うと
「関係ないんじゃ。俺と付き合え」と無茶ばっかり言う。
俺が約束の時間に1分でも遅れようならもう大変。
延々と文句を言う。そして早く行くと「早すぎるぞ」と文句言う
俺が他の友達と遊んだりすると「俺とどっちが大事なんだよ」とか
難癖をつける。こんなことが1年半続いた。とてもでないが付き合いきれない。
こんな奴どう思う?
846おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 13:20:11 ID:oWNTYRuv
>>845
人格障害の疑いあり。
847おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 14:45:14 ID:ifcXXccf
>>842
相手に合わせれば楽になれます。

>>845
あなたの生涯の友ですね。とてもお似合いですよ。
848おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 15:43:30 ID:OsBh2EYD
>>845
非常に気持ち悪いと思う。

自分もそいつは人格障害ある気がする。
849おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 16:00:07 ID:8Jhzq2bg
>>845
その友達は845が唯一の友達だったのか?
それなら、縁を切ったとこちらが思ってても向こうはしつこく言い寄ってきそうだが・・
850おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 16:09:47 ID:uXrPmGTw
>>845
そいつ他に友達いないんだろ。
切った奴の事はここに書き捨てて、前を向いて歩くと良いよ。
851おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 16:18:54 ID:jSikADMO
>>845
お前も友人とやらも他に友達いないんだから絶対切っちゃ駄目!
友達の居ない人生なんて寂しすぎるぞ。
852おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 16:20:36 ID:3DpIQuRN
友達は新しく出来るものだ
ダメダと思ったら切っちゃったほうがいい
853おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 19:59:09 ID:0qOAHZXk
>>849
>>850
過去には友達がいたようだが全て引いたようだ。
一応、そいつの小学校時代からの友達はいるようだが
どうも敬遠され気味のようだ。
噂によるとそいつは俺以外の奴には家に入るや
「家がボロいぞ」とかやたらと難癖をつけたようだ。
854おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 20:13:25 ID:FM0LAFhT
>>842
切る前にソレを伝えてみたら?

855おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 21:31:06 ID:0qOAHZXk
・・・・40分程前、その縁切った奴からメールが来た。
「お前、俺しか友達いないだろ。○○も○○もお前を嫌ってるんだぞ」と。
もちろん無視したが。
そしてその○○にメール送ったら「○○(縁切った奴)とは高校卒業以来会ってない」と。
今から思うとそいつは作り話ばかりして自分を良く見せていただけなのかな、と思った。
もう無視を続ければいいですよね。
856おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 21:39:17 ID:sDo9pzZS
そもそも友達に始めるもやめるも・・・
857おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 21:58:58 ID:SaEBM/JF
やめるはアリでしょ
相手がどうにも友達のポジションには置けないほど痛い人だと悟ったら
やめさせてもらうに決まってる
>>856はそういう立場になったことない幸運な人か
誰でも許せる仏様みたいな人なのかもしれないけど
858おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 22:32:36 ID:FBBokaCr
中学時代からの付き合いの友人♀。
ここ1年、妙にベタベタしてきていて正直気持ち悪かった。
 ・街中で腕に手を絡ませる&手に指を絡ませる
 ・泊まりにきて同じ布団で寝ていると抱きついてくる
 ・首筋に自分の顔を埋めて上目遣いで見てくる
 ・大小問わず間違いを訂正しても聞く耳もたない
私は彼氏代わりですか?私が嫌がって辞めるように何度言っても変わらず。
このGW何度か誘われたが、予定が合わずに断ると誰と会うのかしつこく聞いてきた。
なんかもう疲れた・・・。
そんなに男が恋しいなら昔みたいに行きずりの男つかまえろよ!!




859おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 22:38:49 ID:sDo9pzZS
私が男性から可愛いや、素敵な人ですね…なんて言われるのが気に入らない友達…
どうして気に入らないの?私なら、自分の友達がほめられると嬉しいけど。
裏で
「あいつのどこが良いの!」なんて悪口とか言う人は友達をやめる。
860おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 23:30:00 ID:hWTyCPzc
>>858
女のあなたを好きなんだと思うが。。
861おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 23:48:56 ID:yss4TI1m
去年の暮れにCOした奴から
今日メールが来た。

「元気〜? たまには遊ぼうよ(はぁと」

COされたの気づいてないのかも・・・orz
862おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 00:14:59 ID:9UxG9dTR
本当に気づいていないか
出方を窺っているか
あるいは面倒な用事を言いつけたいか
863おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 07:42:48 ID:BWahZ292
>>861
そのメールに返信しなければ、COされたと気づくのではないでしょうか。
多分。どうだろう。
864おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 08:55:18 ID:tBhjIPuP
COしたのに着信拒否もしてなかったのか。

865おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 09:35:30 ID:ovVGL/Jt
COされた記念に。
自分、SOHO。生活時間帯が不規則。
〆切直前の電話は「ごめん、後でかけていいかな?」と切らせてもらっている。
その場合「忙しい時にかけてごめんなさい」「ううん、こっちこそ申し訳ないです」
という礼儀正しい気持ちのよい会話ができるのだが。

知人A。「今忙しくて…」と言っても「ちょっとだけ!少しだけいいでしょ?!」
と言って譲らない。下手するとそれから3時間とか。自分語りオンリー。

先日、本気で忙しい時に電話があった。「今忙しいから…」「ほんのちょっとだけ!」
「じゃあ、2分ね」「わかった。あのね…ry」
喋り続けてたけど、時計の秒針見て本当に2分でがちゃ切りした。

それ以来電話が来なくなった。ラッキー。あー、昔は友人だったのになー。
kyな人は、こっちがCOされるつもりじゃなきゃ無理な時もありますね。
866おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 10:17:01 ID:M8Hee9JW
>>865
GJ!!
それぐらいガツンとやったほうがいいんだ。
867長文スマソ:2008/05/07(水) 12:48:58 ID:n5aFniyj
以前ひとりで海外に行く計画を立てていて、それを友人Aに話したところ
「いいな〜、私も行きたい」と言うので、冗談ぽく「ほんとに行く?」
と尋ねたら、「どうしよっかな〜」と微妙な返事。
そこまでだったら社交辞令かなと思うんだけど、だんだん
「B(Aの親友)も海外行きたいって言ってたから聞いてみる」
と言い出したので、ちょっと本気なのかなと思い、「じゃあ連絡して」
と言ってその日は別れた。

1週間くらいたって、確認のため電話したところ
「まだ決まってないのでもうちょっと待って」とのこと。
数日後、旅行会社の申込期限も迫ってきたのでちょっと強めに
「行くのか行かないのかはっきりして欲しい」という旨のことを伝えたら
「親友でもないくせになんでそんなキツいこと言うの?
 あんたが親友だと思ってくれてるんなら嬉しいけど違うから」
とわけわからないことを言い出した。(ちなみに私はそこまで思ってない)

よく話を聞いてみると、海外に一緒に行くなんて親友以外ありえない、
遠まわしに断ってるんだから読み取れよ。ということらしい。
国内旅行にはAと2人で行ったことがあるのだが、
それもほんとは嫌だったらしい。じゃあなんで断らなかったのか
理解に苦しんだ。そのときはAもほんとに楽しそうにしてたのに。

その件でAとはもちろん切れたが、Aに腹が立つと同時に
自分が気づかないうちに相手を苦しめてるのかと思うと恐ろしくなって、
それ以来人を誘ったりするのが苦手になった。
868おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 12:59:34 ID:DfKEVGkX
>>865
似たような経験あるわー。
自分もSOHOなんだけど、海外留学中の友人が
日中に愚痴の電話をかけてきた。
(SOHOだからいつでも大丈夫だと思ったみたい)
こちらは禿げ上がるほど忙しい時間帯で、
「ゴメン!今忙しいから・・」と切ってしまった事があり、
今でもずーっとそのことを怨みがましく言われる。
「私が独りで辛いときに、冷たく電話切られた...酷い」みたいに。。
何が辛い事って、留学先に気にくわない奴がいるとかそんなレベルだし。
869おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 13:07:00 ID:/5wiSj3G
いつから内職のことをSOHOと言うようになったんだろ・・・
870おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 13:09:59 ID:CfI7UPkE
SOHOと内職は違うと思う
871おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 13:20:13 ID:biLz6n0J
SOHOて内職のことだったのか!どこかの会社名かと思った
872おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 13:29:46 ID:3Xtvsb1/
SOHOの定義 いちおう置いとく
http://ja.wikipedia.org/wiki/SOHO
873おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 14:27:20 ID:/5wiSj3G
>>872
内職であってるんじゃん
あとは在宅勤務か自営業でそ
874おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 18:34:09 ID:TGDASOo4
でそ女きめぇwしかもえらそうww
875おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 18:38:51 ID:cVPyUp6Y
SOHO(w
876おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 20:22:34 ID:rJ7kDU0+
>>868
降って湧いた災難ならともかく、自分の都合(勝手)で留学しといて辛くなったら人の都合(迷惑)も考えず電話してくるなんてワガママな人だね。

しかもそれを愚痴るとか。
今度愚痴って来たらキレたら良いよ
877おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 20:53:19 ID:eYhlFlv/
単に都合のいい相手としか思われてないね
他にも身勝手な振る舞いあったんじゃね?
878おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 22:12:05 ID:IYmlmNvy
SOHC
879おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 00:14:15 ID:eH38C/7n
tomokoと友達をやめた理由。
・人の悪口ばかり。
・自分や自分の家族の自慢ばかり。
・プライドが高い。
・こちらには興味がなさそうで、私の近状を問いてきたりもしない。
・「あんな人と一緒にいても楽しくない」と気がついた。
880おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 01:37:31 ID:PUmTwGPx
>>879
悪いとこしか見てなさそうで性格悪い感じがすごいする
881おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 01:44:08 ID:k216jG9u
え、これは該当者880乙なの?
882おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 02:13:06 ID:eH38C/7n
>>880
そんなことないよ。
彼女の良いところも見ようとしてたよ。
だからこそ、その葛藤で悩み苦しみ、迷いつつも6年間も友達付き合いを続けていたんだよ。

>>880こそ性格悪い感じ。
883おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 02:17:48 ID:6U1ulekD
まぁ>>880は本人乙だろ
884おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 03:11:07 ID:jh/1nPhT
ごめん私のことかも。
あなたが千葉県の人ならビンゴです。
どう謝ったら良いのか分かりませんが
今までありがとう。

それと、今までのようには無理かも知れないけど
更正できるよう頑張りますので、
もしまた付き合ってやってもいいなと思ったら
よろしくお願いいたします。
885おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 06:32:04 ID:lTmDzUcK
ああウゼえ。んなわけあるかよ馬鹿女。
女の思ってる世間てどんだけ狭いんだよ。
886おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 07:20:52 ID:KuxJpfNk
自分の活動範囲、交友関係だけで千葉県が成り立ってるんだなw
887ともやめ:2008/05/08(木) 08:12:45 ID:W2VNnxLO
おすすめのガールウォチッング場所に特別に案内してやるって言われてwktkしながらついていったら、
なんとそこは幼稚園を見下ろせるデパートの屋上(駐車場)だった。
しかも、信じがたいことに幼児を双眼鏡で観察しながら股間を膨らませてやがる。
小学校からの幼馴染みだったがこいつとはもう友達ではいられないと切実に実感した大学五回生の初夏。
888おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 09:19:31 ID:A5dBAVXu
なぜ突き落とさなかったのだ。
889おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 11:26:23 ID:ArNlzk80
むしろ犯罪者にならないように、見守ってやれば良かったのに
890おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 12:55:31 ID:NJr3Xbjj
>>887
何故、幼児ではなく、迎えに来たであろうママさんや、保母さんを見ていたとは考え・・・・られないよな。
891おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 16:57:56 ID:5eLq/cZ/
>>887
ガールウォッチングには違いないけども。お友達はロリコンでつか?
892おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 18:08:51 ID:vBARKAOc
おまいらそろそろ「大学五年生」に突っ込んでやれよ
893おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 18:14:14 ID:4R3QGg/G
医大生か何かと思ってスルーしてたw
894おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 18:21:41 ID:vBARKAOc
×五年生 ○五回生 すまん
ああそうかその可能性があったかw<医大生
895おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 21:56:54 ID:EYEBmhg1
ガールウォチッングには誰も突っ込まないのか?
896おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 22:42:12 ID:Zv4E5lT/
そんな変態が医者になるのか
897おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 22:47:11 ID:hEa3tLPY
>>896
何事も並々ならぬ情熱が重要って事さ。
898おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 22:49:36 ID:Hcx1PcMz
小児科医とかなっちゃった日には…
899おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 23:54:01 ID:X53yHqTb
突き抜けて産婦人科医だ。
胎児に(*´Д`)ハァハァ




スマソ、気分悪くなってきた
900おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 00:17:25 ID:CMdOhar6
最近避けられてるなと思ってたら今日はっきりと悪意を感じた。
どうやらFOされていたようだ。
相性最悪でも同じ研究室だから最低限仲良くしようと思っていたけどもう無理。
多分向こうもそう思ってるし晴れて逆両想いです。
研究室の授業はまだあるけどもう知らない。
901おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 00:24:54 ID:kE3r6lGc
研究室ということは大学4回生か?事務的で良いじゃんよ。
不愉快だろうが、大人になったモン勝ちだよ。
周囲の評価も、ガキな事を言う奴はそれなりにあしらってやればいい。
ガンガレ
902900:2008/05/09(金) 11:43:50 ID:CMdOhar6
>>901
レスありがとうございます。今4回生です。
2人きりになると露骨なんですが皆といる時はパッと見わからないので
周りは気付かないかもしれません。或いは愚痴を聞かされたりしているのかも。
どちらにせよ考えても無駄ですよね。あと1年頑張ります!
903おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 14:20:10 ID:DRaGMWwf
>>867
その相手が奇特なだけだから気にしない方が良い。

んなヤツのせいで、他の友人との関わりを抑えちゃうなんてもったいないよ。
904おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:24:00 ID:4odo4Ou+
>>900
逆両想いワロタww
905おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 18:24:49 ID:azPuu/1b
昔の話しだが、物凄くKYで約束事にルーズなヤツをFOした。
コンビニで2時間待たされたり、楽しみにしてた打ち上げをお店を決めにいく段階で
「帰らなきゃ」とドタキャンされたりして、付き合いきれなくなった。

あれから10年。未だに年賀状が来る。私は一度も返信してないし、連絡も接触もしていないのに、それでも来る。
「お茶でも飲みながら話したい」 「去年は大変だった。そっちはどうですか?」など、
とても誘い受けな年賀状だ。
読む度にアイツに迷惑かけられた事を思い出して、正月早々イライラする。
元々友達を作るのがヘタで、決して心を開かないヤツだったので、大人になってから
さらに友達が減ったらしい。同級生の元友達数人に縋るように年賀状を出している。
年賀状を機によりを戻したいらしいが、こっちはもう思い出したくも無いんだ!
縁を切られた事に気付けよ!! つーか、10年ってどんだけ執念深いんだ…。
来年も届いたらCO宣言の手紙と共に封書で送り返してやる。
906おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 18:57:38 ID:KQOulkAU
>>905
受け取り拒否って書いて、ポストに戻すだけでいいじゃん
907おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 21:02:25 ID:4GL47QYJ
家に火つけてやればいいじゃん
908おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 21:26:56 ID:4odo4Ou+
>>907
コラコラ・・・
909おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 21:32:55 ID:2k0EdnCQ
腹割って話し合った事なんて無くて、性格的な、育った環境などの
問題から沸いてくる苦労など互いに理解し合ってるわけでもない
ただ趣味が合うから、普通に会話してて楽しい、そんな距離の友人T
Tは自分にあって俺にないものに対し少し優越感を感じてるところがある
逆に自分になくて俺にあるものに対しては劣等感を抱いてるところがある
優越感は問題にはならないが、劣等感に関しては発言の節々に嫌味が混ざる
そこらへんにある敵意が俺は嫌で距離を開けてる

そのAとの会話の中でたまに「俺たち親友だよな」的な発言が飛び出る
「いや、違うでしょw」とも言えず、なんだかんだ付き合いも10年越えになることから、
ちょっと肯定気味に、けど曖昧な返事でごまかしていた

ある日一日だけ自転車を貸してほしいと言われ、俺はほとんど使ってなかったので貸した
約一週間経った頃に必要になりかけたので軽くメールで尋ねてみたが返信が来なかった
知り合いの自転車を借りて用事は済んだんだけど、気になっていたのでさらに一週間待って
からメールで、今度は催促してみたがやっぱり返信はこなかった
何の前触れもなく、予兆もなく、CO。

互いに非はあるんだろう。ただ、
すぐパンクして、自転車屋に持って行ったら「も寿命」と言われた中古で購入した俺の自転車
10年以上に渡る友人関係の終わりにパクる品としてはあまりにも……
なんだか凄く切なかった
910おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 21:54:49 ID:xNr3TYoH
>>905
明らかに返事が来ないと分かっている相手にも年賀状を出すのは、
同居している家族に、友人の少なさを悟られるのが嫌だからさ。
こうしておけば、たとえ自分のしたことが原因で相手に嫌われたとしても、
「俺はちゃんと義理を果たしている、薄情なのは向こうの方だ」
と免罪符代わりにもなるからな。
911おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 22:11:37 ID:McYpoYNZ
>>910
そういうのに受取拒否は効果高そうだな。
同居している家族に、突き返された年賀状見られたら、免罪符も何も無い。
912おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 22:22:15 ID:wxJ/77ri
10年は凄い
俺は4年振りに再開してその1年4ヵ月後に縁切ったからww
913おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 22:38:53 ID:06lyGJ7h
>909
もしかしたら友人が使おうとした時に寿命が来たのかもね>自転車

何となく距離を取られてる気がする、
「親友だよな」と言っても曖昧な返事、
自転車を借りたら壊れていた、これってわざとか?

ってな感じで(劣等感も手伝って)友人の方が「909に縁を切られた」と思ってるのかも。
まあ本当の事は分からないけど、どっちにしても切ない話だねえ…。
914おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 23:14:07 ID:ZXS51BNv
>>909
ヒント:事故死
915おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 23:28:02 ID:wnCoWtvg
今でも事故現場では無人の自転車が走り回っているんですね。わかります。
黙祷
916おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 23:38:43 ID:uVzTxQpG
話をまとめると、以前から微妙な関係だった友達にあえて壊れた自転車を貸して事故死に見せかけてCOした。

という事でおK?
917おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 23:49:48 ID:4odo4Ou+
こ・怖い・・・gkbr
918おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 00:11:04 ID:mBaIII35
>>909
壊れたとは書いてないが、もう壊れるねコレっていう自転車だろうな。
自分もそんな自転車に乗ってるが、そんなので終止符うたれるって…
切ないな。乙。
919おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 04:00:07 ID:HEF+SMZh
ほんま世の中って狭いよな!
920おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 10:20:54 ID:W6PurQex
>915
それ、マイクロンのウイリー。
921おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 15:10:08 ID:644MLeMt
ハガキって受取拒否できるんだっけ?
封書だけだと思ってたんだけど。
922おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 15:12:38 ID:KnhL9A82
「も寿命」と言われながらも購入して可愛がってくれたご主人様(909)の代わりに
ご主人に敵意を向けていた友人と心中してくれた律儀な自転車の話、
としか思えないのだが・・・。
923おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 15:52:04 ID:3NLxQMYc
>>920
できる
924おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 15:53:19 ID:3NLxQMYc
ああああああああああああ誤爆した。

>>920宛てのは>>921へのレス。
すんません。
925おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 16:20:29 ID:JtjjiHt+
こういうのも誤爆って言うの?
926おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 16:21:36 ID:x8v9LDJl
アンカーミスというほうが正しいと思うよ。
927おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 16:28:36 ID:AUonAyl8
都道府県と年代が一致したらメル友
928おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 19:21:22 ID:3XDr3GBx
>920
まさかこんなところでそんな名前を聞くとは思わず吹いた。
929おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 03:07:46 ID:B7WMbsD6
自宅に呼んでご飯作ったから、スーパーに寄って足りない食材買った。
スープやらアイスやら食べたいから「買っていい?」といちいち聞かれ、
私が払うの?と思いながら、支払いになったら、
「これくらいは払うよ!」と言ってチャリーンと300円だけ寄こしてきた。
300円渡したのが立派な事だとでも思ってるのか、その後も
「ご飯作ってもらったんだからね、これくらいしなきゃ」
「普通するよねw」…割り勘にもなってない金額だけどな。

マンションについたら、部屋の中ウロウロして勝手に袋開けて見たり、
カレンダーの日程見たり、「マンションなのに、来客用の駐車場ないの?」
「マンションなのに、沢山部屋あるんだね」
「ここ二階だったねwお姉ちゃんのマンションは5階なんだけど高いよ(眺め?値段?)」

挙句「捨てる所ない?」と丸めた生理ナプキン持ってトイレから出てきた。
「何か小さい袋ない?」とキッチンをガサゴソされて、ドン引きしてたら
「あ!わかった〜!こうすればいいんだ」と、リビングのごみ箱漁って
何か袋見つけて、その中に押し込んでた。
他人のリビングに使用済のナプキン捨てて帰る……?
電車じゃなくて、車で来てるんだからそれくらい持って帰れよ。

当然洗い物もしないで帰って行った。
「ちょっと水につけといた方がいいもんね」が洗わない理由っぽい。

会うたびネタがつきなくて色んなスレに書き込んでる友人の行動だけど、
今回のはもう終わったな、という出来事だった。ちなみに26歳になる女。
930おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 04:24:22 ID:QwaiQdYF
>>929
乙。

そいつは実家暮らし?
実家暮らしがすべてダメと言うわけじゃないが、実家から出たこと無い
奴には非常識な奴が本当に多い。
勝手に冷蔵庫や戸棚をあさって食料を勝手に食ったり、電気つけっぱなし、
水をザブザブ使う、近所迷惑考えず大声を出す・・・等。
「すべて誰かがやってくれる」「食料や水道高熱費はタダ」と思ってるよね。

一人暮らし経験があれば、カップ麺ひとつだって決して手は付けない。
931おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 04:32:22 ID:p/uOmldt
>>930
それ実家暮らし関係なく親がそういう教育してたかしてないかだと思うけど。
932おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 05:24:43 ID:RpD/OASZ
>>931に同意。
933おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 06:58:34 ID:QwaiQdYF
親にそういう教育をされていても、いわゆる「友達」とか「親友」の意味を
勘違いしてる奴には通用しないよ。

「友達(親友)だからこれくらいの事は〜」「そんな小さな事で〜」が常套句。
しかも受け手が言うのではなく、いつも行動を起こす方が言う。

で、自分が同じ事をされるとブチ切れ。
934おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 07:37:19 ID:RaaO6zur
少し長くなります

私の幼なじみSの嫁のT子。
旦那の会社の従業員と不倫をして、それが旦那にバレて子供と出て行った。
従業員はもちろんクビ。

しばらくして、T子に会う機会があったので「これからどーするの?」と聞いたら
「銀行の通帳とか全部持ってきたんだ。部屋も借りたし、家具とかも揃えたし・
しばらくは帰りたくないな。ケータイの車も私の支払じゃないしwwwww
お金には困らないから大丈夫」と言うので「え?Sはそれで何にも言わないの?」と聞くと
「あいつ、家族が欲しいって言ったから子供産んであげたんだよ≠チて
言えば言う事聞くよ。あと、子供の名前出せば黙よ。子供が居る限り離婚はないね。
したとしても親権は渡さないから、養育費貰うわ。」
まだ、あの従業員とは続いてたみたい。
935934続き:2008/05/11(日) 07:38:12 ID:RaaO6zur
Sは小さい頃に両親が離婚。母親は兄しか面倒を見ず、中学卒業時に「出て行け」と
言われ中学の先生が住み込みで働ける所を見つけて、卒業と同時に地元から消えた。
でも、私の両親が好きらしく2ヶ月に1回くらいは遊びに来てた。

私は、T子が許せなくてSに言うか悩んでたら2人が復縁。
どうやら子供が出来たらしい。どう考えてもSの子供ではない。
たぶん従業員の子。Sもそれに気がついてるけど
離婚すると子供が可哀相・・・と思っているらしく踏み切れないらしい。

Sにもイライラするが、人の弱みに付け込んでるT子が嫌になって縁を切った。
936おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 07:54:31 ID:AZRnMfB+
>>934
結局、勘違いしてる奴がそうなだけで、
実家暮らしも一人暮らしも関係ないじゃない。
937おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 08:16:57 ID:CbzdVp2t
最低だな
既婚男性板の縁切り寺をSに紹介してくれないか?
938おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 08:23:40 ID:VeNqE+ta
Sは会社経営してるみたいだから、紹介しても読む暇ないんじゃない?
紹介することそのものは悪いことではないと思うけれども。
939おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 09:39:52 ID:RU8SYVTZ
趣味で出会った友人A
私よりも年上なんですが、行動がどうも子供っぽいというかなんというかおかしいんです。

・遊びの誘いを受けて、どうしても都合が悪かったので断ったら、何回も電話やメールが来て嫌いになった?と延々言われた
・遊びの誘いを受けた時、OKを出したのだが、どこに行くのかも告げられず、前日になって、そっちが決めるかと思ったと言われた
・ランチの時、いつも具合が悪そうにするので大丈夫?と聞いたら大丈夫というのだが、顔は真っ赤涙目。それでも帰らない
・たまたま好きな展示会がやっていたので、行こうと言ったらここ嫌と言われた。
理由は前に働いていた場所だから
そして、好きな本を奨めたらこれ嫌いと言われたり、とにかくあれいいかも!と言おうとしたらすぐに嫌いと言われる

本当はこれ以上あるのだが、よく今まで友人でいたなと思った。
優柔不断なのでここに書き込んですっぱりさようならする
940おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 11:33:21 ID:QwaiQdYF
>>936
そうなんだけど、被害報告を聞いてると圧倒的に実家暮らしの奴が多いんだよ。
俺も経験してるし、友やめ系の過去ログを読み漁るとザクザク出てくるよ。

>>939
なんでもない事で「嫌いになった?」としつこく聞いてくる人は、過去に
友人関係でなんかあったっぽいね。
他に書かれている事も総合して考えると、鬱とか統合失調症っぽい感じがする。
身内に統失がいるんだが行動パターンがよく似てる。
941おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 13:38:01 ID:76N1Xww+
>>930
実家暮らしの三人兄弟の末っ子。
実家暮らしだから…って事もないけど、甘えがあるのは確か。

そのスーパー入った時も、
「スーパーてww普段行かないwww」
買い物してても、「私買い物した事ないから(値段の)相場がわからないw」
「普段買い物しないもん〜〜〜」
「どこに何があるかわからない。普段行かないから〜」と
ずっと「だから?」ってな事連呼してた。

仕事でお客さんに感謝の手紙書く時も、何か書く事ない?って聞いてきて
こんなこと無難に書いておけばって返答したら(彼女と私は仕事が違う)、
「家帰ったらお母さんに考えてもらおうっと〜」だと。

会議のレポート報告や、売り上げ目標とかも、何ていえばいい?って
いちいち聞いてきたし、子供なんだろう。
今書きながら色々思い出してきて、何で付き合ってたんだろうと思う。
942おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 15:05:04 ID:akL+ikkX
>>941
恥ずかしげもなく母親に聞こうと言ってるなんてかなり甘やかされてた人なんだね…
社会人でそれはないわ
943おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 15:21:47 ID:DonOGpLH
>>941
以前職場の買い出しに同僚と行ったら、似たようなこと延々と言い続けて
しかもなぜか得意げ。スーパー慣れしてる私を見下してるような言い方だった。
「うるせえよ帰れ」と言ったら黙ったけどw
944おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 17:22:21 ID:QwaiQdYF
>>943
グッジョブ!!!よく言った
945おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 18:40:40 ID:GRreLZJc
すぐ怒るヤツ。
しかも、怒る原因が自分の勘違いとか間違いだったりすることが多いヤツ。
さらに、謝りもしなかったら最悪。
946おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 18:44:41 ID:lxeXcEhM
>>940
確かに、実家暮らしの奴の被害に遭った人って多いと思う。
人それぞれ事情があると思うが、25過ぎて未だに親の下で
暮らしてる奴は甘えたが多いわな。
947おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 19:00:09 ID:GRreLZJc
笑いのツボが変
948おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 20:18:33 ID:IApPrX4D
>>940
実家暮らし奴ってホント甘えてる。 

なんでもかんでも人に聞くし、
人が全部やってくれると思っているのか、気が聞かないのか
言わないと動かない、やってというとなんであたしが?という。

ケチなくせに学費も知らない。
大学生にもなってバイトをしていない期間は親から小遣いもらってるくせに
バイトで学費も生活費も賄ってた私の貯金残高をみて、まさかそれ全部じゃないよね? とか言う。

世間知らずなくせにモノを言うな・・・。
949おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 21:23:11 ID:K7ipvYR8
実家暮らしだから甘えてて世間知らずで頼りたがり
なのか
甘えてて世間知らずで頼りたがりだから実家暮らし
なのか

多分、後者なんだろうな。
950おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 21:26:06 ID:nhs4U6EF
実家暮らしでもちゃんとする人もいるしな。
やっぱ根底には本人の性格が絡むんだろうな。
951おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 22:38:18 ID:siEMFfEv
「実家暮らしって〜だよね」でくくるのって、「男(女)って本当に〜だよね」と同じだと思うんだけど
>>931見ようよ。
952おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 23:33:34 ID:iM97PfWK
類は友を呼ぶってやつだ。
953おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 23:42:48 ID:hN3qd4bu
不倫相手が離婚したので、同棲を経て先日結婚した友人。
中学の同級生で20年来の親友でしたが、もう付き合うのはやめる。

同棲前は「環境は変わるけど自分は変わらないので今まで通りよろしく」
って言ってたけど、真に受けた自分が馬鹿でした。
大好きな人と一緒に過ごせることになったんだから彼優先でもいい。
新しくできた夫婦共通の友達と過ごすのが楽しくて
私たちと疎遠になるのなら、それも仕方のないことだと思う。
だけど、私たちとも今まで通り付き合おうというなら礼儀があるだろう。
親しくても、今まではお互いにできていた気遣い。
できなくなったのは、彼女が元々そういう人だったのか彼が悪いのか。
今となってはもうどっちでもいいや…。
漠然と語ってしまってすみませんでした。
954おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 00:06:26 ID:uc3nHsVL
チラ裏
謝るなら書くなよ
955おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 00:23:24 ID:ONfUDtPh
>>952
って941自体も悪いってこと?
956おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 07:10:54 ID:Qn7sq9ac
美人は性格いいブスは性格悪い説
957おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 10:55:16 ID:LsWT3xt5
すごく仲良くて精一杯大事にしてきた親友。
数年前、不倫をしていると聞かされ、
そのときは「恋愛は人それぞれ」と思って話を聞いていた。

最近私が結婚することになって、
結婚とか不倫に対する考え方が変わったせいか、
親友が不倫してたことが気になってしょうがない。
もうとっくの昔に終わった話なんだけど、
今頃になって汚らしく感じてしまう…。
どうしたもんかなあ。
958おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 11:07:39 ID:SF6ULESJ
とりあえず、深呼吸だ。
959おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 11:13:08 ID:v4ko2Hgf
>>957
その時に「恋愛は人それぞれ」と目を瞑ったあなたと
同じくらいの汚らしさだから気にするな
960おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 12:22:41 ID:xps0C97j
>>957
結婚すると自分が「妻」側に変わるから不倫女とは当然敵対する立場になる。
そりゃ嫌悪感も沸いてくるのは自然なことかとw
勿論当人も今じゃ大反省してるだろうけど 
お互いのためにもしばらく距離取った方がいいのでは?
961おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 13:44:24 ID:rAXluH3t
>勿論当人も今じゃ大反省してるだろうけど

それはただのエスパー
962おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 15:12:17 ID:k4jB5feM
不倫やら浮気やらは、
当事者には「仕方のないこと」
被害者には「許せないこと」
第三者には「どーでも良いこと」

第三者から被害者予備軍に変わっただけやね。
963おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 15:13:43 ID:LsWT3xt5
>>958>>959>>960>>961
愚痴なのにレスありがとう。

親友が初めて本気で好きになれた人って言うし、
そのときは私も結婚の重みとか全然わかってなくて馬鹿だった。

今から考えると、聞かされた話は不倫男の常套句ばかりだった。
大人がハタチそこらの子を手玉に取って恥ずかしくないのかって話。

その不倫相手は不倫継続中に事故死して、
親友の中で変に美化されてしまったのも温度差感じてつらい。


アドバイスいただいたとおりしばらく距離置いてみます。
どうもありがとう。
964おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 17:16:17 ID:wzl1VdNm
>>962
そのとおりだと思う。当事者ならばあれこれ思うところもあるだろうけど
友達が不倫してた!許せない!ってのは理解できん。関係ないじゃん。
965おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 18:24:18 ID:HT2fqDoK
許せないっていうか、単純に倫理的に悪いとされている事を(平気で)やっているから
軽蔑するっていうのはあるな。それを美化して自分に酔ってたりしたらなおさら。
友人にDQN自慢されたらドン引きするのと同じ
966おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 18:47:22 ID:aFEAVsKo
964みたいな小島よしおは友達が意図的に犯罪犯したとしても、
そんなの関係ねぇっつって、友達付き合い続けそう
967おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 20:11:57 ID:G7tHhkfU
ID:LsWT3xt5もそのうちわかるよ。別の考えが。
数年後が楽しみだ。
968おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 23:41:56 ID:o1TH8/7b
>>964
友達が不倫してた!(そんな人間だと気づかずにこれまで友達づきあいを続けてきた自分が)許せない!
969おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 01:27:28 ID:ftMo2LUj
自分が許す許さないってのは後回しで、
やっぱ自分の家族の事を第一に考えて、社会のルールに反している人とは付き合いを続けられない。
970おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 03:46:13 ID:M75UUeC3
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
971おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 04:27:47 ID:W78lv9P6
不倫程度で怒るなんて若いな。なんかもう不倫とか周囲で何件も聞かされて、
はいはいって感じ。
友達がある程度いれば、10年後には慣れてるよ。
972おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 04:57:23 ID:xtJT/RFs
>>971みたいに、余裕ぶっこいて大人を「気取ってる」奴が一番ガキなんだよな。

浮気ならまだしも不倫は犯罪だし、家族・親戚にまで迷惑をかける愚劣な行為だ。
友達がある程度いて、よくそんな話を聞かされるなら>>971を含め、その友達も
知能指数の低い馬鹿の集団ってことだろ。
973おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 05:03:50 ID:oUspDQPo
>不倫は犯罪

>>972も十分馬鹿だろw
974おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 05:30:43 ID:TDnSGiz6
>>971
あぁ、厨ニ病ですね。
お注射しましょうねー。
975おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 08:34:30 ID:+bn6t45W
>>974が大正解!!

>>972
>友達がある程度いて、よくそんな話を聞かされるなら>>971を含め、その友達も
知能指数の低い馬鹿の集団ってことだろ。

↑ココが大正解!!
まぁ、おそらく地方のDQN系だろうね。
976おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 09:12:17 ID:it5MLiln
でもさ、不倫を当たり前のように認める国であってほしくないと私も思うけどなぁ。
977おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 09:41:38 ID:t8/rwc8y
>>972
親戚のだれそれ君がどこの誰とセックスしようが知ったことかよ。
どっかの俳優の言葉にもあるように、そもそもそういった大人同士の関係には世間はもっと寛容であったはずだよ。
978おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 09:45:31 ID:Kwj7rdt7
他人を我が家に招けない人
979おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 10:07:48 ID:YXBZ75mL
不倫ネタに便乗。

長いつきあいの友達が2年前から不倫にどっぷり。
以前は倫理観や道徳心のしっかりした子で、私の方が叱られていたくらい。

不倫のノロケや相手の奥さんの悪口を言ってくるんだけど、肯定せずに諌めると逆キレされる。
「あんたみたいな色気がない女は私みたいな経験したことないよね?何年ヤッてないの?欲求不満なんじゃなぁい?」と…。

彼女は凄い美人。
三十路超えて何が悲しくて不倫をしたのか分からない。
気持ちいいくらいにモテて条件のいい男性もいっぱいだったのに。

彼女の愚痴は肯定しないと逆切れするし、私は既婚なので恋愛にも疎い。
何だかネタ切れ。

彼女は父親に早死にされて、父親を知らない。
だから年上の男性に走るんだと思うけど、幼女に戻っているから、どうしたら良いか分からない。
私もこれ以上に貶されるのは御免なのでFOしつつある。
980おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 10:52:54 ID:7bDUxSZB
幼女に戻っているんじゃなくて、
年中発情しちゃってるだけだよ。縁を切るのがいいね。
981おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 10:56:38 ID:ftMo2LUj
>>976
どんな国でも法制度でも、その社会の一応の規範に沿って生活したい。
離婚が難しい社会で事実離婚・事実婚が当たり前ならしょうがないって言うか。

その一応の社会規範にのっとって生活できない人とはお付き合いしたくない。実利的に。
982おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 11:40:52 ID:YXBZ75mL
>>980
年中発情ってコワいですね。
動物のメスは発情期は凶暴になるし。

昔の彼女に戻って欲しいけど、結婚願望が強いから、結婚出来ない場合はまた愚痴聞き役になる。

縁、切ります。
983おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 12:09:43 ID:3T9dnWCh
>>979

>>957>>963です。
私の親友も実父に恵まれてないんですよ。
やっぱり父親っぽい人にひかれてしまうんですかね。
984おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 12:48:26 ID:YXBZ75mL
>>983
不倫する子は「思い残し」があるみたいですね。
父親に甘えられなかったから、歪んだ形で父親像を求めるみたいです。

私の友人の場合はそれをしっかり自覚しています。
「私は父がいないから、パパが欲しかった。
私が何をしても可愛いって言ってくれて許してくれる人がイイ。
普通の男の人は私からも愛情欲しがるし、間違いは許してくれないから。」みたいなことを言っていたよ。

私も相手の男性とは会ったことがあるけど、お金はあるけど遊び慣れた感じだった。

いつかポイされるとわかっているのか疑問。
985おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 12:55:46 ID:CilU49n+
今まさに悩んでるんだが
二十年来の友人がいて、そいつのことは好きなのだけど
徐々に鬱陶しいおっさん化していってるのが見るに耐えない
例を挙げれば、飲みに行ったときなどは必ず店員に居丈高な態度を取る
そいつ自身、飲み屋の大将をやっているからなのかもしれんが
ただのバイトを捕まえてこの魚は何処産だ? 原価は幾らだ? おまえ時給なんぼだ?
などとやかましい
どうでもいいじゃねえか、そんなこと
恥ずかしいからやめろと毎回言っているのだが、改めてくれない
日頃のストレス解消、純粋な興味、味と店員の質から自分の店と比べて勝った負けた測る
これらが上手い具合にブレンドされてるようで歯止めがきかない
もうこいつと飲みたくない
986おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 13:43:13 ID:xtJT/RFs
>>985
スレタイと>>1を100回読め
987おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 16:58:01 ID:yflD4QnI
>>984
父こそ間違いは許してくれないような…
本当にパパと思ってるなら近親相姦だよ。
そりゃ父親のいない人の気持ちは分らないけど
なんだかんだと言い訳してるようにしか思えないなぁ。
友達やめなよw
988おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 17:32:41 ID:YXBZ75mL
>>987
うん、止める。
私もけちょんけちょんにされたし。

男性はどう思っているか知らないけど、遊びであることは確かだ。
彼女に「じゃ、お父さんとエッチっておかしくない?あなたが甘えるために代償で身体を差し出すの?」と言ったことがある。
「あなたは色々わかってくれていると思ってたのに。」と泣かれた。

「奥さんてさぁ、旦那が若い女といっぱいエッチしてること知ってるのかなぁw」
気付いていたら、毎晩イヤな気分だろうね。

「奥さんとパパの共通の知り合いのバーに行ったら、ママが私を睨むからコワいw」
当たり前だ。
愛人を知り合いに見せるのは理解できないけど。

もう、バカとしか言いようがない。
989おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 18:08:21 ID:99uCOsBf
不倫女と縁を切るのを少しためらう感じの人が多い中
出会い系デキ婚を一瞬でCOした自分は心が狭すぎなのかなと…
990おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 18:34:10 ID:ftMo2LUj
>>989
あなたを支持する!
991おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 18:35:46 ID:1kczdhra
つき合う男に父の面影を求めること自体は間違いじゃないだろ。
それと不倫はまったくの別問題じゃね?
俺は女に母の面影を求めたくはないが。
992おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 19:10:02 ID:5zPxqULw
面影を求めること自体はな、でもこの女その父親とセックスしてるだろ。
993おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 19:18:44 ID:ftMo2LUj
セックスは愛情(ほぼ錯覚)の代償、お代金でしょ。
逆にお金を愛情の代わりに使う奴もいる。
994おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 21:56:51 ID:xf0xYpr7
付き合い長い友人と距離置くことにした
基本的におおらかで優しいし、イイ奴なんだが
強引なとこと図々しいとこがある
こちらが断りにくいタイミングで「車(もしくはお金)貸して」とか
「今これから家に行くから」とかちゃっかり言われると
まあ断わりゃいいんだが、めんどくさいんだよー
ハッキリ言えない自分も悪いとは思いつつ、うまく言えないってことは
相手と相性が良くないのだろうなとあきらめた
995おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 00:33:44 ID:XuU0jxPD
>>1から全部読んだけどここの住人きめぇ(-_-;)

くっせぇから二度と近寄らねぇよwwwwwwwwwww
996おさかなくわえた名無しさん :2008/05/14(水) 00:35:05 ID:zRHVanS0
>>995
大丈夫。お前にはどんな人間も近づかないから。
997おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 01:06:39 ID:M1ECBBbq
>>995
「きめぇ」と思いながら>>1から全部読んでるお前がきめぇよw
>>996の言うとおり、誰もお前にゃ近づかないから安心しろ。
998おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 01:11:12 ID:M1ECBBbq
次スレ誰も立てないので、立ててみた。

友達をやめるとき 78
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1210694988/
999おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 01:12:14 ID:09vAXx5w
>>995
構ってくれる優しい人が居て良かったなw
さぁ、そろそろ湿った部屋から出なさい。
1000おさかなくわえた名無しさん :2008/05/14(水) 01:13:38 ID:zRHVanS0
1000get!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life9.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \