昭和末期生まれは6つの元号(時代)を生きる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
昭和天皇は87歳で崩御されていますが、不謹慎ですが
医療の進歩も考慮し90歳にて崩御と仮定します。

昭和8年生まれの今上天皇は平成35年(2023年)に90歳です。
(在位期間35年)

その年、皇太子徳仁親王殿下が63歳で天皇に即位します。
すると西暦2050年に90歳を迎えられます。
(在位期間27年)

次に秋篠宮文仁親王殿下が85歳で天皇に即位。
西暦2055年に90歳です。
(在位期間5年)

そして2055年に悠仁親王殿下が49歳で即位。
(90歳で崩御されるとして在位期間41年)

つまり昭和末期生まれ(1987年〜1988年)生まれは70代(早くて60代)
で5つ目の元号を生きる事になります。悠仁親王殿下が90歳で
崩御されるとしたら、2096年ですので、昭和末期生まれは
約110歳。「6つの元号(時代)」を生きる可能性も出てきます。

昭和は60年以上続き、同じ昭和生まれでも方や80近いお年寄り、
方や成人したばかりの若者。改めて昭和の長さ(還暦を超えた
元号は 清の康熙と日本の昭和だけ)に驚きます。

「昭和」は世界的な大恐慌から始まり、2度の世界大戦、終戦に
よる焦土、 焦土からの奇跡的な経済復興。まさしく日本史上
屈指の激動の時代の一つです。何れにしろ数十年後の未来には
「昭和生まれ」は時代の生き証人として扱われる事は間違い
ないでしょう。
2おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 11:02:36 ID:DaBz158E
フーン
3おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 11:07:02 ID:aXswaXmJ
ででで?それからどした?
4おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 11:08:35 ID:EGRUqYt5
昭和63年生まれの俺が通りますよ
5おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 11:16:59 ID:GFrp/rxK
平成19年生まれのぼくが通るでちゅ(´・ω・`)
6おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 12:46:32 ID:hPWHLRLs
50年を超える元号は当分やってきそうもないですね。
タイミングでしょうか昭和天皇みたいに父親が早折し、
若くして即位しないと50年越え、まして60年を超えるのは難しい。
7おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 19:08:58 ID:69PEbdML
ま、昔から言われてることだよね。
8おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 09:13:51 ID:/5jCfAkK
計算めんどくさくなるな。
9おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 10:29:17 ID:uoi70Gdz
昭和帝は釣りが好きで、研究者としての探求心もあってか
釣果は食べる主義だったという。

というか食いしん坊だったらしい。
ナマコが食べられるのだから、と磯で採ったウミウシを調理させたとか、
浜名湖へ行幸の際には、鰻の蒲焼にかぶりついて火傷したとか。

ただ、フグだけは万が一を考えて食べさせて貰えず、かなりくいさがったという。
10おさかなくわえた名無しさん
うなぎのひつまぶしも好きだったみたいだよ。
でも味の濃い食事は体に悪いから基本的に食べさせてもらえなかったみたいで、
よそから年に一度か二度贈られる頂き物のひつまぶしを本当においしそうに食べてたらしい。
本当に食べたいものが食べられないのはかわいそうだね。