空想妄想がやめられない人のスレ part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
1.本もテレビも友達もなくても一日くらい
平気で一人で幸せに過ごせる
2.一人で歩いているときなぜか笑ったり怒ったり泣いたりしている
3.ぼーっとしている時、自分は全く退屈していない
4.空想妄想に没頭する時間がなくては生きていけない
5.自分はサトラレじゃないかと密かに危惧している

そんなあなたはこのスレの住人です。

空想妄想がやめられない人のスレ part8
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1180214675/
空想妄想がやめられない人のスレ part7
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1160998020/
空想妄想がやめられない人のスレ part6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1147764162/
空想妄想がやめられない人のスレ part5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1134926941/
空想妄想がやめられない人のスレ part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1124377429/l50
空想妄想がやめられない人のスレ part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1114151581/
空想妄想がやめられない人のスレ part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1107564270/
空想妄想がやめられない人のスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1103559810/
2おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 19:05:33 ID:cgClKRFh
病的妄想レベル

レベル1
食わず嫌い王を見ているときに、自分だったら、好物は○○で、
嫌いなものは××にするなぁと何気なく考える。

レベル2
漫画やドラマ、ゲーム等をやった後(またはやっている最中)
自分だったらストーリーをこう脚色する・オリジナルキャラを入れる・
最終回後のキャラのその後を考える

レベル3
空想妄想に没頭する時間がなくては生きていけない。

レベル4
空想妄想をしていると、顔に出て、自分も笑ったり怒ったり泣いたり
独り言を言ったりしてしまう。
3おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 19:05:48 ID:cgClKRFh
レベル5
「もしやあの人は私を殺そうとしているのでは」「この考えが読まれているのでは」
と被害妄想気味になる。

レベル6
起きて行動するうちの半分近くが妄想に使われる。

レベル7
妄想をしているときのほうが、現実で動いているときより目が輝いている。

レベル8
妄想に浸るあまり、現実がつまらなく感じる。飽き飽きする。

レベル9
現実と妄想の区別がつかなくなり、妄想の中での言動を
リアルで(他人の前で)してしまう。

レベル10
現実と妄想の境目が全くなくなる。黄色い救急車で運ばれる。



4おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 19:06:01 ID:cgClKRFh
妄想の種類としては

1、漫画や小説、映画ドラマなどに自分を登場させて妄想
2、実際の生活の中で自分を登場させて妄想。登場人物は友人など実際の人物
3、芸能人や有名人と自分のやりとりの妄想
4、オリジナルの設定に中に自分を登場させた妄想
5、1、2、3で自分が登場しない。
6、完全オリジナル。自分や現実の人間は一切登場しない(主に時代劇やファンタジー)

ってとこかな?



妄想族って長男長女に多い気がするのですが
皆さんどうですか?
5おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 19:59:08 ID:S2gYduvp
>>1さん乙です。
6おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 23:40:42 ID:GDHu7D+G
>>1がスレ立ててる様子を妄想中

ああそんな想いをしてまでこのスレを…
ありがとう>>1
私は今日と言う日を生涯忘れる事はない

7おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 12:19:52 ID:BJM6kmCk
蛍の墓の兄妹にお弁当を作ってあげたい。
卵焼きと白いご飯とりんご。あと何入れよう…。
8おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 13:09:06 ID:a4L8NY/Q
乙!

これで心置きなく空想妄想に浸れるお
9おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 21:53:21 ID:zM/OTIcC
乙。

メアリー・スーが叩かれない珍しいスレパピコ。
10おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 22:45:44 ID:pSHm4oWJ
赤の他人(若者)の将来を妄想するのが好き。
11おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 00:33:28 ID:d7i8XWSp
>>7
甘辛く煮た肉団子、唐辛子入れてない田作り
リンゴの横にバナナも添えてあげよう
きっとよろこぶ
12おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 08:56:25 ID:zNMOwl43
商業作品にオリキャラ入れて既成キャラと恋愛なんてありえねぇwwww
と今まで馬鹿にしてたけど、名無しプレイヤーを操る某ゲームで…orz
「ただの妄想です」「最初から負け組だからいいじゃない」
では許してもらえないので絶対他人には言えない。
13おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 21:00:37 ID:v8ra0R62
未来の社会では自分の死ぬ日が正確に分かるようになるという妄想をして鬱な気分になった
14おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 00:15:56 ID:wWbAqjmi
そんな小説あったなぁ 確か清水義範
15おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 10:27:41 ID:w3kWtBzg
妄想レベルのテンプレが面白すぎていつも吹いてしまうwww
ねーよwwwと思った妄想もスレ読んでたら当たり前のようにたくさんいたしw
前スレではリアルで麦茶吹いたよ。
16おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 10:59:21 ID:4ebxkM5T
妄想する楽しさを知らない人は可哀想だと、本気で哀れんでしまう。
17おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 17:50:15 ID:HOQXL0k+
>>16
禿同。
18おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 19:07:56 ID:4ebxkM5T
最近の妄想は失われた神の巫女っての。
第二次大戦で、山奥に在った村は空襲で全滅(軍事工場が近くに在った為、関係者と思われて念入りに爆撃)。
命からがら幼馴染の少年と逃げ出した幼女の家は代々、地元の氏神の巫女を輩出する家系で
少女自身、時期巫女として期待されている力の持ち主。
逃げた先で、遠い地域の孤児院に入れられて、地元がどこだったのかも判らずじまい。
しかし、少女には確かに神の存在を感じ、奇跡を行う力がある。
ので、まあ巫女だからと、やり方を覚えてないまま(幼女だったから)適当に神を祀る。
そのうち、成長して少年と結婚して生まれた娘にも巫女の力が(ry
その娘に生まれた娘にも(ry
そして、現代、どう考えても適当以外の何物でもない奉り方でも、
神様自身そんなに気にしないのか、奇跡を行い続け、順調に信者を増やすが
決して、巫女以外は神事は見てはならないと言う掟ww
実は神様の名前も覚えて無いので(幼女(ry適当な名前を付けているのは、信者には秘密www
19おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 19:53:50 ID:+byoVOu0
やっぱりこのスレの人はなな板とか行ったりするの?
20おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 01:13:39 ID:kq+C+bO4
記憶喪失の女の子をうちで引き取る事になった。これが僕と妹の出会い。
でも妹が実はこの世界を滅ぼす者になる宿命を背負っていて・・・
21おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 01:56:10 ID:ii5kO+PD
俺は時間を止めたり、
デコピンの衝撃波で地面に幅5m長さ300mの溝つくったり
ジャンプして着地するとブラジル辺りを隆起させることが出来る、
ある特殊なウィルスによって突然変異したイケメン超人なんだけど
最近、
実は自分は対人恐怖症で、仕事が無くて、
彼女居ない歴=年齢で、年中カーテン閉めきった部屋で
二次元に恋するキモ男だったという妄想をしてしまうんだが……
(´・ω・`)
22おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 03:02:23 ID:Qz9NStVn
へぇ。
23おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 05:14:52 ID:gdQ4FvVT
妄想をワードやメモ帳で文章化する作業が、意外に面白い。
妄想をどのように表すか、と頭をひねるのが楽しいな。思ってもみない方向に
枝分かれするという「寄り道」もいいもんだ。
24おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 11:41:00 ID:SDuNpMC8
>>23
|д゚)ナカーマ・・・
かれこれ3年以上やってるけど会話が多く、文章力向上には貢献してませんw
しかし昼間っからアレですが、エロイ表現は後で読み返してもドキドキします。
先日から、主人公の新しい恋人がweb日記に思いを綴るシーン始めました。
頭の中の妄想と連動です。読者の突っ込みコメントも2chに近い形式で書いたり。

このスレには、多少長くても読ませる力のある方が多くてつい引き込まれます。
脳内の整理整頓が上手なんでしょうか、羨ましいです。
25おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 14:12:36 ID:rFRO5HMj
俺は妄想を形に残すなんて出来ませんよ
自分にも他人にも見られたら死ぬ
しかし妄想を具体的にするためキャラや道具の絵を描いたりはする
速攻消去だけど
26おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 16:25:08 ID:Cj3hqar4
自分は、ブログにPASSつけて、
・妄想の設定の前提
・登場人物のプロフィール
・これまでのあらすじ
をひたすらずらずら書いてる。でも文章力がないので小説にはしない。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 20:50:53 ID:lK3TH4in
誰もがするであろう「自分がなんらかの能力を使える」妄想をいまだに続けてる。
確か中学生ごろからはじめたと思うけど、
歳を重ねるにつれ小説・ラノベ・漫画・アニメの影響を受けまくって色んな設定が入り混じってきた。
何年も妄想してきたけど、常にパターンというか大まかな設定は多分一緒。

・舞台は現代風な魔法世界
・魔法戦争が起こっている
・自分は英雄的な強さを持ってて主に風を操る。しかし本当に得意なのは炎で、長剣に炎を封印している
・力を解放すると緑眼になる。
・強さを隠して魔法使いを養成する魔法学校に通い、周囲を助けるとともに鍛えていく
・二人の命を分け合い高めあった女の子がいて最良のパートナー
・戦闘は近距離〜中距離


自分でここまで書いてうわあああああああああああああああああああああああああああああ
って頭かかえてゴロゴロしてやりたくなるほど恥ずかしくなってきたorz
妄想を文章にするとえらい恥ずかしいな
本当はもっと書ききれないほど設定があるけどこれ以上は恥ずかしいからやめておく
でも妄想は一生止めないと思います。
28おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 00:49:01 ID:K77wu3j1
>>27
属性にミュータンス菌ゼロとかも加えるといいぜ
おすすめ。



……ごめん、元妄想の人、馬鹿にしてるわけじゃないんだ。
ただこれ大好き
29おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 13:13:19 ID:61zK3p3l
自分の妄想の方が皆きっと驚愕しちゃうお。
超ドキュンだと思われそうだ。

27さんの妄想の世界に自分も登場させて下さい。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 18:57:18 ID:+JVNsaHd
まぁ、設定だけなら俺も色々作ったさ
宇宙やら異次元やら平行次元やら魂の理論などムダに壮大なもんを。
パクったとも言うが

でも話はぬるい日常ばっかで全然生かされてない
31おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 19:17:32 ID:KECXG+NN
>>30
だが、それが良い。
壮大なスペースオペラになる筈が宇宙菜園で品種改良に勤しむ日々とか。
人間の( ・∀・)ノ 三 ● ウンコー ですら大事な肥料であり燃料。
張り切って宇宙空間に飛び出したなのに…
32おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 02:03:14 ID:qxYvUU4o
設定丸パクリでメアリー・スーばかりの妄想でも、頭の外に出さなければ無問題!
33おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 08:09:00 ID:x+Uf6oWj
設定はお気に入りの漫画を自分の都合のいいように改変したもの、
主人公以外のキャラクターは、漫画・ラノベキャラの影響を多大に受けてるwww
だって全員オリジナルだと覚えきれなくね?

ちなみにジャンルや作風の違う漫画キャラでも気に入れば妄想に登場させてるから、
目の大きさとか体つきとか全員バラバラ。
34おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 08:55:33 ID:1DgPgtm+
>>27
いいんだよ
妄想なんだから
35おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 09:45:48 ID:R4Y8dn99
ゲームの中で、可哀想な目にあってるキャラを助ける妄想をしてる。最近では、
DQ5(やったこと無い人ゴメン)で主人公が奴隷として捕まってる場所に
特殊部隊数十人を送り込んで急襲をかけ、主人公だけじゃなくて奴隷全員
を大型ヘリに載せて救出。追っ手は同行させておいた最新型攻撃ヘリで叩く。
最後に奴隷が捕まっていた場所を燃料気化爆弾やバンカーバスターで吹っ飛ばす。

・・・などなど。
36おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 16:58:43 ID:g4cyeva0
>>35
似たような妄想するwwww
貧困が原因で間引きされかける赤ん坊を「その子供、殺めるならばわらわが貰い受ける」と
引き取ってベルセルクのフローラ様が住んでるような邪悪な者が入れない結界が張られた隠れ里へ連れ帰って
面倒をみる女妖魔をやっている。スラム街で拾ってきたストリートチルドレンや世捨て人、
姥捨て山に連れてこられた老人、天涯孤独、虐待等で何処にも居場所がない人も連れてきてひっそり暮らす。
子供達には老人や若者達が先生になって生きる術を身につけさせ、社会に送りだす。
37おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 20:23:32 ID:2J6PSs9/
>>31
しかしなんとか人型戦闘ロボに存在意義を与えようと色々設定考えたのに
ロボの活躍なんか全くない、もったいない

しかし変形はともかく、合体ロボに関してはダメだ
どうしてもロマン以外の意義が全く見出せない
変なとこでリアルにしたがるからなぁ
38おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 21:09:37 ID:+e1wkfRc
>>36
弟子にして下さい
3936:2008/03/20(木) 21:26:36 ID:g4cyeva0
良かろう>>38
子供や識字率の低い地域から来た者達に読み書きを教えてやって欲しいのだ
わらわは里の者達が使う各種薬を作る為手が放せぬ。

何てねwww楽しいよこういう妄想wwww
40おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 02:32:38 ID:V+RK8GYe
妄想もレベル10までいくと大変だよなー
金色のドラゴンに乗って、仲間達と最終決戦の地へ!……などと思いながら、
リアルで黄色い救急車に乗っていくんだろうか。
そうならんために、常日頃妄想しないといけないってことだな?
41おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 13:04:53 ID:mWTwPD+n
>>39
じゃあうちのお忍びで男装した姫も手伝わせますね
42おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 01:13:55 ID:7hbBRd24
なんか知らんけど鬱展開を考えるのが大好きだ
ハッピーエンドなどもってのほか

まぁ、救いなさすぎってわけでもないけど
43おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 07:30:38 ID:/1eN2xaX
>>42
わかるわかる
自分の場合、全員救われて幸せって感じの妄想はあんましない。
登場人物がいたら、3〜7割はなにかしら不幸・不運で終わる。鬱とまではいかないかもしれんけど。

主人公=自分には、そういう不幸被った人見たら表面だけは
「あ〜あ、運がなかったねぇ」って同情して、内心はどうとも思ってない、
そういうクールさを求めてる。
44おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 03:40:23 ID:lRQy+kvJ
自分、勉強しなくちゃいけないのに、レポートの課題がたっぷりあるのに妄想タイムが幸せすぎてはかどりません。
クマったもんだ。
45おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 22:39:01 ID:hCnJ39FY
>>44
妄想しながら勉強すればいいんだよ
46おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 22:46:50 ID:lBXmLmL3
後輩の妄想キャラに教える設定お勧め。
教えなきゃいけないと思うと、分かってくるもんだよ。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 00:11:28 ID:aPhKBqFL
成程、だから先輩キャラを質問攻めにする妄想ばっかりしてた俺は馬鹿なのか
まあ先輩がまともに答えてくれたことって無かったんだけどな
48おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 21:11:03 ID:2fU3hgPL
恋愛→結婚の妄想人生ドラマを数パターン持っているんだけど
相手(男性)の苗字は全て「武藤」さん。
字画が多くて見栄えがするのに、ものすごく書きやすい。
リアルで関わったことが一回もないというのもポイント高い。

ちなみに
一人は職場恋愛(相手は上司)を経て結婚し
一男一女(双子)の子育てに奮闘する優しいイケメンパパ。
もう一人は現在同棲中のカリスマ予備校講師の年下彼氏。
二人っきりだと超甘えん坊。

妄想すればするほど婚期が遠のいてゆくような…まぁ良いかw
49おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 00:54:50 ID:m5VcW9W6
俺がたまにする「戦場の愛」
これは当然、俺と片想いの娘で互いに戦場で戦う妄想。

三國無双よくやってるからなぁw
大喬と遜策の・・・・これくらいにしておこう。
50おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 02:59:25 ID:zZeB3ZMZ
情熱大陸に密着されてる妄想をする
自分の職業は毎回違ったりする
車の助手席に向かって自分のこと喋ったり
部屋にいる時は固定カメラを意識したり
ナレーションを頭の中でシミュレーションしたり
無言でも横顔が画になるようにキリッとしてみたり
この妄想して何か作業してると情熱大陸忘れて作業に集中する時が、あったらいいんだけどな
51おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 13:07:25 ID:0Laaq4sX
自分インタビュー妄想は
好きな仕事してるんなら、初心を確認したりするのに使える


だが逆に嫌々やってるとやる気急降下
52おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 11:24:28 ID:X+9IVPj7
>>50
何気にワロタ
53おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 11:54:36 ID:D/KVtM5j
情熱大陸はオレもやるなぁ。あと、トップランナー
主にプロアスリートの設定で妄想
54おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 12:06:34 ID:UXhMilDZ
>>50情熱大陸はやるなぁ
一時期オープニングで出るとき用に名前書く練習とかしてたw
もちろんアーティストっぽく幸子→Sachiみたいな
あとは本名からかけはなれた芸名考えたり
55おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 19:38:34 ID:2rkAdjQy
凄く壮大な妄想ストーリーが8割がた完成しつつあるんだけど、ここに書いていいものか迷ってる。
かなり長くなるからうざいだろうし、俺自身も全部文章に起こすの大変だしなぁ…
56おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 21:15:07 ID:kErlHgow
そういうのは要らない
57おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 21:32:51 ID:wqc03GBp
うちの家族は皆、妄想に夢中だよ。
58おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 01:28:37 ID:1n0OfaXU
サイトにこっそり妄想ストーリー書き込むか…

古い妄想と新しい妄想が
交差してちょっと大変なので
整理したい。
59おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 02:02:20 ID:wK2+aO1s
>>55
メモ帳に書いてテキスト形式で保存
      ↓
どっかのうpろだに上げてこのスレで報告
      ↓
人の妄想聞くのが好きな住人「ウマー」
60おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 16:12:55 ID:wTdrxNAS
最近の妄想は、宗教作ってる。
世界観の一環として宗教作った事はあったけど、
今回はこの世界で、新興宗教の1団体としてだから、
なかなか勝手が違って面白い。
61おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 20:24:52 ID:vQ+ltxN/
結婚式の妄想。
自分ではなく、架空の人物だけどw
62おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 20:53:46 ID:7F5UVMea
妄想ストーリーに自分を登場させないのは
現実と妄想の区別をキチンとつけるためなんだろうか

と妄想している
63おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 20:59:45 ID:k2vXlF0R
>>62
我に返った時虚しくなるのを防ぐ為なんじゃないかと妄想してみる。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 21:40:43 ID:9OZ8ZdAL
自分が出てくる妄想と出てこない妄想があるな
出てくる妄想も、文章化したりする時は自分以外の人に差し替えてる
65おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 23:08:43 ID:wTdrxNAS
>63
確かに半端なく空しくなるんで
自分登場の妄想は、すごく荒唐無稽。
66おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 00:18:03 ID:b/LOsEpH
>>60
宗教って大胆でいいな
67おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 00:40:34 ID:M9oEX9Yi
自分は筒井某顔負けの作家で、殆ど言いがかりのようなクレームをつけてくる
フェミや人権屋と議論で対決してる妄想するときがある。
68おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 01:00:11 ID:TG58XvP2
以前からの古い妄想=前世で主役
新しい妄想=現世では新しい主役がいるので交代
わき役に甘んじてます。
69おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 08:53:53 ID:Unpw4A7B
>>62-63

>>55,58のように文章に起こす自分を妄想してみるものの
主人公=自分に設定して最初から時系列どおりに書くと
本格的に病んでしまいそうかも、と妄想してしまった…((;゚Д゚))

それもあって、同性の主人公よりその相手に感情移入してしまうことがある
恋愛系の時は特に
相手というのはもちろん異性だから、男になってみたい願望が内心あって
それを妄想で満たしてるんだろうかとは思ってる
あんなことやこんなことまでして、正直楽しいw
一日が30時間だったら、6時間まるまる妄想タイムにしたい
70おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 10:06:47 ID:QiZktQ/Y
妄想は荒唐無稽でメアリー・スーでパクリまくりのどっかで見た展開ばかり。
今は設定は某部活漫画で自分は女子高生って展開。
なのに、何故か漫画キャラと絡むより、自分の家族の設定を細かく考えてしまう。
71おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 14:47:18 ID:TECmUG2/
>>69
俺も同姓(男)のキャラより、女キャラの方が感情移入度も出番も多い
やっぱ変身願望ってあるんだろか
72おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 16:05:14 ID:Xh+mBz1b
>>71
よう、同士。
同性だと少しは実態を知っているからどうしても現実が混ざるけど、
異性だと知らないことが多いので現実が混ざりづらいので想像も膨らむものだと勝手に思ってる。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 23:28:04 ID:Yywr40eF
俺は妄想ストーリーの主人公は自分じゃないな。
ストーリーで一番難儀するのは登場キャラの名前。
しっくり来る名前はなかなか思いつかないし、適当につけてもすぐ忘れちゃうんだよなぁ。
74おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 01:13:38 ID:ZOW6Y6ki
兄弟は関連付けてる。
苗字は好きな芸能人、名前は一郎、二郎、三郎とかそういうレベル。
妄想世界が変わると同じ名前使いまわせるから(・∀・)イイ!!
75おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 15:55:32 ID:rWMuCw1L
羽根生やしたい
76おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 00:18:37 ID:Jffn1tTd
>>75
いいねー
ゲーム「バテンカイトス」のこころの翼みたいなの希望w
オーラみたいなので構成されて浮き出るタイプで服を破くこともないヤツ
77おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 01:12:22 ID:KCnHAVrg
自分に羽を生やすのがどうしても照れくさくて布っぽいのやメカっぽいのに代用させてしまう
78おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 01:49:35 ID:M9eFg6S4
>>77
思い切って生やしちゃいなよ。
79おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 14:43:16 ID:Ymd1ESRl
昔たけしの番組で、人間に飛べるくらいの羽があった場合こうなる
みたいな感じの見本を見て以来、あのものごっつい胸筋が頭から離れない

ということで俺の有翼人は>>76みたいなビーム羽根がメインになった
80おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 22:40:53 ID:vYazsoW4
灰羽連盟みたいに、無用の長物だけど何故か羽根が生えてるってのもいい
81おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 20:23:53 ID:UebjozOn
漫画、ゲームの自分のお気に入りキャラで脳内オリジナルストーリーを展開するのは
このスレではデフォだよな?
82おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 00:43:12 ID:yRWnZB/E
>81
自分はオリジナルキャラを投入してオリジナルストーリーを展開しています。
83おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 01:10:48 ID:KZrYd0jG
あるゲームの数百年後の世界を妄想してるという死刑に値するような事してます。
84おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 07:18:21 ID:NZ/O9DcS
>>81
もう終わっちゃったけど、仮面ライダー電王の帽子男みたいな
敵とも味方ともつかない謎の人物になって
主人公たちの前に現われてはすぐ消えたりしてます。

一応説明すると、帽子男ってのは
敵が現れた時に必ず建物の影なんかにひょっこり現れて
懐中時計で時間を調べたらすぐ消える謎の存在。
本当に終盤になるまで正体も目的も分からなかった。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 18:15:04 ID:8at1RYv9
ファンタシースター2の世界に世界樹の葉か花を持って急行し、
息絶えたネイセカンドを生き返らせる。

後は、スタートレックの世界で、自分オリジナルの戦艦を駆って、カーク船長とか
シスコ船長とかのピンチを助ける、といった妄想を展開中。

…知らない方には何の事だか分からないな。申し訳ない。自分の妄想には
九割方ゲームか漫画かドラマが入ってるからな〜。
86おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 18:37:28 ID:Av3BK3gS
ライブ・アライブのビッチ姫を前もって殺しておくパターンと
ドラクエXの建設中の大神殿に送り込むパターンを考えた事ある。
87おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 00:05:49 ID:9+muZEeK
>>84
あの正体は燃えたよな

そんな俺は仮面ライダー銀となって電王とは違う時間で戦ってる
ターミナルで『シルバーライナー』ってアナウンスが聞こえたのが始まり
仲間もなくたった一人で戦う俺カッコイイw
88おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 01:08:06 ID:0jCjKNSH
橘のおやっさん的なポジションで妄想
主人公達の相談役の魔女。
へんな薬や乗り物作ってご近所に迷惑かけたり
主人公達のしりぬぐいしたりと助け合ってます。
89おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 16:02:49 ID:xAq8aOnS
孤軍奮闘する>>87を見かねてデネブの如く助けたいと思って
契約前の光球状態で見守る女イマジンの妄想をしているww

「鶴の恩返し」の鶴か「狼と七匹の子ヤギ」のヤギのイメージ希望www
90おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 14:45:28 ID:TOmTyVHj
>>87
オリジナルライダーの妄想は俺もやってるw
設定まで細かく考えるのが楽しい。

俺の場合、なぜか舞台は近未来のアメリカ。
数百年前に打ち倒されたヨーロッパの暴君が、地獄で亡者達を率いて反乱を起こし
現世になだれ込んできたという設定。
暴君の魔力によって力を与えられた亡者達は皆、
生前に犯した罪によって様々な姿や攻撃手段を持つ。
例えば、銀行に押し入り十数名を射殺して死刑になった強盗は
全身からあらゆるタイプの銃を生やした怪物になる。

主人公は正義感あふれる新米警官。
反乱の鎮圧に追われ現世に手が回らない
地獄の宰相に、警察のエンブレムを模した変身メカを授けられる。
ベルトに変身メカを装着して仮面ライダーに変身し
地上で殺戮を開始した亡者と戦うことになる。
あと、EDテーマはFULL FORCE。

うん、我ながら厨臭い。
91おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 16:37:49 ID:LDP9EfkF
現実世界で普通に暮らしてたんだけど、ある晩いつものように寝たら夢の中で目が覚める。
夢のなかはひたすら真っ白な空間で、ドアとその横についた九つのボタン以外なにもない。
呆然としてるとドアが開き、そこから出てきたのは中性的な十台半ばくらいの人間。
そいつによると、人の夢というのは9ケタの数字で番号が振られており、主人公の番号が478192741だったとすると
『478192741』のなかでのみ主人公は自分の思うがままにものを創造したりできる。

で、この世界に現実の人間が紛れ込むことはないはずなんだけど、とドアから出てきたやつは戸惑うわけよ。
でも、意を決してドアの横のボタンを121212121とか語呂のいいのにあわせてドアを開く。
それについてくとそこはバーみたいなとこで、夢の住人の喋り場みたいなものらしい。
夢の住人は名前はないけど4ケタのナンバーを持ってて、現実世界のいろんな人の夢に入っては
その夢を食い散らかす魔物を退治してる。

最初のうち主人公は、それらを話を自分の脳内で空想したただの夢だと考えるんだけど、
何度も同じ夢を見て、夢の住人と出会い、最終的に事故で3年前からこん睡状態になってる
幼馴染の夢のなかに入ってその夢を食っていた魔物を退治し、現実世界で幼馴染が意識を取り戻すことによって、
夢世界の存在を完全に信じることになる。

で、そのあとは、夢の住人じゃないけど魔物退治を手伝う、毎日ならぬ毎晩をおくることに。
ちなみに夢の住人はとくに現実の人間と変わらないが、男女の区別や恋愛感情はなし。
主人公が男でも女でもいける展開だ。幼馴染も夢世界に入れるようになってもいい。
92おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 01:17:37 ID:dDRCygXy
オリジナルウルトラマンの妄想ならある
ただしそれは自分自身ではなく自分はむしろ異次元からリアルワールドに刺客を送り込む黒幕。途中クトゥルフと絡めてみたりいろいろやってる。最後は自ら戦死
93おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 01:18:28 ID:G6GP8Ond
>>91
全人類に割り振られているにしては番号が足りないぞ

俺は人を悪夢から救う空想はけっこうしたな。
94おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 02:17:57 ID:Z1t1nMPA
現在高校3年生の女で、趣味のガーデニングがこうじて園芸部に所属している。
ドイツ人の血を引いているため髪は金色っぽい茶色、背丈が同級生の男子と同じ位でも
いわゆるモデル体型で顔つきもかわいいというよりは奇麗系で切れ長の吊り目のため
冷たい印象をもたれがちだが、話してみると優しい感じの口調。

ある日ヨーロッパの今はなき某組織の残党に誘拐されて頭に種みたいなものを植え付けられる。
それは特定の条件下で発動するバラの花の遺伝子をもったドレス型の生体装甲で、
その素体に選ばれた。絶大な戦闘力を誇るが、性格が攻撃的になるという副作用を持つ。
彼女の父親である大学教授の暗殺の任務を与えられたがすんでのところで意識を取り戻し、
以降コントロール可能になる。(装着の時期を選べるという事)

その命を狙われた教授で父親が俺なわけだが。
問題は教授(40代中盤)と自分の実年齢(20代前半)が20以上離れてること。
見た目も少女漫画のようにありえないほど若いというわけでもなく歳相応。
このように妄想世界の自分が現実世界の自分の年齢より上の人っている?
95おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 03:07:54 ID:wF2cOlbU
年齢300ウン歳の魔女ですが何か?
96おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 22:24:23 ID:0eUY8iCX
魔女いいよね
97おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 00:23:25 ID:GM6EEWuB
500年前に魔女狩りにあって依頼
虎視眈々と人間滅亡をたくらんでますが
偉い人に力を封印されて、小間使いやってます。

まあ楽だからいいけど逆襲も忘れないつもり。
98おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 00:39:21 ID:JB8FEy5A
>>94
アラブ在住の60代男(職業大富豪)です。
自分と親子ほど離れてる嫁十数人抱えてます、孫も出来ました。
日本人ですが、若い頃容姿からくるコンプレックスで自殺的に中東へ行ったら
石油を掘り当ててしまい今にいたります。

まあ、実際は禿がかった30代喪男で、年収も300億どころか300万行くか行かないかだけれどもorz
99おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 01:29:32 ID:wqYL5bD9
私は探偵だ
何故か行く先々で難事件に巻き込まれては解決している
知り合いの刑事は俺に頼りっきり、てか少しは自分で解決しろと言いたい
しかし俺の友人達はしょっちゅう「どっか行こう」と言ってくる
おかげで本業がおろそかだ
断りきれない俺も悪いんだが



私達は探偵の知り合いです
探偵と一緒に出かけると、しょっちゅう殺人事件が起きます
だから気に入らない人を一緒に連れて行く事にしてます
そしたら、事件に巻き込まれて死んでくれる事を期待して
ともかく私達が手を下す必要はないのです
彼は本当に便利な探偵です


と、まぁこんな捻くれた妄想が多い、最近
100おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 05:40:42 ID:L3w3ZyU1
>>99
実は友人も命懸けww
101おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 18:20:03 ID:OLqmJMgv
異世界に召喚されて魔王を倒して元の世界に戻る
という王道ストーリーが今の旬
102おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 21:46:55 ID:F2cFxBoX
余は異空間の皇帝である
リアルワールドに強い反感を持っていた余は、日夜リアルワールドを破壊し新たに作り変えることに思案を巡らしている
今日はゼットンを使おうか、いや、量産型の廉価版キングジョーの大群でも送ろうかと
しかし・・・いつも勇者達に阻止されるのだ
それにしてもリアルワールドは様々な怨念や怨恨が渦巻いている。あのような世界より、理想郷たる余の世界の方がどれほど存在価値が高いものか


んで、皇帝が俺
103おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 07:35:06 ID:1CbzFxzp
>>101

おまいは俺か

俺(特殊部隊員。召喚時に支給された、様々な銃器等を使用。弾が尽きた
ときは召喚主に改めて支給させるが、思い通りに行かないこともある)と、

忍者(多彩な忍術を使う。過酷な修業により、彼への精神攻撃は無意味である)
ロボット(子守から攻撃任務まで何でもこなす)
竜の子供(シロちゃんみたいなの。メス。変身能力もある。主に移動手段となる)
以上召喚された二人と一体と一匹、現地でのガイド役となるエルフの少女
と合わせた五人組が魔王によって苦しめられている世界で大活躍!
「マジカルクインテット」は俺の脳内で絶賛放映中。
長文スマン。
104おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 19:48:02 ID:tSvrq/Hm
平和な日本に生まれながら、なぜか傭兵稼業に身をやつした男という妄想。
そして、インタビューを受けるのだが、インタビュアーは俺に対してかなり攻撃的。
それに対して自分が戦いに身を置く理由を語ってゆく。
105おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 00:17:37 ID:mgxTHyfy
>>104
そんな人実際にいたよな。
傭兵じゃ食っていけないから日本でバイトして金貯めて戦場に行くって
鶴瓶の番組に出た時に「人殺したことあるんですか?」とか聞かれてた。
それ以来つるべ嫌いだ
106おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 01:14:50 ID:NYpHiFvA
誤解や勘違い、思い込みから、自分に攻撃的な相手を論破する妄想、よくやる!
107おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 19:57:43 ID:XBAPpcHW
妄想麻薬スパイラル
空想→設定作る→そこから話が広がってまた空想に花が咲く
→頑張って形にしてみる→空想に(ry→なんとか完成
→夢心地→調子に乗って賞に出してみる
         ↑いまここ
108おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 01:26:13 ID:oy+om2GC
>>107
>妄想麻薬スパイラル
>空想→設定作る→そこから話が広がってまた空想に花が咲く
>→頑張って形にしてみる
↑俺はいまここ。
サイトで公開は後悔のもとかな…
109おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 17:23:17 ID:9r+GlR7A
空想→設定作る→そこから話が広がってまた空想に花が咲く で終わりだな自分は。
文才ないし、9割の妄想は2ヶ月以内に飽きる(時間がたってまたぶり返すこともあるけど)から、
形として残すことはできん・・・

>>108
オフの友人とかに見られなければ後悔することがあっても傷が浅くてすむと思う
110おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 18:59:41 ID:4Ehws/SL
もし自分が発狂した時はどんなんだろうと妄想する。
こうゆう痛い系の妄想は妄想に集中しすぎてしまって、周りの声とか全然聞こえなくなる・・
111おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 00:23:49 ID:oflRkDgH
どんな空想妄想もコレに比べれば…
ttp://www.tctv.ne.jp/mahocast/iloveyou/index.html
112おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 00:39:32 ID:rJPMm+mA
むかし おだ  か  ズ  ま さの
子を孕む妄想小説を見た…

こわかった…
でも端から見れば俺も一緒なんだね…
113おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 21:54:13 ID:XD/29poA
俺の空想の世界にある国は今の日本みたいに殺伐としていない。

自殺も殆ど無い、殺人事件も。
そして何よりもモラルがちゃんとある。時間にもゆとりがあり、自由で溢れている。

昔は世界大戦という大量殺戮があったのにも関わらず、多くの国が平和を取り戻し、自由の国となっている(大都市ならではの人口過密による問題は若干ある。雇用問題、自殺、モラル崩壊など)
もちろんその国々がある星に温暖化などの環境問題はほとんどない(あったとしても局地的)

※この国々の名前は戦争の妄想としてこのスレに掲載済み。
114おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 22:04:40 ID:XD/29poA
その国々は人間の住む地と自然とが分かれており、いろんな意味で共存している。都市から一歩外に出れば天然林と野生動物たちの楽園となっている国もある。
ある国の大都市では人口過密による問題の一つに局地的な水質汚濁が問題となっている。
だが、その都市は二つの大河に挟まれている故に水路が張り巡らされているという昔からの特徴があった。これを上手く利用して下水設備を完備させるなどの対策が進んでおり、実際の日本よりも先を行っている。
また、この都市の東西南北に豊かな自然があり、東西にある森林は世界遺産にもなっている。特に「巨木の森」は有名。

人間は愚かな存在とであるが、俺の空想の世界にある国々の人はとてもいい人ばかりです。昔は殺戮を繰り返していましたが、その過ちを認め、平和と環境を取り戻したのですから。
115おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 01:53:49 ID:f0RqG9Xa
俺は探偵の助手(バイト)をしている。今年で10000年目だ。
探偵は亜空間ネットワークで宇宙中から奇妙な依頼だけを拾ってくる。
そん中から奴等が絡んでそうな依頼をこっそり解決しとく。

奴等はさまざまな別世界から、ここらを植民地にしようとやってくる。
なんか一部にはYだのNだの言われてる奴もいる様だが、相手を出来るのは俺らだけだそうだ。
奴等を追っ払うのが俺らの本業だ。探偵には内緒だ。

俺は頑丈なこと以外、特に秀でてるようなもんはない。
そこでお偉方に「超パワーだが、例によって制御に難がある娘」
「思いつきでとんでもない術を使ってしまう女子大生」
「誇張なしでどんなものでも叩き切る剣士兼ダメ男」を部下として与えられた。
どいつもこいつも仮の姿だ。もちろん探偵には内緒だ。

戦跡自体は100戦100勝だが、この前はアラレちゃんの真似して星割っちまったり、
うっかり正体現して大パニックを起こしたりしてしまっている。探偵には内緒に決まっている。
おかげで死神探偵助手とか言われる有様だ。
他のとこにいる同僚も似たようなもんだと思いたい。


最初はSFホラーのつもりだったんです。
116おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 02:19:34 ID:nIoPdsiL
>>115
ア ニ メ 化 決 定
117おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 16:29:53 ID:bjs6BIa9
ここは己の妄想を晒け出しておkなスレなのか!?こんなスレを待っていた・・・・。

今から40年後の日本、政府は世界から各国戦争へ直接戦力を送ることを強く要請されていた。
だが憲法九条の存在、国内の反戦の気運、自衛隊の実戦力の低さなどの板挟みにあった政府は
秘密裏に脳細胞の働きが活発な(つまり超能力が使える)人間のクローンを製作。
それらを戦場に送っていた。さらに政府は、現代人の抱えるココロの問題の研究の一環として、
成長過程で変化する人格のサンプルを採るため、様々な一般家庭にクローンの子を送り込む。
かりそめとはいえ、親や友人たちと触れあい、人間らしい感情を獲得し始めたクローンは、
次第に戦争に荷担することに疑問を覚えていく。
一方、倫理に反する日本政府の行為は全世界、国内から批難を浴びはじめ・・・・。

大体のあらすじはこんな感じ。本当はもっとあるんだけど、書ききれない・・・・。
テーマは戦争の残酷さ、現代社会の歪みを今までになくリアルに描いていて
世間に一石を投じている作品。(脳内では)

・・・・我ながら厨2病過ぎてて吹いたwwwwww
まぁでもリア高だからまだセーフ・・・・。
118おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:25:29 ID:F430mKF/
>>117
面白そう。機会があったらもっとkwsk
119おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 17:22:45 ID:y51BTQCZ
魔法使い>>>魔導師>>魔術師>魔獣師 な世界があって、
魔法使いは現代科学で再現できない高度な術(=魔法)を使える人(空の境界の影響?)で世界に数人しかおらず、
魔導師は自分で魔術を開発できる人。魔法使いほどじゃないけどそれでも数は少ない。
魔術師はもっとも一般的なスタイルで、魔導師の開発した魔術を使う側。

で、自分は一番劣ってるとされる魔獣師で、周囲からは割とバカにされている。
魔獣には自立型(自分で魔術使える)・依存型(主人の魔力を分けてもらって戦う)・寄生型(主人の体の一部になる)
の三種類があって、回りには依存型一匹しか飼ってないと思わせといて、
実は他に有能な自立型、忠実な依存型、強力な寄生型を一匹ずつ飼ってて、計4匹もの魔獣をはべらせてる。
自立型魔獣は巨乳な女の子で、人間に近い感情もある。
依存型2匹は貧乳美女とイケメンで、主人の命令は絶対だからなんでも言うこと聞く。
寄生型は普段主人の右目の奥でもぞもぞしてるけど、戦闘になると右目が赤くなって主人パワーアップ。

ちなみに主人とはもちろん自分のこと。魔力『のみ』が桁外れにでかいので4匹も同時に飼える(自立型には魔力いらんけど)。
巨乳女の子と貧乳美人にコスプレさせたりメイド服着せたりして楽しむ毎日を送ってるけど、
いざというときは4匹の仲間と共に並の魔術師よりちょい上くらいの力をみせるよ!
で、敵に「4匹も飼ってるだと・・・!?なんてヤツだ!!」とか言われるよ。
120おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 18:49:20 ID:8qKT8C9o
なんか話の設定がコロコロ変わる
おおまかな所やキャラの性格は変化ないが、家族構成とか生活状況とか他色々

おまけにここ書いてる時に、あまり長文になりそうだから変更とか、どんだけw
121おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 14:58:22 ID:2FM1FYFv
>>119
こういうのってどこで思いつくの?
122おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 18:30:56 ID:WTjdRHtx
>>121
魔獣の種類とかは完全に妄想。
魔法使い、魔導師、魔術師etcとかは空の境界ってラノベから設定だけとって改変した。

自分の妄想パターンは、小説とか漫画とかで気に入った設定があったらそれを自分の都合のいいように改変して、
登場人物は主人公はオリジナルで他は適当に好きな版権キャラって場合がほとんどだなー。
イチからなにかを考え出すことができない。

123おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 19:23:32 ID:7Kry2tH3
俺も同じだ。気に入った設定を、さらに自分の好きなように変えてる。
124おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 20:40:56 ID:a7H1PvzF
俺は色んな話から、拾ってはくっつけ拾ってはくっつけの繰り返しですよ
全て同じ世界で起こってるという妄想(短編)なので、話の元ネタ拾ったら世界観に合うように変える
そのうち新しい設定ができたりする

てか、設定広げるために本買ってるような気がしなくもない
125おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 14:18:50 ID:T7k8NGZZ
>>124
>設定広げるために本買ってるような気がしなくもない
あるあるwww
超能力妄想にハマってたときは超能力やそれに近い力の出てくる漫画やラノベ買い漁ってたwww
普段本買う時は2chで評判調べるんだけどね。
126おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 22:38:17 ID:tD2IxZfu
そこまで妄想ができない俺には
めちゃくちゃクリエイティブで高尚な遊びだと思うんだが
皆さんは妄想癖に対して割と自虐的だったりするんだよな。

やっぱり幼少期に親から怒られたとか?
127おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 23:47:55 ID:i/6fSsgn
台詞とかを口走ってしまったときとか、それを聞かれたんじゃねーか
とビクビクする時がある
人がいないのは確認してるし、小声だから大丈夫だとは思うが
壁に耳有りだしなぁ・・・

そんな俺にとって寮で相部屋暮らしだったときは、ある意味地獄だった
128おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 01:41:39 ID:qLJejqWw
自虐的になったのは、参考書等に挟まれた黒歴史ノート(走り書き含む)を発掘して悶絶してからだ。
129おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 03:06:32 ID:Poro+EbG
なにぶんラノベ的ファンタジーな妄想ばっかりしてるしな、止められないが
それでいいのかと思うこともある。

色々な設定や未完成のショートストーリーを鉛筆で書いた、妄想ノート。
随分前に捨てたが、とっとけば良かったとも思う。悶絶間違いないが、ある意味
どんな漫画などよりも面白いかもしれん・・・。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 23:06:36 ID:eOi5es0z
age
131おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 03:38:22 ID:NpWF3hd4
なんか、昔から漫画に限らず映画とかコラムとか人の創作みると
自分の妄想スイッチ入るなぁ、ネタが浮かぶっていうかまんまパクリじゃなく…

だめだ、うまくいえんわwww
132おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:24:13 ID:P/6ev3T/
あるある。本読んでても途中で妄想入っちゃうから読み終わるのが
異常に遅かったりw
133おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 19:20:44 ID:7eOlnrR7
>>131 >>132
お前ら仲間www
134おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 22:13:36 ID:T0XHkN4J
気になる人が出来た。
顔見知り程度の関係なのに、いつもの癖で妄想ばかりが先走り、脳内での関係はかなり進展(寿退社→女の子を出産)、その為、現実において相手からメールの返事が来ないだけで、ものすごい絶望感を感じてしまう。
別に返信しなくても差し支えない内容だし、字に表すと自分の馬鹿さ加減に心底呆れるけど、メール寄越さないあの人が好きで憎い。だって私の脳内旦那だもん。
135ダイノ:2008/04/25(金) 22:17:23 ID:UFvl9Qev
ゲーム、小説、映画の内容を勝手に作り替えたりして楽しむ。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 22:22:04 ID:bemgtwr8
漫画とかゲームとかで、番外編みたいなの考えるのって俺だけじゃないよな?
この登場人物たちで○○に行ったら…とか、○○をすることになったら…とか
137おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 22:49:38 ID:d/hob2nP
>>134
恋愛妄想は常識の範囲内です。
138おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 23:50:50 ID:pkD2wt5K
>>136
あなただけではないです。
私もそうですよ。

漫画とかゲームとかの番外編は、
もはやここでは常識の範囲内です。

勿論、134さんの恋愛妄想も余裕で当たり前です。
139おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 02:07:08 ID:JumzpKDz
>>136
このスレでそんな事言ってたらぬるいと笑われるぞ
精進しろ。妄想道は険しいのだ。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 02:25:11 ID:uDyPF8OT
妄想友人との脳内会話が日常の一部と化しすぎてきた
カっとなって八つ当たりしたりしてごめんよ、本当は大好きなのに
141おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 09:42:47 ID:ygcu5sAl
脳友ってやつっすね
142おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 01:40:45 ID:vJdW2UZa
最近じゃ脳ペットいろいろ飼ってる。犬猫うさぎ小鳥ハム。
みんなベタ慣れの甘えまくり!
現実は名前呼んでもシカトする老犬一匹飼ってるだけ。
143おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 21:44:11 ID:RbxoPMmW
ワロタ
144おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 12:56:16 ID:QUsnYV5n
オカルト板か何かで見たが
小説のキャラと付き合っている妄想をしていたら
実際にそのキャラそっくりの人が現れて恋人になった
という人がいるそうな
よし、妄想頑張るか!
145おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 13:35:06 ID:H2Fj+xeX
それで思い出した

知り合いの中に、
とある芸能人(特定を避けるために名前は伏せさせてくれ)のファンの人がいた
その芸能人というのは光ゲンジとかあのあたりの、かなり昔の芸能人で
昨今いろんな若い芸能人が出てきてるにも関わらず、一途にファンでありつづけた

その知り合いが結婚する段になった
結婚相手が、何とその芸能人の若い頃にそっくり。俺の空想妄想じゃなく、事実なんだ
超常現象としか思えないぐらいそっくり(芸能人本人ではない)
おまけに性格まで陰が無い感じで、良さそうだった

だから>>144みたいなことは本当にあるんだよ
身近にこういう事件が起きたから、なんか信じられる
146おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 14:17:26 ID:Fgs8av1M
という妄想なんですね。分かります。
147おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 18:47:45 ID:H2Fj+xeX
やっぱ妄想と思われるぐらい凄いことだったんだな
148おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 23:16:30 ID:yNBiGgpS
つまり脳内恋人が13金のジェイソンな私は、
いつかホッケーマスクの似合う、すてきな彼氏と出会えるって訳ですね!
149おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 01:23:02 ID:4Daka7Mf
>>148
そういうのって運命感じちゃいますよネー
150おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 02:38:01 ID:Ox460pl+
男のくせに、女性が主人公一人称の妄想小説をメモ帳に書いてる。
喫茶店に勤めているという設定で、日々のことをつづる形式で。俺の日常が
反映されてるので、昨日電車で俺と相席になったおじさんが、文中では
美人OLになっていたりする。
妙なところで病んでるとしか思えん・・・。
151おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 04:55:11 ID:D9EYW+Ls
いや 普通だよ普通
152おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 05:07:00 ID:XnN1SLQQ
なにこのスレw
自分が沢山いるw
153おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 07:23:26 ID:XCYGb+rn
大学があるから外出るときは大丈夫だが
家にいると、妄想だけで2,3時間は余裕ですごせてしまう・・・

普通の人にはこれがいい意味でないんだろうな、
メールとか電話とか友達、恋愛関係
趣味、勉強でも何かすることに費やしてるんだろうか・・
154おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 20:41:38 ID:/bAInvHI
もうね、最近では妄想の世界が楽しすぎて現実に戻るのが苦痛ですらある。今このスレのレベルチェックでいうなら
8〜9あたりにいると思う。黄色い救急車はきっともうすぐ迎えに来てくれる。
155おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 20:50:33 ID:p5VTWyY2
気が付くと脳内が妄想にシフトしてて時々大変な事になる
今日も講義の途中を聴きそびれた
156おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:00:35 ID:IWZ8jzvA
>>145
それも妄想だろw
157おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:20:25 ID:7/X1pid9
ゴールデンウィークにどこか行こうかなと、何気なく国立科学博物館のスレ見ていたら
限定ガチャポンの話が出ていて、それを読んだらもう妄想空想トリガー爆発。

実は高度文明を持ち、望遠鏡を大量生産していた縄文人軍団・・・・
158おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:34:43 ID:17pj/5fy
「日本を様々な災厄から守る特殊期間に所属するエリート術士」
で妄想しながら寝る
おやすみなさい
159おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:36:11 ID:ifp0+YTw
>>158 良い夢を
160おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:34:30 ID:UKtwtYi/
>>155
あー、しょっちゅうだわソレ
161おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:53:16 ID:VFbLwvCj
妄想内の主人公の名前キョーコっていうんだけど、
時々フト友だちとかのことをキョーコって呼びそうになる。危ないな。

>>153
外で妄想しないだけ偉いと思うんだがwww
>>155
あるある アニメやドラマでも、盛り上がってるシーンとかに
オリジナルキャラあるいは自分を登場させて活躍させたりして、気づいたらED。
162おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 11:38:59 ID:FgnohqdU
ハイレベルな人多すぎてワロタwwwww
163おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 16:35:19 ID:mnCHyW4H
>>161
やるやるw
自分も小説とか読んでて、気に入ったシーンとかあると無意識に妄想開始しちゃって
ぜんぜん本が進まない
でも、すごく楽しいよw

>>144
あー、なんかマーフィーか誰かもそんなことを言ってたような…
妄想は妄想でも、主観的なすごくリアリティのある妄想で、
本人もそれを本気で信じてたりすると本当に実現することもあるとか何とか
でもこれって半分間違うと黄色い救急車だよね
164おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 19:23:54 ID:Rtj0dbxb
>>161
オリキャラを登場させるのはデフォじゃね?そう思っている時期が今も続いています。
あと、飛行機が好きだから、よく妄想に旅客機が登場する。多くの場合ハイジャックされてるが。
機体を奪い返して着陸を試みるけど、電気系統に時限発動式のトラップを仕掛けられていて、
電気で動く各システムが次々停止するようになっている。発動の遅延はできるけど停止はできない設定。
運悪くその機体はグラスコックピットのB777-200ER。急いで着陸しようとする中、
無線機故障、IRS機能停止、PFDとEICASアウト、右主翼燃料ポンプに異常発生→第2エンジン停止、
予備計器とVOR/DME、NBDからの電波を頼りにILSにアライン(ちなみに着陸空港は毎回新千歳)。
抵抗が増して機体制御が難しくなるのでフラップは15度程度にしかおろせず、結果的に150〜160ktくらいで進入。
何とかタッチダウンしても、スラストリバースはできないので車輪ブレーキとスポイラーが頼り。
電気系統の故障のためアンチスキッドが使えない状態でフルブレーキ、タイヤバースト。
バーストした車輪から火花を上げながら何とか滑走路上で停止。生還。

という感じで、憂鬱だったり消失したりする(タイトル的な意味で)のキャラと
オリキャラを登場させて妄想してる。

すべてMSFSのせいです。
165おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 22:17:04 ID:Q9clEo/M
すげぇ・・・何言ってるか全然わからねぇ・・・(ゴクリ
166おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 22:26:46 ID:5l+Yd6DP
ハイジャックものは結構やるよー。
ハイジャッカーをやっつけたものの、クルーは死亡。
仕方なく自分とCAで協力して羽田を目指す。
しかし羽田の管制塔に見殺しにされてブチギレ。
無線で羽田に「そこを通るぞ!」と通告して管制塔の真横をフライパス。
スクランブルしてきた米軍機の誘導で横田に着陸させてもらう。

その体験記を出版して印税ガッポガッポでウマウマー。

こんなだからいつまでたってもワープアなんだorz
167おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 22:33:18 ID:Rtj0dbxb
>>166
なんかトップガンとタービュランスが混ざってるなw
168おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 23:17:16 ID:QyuPdllJ
人間が敵役の場合それなりの動機付けをしたくなる今日この頃
で、理由を聞かされるも「悪いけど、あんたらより身内の方が大事なんだ」
とか言いつつ打ち倒すも、エンディングは後味悪し
妄想とはいえ、人殺しといてスッキリEDってなんか嫌だったりするんだな

うん、厨二病だ
169おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 00:23:55 ID:pG57CG/R
主人公の女への暴力描写がいつも男に対する事並の内容になる。
例えば試合に負けた憂さ晴らしで花壇を荒らすサッカー部の連中を見咎めたら
逆切れされてボールぶつけられた上に突き飛ばされるみたいにバイオレンスものじゃないはずなのに
そういう描写になる。
中高生時代女子にいやな目に遭わされた所為なんだろうなとは思う。
170おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 01:30:41 ID:h4LpuwXA
むかつく事件を耳目する都度
闇の仕置人になって退治する妄想
義と情けを持って引き受けるので
金ではつられません。

光市の事件も私に任せてくれればとか
つぶやきそうになる…
171おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 01:31:51 ID:BkBsbtNc
限りなくレベル9に近いです危ないです、はい。
たまに妄想と現実がごっちゃになって(あれ?ここはこうなんじゃなかったっけ)とかなる。


自分が主人公なのも楽しいけど、あえて自分を出さず何人かが自分のことを噂してる所を妄想してニヤニヤするのも楽しい。


脳友と会話するので退屈しない
脳彼ももちろんいる。


・・・あ、どうやら黄色い救急車が迎えに来たようだ
172おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 02:19:02 ID:4XUTiG2Z
>170
それよくやるw
173おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 08:39:47 ID:Eb6khuFN
やな事件の後の仕置き人はよくやる。最近は職業・殺し屋的な感じで。
174おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 10:04:21 ID:3FpZ0a9s
仕置き人に加えてレスキュー隊をよくやる。
雪山遭難とか漁船沈没船員行方不明、子供が川で溺れて…とかのニュース見ると
ついつい自分がその場に居合わせてたら…って妄想してしまう。
因みに今現在、自分=人間の皮かぶってる犬神という設定なので
救助率100%、死者は出しませんw
175おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 10:16:28 ID:ix20ww6C
>>174
レスキュー隊の中の救難ヘリのパイロット役ならやるから今度助けに行くか
176おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 19:10:39 ID:VTgMNRMf
レスキュー隊員になって絶対絶命な状況から人名救助を成功して
アンビリバボーや世界まる見え、世界仰天ニュースで再現ドラマを作られて
インタビューされている妄想をする
177おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 00:37:45 ID:bEW/O3yM
遭難する側で、他の遭難者を励ましつつ救助を待つが救助の直前で息絶える妄想ならする。
未だに助かったためしはない。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 02:14:16 ID:c3PYkUqn
妄想して寝るかな。
179おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 02:36:52 ID:ChkuzuSl
もう10年以上になる妄想の中の登場人物がいる。
自分の実生活に微妙にリンクしてるせいか
就職して遠方に引っ越した現在、その人は行方不明の設定。
最近はその人と自分が助けた子供が高校生になって自分に会いにきた妄想とかもする。
もう一人が行方不明だと聞いて物凄く悲しんでる高校生を見て慰める自分とか。

多分自分は病気に片足突っ込んでるんだろうなあと思ってる。
180おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 02:26:20 ID:jDwzsVmC
毎日何かにつけて妄想モードに入る俺は、もはや中毒の領域だな。
181おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 17:21:18 ID:ygh1vOKv
電車で、隣の席のやつがハリーポッターの話とかしてれば『もしホグワーツに自分が入学したら・・・』と考え、
学校で、難しそうな公式教われば『もし自分がより高度な公式を発見し全世界の注目を集めたら・・・』と考え、
街中で、ガラ悪そうな人とかを見れば『女の子があいつらに絡まれてて自分がその子を助けたら・・・』と考え、
・・・なんかもう止まんないな。
182おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 19:19:06 ID:YdTIS63M
いや それが普通だよ。わざわざ人に言わないだけで。
183おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 00:31:33 ID:72IYtk2t
>>180
アニメで妄想ばかりしてニヤニヤしてるキモオタな俺もいる
184おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 03:48:44 ID:Xzcl4KKw
人とアニメや映画や小説で語らいたい
が、自分の妄想はどうやら人波杉るらしく、
想像した内容が見ても居ない本編と被る事多数
なので結果ネタバレになってしまう

嫌がられるので映画は見に行かなくなった
ならばと続編はどうなるかという予想話をするとやはり被る
どうしたらいいですか
185おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 03:08:08 ID:yce9OT+q
ブログ等で吐き出したらどうかね。
ちょっと面白そう。
是非覗きたい。
186おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 22:47:56 ID:d9NcEoKU
世の中がこのまま進むと、近い将来に核戦争が起きて人類が滅びるという啓示を受ける。
それを回避する方法は、「どんな事でも構わないから、世界中の人の心を一つにする」というものだった。
その事を知っているのは俺だけで、他人に話すことは許されない。
そこで俺は悪魔と契約し、溢れんばかりのロックの才能を手に入れる。
そして見る見る間にスターへと上り詰め、ついに目標であった世界最大のライブをやる。
全世界同時中継という前代未聞のことを成し遂げ、昼も夜も問わず世界中が熱狂する。
そして、大成功を収めると同時に絶命する。
享年27歳であった…
187おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 23:57:04 ID:dBUaxZA6
リャナンシーだったかな。
そういう妖精みたいなのがいたね。
188おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 11:11:56 ID:5b4HpaL4
>>186
ドラマチックでいいね
189おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 14:29:25 ID:bORGZIK0
>>186
色白で痩せた背の高い青年が悪魔のイメージ。
真夏でもスーツをビシッと着こなしていて非常に上品な物腰だが、長い指の全てに指輪が嵌っている。
でっぷり太った社長風にも化ける。

映画の中の悪魔、で真っ先に思い出すのは「エンゼル・ハート」の時のデ・ニーロ様。
(「もっこり」の方ではない)
190おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 10:41:36 ID:kwjMQ4Fa
>>186
それかっこいい!
191おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 10:48:27 ID:GAh7ti+K
仕事&プライベート、自分にかかわる全ての適齢期の男は
自分に気があると妄想してる。

するとあら不思議。どんな人にも優しくできちゃう。
「だってあたしの事好きなんでしょ?しょうがないわね」って感じで。
192おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 12:42:35 ID:DSy/D/8D
布を手にすると、自分が崖から落ちてぶらさがっている時、唯一掴んでいるのがこれだとしたら…と妄想するのをよくやる。
何げなく手にしたシャツの袖やバッグの持ち手の紐などなんだが、これなら革製だからすぐには切れないぞとか、
体重を支え切れなくなった布が「ビッ…ビリビリ…」ってだんだん破けていき「あ、あ、…お願い…切れないで…!」って懇願する妄想もやる。 
買い物中に洋服とか選びながらもやるので、切羽詰まった真剣な表情になっている自分が鏡に映ったりしてそこでようやくハッとする
193おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 12:48:00 ID:KMsp3Ahd
現実の私はいつもみじめでダサくてバカにされるけど
妄想の中ではスーパーヒロイン
剣豪だったり
大学教授と不倫したり
アフリカゾウを助けたり
ポケモンマスターだったり
地球温暖化とめたり。
194おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 13:09:16 ID:xKe+2ofn
>>192
それは結構新鮮だな
195おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 21:54:10 ID:TFwmU0OY
>>191
俺と会ってたら相思相愛だな
196おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 00:16:03 ID:m0DX4y0X
妄想はいくらしてもいいけど
妄想を超えるような出来事が身に迫ったときに傍観者になってしまわないように妄想しようと思う。
自分が何かをするところから始めるんだ・・・
197おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 01:17:38 ID:kKAJL6d/
>165
ちょwwwwwwwwwwwww
198おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 16:44:50 ID:UE4BM1ii
>>196
哲学的ですね
199おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 06:04:24 ID:WveqwvlD
妄想を超えるような事ねえ。
魔剣片手に仲間と敵陣に乗り込んだり、瑠璃姫を陰ながら援護したり
開業した喫茶店に水谷豊が来店する・・・以上のことが、果たして身に迫る日が来るのだろうか。
でも>>196見習って、妄想して備えておこうっと。
200おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 09:06:08 ID:Vfgg08mF
水谷豊ってのがいい
201おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 09:38:11 ID:WudnV/pd
ネカマも妄想に入る?

とにかくネカマが辞められない
1日2時間は必ずネカマやってる。ヤフーチャットとかで。

別に男を騙そうとかバカにするとかそういうつもりは全くなくて、
ただ可愛い女のフリしてるだけで、大勢の他人からチヤホヤされるのが楽しくてしょうがない

202おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 10:36:34 ID:Z/JdIEGy
妄想を元に書いていればおk
203おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:18:58 ID:NDDug5td
突然ファンタジーの世界に飛ばされる。
一緒に行くのは友人だったり、同僚だったりマチマチ。
そこで出会った不思議な魔女に「お前には風を操る天賦の才能がある」と言われ、
しばらくの間魔法と、薙刀(好きだから)で戦う訓練を受ける。
1か月くらい訓練してるんだけど、魔法の空間だから現実には1週間しか経ってない。
元の世界へ戻るため、先を行っていた仲間たちのピンチに、
「風の魔女」となった私が颯爽と現れる(台詞はクールに「お久しぶりです」)
その後何故か敵地(何の敵かは不明・妄想だから面倒な設定はなし)へ潜入捜査して
そこの一人と禁断の恋に落ちる。

少なくとも7年以上はこの妄想で楽しんでる。
でもいい大人になったせいか、最近はファンタジーよりも英語がペラペラとか
偶然大企業に採用されてキャリアを築くとか、妄想も多少現実世界寄りになってきた。
204おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 17:50:45 ID:6F95S+/T
自分が出てこない完全オリジナル
どんな世界観だろうがどこかしらにナチスドイツを彷彿させる格好、態度の組織が存在する

あと「どうせ俺は女に相手にされない」とわかっていて中学二年生で諦めたが
どこかでミラクルを少し期待している
いっそ俺を殺してくれ
205おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 20:07:18 ID:xL5ePP5H
>>203
ファンタジー妄想を愛する気持ちは忘れないでね
206おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 02:39:06 ID:H+DVIaxy
>>203 十分中二病的発想の妄想なので安心して続けてください>英語ペラペラ、出世

自分はロシア語が日常会話レベル。英語で道を聞かれ、英語で答えたのだがその外国人が連れに「こうだってよ」って感じで
伝えたのがロシア語だったので「ロシアからいらしたんですか?」とロシア語で聞いたら「おお、ロシア語ができるんですね!」
と話が弾んだ。
もちろん妄想。スパシーバ!!
207おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 03:29:25 ID:R5pawQUD
自分も妄想では英語ペラペラですよw
携帯でよくヤンキー部下を「アーユークレイズィー!?ハァン!?」て嬲ってる。
208おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 23:10:38 ID:AtE4zfgB
妄想しながら歩いてたら、顔がにやけてた・・・
間の悪いことに、同じフロアの別店舗の若い売り子に見られていた。
おまいらも気をつけて。
209おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 23:25:33 ID:wOd8V9hV
>>207
俺も妄想では英語ペラペラだな
「Turn left heading 270, descend and maintain 1500, ah- vector to PAR final Approach course.
(方位270度へ左旋回し、1500フィートまで降下してください。PAR最終進入コースへ誘導します)」とか。
主に航空英語だが。
210おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 00:45:08 ID:OOlsCi1h
妄想の中では全人類はみんなしっぽ持ちです
感情にあわせてくるくる動くしっぽとか良くない?
211おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 16:36:07 ID:eqcrOgKs
血液型で付く尻尾の種類が違う妄想をしている。
212おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 19:35:49 ID:m8xwB5IW
俺にとってラジオ人生相談はネタの宝庫
当事者の皆さんには申し訳ないのだが
213おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 05:52:45 ID:N32IIQfm
深刻な悩みならラジオやみのもんたには相談しないから無問題

>>204
高校は共学だぞ
幼稚園一緒だったあの子も転入してくるぞ
もうちょっとイ`

妄想第二作目は学園モノだったな(遠い目)
214おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 01:03:37 ID:4ixOcJgw
>>211
それ可愛い!
215211:2008/05/22(木) 10:57:51 ID:hEtgsySQ
A型:ウサギ
B型:犬
O型:馬
AB:猫

こんなイメージ。
ついでに耳も付く。
216おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 12:00:15 ID:YquciH24
しかし、本当にしっぽがあったら髪の毛みたいに染めたり、脱色したり
くせっ毛のしっぽの子が直毛のしっぽの子に憧れたりするのかな

自分は全人類がしっぽ妄想はしないけど、全人類が猫だったら妄想はする(みんな二足歩行で洋服も着てる)
自分の血統にコンプレックスを感じながらも、友達猫と友情を育んでいくうちに自分はこれでいいんだと
コンプレックスを克服する猫
家族はみんなピンクの肉球なのに、自分の肉球にだけブチが入っていることが嫌で
大人になったらレーザー手術を受けようかと本気で悩む思春期猫
近所に猫を見ながらこんなこと考えてる自分バカスwとは思うけどやってしまう
217おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 13:50:37 ID:hEtgsySQ
猫十字社の「小さなお茶会」を思い出した。
あれも可愛い長毛の友人に憧れる猫が出てくる。
218おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 23:41:57 ID:EE6rdDvZ
三日ほど前から妄想爆走中。
私は昔の彼と現在結婚しているという妄想から始まり、ストーリーがずっと続いてて、
私の性奴隷の長州小力にマジ惚れしたバージンOLに初体験のレクチャーをしながら小力との初体験をかなえさせ、小力はうんざりしてるのにOLがますます熱を上げている。

「私、小力ちゃんが好きなんです!もう一度小力ちゃんに逢わせてください、女王様!」
と懇願されて小力と二人で困っている

完結したら出版したい。
219おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 23:43:23 ID:I30Y/gQZ
>>216
久々に和んだ。ありがとう。
220おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 23:45:41 ID:ahR5S5UM
世界のスパースター
ここ2〜3年ずっと。。。
221おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 00:41:44 ID:aAudVuG7
どういうかんじで?
222おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 01:02:09 ID:sgqdok3U
中学のころから設定を変えずに、ずっと妄想してる。(現在社会人)
広がったり改変はしてるけど。
どれが主人公とかは決めてない。
最近の中心になってるのは、↓みたいな感じ。

堕天使が悪魔になり、様々な悪をおかした罪として神から裁きをうける。
体を100に切り刻み、その一つ一つが生命となって
現代に生きている人間の奴隷となり、人助けをして罪を償っていく。
ある場所にその100体は棲んでいて、その奴隷の噂を聞きつけて色んな人間がやってくる。
けれど、悪い人間にその奴隷がいかないように番人がいる。
その番人によって100体すべて違う特徴をもった奴隷を、やってきた人間にふりわけていく。
自分で色々名称をつけてるから、
それを上げなかったけど奴隷っていうよりパートナーかな。
その100体には0〜99までの番号がついていて
11〜99までは数字の順に力が優れている。1〜10は左のより格段に強い&頭いい&特殊能力がある。
0はすべてにおいて他より桁違いに優れているが、他の仲間より1/3くらい寿命が短い。
堕天使の罪をつぐないきるまで、寿命がきても輪廻転生をくりかえしている。

奴隷と、主人とのドラマだのなんだの、を考えてるから妄想に終わりがない。
ほかにもドラゴンだの魔法使いだの色々出てきてます。
223おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 01:29:30 ID:DDIpd9gn
それすごい長編ストーリーだね
224おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 09:26:56 ID:cGYk7Rlb
そうか、みんなこんな妄想するんだ、良かった自分だけでなくて・・・。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 11:34:58 ID:/3oRo7to
知らないアニメやゲームの設定を元に妄想するのが好き
226おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 13:06:45 ID:61pOV6x4
>>225
「知らない」ってのがナイスw
227おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 03:11:13 ID:iKMx6USI
私がいつもするのは、もう一つの現実。うはうは成功例妄想。
一日あったことを全部いいように改造して妄想、このおかげで嫌なこともすぐ忘れたり。
ずっと話が繋がっていてもう十年程続いてる……

たまに次回予告とか考えて頭に流れ、さらに音楽流しながらだとヒートアップ。


それとは別にファンタジーとかももちろんやる。
アニメなどに自分を登場させる時はいつも敵か味方かわからない怪しいキャラになる。

妄想ないと生きていけないよ(´A`)
228おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 16:05:04 ID:HkjhpYcx
うはうは成功例かー
妄想の基本だよね
229おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 16:19:38 ID:xybyQgEi
自転車に乗りつつ妄想してしまうのだが
これはもう病気の域かな…
病院に行った方がいい?
230おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 17:00:57 ID:25ND3exr
私なんて起きてる間中すべて妄想してると言ってもいいくらいだ。
脳内親友や脳内恋人との会話が忙しいのでリアルではテラ無口。
231おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 18:06:41 ID:D3OeYG8y
私もそうだw仕事中まで妄想するしヤバイww
話しかけられても「ちょ、今いい所(妄想が)なんだから早く終わらせて」
と思ってるよ。頭使う仕事じゃなくてよかった。

日々、コネタも壮大なネタも、妄想をテキストエディタとかに纏めてい
るんだけど、それが楽しい。見た夢なんかも妄想ネタになるから気に
入った夢は忘れないうちに書いておく。読み直すのがまた楽しい。
ちょっと今の妄想に飽きてきた、と思ったらテキスト見て懐かしネタを
再利用したり、夢ネタを膨らませたり。
232229:2008/05/24(土) 18:52:06 ID:xybyQgEi
自転車以上に車を運転しているときに妄想して事故るのが怖い
自動車免許取りたいのに不安だ
233おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 18:59:55 ID:XakiJKnq
レベル9か
妄想は唯一何もなくてもできる娯楽
234おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 19:05:10 ID:25ND3exr
>>231
おお、心の友よ!!

私も、妄想途中で話しかけられても(ってかたいがい妄想中なんだがw)
聞いてるふりしてあんまり聞いてないw
リアル人間との会話が終わるとすぐに脳内妄想ワールドに飛んでゆく。
妄想界の登場人物も「…でさぁ、、」とさっきの続きをすぐ話してくれるのでありがたい。
235おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 02:11:50 ID:svjMIIXk
このスレの住人でオフしたら面白そうだな
236おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 02:16:05 ID:FzkV1qjJ
嫌な事が起きると好きな男の子とワルツを踊る妄想をする。
ワルツを思った事はない。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 08:51:01 ID:jXWinJW9
私が沢山いるww
妄想してたら途中で設定というか、うまく話が噛み合わなくなって妄想が進まなくなる時がある…私だけかな?
238おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 10:04:23 ID:38Z0fkY9
>>236
それ新鮮
239おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 10:51:46 ID:N3xHSZH7
>>236
楽しそうだな、今度やってみよう
こっちは好きな相手も最早妄想の産物と化してるが
240おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 11:04:26 ID:RFEa2RUz
切ない感じの妄想して気付いたら泣いてた時なんかはもうね
241おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 16:32:19 ID:wWnoheOP
ウィーンっぽいとこの舞踏会で私の王子様とワルツ踊ってみた。
なんだか幸せになってきた。
もちろん相手は脳内王子、私自身も妄想の姿…

リアル相方と私じゃ萎える萎える
242おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 22:24:47 ID:PABJBocI
ほとんどの人が可愛い、と思うような小動物の姿になって
およそ見かけからは想像できない、高度にして緻密な
工芸作品を次から次へと発表している。
作品の材料が高価なものだけに「飼い主さん、お金持ちなの?」って
(なぜか現代日本語のみ流暢にして完璧、漢字検定に秋波を送り中)
何度も何度も聞かれても、静かな笑顔で「ぼく、ひとりっこなんです」と
飽くまでも紳士的にお答えしている。その様子、あたかも宮沢賢治のごとし。

実はなんのこっちゃない、宮沢賢治を心より尊敬してやまなきゆえ
落ち込んだ時は知りうる中で最もきれいな川に、供養の意味でりんごを投げ込んで、
そのコントラストの美しさから作品のアイデアをすかさず習得。

たまに、「りんごが食べたいだけだから」とかいいつつ相方が
持ち上げるのを手伝ってくれる。
この相方わんこも相当な芸達者なモデル犬で、どんなに好みでない洋服を
着せられても、人間のプロモデルにも出来るだろうかというほどの演技力。
お互いの審美眼には自信を持っているため、自作について
ワンワンチュウチュウカンカンガクガクと、深夜までに及ぶ話し合いが、今宵もまた……。
243おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 22:42:14 ID:vG/2BiJJ
ラビットファーのふとんを好きな人に見立てて抱き締めて寝てる…

肌触りが最高なのさ(ノд`)
244おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 00:32:07 ID:M9rXXvAs
>243の好きな人は毛深い、と…φ(。。)メモメモ…
245おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 14:59:56 ID:Ad7LYR/Q
>>244
獣人とかかも。
いいよね、もっふもふなオトコマエ……
身長200cm超の直立歩行ねことかさ……
246おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 01:09:32 ID:AgRkQD3D
>>245
素敵だ。タックルしてぎゅーってして毛皮に埋もれたい。
いきなりそんなことされても微塵も動じなかったら尚良し。
ところで野獣が王子になっちゃったらがっかりする派?w
247おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 02:03:06 ID:md0DuNuS
>>246
野獣が王子で死ぬほどがっかりしました。
かっこいい野獣と美女の子供が楽しみだった。

248おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 08:29:01 ID:Q1ZWmkZe
日本人視点からすれば別にイケメンでもないしな王子
小さい頃は自分がベルだったらという妄想に
明け暮れてたもんだ……懐かしい

>>246
猫科だったら一瞬キョトンとして、硬い肉球でなでなでされたい
犬科だったら照れまくられるのも嬉しい
爬虫類だったら完全無反応でずるずる引きずられたい
ちなみに自分が人間の男で女の子獣人とウフフアハハでもOKだ
249おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 08:49:55 ID:fxO7+IvA
むしろ、王子の正体が野獣という方向性で
250おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 10:19:46 ID:eOFp5ROP
ベルが獣専だった→人間に戻った王子ふられる、
という4コマなら読んだことがある。
251おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 11:36:25 ID:iiv1+WSy
幻滅だわ…ってペケだっけ?
252おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 11:36:53 ID:ETAIcokf
「ノートルダムの鐘」のラストもちょっとがっかりだった。
私がエスメラルダだったらカジモドを選ぶのに…と、よく妄想したわw
253おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 21:57:46 ID:9YSAn/nd
美女と野獣って言っても野獣じゃないし別にいいじゃんと思う。
だってベルはあの外見の王子を愛したんだから。ねー。

あの映画の番外編が好きだった。自分も召使いの食器になりたいぜ
254おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 23:05:27 ID:9N3mBq8R
妄想のし過ぎのせいか髪の毛の伸びが異常にはやい…
255おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 23:06:03 ID:9M0WnPi8
関係あるのかな?
256おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 09:48:00 ID:4GDeTY+A
>>247-253
同意、
見かけでなく本質で人を愛せという話なのに

しかし自分もけむくじゃらのほうが可愛いですwww
257おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 12:12:39 ID:9/gsuveR
獣専・ブサ専にとっては、まさしく「見かけでなく本質で人を愛せ」というオチな訳だw
258おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 22:00:01 ID:0CI2ar0X
見かけでなく人を愛するなら、超キモメンとかエイリアンみたいに口の中に口があるような怪物じゃないとな。
あんなフサッフサな野獣なら見た目で愛せるわ。
259おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 16:00:22 ID:W+RA7k+l
確かにそれはいえる
260おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 20:53:53 ID:8HulL2Kf
自分が獣人になるという妄想をしてる
最初から獣人のも、最初人間であって獣人になるのも好き
261おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 21:17:35 ID:OzN8516W
獣人どころか、とんでもない怪物になる妄想してる
ヒロインとかも容赦なく化け物ですよ

ところで、テレビとかでいい話を見たりすると途端に救いの無い話を妄想したがるのは何故だろう
262おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 17:46:49 ID:AXqSGBqf
音楽が頭の中でずーっと流れるのは空想の内に入りますか?
つまり脳内リサイタル・コンサートということです
263おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 18:59:20 ID:neQBz/Tw
どうだろうなあ
学生の頃はそれに悩まされてたが、最近は意識しなくなった
264おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 22:34:45 ID:ucLuCnJh
みんなも寝る時は好きな人のこと考えてるよね??
265おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 00:42:05 ID:UAA+TacI
>>264
このスレを1から全部読んで尚
その書き込みが出来ているのなら感心するよ
266おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 08:01:06 ID:6XMjsaf9
オリジナルで二十年以上やってきて、
最近空想日記つけはじめた。
…一日の空想量って結構多いんだな。
二十年分ずっとつけてたら、ちょっとした大河ファンタジーに
なってたかと思うとちょっと残念。

自分の空想、形にして残してる人、いる?
267おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 08:49:54 ID:cvuRDPUV
>>266
残している…けど時々ばっさり捨てる。
余りにも痛々しい設定やデッサン狂いまくりの絵に悶絶しながら。
268おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 12:51:59 ID:texfB3i+
何かかつて中二病患者だった人がノートみて悶絶するのににてるなあ。たまにVIPとかに晒されてるが、ああいうのみてると結構面白いが
自分も中学生まではチラシやノートの裏に書いていたが、つけなくなってた
ただ趣味で書き物をしてて使えるかなと思い出して、ここ最近また書き留めるようになってきたが
269おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 19:44:33 ID:1fnqP9du
色々書いたり作ったりするのが趣味だから結構残してる
しかし最近はその書いたり作ったりすら妄想の中で済ませるようになってきた・・・

荒唐無稽な内容なら妄想してなんぼって感じなんだが、ちょっと頑張れば出来るようなことでも
脳内完結させて満足しかかってる自分が最近ちょっと不甲斐ない
270おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 23:03:15 ID:HGVi8CxI
>266
妄想そのままでなく小説と言う形では残している。
ただ妄想ほどのフリーダムさが無くてツマラナイかもしれない。
271おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 02:19:27 ID:mS/0ZPWZ
妄想を書き起こそうとすると、大抵変なところでつじつまが合わなくなる
特に建物の構造とか狂ってしまう。まだまだ修練が足りないな。

妄想友達の巨人の奴なんか、出てくるたびにサイズ違うし。
272おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 14:14:04 ID:TpA5bvKF
まぁ多少の矛盾点は神である私の意志によりなんとかなる
273おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 18:45:09 ID:ud44jhfC
今日電車乗って傘たたんだら、水滴が隣にいたギャル系の女子高生二人組のうちの一人の足にかかったらしく、
「マジ最悪〜」「キレていいかなぁ?」とぶつくさいわれた。
自分は、ビビリすぎたので聞こえないフリで立ち尽くしていた。
その後その電車は終点に着き、乗り換え。
そして乗り換え先の電車内で妄想スタート!

翌日、「あ、昨日水かけてきたやつだ!」とからまれるも、
電車が急に揺れ、二人のうち一人が自分にもたれかかってくる。ニヤニヤ笑う自分。
さらに翌日、今度は軽く足蹴りされたので「へー、もっと蹴ってくんないの?」とドM宣言。
女子高生二人組はドン引きだけど、彼女らの脳内で自分は「ウザイ奴」から「なんか不思議な奴」に華麗に変化。
次の日もからまれるんだけど、今度は少しフレンドリー。名前や通ってる高校などをさりげなく教えあう。
そして一週間後、そこにはメアドを交換しあう私達の姿がくぁwせdrftgyふじこlp

と、そこまで考えたところで自分の通う女子校の最寄駅に着きました。
274おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 20:06:42 ID:5zhntqgV
よかった。水をかけられた女子高生はいなかったんだ
275おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 22:14:32 ID:bqbf7LIY
今までこのスレで嫌な気持ちになったことはないが、
>>273はものすごく不愉快だ。
276おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 22:26:07 ID:SnP0MiJU
>>270
作品にするのは大変だよね
277おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 06:23:36 ID:ZmX1/pkV
>>275
やっぱ謝んなかったのはマズイよね。でも本当に怖かったから…
今日電車の中で見かけたら謝りますorz
278おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 21:46:45 ID:qENLCRwO
子供の頃だと「空想大好き→自分には小説(マンガ)の才能がある!」
って信じてたよな。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 00:33:14 ID:3ogSAg6s
>>277
違うぞ。
あなたはそれほど悪いことはしていない。
ただ、ひっかけた相手の性質が悪かっただけだ。
大げさに言えば、人ごみでヤクザにぶつかってしまったような事故。

そういう状況に対して、
「言い返してやる」とか「天罰が下る」とかなら妄想なんだから多少卑怯でもいいんだよ。
でも、妄想の中でさえ、変な演技をした上でそんな奴らに友達になって欲しいとか、
そういう考え方が「卑屈」なんだって思うわけ。
まだ若いのに、そういうのは良くないぞ。
面白い文章も書けるんだから、才能を生かして友達を作りなさい。


あ、俺は >>275 じゃないから。
280おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 02:02:11 ID:d8VnmVYj
確かに>>273の妄想は悲しいな…
私も似たようなこと妄想する時あるけど。
281おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 08:08:53 ID:IldUfkH8
>>279
ヤクザでも何でも、こちらがぶつかった以上詫びるのが礼儀だろ。
(怖くてつい言葉が出なくなる気持ちはわかるが…)
相手が悪人なら無礼も許される、なんてことはない。
282おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 15:20:46 ID:LjK8tjJf
別に>>279の文章から「謝らなくてもいい」とは読み取れなかったけどね
謝る謝らないは別として、その後の妄想の内容が卑屈なのは(・A・)イクナイ!!って話でそ

自分の価値を下げるような妄想はしちゃダメ
283おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 15:43:22 ID:lSYyIZ6+
タイトルから映画の内容をでっちあげるスレ2
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1212269092/

ここに投稿できるようなネタを考えるのに爆はまり中。
284おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 22:43:28 ID:42UhR6ZP
273が空想で自分を落ち着けてストレス解消出来たならそれでいいと思うんだが…。

寂しい時は努力せず美女にモテまくる空想にひたり、
ストレスがたまればファンタジー世界で悪と戦ってくる。
よってたかって、お前のそういう空想は卑屈だ悲しい、そういうの止めろとか、
改めて言われても困るんじゃないかな…
285おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 23:20:14 ID:yIcxOiZZ
273はもともと争いの嫌いな性格なんだろうしどんな妄想をしようといいやんか。
私も仕事がきついときとか、嫌いな同僚に、感謝される妄想したりする。

最近はインタビュー受けるのがはやり
舞台役者だったり、学者だったり、偶然人助けをした一般人だったりいろいろ。
286おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 00:16:40 ID:Gn17MDuY
まあなんにしろあんまり引きずるのもかわいそうだな。
287おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 01:19:36 ID:a0pQeHAF
架空の薬草栽培に勤しんでいますが
繁殖力がひどくて悩んでます。

家の中まで生えてきてるので
こいつらを食う昆虫を育てる計画を立てる

んで昆虫大繁殖で大弱り。
288おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 01:33:00 ID:1XtLPeXO
>>287
その虫、是非売って下さい。防腐効果を併せ持つ高品質の染料になるんです。
289おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 00:57:41 ID:EcDgUOVE
妄想ストーリーのヒロインの性格付けを凝りすぎて現実の異性に興味なくした\(^o^)/
>>3のレベルで言うと8〜9位かな?
290おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 03:52:11 ID:U+ZAnWS5
なんて素敵にジャパネスクを読んでから、主人公を支える脇役キャラを
色々想像するようになった。小萩のような。
どんな想像でも、自分が道を切り開くというよりは、主人公を助けたり
隠密に徹したりするキャラになってしまったなー。

と、原点を思い出してみた。
291おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 10:01:51 ID:R9HYOLh3
>>289
ドンマイ。よくあることさw
292おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 17:05:01 ID:sUqPn1E4
空想は現実で抱えているストレスを癒すために始まる。
幼い頃に空想癖が始まる人もいれば、大人になってから習慣になる人もいる。
やがて空想が現実を凌駕するほど、空想ばかりするようになる。
空想が止められなくなる(特に性的な空想が習慣になると、それが脅迫的な自慰行為に発展していく)。
立派な性依存症者の完成。治療が必要になる。
293おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 17:16:02 ID:EKgT53cL
 現実も妄想なんだと、最近思うようになった。

だっておれの脳みそが無くなったら、この世界を自分は体感できないから。

 脳内世界というくくりで、現実・空想・妄想・過去・未来・現在・感情・五感などなど…
すべて同じなんだと思ってる。
294おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 19:06:37 ID:EKgT53cL
 そんなわたしの妄想は、空を飛ぶ事。
五感を総動員して、ひたすら飛びまくる。
 眼下に見える景色、間近に迫る雲、海上を飛ぶ時の海のきらめき。
耳を楽しませる獣達(ヒト含む)や風の音。
その土地や国のにおい。
肌を勢い良くなでる空気の質感と温度。
舌に感じる空気の味。
 脳力を目一杯つぎ込むと、現実と妄想の臨場感が反転するので気持ちいい!
 
 メインは高速でカッ飛ぶ事! この世におれより速いものは無いって感じ。
後ろにすっ飛んでいく景色を、リアルタイム・レンダリングした時の、五感の感覚は最高!!
 たまに散歩感覚で、空中遊泳する。
やめられない、やめたくない。
 そのおかげで、レプリカバイクやレースカーにあまり萌えなくなった。
高校の時はあんなに好きだったのに……。

 脳内妄想っていいよね。
295おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 19:30:03 ID:fUeVhwLU
最高ですね
296おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 20:41:00 ID:if7/wBf3
誘導されて来ました。エッチなネタなので嫌いな人はスルーしてください




最近はロマンシングサガミンストレルソングというゲームの、聖戦士ガラハドを性便器ガラハドとして、シフというごつい女キャラに毎日のように犯されてたり
またダウドというキャラは、ウハンジというおっさんのペットで、二つの大きなチンチンを足にして歩くのが趣味という…
凄い妄想してます。勿論誰にも言えません…いったらもっとお嫁にいけなくなる
297おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 21:00:43 ID:OWG0U554
空想とは別口でカウンセリング受けてる者だけど…
相談のついでに、空想癖がひどいせいで社会性が低い…みたいに話したら、違う風なこと言われた。

いわく、空想しやすい人はもともと頭が空想スキーな作りになっているから空想してしまう。
(例えばADHDとか軽度発達障害の人には空想癖持ちが少なくないらしい)

のめりこみすぎは良くないが、普段からちゃんと現実と区別がついてるなら
無理に止めることはない…そういう感じに言われた。

卵が先か鶏が先かみたいな話だったけど
空想癖も才能の一つなのかもね。
298おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 21:10:03 ID:+F+sJXUo
>>296
漫画を描こうとしたとか言っていたのは、あなただったのかw
299おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 21:10:08 ID:yA6ZE+F3
よかった、空想癖と社会性は両立できるんだな。
空想・妄想大好き。自分カコイイな妄想から、漫画や小説の二次妄想に
オリジナルの空想、現実でのエロ妄想やとりとめのない空想などきりがない。
様々な分野の本があるように、空想・妄想のチャンネルもたくさんあるんだよな。

死後の世界で自分が作った空想キャラと、会ってみたいようなそうでもないような・・・
300おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 22:03:01 ID:gTSOV8/k
長く見ていてこんな流れを見るのは初めてなんだが
いったい何が起こった?
301おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 01:11:09 ID:Ock2BdKp
えー?
前スレ以前の流れに戻ったなぁと思いながら読んでたけど
302おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 13:53:27 ID:fO9Tbuvf
さしていつもと変わらん気がするが

妄想するのが活発な時って、歩いて移動中とか何かをしてる時だと気づいた。
303おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 15:33:00 ID:pCqhDdKp
>>302
凄くよくわかる
一番妄想しやすいのは好きな曲がかかってる車内。
電車や自転車も車ほどじゃないけどなかなか。

でも車が止まると妄想もストップしちゃうから、信号とかにひっかかるたび早く動かないかなって思うよ。
子どものころは酔いやすかったからストップしててほしかったんだけど。
304おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 16:20:41 ID:rfXARX2b
しかしまぁ、仕事あるのに寝る前に妄想爆発すると非常に困る
昨日は腹筋してなんとか寝たが、朝辛いのは変わらないし
305おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 16:30:29 ID:h4i0RNSf
この春異動してきたばっかりなんだけど
職場の挨拶程度のグループに誘われてちょっと食事行った
「休日は何してるの?趣味は?」
ものすごくあたり障りない質問だと思うんだけど
「いや〜〜〜、大してねえ、特になくて〜〜」
帰って大いにへこんだ

妄想の中で何か趣味でも始めようか…
306おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 16:55:07 ID:pklf57Hh
人に趣味聞かれたら適当に読書とか映画鑑賞とか音楽鑑賞とかウォーキングとか言っておきゃいいんだよ。
実際は「読書(の後に続きを妄想)」「映画(観てる間からすでに妄想)」「音楽(曲調に合わせやっぱり妄想)」
ウォーキング(誰にも邪魔されず独りで妄想したいが為)」だったとしても。
307おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 00:06:22 ID:HilvlJHX
映画見てる間からすでに妄想ってあるわ。
ビデオやDVDだったらいちいち一時停止したりして、困ってたもんだ。
今じゃ、妄想しながら本編を見る(ちゃんと頭に入ってる)という
高等テクニックを身につけました。もう映画館でも困らない!
308おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 00:23:16 ID:mq+B8Bvx
映画の本編より、予告見て自分が妄想してたストーリーのが面白いってのはある
309おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 01:45:48 ID:t3KInxub
あるある
自分で考えたからモロ好みストライクだったりしてな
310おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 09:51:21 ID:DqksF8ch
>>305
妄想の中でってのがいいですね
311おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 21:06:05 ID:QTRO7IX8
脳内でオリジナル人間を作り
そいつが総理大臣になって日本を良い国にしたり
野球選手になってイチローと一緒にプレーしたりと色々
312おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 17:59:45 ID:8/3D+0Ce
現在放送中の脳内ドラマ「タマ軍曹と少女の奇妙な生活」

フルメタルジャケットに出て来るハートマン指導教官みたいな鬼軍曹が、最前線で猫を庇って重傷を負ってしまう。
ふと気がつくと助けた猫がこちらを見て箱座りしていた。猫は言った。「私は猫神だ。本当ならここで死ぬところだが、
人間の主人たる猫を命懸けで助けた勇気により、一度だけチャンスをやろう。貴様は今からアメショの猫に生まれ変わり、
引きこもりの少女がいる家に出向き、その少女を立ち直らせるのだ。このミッションが成功すれば、貴様は後方の病院で目
を覚ます。勿論軽い負傷程度までには治療してやる。」
こうして心は鬼軍曹、姿はかわいいアメショと、引きこもりの少女との奇妙な生活が始まった!

という内容。ハートマンが吐くような汚い台詞を言いながらスリスリするといったような場面がある。長文申し訳ない。
313おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 18:04:31 ID:qD/6qnXN
「まるでそびえ立つクソだ!」スリスリ
「外に出る前にバーサンになっちまうぞアホ!」ゴロゴロ

こういうことですね、分かります。
314おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 18:21:19 ID:iTByWJ20
なんだその撫で方は!ジジイのファックの方がもっと気合いが入ってるぞ!」ゴロニャーン
315おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 20:15:57 ID:pLTQzaIE
何その萌えキャラ

もっとやれ
316おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 23:16:00 ID:Vp41zHAj
この前は会議中に妄想世界に浸ってました
今日も寝る前の妄想お楽しみタイム!
夢がかなう唯一の時間です
317おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 23:49:59 ID:rtPp90fU
奇抜な設定を追加したら、一気に話が動かしにくくなった。
主人公たちがギクシャクして全然動いてくれない…。
もともとやりたかったテーマからもどんどんズレていくし、
脳内時間を設定追加前に巻き戻すかいっそ新しく作り直すか、
それとも微修正加えつつゴリ押しか…。

何か結構真剣に悩む。何か楽しい夜。
318おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 00:26:01 ID:1mCOeVNG
疲れてて布団の入ってすぐ寝ちゃった時は
妄想タイムが無くてすごく損した気がする

最近はファンタジーっぽい国を考えるのにはまってるな
気候は温暖で物価が安くて失業率0%もちろん食べ物はおいしい
豊かな国なので他国に攻められがちなのが難点
319おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 00:13:48 ID:53FFFx0P
自分の妄想をふりかえると、性依存症だと分かった
320おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 00:34:35 ID:+8xXrBrM
何の依存症?
321おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 16:40:44 ID:bRkD/i/H
あー 自己愛性なんちゃらってやつ?
自分を、人から崇めたてられる理想像を空想するとかなんとか…
どっかのコピペで読んだな
322おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 18:18:55 ID:SE+XquMO
今日は起きる前に、自分が美人女優で妻夫木聡と恋愛ドラマを共演する妄想をした。
舞台は湘南の海辺の町で私は精神病のヒロイン(笑)で
妻夫木はヒロインの支える彼氏。
出会いのシーンからセックスシーンまでまどろみの中で妄想するのは至福の時だね(*´Д`)
私は精神病なので雨の中傘もささずにふらふら出歩いたり
海で投身自殺しようとした所を妻夫木に「何してんだ!」って発見されて
抱き締められて止められてたりする。
しかもそのドラマが高視聴率というところまで想像してた(爆)
もっと妄想していたかったけど起きる時間になってしまったので嫌々中断してしまった…。

今夜も妄想してやる(`・ω・´)
323おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 18:22:09 ID:SE+XquMO
×ヒロインの支える彼氏
○ヒロインを支える彼氏
でした。スマソ
324おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 19:16:04 ID:BBKq32LN
サナトリウム物はある意味王道。

病院長:大滝秀治、主治医(恋の相手):ニコラス・ケイジの妄想ならした事が。おっさん萌え。
325おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 22:54:30 ID:ZJwBrPlO
妄想レベル8だ…
いっそ妄想の世界の中で生きたい
その方が楽しいから
現実から目を背けたい…

ところでなぜ黄色い救急車なの?
普通の救急車じゃないのはなぜ?
326おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 00:27:02 ID:IA1kXMvO
これも王道かもしれないけど、ジョジョのスタンドで、人を人形に変えられる敵がいるんだけど、
自分がもしその能力を持ったら好きな男をみんな人形にして私だけの物にしたい!
で、日替わりでいろいろするんだ
人形は話す事はできるから、今日は妻夫木とデート、今日はJIROタンとショッピング、
今日はK先生と一緒にお風呂&添い寝&おやすみのチュッ☆……とか。
マイ・イケメンズに囲まれて暮らした〜いヾ(*´∀`*)ノ゙キャッキャッ
327おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 00:31:53 ID:9d3zUvdE
>326
大丈夫か?
328おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 00:32:06 ID:98mqWB+d
あ、人形と言えば、パーマンのコピーロボット妄想はよくしたな……
代わりに面倒な事全部やっておいで!てな。あれは本当に便利だ。
329おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 13:45:27 ID:WM/SYwdc
>>328
いいなそれ
330おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 19:15:38 ID:aSN4H/2q
コピーロボットなついな。俺も考えたわ。今でもそれに近い妄想はする、たまに。
これはパーマンだが、ドラえもんの秘密道具は王道中の王道だよな。

>>325
頭のおかしい人は黄色い救急車で精神病院に運ばれるという都市伝説がある。
331おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 19:18:23 ID:MS/n9cIF
妄想力が欲しい…
332おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 20:13:05 ID:417JSMHk
>>331
・音楽を聴きながら絵を描いてみる
・連想ゲームをする(例:オレンジ→丸い→ボール→ぶつける→マケボノ、エビフリャー
マケボノならボーノ、インリン様→トゥナイトII→監督…)
・既存アニメやドラマ、映画の登場人物を入れ替える、自分なら○○する…と考える

妄想逞しい人にはこんなのもお勧めだw
タイトルから映画の内容をでっちあげるスレ2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1212269092/
333おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 20:22:40 ID:MS/n9cIF
>>332
うお。こんな丁寧にありがとう
音楽は好きなんだ。だけど妄想力ないから毎回同じ映像が浮かぶw
よしちょっと鍛えてみるか
334おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 20:43:37 ID:P1gM9iGd
鍛えたいのか
私はむしろ抜け出したい
こんな妄想してるよりも現実的行動を…とか思いながら
今日も私は謙虚な大魔法使い(ゲド戦記みたいな)。
子供の頃自分で作った神様を信仰していたぐらいだから妄想から抜け出すのは無理だろうなー
335おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 21:05:53 ID:R/DowcG0
オリジナルに移行することは出来そう?
自分主人公→オリキャラ主人公で。
空想世界を突き放す寂しさもあるけど、主人公を好きに設定出来るから、
自由度もそこそこ上がるかと。
336おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 22:04:44 ID:rWs3rEAh
>>334
「自分で作った神様を信仰する子供」って
並大抵の作家では思いつかない設定だな・・・
337おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 22:14:05 ID:6+ufG0+B
単純になんかお願いするときに自分で考えたものに「○○様」とかいってただけですよ
だけというには変すぎるけど、へんに漫画の影響受けてるこどもだった。
338おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 22:27:20 ID:cV9KUMlr
最近空想から抜け出してきたけど
寝るときや歩くとき、暇なときに何を考えたらいいのかわからなくなってしまったorz
抜け出したっていうのも妄想力が落ちたっぽくて
空想世界に戻るに戻れないヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
339おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 22:59:48 ID:417JSMHk
グーグルマップやようつべに適当な都市名を放り込んで映像を目にし、旅行・滞在する空想も楽しい。
340おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 23:26:28 ID:IA1kXMvO
>>339
わかる!
インテリア・部屋雑誌を見てこんな家で暮らせたら…と空想するのも楽しいよ。
341おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 23:47:09 ID:IA1kXMvO
連投スマソ
>>338
先天的な妄想族なら、妄想する事は遺伝子に組み込まれている
本能のようなものだから大丈夫だと思うよ。
一度妄想から抜け出してまた戻りたいなら、テレビ、音楽、本・雑誌辺りで
とっつきやすいものを選び、リラックスしながら鑑賞してみては。
そうすれば、知らず知らずのうちに妄想をまた始めてると思う。
342338:2008/06/18(水) 10:37:04 ID:hiow/Fxv
>>341
ありがとう。
軽いものから…って感じかな。リハビリ?w

こんな馬鹿みたいな事で真剣に悩むなんて思ってなかった…
ずっと空想の世界にいたからかな。
このスレがあってよかったw

リハビリがんばります(`・ω・´)
343おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 16:20:38 ID:UgdTeqPx
普通の人になりたくて、無理やり空想をやめたら確かに頭が空っぽという感じになった
日常の八割がたは空想しながら他所事やってたからなあ

脳内が真っ白で空間に何も無いという感じだったが
漫画を膨大に読んだり本などを猛烈に読んで空白期間を作らないようにした

もう10年くらいたって今は現実に即したことも考えるようになったので
問題なくなってきたが当時は本当につらかったなあ
344おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 01:25:15 ID:of5PcC+l
時々無機物と心の中で会話してる。電化製品とか建物とか。
奴ら動けなくて暇だから、話しかけただけで喜んでくれるよ。
中学の頃は文房具と会話する専用ノート作って書き込んでたな
今では妄想現実入り乱れるカオスノートに進化したけどw
345おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 02:18:21 ID:T/eyTbtx
ものと会話するのって精神衛生上いいよね。
ものを大切にするようにもなるし。

昔の日本人は八百万の神々とこんな風に会話したのだろうか…。
346おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 22:17:01 ID:ItKPafKi
物に一言かけたりとかは割りと日常的だな
植物とか虫にも
347おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 01:53:44 ID:EZzRS4ic
妖怪向けにへんてこなもの作って
こっそり通販
妖怪しか見られない周波数で
TVショッピングもしてるけど
いまいち売れなくて在庫過剰です。

好きな人と離れられなくなる
「マホウノキイロイクツ」とか
子供に戻れる
「マドンナタチノララバイ」

商品替えた方がイイか…

348おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 02:00:19 ID:MLbz2keS
好きなミュージシャンと対談する妄想をしちゃう
「ちょっと自分ヤバいな・・・」と思いながらも止まらないw
349おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 17:33:02 ID:LYcB1jpf
甘い甘い
自分なんて超能力もってて好きなアーティストのライブ中に
ステージに突如侵入した不審者をボコボコにする妄想が日課だぞ
350おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 20:44:53 ID:MPs/gHmu
>>347
だいじょうぶだよ!
妄想仲間を商品開発に引き込むといいよ!!

「マジで当る新商品を開発できる人材を獲得しないと・・・」
「でも猫又用のカンヅメは売れてますよ」
「それしか売れてない、といったほうが正しい。
 しかも此処だけの話、買ってるのは殆ど人間なんだよ」
「えぇ?!まさか!!」
「猫娘マニアが何処からかかぎつけて彼女への贈り物に買うんだ」
「はぁ・・・そういう事情で・・・・」
「何処でもマニアは凄いからな、彼らからのアンケで開発して欲しい商品てぇのも来るんだが
 売れるかもしれんが流石にこれはなぁ・・」
「?」
「ネズミ男に効く殺鼠剤」
「ぶ!」
「笑いごとじゃないって、ぶははは!」
「先輩も酷いっすよ、たははは」

あっそうだ、妄想絵師とか妄想字書きを捕まえて
妖怪ドジンシ作ってもいいかもしれないよ?ね!
351おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 22:41:22 ID:zfRoG6vb
>>349
もしかして授業中とかに暴漢やらテロリストやらが乱入してきて、自分が撃退する妄想してなかった?
352おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 23:47:43 ID:+CODogwi
最近妄想中のラブストーリー
凄くお人好しで、他人のために損ばかりしてる男が巷で評判の占い師に相談しに行く。
とても親身にアドバイスしてくれる占い師が気に入り、その後も何度も通うようになる。
その占い師は仮面を被っていてミステリアスな風貌と、深い人生経験から来ると思われる
助言で人気で、とりわけ恋愛に関する面での評価が高いのだが、実はその正体は恋に臆病な24歳の女性。
実はこの歳になっても男と付き合ったことすら無いのだ。
そんな彼女だが、自分の所へ何度も来てくれる青年の相談を聞いているうちに、その思いやりのある
優しい人柄に好意を抱くようになる。
そして、ついに意を決して「明日の昼、○○公園でとても良い出会いがあるでしょう」と助言してしまう。
翌日、偶然を装って接触しようとするのだが、間の悪いことに青年は別の女性と偶然の出会いを果たしていた。

という感じで紆余曲折しながら話は進んでゆく。
353おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 00:25:09 ID:eL3ZRElL
>>352
やばいそれすっごい面白いよ!
最終行の展開にどきどきした。
354おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 01:03:36 ID:ke/oB1fu
陰陽師、超能力者、黒魔法使い妄想してるやつちょっと来い。
試してみないか?

【売国奴】毎日新聞を呪い倒すスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214329199/l50
355おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 07:01:39 ID:PAWXPmAj
>>354
この中に陰陽師、超能力者、黒魔法使いがいたらあたしのところに来なさい、以上。
ってやかましいわww
356おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 11:18:56 ID:qv+WDZ3H
>>355
ハルヒ乙
357おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 19:26:18 ID:jpt7FMgi
>>351
したした むしろ今のはそれのエスカレート
自分の妄想は捏造キャラ多いけど、肝心なところは
実在の友人や知り合いたちに目撃してもらわないと進まない
だから、妄想内で自分のキャラが知らず知らずのうちに変わってくとハっと気づいたとき恥ずかしいがなwww
(みんなは絶対守る!系のこと言ったり邪気眼発言したり熱血系になったり・・・)
358おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 20:59:51 ID:6DisQ6na
妄想も大別して二つに分けられるな。
単純に、自分が○○だったら〜、とかフィクションの世界に自分を登場させるとか、現実世界に空想を混ぜるタイプと
完全に創作で自分が登場しない妄想作家タイプ。
俺は後者だな。
359おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 22:07:24 ID:FP3zJ+ii
妄想作家って格好いい響きだね
360おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 01:40:53 ID:l7vGaaWf
>>358
私の場合中間くらいかな。
昔は自分がヒーローとか、アニメの世界に入ってみたりしてたけど、
卒業したのか(うっすらヒーロー引き継ぎ式やった覚えがあるw)それからの妄想は
オリジナルの世界中心になった。
でも作者本人としてそこに降臨したり現実世界にキャラを召喚しまくったり
フリーダムに遊んでる
361おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 07:38:02 ID:cW6cueKA
そもそも、主人公を自分の意のままに行動させてるなら、
自分と妄想内主人公がハッキリ違うって言えるのはどんなケース?
容姿・性格が全然違えば別人ってことになるのだろうか。あるいは性別。
個人的には妄想内主人公=自分じゃないほうがまだ軽症な気がするので
そろそろオリジナルキャラのみで妄想を構成したいな・・・
362おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 23:29:21 ID:EDCPmsbc
>>358
俺は宇宙船とか普通に出てくる話だから後者だな
設定ばっか作ってて話全然出来上がらないが
363おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 02:50:10 ID:pJB8eXl3
自分も後者。
最近は、王道のフリしてアウトローなストーリーを妄想している。
猫の幽霊が特別な力を与えられて、はびこる悪魔を倒していく。
バトルシーンも派手。だけど、キャラの性格が無気力だったりサブカルっぽかったり、
打算的に動いたりする。
小学生のころが一番酷かったかなー。布団の中で夜、泣いたりしてたもん。妄想で。
364おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 09:24:18 ID:aF+v+48w
俺もかなりの妄想作家だな。
小説化した場合の文章の流れとか、映像化した場合のカット構成など、
観客を意識した作りを意識して妄想してる。
結局、自分が最高に満足できる物語が欲しいんだよね。
365おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 13:48:16 ID:SZO3qHmg
なんという俺。四行目には、特に同意だ。
366おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 14:45:21 ID:r/MkcVqo
このスレも一応part9だしリアルでも色々な人と話してると
妄想してる人って結構いますよね
腐女子もその類なんだろうけど

昨夜も深夜に妄想、気付いたら2時間立ってた・・ww
一人で部屋をぐるぐる歩きながら、たまにお茶入れなおして飲んでニヤニヤ

俺きめえええええええええええええええ
367おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 15:39:33 ID:c8Q1P8ci
いや、きもくないよ。
プロの作家だって部屋の中ぐるぐる歩きながら構想練って
喫茶店で一気に吐き出す人多いらしいし。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 17:17:12 ID:kn+CJ1pw
まさに自分のスレだ。
 
自分は、色んなマンガやら映画やらから設定をひっぱってきた世界が妄想の舞台。
 
新しく魅力的な世界観をみつけた時の為に主人公は次元をこえる能力をもってるとゆー
 
日々楽しいです。
369おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 19:14:31 ID:gaD8SJG6
>>366( ゚Д゚)きんも!
370おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 19:29:17 ID:iubBlkhR
>>366-367
まさに星新一はそのタイプだね。
371おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 21:23:16 ID:a6LP1wi0
今日は革命起こす夢見た
372おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 00:55:50 ID:05mxwteV
世界を滅亡に導くために
手先の人造人間作ったら
ふたりして手に手をとって
かけおち…
みつけたらぬっころす〜〜
くやちい!

こんなことを考えて何になる…
373おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 01:14:37 ID:8FasxMrs
世界中に発生した化け物を倒せるのは私だけなんだけど
俺達も困ってるのに自国しか助けないなんてなんて薄情な女だとか
力があるならそれを役立てるべきだろ?お前の日常生活?知らねえよとか
もう世界滅んじゃってもいいよね・・・疲れた
ボランティアでこんなことやってられませーん

とかも考えてもどうしようもないよね
374おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 19:55:51 ID:WbAaMRvt
有機物(生物)無機物問わずあらゆる物が化け物になってしまうので
対抗するために、自己進化自己再生の無限機関兵器の一人に無理矢理されたけど
結局人類全部化け物になって、身内も全部自分で殺して、化け物も無限に沸き続け
死ねないから永遠に戦い続けるハメになったんだがどうしよ

とか考えると日常っていいよね
375おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 21:31:39 ID:zDJCXQ0Q
元カノと白鵬とイグナティウス=ロヨラと酒を飲む妄想を毎晩してる
376おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 12:21:31 ID:nDB8iotX
>>368
まさに同じことしてるw
377おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 07:45:59 ID:doySpzOi
>>376
スレ見るまでは自分だけかと思ったけど、居るもんですね。
 
でも文章に起こすのは恥死ものだわ
378おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 17:01:40 ID:tGg9LJUb
ほんの好奇心から人間になったものの
人間がわかってくるごとに 色々と思うことが出来て
だんだん何も出来なくなっていく次元の違う超越者

神様と呼ばれても何も判らず
人を理解するためについにそれまでの力や記憶を置いて
人として生まれて見るものの一度も幸せに育ったコトが無い
だから未だに子供のままの心で それでも懸命に何かしようとして
子供の心をすり減らしながら必死になっている

いつかは終わりが来る、それを納得出来ない、どうにかしたい
うっかり人間を好きになってしまった
世界で一番古くて一番幼い神様の 夢想


幸せで居続けるのって難しいね
たった一人の人間の終わりさえ 哀しくて 辛くて
好きになってしまったからだと気づいても 止められるはずも無いんだ
379おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 20:05:34 ID:Is1pB2W8
ポエマーですね・・・
380おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 21:25:20 ID:KkU9sysf
妄想してる脳内ロボットアニメの序盤で
砲撃キャラの呪文(ロボットは魔法で動いてる)にウェーバーの魔弾の射手を引用してしまった
なんか主要キャラみんなやらなきゃいけない気がして今図書館でオペラの本見てる……
何やってんだ俺
381おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 22:07:46 ID:PaGayNN3
是非私にも視聴させてください

童話の筋をいじって暗い話にして展開をひっくり返すのが好きだ
シンデレラは王子様取られちゃったし茨姫は眠ってる間に死んじゃったよ
382おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 22:17:36 ID:uFkjPyzw
>>380
妄想が知識を深める切欠になり、更にそれが妄想へとつながり…素晴らしいです。
かく言う私はロシア語を勉強し直してます。脳味噌の回転が悪くなって頭に入らない。あうう。
383おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 22:35:12 ID:l1W/1ZMf
>>381
それやる 
自分の場合は好きなドラマでやる
384おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 10:10:41 ID:ibB6ot9e
自分は逆だ…はらはらどきどきの困難に立ち向かってる状況が駄目で
めちゃめちゃご都合主義の困ったことが何一つない
ハッピーストーリーに捻じ曲げることならしょっちゅうやるけど

怖いことは何一つない問題も起きない、起きたとしても
都合のいい展開か、スーパーな能力で何とかしてしまうとか…
ええ現実でも困難に立ち向かえない駄目人間です
385おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 10:12:34 ID:ibB6ot9e
最後に必ず解決するドラマとかだと、初めのほうを見て
ラストの解決編だけ見て終わりにしてしまったりする
途中は苦しい状況になると見るのをやめてしまう
386おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 10:56:24 ID:nRZ8G24x
自分もそういうストーリー苦手だよ、原作がバッドエンドだと脳内でハッピーエンドにしちゃう
でも一から自分で妄想する分には何故か大好物だから、参考資料として見ようとする→
再起不能に陥る、の無意味な繰り返し('A`)何なんだ自分・・・
387おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 19:38:48 ID:PmfQieCl
俺はハッピーエンドもバッドエンドも、しこりが残るような微妙な解決エンドに変えてしまう
まぁ、頑張ったけど現実はこんなもんだみたいな
388おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 19:56:51 ID:IR2qIS00
「木綿のハンカチーフ」が好きで、でもバットエンドが許せなくって
無理やりハッピーエンドにした続編の曲作ったなー。小学生のとき。
内容は数年たって都会で再会する二人、で男目線だった。
最後のフレーズは
「君の手を引いて降り立つ駅の風景は 君の手を離したあの日と同じはずだから」

友人に聞かせまくってたなぁ。「あぁ〜」スレ向きかなぁ。
389おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 20:11:35 ID:NMV5pDvq
他人の作ったバッドエンドは嫌いだけど
自分で作るバッドエンドは大好物です。
390おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 20:41:27 ID:KOAZ938l
あるある。最高に盛り上がって布団の中で泣いちゃうの。
391おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 01:13:43 ID:EIPIojyK
悲しいラストに
涙で枕を何度濡らしたか…
イイトシして何してんだか…
392おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 23:15:41 ID:C4MKFEIY
>>388
しばらく考えたけど分かんない。
木綿のハンカチーフとは違うメロディなのか
393388:2008/07/09(水) 16:49:34 ID:RMncnuLv
>>392
詩も曲もまったくのオリジナルです。
394おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 22:14:31 ID:YwZvAUL6
>>393
OK、さあ録音してうpしろ
395388:2008/07/10(木) 20:04:37 ID:RgsLzkeL
>>394
無理っすw
396おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 23:59:19 ID:Rpr61yu0
>395
せめて詩うpして。
397おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 22:15:48 ID:ppJtb4Pi
さあ、羞恥プレイの始まりだ!
398おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 18:03:23 ID:iGHluq7w
アサシンクリードっていうゲームの動画見てから、フリーラン(パルクール?)
ってのがカッコイイなーっておもうようになってきた。
街中で建物から建物へ飛び移ったり、高いとこから飛び降りて受身で着地したり。

普通の感覚ならかっこいいなーで終わるはずなんだが、自分はもちろん即妄想スタート。


人間が真人間と鳥人間に分かれてる世界で、鳥人間は実際に翼があって飛べてた頃は尊敬されてたけど、
時がたち現在、一瞬だけ重力に逆らう程度の能力しか持たなくなってからは迫害されてきた。
でも一瞬だけでも『飛べる』こと、バランス感覚や身体能力は真人間よりずっと優れていることを活かし、
街中を飛び回って人々の役に立つんだよ。ひったくり捕まえたり。
ほとんどの鳥人間は「真人間なんかの手助けなんてバカらしい」って言ってるんだけど、
差別を少しでも少なくするために、鳥人間以外の人もその能力を活用して助けよう、みたいな団体があって。

その団体に属するのはほとんど若い人ばっかで、もっと言えばなぜか女の子ばっかで、
さらに美人ばっk(ry・・・とここらへんはお約束なんだけどね。
背中には翼があったころの名残で翼骨が少し残ってたり、その団体(名前考え中)の人たちは
みんなどっかしらに同じ翼のタトゥー彫ってたり、そういう細かい裏設定考えるのも好きだ。

早い話がパルクールかっこいい。
399おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 21:28:27 ID:VqhKN6ya
最近猛烈にメル友が欲しくなったのだが、
貧乏すぎて趣味は今妄想しかないしそれ以前に登録や募集文考えるの面倒くさくなって
結局脳内につくりましたよ
脳内ならフレーミングとか犯罪に巻き込まれても問題なしなんで、
むしろそういう方向で面白展開考えようかと思ってる
400おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 22:00:57 ID:2dCAQPRz
未だにポーッと外を見てると空飛べたら楽しいだろうなぁ…とか考えてる俺は子供
401おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 00:11:20 ID:OUGH/5Pe
妖精(羽付きor羽無し10cm前後の大きさ)がカブトムシとかみたいな感じで
山林に存在してる世界。飼育するための基本は以下の通り。

@家の一隅に草花を植えた箱庭的スペースを準備。
A森からお持ち帰り。用心深いので真っ当な方法では捕獲不能。
 ウイスキーボンボンで眠らせて捕獲が常道。
Bお菓子や果物を与えまくって懐かせる。肉類はアレルギー反応を起すのでダメ。
C定期的に箱庭スペースに新しい葉っぱを撒いておく。妖精はこれを使って寝床を作る。
D花を与えるととても喜ぶ。特に春は桜の花びらが手に入りやすいのでお勧め。
E懐いてくると好奇心旺盛に家の中を探検しだすので、掃除機をかけるときは注意。

いつか体系的にまとめてHP「妖精さん飼い方講座」を開設するのが夢。
402おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 02:41:51 ID:98AsYc7W
>>401
うわー、そういうの大好き!サイトはリアルに作るの?
コティングリー式に妖精の写真も取って欲しい
403おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 17:39:42 ID:nA1taJDG
小学生の頃からか忘れたけど、とにかく物心つく前から自分の中に世界を持ってる。
初めは登場人物も設定もありとあらゆるものから影響を受けて、目まぐるしく変化していったけど
段々と固まってきて、最近は主役や敵や脇キャラ、世界情勢とか通貨言語まで大体完成してきた。
うん、初めは趣味でやってたけどいつからか創作物にしようかとか考えてたりする。幸い絵も描けるし・・。
学校とか普通に生活してる時は殆ど考えないから、夜寝る前とかが主に妄想タイム。
休日暇な時とかも妄想してるけど、最近はリアルが忙しくて世界と離されそうで怖い。
本やアニメ漫画ゲームが主なネタ源だけど、気付けば目にとまる文章や画像使えるものは全部使ってたりする。
死ぬまで二つの世界を行き来するのだろうかと、最近よく思う。
というか最近この世界も面白くなってきた。仮想世界の自己投影キャラに近付けそう。
まあ元々なれそうな範囲の理想って言うか目標だったんだけど。
それにしても自己投影なら主役で十分かと思ってたんだけど、自分に似た人物を登場させるのも面白いね。
仮想世界に少し近付けるって感じがしてワクワクするよ。
404おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 20:28:55 ID:98vPYDA9
長い間同じ世界観で妄想できるって凄いなぁ
自分はこの1年でテーマが『魔法→バンド→超能力』と変化しました。
登場キャラの容姿はどれも似通ってるけど
405おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 22:07:23 ID:vccLA9YN
主役級キャラは高校の時から10年以上使ってるけど、設定が安定したのは最近だな
妄想のおかげでホラー小説読むようになった
406おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 22:29:29 ID:YFCEHnPR
>>401
これ素敵!
407おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 02:59:30 ID:ZaOtCTRN
既存のアニメのOP、EDをオリキャラにぼんやりと置き換える
けど細かく考え出すと意外と自分の妄想はキャラが少なくて薄いことに気がつく
408おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 04:30:31 ID:7QAswRj3
>>407
何ならキャラを貸し出しましょうか?
新生児から100歳を過ぎた老人、障害者、アスリート、ありとあらゆる人種・能力・職業
魔物の化身(聖邪両方)と憑かれた者…etc.
一応物語の舞台毎に毛色を変えてはいるけれど、だんだん収拾がつかなくなってきた(゚∀。)
409おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 20:16:19 ID:WqthA/oe
女だけど、聖母のような女性(オリキャラ)に甘えまくる妄想をよくする。
すごく優しくて何でも許してくれて、綺麗だけどはしゃいだり慌てたり色々と可愛い。
女×女だと忍びないので恋人としてイケメソに変身する。
よく抱きついたまま寝るけど、ずっと頭とか撫でててくれるし子守唄も歌ってくれる。
妖精のような歌声で、世界的な歌姫だったりする。
多分親が幼少時に他界したので欲求不満が溜まってるんだと思うけど、現実じゃ甘えたりできないし
仕方がないので母性溢れる女性になろうかと妄想中。
せめて男性に生まれていればなーってこんないい人いないかw
410おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 00:50:00 ID:J5mC7LjE
>>409
ナカーマ
わしもたまに美少年になって
優しいマダムの恋人になってます。
411おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 01:33:27 ID:9kBLqb+0
>>409
私はそんなマダムになって若いイケメンを可愛がる妄想をしてるよ。
妄想のなかでは「マリア様みたい」とか「もしかして女神さま?」とか「優しくて大好き」と言われてる。

マダム(私)の特技は歌と社交ダンス。
彼をダンス教室に通わせている。

これから二人で三週間ヨーロッパ旅行に行きウィーンの舞踏会やモナコのカジノに行く予定。
マダムはアラブの石油王やヨーロッパ貴族やセレブともお友達。
412おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 03:46:24 ID:KpVwBZ37
映画の最後に出てくるクレジットは人命の宝庫なので、可能な限り書き取っておく。
(役者の名前はググれば出てくるので、主にスタッフの方)
しかし慌てているから酷い筆跡になり、時々訳分からん事になるw
413おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:23:57 ID:AYn3H7Bv
マメですね
414おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 01:25:14 ID:oMzT8EKv
設定も名前もない適当なキャラの絵を書いてたら設定が頭に浮かんできて大変だwww
415おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 20:33:46 ID:YKrvHcLo
どんな妄想だろうと主人公は黒目黒髪ショートCカップ。
あと脇役には黒髪セミロングBと、黒髪短髪Eと、
ひぐらしの梨花みたいな先端がギザギザしてないタイプの黒髪ロングAA。
どんだけ黒髪好きなんだ・・・日本人に生まれてよかった。
416おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 20:39:42 ID:71OrcW5S
どんな妄想だろうと主人公or主人公の恋人は絶世の歌姫…_| ̄|○
小説に仕立てる時はその設定は裏設定として隠しているけれどね。
417おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 21:13:45 ID:irqsWeJU
主役級キャラくらい設定固定したいのに、瞳の色とかまだ悩んでるわ
大人しい感じの茶系かなーとか綺麗な緑かなーとかw
拘りすぎて全然決まらん…脇キャラはイメージ優先でサクっと決まるけど
418おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 22:52:38 ID:nEDoBg88
出身地の気候風土でキャラの肌・目・髪の色を大体決めている。
異質さを強調したい時は極寒の地に浅黒い肌や、熱帯に瞳の色が薄い人物を持ってくる。
数代前に移民でやってきた・亡命者・孤児・仕事の関係…等々の設定も同時に行う。途中で変更する事が多いけどww
宇宙物なら名前から。

最初は夭逝する設定だったのが20代→30代→60手前と死亡時の年齢が変わるとか。
善人だった筈がトンデモ野郎(尻軽男・殺人鬼)とか、しょーもない性癖(寝取られ属性)を付け加えたりとか。
419おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 00:48:22 ID:3xKVo+iT
>>415
俺も黒髪ロング大好きだぜ
主役級は黒髪・黒目の地味日本人、男は寝癖、女はロングかセミロング
どんなシリアスな場面でも、ぶち壊してみせる奴等だ

で、準主役級は何故か格ゲーのキャラ作り風味で思いつくという・・・
420おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:17:35 ID:g+KEM1eO
リア厨時代のラノベもどきの登場人物共は
髪が2色で(前髪のみ色が違うとか、左右で違うとか)
ヘテロクロミアが必ず1人は出てきてた。
設定見直すだけで悶えられる。
でも、今の妄想でも色の設定細かいwww
421おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 22:21:13 ID:cI3GZ3/D
性格や服装が似すぎず、されど反対というわけでもない
・・・ってな双子キャラを作ろうとしたが中々難しいな
422おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 23:38:23 ID:36vjwfq8
サブキャラを三つ子(全部女)にした時…
a:文系で落ち着きがない
b:理系ヲタク、のんびり屋
c:どちらでも無くて成績悪いスイーツ(笑)
てな感じにしたけれど、どうやって連ませようかが大変だた(^q^)
423おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:24:54 ID:qQz2viez
女キャラを考えてるとどうしても醜悪な怪物に変身する設定が付きます。
たとえアイドルや女優クラスの美女・美少女でも怪物になって最後はむごたらしく死にます。
SF物でもバトル物でもないのにこういう現象がおきるようになっているのは正直鬱。
424おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:29:04 ID:DcfiaMjU
深層心理が影響しているのかな
425おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 02:02:21 ID:qQz2viez
かも知れない。
あまり女性に関していい思い出がないけど、それをあまり考えないようにしてるつもりが
意外なところからでてしまったのだろうか・・・。
426おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 16:43:54 ID:GnGSdU//
だからキーパーソンを当たり前のようにロリにするのやめろよ俺!

あと俺的便利な魔法のワード
レーベンスボルン、ゲシュタポ、アーネンエルベ、アインザッツグルッペン
427おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 17:45:33 ID:p7YE7iON
コワイヨー
428おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 19:23:54 ID:i3E/YPnZ
自分のここ数年の空想の主人公は容姿、出生、勉強、スポーツとも人並み(以下)で潜在能力も何もなしの高校生男子。
しかしある日突然異世界に呼ばれ美女美少女にモテまくりの日々が…。

ただ、空想してる側は♀(百合性癖皆無)。
何度やっても逆が出来ず、今日も主人公は可憐な美少女に囲まれて楽しく冒険してます。
なんでだ…
429おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:15:16 ID:OrbgqiN3
>>423
怪物少女っていいよね
俺んとこのも見るだけで、良くて精神崩壊って感じですよ
430おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 13:53:33 ID:P+Ef1j6/
没落した貴族の繊細なお嬢様が、職に就いて逞しく成長するシリーズ小説を
妄想してる。↓かなり矛盾やら無理があるが…

・主人公は子爵家の箱入り娘(18才・童顔・金髪ストレート)。
・大敗戦による貴族制度の崩壊で、財産没収&下町のアパート住まい。
・当主の父親は貧乏教師に転落。母親は毎日メソメソヒッキー状態。
・いよいよ家計が危機的状況になって、娘の工場出稼ぎ(=身売り)が
 話にのぼる中で、「新時代民主警察の華、『女性巡査官』募集!」のポスターが
 町中に張り出される。
・娘、出稼ぎよりは…と応募してなぜか即日採用。僅かな研修期間の後、
 制服一式とサーベルを渡されて、 町の警察署に配属。
 他の没落貴族の娘(知り合い)も多数配属。
・配属初日、いきなり市場の喧嘩仲裁に借り出されるも、
 みんなフルボッコされて帰署。
 実は、戦争で極端な人員(男)不足に悩まされた警察が、苦肉の策で
 募集したのが「女性巡査官」の真相。
 そこそこ教養の有る貴族の娘は腕力に不足はあると言え、良い人材だった。
・その後、世間の荒波と貴族生活とのギャップにヒーヒー言いながらも、
 必死で職務遂行している内に腕を磨き、使命感・生きがいを見出し、
 町の人からの信頼も勝ち得てゆく。
・娘の活躍に触発されて、母親も立ち直って一家再生。世の中も少しずつ
 余裕が出てくる。
・そして今日も巡邏・立ち番・喧嘩の仲裁・手入れ・迷子の世話等々
 彼女らの職務は続く。

第一巻はこんな感じ。
その後、市場の縄張り争いに見え隠れするかつての「お姉さま」の影を
追ったり、闇の酒・煙草工場を壊滅させたり、王家の血筋の
ツンデレ娘巡査官が配属されたりと、どんどん新刊が脳内刊行されてくw
431おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:39:41 ID:HYLxnfLf
>>428
ああ、ゼロ戦やティーガーに乗って戦ったり、7万の敵軍に一人でつっこんでいったりするのか
432おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:50:50 ID:JZ89OfFU
秘密結社・虜囚・亡命・酒からいい加減離れろ自分。

>>430
いいね。エロ抜きの正統派ラノベという感じで。
433おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:43:51 ID:4FMxJNnk
それぞれに、これは欠かせないっていうキーワードがあるんだなw
俺は暗殺者やら、日本刀やらだ。
434おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 04:39:17 ID:yH3s78YI
私の場合欠かせないキーワードは生活感。
大陸一と言われる戦士がトイレ中に襲われて
ち●こ丸出し状態で戦ったりとか、
野宿生活の末に街に辿りつくと、美女の歓待も豪華な宿も見向きもせず
街の居酒屋に飛び込んで冷えたビール一気飲みしたりとか。
435おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 12:00:23 ID:q4ZimSQ5
私のキーワードは歌姫とコンプレックスと村八分かな。
親からの虐待とか、異形として「化け物!」と村八分にされるとかの過去があり、
自分が他人と違う事がコンプレックスな主人公はそれを糧に歌姫として大成するのが基本的な道筋だ。
436おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 12:28:23 ID:t0jeoZ66
うちの場合のキーワードは犬と神様と日本刀かなぁ。
あとキーワードではないけど、ずば抜けた才能を持つキャラは必ず変態になってしまう。
そしてメンヘラ化を経て最終的にはヤンデレ。どう足掻いてもそっち方向に進んでしまうのはなんでだろね。
437おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 13:22:33 ID:v/CfdO4w
自分のキーワードは過去にあったつながりゆえ異能である少女かな。
1000年以上前世界を救った勇者の子孫である少女が山賊に襲われたときに勇者の力に覚醒し、
幼馴染で魔王の末裔である主人公(かなり戦闘力高い)を慕い一緒に旅をしたり
完成直後終戦を迎え封印された美少女型の戦闘機械が現代によみがえり
開発者の孫を開発者と認識して慕うも気味悪がられ邪険にされたり、
過去の因縁で何かの能力を持ってその使い方を通して成長してくというのが多いかな。
438おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 13:45:09 ID:kxI6wctp
自分のキーワード・・・というか必ずどの妄想でも同じなのは、
主人公に悲哀方面の感情が少ないことだな
別にいつもウキウキルンルンってわけじゃなくて、どっちかというと仏頂面が多いんだけど、
別に悲しい過去とか暗いトラウマとかがあるわけじゃないし、
笑ったり驚いたりすることもきちんとある。暗いわけでもない。
長門とか綾波をもうちょい感情豊かにして、現実感を足した感じ。
439おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 16:31:22 ID:wIKwnL4c
キーワードってか、キャラのヤンデレ傾向は強いし、ストーリー展開が何故かどうしても欝傾向に走りがちなのは
もともとの性格が反映されてるからなのか。

ラブラブ幸せハッピーとかいう展開を繰り広げようとしても、
途中で欝展開になってしまう。
440おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 19:53:13 ID:dlBe9F12
俺のキーワードは重い話を軽く展開、でも鬱話多し

死んだ主人公が何故か異形な神々の一人になって、力が強い為に
神様と魔物・もののけ(神の成り損ない)と人(知的生命)の間の揉め事処理をするハメになり、
そのためなら神も魔も人もぶちのめしてOK・但し常に中立ということになるのだが、
人以外は食えない鬼と、当然死にたくない村人をどう取り持つか、とか
時にはもののけの為に人を殺したりとか諸々
こんなんを半分おちゃらけなノリでやりきる

そもそも神様のくせにイジメだケンカだやってるのに、その影に過ぎない人間が云々
なんて設定してる時点でどうかしてる
たまにいい話もやるけど
441おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:01:50 ID:B7xfJpti
キーワードは航空テロ、または航空救難もしくは航空機な俺が通りますよ
442おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 21:29:52 ID:ITdRlFVH
妄想レベルが高いと夢の中で夢を夢と見破り、以降の内容を変更したり、
時間を戻して内容を変更したり、長門みたいに情報を改竄したり、
悪夢の元凶をフルボッコにして無理矢理ハッピーエンドにできる。

昔から寝る前によくやる妄想はFSSの騎士になる。
デコーズ、ボスやん、カイエンには余裕で勝てるけど、
毎回毎回アマテラスはおろかログナーにすら勝てない、妄想なのに。
443おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 21:43:19 ID:rsFC0EE1
それらのキーワードから皆さんの心の内側が見えてきました
444おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 00:02:16 ID:MTbrD2Vh
妄想イコール現実逃避
妄想イコール自己満足
妄想イコール憧れ&願望
445おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 01:06:18 ID:XCN8Lj2W
>>442
>夢の改変
子供の頃はできたな。
怖い夢見たときなんかに、「ああ、これは夢だ」と認識して強制的に目覚めるくらいしかできなかったが。
446おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 01:28:57 ID:WjN7hkdZ
明晰夢ってやつだね。
更に進化するとリアルよりリアルな夢の世界に行けるよ。
普段は五感から色々刺激を受けて脳に情報がいってるけど、例の方法でやると
脳にダイレクトに情報がくるので現実よりも現実っぽいことになるらしい。
アメリカ辺りで研究されてるらしいけどまあ興味あったら名倉 離脱でググってみてね
妄想好きな人にこそやってもらいたい
447おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 02:08:21 ID:m5wvGrZw
>5.自分はサトラレじゃないかと密かに危惧している
今通りかかったんだけどこれある
びっくりした
ドラマ見てたの俺だけじゃないんだな・・・
448おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 07:50:03 ID:QrIXVPYh
サトラレじゃないかと〜 ってのは、中二スレとかでも見かけるような。
自分はドラマみたことないけど『みんな、実は俺の思ってることわかるんだろ?』ってなることならよくある
449おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 12:40:28 ID:6wAKsPGF
悪夢だと気付くと、覚められるのは今でも出来るな・・
ってことは、頑張れば夢の改変も可能?!

自分の妄想キーワードは
同じ能力でも、人より優れているとか、そういう特別な存在!
その代わり、重い現実を背負っているようなやつ。
そんなのばっかりだなぁ
450おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 13:14:55 ID:gfGC24hu
猫背が酷くていい加減治そうと治療法ぐぐってたら、2ch内スレにこんなの見つけちゃってショック

>妄想癖や空想癖、または心配性の気が多少でもあるひとは、
>圧倒的に猫背らしい。そういった癖を直すには、
>背筋の矯正が一番なんだそうな。
>背筋をビッと伸ばすと、頭がスッとして
>余計なことを何も考えられなくなるでしょ。
>猫背によって血流が遮断され、
>頭部全体にある古い血液が流れていかないから、
>妄想や空想、悲観的な考えをしちゃうのだそうだ。
>背筋を伸ばせば、常に新しい血液が頭部を駆け巡るわけで、
>だからすっきりしたイイ気持ちになるんだそうな。

これがあってるとするなら、正しい姿勢になる=妄想力も減退ってことだよな…
どうしよう、猫背は治すべきだと思うんだけど、妄想力が減るのはイヤだ
妄想できなくなったら生きていけそうにないよー(´A`)
451おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 13:35:55 ID:sVH6hycf
>>450
血流よくなったら頭の回転もよくなって想像力増しそうな気がする
452おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 18:19:11 ID:W1xQnZGY
>>450
幼少時剣道をやっていましたが、その頃から妄想逞しゅうございました。
453おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 19:51:17 ID:XtiibwUA
ということは、姿勢がよくなっていい生活が出来る上に
妄想力も落ちないと。
454おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 20:39:02 ID:lkGPK4zn
昔から背筋だけはびしっと伸びてましたが(剣道やったわけでも書道とかやったわけでもない)
妄想だけは幼稚園児の頃から逞しかったのですが。
20年経っても妄想力は強くなっても衰えることは無いのですが。

あー、明晰夢じゃないけど、エロ妄想しながら寝ると、
夢でその続きとかよく見るわ。
ほどほどに欲求不満だと成功率高い。
455おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 20:47:43 ID:VH80CQjo
最近のキーワードはスーパーロボット。
自分がパイロットになった妄想でいっぱい。毎晩妄想しながら寝てる。

いつか漫画家になりたい。
てゆーか漫画家にならなくていいからとりあえずスーパーロボット漫画でも描いてみたい。
でも話の辻褄はボロボロだし絵も上手くないからなぁ〜…

あっ 漫画家になりたいというのも妄想か
456おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 21:57:56 ID:hWtyvZo5
キーワードは八犬伝とかデジモンアドベンチャーとかの選ばれし者がそれぞれの属性アイテム持って活躍するやつ
仲間に遭遇する場面、力に目覚める場面だけでごはん何杯でもいける
457おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 21:58:26 ID:+piBe5IU
自分的に夢はネタの宝庫だから改変するのも考え物、まぁ元々出来ないけど
追いかけられる恐怖
死ぬ時の恐怖と、死後幽霊になるのか意識消えて終わりなのか、という妙な好奇心
真昼間のカビゾンビ等はいい収穫だった

20ン年生きてて覚えてるのこれぐらいだけどな
458おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 22:14:46 ID:hWtyvZo5
夢から設定作ることはあるな
目覚めると嬉しくなって大学ノートに書き付ける

このスレに出会えたことが嬉しくて仕方ない
誰か自分の妄想をアニメOPEDにしちゃった輩はいないか
459おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 22:18:38 ID:9Fv8pwqZ
悪趣味極まりないが、自分が死刑囚だったら
執行前にどんな言葉を言い残すかを考えてる。
460おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 22:37:35 ID:zvdi3DXU
>>459
私は最後の食事を何にするか、をよく考えるな。
結局いつも「お母さんのおにぎりがいい」という結論に達するんだけどw
461おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 22:52:28 ID:uz9Zlqqd
猫背どころかむしろ反り過ぎなんだがこれはどうなんだろう……
462おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 01:48:42 ID:HWxUBiSt
>>461
整骨院に行くといいと思う
肩か骨盤が歪んでる。
463おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 02:04:43 ID:jA3UTlcW
>>462
そんな大事だったのか……
中学のときからからかわれてたなあ
当時親に言っても「そんなもん医者行かずに意識してなおしなさい!」だったからそのまま放置しちゃったよ
464おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 14:46:35 ID:k8yRT5BJ
>>459
私も死刑にされる想像はしょっちゅうする
やっぱり薬殺がいいなあとか思う
465おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 16:57:21 ID:m7frEozB
>>458
Aメロがメインキャラ、Bメロが敵勢力もしくは意味ありげな切ないカット、
サビが戦闘シーンで最後に全員集合とかそういうもののことですか

かっこいい曲や切ない曲を聴くと、脳内MADが始まるよ。
466おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 17:23:33 ID:lB6FjLxK
最近ポケモンの妄想ストーリーと某絶対可憐に影響を受けたオリジナルライダーの妄想が止まらない。

こういうとこで吐き出しちゃっていいんだろうかw
467おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 18:50:09 ID:RgIGJD4j
>>466
ミュウツー関連とポケダンあたりはもはや妄想製造が止まらん
自分のパーティぼーっと見てるとよくある
468おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 18:59:21 ID:SuMITGaU
>>458
メインキャラごとにイメージソングがあってキャラが敵と戦う時その音楽が流れるというのはある。
469おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 19:12:53 ID:MmanvNQB
ピアノ弾いてるんだけど感情込める時、オリキャラの気持ちになると
すごく上手く弾ける。感受性すごいねとか褒められるww
470おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 19:56:51 ID:MbFLIjBs
上手い利用方法ですね
471おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 20:02:38 ID:W/UrhHUY
>>458
疾走感の強い曲でよくやるな、脳内OPED。
前奏でタイトル、Aメロでメインキャラが数人バストアップで映されて、
Bメロはサブキャラが一気に走り抜けたりして、サビはやっぱり戦闘シーン。
戦闘は一対一っていうよりはみんなで戦ってる感じ。
自分の妄想は味方・中立ばっかで敵キャラほとんどいないからな・・・

どうでもいいけどイントロ・アウトロの長い曲は間がもたないから妄想しずらい。
472おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 20:04:30 ID:RgIGJD4j
帽子被った少女が草原を駆けるようなイメージで演奏、作曲とかはプロの人でもよくやるらしいな
名無しかオリキャラかの違いだけだから上手く昇華させてると思う
473おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 20:13:13 ID:BlfLt7UR
俺の場合は万能技術者の妄想

ある日ひょんなことで異世界に飛ばされたときにかばんの中に入っていた
化学の本や計算尺やらを駆使して、その世界一の技術者として暮らす妄想をする。
現代では当たり前の生活を異世界でもして優越感に浸る。
474おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 20:49:37 ID:jA3UTlcW
ポケモンは設定捏造するまでもなく妄想の種が多すぎる
ミュウツー作ったのはフジ博士
シオンタウンで墓守してるのはフジ老人
色々妄想するなという方が無理だな!
475おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 23:02:39 ID:kEe6CCVt
好きなアーティストの曲で勝手に脳内でPVを作り上げてしまうのは私だけではないはず!
476おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 23:10:24 ID:H7QAsaS1
もちろん
477おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 23:21:32 ID:XhUZfnuw
>>475
日常茶飯事

1曲から映画1本作ることもあるぜ
イメージ膨らませて登場人物とか設定作るのが楽しい
ついでに挿入歌とかは勝手にこれとこれとあれとか考える
478おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 23:32:10 ID:LlnU+Aiy
こんなスレを待ってたんだ

よく考える事は死んだ直後、または眠った直後いつの間にかどこかの街の路地裏的なとこで座り込んでる
で、そこから歩いてくと駅にたどり着いて、そこから色んな世界行ける

いつもこれを基本に色んな世界の妄想してるぜ
479おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 23:42:32 ID:RgIGJD4j
>>475
あるある
それがサントラでも何かの主題歌でも元の作品そっちのけで作ってしまう
480おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 23:46:22 ID:vRcAM3GP
>>475
お約束です。脳内映画に何を使おうかという楽しみもあります。
481おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 00:08:12 ID:DVFQ95R/
>>442
夢を訂正することはたまにあるな。『今の怖いからなし。ここは逃げ切れる設定。』とか。
無意識にだけどね(行動として認識はしてるけど、自分がやっているという意識はない感じ)
意識的にできたら楽しいだろうなー!


最近ハマってる妄想はこれな。
女だてらに空手、柔道、合気道と剣道が強くて
時と場合により、楽器もできて計算も速い
普段は隠してるよ。
で、誰かを庇い、強盗やなんかに人質にとられる
決めゼリフは、敵の肩をゴキッ外して(後ではめてあげる)「ナイフは首から離しちゃダメだよ(フッ」

あぁー楽しい空想ライフ
482466:2008/07/23(水) 00:47:21 ID:Kcm2PeDH
>>467>>474とは毛色の違う妄想だな。むしろ厨くさいw

ぼくのもうそうしたポケモンストーリー

ギンガ団が壊滅し、シンオウ地方をはじめ、世界は平和だった。
しかし、この世界には影の組織が動いていたのだ。
彼らの名は「ハンティンガーズ」
ポケモンを乱獲、他の地方に密輸して売り捌く密輸団なのだ。
しかしそれはあくまで表の顔。
彼らはその資金を元手に究極のポケモン「アネ゛デパミ」を造りだし、その力で世界を統べようする悪の組織なのだ。
彼らは今までカントー、ジョウト、ホウエン地方を渡り歩いてきたが、遂にシンオウ地方に上陸した。
そしてポケモンリーグチャンピオンを目指す主人公の少女は旅立ちの日、ナナカマド研究所へ行く途中で彼らの乱獲を目撃する。
少女は見つかってしまい、ハンティンガーズの団員に捕まってしまう。
偶然その場に来てしまったナナカマドの助手の少年も頼りなく、あっさり捕まってしまう。
少年少女はここまでかと諦めかけたそのとき、空からトロピウスと青い髪の一人の青年が「落ちて」来た。
少年少女は彼と協力して、少年の持ってきたトランクに入ったモンスターボールから少女はポッチャマを出し、ハンティンガーズを撃退する。
その後疾風のごとく去ってしまった青年。
少女はナナカマド研究所で図鑑とさっき使ったポッチャマを手に入れ、ポケモンリーグ挑戦への旅を始めようとしたとき、再び青年が現れる。

「お前、強くなりたいか?」
483466:2008/07/23(水) 00:47:48 ID:Kcm2PeDH
続き


実は青年は元ハンティンガーズの裏切り者。
ただの密輸団だと思っていたハンティンガーズ本当の目的を知り、ハンティンガーズ撲滅のために孤軍奮闘してきたのだった。
少女に声をかけたのは、彼女の驚異的なバトルセンスを見込み、自分の仲間にするためだった。
少女は何も知らず、でもちょっと疑いながら、青年と共に旅を続ける。
(後で少女が真実を知った上で青年に協力するようになる展開もあるよ!)
ハンティンガーズは青年とその教え子である少女を潰すために、遺伝子改造の過程で生み出した
通常とタイプの異なるポケモン「∂ポケモン」や身体能力を異常に強化し、本来覚えない技やとくせい持つ「EXポケモン」
更にその両方の特性を持つ「∂-EXポケモン」を使い、ポケモンを乱獲、そして自然を破壊する。
何も知らずに巻き込まれた少女の運命は?そして、世界はどうなってしまうのか?!

うん、中二病丸出しだね。
この設定を暇な時にちょっとずつ小説にしてるが、脳内であれこれ考えるのが一番楽しいw
484おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 01:30:22 ID:tM7K+S5D
>>475
ごく普通の音楽のはずなのに頭に浮かぶのが映画のエンドロールな時がある。
とりあえず仕事帰りとか夕暮れに聞く。
485おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 02:06:08 ID:GUSvgjBT
この中に軍人はいないのかい?

妄想の中のオレは日本海軍原潜の若き艦長として世界のパワーゲームの暗部にいるぜ。
海軍に入った理由は進学のときにお金に困って「官費(ただ)の学校がある」というだけだった。
周囲には「慎重だが性格は苛烈」、「次世代海軍のエース」と評されているが本当は絵を描くのが好きで、
昔の同級生で駆け出しの画家になっている友人を見て内心うらやましかったりしてるんだ。

現実のオレは絵なんか描けないけど。
486おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 05:15:06 ID:AmnNCDPU
劇場版ナデシコに衝撃を受け、主人公を黒化させることにハマった日々……
487おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 13:37:25 ID:sduSrQTX
妄想癖の発散のために昔舞台の脚本書いてた
488おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 19:09:51 ID:T8voDiEl
>>485
妄想(原作あり)の中のオリキャラは千歳救難隊の救難ヘリパイロットやってるな。
489おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 19:55:24 ID:JIDUEepx
小学生のころからかれこれ15、6年続けてる妄想があるんだけど、終わらせ時を完全に失ってる…
小学生のころ作った無茶苦茶な設定を、大人になった今、まるで当初から考えられてた伏線だったかのように回収していくのが楽しいんだけど
あまりにも長いこと続けてたもんだから、終わらせるのが惜しすぎて、ズルズル続けてしまってる
今の世界を終わらせて、新しく世界を作る自信がない…
現実にもしこんな作品があったら「引き延ばしすぎ」って叩かれるんだろうけど、脳内2chでは大好評
490おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 20:09:23 ID:o7mTFyrR
主人公の息子か娘が後継いで登場人物ある程度入れ替えて設定をちょっと練り直して
「○○(←妄想のタイトル)・改」みたいにすれば?
つか15年も続いてる妄想に興味があるんだがwww
491おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 20:22:00 ID:tNdnK/KU
>>489
最後の一行にワロタ
492おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 20:22:42 ID:JIDUEepx
>>490
簡単に言えば、悪の親玉を倒すってのが最終目標で、そこに至るまでの話とか、寄り道とか、過去の話とかやってたら15年くらい経ってた
小学生のころ作ったトンデモ設定を、上手く回収するための話が一番時間かかったよ
493おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 20:54:43 ID:YUp4/gIT
>脳内2chでは大好評


これある・・・orz
494おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 20:55:44 ID:aSS0RHC4
楽しそうだなあ
こっちも高校の時故郷旅立った奴らが社会人になってもいまだに仲間を増やして次の町へ状態
495おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 20:56:42 ID:QB0/j+2i
小学校の時のをまだ覚えてるって羨ましいなあ
496おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 21:27:02 ID:YUp4/gIT
小学校の頃から十余年続いてるけど、登場人物みんな成長していってる。
もはやもうひとつの人生みたいになってるw orz
今リアルで18なんだけど、主人公たちは19~20歳くらいになりました。
過去のエピソードをやりたい時はあくまで回想を使ってる。
497おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 22:00:28 ID:Kcm2PeDH
>>489
最後の一行あるあるwwwwwww
俺なんか5年もしてた妄想を完結させたとき、脳内2chでは
「五年間飽きさせずによくやったな」とか「燃える場面だけは上手かったからな」とか
「長かったけど面白かった」「正直終わると寂しい」とか書いてあったw

ぶっちゃけ第三者の目で考えると2年目くらいで「終われよ」って言われてそうなgdgd物語だったがな。
498おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 22:18:28 ID:aMn8xVm+
物語の結末はもうすでに考えてあるんだけど、そこに行き着くまでの過程を妄想するのが楽しい。
499おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 00:03:54 ID:k6KHpkkg
私の妄想はジャンプなら突き抜けコースだな
500おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 02:22:51 ID:v1iJSAyT
>>485
重力操作の特殊能力を持つ陸軍大尉という設定のキャラならいる。
外見は普通の少女なため部下に舐められがちだけど、一応信頼されている。
仕事内容はイラクっぽい戦地に行って色々したり、強盗とかジャックとか人質救出とか色々。
いつもは親代わりの大佐の傍に引っ付いてて、事務はしてないw

相変わらずスバラシイ設定だな…o..rz
501おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 14:18:20 ID:cw0Qi2vO
超能力系の話は、超能力には厳しい制限を設けるのが話を面白く発展させるコツだな。
何でもかんでも出来ちゃうようなのだと話がまとまらない。
出来ることが非常に限定されてるとか、使用する度に何らかのペナルティがあるとか。
502おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 15:57:56 ID:kz8WmkiL
自分も超能力系の妄想するときは、できることできないことはっきりさせてる。
こないだ漫画みてたら、テレポートさせたものはテレポート先の回りの物質を押しのける、
って展開があって、よくできてるなと感心しつつ、自分の妄想内のテレポーターに
この能力あったらチートだよなーと思ってしまった。
紙切れをダイヤモンドに重なるようにテレポートさせたら、ダイヤモンドも真っ二つにできるんだよ?
つまり20センチくらいの大きさのものがあれば、
静止してる状態なら人間の首だって真っ二つにできることになる。
結局脳内では、「生物の体内には無数の細胞・血液が常にうごめいているため、
そこになにかをテレポート移動させることはできない」って理論に落ち着いたけど。
503おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 17:10:33 ID:YK8wYR8H
黄金の太陽みたいに能力分担させてたな
短命病弱カワイソス野郎が能力的に一番最強なのはもはやお約束
504おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 19:51:13 ID:v1iJSAyT
ハンタみたいに設定考えるのは楽しいね。
でもいきなり狙撃とか爆撃とかされて案外普通に苦労してる…
DTBに影響されてるな
505おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 19:52:23 ID:aHX/rgoq
昔の主人公は最強の攻めて攻めて攻めまくる特攻野郎だったが
最近は戦闘力そこそこで、頭を使って戦う奴に変わった
卑怯上等だが常に仲間の引き立て役に回る感じ
506おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 20:33:29 ID:pTqyBlnU
天使たちが悪魔との戦いに嫌気が差して人間界で悪さしたり、悪魔と組んで
天界に攻撃してくるんだけど、天使同士は神の守護で守られてるから傷つけられない。
裏切った天使たちを粛清する為に苦悩の末、堕天(壮絶な痛みが数千年ともなうが、
悪魔化することで天使を攻撃できる)することにした一部の天使たち。
ルシフェルが堕天した理由もこれ。その中にザラキエルという天使がいて、
また堕天使ザラキエルが転生したのが人間のオレ。
人間になってからは教会で戦災孤児として育てられた。

          ↑オレの出生 プロローグ
          ↓ファンタジー世界本編

風魔法は補助系しか存在しないが、
独自の魔法理論で圧縮した空気放って
相手を壁や地面に吹き飛ばし叩き付けることで攻撃する。
武器はもちろん日本刀(←なぜか自分の身長ぐらいある長いヤツ)
あと、弓も使えるし靴の裏とつま先からナイフとかでちゃう。

他にも無駄に細かい出自設定の仲間が3人いる。

めっちゃ強いのに、呑気に旅とかハンターズギルドの依頼とかで生活してる。

最終的には王国みたいなの作って8000年間世界統一しちゃう。
初代王は自分じゃなく自分の全てを伝えた弟子。
507おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 23:49:40 ID:DfEy2RjF
>>506 良い感じの厨設定
508おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 18:33:05 ID:JS+7vTqy
自分の強さは中途半端が一番
普通の人間から見ればすごい強いけど、ギョーカイじゃ中の下なんだよ。
「一般人から見たら十分優れてる」ってところがあれば基本的に安心。
だれにでも勝てちゃって勝てないときは怪我とか病気とか人質が原因だったり、
主人公最強すぎて強さのインフレ起こしたりするのもいやだし。
その代わり身近に最強キャラがいるって設定は大好き。
主人公がある程度まではがんばって一般人からスゴーイとか言われるんだけど
本当に強いやつが現れた時は颯爽とそのキャラが助けてくれるみたいな。
ちなみに主人公は「みんなだけは守りきる!」とか漫画勇者的な信念はあんまりなくて、
自分の身が一番かわいい。身近最強キャラは真逆。
自分でもなんでこいつが主人公なんだろうって思うんだけど
性格的なところのみ自己を反映してるのかもwww
で、身近最強キャラみたいな人間性に心のどこかで憧れてるのかも。
509おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 19:27:10 ID:0VgufQze
少年漫画主人公的キャラには2人のうち、どっちかしか助からない的展開で
両方助けようとして両方死なせたりする
その後、乗り越えられるかはその時の気分次第
510おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 19:37:12 ID:KqsIW+jQ
脳内で女キャラと男キャラを作り二人の恋愛模様を妄想してる。
ただし舞台はファンタジー世界。
何故か必ず悲恋になる。
511おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 21:39:39 ID:4ddPWl6N
今日大学でレポート式のテストだった
美術史なんだけど、自分は菩薩像について論述しようと思って、
菩薩像の良いところや歴史を考えてた。


唐突に菩薩像と自分が恋愛しちゃう妄想モード突入。
なぜか菩薩像が生身の人間に。菩薩も私を愛してくれるが、「悟りを求める者として…女人と云々」と葛藤し、
私も彼の悟りを邪魔したくないので身を引こ

なんかもうめちゃくちゃだから書くのやめる。
512おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 21:47:27 ID:/dmbPh3o
>>508
強さってインフレ起こす物なのか
目から鱗
513おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 22:38:01 ID:/QU/EhGC
つドラゴンボール
514おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 23:46:47 ID:u+qylubJ
>>511
なんで!?面白そうなのに
515おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 00:29:25 ID:0vaotZFe
インフレといえば、俺が昔、主人公を最強にしたばっかりに起きたミスなんだけど
最強の主人公を倒す(or苦戦させる)ための敵ってのは、かなりの地位じゃないといかんわけよ
で「魔界最強の戦士」みたいな肩書きを持ったキャラを登場させるんだけど、結局最後に勝つのは主人公
そしたら、次に出てくる主人公を苦戦させる敵は、おのずと魔界最強の戦士より強い奴じゃないといけないわけね
んじゃ、あの魔界最強は何だったんだよ。よえーじゃねえか ってことになる
それがループしていくと、最終にはとんでもないことになってしまう。魔界最強なんてミジンコレベルになってしまった
まぁ、妄想なんて誰に見せるわけでもないから、深く考える必要なんて無いんだろうけどね
516おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 00:43:36 ID:jIMs8Szl
いきなりS級妖怪とか出てくるわけですね、わかります
517おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 00:44:15 ID:Q62IqAsh
勇者を病的な位信仰してたあらゆる分野において有能な男が勇者が魔王から世界を救ってから
100年しない間に人間同士でいがみ合っていた事に絶望して自らが世界の敵になる事を
思いついて下準備として暗躍し、同じ考えの同士や息子等とともに実行に移すも
他にも方法があると考える自分の娘には同意を得られず離脱され、そこから計画は崩れ始め
ついには娘の息子(つまり孫)とその仲間たちによってわが身を滅ぼされる結果になる。
しかも彼を滅ぼした孫の仲間の一人は彼が信奉していた勇者の子孫であったというおまけつき。

うん、厨臭いね。
518おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 00:54:06 ID:Q62IqAsh
訂正
>絶望して自らが世界の敵になる事を
のところは
>絶望して、共通の敵がいたから人間は争わなかったと考え自らが世界の敵になる事を
だった。まあ、どっちにしろ脊髄反射のDQNにはかわらんだろうけどw
519おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 08:53:39 ID:auSqUXft
>>514
ありがとー(´∀`)
もうオナニできそうな勢いだよw
520おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 11:22:54 ID:hkrRtaET
妄想の中で思い描く女キャラは何故か不幸の影をつくってしまう。
例えば、親きょうだいを事故でいっぺんに亡くす(自分は助かる)など。
521おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 13:01:30 ID:CQXI9zsn
↑強い娘だね
522おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 02:44:48 ID:2oMaX7tw
今日は27時間の大竹しのぶが可愛かったから、おっとり姉さんと旅に出る妄想するわ
523おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 04:27:56 ID:O+C5Yr3y
両親ともに職業を持った一人っ子。
一人で、遊ぶ相手が無い日も多い子供時代だったら、一人遊びの一環として
空想というか、思い巡らし癖がついた。
例えば、その日一日の出来事を一通り反芻してクラスメートや教師の行動・言動を
頭の中で分析したりして時間を潰していた。
524おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 10:26:29 ID:hpUGf1q3
>>517
様式美を感じます
525おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 19:56:38 ID:NV1ECrLs
>>502
そのテレポートの設定なら、俺だったら二つの制限を設けるな。
まず相手が超能力者の場合は、抵抗力があるので不可。
もう一つは、転送先にある物質よりも密度の低いものは送り込めない。
密度が低いと逆に押し戻されてしまうという感じで。
526おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 21:21:06 ID:nJ5c10mZ
>>523
友達がいなかったので空想癖がつきました^^^
527おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 22:04:09 ID:zkMnZ5jF
>>525
それだと一般人はすぐ死んじゃうことに・・・
超能力者:一般人は1:19くらいの割合で、妄想内主人公たちの任務は
悪の超能力者から一般人を守ることだし。でも抵抗力ってかっこいいな。

>>526
自分も超能力のように現実世界に脚色加えるタイプじゃない妄想(=ほぼオリジナル)
を考え始めた時はいろいろあって友達いなかったな・・・
でも今現在友達割と出来たんだけど妄想癖がより酷くなってる。ふしぎ!!
友達か妄想かどっちか選べっていわれたら妄想だけどね。
妄想ナシじゃ車酔いするし暇すぎて通学とかしてられないし授業に絶えられんし
寝るときなに考えればいいのかわからんし良い音楽でも1回聞いたら飽きそうだし。
528おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 22:09:57 ID:V1C/uxQg
>寝るときなに考えればいいのかわからんし

それって寝不足にならんのか?
俺は寝る前の妄想爆発は正直困るんだが
529おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 22:26:21 ID:zkMnZ5jF
>>528
自分が寝る間際は、好漫画の好キャラが寝る妄想をしてるから問題ない。
寝るとき以外はオリジナル妄想のが比率高いけど。
530おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 22:30:13 ID:X4Uj7pXO
寝る前に血湧き肉躍る冒険譚が浮かんでしまうと困るw
唯一自分自身が登場する妄想は有翼族の暮らしなので、どんなに曇っていても空高く舞い上がり
夜間飛行を楽しむと寛いで寝られます。
雷雨の時はしょうがないのでエロ妄想ww
531おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 03:21:07 ID:gQWbs8N1
眠れない夜は延々と妄想してます
今夜は精神状態があまりよくないせいか幸せな妄想ができません・・
それに嵐の大野の事件の影響で、芸能人は皆汚い事をしているような気がして
好きな俳優との妄想も、カラオケボックスの中でエロイ事をしている所をフライデーされるとか、
淫らで下品なことばかり浮かんできます・・

ピュアなラブの妄想ができた頃に戻りたい!!(T_T)
532おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 09:42:29 ID:dH/ClZUy
魔法とか翼とか考えたことなかった。
自分はファンタジー系ではなくて、現実社会で自分が成功してる妄想ばかりだ。
思えば子供の頃からずっと、「今の自分ではない自分」ばかり考えてた。
やっぱいじめられてたとか友達いなかったとか関係あるのか。

面白そうだから今日からちょっと魔法使ったり空飛んだりしてみる。
533おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 11:14:18 ID:ok4rO8/g
>>531
巨悪に立ち向かい邪神を断つキャラを作りだしてみるとか。

例えば…心優しい両親と祖父母に育てられた女の子が芸能界にスカウトされ、最初は猛反対を受けたけれど
祖父(若い頃を決して語ろうとしない)の鶴の一声で事務所入り。様々な人と出会う内に使命に気付き、同志と共に行動するも…
534おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 17:24:45 ID:VMXGkKBk
音楽聴くと二種類妄想する

1.自分のオリジナルキャラのアニメ風OP
2.NHKのど自慢で自分が熱唱&キンコンカンコンキンコンカンコンキンコンカ〜ン♪
535おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 00:38:47 ID:9TE91Cw0
人間の王子様の元にドラゴンのお姫様がお嫁に行く話を妄想中。
王子様(18歳)は新條まゆ系のイケメン王子様で
お姫様(人間年齢16歳)は身長2.5mの青い瞳の白いドラゴン。
お姫様は人間の姿にはなれませんが、ドラゴンとしては小柄で華奢でロリ系の美少女。
二人がどうやって恋に落ちていくのかとか、
人間とドラゴンの世界とのギャップとか考えるのが楽しすぎる。
夜なのでセックルをどうしようか考え中。
爬虫類もペニスあるから大丈夫だと思うんだけど(*´д`)ノlァノlァ

下手ながら絵も描いてみたけどドラゴンって難しいね。
536おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 01:07:19 ID:/5mOHgHd
最後までドラゴンの姿保ってられたらそれだけでも偉い。
自分ならどっかで人間型にしてしまう・・・orz
537おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 01:14:02 ID:OddbLYJx
仕事の反動か赤毛のアンさながらのカントリー世界で
ひたすらまったりする空想がマイブームです。

青い空に夏の高原、ログハウスに手作りの家具とパン、
昼はハンモックで昼寝するスローライフ。
もう一回ムーミンとか読み直して妄想材料仕入れよう…
538おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 01:18:55 ID:phU1lcvw
世界最強桁違いの神をも超越する力を持つ者になる妄想ずっとやってんだけど
自分をそのキャラに当てはめるのが何か気恥ずかしいから
女キャラに変更して客観視することにした
そしたらそのキャラしか異性として見れなくなってしまった

妄想キャラって2次元なのか3次元なのかもあやふやwww
2次元に恋してるともいえないしなんともはやwww
539おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 01:33:33 ID:OjG7kUzC
>>538
俺似たような設定で自分を投影した異性(女)キャラと美形男キャラの恋愛ファンタジー物語やってる
これホモ願望?
540おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 01:50:16 ID:/OM3/PWQ
>>537
カントリーいいなあ・・・自分が登場する平和な空想なんてもう随分してない気がする

最近は敵と戦ってボロボロになったり(最終的には勝つけど)、武器抱えたままぐったり眠り込んだり
心身共に化け物化してく自分のディティールを決めてニヤニヤしたりとか、そういうのばっかりだ
そんな妄想で気分が落ち着く自分も大分アレだけど('A`)

とりあえず今度の戦闘のお弁当は手作りパンにします
541おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 02:02:01 ID:bkk/2eP6
なんという俺のためのスレ!
小学生のころから、延べ15年作り上げた妄想ファンタジーがある。
暇があるごとに徐々に内容を足し改変して、今では脳内容量を圧迫するまでに
なってしまっている。最初は最強キャラが魔王を倒す王道ストーリーだったけど
大陸・地形・気候(結構細かく)、各国家の政治から法、魔法の基礎、
食べ物、人間関係、矛盾が起こらないように年表なんかも考えて
えらい事になってる。今では当初の物語の欠片もない。

ちなみに俺の中では、この物語にすでにパート2とゲーム化(SRPG)されてるw
542おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 02:09:19 ID:pzZGvu75
ずっとひとつの世界観での妄想を暖め続けてるんだけど
やっぱり十何年もやってるとストーリーに終わりが見えてきちゃって、
今は後付けでキャラのステータスをもっと細かく考えてみたり
>>541みたいにその世界の成り立ちから何から組み立てて
付加情報が凄いことになって行ってる
でもこのストーリーを終わらせる訳にはいかないんだ……!!
543おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 02:38:45 ID:efdOMmD2
冒険が一つ終わったって世界が終わるわけじゃない

中学時代、勇者が魔王を倒して世界を救うという王道ファンタジー妄想をしてた
主人公が世界中旅してるうちに格差とか不正とかの
政治の暗部に触れて疑問を抱き始めてしまって、
5年近く立った今、もう魔王は倒したのに
今度は勇者としての名声利用しての政治改革妄想に突入しちゃってる
とりあえず地方領主の地位に押し込まれたので、まずは地方改革を開始
もうすぐ学校と病院ができます
544おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 02:40:08 ID:Q4Rh5GSK
>>541
似たような事やってとうとう既存のゲームの未来世界になった俺は10数年棒にふった\(^o^)/
545おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 08:47:51 ID:bUsuLK0Z
>>543
妙にツボにはまった
546おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 09:48:19 ID:rToS88Jd
すっごい人気ある俺の妄想なんだけど、商業化の話は全部断ってるから脳内世界では好感を持たれてる
っていうか、既存のキャラを妄想で使用する際、儲けが出ることを禁じる みたいな脳内法律まで出来てしまってる
547おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 12:10:48 ID:eNCWNCjj
似たような妄想でアニメ化される際のキャスティングを人気声優の話を蹴って
自分で選んだ新人ばかり登用したせいか賛否分かれてしまった。
そして、ヒロイン役の話があった人気声優が本当に原作好きだったのを看破出来ずに後味悪いことになった。
548おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 21:33:55 ID:eqlgcDYr
妄想強者たちが集いつつあるな。
何かが起こる気配…だぜ……
549おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 23:13:25 ID:tqC9AeIo
もし、体調崩して救急車で
病院に運ばれたりする時に名前とか聞かれたとき
間違って妄想のキャラクター名とかエピソードとかを意識朦朧で
話しちゃったらどうしよう?っつー妄想が怖くてしょうがない
550おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 02:31:50 ID:X94IB8Io
アニメ化妄想では深夜枠でどこまでエロを描けるか悶々してる…
脳内2chではスタッフGJ!とか原作厨とか妙なアンチとか、いろいろリアルで嫌になるw
DVDではエロ加筆修正ありです
551おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 05:47:36 ID:DGfjSMgs
この前の情熱大陸に出てた五嶋龍って俺の妄想キャラを
実体化したみたいな人だったな
552おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 07:22:27 ID:p8hj/wvA
物書き(推理サスペンス・ハードボイルド系)兼俳優の脳内キャラにはコアなヲタ達がいて、小説専門誌に
作品が発表されるor映画やドラマ関係のニュースが流れるや、脳内2chにある専用スレでは
「相変わらずきめえよwww」「やーいハゲ」「エロ親爺自重w」「KOEEEEE」「おっぱい好きやねこの人」等と
ツンデレなレスが付けられ、愛ある突っ込みと賞賛、議論が続くのがお約束。
避難所&ファンクラブは中学の同級生が運営。
TOPに略歴・定期的に娘と息子降臨→古参ヲタから「親子でネラーかよ、おめでてーな」もお約束の流れ。
553おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 08:15:16 ID:nWeuMtXh
脳内2ch持ち多いなー
俺の妄想は2段階に分かれてることに気づいた

現実世界の俺
↓妄想
妄想世界の俺、脳内2ch
↓妄想
妄想作品

みたいな。妄想作品を作ってるのは妄想世界の俺
554おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 08:33:03 ID:26aGl/r5
>>549
あるある
妄想内主人公が自分の名前以上にありがちな感じだから向こうも信じちゃいそう・・・
田中とか佐藤とか、平凡な名前ででも特殊能力ってカッコイイ

>>553
つまり妄想内のあなたは作家?
555おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 21:37:43 ID:U9jEAg9z
俺は脳内ニコ動だったりする
同志求む
556おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 21:43:31 ID:M9cqmE3p
終わらない
私は終わらない
絶対に妄想を形にしてやる
557おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 22:56:57 ID:jmpbjZ/4
このスレの住人ならRPGツクールとか使って妄想を形にしてる人が何人かいそうな気がする
ちなみに俺もその一人‥‥なんだが、実際RPG形式にするのって難しいな

特にキャラごとの設定を矛盾しないように組み立てるのは容易じゃない
妄想だとその辺アバウトでもいいけど、実際形にすると納得がいかずに何度もやり直すハメに‥‥
結局長期に渡って放置プレーで未だに完成せず、脳内で設定だけが増えていくんだよね

ゲームクリエイターとかって納期と戦いながら設定とか考えるんだから凄いよな
558おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 00:16:09 ID:sEkp0WpH
個人で簡単に形にできるといったら、web漫画とかもあるよ
完璧オリジなら同人は難しいし
559おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 17:49:43 ID:GErjsl+Y
>>557
過去にRPGツクールで作ったRPGとか出てくると叩き壊したくなる
560おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 22:38:48 ID:hvUaCFmz
努力せず次から次に、それも秒単位でアイデアが湧いて来るんだから、
やっぱクリエイターの才能はあるんだよね、このスレの住人。
がんがれ、みんながんがれ。
561おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 00:25:57 ID:Kxwuds+N
>>559
黒歴史ってやつっすね・・
562おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 01:30:13 ID:jm1LgS8L
勉強中や仕事中でも何かのきっかけで妄想スイッチ入るともう駄目。
せめて「周りのみんなは仕事に集中しているぞ!オマエも見習え!!」と自分に言い聞かせるのだが、
「冷静に見えるあの人も実は今脳内であんなことを、この人は意外にこんな趣味が・・・」
と妄想はとどまるところを知りません。どうしたらいいでしょうか。超猛烈ブレーキが欲しい今日この頃です。
563おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 02:17:03 ID:mmasrzkI
>>562
妄想キャラにこっぴどく叱られる妄想をしてみる。
ゴキブリを見るような目で見られて声すらかけられないとか、
妄想力が高くてリアリティがあればあるほど
仕事やんなくちゃと思ってしまうよ。
564おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 03:08:01 ID:qkemIwgW
>>562
お前は俺か・・・
自分だけだと思っていたがそうでもないようだ
565おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 03:10:10 ID:nwU1C43Y
よう馬鹿共。
566おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 05:16:21 ID:WVv+lW4L
なんかゲームと読書と音楽鑑賞と妄想が趣味だったんだが、
近頃ゲームなんか全くやる気しないし、
突然やりたくなっても、全く続かなくなった。
本も相当ハマる内容じゃないとそこまで楽しめないし…。
結局好きな音楽聴きながら妄想の世界に浸るのが一番好きなんだが、
どうも時間の無駄をしてる感が否めない…。
567おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 00:29:45 ID:cX67ODeG
や・・・やばすぎる、とうとうヒロインの幼女時代まで妄想し始めてしまった。
魔法使いの設定なんだけど、それがわかるのは10代後半なのに6歳くらいで才能発揮すると言う
考証無視をやらかしてる。
脳内2chでは賛否両論で激しいことになってる、やばいよ・・・。
568おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 07:07:37 ID:s59QjYqf
出川乙
569おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 07:27:47 ID:ta6wnYHY
キャラの好物とか休日の過ごし方を妄想するのが楽しい。
どんどん各キャラが勝手に動き出して話がまとまらなくなってきた
570おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 19:18:59 ID:U5zbT/fF
>>569
いつのまにか本編の妄想よりそっちがメインになったりな
4コマ漫画風とかにすると面白い
571おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 21:10:31 ID:l34a6QMF
ジャニー喜多川は普段テレビで見かけるジャニーズタレントの
誰かとして活動している。
所属タレントも同僚がジャニー喜多川だとは全く知らない。
非合法の美容整形施術を受けているので年齢と外見は大幅に違う。
視聴者は知らぬうちにジャニー喜多川を見ている事になる。
週刊誌などにリークされる画像は全く無関係な人間。
572おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 21:22:40 ID:M9Y4bu30
私の今の妄想ストーリーの主人公はスマートだけど筋肉質でかっこいい女の軍人
そんな彼女に憧れて私も筋トレ始めました。

でもスラブ系にも長身にもなれないぜ
573おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 22:31:58 ID:cDDBHtOm
>>570
本編は滅茶苦茶シリアスな展開なのに、四コマになるとギャグ化するのはお約束。

昨日〜今日は脳内音楽ユニットのCDデザイン考案中。難しいけど面白い。
574おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 22:49:14 ID:XPBtd0bE
年表作るのが楽しすぎる
575おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 23:54:30 ID:bN6obwD1
エロ小説考えるのが楽しすぐる
いや書かないんだけどね
576おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 00:17:24 ID:+sVlvL6z
軍人メインで妄想したいけど知識がない…
漫画家とかすごいよねーちゃんと調べたりしてて
577おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 00:50:25 ID:r47RqeiT
>>557
ハマったアニメ内に自分を登場させた
サウンドノベルならツクールで作ったよ。
完成に1年近くかかったけど完成したときは感動した。

自分の中だけでニヤニヤしてればよかったのに
この暑さでくるったのか、おもわずニコに…
578おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 01:08:56 ID:ezCnGyZ8
>>577
検索タグ教えれ。
579おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 02:09:37 ID:r47RqeiT
くるったついでに晒そう…
「ぱにぽにだっしゅ!」で検索すれば出るはず。
580おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 02:56:17 ID:un6xDhNP
>>577
ニコで流行りの幻想入りみたいなもんか
昔似たような感じのSS書こうとしたなぁ
幻想郷の「げ」の字も出てくる前に諦めたなぁ
581おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 09:29:38 ID:mCA80oWb
出来の良い妄想のためには様々なリアル知識が必須なのです。
582おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 10:19:21 ID:jhvXkJVR
時代考証とか
583おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 15:35:46 ID:c5mvr07e
宇宙は素人が下手に首突っ込むもんじゃないですね…。
ボイド状構造、多世界解釈、虚数時間…意味不明な用語に圧倒され、
挙句に相対性理論と量子力学の巨大な壁に挫折。

しばらくの間、空想は、ツッコミどころ満載の痛い素人SFになりましたとさorz
584おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 18:03:41 ID:0xSyc8il
我が妄想をケータイ小説にして書籍化→映画化

↑最近はこういうのも多かろうて。
 できたとしてもメアリー・スー満載なわけだが。

>>583
「割り切り」も妄想なら可。
585おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 18:14:29 ID:mB0el5fZ
SFなんて適当に理論立ってりゃいいのさ
俺も光速越えられないって知ったときはある意味絶望したし

今じゃ素粒子とかの前に情報が存在するとか訳のわからん世界に・・
586おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 19:01:09 ID:9S6/lqDv
その点ファンタジーならやりたい放題やっても平気・・・と思ってたら
ゲームのレビュー読んでるときに、これはここがケルト調のくせにここは〜神話っぽくて、
でも全体はイギリスの〜の影響を受けてるからその混ざり具合が違和感でうんたらかんたら〜
みたいなの見かけてマニアって深いと思ったよ。
でも脳内読者はそんなの知らないから関係ないです。
587おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 20:06:37 ID:iAd/HKX1
少し前から脳内戦記作ってる。
朝廷が弱体化し、盗賊が跋扈する国が舞台で、三国志をベースにしてある。
主人公は盗賊の襲撃によって家族を失った男で、盗賊狩りの軍隊を組織して放浪してる。
軍を組織するのは当然違法なんだけど、官軍は盗賊の討伐すらまともにできてない状態なので
「賊からは略奪するが、民からは一切の略奪をしない」という条件で黙認するという約束をとりつけてる。
しかし、ある時、一戦やらかした相手が実はかなり大きな山賊の集団で、しかもそいつらは役人に多額の賄賂を
渡して山賊と官軍の挟み撃ちに会う。
絶対絶命の危機に、隠棲していた一人の賢者が…みたいな感じで展開してゆく。
主人公のライバルになる男は生まれも良くかなりのキレ者で、手練手管を使い次々に宮中を掌握してゆく。
ところが、裏で朝廷の弱体化を招いた高官たちの悪事を全て調べ上げていて、手なずけていた高官をまとめて処刑するという暴挙に出る。
この過激な行動が熱狂的なシンパを多数呼び寄せ、一気に国を乗っ取ってしまう…
第三勢力となる最後の一国の当主は女で、父と弟が死んで潰れかけていた家を見事な手腕で再興する。
そして蛮族の脅威にさらされていた周辺の小国を無償で助け、その義侠心に感じ入った諸国は次々と連合を組んでゆく。
ちなみに、この当主には絶対的な信頼を置く右腕が居るのだが、後の戦で戦力が分断され、
同盟国とその男のどちらを救援するかを迫られるエピソードは、自分で考えた話なのに泣ける。
588おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 01:50:02 ID:X/kAHsBC
>>583
自分で法則作っちゃえば楽じゃね?
宇宙の中心に位置するエタ〜ナルクリスタルの意志でナンタラカンタラとか
博士のキャラ作って法則発見させたりとか
589おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 03:04:06 ID:W7iHQgpc
裏設定を仮定した異世界ファンタジーロボアニメ考えてる
異世界の中世的なファンタジーで神の真似事して作られた機械魔法ロボとオリジナルの神の権化ロボ
590おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 10:25:53 ID:SI1DqUsW
脳内では、男女関係なく色んな芸能人と友達
恋人じゃない、あくまで友達
591おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 17:06:18 ID:W7iHQgpc
このスレって自分の妄想ストーリー垂れ流してもいいの?
592おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 17:31:22 ID:1Tm+NOKq
>>591
>>1にある空想妄想掲示板が哀れにも放置されているので、活用してみると良いかも知れない。
自分も案が固まりつつあるのでその内あげときます。
593おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 18:06:22 ID:AIGiMiWF
脳内キャラが小説や映画、史実の人物とギターを弾きながら愉快に歌っている妄想なら毎日しています。
空想世界に入り込むのは常にその脳内キャラなので、いつの間にか時空移動が可能だったり全世界に秘密基地につながる扉を隠してたりしてなかなか大変な事になってる。
必要に応じて子供が出てきたりパーティに連れてゆく為の男性が出てきたり猫に化けたりでてんやわんやですわ。
594おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 20:57:57 ID:mQ4F49I+
妄想で産み出したオリキャラが夢に出てきて本気で嬉しかった
俺の理想の塊みたいなキャラだから、マジで惚れてしまったかもしれん
595おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 21:15:16 ID:X353A1ng
おめでとう
596おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 01:05:51 ID:EEtt38t3
ついでにアニメ化とベストセラーも狙え!
597おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 23:53:23 ID:EqA4bPJM
あーあー、自分の作った空想妄想の世界にマジで行きたい。
現実なんていらないんで本当に逝きたい。
そんな自分は末期かもw
598おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 23:57:19 ID:EEtt38t3
安心しろ!俺も脳内では自作ワールドへ
自在に行き来してるぞ!


むなしいOTL
599おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 00:26:49 ID:rvWdPWil
自分とこは、戦争ばっかしてる魔族の世界で、
人間なんてモノ同然。平均寿命、二十歳切ってます。
今も元奴隷の主人公が、残酷な魔族の主人から「逃亡者」してる最中。
死んでも行きたくないな…。
600おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 00:40:17 ID:QluipEYj
俺の世界はナノマシン全盛で、腹の中で子供にも受け継がれ
即死じゃなきゃ再生するしRDみたいなネット生活も半永久的な寿命もアリなんだが


人間がいなくなっちまったぜ
行きたいかは微妙だな・・・
601おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 08:05:40 ID:Tqd6gDfW
・せいぜい幽霊が出てくる程度で、現代と変わらない
・有翼獣(人含む)や想像上の生物がわんさかいるけど生活水準が相当低い

ああっ、とっても微妙!
602おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 08:35:00 ID:kc2xoyDT
妄想内はありがちな超能力世界だけど、超能力者の比率は全人類の5%くらいだから、
向こうの世界にいけたとしてもただの一般人だろうなー・・・
超能力あるやつはいいなぁなんてうらやみながら生きてくくらいなら
現実世界で超能力なんてテレビで話半分程度に見聞きする程度でいいや。
603おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 15:18:15 ID:ECigFnaz
世界:ファンタジー
場所:聖堂がある王国北部の城塞都市

俺:没落した騎士の家系。屋敷はデカいが働き手いない。
父母を幼い頃に失い優しい伯父の騎士に育てられた
今は遺産と街の聖堂守備兵のバイトしてる

妹:金髪美少女
幼い頃から仲良しだが実は血はつながってない
王国最大の汚点ヴィルム侵略の時に父が焼け野原から孤児を匿い娘として育てた
今は明るいが心に闇を秘めている
家事が上手く容姿端麗だがそれを鼻にかけない
多くの貴族に求婚されてる

おにゃのこ:俺が夜中の聖堂で倒れていたところを助けた青い髪のおにゃのこ
記憶を失っており俺の屋敷に居候中
実はサキュバス


こんな妄想ばかりしてるわ
あっち行きたいわ
604おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 16:36:53 ID:dugbcnZr
>>603
世界:魔法の存在するファンタジー
場所:首都近くの魔法学院

俺:ひょんなことから愛車(三菱パジェロイオ/MT/2.0L)とともに迷い込んだ航空自衛官
  救難ヘリコプターUH-60Jパイロット、階級は二等空尉。
何故か使い魔として召喚されちゃったもんだからさぁ大変。
同時期に出現したらしい64式小銃と9mm拳銃片手に主に車の運転を教えたり
なにやらドンパチやったりしながら現代に変える方法を模索中。

元ネタは某ラノベ。ちなみに本来の主人公も登場。

こんな妄想してる俺が現実の愛車(日産マーチ/AT/1.0l)で通過
605おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 18:12:47 ID:PchRdd7p
>ちなみに本来の主人公も登場。
あるある
本来の主人公を、突如その世界に乱入してきた俺が倒すのが楽しい
もちろんヒロインは寝取ります
606おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 22:31:52 ID:NjtvBGUD
妄想世界に入り込んだところで脳内主人公に「だからあんたは駄目なんだ」と説教されるだけだろうな。
あいつは頑張ってるもん。
607おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 03:13:31 ID:xWYdRQ/l
セミがよく鳴く暑い夏、連続怪死事件が起こる。若い研究者と美人記者が事件を追うが、セミの大群に襲われる。環境破壊が彼らを凶暴に変異させたのだ
爆発的に増えたセミたちは鳴き声を轟かせ、本格的に人々を襲う。山林から都市へと侵攻し、一帯はセミに覆われた。警察の能力を超え、重火器をもった自衛隊が出動するも、凄まじい大群に太刀打ちできない
爆発的な繁殖力もあって、凄まじい勢いで侵攻するセミは数々の都市を飲み込み、東京にせまる。日本政府や国民、科学者達が絶望し、世界中の人々が恐怖する中、ある対処法が考えだされるがーーー

という妄想を、今日セミが俺の頭部と衝突したので、色々と考えているうちに思い付いた。
東宝特撮映画やハリウッドのパニック大作が好きなので、それが混ざったような、夏の大作みたいなイメージだったが、何かB級映画っぽい気も
608おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 03:24:12 ID:mnwTLvKL
B級っぽさこそ妄想の真髄だと思う。
609おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 05:06:08 ID:jJaPSjFI
ファンタジーも「剣と魔法と美少女はもう古い」と
言いたげにセカイ系っぽい変な作品ばっか出てた時期あったよな。
でも最近のヒット作やこのスレ見ると「やっぱみんな正統派好きなんだな」と実感する
610おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 06:25:48 ID:ztYP8cwW
>>605
俺の場合は「主人公とともに」だなぁ。
611おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 08:19:02 ID:q+wh1l4S
このスレを見つけて妄想家は自分だけじゃないんだとほっとした。

かれこれ10年ぐらい細かい設定を詰めながら続いてる妄想は、警察の手に負えないような
事件や、テロ対策を担う存在自体が極秘の組織。ちなみに母体は国連。
主人公はいくつかに細かく分かれた舞台の女隊長で、髪の長い美女(30前後)。
最初は主人公ばっかりだったんだけど最近は腹心の部下でありブレインであり親友と言う
男っぽい感じの美人(20代後半)がお気に入り。

他にも主人公を慕うギャル系というかスイーツ(笑)な外見で戦闘好きな武器フェチの美少女(20)や組織外にいる現役女子高生で箱入り娘な情報屋(18)などもいる。

脳内2ちゃんでは「最近(主人公親友)贔屓されすぎじゃね?」と言われている。
最近したらばも立って名台詞や名シーンなんかが上げられている。
好評なのは主人公の部下(これは男)が死ぬシーン。
しかし腐女子には非難轟々だった。
612おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 10:43:04 ID:bgGbznGW
>>607
映画板に(屮゚Д゚)屮 カモーン

>>283で取り上げられているスレにて脳内監督・脚本家随時募集中!w
613おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 12:34:05 ID:G3X2r4hG
妄想キャラ絵に書きたいがへたくそだから無理でorz
絵板に依頼した絵書いてくれるスレはあるが・・・
614おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 12:52:16 ID:R277eKVF
暇だから描いて差し上げましょうか?
615おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 13:06:17 ID:+eyJmaWe
複雑なキャラとかじゃなければ、VIPの安価で絵を描く系のスレで
『こういう特徴でこういう髪の○才くらいの女の子』とか言えば描いてもらえるんじゃない。
自分の妄想主人公の特徴は「黒髪ショート十代後半少女(not巨乳)」ってだけなので、
意図せず主人公に似た理想的なイラストを見つけることがある。嬉しい。

ちなみに自分でも描くけど、他人の絵や漫画でいいなと思ったポーズや設定は丸写しなので、
もちろんネットに晒したり他人の目に触れさせたりはできない。だからモチベも上がんないんだよね。
616おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 13:24:30 ID:bgGbznGW
>>614
ラスボス化した(天野喜孝風)ベネディクトXVI世を思い出したwwww
617おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 14:13:53 ID:G3X2r4hG
赤黒髪ランカとルナマリア中間くらいの長さの内巻きボブカット
無表情でベッドで寝ながらマンガ読んでる
服装は赤いセーターに紺色デニムミニスカートに白黒ニーソ

ちなみに俺の脳内妹な
618おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 16:25:25 ID:R277eKVF
ランカとルナマリアとやらを調べてみたけど
お宅の妹さんが赤黒髪であってランカっていうキャラに
赤黒髪verがあるって意味じゃないよな?
今から悶々考えながら描いてみる
619おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 18:37:35 ID:opjzbNQP
ランカ可愛いよな
だが緑だ青だの色付き髪はどうしてもリアルに考えてしまい、
結局黒髪か茶に行き着く

昔、青や銀に染めてた奴がいたんだよなぁ・・そいつのせいだ、多分
620おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 19:06:25 ID:+eyJmaWe
>>619
わかる。現実にあんまありえない髪の色ってなんかいやだよね。
濃紺とか濃緑とかなら、実写ならまぁ黒か、って妥協できるけど。

いまのところ
黒:茶(染め):茶(地毛):金(染め):金(地毛)の比率が、
50:25:15:5:5くらいになってる。
金が地毛のやつはもちろん外人。
621おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 19:36:30 ID:fucYfIbV
同じく、黒か茶か金か銀か白髪(老人限定)しかない
しかし主人公格は黒か茶しかない。
622おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 19:49:36 ID:R277eKVF
623おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 20:43:59 ID:+eyJmaWe
つーか外人だとしても銀髪が地毛の人っているのかな
いるんなら妄想内キャラの髪色に銀も追加したい。

ちなみに赤毛は実はすごく珍しくて、所有者も減ってきてるらしい。いまは全人口の1%以下。
どこまで信用していいかわからない情報だけど。
624おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 21:01:45 ID:lq/zwuVd
文系だから良くわからないけどアルビノに近い人ならいそう。
625おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 21:30:05 ID:LhNa2ZgO
赤毛、シルバー、シャンパンなんてのがいるな
626おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 21:57:55 ID:as4au2yd
前に、プラチナブロンドの日本人のお姉さん見たなあ。
肌も博多人形みたいに真っ白。アルビノの人だったのかな?
顔はモロ和風なのにブロンド・白肌というミスマッチさが逆に魅力的で、
あんまりキレイで、思わずジッと見つめてしまった。
失礼なことしたかな…。
627おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 22:00:35 ID:Lmso+lwF
ガラハドというキャラをめちゃくちゃにしたい。同人で。

DMCに出て来る梨元さんがそれに近いが、梨元さんには興味が無い…。
628おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 01:56:32 ID:JQ/bsNqD
>>579
亀だけど桃月学園に転校〜ってやつ?
原作知らないけどわかりやすい妄想だねw
629おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 23:40:48 ID:rDMmpCam
>>626
白肌でプラチナブロンドに染めたばっかりの日本人か
たまたま日本人顔の白人だったか
日本人っぽい顔に整形したかじゃないかな
アルビノの肌は真っ白じゃなくてピンクだよ
色素がほとんどないから血の色が透けちゃうの
630おさかなくわえた名無しさん:2008/08/10(日) 23:58:19 ID:yPgAI5tR
>>629
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%8E
アルビノの種類とメカニズムの部分。メラニン色素を持つタイプの人もいるみたいだよ。
631おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 00:55:18 ID:czmrZ133
>>623
赤毛より銀髪の方が多い気がする。
北欧とかなら普通に銀髪系いるよ
632おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 02:22:20 ID:gSk5s+e4
うすーい色の銀髪って日の光の下で見るとうっとりするくらい綺麗だよね
どっかのドワーフじゃないけど「おぐしを一本だけ頂けませんか」って感じ
633おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 03:38:32 ID:yGtzTouL
髪の色なんてどうでもいいじゃん!
妄想は自由。俺の世界じゃ十人十色だぜ
634おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 10:50:34 ID:g352Ufv9
実在の人物(俳優や政治家など)を勝手に動かして、好きなように妄想してるツワモノはいる?
635おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 14:03:31 ID:QpBedqK0
>>634
ナマモノをネタに妄想してるツワモノなら友人に何人か居る
所謂腐女子の子たちだよ
ネタにされてる本人の気持ち考えちゃうんで、自分にはできないなあ
636おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 14:42:08 ID:YlbEupBK
>>634
脳内映画監督なので、役者としてならしょっちゅう使います。
637おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 19:02:54 ID:wGUV3lg7
空想初期の、消防のころは家族や友人出してたな。舞台も現代で。
でもやりづらかったのか、すぐ好きなアニメキャラにキャストが変更された。
舞台もそのアニメの世界に引っ越して好きなキャラとたくさん冒険したっけ。
638おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 21:31:22 ID:2+MVY5Qe
主人公のネガな部分は自分に似せてるかな(自覚できるだけ)
まぁ俺より頭いいし行動力もあるけど

で、違うのはポジな部分が勝つのが主人公
ネガが勝つのが俺
最近は感動したり興味持ったりすると、冷却スイッチが入るのがわかるようだ
639おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 01:13:58 ID:BGLzMakB
性格の良い部分+わずかに悪い部分を主人公とヒロインに振り分けて性格付けしてる。
残りの性格が悪い部分は敵役に振り分けてる。
640おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 01:25:46 ID:etJkZE3W
ヒロイン達の身体的特徴はてんでバラバラだけど、酒豪キャラが多いのは私の酒好きが影響しているw
641おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 01:40:50 ID:1kdTAJ+y
何かわからんけど、女キャラは全員レイプされた過去がある
俺の世界荒みすぎワロタ
642おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 01:51:23 ID:qF441LSi
マンガ描きのスレになってしまった
643おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 02:17:51 ID:etJkZE3W
>>642
人物像をはっきりする為にヘボいイラストは描くけれど、ペン入れなぞした事は有りませんお代官様 orz
644おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 02:51:25 ID:E7dpfxm2
脳内アニメのOP妄想してる
ようつべのMAD見まくって気に入ったアニソン当てはめてる
なんかいいアニメOPに採用されてない隠れた名曲ないかな
645おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 11:29:42 ID:n88ED94c
今作ってる話の主人公とヒロインがどうやったら結ばれる方向に向かうか行き詰ってる。
主人公はひたすらに強さを追及し続けた剣豪で、剣聖と呼ばれる男と死合うためにその男の下を訪れる。
しかし、死合いを拒否され、無理に襲い掛かかろうとしても剣も抜かない。
強さを追求する主人公としては、こんな状態の剣聖に勝っても意味がない。
そこで剣聖の一人娘(後のヒロイン)を誘拐して無理やりに勝負に引きずり込む。
(なお、剣聖が心置きなく戦えるように、娘を監禁してある場所を書いた紙を懐に入れてあることは伝えてある)
死闘の末に剣聖に勝利するが、その戦いで主人公もわき腹を大きく切り裂かれる。
内臓には届いていないものの、かなりの深手で、隠れ家に帰って傷の処置をしようとする。
ところが戸を開けた瞬間、自力で戒めを解いた少女が飛び出し、剣聖に切られた場所を木片で刺される。
傷が内臓に達して主人公は死ぬ。

その数年後、色々あって天界から使命を与えられて現世に転生するんだけど、何の因果かその少女と出会ってしまう。
自分の父親を殺した男と、自分を殺した女、どういう事が起きれば赦しあえると思うか意見が欲しい。
646おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 14:43:57 ID:yJ7984hB
>>645
その使命を果たすためには主人公とヒロインが行動を共にしなくてはならないとか
二人で何らかのトラブルに巻き込まれるとか、吊り橋効果で行けばいいんじゃないか
最初は憎み合っていたとしても、共に危機を乗り越えるうちに絆が芽生えるとかそんな感じで。
647おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 15:39:35 ID:96l+MEcP
ヒロインや主人公の性格にもよるだろう。
自分とこの主人公もヒロインの家族を惨殺してしまったが、
ヒロインが慈悲に溢れておられるのでむしろ慰められる方向で上手いことくっついた。
とりあえずお互い理解し合うことが必要だよね。
そのためにはやっぱり素の自分を見てもらうことかな。うっかりでもたまたまでも。
根は良い人間だとわかれば少しは心に余裕が生まれるはず。
648おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 18:33:08 ID:DfCdpg9U
妄想の主人公の名前が好きな版権キャラまんまなんだけど、
だれにも見せるつもりないが一応文章としてまとめてみようかなと思ったので、新しい名前考えたい。
いまの妄想はまだ1ヵ月くらいしか続いてないので、まだ脳内でも修正ききそうだし。
下の名前は版権キャラのをそのまま使うとして(割とありふれてた名前だから)、
とりあえず苗字は新しいの考えなきゃいけないな。

カタカナ、女の子っぽい、できれば洋風、でいいのないですか?
雰囲気としては、それとなくゴシックチックで。
主人公のスペックは黒髪、ショート、美乳、おとなしめです。
649おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 19:38:51 ID:gik/X0sG
そういや外人さんの名前ってなかなか思いつかんなぁ・・・
650おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 19:41:51 ID:96l+MEcP
>>648
ギルゴレゾベレ
651おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 20:36:35 ID:balIiW03
>>648
Surname +(国名)でぐぐれば選び放題なんじゃ?
652おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 21:53:12 ID:EsaIG3YB
>>648
リーゼロッテ
653おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 22:29:17 ID:1kdTAJ+y
ドラム!止マリナサイッ!
654おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 00:16:22 ID:aR0cYXuo
>>648
ん。

名前つけに困った時に覗くスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1044969910/
655おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 20:00:20 ID:ieXUARzU
>>650-654
レスありがとう。参考にして検討してみるよ。良い名前が見つかりそうだ。
656おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 22:41:47 ID:XocW4w4O
最近ニコ動で谷山浩子って歌手を知ったのだが
なかなかに凄まじい・・・
俺の妄想世界がガッツリ侵食されつつある

でもCD売ってねー
657おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 22:57:46 ID:DuZKWo8D
>>656
まもるくんは特にすごいよなw
658おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 23:07:18 ID:ZoTy5GMV
最近想像力の限界を感じる
空想のネタ切れというか
鍛える方法ないかな
659おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 23:15:46 ID:6L7p+Mrt
ネタ切れ感じることあるある…
私はベタに面白いものをたくさん見たり、シンプルな空想からやり直したりしたよ。

綺麗な夕焼けを眺めながら、空を飛ぶ空想とか。風の強さや匂い、落ちる感覚や視界の隅まで細かく。
あとは湖に沈んでみたり、宇宙を漂ってみたり。できるだけ考えるより感じろ!な内容で。

そしたらそのうち、ここの周りの世界ではどんなことが起きてるかなーとか、
また自然に考えられるようになっていった。
660おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 23:17:20 ID:XocW4w4O
>>657
鳥籠姫とか森においでとかもいい感じ
鬱妄想の元に
661おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 00:14:58 ID:raONmUWM
空を飛ぶ妄想をしようとするとまず真っ先に電線に引っ掛る自分が思い浮かぶ
どっか広い所に行きたいな・・・
662おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 00:19:29 ID:x8PJF4+E
遠くのビル群の天辺をしばらく眺め、目を軽く閉じると空飛ぶ妄想開始。
663おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 00:20:41 ID:zfjf9iBA
夢の中で空飛んだら、マリオ64の羽マリオみたいな飛び方になって高く飛べなくてもどかしい
もっと妄想力を鍛えねば…
664おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 01:23:34 ID:NFYK/Luq
>>663
あるある、どんどん落ちていってしまう
やっぱマリオ64の影響なんだろうなあ
665おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 04:09:16 ID:DUt5X08W
妄想の設定を某板の創作スレに晒したらよってたかってケチョンケチョンにされて泣いた
666おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 14:11:51 ID:l3nU/ojK
ヒマなので研究室に居る。
お盆だから教授すら居ないので、自分が教授気分w
講義や試験内容が続々浮かんでくる。
667おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 15:39:11 ID:gl7unQ5r
>>665
泣くな
668おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 04:40:14 ID:zMMpIMpH
ロボットに乗ってる夢みた
なんかコクピットでセクロスして夢精した
669おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 04:43:18 ID:P45fndtS
僕は かわいい かわいい 仔狸だお(´・ω・`)
670おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 22:16:08 ID:1P6FjYO7
>>665
多分みんな自分の妄想を見ているようで恥ずかしかったんだろう。
ただのそういうことだよ。
671おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 10:19:18 ID:w5TIItKy
>>665
ここで晒してみる気はないのかね。
みんな暖かく迎えてくれるだろうよ…。
672おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 20:18:15 ID:LXX/qnvN
山道や公園沿いの道を歩いていると脳内でRPGのフィールドの音楽が流れて
自分がパーティの先頭又は一人旅をしている妄想
673おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 20:27:26 ID:tNEGtAwa
ベッドの上で目を瞑ってる時よく考えるんだけど
ベッドの足が本当の足みたいに歩き出して出窓をバリーン!と破って空の旅に行けたらいいのになあと思う
そしたらその内あの怖い都市伝説はなくなるぞ!
674おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 20:41:24 ID:IWtVn5nz
あれかあ・・・あれは怖いな
オカルト系は脳内で妄想が広がりすぎて、最終的に見聞きした瞬間とは
比べ物にならないほど怖くなるから、たまに夜中に身動きが取れなくなる
最初の内は適度にヒヤっとして面白いのにな・・・
675おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 21:17:30 ID:ha4GcH5N
なんか凝った妄想ばっかで疲れたから、久しぶりにシンプルな王道妄想するわ
身内でバンド作って、世界の頂点に立つ みたいな
676おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 21:19:05 ID:w0EfBKLe
恥ずかしながらベッドの下の男が本気で怖かった
で、脳内で名状しがたきモノに変換された

ホラー妄想や本は好きなんだけど、幽霊物だけは怖い・・・
677おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 07:40:48 ID:i7hlJ6D+
教習所に通ってるんだけど、免許取れるか不安
なので家帰ってから脳内キャラクター(スーパーロボットのパイロット)たちに慰めてもらってる
でも彼ら優秀なパイロットに対して私は一般人だから、あまり慰めにならないw
678おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 22:09:42 ID:wbi6SyiS
>>677
俺も教習所通ってるんだけど、教官からイメージトレーニングがいいと聞いたので、
助手席に教官役兼ねて好きなキャラを乗せてやってみたら、事故らせてはいけないという気持ちとか出てきたりして、妙に楽しくやれた

お互い教習頑張ろうぜ!
679おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 23:35:53 ID:yFGwggpc
音楽を聴いているときアニメとかのOPみたいなのを妄想するのは俺だけじゃないはず・・・。
だよな?
680おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 06:36:38 ID:+Y/1j5y1
>>679
俺もだ
時々脳内映像止まらなくて困るw
681おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 11:16:27 ID:Zb+aKUY+
やべぇ
どっぷり妄想中の顔を親に見られ、大丈夫かと本気で心配されたw
たぶん最上級に萌える場面だったから、それが表情に出ちゃったんだと思う
自重しなくちゃなぁ…
682おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:07:45 ID:sMyrHcPH
オナニー見られるより恥ずかしいよな
683おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 22:33:55 ID:bRNlVN2x
>>654
遅レスだが、
http://www2u.biglobe.ne.jp/~simone/more.htm
ここなんかかなり役立つ。名前の別言語の派生も網羅してるし
684おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 00:00:05 ID:S8kOntwz
ttp://www.worldsys.org/europe/
ここもいいよ
685おさかなくわえた名無しさん:2008/08/21(木) 18:26:50 ID:LzTrntf9
ファイアーエムブレムの聖魔の光石に出て来るモニカ(あなたあなたのアレ)のところに、西部警察に
登場する放水機付き日産サファリで乗りつけ、満載した聖水を放射してゾンビ状態から回復させ、
ついでにフェニックスの尾でオルソンも生き返らせ改心させる、という妄想を思い付いた。
686おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 03:44:40 ID:IJB0DRIu
眠れないので妄想
早朝目が覚め一階に降りた私はモッフモフの猫達が私のレポートを書いてくれている光景を目撃する
びっくりして駆けつけ何をしているのか聞くと「いつも猫にさわろうとすると逃げられてしまう貴方が可哀想になってレポートを書いて差し上げようかと思いました」
レポートを書き上げた猫達は再来を約束し去っていった
レポートは完璧な内容で教授から誉められる
よし、寝よう
687おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 03:48:34 ID:Hu2bf5Es
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
1234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567
688おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 03:52:56 ID:Hu2bf5Es
なんじゃこりゃあああああああ!!?
689おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 22:07:08 ID:+P0skFhl
きっとあなたの妄想が現実を侵食してきたんだよ

出かける時は大体いつも一緒にいる空想の友達と、
最近脳内デートするようになった片思いの相手が段々混同されてきた
690おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 23:43:35 ID:QfxoCc67
最近の妄想は嫌いな女が彼氏とデート中に、某バンドのボーカルとデート中の私とバッタリ☆
て奴。
嫌いな女がニヤニヤしながら「あら偶然〜。良かったら一緒に飲むぅ〜?」と話しかけてきて
「私は構いませんけど〜、どうする?S」
ここで某バンドボーカル登場。そこまでメジャーじゃないので女も彼氏も知らない設定。
4人で連れ立ってカラオケに行って、Sに色目を使って「歌うま〜い」とか言う女に
「俺歌で20年近くメシくってんだよ?」とむっとしたり、自分のカラオケ特典映像を流されて
照れるSといちゃいちゃしたりひとしきり妄想した後ふと我に返ってものすごく虚しくなる。
691おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 00:17:43 ID:oHJ5FhUC
>>689
似たような経験がある
妄想の中で仲良しなアニメのキャラとバイトの先輩が妄想の中でたまに入れ替わるようになって
それ以降先輩に会うときになんだか気恥ずかしくなった
692おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 15:39:54 ID:a0Seze+v
>>686
レポートの最後に(猫代筆)と入る
693おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 16:04:03 ID:6UHaG9zm
>>686
そして猫 教授の助手へ
694おさかなくわえた名無しさん:2008/08/23(土) 23:07:57 ID:U8r2gP/l
>>685
そんなもんで生き返りたくない
695おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 23:45:34 ID:c4PxAg40
おすすめ見てみたらこのスレ住人らしいスレばっかりでほのぼのしたw
696おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 23:53:55 ID:HGt/6K5F
妄想好きな人って、思い出す映像とかそういうものがめちゃくちゃ鮮明じゃない?
自分はそうなんだけど
温度とか匂いとか感触まで思い出せて、思い出し泣きとか突然したりする。
悲しい
697おさかなくわえた名無しさん:2008/08/24(日) 23:56:42 ID:HGt/6K5F
途中送信すまん。
指がすべってエンター押してしまった

>悲しい
悲しい(現実の)妄想で泣いたりとか、
自分が車を運転してる時に横から自動車がつっこんできた、っていう
事故の想像して怖くて運転出来なくなったりとか・・
たまに、妄想が現実より鮮明になりそうな瞬間がある。
698おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 00:32:27 ID:lM/dtdlY
>>696-697
あるあるある!!!
自分が死んだ時のこと想像して、葬式とか集まった友達とか鮮明に想像しすぎて泣いた。
699おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 11:49:55 ID:UdcwmB71
このまま現実と妄想の区別がつかなくなったらどうしよう
700おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 15:01:39 ID:0ITs6ohP
フーン
701おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 18:21:43 ID:3bB/3GCQ
>>699
自分は酔っ払ったときと寝言が心配
702おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 21:03:14 ID:zhaWlqW8
何かのCMで言ってる「人間が想像できる事は必ず現実になる」って感じの台詞を聞くたびに
なら何で俺の空想は現実にならないんだろうかと思う
703おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 21:18:29 ID:Hx3tTAOY
>702
想像じゃなくて妄想だから
704おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 21:33:35 ID:FTAyCFuj
>>702
想像じゃなくて妄想だから
705おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 21:36:00 ID:XL+ODDqk
大事なことなので二回言いました
706おさかなくわえた名無しさん:2008/08/25(月) 23:54:12 ID:o18zeKlK
このスレも夏だな。
707おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 03:53:29 ID:0WxH02ov
ちりんちりーん…
ミーンミンミンミーン…
ジーワジワジワジワジワ…
708おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 03:57:11 ID:ns1Qkgmv
ギアスの一期OPてまんま妄想の世界だよな
ギアス自体ルルーシュの妄想の世界の物語だったら笑う
709おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 04:12:04 ID:1pncqIBA
大体が夜寝る前に妄想します。
内容は大きく分けて2つ。

1.憧れの女性とデート。時間設定や具体的なデートコースなども完璧。
(am10:00に彼女自宅最寄駅(何故か噴水があるなど))、
あまり言い過ぎると原稿用紙30枚くらいになってしまうので省略します。

2.自分が不慮の事故にあった際に周りの悲しがる反応と、
「自分頑張って生きていきます」的な描写ストーリー満載。
一人で枕濡らすのはこのときだけ。
710おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 04:53:56 ID:Dc7KCFHY
>>679
亀だが、あるある。
俺はいつもそんな感じ。
かっこいい曲を選んで、自分風のPVやアニメのOPを頭の中で作ったりしてる。
711おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 16:34:51 ID:GY/U2Mpy
死刑になる空想をして泣く
712おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 19:09:11 ID:WkjSiTh9
昔から子供が大嫌いで、自分が子を持つのは無理!と思ってたんだけど
甥と姪に好かれる妄想をしていたら、克服できそうな状態になりつつある。
でも妄想がエスカレートし過ぎて甥・姪一家と絶縁状態になり
大人になった甥と姪が自分を探してくれた時には既に歿後10数年…
というストーリーが完成したので、やっぱり親には向いてないかも。

ちなみに甥目線でも同じストーリーを妄想する。
甥・姪一家との絶縁後は一人で細々と文筆活動で生計を立てていた私。
書き溜めていた作品が世に出て高く評価されたのは死後なので
生前の私を知る人物として甥が雑誌に寄稿して…。
そして甥・姪が幼い頃の妄想に再び戻る、の繰り返し。
713おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 19:37:23 ID:eUJaIFJq
複雑ですね・・
714おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 22:59:05 ID:zl5UbOcW
キャラとか住んでるところとかの設定を考えるのが好き。
子供の頃から家の間取りとか家族構成、部屋の様子とか描いてた。
世界情勢とか、いろいろな人間がどういう関係にあるかとか、設定だけ。
最近はゲームの設定って感じかな。キャラが実際に動いたり会話したりっていうのはない。
ゲームのイベントとか装備とか使える魔法とか…
ああ、今夜はロマンティックが止まらないよ!
715おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 01:33:01 ID:vUOOlUAI
脳内バンドが音楽の見解で
解散の危機に…
俺はガレージパンク
ギターはユーロビート
ベースはジャズ方面へ走ってる。

キーボードは打ち込みに夢中で
ヒッキーだ…
別のメンバー募集しようかな…
716おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 02:04:40 ID:Bqp/iKqe
机の引き出しとか何かの隙間に友達が潜んでて、私がふと会いたいと思った瞬間にょろっと出てきてくれたらいいのになあ
脳内友達は飽きました
717おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 02:41:22 ID:vhCvxtAR
>>714
私は間取りや世界情勢が考えられなくて悩んでるよ…
結局ぶっ飛んだ設定にしてごまかしちゃうw
718おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 03:38:16 ID:C4xutJ4+
寝る前の妄想はいつも脳内アニメキャラ
街並みは東鳩2とかななついろみたいな新しい中堅都市で欧風建物ある感じ
函館を二次元化して首都圏近郊(町田とか西東京とか千葉あたり)に丸ごとワープさせた町
首都圏すんだことないが

そんな世界観で
俺は中性的で優しい学生
FATEの凛みたいな欧風屋敷住んで血がつながってない妹がいる
こんな感じ
719おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 05:34:36 ID:lbVR1OL+
最近はプロ野球選手と付き合ってる妄想(野球好き)。手料理を作って帰りを待ってる妄想とか楽しくてにやける。ドライブしながらだと更に妄想が進む。
720おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 06:28:36 ID:h7k1RwwI
ドライブ中の妄想・トリップ・白昼夢は控えめにね!
721おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 14:11:48 ID:kwdrB6Iy
>>720
ごめん、戦車乗り妄想しながら堤防沿いの道走ってて、
そのまま車ごと堤防登っちゃったことある。
タイガー戦車じゃなくてただの軽自動車だったけど、結構すんなり登れた。
722おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 15:05:51 ID:VOa9qYLK
ベランダに出て鳥を見ながら「I can fly!」
になるとマズイので、空飛ぶ妄想は窓を閉めた室内でやるんだ。
723おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 19:20:10 ID:U7u/VmFV
このスレ、だんだん命掛けになってきてるな。
724おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 21:13:22 ID:QZvu3R29
実際妄想中は注意力とか落ちるしな
車乗ってる奴、人轢かないように気をつけろよ

俺もだけど
725おさかなくわえた名無しさん:2008/08/27(水) 23:34:29 ID:veIQVQtV
最近妄想が止まらなすぎてやばい・・・
芸能人と付き合って同棲してる妄想なんだけど、そのうち罰が当たりそうだ・・・
726おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 18:30:34 ID:IlVZ3JeD
罰なんか当たらないよ。
私なんか天皇の娘だって想像を40年前にしてたけど
いま幸せに暮らしてる。いまだ妄想族。
727おさかなくわえた名無しさん:2008/08/28(木) 20:13:16 ID:fxkwifSN
ワロタ
728おさかなくわえた名無しさん:2008/08/29(金) 14:17:38 ID:ccMciiuP
飛べる、きっと飛べる

I can Fly アイキャンフライ

あいきゃんふらああぁぁぁぁーっ
729おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 14:35:31 ID:dobflxSD
40年前とは一体・・・
726さんが現在何歳なのか気になってしょうがなくて妄想してしまう!
730おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 15:43:42 ID:EW8p/d+p
妄想広がりんぐ(^ω^ )
731おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 23:25:19 ID:Hb2RMQ+G
こんなに毎日雷が鳴ってると(関東)
雷様の日常でも妄想しちゃうよ
732おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 00:45:52 ID:GIldTbmU
ダルい時には鬱妄想しか浮かばないのは何故だろう
733おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 01:25:14 ID:2Z8vbP9I
事情があって犬飼えないんだけどね、
子犬が飼いたくてね、
脳内で飼ってます。
散歩もトイレの世話もやってます。
黒柴、かわいいです。
734おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 06:55:56 ID:vzcm9AGc
では私は猫で

電話ボックスで話し中に続々と猫乱入
帰宅してドア開けると大量の猫がお出迎え
空の浴槽に猫いっぱい、裸でモフモフ
食事中は猫パンチの制御に精一杯で箸が進まない
並べたトイレにフォーク並び
布団敷こうと押し入れ開けたら雪崩猫
ベッドで寝ようとカバーめくれば等間隔で丸くなって誘う
「今日は疲れたな」の一言で全身踏み踏み肉球マッサージ
「今日は寒いね」の一言で集まっておしくら猫まんじゅう

(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
735おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 07:35:04 ID:0d7MedfM
限りなくデフォルメされた子うさぎ飼ってます
もう、まさにもっこもこの白い毛玉ですよ
赤とピンクのリボンがよく似合っています(^o^)
736おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 09:31:25 ID:dvMii2T9
犬4 ボルゾイ♂、ラフコリー♀、雑種♂(元捨て犬)、白ポメ♀
猫3 真っ白♂、サバトラ♀、白黒♀(いずれも雑種
兎2 ネザーのフォーン♀、グレーのダッチ柄♀、黒ブチライオン♂
鳥2 セキセイインコ♂、オカメインコ♀

を現在脳内で飼っています。年齢も決まっていますよ。
737おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 11:06:20 ID:qoQM71Kn
器用なやつwww
738おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 14:59:42 ID:iPrZDoYz
ハムスターもかってあげてください
739おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 23:42:37 ID:Yx4DD9K7
ポケモン絡みの妄想が止まらない
主人公はギラティナを追うダウナー系ゴスロリ少女
一匹だけクロバットいるけど他は全部ゴースト系
妄想の中だしクロバットに催眠ブレバくらいやらせたいけどバグ利用だしちょっと悩む
他はムウマージ、ヨノワール、ユキメノコ、ミカルゲ、ゲンガー
火力に不安があるけど気にしない!
それにしても今考えてるストーリーはプラチナ発売で根本からひっくり返される可能性が高いな……
森の洋館絡むし
740おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 09:53:48 ID:h/ZW3T7G
私はフレンチブルドックがいるイメージで。

顔はいかついけれどフレンドリーで、とても情が細やかななので
可愛くて可愛くて盲愛中。
足下に纏わりつくので、それに気づかずたまに間違って蹴ってしまう飼い主でスマソ
741おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 11:36:07 ID:RDxQcH6H
>>739
自分も昔ポケモン妄想やったな
主人公の乗り物はキノみたいな、旅道具たくさん積んだ大型バイクで、でも年齢は15とかそこら。
手持ちはバランスよく考えてたけど、アブソルは好きだからかならず入れてた。

ちなみに、妄想の延長で、実際に手持ちのアブソルに
雷とか氷の特殊技ばっか覚えさせてたら、ポケモンに詳しい友人が呆れてた。
742おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 16:14:20 ID:7r6lD9Bo
自分はテイルモン飼ってる妄想してたよ
743おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 16:35:01 ID:nnvshbB9
自分は人間を犬として脳内で飼ってる
純粋に犬扱いでエロ要素は皆無なんだけど、これもSMのうちに入るのかなw
あとはたまに自分も犬(本物)になってみたりしてる
ワンコさま大好きだ
次に生まれ変わるなら犬か狼になりたい
744おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 16:35:22 ID:ss2iRPoJ
デジモン妄想は昔よくやったなあ・・・ロップモン系が好きだった
モフモフしたい
745おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 17:22:24 ID:rmt1H3nE
>>743
斬新すぎてワロタ
746おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 18:40:10 ID:DD346oCP
自分も今年頭に亡くした愛犬を未だに脳内で世話してる。
今日の散歩はどこに行こうかとか愛犬の事を考えてたら心が安らぐんだよね。
餌をあげているつもりで毎日線香あげてるよ。
747おさかなくわえた名無しさん:2008/09/01(月) 19:19:45 ID:OwMkof83
(´;ω;`)
748おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 02:28:27 ID:Y3B4xLXY
妹とデジモンごっこしてた
妹人間俺アグモン

(´・ω・`)
749おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 10:04:09 ID:08Q59Uwc
(´;ω;`)
750おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 15:04:13 ID:rVPjLjqM
ドラマとかバラエティとか見てて,かっこいいシーン等があると,
ソレと似た状況で自分がカッコイイと思ったものと似た行動をやってる妄想をしてしまう。
医者系ドラマの手術シーンを見ると自分が見事なメス裁きをしている妄想とか。
正直自分で馬鹿だと思うがやめられない
751おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 19:10:56 ID:S+bYboNX
いや 普通だよ
752おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 20:00:47 ID:4CkVMfwj
>>750
ウン、バカだバカだw
>>751
氏ね
753おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 20:58:48 ID:TMRhL9Ok
何万という大軍の追撃をたった一人で食い止める方法について考えてる。
主人公はかなりの猛者で、雑兵10人程度が相手なら軽く勝つ実力。
ゼロの使い魔でそんなシチュエーションがあったけど、あれはおかしいと思ったのがきっかけ。
サイトがどんだけ強かろうと、一人で一度に何万人の相手できるわけじゃないんだから、
一部の相手をしてる内に残りは無視して進軍するだろと。
で、俺が考えてるのがカモフラージュと暗殺を組み合わせた方法。
敵の進路を予測し、そのど真ん中にアンブッシュ(岩陰などに穴を掘ってその上に人工芝のように草をかぶせるとか)
ちょっと都合のいい設定として、敵軍の大将には二人の有能な息子がいるのだが、その二人は陰で家督争いをしてる。
第一陣、第二陣が通り過ぎても辛抱強く耐え、本陣の通過時に大将を急襲して暗殺。
そして後は一目散に山林の中に逃げ込む。
当然、先に進んでいる二人にも大将の死が告げられる。
そしてこの二人は(下手人を捕らえた者こそ家督を手にできる)と考え、追撃をやめて下手人捜索に全力を尽くす。
こういう状況になれば、主人公が逃げ続ける限り、追撃を止めることが可能なんじゃないだろうか?
754おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 21:33:51 ID:829LGDVc
>>753
俺はあの7万人の構成を考えずに、なんとか陸自の部隊(サイトの救出用でも何でもいいや)を事前に召喚して野砲で吹っ飛ばす方法を考えた
755おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 23:19:34 ID:hqqhftwI
同じ陸自なのに、俺の妄想、地味すぎ

数ヶ月前から脳内ソバ屋を経営しているのだが
店の手伝いが大好きで跡を継がせようと思っていた
脳内一人息子が突然陸自に入っちゃった
駐屯地祭でソバの模擬店出して評判になったりしてるけど
どうも、帰ってきて店の跡継ぎそうにない……
756おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 04:50:03 ID:u17TFskC
脳内ソバ屋っていいなあ
757おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 20:21:10 ID:RjfqStXF
某板の修造スレの影響で、脳内で修造お悩み相談室を開設しましたw
楽しいんだが現実に戻ったあとの疲労感がすごいw
758おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 20:31:55 ID:vlEKgF17
家族とか人前で妄想してると脳内イメージとか垂れ流しになってるんじゃないかと思えて怖い
759おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 20:33:03 ID:vlEKgF17
まああるわけ無いんだけどね…
子供の頃も自分の思考を読む術を大人は知ってるのかもとか悶々としてた
760おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 00:34:20 ID:HHAyryF1
上の方で、妄想のOPを作るって話が出てるけど
俺は最近、妄想の次回予告を作るのにハマってる

「何でこのキャラが戦ってんの!?次回が楽しみすぎる!」みたいな書き込みがある妄想もセット
761おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 02:00:06 ID:9ato2F0J
>>760
>書き込みがある妄想
あるあるw
二期OPみたいなのを妄想して
「ちょw○○いねえ」
「死亡確定か」
みたいな書き込みが
762おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 04:08:50 ID:RSk42C0A
>>761あるあるw
763おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 04:11:05 ID:RSk42C0A
あと脳内ゲームの2ちゃん内の攻略スレとか
764おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 21:52:02 ID:yuJRsUwW
>>757
悩める若者のためにもブログで公開していいレベル
765おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 21:54:31 ID:WMueDmG0
>>757
吹いたw
766おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 22:44:56 ID:Nnwq12AG
>>761
俺はアニメとか想像して
ニコニコとかにアップされ「エエエエ」とか「ちょw」とか言われる展開を考えるのが好きだ

まぁ実際放映されたら非難轟々なのは眼に見えてるが
767おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 00:32:11 ID:M/u6L9GV
>>761
キャラの愛称や蔑称を想像した事ならある。
768おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 10:21:21 ID:ZvgzORPh
書き込み妄想といえば脳内バンドだな

紅一点的存在のメンバー専用スレを立て(;´Д`)ハァハァ妄想するねらー続出
画像動画貼り放題、動きがあれば実況以上の速さでスレ消費
「Voウゼー氏ねじゃなくて死ね」「ドラムになら掘られてもいい」

その女に思いを寄せるバンド外部の海外セレブ(笑)が、グーグルブログで匿名妄想日記→身バレ炎上
日本人厨房と思われる罵倒コメ「FACK YOU!!!」は外せない

生憎曲までは浮かばないが、OPならぬPVもいくつか撮影終了
メイキングシーンやインタビューがようつべやニコニコに
また(;´Д`)ハァハァ「( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!」「○は俺の嫁」「Voイラネ」
769おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 14:10:26 ID:B05u/RWa
ボーカルどんだけ嫌われてんだよw
770おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 20:32:49 ID:338GjteZ
では、うちの脳内バンド妄想を。

Voが小柄(1.02Hyde位)&スッピンでも可愛い顔立ちなので女の子疑惑を掛けられる。
母方実家が電器店、父方が町工場という事もあり大抵の電化製品はすぐ修理してしまう。
体力は有り余っているので、巨漢のベーシスト(黒人)と共に派手なステージパフォーマンスを繰り広げる。

前述の通り、ベーシストはその風貌からK-1選手とよく間違えられる。趣味は野鳥観察と写生で、
野鳥保護団体に混じって草刈りする姿が目撃される。

本来美人な筈のドラマーは変顔ばかり、4作目PVで乙牌丸出しにしても「CGだろjk」と言われる始末。
Voの内縁の妻(当時)がストーカー被害に遭った時、犯人を思いきりぶちのめしたので漢扱い。
入籍や出産報告では「同性婚は認められていません><」「シュワちゃん乙」等とおちょくられる。

作曲・デスヴォイス・イラスト担当のギターは、個性のきついメンバーに囲まれ気の毒にも空気扱いwww
771おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 21:24:53 ID:wpmoTTAi
>>768
脳内バンドは俺もやるw
メンバー紹介とかこんな感じ

おいーっす!オレオレ!パートは楽器できない奴!イェーイ!
続いて○○(ドラム)パートは筋肉もりもり!
次、□□(ギター)パートは…思いつかねえ!ギター!
最後、△△(ベース)!パートはむっつり!
でもってラスト!●●(キーボード)!パートはスケベオヤジ!
5人揃って・・・・・・・・
って感じでバンドのテーマソングに入る。
なお、この無茶苦茶なMCに対して会場からツッコミの声がところどころ上がってる
772おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 00:31:01 ID:Hhbe+lY4
絶対メディアミックスされないであろう、
お気に入りのマイナーゲームが映画化される妄想をする。
予告編を考えるのが楽しい。

関係ないけど、最近は邦画もエンターテイメント性が増して面白いね。
773おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 06:03:47 ID:MvxCivtX
あー映画化妄想楽しいよね
キャスト考えたり
774おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 08:26:47 ID:k0BSSw7W
脳内映画なら、気難しい大御所から新人、想像上の人物まで使い放題。
775おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 09:05:07 ID:nocEpQHW
意味無く、端役に大物外国人を使ったりとか・・
776おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 10:12:12 ID:n8ljOU+t
メインキャラの一人が、その役でデビューする新人って妄想設定。
原作の大ファンで「この役でデビューするのが夢だった」と制作発表で言っちゃったりする。
もちろん超実力派の美少女。

最近こういう妄想メディアミックスを起こすようになってきた。
777おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 10:40:03 ID:r8EUKGrP
>>1-776
きもい
778おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 11:24:05 ID:TL61Awsp
褒め言葉ですね
779おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 17:34:30 ID:MTe3ZEGI
このスレを開く可能性のある人
1.妄想がやめられない人
2.妄想をやめられない人をわざわざ馬鹿にしにくる人

客観的に見た場合、1も2も大差なくきもい
だが、1はきもいという自覚がある、2は自覚がない
すなわち、このスレの住人では、>>777のきもさにどうあがいても勝てない‥‥
つまり>>777はめちゃくちゃ遠まわしな自虐ネタだったんだよ!!
な、なんだっ(ry

と俺の脳内キバヤシが申しております
今考えるとMMRのメンバーは妄想空想の達人だよなww
780おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 18:27:18 ID:2SaZRyPs
いちいち反応しなくてもいいのに
781おさかなくわえた名無しさん:2008/09/08(月) 03:24:06 ID:WyEHsHDi
>>768 日本人厨房と思われる罵倒コメ「FACK YOU!!!」
>>770 乙牌丸出しにしても「CGだろjk」
立て続けに吹いたw好きだこういうの

>>775
常連はスティーブン・セガールとアンジェリーナ・ジョリー(共演は無い)
でもアクション系飽きたから、理想のAVに切り替え中
アンジーのAVじゃないよw女優も男優も脳内の人
782753:2008/09/09(火) 00:52:12 ID:TD0kCRpX
ルイズの実家に行ったときに
「この戦争は勝てない」とか「戦争で大事なのは情報と兵站でry」とか
語って、ついでに孫子とかクラウゼヴィッツとか語ってヴァリエール卿に
気に入られるって妄想はしたことある、というか今もしてる。
783782:2008/09/09(火) 00:53:27 ID:TD0kCRpX
ごめん。↑はオレは753じゃなくて
>>753 です。
784おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 02:42:58 ID:Deo7gRuo
え?
785おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 06:29:35 ID:k5sz4lDJ
753本人ではなく、レスを付けたかったと想像する。
786おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 18:30:31 ID:M8rFXdoj
時代設定は現代で架空の国が舞台の戦争物の妄想をしてる。
主人公は空軍海軍陸軍にそれぞれ居て、3人のストーリーがザッピングしながら進行してゆく。
それぞれの部隊の戦果が他の主人公たちの戦局に影響を与えたりするんだけど、主人公ら同士は基本的には交わらない。
最後の方でちょっとそうう展開があってもいいかなとは思うけど。
787おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 19:24:39 ID:RHwWTUan
男の子っぽくていいね
788おさかなくわえた名無しさん:2008/09/09(火) 21:06:19 ID:+N28i0TM
主人公の名前を決めるのが面倒で、とりあえず好きな数字にしてたら
なんか妙に馴染んで変えにくくなってしまった。
でも今は、本名は実は別にあるけど愛称が数字ってなんかかっこよくね!?って考えてます><
789おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 13:53:19 ID:w6LLCv0Y
ななちゃんとかきゅうちゃんとかですね、わかります
790おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 19:01:32 ID:xYw3nJzS
>>786
絶体絶命都市2みたいだな!
自分はあのゲームやったあと、そういう系統の妄想考えようとしたけど、
ストーリー交差させたりが難しくて挫折した。
791おさかなくわえた名無しさん:2008/09/10(水) 22:04:04 ID:60xrY4tP
絶絶とかやってるとサバイバル妄想したくなるが
それとは別に常に日常話妄想してるせいか、全く話が作れない
792おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 01:40:28 ID:i00uqxpZ
これからは空想で全部満足できる人間になる、間違っても実現なんてさせないようにする
もうちょっと色んな事ができる自分に憧れてたけど現実の壁は厚かった
脳内友人に慰めてもらってきます
793おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 01:50:50 ID:RP/P2emi
何があったw
794おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 12:56:59 ID:+K/i7wEg
>>792
大変だったね
795おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 14:51:15 ID:Dz4DSeGv
バルキリーに乗りたい
796おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 15:07:48 ID:Vaj9L6GR
KAT-TUNが大好きだった頃、24時間テレビで盲目の天才ピアニスト(歌もうまい)って設定でメンバーと一緒にsummer snowを歌う妄想をしていた
しかもアルビノで超絶美少女
2ちゃんでは実況が祭り状態
で、曲を弾き語りしながらもソロパートでは感極まって号泣、メンバーに抱きしめられる……みたいな

今考えると痛すぎて、情けなくて涙が出る
797おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 21:23:03 ID:xXRLBRw8
>>796
いや 空想するだけなら誰でもやってるよ・・・
798おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 22:28:31 ID:6dgIAiNJ
自分が痴呆になったら、妄想の中身を口走りそうで怖い…
799おさかなくわえた名無しさん:2008/09/11(木) 23:36:32 ID:P+z41Rj9
>>790
そこで絶絶2持ってくるとはwwwww
篠原一弥と佐伯優子が暴走したときの結果のひどさ加減はガチだと思うんだ
800おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 00:21:28 ID:MG3aL4l8
のだめの影響でサイドストーリー的なものが出来上がってきた。
主人公はヒロインの父親である世界的バイオリニストの幼少時からの愛弟子で
11歳頃までは順調に才能を開花させていってたけど、主人公の家はちょっと変わってて
まあ色々あって家業に専念することになってヒロインと別れることになる。
それから八年後、歌姫として世界的に認められるようになったヒロインと仕事上の関係で再開。
初めはギクシャクしてたけど何とか同棲生活まで漕ぎ着ける。
でまあ、あの日からもずっと一人でバイオリンを弾き続けてきた主人公の演奏を聴いて
ヒロイン驚くっていう当然の展開なんですけどね。一緒にコンサート出れるとイイネ。
801おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 05:05:37 ID:Yx1juXlZ
ここ数年間、ずっと頭の中にもう一人の理想の自分を作ってもう一つの人生を妄想してる。四六時中なにをする時も
たまに本当の自分の顔や名前に違和感を感じるくらい
このままずっと続けてたらいつか理想の自分が本当の自分になれるかもしれない
そう思って頑張ってます
802おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 14:34:31 ID:SlAgcbGt
がんばってね
803おさかなくわえた名無しさん:2008/09/12(金) 22:51:26 ID:pETDZYE9
何を決めるにも3人の人格と脳内会議してる
804おさかなくわえた名無しさん:2008/09/14(日) 07:51:14 ID:zWU4G1Qx
わかる気がする…。自分の場合は
他人のことをちゃんと気遣える、優しくて心がある人
常に冷静で何事にも合理的に対応する機械のような人
あと血の気が多く暴力的でなんか熱い人がいる。
本当は優しくて可愛らしい子になりたかったけど、それだと殺されるので
危機を乗り越えるための機械みたいな人格と強く生きていくための野蛮な人格ができたんだと思う。
脳内ではこれらの人格をそれぞれ移植したキャラ同士で色々やってる。
初めはキャラの真似をしてただけかもしれないけど、どっちが先か忘れた。
いつの間にかどれが元の自分なのかわからなくなってきて今に至る。
何かを決めるときは会議とか器用なことはできないので、その時出てる人格で決めてるかな…。
805おさかなくわえた名無しさん:2008/09/15(月) 05:00:58 ID:NyrSwLLD
競馬が好きで、レース動画を観ながら自分が名馬や自分の好きな馬に乗る妄想をしてる
サイレンススズカの毎日王冠が一番熱かった
携帯からスマソ
806おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 07:15:51 ID:vwX37ur2
神話の時代と現代だけ妄想があって、その間が微妙に飛び飛び。

別の神話体系の地母神の娘に生まれた時間の女神が、母親と下界の扱いの食い違いで袂を分かって、
元人間だった龍神と駆け落ちした先でこさえた世界が舞台。
現代編に関わってくるような神々は、この二人の子供世代。

現代編は世紀末の日本。
神々の世界から見た日本は、一神教に駆逐された世界中の神々が八百万の神々に迎え入れられてごった煮状態になってて、
普通にその末裔の家系なんかもある。
当然異能者なんかも他国とは比べものにならないくらいいる。
東北の地方都市に全国中から異能者を集めて普通に学園生活送ってる小中高大一環の私立校があって、
たまに天使とか攻めてきたりするから全力で応戦したりしながら、みんなで普通にのほほんと学園生活を送ってる。
下校中は河童に相撲勝負挑まれるから気をつけて帰れよー、なんて日常。

……あ、神話と現代の間に幽波紋使いの伊達政宗が大暴れする話があったや。
807笹かまの国住民:2008/09/16(火) 07:26:11 ID:7a7uXx18
>>806
独眼竜自重ww
808おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 17:15:20 ID:+l4YY4da
>>806
MOEとかの小説書評欄に載ってそう
809おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 21:44:46 ID:+/FwRfpf
現代物でオリジナルの神や設定作ると、既存の神をどう扱おうか迷いまくる
妄想なんだから好き勝手やればいいのになーと思ってはいるが
810おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 14:37:00 ID:qFS5PtYe
アニメの学生キャラ20人が20人の偉人召還してバトロワ
言葉とガリレオとか誠とエリザベスとか
811おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 16:32:36 ID:dbW0t5Kk
悟りを開いた
812おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 10:08:57 ID:Jn2zt9t6
朝から変な話でスマンが。心理テスト恐るべし!
さっきエッチ度テストをやってみたら好きな体位=立位と出た。
実際の好みは違うが、最近の脳内登場人物がしているのはほとんどが立位。
サトラレキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
場所は階段の踊り場やホテルのドア付近。
中距離恋愛カポーの設定、男はがっつくがワンパターン気味。女は二股('A`)

昼夜問わず、エロ主体の妄想一本に焦点を定めている。
漏れてないかちょっと心配。(>>1の5番)
813おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 10:54:21 ID:pWOK/Zjh
どんな心理テストかkwsk
814おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 01:55:36 ID:meG2ZTGW
駅構内の本屋。
一見真面目そうな中年の会社員が、ティーンズファッション誌を何冊もかたっぱしから手にとっていく。
レジで応対する女性店員は、ほんの一瞬だけ心の中でこの客を揶揄する。


自分がどんな目で見られているかは知っている。
でも、帰る先には娘がいる。
生まれつき目の見えないこの子に服を選んであげられるのは、
妻の亡きいま、自分しかいないのだから。
815おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 02:17:33 ID:nPRvOgmE
外見から離れた物は家族の分かなくらいにしか思わん。
大体、よっぽど暇な店員じゃない限り、客が何買っててもふ━━( ´_ゝ`)━━んだよ。
816おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 02:45:43 ID:XhEmGKk8
>>814
いいな、そこを基軸に泣けるドラマがガンガン展開して
ハッピーエンドになったらツボだ

>>815
空想妄想スレで他人の妄想の内容にツッコミとは無粋にも程がある。
それに裏で「さっきの客さーw」とか言うDQNバイトなどどこにでもいるぞ
817おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 06:37:02 ID:PA9ZrUU6
>>814
スカっとした話スレとか感動したこと書く系スレとかに、
いかにも実話っぽくオチまでつけて書けば、2chのまとめブログとかに載りそうだな普通に。
818おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 07:29:09 ID:Tk3cjZlM
嬰児を遺して逝った妻に代わり、ミルクを与え初潮にあたふたし、やがて巣立った娘を見送る父の
コピペ改変文を何となく思い出した。

さて、妄想内の登場人物は突如現れた地割れに落っこちたり宿でぼったくられたりで、すったもんだの最中です。
819おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 11:06:21 ID:tH1ST/4C
妄想に耽るようになってからトラブル解決能力が劇的に上がった。
妄想の中の自分はものすごくできる女軍人なのでなりきって考えると大抵のことは解決する。
820おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 17:33:41 ID:xVUe5xbN
中学の時に旅立った連中がいまだに仲間増やしたり別れたりしながらのんびり旅をしている
邪気眼な設定もそのままだ
多分死ぬまで旅してるんだろうなあいつら
821おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 21:21:52 ID:rzVXPcny
>>820
今はいくつなの?
822おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 23:16:35 ID:sdq//FC0
中学の時の思い出をギャルゲ的に解釈湾曲ねつ造して妄想してる

文化祭でフォークダンスした時担任がおまいら今くらいしかチャンスねーぞて叫んでて
俺は配列上となりの女子とフォークダンスしてたが周りいつの間にか男女わかれてて
俺たちだけフォークダンスで男女カップルなってたから焦って
大きく振りかぶっての主人公みたいな状態で逃げ出した

これをスクールデイズの9話を元にちゃんとフォークダンスして彼女できた妄想に美化してる
もう21だしどれだけ生きても学園生活には戻れないんだよな
やり直したいよ
823おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 00:15:47 ID:Hcut9dVh
>>821
二十代前半
微妙に年月は流れたが相変わらず
死ぬとかで脱落する奴もいないし
別れた奴も他の町でちゃっかり再会してる
824おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 10:12:33 ID:ZwRvyyaU
最近は「うみねこの鳴く頃に」EP3とFATEの無理やり魔法少女ネタで空想した。
原作のエヴァは殺戮し放題だったけど、この空想では真性ヲタク。
無限の力で登場人物を男女問わず無理やり魔法少女にする。
アンチシリアスVSアンチパロディ 感動は可能か不可能かなシナリオ
  
死者の証人喚問で秀吉が去勢した男性歌手みたいな裏声かつ
ローゼンメイデンの真紅のコスプレして、
「ワシは確かにアニメの主題歌歌ったで、
エヴァと一緒にこの衣装で華麗にターンを決めて、恋の魔法を放ったんや」
とカミングアウトしたり
エヴァがヘンペルのカラスの理論で、バトラの女装癖を証明しようと
真実の赤による精緻なチェックメイトのシーン(音楽も同じ)で
「○○は正気だった」を繰り返したり↓
戦人「オマエは嘘を言っている、それじゃ右代宮の血はHENTAIじゃないか!」
  「絵羽伯母さんはアホだったんだ・・・」
エヴァ「放せー、私には魔法少女化で
    全人類を皆兄妹にして世界を平和にする使命が在るんだからー」
とか色々考えた。

825おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 10:47:06 ID:Idy29hi1
きみがなにをいっているのかいまのぼくにはりかいできない
826おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 13:07:55 ID:Y8XLgE9+
>>825
確かに。
827おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 18:54:36 ID:MH0zpU5N
元ネタ分かる私にはワロス
828おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 00:07:22 ID:cqdG29up
化け狐娘のしっぽでモフモフする妄想が止まらない
829おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 15:10:35 ID:sbnMcpWo
>>828
可愛いね
830おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 16:42:22 ID:ctm/af8Q
>>828
娘じゃなく化け狐そのまんまでもおkと思う
全身毛皮で気持ちよさげ
九尾の狐のしっぽだったらモフモフし甲斐ありそうだなー
831おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 16:45:41 ID:052pTbAV
もふもふの毛想像したら前飼ってた犬のこと思い出してしまた…(;ω;)
832おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 22:15:05 ID:QBOcQ4L0
俺が化け狐になって自分でモフモフ
833おさかなくわえた名無しさん:2008/09/24(水) 23:13:49 ID:rLElXUwM
でっかい狐……といえば最近はもう
お伽もよう綾にしきのおじゃる様しか出てこない/(^o^)\
おじゃる様にモフモフしたい
834おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 08:18:52 ID:1hOMHEnc
おじゃる様、なのにおじゃる丸が狐の着ぐるみを身につけて
小鬼ーズに追い掛けられる姿を想像した。
835おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 10:55:40 ID:0qI6Em1O
おじゃる丸のほっぺたをツンツンムニムニ
キスケの顔をペシペシナデナデ
(;´Д`)ハァハァ
836おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 00:54:30 ID:S4QgVN+b
妄想内でクロスオーバーさせるのが楽しすぎ
837おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 07:29:03 ID:PABmJRM4
スマブラXの一人モードムービー演出が想像していたより無難だった為
このキャラは自分ならこう行動させる、参戦しなかったキャラはここで合流すると妄想していたらもはや別物になっていたことはあった
838おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 12:40:07 ID:gPwyIvI1
ファンタジー系妄想。
自分は身長30cm位のコウモリ羽根の妖精だか小悪魔で
魔道師のお嬢様の使い魔をやっている。
この前は山賊に捕まり牢屋に閉じ込められたが隙を見て私が鉄格子の隙間から出て
居眠りしていた見張りから鍵を盗んで牢を開け、主のお嬢様がボスと対決してなんとか撃破、
他に捕まってた近くの村の娘さんを救出し山賊共は役人に突き出してやったw
村の長老様から謝礼として金貨を頂いたのでかなりグレードの高い装備が買えるwww
839おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 14:28:07 ID:11BswUvz
古典的ですね・・・
840おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 21:07:10 ID:F515We+q
その近くの村の娘さんを、特殊部隊を投入して山賊をフルボッコにしつつ救出する妄想ならするな。
841おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 21:38:40 ID:VXaDW5mj
>>836
hagedo-
842おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 02:22:25 ID:fxaAM0Au
今年はオリンピックで銅獲った
家族も中国を不安に思ってたけど仕事休んで試合見に来てくれた
そんなにメジャーなスポーツじゃないけどスポーツライターさんが密着してくれて
メダルを獲ってからは一般の雑誌やテレビからもインタビューや出演のオファーが来た
やっと所属会社をはじめとした各方面への挨拶も終わって、ちょっとゆっくりできるかな
ロンドンは出られるか分からないけどもう一度だけチャレンジしたい

ところで何の競技で銅を取ったんだ。金じゃなくて銅というところが我ながら小賢しい
843おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 10:22:33 ID:5Fg7cvfs
どうせなら金にすればいいのに
844おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 11:47:29 ID:cwz4GvmL
金じゃなくて銅ってとこがリアリティがあって良いなあと思う。

自分の妄想主人公は高校時代天才少女柔道家だったが
高校の終わりに発病して、薬さえ飲んでれば命に別状がないという状態。
そのせいでドーピング検査に引っ掛かるからと、オリンピックを断念して
今、自暴自棄な生活を送っている。
845おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 00:15:55 ID:IFaZAE57
雲の形から宇宙船とかよく想像する
しかし何故か記憶に残らない orz
846おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 15:18:20 ID:MqZknmp1
妄想を文章にして一つの話書こうとしても無理だ
書きたいシーンだけ書いたつぎはぎなものになってしまう
847おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 15:47:28 ID:TDuwmC9C
そこでショートショートですよ。
848おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 19:20:01 ID:VI4NCjqi
超能力モノ妄想に飽きたので、魔法モノに移行してみた。

1人であれこれやるより、組織に属して事件に立ち向かったり巻き込まれたりが好き。
なので前の妄想は『全国の超能力者を集め犯罪に立ち向かう国家組織』みたいなありがち設定が前提だった。
今回は組織をそんな大所帯ではなく、もっとこじんまりしたものにしようと決意。
人数5人くらいの魔法事務所を舞台にしてみた。(普通の魔法事務所は数百人規模だけど、ここは創設者が若いので人が少ない)
ここで問題発生。自分は制服大好きで、前回の超能力妄想のときも
戦闘時の制服、通常時の制服、さらにそれの着崩しタイプまでいろいろイラスト描いてたりしたんだけど、
人数5人じゃ制服つくれん。だからってエンブレムとか上着とかだけってのもいや。
そもそも洋服のセンスないからみんな同じ服じゃないとイラストも描けない。
どうしたものか。
849おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 19:50:58 ID:Bd7PkWc5
>>846-847
ああまさしくそんな感じ。
メモ帳に書き出しても、一応時系列に並べてはいるけど飛び飛び。
850おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 19:57:29 ID:4DIhJGU/
発送を逆転させて、皆が同じような服装をしてそうな世界にしたらどうだ。
江戸時代とかだったら、柄はともかく、服は皆、着物だし。
851おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 21:17:38 ID:YHnMvaLK
>>848
戦隊ものは3〜6人くらいだけどお揃いっぽいジャケット着てるよ
852おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 00:45:42 ID:uuUTudvv
>>850
現代モノが好きなので無理だなー
中世のころは伝達手段として重宝されてた使い魔も、電話の復旧で今はただのペットとか、
そんな細かくてどうでもいい設定たくさんあるしwww

>>851
おそろいの黒Yシャツ着せることにした。サンクス。
853おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 01:04:53 ID:AS01zrdw
>>848
制服の変わりに黒いスーツ着て、
事務所の紋章入り腕章付けるのは?
854おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 02:48:36 ID:uuUTudvv
>>853
事務所はたくさんあるから、みんな黒スーツだとあれかなと。

7時間近くかかったけど5人分の全身画描き終えたー!
いつもは特定のキャラがどの妄想にも登場してたけど、
今回は主人公以外のルックスは総入れ替えしてみた。新鮮。
855おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 21:41:36 ID:v+uaMBBI
前はJPOPとかアニソンで妄想が浮かんできたが
最近じゃ民族音楽で浮かぶようになってきた
856おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 07:06:15 ID:pUEbCmAD
なんか分かる
民族音楽は良い感じだよね
857おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 04:29:15 ID:t8WYfsKN
空想の村に住んでいる
村といっても広い山村が殆どを占めていて、谷あいに海に接する小さい平地
近年貴重な鉱物が発見されたり、小さいけど国の何かの試験場が出来たりして
陸の孤島ではあるけど港がありそれなりに開けて来ている

狭いから犯罪も殆どなく平和な村だ
この村には言い伝えがいつからかあり
「方向音痴の神様」が住むという

神様は方向音痴で出会うはずのなかった人々を出会わせ恋に落とし
方向音痴で迷わせて危機から救い、間違えた場所に掘った井戸からお宝を出し
山や海で迷えばそこには必ず実りがあり、新しい場所を見つけるのだ

不思議なコトにこの村に住むと誰もが2,3年もたてば立派な方向音痴になる
なので村の主な建物はまっすぐで広い一本道に並んでいる
学校の隣に図書館兼公民館があり其の隣に病院があり其の隣に警察署、其の隣に郵便局
また隣に・・という風にあるので見ればまず迷わない
とかいう前に実は道路に色とりどりの矢印が描いてあって辿れば着くようになってる

貴重な産物のおかげで村はそこそこ豊かで、最近はインターネット端末が流行りだ
そんな村にはもう1つの言い伝えがある
それは方向音痴でない子は神の子であり、いつかその子が現れて
別な土地へと方向音痴に導かれて別れた一族を再び集わせ新たな繁栄を呼ぶであろう、というもの
た だ し こ の 村 内 で www
この村では昔から神隠しが多く、その殆どはどっかで平和に暮らしてるらしいのだが
時折煙が山に昇ったり見知らぬ洞窟が現れたり海原に島が見えたりするのだがさっぱり出会えないのである

そして家の娘がどうやらその子らしい
娘は「キリのなかにべつのじくーがね、ひらくの〜」と言ってる
858おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 07:37:57 ID:f32TqyJG
良い感じのプロローグ
859おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 12:59:33 ID:hOMSP+d4
>>857
おおぉ、久しぶりのファンタジー大作……!
こういう児童文学あったら俺全巻そろえるわ
860おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 18:21:22 ID:FRpSJ2dN
ミステリーじゃないか
861おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 19:27:22 ID:LYE7tJ3j
お兄ちゃん、妄想で人を楽しませるたあ、やるネェ
862おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 21:44:31 ID:bF869nYN
続きが読みたい・・・
863おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 21:17:11 ID:aQvs/BA3
近未来で電脳化技術が確立した世界。
電脳技術は一人の異常天才ケインズ博士によって実用化に至った技術で、知識はもちろん
技術的なものまで驚異的なスピードで学習することを可能にした。
当初は人格などの人間の核に関わる部分への影響が懸念されていたが、数多くの科学者が
その懸念を否定する論文を発表し、それが後押しとなって急速に普及してゆく。
僅か20年で電脳人口は全世界の96%になり、電脳化してない人間は「ナチュラルズ」と呼ばれ、
一般社会から離れて独自のコミュニティでひっそりと暮らすようになる。
しかし電脳技術を確立したケインズ博士は、電脳ネットの中にとある画期的なウィルスを放出する。
そのウィルスはコンピューターを乗っ取り、そのマシンパワーを使って自ら成長をする。
成長し、より強力になったウィルスは新たな宿主を乗っ取り成長を繰り返す。
そして最終的に全ての人間を支配する神になるプログラムであった。
神は誰に対しても公平であり、決して行動原則を曲げず、一切の欲を持たず、正義を行うに決してためらわない。
成長した神のプログラムは人々の脳のプロテクトを破り、人の脳をコントロールしだす。
完璧に調和のとれた世界を作り上げるために。

主人公はナチュラルズの村で育った男で、自然を愛する心優しい青年。
そのナチュラルズの村が突然軍の襲撃に会う。
神が支配下の外にあるナチュラルズを不確定分子として除去しにかかったのだ。
全世界を敵に回した戦端が開かれる…
864おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 22:08:09 ID:jChaQTlv
意識統合系desune
865おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 22:24:36 ID:03EJJOWe
遠未来系妖怪モノという無茶な妄想に挑戦してるが
どうしても現代以前の情景が浮かんでしまうので、必死こいてコブラとか見直している
866おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 22:38:44 ID:MobPNdph
>>865
28世紀の人工太陽輝く小惑星帯に茅葺き屋根の農家があったっていいじゃない
867おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 22:57:46 ID:rpk3g6PL
>>863
カコイイ
868おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 01:06:16 ID:wLgvAHmy
人類の黄昏の時代、社会を維持できないほどの人口の激減に対応して人間そっくりのアンドロイドを
人類の友として家庭や社会に配置する試みは成功を収めた

人間があくまで主体であるがためにアンドロイドには感情と痛覚が与えられ
同時に人権も与えられ、初の 真に平等な世界が訪れた

人に準じてアンドロイドも怪我(ダメージ)を受けるとおなじ時間をかけて修復され
もし回復できない程のダメージを負うと「死」んだとされ
その魂であるメモリは別の惑星へと転送された

そこは人の居ないアンドロイドだけの世界
そこで再生されたアンドロイドはアンドロイドだけの社会を作った
光エネルギーだけで活動出来、エントロピーが少ないがゆえのエコな世界
人の世界の繁栄は世界の汚染と破壊をともなったが、
バーチャルで足りる彼らの世界にはエネルギーも時間も殆ど永遠であった

一人、また一人と増えていくアンドロイド
だがやがて送られてくる数も減っていった
それは元の人の社会の衰退を示すものでもあった
やがて最後のアンドロイドが送られて来た
「もうアンドロイドは僕で最後だ」
「でもごらん、人は僕らに別のメモリを残してくれた」
それは元の世界、地球のデータ
「ふるさとへ帰ろう」
彼らは協力し、人工の惑星をそのまま船にしてワープする 地球へ
そこには最後のこどもたちが
そしてそれを守るロボットが居るはずだから
869おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 20:36:54 ID:tDnig1Pw
>>866
斬新な発想だ
870おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 21:18:59 ID:kOdjzPfN
何かテーマを決めてキャラ名を考えるのが好きだ。
今日、思いついたのは
九条 千晴
真弓 人
物部 利守
星野 永児


テーマは2001年宇宙の旅

九条 千晴 → 9 千 はる → HLA9000
真弓 人 → 弓 人 → ボウマン
物部 利守 → 物 利守 → モノリス
星野 永児 → 星の 児 → スターチャイルド
871おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 21:31:02 ID:55jF+yRc
ナノマシン実用化の第一世代
人間にナノマシンを注入し、怪我、病気の治療を行う
脳内常駐タイプは計算、記録が可能

第二世代
進化、増殖、ネットワーク、身体強化能力を持ったナノマシン完成
胎児の内に親からナノマシンを受け継ぐようになる
惑星の環境操作にも使用され始める
一部団体から危険視され始める

第三世代
細胞をほぼ完全に模した有機質ナノマシンへとなり、動植物の細胞と完全に入れ替わる
半永久的な寿命と宇宙、深海等でも生身で行動できるようになる
理論上は第一世代以前とも子供を作れるとされているが真偽は不明
遺伝子プログラムを変更することで、かなり無茶な生物も製造できる(惑星防衛用巨大蛇など)

RDとか某エロSTGとか色々混ぜてると、こんなのが出来上がった
872おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 01:03:22 ID:018AuNOP
>>868
泣いた
こういうの弱い……
873おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 01:11:33 ID:RlqH2x8I
病的な空想癖の自分がラノベを書こうとしたんだが…

・何を書くか決める前から、キャラが勝手に動き回っているから
 手綱をかけるのに一苦労。
・いつもの空想を切り取って単純にそのまま話にすればいいんだ…と思いきや、
 現実逃避の産物たる、厨二病&ご都合主義のオンパレード。
 しかも流行りのラノベ、アニメ、漫画の影響受けまくり。
・というか空想は基本ネバーエンディングなので、オチをつける作業が難しい。
・それでも無理やりオチをつけたら何を勘違いしたのか、新しい空想が始まった。
 いや今終わらせた話をこれから書くんだよ。
 最終回じゃねえし、何新番組始めてんだよ。
・しかし新番組の主人公はもう勝手に話を進めており、仕方なくそれに
 合わせて書き直すことにするものの、どこらへんを書くか決める以前から
 キャラが勝手に動き回っているから(以下略)
・それでも数々の困難を乗り越え、プロットを完成させ、さあ書くぞ→飽きた

友達を自分の部屋に呼ぶことになって、慌てて掃除し、部屋をきれいに
したら「これは自分の愛した自分の部屋じゃない!」ってくらいの違和感。
現実逃避屋に現実の風はやっぱ厳しい…。
874おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 01:37:31 ID:dp3eSV/B
>現実逃避の産物たる、厨二病&ご都合主義のオンパレード。
 しかも流行りのラノベ、アニメ、漫画の影響受けまくり。

これは、全く同じだな。同じように文章化を試みてるが、妄想も度が過ぎると
公に出来ませぬ。
875おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 01:41:29 ID:zh/A6qGe
私はむしろ自分のありのままがそのまま空想になってる。
小さい頃から酷い環境で育ってきて、受け入れがたいような辛いことがあると
空想の世界での出来事に置き換えて、この子はかわいそうだなあとか考えてた。
876おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 01:55:47 ID:zh/A6qGe
まあこれもある意味現実逃避か…。
最近は主人公の思想や生い立ちが全く自分と同じだと気付いた。
というか大袈裟にした感じ?酷いことをされ続けてきて自分がなくなった人。
全部奪われた、もう殺されたんだよ。でももうあの頃のように振舞うことはできないのにヒロインは慰めてくれる。
前と同じように綺麗なままだし、何も悪くないんだよって。癒されるわー
ものすごい悪い環境で育った主人公に比べれば私なんて幸せだし、頑張ろうって気になれる。
そういう風に考えられなかったら、されてきたことに耐えられずにとっくに自殺してる。
877おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 02:26:11 ID:+5LOOIIh
それなんかの本で読んだ事がある
PTSDの患者に勧められる療法の一つだな
精神疾患の治療にはしばしば妄想が用いられてて興味深い
878おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 17:27:31 ID:QoW0X28a
脳内の妄想を文章にすると、いつのまにかイメージと違ってる、ってのはすごいよくある。
つーか脳内妄想は、自分がイチバンかっこいいと思うシーンしか映さないからな。自分の場合は。
ありがちなのは、友人とか一般人に自分の能力がバレて、「私さん●●だったの!?」って驚かれるパターンや、
障害物を乗り越えてホっと一安心みたいなパターン。
友人に能力がバレる前になにがあったか、障害物をどのように乗り越えたか、は
あんまり詳しく考えてないし、むしろ考えるたびに変わる。
879おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 19:00:28 ID:qxSWt3gp
短編恋愛物

主人公は大人しくて人の頼みを断れない性格の24歳会社員。
ある晩、先輩に誘われて飲みに行った帰り道で、先輩が
「そういや、お前の家ってこの近くだよな?確か一軒家に一人で住んでるんだって?
ちょっと休みてーし、寄ってこうぜ!」
「いや、ほんとに汚い家ですし…」
「いいからいいから、ケチケチすんなよ!みんな興味あるよな?」
と強引に押しかけられてしまう。
家に来たのは先輩(DQN系)と一年後輩の女(バカ系)と同期の女(ヒロイン)
家の前に着いた時点で、あまりのボロさに先輩と後輩は引き気味。
そして戸を開けると中は文字を書いた半紙が一面に散らばってる有様。
所々壁にも文字が書いてあり、壁のほとんどは書道作品で埋まっている。
先輩「うわぁ…、正直、美少女フィギュアでも飾ってあるのかと思ったけど、それ以上だな…」
後輩女「なにこれ、マジホラー映画みたいなんですけど…」
そんな中、ヒロインの子は目を輝かせて
「これ、全部君が書いたの?!ねえねえ、これは何て書いてあるの?」
などとはしゃいでる。
「そろそろ帰らないと、明日も仕事だし…な?」
と、来て5分も経ってない内に先輩が帰るのを促しはじめる。
そんな先輩の様子もお構い無しに
「ねえねえ、どれか一つ貰っていい?」とおねだり
「え…あ、うん、いいよ」とやはり断れない主人公
「んー…じゃあ、これ!」と指差したのは【無法天に通ず】と書いた大作で、一番のお気に入りだった。
けど、やはり断れずにあげてしまう。

みんなが帰った後、自己最高傑作が抜けてしまった壁をぼうっと見つめる。
持って行かれてしまったのが悔しいのと同時に、最高傑作を一目で分かってくれたことが嬉しくもあった。
880おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 19:05:53 ID:y4i0sXib
>>876
なんか考えさせられた
881おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 19:10:03 ID:qxSWt3gp
その後、主人公とヒロインは少しだけ親しくなる。
そして、とある事からヒロインの家に行くことになった。
自分の書いた作品が飾ってあるのかどうか、不安と期待の入り混じった状態で部屋に入るが、
壁を見渡してもどこにも貼ってない。
トイレを借りるふりをしてトイレの中も調べるが無い。
(やっぱり酔った勢いでの悪ふざけで、あの作品を選んだのも偶然だったのか…)
と涙がこぼれそうになり上を向くと、天井には大きな【無法天に通ず】が。
「あれ、やっと気付いたの?ダメだよ、下ばっかり見てちゃ。」
「なんで天井に…?」
「天に通じさせるんだから、天に向かってないとね。それに朝起きたときに一番に目に入る場所だし。
君も天に向かって、こんにゃろー!って無法で立ち向かわないと!」
そう言って彼女は屈託なく笑った。

その晩、家の壁に向かって、今までの人生で一番大きな字を書いた。

              「 恋 」
882おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 21:31:47 ID:SgT6nVYS
>>879,881
深夜枠に放送される自主製作映画っぽくて(・∀・)イイ!
883おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 22:03:18 ID:gxyJfBhz
>>879,881
其の前に 

「すき」

って書いてやれよぅ
気が付かず沢山の「好き」を書いてしまってから唖然として
考えてから「恋」なら説得力あるけど
それじゃ恋するのが前提か前から好きだったみたいだよ?
884おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 23:58:32 ID:wVGKwUQE
>>881
その妄想や良し!
885おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 04:34:22 ID:Bi1hXDA8
職場の上司、と言ってもあまりに上役すぎて滅多にご尊顔を仰ぐことすらないくらいの人なのだが、この人がいつも
ムスーと怒ったような顔しててとにかく怖い。実際とても仕事に厳しい。
つい先日、その人がベタな関西弁を操りながら笑っているところに遭遇した。
その初めての笑顔から派生して
彼は家では良い父ちゃん。
風呂では鼻歌なんかも歌っちゃう。
奥さんの尻にしかれてる。
飼ってる猫にメロメロ。つーかデレデレ。
と妄想繰り広げ(上記すべて妄想。根拠は一切ない)、単なる中年親父として見るようになったら気分がとても楽になった。
妄想もたまには役に立つ。
886おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 12:03:40 ID:Bjc5O6Qj
とりあえず、小林麻央の笑顔は人を見下してるから、実はドMということにしておけよ。
887おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 23:41:39 ID:VQFn81sN
デジモンアドベンチャーみたいな妄想ばかりする
変身モノとかもそうだけど実際呼び出しかかっても忙しくて戦えないと思うが
妄想の中では呼び出しに応じて集まって戦うのが苦にならない
888おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 03:54:11 ID:As5HNBqQ
>>887
デジモンシリーズは自分の妄想の原点
889おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 12:28:58 ID:vYyyZCYZ
妄想力を鍛えるには最適
890おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 15:16:10 ID:q/vwyRpo
パルパティーン陛下が崩御された後の銀河帝国のとある星系の総督ですが、
帝国に残るか、新共和国に降るか、独自の帝国を築くかで悩んでいます。
891おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 18:26:54 ID:kQcqq/B9
>>890
独自の帝国を立ち上げるのは死亡フラグ。
パルティパーン様の御遺志を継ぐことこそあなたの使命。

ところで国防兵器は足りてますか?
今ならお安くしておきますよ。巨大ロボット。
892おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 18:28:27 ID:kQcqq/B9
パルパティーン様でしたわね。
失礼しました。
ふふふ、私遠い星から商売に来たものですから。
893おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 18:30:45 ID:GaBfZTrH
このスレ楽しすぎ!
894おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 20:00:43 ID:q/vwyRpo
>>891-892
そうか…帝国の継承者に名乗りを挙げるのも悪くないかな…!

足りている、とは言い難いな。だがしかし、私の支配する星系の年間総生産は
自慢じゃないが、インペリアル・スター・デストロイヤー1隻の値段にも劣るのだ。
配備された防衛艦隊と地上部隊を維持するので精一杯だ。
895おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 00:51:34 ID:fwvd/vtQ
チライ=ア=パッポ の降臨が待たれるスレはここですか
896おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 05:04:42 ID:0+K++/4Q
>>879
新曲のPVにしたい
897おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 08:29:01 ID:pyEUtB90
>>895
誰じゃそれ?
898おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 10:24:19 ID:+yI73QGB
>>895
そうですが、何か。
899おさかなくわえた名無しさん:2008/10/11(土) 09:42:25 ID:qmk1pV/T
シルバニアは空想力を刺激される
900おさかなくわえた名無しさん
ラジオ聴いてたら
「まだリスナーからのメールが来てないのでサンプルとして自作自演で質問とかを考えてみました」
と言う仰天発言が。
なんかパーソナリティーに自分と同じ匂いをぎゅんぎゅん感じた。