酒飲むの好きな奴って何なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
頭狂ってるのかと思う
2おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 14:54:10 ID:Qx5+mZOy
栄光の23get
3おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 14:57:32 ID:wijK1o0Q
酒飲みすぎると脳細胞の死滅速度が通常より禿しいらしいね
酒飲みと禿の関係もぐぐってみると面白いよ

ただしおちょこ1〜2杯程度でやめるなら
百薬の長らしいけど
血行が良くなるからだろうか?
4おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 14:59:10 ID:rkgYwvCE
何なのシリーズもここまで落ちたか
5おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 15:03:00 ID:wijK1o0Q
ここはアル中や酒乱に関して語るスレなのかな?

6おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 15:04:09 ID:/lDT2RvZ
いや、でも、確かに「酒飲むの好きなやつって何なの?」って思うよ。
特に、飲まない人を誘ったりお酒を勧めたりしないで欲しい。
飲みたいやつは勝手に飲め、と思う。
7:2008/03/08(土) 15:13:00 ID:rzx/KIa3
酒飲みだが嫌がる奴や飲めない奴に無理に飲ませません
8おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 15:22:48 ID:rYYEcJ8E
逆に酒飲めない奴って何なの?って思うけど
9おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 15:28:50 ID:c1REjrU7
そういう事言うから酒飲みが叩かれるのに
10おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 15:31:23 ID:dXCy3BnS
今時、無理して酒進めるなんて団塊の馬鹿親父くらいしかやらないだろw
11おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 15:34:17 ID:0X9fZ1Zg
不思議に思うのはビールをジョッキで何杯も飲む人がなぜ下痢をしないのかという事。

12おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 15:37:11 ID:XT7A0QJ9
酒が好きな奴ほど飲めない人への配慮が深い
「男のくせに酒のひとつも〜」とか抜かす奴はメタノールで十分
13:2008/03/08(土) 15:37:35 ID:rzx/KIa3
>>10
そんな感じ。。。
14おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 15:38:39 ID:Qx5+mZOy
>>8
体質だよクズ
15おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 15:42:19 ID:CzbXvLWe
お酒大好き美味しいもん
タバコはいらない
16おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 15:55:31 ID:dXCy3BnS
>>15
俺も同じ。何故か煙草にだけは馴染めない。
だが、間接喫煙は意外に好きだったりする。ちょっと興奮するなw
17おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 15:58:04 ID:jtdeNxjg
変態怖い
18おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 16:27:20 ID:RDQvIvaY
酒好きだからこそ、酒が嫌いな奴には勧めない。もったいない。

不味い酒しか飲まないのに酒好き自称してる奴らは何なの?って思う。
お前らは酒を飲むのが好きなんじゃなくて、酔うのが好きなんだろうって。
エタノールでも静脈注射してれば良いのに。
19おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 17:09:34 ID:TDqxkEY5
飲めない人がかわいそうだ
20おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 17:48:33 ID:HPFNrJoF
>>19
酒好きなのは構わないがそういうのを止めろと言ってるんだよ
21おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 17:54:06 ID:zls+uxPW
そうだよ。酔うのが好きなんだよ。
酒の味が好きとか言ってるやつは
まだまだ人間が理解できてないね。
22おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 17:56:12 ID:dXCy3BnS
>>20
逆さに飲めない奴の嫉妬も痛々しい。
「一人で飲んでるの?寂しいwww」とか、「俺は飲めなくても普通に居酒屋で話す相手は居るけどね」みたいな。
勝手に皆で烏龍茶で盛り上がってくださいという感じだがw
23おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 17:56:50 ID:dXCy3BnS
「逆さに」って変だなw 「逆に」だなw
24おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 18:07:35 ID:4keQ/zwb
呑んべーの親を持つ可哀想な子供・・・

車の運転だけはやめてね
25:2008/03/08(土) 18:08:12 ID:rzx/KIa3
いい感じで酔って見ず知らずの人と意気投合して盛り上がって楽しく酒が飲める♪
ちなみに、俺の友人は飲まないが、そんな盛り上がりが好きなヤシも居る
26おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 18:09:03 ID:dXCy3BnS
だが、一人で飲むのが好きな奴も居る。人それぞれです。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 18:09:14 ID:IgLrRPvk
酔っ払いの基地外な様を見てなお酒飲む奴は知障だと思う。
酔って寝てるところを珍走に轢かれて珍走もろとも死んじゃえばいいのに。
28おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 18:10:53 ID:dXCy3BnS
>>27
自宅で飲む人のことは考えないんだねw おめでたい頭だw
29:2008/03/08(土) 18:14:44 ID:rzx/KIa3
>>28
同意
30おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 18:17:34 ID:BFynSLTE
酒、旨えーよホント。ビール、ウィスキー ポン酒・・
穀物系が好きだな。ワインやシャンパンはなんか気取ってる感じで性に合わん。
そ、家で呑む酒もええね>>28
適度に酔いが回ると好きな音楽(ヘビーメタルとか)ガンガン聴きまくるw
でも泥酔までいかない。しんどくなる前に寝る。
31おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 18:26:30 ID:ZICu5yHV
酒飲み=犯罪者

これ常識な。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 19:23:57 ID:RDQvIvaY
>>30
酒は自宅派仲間 (゜(´∀`)人(´д`)ノ

自分はワインが好き。
高いのは買ったことが無いんだけど、近所のワイン屋で
店主が現地から買い付けてきたオススメワインがコスパ
最高で、この店のおかげでワインの飲み方を知った。

大学の頃は、酒の産地に住んでて、日本酒の地酒ばかり
のんでいたのにな。

二日酔いは嫌いなので、ほどよく酔ったら止めて寝る。
33おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 21:16:10 ID:wijK1o0Q
  + 彡⌒。ミ +
 +   ( ^ω^)酔っ払ったお
34おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 21:17:31 ID:wijK1o0Q
  + 彡。⌒ミ +
 +   ( ^ω^)髪型が決まらないお


35おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 00:05:48 ID:lNXQsllw
酒好きを否定はしないけど、好きじゃないやつを巻き込むなといいたい。
酒好きでも理解できるようにガンダムで例えてやるよ。

「今度みんなでガンダムの映画見に行くんだけどお前も一緒に見に行こうぜ」
「お前もガンダム世代なんだから当然好きだよな?」
「え、興味なかったの?つまんねぇ子供時代過ごしたんだな、友達いなかっただろ」
「ガンダムの話くらい出来ないと円滑な人間関係築けないぜ?」
「教えてやるから付き合えよ」
「映画どうだった?俺はあんまり楽しめなかったかな。テレビ版と違って声優が云々」
「マチルダさーーん!」
「帰りにフィギュア勝って帰ろうぜ。お前も買えよ」
「お前そんな小さいやつでいいの?しょぼいなぁ。まぁいいか。じゃあ纏めて会計して割り勘ね」
36おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 00:23:32 ID:ljswGFwy
>>35
スカトロプレイとかのが良かったんでは。
37おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 07:30:16 ID:4IrbvDo2
少量でも飲酒習慣は乳がんのリスクが高まるらしいな
百薬の長とか全くのデタラメ
どうでもいい女は飲ませてもいいけど大事な女には酒は飲ませるなよ
38おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 21:42:31 ID:kRQTGAHD
酒うまいよ
39おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 02:42:42 ID:PmoRQ23K
酔っ払いはみっともないけど特に女の酔っ払いは見れたもんじゃない。男女ともに酔っても自分を見失わない人以外は醜い。
40おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 00:47:11 ID:4kQSbSne
>>37
へー
41おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 21:28:06 ID:8BeBzIyi
>>40
知らなかったのか?
42おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 03:25:27 ID:w69WW5b6
酔っ払いって例外なく臭いんだよな
なにあれ、アセトアルデヒド?酢酸?
毒物の匂いじゃん、酔っ払いって臭い
43おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 03:45:50 ID:cwlECZUi
飲酒者を見たら犯罪者と思え!

ですね。
44おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 05:04:36 ID:qEq/Dhiu
飲まなきゃやってられん事でも
あるのでしょう

自分は全く飲まない人
だからいつも素面で疲れるよ
45おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 22:32:13 ID:WaE3fYH4
俺、体質的にはいくらでも飲めるが酒は嫌いだな。
今年はまだ一滴も飲んでない。
で、酒は嫌いだから飲まないと言うと、酒飲みは必ず「人生」
という単語を入れて反論してくるんだなw
ホント馬鹿だよね。

思うに酒って、かなり反社会的なモノなんじゃないかな?
「酔った勢い」とやらで、犯罪や大失態を犯したヤツなんて相当数
いるだろう。迷惑度はタバコの比じゃねぇよ。
運転だけじゃなくて、酔いが醒めるまで外出禁止ってことになって欲しい。
酔った人間は何しでかすか分からないから怖い。
46おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 23:30:32 ID:Lf0fkhKX
個人的に酒のことを阿呆水と呼んでいる。
飲むと阿呆のようになる水だから阿呆水だ。
おまえらも阿呆水って呼ぶようにしないか?
これが流行れば酒、もとい、阿呆水が
どんどん社会から消えていくはず。
珍走団みたいに。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 09:04:49 ID:7wqtzA38
またひがみスレか。
48おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 11:43:43 ID:ToUx3flK
>>45
激しく同意

>>46
阿呆水いいよな
キチガイ水と呼ばれたこともあったな
49おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 19:07:22 ID:UN+0BDWb
>>45
それは羨ましい。飲めるものなら飲みたかった。

職場の連中は何かにつけ飲み会開きやがる。転勤で人の出入りがあるたびに
歓送迎会だ、年末年始には忘年会だ新年会だ、何か大きな仕事が終わったら
打ち上げだ、懇親を深めるには酒しかない、秋になったら職場旅行に行って
出先で飲むのは当たり前の習慣だ、etcetc.

酒の席に誘われて嫌がる人間などこの世に居ない、とでも思ってる節が
あるのがまた腹立たしい。俺だって飲んで頭痛起こして動悸が激しくなって
顔中むくんできて吐き気で一杯にならなきゃまだ付き合えたさ。自分の居ない
酒の席で自分の悪口言われるのも妨害できたろうよ。
50おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 13:51:11 ID:xGXDR1TF
>>49
俺は上戸だが、ほぼ同意というか、意見を尊重したいと思う。
ただ…
>>自分の居ない 酒の席で自分の悪口言われるのも妨害できたろうよ。
これがちょっとなぁ〜。
あんたも2chに長文書き込む身なんだから、
「火のない所に煙は立たず」を受け入れな。
または「転んでも泣かない」で、完全無視しな。

前に「酒の席で仕事の根回しするな」って下戸が言ってるの聞いたことあるが
なんか下戸の人って被害妄想が激しい傾向にあるよね。
51おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 20:27:07 ID:SWMauOXb
>>1
釣れないねw
52おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 21:20:59 ID:t4EPXPNx
>>50
被害妄想だと俺も思ってたよ。無理して酒の席に出て自分じゃない誰かが
誰彼構わず罵られてるのを聞いても自分だけはそんなこと言われないと
思っていたかったよ。

しかし今思い返すと散々口から悪罵垂れ流してたのも同じような似たような
メンバーだったな。悪口を言わない奴は無理に付き合ってなければ言わな
かったような。
53おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 20:19:18 ID:/q+1gPlV
海外コンプ君、飽きた?w
仕方ないからageといてやろうw
54おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 22:06:31 ID:qXKgsu4N
>>52
酒がって言うか
君の人間関係の問題じゃないの?
何かスレ違いのような。
55おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 11:03:40 ID:y+S7QqvJ
>>54
悪口上戸ってのがいるんだよ。俺の周りにしかいないのか?
だとしたら嫌な密度で集まってやがるなぁ。
56おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 07:19:23 ID:NmDoy5KG
海外コンプ君、飽きた?w
仕方ないからageといてやろうw
57おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 07:28:54 ID:ilhuC17w
>>55
わかるキガス
そこにいない人の悪口言って盛り上がる。
また因縁つけてくる香具師
説教癖(自分をタナ上げ多し)のある香具師

飲むと理性が吹っ飛ぶからやりたい放題だよね。

自分は飲めるけどやっぱり上司とか先輩だと
対抗しずらいし、またそういう奴にかぎって飲み会
主催するの大好きだもんね。
そりゃあ そういう人はストレス発散でスッキリするだろう。

飲めない人は私の倍は辛いと思うよ。
58おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 21:38:32 ID:h7+oUz5V
釣れないねw
59おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 22:03:41 ID:UmIkmqgk
酒飲むのは勝手だが、いちいち押しつける奴はウザい
60おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 13:02:46 ID:Q09AV65Q
酒の席で、人の悪口で盛り上がる奴って、
酒飲まなくても、元々の性格が悪いんだよ。
で、それに追従する奴というのは、
酒飲まなくても、元々の頭が悪いんだよ。

可哀想だけど、>>52,55,57の飲み会というか会社や集まりは
環境が悪いというか、周囲の程度が低すぎるだけだと思う。

それなりにまともな人が集まる会社や集団の飲み会では、
飲めない人、弱い人を気遣い、一次会は食事中心、
酒好きだけが二次会に行って盛り上がるもんだよ。

まぁ、営業の連中の飲み会は下品なものだけどね。
体育会系が多いし、学生ノリの延長線上だから。
61おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 13:45:20 ID:shNUeeP+
>>60
同意
前の会社の飲み会が営業部主導のらんちき飲み会だった

今の会社は月一の定例懇親会があるけど
下戸や弱い人に考慮した食事中心の飲み会

会社の規模やレベルと、飲み会の品は比例すると思う
62おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 14:17:04 ID:R4EDNzmK
無理に酒をすすめるヤツって腹黒いヤツが多いよな。人を利用したがる年寄りに多い。
酒を本音を引き出すための道具だと思ってる。
いくら飲ませようがテメーみたいなクズ相手に誰が腹割るかっつーの!
63おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 14:18:11 ID:V9ns4wsM
>>61
「同意」とか言って人の尻馬に乗る奴がお追従するやつと重なって嫌な気分。

>>60
環境が悪いっていうか昭和脳を引きずってるやつが多いような気はするな。
常に悪口をあたり構わず吐き散らしてる奴がいたわけじゃなかったが。
最初の4行には…反論できないなぁ。

今年持ち回りで懇親会(何が懇親会だ)やら職場旅行の幹事にさせられたので
全身全霊で否定してくる。マスコミとか巻き込んで全国的な騒ぎにできたら
目的の半分は達成できるのだが。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 14:37:24 ID:w00LAwqC
スレタイにまじレスすると酒好きだろ。

女が好きな奴ってなんなの?↓
女好き。
65おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 01:08:43 ID:50OHZsdj
「あれー?○○、酒飲めないの?」
「・・・はい」
「本当に?」
「・・・すいません」
「何?体質的にダメとか?」
「いえ・・・、飲んだこと無いんです」
「じゃ、飲んでみようか」
「・・・っえ?」
「いいから、1杯くらい飲めって」
「・・・でも」
「いーじゃん、少しくらいなら飲めるべ」
「・・・あ、じゃあ、少しだけ」
66おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 23:31:17 ID:PPjYozp4
人生において、どうしようもなく
割り切れなくなる時、人は誰でも酔っ払いたくなるぜ
67おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 23:40:25 ID:lePJ8OKT
どうしようもなく何かに頼りたくなる時はあるが
気持ち悪くなるアルコールなんぞに頼ろうとは思わない
68おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 19:52:05 ID:C9CjwmMP
別に頼りたくならないけど酒飲むよ。
つーか飲まない人って酒好き→酒に頼る、酒に逃げてる、と思うのかね?
69おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 20:26:30 ID:snqAIRP0
酒飲みが「酒飲まないとやってられない時がある」と自分で言ってた
70おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:33:56 ID:CFvEr3I9
>>35フイタw

自分は酒弱くて、自主的に飲みたいとは思わないけど、
友人間で会話弾むのは楽しいと思う。

でも離婚した相手は酒強くないのに一人で晩酌して、
速攻気持ちよさそうに床で寝るヤツだった。
こっちと会話するよりも大事な事が酒なのかと醒めた。
不満だと伝えても、「仕事で疲れて帰ってるのに、晩酌するのが悪いのか」と
言われて話にならなかった。

今付き合ってる相手も酒飲むけど、飲まれないし会話もちゃんとできるから幸せ。
酔って少し可愛くなるトコも好きだ。

同じ酒飲みでも相手への配慮が違うって大きいよね。
>>1とかはそういう不満を言いたいのかな?
71おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 22:41:51 ID:9x9xZvJ6
お酒の美味しさがわからない…お茶とかコーヒーとかで十分。
72おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 02:42:59 ID:fn1OdpTn
酒はすきだが、冷静に考えたら美味しくはないような気がする
美味さが解るようになるというより、慣れるんだろうな
73おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 07:29:51 ID:nBBBCsqW
「俺は無理には勧めないから責任は無い罪も無い」みたいな書き込みを
ちょくちょく目にするが、酒飲みの集団の中に一人でも強要する奴がいて
それを誰も制止も掣肘もしないんだったら、飲めない奴にしてみれば
犯罪行為を見て見ぬ振りして遠巻きにしてニヤニヤ笑ってる下種野郎、
だとしか思われないだろうさ。まとめて焼きたい。
74おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 08:51:52 ID:yFXdJ7mJ
酒は麻薬だからな。
海外じゃ大麻合法の国もあるが、
そこの人が日本人に大麻勧めたら皆嫌な顔するだろう

嫌いなものは嫌いなんだ。そのうち慣れるとかいって強要するな
75おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 08:58:33 ID:35yd1VLf
強要はよくないね(´・ω・`)
ちなみに自分は一人酒が好きだ。自分のペースで飲めるかしにキリのいい所でやめられるから。
76おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 08:59:58 ID:35yd1VLf
↑日本語が不自由な人かオレは(゚Д゚)
77おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 09:05:39 ID:EMDiWDwW
酒飲む方へ質問!

@美味しい酒の味はするがアルコールの入って無い物
A非常に不味いがとりあえずアルコールが入ってる物
この2つしか無いとしたらどちらを選びますか?
78おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 09:10:39 ID:N6BZAiMr
アル中で断酒2年やってる俺も「酒飲む奴って何なの?」と思う。
いや、正確には「酒飲むアル中って何なの?」か。
別に俺は医者にアル中と診断されていないが、正真正銘のアル中だと断言する。
なぜなら「酒を飲んでいない自分」を自慢したくてたまらないからだ。
こんな思考をするのは中毒患者にしかありえない。
タバコ・ギャンブル・オナニーなど、中毒患者の思考は皆こんな感じだと思う。
79おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 09:13:28 ID:alWpg3JQ
>>77
そんな二択に何の意味があんの?
旨い酒を飲むよ俺ぁ。
80おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 09:20:09 ID:alWpg3JQ
>>78
俺は酒飲むけど本当に飲みたい時にしか飲まないし
飲んでもせいぜい2〜3時間で飲み終わる
そのくらいの時間で済ませるのが一番美味しく楽しく過ごせるからだ
つまみも一緒に食べながら飲むから、それだけ過ごせばお腹もいっぱい
気持ち良くごちそうさまでした、となる。酩酊もそこそこ、
酔ってるけど醒め初めてもいる頃合い。外で飲んでもちゃんと家に帰れる。

アル中になる連中の飲み方なんて、自制もなしに朝から晩までグダグダ
飲み続けてんじゃん。メリハリがない。一日の大半をシラフでマジメに
過ごし、一日のほんの数時間を酩酊気分で過ごすからこそ酒はうまいのに。
そんな「酒の楽しみ方」も知らないお前>>78が偉そうなことほざくなや。
お前は酒飲みじゃないだろ。自制のきかないただのバカ。
81おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 13:36:28 ID:Q6f6y/nm
>1は嫌煙スレ(嫌喫煙者スレ)みたいなつもりで立てたんだろうけど、
いつのまにか「酒が飲めない人間に無理やり酒を勧める奴って何なの?」
スレになっている
82おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 16:48:43 ID:hZo+hzkN
>>73
キミもそこまで言い切るぐらいなら
自分ではっきりと断ればいいだろうが。

「私はお酒を嗜みませんので、宴席をお断りします」

「どうしてもというなら出席しますが、お酒は一滴も飲みません」

「私に無理にお酒を飲ませようとしないでください。不愉快です」

「これ以上、しつこく酒を勧めるようなら、アルハラとして訴えます」

これらを現実ではっきり言えないようなウスノロのくせに
ネットの中では粋がってるんじゃないよ。
社会不適合者が。
83おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 17:00:16 ID:goOSqaLi
>>18に同意だ。

一気飲みとかなに考えてるんだろう。
ああいうのは酒が好きなんじゃなくて酔うのが好きなんだろうな。

>>27
なんで?
自分は飲んでもキチガイな様を呈しないから、他の「酔っ払いの基地外な様」
なんて見ても何の関係もないし。

>>73
無理強いしてたら、止めない代わりに俺が飲む。
無理強いするタイプを止めるのはなかなか難しいからな。
大体、俺のいる所の飲みは良い酒しか用意しないから
好きじゃない奴に勧めるなんてもったいないことはしない。

>>77
@にきまってる。
飲みに行っても安酒しかないと俺はほとんど飲まない。
84おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 21:16:15 ID:25Irwf/W
>>77
グリンピース並みの無茶な誘導尋問して揚げ足取ろうってのが醜い
85おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 04:25:41 ID:342r2fyl
>>82
で、お前みたいなのがアルハラ連中を遠巻きにしてニヤニヤ笑ってる
下種野郎なんだろ?マジ死ねよクズのゲロ野郎。生きてる価値無いから
お前みたいなのは。歯全部抜けるくらい殴られないと自分がバカだって
ことすらわからない?反吐が出るね。
86おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 12:25:23 ID:Q9MS1YGB
コミニュケーション能力が普通にある人なら、酒の席で酒飲まなくても
それなりに巧くやっていけるんだけどね。
注ぐ側にまわったり、酒飲まない人だけで小グループ作って固まったり。

それすらも出来ないと言うのなら、その集団がよほどDQNの集まりなんだろう。
距離置いたほうが良いよ。
87おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 16:08:19 ID:I1O7sCxC
酒の席で、「お酒飲めません」ってのは無しだろ。
じゃあ、お前、何しに来てんの?って思われても仕方ない。
88おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 16:10:52 ID:2ZJcZBDd
行きたくて行ってるわけじゃない
89おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 16:55:12 ID:Q9MS1YGB
乾杯だけ付き合えば、あとはどうとでもなるだろ

もっとも、自分は自分の参加した事のある酒の席しかしらないからなあ
例えば参加者一人ずついっきさせられるようなのは想定の範囲外
90おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 18:13:57 ID:0wsxKioE
>>87
(笑)
91おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 18:18:33 ID:k/CSD+TN
今どき酒を無理強いするヤツなんていないw
お前らいつの時代の話してるんだ?
単にお前らに協調性がないだけ。
どうせ会食もできないんだろ?
それを酒にかこつけてるだけ。
以上。
92おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 18:22:53 ID:WBaD8oXp
ここの人たちって、酒が嫌いっていうより付き合い自体が苦手なんだろうね。
93おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 18:28:01 ID:09oSq4V/
今はもう新入生歓迎コンパでイッキを強要する習わしは無くなった?
94おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 18:28:47 ID:SV/H3QfY
酒に限らず、自治会、職場でのバーベキュー会、職場旅行、ゴルフ、あたりが全般にできない人は確かに2ちゃんには多い。
要は個人主義なんだね。
95おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 20:17:08 ID:NrThGI17
結局は挙動不審なぼっちなんだよ。
個人主義とはかっこいい言い訳で自宅警備員と対して変わらない。
96おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 20:29:57 ID:6+GU2eLw
それは違うな
97おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 01:34:53 ID:rQnjny0l
新入生コンパでイッキは今はしないよ。
98おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 03:34:22 ID:Nz9/8IlZ
まあ、日本人は遺伝子レベルでアルコールに弱いことが分かっているからな。
実際に体質的に飲めない人はかなり多いし。
無理に勧めるのは常識はずれだな。
99おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 09:33:16 ID:BtTPMtOw
>>93
今、イッキ強要すると大学当局から厳しい処分が下ります。
100おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 11:35:03 ID:olvonsu5
>>95
自分はリア充だとでも言いたそうだな、ええおい、この糞虫?
お前自分が居ない飲み会では散々陰口叩かれてるよ。聞いてみたら?
101おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 11:54:05 ID:KWdqd+k1
自分大学生だが部活とかサークルじゃ未だに酒の強要はあるよ
吐くまで飲むが習慣になってるしな。。
さすがに教授主催だと>>99だろうな
102おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 15:05:01 ID:00tQMeWo
毎年春になると、急性アルコール中毒で死ぬ奴がいるからな。
勧める奴は、そいつを殺すかもしれないっていう自覚が無いな。
103おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 18:33:40 ID:iGpJ/C7U
「体質的に酒が呑めません」と言ってる奴に
酒を無理強いするのはただのキチガイ
そして、そんなキチガイがいる会社にしか就職できなかった
自分の頭の悪さを反省しろとしか言いようがない
今時のまともな会社では、酒の無理強いなんて有り得ない
中間管理職研修でセクハラ・パワハラと共にアルハラとして講義を受けているのが普通
104おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 19:04:33 ID:jg/0nTiJ
>>100
図星だったの?
105おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 19:15:57 ID:Y/Mg56fL
大学新歓イッキは、もう10年以上前から自粛傾向にあるお
毎年何人か死ぬもん
文系理系体育会系で違うんかね
106おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 19:46:39 ID:0KnhpZZO
>>57
他人の悪口ってのはその場を盛り上げる手段として手っ取り早いんだよ。
だから、人付き合いが上手い人は他人とのコミュニケーションツールとして
適度に誰かの悪口を言う。連発はしない。
人付き合いが下手くそなやつは盛り上がる手段を悪口しか知らないから悪口を連発し、
そのうちに辟易されて嫌われる。
107おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 21:08:45 ID:RIvP6Y4p
酒飲みって、飲むのが(飲めて)当たり前っていう感覚なのが嫌。
「飲めない」っていうと「可哀想だね〜w」とか言う…。

俺が可哀想だとすれば、
飲みたくもないのに、お前の様な酒飲みと一緒に居なくちゃいけないことだけだ。
108おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 21:19:37 ID:8ovlDj58
わたしも全然飲まない(飲めない)んだけど
風邪ひいて体調悪かった時に
旦那が「雁木(がんぎ)」という日本酒買ってきて飲まされた。

最初は何で体調悪いのに酒かなぁとムカときたんだけど
ワインみたいにフルーティな味と香りで
7〜10日に一回、グラスでそれを飲むようになった。
すこーしなら美味しいと感じる。
グラス2杯目からは飲もうと思わない。ワインもそんな感じ。
109おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 21:28:25 ID:gL4ED9P9
酒飲みの下戸に対する上から目線は一体なんなんだと小一時間
110おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 21:37:04 ID:Y+9QQwPk
いや、あのさあ、自分も酒呑みですけども。
酒呑みでも調子悪くて酒飲めない、且つ、でも付き合いで飲み会に
出なきゃいけない場合もあるよ?誰かの歓迎会やら送迎会は、さすがに
外せないから。
でも、体調悪くてどうしても酒は、て場合あるよそりゃ。いつも
絶好調なわけないじゃん。
そういう場合は、ちゃんと幹事や周囲に言い伝えておきますよ、
「今日は体調悪いんで、乾杯はちゃんとつきあいますけど多分その後の
酒は呑めないんで」って。
ほんで、人に酒そこそこ注いだり、ウーロン茶呑んだりメシ食ったり
話したりで普通に酒のまずに過ごせますけど?

お前らって、どんだけドキュソな環境にいるわけ?はっきりいって
酒がダメという人間に酒を飲まそうとする人間しかいない環境って
よほど劣悪なんじゃないの?
そんな劣悪な環境にしか甘んじれない自分の低ランクさを恥じたらどう?
あるいは、断り切れない自分の弱さをさぁ。
今まで生きてきて、呑めない状態なのに無理に進められるような
人間関係の中で生活したことないもの。それが上司だろうと先輩だろうと、
あるいは取引先との飲み会だろうとさ。
劣悪な環境が嫌なら高みを目指せば?
111おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 22:07:00 ID:RIvP6Y4p
>>110
酒飲みって、こうやって酔って絡んでくるから嫌。
112おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 22:50:47 ID:6y9UD0N3
そういやオレは旧制の血を引く寮に入ってたので
今ごろは新歓部屋周りというので連日大変だったな…
4棟あって、一晩で1つずつ周ってドンブリ酒振舞われる。
ドンブリといってもラーメン用のでかいやつで25度の焼酎
一気飲みする。みんな最後の方は吐くのが上手になっていたよw
まあホントに嫌ならこっちも酔いつぶれた振りしてりゃ
よかったんだけど、割と乗り気でやってた所もあるのかな
113おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 22:53:05 ID:00tQMeWo
遺伝的にアルコールの分解能力が弱いのか、知らんが。
日本人の3割くらいは、酒を受け入れ辛い体質だろう。
114おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 23:03:01 ID:8ovlDj58
ビールを水で割って凍り入れまくりで飲んでも顔真っ赤になるオヤジもいるしね
115おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 23:17:43 ID:+K2JwI/9
鬱陶しい絡みをしない。
自分が余計に飲んだ分の飲み代はきちんと払う。
飲まない人に強要しない。

私は下戸だが上記3つを守ってくれれば飲みの席大歓迎です
116おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 23:22:05 ID:g00ARXmY
>>107
激しく同意

>>115
同意です
117おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 23:32:43 ID:6y9UD0N3
「オレの酒が飲めんのか〜」とか意味不明だよね。
絡んでる本人も絶対意味わかってねーだろw
118おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 23:34:43 ID:tcQ1BNOU
>>115
何様だカスが
119おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 23:35:25 ID:gHo4yGiV
仕事中はオーラ消しまくりで、声を聞いたこともないぐらいなのに
飲み会となると、シャツがびりびり破れてたり流血してたりの、大暴れな人がいる。

なんなの?こういう人。
120おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 23:50:47 ID:enN/9ko3
ここでは少数派かも知れんが、
酒よりもその場の雰囲気が好きって
人はいないかな
俺がまさにそうなんだけど、もちろん
旨い焼酎、日本酒が有るに越したことは無いが
楽しければウーロン茶でも別にいいかなってタイプ
もちろん「楽しい」が大切なので、無理やり飲まされて
そうなヤツのウーロンハイのグラスは、容赦なく純度100%の
ウーロン茶にすり替えてやるぜ!!
121おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 00:43:00 ID:BKA9hqzY
>>118
当たり前のマナーを守れということです
122おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 10:27:29 ID:h8Pbqj0/
>>119
ワラタw
123おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 20:56:49 ID:pZtaEHcO
酒が苦手なだけなのか、そうか。
じゃあ酒なしなら、職場での食事会なら喜んで行くんだな?
職場の旅行にも喜んで行くんだな?
休日に職場の人と行くゴルフは苦にならないんだな?
そうか。
じゃあ単に酒が嫌いなだけであって、一般的な人付き合いは普通にできる人だと認めよう。


もしそうじゃないなら、酒が飲める飲めない以前にお前は単に人付き合いができないだけだ。
124おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 21:20:58 ID:UCBsjqUw
125おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 21:39:01 ID:8yxfpJ0J
126おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 22:22:45 ID:w9P5gEqR
なんで食いたくも無いのに無理に食わせられにゃならんのだ、
フォアグラ用のガチョウじゃあるまいし。
人付き合いとか何偉そうに語ってくれちゃってんだか、これだからアル中は。
まったくもって何様だな。他人の貴重な時間を筋違いの説教したいがために
奪ってお前だのなんだの。
127おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 22:47:00 ID:Bq+ix4Fd
>>123
食事も決められたものを食べるのは好きではありませんし
旅行も特に好きではありませんし
ゴルフは嫌いですが
人付き合いは好きです

ゴルフとか旅行とか一部の出来事だけで計らないで下さい
128おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 23:09:46 ID:vQNTnVq1
内輪の飲み会に初参加の子が来るとなった時、リーダー的存在の人が
リ「その初参加の子はお酒を飲める状態(帰りはタクシーで帰れるナド)で来れるんだろうな?」
自分「もしかしたら自転車で来るかも分からないしお酒飲めるかは分かりません」
リ「初対面なのにお酒を飲んでくれないとその子がどういう子が分からない。
  お酒を飲んでくれたほうが打ち解けれるし、飲み会に来てお酒を飲まないのは失礼だ!etcetc!」

何故飲み会に行くと飲まない人は失礼な人だ、というレッテルを貼られないとならないんだろう。
飲まないと場が白けるとか言う酒飲みが多いんだよね。
そういう事を平気で言う酒飲みさんのが場を白けさせてると思う。
こっちは飲み会の雰囲気とかが好きで参加してるからノンアルコールでも十分楽しいのに。

「昨日飲んで運転して家に帰ったけど、どうやって帰ったか覚えてないんだー!www」
こういうのを平気で言うウマシカ女が居たけど飲酒運転して飲酒運転する車と事故ればいいのに。
でも飲酒運転したり常識無いヤツに限って悪運強いんだよね。
ニュースで報道されてるのを見ても飲酒運転に巻き込まれてるのは
一般の常識を持った人達だから余計に飲酒運転が許せない。

飲酒運転の罰則が厳しくなってから地元の繁華街の錆びれっぷりったら凄まじいものが。。。
てことは今までどんだけの人が飲酒運転で帰っていたのかと思うとgkbr
129おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 23:37:09 ID:BKA9hqzY
うむ、全て喜んで参加させていただきます。
ゴルフ大好きだし。

>>115の事項を満たして頂けるなら全く問題ない。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 00:41:58 ID:WGpBjt3z
ここで嘆く下戸のみなさんはアレだ、酒の出る飲み会は上戸の連中に任せ
下戸中心の「酒の出ない飲み会」を企画すればよいんじゃないでしょうか。
そしてむろん、全員参加させるわけ。仕事終わりに下戸メイン飲み会
しかし酒一切認めず。みんなシラフでコミュニケれ。むしろお茶会?
酒を強要するかわりに、お茶とシラフを強要してやるのはどーだ!
幹事は当然全員下戸でね。勝手に酒頼まれてもいかんから。
かえって新鮮でいいんじゃないのかなあ。
要するに飲み会なんてコミュニケーションがメインなわけで、そこに
酒があれば盛り上がるからとか本音が出るからとか、その程度なもんでしょう
酒なくても本音で盛り上がればいいじゃないかと。
131おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:06:45 ID:IoXeA4rX
興味ないこと、好きでないものはやりたくありません。
酒と集団の力に頼る人間関係は最低です。
時間と金のムダ。

↑酒飲めなくてもいいけどこういうのが一番イヤだ。
132おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:07:46 ID:IoXeA4rX
興味ないこと、好きでないものはやりたくありません。
酒と集団の力に頼る人間関係は最低です。
時間と金のムダ。

↑酒飲めなくてもいいけどこういうのが一番イヤだ。
そう考えてる時点で人間関係にうまくいってない感じがする。
133おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 02:08:45 ID:IoXeA4rX
ごめん、二重投稿になっちゃった。
134おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 08:58:46 ID:OH5J3EDF
>>130
>全員参加させるわけ。
酒飲みはこういう思考だからry

>要するに飲み会なんてコミュニケーションがメインなわけで、そこに
>酒があれば盛り上がるからとか本音が出るからとか、その程度なもんでしょう
本音が出ることを期待してるの?w
酒嫌いが飲み会に参加したとても社交辞令なんだから。
偽のコミュニケーションと気がつかず
盛り上がってるのは酒好きだけ。
135おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 11:43:34 ID:UOhMyDhQ
>>134
まったくだ。

大体、飲まなきゃコミュニケーションも取れず盛り上がれない程度の人間が
飲まなくてもコミュニケーションを取れて盛り上がれる人間に文句を言える立場かって。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:10:32 ID:fnhanJ3Z
酒飲む場じゃないような場所で(喫茶店とか)
大人数で盛り上がったらすげー迷惑だよ。
居酒屋でも盛り上がりすぎると注意されるけど。

つーか
酒飲み=酒を飲まなきゃコミュニケーションとれない
下戸=酒なくてもコミュニケーションとれる
なんて図式に当てはめたい人が一定数いるみたいだけど
そりゃ無茶だ。
コミュニケーションが好きだから飲み会に参加するんだから。
137おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:38:49 ID:IpOOC6cf
>>134
>本音が出ることを期待してるの?w
普通はそんなことは期待しない。
しらふで本音が出ないなら酒飲んでも本音は出ないし、酒飲んで出るなら普段から出てるよ。
酒の効果は、普段控えめな人も良く喋るようになったりして盛り上がるから、っていうだけだな。

>酒嫌いが飲み会に参加したとても社交辞令なんだから。
飲むことが主の飲み会なら、飲まない人は来なくて良いよ。つか、普通呼ばない。
集まることが目的で、その場に酒が付いてる、っていう時は酒飲みでさえ
お義理でその場にいるかも知れないわけで、そういう意味では酒飲む飲まないは関係ない。
それをいちいち「偽のコミュニケーション」とか言わないのが大人というものでは?

>>135
コミュニケーションとれない人間が酒飲んでもとれるようにはならないよ。
違いが出るのは、普段抑制型の人の抑制が若干はずれると言うことだけだ。
138おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 18:53:52 ID:KY24/5Cn
いくらお前らが訴えても酒の席は永遠に今の形で続くんだよ良かったな下戸どもよ(^Д^)9mプギャー
139おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 20:02:51 ID:p4ih4N5S
なんかアル中が必死でキモいですねw
140おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 13:30:19 ID:Pjl0bIm4
オレは人付き合いきらいだけど
ひとりで酔うのは好きだな
141おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 17:31:38 ID:WcTzobEX
>>127
キライなことができるのも「人付き合いができる」重要な要素です。
学生の人付き合いと社会人の人付き合いは違います。
好きな人間とだけ付き合っていればいい、好きなことだけしてればいい学生の人付き合いと、社会人の人付き合いをごっちゃにしちゃダメダメ。
142おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 17:36:16 ID:WcTzobEX
>>129
あなたは合格。
それなら酒が飲める飲めないなんて一切関係ありません。

それに対し、2CHの酒嫌いって>>127>>131のような人間が大多数なんだろうなあと思ったら、案の定だった・・・

>興味ないこと、好きでないものはやりたくありません
そりゃ誰だってそうだw
当たり前だw
でもそれをすることを「協調性」といいます。
143おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 18:01:34 ID:quFrgT5R
>>142
>でもそれをすることを「協調性」といいます。

それは微妙に違うような・・・
ゴルフも職場の旅行も食事も別に、「職場としてしなければいけないこと」じゃないんだから
それをしないのは協調性がないことにはならないよ。
酒を飲む場も同じ事だ。

しかし、酒を飲まない人が勘違いしているのは、飲まない人だけが無理に付き合いでそういう場にいると思っていることだ。
飲む人間の中にもそうした場に付き合いで行ってる人もいるということだ。
>>137ですでに書いたが。
144おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 18:03:44 ID:D4KGtw6u
喫煙者に酒嫌いっているよね。
酒飲みに煙草嫌いっているよね。
傍から見たら目糞鼻糞だよw
145おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 18:13:16 ID:ovPpBVaF
>>143
「したほうがいいこと」を個人的感情のみで拒否して
(ゴルフや旅行がそれに当たるかはケースバイケースなので一旦置いとくとして)
「しなければいけないことしかしない」ってのが協調性が無いって事じゃないの?
しなければいけないことをするのは協調性以前の義務の問題だし
146おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 18:19:47 ID:quFrgT5R
>>145
職場の旅行とかそもそも「したほうがいいこと」ですらないよ。
「してもしなくても良いけど、した方が面白い場合もある」程度のこと。
そこが重要だから、置いておくことは出来ない。

した方が良いこと、をするのが協調性、というのはまあそうかも知れない。
職場でチーム一丸となって仕事上の目標を達成しようとすることや、
営業所全体の戦力を上げるために後輩の指導をしたりすることなどが
「した方がよいこと」に分類されるならば。
147おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 18:40:30 ID:fKy+OHjf
>>146
激しく同意
148おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 18:58:26 ID:FuaQFQLZ
>>145
いいこと言う。
そのとおりだ。
149おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 19:02:02 ID:FuaQFQLZ
>>146
それはあなたの考え方。
協調性のあるなしは、自分の考え方が全てまかりとおるものではありません。
自分の考えを多少は押し殺してでも、したくないこと、しかも完全な義務でもないことでもする、それが大人であり協調性です。

>職場の旅行とかそもそも「したほうがいいこと」ですらないよ
あなたはそう考えるのかもしれません。
でもみんなが参加する職場の旅行に行かないことは、間違いなく「協調性がない」の評価を受けますよ。
あ、前もって言っとくけど「みんながするからってしなければいけないの?」なんていう中二的質問はやめてね。
150おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 19:12:39 ID:quFrgT5R
>>149
俺の職場は職場の旅行程度で協調性のあるなしを判断したりはしないね。
「会社の補助が出るのに、行かな損やん」程度のもの。

みんながすることをする、っていうのが協調性ではない。
誰かがした方がよいことをきちんとやる、と言うのが協調性だと思うね。

だから、部署対抗のスポーツ大会に参加するのは協調性だと思う。
なぜなら、誰か選手が出ないと大会が成り立たないから。
151おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 19:15:21 ID:UByVQabX
飲んだくれが自分を正当化しようと必死なスレですね。
152おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 20:14:56 ID:7DDtaRAl
>>151
酒以外の人付き合いが人並みに文句言わずできるのなら、そのセリフを堂々と言ってよし。
(>>123参照)
話はそれからだ。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 20:18:37 ID:7DDtaRAl
ちなみに俺も酒は好きだが飲み会は嫌い、職場の旅行も当然嫌い(てか好きなヤツなんているのか?)、ゴルフも嫌い、
だが大人だから嫌な顔せずきちんとほぼこなしてるよ(ゴルフ以外)。
てか好きなことができるのは当たり前のこと。
嫌なことを、他人に合わせてどれだけできるか、それも社会人としても大きな能力だと思ってる。
154おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 20:23:51 ID:7DDtaRAl
>>150
まあそれは職場の雰囲気にもよるからなあ。
その感じだと、確かに旅行に参加しないのは別に大した問題ではなさそうだね。
それは分かった。
でも一等、そういうイベントっていうのは、スポーツ大会のようなチーム制のものじゃなくても
「参加したがらないやつが数人いるとテンションが下がる」ていうデメリットもあるから、一応迷惑は
かけてないわけだはない。
まああなたの職場ではそんんばこともなさそうだけど、例えばの話ね。
155おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 20:31:23 ID:elf6M+Tn
>>150
>俺の職場は職場の旅行程度で協調性のあるなしを判断したりはしないね
あんたは他人の心が読めるの??

>「会社の補助が出るのに、行かな損やん」
それは行かないあなたへの思いやりとして、そう言ってるだけでは?
まさか「私はあんたみたいに無協調人間じゃないから行く」とはいえないでしょ。

>みんながすること
ってことはみんなが行くんでしょ?
156おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 20:45:29 ID:UByVQabX
>>152
出来るよ、というか普通に付き合いならする。


酒の席だって飲まないけど付き合うし、
どうしても飲めっていうなら、車とかじゃなければ乾杯の一杯だけなら飲む。

でも、世の中には一杯目を飲むと調子に乗って勧めてくる酒飲みがいる(上司に多い)から、
基本的には「飲まなければいけない場」には行きたくはない。


場の雰囲気とか、自分次第でウーロン茶でだって酔える。
だから酒を飲む必要性があるとは思えないし。
友人や同僚関係なんかは、飲まないけど「場に酔える」から問題ないし


ただ「協調性」なんていうものを盾に
「飲めない人間を、飲まなければいけない場に誘う」のは
「協調性のある人間」のする事として正しくはないよね?
157おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 20:46:04 ID:OaGFPzMa
>>154
>「参加したがらないやつが数人いるとテンションが下がる」ていうデメリット

いや、そんなことだけじゃないよ。
同僚との交流を深めるっていうのは、仕事の能率のためにも重要な意義のあることだ。
仕事時間中に深められる交流なんてたかが知れてる。
だからこそ時間外の飲み会や旅行なんかがあるんだ。
そりゃ誰だって心中は職場の飲み会や旅行なんて行きたくないさ(中には好きなやつもいるだろうが)。
そんなの、ここの酒嫌い人間たちだけじゃないよ。
でもそれも仕事だと思うから、いや仕事か仕事じゃないかなんて個人的主張はどうでもいい、それが協調性だから行くんだよ。
だからやりたくないことはしない、飲み会行きたくないから行かない、グチたらたら、なんてやはり社会人失格だと俺は思うな。
158おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 20:53:18 ID:OaGFPzMa
>>156
読む限り、君はちゃんとしてるじゃないか。

>世の中には一杯目を飲むと調子に乗って勧めてくる酒飲みがいる
それは確かに問題人間だね。
でもこればっかりは割切って考えるよりも、くだけた場としてかわす能力を身につけることも自分のためだよ。
たとえば口だけつけてその人の見てないところで中身を皿に空けるとか、口だけつけて「すみません、倒れたら家までタクシーで送ってくださいね(笑)」と言ってかわすとか、
飲んでトイレに行って指突っ込んで吐くとか、もしくは正攻法的に「すみませ〜〜ん。マジで飲めないンスよ」とか言って分かってもらうとか。
普段から交流を密にしてればそれも言えるはずだし、分かってくれるはずだよ。
相手も大人なんだから。
それでも分かってくれないような人間がいるとしてもきっとごく一部だろうし、そんなヤツこそ社会不適合なんだから、そのときこそ頑としてあしらってやればいい。
ただ、そう至るまでは自分も行動だけじゃなく考えも柔軟に対応してからの話ね。
159おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 20:58:02 ID:OaGFPzMa
もっと言えば、本当に普段から柔軟に人付き合いを協調的にこなしているなら、「飲めません」の一言
くらいいえるはずだし分かってもらえるはずなんだよ。
今どきそれでも強要してくるやつなんてマジで少ないって。
それができない、もしくはそれでもウダウダ言われるっていうのは、やはりどこか普段から協調性に問題があるんだよ。
「嫌なものは嫌」といえる意志が大切なことももちろんあるが、でもそれも時と場合、態度と言い方次第。
ただやりたくないから断る、反抗的態度に出る、なんていうのは意志でもなんでもない、ただの子供。
160おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 21:11:26 ID:AnHkRPQX
>>155
ID変わってるけど、>>150
悪いけど、俺は職場の旅行には行くよ。
だから俺が言われてるわけじゃないんだよ。
行かない人の話しをしてる時にそういう話が出たんだよ。
161おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 21:18:53 ID:tvPxZqeI
>>127
>ゴルフとか旅行とか一部の出来事だけで計らないで下さい
ならどうやって仕事時間外で交流を持つの?
君の特殊な趣味に付き合せるの?
君の好きな店にだけみんなを連れて行くの?

あと、君の言う「人付き合い」って、まさか友達のことじゃないよね?
念のために言っておくけど、ここで言う「人付き合い」とは、職場や近所関係など「好んではしたくないけど円滑を図らないといけない人間関係」のことね。
162おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 21:22:00 ID:tvPxZqeI
もちろんゴルフや旅行だけが人付き合いじゃない。
でも>>127は、飲み会も決められた会食さえも行きたくないんでしょ?
ならどんなとこで「人付き合いが好き」なんていえるのかなあと単純に疑問に思ったから。
だいたいのゴルフや旅行など一部の出来事だけで図れないのはもっともだけど、でも一般的に人付き合いが得意な人っていうのはそれらのことも当然のようにこなすように見えるから、>>127の発言は本当に不思議。
163おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 14:16:27 ID:mjLgbScB
久しぶりに2ちゃんでまともな酒関係の意見を見た。
みんな>>127>>131みたいな奴ばっかだと思ってたよ。
164おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 15:04:27 ID:85/xcz3G
・車、バイクで通勤してる
・医者に止められた、又は自発的に禁酒してる
・単に酒が嫌い

こういう人を仕事帰りに無理矢理誘って無理矢理飲ませる奴が嫌い。
トイレ等で席を立ったりした時に、その人のグラスのジュースに酒を混ぜたりとか。
そういう馬鹿とは一緒に飲みたくない。
165おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 19:48:23 ID:rKz4ICdk
>>142>>163
よく読め
>>163は「こういうヤツが嫌い」と最後に書いてるだろ
166おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 21:45:10 ID:8Xcu2UI7
まあ、こういうスレ読んでると
『他人の飲酒にまで口汚くののしる奴って最下層?』とは思うな
自分は飲むけど、嫌いで飲まない人や体質があわなくて飲めない人を
バカになんかしないし。人それぞれじゃん
タバコも吸わないけど、それなりのマナー守れば勝手に吸えばいいと思うし
自分がそれをしないからって、する側をののしるなんて醜い行為だよ。
大人になれよ。しょーもない
167おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 06:16:51 ID:s+2iRdx5
酒飲めないことをバカにはしない。
でも2ちゃんねらーの酒嫌いは何かが違う。
ただ酒が飲めないだけではなく、社会生活そのものに不適合。
168おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 08:15:13 ID:gHkiJ2+G
んなもの飲めようが飲めまいが、
こんなトコで喚いてる時点で不適合だろw

俺もお前達もな。
169おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 12:59:55 ID:+9+V2oH2
ゴタゴタ言わずに酒飲んで楽しく
飲めばこの世は天国だ、バカモン!
170おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 13:02:43 ID:aovhKVc5
飲めない人に強要はしないけど人生の70%は損していると思う
171おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 13:14:47 ID:n6zSZIyD
>>170
思っても言うなよ
172おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 13:43:33 ID:AITQYLyQ
俺、副業で各種学校の講師やってるんだが、
今の時期、打ち入り会or顔合わせ会なる飲み会がある。
(生徒の全てが未成年ではないから)

顔合わせ会の前に全員の前で徹底するのが
「酒の無理強い禁止」
「一気飲み禁止」
「未成年の飲酒禁止」

当たり前のことなんだけど、
大学とダブルスクールやってる子は一気やりたがるんだよね…
「一気禁止じゃ盛り上がらない」と文句を言う…

俺は酒飲みだけど、一気や無理強いはダサイと思う。
こういう悪習は、どうやったらなくせるんだろうね。
(酒の一律禁止はナシの方向でw)
173おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 14:49:40 ID:OG0nI5Q3
自分は現実逃避やストレス発散目的で酒飲まないといられない人は可哀想だと思う
お酒飲んで嫌なことを忘れようとしても、飲まない人よりもずっと記憶に残り忘れられないんだとか。
だからアルコール依存症になっちゃうのかな。
174おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 22:29:22 ID:VJMy9Mur
>>173
酒飲んでる人を見ると、いちいち「ストレスから逃げるために
飲酒に走るんだよね!可哀想!」とか考えてるの?
なんかすっごく、暗くない?
175おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 22:58:21 ID:GOmNcFJF
>>172
普通に一気飲み禁止するしかない。
うちの研究室の飲みだと、いい酒しかそろえてないので
嫌がる人に無理強い<もったいないからやめろ!!無理に飲ませるくらいなら俺が飲む。
一気飲み<もったいないからやめろ!やりたいなら消毒用アルコールでやれ!
になる。半分本音、半分は弱い人への配慮。

>>174
>酒飲んでる人を見ると、いちいち「ストレスから逃げるために
>飲酒に走るんだよね!可哀想!」とか考えてるの?
どこにもそんなこと書いてないよな?

>>173
>現実逃避やストレス発散目的で酒飲まないといられない人は
と限定して書いている。
176おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 12:25:25 ID:0TJmMV2A
まあまあ、酒飲む奴がそれほどまでに疎ましいのなら
普段から周囲に「酒好きって何なの?頭狂ってるとしか思えない」って
いいふらしておけばグッド
そうすれば酒飲みからは逆に「あいつ頭狂ってるとしか思えない」と思われて
死ぬまで宴会には誘われなくなるよ
お互いがお互いを憎みあえば、「本当は好きでもないけど表面上仕方なくあいつにも
声かけておくか」的な誘いすらも消滅するはずだ
酒嫌いは酒好きから完全に無視されるようになる 少なくとも酒のトラブルは消える
願ったり叶ったりじゃんね
177173:2008/04/29(火) 15:23:49 ID:6roIqkFl
>>175
解説どうもです^^

ストレス発散目的で云々〜はスレ違いと思ったのですが敢えて書き込んだのは
自分の周りの酒好きにストレス発散目的で飲んで精神的に荒れてる人の割合が多いからなんです。
職場の上司でもいましたが、その人はそのまた上司から理不尽な事で毎日怒鳴りつけられても
自分ら下っ端に一切怒ることも八つ当たりすることもなく面倒見の良いとてもいい人でした
でも朝から酒臭いし案の定肝臓を悪くして60歳を目前に亡くなってしまいましたが。
そういうことがあって、お酒を趣味程度で飲んでたらまだ元気でいられたかもしれないのに
お酒に逃げるしかなかったのかと思うと残念すぎて。。。

でもお酒を楽しく飲んでる友達も勿論いるので
飲みの場で自分がノンアルでも「え〜っお酒飲まないの!?」とは最初に言われても
それ以上は飲まない事に対して文句言わないし勧めてもこないから楽しいです。

お酒を飲まない人に対してしつこく勧めたりなぜ飲まないんだ!と文句を言う酒飲みがいなければ
酒飲みと飲まない人が混ざった飲み会でも問題はないのでは。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 21:58:37 ID:CpXe+4Oj
ドリフ大爆笑 茶とけんの酔っ払い・食い逃げ
http://jp.youtube.com/watch?v=feuXo708nGM
179おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 06:10:38 ID:/MhQe8f/
>>173
なら映画鑑賞が好きな人を「現実逃避やストレス発散目的で映画見ないといられないのか・・可哀想」と思うのか?
音楽鑑賞が好きな人を「現実逃避やストレス発散目的で音楽聴かないといられないのか・・可哀想」と思うのか?
旅行が好きな人を「現実逃避やストレス発散目的で旅行行かないといられないのか・・可哀想」と思うのか?
釣りが好きな人を「現実逃避やストレス発散目的で魚釣らないといられないのか・・可哀想」と思うのか?
美味しいものが好きな人を「現実逃避やストレス発散目的で美味いもの食わないといられないのか・・可哀想」と思うのか?
180おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 09:52:14 ID:vJaH2znn
>>179
横だが・・・
愚痴や陰口ばかりを言いながらそういったことをしているなら、
そりゃ、「ストレス溜まってそうだなあ・・・楽しくないだろ、それ(音楽鑑賞、釣りその他)。」と思うだろうよ。
181おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 09:57:18 ID:BI9xby7I
>>177
酒飲まないのに飲み屋行って楽しいか?
割り勘なら損するし、酒飲まない人から少なくするのもメンドクサイ
同じ値段だすなら美味しいもの食べた方が良くね?
182おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 10:07:04 ID:yoA+6x4R
遺伝。両親どちらかが酒好きなら子も酒好きになる。
両親共に酒好きなら子も酒大好きになる。
それだけじゃない?

でも日本人は遺伝的に酒が弱いそうだ。アルコール分解する
物質が欧米人や他のアジア系に比べると極端に少ないと聞いたことがある。
183おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 11:08:55 ID:objB2zh/
正確にいうとアセトアルデヒド脱水素酵素な
アルコールは誰でも分解できる
184おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 14:52:08 ID:eizNlbt+
何人かと食事したとき、ほんの2,3杯だけ飲むのが好きなので
飲むが、大量に飲むやつと同額請求されるのは、なんか違うと思う
185おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 15:53:35 ID:pBpmG4E3
それを言い出すと、大皿頼んだときに沢山取った奴と少ししか取らなかった奴〜
とか鍋の時に〜〜とか、収拾付かなくなる。
186おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 17:59:37 ID:9kAcILF+
卵アレルギーの人間に卵食え食えと迫ってたら
なんだこのキチガイってなるのに
どうして酒だとそうならないんだ?
187おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 18:01:31 ID:9kAcILF+
>>166
あんたみたいな人ばかりだったらいいんだけどな
188おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 19:52:41 ID:aXJTRhVB
飲み会じゃなく食事会が流行ればいいのになー
189おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:02:17 ID:j7U3nPZU
だから、飲めない人は飲めない人同士で飲み会主催すればいいじゃん
飲む人が飲み会主催するのと同時に。
仕事での飲み会なんて本当はみんな参加したくねーんだよ
でもつきあいだから仕方なく参加するし、参加したからには元とらにゃ
やってらんねーわってことで飲むんだよ。
だから飲めない人は食事会でも開催すりゃいいし、食事会すら嫌なら
「自分ら、酒飲めない上にコミュニケーションするのもまっぴらごめんです」
って主張すればいいんじゃねーの?
別にそう言ったからって死刑になるわけじゃねーし、オッサン世代はせいぜい
「これだから最近の若いのは…」って自己完結してくれるよ。
飲めないならそれをちゃんと主張し、且つその主張を押し通さないと駄目だろ。
主張するだけならバカなガキどものしゃべり場と同レベルだっつの。
嫌だと思うことを周囲に押し通したいなら、それなりの努力しろよ。
文句だけ言って自分らで何も努力しないなら、そりゃ文句言える立場に
立てないんだよ。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:20:46 ID:aXJTRhVB
ううーん、単に比較すればって話だよ
うちの会社は不参加でもとくに咎められないし
仲いいから飲み会も楽しいよ
191おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:45:37 ID:6ZWFO29K
>>182
父親が大酒飲み。
母親がワイン党。
兄が大酒飲み。

俺が下戸。

遺伝は有るかも知れないが絶対じゃない。
192おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 11:27:26 ID:UwAfFW8U
休みの日には休みたいんだが「この前の休日どこ行ったー?」
「えーどこにも行ってない?何それ?つまんねー奴ー」とかいて甚だウザイ。
というかお前はどこへ行ってたんだと聞いてもまともな答えが返ってきた
ためしが無いな。

無理に会合開いて強引な懇親とか屁理屈抜かしてる奴にも言いたいものだな、
休みの時間は休ませろ。
193おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 18:54:26 ID:9p1wB9Um
>>192
だから「休みの時間は休ませろ、どーでお前だってろくな過ごし方してねーんだろ
うが。人の事言える立場か」と言い返せばいいじゃん。言えないの?
ああ、上司や先輩にはもちろんも少し丁寧な言葉使いで、笑顔を忘れずにな。
それが言えないならお前が単にヘタレで玉無しなだけですよw
194おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 19:14:35 ID:zZ2TdYGr
まぁ、酒でも飲んで落ち着けよ
195おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 19:25:42 ID:9p1wB9Um
酒飲めない奴は酒飲んでいい気分になれないから
酒飲みに八つ当たりするしかないんだよな。哀れっちゃあ哀れだな。
196おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 20:02:49 ID:zZ2TdYGr
んー、個人で節度もって楽しむ分には悪くない趣味だと思うけど?

下戸からしたら、酒飲みを羨むって発想はないんじゃないかな
前提として、不味くて飲むと気持ち悪くなる飲み物だからね
納豆食えない人が、納豆食える人を羨まんのと一緒
酒の席で、下戸を主張したり酌を断らないで済むのは羨ましいけど
197おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 20:20:20 ID:9p1wB9Um
別に納豆食った所で上戸もいい気分にならんだろ。
でも酒の場合
上戸=いい気分になる
下戸=悪い気分になる
これだけの差がある。
だから酒呑みは宴席を設けたがるし、宴席に参加すればそれだけ顔がつながったり
見知ったり、シラフでは知り得ない愉快(もしくは不愉快)な部分を
知れたりする。
酒呑めない奴は宴席に出ても酒を楽しめない飲めないから、とにかく不満しかない
酒飲んでないのに同じ金払わされたり、ぜんぜんいい気分になれない上に
酔っ払いには好き勝手蛮行ふるまわれ、酷い場合はそれの責任持たされたり。
そういうのが積み重なって宴席を断れば、今度は付き合いが悪いと言われたり。
「酒のある飲み会」という場において、下戸がいい気分になることも
得になることも何もない、損することばかり。
だから、下戸の人は「下戸だけど周囲とうまく付き合ってる人」を探して
ご教授願う、これしかないのかもなぁ。上戸を説得しようとしたって
所詮わかってもらえないんだものな。
でも上戸だって会社の飲み会なんて楽しくねーよ、気の置けない友人や恋人と
飲んだ方が100倍楽しいんだよ。飲めたら飲めたで、場合によっちゃあ(人に
よっちゃ)バカみたいに腰低くして酒注いで回らなきゃならない苦痛があんだよ。
198おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 20:33:51 ID:zZ2TdYGr
別に草でもマジックマッシュルームでも当てはまるよ
酩酊することが羨ましいとは思えないしなぁ
わざわざ愚痴スレまで来て下戸を哀れまないとやっていけんの?
199おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 21:16:14 ID:NwSgaPfc
>>193
>「休みの時間は休ませろ、どーでお前だってろくな過ごし方してねーんだろ
>うが。人の事言える立場か」と言い返せばいいじゃん。言えないの?


2ちゃんの下戸って、こういう社会不適合者ばかりのイメージ
200おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 22:10:08 ID:Lw8x92aT
俺は酒飲めるけど、
酒やらタバコやらカラオケなんかを部下に強要するクズにはなりたくないです。
201おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 01:17:58 ID:d7Tpc5Go
酒のめないし小食なのに飲んだり食ったりしたやつらと
同じ金額支払わせるやつってなんなの?って思うときはある。

202おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 01:28:53 ID:K/EAaqIW
あー会社の飲み会苦手なのは、割り勘も奢られるのも嫌だからってのがあるなぁ
203おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 01:25:49 ID:45mf/eSH
オイこそが 203高地へと〜
204おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:41:17 ID:uLiuLQQS
なんで盛り上がりたがったり、
シラフでない部分を知りたかったりするのかわからない。
酔っ払いってみっともないじゃん。臭いし。
仕事時間以外に拘束されるなんて絶対いやだ。
つきあいなんて悪くて結構。つまらない奴で結構。
飲み会なんてしたい奴の評価なんてろくなもんじゃないし
205おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:43:55 ID:uLiuLQQS
なのに、いやがりながら一次会だけ・・とか言っちゃって
出席する子おおいんだよね。馬鹿みたい。
乾杯のときだけ・・なんて言っちゃって飲んじゃう子多いんだよね。
一切拒否すればいいのに。
でもって翌日わたしにグチってくるのはやめてほしい。
206おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 11:48:26 ID:uLiuLQQS
って、はっきり公言してるけど仕事はふつーにうまくいってる。
キャラがワガママ娘って位置づけで意外におっさんからは受けがいい。
「〜ちゃんにはかなわないなぁ。ははは」で済む。
まあこれで通るのは若いうちかもしれんな。
207おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:22:10 ID:N9chPvhO
日記は日記帳に書いてもらえませんか?
208おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:44:40 ID:6aWMyyFa
とっても……キモいです。
209おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:55:31 ID:PaoCH9Kd
「〜ちゃんにはかなわないなあははは〜」って
単にいなされてるだけじゃんw このバカに何言っても通じないから
適当にスルーしとけって態度だよ。
それを「ハッキリ言えるアタシ、仕事うまく行ってる!」なんて
思っているとは。その上「受けがいい」と思っているとは。
>>206のいない飲み会で、そのおっさん達が>206を何て言ってるか
>>206は…まあ、永遠に知らない方がいいと思うから
今後もずっと飲み会絶対拒否の姿勢貫けよ。知らぬが仏ってことわざもあるしな。
頑張れ。
210おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 13:33:17 ID:2g7pi/YR
グチってくるのはやめてほしいと言いながら、愚痴スレ来てるのはなんで?
211おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 17:51:16 ID:AOoPB/7u
酒は毎晩飲んでるな。1年で飲まない日は2〜3日だな。
深酒するのは月に2〜3度か。普段はビール2本程度。

嗜好品だから好きな人も嫌いな人もいていいよ。
しかし酒乱や癖悪くなる人は控えた方がいい。それができなければ治療を。
212おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 17:56:22 ID:2w3CfNqa
チラ裏に書けよDQN
213おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 18:01:34 ID:QZ+DCKIL
別に飲めない人に無理にすすめたりしなくて、楽しく飲める人なら問題無い。

酔って暴れたり、お金無いのに酒飲みな人は馬鹿だと思う。
214おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 21:35:38 ID:wNIzop8n
同僚数人で静かに楽しくってのならいいな。

会社の大嫌いな上司に無理やり飲まされて
品の欠片も無い状態になって正常な思考も行動もできなくなるのは絶対に嫌だ。
酒が好きじゃない人も、酒が体質的に無理な人もいるんだから考えろって思う。
「断られるのが当然で、来てくれたら嬉しい」くらいの気持ちで誘えや
215おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 12:28:37 ID:qcTlo9iC
飲めるに越した事は無いと思うが、あまりにも自分の価値観を押し付ける酒飲みは本当に腹が立つ。
ウチの祖父は食事の度に
「お前は苦労するな、酒飲まれんから」←一度や二度ならともかく、食事の度に言われると本当に気分が悪い
「○○(ウチの親父)は可哀相や。嫁も息子も一緒に酒飲んでくれないから。
××(親父の弟)は幸せや。嫁も息子も酒に付き合ってくれるから。」←何で酒が飲めない事くらいで親不孝してるような言い方されるんですか?
           
216おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 22:01:36 ID:V+mXT0Wd
>>215
嫌なら「好きで飲めないわけじゃない」みたいに言い返さないと。
ここで価値観押しつけてるのは一緒なんだから。
217おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 22:16:15 ID:qcTlo9iC
よく分からん理屈だな・・。ここで文句言う=価値観押し付けてるって何で?
酒が好きなら別にそれでいいから、他人をとやかく言うなってだけ。
酒のどこが良いか分からないとか辞めろとか言うんなら、価値観を押し付けてる事になるけど・・。
まあ、老い先短い年寄りに面と向かっては文句言いにくいし、他の親戚もいるから場を壊したくないからな。
要するに酒が好きな人は自分達が気分良く飲んでる分にはいいけど、くだらん事を飲めない人には言わないでねって言いたいだけ。
ウチの年寄りは死ぬまで直らんだろうけど、少しでも無神経な酒飲みが減ってくれるといいな・・。
218おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 22:43:16 ID:V+mXT0Wd
ごめん、わかってるならいいや。
でも
>何で酒が飲めない事くらいで親不孝してるような言い方されるんですか?

親も酒嫌いなら大きなお世話だけどもしも酒好きなら少し親不幸かもね。
父親は男の子とキャッチボールしたい、
母親は女の子におしゃれさせてあげたいとかと同じ理由だよ。
価値観の押しつけっていうか一般論なんだから。
219おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 22:45:15 ID:8QkiSsoe
ここに来る下戸は、みんな>>1に同意してると思ってるのでは?
実際は、絡まないならお好きにどうぞってのが大半だろう
220おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 22:47:06 ID:8QkiSsoe
すまん、かぶった
>>218
親不孝も何も、遺伝で飲めないんだから
肉親から責められたら理不尽に感じるだろう
221おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 22:57:07 ID:qcTlo9iC
親父が凄い酒好きだからな、寂しい思いはさせてるかもしれんな・・。
正直全くピンと来ないが。他の飲食物はそんな事ないのに、何で酒だけそんな特別な扱いなのかな・・。
自分自身及び子供(俺ね)が飲めない事をネチネチ言われる母親は、義理の父親である祖父にかなり怒ってるけど。
222おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 23:21:42 ID:8QkiSsoe
おかんかわいそうだな。親父かお前が怒ってやれよ
223おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 23:34:26 ID:qcTlo9iC
>>222親父も俺もおかんも「本人に言っても無駄」と思ってるから・・。
酒に限らず、自分の価値観を他人に押し付けて悦に入ってるような人間だから。
そのくせ、他人の意見には全く耳を貸さないどころか、激高してくる。
まあ、あとせいぜい10年我慢したらいいかな。むかつくけど仕方ない。
224おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 00:24:56 ID:xcStjJBz
自分は酒呑みだけど、酒飲めない人に強要しないし、余計なこと言ったこともないし
今後も言わないつもりでいる。
ただ、飲めない人にこの気持ち良さはわかんねえだろうな〜とかは思うし
酒飲めるもん同士の連帯感てのはもちろんある。シラフの状態でも
色々な趣味嗜好があうもん同士で連帯感わくだろ、それの酒版ってだけの話。
他の趣味嗜好より特別ってものではない。
ただ、他の趣味嗜好に比べて酒は金持ちでも貧乏人でもランクの違いはあれど
体さえ受けつければ同じ酩酊感を味わうことが出来る。もっとわかりやすく言えば
この世界が「男」と「女」の二つで形成されている、みたいな言い回しで
「飲める人」と「飲めない人」の二つに分けられるということだ。
そして飲めない人にとっての酩酊感はシックスセンスみたいなもんじゃないかと。
幽霊見えない人は幽霊見える人がどういう感覚か理解出来ないだろ。あれ?
何書いてるかわかんなくなってきた。
まあ飲めるか飲めないかというより、酒に酔う気持ち良さが味わえないのは
気の毒だなーとは思う。単純に、酔うと気持ちいいから。
この人がもし酒を飲めたら、もっと違う一面を見られるかもしれないのに
残念だなーと思うこともある。
でももちろん、本人にそんなこと言わないけど。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 01:22:47 ID:VtJ+I/sz
>そして飲めない人にとっての酩酊感はシックスセンスみたいなもんじゃないかと。
>幽霊見えない人は幽霊見える人がどういう感覚か理解出来ないだろ。あれ?
>何書いてるかわかんなくなってきた。

いや、何となくだが分かるぞ。その気持ちいい状態が理解できない俺からしたら、
金かかる+次の日に多少はしんどくなるというデメリットがある酒のどこがいいのかなと思う。
でも酒好きの人からしたら、そんなのは問題にならないくらい楽しい状態になるんだろうなー。
いつの日か酒が他の趣味と同レベルで
226おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 01:26:25 ID:HdeIHDFr
酩酊感はあるけど、それを感じられる幅が小さいので
ちょっとでも飲みすぎるとすぐ具合悪くなるんだよ
でも、酩酊するのもあんまり好きじゃないな俺は
身体の反応が鈍くなって、弱点を晒してるみたいな不安感がある
酔った姿を見られるのが嫌とかではないんだけどね
227おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 01:51:53 ID:VtJ+I/sz
あっ、ぼーとしてて途中で文章切れてた。
>>225の最後の行は
いつの日か酒が他の趣味と同レベルで扱われる日が来るといいな・・。
228おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 20:26:53 ID:xcStjJBz
飲めない人にとっては「勝手なことほざくな!」とお怒りなのは承知だけど、
飲める側としては自分が好きな人と一緒に飲んで一緒に楽しくなりたいんだと思う。
もちろん飲めない人は何一つ悪くないから。ただ、飲め飲めとすすめるのに
悪意ある奴もいるだろうけど「コイツと飲んでもっと色々知りたい」と思う奴も
いるってこと。んなこと言っても飲めない体質なんだからしょうがないし、
「悪意がないからって酒の強要が許されるわけはない」ので、頑張って断ってね。

たとえば飲める親が飲めない子に「(親は飲めるのにお前は飲めないなんて)
情けない」とかグチったりするのも、本当は一緒に飲みたい、ただそれだけ
なんだよね。やっと酒やタバコ解禁になって、一緒に飲んで一緒に酔って
腹割って話せるようになったのに、それが出来ないのがさびしいんだと思う。
親子間って親しい他人同士より遠慮があったりするもんじゃん。でも酒があれば
その遠慮をとっぱらってくれるし、親と子というより大人と大人の関係で
話せるというわかりやすいアイテムでもある。まさに魔法の薬w
悪意オンリーのバカ(飲めない奴に無理に飲ませてわらってやれ、みたいなのが
隠れてる奴)は飲み会でもそれ以外のシーンでも人として無視していい。
でもそうじゃない場合は…シラフの時にスキンシップを図ってみるのもいいかもな。
そうしてもいいと思うような相手なら、の話だけどね。
229おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 03:24:34 ID:DyWzzwYt
酒好きを否定はしないけど、好きじゃないやつを巻き込むなといいたい。
酒好きでも理解できるようにガンダムで例えてやるよ。

「今度みんなでガンダムの映画見に行くんだけどお前も一緒に見に行こうぜ」
「お前もガンダム世代なんだから当然好きだよな?」
「え、興味なかったの?つまんねぇ子供時代過ごしたんだな、友達いなかっただろ」
「ガンダムの話くらい出来ないと円滑な人間関係築けないぜ?」
「教えてやるから付き合えよ」
「映画どうだった?俺はあんまり楽しめなかったかな。テレビ版と違って声優が云々」
「マチルダさーーん!」
「帰りにフィギュア勝って帰ろうぜ。お前も買えよ」
「お前そんな小さいやつでいいの?しょぼいなぁ。まぁいいか。じゃあ纏めて会計して割り勘ね」
230おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 10:33:03 ID:Wrhpi8qH
>>229
このコピペとか見るといつも思うんだけど、
「波風立てずに断る」って選択肢はないのかね?
231おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 10:41:22 ID:Eu+5Z6Wv
好きな人と嫌いな人には共有できない
ものがあって、交わらないで生きるしかないよ。
強制飲み会で、飲むと思ってたくさん用意した、
たくさん注文した、飲み放題のコースにした、
結局飲む人がすくなくてあまったり文句がでる。
ワンショットごとに集金したほうがいいんじゃね?
232おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 10:43:44 ID:dxZ1zndJ
>>230
それが簡単にできたら問題になってないわな
233おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 11:07:32 ID:BTNI7auM
コミュ能力0のスレ
234おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 11:09:16 ID:xa8+yYm0
>>230
そもそもがコミニュケーション能力不足だからね
235おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 11:16:17 ID:GqwKx3Rj
ガンダムに例えられても。
オタきもい。
236おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 11:37:18 ID:LtJt3nyL
酒好きは一回薦めて断られたら、しつこく言わない。
酒嫌いは飲めないものは飲めないとやんわりと、それでいてはっきり言う。
これが理想だけど、できない事多いよね・・。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 12:29:13 ID:Qag0aoDH
相手も、集まりに誘わないわけにはいかないからね
断っても何度も誘われるから、
すごく悪いことしてる気になるよ
出れば出るで、2次会とか引き止められるし
238おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 13:12:39 ID:qvwlKZxD
>>235
それくらい酒飲みはキモイってことだよ
239おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 13:37:24 ID:/LGnT5aS
彼氏が大酒飲みで、かなり迷惑してます。本人は酔って浮かれてるから、気付かないのもムリはないかもしれないけど・・。

その事を素面の時に訴えても、酔った時の事なので、自覚、反省共にナシ。
酔った時に訴えても、人の話が頭に入らないので効果ナシ。

どうせぇちゅーんだ。orz

このスレのお酒好きな人に聞きたいんですけど、何人かで集まって盛り上がってる時に、お酒の量をセーブするのって、そんなに難しいことなんでしょうか?
彼氏曰く「頭の隅では分かってるんだけど、止まらない」そうです。

全然飲まない(飲めないわけではないです)私としては、言い訳にしか聞こえません・・。

なにか、セーブできるようになるコツ、みたいなのはないでしょうか?
ほとほとウンザリしてるので、アドバイス頂けたらなと思って書き込みました。
長文失礼しました。
240おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 13:47:18 ID:mj+3JN1D
>>239
大酒のみで具体的にどういう被害があるのかを書けよ
アドバイスのしようがないわ
241おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 13:59:17 ID:S7se4YVo
お酒を楽しめる人がとても羨ましい…
242おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 14:04:45 ID:Y7bLYgG5
>>239
集まって飲んでるならセーブするのはとても、非常に、極めて難しい。

セーブ出来るようになるコツは、特になくて人によると思う。
俺は酔ってもあまり乱れないタイプだったので、家に帰らなければならない理由(結婚した)
が出来たらセーブするようになった。
とりあえず一度彼の酔態を録画しておいて本人に見せたらよろしい。
243おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 14:41:53 ID:ucpxyp5U
無理やり飲まされるとか、絶対付き合いで飲まなきゃいけない場
でも無ければ、セーブできないのは本人にするつもりが無いだけ。
酒の場で、空気を壊さないように酒量をセーブするためのノウハウ
とかならこのスレである程度集まるだろうけど、本人がセーブする
つもりが無いのなら無駄。

242の言うとおり、醜態をビデオに撮って見せてみるくらいしか思いつかない。
244おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 14:52:35 ID:vfj6m/ou
毎日酒を飲む人が嫌。晩酌男なんかと結婚したら,夕食時間ダラダラ長くて後片付け
とか大変そう。

ケーキなんか好きでも毎日は食べないのに,どうして酒は毎日飲むの?って感じ。

宴会では,飲んでも顔色一つ口調一つ変わらない人なら好き。
245おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 15:14:17 ID:Y7bLYgG5
>>244
>夕食時間ダラダラ長くて後片付けとか大変そう。
そりゃ人によるな。俺は自分でつまみ作って自分で片づけるから。
そしてそれは別に例外的でもない。

>ケーキなんか好きでも毎日は食べないのに,どうして酒は毎日飲むの?って感じ。
普通女の子って、ほとんど毎日何か甘いモノ食べてるんじゃないの?
果物とかゼリーとかプリントかチョコとか飴とか、甘い菓子パンなんかのうちのどれかは。
246239:2008/05/11(日) 21:27:20 ID:/LGnT5aS
レス下さった方ありがとうございます。

>>240
具体的に書くとちょっと長文になるので敢えて割愛しました。不快に思われたのならごめんなさい。

>>242
もう何年も同棲してて、事実上結婚してるような関係なのですが・・、>>242さんの奥さんが羨ましいですorz

>>243
やはり本人の気持ち一つですよね。私達は共通の友達が多くて、大抵一緒に飲みに行くのですが、私が飲まないので、自分が潰れても大丈夫、という考えがあるみたいです。
そりゃ彼にしてみたら、セーブする意味なんかないですよね、自分は飲みたいだけ飲んで、あとの面倒臭いことは全部私任せにすればいいんですから(¬_¬)。

というか、大抵車で飲みに行くので、我慢してるだけで、私だってたまには飲みたい時あるのに。・゚・(ノД`)・゚・。
二人で酔ったりしたらそれこそ(金銭的にも)大変だから我慢してるだけなのに・・

もーいや!ウワーン。・゚(゚´Д`゚)゚・。


また愚痴になってしまいましたorzごめんなさい。
みなさんアドバイスありがとうございました。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 21:46:43 ID:LtJt3nyL
ウチの親と一緒だな。旦那がよく飲んで、妻は飲まない。
幸いウチの父は酔って醜態を見せる事があまりない。
それはいいんだが、何故か酒の管理を母親に任せてたから
「えっ、何でビール冷やしてないの?(予め頼んでない癖に・・)」「何時間前から冷やしとかないと美味しくないとかって分からんの?」とか平気で言ってた。
俺は子供ながら「そんなに文句あるなら自分でしろよ・・。」「飲まない人間はどうすりゃ美味しくなるかと分かる訳ねーだろ。」と思ってた。
高校生くらいに、また文句を言ってた父に前述のような事を言うと反省して自分でやるようになったな・・。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 00:17:22 ID:N5aNNJNQ
ここ読んでると太宰の「お伽草子」
を思い出さずにいられないwwwww
249おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 02:50:14 ID:nV0Q4Tpg
夜やってる店が居酒屋しかないのが悪い
24hのファミレスもあるが居酒屋に比べたら少ない。
酒は好きじゃないが、居酒屋で出る酒なんか二滴くらいしか入ってないんじゃないの?というほどただのジュース
そんなんでも飲むやつは飲みまくる…そして気分悪くなり周りに迷惑をかけやがる。
ファミレスで食事した場合は個別会計するのに、居酒屋は何故か割り勘
それが当たり前すぎて割り勘嫌だなんて言えないし。
250おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 09:43:06 ID:1Idiht8U
>>249
わかるww
夜にちょっと飯食おうと思って周り見渡しても
居酒屋とラーメンと牛丼しか無いんだよな

もちろん普通に飯食うとこもあるけど、選択肢は限られる。
そしてはじめに飲み物の注文だけとられるのがウザい。


そして最終行も同意。
なぜガブガブ飲む奴の分まで割り勘しなきゃならんのかと!
ムカついたから最近はもっぱら飲みは幹事として参加。
飲む人からはもちろん多く徴収!
俺は幹事特権で少し安く飯を食う。これで今のところ文句は出ていない。
251おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 10:38:06 ID:ZDUvDcQK
>>249
水商売ってだけあって、酒はべらぼーに原価が安いからね
まともな商売で深夜もやるとなると難しい
252おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 12:40:35 ID:eZ9QkF4S
>>250
俺は飲む方なんだが、飲まない人まで割り勘は基本あり得ない(管理職は別)。
253おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 13:08:53 ID:G/ZZKqH0
酒飲みの長飯は迷惑に同意
但し酒飲みから同意を得ようとは思わん。
254おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 20:10:58 ID:0Nc+HScT
さっさとご飯食べたいのに
だらだら飲んで、おかずがないってなんで騒ぐんだ?
255おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 20:57:18 ID:O+bEDU2u
酒入って酔った奴の話って素面の人間には本当退屈でしょうがないから・・・。
256おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 21:42:09 ID:qHSrz9wC
飲めない奴は参加しなくていいよホントに。飲み会参加しろ!といわれたら
「目の前でゲロ吐くけど始末してくれます?」って真顔で言えよ。
それか、「酒飲めないんだからワリカンしませんよ?自分が飲み食いした分しか
払う気ないですけど?」と言えよ。

まず、それを言えよ。話はそっからだろ。
普通なら、そこまで言われてそれでも強要する奴いないから。
飲めもしねーくせにちゃんと断り切れなくて渋々参加して
場を漏り下げられるより、最初からいない方がよほどいいし、
飲めない奴のことはちゃんとフォローしといてやるわ。そんくらい。
「あいつは酒が飲めない体質だから、残念ですねー」くらい言っといてやるわ。
257おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 22:39:06 ID:ZDUvDcQK
>>256
なんで、そんな喧嘩腰のセリフを強要するんだ?
普段なら何でもなく機能するはずの日本人的遠まわしの拒否が
飲みの誘いではシカトされるから困るんだよ
やっぱりそこまで言わないかぎり、逃がす気はないってことなのか?
258おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 22:50:57 ID:1rjxOmev
>>256そこまで言うと、角が立って逆に文句言われるだろう・・。
259おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 23:01:22 ID:WfsiNFA1
残念ながら会社の強制で
断れるわけないです。
260おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 23:17:41 ID:jXTEtnfz
強制ったって
断ったからって即クビになったりしないよ
安心しろ。
261おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 23:54:00 ID:4Ii58+G9
クビにはならないけどね。

やっぱり微妙に立場というか状況は変わるよ。
大人の世界だろうが、そういったのはある。
262おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 00:51:14 ID:sZYqFtfA
付き合い残業と一緒だよな

参加するメリットは何も無いが、断った場合のデメリットは確実にある
263おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 01:25:07 ID:WmcwLJ/6
日本型資本主義www
264おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 22:51:29 ID:NSnnCDiM
酒は百薬の長
出典は漢書。「新」を建国した王莽によるもの。

夫鹽食肴之將、酒百薬之長、嘉會之好。
鐵田農之本、名山大澤、饒衍之臧。


王莽が施行した政策の一つに、「五均」「六管」というものがある。
「五均」とは国家による物価統制、「六管」とは酒・塩・鉄・銭の鋳造などを
国家が管理するというもの。

で、古代中国の酒の専売公社が、酒を沢山売ってより多くの、
安定した税収を得るための宣伝文句として、「酒は百薬の長」、
という言葉を作った。
遥か昔の中国で作られた単なる宣伝コピーなのだよ。
それを電通やサントリーが現代日本に蘇らせ、馬鹿な酒飲みが踊ってるだけ。
もともと、薬になるとの根拠は全く無かったのだ。
酒は、少量でも発癌リスク他様々な害悪を及ぼす。
百害あって一利無し、とまでは言わんが、百害あって三利程度のものだろう。
265おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 07:15:33 ID:WNDBAkHq
社内飲み会の出欠票にバツが多すぎるからどうも個別に
強制されるようだ。
あんたでないの?って一人ずつ責めるなんて、
だから飲み会に出たい人減るんだよ。
別の部署は全員強制参加にきまったしな。
ひとり6千円の徴収が目的なんじゃないのか?
266おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 07:52:14 ID:um+cAYT+
体質的に呑めない旨を上司なり幹事なりにきちんと伝えればいいのに。
それでも職場での立場が悪くなるとか?最低な職場だな。
267おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 08:46:38 ID:X275fskA
意外とそういうモンだよ。
立場とかっていう直接的な物より、微妙な空気ってヤツだね。
268おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 09:25:50 ID:ez9xwsXH
舅がお酒大好き。休日は昼間から飲んでる。
よく軒先とかに大五郎系のデカボトルが乱雑に置いてあると
この家はアル中か〜?!と思っていたけどまさしくそんな家。
休日に義実家訪問するといつも冷めた目で見てしまう。
そんなうちは一家全員下戸。
お酒こそホントに無駄使いとしか思えない。ま、タバコもだけど。
旦那にその気がないのがせめてもの救い。
269おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 11:19:13 ID:Fz686/Hs
酒も飲めないやつは仕事もできないと思われる
270おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 11:30:23 ID:BBgVGako
花粉症のやつは仕事できない、みたいな理屈だな
271おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 11:42:11 ID:Fz686/Hs
外資系だと本当に「花粉症のやつは自己管理能力がない」
とか思われてそうだなw
272おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 13:08:11 ID:QTQVmagD
外資でもそれはないだろ。つか、外資ならむしろそれはない。
論理的だからな。
273おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 13:10:04 ID:ve85sRS3
そんなこたー名医よナイよ
274おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 13:42:38 ID:9k6Upy8/
自分の周りの酒好きは記憶を失くすまで呑んだり、絡んでくるような飲み方の下手な人しか居なかったせいか【酒を呑む=迷惑をかける】という図式になってしまっている。
なんというか酒呑みは甘えがあると思う。
【例え自分が潰れても誰かが何とかしてくれる】みたいな。
自分は元々無防備な姿を晒したくないから一定量以上呑まない。
下手な飲み方しか出来ないなら自宅でしか酒を呑まないで欲しい。
275おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 14:13:22 ID:QTQVmagD
それがな、自宅で飲んで満足出来る人は崩れないんだよ。
外で飲まなきゃダメ、っていう人の方が潰れる傾向があるような気がする。
276おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 14:16:18 ID:lvWK+/IN
>>274
飲み会ってのは腸を見せ合って無防備になる機会なんだがのう
格好つけるのも程ほどにしとけよ
そのうち居場所がなくなるよ
277おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 15:42:31 ID:BBgVGako
腹を割るのと酔態じゃ全然別物じゃないか
その場限りの馬鹿騒ぎで次に繋がらん
仲間同士とかならともかく
278おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 16:08:07 ID:lvWK+/IN
>>277
ばかじゃねーの
仲間同士なら飲み会なんて必要ねぇんだよ
立場や利害による軋轢がある人同士だからこそ飲み会が必要なんじゃねぇか
ほんとに大局をみれないバカがふえたなぁ
279おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 16:12:32 ID:mLh+MXyV
というかシラフだと飲んでる連中のテンションがウザく感じないか?

280おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 16:23:09 ID:lvWK+/IN
>>279
踊る阿呆に見る阿呆というだろ
うざいと感じてるお前も阿呆なんだよ
踊れ馬鹿
281おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 17:48:56 ID:TjiajMXi
酒や煙草好きは自分に甘く他人に厳しい人が多い。
自分にも短所は沢山あるのに人の短所はやたら気にして、
直そうと努力してることやコンプレックスに感じてることでも、
それで縁切ったりする。
そのわりに初対面でもやたら馴れ馴れしいから、急に冷めた態度になられるからわけがわからない。
フレンドリーな時と距離置こうとしてる時の落差が激し過ぎて露骨。
端から見てても関わらないようにしてるのがすぐわかる。
それなら最初から馴れ馴れしくするなって感じだよ。
282おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 17:53:36 ID:BBgVGako
自分の経験したものを肯定するのが人間だから仕方ない
酒の席で人間関係築いてきたから、それ以外の手段を持つ人間を理解できない
283おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 18:12:21 ID:QTQVmagD
俺は酒飲みだけど、酒の席で人間関係が築けるとは思えんな。

人間関係が構築出来てるから楽しく飲める、っていうのはあるけれども。
284おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 18:22:38 ID:+q7bQa6R
体質的に飲めないって人はホントかわいそうだよなウン。
285おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 18:39:39 ID:xExD4+UB
よく酒飲む奴なんて、まあせいぜい癌にでもなって
苦しみながら早死にする運命。
286おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 18:40:41 ID:BBgVGako
>>284
そういうこと言われるのを哀れんでほしい
287おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 18:57:18 ID:CF7aR5IF
>>284
飲めないっつーか頭痛くなるんだよな…
動悸とかむくみとか、飲みすぎて吐き気がっていうのは大抵誰でも
そうなんだろうけど、自分はとにかく頭痛くなって耐えられない。

それよりなにより、旨いと思えない。食べ物に好き嫌いのあるやつを
嫌いな物尽くしでもてなしてやりたいくらいだ。
288おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 19:05:33 ID:aCtEpSVr
>>287俺も似たようなもんだな。
最初は誰でもそんなもん、じきに慣れるとか言われるけど
何でそんなしんどい思いしてまで無理に慣れにゃあならん?としか思えん。
289おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 19:55:38 ID:Ds1CNirN
>>287
体質の方は,どうにも成らない部分と,慣れで何とかなる部分とある.
アル中になると致死量のアルコールを常時摂取している.
つまり,それだけ耐性が着きやすいと言う事.
あと,摂取するアルコールの種類によっても症状が色々違う.
わざわざ耐性つける必要は無いと思うが,興味があるなら色々試してみる必要があると思う.

味に関しては,食べ物と同じで料理次第だと思う.
例えば日本酒でも造りや種類によって味が全然違う.
また,同じ酒でも料理との合わせ方によって感じ方が違う.
これは,酒好きで酒に詳しい人に聞いてお勧めを少しずつ飲ませてもらうのが良い.
(飲み会好きは「酒」ではなく「宴」が好きな人が多いので酒の味を知らない人が多い。
 一人ないし酒好きだけで,マニアックな居酒屋に行くのが好きなような人がいいよ)

ただ,どの酒についてもいえるのは,高い酒ほど飲みやすく美味しいという事.
安酒は安い料理と同じで不味い.自分の舌に合ってれば安くても美味しく飲めるけど.
あと,酒とジュースやお茶の違いは価格と味の関係性だと思う.
ジュースやお茶は100mlあたり1000円を越えると,値段の割には大した変化を感じないと思う.
一方,酒は高いものは高い也に良さを感じる.
290おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 20:03:41 ID:Ds1CNirN
俺は日本酒が好きなので"飲み会"好きとはあまり馬が合わない.

1杯目はビール?まぁ乾杯とかも有るだろうし仕方がないか・・・でも飲まないよ?
飲み放題にした?日本酒は?地酒は飲み放題の値段外か・・・いいよ自分で頼むから.
ビールを飲め?いや発泡酒は好きじゃないからいいよ.いいから熱燗をくれ.
イッキ?何を言っているんだ・・・せっかく美味しい酒頼んだのにもったいないじゃないか.
あーあ,純米大吟醸を瓶からイッキ飲みしてるよ・・・・・・・orz

と,酒好きでも飲み会に馴染めるわけじゃない.
というか自分の友人で酒好きな奴は,同じような理由で飲み会嫌いが多い.
291おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 20:11:05 ID:+q7bQa6R
まあ一口に「酒好き」と言ってもいろんなタイプがあるからなあ。

俺なんかも酒席は好きなほうだけど決して酒は強くはない。
ビールやチューハイをジョッキ2杯程度で十分。
日本酒や焼酎、ウイスキーなんてほとんど飲まない。
スナック行っても超薄めの水割り1〜2杯かな。
でも一応∴めるわけだしすぐ酔っ払うから、飲んでる時間は楽しい。

そういう意味でも体質的に飲めない人ってのはちょっとかわいそうかなと思っただけです。

292おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 20:31:23 ID:Ds1CNirN
>>291
まぁ酔いが楽しいって部分はあるよね.
飲む機会が多いなら日本酒は是非試してみて欲しい.
飲み放題とかで出てくる糞酒じゃなくて,日本酒好きと一緒に飲みに行って高いのを少し貰うとええよ.
俺もチューハイ缶1杯で酔える程度だけど,日本酒は3合くらいまで飲める.
293おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 22:15:03 ID:MAAPWJ6t
酒そのものより酒席が好きって人が意外にいて安心した。俺もそのクチなので
飲み放→ビール、カクテル、チューハイを中心にたくさん飲む
割り勘→焼酎、泡盛、ウィスキーなどをちびちび飲む
って感じにしてるな。でも下段のお酒を美味しいと思ったことはあまりない。ただすぐに酔えるってだけ。
294おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 23:34:27 ID:Eqcogybp
>>252
亀だが、飲まなくても飲み放題なら料金は全員に付くじゃん?
それは納得できん。
コーラ飲みまくるしかできない。
295おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 23:42:34 ID:Fz686/Hs
チューハイとかよく飲む気になるな。
296おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 01:13:55 ID:YrInCwhb
酒の席が好きで、夜のネオン街の
雰囲気も好き。でも酒が飲めない。
ビールだろうが酎ハイだろうが
コップ半分も飲むと頭痛と吐き気と動悸で死ぬ。
なので酒の場ではずっとノンアルコール。
うちの職場の人間や友人達は理解があって
無理に酒を勧めて来ないから楽なんだけど
やっぱり「一緒に飲めたらもっと楽しいのに」ってのは言われる。
酒飲みからしたら、一緒に飲んで酔えないのが悲しいのだろうか。
こっちは場の雰囲気で酔えるし
他人の酒の席での失態なんかいちいち覚えていないし
割り勘だって、ノンアルコール飲料と食べ物で元取ってるから
飲めなくても十分楽しいんだけどね。
まぁ何か嫌な事があったりした時は、ヤケ酒で
酔っ払えたら嫌な事も忘れられるだろうか、って思うけど。
297おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 01:29:51 ID:s1DjVREQ
>>296
酔ってる状態だと色々変わるから,お互い酔ってないとちょっと話しづらいね.
相手が素面だとその事を気にしてしまうし.

酒になれるようにいろいろして見たらどうだろう.
「ビールだろうが酎ハイだろうがコップ半分も飲むと」
ここから推測できるのは,極度に酒に弱いか,あるいは心因性である可能性.
アルコールパッチテストはやった事ある?
アルコールに弱いだけなら,例えば度数の強い酒ならもっと少量で同症状が出るはず.
あと,アルコールの分解を補助するような食事の仕方なんかもあるから調べてみては?
仮にアルコールに弱いだけであれば,もっと低アルコールの飲料を飲めば
普通の人が酔ったのと同じ状態になるはず.

多分,精神的な面が大きいと思う.
298おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 05:19:04 ID:BznlmDPT
>>289
>体質の方は,どうにも成らない部分と,慣れで何とかなる部分とある.

その手のことを言われて嫌々ながら飲んできた。
もう30代だ。いまだに飲めん。嫌々ながら飲んできたあの時間も金も
もうまったくの無駄でしかなかった。誰かに返せって言いたい。

「嫌なら拒否すればいいじゃん」とか人ごとなら言えるよな。
「飲んで慣れろ」とか言う奴に一体何をどう言って拒否しろと言うのか。
299おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 05:33:59 ID:s1DjVREQ
>>298
>>297でも書いたけど,酔うかどうかは精神面の影響も出る.
アルコールの分解能力は身体的な問題だけど,
分解過程で出る化学物質にどのような反応を示すか には精神面が関係するて感じ.
またアルコール分解能力自体,耐性が着きやすいものではある.
毎日飲んでりゃ致死量摂取しても死ななくなると思う.耐性の方はそういうモノ.

努力したからといって必ずしも結果に結びつくわけではない
という事くらい,30代にもなればわかるのでは.

酔いにくいアルコールの摂取方法は調べた?試した?
酔いにくい体質作りの方法は調べた?試した?
自分にあった酒の種類は?精神面の酔いに対する影響は?
飲みたくないのだとしたら,うまい断り方は考えた?
飲み会を断れなくても,あまり飲まずに済ませる人もいるよね.

他人に言われるままただ諾々と物事を実行していてうまく行くわけが無い.
それは努力とすら呼ばない.
300おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 07:25:41 ID:BznlmDPT
>>299
黙れ。お前の言うことには一切聞く耳持たない。
死ねとまでは言わない。とっとと糖尿病にでもなって両足切断して
失明でもしてしまえ。
301おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 08:09:19 ID:5tl4Gx5G
強制飲み会に出席しても、乾杯の一杯はおろか
まったく酒は飲みません。
すべて烏龍茶です。
烏龍茶って小さなビンで出すところが多いけど、
もうすこし大きなビンも考えて欲しい。
302おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 08:12:50 ID:yNqOS5d+
生中のコップで出すとこあるよ
ないならウーロンハイ焼酎抜きでって頼んだら
303おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 08:27:27 ID:s1DjVREQ
>>300
相手に恨み言いうにも,神頼みか.
そういう主体性のない性格だから,諾々と酒を飲まされて,だらだらと人生を30年も生きる事になる.

お酒の飲めない人が飲んで,酔う事ができる飲み物を開発したらかなり売れそうだな.
お酒ほどの効力は無くていいから,カフェインや低レベルの興奮剤を薄めたような感じで十分かも.
未成年でも飲むことが出来るし,営業次第では結構売れるかな.

>>296とか,他にもお酒が飲めないって言ってる人は
ノンアルコールビールとかはどうなの?
理屈から言えば,ビールをコップに半分で酔うような人であれば
ノンアルコールビールでも十分に効果が出ると思う.あと粕漬けとかね.

まぁ環境によるけど,飲み会に出たくないならやはり断るのが一番だと思う.
俺も酒は好きだけど飲み会は忘年会と歓迎・送迎会くらいしか出ないよ.
出てもビールは飲まないし.
304おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 08:49:30 ID:3K8KWKug
なんで精神的な問題にしたがるんだ
少なからず経験を重ねて自覚すんだよ
最初から苦手意識なんてない
コップ半分で顔真っ赤になったり、頭痛やむくみが精神的なものとは思えんよ
305おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 10:07:38 ID:7Ijl+M/8
>>287
>飲めないっつーか頭痛くなるんだよな…
それが日本人の酒飲めない人の特徴。
アルデヒド脱水素酵素がないから頭痛くなる。

>それよりなにより、旨いと思えない。
それは状況の許す限り飲まない方が幸せだ。

もっとも、単に旨い酒を飲んでいないだけかも知れないが。
基本的に飲み会で旨い酒が出ることはないからなあ。

>>294
いや、俺>>252が幹事やるときはそれでも差をつける。
(管理職は別)飲まない人の方がはるかに少ないから飲む側が払う額は大差ないし。

>>304
そりゃほぼ完全に身体の側の問題だわ。
酒飲む場所にいるだけで、気化したアルコール吸ってちょっと酔うでしょ?


しかし、酒飲みの俺にも、飲めない人、飲まない人に勧める酒飲みの気持ちはわからん。
あれはいったい何なんだろう。
306おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 10:07:50 ID:6SqP3hQ1
>>304
それだけ食わず嫌いが多いってことだ。
「納豆なんて臭くて食べられません」レベルの言い訳にしか聞こえない。
勿論体質で全くダメな人には申し訳ないことだけど。
307おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 10:21:33 ID:1TAPzaVj
>>306
単なる嗜好品に言い訳って…
体質的に飲めても好きじゃなけりゃ飲まなくていいと思うんだけど。
308おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 10:46:23 ID:RKsBHIC/
>>305
やたら人に飲ませるのは酒飲みじゃないね
きっと自分ばかり酔うのが恥ずかしいから仲間に引きずり込みたいんだろう

泥酔姿を素面の集団にヲチされてもお構いなしなのが真の酒飲み
309おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 10:59:08 ID:7Ijl+M/8
>>308
俺は、泥酔しないのが真の酒好き、と思っているのだ。
泥酔しちゃったら酒の味も良く分からなくなるし。
310おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 11:26:48 ID:8M7+oNvx
高いから嫌い
大学生やフリーターのくせにしょっちゅう飲み行ってる奴どうなってんの…
311おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 11:39:41 ID:aF38QFSK
>>1
肉好きな奴って何なの?
と同じレベル。
312おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 11:58:07 ID:QUjqxoOO
>>304
体内で分解がどう進むか というのは,化学中心の話になるけど,
それがどういった症状としてどの程度表れるか,
また分解自体への適応力などとなると,これは生物学の範疇で
尚且つ,アルコールの影響が神経系を中心に出る事を考えれば
精神医学方面からの解釈も必要になる.
(実際,酔いの表れ方に精神が関係しているという研究結果もある)
酒に限らず,人体の諸症状の表れには脳の認識が結構関係している.
(病は気から と言われたり,傷を見たとたん痛みが増えたり)
催眠術による治療や手術なんていうのは,そこら辺を利用しているものと思われ.
特に[頭痛]「赤面」なんていうのは,精神的な影響でも十分出る.
また,アルコールの分解に関しても脳でコントロールしている部分があるはずなので
その部分についても,やはり精神的な影響は出やすい.
大酒のみでも落ち込んでいるときに飲むと,いつもより少ない量で潰れてしまったりするのは
こうした部分の影響があるのではないかと思われる.

「酒が飲めねえのは気合がたりねーんだよ」みたいな阿呆な意見を言っているわけではないのだから,ちゃんと理解して考えて欲しい.

>>310
高いから嫌い だけだと大分ぶっ飛んだ論理に見える.
高いものが嫌いなの?それとも飲み会でお金がかかるのが嫌という意味?
313おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 12:27:19 ID:3K8KWKug
>>312
だから苦手意識もアルコール知識もない時分から
飲んでて自然に体感して学ぶんだって
最初はむしろ、酒は適度なら身体にいい、楽しいものらしいと刷り込まれてたし
それを精神的なものと言われてもハテナが出てくるの
314おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 13:12:04 ID:7Ijl+M/8
>>312
赤面とか頭痛は、アルデヒドによる典型的な症状。
アルデヒドの分解が出来ない人が、日本人で酒飲めない人に多いんだよ。

アルコールの分解を脳でコントロールなんて出来やしないって。
ほぼ純粋に肝臓の調子次第だ。
落ち込んでいる時に飲むと潰れたりするのは飲み方が悪くなるせいだろ。
落ち込んでると、喋らず、食わず、黙々と酒だけを飲むだろ?
315おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 13:35:05 ID:PClseZfc
>>309
飲み会のたびに泥酔するのはバカだけど
時には思いっきり泥酔したくなることがある。

酔わない=カコイイって酒弱い人がそう思い込んでる気がする。
どうせ飲み始めたらすぐ舌がおかしくなるよ。
本当に味がわかるのなんて最初の一杯ぐらいだ。
316おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 17:41:29 ID:7Ijl+M/8
>>315
日本酒は3合ぐらいまでは概ね味が分かるよ。
「本当に」判るのは確かに酔いが回るまでの間だけど。

5合超えると確かに、微妙な味とか判らなくなってるのは感じる。
でも、まずい酒は一発で判るから不思議だ。
317おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 18:57:57 ID:qWxWgBSi
>>314
>アルコールの分解を脳でコントロールなんて出来やしないって。
いかにも化学屋っぽい捉え方だけど,
人間の体のなかで酵素や抗原がどう扱われるかと言うのは
脳で(間接的に)コントロールしている部分と言うのが結構多いんだよ.
人間の体てのは,単に小さい機構が集まっているだけではなく
機構同士の複雑な相互関係が重要に成る.
そこで全体の調節の一端を担うのが脳なので,脳の状態は大いに関係がある.
精神状態がどれだけ影響するかは難しいが,少なくとも症状の近くに関しては相当影響が大きいでしょう.

>赤面とか頭痛は、アルデヒドによる典型的な症状。
赤面や頭痛が精神的な障害で出ていると言っているわけではないのだよ.
318おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 19:01:03 ID:qWxWgBSi
酒嫌いが科学的な根拠を押し曲げてまで
「飲めるかどうかに精神状態が関係する」
というのを否定するのが,いつも滑稽に見える.

「消化は胃酸で行われるんだから気分なんて関係ない」
って言う意見がおかしいって事くらいはわかるでしょう.
319おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 19:16:28 ID:reXu9GUF
飲める飲めないと、いつもより酔いが早い遅いはまた別だと思うが…
別に大量に飲めるようになったからって良い事無いし。
無理に勧めるほうが悪いんだよ。
320おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 19:27:49 ID:9iQABu/9
酒飲むと夜中にトイレに何度も行きたくなるよ〜
321おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 19:33:30 ID:3K8KWKug
>>318
つーか、君こそ何で精神の働きにしたがるんだ?
別に酒の害やら気にして下戸になるわけじゃないよ
飲んだら飲めなかっただけだよ
そこを精神の持ち様だとか言われても困るよ
322おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:19:08 ID:qWxWgBSi
>>319
常時「いつもより酔いが早い」が発動している場合を考えてみれば良い.

>>321
 何 故 俺 の 書 い た 文 章 を 読 ま な い で レ ス す る ?
それとも読んでいるけど理解できないのか?

心の持ち様がどうのという話をしているんじゃなくて,
精神面が 酒に酔うか という総体的な内容だと影響を持っていると言っているの.
君の言う心の持ち様とかいうのは,意識の表層の話だろう.
肉体の管理は,有意識も多少の影響を与えるが,無意識下で主に行われる.
身体の状態に対してそれをどう認識するかとか,どう現れるかと言うのも同じ.

まぁ君の様な阿呆にいくら人間の精神構造や脳構造を説明しても理解してくれないだろうが,理屈にもならない屁理屈を並べて,自分が酒を飲めない理由を限定するのは単なる逃避でしょう.
そもそも,精神面が飲酒の結果に影響を及ぼすからと言って「気の持ちようで飲めるようになる」という論理が成立するわけではないのだから,無理して否定する理由がわからない.
「飲んだら飲めなかっただけだよ」みたいな単純明快な結論に飛びつきたがるのはわかるけど,
飲酒に慣れるにせよ,飲酒を回避するにせよ,そういう阿呆で現実から眼を背けた思考方法を続ける限り
>>298みたいに,ただ何もせずに諾々と嫌な思いをし続けて歳をくう事にしかならないよ.
323おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:32:53 ID:3K8KWKug
>>322
悪いが何を言いたいのかわからないよ
君が語る酒嫌いの心理は、酒嫌いの俺にはよくわからないや
324おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:32:59 ID:qWxWgBSi
 酒は飲みたくないから飲まない
これは理解できる.その通りだ.飲まなければいい.ところが
 飲みたくないけど飲まないわけにはいかないだろ!
と,こんな主張をする.これもまぁ分かる.人間避けて通れない嫌な事もある.

なら,飲まずに済ます方法,飲む量を少なくする方法,飲んでも影響が出にくくする方法
色々な解決方法があるのだから,それを考えればいいね と思って参考になりそうな意見を出すと
「分解反応だからどうにもならない 俺にはなにもできない」
と言い出す.
(゚д゚ )ハァ?
単に目の前の状況から逃げてるだけじゃないの?
何か問題があったら解決しようとするのが人間だろ.
それを放棄して,放棄した自分が嫌になって,その嫌な感覚を
「飲ませる奴が全部悪い」「酒が悪い」と他へ全部転嫁して見ないふり.
解決方法を提示されても「そんなのありえない」「無理」と言って無視.

八方手を尽くしてダメと分かってから愚痴を言えば?
もう下戸とかそういう問題じゃないよ.人間としてオワットル
325おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:39:03 ID:3K8KWKug
別に飲めなくてもそんな不自由でもないし
努力するなら別のことでするよ
326おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:42:00 ID:SZnR9W5w
飲ませる奴が全部悪いだろ
327おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:43:04 ID:k92U1SYJ
どーでもいいと思ってる酒嫌いに対して意味不明に熱くなる・・。
更に、酒の話から人生訓へと話の飛躍・・。
どれを取っても俺の嫌いな酒飲みのタイプだ・・・。
328おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:48:32 ID:qWxWgBSi
>>323
まぁ一応分かりやすく説明すると,>>318で挙げた消化の話が分かりやすいと思う.
食べ物を食べて消化するまでには,噛み砕いて飲み込み,胃で消化し,腸で分解吸収するという道のりを辿る.
食べ物の分解が行われるのは
・唾液 ・胃酸 ・腸内細菌
主にこの3過程だったと思う.
だからこの3過程で起こる化学反応でどれだけ分解されるかが,食べ物の分解の限界.
これには個人差があるし,先天的な差もある.
ただ,実際に何か食べたときにどれだけ分解されるかというのは,この分解能力の他にも
食べ物の輸送の仕方や,それぞれの器官が何時,どれだけ働くか等も関係してくる.
例えば,唾液と舌によって採取された食べ物のサンプルを元に,その後の消化活動を調節している機構があるという研究結果がある.
つまり食べるときの食べ方,唾液の分泌度合いなんかを気にする事で,より良い消化活動を行える可能性がある.
また,消化活動は交感(副交感)神経という神経によって大きく制御されている.
運動中や集中している間は消化活動が行われなくなるので,食後に休憩を取らないと消化されず,腹痛を引き起こしたりする.
胃もまた,単なる胃液タンクではなく,蠕動運動によって食べ物を粉砕するという活動を行っているが,
この蠕動運動は体の健康状態の影響を受けやすく,弱っているとあまり行われないので消化効率が落ちる.
腸に関しても,腸内細菌の分布度合いや,腸自体の調子によって分解能力に差が出やすい.

この中で,脳の影響を受けやすいのは,交感(副交感)神経や蠕動運動,唾液の分泌など.
食べ物を見てお腹がキューっと空く というのは,視覚情報から脳が飲食・消化の準備を始めたという事.
消化には精神状態が(飲酒以上に)非常に深く関わってる.

まぁ消化ですらこういう風に単なる化学反応ではなく,体全体の反応としてみる必要があるので
飲酒に関しても,単にアルコール分解能がどうとかいうのではなく,体全体の反応を考慮しておかないといけない.
酔いづらくしたり,あるいは出来るだけ直ぐに赤面するようにしておけば,飲まさせられても何とかなるかもしれない.
329おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:52:24 ID:qWxWgBSi
>>327
どうでもいいなら黙ってたら?
酒に耐性をつけたいとか,飲み会回避したいとか,そういう人も居るんだから
無根拠な,自分を満足させたいだけの意見で「関係ない」とか結論付けられても困る.

>>326
押さえつけて酒流し込むのは暴行罪だし,
権力に訴えて飲ませるのもパワハラで訴訟起こせるよ.
330おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:52:58 ID:ki8ONdyQ
ここでの下戸の必死さを読めば読むほど気の毒になるよなあ。
しょせん下戸なんて、酒に酔う気持ち良さを感覚で理解できないんだから。
酒飲んで酔えば全員が暴れるわけじゃないし。バカが暴飲すればバカな結果しか
出ないけど、静かに、あるいはきもちの通じる友人や恋人と楽しく飲んだ
酩酊感、一生わからないんだもんな。かわいそう。
だから下戸は酒を飲むことでのデメリットしかあげられないし、そこに固執するわけ
おとなしく美味しく二日酔いもなく朝から気持ち良く起きられる酒の飲み方しか
しない自分から見れば、結局はひがんでるようにしか見えない。

まあ気の毒は気の毒だけど、ここでわめいてる下戸の連中は
暴飲して暴れる上戸とイコールになるくらい醜いよ。
酒が飲めなくても美味しいものを食べて味覚を満たすとか、セックスとか
他にも色々快感えられることいくらでもあるでしょ、そっちを探せば?
女社会がどーこーわめくウーマンリブのような必死さと醜さしか見えんわ。
331おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:58:43 ID:3K8KWKug
>>330
別に飲むこと自体は否定してないよ。楽しそうで結構だと思うし
わざわざ愚痴スレで下戸見下して自己肯定するような酒飲みは嫌いだけど
332おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:58:56 ID:k92U1SYJ
他人に文章読めとか言ってる割に何も読んでないんだな。
どうでもいいと思ってる酒飲みっていうのは、
俺自身じゃなく、君が何故か熱く(無駄に攻撃的に)語ってる標的の ID:3K8KWKugの事だよ・・。
まあ、酒飲み関係なく棘のある喋り方しかできない人間って哀れだな。
無駄に攻撃的だから誰も忠告してくれない・・。陰で悪口ばっかり言われる人生ってね・・・。
333おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:59:31 ID:k92U1SYJ
>>332>>329へのレスね。
334おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 22:00:58 ID:k92U1SYJ
>>330僕は国語のテスト悪かったでーすって、自慢げに披露しなくていいよ・・。
ついていける読解力がないならROMってなさい。恥をかくだけだから。
335おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 22:02:55 ID:ki8ONdyQ
>>334
はいはい僻み僻み
妬み嫉み
他に楽しいこと見つかるといいね。同情するよ…
336おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 22:04:00 ID:qWxWgBSi
ここは愚痴スレで,前向きなことは何も考えないで,自己肯定だけしてるから放って置いてね って事か.
どこの板の酒嫌いスレ行っても,全部そうなんだよね.
酒が嫌いでも飲み会が嫌いでも構わないけど,愚痴こぼすだけで何もしないっつーのは
どうしようもないアル中を髣髴とさせるな.
もっと前を向いて人生歩まないと,後悔だけしながら生きていく人生になるよ.
337おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 22:06:53 ID:ki8ONdyQ
シラフなのに頭や性格の悪さ前面に押し出してるような連中だもん、
こいつらが酒飲めたとしたってコミュニケーション取れるとは思えんよ。
338おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 22:15:37 ID:3K8KWKug
つーか、君ら何がしたくてこんなスレ来てるの?
339おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 22:19:53 ID:ki8ONdyQ
最初のうちは飲めない人が飲む人に困らされてるみたいなレスがあったんで
気にすることなく体質で飲めないからって断ればいいだけじゃね、みたいな
感じだったのがどんどん「単なる酒飲みへのねたみ・そねみ」に変わって
いたので何がしたいんだろうと思ったことは思った。
お前こそ何してんのここで?前向きにどうしたらトラブル回避出来るかとか
考えたり聞いたりしてんの?>>338
340おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 22:28:18 ID:k92U1SYJ
どこどう見て妬みに見えるんだか・・・。
頭に障害を持った人って哀れだな・・。
愚痴をこぼすだけで何もしない?
相手が日常生活で何もしてないかどうかが、文章読んだだけで分かった気になってる誇大妄想狂でしたか。
そもそも2ちゃんなんか愚痴の掃き溜めだろうが。何をこんな所で偉くなった気で説教してるんだかw
341おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 22:29:24 ID:3K8KWKug
>>339
別に酒飲めない奴の愚痴聞いてるだけだよ
そのねたみ、そねみってよくわからないんだけど
どういう発言がそうなのさ
羨んでるとか言われるとすごい違和感を覚えるよ
342おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 22:32:13 ID:SZnR9W5w
>>339
最近の人は大分体質で飲めない人がいるってことを解ってくれるけど
どう頑張っても話の通じない人がいて心底うざいなぁって愚痴。
…に対してくどくど悦に入った自分勝手な説法したり
うらやんでると思い違いをしてる人がいて呆れている。
343おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 01:06:49 ID:/UcKSLgK
流れ読まずにグチらせてくれ。
こっちは酒飲めない上に胃炎持ちなの知ってるくせに
『飲めないのは社会人としてダメ』とか
『一人飲まない奴がいると盛り下がる』とか言う
酒飲みの勝手な理屈にマジ切れそうになる。
つうか酒の席で仕事の話をひたすら一人で
3時間もしてるお前が一番盛り下がるんだよ。


すまん、チラ裏だがどっかにグチりたかった。
344おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 07:39:02 ID:eS5b167U
>>330
>静かに、あるいはきもちの通じる友人や恋人と楽しく飲んだ
>酩酊感、一生わからないんだもんな。かわいそう。
私は酒飲みだから、そういう感覚も否定しないが、飲めなくてかわいそうという
ほどいいものでもないな。
楽しかったけど時間と金を無駄にした、くらいの感覚。
345おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 08:21:40 ID:xMVEo5jj
まあ結局>>1で答え出てんだな。「酒飲む奴は頭おかしい」
346おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 08:36:15 ID:xMVEo5jj
>>305
>もっとも、単に旨い酒を飲んでいないだけかも知れないが。

それはわからないな、確かに。そもそもほとんどが旨いと思えない種類の
飲み物の中に「もしかしたら旨いものがあるのかもしれない」と思い続けて
色々試し続ける気にはならないから、遭遇する機会も減るし。

酒飲みどもは嫌いな食い物ってないんだろうか。屁理屈言って無理に食わせて
やりたいものだが。
347おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 08:45:55 ID:guJySXZk
>>346
嫌いな食べ物でも,場合によっては色々食べてみてるよ.
キムチは嫌いだったけど韓国に行って質が違うキムチが出てきたんで食って見たら美味かった.
エビも好きじゃないんだけど,高めの中華料理屋に行ったときに食べてみたら美味しかったから
料理の仕方とかエビの種類によっては食えるんだと思う.普段は食わないけど.
まぁチャレンジするかどうかは好奇心の問題だろうね.

酒と比較するなら,アレルギー反応の出る食い物とかじゃないかな?

酒の場合,試してみる価値が無い人なら試す必要は無いと思うよ.
飲み会とか特に行かないし酒飲む機会がないよー って人なら,その必要性ないよね.

でも,飲み会が断りきれないとか,よく酒を勧められる という状況下にある人なら
飲める酒を見つける というのは一つの有効な選択肢だよね.
もちろん別の対策を立てるのもアリだけど,何もしないで愚痴だけこぼすってのはいただけない.
348おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 08:59:43 ID:UOBvTaQ7
>>339
じゃあ教えてくれ
1杯で十分な俺が、5杯も10杯も飲むような人たちと飲みに行ったときに
割り勘を回避する方法。

『私は飲んでないので自分の分だけ出します』
ってのは言えるっちゃ言えるが、
飲んだ側からしたら嫌だろ?会計の計算が面倒になるし。
349おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 09:05:49 ID:guJySXZk
>>348
「大喰らいの人たちと食事に行ったときに割り勘を回避する方法」と問題は全く同じじゃないかな?
こちらの議題でなら,色々と話し合ってる人が居ると思う.

まず,飲み放題かそうじゃないかが大事じゃないかな.
飲み放題でないなら,酒の分の値段ってのが計算できる.
俺は酒好きだけど下戸だから,大酒のみの友人と飲みに行った場合は
支払額変えたりする事もあるよ(ここら辺は相手や状況次第だよね).

飲み放題だった場合,飲み放題の料金は人数分かかるから,
まず幹事と相談するなり店員と相談するなりして,飲み放題から外してもらうべきだと思う.
これがうまく行けば,酒を勧められても簡単に断れるし(これで飲んだら犯罪),一石二鳥では?
350おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 09:37:34 ID:guJySXZk
ああ,ボケてるな,飲み放題ならそもそも飲む量は関係ない.

本来,食べた分を全員支払うべきだけど,何故割り勘を導入するのか.
個人の食べた量が分かりづらい場合,会計が面倒な場合.

一番良いのは,こんな場所で対策を立てるんじゃなくて
飲みに行く人たちに直接相談すること.
「お前らと一緒に飲みに行くと,大して飲まんのに支払いが多くなって困るんだが何とか成らんのか」
と,まずは言ってみて相談すればいいんじゃないかな.
割り勘 自体,テキトーな支払いシステムだから
「じゃあお前はあんま飲まないから1500円引き」
とか,どんぶり勘定で調節してもおかしくはない.
351おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 09:39:59 ID:guJySXZk
似たような問題で,宴の途中参加者はどうするか ってのがある.
もう宴も半ばを過ぎてから来た奴にいくら請求するのか?
仲間内だと「じゃあ1000円くらいでいいよ」とか,そういう風に適当に調節してる.
会社の飲み会みたいな場合だと幹事と店によるけど
最初から遅れてくるのが分かってて,飯もあまり食わない場合とかは割り引いたりタダにしたりする場合もあるようだ.
352おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 10:42:56 ID:OvFxAwie
>>317
俺は生物屋。
だから精神的な部分が影響する生理反応とそうでない部分は比較的詳しい。
アルコールの分解は代謝だから精神の影響は極微。
胃液の分泌は神経支配を受けてるから精神の影響は大。
そう言うことが判った上で言ってるんだが?

>>318
>「飲めるかどうかに精神状態が関係する」
俺はそれ自体を100%否定する気はないが、ほとんど影響ないと思うね。
精神の影響を受けるのは、酩酊感をどのように評価するかかという問題であって
(同じ状態を、心地よいほろ酔い加減/頭痛と吐き気が来る前兆の動悸、のどちらと捉えるか?)
酩酊するかどうかは精神とはほとんど関係ないと思う。

>>346
嫌いなものはそりゃあるだろうな。
しかし俺なら、〜が嫌いだったとしても、「この〜は普通の〜とは違う」と言う逸品だったら一応は試す。

>そもそもほとんどが旨いと思えない種類の飲み物の中に
それが実は、不幸なことに、酒飲みの俺にとってさえ普通の酒屋で買う酒はほとんどが旨いとは思えないんだよな。
銘柄を知ってる人にピンポイントで佳い酒を飲ませて貰わないとまず旨い酒には当たらない。
そんな酒でも、酒飲みはアルコールが入ってれば取りあえず飲めるが、酒がダメな人はそうはいかんからな。

>>348
友人なら割り勘にしない。
酒飲めないことが判ってて一緒に行ってるならそれでいける。
どうせ割り勘なんておおざっぱな事するなら、飲めない人にはおおざっぱに肴の分だけ払って貰うよ。

>>351
うちらは仕事以外の遅刻は容赦なし。
酒が飲めないのと違って単なる個人的なスケジュール調整の問題だし。
353おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:22:18 ID:3KG/ayln
日常でお酒、のみません。たとえばビールなどは苦くて臭くて。
日本酒もワインものまない。でも、ブランデーがたいそう美味しいのはわかる。
あれはなんて素晴らしいんだろう。天からいただいた魅惑の雫。
むかしはまりそうになって、ぐっとこらえて飲まないようにした。
お酒って一度はまってしまったら、抜けられない気がしたから。
354おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 20:39:00 ID:IlyLwpgT
おいしいなら楽しめば?
355おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 21:11:09 ID:SIyT+rEd
ブランデーって最近流行らないよな。
356おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 21:38:59 ID:oYgLRpM5
素直に言うと酒が少しでも飲める人みんなが本当にうらやましい。
みんなと楽しみたいし、話にも参加したいし、気分もよくなりたい。

でも飲めない。飲んでもすぐにダメになる。
疲れてるときなんかは紙コップ一杯で吐く。
起き上がれなくなったときには「人に迷惑かけるな」とか言われる。
でもそれが嫌で飲まないようにしてると後で寂しいし後悔する。
楽しかったなんて話に参加できたことがない。

なあ、ほんとに教えてくれよ
どうしたらいいんだ俺!?
357おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 22:43:09 ID:FOGH4rgb
俺は酒飲むの好きだけど、会社の飲み会とかは嫌いだな。
一人でゆっくり飲むか気の合う親友とじっくりとか、
嫁と話しながらとか。嫁はビールとかチューハイ一杯で酔っ払うから、あくまでも付き合うだけだけど。
358おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 00:07:09 ID:lC8f3sII
職場の飲み会における管理職の立場が苦しい。
俺は一応管理職やってるんだが、飲み会は非常に困る。
完全な下戸だからカクテル1杯で頭痛、吐き気、悪寒に襲われる。
ところが管理職ってことで、部下より先に潰れたり眠っちゃならんらしい。
自分から飲まずにいても、部下がビールを注ぎにくる。
その気持ち自体は嬉しいが、断ると気まずいので正直迷惑。
359おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 07:51:00 ID:jhCdCyvW
>>356
飲めるヒトでも風呂桶イッパイ飲めば吐くよ.
少量で酔うなら,それだけアルコール度数を落としてみたらどうだろう.
ノンアルコールビールとかは?

>>357
だよねー

>>358
うちの上司は飲まないよ.注ぎにくるけど.
車だから って言って断ってるし,上司に無理強いする人は居ないんじゃない?

>断ると気まずいので正直迷惑。
これは可哀想でしょう.
自分が飲めようが飲めまいが,飲ませたかろうが飲ませたくなかろうが
上司側が何も意思表示しなかったら
「やっぱりお酌とかしに行った方がいいかな?」
って思うよ.現代の日本で就職したなら(まぁ俺は面倒だからお酌なんてしないけど)
社外でも管理職のつもりで行動するなら,言うべきところは言って,部下に余計な気を回させないようにしたほうが,それらしいと思う.
360おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 08:59:08 ID:3zxEKC0x
>>358ではないが
実際、最近はわかってくれる酒飲みがほとんどだよ
ただどうしても何人か、酒の席はこういうものって感じで
飲ませようとしたり、ソフトドリンク頼むとチャチャ入れたりするんだ
みんな酔ってるし仕方ないと思うが、毎度毎度断るのも疲れるんだ
だから、あまり努力が足りないみたいに言わないでおくれ
361おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 21:12:12 ID:aKgW+ex3
うへへへお酒だいちゅき!今もビール飲んでるよプハー
自宅で一人まったり酒だけどね〜
飲めない人に酒なんかすすめたことはない!もったいないだろ!
乾杯の時ですら、飲めない人にはウーロン茶とかジュースだよ
だって横で吐かれたら嫌じゃ〜ん。

飲めないのに飲み会いったって金と時間の無駄、って意見多いみたいだけど
そういう人は単にその集団内でコミュニケーション取れてないってだけだよ!
飲めなくても飲み会参加して楽しく飲んだり(酒以外な!)食べたり
話したりする人いっぱいいるもん。
陰気ないじけ虫は酒がどうこうじゃなく、コミュニケーション能力を
高める努力せえよ!いい年こいてみっともないですぅ〜。
絶対にお断りだってんならそれでもヨシ!たんに、「あいつはつきあい悪い」って
影で言われるだけだからキニスンナ!( ´∀`)σ) Д) ゚ ゚
362おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 21:50:21 ID:3zxEKC0x
なんでそう皮肉たっぷりで人格否定にはしるんだ?
363おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 21:54:25 ID:b3Sue3hq
小さな事から、人格否定、人生論に走る・・。こういう酔っ払いってウザイよな。
364おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 21:59:57 ID:aKgW+ex3
事実を指摘しただけでしょ?別に皮肉なんかこめてないよ〜
んじゃあ、ここで「飲めないのに飲み会いくのは金と時間の無駄」て
宣言してる連中は、その集団内でちゃんとコミュニケイトとれてるわけ?
誰もそれをここで書かないよね。それを書かないで「飲む奴は異常」って
八つ当たりしてるだけじゃん。
ちゃんとコミュニケイト出来てる人はそもそもこういうグチを言う必要ないしね。
酒以外のことだって、誰でも出来る出来ない可能不可能持ってるもんじゃん。
でも、時にはその「出来ないことにもクビつっこまなきゃいけない」場合だって
ある。大人なら誰でも、ある。
そこでいちいち「出来る奴は異常」って言えばコトが済むのかい?って話でしょ?
出来ないなら出来ないで、まず出来ないことをわかってもらうとか
出来なくても参加出来る方法を模索するとか、角を立てない参加しないで済む
方法考えるとか、色々でしょ。
グチってたら誰か助けてくれんの?大人なんだから自分で行動起せよってこと。
だって、ここで飲めない上に周囲に理解してもらおうともしない連中が
そのせいで評判落としたって、別に関係ないもん。知らない人達だし。
でもここは掲示板だからああならどうだこうならどうだって意見交わせばいいっしょ
いちいち皮肉とか考えてるなら、掲示板なんか見ない方がいいよ。
一人でこそこそいじけてればいい。
365おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 22:13:44 ID:3zxEKC0x
ここは酒飲みにされた困った行動についての書き込みがほとんどで
飲酒自体を非難してる奴はあんまいないよ

飲むことを正当化するのに下戸を貶める必要はない
人に迷惑かけてないならいい趣味じゃないか
366おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 23:02:00 ID:b3Sue3hq
また痛い人が来てるのか・・。
2chなんぞ、所詮グチの掃き捨て場。グチって何もしてない・・って、
よく2ちゃん以外でこの住人がどういう行動とってるのか分かるね〜。
すごーい、何でもお見通しなんだね〜。



ま、グチをNGワードにしとくか・・・。
367おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 07:30:02 ID:TA3tovXt
なんだか痛い人が出てきたった感じ。
こういう人って自分じゃ職場や仲間内では
うまくやってるって思ってるけど、
嫌われまくってるって知らないんだろうな〜。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 02:29:15 ID:uwbJTVe2
>>ID:aKgW+ex3←こういう人とは飲み会で隣席になりたくない。
酒癖がたいそうお良ろしいようで・・よくわかります。
369おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 03:13:01 ID:Xy4VcOY6
あー、酒飲みを加害者側に置きたくないから
下戸を強引に人格破綻者に設定するのか
飲めないだけじゃ叩く理由にならんからなぁ
370おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 15:20:16 ID:C4dpiqnD
>>369
酒飲みは加害者じゃないだろ。酒飲むことで下戸にどんな加害をしてると言うんだ?

下戸に無理矢理飲ませる奴が加害者なだけだ。

371おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 16:02:12 ID:Xy4VcOY6
少し上にいた人たちの論法に合わせただけだよ
自身(飲む人)との対比で下戸を一まとめで語ってたから
372おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 17:14:48 ID:M5c7so36
無理やり飲ませる奴
飲めない事をウジウジ文句言う奴
さらに発展して、的外れな説教垂れ出す奴
こういう奴は本当にうざい。自分達だけで楽しんでる人は好きなだけ飲んでくれ。
373おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 21:41:42 ID:BRvi9ZZI
私は飲みますが、気心の知れた身内としか飲みません。
でも、最近は一人です。
酒好きの父は亡くなり、ビール好きの叔母は心臓の疾患から禁酒になりました。

あの気兼ねない共通の空気が好きです。
気が楽になる感覚が好きです。


今は鬱で会社を辞めてる身分ですが、
会社みたいな場合は飲めない人間になってます。まぁ女なのでそれでごまかします。

知り合いでも誘ってもらってもあまり飲めないです。酔えないって感覚があるからだと思います。
麻薬と違って合法で、酒税払ってるけど恍惚感を得られるって感覚で飲んでます、私は。
374おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 23:38:46 ID:8RQKL4pI
>>370
他板で拾ってきたんだが、こんな加害だよ。



97 :恋人は名無しさん:2008/05/14(水) 22:45:30 ID:Z4RZ6Hu30
女性の多い職場で働いている彼氏。

こないだ私の誕生日に彼氏がちょっとおしゃれめな居酒屋を予約してくれて、そこで食事をしていたんだけど、
彼の職場の女性陣とお店でばったり一緒になってしまった。
彼女彼女?と寄ってたかってからかわれ、とりあえず挨拶はしたものの、一向に自分たちの席に戻る気配がない。
最終的にはお酒や料理を持って移動してきて合い席状態に…。
彼氏もやんわりと「こいつ誕生日なんすよ〜、マジ勘弁してくださいよ〜」とか言ってくれるんだけど、
お酒が入っているせいかまったく通じず、大はしゃぎ。
話題も職場の話ばかりで私はまったくついていけず、ただニコニコ頷いているしかできなかくて、内心泣きそうだった。

チラ裏の上、愚痴でごめん。
書いててちょっとすっきりしました。
375おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 08:14:29 ID:6eYeVek3
酒飲んだ人が電車に乗ると臭いんよね。
家で飲め
376おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 08:33:02 ID:lDMwvkzX
ぉぃιぃょ
377おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 09:35:39 ID:ALjuMWtx
酒飲みが飲まない奴に対する「上から目線」って何なんだろうね。
俺はタバコもやらないんだが、「酒もタバコもやりません」っていうと
「マジメだね〜」って、ちょっとバカにしたニュアンスで言われるんだが
酒やタバコやるのがそんなに偉いか??
別にマジメで節制してる訳でもなんでもない。
「口に合わないからやらない」それだけ。
378おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 09:46:27 ID:laTQG69H
>>377
酒のんだりタバコのんだりする人は
飲まない人から「酒(タバコ)なんて体に悪いよ〜」と
いちいち言われるのがムカつくって言ってるよ。そんなんわかってんだよ
のまないからって偉そうに説教たれんな、って。
だから個人に対する、というか「のまない派」に対するしかえしみたいな
気持ちも入ってんじゃね?

のまない人はのまない事で「マジメ(ガキ)だね〜」とバカにされ、
のむ人はのむ事で「体に悪い(自分を健康・正常側に置いた上での
見下し説教好き)!」と押しつけられる。
お互い様じゃね?
自分は他人がのもうがのまない(のめない)が知ったこっちゃないから
のむ人にものまない人にも何も言わないけど。
379おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 11:01:36 ID:T8awi1AM
タバコは一緒のとき吸われるの参るから嫌味の一言もいいたくなるのはわかるな
380おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 18:21:15 ID:Z7+GXj1a
酒飲みを馬鹿にする喫煙者。
喫煙者を馬鹿にする酒飲み。
傍から見たら目糞鼻糞だよw
381おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 18:27:59 ID:laTQG69H
>>380
ここの場合、
上戸を馬鹿にする下戸
下戸を馬鹿にする上戸 じゃないの?
下戸だけ外してんじゃねーよ、これだから下戸は
卑怯者なんだよなぁ。
人間腐ってるわな。
酒のまなくて肉体はクリーンかもしれないけど、精神が汚れてるわ。
382おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 19:16:15 ID:fl4NHCMQ
酒飲みなんてみんな中毒患者なんだよ。
煙草も同じ。

隔離して治療しないと話しにならんよ。
383おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 19:20:18 ID:Z7+GXj1a
心が汚れてる。(笑)

心も体も汚い奴がよく使う言い訳。
384379:2008/05/23(金) 20:08:53 ID:T8awi1AM
>>380
いや、俺は酒も飲めんけどな
タバコは「一緒にいる=吸わされる」だから困る
385おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 20:41:49 ID:MrNQszkp
>>382
2ch中毒患者が言っても説得力ありませんな
386おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 02:13:15 ID:OX1WIoyN
そういや、今ドラマ化されてる漫画「おせん」の一巻でおせんが
「朝風呂の気持ち良さは下戸の連中にはわかるめぇ」的なことを言ってた
それをしみじみ感覚で理解出来る上戸な自分。
確かに休みの前日夜に好きなだけ飲んで、次の日の午前中まったり入る風呂は
すごい贅沢してるような気分になるんだよなぁ。
ちょっと気だるいんだけど同時に心地よいというか。アルコールが抜けてスッキリする
あの感覚。伝え切れないこの感じ
飲めない飲まない人ってのは、こういう微妙且つ絶妙な感覚を感じられないから、
酒を飲むという行為について損得でしか考えられないのは仕方ない。
肉体的に飲めない人にすすめちゃいけないのはもちろん、精神的にも
気遣ってあげなきゃ可哀想だよな、と思う。
一方にとっては快楽なのに、一方にとっては不味いとか気持ち悪いアイテムになる
酒って…罪作りだねw
387おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 02:50:04 ID:51bTea2P
優越感持たれるのは構わんが、面と向かって可哀想ってのは気に入らんな
いっそ自慢して馬鹿にするくらいのほうがわかりやすくていい
心底どうでもいいと思ってることで、憐れまれるのは萎えるんだよ

そもそも下戸の大半は、飲めることに対して不便とは思っても
羨望や劣等感はあまりないと思うぞ。その辺の心理をわかってほしい
388おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 01:40:16 ID:hZXNwe4g
スリルやスピード感が好きな人が、
バンジーや絶叫マシーンに乗って「この爽快感が味わえないなんて可哀想w」
と言っても、苦手な人は全然羨ましくもなんとも無いどころか「何言ってんだ?この人」
としか思えないのと一緒だな
389おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 02:08:23 ID:Mz3RHvAp
そりゃ酒呑みとしても同じじゃねーの
みんなでわいわい楽しく飲んでんのに一人陰気なツラして
「酒飲んで酔っ払う奴頭おかしい」とかほざいてても
「何言ってんの?コイツwww」としか思えない上に
このスレの下戸どもの気持ち悪い自己弁護読んでたら
フォローしてやる気も失せたわwwwwww
コミュニケーション図れずにシカトされて属する集団から消えてけばいいwwwwww
390おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 02:24:08 ID:QGDaCftf
>>387

それがな、
弱いけど少しだけ飲める奴が目の前で気持ちよさそうにしてる
普段すごく仲がいい奴がザルで、酒豪集団に混じっちゃって俺一人
みたいなことがあると「飲めたら楽しいだろうになあ…」

ちびっと舐めた酒がすごくいい味だった
みんながおいしいおいしい言って楽しそうに飲んでる
みたいなことがあると「飲めるもんなら飲みたいなあ…」

と思う超下戸の俺。
情けないのも往生際が悪いのもわかってるさ、でも飲んでみたいんだよ!飲める奴がうらやましいんだよ!飲めないのが悲しいし悔しいんだよ!
391おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 02:48:18 ID:BPHnotZl
バカだから大酒が飲める自慢をするのか、大酒を飲みすぎてバカになったのか。
酒飲める度合いで偉いだなんだってーのは学生さんだけにしろっつーの。
392おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 04:40:54 ID:PeJM8Jca
>>389
そんなシチュエーションでそんなこと言う奴いるわけないだろ
反証に頭悪い仮定を持ち出すなよ

「酒飲んで酔っ払う奴頭おかしい」という意見には反論するなら
空気読めてない奴が言ったと限定する必要ないだろ
393おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 04:45:27 ID:PeJM8Jca
酒飲んで酔っ払う奴頭おかしい、とは俺も思わんけどさ
394おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 11:43:02 ID:V04SFRnM
>>389みたいにピントのずれた奴って、酒飲みかどうかは関係なく哀れになるな・・。
はっきり言って日本語を理解する頭が無いなら、無理に書き込まなくていいよ。
395おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 13:09:25 ID:Mz3RHvAp
飲める奴と飲めない奴は永遠にわかりあえないしわかりあう必要もないことが
よくわかるスレッドでしたね。
絶倫とインポがセックスをテーマに話し合うようなもんだもんな、
話のあうわけがねえしなwww
396おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 17:34:06 ID:POi2/UTb
飲めない奴が酒の席にいて陰気な顔してるのはしょうがないだろ
大抵の場合は、出たくも無い飲み会に無理やり連れて来られてるんだろうからな

で、そういう奴は、酒飲める先輩面した勘違いした奴に偉そうに
「おい、お前酒注いでまわって来い」とか言われて、困る訳だ
酒注ぎに行けば当然「お前も飲め!」ってなるし、
断れば「俺の酒が飲めないのか!!」って言われるしな。
で、大して飲んでない酒で割勘負けして理不尽な思いをする。

つうかさ、酒飲みってなんで飲めない奴まで強引に誘いたがるの?
好きな奴同士で行けば良いじゃん。
自分達が盛り上がる為の引き立て役が欲しいの?割勘の頭数を増やしたいの??

別に酒飲んで酔っ払う奴は否定しないが、酒飲みが飲まない奴を偉そうに否定するのが
理解できん。そっちの方が圧倒的に多いだろう。
別に酒飲みを否定しないから、飲まない奴を否定するなよ。
397おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 20:27:50 ID:c0ZimXjt
きめた、今週末にある飲み会は
会費だけ払ってばっくれよう。
398おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 21:54:01 ID:wBL+kVec

>373
>あの気兼ねない共通の空気が好きです。
>気が楽になる感覚が好きです。

いいよねー、この感覚。だから私も気心の知れた身内としか飲まない。
飲み方も半端無くて、物凄く飲む、お酒大好き。

だから人伝に、名無しさんは大酒飲み、と聞いた奴が飲み会なんかで注ぎに来たりお酒を勧めたりするんだけど、そんな時はやんわりと断って手酌のマイペースで嗜む程度。
お酒好きだけどそれ以上にあの雰囲気が好き。
だから、お酒嫌い、あの雰囲気が嫌い、との意見も理解してる。
399おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 12:24:32 ID:edF0N2xR
真面目な話,前向きな議論をした方が良いと思うので,ちょっと考えてみる.
考えるべき事は主に

・飲み会で飲まさせられるのを回避する方法の検討
 →飲み会自体の回避,参加後の飲酒の回避など
・酒が苦手なヒトが飲み会を楽しめるようにする方法の検討
 →飲めるようにする,飲めなくても何とかするようにする
  (酒が飲めるようになりたい という人も居ます)

の2つじゃないかと思うんだけどどうだろう.
前者は回避方法なのでコミュニケーション的な改善が主に,
後者は体質的な問題が大きいから科学的な改善方法が主に成ると思う.

両者,さらに細かい状況・問題点を列挙して,それぞれの解決方法を模索すれば
飲み会が苦手な人に役立つテンプレが作れると思う.
400おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 12:50:12 ID:muXMKA8r
食事会にしない理由がわからない
飲みありにしても、集会とか懇談会とかに言い換えればいいと思う
飲み会だと飲むことが目的みたいで、飲まないのに参加してるとそれだけで肩身狭い
401おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 16:38:16 ID:QLDAIRPa
酒飲みが、「酒飲む」という事に根拠のない優越感をもってて
上から目線で物を言うのを止める必要があるよな。
402おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 16:53:32 ID:NNG+cKuD
俺は酒飲みだが仕方なく出席した酒の席で無能で世話にもなってない
先輩連中に酌して回ることはやめた。そしたら逆に酌に来られるように
なった、来るなとも言えないが、大抵酌して回ってる奴らってお調子者
か票集めのためが多い。
403おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 16:55:20 ID:gZEUYPIY
酒好きですが
宴会キライ
一人で飲むのが良いんで
飲み会あっても出来るだけ不参加
しゃべりたかったらスナックやキャバクラの
おねいちゃん相手の方が楽だし
ましてや飲めない相手に気を使いながらなんて
なんて罰ゲーム
404あるケミスト:2008/05/26(月) 17:02:44 ID:kMILAYAN
>>400
簡単に食事会へ置き換える事はできない.
「飲み会」というのは,単に集まって酒を飲むというだけの場ではなく
文化的に様々な意味・役割を持っている.
従って,この役割や意味を継承しない限り,代替手段にはならない.

ちょっと 飲み会 周りの事情をまとめたモノを貼ってみるから参考にして欲しい
405あるケミスト:2008/05/26(月) 17:05:22 ID:kMILAYAN
■飲み会の歴史と、その存在意義の分析
そもそも飲み会そのものは縄文時代まで遡れるモノだと思う.
かなり古い形態の文化や,太古の文明にも酒宴が見受けられる.
日本では,農民のハレの日として祭りや集会祝宴があり,貴族や武士の間でも文化として酒宴の形態は多岐に及んでいる.
日本企業というのは資本主義社会の中で戦いながらも,企業内は、共産的な日本の村社会を継承しているのでこういった 祭り 的な酒宴や 儀式 的な酒宴を多く引き継いでいる.

一方で、こうした伝統と反すると思われるのは日常的な酒宴だ.
狭義の[飲み会]はこうした日常的なモノを指すと考える人も居る.
飲み会が日常的になるには,酒の低価格化が必須条件と思われる.
酒が低価格化したのは,戦後にアルコール添加技術が生まれた当たりからではないだろうか.
また飲み会の定着には日本酒以外のアルコール 具体的にはビールの存在が大きいだろう。
因みにビールは1613年に日本に渡り,明治期に一度流行ったらしい.

低価格化とアルコール度数の低下はアルコール摂取の機会を増やすだろうが,飲み会は酒に加え料理も食べるのが普通で費用がかかる事に変わりはない.
この事から,飲み会が日常的になった背景には日本全体の裕福化,具体的には経済成長やバブル景気が関係しているのではないだろうか.

経済成長やバブル景気によって飲み会が定着したのだとすれば,景気が悪化している今飲み会離れが進んでいるのも納得できるし,「飲み会大好きのおっさん」と呼ばれるのは経済成長・バブルの恩恵を受けた世代と推定できる.
406おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 17:05:47 ID:MrcdMakx
私も(普段飲まないけど)中学からの友人とか彼氏や古バイトの友人としか飲まないし
新バイトや大学の友人とは飲みたくない

酒の場って正直酒好きしか喜ばないよね
407あるケミスト:2008/05/26(月) 17:07:26 ID:kMILAYAN
飲み会肯定派
├→社会人なら出るべきだ派(飲み会推進派)
│ ├→ストレス発散とかに成るよ派
│ └→常識だよ派(団塊脳派)
│   └→飲まない奴は非常識派(危険思想)
├→得だから出ると良いよ派(プラス志向派)
│ ├→先輩のおごりだよ派(貧乏人代表)
│ ├→情報収集の場だよ派(工作員)
│ ├→出世の要だよ派(団塊癒着派)
│ └→取引先とは飲むべきだよ派(営業派)
├→仕方が無いよ派(受動的肯定派)
│ ├→マナーだから出といた方がいいよ派(保守派)
│ │ └→本当は家に帰りたいよ派(隠れ否定派)
│ └→出るだけで問題解決するから楽だよ派(世渡り上手派)
├→普通は自由参加だよ派(優良企業在籍派)
│ ├→嫌なら断ればいいよ派(スラムをしらないお坊ちゃん派)
│ │ └→嫌なら転職しろ派(過激派)
│ └→強制参加なんて存在しないよ派(妄想精神疾患患者)
└→否定する必要は無いよ派(消極的肯定派=中立?)
408あるケミスト:2008/05/26(月) 17:08:33 ID:kMILAYAN
飲み会否定派
├→社会は変わったんだよ派(革新派)
│ ├→飲みが常識ではなくなってきたよ派(常識否定派)
│ └→他の方法でコミュニケーションしたいよ派(代替法派)
├→俺は嫌なんだよ派
│ ├→時間が勿体無いよ派(プライベート重視派)
│ ├→お金が勿体無いよ派(貧乏人代表)
│ ├→会社の人間が嫌いだから会いたくないよ派(転職予備群)
│ └→馴れ合いが嫌だよ派(一匹狼派)
├→自分が行っても仕方ないよ派(自信損失型)
│ ├→お酒飲めないよ派(身体的理由派)
│ ├→面白い事とか出来ないよ派(期待過剰派)
│ └→孤立しちゃうよ派(コミュ力無し派)
├→賛成派が許せないよ派(非論理的強行派)
│ ├→強制する奴は死ねよ派(強制被害者の会)
│ ├→団塊は死ねよ派(団塊被害者の会)
│ └→賛成派は一人の粘着だろ派(妄想精神疾患患者)
├→普通は強制参加だよ派(DQN企業在籍派)
│ ├→引きずって連れて行かれたよ派(強制連行特例派)
│ ├→自由参加なんて存在しないよ派(妄想精神疾患患者)
│ └→海外では自由で素晴らしいよ派(隣の芝妄想派)
└→肯定する必要は無いよ派(消極的否定派)
409あるケミスト:2008/05/26(月) 17:14:48 ID:kMILAYAN
■飲み会の利点、欠点の列挙
▼利点
・普段話さない(せない)人と話せる
・普段話せないような事を話せる
・普段と違う一面を見られる/出せる
・普段より少し違う場 ハレの場 として使える
▼欠点
・会費が高くなりがち
・割り勘が基本なので得な人と損な人が出る
・飲み/芸を強要する人がいる
・説教が行われる
・普段と違う一面を出してしまう

■飲み会のパターンの列挙と分類
▼会社主催
 ・新入社員歓迎会などや、一部忘年会(会社から費用が出る場合もある)
▼職場レベル
 ・職場リーダー主催の飲み会 → 課長や部長が交流の為に催す
 ・歓迎や送別会、祝賀会
▼個人レベル
 ・好きな者同士で勝手に飲みに行く
410おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 17:20:11 ID:VpbJzIG8
あんた面白いなw
wktk
411あるケミスト:2008/05/26(月) 17:21:14 ID:kMILAYAN
仲の良い大学時代や高校時代の友達(割と皆ばらばらの業種)に
アンケートを取ってみた。
//業種(規模)職場:参加形態
・製造業(大)開発:完全自由参加
・製造業(大)開発:完全自由参加
・製造業(大)生技:完全自由参加
・製造業(大)営業:半強制
・製造業(中)開発:完全自由参加
・製造業(中)設計:自由参加だが大体皆行くらしい
・運輸業(大)営業:完全強制参加
・IT企業(大)P G :完全自由参加
・IT企業(中)S E :完全自由参加
・高 校 教 師 :ほぼ強制参加
・警  察  官  :ほぼ強制参加
とこんな感じだった。微妙だなぁ・・・
因みに企業規模を中と書いているが一応定義的には全部大企業。
大:普通に大企業 中:かろうじて大企業 くらい。
412おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 17:23:18 ID:muXMKA8r
これ個人でまとめたとしたら、大したもんだね
413あるケミスト:2008/05/26(月) 17:24:14 ID:kMILAYAN
>>412
全部俺が書いたものだよ.リーマン板の飲み会スレで議論してた内容の一部.
414あるケミスト:2008/05/26(月) 17:31:26 ID:kMILAYAN
>>411の結果から分かること.
 ・開発/設計は自由参加傾向
 ・営業は強制参加傾向
 ・IT系は自由参加傾向
 ・公務員は強制参加傾向
 ・企業規模より部署の影響が強い

//■飲み会のパターンの列挙と分類  に追加
▼職場間
 ・同社内における職場間交流(非会社主催)
 ・異社間における交流
▼接待
 ・営業による取引先接待
 ・子会社による親会社接待

■飲み会に誘う側・誘われる側のタイプの列挙と分類
▼誘う側(主催者)
・強引に誘う←自由意志→誘わない
・飲み会に対する考え方
 ・飲み会が良いことだと思っている
 ・飲み会が必要だと思っている
 ・特に何も考えていない(習慣)
・上司側←──→部下側
▼誘われる側
・積極的に参加─消極的に参加─積極的に非参加
・誘われたときの反応
 ・断れる←→断れない
 ・嬉しい←→嬉しくない
415あるケミスト:2008/05/26(月) 17:33:39 ID:kMILAYAN
とりあえずこんな感じ.
飲み会の代替手段を考えるのはかなり難しい.
存在意義の一部を食事会に移すことができるが,
かなり多くの部分が継承できない.
継承できなかった部分を継承する他のイベントを考えないといけない.
主に「無礼講」的な部分が意味を持っているので,
会社の形態の変化などによってこうした項目は自動的に消えつつある.
だからIT企業なんかは強制参加率が低いのだと思う.
416おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 17:38:01 ID:VpbJzIG8
あるケミスト氏の年代か、主な上司の年代のどちらかを知りたい。
あと、だいたいの居住地。特定されない程度で。○○地方、とか。
411の結果見ても、どうせ若いんだろとかどうせ都会だろとか思ってしまうのだw
ま、田舎でも新しい考えをもった会社もあれば、東京でも大工さんとかだと
いまだに昔からの伝統まもってるとかもあるから、いちがいには
言えないけど。
417あるケミスト:2008/05/26(月) 17:42:15 ID:kMILAYAN
>>416
ご推察の通り,若くて都会です.
友人も基本的には東京近郊ですが,地方に飛ばされたのも入ってます.
現在は一応役職持ちになっているので,上司というと40〜定年くらいですね.
418おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 17:47:14 ID:7pYqUcf/
>>406
「酒好き」は実は「酒の場」はそれほど好きではない。

酒の場が好きなのは「酒宴好き」「飲み好き」。

酒好きは酒の場ではなく、酒好きだけでこじんまりと飲むのが好き。
419おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 17:49:18 ID:Smw+Hov9
>>405
だって下戸遺伝子が多いのって弥生系じゃん
420416:2008/05/26(月) 18:07:20 ID:VpbJzIG8
>>417
なるほど、ありがとう。
今は「会社での飲み会」というスレの流れだけど、
家族や親族、親戚との飲み会っていうのの場合だと、
また違ってくるよね。
そういう場合の>>407みたいな図はない?ですよね…
法事のホスト側だったりすると親に
「相手をつぶすつもりでお酌してまわれ」とか言われるんだわw
これはする側される側も男女問わず。
421あるケミスト:2008/05/26(月) 18:28:14 ID:kMILAYAN
>>420
まぁ407はリーマン板で作ったものなんで,会社の飲み会中心ですね.
家族の場合はあまり問題ない気がするけど,親族の飲み会ってのは忘れてました.
親戚付き合いになると,会社の飲み会以上に問題の解決が難しい.
422おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 21:41:33 ID:xpqpnYxo
なんで「飲み会にするのか(酒抜きの食事会でいいだろが)」とは、
子供のころは思ってたよ。今は酒飲める大人になったけどね。

下戸の人に聞くけど、酔ってもないのにたかが「親睦深める食事会(シラフ)」
ってだけで、普段あまり接しなかったり、苦手だと思ってるような上司や
先輩や同僚、部下とどこまでぶっちゃけて話せる?
想像してみ。苦手な人いるだろ、話があわないとか威圧感感じるような相手が。
その人とだね、普通にメシ食って茶ー飲んで、どこまで深い話が出来ますか?
酒のない食事会(会じゃなくてもいい、普段のやり取りでもいい)で
苦手な相手と頑張って親交深めることが出来た人いるか?一人もいないはずだ。
シラフで苦手な相手となんか、面と向かって食ったり飲んだり話たり出来るかよ。
酒の力があるからこそ、普段は言えない、言わないようなことを言ったり言われたり
するんだよ。あの苦手な人が、え?そんな趣味あったの?意外ですねーいい感じ
ですねーとか、僕はこういう風に仕事進めていきたいんですよ、わかってほしい
んですよ、そうだったのかうんうん…みたいなね。
もちろん飲み会なんだから、半分は酔った上でのふらち的なもんだよ。そこで
盛りあがったり、意外に真面目に話し合ってしまったこととかはその場限り、
ほとんど。
でも、「同じ釜の飯を食った」って言葉があるけど、あれに近い空気が生まれる
のは確かなんだよ。こいつ飲んで話してみたら意外にいい感じじゃん!みたいな。
むろん、飲んで虎になるタイプは敬遠されるだけだがw本人の責任ね。

逆に考えれば、飲めない人はそういうやりとりを、酒に流されることなく
「冷静な状態で観察」することが出来るんだから、ちゃんと酒を断るスキルさえ
身につければ(ただ体質で飲めないって言えばいいだけだが)いくらでも自分に
色んな人の情報取り込めて強みに出来ると思うんだけど。
423おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 00:35:02 ID:gfvORQpn
普段苦手な相手は酒飲んでも苦手だなぁ。狭い人間でサーセンw
424あるケミスト:2008/05/27(火) 03:51:28 ID:pulMz5iI
>>422
現実の例として,海外では日本ほど酒宴が開かれない ってところを考えると
飲み会である必要性が絶対的にある というわけではないようなんだなな.
日本では文化・伝統として飲み会が定着している というだけ
(それも>>405の推察が正しければ,近年になって定着しただけ)

で,これはリーマン板で議論したときにも出したんだけど
日本の飲み会システムってのは,実はかなり便利なんじゃないかと思う.
「海外では飲み会がない.俺海外に行きたい」って言ってる輩が飲み会嫌いに多いんだけど
海外には飲み会が無い分,飲み会に頼らず自分で自分をプロデユースしてアピールする必要がある.
コミュニケーションも自分から進んで,自分なりのやり方を模索する必要がある.
本当にそんな事ができるのか?それが出来るだけの人間なら日本の飲み会くらいこなせるはず.

一方,日本の飲み会は参加するだけでもかなりの利点がある.
歓送迎会などであれば,宴の主演なら挨拶させられたり,各主要人物と話をしたりする.
部下が上司にお酌したり,幹事であれば宴の管理をしたりというシステムがあるから,
それを伝統にそった形でこなすだけで周囲からの評価が上がったり,知らない人と交流がもてたりする.
決まった仕組み・作法の中でそれをこなせば,多くのモノが手に入るというのは大変に楽.
425あるケミスト:2008/05/27(火) 04:02:08 ID:pulMz5iI
体質として 1口だけでもアタマが痛くなって飲めない! って言ってる人には色々と試してみて欲しい.
アルコールは確かに有害物質だけど,そこまで耐性がないというのは人体機能として問題がある.
まぁネットは広いから日本の中でもより抜きの飲めない人が集まってるだけかもしれないが・・・
何か別なところに問題があるように思う.

酒宴の場に居るだけで酔う というのは,実はありがちな話で気化したアルコールを直接肺から吸収するから普通より影響が大きい.
家で低濃度のアルコール(カクテルとノンアルコールビールでいいと思う)を少量ずつ飲んで
それぞれどの程度の量で,どの程度の効果が,どの程度の時間で出るのかを試してみて欲しい.
飲める人にも言えることだけど,自分がアルコールに対してどういう耐性をどう持っているか知っておくのは大事.
426おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 10:50:06 ID:2WA4aZ7/
どれくらいで酔うか、酔い方の推移はだいたいわかるよ
酒の席は全部断るわけにもいかないし。飲めないと納得するまで経験を積んでいくからね
たんに本人はわかっても、酒勧める人がわかってくれないとペース作れないだけじゃないかな

家でもたまにカクテルとか飲んで試すけど、1缶飲むのは結構な苦労
耐性をつけるようにも、翌日の仕事に障るからあまり現実的じゃないな
427あるケミスト:2008/05/27(火) 19:42:24 ID:xvA4VsiB
>>426
まず自分の酔い方を知らないと,作戦が立てられない.
酒勧める人の言い成りになっていては何も解決しないので,何かアクションを起こさないと.

参考までに私の場合を書くと
・酒全般:アルコール度数に関係なく飲み始めて10分くらいで顔が赤くなり,1時間後くらいに白くなって酔いが醒め,
      それ以降は飲んでも酔った症状があまり出なくなる.さらに飲むと吐く.顔が赤くなった時点で眠くなる.
・日本酒:1合くらいがちょうど良く,2合目からかなり酔い始め,3合が美味しく飲める限界.それ以降は吐く.
      かなり酔っても翌日に持ち越すことは無い.
・カクテル:種類によっては1缶で頭痛がして悪酔いする.少量でも翌日に持ち越しやすい.
・ビール :中ジョッキ1杯が限度でそれ以上は気持ち悪くなって飲めない.炭酸でお腹が気持ち悪くなる.
・焼酎  :アルコール臭くて飲めない.コップ半分くらいが気分的に限界
・ワイン  :料理に合わせてボトル半分くらいがいい所.1本飲むとかなり酔うが,気分はあまり悪くならない.
・ブランデー:ロックだとコップ1杯でも無理.紅茶に入れて飲むと美味だが温度のせいで直ぐに酔う.
・エッグノッグ・レッドアイ:飲むと酔いが醒め気分が回復する.

こんな感じ.見て分かると思うけど酒の種類によってかなり飲める量に差が出る(アルコール度数はあまり関係ない).
因みに1合は180mL,カクテルは一缶だと320mLくらい,ワインは1瓶で750mLくらいかな,中ジョッキが400mL前後.

日本酒を飲めるのは飲み会ではかなり便利で,周りがビールばかりでも1〜3人くらいで日本酒をだらだら飲める.
宴会好きがビール瓶を持って回って来たときは「こちらは日本酒でやってますんで,一緒にどうですか?」と言って
お猪口と徳利を差し出す. 宴会好きは何故かビール専門の人が多く,日本酒飲ませようとすると逃げるwww
仮に注いできてもお猪口だとイッキだのも無い.カクテルと違って「日本酒かよー」とかはあまり言われない.
日本酒好きの宴会好きが 飲み比べしようぜ 的なノリで来た時が一番危険だが,
酔い潰れたフリと飲んだフリで誤魔化せば大体なんとかなる.ついでに酔いつぶれたフリのまま寝てたりする.
飲ませるヒトは酔ってる姿がみたいわけで,酔いつぶれたヒトに飲ませてもしょうがないからね.
428おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 20:02:00 ID:2WA4aZ7/
俺の場合はリミットまで飲んだら、問答無用でソフトドリンク飲んでるよ
2回目からは、そういうものとして扱ってくれるようになる
みんな自分なりの対処法実践してるんじゃね?
たまにマニュアルが通用しない相手がいると、ここに愚痴に来るとか

というか正直なところ、酒断ると人間関係悪くなる環境って想像つかないんだが
酒飲む人から見ると、飲まない人は付き合い改めるようなもんなのか?
429おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 21:52:02 ID:6lWru7w2
飲み会で、最後の最後まで酒しか飲まない(ギリギリまで酒飲む)人って
今まで一人しか知らない。むしろほとんどの酒飲める人は、いくら
飲み会だからって、会費制だからって、最後の方はソフトドリンクで〆るだろ。
あとの予定(二軒目行くにせよカラオケ等遊びに行くにせよ帰るにせよ)が
あるんだし。自分ちで飲んでるならともかく。

>酒断ると人間関係悪くなる環境って想像つかないんだが
これは、今までこのスレに書きこんだ酒飲みのほとんどが書き込んでる疑問
なんですけどね。少なくとも自分も、酒断るからって人間関係悪くなったためし
ないし。でも、断ると文句言われる、断れない雰囲気出されるなど
書き込んでる飲めない人たちがいるから、どっかには存在してんだろう…
正直、ホントかぁ?今時ぃ?って思うがね。
本当に、「飲めない体質なのに無理やり酒飲まされる環境にいる」のかどうか
怪しいもんだがなぁ。ずっと昔、一度か二度程度、乗り気じゃない飲み会に出て
不愉快だったのを思い出して書き込んでるニートどもじゃねーの?とすら思う。
だって今時どこの世界で「俺の酒が飲めないのか」なんて強制する奴いるよ。
お前らの周囲で本当にそういう奴実在すんの?
430おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 22:02:34 ID:frafMJuX
酔ってて言ったの憶えてないんじゃないの?
431あるケミスト:2008/05/27(火) 22:25:19 ID:xvA4VsiB
>>428-429
>酒断ると人間関係悪くなる環境って想像つかないんだが
断り方次第では?酒に限った話じゃなく.
「まーまー,一杯のみなよ」って言われたときに
「すいません,すぐ気分悪くなっちゃうんで,ウーロン茶でいいです」ていうなら問題ないだろうけど
「酒嫌いだから飲みません」って感じだと角が立つ.
実際,後者の様なKYな友人が居るよ(別に俺は気にしないけど,会社でそれはどうなんだろう と思わないでもない)

あと,業種職種による
432おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 22:26:25 ID:2WA4aZ7/
>>429
俺の会社は新しいし女が多いからかもしれん
でも、関係悪化まではしないけど、断るの面倒だし
何飲んでるかチェックされるから、そのへんはあんま楽しくないな
つか、注文したものにダメを出されるのって飲み会特有だね
433あるケミスト:2008/05/28(水) 00:23:55 ID:EK8ArgSP
お勧めのお酒は>>427で書いたエッグノッグとレッドアイ.
エッグノッグは甘くて牛乳の入ったお酒.カクテルとかより飲みやすいと思う.
レッドアイはビールにトマトジュースをぶち込んだカクテルで,野菜ジュースっぽくて飲みやすい.
甘いの大好きならカルーアミルクも良いかもしれない.

牛乳が胃に粘膜を張るから という理由で初っ端からカルーアミルクを頼む人もたまに居る.
同じ理由でエッグノッグ飲む人も.
両方とも他のカクテルに比べると,アルコール臭がしないから飲みやすいんじゃないかと思う.
434あるケミスト:2008/05/28(水) 00:51:54 ID:EK8ArgSP
>>432
>注文したものにダメを出されるのって
具体的にどうダメ出しされるのか聞きたいけど,
それは飲み会に 作法 があるというだけの事では?
決まりごとがある所で,それに反する行動を取れば咎められて当たり前.
飲み会で言うと,初っ端からビール以外のモノを頼むとかが相当すると思う.

飲み会じゃなくて食事会になったら,そこら辺のルールはもっと厳しいよ.
435おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 01:23:07 ID:yvx9LoUa
>>434
作法なんてないよ
というか上手くやれてない前提で話すのをやめてくれ
ソフトドリンク頼むと、えー酒じゃないのーとか、ダメだよーとか
毎回1度は言われるよ。半分冗談とはわかってるが面倒だし疲れる
436あるケミスト:2008/05/28(水) 04:15:54 ID:EK8ArgSP
>>435
半分じゃなくてそれは冗談だろう.
難癖つけてるようにしか思えない.
437おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 08:54:01 ID:QgZt5bFs
つうか、ちゃんとした社交の場なら参加意義もあるだろうけど
会社とか自治会とかのグダグダの飲み会が嫌

大して偉くも無い、ただ数年早く入っただけのやつが偉そうに
普段以上に先輩ズラしたり、「お前注いで来いよ」「俺の酒が飲めんのか」などの発言

また、会社とかならまだしも、自治会とかボランティア等に参加した後の飲み会などで
一番肝心な活動そのものはあんまり参加してないしても大して働かないくせに、
単に飲み会好きで飲み会では張り切るだけなのに、「頑張っている」と評価されたりな
納得いかんよ
438おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 10:42:56 ID:Sr5EV3N0
>>430
それはないな。

>>431
逆にそこまで感じ悪い断り方する奴も見たこと無いが。

>>437
なんか判る気がする。
>自治会とかのグダグダの飲み会が嫌

まともな会社だと、少なくとも大卒以上しかいないし、工場勤務の高卒専門卒でもそれなりにまともな人しかいない。
けど、自治会となるとそうとは限らないもんな。
439おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 12:10:04 ID:yvx9LoUa
>>436
冗談にしてるが無形の強制力があるし、普通、他人の注文に否を出すって無作法だと思うんだが
飲み会だとそれが許されるのがよくわからない
それが社会と言われればそれまでだが、俺には窮屈に感じるし
そうやって難癖と言われるのは釈然としないよ

なんというか、飲む人も飲む人の振舞いを強いられてるように見える
下戸に酒勧めんでいいだろって人は多いと思うんだが、それも言いにくい空気がある
440おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 15:11:07 ID:sbxDIaaF
え、飲むものって選べないよw
「飲み会」を行う場がまず違うのかな。
畳敷きの部屋で、(居酒屋とかではなく)ズラーッと
大勢いてさ、注いでまわるんだよ。
いつの時代だよって言われても、そうなんだから仕方ない。
ビールだけだな。ごくごく例外で、年輩の人が後半戦焼酎頼んだり
とか、ノンアルコールは女子供で独占してるからなあ。
あと年輩の人の席の脇にとっくりがあれば、
(427に「日本酒やってますんで」とあったがとっくりは年輩の席にしか
置かれない。若いモンが日本酒やってますんでという勝手はできない)
そこへ注ぎに行った場合、日本酒注がれて仕方なく(いや、態度には出さんよ)
飲むとかはあるけど。
日本酒だと猪口だから、っていうけど、コップでタップリ飲まされるけどねえ。
頼んで駄目出し、以前の問題だ、こっちはw
441おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 19:16:41 ID:D0AYQ/DM
>>440
あ、なんかわかる。田舎ってそうだよね。
あるいは古い体質の職場ね。公務員とか土建関係とか。

おれは田舎も土建も知ってるけど、そうじゃない所も多いんだがな。
ただ、
>>コップでタップリ飲まされるけどねえ。
っていうくらい、とりあえず飲めるんなら、頑張れというしかない。
442おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 20:22:19 ID:M2al1Ryg
うわ〜、いつのまにかウザいスレに成長していてびっくり。

今週末の飲み会、ばっくれができそうにもない状況。
飲み会でこれまでの悪政を糾弾しよう、みたいな雰囲気。
当事者の男連中は全員参加、女連中はほとんど逃げた。
やばいよやばいよ、遅刻して参加して30分で消えてやろうか。
443おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 20:54:02 ID:aVgqSb+v
飲み会なんて悪しき習慣にも程があるだろ。早くこの文化が廃れて欲しい。
酒は好きだけど。
444おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 20:58:38 ID:Krn6dqfG
>>437
>俺の酒が飲めんのか

そんなヤツいねーよw
いつの時代の都市伝説だ・・・
445おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 21:28:19 ID:8/rki35y
あのさーこんな書き方はナンだと思うけどもさぁ

「俺の酒が飲めんのか」的なことを言うような奴がいる会社や集団て
所詮低脳ドキュソ会社や田舎の会合でそ?はっきりいって、普通のとこに
勤めてれば今時「俺の酒が…」なんて暴れる奴いないんだよ。
そして、地方に実家や親戚がいる場合は、まあどこでもいると思う。
実際自分の親戚にもいる。でも会社にそういう事言う奴は一人もいない、随分
年上の上司でも。飲めない人にはちゃんと「じゃあ飲めない分たくさん食べて!
好きなのどんどん頼みなさい」って言うよ。

もうちょっとマシなとこに勤めればどうですか?
446おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 21:38:15 ID:eytUQffh
酒が入ると多少変になる人くらい、どこにでもいるよ。
たくさんはいなくても、それがたまたま上司ならしんどいことには変わりない。
場所のせいにしてもなあ。
三共株式会社にいました、製薬会社の。一部上場で今、第一製薬とくっついてる。
東大院卒ばかりでした。でも俺の酒がーとかいう人はいましたよ。
飲めるけど、ビール一杯で頭痛がするから、辛かった。
合併の時に辞めてしまいました。
447あるケミスト:2008/05/29(木) 00:37:42 ID:1JApYJ0w
問題になるのは>>440とかが,状況を改善する気があるのか って所だと思う.
440で書かれているような飲み会に端から参加しないだとか,参加してもそれに合わせない という事なのか
440で書かれている状況にあわせて,酒を飲んだり注いだりしているのか.
後者で,尚且つそうした飲み会の雰囲気をぶち壊したりはしたくないとなると
一体何を改善すれば良いのか という事になる.

[現状は変えたくない.でも現状は不満だ.]これを単なる愚痴として捉えないのであれば
「不満だと感じている人の感覚を改善する」というのが目的になると思うんだけど.
448おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 01:25:07 ID:D42Oe5r/
単に、ここで愚痴吐くことで不満の解消をしてるんだと思うけど

改善に伴う労力が、それで得られる利に釣り合わないなら
愚痴るしかないんじゃねーの
449おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 11:23:07 ID:kWpVnnXz
>>445
都会とか、自分の知る範囲以外は「普通じゃない」ってか?
随分とグローバルな視点をお持ちでww

>>飲めない人にはちゃんと「じゃあ飲めない分たくさん食べて!
>>なのどんどん頼みなさい」って言うよ
年上のちゃんとした人(「俺の酒が〜」とか言う資格のあるような中身のある人)は
逆にそういう事は言わない。
むしろ、ちょっと先輩の「先輩」くらいしか威張れる事がない中身のカスカスの奴が
それを言いたがる。
大した体育会系でもないくせに、そういうノリに憧れてるのか知らんけどw
450おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 11:29:24 ID:cc4I7TWW
>>446
研究所でそれだとしたら、三共も荒んでるなあ・・・・
薬理系はチームで仕事するから体育会系ノリになるのは判るけど。

>>449
>むしろ、ちょっと先輩の「先輩」くらいしか威張れる事がない中身のカスカスの奴がそれを言いたがる。
結局、こういう所にいるタイプの酒飲みはそう言う事しないし、そう言うタイプと接触してもほとんど記憶に残らない
(自分が飲めるから)のに対して、飲めない人はイヤな記憶としてしっかり残っちゃうから、
そう言うタイプの存在頻度に対して認識が全然違うような気がするんだよな。
451おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 11:37:28 ID:1enehgCe
>>444
そう言われて死んだホストいるよね。
452おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 12:50:28 ID:qyx1GX3w
煙草吸う奴って何なの?
髪染めてる奴って何なの?
ピアスしてる奴って何なの?
パチンコや競馬好きな奴って何なの?
スポーツ好きな奴って何なの?
453あるケミスト:2008/05/29(木) 14:31:21 ID:Pu2JOQQy
>>439
>普通、他人の注文に否を出すって無作法だと思うんだが
まず「否を出す」って捉え方が間違ってるんだと思う.
飲み会に限らず,カレー屋に行ってカレー注文しない人や,とんかつ屋に行っててんぷら注文するような友人が居たら
「えー,カレー(とんかつ)じゃないのー?」くらいの事は言ってもおかしくないと思うんだけど,それも無作法だとおもう?
全く見知らぬ人だとか,初めてあった人なら言わないだろうけど,
ある程度親しいからこういう冗談がいえるんだと思う.
つまり,君の会社の人は君の事をある程度親しい人と考えているのに対して,
君は会社の人間を 親しい とは捉えていないという事なんじゃないの?

>>448
労力の少ない改善方法を探すなり,改善の対象を変えてみるなりすればいいんじゃないかな.
まぁ愚痴って解決するのはいいかもしれないけど,それならそれで最初から 愚痴スレ とでも名前をつけて
どこか目立たないところでやったらいいんじゃないか.
こういうスレで酒飲みに喧嘩売ったりするのはどうかと思うし,
状況を改善したい という人が来ても何の参考にもならず,むしろ一緒に酒批判して納得してしまう.
場合ごとの改善方法のテンプレでも作れば,今後有効に使えるだろうに.
454あるケミスト:2008/05/29(木) 14:39:36 ID:Pu2JOQQy
あと愚痴ってる人は,自分が何をしたいのか考え直すと幸せになれるかもしれない.
愚痴というのはいくら零しても,鬱屈した気分を加速させる傾向にある.
自分自身が何が不満で,何をどうしたいのか分からないときに,人は愚痴りたくなる.
解決方法が見出せない,あきらめようにも諦め切れない時に愚痴が口をつく.

酒が嫌なのか,飲み会が嫌なのか,飲み会に来る誰かが嫌なのか,飲み会に来る全員が嫌なのか
飲み会をするような職場が嫌なのか,会社が嫌なのか,飲み会での立場が嫌なのか・・・
ただ他人や他人の行いが気に入らない場合てのは怒るなり嘆くなりで解決しやすいが,
自分では周りが嫌だと思っていても,実際には自分のどこかが嫌な場合と言うのが一番問題.
人間は,自分の至らなさであるとか,不満点は他所に擦り付けて見ないようにしてしまう.
そうしないと精神的に辛く,耐えられないからそうする傾向があるが,同時に解決の糸口も失ってしまう.
455おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 14:59:15 ID:D42Oe5r/
別に愚痴吐き捨てにくる奴は、吐かせてやればいいじゃん
そんで解決を求めてる奴には、解決法一緒に考えてやればいい
自分がしている努力を人がしてないからってそう非難すんなよ
456おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 23:04:15 ID:QgTrl6yZ
>>433
カルーアなんて口当たりは良いが度数は決して低くないので
初心者がつい飲みすぎて潰れる酒の代表じゃないか。
だったら日本酒みたいにちびちび飲む酒で飲んでるフリしたほうがまだ良い
457おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 11:16:25 ID:N1/S2Plw
違った方向から下戸の人にアドバイス。

酒を飲む前に、牛乳を飲む、レーズンバターを食べる、などしておく。
これによってアルコールが急激に吸収されにくくなる。

あと、ビタミンCの大量に含まれているものを摂取しておく。
(ビタミンCがやたらとたくさん入ってるスポーツドリンクとか)
ビタミンCは抗酸化物質なので、頭痛の元となるアセトアルデヒドを還元してくれる。

炭酸の入ったカクテルを飲まない。
炭酸は胃からのアルコール吸収を促進するので。

二日酔い対策用に売られているドリンクを先に飲んでおく。
プラセボ効果(単なる気のせい)かも知れないが、若干効果あるような気がする。
458おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 11:42:41 ID:cX8s5PRN
「おい、飲み会来いよ」とか無理やり誘ってくる奴って
別に俺と飲みたい訳じゃないだろうに何で人数集めたがるの?
(実際参加しても俺の席に来る訳でもなく、仲のいい奴数人と飲んでるだけ)
目的が分からん

人数を集めて飲み会の雰囲気を盛り上げる引き立て役にしたいのか?
(ジャイアンが自分のリサイタルに来いよとかいうのと同じ)
割り勘の頭数を増やしたいのか?
459おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 12:26:48 ID:N1/S2Plw
>458
あまりそう言うタイプを見たことがないから想像も付かん。
460おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 12:57:00 ID:/le1sxUC
>>458
ほんとは来てほしくないが社交辞令で誘う
その時、誘い慣れてない者にとっては酷く熱心な勧誘に思えるが、
実際の来て欲しい度とは一致しない
当日→あいつほんとに来てるぜ
461おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 13:07:51 ID:GilXV5hT
枯れ木も山の賑わいってなw
基本的に人は多ければ多い方がいいでそ

どうでもいいけど「引き立て役にしたいのか」って考え方暗いぞw
462おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 13:40:22 ID:JITBJJtD
>>458
飲めない人いれて割り勘すれば酒飲みは得するからねぇ。
そういうのも考えてるんじゃないの?

酒は1人で好きなの飲むのが一番だと思うわ。
大きい会場でビール、日本酒、焼酎+オードブルみたいな飲み会が一番きつい。
少しのんだらそこにジンジャエール入れてシャンディガフにしてなんとかやり過ごしてるけど。
(そうしておけば、注ぎに来た人にグラス開けてと言われても楽なんで)
正直、ぬるくなったビールなんてマズくて飲めないよ。
463おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 14:06:50 ID:RSg+nLIP
呑まないと生きていけない負け犬
464おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 14:16:11 ID:/le1sxUC
ぬるくなった云々いう奴いるが、
マズイビールを冷やしてごまかして飲んでるんだとなぜ気付かないのか
465おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 16:54:02 ID:503ngOZw
>>460
>>ほんとは来てほしくないが社交辞令で誘う
もしそうだったら、一回誘って断られれば「あ、そうか、じゃあまたな」って
すれば一応誘ったんだから面子は保てるだろ。
それを一回断っても「そんなこと言わずにいくぞ」って言うのはそれでは説明つかないだろ。
まあ、個人的に俺を好きで飲みたい訳じゃないってのは解るけどな
やっぱり「全員足並みをそろえないのは気が済まん」って自己満足だけだと思うけど?

>>461
>>枯れ木も山の賑わいってなw
ソレダ!
俺個人を誘うというより、「賑わってる背景の一部」として必要なんだろうw
そんなもんに飲めない奴が毎回しつこく誘われてもいい迷惑。
466あるケミスト:2008/05/31(土) 08:00:23 ID:7tec+O/R
>>458
飲み会に誘う理由 まとめ+追加
 1.社交辞令
 2.交流を持ちたい/持たせたいため
 3.飲み会を盛り上げるため(人数増強)
 4.飲み代を減らすため
 5.慣習的な行動

>>465
しつこく誘う理由は,上記のうちだと社交辞令以外全て当てはまる.
多分,2番か5番だと思う.
1.社交辞令であれば,無理には誘わないだろうし,
3.飲み会を盛り上げるため であれば,やはり断るような人を無理に誘っても逆効果.
4.飲み代を減らすため は,普通の会社の飲み会の場合は有りえないと思う.
 飲み放題にするよね,大体の場合は.
 極少人数で行く場合とかだと,1人飲まない人が居て割り勘にすれば特になるかもしれないが,
 極少人数の飲み会に,その為だけに誘っても,場の雰囲気が微妙になるだけだと思う.

2.交流を持たせたい というのは,ある種のおせっかい.
 日本の2〜3世代前あたりだと,こうしたおせっかいを焼くが社会的な義務であり,社会に参加する者の務め.
 現代でもそうした風潮は失われたわけではないと思う.

5.慣習的な行動 は,飲み会とはかく有るべしという概念を持った人が,それを守るためにやる場合.
 飲み会ってのは皆参加するもんなんだから参加しろよ という人.
 >>415で書いたように,飲み会は社会・文化的に結構重要な位置に居るけど,
 その理由の一つは 強制参加イベント というところにあると思う.
 むしろ強制参加イベントじゃないと,それは単なる酒飲み会合になってしまって
 「飲み会」という社会的に意味を持ったイベントではなくなるんじゃないかな.
467おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 13:41:55 ID:ovQ7dOyc
>>465
おれの場合は、だけど
社交辞令つうかノリつうか普通飲み会は誘うモンだしみんな行くのが
当たり前だし行かないとかありえねーし行かない奴仲間外れみたいでいやだし
俺が誘ってやってんのに断るとか何様だよ謝れよ
ほんとに悪いと思ってんのかこいつ
みたいな感じ
よく考えずとも最低だなこれ

飲む前からこれだもんな、こんな奴と飲み会なんてますます行きたくねーよな
まあ運が悪かったと思って断り続けるしかないんじゃないかな
ところで、
じゃあまたなと言われたら「またはないよ、行かないよ」と言っておかないと
こないだ来なかったから今度こそ!と張り切って誘ってくるよ
「行かないから誘わなくていい」と言うしかない
468おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 16:47:42 ID:o1TyIgLq
「俺んとこはこうだよ」って紹介しただけのつもりが愚痴ってたように見えたようで
いやな気分にさせてしまってごめんな。愚痴ったつもりはなかったんだ。
俺はいいんだけど、環境をすぐにかえられないやつだっているだろうし、
どんな上司が居るか、飲み会がどんな雰囲気かなんて会社入る前に
わかりようがないじゃないか。
努力もそうだけど、願うことも大事だと思う。…っていう話になると、
オカルト板の範疇になって板違いになってしまって申し訳ないが、
自分は、所属がかわる度に、飲み会の機会が少ないとこ少ないとこへとかわってる。
今つらい思いをしている人達が、飲み会の苦労がない環境へかわれるといいな。
蒸し返してごめんな。あやまりたかったから。それじゃ。
469おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 13:08:26 ID:bY71bvSZ
意味不明
470おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 14:02:03 ID:jvvuj4oR
嫌な上司との飲み会にはペトション持参で!
471おさかなくわえた名無しさん
きのう久しぶりにオールドをロックでやったら美味い。
もうすぐ一本あきそうだ。
夏はビールがほしくなるが飲みすぎると胃があれるからウィスキーのほうがよい。