友人関係での愚痴・悩み・part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 02:21:01 ID:k96CyY5T
でもすぐメソメソされたり、何しても幼児の後追いみたいに顔色伺ってる人って
人をイライラさせるよね

相手にとってもむかつくヤツなんじゃない?
「ついて来ないで」「うるさいうるさい」くらいならウザいやつに言った事ある

耐えられないほどイライラする理由は、無神経だったり
大勢の場では何もいわないのに、裏では聞いた噂話や陰口を鵜呑みにして「あの人〜でしょー」みたいに言ってくる
自然にしゃべれる相手が限られてて、人が多い場で聞きかじった情報や会話を、自分相手に繰り返し
練習されてるようでイライラする。
2人とも一緒に居た場でしてた・聞いてた会話を、もう一度繰り返される感じ。

きつく当たっても、口も利きたくないと態度に出しても、機嫌とろうとしてくる
すぐめそめそする
でもメソメソされるような態度取る時点で、こっちも泣き出しそうなくらい限界だし、ウザいし嫌いなんだよね。

いじめるつもりはないけど、個人としてかかわりたくないっていう態度は前面に出してたと思う。
その子は友達ストーカーって言うヤツなのかもしれない

中学校の頃に思ったんだけど、友人同士でパシリにしてたり、人権無視した扱いうけてる人って、
「もう絶交したい、この仕打ちに懲りてついて来ないで欲しい」って思いでされてるだけだった人居るよ。
イジメてる場合は、あえてその人に近づき、逃げても追いかけ、
会話や行動の中心にいじめる対象を置いて、酷い態度をとるものだと思う
無視タイプのイジメにしても、無視という行動を取った自分たちの気を引こうとしてくる相手を観察することに意味があるわけで
相手が行動の中心にある。
無視されても「無関係」になってしまわれるとイジメにならない
953おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 12:31:51 ID:SzMZy5jY
長文スマソ。
友人が長年付き合っていた彼と別れた。
友人が彼を振った形になったのだが、その理由は
もう彼に対して気持ちがなくなったというものだった。

先日友人とお茶したところ、その話題になり
友人は「でも彼は女々しいところあるし、復縁とか迫ってきたらどうしよう」
と言っていた。

その二週間後、昔の仲間と集まる機会があり、
それに友人と元彼も来ていた。
集まり自体は何もなく、いつもと同じように和やかな雰囲気で終わった。
帰りの電車の中で友人が「彼、私と一度も目を合わせてくれなかったの…」と凹んでいた。
極め付けに「彼、私が復縁したいって言ったら受け入れると思う」と。

あのさ、彼に対して気持ちがなくなったから別れたんじゃないのかと。
私が復縁したいって言ったら〜とか、どんだけ都合がいいんだよ。
先日復縁迫られたらどうしようと言っていたが、
ぶっちゃけ元彼はあなたに未練なんてないよ。
むしろ結婚、結婚と猛烈にモーションかけていたあなたに辟易していたので、
別れられて良かった、すっきりしたと言っていたほど。(元彼は結婚願望ない)
あなたが元彼について熱く語るたび、痛々しくて見てられない。

ここで吐き出したらすっきりした。ありがとう。
954おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 14:09:09 ID:h60wsc4g
>>953
自分で振っておきながらその後皆で会ったとき彼の割り切った態度を見て急に寂しくなったんだね。
これからも953と会う度にその彼の話題持ってくると思うよ。
あまりにもしつこかったら、彼が言ってた言葉を遠まわしに言ってしまっても良いと思うよ。
ポイントはオブラートに包んで言うこと。直球でぶつけると今度は矛先が953にいきそうなので・・・。
彼の言葉を遠まわしに言って気づかせれば、少しは反省するんじゃないでしょうか。
955おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 14:35:03 ID:BAmmyw70
>>953が彼女のことをうざいと思う気持ちも、沸かれた後で彼女が寂しくなってしまった
気持ちもなんか分かるww過去の自分が痛い・・・orz
956おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 16:36:13 ID:R49Abtt6
何度も書き込みしてすみません。
>>938です。



自分自身で、やはり自分に落ち度があったのかなぁと考えたり、
第三者といろいろと話をしたのですが、相手がつけ上がった原因は
自分が強く言えなかったからだと思います。

しかしだからといって自分には平手打ちをされる原因や理由はありません。
(叩かれた原因は向こうの思い込みからきたものでした)

もう、関わりは持ちませんし、謝りの言葉も聞きたくありません。
向こうから接触してくる前にもう金輪在関わるなと連絡もしました。

キツい意見もいっぱい言われましたが、勉強になりました。

ありがとうございました。

長文すみませんでした。
957おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 17:57:29 ID:W8CV+k4C
>>956
わかったから二度とここ来ないでください。いつまで引っ張るんだか。誰かまたコメントしても返事書くなよ。おまいのスレじゃないんだよ。
958おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 18:32:28 ID:bjZaisH9
>>957
自分もこういうやつは好きじゃないが、そこまで言う事は無いんじゃ?
文句はいいと思うが「ここに返事書くな」とかさ、ここはあなたのスレじゃないしね。
基本的には書くのも読むのも自由なのが2ちゃんだし。

959おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 19:31:20 ID:aoUBTljL
>>957
確かにクドイとは思うけど、ちゃんと謝ってるじゃん。
単に、自分にレスをくれた人に返事をしたいって言う気持ちなんだと思うけど。
960おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 19:57:46 ID:lmSESrLT
友人関係で愚痴りたい人のスレなんだから>>956は間違ってないんじゃないの?
961おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 20:42:55 ID:N4XwGioZ
お礼くらい言ったっていいんじゃね?
962おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 23:11:20 ID:y3rN6Fyb
お前らも>>956に劣らずしつこいな
963おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 01:01:30 ID:YzZogH25
何が気に入らないの?ただ仕切りたいだけ?
964おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 13:45:17 ID:0C5W62iP
>>963
バカ?
965おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 16:58:39 ID:c6UeTQnk
>>964
仕切り屋乙
966おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 20:13:24 ID:0C5W62iP
え?なんでそんな必死なんだw
967おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 20:38:45 ID:xcEMPJiM
今更ですが618です。
自分だけぐちってスッキリしてごめんなさい。

フェイクで醤油にしていましたがw
実際は「お茶」です。日本茶ね。
高いものはすごく高いので、2万3万を払うのはザラですorz
「2万の醤油ってどんだけー」と思った人、ごめんなさい。

そろそろ新茶が出る時期なので、今回は自分のぶんと
いつも一緒に買いたいという姉などのぶんを頼みました。
友達には、いつも「私買うけど、一緒に頼む?」と聞いてたので
その電話をやめてみることにしたのです。

偶然にも、注文してから数時間後、荷を引き取った帰りに
件の友達から電話があり、「頼みたいんだけど」と言われたので
前にここに書いてから考えた断りを言いました。
(「頼んでた人が3月で定年してやめちゃったの。だからもう買えない。
私もあの人以外、親しい人はあんまりいないから、
もうこれからは普通に買うしかないの」です。)
あきらかに友達は不満そうで、「他に知り合いいないの?」とか
「他の会社は?」「その人、他のお茶屋で仕事したりしないの?」など
いろいろ言っていましたが、全部「うん、だめなの」で通しました。
968618=967:2008/04/19(土) 20:42:29 ID:xcEMPJiM
「じゃあどこで買えばいいわけ?」「会社のHPからネットで買えるよ」
「それじゃ安くないじゃん!」「そうだね」
「今までは安かったのに、どうにかならないわけ?」「うん、あの人やめたからね」
「あんなに高いの買ったのに!」「でも千円程度じゃそう高くないし、
もっと買う人はいっぱい買うから、私たちが特別なお客ってわけじゃないよ」など
あらかじめ考えておいた断りのセリフを言いました。
(100g1000円程度のお茶は、スーパーのものに較べたら格段においしいけど
もっと高いものもあるし、それを常飲してるお金持ちもいますしね)

結局、友達はブーブー言いながらも納得して、
「もう他で安いの買うからいいよ」とブチギレていました。
お茶屋さんも、例えばよそからのもらいものを好意でおまけしてくれたり、
(お茶屋は、乾物を扱うので、一緒に椎茸とか切り干し大根とか昆布を扱う人も多い。
件のお茶屋さんは茶一本ですが、周囲のお付き合いでもらうこともあったようです)
注文したものよりレベルは下がるけど、他の受注で余ったお茶を余分にくれたりしてて
私はそれも彼女にきちんと分けていたんだけど、
そのことも彼女には不満だったみたい。ちょろまかしてるんじゃないか?って。

私が仕事をやめてるのに、そうやって可愛がってくれるお茶屋さんなので
私もありがたく感謝して、お礼をしたり(お茶以外でね)頂き物のおすそ分けをしたり
自分でもいいお付き合いが出来て嬉しいなと思ってたので
これですっきり友達とお茶の共同購入がやめられてよかったです。
ホントにすっきりしました。ありがとうございました。

・・・でも、新茶買ったら懐もスッキリだよ・・・OTL
969おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 21:02:31 ID:uJ9wVKjY
うむ、友達の家の家訓が「お茶の味がわかるようになってないけない」ってのを聞いて意味がわからんかったが
>>967-968を読んだら、なんとなくわかったような気がする
970おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 21:53:59 ID:DAC4iTYt
愚痴らせてください…!

中学からの友人Aに彼氏が出来てからというもの、なんだかモニョるんです。

同じ仲間内の友人Bが出産したので女の子数名とお見舞いに行く事になったのですが、
Aはその場に彼氏を連れてきたのです。
まあ、この後デートなんだろうし、車で待っているのかな?
と思っていたらその彼氏は当たり前のように病室まで付いてきました。
普通遠慮しないか?出産したての女性って疲れてるしスッピンだし、
あんまり他人に来てほしくないと思うんだけど…。
他の友人も微妙な顔をしつつも何も言わずその日は分かれました。

そして来月別の友人の結婚式があるのです。
地元から車で片道1.5時間程の距離。私とAだけ交通手段が決まっていないので
どちらかの車で乗り合わせようかと思っていたのですが、今日会ったとき
「帰りは彼氏に迎えに来て貰うから乗っていきなよ」
といわれた。(行きはバスで)
「え?わざわざ1.5時間かけて迎えにくるの??」と聞いたら
「迎えに来たいって言ってるんだよ」
有難いお誘いなんだけど、あまり気が進まなかったので断ると、
「遠慮しないで!!」いや…遠慮というか、
正直一人で行ったほうが気が楽だし、どうしてわざわざ彼氏がでしゃばってくるんだと。
気使うのがしんどいので嫌なんだ。

Aと遊んだときも何故か食事時には彼氏がやってくる。
彼氏来るなら遠慮するといったけど「いいからいいから」言われ三人で食事。

私はあんたとは友達だけど彼氏とまで交友を深めるつもりはないんだよ…
いちゃいちゃしたいなら2人でしてりゃいいのに。

長文すみません。こんな事考えてるのは私がいけないのでしょうか??
友人の彼氏ともフレンドリーになるべきなのですか?
971おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 22:24:30 ID:FwL0GwO2
>私はあんたとは友達だけど彼氏とまで交友を深めるつもりはないんだよ…
>いちゃいちゃしたいなら2人でしてりゃいいのに。
直接そういったらいいと思うよ
972おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 22:25:59 ID:6abgGP2k
>>970
その友人Aの彼氏が嫌いなら仕方ないよ、距離を置くしか。
973おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 00:18:09 ID:/yZOoqlo
つか彼氏が嫌いとかそういう話じゃないと思うんだが?
普通に友達付き合いで彼氏・彼女がしゃしゃり出てきたらウザがれるし
気を使うから困っているのに、AがKYわけで。
フレンドリーになれる人も勿論いるだろうけど
こういう場合はAも相手がどう思うタイプか頭使うべきだと思う。
まあ使えないからKYなわけだけど。

974おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 01:06:21 ID:wHBtHJL+
>>970
「熟年の夫婦じゃあるまいし、もう2人だと間が持たないの?」くらい言ってやれw
それか「彼氏と2人でいたくない理由があるなら聞くけど?」と真剣な顔で。
まあ、んなことはないだろうから「じゃ、私が気を遣っちゃうし予定があるからまたね」と去れ。
975おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 04:16:53 ID:R73aO67b
どんな状況でも彼氏からの電話を取る友人が激しくウザイ
2人で買い物してたり、ご飯食べてたり、どっちかの家でまったりしてる時でも
一言も断りもせず、さも当たり前かのように取る
メールの返事とかも頻繁にするし、本当にウザイ

それでいきなり
「あはは。○○(彼氏)があんたに会いたいって
 ちょっとなんか言ってあげてよ」
なんて振られても困るっつうの

他の友人2、3人と一緒に遊んでるときもそんな感じだけど
こっちがかなり微妙な空気になってることに全然気づいてない
こんな常識注意するのもバカバカしいし、早く気づいて欲しい
976おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 06:14:04 ID:7ISTfVi9
>>975
>こんな常識注意するのもバカバカしいし、早く気づいて欲しい

気になるならそう言えば?注意するのバカバカしいとか書いてるけど
本当は注意したら、友人からオマイに悪い感情持たれるのが怖いように見える。
このスレの愚痴って殆んどこれに当てはまる気がするな。
つまり相手に気になることがあるが、それを指摘すると自分が悪者扱いされて、いい子ちゃんで居られなくなるのが怖いという事。
なんか付き合いが表面上だけで浅い付き合いしか出来なくなってるヤツが多いな。
977おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 12:22:30 ID:RQAUw553
まぁそんなもんだろ
本音でぶつかり合える友人ばかりだったらそもそもこんなスレは必要ないし
978おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 13:09:05 ID:gfW4rcGi
カップルって、そーいう人多いよね。
自分もあったよ。以前、友人A♂が、友達と称して
B♀を連れて来たんだけど、Bとは以前一回だけ会った事があって
そん時、流れ上メアドを交換して別れただけなのに
もう、知り合いになったからいいだろうと思っているのか
Aは向こうから私に遊ぼう、と誘ってきながら、
当たり前のように「Bもいるから」と言ってきたから
以前会った時の雰囲気から、2人は付き合ってるだろう、と
察知した自分は「ごめん、今回は遠慮するわ」って言ったら
「何で?」って聞いてきたから「2人の邪魔しちゃ悪いからさ。
Bは2人だけで会いたいだろうから悪いしね」って断ってるのに
「全然気にしないから大丈夫だよ」とか言ってきて、はぁ?とか思った。
あんたはいいか知らんけど、こっちが気にするんだよ、馬鹿、とか思った。
普通、もう一人連れてくるなら事前に「もう一人連れてきてもいい?」
とか聞かない?と思うけど。そもそも、初めから二人で遊ぶ予定なのに
いきなり親しくもない人連れてこられたら、その時点で
帰りたくなるし。それに、「Aとは会ってもいいけど、Bとはそれほど親しくないし
嫌いではないけど、仲良くするつもりはないから」とも言えないから
本当困る。今はもう連絡取ってないけど。
979おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 13:11:49 ID:gfW4rcGi
>>970に対するレスでした。スミマセン
980おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 14:20:33 ID:/yZOoqlo
>>978
もう連絡取ってないならスレ違い
つか文章もう少し推敲してから投下してほしいよ
ほんと読みにくいわ
981おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 14:51:00 ID:gfW4rcGi
>>980
だから、前にあったと前置きしてるだろうが。
それに、おまえにレスした訳じゃないし。
ほんとウゼー奴だな
982おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 17:34:06 ID:WgmfdwPn
>>978
このスレでたびたびそういう人話題にあがってたけど
みんなの中心にいる自分(中心にせざるを得ない状況をわざわざ作り出しておいて)
大好きっこなんだろうね
カップルに限らず友達同士でも
バッカみたい迷惑杉
983おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 18:59:21 ID:HLfL1avi
友人から、派遣される先々でいじめられたのモラハラだのされるとメールが来る。
勤め始めて1〜3日間位でそんなにいじめとか敵視されるもんなのか?と思いつつ、
あまり気にするなとか考え過ぎないで、のんびりやろうとか返してたけど、
そんなのが立て続けに3、4回(その度に辞職してる)ともなると、単に友人の被害妄想な気がして仕方が無い。

もし、それが本当なんだとしたら、職場云々じゃなくて数日でいじめられたり
無視られる友人に問題があるんじゃないかと…言いたくて言えず、微妙なストレス。
984おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 19:23:35 ID:ZhTHPrn0
友人だったら問題がありそうな人格なのかどうかぐらい判断できないの?
985おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 19:25:16 ID:G/S/It4B
>>987
隣の職場の人と一緒に食事してて
入社一年目で、「先輩に嫌われたのかな?私いじめられてるのかも」って言ってた人が居たけど
外から見てても明らかに仕事上の注意しかしてないし
みんな良い人でいじめとかありえない人たち。
注意する時でも相当根気良く教えてる感じ。
仕事上の注意でもいじめられてる、嫌われてる、と思っちゃう人も居るみたい。
「いじめられてる」って言ってた人は後にも先にもその人一人だけ。
ご友人もそういうタイプかも。
986おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 20:42:48 ID:1GSnNziS
現在大学生です。
機嫌悪いとき明らかに顔に出す友達がいます。
たまに機嫌悪いときに声かけてしまって微妙な雰囲気になってしまいます。
声かけるって言っても挨拶くらいなんですが。
私はその子のこと好きですし、
彼女も私のことを信頼してくれているようなので切りたくはないです。
顔色伺ってから声かけるようにはしてるんですが
何考えてるかわかりません。
どうしたらいいのでしょうか?
987おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 20:52:42 ID:xl1Jot7D
>>986
その機嫌の悪さは、あなたにだけ?それとも周囲の人にも?
人の顔色を伺っているような関係はあまり良くないと思うけどな。
あなたが優しいから、甘えてそういう態度をしてるとしても
それになれさせちゃいけないよ。
988おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 21:44:53 ID:DB5ll4OX
>>983
あ、わかる、たぶん派遣の多い単純作業の職場ばかりなのでは?入力だけ、受信だけとか派遣が多い所はいじめあるよ。そういう所は複数募集で簡単に決まるけど誰にでもできるから何か自分はすごいって所を新人にわかってもらいたくていろいろすんだよ。
部署に一人だけ派遣とかの仕事探せば?とアドバイスしてあげれば?
989おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 01:00:46 ID:M3ZBlhRK
>>987
周囲の人に対しても機嫌悪いです。
まわりの子がとても優しいというかいい意味で放置している感じです。
機嫌悪いときに話し掛けないのが一番なんでしょうが、
挨拶しないのもおかしいので…
990おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 01:06:04 ID:jRTnFCXL
>>989
そういうタイプは単純に機嫌悪くなると手に負えないから
面倒でみんな放置して合わせてやっているだけだよ
991おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 08:50:55 ID:TDyjUv0m
不機嫌をところかまわず表にだす人は、かまってしまうと増長して
やつあたりキャラにエスカレートするからね。放置が一番いいんだよ。
やっほー、程度に軽い挨拶してあとで放っておけばいい。
992おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 11:47:05 ID:Q4e6VXvc
すぐに調子こく友人がいる
この前もそいつが渋谷出ようと言ったから出た
何すんの?と聞いたらわかんねー。そしてもう一人来るのにあと一時間。何する?と聞いたらしらねーよ!と返ってきた
俺はキレて帰った。そしたら合流したもうひとりの友人にベラベラ話してmixiで悪口?っぽいのを書かれた
金まで貸してやってんのにこれは………
マジどーにかしてやりてー
993おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 14:34:43 ID:MAaXCCKW
>>992
mixiで悪口?っぽいのを書かれた

?はいらんだろ。
自分で文書いて?つける意味わからん。意味なく言葉ぼかすなよ
この手の文は女が書くものだったのに最近は男も書くのか。
994おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 14:43:26 ID:FPu5M0Qz
>>992
自分だって人に「何する」って聞いてばっかで提案しないくせに何言ってんだ。
995おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 17:06:44 ID:jkmyjJHO
996おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 18:20:21 ID:3mq24MCK
>>992
自己中同士がぶつかりあってるだけじゃん。ワロス
997おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 18:28:06 ID:Q4e6VXvc
ちょっと待てよ
提案したって遊ぶとこないんだよ

大体向こうが金ないんだから意味ない
しかも普通何かやりたくて渋谷でたのに何もない、しらねーとか
んで俺は優柔不断だからとか言われてもね
998おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 19:58:32 ID:9zkOVVs0
>>997 ま、とりあえずお前これからスレ立ててくれよ
999おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 20:46:32 ID:TDyjUv0m
999なら世界中の愚痴集結
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 20:47:19 ID:SRpapLjq
1000クレ。
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life9.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \