買って、後悔したもの 9品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
品名
・値段
・エピソードや感想
など列挙していってください。

≪前スレ≫
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1192882612/

≪関連スレ≫
買って、得したな〜と思うもの 15品目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1202520035/

2おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 20:39:49 ID:gPbUW+gM
>>1
乙です
3おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 20:57:34 ID:ZuvDt7c+
サイズ間違って買ったブラジャー
4000円。つい最近になって自分の正しいサイズを知った
今まで買ったブラもぜんぶサイズ間違ってた
だから、それまで使ってたブラジャーはすべて処分しなきゃいけない・・・
ぜんぶで何円損したんだろう。
4おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 23:18:20 ID:bIhws9nF
>>3
店で試着したら店員さんがサイズ確認してくれると思うけど、
試着したことなかったの?
5おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 00:05:57 ID:zMNHAUAR
左右のサイズが違う人は結構多いと聞いたが、
どうやって対処するの?
6おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 00:10:13 ID:VOqY+Zg6
>>3
売ってくれ(;゚∀゚)=3ハァハァ
7おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 00:10:45 ID:uZ2dJjpU
(・∀・)つ{詰め物}
8おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 00:55:50 ID:/5cjOay2
>>5
大きい方にサイズ合わせて、小さい方にはパッド入れて調節するのがいいみたい
9おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 01:14:59 ID:4p2ny4dc
LUSHの固形コンディショナー(100g)。
たぶん1000円前後。
くさい、髪がもろLUSHくさすぎるよ、ママン。
まわりから、「異国のにおいがする」「線香たくさん焚いたの?」
と言われた。
10おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 01:18:10 ID:HGURpN0z
ダイソーでドリトススイーツ(笑)ハニーバター味っていう買った
封を開けた時ハニーバターのいい匂いだったのに、食べたらハニーバター以外の臭いが…
スッゴク(; ゚д゚)マズーだった
11おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 01:33:38 ID:25ryQDY3
やあドリトス、久しぶり。
12おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 01:54:49 ID:n2z8ZYDX
>>9
@コスメ(化粧品口コミサイト)でラッシュが人気だから興味あったけど、
近くに店舗がなくて実物見たことなかった。
最近近くに支店ができたので行ってみた。
店舗を前方に発見した時点で買う気はなくなった。
離れた通路にまでものすごい香料の臭いが漂ってる。
あんな店に入ったら呼吸困難で死んでしまう。

働いてる人も購入者も凄いと思ったよ。
13おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 02:19:57 ID:gFjCfPxj
香りは麻痺するからね…
いい香りも慣れてくるともっと強い香りが欲しくなり…本人が気がついてないだけで
実はクッサーな人が結構いると思う。
香水とか、柔軟剤とか。
14おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 10:18:36 ID:zMNHAUAR
最近、男で香料の匂いのきつい奴が居る
15おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 12:49:49 ID:AjakVTO0
ラッシュに物凄いデブの客がいたから匂い隠しに使ってるのかと思って買う気が失せた
16おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 23:41:55 ID:pQez6UsH
通販やオクでで後悔ばっかりしてる・・・
買ってはオクで売り買っては売りの繰り返し・・・
でもついポチってしまうorz
17おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 03:14:30 ID:W5PtRZy7
厳選に厳選を重ね、慎重に購入した物が
糞だったときの凹み具合はパネェ
18おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 22:55:14 ID:po0HuyH/
ハードディスク
増設のため,160Gか、250Gか悩んで160Gを買ったつもりが、
店員が間違えて,80Gを買ってしまった。画面に容量が出て
初めて気がついた。他にもまとめて買ったから、合計金額
では気がつかなかった。 orz

買ったことではなく、良く確認しなかったことに後悔ですね。
スレ違い失礼
19おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 22:56:17 ID:i5GjO+qq
レシート持ってるなら、電話して事情を話せば交換してもらえんじゃね?
20おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 23:38:08 ID:5mzz4c17
トップバリュ(イオン系の自社ブランド)のティッシュ。
箱がかすかに厚い?とは思ったけど、案の定ティッシュボックスに
入らない。
21おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 23:02:41 ID:/vb0IJAs
ショッキングピンクの帽子

買った時はかわいいと思ったけど実際使ってみると派手すぎて恥ずかしい
22おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 02:31:17 ID:kvSAcm8M
家に帰ってから後悔するんだよな〜
何でこんなもん買っちゃったんだろうってwwww
23おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 03:37:41 ID:GR1cc/nz
オクでノートパソコン
三万ぐらいだったかな?動画がみれなかったしすぐ壊れた
24おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 04:46:12 ID:M0wnIkVc
動画がみれないパソコンwwwwそれなんてワープロwww
25おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 05:19:01 ID:v5Tk+2gy
ちょっと前のPCなら十分ありえる。
とくにノーパソなら。
26おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 11:24:53 ID:mDSFHznf
パソコンの常識ってどんどん変わっていっちゃうね。
数年前なら動画が途中で止まって途切れ途切れになるのは当たり前だったのに。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 14:22:22 ID:xeklJ9N0
>>25
ノーパン ハァハァ
28おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 15:13:17 ID:hy1JyqQV
昔好きだったキャラクターグッズ

ばかみたいに買いまくってた
我に返ったら使わないものばかりでイラネ

29おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 15:30:51 ID:Cbv5bs6T
>>26
起動させるときは一旦スイッチ入れてから画面立ち上がるまで他のことしてるのも当たり前だった。
今はそんなヒマないね。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 15:46:52 ID:a4CW+hF+
ファイルのDLをはじめたら風呂に入るとか
31おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 15:51:20 ID:Ng3ruNiq
また昔話が大好きな老人たちが集まってきたよ・・・
32おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 15:52:58 ID:fzNyiGEx
プレステ3買ったけど後悔

プレステ2のソフト動かないってなんだよこの粗大ゴミ。

ちくしょうプレステ2の代わりに買ったつもりだったのにorz
33おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 15:58:52 ID:Df0y9CDY
>>24
いまだに動画見れない96年ノーパソ使ってるよ・・0rz
34おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 16:20:17 ID:mDSFHznf
>>31
ほんの数年前の話だよ、31がまだパソコン持ってない頃の。
35おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 22:41:22 ID:pUOm5Dx9
>>32
ほんと!?
中には動かないものもある、っていうんじゃなくって
3以外のソフトは軒並み動かないの?
36おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 23:58:31 ID:uyvYO4MO
初期型はプレステ2対応しかし動かないソフト続出、で
現在出荷中の40Gのはプレステ2を切り捨てたので動かない、んじゃなかったかな
37おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 00:46:54 ID:EqJpD0ir
鉄のフライパンとチタンのフライパン。

鉄…重すぎ。手入れが面倒。ダラには向かなかった。
で、次は軽いと評判のチタンを購入。
当時2万円くらいだった。
はじめは軽くて嬉しかった。
すぐ熱くなるのはいいけど、火加減が難しい。
焦がしまくり。
1年ちょっと使ったけど、最後は嫌になって捨てた。

結局、テフロンのちょっと高めのを使ってる(現在レミパン)
扱いやすい、我慢できないほど重くない、手入れが楽。
一番流通しているというのは、一番使いやすいということなのかも。
38おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 01:20:32 ID:5BhvoInS
>>37
チタンのフライパンが「良かったスレ」にあったのでワロタ。
捨てたのは勿体無いな。
チタンのフライパンは茹で物用にすれば良かったのに。
39おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 01:48:33 ID:6lNeancu
>>38
>チタンのフライパンが「良かったスレ」にあった
あれちょっと怪しいと思ってる。
実際にチタン使ってたら単純に「良かった」なんて言えないと思うから。
40おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 02:14:44 ID:Uo41FyJR
下手なだけだろ…
41おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 02:30:38 ID:tiMu23zI
>>39
具体的にはどんなところが「良かった」なんて言えないと思うの?
42おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 09:14:55 ID:EqJpD0ir
>>37だけど(39ではない)、確かに下手なのかもしれないけどね。
他のフライパンで困ったことはないよ。
すぐにカンカンに熱くなるので、「中火」が難しい。
中火で炒めてるつもりでも熱くなりすぎるんだよね。

>>38
考え付かなかったよw
最後は腹が立ってしょうがなかった。
43おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 09:17:23 ID:VegVvA5h
32 35> PS3(初期型)でPS2ソフト動作ステータス検索

http://www.jp.playstation.com/ps3/status/index.cgi?DUMMY=%93%FA%96%7B%8C%EA%83R%81%5B%83h%94%BB%92%E8&format_code=02&page=3

まあ初期型60G以外のPS3は微妙すぎる性能なのは ガチ
44おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 09:44:04 ID:zxMPT526
>>43
20Gなんてすぐに一杯になるのでHDD交換前提だからな‥‥
40Gモデルも、二・三本PS3用ゲームを買うとすぐに残り10G切るわさ。
45おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 00:31:26 ID:q1VpJL3f
>>43
桃電とバイオには問題なさそうなのでいいや。

>>44
HDDってナニに使うの?
ゲームソフトを入れ替えて使えないの?
HDDに落とさないとダメなの?
46おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 09:10:13 ID:YFpzvf18
>>45
PS3のゲームは殆どインストール必須。BDってシーク遅いからインストールしないと
遅すぎるから。大体、ゲーム1本で最低5G〜は使う。
後は、PSNから体験版やアップデートパッチ、ビデオ、PSアーカイブなんかをダウンロード
したり、CDから曲取り込んだりとかやっているとあっという間にギガ単位で減っていく。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 12:25:09 ID:tkIq8wfJ
掃除機

狭い部屋でひとり暮らしなんだけどカーペット敷いてないので掃除機使わない
場所ばっか取ってる なんで買ったんだろう しかもデカい
48おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 12:28:58 ID:+EZ7rrzb
1GBのmicroSD
直ぐに2GBの奴買っちゃったから
49おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 21:20:08 ID:q1VpJL3f
>>46
知らんかった。ありがとう。
50おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 06:19:33 ID:nX4N3unE
気化式の加湿器

部屋が寒くなるし、あんまり潤わない
51おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 08:47:09 ID:w/gVMNyG
うちのハイブリッドタイプもそうだな
馬鹿な加湿器で、設定無視して湿度80%とかまで加湿しっぱなしなんだけど、
全く潤ってる気がしない
電気無駄にしてるだけだから使うのやめた
52おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 19:25:01 ID:Q08Cwk+2
36 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/16(土) 19:15:03 ID:KvRXnvAB0
昨日HDDVDプレーヤー買った俺が涙目
53おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 19:57:07 ID:mgISW8c1
>>52
ご愁傷様だなw
54おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 20:33:32 ID:wt3BrQov
ななめに立てるCDラック

取り出しやすいけどやたら場所ばかり取る
55おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 08:39:48 ID:pXTcZAWB
>>45
桃電なの?
昔は桃鉄って言ってたけど多分今の若い人は言わないんだなー。
ニコタマって言わないでフタコって言うみたいな感じかしら。
とぼんやり思いながら、
書類をまとめて留める、プラスチックの可愛いクリップ。
折れたりこわれたりしすぎ。似た製品で、金属のやつもそうだった。
普通の針金がグルッとなったクリップが結局いちばん機能的だ。
使いやすいからあの形なんだよな。
文房具は日進月歩だけど、必要ない進化をしている製品もあるから注意だね。
56おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 14:42:02 ID:m6kbcwB7
どこかのスレで大絶賛だったマジックフレークってお菓子
食べてみたけどマズー、だった。
57おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 16:24:21 ID:AUdfqIpU
>>56
自転車の補給食に大量に買ったww
値段と量の割にカロリーがあって腹持ちも良くて味も飽きなくていいんだけどなぁ。
58おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 17:33:57 ID:IaX7MMgX
香りつづくトップ
新製品で安くなってたから買ってしまったが後悔。
臭いが安っいトイレの芳香剤みたいで、
トイレのドアを閉め忘れたのかと何度も見に行ってしまった。
しかも香りは続くからずっと臭くて憂鬱。
59おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 19:03:01 ID:7T8m2fjl
>>58
笑っちゃった
60おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 20:09:34 ID:HX/fyNn2
>>56
まずーとまでは言わないけど、
話題にするほどじゃないよ(*´・д・)(・д・`*)ねー
61おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 20:47:43 ID:ZAHnHwaM
マジフレ祭になったのって100均スレだから
100円の割にはおいしいってことだと思う
62おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 22:01:12 ID:o89X+buP
>>55
「桃太郎伝説」と区別する必要がなくなったから
「ももでん」で済んじゃうようになったんだね
63おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 22:21:51 ID:EnW1pvAA
>>55
>>45です。若者ではありません。年寄りです。大年寄りです。
何故かうちのダンナは「桃電」っていうんで私もそれにならってます。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 22:26:12 ID:BRQxk8jN
>>58はトイレは実際に安っい芳香剤使ってるのかw
65おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 22:41:50 ID:BYMk3QU+
発音が難しいね
安っい
66おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:51:34 ID:yxtvlm+I
初めて「アッラー」と言った時ぐらい発音がし辛いな
67おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:34:02 ID:SJ+B51ci
アッー!
68おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 03:56:40 ID:TO+/PKjy
オッー!
69おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 05:23:55 ID:xENrKyeT
テーブルの上や、サッシの隙間などを掃除できる電池式ハンディクリーナー。
3〜4千円くらいの安いのを買ったせいか?最初から吸い込みが弱く、さらに
数十秒使用したらもう目詰まりして殆ど吸い込まない。
買ってきて1分ほどテスト使用したっきり、ずっと押入れの中。
70おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 06:00:44 ID:Yat/cJB3
マジックフレークは最初はうまいうまいと食べたが
途中から薬品風味がするのに気付いて捨てた
71おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 07:25:01 ID:HhzGoP4e
コード巻き取り式のヘアドライヤー。
すぐにコードリール部分が壊れた。
72おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 09:53:11 ID:8aFWoeZM
>>61
祭りは買って得したものスレだったよ。
100均でも売ってるね、って話だった。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 06:07:07 ID:dF7B7ndA
乳液が一緒に入ってる化粧水。
安かったからか肌に合わなくて痒い。
丈夫な肌が羨ましい。
74おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 07:04:03 ID:6j6G+tY/
メンソールティッシュ

部屋中に異臭が漂ってたまらん
75おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 08:58:43 ID:VnlEEGgc
>>73
3行目は人前で言わない方がいいと思う。
76おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 16:32:14 ID:pbPQ9V+7
高いパソコン

パソコンは数年おきに買い換えた方がいい
高いの買ってもすぐに新しいのが出て機能が下になる
77おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 17:33:24 ID:LAe9JKXC
DELLを使いつぶすか、自作だろ常考。
FMVとかValueStarとか買ってる奴はどこかおかしい。

ノートは性能求めず、モバイル性と電池持続で考えろ。
ノートであれこれやろうとすると必ず高く付く。

金が余ってるなら好きなの買え。
78おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 17:38:01 ID:g7YK6Dl+
>>75
どうして?
79おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 17:46:05 ID:LAe9JKXC
アテクシの敏感肌は安物だと荒れちゃうのよオホホホホ
安物でも大丈夫な肌が羨ましいわぁ
80おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 17:46:18 ID:Vm+jbwMB
>>78
バカとか鈍感って傷付いたり不快な気持ちにならないからいいね。







って、書かれたり言われたりしたら、嬉しい?
些細なことで、他人を傷つけたり不快な思いをさせない方がいいと思わないですか?
81おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 21:40:07 ID:dF7B7ndA
>>73です。
考え無しの言葉、すみませんでした。
82おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 21:55:41 ID:NK6Uxs1a
>>77
エプソンダイレクトも忘れるな
83おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 22:44:38 ID:nSV7XDqm
>>80
バカで鈍感だから、さっぱりわかんなかったよ。
84おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 23:22:56 ID:P6vxq6Yz
自分も分からなかった
アトピーだから肌丈夫な人うらやましいけどね
愛用してた化粧品の会社は倒産してしまったし
85おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 23:31:20 ID:6DzCv+sf
>>80
なにそんなにムキになってるんだ?
更年期か?
86おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 23:34:44 ID:Vm+jbwMB
>>84「アトピーだから肌丈夫な人がうらやましい」と
>>73「安物だからかぶれた。肌丈夫な人がうらやましい」は
言う方はほぼ同じと思ってるかもだけど、聞いてる方は同じじゃないよ。
「同じだと思う」って人は、表現が下手で友達とかが減っていくと思う。
「なんだかわからないうちに友達怒るんだけど。あたし悪くないのに」って

87おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 23:40:01 ID:iNQbxj6k
無神経な奴にはハッキリ言わないと分からんよ
88おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 23:46:18 ID:1EWBFXTH
>>86 
いいじゃんもう・・>>73だって反省してるんだし何度も蒸し返すなよ


って書いたら本人乙とか言われるのかね
89おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 23:50:37 ID:Vm+jbwMB
こういう何気ない言葉で友達減らしたり敵作ると人生損だと思う。
ここは2ちゃんだから、こうして流れていけば終わりだけど。
>>75は凄く親切だと思うよ。
90おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 23:57:44 ID:6DzCv+sf
>>86
うるせえよキチガイ

クズ女死ね
91おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:03:35 ID:eT/XvSAg
これはどうみてもID:6DzCv+sfがキチガイ
92おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:23:12 ID:6PBcdhUq
93おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:26:43 ID:SQgs6cLP
安物の洗顔料使ってたら敏感肌の子から、
「その洗顔料使ったら赤くなっちゃったんだよねー」
「私敏感肌だからー安物合わなくてさー肌丈夫でいいなー」
と言われたことあるわw
微妙にかちんとくることばかり言う人で徐々に会話が消えていくタイプだった。
94おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:41:07 ID:6FnodaJL
75=80=86=89 不気味なしつこさ
95おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:43:32 ID:SlYrRlqy
無神経な奴はリアルで痛い目に遭えばいいんだよ
2ちゃんで親切にしてやる必要なし
96おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:52:51 ID:qAgExl6R
高級品でかぶれ、安物が合う肌持ちだけど
やはり丈夫な肌はうらやましいよ
そんな事で黙って去る友達はいらないと思う
97おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:54:43 ID:kd0o1R9v
安物を使ってることにコンプレックスを感じてるから腹が立つんだろう。
98おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 02:06:46 ID:q8HKUDTm
解釈の仕方は人それ
ぞれだからね…
99おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 02:46:00 ID:0i2YiL0r
丈夫な肌でない方が良いの?え?w

まぁ、言いたい事はわかるけどこれは女限定の話だよな
100おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 03:00:18 ID:LrlmRU3L
>>96>>97に同意。
101おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 04:17:50 ID:kJ/9CDyp
言い方にもよるが、言われてあまり良い気はしないな。
そういう小さなものが積もり積もって離れていくことって結構あるかもしれない。
102おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 06:57:47 ID:8EmmPVCI
言葉の使い方に気を使わない方も悪いし、相手の言葉を片っ端から邪推する方も悪い。

どっちもどっちだよ。
103おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 07:35:41 ID:0CtZh7EH
まだやってたのか。
揚げ足取りと無神経がいたってだけじゃない。
小さなことでもめるの好きだね女は。

この間買ったipod touch用のハードカバー。
本体と同時に買ってしばらく使っていたのだけど、試しにはずして使ってみたら
驚くほど使いやすくなった。見た目も裸がかっこいいし・・・。
使っているときは後悔はしていなかったけれど、いざはずしてみると後悔しているという・・・
104おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 10:26:08 ID:MUD4iffv
>>103外して良かったのか悪かったのかなんともいえないやるせなさ
105おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 11:43:20 ID:+9cWXHAr
>>82
最高峰のエンデバー3300が半年もせず壊れて
マザーボード交換になった俺が来ましたよ、

HDDはサムチョンだし二度と買わん。
ケースの出来はいいので、将来の自作機のベースにするわ。
106おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 22:47:42 ID:qAgExl6R
>>103
全く同じ事をWiiリモコンで感じたw
カバーって大抵邪魔に感じる
キーボードカバーとか
107おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 02:22:23 ID:spTack41
    ., -、,. -─- 、⌒〉
     {  }      ヽ_   r'⌒)ヽ
     ヽ、    /´  i ё{__ iヽ、 J
     {       ё  ̄ヽ._)/ ∪
       !    ヽ(ゝ__,ノ}  /   女子トイレは宝の山だなー
      l        ,. ノ‐''>
    i⊂}__    _, ‐'´__/__
    ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
     |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
     ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
    `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
     !         つ }  ` }
.    !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
      ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
       `''‐- 、.. __,!
108おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 03:39:38 ID:ZQJL13li
100均の電動ハブラシ


水 に つ け た ら 壊 れ た


109おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 03:45:08 ID:g1AiIFC5
100均とは言え歯ブラシなのにwww
110おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 03:59:20 ID:NvGweYd5
昨日、QPマヨネーズが198円だった。
普通のとハーフが。
カロリーが低いハーフを買った。
家で広告みたら、ハーフのほうが100グラム少なかった・・・。
値上げしているのに。普通のにしとけばよかった。失敗。
111おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 09:59:00 ID:RCWvQHYq
    ., -、,. -─- 、⌒〉
     {  }      ヽ_   r'⌒)ヽ
     ヽ、    /´  i ё{__ iヽ、 J
     {       ё  ̄ヽ._)/ ∪
       !    ヽ(ゝ__,ノ}  /   女子トイレは宝の山だなー
      l        ,. ノ‐''>
    i⊂}__    _, ‐'´__/__
    ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
     |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
     ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
    `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
     !         つ }  ` }
.    !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
      ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
       `''‐- 、.. __,!
112おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 09:14:15 ID:3rkykSMk
>>106
最近のメーカPC標準キーボードなんて、下手したらwiiリモコンより安い代物だからな。
使わない時にタオルでもかけとくならともかっく、かけたまま使えるカバーを使ってあまり
いくないキータッチを更に悪くするのはな‥‥
113おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 23:45:57 ID:lKXQFAfZ
何度もキーボードに酒飲ませちゃったから、カバーははずせない…
114おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 23:57:49 ID:53Yii1Nh
>>113
同じくw
パソコンいじりながら飲み食いするなと言われればそれまでだけど、
どうしてもなー。
115おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 07:42:16 ID:lSwB3XBk
子供や、犬、猫を部屋飼いしているうちはカバーした方が心理的に安心な気がする。
ええ、ジュースをこぼされても無事でした。
なにか飲みながらパソコンする人も、しておくのが保険みたいな感じになるよな。
116おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 09:58:09 ID:GybHhXhD
かけたまま使えるカバーを使っていたら
中の水分が蒸発できなくてキーボードが壊れたことがある
ものすごく急いでる文書を作ってる時だったから
それから軽いカバー恐怖症
117おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 10:09:55 ID:lSwB3XBk
中の水分って???
118116:2008/02/26(火) 10:33:20 ID:GybHhXhD
>>117
湿気の多い部屋で、カバーの内部で結露が発生してた
119おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 19:05:58 ID:dgcBTqy6
ソレ部屋の問題じゃん、健康に悪いよw
120おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 19:25:43 ID:lSwB3XBk
ちなみに湿度が何%なのか知りたい…
121おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 21:35:37 ID:gsVM67Lp
オイすごいぞ
朝日か日経の日曜版だったかに、水洗い出来るキーボードがあると書いてあった。

何度もキーボードを飲み物で壊した。
ずいぶん前に「飲み物をこぼしたらすぐに水で洗え」と、書いてあったのでウイスキーをこぼして
すぐに流水...ダメだった。

バカだからまたこぼした。今度はそのまま陰干しした。復活した。

買って後悔したもの
4リッターのペットボトルウイスキー。
得したスレにも書きそうだが。
122おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 21:45:46 ID:3F5V0ySw
ん?キーボードなんて俺何度も水洗いしてるぞ
もちろんキーは全部バラした上でジャブジャブ洗って
その後完全に乾燥させてから組み直すという感じで
123おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 21:51:55 ID:lPazuDXv
洗う前は、あらかじめデジカメで写真撮っておく。
記憶だけだと絶対キー配列わかんなくなるからw
124おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 22:19:53 ID:kYrfb4eO
相武沙季の宣伝に釣られて買ったキリンのZERO。
アルコール3%じゃねえか!
あと5本も残ってる・・
125おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 22:25:53 ID:A1otFFOi
アルコールが3%しか入ってない、物足りないってことか
126おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 22:39:01 ID:iFEWlLXl
スピリタス添加すれば。
127おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 00:27:02 ID:v/GGaRRP
>>124
俺もキリンZERO飲んで後悔した
超まずい、もう買わない
128おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 01:02:20 ID:BX5XKTBO
キリンのとろとろ桃のフルーニュ、中国産の桃らしい。
ボトルに国産と書いてあるのは、加工地が日本だったらそう書けるらしい。
詐欺だ!
129おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 01:16:09 ID:QYg/jp75
>>122-123

俺はキートップもはずさず、そのまんまで丸洗いしてるが
乾燥さえしっかりやれば、以外と平気だぜ。
もう3回洗ってるが、まったくなんともない。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 08:39:51 ID:4iwcX0hz
>>128
な、なんだってー!!堂々と国産と書いてるのかああああ!
さすが大作の息がかかった企業なだけあるな…
131おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 09:03:40 ID:sPbl787S
>>128
えー、この間子供に飲ませちゃったよ…
132おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 13:39:07 ID:f4PPAjoq
>>130
>大作の息がかかった企業なだけあるな
mjd?
133おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 14:18:26 ID:IG/qFTKL
ペットボトルのお茶も国産表記だが実際はほとんど中国産
134おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 15:30:45 ID:4iwcX0hz
>>132
マジだかどうかは責任持てぬが、高確率で…と思われ。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109876250
135おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 15:37:45 ID:f4PPAjoq
>>134
トンクス((((;゚Д゚)))
136おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 16:59:08 ID:IlxFkwo7
>>130
どこの会社でもやってるよ>国産表記
工業製品でいうところのassembled in Japanてとこか
北朝鮮産アサリだって日本に持ってきて2-3日海に漬けといてから出荷したら国産アサリ
137おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 17:48:46 ID:6+Zf4eW1
平気で国産表示してる企業も企業だけど、紛らわしい表記を定めてる国側もあれだな
138おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 14:02:20 ID:I4z0w3XU
アサヒ軽金属活力なべ
1ヶ月待ったのに届かないからもういらね
139おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 14:10:27 ID:4/vheBbJ
>>138
もう少し待っとけって。
うちでは欠かせないぞ。これなしでカレーを作る気にはなれん。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 15:59:22 ID:I4z0w3XU
>>139
ヤフーで転売してるの見ると、この人の分無駄に待たされてるのかなってさ(´・ω・`)
もう少しだから待ってみるよ
ありがとうね
141おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 16:26:51 ID:dIsGa0SU
転売厨は金になりゃ鍋も売るのかwwww
142おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 18:34:08 ID:3jH3DWk3
>>138
>139に同意。
うちの親はコレを手に入れるまで、いくつも高い圧力鍋をムダに購入した。

それまで20年来使ってた、「魚の骨まで柔らかくできる(米国製?)圧力鍋」の買い替えだったのだが、
○タクラフトも○ィファールも、どれだけ時間かけたって骨も食べられるほど柔らかくできなかったそうだ。

そのため、実家にはでっかい圧力鍋が3つもある。
143おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 18:36:36 ID:I4z0w3XU
>>141
おまけで買える鍋に三倍の値が付くからね
と言っても三千円だけどw
144おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 18:48:40 ID:I4z0w3XU
すごいんだ活力なべ
そう、そんな素晴らしい鍋だからこそ楽しみに待ってたけど
いくら何でも遅いよ(´・ω・`)
三週間で着くって事で楽しみにしていて
三週経過、そろそろ来るかって思って、収納確保と粗大ゴミ収集の都合もあって
他の鍋捨ててから、ハガキで3月中頃発送てorz
ちょっw待てw一週間位なら凌ぐつもりで捨てたけどw
愚痴でごめんね
15日まで待ってみるよ
145おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 19:48:06 ID:C5R9lA5d
有難味を倍増させる作戦w
146おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 21:07:12 ID:199EZvWy
安い腕時計
日付に閏年が入っていない
多分、明日は「3-1」と表示されるだろう
147おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 21:16:44 ID:4/vheBbJ
>>144
世の中には2年待ちのフライパンもあるらしいから、もう少しがんがれ。
148おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 21:39:27 ID:I4z0w3XU
>>145
食べ物の事考えてたから何味?って一瞬思ったw
確かに普通に来るよりはありがたみ感じそうだ

>>146
ちょっwググったら本当だったよw
二年じゃ頼んだ事も忘れてしまいそうだ
しかも使い心地いまいちとかwありえんw
149おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 01:44:59 ID:byzTwcIu
↑受けすぎ
150おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 15:03:44 ID:bzh247+g
オクソのサラダスピナー、高いけど人気あるし、デザインもいいし、と思って買った。
遠心力がかなり…弱い…。思ったほど水切れない…。
昔使ってた安もんの手でグルグル回す奴の方がよっぽど水切れた気がする。
後悔したくないけど、ちょっと後悔。
151おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 20:28:24 ID:EIb5uYeK
>>150
おお、ちょうど買おうか迷ってたとこだ。
152おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 20:49:50 ID:0m1zKRx5
>>150
私も迷ってた最中だった。貴重な情報サンクス。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 01:03:29 ID:3N35h/bx
>>150
もう何年か使ってるけど、そうなのか。こんなもんかと思ってたw
154おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 01:07:48 ID:qPyZ8puh
買ったで良いか分からないけど
糞つまんない携帯ゲームサイト
解約忘れた
その前もやらないゲームに3ヶ月間ずっと五百円払ったorz
155おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 12:54:44 ID:dNwrPEkx
オクソのサラダスピナーは、使い勝手はいいんだけど、白フタの買ったから、蓋の部分が分解して洗えないんだよねー。
今売ってるクリア蓋タイプなら、分解洗い出来るのに。
蓋だけ売ってくれないかなー。
156おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 02:38:44 ID:cXvvjyoX
マチスのリトグラフのポスター。

いえ、絵も印刷も値段@絵だけなら数千円も
すんごくよろしいのですが。

何度か買ってみて結論:
こういうのは欧米で造ってるのを輸入してるんで、
あちらの家で使う向きに出来てるからして
大概サイズが超でっかすぎる(=壁面用か)かちっこすぎる(=寝室のベッドサイドに
でも掛けるんだろ)かどっちか。

日本で日本人の絵の複製を作って売ってるのと違って、
中間サイズは設定が無い場合が多い。

ゆえに好きな絵があるぞと思って飛びついたらえらい目にあう。
買う前にちゃんとサイズを確かめて見当を付けてからにするように。

つーても大体周囲の余白を入れての表示か中味の絵の部分だけの表示か
そもそもよぉわからん。

でも綺麗だぞー 画集でちまちま見てるのとぜんぜん違う。
マチスの切り絵風の中間色がないようなのなんか、
ポスターでも額に入れて客間に掛けられるくらいいい色が出てる。
157おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 02:51:27 ID:7HYeFeW5
足の助け。
すっげー足痛い。
全然助けにならない。
足の苦痛だ。
158おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 03:11:38 ID:4HBMub/6
売春婦。
159おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 11:27:05 ID:Kycw/hGc
>>158
それを買って後悔したのか?
透き通った人だな。
今の世の中は生きにくいんじゃないのかい?
160おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 11:29:30 ID:bYvCb32Z
単にハズレ引いたんじゃないのか
161おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 11:46:21 ID:9S4Mk7du
病気移ったとか
162おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 12:37:42 ID:4HBMub/6
終わった後虚しい
163おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 21:38:53 ID:MrqcCqAz
キユーピー テイスティングドレッシング
コブサラダ

くせー鉛筆の芯くせーorz
164おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 23:36:52 ID:+O5trIbU
輸入雑貨のノートやペン(あえて商品名は書かないけど超一流ではなく普段使い用)
デザインは大好きだし日常的には文句ないんだけど、長時間の受験勉強には向かない。
やっぱりインクも紙も製本も、日本製の使い勝手には負ける。
コクヨでもジャポニカでもいいから、日本製文具で統一して使えば良かった。
手に入れやすくて高品質で低価格。これで充分。
日本の科学力は世界一ィィィィィィィィィィィ!
165おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 23:53:04 ID:53dPB0bC
iPod
クリックホイールが半年で言うこと聞かなくなった。サポートもいまいち。
二度とアップル社は買わない。
166おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 23:56:40 ID:Sm+kvMsz
幸せになれるネックレス  45万
167おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 00:16:42 ID:+d38offX
>>163
カールのチーズ味食べたあとの指も「くっせーw」くなるよ
168おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 00:59:48 ID:UQ44C+h9
>>165あー同じだー
やっぱいるところにはいるんだね
169おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 01:11:28 ID:DgR7ATaK
バブルスター
170おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 01:49:39 ID:/QQIjhUJ
水絆創膏。セメダインみたいな傷に塗るやつ。

水で濡れても絆創膏みたいに湿らないしいいかと思ったんだけど
パックリ割れた傷に塗り込んだら、パックリ割れた
傷の間に入り込んでますます傷が深く裂けてしまった…

おまけに傷の間に入り込むから傷が塞がりにくいし

オロナイン塗って絆創膏してた方が傷の治りがよっぽど早かったよ。
171おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 02:00:24 ID:OkSkIA8b
取説ぐらい読め低脳
172おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 03:28:03 ID:kZFVcJfW
役に立たないよあんなもん
浅い傷なら何もしなくても勝手に治るし
浅い傷じゃないと駄目なら存在意義がない
173おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 08:00:50 ID:TI36e3Ww
アロンアルファのゼリー状の奴だと皮膚が再生するまで剥がれないよ
174おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 08:54:52 ID:dp282oun
>>170
水絆創膏は固まったモノが皮膚の替わりになるってだけなので、
皮膚の薄皮一枚はがれた様な傷には効くけど切り傷にはイマイチ。
175おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 09:39:08 ID:tRueFnSX
>>173
再生しても剥がれなそうだなwwww
176おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 10:01:04 ID:dp282oun
>>175
皮膚と同化するので、新陳代謝で自然に皮膚がはがれるまでそのまま。
177おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 11:01:47 ID:TI36e3Ww
指先の刺し傷のときは、
傷口を洗って血が止まってからアロンアルファでくっ付けました。
ばんそうこうだと指先使ったり水作業をすると再出血するけど、
そんなこともなくわりと早く直りました。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 12:54:12 ID:RrYC+vsG
>>163
タコスミート風味だからね!
タコスミートのことをワキガ臭いと評したした人も知り合いにいたな
179おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 14:01:36 ID:tRueFnSX
え、アロンアルファつかってだいじょうぶなの??

>>178
タコスミート、わきがだと思う
180おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 14:11:54 ID:2d2Lwcpf
コリアンダーの香りがわきがっぽいんだよね。
自分は好きですが。
181おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 19:20:49 ID:80dJRpfF
クミンもワッキー風味
182おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 19:47:16 ID:ifQuSSIS
アロンアルファは有害な物質を含んでいます
183おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 21:18:27 ID:G4D2vdzv
銀歯のかぶせ物が取れた時はアロンアルファで付けてる。
184おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 23:54:24 ID:pbS4Cn1S
医療の現場では医療用の瞬間接着剤が使われてるらしいけど、
市販のアロンアルファは人体用じゃないからどうなんだろ?
185おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 00:02:54 ID:7pkp9PCx
取説ぐらい読め低脳
186おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 03:52:44 ID:2nJSzRDY
デジタル一眼レフ
なんとなく買ったのが運のつき、次々とレンズなどが増えてゆく。
レンズ一個五万とか十万とか我ながらアホかと。
貯金が飛ぶ飛ぶ。
子供がいるわけでもないのに色々撮っては画像SNSにアップし
見ず知らずの人に評価されるのを喜びとしている。
美しい写真が撮れるのは嬉しいしカメラとレンズを眺めるのも楽しいけど
完全に自己満足でしかない趣味のために貧乏な自分が何十万とかマジうんこ。
最初のカメラを買うんじゃなかった!
187おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 07:11:51 ID:d55uB7BY
>>186
カメラ捨てれば即解決もーまんたい

でもまぁ自分で楽しんでんだったらいいではないかと。
お金かかる趣味を持ったってだけのことですね。

絵とか彫刻とか写真とか、芸術系はとにかくお金かかるからねー
芸大の写真科の学生さんたちって演劇科に負けず劣らずビンボーだったのを思い出したYo
懐かしい思い出をありがとう
188おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 07:18:31 ID:0KFKlhSr
>>186
うれしそうに後悔してるのが見えるw
心から楽しめる趣味に出会えてよかったじゃないか
189おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 09:26:34 ID:mPvkPnOa
>>186
どう見てもノロケです。本当に(ry
190おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 10:11:07 ID:trFc4XR9
>>168
回せるけど決定ボタンが逝かれちゃってて、
使えるけど微妙なi pod
新たな携帯音楽機器を検討中ですよ。
携帯電話についてるブルーつー巣があるから、
それ使おうとしたら、なぜかあゆの曲かかると、途切れるし使えねぇ・・
191おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 00:55:19 ID:GUN2uvBF
新車を買ったときにオプションでつけた『オートワイパー』と『オートライト』
ワイパーはぜんぜん思うように動いてくれない。ライトもかなり暗くならないと点灯してくれない。
ライトは手動でon offできるからまだいいのだけれど、ワイパーは完全にオートモードしかないから始末が悪い。
次はもうこんなオプションつけない。
カーナビもほとんど使わないから買って損した。次はもう付けない。
オーディオもipodからFMで飛ばしているので、ラジオだけでよかったな。次はもう付けない。

192おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 01:18:03 ID:B67CTl1n
>>190
mp3再生機能付きCDプレーヤーがお勧めw
手間と操作性は最悪だが音質は最高
193おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 01:36:29 ID:eRyvhQ9G
>音質は最高

ハァ?
194おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 02:24:52 ID:B67CTl1n
あと電池の持ちも最高
195おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 04:57:36 ID:eRyvhQ9G
褒め殺しの方でしたかすみませんでした。
196おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 07:30:10 ID:HCLdmhNd
>>191
それ点検してもらった?
ワイパーはともかく、オートライトは昔からあるもので
感度が悪いとしたらなんらかの不具合じゃないかなと思うけど
197おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 23:27:47 ID:LK68QZsz
電気屋で買った700円くらいの鼻毛切り機。
2ヶ月くらいでモーターの回転が弱くなって鼻毛を巻き込むように。イテェよ。
電池を換えても回転は戻らず。
誰かおすすめを教えてくれい。
198おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 23:30:08 ID:FESS+X1G
>>197
想像しただけで痛そうだw >鼻毛を巻き込む
199おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 23:41:25 ID:FO1gCHqI
鼻毛って右のを抜いたら右目から、
左のを抜いたら左目から涙がでるってきいた
200おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 23:42:57 ID:LsJknqcR
やってみたくなったw
201おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 09:19:51 ID:vofdrt8h
202おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 11:26:43 ID:Lc+h9T2g
>>201
このタイプ買ってみたけど一本も切れなかった。
何が悪かったんだろう。
203おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 12:37:09 ID:bAyRMvw/
剛毛なんじゃね?
204おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 13:27:18 ID:h4x8cuup
>>197
>201と似てるけど、コレはどうだろう。ドイツの刃物メーカーだけに、切れ味はよさそうな気がする。
ttp://www.e-904.com/fu21dovo_hanage.htm
205おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 17:00:57 ID:fGHWwEpy
プレミアムカルピス

すごく…チーズ臭いです…
206おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 20:58:47 ID:JyDQa/sw
フルッティディボスコの財布。
パッと見には可愛いし高級感もあるし値段もそこそこする。
生産数が少なくて入手困難。女優にも大人気。
そんな煽りで買ってしまったが
1ヶ月も使わないうちに見た目(ピンク)がぼろぼろ。
小銭入れは固く使いにくいし、カード入れの一部にカードがすっと入らない。
よく見ると引きつったような縫製。
販売戦略は上手かも知れないけど、製品の質が一番だろうに
これでは長く続かないんじゃないかな。
207おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 21:12:27 ID:LRwgkaX7
>>206
何故かフルボッコに見えた。凄い名前だなw
208おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 21:17:22 ID:UY7WePjC
フルーティーボコスコに見えて、潰れた果実から果汁が飛び散る絵図を想像をした
209おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 21:26:03 ID:oXkJnnkY
>>207
。・゚・(ノд`)人(´Д⊂)・゚・。  2ちゃんやり過ぎだな・・・
210おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 22:21:27 ID:e76r2xya
電動耳かき・・・さっぱり取れん
211おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 23:09:49 ID:VlCxxxlc
>>208 ワロタw
212おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 23:56:19 ID:BJ761KGZ
フルッティは受注生産とかいってバッグとかヴィトン並みに高い。
なのに品質はその足下にも及ばない。
213おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 00:26:39 ID:WawuVaSW
オサレだと思って買った秒針のついてない腕時計。

置時計や掛け時計なら秒針がなくてもさほど気にならないが、
腕時計だと「電池が切れていて止まっているのかもしれない」と、信用できなかった。←時計として役に立っていない。
実際、電池のもちが悪くて年に一度は電池交換が必要だったし。
214おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 01:02:08 ID:ApeCuFOK
イーモ○イルのデータカード。
便利そうと思ったんだけど、買って1ヶ月で壊れた。
(自宅のみで丁寧に使ってて、ぶつけたことすらなし)
修理を頼んだら、品物を取りにくるだけで○日待ちと言われた。
仕方なく待ったが時間を過ぎても連絡が無いから再度連絡したら、
手配を忘れてたのでまた○日待ってくださいと言われた。
謝罪なし。あんまりなので文句を言ったら途中で電話を一方的に切られた。

奴等がこんな態度を取れるのは、こちらが2年契約してて、途中解約すると高額の違約金を取られるため簡単に解約出来ないから・・orz
正直多少スピードが遅いとか混む程度は覚悟してたけど、1ヶ月で壊れて
修理もろくにしてもらえないとは思わなかったよ。
2年契約なんかするんじゃなかった!携帯とかと一緒に思って甘く見てた。反省。
215おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 11:04:24 ID:N3rKxNpa
>>156
どんなもんだろうって「マチスのリトグラフのポスター」でぐぐったら
このスレが一番上に来た。営業妨害w

>>191
ワイパーは知らんがライトの方はディーラーで感度を調整できる
216おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 12:05:45 ID:065zshYz
>>215
それは、検索方法に問題があるだけ。
長い特定のセンテンスでぐぐったりしたら、
それと同一のセンテンスしか見つからなかったり、一番上にくるのは当然。
ヘタすると、その文1ケしか見つからないなんてことすらある。
センテンス中の1文字でも違ってしまうと、ひっかからなくなるからね。

なるべく一般情報を広く検索しようとするならば「の」は省かないとダメ。

 「マチスのリトグラフのポスター」
これでは、「の」が入っていないセンテンスや、「の」以外の接続詞のセンテンスは、
検索にひっかからなくなってしまう。
 「マチス リトグラフ ポスター」
として、空白で区切ってぐぐれば豊富な検索データが出るよ。
217おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 12:14:21 ID:wPCPK3mN
>>214
うわ最悪だったね。
うちの回線がイーアクなんで端末だかの無料モニタ(とかいってもすごく期間短い)の
勧誘電話毎日かかってくるんだけど、んなことするより既存のサービスにまともな対応しろって感じだね
もうじき契約から2年で、運良くトラブルは発生しなかったんだけどなんか信頼感は持てないな
218おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 15:58:11 ID:WUbbQH/b
>>216
そんなマジレスせんでも…
219おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 19:46:09 ID:0bSd7YgJ
>>197
遅いレスですが、他の方のために
>National 鼻毛カッター グレー ER430P-H
3000円位で高いと思ったが、某ポイント使用で無料だったので購入。
全然痛くないし、使用感は良いです。
220おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 23:03:47 ID:wPjy+v+5
>>216
いつオチがくるのかと思ってずっと読んでったら
最後までマジレスでなんというか複雑な気分です
でもあなたは決して悪くありません
ただちょっと物事を真に受けすぎるだけなんだよね?
221おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 00:21:00 ID:t/waLWDW
>>220
オチを期待しすぎるのは立派に2ch病ww
222おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 00:25:52 ID:jQ7CFwQR
長くてオチもなくてむしろ新しいと思った
223おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 02:40:22 ID:nH0i01jk
PRADAの革もの全部。
パッサパサ!すぐにボッロボロ!
金もったいねえ。
224おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 02:43:24 ID:PK4b4U3j
お徳用の花粉用マスク。30枚入りのやつ。
フィット感最悪!すぐ耳が伸びる!ごわごわする!

これからは浮気しないよユニチャーム。と心に誓った。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 02:48:54 ID:r1KEQSU+
>>223
パチモンだろ
226おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 03:07:13 ID:nH0i01jk
>>225
いや違う
やっぱり老舗ブランドのがいいよ
227おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 05:36:53 ID:RWyUDpVA
パッサパサのAA思い出してふいた。
228おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 05:40:45 ID:4XDZtdF3
>>227
同士www
229おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 07:10:08 ID:gP3q6fZq
お徳用の花粉用マスク。30枚入りのやつ。

    フィット感最悪!
        すぐ耳が伸びる!
              ごわごわする!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  フィット感最悪!
    /    \  \  \  \    すぐ耳が伸びる!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))     ごわごわする!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       これからは浮気しないよユニチャーム!
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
230おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 07:15:49 ID:MJ12Dbky
231おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 08:48:57 ID:M0D/zc5Q
勘違いっておもしろいよね
232おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 08:50:51 ID:v8/zCl8R
人生最大の勘違いは”結婚”だろw
233おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 09:10:33 ID:99qBSrHd
してから言えよw
234おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 09:13:37 ID:1rqoJgl5
君が生まれてきたのも御両親の勘違いだったわけだが
235おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 09:20:07 ID:qa0pCelA
勘違い、ってのは結婚に対する概念が、ってことも多いかもな。

修正出来れば、お互い幸せ。
出来なかったら…後悔、なんだろうな。
236おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 10:35:09 ID:h63fj2+k
バナナガード
237おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 11:05:20 ID:R30y/kCR
>>236
買ったのかよw
って、あれ、実際買う人いるのかなーって思ってたからさ…
実際ほとんどのバナナがちゃんとあのケースに収まるの?
238おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 11:41:48 ID:UIev4I+T
バナナガードは確かに気になる
239おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 12:12:57 ID:XrswIntZ
バナナガードって何かの隠語かと思ってドキドキしてしまたor2
240おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 13:05:13 ID:1jAQP32n
http://item.rakuten.co.jp/duck/rk000049/
胡散臭さ抜群わろた
241おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 13:45:44 ID:EWK4S6Wh
ネタグッズだな
242おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 13:50:20 ID:EEfw0SAH
これ買った人っているのかな?
発売当初、テレビのニュースでも取り上げられてたよ。
243おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 14:19:37 ID:b8KvXSHr
244おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 14:22:17 ID:Rwosnc8q
電動こけしを入れるダミーケースとして役に立つのか
245おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 14:42:13 ID:NIh0IQT6
ヤフオクで売ってる「絶対儲かるソフト」ってやつ。
246おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 15:22:39 ID:DjaRAYA+
>>240
バナナをカバンに入れて持ち歩く
すばらしい!
247おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 16:19:29 ID:Yy/O55pe
hhttp://www.d-forme.com/?pid=5650964
こっちのバナナバンカーは一見大人のおもちゃ風…
鞄の中チラ見されたときにあらぬ誤解を受けそうだ。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 16:55:17 ID:R30y/kCR
>>247
これは大いなる誤解を招きそうだw
249おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 17:21:43 ID:+2YdATUQ
>>245
あ、あれを実際落札する奴がいるとは…
250おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 17:22:53 ID:M4NSWH2E
>>247
こ…これは…
251おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 17:25:58 ID:jEg3ijf+
バナナガードの蓄光タイプって、何の意味があるんだ?w
おまけに、まとめ買いって・・・こんなものに5000円もかけられっか!
252おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 17:38:19 ID:ya5X9wTX
>>208
鼻からお茶が出た・・・w

ipodに怒り心頭の者です。
今日は
イヤホンに後悔。
BOSEインイヤーイヤホンお勧めと言われて
買って後悔・・
イヤーパッドがシリコンなのですが本体から落ちる落ちる・・・
耳に装着してる時はいいけど。はずして、しまう時によくおっこちる。
一回なくしました。
無料でワンセットは送ってくれたけど・・・コレはちょっと後悔。
音はいいんですが・・
253おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 18:09:41 ID:yyydSxAu
バナナガード、テニスプレーヤーとかは持ってそう。
254おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 18:26:50 ID:b4VUz95U
>>247
こっちの形のはニッセンのカタログにも堂々と載ってたな
255おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 20:46:19 ID:AfQQ7tse
>>252
iPod touchに怒り心頭。
日本でiPhone発売前に操作を慣れておこうと思い衝動買い。
自宅の無線LANはすこし基準外のため使用出来ず。
バッテリーの減り方は初代iPod並。
家族・友人誰も貰ってくれないし、ヤフオクに出品も飽きてしまったし。

で、イヤホンはSHUREをお勧めします。

256おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 22:01:46 ID:n6+yGLaN
携帯プレーヤーのギガビート、ワンセグ付きのやつ。
デカい上にワンセグなんてどうせ見ない。音楽と動画再生だけの普通のやつにすりゃよかった。
257おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 14:54:47 ID:JbfyTPqU
>>255
やはりアップル社の携帯モノは鬼門と心得ておきます・・・
デザインがオサレなだけに残念
シュアのイヤホンにしようか迷ってたんですけどね・・・次は絶対シュアにする!!!

ギガビートもダメね・・..._〆(゚▽゚*) メモメモ・・・
258おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 20:39:08 ID:RSXP/JsD
>>257
消費者として少しでも賢くなろうとは思わんのか
特に電気製品なんかテキトーに買ったら機能面や使用感で不満が出るのは目に見えてる
本人の性格や物の扱い方に問題有りな場合も少なくない
259おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 22:12:30 ID:zB42AjIL
俺は初代iPod nanoを現役で使ってる。もう三年以上ももってるぜ!
260おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 23:26:31 ID:Op3mPr1R
初代iPod shuffleを5年使ってる。
シンプルすぎて壊れようがない。
261おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 23:28:45 ID:xnr3GdAO
某カードゲームのようだ
シンプルなものほど強い
262おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 23:45:49 ID:hDa5wxih
懸賞で当たった旧型iPod shuffleは一度壊れたけど保証期間中につき、
新品と交換だったよ。宅配便で新品が来て、壊れた奴を渡す。
その後、新型iPod shuffleはドライブの必需品。
263おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 23:58:27 ID:Zw6ydF8+
なんかだんだん買って得したスレになってないかw
264おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 00:29:47 ID:61kx7RSB
ライトセイバー

すごい邪魔
265おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 00:49:35 ID:NQIL7PSt
>>264
買う前に解れwwww
266おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 00:57:08 ID:51tW4Iqj
>>264
ジェダイ退職したんですか?
267おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 01:02:22 ID:Y9zTN+KX
ライトセイバーな
俺も邪魔だわ
268おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 01:03:15 ID:c7pu24TA
ジェダイってライトセーバーを師匠から授かるもんじゃないのかw
ハリポタみたいに入門するときに専門店に買いにいくのかな
269おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 19:32:59 ID:YIhUSbRQ
ライフセイバーは浜の邪魔者?
270おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 21:47:10 ID:aCGTQWAn
雑誌で買ったケロロのポップアップトースター。届いたその日にぶっ壊れた。
最初の一枚から出てこないし、数秒で黒こげになって煙り吐くし、挙げ句の果てに電源が入らなくなった。
市販の食パンが入りきらないサイズってのも納得いかない。本当に最悪だ。
271おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 21:58:42 ID:jVyBs3ic
>>264 (貰って後悔したものですが...)
ライトセイバー
邪魔とはわかっているのです。
子供二人がお小遣いを貯めて、誕生日にプレゼントしてくれたのです。
捨てられません。
しかし、2年たった今ライトセイバーに電池を入れ替えて ブォーンブォーンと振り回すと
冷たい目で見られます。
でも、捨てられません。LAチャイニーズシアターでの興奮が蘇ります。
272おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 23:14:43 ID:ltbNvxCy
どっかのメーカーのmp3プレーヤー。
ipodとどっちを買うか迷って結局値段がちょっとだけ低いこっちにしたんだけど、
単純に音楽のデータだけしか持ち歩けない、スピーカーがなくてイヤホンを挿した状態でしか聴けない、
音楽データをプレーヤーの中に入れても曲名が反映されない…など使ってみたら思っていた以上に使えなかった。
しかも付属のイヤホンが合わなかったのか、すぐに耳にニキビみたいなタコが出来て痛くて聞けなくなった。
ipodに色んな動画を入れてビデオ感覚で楽しんでる人を見かけるといいなぁって思う。
273おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 16:11:20 ID:O3HaypUz
チャーミーキティのミシン
日本直○でかったんだけど、普段ほとんど縫い物をしない私ですが
幼稚園でどうしても必要なことがあって
購入→調子悪い→交換 してもらったんですが
今日また不調。
トメに相談すると、ミシン屋さんにもっていってみたらとのこと。
『ひどいね!!これ!!ミシンじゃないよ!!!!』
@ミシン屋さん。
ジャノメに抗議の電話をしてくれるも
『当社ではわかりかねます・・・』
ちょこっとだけ縫えればいいや!と安物買いしたのがわるかったけど
調度今日、同じ商品を紹介していて
『しっかり縫えます!!』などと言ってるのをきいて
『すっかり縫えません!!!』とテレビに突っ込んでしまったorz
274おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 16:25:20 ID:dr1rqwbg
('A`)
275おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 16:27:15 ID:8MvwmeQV
安いミシンってホント使えないよね
276おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 16:43:34 ID:lgIl8n/c
安物買いの銭失いとはまさに。


エロ漫画数十冊。処分に困る。ブックオフに売りに行くのも恥ずかしい。
家族に見つからずにどうやって捨てようか迷っている。
とある事件みたいに、公園で燃やして恥かきたくないし。
277おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 16:45:27 ID:p8s/v2ZK
>>276
中学校の通学路に(ry
278おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 16:47:31 ID:PaEPxDxf
>>268
ライトセーバーは、ジェダイの導きによって自ずと頭の中に図面が浮かんできて、自分一人で材料を一つ一つ集めて組み立てる、という設定がある。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 17:03:39 ID:eyiqIJe6
>>276
イーブックオフに送ってしまえ。
280おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 17:15:13 ID:1i3SZpOR
トメって誰?
281おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 17:15:34 ID:PxpxT7f+
>>276
書籍はそこらで火をつけてもなかなか燃えきらない。
282おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 18:31:58 ID:O3HaypUz
>>280さん
 >273です。
トメさん=シュウトメさんです。

私よりも、ミシン屋さんが怒ってました。
中古でもこれよりはいいのがあるよ、と紹介してくれました。

283おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 18:59:55 ID:3rr/SXrN
鬼女板の言葉をここで平気で使うこのクオリティ…
284おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 19:01:36 ID:KRHmkZ2b
普通にわかるだろ
285おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 19:04:49 ID:ojn7Z5PF
アホか
トメさんといえば福留功男で決まりじゃ
286おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 19:38:22 ID:AmMwuf9M
普通に解らなかった
287おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 20:22:53 ID:O3HaypUz
>>280さん 気分を害されたらごめんなさい。

ジャノメに問い合わせたところ
『当社の製品ではない』と。
あれ??ジャノメのチャーミーキティってうたってたので
そちらに問い合わせたので?と思い
買ったところ=日本直○に、
『そちらで扱っているチャーミーキティのミシンは、ジャノメさんの
 製品ですよね?』と、問い合わせてみました。
最初、『はい!ジャノメの製品です!』と、にこやかに答えてくれたの
ですが、
『あの・・ジャノメさんに問い合わせたところ、うちの製品ではないのですが
・・・と言われました・・・』と話したところ、
『!?少々お待ちください??!!』と。

正直、この商品のクレームは多くないですか?
と聞いたところ、
『・・・・・・』
ジャノメでもなく、日本直○でもなく
ましてやミシンでもないもの=チャーミィーキティーミシン


ビッグネームだけに、もすこしきちんと
(せめてミシンと呼べるものを)売ってくださいと
思います。
288おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 20:31:14 ID:jnlm6hVU
キャラ物ってのはキャラがついてることに
価値があるもので、製品の質にはこだわらない人が
買うものだと思ってたよ。
よくキャラがついたカップが売ってるけど、
あれキャラ無しのものは150円くらいで売ってる。
キャラがつくと値段があがる。
すげー持ちづらくて飲みにくいんだよね。
でもそのキャラが好きな妹はお気に入りw

キティと言えばライフルもあったよなあ。ピンク色のw
289おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 20:35:01 ID:8MvwmeQV
>>287
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/itsmo/el1048.html

これだよね。ジャノメと書いてあるけど
●生産国/タイ(ジャノメ タイ工場製造)

もしかしてタイ製だからジャノメじゃないとか?保証書があるなら
新しいのと代えてくれないのかな。
290おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 20:36:39 ID:P90a6n/s
やっぱり鬼女だらけなのね
291おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 20:43:42 ID:AmMwuf9M
板が板だから居ても不思議は無い
292おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 20:45:50 ID:LDOmfuEy
中サイズのゴミ袋
一人暮らしだから大だと満タンなるまでに
生ゴミとかにおいだすしと思ったが
中だとゴミバケツにうまくひっかからない
293おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 21:54:20 ID:HMqSPsPA
>>276
亀甲縛りにしたうえで資源ごみの日に集積所に持っていく
294おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 22:13:15 ID:9SxDMDGY
>>276

私も同様の悩みを持ったことがあります。
ということで、解決策を進呈します。
良かったら、実行してください。

★解決策★
1 公園のトイレに寄贈
2 高速道路のトイレに寄贈
3 駅のトイレに寄贈
4 家庭用シュレッダーで裁断処理
5 大雨で増水する河川に投げ込む
295おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 22:21:32 ID:22yuR+9i
燃やして遊ぶ
296おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 22:33:11 ID:jnlm6hVU
>>294
ゴミの不法投棄やめれ。
297おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 22:40:13 ID:O3HaypUz
>>289さん

そうです。ありがとうございます。

保証書はありますが、一度新品に交換してもらって
同じ症状がでました。
今回は、交換は考えていませんが、ジャノメさんでは
返品には応じていただけないそうです・・・

>288さん

キャラ物・・そうですね。
ですが、私はミシンが欲しかったんです。
もしかしたら、たとえば
『バッドバツマルミシン』でも、中身がちゃんとしたミシンなら
買うと思いますw

レスいただいた皆様、ありがとうございました。

298おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 08:03:48 ID:2wSFkGKu

やっと終わってくれたか
299おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 10:59:12 ID:+PGzbzEV
>>297
日本直○に返品すれば良いんじゃないの?
300おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 12:27:56 ID:NpGOhqBb
もう、イジるなって
301おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 12:43:47 ID:p1nI2Zp6
テレビ通販は買わないことにした。
302おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 19:25:31 ID:j2KCBB9w
通販の包丁ってテレビだと何であんなに切れ味良いんだろう。
買ってみると大した事ない。
303おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 19:31:09 ID:AasPVeI7
>>302
研いでるから。

包丁は買ってきたらまず研がなきゃいけない。
研ぐの面倒ならスーパーやテレビショッピングじゃなくて、
刃物専門店で買うといい。
研ぎもやってくれるし。
100均の包丁も研げば切れるようになるよ。
304おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 20:30:17 ID:25AOCxaF
>>294
そういえば昔、よく高架下の土手に大量のエロ本が散乱してたな!
305おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 20:32:20 ID:th9go9en
未だに落ちてるエロ本に反応してしまうのは男の悲しい性ゆえかw
306おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 20:35:38 ID:y/9e7iBm
子供の頃うちの庭にエロマンガが捨てられててびっくりしたけど、
あれ捨て場所に困ってのことだったのか。
307おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 21:25:08 ID:ltW93hsD
この流れで子供の頃竹やぶにエロ本が落ちていた理由がやっとわかったw
308おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 22:04:21 ID:rz/P2K0i
中学校近くの首塚&雑木林付近にも落ちてたw
309おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 22:20:03 ID:zyiLlffJ
エロ本は子供の頃わりと日常の風景のどこかしらにあったから違和感を感じなかった
今は電柱に張られてるシールを見てもはがしたくなる。
310おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 00:11:00 ID:VvmkqBaQ
処分に困ったエロ本を郵便ポストに入れた
という友人がいたなー
311おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 01:45:32 ID:HOOb6k2l
返ってきたらどうすんだ
312おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 03:05:58 ID:hGCCEG/K
エロ本を拾った帰り道は、
通常の1.5倍速になりますよね。
313おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 08:03:20 ID:V+Kpgs5K
電車の網棚に乗せて来ればいい
雑誌なんかは回し読み前提で網棚に乗せるでしょ
314おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 09:16:28 ID:1dXlv0DU
普通に新聞雑誌回収用のゴミ箱に入れればよいのでは
315おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 12:58:06 ID:DntixG4R
316おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 19:51:32 ID:M9FAY82c
>>273
ジャノメでもそんなのあるんだ。買おうかと思ってた…
317おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 21:19:55 ID:r9NnJQ38
>>314は家族の居ない孤児ねらー
318おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 21:30:19 ID:Yg/O78+X
いや駅とか公共の場に設置してるなんとかボックスとかのことでしょ
319おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 22:41:08 ID:O7+EXG4i
>>315
何も言わん
とにかく 乙
今でも元気にしているかー?
320おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 00:31:15 ID:Nvr9qBrb
よだかは星になりました。
321おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 11:01:27 ID:4uC/haO7
車載用のケータイ充電器。

車で外回りの仕事に就いてるので必需品なんだけど
2、3ヶ月ほど使うと接触が悪くなり、すぐ使えなくなる。

1年間で4本買い換えたよ。
322おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 11:15:17 ID:OMKy9a1e
それなりにいいやつ買えば長持ちじゃまいか?
323おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 14:17:06 ID:bIwFyduC
>>312
よう俺!
内股で1.5倍だよなw
324おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 14:35:53 ID:5JianNg2
鼻毛カッター

電気屋で698円だったから、買った。1か月で電池を代えても力が弱くなってカッターではなく、鼻毛引きぬき機になったので捨てた
325おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 14:37:34 ID:iqDqrXtx
>>32
汎用ポータブルバッテリー買えばいいじゃまいか。
326おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 23:37:57 ID:tbS0F2k+
鼻毛太いのが悪い
327おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 00:31:30 ID:Lk1w4hKY
ミシンって得した方になかった?
何万もしたミシンらしいけど
確かポケモン好きだった
328おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 00:49:49 ID:uVdZ+dqh
>>327
ミシンは完全に安かろう悪かろうの世界なので
安物を買うと後悔して、高価なやつを買うと満足するんですよ
329おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 03:37:28 ID:oCSFm6Pi
ミシンに限らず何でもそうだと思う。

ただ満足がどこにあるかは使い手次第だから
安物が悪いとは一概に言えない。
安さ最重視もいれば性能最重視もいる。
本人の使用頻度や技量にもよるね。
どんないい物でも使いこなせなけりゃ価値はわからない。
330おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 06:01:58 ID:uVdZ+dqh
ただミシンの場合、このスレでも書かれたように
「安物→すぐぶっ壊れる」ってのが困る。
機能不足ならまだ工夫のしようがあるんだけど、普通に使って壊れるからなぁ。
331おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 07:02:37 ID:Jw94Uwu/
安かろう悪かろうは確かにそうだが
かといって高かろう良かろうとはならん
332おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 10:33:21 ID:LqtPio9/
>>328
ミシンは、そこそこのお値段でほどほどの機能な中間が無いんだよ

安いけどミシンの形をした何かか、高くて機能満載で使いこなせないミシンしか無い
333おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 13:51:16 ID:TB/9EX6j
自分が電気屋で買った2万5000円くらいのミシンは5年酷使したけどよく働いてくれたよ。

振動からガタがくるものだから、ボディが丈夫そうで、
金具類がしっかりしてそうなのを選べば大丈夫だと思う。
機能は直線とジグザグ、フットスイッチだけでOK。
まつり縫いとかの難しいことは家庭用ミシンじゃ無理だから、最初から期待しないほうがいい。

すぐに割れそうなプラボディで、押さえまでプラ製のキティーミシンは問題外。
334おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 19:10:23 ID:OcB8dDN7
>>333
漢?
メーカーは?
335おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 20:41:33 ID:HuPDxtQf
ミシンは安いのを初めに買うとたいてい使えなくて、結局
高いのを買いなおすってみんな言うね。
336おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 21:11:32 ID:Jw94Uwu/
で、買ってもそれほど使わない、と。
337おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 22:26:56 ID:TB/9EX6j
>>334
漢じゃない。メーカーはシンガーかジャガーだった気がする。
内職のバイトでほぼ毎日使ってたんだけど、
やめたと同時にガタが来て処分したからうろ覚え。
338おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 23:10:23 ID:V+40UhqH
じゃあ 通販生活の「山崎範夫の電子ミシン3万円」はけっこう良いのかな?
「値段相当の性能しかない」って酷評だったけど。
339おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 23:55:40 ID:LqtPio9/
値段相応ってのは、誉め言葉の一種じゃないだろうか
損してるわけではないし
340おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 01:07:54 ID:egzB/Gbl
山崎ミシンは酷評されてるのと、褒めてるの、両方見かける。
341おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 12:43:32 ID:CECXogQg
どう考えても値段相応なのに叩く奴がおかしいだろ
342おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 13:48:55 ID:h61vVLA3
山崎ミシン、今すごい悩んでた。
普通の値段なら、あとは使う人の技能次第なんかな。
343おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 17:06:58 ID:Q9eAAFOj
>>342
こっちで、どう駄目か聞いてくるといいかも。

■□■新ミシンの迷信・・・12話目■□■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1193938685/
344おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 18:21:21 ID:zNmnRDii
やっぱり足踏みミシンが一番えぇの〜♪
今日もキコキコミシンを回して家族のパンティ作りますぅ♪
345おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 20:38:19 ID:rPEMlnSE
>>337
サンクス、失礼な事言ってスミマセン
346おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 20:49:16 ID:yR4WeQ4A
    ∧∧∧∧
    /⌒ ./⌒ヽ)
   i三 つ  ∪  保守・・・・・
  〜.三.〜三 |
   (/~∪(/~∪
   三三三三
  三三三三
 三三三三
347おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 06:17:07 ID:4ntuVwGT
あげ
348おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 22:55:17 ID:EpvQ6WCE
マーチンギターのミニサイズ、安いだけあって音がひど過ぎた。
マッサージチェアLEHC、安いだけあって全然効かない。首もんでくれないし。
349おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 10:47:24 ID:9wxiWXjZ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 安物買いの銭失い!銭失い!
 ⊂彡
やっぱ安いのにはそれなりの理由があるんだよねw
その理由を割り切れればいいけど〜
350おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 19:35:26 ID:Skuq3qas
でもついつい安さを求めてしまうわ。
351おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 19:40:10 ID:41MQkcD/
ジャス子で売ってた一番安い2980円(2480円かも)のアイロン。
どうやってもスチーム出てこない。
352おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 20:30:35 ID:Q98ZAEEp
>>351
箱にスチームって書いて有るか、
Scheme(計画)って書いてないか?
353おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 09:19:22 ID:dtt7eWVO
スキームアイロンってどんなアイロンやねんwと思う漏れDB屋
354おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 14:23:27 ID:ZOxL4k4v
>>351
水いれた?
355おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 16:58:58 ID:cJjbPXZe
ワイヤレスマウス。重いし鈍いし。
356おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 18:57:24 ID:/kPpknX9
10得ナイフ
いざという時あれば便利なんだろうけど、そんな状況に陥った事が一度も無いので。
357おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 21:23:09 ID:s9C7/6H9
>>353
ドラゴンボール屋?
ダースベーダー屋?
デブ屋?
358おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 22:28:33 ID:rdL7z1G0
>>354
もちろん入れました。
説明書ガッツリ読んで何回もスチームボタンおしてんのにでねぇんです。
359おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 23:57:25 ID:ulrOMZu+
コンセント入れてないとか言うオチはやめてね
360おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 02:01:17 ID:WZw5wZcs
>>356
ついでに警察に見られると銃刀法違反で捕まるしね
361おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 03:15:44 ID:JGkYfJyf
>>351
余計なお世話かもしれないけど、家にあるアイロンは
スチームボタン押してさらにアイロンを掛ける角度に傾けないと
スチーム出ないようになってるよ、試してみて!
362おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 04:29:10 ID:ViBpsbKB
百均のクリップ
使う前に壊れた
さすがは中国四千年の歴史(悪い意味で)
363おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 04:35:29 ID:1zKn8sO4
中国製のLEDライトも接触不良ですぐにつかなくなった。
364おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 06:05:33 ID:j3KpEix8
実用品として買ったカーゴパンツや軍用小物
職質されてうんざり
365おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 06:43:46 ID:77sTvzJR
某イギリスパンクブランドのバッグ
特に雑に扱っていた訳ではないが、半年もしないうちにジッパーが閉まらなくなったり布部分がボロボロになったりして使えなくなった。
366おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 09:03:22 ID:saGdhPv3
ヴィヴィアン?
367おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 09:44:02 ID:FViU0X2M
急におにぎりが食べたくなって、専門店で特大握りたて10個買ってきた。
自分、つわり中で米粒ダメだということ忘れてた orz
おいしく3口いただいて、5分後リバース。
残りは全部旦那に無理やり食べさせた。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 10:17:26 ID:iEZ5Iz2x
アメリカ行ったとき、たまたまセールやってたんで
色々購入したGAPの服
よく見たら結構縫製がめちゃくちゃ
日本のGAPもこんなんだっけ?
369おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 10:25:25 ID:7520lsaL
安い服なんてそんなもんだろう。
370おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 10:30:31 ID:iEZ5Iz2x
そうでもないよ
ユニクロのほうがはるかにマシな縫製
日本の品質管理体制ってなんだかんだで立派なんだなと思った
371おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 10:39:18 ID:nGJAmgPr
ロンドンで買ったGAPの服には「日本製」のタグがついてた。
5年くらい着てるけどまだ現役。
372おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 10:43:03 ID:7520lsaL
ユニクロも今はひどいよ。
昔は値段のわりによかったけど、最近は…
373おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 10:55:01 ID:iEZ5Iz2x
だからその、今のユニクロ以下なんだってば
ユニクロよりマシだったら文句言わないよ、GAPなんだから
374おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 11:24:52 ID:75HfkyO+
>>368
もしかしたらチェックが厳しいだけなのかもしれないけど
日本のはアメリカのより縫製いいよ。
海外のアーティストがわざわざ日本のGAPで大量に子供服とか買ってくから。
375おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 12:19:51 ID:eshFwCXY
>>367
特大を10個って凄いな
旦那と分ける前提にしても、特大5個くらいは喰う気だったって事だよな…?
376おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 13:07:27 ID:7wZksz3H
お腹の子が食べるから〜、とかだろ
377おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 13:09:34 ID:nGJAmgPr
余ったんなら冷凍しておけばよかったのにね、おにぎり。
378おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 14:22:03 ID:hxBHvbZS
おにぎりが食べたいのに食べられないの?
妊娠って大変だね・・・
379おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 16:51:47 ID:YAx+eq/E
ら、来月が、り、臨月なんだな
380おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 17:22:18 ID:Md6e/aYs
なんつうか、これっぽっちも役に立たない書き込みだな
これを読んで「体調悪いときに特大おにぎり買うのはやめよう」なんて思わないし
381おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 17:27:37 ID:eYuim1Qa
なんか反応がないんで、もう1回書いておくぞ。
妊婦みたいな限定的な奴しか共感できない話題出されても迷惑だからな。












なんつうか、これっぽっちも役に立たない書き込みだな
これを読んで「体調悪いときに特大おにぎり買うのはやめよう」なんて思わないし
382おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 17:30:17 ID:PutlgX6p
つわり中じゃなくても10個も買わないよな。
つーか、米粒ダメなんて分かってたことなのにアフォ?
383おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 18:11:57 ID:i1UYcb6v
非純正品のインクカートリッジ。

質が落ちるのは覚悟してたから印刷の出来は納得できたけど、
2か月くらいしたらインクが漏れだしたorz
幸いプリンタは壊れてないけど、拭き取るのが大変だった。
安物は当たりはずれが大きいな。
(ちなみに同時に買った別の色は問題ない)
次からは正規品を買う。
384おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 18:25:33 ID:Md6e/aYs
>381
勝手にふかわるなw
385おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 19:16:00 ID:eshFwCXY
いや何だ
最初に触れたのは俺だし、妊娠中でなくとも特大おにぎり10個はどうかと思うけどよ
皆チュプに過剰反応し過ぎてて、流石に気持ち悪いんだが
386おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 19:31:18 ID:/Bk0EVS2
おにぎりはラップして冷凍すれば日持ちしたのに
387おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 19:57:13 ID:vNZejG3s
>>383
ご愁傷様です。
ワタシの友人が非純正品使用者でして、純正品使用者をバカ扱いしていたのですが、
プリンタそのものがインクが出なくなり使用できなくなりました。ザマーミロw

今は、早めに安いところを探して正規品を購入しています。
388おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 20:24:05 ID:WqcQqOIb
>>385
過剰反応してるのは一部だけだから、気にしなくてもいいよ
389おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 00:03:54 ID:UTooTBBS
電球色の蛍光灯
ほんのり暖かみのある色かと思ったら、常に部屋が黄昏時に…
390おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 00:53:03 ID:gKrwsT+9
おそらく既出だろうが、
食器洗剤の「泡のチカラ」
なんだこの臭さは??????
真夏に生乾きのTシャツ着ちゃったような臭い。
391おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 02:34:41 ID:dC2wj34V
>>383さんと非純正プリンタ。
私の場合運が悪く、
インクノズルがつまってプリンタそのものが故障してしまった。
392おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 03:12:39 ID:s8JmxgTv
>>391>>383を買ったのかい?
393おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 10:27:26 ID:8/DACnba
ほんとだwwwwwwそう読めるwwwww
394おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 16:04:14 ID:w1k2cZI+
>>390
それはデフォなのですよ。
それで洗剤スレに辿り着いた人がかなりいた記憶。
395おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 10:35:21 ID:kIbHWvQR
>>391
それ以前に非純正プリンタが気になる。
396おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 11:12:18 ID:v9yDHM9U
>非純正プリンタ
エブソンとかキャノソだろうかw
397おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 11:27:18 ID:AA44Ctmu
前勤めていた会社で、経理が節約の為に非純正インクを推奨。
各営業所で次々とプリンタの不具合が生じ業務が停滞。
どえらい損害を蒙った事をふと思い出した。
398おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 15:28:54 ID:kIbHWvQR
>>397
純正インク/トナーを使っててそれが原因で不具合でたら、サポート持ってくと
交換料取らずに新品に交換・内部の清掃までしてやってくれるのに、リサイクルや
社外品使ってて不具合でると「純正じゃないので知りません」的なこと言われて
実費修理(いんくは放置)だからな。数百円ケチって高い修理代払うかどうか。
399おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 20:43:23 ID:UGLSTRCB
ネットで見たとある化粧品の試供品セット。
初めて見たときはポーチがかわいいから欲しいなと思って申し込んだけど、
中身の化粧品が粗悪品だった。
ポーチだけでも使えばいいかと思ったけど何年も同じポーチで
試供品を販売し続けてる…。
恥ずかしくて使えないからポーチも捨てた
400おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 23:00:23 ID:7wgmtEWA
今時インクジェット買う奴は馬鹿         ってじいちゃんが言ってた
401おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 23:02:40 ID:9mxP9o+I
>399
商品名を更科
402おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 01:32:15 ID:CP+Q/MKv
1.無印良品のガラスのコップ。
洗ったあと自然乾燥したら、水滴跡が変な模様になって残って、
白っぽく曇って汚らしく見えてる。

2.商品名が分からないけど、個人情報載った紙とかにパンチ穴あけるホチキスみたいなやつ。
うまく切り取れなかった所をもう一回穴開けようとすると、
変に噛んでしまい、ドライバーで戻さないといけなくなる。
403おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 11:34:37 ID:0rAkhfei
>>402
2は「グッドデザイン賞」受賞商品ですか?
それだったら私も持っている。
ドライバーで戻すのにものすごく力がいるし、危ないから使わなくなった。
刃が戻せなかったら無償修理をすると取説に書いているけど、そこまでしたくない。
結局大きい電動シュレッダーを買った。
404おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 13:42:23 ID:CP+Q/MKv
>>403
そうです、それです。確かに、わざわざ「無償で」の注意書きがありました。
面倒くさいし送ってくる人間はいないだろう、という事を見越して
でもクレーマー対策としてあの文章入れたんだろうなー…
ということは、最初から不備を分かってて発売したんだな!
と思うと、ハラの立ってくる一品でした。
405おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:13:10 ID:wYqpeyG4
グッドデザイン賞って良く見かけるけどあんまりたいしたこと無い賞らしいぜ
406おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:24:25 ID:m4iLTMSe
>>405
TENGAもとったんだっけ?
407おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:48:55 ID:1ZRmYnSz
office2003
昨年の夏ごろ、エクセル2003が欲しかったんだけど、2007にほとんど切り替わっていて、
通販でもややぼった価格で提示されていた。それでも少しでも安いところをと検索しまくったら
2万くらいの「新品 office2003」を扱っているところがあって、飛びついた。

送られてきたのは、未開封のプレインストールされてるPC付属のofficeソフトだった・・・
408おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:57:52 ID:HR902iJh
>>407
オク?
409おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 19:05:18 ID:1ZRmYnSz
>>408
オクじゃなくて、リサイクル屋さんがネットで出品してた。
自己紹介にふつうのおばちゃんがほそぼそとやってます・・・とあったので、分かって
やっているのか、知らずにやっているのか微妙。
410おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 19:05:58 ID:1ZRmYnSz
訂正 ネットで自分でHPを作って売っておりました。
411おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 20:33:24 ID:iHPpVQpQ
>>399
もうアテニアなんか買うんじゃないぞ
412おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 20:53:10 ID:M63eCFhX
>407
これっってそのPCじゃないと使えない、ということ?
413おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 22:34:44 ID:CP+Q/MKv
後悔したシャンプー。
「6氏単」の、名前忘れたけどよく店頭でミニボトルのセットになってるハーブシャンプー。
あと、「体店」の、葉っぱがプリントされてるシャンプー。

どちらも、香りはサッパリしてて良いけど、洗い上がりが猛烈にゴワゴワする。
自分に合わないだけかと思って、周りにあげてみたりしたwけど周りも同意見。
ホントにあれのヘビーユーザーっているのか?
414おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 22:50:14 ID:gJMeXJ8N
シャンプーや石鹸って品質ピンキリだよ(*´・д・)(・д・`*)ねー
415おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 23:04:05 ID:1ZRmYnSz
>>412
そういうことです。他のPCでインスコ出来ても、認証でハネられるから登録出来ません。
登録されてないと、保存回数が限定されてしまうんです。
多分割り方があるんだろうけどね。
416おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 23:14:39 ID:kuEPJkvY
返品できなかったの?
417おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 23:42:02 ID:1ZRmYnSz
>>416
返品不可と明記されておりました。泣き寝入りw
418おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 00:18:09 ID:3XdxE+mb
付属品のソフトなら未開封未使用でも新品とは呼ばない。
419おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 02:34:26 ID:E0RQTYWr
>リサイクル屋さんがネットで出品してた。
>ネットで自分でHPを作って売っておりました。
何でそんな微妙な店で買ったのか…

ブランド物と同じじゃないかな。
安さに釣られて非正規店で買ったらまがい物覚悟ってのは。
420おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 09:32:10 ID:JyxhPxSg
彼を攻めるのはよそう、単純におばちゃんが知らないだけだったかも
知れないし、彼だって知識不足だったワケだ。
421おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 17:41:37 ID:EU64EwXA
おばちゃんは絶対知っててやってるよそれ
422おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 20:03:10 ID:NjDlu2ku
売主が「おばちゃん」ということにしとけば
インチキ品売っても諦めてもらえるわけだね。
423おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 17:37:01 ID:1ELRLZOe
あげ
424おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 17:53:20 ID:U4WQ2YBQ
>>417
それは返品できるよ
425おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 18:17:32 ID:NTjOjvzp
プレステ3

2で充分でした
426おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 07:38:24 ID:DnVGVr02
でかめのファンヒーター
早く暖まるかと思ってそのサイズ
割りと暖かい日が多かった上、狭い部屋なので暖かくなりすぎる
小さくても良かった
邪魔
427おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 07:59:39 ID:yWL0wawd
18歳の頃、親にバレないよう郵便局止めにして購入したビガーパンツ。15年経った今でも仮性包茎なんですけど・・・
428おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 08:08:48 ID:aO6i6lS9
>>427
俺も同じ事をした。
ちなみにビガーパンツってのじゃなくてクマッキーってやつ。
429おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 09:04:27 ID:Y3uoRK7p
>>351へのみなのレスにワロタw

設定温度に寄ってスチームにならないのでは?
430おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 14:46:14 ID:yWL0wawd
>>428
実はエコルセも買った。結局むけなかったけど
431おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 17:50:59 ID:OlXXCvIE
>>427,428,430

まぁなんだ、その・・・そのうちいい事あるさ・・・。

432おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 18:40:54 ID:Yu06aiIb
エコルセと聞いてお菓子しか思い浮かばなかった
433おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 20:46:44 ID:4bUNqCbC
>>415
2003に認証が必要?2007じゃなくて?
434おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 21:27:11 ID:Fn7uI4af
DS Liteのクリスタルホワイト
LRボタンが材質の関係か黒ずんでくる…他の色にすりゃ良かった
435おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 22:44:16 ID:kvjkiiM2
ちとスレ違いだが、一人暮らし始めたアパートのトイレと洗面所がセンサーライト。
入居当初は便利だなーと思ってたけど、実家やら人の家に遊びに行ったとき
電気を消す習慣が無いもんだから、ついつい消し忘れる。

あと大きい方を出してるときなんかは自分が動かないから勝手に消える。
けっこう不便なものだった。
436おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 08:18:13 ID:dVXww86s
動きながらすれば良かったんじゃない?
フン!とかオッ!とか言いながらちょっと飛び上がるとか。
437おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 09:34:59 ID:sz/mczZi
ほんのちょっと手を動かす等すればセンサーが反応するから
別に体を動かしながらトイレする必要なんぞ全くない。
真っ暗になっても座ってウンコするのに不都合はないし
手をちょっと動かすだけで明かりは瞬時につくのだから
トイレットペーパーを使うために手を動かした瞬間には
すぐ明るくなるので、なんの不便もない。
まあ、雑誌とか新聞を持って入って中で読みたい派には
ちょっと不便かも知れないが。
438おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 10:32:45 ID:swJaPj0Z
新聞雑誌ならページめくればいいんじゃね?
そもそも微動だにせずうんこできる芸当って素晴らしいじゃん
439おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 12:09:59 ID:YY2jWwxI
動きながらうんこ出来るっていう方が素晴らしい。
みんな器用なんだな。
440おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 13:55:14 ID:hIVd8Pge
21cmのお箸。
あまり考えないで買ったら長すぎた。自分の手には18cmがちょうどよかったみたい。
441おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 19:12:14 ID:yDUlIBMO
>>439に同意
それより誰も居ないのにセンサー反応したら
オレそのトイレ行けなくなるんだが・・・
442おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 20:17:26 ID:O5prqrC0
ユニクロのスティックパンツ。
普段着のパンツはいつもユニクロで、いつも67センチサイズがお尻にピッタリだったんで試着せずに買ってしまった。
家に帰って穿いてみたらもうお尻バチバチ、バチバチどころか割れ目までクッキリってくらいムッチムチ状態。
あれならレオタードやレギンスの方がゆとりがあるくらい…。
長めのTシャツでも買ってお尻隠すしかないか…_| ̄|〇 .......。
443おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 20:21:09 ID:BOD0xl7F
(;´Д`) '`ァ ,、ァ
444おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 00:07:38 ID:ZKFSMg+j
>>441
うち玄関にセンサーライトつけてるんだけど、夜中とか
しょっちゅう誰もいないのに点いたり消えたりしてるよ。
近くに大きな通りがあるので、おそらく長距離トラックの
違法無線電波に反応してるんだと思う。
445おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 00:53:55 ID:YduXGumb
猫が通ってもつくよね、センサーライト、、
446おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 01:14:32 ID:fqJwVcnf
>>442
それはいい事だと思いますよ
ムチムチはいい事だと思います
447おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 09:26:20 ID:RR6M7CXa
>>442
無理して着ないで痩せる、譲る、捨てるなどした方が…
そんな状態の物無理に着てたら裂ける可能性高いぞ?
448おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 19:08:28 ID:QktwlSN9
(*´д`*)ハァハァ
449おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 20:01:39 ID:Ss/ElXcW
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ただいま!
 (0゜∪ ∪ +
 と__)_) + 
450おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 20:44:28 ID:kSlnwLhV
>>442
ここでお尻うpすれば買った価値大いにあり
451おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 21:25:26 ID:KC43NBkG
プレアラーム機能のついたキッチンタイマー

10分前と5分前に鳴ってもうそろそろだと知らせるというものだけど
すごくおせっかいでうっとうしい。
毎度、アレもう時間になった?って肩透かしを食う。
しかもパッケージにプレアラーム機能が付いてるという表示もない上に
機能を止めることもできない。
452おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 00:35:10 ID:pwBYPsFn
>>451
ワ    ロ    タ         ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
453おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 00:38:32 ID:4E9epkXm
HDD DVD
東芝潰れろ!!
454おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 00:44:24 ID:wyV8TYcU
それを言うならHD DVD
455おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 11:40:28 ID:uKcgAfWc
プレイヤーならご愁傷さまだけどレコなら別にいいじゃん。
なんだかんだ言ってRDに追いつける使い勝手のレコはBD陣営から出てない。
456おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 18:53:03 ID:vNsi4vyu
鈍器で買ったマイナスイオンドライヤー

国産じゃないから安かったけど
ある日使ってたら後ろから火花が散った
やばかった
457おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 18:56:41 ID:n5ZVShqq
>>456
ソレが有る意味マイナス異音だったんだろう
458おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 19:33:58 ID:nf40HZp0
>>457
だれうまw
459おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 09:21:01 ID:k+6SUfMk
>>451
読んでるだけで気に障るわ、そのキッチンタイマー。
そんな機能が、便利で気が利いてると思う人間もいるんだね。
460おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 10:12:59 ID:8QistXto
>>451
うちのキッチンタイマーも同じ。
5分毎に「ピピピ」で時間になるとミッキーマウスマーチだからそんなに気にはならないが
その機能を好みで止めたり使ったりが出来ないのは気に入らない。
デジタルの最近のタイマーにはほとんど付いてるかも。
シンプルなダイヤルのが良いや、と思う。
461おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 10:29:39 ID:yOYVnZ2m
>>451
それはかなりウザイとは思うけど
だったら10分(タイマーが最初になる時間)長くタイマーをセットすれば良いんじゃないの?
うっかり止め忘れても、5分後にまた鳴ってお知らせしてくれる目覚まし時計みたいな機能付だと思えば。

でも>>460みたいなのだとどうしようもないね。
最近のデジタルタイマーは危険なのか、ダイヤル式を買うことにするよ、ありがとう。
462おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 11:03:32 ID:m7WFzAw8
デジタル式のキッチンタイマーだけど、別にプレアラーム機能はないけどな。
100均のも普通に同じ。

とりあえず、壊れた時は裏を見て買う様にしよう…
463おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 18:33:02 ID:B/NFWwmZ
100均のしか買ったこと無いので
そんな高級な機能が有ることすら今知った、良かった
464おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:33:20 ID:5JQ0zLWy
>>453
絶対東芝方式は負けると思って買った、パナのBDレコーダー。
編集機能がヘボいんで、結局東芝機も手放せないw
465おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 21:57:01 ID:sxfD7Nhm
コンドーム

使う機会がない。
466おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 22:27:19 ID:W3M85+Y4
やっぱ生だよね。
467おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 23:08:23 ID:/Z2X+msK
>>458
微妙じゃね
468おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 03:02:06 ID:k84YS4jM
電気シェーバーで有名な海外の某家電メーカーの商品全部。
電動歯ブラシは確かに良く磨けるが、
ブラシの動きがデタラメで削れてしまいそうだし、
ブラシの先を回転させるよう動力を伝えるパーツに
汚れが溜まってすぐに臭いだす。
何より替えブラシがバカ高い。
ハンドミキサーはモーターのパワーに部品が負けて直ぐに交換が必要に。
目玉のはずのシェーバー自体、剃るよりも肌を傷めてばかり。
機械部分の性能は高いんだろうが、
消費者目線で商品作りが出来てないよな。
469おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 03:07:53 ID:lG8D8yc3
茶色だろーかヒリップスだろーか
470おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 03:15:02 ID:cJOVH7Gc
>>469
ハンドミキサーってあたり、茶色な予感
471おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 12:24:44 ID:7htgz1A/
ブラウンコか・・・

シェーバーも電動歯ブラシも質・売り上げ共に、松下に完敗してるよね
472おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 17:43:00 ID:JBroCrFM
歯ブラシは東レの超音波がいいと思うんだな、使っているけど
473468:2008/04/12(土) 02:49:57 ID:vTdv0Hxh
そう、茶色
シェーバーで懲りたのに、なんで他に2つも買ったんだろうか、俺、、、

>>472
自分は医療メーカーの(浅田真央がCM出てるやつ)が合うかな。
あのシリーズで一番安いのを買ったけど、
歯にも歯茎にもやさしくてその割にキレイになる感じ。
乾電池仕様のやつは旅行用に重宝している。
30000回転/分以上のも出てるので、今度はそれにしようかと。
474おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 16:21:52 ID:xVEAQnDz
お菓子のオー!野菜スティック。
激マズ。
ディスカウントスーパーで激安だったから買ってみたけど
激安の理由がよく分かった。
475おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 18:47:15 ID:SjWBXFdz
>>474
中国製?
476おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 20:37:29 ID:xVEAQnDz
>>475
いや、日本製
http://www.oh-yasai.com/
477おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 20:42:12 ID:xVEAQnDz
と思ったら、野菜の産地はモンゴル&中国だった…
原料の産地云々はともかく、あの商品にGOサイン出した人の味覚を疑う。
478おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 22:26:49 ID:GP/Edbkh
コープに売ってるお菓子(クラッカーとかを置いてるコーナーにある)
「野菜バー」っていうのがあるけどそれはおいしいよ。
プリッツみたいなスティックビスケットで味薄め。ややトマト味。

http://image.blog.livedoor.jp/fishml/imgs/2/2/220fa0bc.jpg
479おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 22:43:27 ID:GP/Edbkh
↑ちなみに穀物バーってのもあるらしくて、お菓子板のスレでは両方とも評判いい。
480おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 09:14:36 ID:Jd3p6jOP
>>474
以前のヤツはそこそこ好きだったけど
リニュ後は激マズだったな。
481おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 19:23:53 ID:qoNJB5EH
今の時代激マズは逆に貴重w
482おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 20:35:51 ID:EQfJKT5i
>>478-479
海藻バーもあるぜよ
483おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 20:56:27 ID:V8fY8qce
そういやチョコビがまずかった。
あんなのを好むクレヨンしんちゃんの神経がわからん。
484おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 21:20:46 ID:anTmh5A6
>>483
チョコビって名の付くものは漏れが覚えてるだけで3種類は売られていたな。

後悔したもの。
業務スーパーで買った安くて大量に入っていた乾燥わかめ。
へんな味がした。
485おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 21:42:57 ID:+to9q5O6
業務スーパーの冷食は大概後悔する。
お好み焼きはこの世のものとは思えないぐらい不味かったので、
「一体何を材料にしてるのか?」と裏を見たら中国せ(ry

多少高くてもきちんとしたメーカーのか、自作するしかないようです。
486おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 21:46:00 ID:r3BB9qcM
きちんとしたメーカのも中国製です
487おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 21:57:04 ID:JHnJGWwR
だね。
冷凍食品で国産はかなりレア。
意外だったのがイオンオリジナルの冷凍食品。
国産だった。
パッケージに記載は間に合わなかったのか、
ポップで生産地を全部書いてたw
488おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 22:16:02 ID:r3BB9qcM
原材料も中身を作るのも全部中国で
パッケージングだけ国内でやってて
「国産」表記だったりとか
489おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 22:17:56 ID:sCaRTVGx
水を差すようで悪いが、
原材料の産地および加工地の全てに国産と明記されていなかったのだとしたら、
それはおそらく家電製品などで言う Assembled in Japan ということだと思う。
490おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 22:18:31 ID:sCaRTVGx
スマンかぶった
491おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 01:55:01 ID:cSCQPi+p
>>487
パッケージに産地書いてないのに、ポップに書いてるって胡散臭さ全開なんだけどw
証拠に残らないし、なんか言われたら「あっ、これはこっちの商品のですよ」と
ごまかせそうだし。
492おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 02:05:18 ID:oChm0Gts
マンション
493おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 02:10:12 ID:nTxVGOHT
霧吹き
水が出る部分についてるフタを調節したら
霧になる事を知らず、
水鉄砲みたいな水が出る〜と
二回買い直した
ちなみに2つともちゃんと霧になりました
494おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 02:55:59 ID:v4TrCS3h
>>493
カワユスw
495おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 09:33:27 ID:tGjg7DBM
>>493
ワロタw
496おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 09:37:25 ID:uSyyE56v
今期、何故か唐突にヒールブーツ(男物だから4p程度だけど)が欲しくなって購入。
頭の中では(まぁ、ヒール高くなっても女のハイヒールみたいになるわけじゃ無いし余裕だろwww)と思っていたんだけど、
いざ歩いてみると4キロ位歩いた程度でフクラハギとアキレス腱の上が即効で筋肉痛。
色と形は気に入ってたんだけど、もう履く事は無さそうだ…
497おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 09:39:46 ID:T1rG9cug
>>496
あと1〜2日はけば慣れると思うよ
もったいないよ
498おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 10:53:01 ID:hNmSP0d2
4cmだったらスニーカーでもそのくらいの厚みがあるのはありそうなんだが…
俺のブーツは5cm程度だけど、やたら細い某ブランドのスニーカーより全然足に優しいよ?
高さより形が足に合ってないんじゃないかね
499おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 11:08:55 ID:rGox6/zo
運動不足のピザなんじゃ。
500おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 11:25:09 ID:uSyyE56v
厚みというより傾斜がきついんですよ。
501おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 11:51:08 ID:hNmSP0d2
>>500
いや、俺のブーツも傾斜はあるからw
5cm以内じゃ、傾斜なんて有って無いようなもんだぜ?
傾斜の付き方や先端の形が足に合ってないんじゃないかと思うんだが
普段スニーカーばっかりの俺がそのブーツ履いても違和感無いし、やはり形の問題だと思う
もっと低いのに足に合わない靴もあるからな
でもそういうのは一週間も履いてれば慣れる

まあ一週間以上履いても駄目なら素直にやめるのをお勧めするが
502おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 12:06:26 ID:xXKLyJrZ
>>501
オンナですが、
5cmのヒールは歩き回るにはけっこうきついです。人それぞれなのかなあ。
503おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 12:45:13 ID:hNmSP0d2
>>502
まあ足の形や慣れにもよるだろうけど、ヒールだけ高くて先端尖ったような靴と
先端がやや丸めで、前の方も底が厚めな靴なら全く履き心地が違うでしょう
俺が言いたいのはそういう事

そろそろスレ違いだから以後は自重するわ
504おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 12:55:59 ID:c6uYYRZD
HDD買った。5万くらいしたやつ。
でも、テレビが15インチだから番組表とか
録画や色々な機能の文字が小さすぎて
画面から読みとれないし、はみ出して全部読めない。
テレビまで予算なかったからしょうがないけど
損した気分orz
505おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 15:51:58 ID:Cl7hY+0t
店頭のテスターで試してから買った筈なのに、実際につけると臭い香水。
ファーレンハイトっていうやつだが、失敗した。
506おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 16:10:33 ID:eCmUHKo8
21cmの大きさの足と27cmの大きさの足では、
両方とも傾斜が5cmでも傾斜の感じ方は違うと思うね。
507おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 19:20:44 ID:PCAEfJIx
業務スーパー結構使ってたけど、一時期から不味いと感じるよう
になった、暫くすると農薬だ餃子だと騒がれるようになった
508おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 19:27:06 ID:0Z55upHd
>>505
化粧品もそうだね。
テスターは酸化or揮発してるから臭いが薄まってる。
これなら大丈夫と購入したら、あまりの香料にぐえっとなることがある。
とくに高級化粧品と輸入化粧品。
509おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 04:32:21 ID:7eMNxvVO
>>506
なるほど。
sinθが5/27と5/21ではθの値が大分違うな
510おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 08:43:56 ID:kBY4G/x0
>>504
それはHDDじゃなくってHDDレコーダじゃないのか
HDDだけなら普通にハードディスクだろうに
511504:2008/04/16(水) 15:56:47 ID:nh3u6RB6
すみません、私が買ったのはハードディスクレコーダーのことです。
指摘ありがとうございます。。。
512おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 16:18:07 ID:gbpKFZLt
>>504は私です。何で他の人がレスしてるのかわからない・・・
513おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 18:02:47 ID:XUMiIeRN
イヤ、>>504本人は私です。
なんで偽者が出てくるのか…。
514おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 18:17:01 ID:Tmz3tSyK
何いってんのこの人達・・・私こそ504なのに・・・
何のために偽レスなんてすんの?きんもー☆
515おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 18:22:39 ID:nLOYEohz
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、>>504ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
516おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 19:22:41 ID:doGOMQGW
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                ザッ     n n n: n.n,.n;:.n.n
                       ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ザッ
     ザッ             r―、 ---   r―、 r―、 r―、
                   __ ;――、 __ ;――、   __
                ,--------、  ,------- 、   ,-------、`
              r-―――、    ,:―――――、  ,:――――、
     γ――――――、     γ――――――、     γ―――――-、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \/ ̄ ̄ ̄ ̄
/               \ /            \ /             \ /
    >>504         ヽ     >>504      ヽ  >>504         ヽ >>504
                :::::::::|               :::::::::|              :::::::::|           :
 (●)     (●)  ..:::::::::::| (●)     (●)  ..:::::::::| (●)     (●)  .:::::::::::|(●)     (●) ..::
   \___/  .:::::::::::::::::|  \___/  .:::::::::::::::|  \___/  .:::::::::::::::::|  \___/
    \/  .::::::::::::::::::::ノ     \/  .::::::::::::::::::ノ    \/  .::::::::::::::::::::ノ     \
517おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 20:38:32 ID:C+tMWy5W
面白くもなんともねえんだよ消えろカスども
518おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 01:00:30 ID:a++z6CSs
鎌倉い●吉館の「フライドポテト」
ソラニン?の苦味がひどくて吐き出した。
原材料がじゃがいも(中国産) 
・・・確認を怠った自分が悪いんだけどさ、日本のメーカーでこの品質はないと思う。
国産じゃがいも品薄らしいから、中国産になったんだろうけど。
味はいいんだ、すごく好き。
だからこそ残念
519おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 21:47:27 ID:OVomoPjD
ちょっとスレ違いだけど勘弁してください。

あの時、買っとけば良かったと後悔。
2001年発売直後に買ってた、米盤のジャズCD、
新品なのに一箇所音飛びするんです。
今日、久々に聴いたら、やっぱり気になる。
まだ買えるのか調べたら、廃盤になってるらしくて、なんと新品で7000円!
あの当時に、交換してもらうか、買い直しとけばよかった、2000円チョットだったのに。
在庫があるうちに買ってやろう。


520おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 01:29:19 ID:W6IJbFXZ
>>505
辺見えみりの愛用品だっけ。
付ける量、場所、時間とかを工夫してもダメだったらご愁傷さま。
521おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 06:09:54 ID:yRCqH9k8
香水は本来トップノート・ミドルノート・ラストノートと香りが変化していくものだし、
ラストノートの段階で本人の体臭と混ざるのが前提で作ってある。
同じ香水でも時間が経てば人それぞれの香りになるし、
人がつけてて良い感じだからと思い、自分がつけたら悪臭になることだってある。
なので購入は焦らずテスターで試して半日は様子を見たほうがいい。
522おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 09:24:46 ID:yEdFpAh0
>>521
テスターとゲンブツが違いすぎるってネタにテスターで試せとな?
523おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 17:15:20 ID:rzpeSIOw
でも、テスターってトップが飛んでいる場合が多いよね。
テスターでの香り(ミドル辺り)が出てくるまで
我慢してつけている、という話も時々聞く。
524おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 20:57:55 ID:YLJecPH4
香水って大変なのだな。

私の後悔したもの。生わかめ。
今までは中国産の乾燥わかめを使っていたが、
昨今の騒動で日本製に変えようと見ていたら、
近所のスーパーには、生わかめしか日本製はなかった。
1人暮らしには多いし、賞味期限が近すぎて、
半分くらいで捨てることになってしまった。もったいなかった。
525おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 21:01:18 ID:UKkaWo41
冷凍してしまえばいい。
私は買ってきたわかめは全部洗って切って
一回分ずつ小分けして冷凍保存してる。

食べきれない食材は冷凍だ。
中には食感や風味が落ちるものもあるけど、
捨てるよりはいいだろう。
526おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 13:43:33 ID:11Avdz5D
サラさーティー
ナチュラルコットンの香り

変なにおい・・・・
買うんじゃなかった。・・・
527おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 20:31:49 ID:AtFK7ij+
100円ショップで買ったフレームに取り付けられるタイプのワイヤーロック。
肝心のフレームに取り付ける部分が速攻で割れた。
その部分は無くても使えるんだけどね。
528おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 23:58:58 ID:AmYvte5P
100円ショップのラジオ用イヤホン。
形状が悪いのか、耳が痛くてつけてられない。
やっぱまともなの買わないとダメだな。
105円損した。
529おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 00:43:02 ID:d7HiOyIW
安物買いの銭失いという言葉を知らんのか
530おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 01:01:02 ID:5vmdgakZ
同じく100均の防犯ベル。
試しに鳴らしたら一回鳴ったきり二度と鳴らなくなった。
いざという時役に立たないと怖いと思いゴミ箱にぶん投げた。
531おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 06:49:40 ID:uscrblgD
大手の○○○電気で1480円で買ったヘッドフォン。
孫悟空のワッカみたいに耳を締め付ける。
耳が痛くて10分と持たなかった。こんなの使ってる人いるのか。
閉じる威力を減らそうと水平ぎみに数時間固定したら少しマシになった。
532おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 08:31:51 ID:wWqXCvf0
>>531
よく分からないんだけど、それが締め付けてきて痛いってことは
なにか悪いことしたんじゃないの?
533おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 10:33:40 ID:qmSqhjXm
お師匠様ゆるしてー
534おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 11:28:58 ID:oN4I7S5s
>>530
実は犯人に投げてぶつけるためのモノなんだよ!
535おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 11:35:58 ID:S7vZrWFa
>>531
四の五の言ってないではよ天竺行け
536おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 12:53:32 ID:X4V4dPJs
>>531
頭がデカイとか?
537おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 16:10:06 ID:UsrGA8rH
>>531
チベットの悪者を退治してきて下さい!><
538おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 09:05:28 ID:DFYEZsWw
>>527
100均のロックなんてあって無い様なものなので本体ごと捨ててください。
539おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 20:27:00 ID:mtI50LrL
お笑いコンビだけどちょっと文化人寄りの片方が出してる漫画。
わりと高だったど買った。
やっぱ本業じゃないだけあって、つまらなかった・・・orz
540おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 21:55:52 ID:gsnKWmlH
ラーメンズかなとアタリをつけてぐぐってみたら果たしてそうだった。
何故ぼかして書くの?気をひきたいの?
541おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 22:17:39 ID:mtI50LrL
>>540
あなたが来てくれた
542おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 22:38:56 ID:saZygArq
地元のケーキ屋情報が載ってる本。
半年前に出たタウン情報誌のスイーツ特集と殆ど同じだった、地方都市だから仕方ないんだけどさ、
しかもそっちの方が和菓子屋とかも載ってたし値段も半額。なんだかなー。
543おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 00:12:08 ID:1D6o3gZX
>>539
アッパーズでやってた鼻兎?
544おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 06:12:48 ID:zGkguW9j
>>542
なんだかデジャヴ
545542:2008/04/22(火) 18:23:02 ID:jQJHGwkj
>>544
そういえばそうかもしれない。
書いたの3度目かもしれない。
546おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 19:17:27 ID:HmEN1QoN
これか

660 おさかなくわえた名無しさん sage New! 2008/01/01(火) 17:48:31 ID:mOxWAmXg逆参照
地元のケーキ屋を紹介している本1500円。
別の出版社から半年前に出た地元密着型雑誌のお菓子屋特集号780円と殆ど同じ内容だった。
元々地方都市のケーキ屋なんて数が限られてるから当たり前って言ったらそうなんだけどね。
547おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 20:18:53 ID:P2CDnx5Z
(((( ;゚д゚)))アワワワワ ヒステリック女
548おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 20:11:19 ID:7XHylTv9
DVD−RAM<データ用>
ビデオ用と間違えた…orz
549おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 20:30:51 ID:mIy39jnx
別に使えるだろ
550おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 20:32:18 ID:tSFsFM48
データ用でもビデオ用でも品質的には何も変わらんぜ
ただビデオ用は著作権料が料金に含まれているためちょっと値段が高いだけ
551548:2008/04/23(水) 21:15:47 ID:7XHylTv9
>>550
録画しようとしたら、「初期化してください」「初期化できません」「このディスクは使えません」とエラー表示されて使えなかった。
エラー表示でようやくビデオ用じゃなくデータ用買ってきたことに気がついた。

PCでは使わないし。10枚もどうしよう…orz
552おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 21:23:04 ID:S02SjcYq
普通は使えるんだけどね、他の原因じゃない?
553おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 21:26:44 ID:mHXhg+8W
コピワン制限がかかってる奴なんかを録画する場合は
録画専用でないと駄目なんじゃなかったっけ
554おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 21:37:52 ID:BBe1eVaK
>>551
オクででも売れば?
555おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 00:30:44 ID:SqqCOvFN
鍋敷きにでもすれば?
556おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 00:31:34 ID:xFjV0VXP
実家に郵便局のチラシで薔薇の花束送った。
写真ではピンク、白、赤、クリームの混合だったのに
実際届いたのは蛍光オレンジ、黄緑、青、蛍光ピンク、紫等
ド派手な色合い中心の全然違う代物だった。
うけたみたいだからいいけど、あまりに違いすぎてショックだった。
557おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 01:02:07 ID:lrpGdMFA
「ねこタン」を買って後悔する前に。
ttp://dun.jp/neko/2008/04/post_62.html
558おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 01:21:44 ID:lwTnCg5k
>>556
そりゃヒドイな。
もしも商品が花でなく洋服だったら、当然色違いで返品モノだよね。
とてもじゃないけど、礼儀をふまえた大切な人には送れないね。
559おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 04:03:31 ID:wjFJdvBO
>>556
さらっと書いてるけど、青いバラって郵便局で注文できるくらいもう普通のものなのか…
神秘なイメージがあったのでちょっと寂しい。あと紫もw
560おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 04:32:23 ID:lwTnCg5k
561おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 07:51:48 ID:6Iw3UOqO
単に造花だったと言う線もある
562おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 08:19:48 ID:E1dR3o82
>>560
これは速水社長向けだな
563おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 11:13:18 ID:SCIUzTxu
だなw
品種改良が難しいなら、白薔薇を青インク水に挿しとけばいいと思う
564おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 11:38:12 ID:2X2U1vz6
>>551
>550が正解。データ用だろうがDVDレコーダで使用できる。
但しデジタル放送の番組を録画するにはCPRM対応録画用
が必要。

>>553
録画する場合はそうだけど、著作権保護されていない番組
もあるし、データ用で初期化できないのはおかしい。
565おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 11:48:04 ID:dk47Z6it
>>562
同じ事を考えてたので思わず笑ってしまった。w
とっとと続きを描いてほしいものだ。
566おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 22:55:09 ID:I9OSllyf
>>556
間違えたのを送ってる可能性があるのでは?
ブリザーブドフラワーみたいな色だもんな。
567おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 23:00:19 ID:3jIfueyM
お願いだからみんなプリザーブドフラワーのことちゃんと覚えてやってください…
568おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 23:04:41 ID:k4OgEdQn
>>567
ぶっちゃけネーミングミスじゃね
569おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 23:06:32 ID:cLT/ElqX
>567
専門店からしてこれだから…無理かも。
http://www.flower-office.co.jp/buriz.html
http://www.hana-akashiya.com/burizardo.html
570おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 09:39:31 ID:dRKTEoqr
ブリザードフラワーは一時期あるスレで流行語大賞だったな。
571おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 16:34:45 ID:KDJ3wnZG
刃が何本もついた、シュレッダー代わりのはさみ。
厚みがある紙(シールでとじてあるようなハガキとか)は切りにくい。
縦横にはさみいれると細かくなってイイというけど、
刃がひっかかっちゃって無理だた。
572おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 17:42:35 ID:Keu6Tze/
>>571
刃の間にゴミがはさまっちゃっていかんせんつかいにくいわな・・
573おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 17:47:38 ID:yyIh/qze
俺は本物のシュレッダ買ったら音が滅茶苦茶うるさくて後悔した
オーム電機 SHR-505S
ギュイーンギュオオーンて昔の掃除機並みのうるささ
メーカもさすがに気づいていたのか、その後静音タイプが追加された
574おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 18:03:44 ID:2MpYLSLC
>>571
うちはそれ、刻みノリを作るのに重宝してる。
というか、あのハサミそもそもの目的はノリ用だったらしい。
575おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 19:13:16 ID:fPVF90UL
>>574
そうなんだー
学生の頃蕎麦屋さんでバイトしてて
海苔切るの大変だったもんなー
576おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 15:33:45 ID:FB7NBrfr
>>572
はさまった時に、いったん紙からはすして2・3回
シャキシャキすれば、はさまってる紙が浮いてすぐとれるよ。
577おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 15:48:53 ID:gdxZITG8
ハイブリッドの加湿器。
すげー高い奴買った。手の甲が乾燥しすぎて血が滲むほどだったので。

したら3時間かけても部屋の湿度ほとんどあがらん。
6時間かけて10%ぐらい上がった。
でも湯上りに部屋戻ったら一気に15%上がって、これ意味あんのかと思った。

おかんに言われて洗濯物を部屋に干してたら(いつもは乾燥機)
ちょうど良い塩梅になり、更にストーブ持ってきて薬缶載せたら
エライ勢いでドンドン湿度上がった。

加湿器マジ要らんかった。
こんな糞の役にもたたんもの、落札者が困るからヤフオクにも出せん。
3日しか使わんかった。
578おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 17:31:53 ID:01jBUQnI
落札者の事を気遣う優しい>>577だった、
オレなら平気で適当な文並べて売るけどなw
579おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 20:15:57 ID:jEv27i2d
iPod専用のBOSEのスピーカー。
スピーカー自体の性能はいいんだが
いかんせんiPodに入れる音楽なんてそこまで音質にこだわれないので
意味が無い。
せめて他の機器との互換性があれば良かったのに。
580おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 22:16:40 ID:/4jzsDFz
>>577
ほんの少し湿度が上がる程度のものが欲しい人もいるんで、
是非オクに出して欲しいと思います
581おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 05:19:42 ID:VMZDLOL6
お花って、花キューピッドだっけ?
近くのお花屋さんが届けてくれる、あれが一番が良いらしい。
582おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 18:23:41 ID:YSg7kqS5
綿100%でしっかりした生地のシーツ。
肌触りはいいし安物と違って厚みがあるから
シーツとしての機能も申し分ない。
でも洗ったら乾かないんだ…orz
夏場はいいけど冬場は無理。
綿100%だから乾燥もできない。

天然繊維は肌触りいいけど、
使いやすさ考えると合繊混合の方が使いやすい。
583おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 19:43:05 ID:MjvxHeyU
>>582 綿100%だから乾燥もできない

これって、どういうコト??
584おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 19:54:14 ID:8SyNzyd7
>>583
たぶん昭和基地からの書き込みなんだろう
585おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 19:54:27 ID:nVojCXmq
乾燥機使うと縮むんじゃない?
586おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 19:55:11 ID:xLADcufV
励まし系の歌
587おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 02:57:08 ID:qjrFACo/
無印良品のシーツ(フラット型)。
パリっとしてると言えば聞こえはいいけど、
ほんとバリバリ。何回洗濯してどれだけ柔軟剤使っても
乾燥機でふんわりさせようとしてもバリンバリン。
丹念にアイロンかけないと使えないレべルでバリンバリン。

あと>>586と少しにてるけどヒーリング系のCD。
アマゾンで評価が高かったから買ってみたけど自分には全然ダメだった。
588おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 07:42:20 ID:Q+GPQpHy
>>577
逆に大容量加湿器に後悔した。
乾燥すると喉をやられるので、ちょっと容量大き目の加湿器買ったら、
部屋がサウナみたいになった。
加湿具合が調整できればよかったが、そこまで高機能ではなかったので
全然加湿しないか、サウナかどちらかしか選べなかった。
怖かったのがカビ。結局ひと冬使ってカビは生えなかったが
使い続けると怖いことになりそうだった。
589おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 15:39:23 ID:xHJ//KEt
ダイソーで売ってたインスタントコーヒー。
590おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 21:34:08 ID:z7nSuNHy
Bの鉛筆。 センター試験で使おうと思ったら、H、HB、F以外不可だった
591おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 22:25:36 ID:r6HO+FF9
>>587
おお!!
バリンバリンのシーツが大好きな私にとっては
有益な情報をありがとう!!!
592おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 23:02:52 ID:cyd4tqjZ
>>579だな。もっと互換性つければまだ売れるんじゃないかと思う
iPodはもちろん、あとCDも聴けるようなやつができればスピーカー買うのに。
593おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 03:12:27 ID:Di2QUzh7
無印のバスタオル。1枚2500円くらいの。
使い始める前に洗濯したのに体拭いたら糸くずがすごい。
すでに4、5回洗ってるのにまだすごい。
594おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 03:23:00 ID:afWD8cNe
ユニクロのタオルも糸くず凄いよ。
何回洗っても出てくる。
肌触りはいいのに勿体ない。
595おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 05:01:46 ID:ur6Hb7hN
数年前から流行ってるふわふわ系の
ホテルタイプ(分厚いやつ)は
どれ使っても必ず糸くずが大量に出るよ。
糸くずが嫌ならホテルタイプを避けた方がいい。
596おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 12:55:48 ID:fvZO4K0r
フェリシモで買ったカーディガン。

旅行に着ていったのだが、家から成田までのほんの2時間あまりで
毛玉だらけになった。バックや腕がすれたのが原因だと思うんだけど
他の服でもここまでなったこと一切ない。毛玉製造機だ。
家に帰ってから、毛玉取り器で取ってみたら、見事に透けましたw
バッグが特別凶暴だったわけではありません。
597おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 20:44:35 ID:qyhsGHla
それがフェリシモクオリティ。
598おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 21:18:30 ID:YLgw1PA/
フェリシモ恐るべしだな
DM送ってくるとうっかり買いそうになるから
肝に銘じておかないとね・・・
599おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 00:39:27 ID:kEi96zZS
地元駅ビルに300円ショップがあるんだけどさ
そこには、フェリシモってモロ書いてある衣類や小物が時々売られてる。
マフラーがどっさりあったり、そのときによるけど。
売れ残りは300円で売ってももとがとれるんだね。
600おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 01:10:00 ID:/vDT9w1R
無印の鉛筆セット。あれ消えにくすぎてイライラする
消えにくいというか消えない
601おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 02:02:28 ID:O+bR8Qpw
>>595
そうなんだ。今までお中元でもらったようなのばっかりで
初めて自分で買ったから無印がわるいのかと思ってた。
仕方ないんだね。ありがd
602おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 02:17:21 ID:qOVmOIr6
>>600
消えない鉛筆ワロタwwww
603おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 02:38:21 ID:1lPriDH8
100円ショップで買った手動式髭剃り機。
ボタンをカチッカチッと連続して押すと、カミソリ歯が回転する仕組み。
必死で押しながら鬚を剃るのだが、すぐに回転数が落ちて、
ヒゲがはさまり「イテテッ」となる。
即捨てた
604おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 02:39:55 ID:XCTbjaIi
安物買いの髭失い
605おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 02:42:15 ID:oZtQ9if2
100円ショップは地雷が多いね。以前4色ボールペンを買ったが、
そのうちの一色を使おうとすると、ペン先からインクがダラダラ垂れるようになり、
そのうち他の色も使い物にならなくなってしまって、結局捨てた。
606おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 02:48:39 ID:1lPriDH8
>604
安いから、と言うより、
面白そうだから買ったんです
607おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 03:01:05 ID:x95Xd0w1
物によっては安い物より高い物買う方がいいんだぜ。
安物だと「別に壊れてもいいや」と思って扱いが雑になるけど
高い物だと大切に扱うから安い物より長持ちする
608おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 03:30:28 ID:uqN9GWGa
ミラクルスイーパーの類似品 ゴミがきれいに吸い込まない 吸い込んだ
ゴミが飛び出たりする 充電時間が長いし面倒だつた
609おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 03:35:42 ID:QGcy66cq
100円ショップなんてシナ産が殆どだからまともに使えることを期待しないほうがいい。
610おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 04:22:26 ID:vyuEErGl
>>604
失いたいから剃るんだろ
611おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 10:39:44 ID:gVfDdXrT
イトーヨーカドー 7プレミアムの
カップ焼きそば・・・・・ まずっ!!!
612おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 13:07:28 ID:b9gBHXpd
つーか、カップ面全般がもう駄目だわ
613おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 13:46:58 ID:57ObA+Eo
>>596
新カタログが出たし、久しぶりにフェリシモ申し込もうかなと思っていたけど
このレスを見て目が覚めました。ありがとう。
614おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 16:35:08 ID:iZLDsf5i
今からちょうど1年前に買った、ビリーズブートキャンプ。
あんなもん、1ヶ月も待てばコピーが出回ったのに…。
しかも、2ヶ月やってイヤになったし…。
なんか持ってること自体恥ずかしい。
押入れの中で、得意げに笑うビリーが忌々しい。
615おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 03:19:38 ID:VnCo2sFn
リプトンのキャラメルフレーバーの紅茶
期待はしてなかったけど、思ってたより香りがきつい。
616おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 05:51:01 ID:ege+/4Ba
ラオックスで買ったフラッシュディスクランチの類似品
全然ペラペラだったんで捨てた。
617おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 10:32:49 ID:GzsrW5AA
>>614
ビリーに罪なはいぞよ
飽きたおまいの責任だぞえww
618おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 14:55:31 ID:iLagjGnM
>>614
これからやってみようかと思うからオクに出してくれ。
619おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 19:34:36 ID:EIPgj9pB
モンカフェ(゚д゚)マズーゆるせん・・・
398円返して・・
620おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:55:46 ID:sP/WXECU
スリランカの空港土産のココナツ・フレーバー・ティ。

他のバニラほかパッションフルーツ、ジンジャーの香りの紅茶はちゃんと美味しかったのだが、
ココナツだけはダメだった。紅茶とココナツの香りって合わないのかな…。
621おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 23:07:18 ID:iLagjGnM
>>620
ミルクティーにしてみたらどうかな?
いまいちなフレーバーも、コーヒーの場合カフェオレにすると
お菓子風味の飲み物みたいな感じで結構飲めるようになるから。
622おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 23:21:45 ID:jEkdUK5K
昔買ったバスト発育機。
胸に装着し僅かな電流で刺激を与え発育するという。信じて買ったのに効果なし。あの頃は胸を大きくする事に情熱注いで何万もするサプリメントも買ってた。未だにAAですが。
623おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 23:32:56 ID:/k1qKoSx
>>622
結婚しよう
624おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 23:57:30 ID:wCMY+jqZ
>>622
食事でも行きませんか
625おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 00:02:40 ID:5FIB2uH2
>>622
AA大事にしてください!
626おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 00:03:37 ID:X8QfvH78
やっぱり最近は微乳のほうがモテるよね。
いいなあ。私なんて中途半端なEカップなので
巨乳好きからも微乳好きからも相手にされない。・゚・(ノД`)・゚・。
627おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 00:10:42 ID:m2bacXsj
>>622
まほろさん乙
628おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 00:13:03 ID:ygWu7zVJ
>>626
付き合ってください
629おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 00:44:01 ID:GU2jSb14
>>622>>626
うp
630おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 01:12:31 ID:UxUm3lCl
>>626
誘いうけのテンプレみたいな糞レス乙
631おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 01:15:04 ID:cdH6csBe
>>626
うざいよ、おっさん。
632おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 01:20:09 ID:hdLSb59c
わかってるのに糞レスすんじゃねーよ
633おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 12:57:02 ID:iThjKDwX
以前おっぱいの話しになってうpしてって言ったらうpしてくれた人が生活全般板にいたな。
634おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 16:39:14 ID:P2Gsv0JE
久々にやってしまった。ものすごい失敗な買い物。
「レンジでパスタ」が便利だよ!と聞いて、今ホームセンターで買ってきた。
しまった、うちの電子レンジのサイズじゃ、入らなかった…。
むりやり入れても、つっかかってターンテーブルまわらないし…。
どうしようこれ。
635おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 17:33:32 ID:K4+Xifd0
ウチもつっかかって回らないけど強引に使ってるw
636おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 18:43:06 ID:A3vxYYpX
>>634
パスタを保存する容器にするしかない
637おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 18:55:03 ID:Sh09L+c3
回らなくても無問題
638おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 20:07:41 ID:86e8q/P+
あれ、麺同士がくっついて束になるよね。
麺は諦めて野菜茹でる用に使ってる。
639おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 20:24:47 ID:ZXA4O4gr
レンジでパスタは、鍋で茹でるのと比べて、激しく味が落ちる。
640おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 22:24:35 ID:4Rzy45ru
でたなチューニン
641おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 22:26:06 ID:eKoTUaYE
ほんと束になるんだよね
642おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 22:35:22 ID:saTSw0Cq
今日コンビニで買った「鎌倉ものがたり」って漫画。
既に持ってるやつだった(´・ω・`)
643おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 23:59:21 ID:D+TQf3Bl
うち、束にならないよ!?
なんか半分ずつそれぞれ外側に捻ったようにバラけてるよ!
644おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 09:24:32 ID:4fFNeDBr
容器のサイズとパスタの分量の問題だとおも
鍋でゆでるときも分量多いと束になるし
645おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 10:44:00 ID:qn8Serv8
>>622
プエラリアは効くぞ〜
646おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 11:30:25 ID:4Xy1mo8e
田中麗奈が宣伝してるソイジョイ。
ダイエット中のおやつにと思ったがマズい。
647おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 12:06:34 ID:DpZ9YPHz
ダイエット中おやつ食うな
648おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 12:13:43 ID:Vja6Nv5K
100均で買った磁石。
興味あるチラシなんかを冷蔵庫に貼り付けようと思って買ったら
磁力がまことに貧弱で紙2枚の厚みでさえ扉まで磁力が徹らない。
かなり頭にキタ。

考えてみれば100均で役に立ったのって綿棒とばんそうこうぐらいだな。
安かろう悪かろうってやはり真理だね。
649おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 12:17:58 ID:zI9kx1nN
排水溝ネットやジップロック、メラミンスポンジは100均で買ってる。
使い捨てする物は100均も役に立つけど、
長く使う物・使いやすさ必要とする物は駄目だね。
650おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 16:24:37 ID:zdJ0AyDG
風呂保温器 バスパ?とかいうの
10分間以上電子レンジにかけなくちゃならんのがなんか面倒くさい
あと酷寒の時期にはあまり効果がなかった
651おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 16:38:16 ID:oJMZgYHK
>>647
ワロスwww
652おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 20:42:37 ID:/+piLg68
>>648
自分は100均の綿棒失敗した。
耳掃除用に買ったんだが、なんか軸が柔らかくてすぐ曲がっちゃうw
結局薬局で普通の綿棒を買いなおした。
653おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 20:53:01 ID:Wga2vaZ0
ノートンアンチウィルス

インストールしてからこっち、ノートン動かすためにパソコンに電気食わせてる
ようなもんだった。
アンチウィルスソフトなんて、重さにかんしていやどれでもそれほど
大差ないだろと思ったのが間違いだった。
654おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 23:36:07 ID:iZgRpRjG
アンチウイルスここ何年かフリーの使ってるけどまったく問題ないよ。
シェアのはフリーのと何が違うんだろう?
655おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 02:23:38 ID:VRAkEx9X
>>652
綿棒だと一本あたりの単価は、
薬局で買った方が安くならない?
656おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 08:56:39 ID:T5Nvz8n7
>>654
軽さが違うw

実用的な性能はノートンとかとそんなに変わらんらしい
感染する時はノートンでもフリーでもする
フリーだと年齢制限規制(?)かけたり出来なかったり、法人不可だったりする
あと、日本語化してないやつあったり
一度フリー使い始めると、ノートンやウィルスバスターみたいなくそ重いのには戻れんと思うw
657おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:03:14 ID:T5Nvz8n7
同じセキュリティーソフトで、フリーとシェアがどう違うということなら
フリーだと使える機能に制限があることと、個人のみ使用OKというちがいがあるね
658おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 02:22:04 ID:y8zVWoxK
フリーは機能もそれなりって聞いたのだが、違うの・・・?
お金出してこんな重いの使ってる自分はバカ?
659おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 03:39:50 ID:sOpHlaRC
機能が多いから重い
必要な機能を取捨選択出来ないレベルの奴は重いまま使ってなさい。
660おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 08:38:27 ID:z+oj/cW9
セキュリティーソフトで一番重要なのは
ウィルス情報の更新だと思うのだが
フリーのだと新しいウィルスが確認されてから
ウィルス情報が更新されるまで、時間がかかりそうで怖い

新しいウィルスが流行し始めた時にはウィルス情報が更新されている
その信頼のために金払っている感じだ
661おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 09:30:17 ID:P1Znkfs7
もううろ覚えだけどマカフィだっけ?最初に支払ったら年会費0円っての。
あれはウィルス情報更新に1週間かかると聞いた。
フリーだともっとかかるのじゃないかなあ?
662おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 10:36:13 ID:rNK1b4lJ
>>658
658は絶対にパッケージソフトを使った方がいい。
フリーソフトってのは自分でググって情報集めていくつも入れて比較して
場合によってはPCに不具合出たら自分で何とかできる、
そういう人が自己責任で使うもの。
わかんないです、初心者向けのソフト教えてくださいとか言う人には薦めない。

>>660-661
物による。毎日更新してるものもある。
が、ぶっちゃけパッケージでもシェアでもフリーでも更新時に中身は表示されないから
必要な情報を更新しているのか、見せかけだけ更新してるのかはわからない。
663おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 11:09:13 ID:VGeLxLO2
低スペックのPCなのにノートン使ってる奴って脳も低スペック
664おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 14:59:45 ID:sOpHlaRC
NAVは別にそんなに重くない。
NISは激重い。
665おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 15:33:42 ID:KBlX+Wmo
OS9のiBook
いよいよYahooにも見放された。
666おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 16:23:55 ID:7dtYQwKA
>>665
何かあった?
kwsk
667おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 16:35:06 ID:KBlX+Wmo
「この環境ではご利用になれません」

というようなことを言われました…。
それまでにも少しずつyahooメールなんかで
「全てのサービスがご利用になれないことが
あります」とか言われてきたが、とうとう
検索すらさせてもらえないようだ…orz
668おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 16:47:28 ID:7dtYQwKA
>>667
検索?普通にできるよ
669おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 00:16:17 ID:Ke5dv0BC
二光通販で買った枕スピーカー
ネタにしかなんなかった
670おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 04:04:53 ID:tY5tfw/R
100均の部屋用芳香剤。
せっけんの香りにしたら全然違う匂い。吐きそうになった。
無臭は結構使えるのに。
671おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 04:20:25 ID:nghi3STy
十五、六年前のジャンプ六十冊ぐらい…買ったときはレアじゃんwって思ったけど
読まなくなってから邪魔で仕方がない、しかも捨てるのさえも手間かかる
672おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 08:53:44 ID:zA7rKDR1
>>671
踏み台昇降シル
673おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 13:30:52 ID:IEVvh6M4
>■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>★踏み台昇降したらageるスレ★ [家庭]

やってるらしい。
674おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 13:45:23 ID:YSYDaQBV
マンション
結構前からパチンコ屋とか中国韓国がマンション事業にのりだしてるらしい
不動産が元々そっち系なんだけどね

空き室に在日を住まわせたり、創価信者に貸し出して住人に嫌がらせばかりで
まるで創価洗脳マンション

家の各所の電圧がおかしく家電が誤作動したり、違法無線は飛び交いオカルト映画のよう
疲れた住人が次々と創価の協力者になり残りの住人に嫌がらせ
地獄絵図です
675おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 13:51:36 ID:7nm3Hos8
>>674
こえーっ。なんかヒントない?
676おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 13:59:06 ID:dIQEqBMK
うちのマンション、突然テレビがついたり、
エアコンのリモコンでパソコンが起動したり、
層化も多いけどまさか…
677おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 17:24:08 ID:PVotzuaU
>>676
それはよくある
うちも突然テレビの電源が切れるw
678おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 17:56:09 ID:DEnqw9dw
16年ほど前近所のデパートの屋上で18万で買ったポメの子犬。
16年弱しか保たなかった上に仕事に差し障るほどの心痛残していきやがった
謝罪と賠償を要求したい。つか締め付けるようなこの感じをどうにかしてくれ。
679おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 17:58:47 ID:bqhNJqzb
>>678
…(´;ω;`)
680おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 20:03:41 ID:UK0hE0dW
>>678
頑張って乗り越えろ!
681おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 20:16:59 ID:LAWDstX+
16年も生きたのなら寿命では
682おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 20:31:29 ID:ZZHFRGZQ
散歩してて出会う犬では14歳くらいが限度だな。
たいていは目が見えない、毛が抜けてる、足が不自由などなにかしらある。
683おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 20:31:46 ID:DrEFj/bT
>>678
今は他のポメのことなど考えられないだろうけど
無理してでも新しいポメ飼え。
ちっちゃくって、超かわいいやつを。
まちがいなく、それが一番の救いになる。

これ以外は、長い長い時間の経過しか癒してくれる方法はないぞ。
684おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 20:32:58 ID:LsOxR2u1
>>681
おまえなぁ・・
685おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 20:41:41 ID:LAWDstX+
>>684
長年一緒にいると、失った哀しみは深くてペットレスストレスは深刻だと思うけど・・・

うちは小鳥2年で風邪をひかせて死なせてしまった
いまだに夢にでてくるよ
犬も2年でフィラリアになって死なせてしまった
予防注射はしていたが、蚊が多い屋外でどうして飼ったんだろうと後悔
16年もかわいがってもらったのなら犬の方は満足して感謝して逝ったんだと思う
幸せなポメちゃんだったんだよ
何を哀しむので?
686おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 20:43:04 ID:C2HZYGVR
>>671
ハゲ丸が大量のコロコロでベッド作っとった
687おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 21:06:16 ID:ad65p72k
意地悪言ってやろうかと思ったけど、やめた。
688669:2008/05/08(木) 21:12:28 ID:Ke5dv0BC
二光通販のビリヤード台
六畳間に置いたら狭すぎてマッセしかできなかった
キューや玉は超ヘボイし買った数ヶ月後に裏側が卓球台になったヤツが出るし

ちなみに当時のあだ名は「二光通販の鴨」
689おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 21:20:12 ID:q2XNhIsl
>>676
覚悟した方がいいね
草加マンションは立派な変電室があり個別に電圧を変えられたりする
家電の故障も多い
690おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 21:56:26 ID:DrEFj/bT
>>688
ああいう通販て、たいてい数ヶ月するとバージョンアッヒプ?するよね。
押入れケース2ヶ増量とか、フトン圧縮袋、倍の○枚で同じお値段とか。
最初に買ったお客さん、さぞ腹立つだろうなあって思う。
691おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 22:58:54 ID:nghi3STy
>>675
創〇系列は変な国旗みたいなマークがかならずあるから判るよ
近くに草加大があり、草加マークの店沢山ある…近所に信者いっぱいいるから2chみたいに韓国中国の悪口でも言ったら
嫌がらせされるだろうね草加は本当にタブーで名前だしただけで怒られるw
まぁ何もしなきゃ害無いから関わらない事だね
692おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 23:52:27 ID:UK0hE0dW
>>676
関係ないけど、「エアコンのリモコンでパソコン」
って韻を踏んでるなあ…と思った。
693おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 00:44:16 ID:ZdZo+VJY
>>692
ラッパー乙
694おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 03:20:40 ID:Dad4XRCr
>>688
六畳間にビリヤード台とかアホだろお前wwwwwwwwwwwwwww
695おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 06:53:02 ID:9LZuQSZ1
>>691
いや、マンソンのヒントを…
三色旗の存在は知ってるけども。
696おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 10:11:04 ID:mRh1XNm3
>>688
>キューや玉は超ヘボイし買った数ヶ月後に裏側が卓球台になったヤツが出るし

出た所で六畳間に卓球台置いても壁打ちしか出来んじゃなイカww
697688 二光通販の鴨:2008/05/09(金) 22:43:39 ID:VIine0iZ
ランボーシャツとランボーパンツのセットっていうのがあってだな
あれは結構長い間着てたぞ
698おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 23:10:30 ID:jBa1Rtef
>>695
最近は創価の侵攻スピードが早すぎて、三色旗はあまり関係ないかな
最近(といっても10年前位から)できたマンションはほとんどやばい
マンションの売れ行きが落ち空き室が増えた今は更にやばい
知らないうちに在日中国人や韓国人が住み着いてたり、信者で一般人の周り(上下階や隣)を固めて騒音や電磁波をやってくる
地域にもよるんだろうけど
699おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 01:02:15 ID:8e7wnJVy
>>698
…gkbr。
実はマンション、ちょっと検討したんだ。
で、なんとなく納得出来なくてやめて、戸建てを検討することにして断ったんだが
それから何ヶ月も経った頃に電話があったんだよな。
検討した時期が竣工時期だったことを考えると…その可能性が怖過ぎる。
700おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 01:10:05 ID:CZwFEdd4
うそをうそと(ry

あんまり2chを信用し過ぎるのはどうかと思う。
701おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 01:56:16 ID:8e7wnJVy
>>700
ま、そうなんだけどさ。
セールストークとは言え、かなり埋まっている様なことを言って買うのを迫ったのに、半年近く
経っても売れ残ってるのかよ…と思ってさ。民度低くなっててもおかしくないな、と。
702おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 11:42:10 ID:PKTevuof
うちの近所のお洒落な新築マンションに思いっきり草加の旗が立ってるな〜。
あれくらい分りやすくしてくれると助かるのに。
703おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 15:59:42 ID:Ezjp3G74
ユニクロで買ったインナーのキャミ。
フリフリの下着が嫌いなので無地やシンプルデザインが多い
ユニクロのインナーは重宝してたんだけど…
なんか臭い。洗っても臭い。
小花柄が強烈に臭くて、一緒に収納してた他のインナーに臭い移ってるorz
もう一回洗って駄目だったら捨てるよ…
ここまで臭いって怖い。
去年買ったキャミは普通に使えたんだけどなあ。
704おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 16:48:42 ID:m+EQonHj
自分の体臭じゃね?
705おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 17:03:58 ID:1kBjhsSe
>>704
おまえ将棋の駒にたとえると香車
706おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 17:05:48 ID:2UIDh/Fp
>>703
別スレでも、ウニクロの下着が臭いって出てた。
一度も着ずに着る前に洗濯して、それでも臭くて
しかも何度洗っても臭いがとれないそうだ。
諦めた方がいいかも知れない。

買って、得したな〜と思うもの 17品目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1209010830/359
707おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 18:44:22 ID:UAOt54li
ユニクロのタオル地の短パンが何度洗っても
溶剤みたいな臭いが取れなかったな。
中国製の衣服から芳香アミンが検出ってニュース見てから
もう買うの止めようと思ったよ。
708おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 19:20:44 ID:D3zc60iJ
>>704
そ、そうだったのかー!

>>706
色物・柄物が危険なのかな?
一緒に買った白いキャミはあまり臭わなかったんだよ。
(隣に収納してたからうつってたけど)
>>707と同じで溶剤臭というかプラ臭みたいな臭い。
ちょっと怖くなってきたので洗わず捨てようかな…
しかし他にも悔しい思いした人がいたんだなあ。
709おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 19:22:11 ID:lUZf3Spm
松翁軒のチョコラーテがおいしいと言う書き込みにつられて
聞いたこともないカステラ屋から取り寄せたんだけど
ぜんぜんおいしくない・・・・
一緒に詰めあわせてあった
ノーマルのカステラはおいしかったけど。
あれがおいしいって書き込むのは業者か、味覚がかなり変わった人だと思う。
710おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 20:29:30 ID:ZWlnuglg
エビもえプロデュースのパンスト。
1日も経たないうちに伝線しました。
伝線だけでなく所々プチプチと破けてたりする。
爪が伸びてる訳でもなく、どこかに引っ掛けた訳でもない。
確かにエビもえ程脚が細い訳じゃないからそれが原因…?とも思うけど。
他社のパンストではこんな事ありえない。〇足¥1000とかでも結構丈夫なのに…。
¥700弱な買い物だけど久々に金返せって思った。
711おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 10:18:06 ID:KeefGnrh
材料原価20円
製造費20円
流通経費50円
販売店経費70円
プロデュース・開発費540円
712おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 11:32:51 ID:fxHtcG1F
スレ趣旨とは関係ないけど、創価学会ってTVCM流してるんだね。
唖然とした。
713おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 14:05:13 ID:URcPF777
CMどころか政党を作って自民と連合して日本を裏から操ろうとしてるよ。
プラス、層化タレントを使って布教活動も。
714おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 14:28:58 ID:4dz6n0e/
最近、至る所で赤黄青の三色のやつを見かけるね…キモイ。

小学校まで、遊具とかその3色にされてるところも結構見かける。
確かに層化もいる地域ではあるが…
715おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 21:16:43 ID:HeQE+u2s
そこまで赤青黄の三色に過剰反応するの!?
遊具にその三色使うのは決して珍しくないと思うんだけど…
716おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 21:44:17 ID:bNudvm0C
信号も創価の陰謀だったのか・・・
717おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 22:01:22 ID:Ju7ypfZ4
例えばルーマニア、チャド、コロンビア、エクアドル、ベネズエラ、アンドラ、モルドバ
なんかの国旗はモロに赤・青・黄なんだがそれらの国の人はみんな創価だってのかい?
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/kokki/k_europe.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/kokki/k_africa.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/kokki/k_latinamerica.html

なんてね
718おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 22:01:32 ID:1c3sw9os
( ´∀`)つ【色の三原色】
719おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 00:21:22 ID:Zb+z6s07
2ch脳のスレになってるww
720おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 11:13:16 ID:/fx9jbYD
まあでも電車に乗ってて、何気なく中吊り広告眺めていたら、
主婦向けの雑誌やらビジネス誌っぽいのやら普通にぶら下がっている雑誌広告の
ほとんど全てにさり気なく「友情の語らい」「平和の会談」by池●大作
って入ってたときはサスガに笑った。
笑いながらオイオイ日本侵略されまくってんなー大丈夫かいと思ったよ。
721おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 15:06:28 ID:8iT3ayX3
平和
笑顔
防犯
人権
協力

創価や統一など韓国の日本侵略テロ宗教が好きな言葉
722おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 16:47:09 ID:kYCEIfO6
>>709
松翁軒のがおいしいって聞いたのに、松翁軒じゃない無名のカステラ屋のチョコ味のを取り寄せたの?
723おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 20:33:03 ID:6SZAzZlo
我が家は焼肉屋さん、にんにくだれ
油っこい、味薄い

俺には合わなかった、かといってエバラは甘いし
焼肉のタレで市販品のオススメはないですか?エロイ人
724おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 21:39:29 ID:7LHKAyGX
スタミナ源たれ
725おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 21:55:20 ID:r3SowDDE
>>723
エバラも「黄金の味」だと、甘口、中辛、辛の3種あるよ。
726おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 01:22:08 ID:7s4RQUhV
>>706
前にユニクロの下着を見てかわいいし安いので一度買ってみようかと思ってたけど
買わなくて良かったわ…
直接肌に触れるものだし中国製は恐いね。
727おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 06:06:53 ID:qzumIAGf
>>722
わたしは>>722じゃないけど多分
>>722にとっては松翁軒=聞いたことのないカステラ屋なんじゃない?
自分は福岡出身なので評判を知っているが
全国レベルでは松翁軒は知名度ないから。
728おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 08:30:20 ID:FVrFno4L
>>727
722ではありませんが。
709は松翁軒を聞いたことが無かったとは思うんだけど
(それ自体は構わない。いくら有名だったとしても自分に縁がなければ知らないなんて良くあることだから。)
それでも「松翁軒のチョコラーテがおいしいと言う書き込みにつられて 」食べてみる気になったのに
なぜそこでわざわざ他社から取り寄せたのかな、と思うんだよね。
729おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 09:01:45 ID:Hjp/e+nK
>>728
>>727のレスの意図を読み違えてるよ。よく読んでご覧。
730おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 09:04:22 ID:t8/rwc8y
>>728の意味がわからない
731おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 09:06:52 ID:xnddaO4T
>>728
どれだけよく読まずにレス付けてんだよ
典型的なチュプって感じだな
732おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 10:01:32 ID:FVrFno4L
728です。
おぉ、読み間違えてたんですね…恥ずかしい。ご指摘ありがとうございます。
722見て709が他店で買ったと思いこんでたよ。
709はちゃんと松翁軒から取り寄せたんだよね?
733おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 10:47:48 ID:xnddaO4T
つうか何でそんな心底どうでも良い事必死に聞くんだ?
>>727が真理なんだろうと思っておけばそれで良いだろ
734おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 12:03:26 ID:5gb0GJWy
>>732は理系だろうきっと。
?と思ったら理解できるまでずっと掘り進むタイプなんだよ。
で、ふと見回すと周りが引いてるのに気づいて「しまった」と思う。
‥私も似てるからよくわかる。
735おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 12:30:38 ID:XJJKb3Zy
似てますね。よくわかります。
736おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 13:24:25 ID:9FMHybRC
松翁軒のチョコラーテがおいしいと言う書き込みにつられて
聞いたこともないカステラ屋だなと思いながら取り寄せたんだけど
ぜんぜんおいしくない・・・・
一緒に詰めあわせてあった
ノーマルのカステラはおいしかったけど。
あれがおいしいって書き込むのは業者か、味覚がかなり変わった人だと思う。

だったら分かりやすかったと思う
737おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 13:34:05 ID:xnddaO4T
だからどうでも良いって…
皆の買って後悔した物を教えてくれよ

自分の場合は大量のインド香だな
ハマってた時は焚きまくってたから良かったものの、和香に手を出したらすっかり合わなくなって処分に困ってる
738おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 15:14:56 ID:0wkecSp7
CGCの柿の種。
亀田のより安いから買ってみたが味がイマイチ。
ちょっとの差だしまた亀田にしよっと。
739おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 17:11:58 ID:YU8/t1n+
>>738
「どうせお菓子だし、たいして変わんないだろう」
と思って、安いほう(トップバリューとか100円菓子
とか)買うと、やっぱり違うんだよね…。
740おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 18:59:57 ID:AzbYcMjD
>>739
わかる、全然違うよね。
知り合いがお菓子を買ってきてくれるんだけど、
どれも以上に不味いと思ってたら100円ショップのお菓子だった。
サラダせんべいでもなんか胸の辺りでつかえるような違和感があるんだよね。
その人がくれるお菓子は悪いけど食べずに捨てるようにしてる。
741おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 19:13:15 ID:XqXFbOsI
物によるんじゃないかな?
スーパーの特売で出される地元のマイナー企業の
安い菓子やパンは大手企業の高いやつより美味しい。
大手製品と違って仕入れが不定期みたいで買いたい時に買えないけど。
742おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 19:22:13 ID:XJJKb3Zy
悪いと思うなら言えよ
743おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 00:25:14 ID:Pqxc0WyQ
>>740 犯し棄てるのイクナイ(・A・)!!
744おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 00:26:09 ID:Un4YSJyS
うん、犯して棄てるのはよくないな。
745おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 00:46:18 ID:7ErSKf7M
>>737
興味あるから和香のおすすめを買ってよかったスレに書きにきてくれ
746おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 01:50:56 ID:bV+tdm6w
>>737
つゴミ箱

ダイエット系ローカロリーのお菓子『おいしい大豆』

おいしくなかった
747おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 07:17:51 ID:lybjJjVq
>>745
別に買って良かったって程の物でもないし、何より何故お前の為にそこまでしなきゃいけないんだよ
興味があるなら自分で探せ
お香関連のスレくらい探せばあるだろうが
748おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 07:29:57 ID:JgN2Ygwx
なんと厨的な反応
749おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 07:38:28 ID:RLSQiN4Q
>>741
>スーパーの特売で出される地元のマイナー企業の
>安い菓子やパン

と100円ショップの物は根本的に違うんだが
なんで同じだと思ったの?
大手企業が上手くてマイナー企業が不味いという話をしているわけじゃないんだが
もしかして頭悪いの?
750おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 08:27:44 ID:GJ22CEq/
>>749
思いっきりKY
751おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 08:58:28 ID:lybjJjVq
>>748
厨呼ばわりで馬鹿チュプがすぐスレチ話題を何十レスも引っ張る糞スレに書き込まなくて済むなら安いです^^
752おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 11:20:09 ID:PPphCK/A
「カキ氷チョコレート」とかいうチョコレート。
ほんとはカキ氷グミが欲しかったんだけど、パッケージそっくりだったから
間違えて買ってしまった。チロルとは違って、1袋に10個か20個か入ってるやつ。
チロルのカキ氷チョコみたいなもんかな…と1個ほおばった瞬間吐き出した。
あそこまで凶悪な味のするチョコレートを食べるのは、最初で最後だと思う。

何が入ってんだろう。
753おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 14:06:08 ID:dHU8dHyy
かき氷じゃね?
754おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 15:42:22 ID:42VGWnXp
>>742
何人かでお菓子を持ち寄るんだけど
その人だけいつも100円ショップのお菓子しか持ってこない
他の人のお菓子を受け取ってその人のお菓子だけ「いらない」と断るなんて
角が立つから断れないよ…
愛想よくありがとうと言って受け取るしかない
人付き合いって面倒だよ
755おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 18:43:40 ID:nh0gimON
>>754
世の中にはなかなか言えない事ってあるよね・・・。
756おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 20:49:51 ID:V5OD1nOm
>>754
質問スレでさりげなく言う方法聞けば?
もしかしたらその主が見てて気付いてくれるかもよw
757おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 10:22:09 ID:B0AvNcbL
>>754
100円ショップでも、店によってはメーカー物が100円である場合もあるのに…
うちの近くでは普通の店では150円くらいする、可愛いキャラのふわふわせんべい系スナックが
たまに100円で売っていて嬉しい。
758おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 10:40:21 ID:wywaCcpd
スーパーで88円で売ってる菓子が105円だったりもするしw
759おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 10:58:22 ID:ajLAGCdJ
>>758
ヨーグレットがそうだよね。100均の方が高い。
760おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:29:14 ID:i8rllqBT
ヨーグレットって120円くらいしない??
761おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:33:45 ID:JJTyjHFc
よぅグレとう(非常にグレている)、って良いネーミングだね
762おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:59:07 ID:7kTi1ujQ
( ゜д゜)ポカーン
763おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 22:00:48 ID:8uyN4dPM

≪madison.≫というネットショップをご存知の方
一度、ご覧になってみて下さい。

ショップの実態、記録です
ttp://ameblo.jp/majideson/

※ネット購入という行為の手軽さ、便利さの中に隠された落とし穴。
企業モラル、ひいては個人レベルでのモラルが重視されるこの時代に
非常にナンセンスな実態です。
オーナーの対応は、謝罪もなく、素知らぬ顔で営業を続けています。
どうか、これ以上の被害者が増えませんように・・
764おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 22:16:46 ID:ki8ONdyQ
>>754
「アンタっていっつも安いモノしか買ってこないよねー。
人にあげるモノに金かけたくないんだ?正直引くわーアンタの出すもん
みんなまずいし!」とストレートに言ってやるのも
大人の厳しさってやつですよ
765おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 23:27:46 ID:ajLAGCdJ
>>760
95円。
766おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 15:09:21 ID:YuiRXIuo
ドラッグストアの在庫処分で、70%OFFだったボディソープ。
泡立ち悪いし、流してもヌルヌルして洗った気がしない。
こんなもんに限って、たっぷりサイズ…。
767おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 21:18:13 ID:Ou+bJJb/
>766
風呂掃除用に汁
768おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 01:58:54 ID:NYHcA5y6
でも、石鹸カスでザラザラにならないかい?
769おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 03:53:44 ID:k/afJQkl
>>766
聞いたこと無いようなメーカーはそんな感じだよね。臭いも気持ち悪いし。
770おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 07:23:18 ID:toMBxndw
泡立たないソープ(100均に多し)は精神上良く無いので
遠慮なく捨てる
771おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 14:39:24 ID:nUlb1dwJ
多分、既出だとおもうけれど
スイブルスイーパーという充電式のクリーナー。ゴミをかきとるっていう宣伝文句だった
けれど、時間はかかるし軽い埃くらいしかまともに吸わなくて。
おせんべいの小さなかけら1粒掃除するのに何回も前後させて。
値段はちょっとしたスタンドクリーナーが買える価格だった。
ほんと損した。
あんなの買うなら、百円ショップでホウキと塵取りかってきて
ぱぱっと履いたほうがはるかに早いし簡単。
772おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 19:19:12 ID:VWuqB9U1
100均のホウキとチリトリがセットになったヤツは便利だね。
773おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 01:03:29 ID:ECG0gQaC
>>708
亀でスマソ。
その臭いのする商品、もし手間じゃなかったらウニクロにクレーム付けてあげて。
うちも衣料品会社勤務でウニクロと似てるからわかるけど、
売る人や開発する人たちが全員、その臭いに気付いてるわけじゃないんだよね。
だからクレームついたら調査とか改善も出来るし、
正当なクレーム付けてくれたお客さんには謝罪とお礼の連絡とかするよ。
だから改善のため、暇なときにでもウニクロに連絡してあげてください。
774おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 15:55:43 ID:tsKlEGcM
>>773
亀さん、どうしてウニクロって書くの?
775おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 16:05:48 ID:4opY79bK
本気で勘違いしてると思ったのかな?
2ちゃんでは結構そう表記されることがあるよ
776おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 17:29:42 ID:hgLkHuYm
2ちゃんができる前から福岡ではウニクロと呼ばれてたよ
777おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 17:37:48 ID:4opY79bK
へー
778おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 09:27:21 ID:uPwHOLxx
>>771
そして安物のスタンドクリーナやら100禁のホウキとちりとりかってさらに
後悔するパターン。
779おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 12:45:42 ID:vARy6yzv
サントリーのハバネロスープ。
ワキガの香り・・・
780おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 14:07:52 ID:f1MXGH+U
安い乾燥わかめ。まずい。
高そうな貰い物が美味しかったので近所で安いのを買ったら不味かった。
乾物でもこんなに味が違うなんてしらなかったよ ><
781おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 23:18:45 ID:XT2n5Y99
無印良品のマンダリンオレンジ石鹸
色がキレイで購入したけど
匂いが粘土臭 風呂場じゅうに匂いが染み付いて
ついにゲロ吐いたから捨てた
782おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 23:22:12 ID:KXhdXRPf
そんなにくさいなら逆に嗅いでみたいw
783おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 23:31:28 ID:6weGSz6r
粘土臭ってゲロ吐くような悪臭かな?
もちろん、良い臭いではないが・・・あれを悪臭というには
抵抗があるな。
784おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 00:35:04 ID:U9wbzTGo
吐くほど臭い石鹸ってww
ボディチョップのマンダリンはいいニオイだったけどな。
785おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 01:10:08 ID:mVknWZUM
吐きやすい体質なんでしょ…
786おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 01:14:38 ID:ewkHoWij
ユニクロじゃないけど
中国産の服って独特の臭いするね。
どこで買っても形容しがたい臭いがする。
悪臭ってほどじゃないけどかすかな臭い

あれって生地の匂い?
787おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 03:47:14 ID:B+Ef4a/6
無添加?の石鹸はすごい粘土くさいよね。。
788おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 07:57:05 ID:6wzRibkV
そういえば昔アレッポのオリーブ石鹸を買ったけど
臭さに挫折して捨てた。
789おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 13:46:31 ID:RAVrF28X
無添加とか自然の何とかって石鹸は皆同じような臭いがする。
粘土臭いって言うか、油の古くなった臭いだと思う。
でも、洗う時は臭いけど、その後はさわやか無臭だから我慢して使ってる。
790おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 14:17:52 ID:Oe4g29W6
無印の入浴剤が安くなっていたから買ったけど、香りの強さをちゃんとチェックしたのか? という様な
強さだった。ちょい喘息持ちの自分は、ニオイ吸い込んで盛大にむせ込んだ。

オレンジ石鹸は精油でも入ってたんかな?
柑橘系の精油は酸化しやすいので石鹸の酸化臭を更に上塗りした状態になったのではないかと思う。
791おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 20:21:16 ID:yHzPKOWd
>>784
>ボディチョップ
アントニオ猪木かと思った。w
792おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 21:03:29 ID:Ufy3NRuL
子供の頃から自家製の廃油石鹸使ってたから無添加石鹸のニオイは慣れてるな。
むしろ妙な芳香のする市販の石鹸の方に違和感を感じる。
793おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 21:15:42 ID:0xwWUglu
>>792
ここは自宅の石けん遍歴を語るスレじゃなくて
買って後悔したものを書くスレだからスレ違い
794おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 20:12:47 ID:tUUix3sp
usb扇風機まじいらね
795おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 22:19:16 ID:dbUhda+o
>>771
スイブルスイーパーはホントに使えなかった
爆音だし充電はすぐ切れるし

同時期に買ったマジックブレット、万能ジューサーみたいなヤツ
焦げ付いて壊れた

通販は届くまでが華だねえ
796おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 22:49:37 ID:CQWMV/lP
>>790
入浴剤、あれヤバイ。
自分のは液体の桜の香りが安くなってたので買って使ったら、ハナと目とノドにきた。
香り吸い込んだあと咳がしばらく止まらない。人にあげるまでもなく、速攻捨てた。

無印繋がりで、他にイヤンなのは透明プラスチックシャンプー入れの類。
最初はいいが、すぐに透明部分が濁って汚く見えるようになる。
洗ってもダメ。風通しのいい所でも一緒。
ても、これは無印じゃなくてもプラなら結果は同じかな?
797おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 00:08:28 ID:my+ZiJM7
>>796
Loftで買った半透明のヤツはもう5年使ってるけど
きれいなもんだ。
透明と半透明で大違いなのかな?
798おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 00:21:59 ID:gdQAaWs8
汚れじゃなくて細かい傷だろうね
要は傷が目立つか目立たないかで、半透明だと目立ちにくいということだろう
799おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 00:48:13 ID:o3kxT/0e
無印は見かけだけの粗悪品
メーカー品には劣る
800おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 01:23:31 ID:M7gvfmn+
>>789
>でも、洗う時は臭いけど、その後はさわやか無臭だから我慢して使ってる。
いやいやいやいや。それは鼻が麻痺して気づかないだけだよ。
無添加石けん使ってる人って独特の臭いがある。

臭い石けんと言えば名前は忘れたけど、
ケーキととか変わった形の石けんを売ってた店のが強烈だった。
どれくらいすごいかっつーとビルの2階に店があるのに、
エスカレーターを伝って4階に臭いが届くくらい。
いい香りや臭いと言う話じゃなく、強烈すぎた。
お店には女性がたくさんいたけど…あれ平気なんだろうか?
鼻もげそうだ。
801おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 01:25:29 ID:N+kEdDdI
>>800
匂いがキツい石鹸とか売ってるお店は、きっとLUSHだと思う。
一度香りにひかれて買ってみたが、うんざりした。
802796:2008/05/22(木) 01:30:30 ID:bemiEDH4
>>797-799
そっか! 他のメーカーの、とりあえずロフトあたり行って買い直してみるよ。
ありがとう。
803おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 18:54:26 ID:jyDkjJc9
前ビルに入ってる服屋でワンピ買ったんだけど、家に帰って出してみるとどうも臭い。
一つ下の階に入ってたラッシュの臭いだった。
店にいた時は鼻が麻痺してたのか、全然気づかなかった。
洗濯してもなかなか香りが飛ばないし、ワンピ自体に罪はないけど、買わなきゃよかったと思ったよ。

ラッシュの入浴剤なんか使ったら、一日中周りの迷惑になりそうw
804おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 19:45:03 ID:PKHiA0OV
入浴剤スレでも忌み嫌われてるからな
805おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 01:07:06 ID:BTpaw6tC
ラッシュの入ってるモール内にあるケーキ屋でバイトしてた友人がいるが
ラッシュは3F、ケーキ屋は1Fだったのに、吹き抜けだからか
結構匂ってくると言ってた。
でも数十メートル離れてても、あの独特の匂いであるかどうか分かるよな…
店員はどうなんだろう、やっぱ慣れるんだよな。

買ったはいいが、やはり臭くて後悔したもの。
セグレタとかいうシャンプー。50代のオバハンが勘違いしてつけまくった香水みたいな匂い。
香り、というレベルではない。臭すぎて頭を洗うのが苦痛なくらいなんだけど
匂いが強い割には、洗ったら消えるし何だかなぁ…
806おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 14:12:27 ID:RM2t84JH
ハーゲンダッツ、クリスピーサンドの
カスタードプリン。

CMで見てから、夢に見るほど食べたくなって
興奮のあまり、間違えて「キャラメル」を買ってしまい
それを人にあげて、買い直してまで食べたのに
甘ったるくて小一時間胸やけした。

口直しにガリガリ君を食べた初夏の午後。
807おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 14:51:06 ID:6lM2jX0Y
>>806
>CMで見てから、夢に見るほど食べたくなって

たまにそういうことあるあるあるあるwww
808おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 15:24:03 ID:wO8yz5lq
しかしハーゲン・バニラのCMの生クリーム風呂は見てると気持ち悪くなる罠。
809おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 16:34:39 ID:td/sCxdq
>806
以前どっかのスレで
「クリスピーサンドは日本製じゃないから普通のハーゲンダッツとは味が違う」(日本人向けじゃない)
とか読んだ気がするよ。
810おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 19:55:02 ID:D5+0Fef8
カロリー高いよ クリスピーサンド
811おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 02:03:07 ID:+lmeAPJ1
>>809
クリスピーサンドの製品自体は日本人が開発した。
でもハーゲン好きな人はああいう外国使用っぽいガッツリ甘いところが好みなんじゃないかな。

ハーゲンダッツのスレに「甘すぎて胸やけした」みたいな書き込みがあると
「そういう人はガリガリ君でも食べてりゃいいの!」みたいな反応が必ず得られるよw
812おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 08:00:35 ID:j1LO+b4G
軽<<<<<<<<<<<<<ベンツ
のように
ガリガリ君<<<<<<<<<<<<禿Dutch
なのねw
813おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 08:09:20 ID:Z36dqYiY
マグネット式のピアス
着けて三分で落ちて無くなってた
814おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 08:56:10 ID:t2UMFtMc
むかし購入した車、レ〇ェンド。悲惨だった。
届いた翌日、いきなりブレーキペダルのラバーが外れた。
次に窓枠のラバーがペローンと浮いてはがれ始めた。これは2−3回続いた。

購入の1ヵ月後、パワーシート機能が故障し、シートが動かせなくなった。
こうなると運転するときに位置が遠すぎて、ディーラーにもってゆけなかった。
それで牽引。
このパワーシートの故障はその後も何回も続き、修理の人もお手上げ状態。
維持費とかだけ払って、代車ですごすことがしょっちゅう。
それも古くて小型の車。あったまきたんで、店長のインスパイア
貸してよ!と抗議。それをのってました。

やっと技研の人が埼玉のテクニカルセンターにもっていってくれて、
原因が判明。ディーラーレベルでは判断できない精密部分の故障だったらしい。
維持費ばかり高くつくんで売って他社の小型に乗り換えた。
13万キロ走ってくれて、その間快適だった。


815おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 09:28:27 ID:jS/6+grs
>>814
初代?
昔のホンダは格好いいけど、とにかく耐久性が低かったな。
レンタカーで借りたシビックもありえないところが壊れていてびっくりしたことがあった。
エンジンだけはピュンピュン回ってさすがと思ったけど。
816おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 10:45:54 ID:CwLjw7nt
手作り展で買った野苺の置物(多分パンフラワー)
うちに帰ったらやたら大きく邪魔に見えて、
すぐバザーに出した。
817おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 21:25:22 ID:rzFvBXeX
ホンダはエンジンだけは確かに丈夫ってイメージあるけど、
他の所は動けばいいやとかそういう考えで造ってるような
感じがするバイク、車共に
818おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 01:18:06 ID:IJauMq2l
>>813
福耳だからじゃない?
819おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 21:22:47 ID:76L7g6ot
マグネットピアス、耳たぶ厚いとすぐ
どっか行っちゃうよね
820おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 22:09:02 ID:VpFZkdIm
>>814
とんだ遺産だったね。
821おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 22:13:05 ID:VpFZkdIm
ゴメン、間違えた。
822おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 01:02:54 ID:QzMTTpM6
今日買った7万もするSHARPのデジタルハイビジョンテレビLC-20EX3。
アナログ放送もD端子を使ったDVDやPS2も最低な画質。
となりにあった9万のやつ買いたいからお金返してマジで…
まだ5年前に買った平面ブラウン管のが画が綺麗だよ
823おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 01:22:54 ID:29+wVq3p
SDカードだな512MB。2〜3年くらい前に5,000円で買ったが
最近では同じメーカーの512MBは2,000円。

旅行に行くから買ったんだが結局ほとんど使わずじまいで、3,000円の「評価損」

その差額の3,000円があるならどうかすると2GBくらいのを今買えるよなorg
5,000円出したら、SDHC買えるじゃん。ああああ〜〜〜〜っ!!
824おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 01:24:54 ID:Au0mNPmG
一昨日買った1580円のイヤホン

カバーがあって音がこもって最悪だわ
825おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 01:44:52 ID:QQjeYwLM
>823

時間を買ったという
感覚を持たない
おバカさん。
826おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 01:55:52 ID:d1gm3eBm
ハーゲンダッツのモンブラン。
某スレで称賛されてた同じシリーズのミルフィーユ
が売切れで、その代わりに買ったのだが。

味はおいしい。でも、ケーキ屋に行けば400円以下で
モンブランが食べられることに気づいた。
わざわざアイスクリームで味わうことないなと思った。
827おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 02:09:07 ID:2IB0F5w9
>>820
これ以上ない程の伝説ではないですかw
828おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 14:04:39 ID:QZYjq4e9
>>822
アナログ放送やDVDやPS2はSDソースなんだから、HDTVで見りゃ機種に限らず酷いがなw
地デジ&BSデジタルとPS3を導入しましょう。
829おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 16:32:14 ID:yWfHYFo/
iPod touch
ウキウキで使ってて機能的には申し分ないんだけど
使ってるうちにちょっとデカイと思い始めた。
デカイから見やすくていいけど持ち歩くには不便だわ。
830おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 02:20:41 ID:/HVk5V5U
>>817
俺も昔からそんな印象しかないな
831おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 02:49:42 ID:Flt1TmLa
>>826
同意
あのシリーズ全部、もう買うことないw
832おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 05:00:56 ID:SmHTySsl
CD
833おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 06:21:23 ID:Um0eHz2N
>>818福耳じゃなくても取れた無くした経験者ですよ

福耳って大きい耳たぶのことじゃないの?
834おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 08:26:53 ID:y+EW2IY7
Big-Aってスーパーのカニカマボコ。
粘土の食感・・・
835おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 09:17:54 ID:wj2/GW5A
でも意外と粘土っておいしいねんどー
836おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 09:27:52 ID:n4s6gr2i
837おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 11:02:18 ID:wj2/GW5A
>>835
吹いたwww
838おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 11:08:10 ID:3183xRaj
何でまたそうやって自ら傷口に塩を塗るような真似を
839おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 12:29:37 ID:pm6AcTdq
835 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/27(火) 09:17:54 ID:wj2/GW5A
でも意外と粘土っておいしいねんどー

837 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/27(火) 11:02:18 ID:wj2/GW5A
>>835
吹いたwww
840おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 12:54:55 ID:GAa+7zx1
子供のころ、米軍基地内でしか手に入らないアイスクリームを
ご近所の米兵さんに食べさせてもらった。すっごい濃厚でびっくり。
当時、たしか日本では乳脂肪制限の取り決めがあったのかな。
そこまで美味しいアイスは売っていなかった記憶。
その後、ハーゲンダッツのお店が街にでてきて
米軍基地内のアイスに匹敵する味だとおもった。
いつでも食べられるようになったんだなと嬉しかった。

841おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 13:07:10 ID:qDaKuOHQ
どちらへお書きになったおつもりで?
842おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 18:18:01 ID:GAa+7zx1
失礼誤爆
843おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 13:53:15 ID:ZCQgIl2Y
昨日の夜中に買ったオハヨーのごろっとマンゴー&ヨーグルト。
844おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 15:30:52 ID:IJ8pPKYN
そういえばマンゴー味の物ってあんまり美味しかったことがない
マンゴーこんにゃくゼリーとか。
845おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 17:20:06 ID:+Oe/f36/
>>843
自主回収、乙w
846おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 17:28:34 ID:vkAbQZOA
>>843
生ものじゃなかったらヤフオクで売れたかもしれないのに
お疲れす
847おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 19:21:12 ID:DwUZ13cL
>>844
実物マンゴーは美味いのに(*´・д・)(・д・`*)ねー
848おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 09:25:30 ID:NZlSmARz
>>847
マンゴーの味はそんな好きじゃないけど、あの後味がヤバい。好きでも無いはずのマンゴーがまた食べたくなる。

1、マンゴー食べる
2、あんま美味くねーや
3、後味が残る
4、なんだか分からないけどまたマンゴーを食べたい
5、1に戻る

マンゴーの缶詰なんて買うんじゃなかった!
849おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 09:35:53 ID:d8GDY8/4
>>848
もう缶詰のやつ1つずつ冷凍しとけw
850おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 10:52:17 ID:R0FtK7IJ
缶詰マンゴー、凍らせてヨーグルトと一緒にミキサーに
かけると美味いぞ!


コアリズムのセット。
あんなもん1枚で充分だった。
851おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 12:13:01 ID:ZLOlh0Yb
マンゴーって松やにって感じじゃない?
852おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 12:32:15 ID:q3T+osC5
漆って感じ。
853おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 12:56:24 ID:MYgp8p2N
マンゴーって微妙にうんこくさくない?
854おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 13:36:14 ID:kjhfO/2E
パパイヤはウンコ臭いと思うけど、マンゴーは黄桃の缶詰みたいだと思う。
855おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 14:49:40 ID:AZgO9fmm
レンズの縦の幅が小さめのメガネ
レンズの外のよく見えない部分も視界に入り、見づらい、疲れる。
階段下りるとき危ない。
お店で選んでたときはコンタクトしてたので気がつかなかった・・・
856おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 15:09:24 ID:q3T+osC5
>>853
アナルと距離近いからな。
857おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 15:22:03 ID:cAMNl6eA
>>853
どっちかといえば小便くさいと思う。安いドライマンゴーは特にヒドイ。

勿体ないから気にせず食べるけど。
858おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 15:38:55 ID:AZgO9fmm
マンゴー、以前に小栗シュンが食わず嫌いで、
地下鉄のすえた匂いみたいと言っていた
なんとなくわかる
ドライマンゴーマズー
859おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 22:27:10 ID:kGrDQ3As
うんことかおしっこの味に詳しい人が
多くてびっくりした
860おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 00:45:51 ID:eKxoOfiS

シャワ行く前に、クンニしたんだろう

ティシュ(とれぺ)カスの味も知っていそうだ
861おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 11:56:04 ID:U11OOr+m
東鳩 ポテコ フランクフルト味

実際には、ケチャップ・マスタード味という事になる
マスタードの味しか印象に残らなかった。
862おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 12:52:10 ID:IBNAOpKf
>>859
ニオイの話しはいくつか出てるが、味の話なんて誰かしてたか?
863おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 12:56:49 ID:/viazxke
>>862
あまり文章を読み取れない人なんだよ。
だから気にしない方がいい。
864おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 20:10:28 ID:KWfKXUEM
>>858
それなんかイヤ
865おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 20:07:35 ID:CaeAnMK/
カールのピザ味
いまいち
うすあじにしとけばよかったなー・・
866おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 11:42:00 ID:hOYc4KT7
北海道のお土産で買ったチョコレート。メーカー不明。
発砲スチロールに一口サイズのホワイトチョコレートがいくつか入ってる。
口溶けが悪過ぎる。舐めても溶けないし、噛み砕いても口の中に広がらない。
電子レンジで溶ける寸前にまで温めてようやく普通のチョコレート並みの口溶け感になった。
867おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 19:22:22 ID:E32d2+Xc
食い物の後悔多いなw
868おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 23:13:40 ID:nDBXZw9B
もれなく無駄なカロリー摂取でピザの元っていうリスクがセットになってるからかもよ
869おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 09:14:32 ID:oSA5LXNE
コストコで買った生チョコ。
2〜3粒食べると、吐き気胸焼けに襲われる。
しかも、大量。2缶入り。
870おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 09:48:26 ID:5r+mxPdG
>>869
あれ生チョコじゃないだろ? 以前誰かが「生チョコに似た味だ」ってレスつけただけで。
871おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 15:45:26 ID:OdAXpLm3
聖剣伝説4。
眼も頭も疲れた・・・。
872おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 02:48:48 ID:7hAUinSo
ヤフオクで買ったガラスの体重計。
電池切れるの早い。
アルカリで1年は持つと思ってたら、半年も持たなかった(多分3〜4ヶ月)。
四角い9V電池があまり売ってないこともあってそのまま放置。
873おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 13:43:47 ID:dBbOBMnX
>>872
四角い9V電池って普通にスーパーに売ってない?コンビニなら間違いなくあると思うけど。
874おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 13:46:37 ID:f2nbl5CR
マンガンだったら、100均でもあるよ。
875おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 14:30:13 ID:qraJ/WvF
インド投信。もう真っ赤かw
売り時逃して途方に暮れています。
876おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 14:36:04 ID:wdzzui+g
>>871
発売日にほぼ定価で買ってしまった。6000円くらいだったかな?
しかも、引越し時期と重なったりプレイした人の評価が散々でやる気をそがれてしまった。
未だに封すら開けてない。
今ではワゴンで1000円や2000円で売られているらしい…。

ゲームだと、DSのしゃべる料理とかいうのも買って後悔。
レシピの種類が思っていたより狭いし少ない。ネットで調べた方がいい。
DSが汚れるので料理している近くに置けないし…。
結局1回しか利用しなかった。
877おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 15:14:56 ID:jl8MVeUJ
>>876
それ自分も失敗w
レシピが人数分で出てくるのは便利だったけれど、
料理の流れをざっと読めないのが面倒で何品か作ってみてお蔵入りだったわ。
下ごしらえの細かい説明が入ってるのはいいけれど、いちいち見るのが面倒。
ネットでぱっと見で簡単な説明がついてるだけのレシピの方がずっと便利だった。
あと、好みの問題だけど味付けが辻監修のせいか関西風で微妙なのと、
材料が揃わなかったりした。
878おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 20:19:41 ID:omah0l8x
>>876
1980円で買った。聖剣1、新約、2,3としたからその流れで4を買ったんだけど今までの聖剣とは違った。
ネットで見た「できそこないのキングダムハーツ」っていう表現がピッタリ。
1章2章と進む度に魔法レベルが1に戻るのが大いに不満。
あーあ・・・。
879おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 21:02:16 ID:hnjIpVcm
>>875
株で赤ってプラスなんだろ?
880おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 21:13:50 ID:Q0ZO9ic5
旅行でセブ島とマニラにいったとき、お土産で買った物に後悔。

向こうの衣類は日本とサイズの企画が違うみたい。
全般に小ぶりで、Lサイズでも日本でいったらMサイズくらい。
染が粗悪で、うっかり他のものと一緒に洗ってしまったら
色移りがものすごいことになる。日本の製品だと色落ちがあったとしても
最初の1−2回どまりだけれど、向こうのバスタオルやTシャツは
毎回色のついた水になる。だからそのたびに別洗いが必要みたい。
縫製も粗悪だし。友達にお土産であげたけれど申し訳なくて。
再びセブ島とマニラにリゾートでいったとき、今度はアメリカ製のベルトや大判タオル、
ポロシャツなどを買って帰った。値段は高かったけれど
デザインも素材も申し分なし。日本製と互角なほど上質。
やっぱり国のレベルと製品の質って関係あるね。


881おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 00:37:22 ID:bJ5k4MoB
>>880
昔ほど酷くはないと聞いていたが・・・やっぱりな・・
882おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 06:01:07 ID:UlZsejSd
>>880
ウチらが買ったTシャツに関しては問題無かったぞ
今でも着れるし色落ち酷くない

それより一般人の住居の酷さに驚いて
乗り継ぎの待たされ加減がこれまた酷く
物売りや物乞いの多さに旅行自体を後悔した
883おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 22:13:10 ID:GmA4jgcE
バイエルの鎮痛剤「アスピリン」
ピルケースがかわいかったから試しに買ってみたけど・・・


錠剤でかっ!!!!のめねーよ!!!
頭痛が悪化するでかさ。
884おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 22:53:27 ID:YsxWNHmi
>>883
|∀・) ど、どれくらい? ドキドキ
885おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 23:37:03 ID:GmA4jgcE
説明しよう。

普段愛飲しているナロンエース直径8.5mmに対し
アスピリンは何と13mmもあるのだ。
886おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 23:58:48 ID:yK0ZB1Gi
ネイチャーメイドのマルチビタミンとかもデカすぎ。
半分の大きさのものを2個のむように改善してほしいものだ。
887おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 02:30:47 ID:lMDxkWjV
削って飲め
888おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 02:31:29 ID:oJpoPjrj
中国製のデジタルキッチンスケールを通販で買ったのだが、
やっぱり品質が悪かった。商品説明の写真は質が良さそうだったんだがなー。
電池のフタがゆがんでるし、操作ボタンもゆがんでクリック感が悪い。
本体の印字プリントも斜めになって消えかけてるし・・・。
5kgまで量れるのが珍しいのと、1300円と安かったので買ったのだが、
やはり3000円〜4000円ぐらいの日本製を買ったほうがよかったか。
これじゃ精度も怪しいかもしれん。
889おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 08:48:27 ID:pnLD6HRl
>>885
なんだ、その程度なんて、どうってことない大きさじゃん。
幅1cm長さ2cm3mmのビタミン剤、毎日普通に飲んでるよ。
コツは、薬をタテに飲むことと、口に水を含んでから一気に飲み込むこと。
カプセルなんかでもっとでかいサイズのもあるけど同じ要領で飲めるよ。

固形の薬ならピルカッターで半分なり3分の1なりに小さくしてから
飲むこともできるけど、液体入りのカプセルだと切るわけにいかないから
そのまま飲むしかないんだよね。ようは、飲み方の慣れの問題です。
890おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 08:54:50 ID:K82QQPfX
バイエルのアスピリン好きで常備してるけど
m&mくらいのサイズだよ
水があれば普通に飲めると思うけど
891おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 14:38:30 ID:gAfa/e0P
な〜んだ、そのくらい。
>>883が、ちょっと大きい錠剤も飲めないおこちゃまだということがわかった。
892おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 15:28:58 ID:I5YPSlkW
ヤクルトのビフィーネ

バリウムの味するorz
ミルミル復活してちょ
893おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 15:40:21 ID:M/Lmi6SR

>>889
ピルカッターで半分にすると、角がイタくない?
気を付けて飲むんだけど、時々グリってなる。(泣)
894おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 15:56:31 ID:XXg4AY7g
縦に飲み込むとか、なにげに器用だね。
私もネイチャーメイドのマルチビタミンを半分に割って飲んでる。
そのまんまだと喉に張り付く感じで恐い。
895おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:01:46 ID:Sr548iRI
よく学生が持ってる透明のキャリーケース。
勉強道具を入れるのに便利かなと思ったけど、普段肩にかけるタイプのバッグを使ってる自分にはあわなかった。

持ち手の所は腕が通らないし、実際持ってみないと分からないもんだね。

896おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:06:35 ID:jxW77E1l
>>885はでかいと思う。
私はネイチャーメイドも飲めないっていうか、一度、飲んだときに
すごい勢いでピューッって逆流して、コタツを越えて飛んでいったよ。orz
897おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:16:19 ID:ot2L0QFv
アメリカのサプリメントを何種類か輸入したとき、いざ蓋をあけて
手にとってびっくりしたことがあった。粒が大きいの何の。
飲み込むときに抵抗がすごくて困惑。
どうやってうまく飲み込もうか工夫したんだけど、

まず一口水を飲んですべりをよくさせたあと、錠剤を1粒
口の奥のほうに入れる。そして水を口に含み
顔を上のほうにむけて、天井を見上げるような感じにしてゴクリ・・
これだとスルッっと喉を通すことができましたよ。

顔を上のほうに向けて
898おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:36:14 ID:jxW77E1l
>>897
最後の念押しが詩的w
899おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:37:46 ID:AmwN1a56
ピンクのフタの「桃の葉化粧水」というやつ

ドラッグストアで安価だったので、シートマスク用にするかと買ってみた。
フタに化粧水をためて、シートをつけたら、シートにフタのピンク色がばっちり色うつりしていた。
容器が粗悪なだけで、化粧水自体はいいかもしれないけど、めちゃくちゃ鬱
900おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 17:47:34 ID:lMDxkWjV
薬を13錠一気に飲める俺がコツを教えてやろう
まず薬を全部口にいれる
あとはがぶ飲みする要領で、水を口へ含んだ勢いのまま飲み込む
(ホースで汚れを洗い流すようなイメージ)
勢いと思い切りの良さがないと出来ないので注意。
901おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 18:53:03 ID:iXTiRpky
>>900
言ってる事はもっともだと思うが
13錠飲む状況が(((( ;゚д゚)))アワワワワ
902おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 19:23:56 ID:1Aa/xd64
爺さん婆さんになれば薬だけでお腹が一杯になるぐらい飲むらしい
903おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 19:35:27 ID:lMDxkWjV
13錠飲んだのは陀羅尼助っていう正露丸みたいな胃腸薬だから心配しないで
904おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 20:56:19 ID:MrwDck7j
銀英伝のビデオ
905おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 22:54:29 ID:mRcXNwj7
それは根が深い
906おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 23:03:01 ID:lMDxkWjV
銀河の歴史がお茶の間のゴミに・・?
907おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 23:27:54 ID:qixhI8db
でかい薬が飲めるのは自慢になるのかねぇ
908おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 01:28:03 ID:c2Iv20DV
のどが太いからディープスロートが出来ます!ってアピールでは
909おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 01:30:08 ID:VXdSex3X
子供の頃、アレルギーに効くとかでクロレラの錠剤を飲まされてたけど、
でかいは青臭いは1日10錠以上飲まないといけないは、で辛かった…
ある日、クロレラのチラシ見たら「1日50錠飲んで××が治りました!」みたいな体験談が載ってて、
ごごご50錠なんて無理!と飲むのを止めてしまった。
あれって効くのかなぁ。
910おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 01:31:21 ID:l99tdzFo
>>886
あれって真ん中の筋で割って飲む物じゃないの?
911おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 01:35:28 ID:yLEG6iP0
>>909
ラムネならまだいけそうだけどなぁw<50錠
912おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 09:32:20 ID:Izb7cr/I
>>909
アレルギーはわからないけど、便秘防止にはとてもいいよ。
仕事が不規則で、三日間出ないなんてザラだったけど、だいぶ改善された。
また出ないときでも、ウンコがカティンコティンならない。
おしりの穴にやさしいよ。
痔の人にはいいんじゃないかな。
913おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 09:35:13 ID:Izb7cr/I
ごめんつづきです。
毎食後7,8錠のんでます。
914おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 11:02:44 ID:tp9efWUx
>>909
あのクロレラを飲んで○○が治りましたっていう、
本人の写真付の体験談は信憑性が無いって、
国から注意勧告がいったんじゃなかったけ?
915おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 11:05:23 ID:P1YhPuJY
アイドルトレカ

アイドルではなく、トレカが好きでないと買ってはいけない。
916おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 14:28:29 ID:AfJ0AhF0
大きくて飲みにくいんだったら、
ケツ穴から押し込めばいいよ。
どんなやり方でも、体内に入れれば効く。
917おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 16:05:19 ID:mP4NyYz3
ケツの穴の大きい方はおっしゃることが違う
918おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 17:53:15 ID:sWKhSjWS
(゜Д゜)ノ⌒□ 座布団1枚>>917 へやっとくれ!
919おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 19:53:42 ID:85xKkZcb
メロンパン
歯にくっつく
920おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 12:36:11 ID:4yBDpFI9
サクサク生地だったり、上の部分がクッキー生地、パイ生地のシュークリーム
普通にシワシワなシュー生地だけの方がうまかった。
921おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 19:09:58 ID:gWsJMpqH
>>916
胃に届く前に、長い長い腸を通過しなきゃ
ならんのだぜ
922おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 00:25:42 ID:OKA9XqRU

>>889.890.891
こいつらでっかい錠剤飲める自慢野郎が口火を切ったおかげで
この話題がいつまでも終わらねえよ。
923おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 01:12:36 ID:jByPk86u
とつげき東北の麻雀本
ネトマ初級者あいてになら通用するが上にいくと通用しない
924おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 01:23:37 ID:PZzflCNp
>>900
ネタじゃなくて本当の話なんだけど
クロレラ(粒デカめ)を毎日40錠一気に飲んでる
その後ウコン30錠&ビタミン類ミネラル類
ニンニク卵黄&シソ油カプセル&ホワイトニングサプリ一気に50錠近く一気飲み

会社の同僚の前で飲んだ時はマジでフリーズしてた
925おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 01:40:03 ID:gsluXEzJ
>>924
ネタじゃなく本当の話だとしたら、お前は相当のアフォだ。
926おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 01:43:48 ID:/bpBmyY2
健康オタクの必死さって、傍から見ると笑えるよなw
んな事より、きちんとした食事して、適度に運動して、適度に遊べよって思う。
927おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 02:47:57 ID:OCLHR6x7
>>921
胃で溶けて、腸で効く、みたいなCMなかったっけ?
酷い症状のときの薬は座薬で出たりもするし、効かないことはない気がしないでもない。
928おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 06:56:41 ID:ySEeAWS7
>>924
どうかんがえても効果消えてます
929おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 07:56:28 ID:RYhnpajl
>>924
一度人間ドックで全身調べてもらってからあなたにとって本当に必要なサプリを
医師に相談してみては。

アムウェイやその類のものにサプリを薦められたんじゃないの?
いいカモって気がする。
930おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 08:14:42 ID:bQrhhhhE
どうでもいいカモ
931おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 09:26:29 ID:Vke01zz5
>>924
スレ違いな話題引っ張って何がしたいの?
レス乞食とそれに構う奴は氏ねばいいのに
932おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 09:39:43 ID:Gtwk39Qo
>>921
なぜに胃まで届こうとする?
吸収作用は腸で行うんだぜ。
933おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 10:38:37 ID:iUJH7CaC
もういいよ
「アタシも〜アタシも〜」って言いながら、知識自慢と自分トークばっか
オバサンかよ
934おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 10:43:38 ID:ra4KTrk5
むかし新聞広告からサン○○レラとい健康食品をセットで買った。
というか、もーのすごくしつこくって
まるでストーカーのような営業マンで、強引に買わされた。

やみあがりで体調が優れず、わらをも?むきもちで
心身弱っていたから、20万円以上もする高価なものだったけれど
だまされたつもりで無理してかってみた。
付録誌には、これこれこんな病気が治ったとかでていた。
あれはいまなら完全に薬事法にふれそうな感じ。
のんでみたら、頭皮にニキビが何十箇所もできたときはあせってしまい
皮膚科の医院にかけこんだ。

半年のんでみた結論。


           太った。太った。。


がんがん太るクロレラの脅威。このあたり、女性の方は前提の知識として
もたれてから購入を。

935おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 14:43:23 ID:K+bOz9TN
クロレラは苔の一種だっけ。たいしてカロリーがあるとは思えないので
なんだろう、胃腸の調子が良くなって吸収が良くなったのか。
前にローズヒップティーを飲んでいたけれど、飲んでる期間は必ず痩せました。
もちろん、お肌も調子よくなる。味に飽きるのが難点。
936おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 14:53:44 ID:nwNr/IzR
クロレラは代替食品にも使われるくらいでカロリーあるよ。純水なクロレラは
高たんぱく質・低炭水化物だけど、大抵の製品は糖類を附加することで栄養食と
して売ってる。
パッケージにはクロレラ食品を摂取する時は食事をその分制限しろとか書いてあると思う。
937おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 15:18:08 ID:EXYEq+VS
ここはクロレラスレじゃねえんだよババア共
938おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 15:22:28 ID:Bl7ix64d
ババァが嫌なら生活板なんて来なければいいんでは
mixiあたりで充分っしょ
939おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 15:34:45 ID:iUJH7CaC
こういうことですか?よくわかりません!


         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
940おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 15:35:16 ID:EXYEq+VS
>>938
何開き直ってんの?
ああババアだからですか
941おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 15:46:55 ID:y3sWSWNQ
HPのプリンター。
なんか大昔のプリンターみたいな仕上がりだし、
インクがいちいち高けえ。
942おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 15:57:51 ID:McYAPISs
>>940
あなたは爽やかな好青年ですか? それとも若さはじけるお嬢さん?
943おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 16:02:17 ID:iUJH7CaC
本当にチュプは引き際が理解できないんだな
944おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 16:09:05 ID:Bl7ix64d
いんや

ババァが集まるところにわざわざ来てババァって馬鹿にしてるのが滑稽だなと
そんなの当たり前じゃん、としか言いようが無い
945おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 16:10:36 ID:X0AmC87H
焼きそばパン

青のりが歯にくっつく
946おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 16:13:53 ID:McYAPISs
俺の辞書に引き際はない。41歳自営業、糖尿気味。妻は美人。
947おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 16:15:27 ID:y3sWSWNQ
20年くらい前に買ったものだけど、録画したビデオの
画面にタイトルとか字幕入れる機械。
使いづらいし、いざ出来上がると、安いアダルトビデオ
みたいで、恥ずかしかった。
結局、2回ぐらいしか使わなかった。
948おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 16:17:17 ID:TF6xAgEh
>>945
ちょwおまえ>>919だろwwもうコッペパンとか食っとけwww
949おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 16:22:39 ID:y3sWSWNQ
>>948
そしたら、今度は「歯に詰まる」って言うぞww
950おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 16:23:32 ID:EXYEq+VS
もうウィダーで良いだろ
951おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 16:24:12 ID:X0AmC87H
なんでわかったんだろ?
952おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 17:16:43 ID:m2OVlQ3h
>>951
ID
953おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 19:29:09 ID:EXYEq+VS
>>952
>>945>>919は違うだろうよ
954おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 23:27:15 ID:P1rZIXwu
俺は郊外にある工場に勤めてるが、昼休みの休憩所にどうやって入ってきたのか
セールスマンが入ってきた。
とっても馴れ馴れしい口調でタメ口なんでムッとなったが
電卓と数本のドライバーセットが千円で格安だという。
その時は箱も立派に見え、かなりお買い得に本当に見えたので思わず買ってしまった。
オシャレに見えた電卓も実際は形が奇抜すぎてかなり使いづらい。
ドライバーも粗悪の三級品。買う前は良さそうに見えたのだが。
955おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 00:06:05 ID:6xixsLrE
>>954
その手のセールス、気をつけたほうがいい。
味しめてまた来るぞ。
うちには、やはりタメ口でかなりラフなおばはんが
踊るサンタと折り紙セット(どう考えても、職場には
無用)を売りつけようとして帰っていった。
956おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 00:12:58 ID:M9sUNRtQ
>>954

あーそういう人くるくる。
あれって本当粗悪品ばっかりだよ。

私も3年ぐらい前かな、
忘年会で使おうと思ってパペマペセット
(牛と蛙と頭巾の三点セット)買ったんだけど、
勢い良く頭巾被ったら破れた。
957おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 07:10:01 ID:t+4ueCHW
そりゃ高品質品売ってたら儲け無いだろw
958おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 08:11:51 ID:cZuCtLoZ
原価200円くらいのバッタモンの売れ残りだよね。
取り分は、売り子が300円、親分が500円、合計1000円だろうかねぇ。

街角のニセ募金と同じ香りがする。
959おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 11:19:41 ID:sUPQJsBc
踊るサンタw
父親が買ってきてびっくりした(甥・姪のために)
デカすぎて家族から大ブーイングだった。
やっぱり会社にセールスに来たらしいけど、そういう商品なんだ。
なぜか社食に宝石売りにくるオバさんとかいたな。あれもそういうやつ?
960おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 11:23:03 ID:+dKq1yGY
ワロタ
店頭にあるようなでかいのだったんだw
小さいのもあるのに、おとーさん
961おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 13:58:07 ID:nkRx7zWY
工具はな、安物などただの不燃ゴミだから‥‥
962おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 16:08:16 ID:/0ZhGyPF
工具は使う人にもよるからなあ
慣れた人が使えば100円ショップの工具でも負担の低い使用目的ならそれなりに使えるが、
慣れてない人が使えばプロ仕様のまともな工具でもダメ

まあ安物粗悪品を買っちゃうのは使い慣れてないがほとんどだろうけど
963おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 22:51:02 ID:NIcrnCu7
>>956
それで笑いをとるアイテムだったのに・・・・
964おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 22:53:31 ID:PActXRse
安物の工具はだめだね。
勘合が悪いし、特に刃物は全然切れない。
値段相応だよ。せいぜい緊急時の予備として持っておく程度かな。
965おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 07:01:17 ID:ruVGSCtN
ロングウインナー

長すぎた
966おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 07:05:01 ID:8Yt4BJYK
おっとオレの股間の話は止めてくれよ(´∀`*)エヘヘ
967おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 07:58:54 ID:vCx/rcwv
誰もポークビッツの話はしてないから安心しな
968おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 10:32:33 ID:6OZwehvc
ヽ(`Д´)ノ
969おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 11:14:10 ID:XcT/yUwm
職場に入り込んで売りに来る業者っていたね。私もOL時代に経験ある。
女子更衣室に、いきなり女の業者がはいってきてお店広げたり。
総務部長から許可を得ているって話していた。
いざかってつかってみたらぜんぜんよくないっていう品物多数。
あと、自社が請け負ったビルディングや大規模土木。それら依頼主への感謝の代償は
1社だけじゃなかった。ミシンとか通販ものとか。。これを毎月支払って
購入しろっていう半強制命令。たまったもんじゃなかった。大手ゼネコンてこんなでしたよ。

970おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 11:15:49 ID:A//7hBAM
あの凄いテンションで売りに来る、怪しい行商人
って宗教がらみかね?
971おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 11:20:31 ID:ZlSk8zEe
>>935->>936
なんかクロレラっていうとヘラブナのエサしか思い浮かばない・・・
972おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 11:24:23 ID:XcT/yUwm
宗教がらみで思い出したけれど、家に訪ねてきたりした珍味売り!あれは統一教会らしいですね。
真夜中とかに若い子が売りに来て驚いたことがあった。ああいった非常識をやらせるあたり、
統一教会はきわめてドキュンだ。
973おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 21:18:57 ID:FSbPX5O4
車のバッテリー上がりがあった時の非常用に
単一電池を16個使うバッテリー充電器を買ったんだが、1回も使うことなく
数年ぶりに箱をあけてみたら電池の液漏れが悲惨な事になっていて
充電器全体が茶色に染まり使い物にならなくなっていた。
974おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 21:34:11 ID:+GdBfOCC
あみ戸に虫こない
確かに小虫の侵入は少なくなると思うけど、吹きつけて一週間くらいは
風が入ってくるたびクシャミが出て困る
あんまり体によくないのかな、と思ったら使いにくくなってきた
結構使いでがあって、どっぷり残ってるので後悔してる
975おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 22:27:39 ID:dTkL5HkN
>>974
それはすぐ使うのやめたほうがいい。
976おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 22:47:14 ID:kKdb3tCH
発ガン性らしい。
本当かどうか分からんが。

ttp://www1.odn.ne.jp/kumasanhouse/movement/sinbun_yomitai/katteha1.html
977おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 00:05:45 ID:6M363QY2
>>974
ウチは普通の殺虫剤の代わりに使ってる
978おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 02:04:39 ID:v8isgM8h
かかとの角質削りスクラッチもどき。
全然削れません。
979おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 03:59:28 ID:+YHjQL4Q
>>978
削るよりも保湿した方がイイよ。
かかとにシリコンがついてる靴下とかサポーターみたいなのとか
とにかくラップ状態にしてやると素早くしっとり。
980おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 06:44:51 ID:RH7J0ouk
うちも虫除け
ハーブの虫除けってやつ、一見室内芳香剤に似た形のものなんだけど
とにかく臭い。あんまり臭いので、スーパーのビニール袋で包んだけど
3枚重ねでグルグルしてもまだ臭い。部屋の隅に置いておいたんだが
胸の奥が熱くなる感じの臭さに、だんだん具合が悪くなってきて
ついに捨てた。この手のものは、合わないと思ったら即捨てるに限るな・・・
981おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 10:35:41 ID:j8MK5D0H
>>969
住む予定の無いマンションの部屋位、設備屋ならみんな持ってるもんだよw
後は、役員が生命保険4重位入ってたり‥‥
982おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 10:41:23 ID:+TeciKOc
>>980は虫
983おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 10:49:11 ID:h79NMq1j
>>980
まさにそんな感じのヤツを3日前に買ってきて
今 玄関に置いてるけどマジ臭い。
ラベンダーの匂いって書いてあるけど、全然違うし喉が痛くなってきた。
しかも、臭い中、蚊が堂々と飛んでたから捨てる事にしたよ。
もう二度と買わない。
984おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 12:50:59 ID:/vG5CBJW
>>980
>胸の奥が熱くなる感じ

それを人は恋と呼ぶのです
985おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 14:39:52 ID:z049px5r
次スレ

買って、後悔したもの 10品目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1213249172/
986おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 14:52:54 ID:Pdes7KSL
>>984
絶対違うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

車買って後悔。
車名は伏せるけど、リコール3回て多すぎだろ…
987おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 16:24:47 ID:DRAEUf34
トータルリコール By手話ちゃん
988おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 16:28:19 ID:3FF/8c05
>973
バッテリーの直接入れる錠剤のが使えるよ。500円ぐらい。
音はするけどかからない程度なら大丈夫。
キーまわしてもまったく反応ないときに使えないけど。
車販売してる友人に言わせるとバッテリーによくないらしいけど、
知り合いが誰もいない時にあがってしまったらどうしようもないからね。

○バラのキムチ鍋の元。桃屋のがおいしかったから、ちょっと安いしと思って買ってみたけど
どうにもまずくて食べられなくて捨てたよ。
989おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 17:53:46 ID:Rh8HUROD
>>973
不意のバッテリー上がりってのは、大体冬の朝に起きる。
バッテリーは寒さに弱いからね。
ヤカンでお湯をバッテリーに直接かけると復活することがあるよ。
バッテリー液に湯を入れるんじゃなくて、バッテリーのケースそのものに
かけて、暖めるという意味。
990おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 04:47:28 ID:BCDMTVIW
>>985
スレ立て乙です。
991おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 12:32:01 ID:Md+/NF5s
埋めちゃう? 埋めちゃう?
992おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 13:03:26 ID:kMISi4TY
さぁさぁ
993おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 13:05:18 ID:gcEVqWHo
あらあら
994おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 13:43:46 ID:Vd/hLNis
おらおら
995おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 14:12:27 ID:thEEaQTX
あんあん
996おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 14:26:16 ID:vNXNpTaP
うぎうぎ
997おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 14:55:04 ID:x3Fffih0
3
998おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 16:35:38 ID:O0D4xCgY
1000?
999おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 16:36:41 ID:gcEVqWHo
はい↓
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 16:41:17 ID:IEyMDlRn
どっひゃ〜!!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life9.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \