1 :
おさかなくわえた名無しさん:
2 :
(・ε・)♪:2008/02/08(金) 07:31:36 ID:fX1YS82d
華麗に2ゲット(・ε・)♪
3 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 13:42:11 ID:hXkLprTU
だな。
4 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 13:43:34 ID:jwQQ4ica
4
5 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 04:24:23 ID:mqJNa4Ha
これからは粉ものが高くなる=粉食わされてる肉ものも高くなる
粉と肉の合わせ技で売ってるもんも高くなる
やーねえ
7 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 04:58:51 ID:bcQYWx22
レッツ節約★
8 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 05:08:30 ID:q/MJBS/t
とりあえずCSでスターチャンネルのみ契約して
映画代節約元年。
ネット喫茶泊はやめて野宿
10 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 20:11:36 ID:RDbZE992
生活できるだけの賃金はもらえる好きな仕事に就いて、
仕事ばかりしていればお金を遣わずに済むしそれなりに楽しく生きれる
一年ほどフリーターをしていたが、コンサートスタッフのバイトをしていた
楽しい同僚と一緒に楽しい仕事をして、疲れて帰ったら寝るだけ
時給のいい他のバイトをしていた頃と比べると賃金は少なかったけど
充実していた タダでライブ観れることも多かったし
俺遊び
ガンプラを用意します
少しずつ動きを変えたのを写真に撮っていきます
それをPCに取り込んでアニメーションさせます
面白いです
>>10 君はいくつ?
いつまでもそんな風に暮らしていられると思ってるの?
14 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 22:31:11 ID:RDbZE992
>>12 今二十歳で就職してる。フリーターしてたのは十八の頃。
ずっとそういう暮らしをしてるわけじゃないんだけど。
当時は低賃金でも楽しく生きていたからスレタイに沿って書き込んだだけ。
>>12 空気読もうな
駄菓子食いながらテレビの映画見るのは気分サイコー
16 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 22:42:08 ID:wh0Xe39t
17 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 22:45:55 ID:csbM1zmK
家族や親戚とまめに会うようにして仲良くする。
一族の一員として受け入れられてると、低賃金でも苦にならないよ。
そうだな、生活に困窮した時にも援助してもらえるかもだしな。
お歳暮とかめぼしいものをもらって帰る ←あ、チュプみてえw
親自身の方針なんか知らんが、父方も母方も親戚にもう7-8年会ってない
こないだじいちゃんが亡くなったんだけど、
葬式で久しぶりに会えた年上のイトコたち(20代)は良くて工場勤務、あとはニートになってた。
とりあえず住む所とパソコンと、即死しなけりゃ中国産でもいいから食糧さえ切らさなければ、
自分は一人でもやっていけるかなって思ってるんだけど
弟が救いようのないメンヘラ。どうにかして縁切りたいけど無理かな…。
メンヘラの兄弟かかえてると辛いよね。
働かないしすぐ死ぬ死ぬ言うし。
PCさえあれば退屈せずには済む
23 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 07:14:55 ID:bvT5hH6G
結局人の幸せなんて主観的なもんだしな。
高賃金得てせっかく稼いだ金を家族を養うために使うなんて
ばからしすぎる。家族を持たなくてはならないって固定観念から
開放されれば多少男も生き方に幅が出てくるよ。
24 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 08:28:08 ID:alDaVBa9
家族は持ちたくないね。なにより金がかかりすぎるしストレスも貯まる
25 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 22:58:39 ID:/vb0IJAs
友達は貧乏だけどモテるから楽しそうだ
シンプルライフスレでむかし見たレスだったと思うけど
寅さんて何も持ってないけど楽しそうなのは
友達がたくさんいるからだろうって。
そういうのが豊かな人生なのかもと思った。
27 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 15:14:11 ID:hy1JyqQV
スレタイに数字を入れると
伸びないてんてい的?スレだな・・
だな ホントてんてい的だよなこのスレ
家族持ってて貧乏だけど、自分の子供が背徴するのを見ると幸せだぞ
背徴
32 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 20:27:16 ID:ccsyP+UL
>>26 ていうかプライベート中心になればなるほど楽しくなる。
人生一回。好きに生きないとね。
人にレスしてるなら人が読む事を前提とした文章書いたほうがいいかもね君
>>26>>32 寅さんが現実にいたら
どこか大きな組織にたくさんお金払って
自由にさせてもらってると思う