ロシアパンが好きなやつ集合しないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
あの安さであのボリューム。味もほんのりと甘くいくらでも食べられる。

ロシアパン最高だよな!
2おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 17:24:14 ID:Byv+czXj
パンパンうるさいよ
3おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 17:24:52 ID:4dRBARyp
おそロシアパン
4おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 17:49:08 ID:SGwnBk5X
アソパソマソが許さない。
アソパソチでバイキソマソをフルボッコ。
5おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 17:50:42 ID:ndV9Fg6/
私もロシアパン大好き!
6おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 18:13:44 ID:yNy/yMzZ
лですか?
7おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 18:15:46 ID:UcUzbz26
伝説のビッグロシアを知ったら>>1は狂喜するに違いない
8おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 18:16:56 ID:u3DC8hcr
ロシアパンってどんなの?
誰かうpして
9おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 18:20:56 ID:MDG1loMX
ほらあの丸いやつ
10おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 18:24:14 ID:u3DC8hcr
丸いのいっぱいあるじゃんww
11おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 18:24:21 ID:EJBhmFnt
うちの近所のスーパー、チャレンジしようと思った日に限って
ビッグロシア売り切れてんだよなー
食べる前に枕にしてみたい。
12おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 18:25:03 ID:JUee0c8F
おかーあさんが ロシアのパンを焼くー
13おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 18:27:17 ID:3XP1XMxw
>>13
たま乙
14おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 18:41:10 ID:UcUzbz26
15おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 18:42:30 ID:x7rmyNwa
16おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 18:46:57 ID:p9MkEf+2
ロシアパンってどんなの!?とワクテカしてスレ開いたのに>>14見てガッカリ。
>>15は美味しそうだね。
17おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 19:01:24 ID:ndV9Fg6/
ええ、、>>15のほうが不味そうだよ。
あんなんロシアパンじゃない。
18おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 19:16:08 ID:UcUzbz26
ビッグロシアの画像さえ見つかれば
>>16のwktkに応えられるであろう
19おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 19:23:39 ID:scUK2qwb
スイートブール好きは交ざっちゃダメですか(><)
20おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 19:53:34 ID:nvvspyj1
21おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 21:19:34 ID:p9MkEf+2
>>20
やっぱシュガーコーティング系萌えだな。こりゃ美味しそうww
2214=18:2008/01/27(日) 21:54:15 ID:UcUzbz26
>>20よくやった!
23おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:18:19 ID:9CvRV2dQ
>>1
ロシアパブに見えた
24おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 23:59:34 ID:5s3p4qge
ロシアパンってどんなパン?
25おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 00:11:32 ID:JlKHCRHP
なつかしー まだあるんだ



あと座布団を三角に半分したような蒸しパンも懐かしいな
26おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 00:49:52 ID:sHAaq6o3
コッペパンにしか見えないんだけど何処が違うの?
27おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 02:38:01 ID:5bI+NmCz
>>1見えました!あなたの前世はロシア人です!
ロシアの貴族です!
28おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 03:35:36 ID:sITyLGma
中身どう見てもロシアパンなのにジャイアントパンダって名前の
パンをこないだ見かけた。
多分値上げを感じさせないためだろうな。
105円だったし。
29おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 03:51:01 ID:gAFnqhhw
でもジャイアントパンダは二種展開だよ?
ロシアも相変わらず売ってるし。どっちも食べたこと無いから違いは知らん。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 06:28:23 ID:7KXB0aVE
オイシイオイシイロシアパン、カイマセンカ?
31おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 11:10:31 ID:fBoCohlT
こないだ初めてロシアレストランでロシア料理を食べたけどさっぱりしてなかなかうまかったよ
32おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 11:28:47 ID:kKr7a/g2
なんでシベリアってシベリアって名前なんだろ。
カステラにあんこ挟んだやつ
33おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 11:38:35 ID:CbwNu2x4
挽き肉こねて焼いたやつにはハンブルグって言うしな。
34おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 15:27:00 ID:Wg4csjOa
これってロシアと関係あるの??
35おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:13:27 ID:+8JZY0+8
黒パンとちがうの?
36おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 00:10:16 ID:WMm7FuUH
黒糖ロシアしか見た事ない。
ただのロシアが見てみたい。
37おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:59:29 ID:ccyPjaiq
すれ違いだろ
38おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 14:00:46 ID:ccyPjaiq
違った。板違いだ。パン板いけ。

【山パン最強】福祉パン【大ロシア】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1092230946/l50
39おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 19:11:18 ID:abs++jEY
小学校のとき食べたコッペパンはおしかった
40おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 19:48:15 ID:LrcWZ4sx
おかーあさんは、ロシアのパンを焼くぅ〜
41おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 14:14:00 ID:Y06iTXdJ
ロシアパンって初めて聞いたけどどんなパンなの?
42おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 14:21:25 ID:SedQIUUq
>>14
ロシアかわいいよロシア
43おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 14:26:37 ID:tDCSPHfO
全く興味なかったのに

気になってきたロシアパン
44おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 18:35:26 ID:smy9+EgL
ぱんぱん
45おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 18:53:31 ID:/EGekWjs
ロシア懐かしい。
最近見なくなったなぁ。
あれ枕みたいだよね。
46おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 22:28:52 ID:kBNsTAgl
フワフワして食感が好き。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 01:21:56 ID:2EU3ftXK
東京の某有名チェーン店で、ロシアパンではなくてプロシアパンというのを
売ってたよ。
バリバリの堅そうな皮で、結構大きい丸形で、生地は黒っぽかった。
48おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 01:57:28 ID:fH2/guPE
違う名前で売ってるのかい
49おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 07:38:54 ID:D1uYbmEM
俺はむしろ東の果ての辺境、地球上で温度を測ることができる場所としては
最低気温を記録したシベリアが捨てがたい。ああ、間に挟まってるのはあれは
羊羹なんでしょうか。
50おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 10:12:09 ID:i+cwAImS
パン屋さんで売ってるとこある?
51おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 10:20:05 ID:/+61pLxC
シベリアもロシアパンも純日本産でロシア関係ないのか
52おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 18:54:04 ID:1dPKS4MU
>>50
フォションですごく似たの売ってるよ。
ものすごく美味しい。値段は倍以上するけど。
53おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 22:57:09 ID:WQgQzgLg
>>47
どこ?
54おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 23:22:42 ID:vMEg+pqP
とりあえずロシア人の意見がききたい。
55おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 23:46:29 ID:FOSkn36h
パルナス?
56おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 01:31:56 ID:bsT8MwYJ
ロシアパンっていうのはスペツナズの隠語だよ。
敵の工作員を尋問する際、心理的揺さぶりをかける為に対象者の家族など(主に幼い子供などが
57おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 01:37:45 ID:yh5oboJi
ロシアパンが好きなのにレディ一スデー廃止・・・・
58おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 21:54:55 ID:buzAbPxI
甘いものが苦手だからバレンタインデーにはロシアパンをぜひ
59おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 16:33:17 ID:INq+QOMK
昨日パリジェンヌ行ったけど置いてなかったよ
60おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 16:36:22 ID:Nz9Wu5Gm
パルナスあったなぁ・・・・
61おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 22:42:10 ID:sK5yMq0i
ロシアパンツかとおもた・・・
62おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 22:45:48 ID:0X8PHY77
>56は急な訪問者がきたから玄関にいったきり姿を消したんだな?
63おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 22:47:57 ID:pdnXZn6E
敵の工作員にやられたんだろ
64おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 23:26:13 ID:6OTpACmR
ロシアパンパンまだー?
65おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 00:50:35 ID:Me+wWlwC
どうしてもロシアパブに見えてしまう
66おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 21:41:22 ID:HJvr20Wh
ぐぐったら見つかった
http://chere.ns-st.jp/category/1173762409990/
67おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 22:30:05 ID:NXLtvv01
コッペパンみたいだね
68おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 08:44:17 ID:wR1J2xo2
されどロシアパン
69おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 21:22:08 ID:H/UKnxGN
ロシア人は毎日ロシアパン食べるのかな?
70おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 23:19:22 ID:KsrvuMTd
>>62
機密を漏らしてプーチンが激怒したんだろうな
恐ロシア
71おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 20:21:40 ID:NiGOAJbH
旧ソビエトパン
72おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 12:01:33 ID:TvNLDAGu
>>69
だあ
73おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 13:44:00 ID:nnCbBgSw
>>72
嘘つくな
シベリアに抑留されてたじっちゃんが
「やつらはいつもピロシキ食ってて・・・」
て言ってたぞ。
74おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 23:10:14 ID:J3W/hJ4N
新説
ロシアパン=ピロシキ
75おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 20:15:17 ID:XJhBR24A
ピロシキというのはカレーパンと違うのですか?
76おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 02:09:32 ID:LyCdEClw
ピロシキの中身はカレーじゃないんじゃないの?
77おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 14:29:51 ID:dnjorNek
いいえ、ケフィアです。
78おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 20:58:27 ID:V9fEA1Ye
今日、ファミマで山崎ロシアパン見たよ。たしか110円なり。
パッケージにはなぜ「ロシアパン」と言われるようになったか書かれていた。
79おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 00:42:31 ID:R7ZgmDV/
コッペパンに見えてしまう
80おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 05:20:08 ID:SJLW6rCk
>>78
それ今日売ってるの見た
81おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 09:59:22 ID:5cSLl1Yh
現地のパンは黒くて重いヤツとフランスパン。
フランスパンの方が安かったからそっちを買ってた。
菓子パンもたくさんあったが、山崎のロシアパンみたいなものはなかった。
ピロシキと普通のパン(菓子パン含む)は売ってる店が違う。
パンはスーパーの中、ピロシキは出店。
82おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 11:22:23 ID:OhniXSa2
>>77
ワロスw
83おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 16:23:51 ID:+THRBzlV
♪おか〜あさんは ロシヤのパンを焼く〜〜
84おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 17:08:59 ID:Kco6vh/s
ピロシキってあんまり売ってないよね
85おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 17:30:46 ID:tKAebSmk
>>30
『ロシアパンはスパイだ』

小学校の頃の教科書にロシアパンのってたな
なかなかせつない話だった
86おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 16:27:26 ID:bJX3db42
どういう話?
87おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 12:35:22 ID:giJ0S88Y
>>75
食ったことあるならわかるでしょ。
味は似てるけどちょっと違うよ。
88おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 21:49:25 ID:QaVQc9RJ
小学生のときピロシキが給食で出た。
ナムルも出た。今思うと不思議だなぁ。
先生がストライキもやってたよ。
89おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 00:04:06 ID:D1zSElgu
どんな学校だよw
90おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 00:44:07 ID:3zvy9N8/
えーと、
ボルガって名前のでっかいパンもあるけど、これも仲間?
91おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 16:34:20 ID:Zp3/GrHc
>>70
「怖ろしま ふくしま」みたいだなw
92おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 12:43:14 ID:VZbLZJNc
おねいさんは、くねくねさせている
93おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 03:30:31 ID:G7jA8h2h
ウラジオストク
94おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 03:57:48 ID:dcFgXGOJ
離れたところに住んでる友人がロシアパン好きで自分の近所に売ってるから会う度に買っていってあげてる。

まだ食ったことないんだが黒糖のは食ってみたいな。
売ってるのはノーマルなやつだけなんだがな。
95おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 12:17:01 ID:Qgn2R1Uz
ロシアパン揚げ
96おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 16:41:44 ID:L4JUA2M6
近所のスーパーのパン屋に売ってたよ。
97おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 20:40:43 ID:3BVqqc+F
こないだロシアレストランでボルシチ食べたよ
西洋向けのシチューって感じだった
98おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 20:50:37 ID:jJ2pYIAg
ロシアパン食べたことない
あの丸くて顔ぐらいでかくて表面を茶色い砂糖みたいなやつでコーティングされてるパンが好き
99おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 22:12:14 ID:oa3QGQyH
>>97
そりゃシチューは西洋向けでしょう。

>>98
食べたこと無いのにお好きなんですね。
最近ファミマでよく見かけます。
100おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 23:05:57 ID:vGdaLxbF
ジャイアントパンダって奴とロシアパンは同じなの?
ジャイアントパンダは最近近所でよく見かけるけど、
ロシアパンは売ってないからわからない。
101おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 10:11:40 ID:Zx7d2bwu
昔よく学校で食べたよ
102おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 07:02:14 ID:tvQLMNrw
ヘムヘム
103おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 11:38:57 ID:MPD5WgY1
今まさに朝食として食べている。
半分にして6ピーチーズと野菜ジュース、コーヒー。
のこり半分はおやつ。
104おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 01:04:15 ID:gzu8xj1n
いいなぁ・・
105おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 01:16:31 ID:UEZNALMs
ちくしょう食いたいぜ!
106おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 22:24:34 ID:N8mV4ruM
(´・ω・`)ロシアパンって見たことない・・・
107おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 06:17:27 ID:bdQ3xxp0
フランスパンは知ってるけどロシアパンなんて聞いたことない
108おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 07:24:20 ID:Jw94Uwu/
パルナス パルナス
モスクワの味
109おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 11:04:06 ID:s0ZE2sFr
>>99
>>98は違うパンの事言ってるんじゃない?
丸くて茶色い砂糖まぶしてあるんだよ?
何とかブールってやつじゃない?
110おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 11:13:09 ID:sbr1KYCP
スイートブールかな
あまくてんまいよね、ふかふかで。
111おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 17:40:39 ID:TlJLo/NF
スイートブールは何度も食べると飽きてくるんだ。
ロシアパンは飽きないんだよ。
112おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 17:50:22 ID:t6/UCUv6
画像も貼らずにスレ立てとな
113おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 18:27:46 ID:JyL2dYea
スレがここまでくると1を読まない奴が増えてこまる。

ロシアパンとロシアのパンは別だからな。
114おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 22:08:46 ID:Pg+OoI72
ロシアパン、ハラショー
115おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 01:24:12 ID:p36/9L3j
ロシアパンとか中国ギョーザとかもう嫌です。国産しか食べませんよ。
116おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 12:05:40 ID:qTZIV3xp
ロシアパンは日本国産です。ヤマザキだよ。
117おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 12:15:35 ID:+E0eU5au
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
118おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 20:11:26 ID:pzMBag3o
山崎のパンうまーー
119おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 20:17:27 ID:X8+vV3Rp
ファミマで売ってた。
明日は買おう。
120おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:54:56 ID:8dHpaZUL
今朝はロシアパンひとつとお茶で朝食を済ませた。
さすがに11時には腹へってしまったよ(´・ω・`)
121おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 22:06:01 ID:zYfhxNAQ
黒糖ロシアに野菜、ハム、ゆで卵、マヨネーズをたっぷりサンドしてまるかぶり。
うますぎてピザになりました。
122おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 13:47:38 ID:FILDTPoI
食べすぎw
123おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 00:00:42 ID:DL/tNRmN
山崎パンでロシアパンってあるけどあれ美味しい?
124おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 00:05:45 ID:PX6U17k3
フランスパンのがうめえ
125おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 00:13:54 ID:CNPeRosF
ロシアパン食べてたら上司に「貧乏パンw」言われたけど好きだ
126おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 03:35:51 ID:NkdHCt9o
>>124
フランスパンうまい。
紙袋から少しずつ出しながらもしゃもしゃするの最高!
ロシアパンはあんまり…
127おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 09:52:15 ID:ORheg9A4
トルコパンも旨い!
128おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 13:30:52 ID:2RqugvBK
ドイツパンも
129おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 13:58:45 ID:vuPA3ogi
じゃ俺は日本パンで
130おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 14:15:52 ID:UioKjLH1
>>129

 ┌───○─┐
 │そこは  . |∧_∧
 │ジャパンで |・ω・`)
 └───○─┘//
131おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 23:53:06 ID:Lq6SlpWG
このスレタイを見つけたときは、驚いた。
ロシアのパンが好きな日本人がいるのか?
そう思ってしまった。
よく読んだら、あの黒くて甘いやつか、そういえば
黒糖ロシアとかいうのがあった気がするな、と分かった。

ところで、ロシアのパンを食べたことがあるだろうか?
かなり不味いのである。
どこが不味いかというと、酸っぱいのだ。
パン=甘い、というイメージが日本人の中にあるから、
あの酸味の利いたロシアのパンは、おいしくない、ということになる。

132おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 09:56:21 ID:WEwe85BC
>>130
ワロタw
133おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 05:22:43 ID:f+b4rbxQ
>>131
それっていわゆる黒パンって奴かい?
134おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 15:05:10 ID:eY4Ca+iu
ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果
によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません!

その驚愕の事実をご紹介します。

1)犯罪者の98%はパンを食べている

2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である

3)暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている

4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
  後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる

5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる

6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった

7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
135おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 22:12:49 ID:PKTabN8c
ロシアパンやフランスパンがあるのに、なんで日本パンはないんだ
136おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 22:15:36 ID:I8M9vsdF
焼きたてじゃぱんwww
137おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 22:38:13 ID:36grfAxC
>>135
玄米パンや蒸しパンじゃダメ?
138おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 22:49:47 ID:fczngte0
ヤマザキのHPみたら黒糖ロシア期間限定で復活するらしい!嬉しい!
139おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 23:58:13 ID:W/RguEgm
>>138
うちの近くではもう売ってたよ!
ロシア、黒糖ロシア、ジャイアントパンダ!?この三つが同時に買えるってのはうれしいぜぃ
140おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 00:12:40 ID:iYxsqtP/
>>135
あんぱんは日本っぽい
141おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 00:20:00 ID:jy0ai1GU
ttp://ziza.ru/2007/07/06/devushki_topless_na_pljazhe_20_foto.html

もし男子自衛官がいない時にサマワで、
暑さに耐え切れなくなった女性自衛官がこの写真の
ような格好をロシア軍の前でしていたら、
どうなったかな。
142おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 01:21:31 ID:vBed70Of
もしかしてヤマザキのビッグロシア?!
懐かしい……
143おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 21:35:28 ID:/pUQD21T
昔はよく朝ごはんで食べたけど最近見ないね
144おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 21:44:32 ID:cwkZF2NT
俺一生パンだけでいきていける自信がある
145おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 16:30:40 ID:JfxLDMd5
久しぶりにロシアパンを買ったぞ

白いサトウ?の乗っかった昔のままの
姿で旨かった―!
146おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 19:04:37 ID:KfcLBH6S
昔、赤ふちの字で「ロシア」と書いてあった気がする。

http://imepita.jp/20080419/669080
それにしてもロシアパンの空き袋はやはり大きい。
147おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 19:11:07 ID:BU8cs2/5
ロシア、昔は兄弟で3等分だった。
今、カロリーが怖くて買えない。
ちっちゃいデニッシュパンと同じぐらいだとは思うんだけどね。
148おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 19:13:53 ID:alWpg3JQ
>>147
ロシアパン一個食っただけで太るのか、お前は。
どんだけデブなん?
149おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 19:25:54 ID:KfcLBH6S
>>148
ロシアパン一個の熱量は733kcalと意外に高くて馬鹿にできん。
ちなみにカルビーポテトチップ普通サイズ90gは504kcalだそうだ。
150おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 19:00:43 ID:1/lO5bS1
ロシア人( 日本語・漢字も書ける人 )の友達にプレゼントした事がある

ナニコレw? と反応されて、受けは取れたw
151おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 23:29:57 ID:wP1UWNLv
>>149
サイゼリアのスパゲティより高いんだ
そりゃ太るわ
152おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 23:37:41 ID:0AuOiyif
逆にID:alWpg3JQの感覚がすごいわ。
彦麻呂さんみたい。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 23:50:40 ID:+anBuv41
いままで置いてあったファミマに並ばなくなった。
仕方なくスーパーでジャイアントパンダ買った。
ちょっと物足りない。
154おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 00:42:40 ID:APt8PCBX
ロシアパンを久しぶりに見たんだけど
むかしのとぜんぜん違う
大ロシアっていうの食いたいぜ
155おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 15:56:34 ID:wkPCi3LP
ヤマザキパンのやつはけっこう旨い
156おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 18:27:12 ID:szOErVW/
なんで留置場のメシて
ロシアパンなんだろ
栄養ないじゃん
157おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 19:04:23 ID:I4tjFwZw
囚人は死なれたら困るけど栄養つけさせて丈夫になられても困るんだよ。
集団で暴動起こされたら数で劣る看守に勝ち目は無いから。
158おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 10:56:44 ID:7hTGbWAN
パンはどれも炭水化物が主な原料だからね
159おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 18:20:42 ID:l6tzW4sc
原料は小麦だよ
160おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 22:15:05 ID:MJx2k646
数年前にTVで、ホームレスのおじさんが100円握り締めて
ロシアパン買ってたのを見た。
安くて大きいとかそんな理由で、ロシアパンばかり買うらしい。
ロシアパンを見ると寂しい気持ちになる。
161おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 23:53:25 ID:gJfDobYx
ロシアパンの名前の由来て何?ロシアでは主食なの?
162おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 00:23:34 ID:h3BA5JUp
・かつてロシアで食べられていたパンを模した
・でかさが大国ロシアを連想させる

なんか2つの説が出てきた
163おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 01:25:29 ID:wvn3VQKI
ロシアと言えばピロシキ
ここのピロシキはめっちゃうまいよ↓パン屋で売ってるピロシキとは一味違う。
ttp://www.fs-osakaya.co.jp/piroshki/index.html
164163:2008/05/07(水) 01:32:42 ID:wvn3VQKI
すみません、163のピロシキは神戸でしか買えないようでした
165おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 04:34:29 ID:fBa8y1bH
ロシアパンの絵の男はマンダム
166いるか:2008/05/07(水) 05:26:57 ID:TgcQ9ns+

スウェーデン駐在武官明石元二郎大

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/0202/p002.html#page118
167おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 00:38:01 ID:t/k9hAv7
>>165
缶コーヒーBOSSかと思った。
168おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 17:44:21 ID:r6qsVYTN
久しぶりに生活板来たら
パンを食べればいいじゃないスレ無くなってたじゃない。
169おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 01:17:31 ID:O3YOCQQC
朝ごはんはいつも菓子パンです。
170おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 03:46:38 ID:328qjyTl
自分もそう。野菜ジュースと6ピーチーズでバランスバッチリだw
171おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 22:22:30 ID:dgtQoUNw
コンビニにロシアパン売ってたけど100円なのにボリュームがすごいあるね
172おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 11:27:29 ID:krrs/S5U
さいきん見ないなぁ。
173おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 11:28:47 ID:jG3AKi6z
コンビニオリジナル商品にもロシアパンがあるね
このまえ買って製造元を見たらヤマザキだった
174おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 23:41:07 ID:ypcmPLpX
あげ
175おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 00:16:28 ID:m7LNJDFA
ロシアパンなんぞ、シャバイわい!

25年前の話だが、ビッグロシアというのが200円で売ってた。
コッペパン4個分くらいの体積があった。

表面に砂糖がかかってるだけで中身は無し。

全部食ったら下痢した。
176おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 22:13:15 ID:HFERvgjV
>>175
大量の糖分を取って下痢をするのは体の防衛反応だから気にしなくてもいいよ。


ビッグロシア食ったなぁw貧乏家庭には無くてはならない菓子パンだった。
177おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 00:34:12 ID:gD8PK2Vx
99円ショップに巨大なロシアパンがあって笑った
178おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 13:04:19 ID:mmGxT2bS
     ______
    `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
     ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
   /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
  ./             `''''''""i;;;;;;;;ヽ    ロシアパン!
  l  ■  |,,,____/           |;;;;}
  |     |.:::::/  ■        ノ;;;;}
  ヽ、   |:::/          _,/;;;'゛
    `ヽ、_ |/        _,,.,;‐';;;;゛゛
      "'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
          ~~~~ ̄´
179おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 15:45:50 ID:RA7izdQI
今年かしわ餅食ってねえわ
180おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 20:24:00 ID:QtWad8dq
ロシアパンが100円ショップに売ってた
181おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 20:27:11 ID:3OUfKUqq
>>177
人気ナンバー1らしいよ〜
182おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 13:21:01 ID:zk+teBtv
最近ビッグロシアを見かけない。
砂糖つけたまま焼くとトースターがえらいことになる例のやつ。
砂糖なしバージョンも昔見たはずなのに、
ここ何年も見てない気がする。
どこいったの??
183おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 12:59:41 ID:yORCwtL1
roshiapan

shiropan

白パンツが大好きです><
184おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 16:44:29 ID:r4zK1tOT
>>182
ローソンの99円ショップにある
185おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 14:02:19 ID:dElv9YMq
上げ
186おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 10:02:52 ID:OAvnWuz3
ファミマでロシアパン買った
袋に名前の由来みたいなのがちょっと書いてあった
187おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 20:33:12 ID:VXKCo37v
ロシアパンって前スプリッツロシアっていう名前だった?
大きさと味が似ている
188おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 07:03:49 ID:1gloqdnG
ウメェよなロシアパン

腹減ってるときに一番安く腹いっぱいになる
189おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 14:18:22 ID:mqmqkzUG
190おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 01:49:37 ID:wSZu8wwq
191おさかなくわえた名無しさん:2008/07/30(水) 02:49:30 ID:vO9AQhwq
保守
192おさかなくわえた名無しさん
何なのこのキモイ男