【引っ越し】引越のテクニック14【就職・転勤】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 12:32:30 ID:D7A48g+h
二軒の家からの荷物を新築一軒家に運んで貰いたいんですが、どういう形にしたら安くなりますかね〜。

一つは65q離れた一軒家から、桐の洋服タンス大のみ。高価なので丁寧な仕事希望です。

もう一つは5q離れたマンション3Fエレベーター無しから、
桐の整理タンス大&小、チェスト、ドレッサー中サイズ本棚2、布団2、
3ドア冷蔵庫、炊飯器、食器棚、レンジ、トースター、ラック
ハンガーラック2、下駄箱、ドラム式洗濯機
エアコン二台、32型&21型ブラウン管TV、
液晶パソコン2台、プリンタ
背丈ほどの観葉植物2
その他観葉植物4
段ボールは50ぐらいあれば足ります
953おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 13:47:17 ID:zJJIgtge
九州→東京、単身だが荷物は家族三人前(親亡きあとの自宅住まいで仏壇まである)
日程が極道(3/30出発、4/1到着)
・ハート 38万
・ペリカン 45万
あとはパンダの見積もり待ってるが、おそらくハートになると思う

職場からの支度金 18万   転勤早々生きて行けそうにありません
954おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 16:20:48 ID:kB1ENkyN
引越しに伴って電気やガスなどの手続きもしてるけど、
電話した中で一つだけ態度悪かったのがNTTだった。
116って当たり外れあるよね。
電気もガスも水道も「ご連絡ありがとうございます」って言ってくれて
丁寧だなーとびっくりしたけどNTTは・・・!
すごく感じ悪い横柄タイプに電話を取られてイライラした。

引っ越し先でNTT使うのやめたろかと思ったけど使わないわけに行かないしなあ。
955おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 16:34:15 ID:9/LBPPuo
いまごろ3月下旬の引越しの準備はじめた俺おわた
もう大きいの全部捨てて自家用車・宅配便で送るしかないのかああ
956おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 16:40:42 ID:wieKE0wM
心配すんな俺なんかリフォームの見積すら終わってないw
957おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 17:08:22 ID:KSTWXXEr
>>954
そういう時は、相手の名前聞いて上司にチクル。
958おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 17:40:27 ID:1rbrfGqf
電気やガスの手続きって電話して、
「〜日に引っ越すので止めてください」みたいに言えばいいだけなのかな?
959おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 17:41:30 ID:zJJIgtge
>955
かなり大きいのもヤマト便で結構安く送れるよ
ないと生きていけないもの以外は次々これで新居に送るってのはどうか
ただし日数かかるからそのつもりで。
最後の日は枕元のスタンドと布団だけ発送
960おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 19:02:20 ID:sGp/KbX4
自分は東京ガスが対応悪かった
何度か電話して3人と話したが全員感じ悪い
961おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 20:23:47 ID:vJD5OBBc
引っ越し業者のカルガモってすごく安いですけど、
利用された方いらっしゃいますか?
962おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 20:27:52 ID:D//fHFKu
ヤマト便でマットレス送れるか電話で聞いたら
だめだって・・・
おっけーだった人いる?
963おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 20:38:57 ID:oYKOwWPT
>>953
現住居が持ち家なら時期ずらすって手も有ったのでは?
同居してる家族もいるみたいだし。
964おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 21:13:56 ID:gYxwQcJx
>>962
私もヤマトでマットレス送るつもりでベッドSで見積もりしちゃったんですが、
マットレスがあるとだめなんですかね?
965おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 22:16:29 ID:thQn5Tga
異動の辞令が突然来て、2週間後位に引越ししたいんだけど見積もり来てくれますかね?
1ヶ月前とかじゃないとだめかなぁ
966おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 23:12:50 ID:uag4wrlu
>>965
法人経由なら来てくれる
967おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 23:19:42 ID:gzOxXoUk
人事異動なら会社が引越し屋をよこさないのか?
968おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 23:37:37 ID:9/LBPPuo
>>962
「宅急便」でなく、「ヤマト便」であれば、
重さが180kg、長辺が170cm超えるとかじゃなければ基本的にいけると思う
もし折りたためるマットレスなら全く問題ない
折りたためなくても丸めて梱包しておけるのならいけそうだが・・
969おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 08:28:53 ID:vIjedfen
>>960私が話した東京ガスの人は感じ良かったよ。東京電力はこっちが恐縮するぐらい丁寧だった
970おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 09:28:57 ID:rZLx9ZAW
東京電力の人はいつ電話しても丁寧
971おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 09:32:51 ID:Ld+c9IQ3
>>962
電話して聞いてみたららくらく家財宅急便ならマットレスも運べると言われました。
ただお値段が高いですね・・・。
972おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 12:40:58 ID:iZhCxWyK
見積に来てもらう時って、既に粗方ダンボールに詰めておくべきなんすか?

詰めておかない場合、引き出しにどんくらい物が入ってるか
全部開けて見せる感じですかい?
973おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 12:59:03 ID:XW79ph0l
最近、新聞勧誘が「近所に引っ越してきたものなんですが・・・」なんて手を使うから
引っ越し先の近所にあいさつ回りに行くか迷う。
開けない人もいるよね?
974おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 13:06:04 ID:Qu2I1qfB
離婚して同じ市内に移る予定です。
家にあったもの(たんす、服や布団。家電は運びません)
ピックアップして送りたいのですが
そのような引越しサービスがあるところ
知っていたら教えてください。
975おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 13:18:44 ID:Iq6PMLyj
単身パックだったら、
近距離で荷物が少なければ黒猫
遠距離で荷物が多ければペリカン
これ
976おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 15:06:00 ID:9ErQwSBy
>>975
出来れば理由を教えていただけないですか?
977おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 17:53:09 ID:iYwa2vJq
引越し予定日から何日前に引越し屋に連絡した?
市内なんだけど・・
978おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 20:05:02 ID:mK5LsCOh
>>972 見積もりはどのサイズのトラックを使うか判断するために来る。
ダンボールに詰めてあった方が正確なサイズを出せるが、
別にきっちり入っていなくてもプロならば容量は見積もれるはず。
(繁忙期は見積経験の少ない人が来る可能性もあるが)

>>977 3,4月は繁忙期なので、早ければ早いほうがいい。
トラックや作業員が確保できなかったり、利益率の高い引越しを
優先させたりで、見積もり自体を断られる場合もある。
979おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 20:14:55 ID:e1Jr9hxq
3月末か四月上旬予定なら早く連絡したほうがいい
というか、今すぐ連絡しる
980おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 23:08:01 ID:Iq6PMLyj
>>976
私が山口→神奈川の引越しをするにあたり
(一人暮らしとはいえ、家財道具あるので結構荷物多い)
とりあえずと思い2社に見積もりをしてみたところ、
同じ条件であるにもかかわらず
猫→11万(キャリー3つ)
ペリカン→7万(Lサイズキャリー2つ)

しかし、2年前に弟が佐賀の実家→宮崎へ、とても荷物の少ない引越しをしたときは
2万ちょい(黒猫のキャリー1つ)くらいで済んだ

キャリーの大きさが2種類あるという点で、
荷物の多い単身引越しにはペリカンが適してるのかもなと思いました。
まぁ参考までに…。
981おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 23:12:01 ID:Iq6PMLyj
補足:猫の場合は、距離がかなり遠いと積み込みから新居への配達までに
2〜3日間をおかなければならないと言われましたが、
ペリカンの場合はそれが1日でした
982おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 23:16:29 ID:5NEhtQxl
スレ違いかも知れませんが…。転勤のことでご意見うかがいたく…

引越しそのものは順次進めているんですが、
出て行くときにその部署の人たち(男2人、女1人)に、
お世話になったということで、ささやかなものを
贈ろうと思ってます。

男2人の方はなんとでもものを選べるのですが
(高けりゃネクタイ、安けりゃ靴下)、女性に
何を贈るのがええのか判断つきかねてます。

上限5000円、下限1000円ぐらいで、
何かいいものありませんでしょうか?

思い切って3人ともタオルの詰め合わせあたりでも
ええんかなあ…と思ったり…でもちょっと
安っぽいかな、と思ったり。
983おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 23:26:54 ID:gXC0XcYh
>>982
いいと思いますよ。
好みが影響しないし実用品だし。
984おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 23:27:03 ID:jVdI3KKa
デパ地下で流行のスイーツ(苦笑)でも買えばいいのでは?
あとに残るものって人それぞれ好みが違うので難しい気がする
985おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 23:54:12 ID:vH9gqelN
>>958
「引っ越すんですけどぉ〜」って言えば、あとは向こうが順を追って住所名前から引っ越し日から何かと聞いてくるので、
それに答えればおk
986おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 00:18:07 ID:mVcmcDzP
982です。

>>983-984
ありがとうございます。

すっきりしました。

987おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 01:10:18 ID:mHBwww8N
>>980
黒猫単身と日通単身のLって同じサイズじゃなかったっけ?
988おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 02:03:51 ID:ua4mMYK1
てゆうか、単身パックならこの時期でも全然余裕ジャン
焦って損したかも
989976:2008/03/13(木) 03:52:49 ID:Fvv1Es/S
>>980
ありがとうございます。
参考になりました。
990おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 08:46:25 ID:sbg8TZsn
段ボールや梱包材を通販で買おうと思っているのですが、
検索してみたら、業者の数がかなり多いみたいでとまどっています。
値段や種類などでおすすめの店があったら教えてください。
991おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 12:11:43 ID:l8Nm3hcm
単身の引っ越しならヤマトのセットがお薦め。三千円ちょっとで、布団袋とか必要なものは全部揃う。詳しくは検索してみて。
992おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 12:22:04 ID:4XHCq581
↓これです。単身資材パック
http://www.008008.jp/support/necessary.html
993おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 15:50:32 ID:Hefu7yNR
長野→埼玉
3月下旬引っ越し
3t車

今日地元の運送屋に見積もり頼んだら7万だった!
994おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 16:47:09 ID:sbg8TZsn
>>991-992
ありがとうございます。
無駄とはわかっているのですが、マンガ、CD、ゲームソフトなどが多く、
処分する気になれないものが多いため、サイズを選んで箱を買いたいのです。
995おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 19:47:52 ID:SKxMtUcK
急な引っ越しになってしまい3月31日までに引っ越さないといけません。
大家さんに連絡したところ当然文句を言われて一端電話を切られてしまいました。
一ヶ月分の家賃を払うだけで済みますか?
996おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 19:53:39 ID:i7vETwmg
大家に聞いとくれ
997おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 19:58:25 ID:Xi31hKce
大人げない大家だな‥
998おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 20:04:11 ID:SKxMtUcK
これからもめそうなので、一般的にはどうかなと思い聞いてみました。
もうめんどくさいから1ヶ月分の家賃はしょうがないと思ってます。
3月はみんな20日までに退去してるので出るなら20日までに出てくれと言われました。
それは仕事があるので困るとは伝えたのですが・・・
999おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 20:07:02 ID:oAUrsjVl
キチガイ大家だな・・・
20日までとか意味不明
そんなホームレスみたいに引越しは簡単じゃないんだよ!
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 20:08:02 ID:Xi31hKce
契約書に解約は○月前までに、とか書いてないんかい
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life9.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \