1 :
おさかなくわえた名無しさん:
ほら、嘘か本当か知らないけど、よく得意げに
「もしウチの子がイジめられて帰ってきたら、”やり返して勝つまで帰ってくるな!”って叱るね」
とか言う人いますよね。
あれ、俺は単なる中二病大人だと思って話半分に聞いてるんだけど、もし仮に本当に自分の子供がいじめられたらみなさんはどうしますか?
本当に「やられたらやり返す」ように教えるのが正しいと思いますか?
道徳的にも打算的にも、果たしてそれが正しいかどうかは疑問なんですが。
道徳的に言えば、「イヤなことをされたからといって同じこと相手にしてはいけない」と言えるし、
打算的に子供のことを考えても、「今のご時勢、やられたからといってヤリ返したら、またとんでもない仕返しが待ってる可能性がある。逃げるが勝ち。」とも言える。
でも逆に、道徳的に考えても打算的に考えても、やられたらやり返す強さを身に着けるという考え方も確かに正解とも言える。
果たしてどっちが正しいんでしょうか。
いや、正解というものはないかもしれないけど、みなさんならどうしますか?
2 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 12:30:45 ID:zgzTpFtW
DQN親
3 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 12:37:31 ID:gZon739W
しかし、やられっぱなしと云うものも、
苛めに耐えちゃう子を生み出しそう。
…やり返したければ、向かって行っても良い。
それ位のリスクを相手も負うべきだ。
反撃出来ないくらいにショックを与えれば、やり返してこない。(過剰だけど)
イスラム教でも言うよね?眼には眼を、歯には歯を。
あれはやり返せって教義じゃなく、やられた以上はするなってことだよね。
ってことで、僕はやり返すなら相手が後悔するくらいやるけどね。イスラム教じゃないし。
基本的にはやり返さないけどね。
5 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 16:23:41 ID:maI+pNzn
>>1の感覚は普通だと思うが、親がそういう教育方針で一貫した態度であれば、今の時代でも対応力をつけさせることは可能で、いちがいに否定されることではないだろう。
バランスの問題。周りにKY扱いされて折れてしまうような親なら、最初から極端な教育をしないことだ。
6 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 16:29:38 ID:jj6pbENR
教えないし、そう言われたことなどない。
でも、1で言ってる親の言葉っていうのは、
やられっぱなしだと、イジメや復讐という一方的な行為に繋がるので、
思いっきりケンカしてこい、そして勝ってやれ、みたいな意味かと
8 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 16:34:16 ID:AxATIVXB
そもそも、争うことを前提に議論するのが諸悪ではないかと
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 16:36:33 ID:YaM22VKB
>>4 「僕は」じゃなくて「子供にはどう教えるか」。
スレタイをよく読め
10 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 16:37:47 ID:tK2qBn7C
いやあ俺は
やられたらやり返せに賛成だな
社会で生きてく上で揉め事は不可避だし
気にしない相手にしないならまだしも
逃げてばっかりいちゃ生きていけないしね
理不尽つか特に理由もなく人にケンカをふっかけるDQNはどこにでも一部はいる
話せば分かる人間ばかりなら刑務所はいらない
子供も一緒
そういうDQNに嫌がらせとか受けた時にどうするかって事だろ
>>1>>3 どっちが正解なのか本当に分からんね
>>1、よければ具体的なシチュを提示してくれ
>>9 >正解というものはないかもしれないけど、みなさんならどうしますか?
1をよく読め
悲しくなるなこのスレは。
「殴られたら殴り返せ」というのは至極真っ当だと思うが
「落書きされたら落書きし返せ」というのはどうも陰険というか違う気がするな
といって殴り返すのはどうかと思うし・・・難しい
15 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 00:11:47 ID:WXLW0ANO
>>12 その「みなさんならどうしますか?」は、親の立場で「みなさんなら子供にどう教えますか?」って意味だろ・・・
1をよく読め以前に、あんたはまず最低限の文章読解力を身に付けろ。
16 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 00:16:50 ID:7ial7//Y
>>10 社会で生きてく上でのことを言うならむしろ、やり返す方法よりもうまくかわしたりうまく立ち回る方法を身につけるほうが有効だと思うけどな。
1のイジメの例で言えば、1の言うとおり今のご時勢、やり返したら集団で延々嫌がらせされるかもしれないぞ。
それこそ親もDQNでヒドい目に合うかもしれない。
それなら要領よく逃げる能力、かわす能力を身に着けるという意味で、「やられたらやり返す」よりも「逃げるが勝ち」を教えるほうがいいという考え方もあるよ。
社会に出て一々真っ向から戦いを挑んでたんじゃ、頭打ちっぱなしになると思うんだが・・・
はぁ?
「子供にどう教えるか」「あなたならどうするか」
どっちともとれるし、1は別に限定してないだろうが?
18 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 08:23:24 ID:fknxbGts
空気を読んでヤバい場所には近づくなと教えている。
そうすればやられる危険も減るから。
んで、やられたらとにかく逃げろと。
復讐なんて後からでも出来るから。
復讐する時は徹底的にやるけどね。
20 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 08:42:46 ID:Vw212/Ui
21 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 09:30:57 ID:mVJ6jqnV
日本はそもそも「罪を憎んで人を憎まず」を美徳とし
復讐や憎しみは醜いこととして精神を安定してこそ幸福としてきたので
今の平和や繁栄の国になったのです
争い好きな国は発展して無いでしょう?
>>1 小さい頃から教えないと。
やりかえさないと大抵相手は図に乗るし
こっちはストレスたまる一方だし。
+一方的にこちらから行動起こすのは
正当防衛にはならないから駄目…とも教えてる。
スルーこそ最強
もし殴られたらその場で殴り返せと教える。
逃げるが勝ちとも言う人間もいるけど、逃げてばかりでは性格歪むよ。
ちっちゃい内はやり返すでもいいかも知れないけど、成長するにつれて対処の仕方を変える様に教える方がいいのかな〜なんて思う。
まず、客観的な正当性がどちらにあるかと云う事と、主観的にどうしたいのかと云う事だが。
自らに正当性がある場合でも、「もう関わらない」で済む時と、「関わっていかないといけない」時で、対処は違うね。
特に後者の場合は、相手に判らせて遣らないと、ずっと立場が下にみられる。
只、難しいのは最近は大人も子供も『程度』や『予測』『判断』が解らない&できない者が多いからな。
つまり全ては、状況次第なので、一概には言える事では無いと思われ。
余談だが・・・。
自分としては、自分が被害者側で加害者が本当に許せ無い行為をして、極刑を免れたら、自分でころす。
博愛主義者に同意して貰おうとは思わない。
逃げようとも思わない。
そういう考えだ。
27 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 11:06:20 ID:oIdeyShJ
なにげに
>>16が正解だと思うな。
イジメラレっこやイジられるタイプって、案外必死に食って掛かるタイプなんだよね。
うまくかわしたり余裕のあるヤツはイジめやイジリの対象にならない。
復讐だとか徹底的だとか言ってる段階で、そいつはイジめられ体質だと思う。
>>27 俺は根っからのいじめっ子体質なんだけどなぁ。
だからいじめっ子の心裏が分かる。
やられてその時にやり返さない奴は、ある意味怖い。
29 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 11:11:23 ID:GphrgXsb
>>28 >俺は根っからのいじめっ子体質
あんた中二病?w
殴って殴ってもヘラヘラ笑ってるヤツが一番怖いと
やり返そうとするヤツより怖いとヤクザの本に書いてあった
それ以来苛められたらヘラヘラするようにした
やられる前に逃げる。これ最強。
>>16 飲み屋のバイト仲間に客あしらいの上手い奴がいたのを思い出した。
絡まれても巧くかわすんだよ。
俺なんか絡まれると本気で腹がたったものだから、そいつは偉いな〜と思っていた。
無駄なエネルギー使わない人、使わないようにかわせる人が強いね社会に出ると
34 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 11:56:40 ID:Q3094CV0
やり返さないでいじめを克服した俺が来ましたよ
俺は小4の頃いじめを受けていた。やり返す勇気がなかった。
いじめグループは少年野球チームに入っていた。ある時親に「野球チームに入れ」と執拗に勧められた。
最初は拒んだが根負けしてチームに入った。最初は嫌なことも多かったが
野球が上達するにつれていじめグループも俺を認めてくれていじめたことを
謝ってくれた。以来その連中とも対等に口が聞けるようになり
その後一切、いじめられなくなった。自信もついて相手に怯えることもなくなった。
今から考えれば親は俺がいじめにあってるのを知ってて敢えて野球チームに
入れたんじゃないかと思う。
35 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 12:11:39 ID:tzbSKScg
やられたらやり返さないと、恨みとかが心に蓄積されて
歪んだ人格が形成されるのが怖い
そしてそれが大人になっても引きずられることがよくある
36 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 12:15:10 ID:RcGL7oED
>>34 いい話を聞いた。
その野球チームは、いじめっこグループと同じチームだったの?
37 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 12:19:36 ID:9gTLsbqk
やられたら殺っちゃっていいっておしえる
>>34 やり返さずにいれば時間とともに立場が逆転する
長く生きてると生きているだけで勝つということを実感する
やり返したら同じレベルになるものね
39 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 12:30:38 ID:Q3094CV0
難しいよね。やられたらやり返せって教えてて、相手に突き飛ば
されて押し返したら、たまたま相手が転んで怪我でもされたら、
最初手を出したのが相手でも、こちらが責められることもある。
かといって、やられっぱなしでも困るし。
41 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 12:33:19 ID:3x8FpTjs
>>39 え〜〜〜〜!!
それはまたずいぶんと荒療治だね・・
辛かったことだろう。
でもその方法は、たまたま君がうまくいっただけだと思うな。
いろんなケースがあるから、万人に効くやり方ではないと思う。
私は父から「やられたらやりかえせ」と教わったよ。。
43 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 12:36:22 ID:3x8FpTjs
>>42 状況の説明が少なすぎる。
もっと具体例を交えてレスできんのか。
ほんと女のレスって、ダラダラ長文か、的を射ない一言レスかのどっちかだなあ。
とりあえず「やられたら「やめろ」と警告して、それでもやめない相手には
やりかえしてもいいけど、手加減しろ、首から上とお腹は絶対やるな」とは
言ってある。でもちゃんと話が理解できているのか疑問。
>>41 そう思う。
却って酷い状況になる危険性も高い。
46 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 12:41:14 ID:SBorfH/u
>>41 その例は相手も常識あるひとだったと
思われるから
成立した例かもしれないですね
47 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 12:45:08 ID:zH3GtLvi
うちは、やられたらやり返せ!ぐらいの気持ちを持て!と子供に言っている。
やられて、弱弱しく泣くな!と。
やり返すぐらいの強い気持ちを持て!と。
そしてケンカになったらなったでOK。男の子だからケンカぐらいしないとダメだし
少々ケガしても文句など言わないし、相手をケガさせたら誤りに行く覚悟は
親とし持ってるから、大丈夫。
ただし、すぐカーーーとなってキレると回りが見えないからキレるのは絶対駄目。
少々のケガじゃなくて取り返しのつかないことになるかもしれないので。
けど、揉め事が嫌いな我が子は、やられたら、その場から逃げ出し平和に過ごす・・・
なので苛められることはないし、苛めることもない子です。
今のところ。殴り合いのケンカしたことないから今後心配。
48 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 12:53:06 ID:566Kzx5p
俺の息子が中学校でイジメられたけど裁判にしてやったよ
もちろん息子も転校させたけどな
(イジメってもナイフとか出てきたし)
仕返しとしてはやはり裁判が一番良い
相手は確実に謝ってくるけど
「反省してるなら裁判で出た罪をつぐなってください
それが私の息子への謝罪だと思いますよ」って言ってやった
相手は親子で土下座してきたけど結局裁判してやった
んで相手はそれで高校に行けなかったってさ
日本は法治国家だからやはり裁判が一番正しいよ
私はやられたら親にいいつけて
親はやった子に直接どうしていじめるの?と聞いてた。
50 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 12:57:46 ID:zH3GtLvi
>>48 違うってw
裁判とかじゃなくて、賢い親の方が正しくなるw
バカな親は、何しても何言っても負けちゃう。
裁判なんてしなくても、頭使えば子供は守れます。
52 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 13:06:25 ID:zH3GtLvi
一昔前だったら、子供の世界に大人がちょっかい出すのは、最悪のシナリオだったんだがなあ。
それがイジメやシカトを爆発的にエスカレートさせる上に、隠し方にも念が入るしな。
>>49 >親はやった子に直接どうしていじめるの?と聞いてた。
小学生までは完全に効果ありだけど
中学入ってからは使えないね。いじめた相手は
「じゃれあってただけ」と嘘ばっかり言うから。
55 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 18:54:16 ID:RpA6HHMa
>>47 子育てというのは人それぞれだし、ケースだって状況によっていろいろあるだろうから口を挟むのはダメだけど、あえて言わせてくれ。
それはかなり親のエゴというか、綺麗事しか見えてない無責任な育て方に思えるな。
今の時代が分かってないというか、昔から言われてる綺麗事の受け売りをして、「こういうこと言う俺って親としてカッコイイ」と気持ちよくなってるだけに過ぎないと思う。
ごめん、気を悪くしないでくれ。
もし相手がキレて集団リンチで殺されたらどうするの?相手の親がDQNだったらどうするの?
今と昔は違うんだよ。
それにあなたは昔の人間でもなかろうに。
たまたまあなたの息子さんは、自分で自分の生き方をしてうまくいってるだけだと思います。
56 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 18:57:39 ID:gnK6XA8u
>>50 どう見てもあんたが「賢い親」には見えないんだけど・・・
「頭使えば子供は守れます」って、あんたが頭使ってるようには全然見えない。
親と子一丸となって作戦立て子供に仕返しさせるのはどうだろう
つーか育児板でやれよ
59 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 20:00:15 ID:yTY/JLnz
強い人間であって欲しいから、やり返させる。
やり返せば、いじめっ子は大抵黙るって聞くし。
その気になればやり返せる、だけどやり返さないという人間であって欲しい。
60 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 20:14:30 ID:MYFPCX7n
>>1 「こいつには勝算がある」と思ってるからやられるわけで
やられたらやり返せとは教えないと思う。
殴ったらヤバいと思わせるだけの体力を付けた方が
いいかもねーと、のらりくらりかわすかも。
61 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 20:34:21 ID:mUixxdHi
>>49 「どうしていじめるの?」
なんかマヌケな質問だなぁ。
まず、親の意見を統一すべきだよね。
父親、母親ともに気の強い性格なら、子供も勝手に気が強くなる。教えなくても。
片方が「やりかえせ」、もう一方は「我慢しろ」なんて教えると子供が迷う。
自分が信じてない対処方は子供もできないよ。
意見を統一しろ、っていうと大抵は「やりかえせ」になるわけだけど
我慢しがちな親の子供は性格も似るので、できもしない対処法を強要され
家にも外にも逃げ場がなくなって自殺しちゃったりするわけです。
結論:性格の違う両親が結婚するとうまれた子供は不幸
>>61 もうちょっと具体的に言ってたけどね。
なんつーか、習い事でお迎え待ってる時に私のかばんをもって逃げていくという
嫌がらせを男の子にされたんで親に言いつけたんだが、
今から思えば、好意を抱いてたんだろう。ぷ
その男の子が今の63の旦那である
やられたらやり返すの精神は、野蛮なタリバンと一緒だな。
後々に親にやり返す子供になるだろうね。
いじめられたらやり返せと言っても
殴られるとか身体への暴力だけがイジメじゃないからな。
「友達と喧嘩して」ならアリかもだけど。
67 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 02:04:21 ID:5z1jNS/B
陰湿なイジメにどうやり返せと?
68 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 11:32:14 ID:VMDEjmrg
ジャイアン的なイジメなら「やり返せ」もアリかもしれないが、集団でのリンチ的イジメにやり返せるヤツがいたらすごいなw
それでも「やられたらやり返せ」なんていう親がいたら俺は、「ならお前がやってみろ」と言ってやる。
一番いいのは『やられないようなオーラを出させる』
これだよ、これ。
要はいじめられないような何か特別なモノを身につけさせるんだ。
根っこは核武装と同じだな。
いじめられないように振る舞う。かといって、卑屈になるわけではない。
子供にはやや難しいだろうが、それでもハムラビ法典みたいな理屈で喧嘩になるよりマシだろう。
娘は幼稚園から合気道をやらせ、
息子には幼稚園から日本拳法をやらせている。
その上で二人には
「年下や同い年の弱い奴には、多少の事には我慢しなさい。
ただし、同い年でも複数でやってきたり、
年上や体格の大きい奴には徹底的にやり返しなさい」
と教えている。
娘は背が高いから、ちょっかい出されないみたいでいいのだが、
息子はクラスで二番目に背が低く、おっとりしてるので、
たまに同級生にちょっかい出されてた。
そんな息子も小2の時、地元の縁日で隣の学区の5年生グループに絡まれ、
本気モードで撃退してからは一目置かれ、そういうこともなくなったようだ。
ちなみに本人は本気でやり返すと、相手に怪我をさせてしまう事を学び、
「怖くてやり返せない」と言ってるw
単純な暴力のいじめについては、二人とも心配ないのだが、
集団いじめなどの陰湿的なものについては、
これはもう、本人たちの精神的な強さを成長させるしかないと思ってるな。
71 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 12:42:52 ID:g2uHxJue
小学生なのに縁日で絡まれる、なんてひしひしと育ちの悪さを感じられますねw
自分がされて嫌なことはしちゃ駄目って教える
73 :
sage:2007/12/31(月) 12:50:34 ID:tKOaGUG8
裁判とかはねーな。子供が学校に居られなくなるし。
まわりの友達から奇異の目で見られる。
子供のころから壁ができてしまうってのはダメだよな
●●が怖い、殴られて嫌だってのを乗り越えるための経験をさせておかないと、後にもっと嫌なことがあったらどう対処していいかわからないで自殺するかもしれないし
75 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 16:02:35 ID:E+YEXZ5Z
>>69 >ハムラビ法典みたいな理屈で喧嘩になる
あんたはあれだな。
きっと「目には目を、歯には歯を」の意味を「やられたら相手を同じ目にあわせてやる」という意味だと勘違いしてるだろ。
違うんだよ。
ハムラビ法典は、「目をやられたら報復は目だけにしておいてあげなさい。」、つまり「やりすぎはよくない」という意味なんだよ。
きっとあんたは「情けは他人のためならず」の意味も勘違いして覚えてそうなタイプだな。
刺されたら刺しかえせ
77 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 16:07:16 ID:yrDNgR21
>>70 >小2の時、地元の縁日で隣の学区の5年生グループに絡まれ、
>本気モードで撃退してからは一目置かれ、そういうこともなくなったようだ
もうそういう、少年ジャンプみたいなベタな展開はお腹一杯です。
いや、その縁日の出来事が作り話だと言ってるんじゃないよ。
実話だとしてもだ。
小学生の子供がいるほどの立派な大人が、いつまでも中二病みたいな自慢してんなよ。
78 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 16:08:49 ID:yrDNgR21
どうもあれだな。
中二病くさいレスからして
>>47=
>>70だと思う。
まあどうでもいいけど。
79 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 16:20:00 ID:ZtpUGsio
>小2の時、地元の縁日で隣の学区の5年生グループに絡まれ、
>本気モードで撃退してからは一目置かれ
プッ
物理的にそんなことが可能だと思ってんのかwwwww
中二病の妄想乙
80 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 16:25:32 ID:hZ2iqm/R
>>75 >「やられたら相手を同じ目にあわせてやる
>「目をやられたら報復は目だけにしておいてあげなさい。」
違いが分からんのだが、どこがどう違うの?
>>70 一人VS複数、しかも小2が小5を撃退だってw
バカだ、こいつw
「俺の空」とかの読みすぎw
あれも一人VS1000人とかで戦ってたよなw
こいつ、いっつも脳内でそんなことばっかり考えてるんだろうなw
>>77 >実話だとしてもだ
実話なわけねーだろw
いや、ちょっと待て
日本拳法ならプロテクタをつけてフルコンタクトだからな
マイナーだけど素人相手なら十二分に実戦的だ
っていうか、わざわざ日本拳法なんて
>70は警察関係か自衛隊関係か?
格ヲタとしてはすっげー気になる
84 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 19:48:19 ID:nJUz5jOC
85 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 20:30:22 ID:EGET8Qyd
うちの子は少林寺やらせてる
とりあえず暴力系には対応出来ると思う
小学4年生だけど、なにもやってない中学生ぐらいなら楽勝(本人いわくw)
武道や格闘技は小学校入学前からやらせるのに限るね
結局、腕力がないからいじめられるのだし、
腕力があればいじめの首謀者フルボッコで決着着くことが多いのが真実
いんけんないじめやる奴ほど直接的な暴力には弱いw
86 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 20:36:39 ID:89pNBUty
>>1 少なくても、やられたらやり返すは危険だと思う。
それを真に受けて、いじめた子供を階段から
突き飛ばしてしまったりする可能性があるから。
俺自身が小学生の頃にいじめられ
中学から柔道やってはねかえしたから
息子にも警察署の柔道場に通わせている
「力のない正義は無力なり」
正々堂々とした反撃を出来るようになるためには
力の裏付けは絶対に必要だよ
子供のうちから少林寺やらしてる家庭は
子供の動向に気をつけたほうがいい。
先生が幾ら「武術を素人にみだりに使うな」と教えた所で
子供は覚えたばかりの技を弱い子相手に使いまくってる現実がある。
まぁ苛められっ子よりは、イジメっこにという方針なら勝手だが。
親が武道なり習わせて、ちゃんと身につけるような子供はそもそもいじめられる性格ではない。
いじめられるような境遇になる子供は、そもそも武道やスポーツでも
他人と争うというシチュエーションを嫌う傾向がある。
そういう性格の子供に論理的矛盾を起こさずに社会の厳しさを教えるには困難を極める。
一言二言説教したところで変わらんよ。
人格改造して攻撃的性格に洗脳するのが、本人にも周りにも幸せだと思うよ。
90 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 00:25:03 ID:f/kj4h4q
武道の本質判らん奴が増える訳だ
91 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 00:31:36 ID:ssuTa0HA
>>83 素人レベルからの上達は一番早いってのはよく聞くな。
92 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 00:34:32 ID:AgwHJttI
警察学校にでも入れ
憲法9条問題にもつながるような話題だな
自分が悪くないと思うなら、やり返すべきとは思う
94 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 00:54:23 ID:BgjNHi5g
本橋
95 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 19:15:56 ID:wMdxNUgt
やられたらやりかえす。当たり前じゃないですか。お互いそれで痛みがわかるのですから。
それより今日駅前で2才ぐらいの子供が親に向かってマンコマンコって叫んでたんですけど、あれ今年1番のインパクトでしたよ。
私は小さい頃から父親にそう教わった。
「男はタマを蹴り上げれば一発で倒せる」と。
未だ実行する機会はないですがw
そんな子供がいたら言い返す。
98 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 08:48:08 ID:NWF+GCrt
ああ、空手や少林寺習わせたらイジめられない、というのは親の大きな勘違いだよ。
全く関係ない、と思ったほうがいいかも。
小学校の頃にもから手やってたヤツいたけど、思いっきりイジめられてたし。
要は本人の問題。
そんなもんチョコっと習ったくらいで本人が変わるなんてうまい話はありません。
・正しい方法で立ち向かうこと
・頭を使って味方をつけること
これができればいいんじゃね
100 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 09:02:50 ID:lnR26mL6
確かに今多いみたいだね。
子供のいじめ予防に空手や少林寺習わせる親。
それこそ猫も杓子もって感じ。
でも結局、何やってもいじめられるヤツはいじめられるんだよね。
むしろ、そんな動機で空手習ってイキがってるようなヤツはイジメの格好の餌食になる。
精神鍛錬どころか、歪んだ人生に誘導する起爆剤になりかねないから、よく考えてから習わせたほうがいいらしいよ。
101 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 09:38:06 ID:iS4Ms/WX
無抵抗なのが大人。報復はDQNがすること。何をされても「遺憾の意」を表明し、
自分より強い人に頼んで殴ってもらうのが日本人の美徳です
やられたら、やりかえす。
当たり前のことじゃん?
いざという時にやりかえせるよう
日ごろから鍛えるのは良い事だと思うよ。
我慢に我慢を重ねてキレて
加減をわからずに怪我させるほうが怖い。
103 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 17:25:46 ID:9/wbjxSw
親自ら、DQN返しのすすめをしてはいけないと思う
空手や少林寺は礼儀作法なんかも教えてくれそうだから
習うのは単純にいいと思うけどなー
習ったこと無いから、これって理想っていうか妄想かな?
105 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 21:59:53 ID:Ce/CwTkE
>>104 >これって理想っていうか妄想かな?
残念ながら、そのとおり。
いや、誰だってあなたと同じように考えると思う。
俺だってそうだった。
でも、やっぱりスポーツと実生活ってほとんど関係ないんだよね。
しいていえば、甲子園出るくらいすごいスポーツ選手なら、生活にも自身が出る、ってくらいの効果。
まして、武道と礼儀作法は一切関係ない。
「剣道習ってたら、棒を持ったら誰にも負けない」と同じレベルの妄想。
106 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 22:01:46 ID:Ce/CwTkE
ちなみに俺も小学生の頃から高校まで9年間剣道やってたが、礼儀作法なんてさほどできない、
爽やかスポーツマンでもない、単なるキモヲタですw
107 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 22:17:23 ID:tIhMW0Ya
小中とイジめられ続けて強くなるために中学の終わりからボクシングやってプロで試合までやったけど
やっぱり根本的なメンタリティは変わらなかったな。。
19のときプロデビュー後にも関わらず絡まれて足震えて何もできなかったし。その後泣いた。。
早期に何か精神的な基盤を作ることは重要と思う。自分の意思で何か行動する頃じゃやっぱり遅い気がする。だから教育が大事なんじゃないかな・・。
自分からは喧嘩を売るな、でも売られた喧嘩は買え
109 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 18:39:51 ID:em7kjUMX
状況による。
まだ子供がそんな年齢になってないので、今後の自分の教育の想定問答だけど。
単純なケンカや軽いイジメくらいなら確かに、「メソメソせずに凛として主張しろ」くらいは言うかな。
でも「やり返せ」とは言わないな。
最近問題になってるような陰湿なイジメなら、逃げる手段も教えてあげると思う。
親が、逃げ道をなくして追い詰めるような真似はしたくない。
110 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 18:48:53 ID:sVkKfKAb
その子の性格によるね
ね
俺が今はやりの「頑張らなくてもいいんだよ〜、ムリしなくてもいいんだよ〜」式で育てられてたら
超特急でニートになってたと思う
やられたらやり返すの発想はタリバンと一緒だなw
下手に報復すると血で血を洗う抗争になるからやるんだったら徹底的に「殺ッちまえ」(実際にはもっとエレガントな表現だが)と言っている。無論わしの愛読書はマキャベリ先生だ
114 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 23:06:43 ID:AfhcNTH4
埴輪覇王
115 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 03:44:09 ID:rxhjuoP+
暴力や物隠し、カツ上げは通報せよって教えればいいんじゃない?
だって犯罪だし。
悪口とか無視なら「そういう奴と仲良くする必要がないからせいせい
しただろ?」って言えばいい。
実際自分は犯罪級のいじめはされたことないけど、軽く無視されたり
陰口叩かれた時はそいつの事ランキング最下位にして擦り寄ってきて
も何が起きても無視し返したけどね。
よくいるじゃん、擦り寄ってくるくせに裏で悪口言うやつとか。
悪口いった事が分かった時点でそいつだけ誘わないとか
話題振らないとかスルーするとかよくやったけどな。
消防のときは「ねぇ、裏で悪口言ってるんだって?言いたいこと
あればここで言えば?」といって泣かしたりした。
謝っても「そういう人とは仲良くする気なくなった」と宣言したり。
結構白黒つける性格だったから逆にイジメ級になってたかも。
うん、強さを身につけることが一番難しいし、
人生において必要だとも痛感してるので
そう教える。
少年法があるんだから、ガキのうちは少々手荒いことをしてもいいし。
117 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 04:03:53 ID:cqsBZbZA
「やり返せ」の意味は、臆せず立ち向かえじゃね?
118 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 04:57:15 ID:lrcICul5
いじめに対しては10倍返しがデフォだろ? 子供でなく職場のいじめ(労災
適用が難しいパワハラや、日本では損害賠償の少ないセクハラ)なら、相打ち
覚悟で「自分が辞めるときはお前が辞めるときだ」という気概でぶつかるべし。
「共に死するをもって真となす。勝ちはその中にあり」って、キムタクも言ってますお。
119 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 05:22:43 ID:u47BpSgR
>>1 社会を構成している人が、全員紳士淑女だったらいいけどね。
実際は人格者からDQNまで様々である。
DQNには道徳とか通じない。単純な動物的な弱肉強食の構造があるだけ。
120 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 05:33:32 ID:gENSkegN
自分は子供持ってないけど、
「やった事は返ってくる。」
「やったことはやり返されてもいいという事の表明だ。」
と教えるかなー。
イコール、やった奴にはやり返していいんだぜ?という意味でも有るんだけど。
含みを持たせて、行動は本人が考えればいいと思う。
こういう考え方ってちょっと突き放しすぎなのだろうか...
自分自身は「こうして来いああして来い」って誰かに言われるのが嫌いな子供だったので
こういう風に答えようと思ったんだけど。
書いてみたらなんか冷たい気もしてきた。
たまに彼氏とか友人に冷たいと言われるし...
実際の子育ては難しいだろうね。葛藤の連続になりそうだ。
121 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 05:45:40 ID:gENSkegN
あ、あと。
「いじめられるのは恥ずかしいことではない。
なぜならいじめる人間のほうが恥ずかしい、弱い人間だから。」
ってことを普段から言っておくかなぁ。これは本心からそう思ってることなんだけど。
もしもいじめの標的になった時、親を悲しませまい、親のプライドを傷つけまい
と思ってほしくないから。これが一番きついだろうと思うから。
でも、こんなことしか思いつかない...
女の子と男の子では対応を変えると思う。
女の子なら
>>120 男の子なら「やり返して来い」と父親から言って貰うと思う(自分は女です)
つか子供もいないのに妄想しすぎ自分orz
122 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 05:46:37 ID:cTZi3i9y
山羊座の精神病の女性の親、不細工すぎwwww
問題にもよるんだけど、まったくやり返さないと相手が付け上がらないか?
付け上がらずに、
あいつは何やっても乗ってこないからあきらめよう、って例実際ある?
むこうが勝手にターゲットが変わらない限り一方的にやられ続けるだけじゃん。
やられたら、やり返す、コレおしえないとかなりヤバイよ。
>>1の考え方って公立出身の考え方だね。
虐めの凄まじい私立出身はみんな「やり返す」の当たり前のはずだよ。
124 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 08:29:27 ID:PBbZ6MM6
公立と私立とか、地域によって全然ちがうよね
125 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 09:28:25 ID:u47BpSgR
>>1 力なき正義は無能であり、正義なき力は圧制である。
なぜならば、つねに悪人は絶えないから正義なき力は弾劾される。
それゆえ正義と力を結合せねばならない。
パスカル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1にはこの言葉を奉げよう。
「人間は考える葦である」で有名なパスカルの言葉だ。
これは社会全体について述べた言葉であるが、個人にも適用できる。
1の子供がイジメられて帰ってきて、やり返さなかったらまたいじめられる。
死ぬか転校するまで永久に続く。
理由も無くイジメをする人間はいるものである。
その時に力が無かったら滅びるのみである。
126 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 11:27:40 ID:IHn1Fvck
そりゃ思考停止しすぎだw
こんなもんケースバイケースだろ
その子の性格や状況によって対処は変わる
色んな子がいる
気が弱くて虐められやすい子もいる
そういう子が勇気出して親や教師に相談してきても
「やられたらやり返せ」か?その子はどんな思いをするだろう
それに、ヘタレが中途半端にやり返しても余計虐められるぞ
血まみれになろうが骨折れようが向かっていく根性のある奴もいれば
ちょっと殴られただけで戦意を失う奴もいる
ましてや子供
簡単に性格や気質が変わるもんじゃない
>>1にはどんな状況なのか何か例を出してほしいな
127 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 11:41:30 ID:3sGi2SWZ
何をされても「遺憾の意」を相手に伝え続ければ、いずれ平和は訪れ、アジアはひとつだと教える
>>124 地域は関係ない。
個々の学校で違うだけ。
案外私立のほうが虐めを隠蔽しやすい。
戦前か土下座外交して日本はこれで生き残ってきたとか
思い込んでる媚中派の外交官みたいなスレだな。
日本人は黙って生涯やり返すな、と。
130 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 08:50:12 ID:CQogPDhq
やり返さないと調子込む馬鹿がいるから必ずやり返すようにしてる。
行き過ぎた反撃に誰も勝てない。
やり返す国はなぜダメな国が多いのか?
アフガニスタン(タリバン):北朝鮮:中国:イラク:パキスタン
やられたら、いつかやり返せ。
どんな人間にも、弱くなる次期っていうのが必ずある。
その時を待ってチャンスをうかがい、弱りがピークになった時に復讐しろ。
133 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:10:23 ID:AooaHPqq
>>123 でも逆に、いじめられないヤツは最初からイジめられない
>>130 でもまたどうせやられる
結論。
イジメられるヤツはどうやってもイジめられる。
少なくとも「やり返す」なんて付け焼刃的な方法は全く無意味。
時間と婚期はいるが自分を帰る努力をしない限り無理。
134 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:16:13 ID:AooaHPqq
>>132 人間の怒りなんて、そう長続きしないよ。
てか子供には、そんな執念深いストーカー気質になってほしくないなw
135 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:23:58 ID:bud/IVB9
いじめられないヤツって、いじめ中心人物に取り入るヤツだろ? 自分の
職場でも古参のお局の機嫌が悪いと、若いヤツが懸命にお菓子もってったり
なぐさめたりしてる。客観的に見て、たいていの場合、お局が悪いと
しか思えない場合が多いから、自分は徹底無視する。村八分上等。
>>132と同じく、何年後でも、理由のないいじめについてはしっかり
覚えておいて、相打ち覚悟の10倍返し。けっして許さない。人に
取り入るような子供を見るのは情けない。毅然とした勇気のある子も
いるはずだ。
136 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 18:30:11 ID:2qtZtvHo
sage
138 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 10:13:34 ID:RTf54dgr
ホシュあげ
139 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 18:53:47 ID:Yng0dKxE
物理的行動にうつすうつさないは別にして
やられたらやり返すくらいの強い心は必要だと思う
チャンコロに喉輪されてドツキ返した鈴木啓太を見てつくづく思った
男だったらやり返せと教えるね。
当然でしょ。
やられてもやり返さないのは防衛策として最悪
ゲームの理論でも「しっぺ返し」が一番の戦略と判明してる。
やり返さないと、相手が苦しんでることすら理解できない人間がいるし、
そもそも人に危害を加えるような人間は道徳心が薄く、モラルが低く、他人のことを考えない。
こういう人間相手に、やり返さなかったらどうなるか。
殺すまでやられるぞ。
死んで都合が悪くなった後は、知らんふりされるだけ。
人に危害を加えるような人間は、大して考えてないので不都合が起これば逃げるだけ。
殺され損。
143 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 18:53:38 ID:k98Xna1L
やられたら
やり返して
その後仲良くなる
子供なんてこんなもの。
144 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 18:58:35 ID:wBDmROvM
「やられたらやりかえせ」は小学生までだな。それ以降でやったら衝動で殺されそう(笑)
145 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 19:06:24 ID:1XDbetsH
>1
その前に公共の場で「俺」はない
「ぁたしゎ」とか書いてるビッチと変わらん。
146 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 15:38:54 ID:eRq+ffNJ
やられたらやり返すてドカタん家のガキは教えてるの?
ドカタんちのガキの周辺はDQNじゃん。アホはしっかり報復してやらんとわかんないだろw
このスレを読んでると何だかヘコむな。
149 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 22:46:46 ID:6nvGX5Sb
今の時代は教育がむずかしそう。仕返ししなかったらDQNにトコトンまでやられて
仕返ししたら最初にやった相手が被害者ぶってこっちが責められてとか。
1の文章しか読んでおりませんが
私は中学時代いじめられておりまして
その際、母親から「そんなモンやられたらやり返せばいいやないの!」と
叱られました。
そんな事でいじめがなくなるわけじゃないと思うのですが・・・。
倍になって返ってくるかもしれませんし、
逆恨みされそうですしね。
それ以前に母親はいじめと喧嘩の区別がついていないような気がしました。
・・・個人的な意見を言うと
「やられたらやり返せ」は賛成です。
お世話になった方にはそれなりのお礼をしますよね?
それと同じだと思うのです。
やられっぱなし、言われっぱなしで黙っているのは
愚かとしか言えません。
151 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 12:40:18 ID:8M5fATT5
教える?
152 :
女:2008/03/13(木) 12:41:02 ID:viLLX8X+
いやそれはないけど、女は女らしいのが当たり前なのに
変な男とか時々いるよね。ああいうのはいやー。甘いかな?
153 :
女:2008/03/13(木) 12:41:48 ID:viLLX8X+
そんでお姉さんだから。おにぎりとか自分でつくればとか思う。
料理できる男の人も多いよね。
>152>153、誤爆?
「やられたらやり返せ」って言うのは
「実際やり返してみたら後味悪かった…もうこんなことするのヤメヨ(´・ω・`)」
って子供に気づかせるための説教だと思ってたよ。
というわけで自分は「やられたらやり返せ」と言ってやらせたあと「やってみてどうだった?スッキリした?」と聞いてみたいと思う。
マジレススマソ
156 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 23:24:57 ID:wZJvJMFR
俺ん所では子供(短気な性格)に「やられても2回はガマンしろ」って言ってた
それでかどうか小学の時は先生から2回しか呼ばれなかった。これが多いか少ないか
評価の分かれる所
157 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 18:53:04 ID:4mZs8I+2
まあ精神衛生上も、ある程度はやられたらやり返せる勇敢をつけといたほうがいいわな。
なんだかんだ言いながら、損な人生より得な人生を歩んでほしいよな。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 18:57:49 ID:003YiT3B
159 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 18:59:43 ID:4mZs8I+2
>>142 >やり返さないと、相手が苦しんでることすら理解できない人間がいる
でも、そんなヤツに自分が身を持って教えてやる必要もなくね?
いずれ誰かにやられて泣きをみろwとせせら笑ってやるのが一番の仕返しっていう考え方もあるw
早く間違いを教えてやって早く更正させるより、そのまま付け上がったまま成長させて大きく頭打たせるほうが「いい気味」。
160 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 19:01:46 ID:4mZs8I+2
単純にやり返せって言うだけじゃ、いじめられるような弱い子には実行が難しすぎる。
いじめする奴は大抵ズル賢いし、取り巻きがいることも多いから、
殴られて殴り返したらいじめられっ子が一方的に悪いことをしたようにされて
教師からも目を付けられるハメになる。
やり返させるより、戦法を練って相手を陥れる方法を一緒に考えるほうがいいと思う。
162 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 23:30:19 ID:E+JPk0RB
>>単純にやり返せって言うだけじゃ、いじめられるような弱い子には実行が難しすぎる。
それも言えてる。それで子供の喧嘩に親が出て行くって事にもなりかねん
あまりにも酷い虐めなら、警察や弁護士に言って、被害届とか
法的な手段に出たほうがいいよね。
リンチとか、物を破壊とか、金銭をとるとか・・・
「ありえない!!」と思う虐めの実態をニュースで見ると恐ろしくなるよ。
164 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 15:07:42 ID:N7Ez4zH7
子供のけんかに親が出て行くから、子供は一人で戦えるようにあるのよ。
最初から独りで戦うなんて無理ぽ
165 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 09:07:25 ID:4YREA1hK
小学生レベルなら、10倍返しでやり返せって言ってやる。中高レベルだったら
親がしっかりしてたら、子供が自殺なんかする前に警察や弁護士頼むべき。
やったことは必ず返ってくるとたるるーと君に載ってた
167 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 12:32:40 ID:gZTGL1Jf
例のネバダだかなんだかのいじめの女子小学生、いじめの相手の喉を
カッターでかき切ったって、実は自分、よくやった! とかコソーリ思ってた。
168 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 16:50:54 ID:5f3kJU1u
子供同士の喧嘩に大人の戦法を刷り込むからイジメが陰湿で複雑になってきてるんだろうな
169 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 00:49:22 ID:oG4x6HtQ
5歳と1歳の男の子の父親です。
>>1の言いたいことはよく分かる。
僕もどうするのが一番いいのかと考えることがよくあるから。
僕の結論としては、子供時代は「やられたらやり返せ」でいいと思う。
男社会は、精神的に未成熟であればあるほど「腕っぷし」がモノを言う。
動物の社会と同じなんだよね。だから、強いヤツには誰も逆らわないし、
逆に弱いヤツはとことん虐げられる。
じゃあ、腕っぷしが弱いヤツはやられるしかないのか?
否。それより大事なのは「度胸」のあるなしだと思う。
みんなにも経験ないかな?
絶対に「退いてはいけない」場面って。
その場面で決断を誤った、またはできなかったが為に、しなくてもよかった
はずの苦労を背負い込むハメになったり、相手に甘く見られてしまったり。
イジメのターゲットになるか否かは、その瞬間に強く出られるか否かが勝負。
もう単純にビビッた方が負けなんだよ。子供同士ならなおさら。
そこでケンカに負けようが、それは大した問題じゃない。
一歩も退かなかった。
下手に手出ししたらマズイ。
相手にそう思わせることこそが大事なんじゃないかと。
・・・大人の社会では、そう単純にはいかないけどね。
けどまぁ、そこは大人になった子供たちが自分の頭で考えるってコトで。
170 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 02:11:04 ID:YKCLU0Tg
でもまずいじめられる奴って「やられたらやり返す」っていう事ができない奴が多くね?
いくら親から教えられてても子供の性格もあるし元々こういう性格の子供や親からの教えが実になってる奴はいじめられないだろ
171 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 02:12:59 ID:4Npg5T33
小学校のとき、私の靴を誰かがごみ箱に捨ててた。
ムカついたから、犯人多分あいつだろう、と思ったやつの靴を捨てておいた。
懐かしい思い出です。
あ、私女です。
172 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 08:53:16 ID:AR9bllaH
親になってる人って陰険だな
173 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 08:58:42 ID:WgQtbsx+
やられたらやりかえせなんて少年漫画ファンタジーを
本気で教えることは無いと思うなー。
それで子供が子供を刺してしまったらどうするんだと。
174 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 09:01:42 ID:srBU7wkl
>>173 黙ってたってやられるときはやられるんじゃね?
だったら
仕返ししてからやられたほうがマシだ。
逆に自分は子供によくそれ言われるよ…。
優しい子に育つように小さな頃から色々と教えてきたつもりだったけど、どこでどう変わったんだか…。
やられたら10倍返しで相手を傷付けて(確かに原因は相手にあるんだけど)親御さんに頭下げなくちゃいけないわ、
先生には呼び出されるわ、警察には目を付けられるわ…orz
自分が何か言っても『お母さんは甘いんだよ!やられたら徹底的にやり返しておかないと絶対なめられるんだよ!』
と言って聞かない。まぁそれは分かるけど、
今年小学校の卒業式の自分(息子)宛ての寄せ書きに
“あの時、〇〇君には二度と逆らうまいと思いました…”
と何人かの友達が書いてきてるのを見たらやっぱり将来が凄く不安…。
176 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 09:47:09 ID:oCXfDhlN
息子GJ!
177 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 11:33:14 ID:wklxZngn
とりあえず親同士が出る事態になるまで思うようにやり返してやればいいと思う。
そのための親でしょ。
親が出ればそこから先は大人同士での話になるんだし。
そっちのほうが合法的に白黒つけやすい。
まあ「仕掛ける側にはなるな」とだけは教育しておきたいな。俺に子供はおらんけどw
178 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 11:51:52 ID:t3b7O5k8
やさしい良い子に育てると会社に入ってから絶対に出世しない。
>>175のような子供が意外と出世する。
179 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 12:27:59 ID:sPdg0q2w
社会では出世するかもしれないけど、相手を傷つける事が日常になって
しまった人は、一般の人より簡単に犯罪をおかしてしまいそう。
腹立つ気持ちがおさえられない、理性がないんだよ。
ちゃんと教えて育てなきゃ駄目だよ。親にも必ずかえってくるよ。
180 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 12:33:27 ID:6Q86DTic
わざと傷つけてきた相手に立ち向かっていくのは、子供として(人間として)当然の
勇気と褒めてやりたい。逆に、弱い者いじめとかしてたら、どやしつけて
やりたい。ちゃんと善悪にのっとって、しっかりと腹の立てられる子供なら、
後の始末は買ってやれる親でありたい。
181 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 12:38:29 ID:6Q86DTic
ついでに言えば、いじめに対して相打ち覚悟の10倍返しは、大人子供関係なく
デフォです。
182 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 13:02:07 ID:sPdg0q2w
わざと傷つけてきた奴なんて相手しないってゆう強い精神を育てたほうがいいのでは。
自分の気持ちを抑えられるのが高貴で品格のある人間のような気がする。
大人になって怒鳴ってる人とか見るとひいてしまう。
183 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 13:13:16 ID:VgNJJwuz
自分の気持ちを抑える子供なんて子供らしくない。かわいそうだ。兄弟げんか
や子供同士のけんかはむしろ日常でそ? 気持ちを抑えて相手にしないという
態度は、大人の品格の問題で、子供の態度ではないよ。
184 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 13:34:43 ID:wklxZngn
>>182 俺の場合、どちらかといえばそのように親から教育されてきた方だったが
社会に出てそれは間違いであり損だったと気付いた面もある。
高貴で品格なんぞはいざというときには何の役にも立たない。
そんなものはむしろあとから付けていけばよいものだと。
たとえば、常識の通用しない相手に高貴もクソも無いからな。
185 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 14:27:58 ID:sPdg0q2w
人を蹴落として優越感を得ているような人になってほしくないな。
自分だけよければいいという考えでは幸せにはなれないよ。
気持ちを抑える事が子供らしくないって人は
イジメ問題についてどう思っているの?
理性をもてない子供がイジメをしてしまうんだと思う。
186 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 14:48:10 ID:0E1F+OkY
運良く一流大学に合格できたんだけど、大学に入学した当初、
能力が高く謙虚で穏やかな良い人たちばかりで驚いた。
私はDQN高出身だから、なおさらそう感じるのかもしれないけれど。
人を攻撃したり押し退けてトップに立とうとするのではなく、
マイペースにコツコツやって確実に目標をクリアするタイプの人たちだ。
こういう環境で小さい頃から育ったら、「やられたらやり返す」等
考えもしないだろう。
187 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 14:59:23 ID:sPdg0q2w
>>184 損したと感じたかもしれないけど、
親御さんの教育があったからこそ常識のある人になったんだと思う。
そういう人こそ、凛として生きていけるようなきがする。
やられたらやり返した結果、アメリカはあらゆる国と戦争しかけた形になったが
やり返せではなく
見返してやれと教えるべき
190 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 17:49:58 ID:XREHB2md
>>182 そうかといって、何か嫌なことを言われたり
されたりしても、何も言い返さない、やり返さないままでは、
相手にしてみれば、コイツは何も言い返せないから
何を言っても大丈夫だと悟られて、ますます
舐められるのではないかと思うのだが…
191 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 18:04:14 ID:OuNxqutV
人間ってのは弱いものには強く出る
弱いものイコールやり返せない気弱な人間
有名私立小中高大つきへ無事合格で
おめでたいエリート一家
親も同じ大学院卒だそうで
確かにシロガネーゼ風の美人ママさん
こういう系のヒトって負けん気の塊なのね
ヒトの子を叩いておきながら
「うちの子は空手を習っていますから」
頭を下げるどころか嘲笑い
これでよく面接が受かったなと
さすがに世渡りの達人それがエリート人間の姿
192 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 18:49:28 ID:Ro0fRWkY
>>168 いいこと言った。
このスレによくそういうヤツ見かけるね。
「戦法を練って相手を陥れる方法を一緒に考えるほうがいい」だの何だの、バカじゃねーの?って感じ。
妄想で突飛なこと書いて悦に入るなと言いたい。
大人がこんなとこで自己顕示してるようじゃまだまだ子育ては無理だなって感じ。
193 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 18:59:30 ID:sPdg0q2w
>>184 やられた事をやりかえすのではなくて、
相手になめられないような何かを身につけるとか。
子供が男の子だったら武道系の習い事とかさせて、
心も体も鍛えるとか。
抜きん出た何かを身につけて相手を見下すとかどうでしょう。
子供が男の子か女の子かでも育て方は違ってくるかもしれないけど。
194 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 19:05:32 ID:Gv6e2YF6
「やられたらやり返せ」とかさ、実に中国人もしくは半島人的な発想ですね。
195 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 19:13:57 ID:6L4m2yNf
俺は言うかなぁ。
自分がどっちかといや戦闘嫌いな性格で結構損してるから
196 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 19:14:03 ID:iIsWNAEm
やられっぱなしはダメだとは思うが、「やり返せ」とは教えん。
やられっぱなしで終わらない為にどうすりゃいいかは本人に考えさせる。
まあへタレつうか優しい坊主だからあんま過激な事もできないだろうが。
自分なりに考えた上の結果は自分で受けとめざるを得ないだろうしな。
倍にして返せって言う。
やられてばかりじゃ相手はやめてくれないから。
その代わり自分から先に手を出すのはダメ。
198 :
_:2008/03/23(日) 20:20:36 ID:SVyBqWkO
外国:沈黙は悪。沈黙は文句なし、これでOKの象徴。自己出張は正義。やられたら戦え!
(中国、朝鮮だけじゃなくてドイツ、USA、UK、ロシア、イタリアみんなそうだよ)
日本:沈黙は美徳でもあるが、むしろ様子見の意味。自己出張は権力がなければ、変なヤツ扱い。(ただし場の空気により)
やられる前に下準備しとけ。やられるヤツが悪い。
>>169と
>>191が現実的だと思うよ。
エリート家系のおぼっちゃまは案外教育に厳しい。
まずいじめが起きるのは体育の授業。ここでカースト制度ができる。
サッカーとバスケができないと痛い目に遭いやすい。
リレーもそう。足が速くないと雑魚扱い。
野球はあんまり授業でしないからな……水泳は小中まで。高校だと場合によりけりだが……
頭の善し悪しでいじめになることもあるな……塾とかだと……
子供は案外競争心もってるからな……ゲームするときとかも大人の方が強いと見せつつも
子供もたまに勝たせてやらないといじけるし……はじめのうちは、2勝1敗1分くらいで調整する。
199 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 20:47:10 ID:sPdg0q2w
ある幼稚園での出来事なんだけど、
いつも叩かれていた男の子がいて、親も本人もづっと
我慢していたんだけど、親がもう同じようにやり返してきなさい
といったところ、幼稚園で相手の子供と大喧嘩になってしまったよう。
幼稚園では大騒ぎになって、二人とも退園させられたのだそう。
そうなってしまった経緯を説明しても
喧嘩両成敗とのことで退園は避けられなかったそう。
200 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 00:34:57 ID:CpfmyvxX
>>199 酷いなぁ。
でもやり返してきなさいの一言でそこまでいけるその子は強い子だよ
201 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 01:54:40 ID:nOD7BfZH
大人が悪い
暴力やイジメはやり返さなくていい。つうか関わらなくてもいい。
テストの点数とか水泳で負けたとかはいっくらでも倍にして
返さなければならないけど(それ以前に自分自身の鍛練な)。
203 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 03:57:51 ID:LPEm2rWJ
私は異常に厳しい厳格な家庭で育ったので、親に対してものも言わせて貰えなかった。
不始末もイジメも全部私一人で抱え込まなければならなかった。
それに比べたら家庭教育があるだけで子供は百人力だと思う。
204 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 04:00:41 ID:4XI8BT+v
やられる前にやれ
かなぁ
やられたらやり返せ、って幼稚園のとき言われて
鼻血がでるまで相手の腹フルボッコにしたら
後で親に殴られたのを思い出した。
責任のとれない言葉を吐くな、と。
206 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 04:21:44 ID:cXeGXnpt
子供に教えなきゃいけないのは、イジメの前兆段階での反撃の必要性。
少しの挑発に対して、きちんと反撃できる子は、イジメられない。
反抗できない子がイジメられる。反抗する時の気迫で、相手に一目置かせる。
これのできるように躾る。
母親にそう言われて育ったから、多分自分の子にも教えると思う。
イジメはダメだけどケンカならやり返せと。
俺は、逆にケンカはするな、無視してればいい、と言われて育った
気弱になったし、イジメも経験したよ
ただし、後悔はしてない
よい選択だったと思う
本当の親友に出会えたし、孤立無援でも、どんなに絶望的な状況でも耐えられる精神力がついた
やり返すなんていう考えで生きていたら、
最後はチンピラになるか死ぬかしかない
子供には、やり返すことと理性的に処理することと
両方教えて選ばせようと思う
209 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 08:21:40 ID:FPPFfKHH
>>189はいいこと書いたと思う。
俺はサッカーができないからイジメとまではいかないまでもバカにされてきたが
勉強とスキー、マラソンが得意だったので殴り返すまでもなく「見返す」ことができたかと思う。
子供にはほかにマネできない得意分野を伸ばしてやるのが良いかと。
俺にはまだ子供おらんけどw
>>199 俺が親ならよくやったとほめてやるよ。
中学高校でそれやったら勘当だがw
211 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 08:55:35 ID:naWFYeGs
人間も動物だから生存競争に勝ち抜いていかないといけない、文明社会だからといって避けられない性
子供は大人と比べて本能が出やすいから暴力的に成る、暴力は生存競争に勝ち抜くための一つの手段で
大人になるとそれ以外の有効な手段を身に着けるので暴力の手段が余り必要なくなる。
しかし、いざ必要に成るときがある場合もある、相手が逆上したときなど人間が本能的になる瞬間が
その時に子供のころに経験した身を守るすべが必要になる、それが成長期に経験した喧嘩、じゃれ合い
打撃による双方のダメージや威嚇による心理的な駆け引きが身を守る道具になる。
相手の表情などで勝ち負けが決まった際、それ以上の過剰な攻撃は本能でしなくなる。
恐怖心の制御が利かない経験不足の場合、過剰な防御本能で相手に致命傷を与え殺してしまう場合もある。
喧嘩などで牽制の利いた社会では上下関係が明確になるので不必要な争いが無くなり円滑な関係が築きやすい(大人の社会では形が変わる)
現在の日本の社会が不安定になっているのは幼少期に必要な争いをさせず、社会性が未成熟な大人が増えてきたため
その影響が各世代間に波及し不安定になっている。
恐ろしい事を子供に教えてるんだな今の親って。
自業自得な気がする。
>>211 それいつの時代の話として言っても通用しそう
「じゃれるのが徐々に本気になって最終的に洒落にならない」
という見極めのトレーニングが環境として無いよね、最近は。
やられっ放しだと相手が調子に乗るからね
特に子供だと
216 :
おさかなくわえた名無しさん:
相手を調子に乗らすのがイジメを避ける最高の手段なんだろうけど、自分は
絶対嫌で、そのためイジメの格好の的になってる。
新人が入って来たけど、さっそくその子もイジメの標的にされてた。大声で陰口という
矛盾した手口。「あの子がトイレに入った後って臭いのよねえ。あれって入った
後すぐわかるwww(新人はちょっと特殊なオーデコロンを使ってる)」とか、
かなりえげつない内容。
いつも明るいその若い新人はその日一日、青ざめたような顔して誰とも口
きかずにいたけど、翌日になったら復活。イジメの相手に懸命におべっか
使って生き延びるためがんがってた。
自分は自分自身の使命感(?)から、このイジメ人間(ちなみに風俗スタイル
で、たぶん元水商売)の思惑どおりにはけっしてさせまいと決心して、完全無視してるとこ。
子供にはこういう思いはさせたくないけど、やらなきゃいけないときは、
孤立無援でも勇気をもってやるっきゃない。