そろそろ年賀状という風習やめませんか?と思う生活

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
だって郵便局員の懐肥やすだけっしょ?
ハガキも高くなる一方だしねぇ。

こんだけネットが発達してるんだから、年賀メールでいいじゃん。
知人友人らにはそれで済ませるんだが、未だに会社関係はハガキが主流でねぇ。
困ったもんだ
2おさかなくわえた名無しさん:2007/12/14(金) 22:11:19 ID:yc2pqr3n
オレも要らないと思うねぇ
歳暮もいらないねぇ
ねぇ
3おさかなくわえた名無しさん:2007/12/14(金) 22:12:57 ID:o/BbUhGJ
駄スレ決定
4黒猫 ◆BlackcatgM :2007/12/14(金) 22:14:24 ID:Jz1xoQ9y BE:220454742-DIA(100012)
>>1
むしろ会社関係がメールで済ませることが多いと思ってた、、、。
ちょっと違うけどコスト削減!みたいで無駄な事はしないと思ってた。
5おさかなくわえた名無しさん:2007/12/14(金) 22:20:34 ID:UPOq4+fH
こんなくだらないことはもう止めてもらいたい
義理で出すのも嫌なことだってあるんだよ
6おさかなくわえた名無しさん:2007/12/14(金) 22:21:43 ID:PP1eY4DS
書くの好きな人だけでやってりゃいいのにねぇ
7おさかなくわえた名無しさん:2007/12/14(金) 22:21:55 ID:TbUe8Xaj
困ったもんだって思うなら>>1が率先して会社関係にハガキ送るのやめたら
8おさかなくわえた名無しさん:2007/12/14(金) 22:28:52 ID:R++Bb1yb
日本人のヤクザ的習慣だから仕方ないよ。
注連縄とかおしぼりとかカレンダーは必要なんだよ。
9おさかなくわえた名無しさん:2007/12/14(金) 23:15:48 ID:TbUe8Xaj
仕方ないよとか半ば諦めてるからこういうとこで愚痴るってわけか。
イヤなら自分からやめりゃいいのに、そこまでする勇気もなさそうだよな。
どっちにしても年賀状は郵便局が必死にCMするほど年々減ってるし、出さなくてもさほど問題ない時代になってんじゃないの?
ちなみにカレンダーも買う時代だし。
10おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 01:10:55 ID:yAqwJrnS
えー
けっこう年賀状とか手紙って好きだけどな
メールとはやっぱ、違うじゃん
11おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 01:43:11 ID:WQg1iSBE
「今年もよろしくね!」

手書きの文字がそれだけだと、別に嬉しくもないし
逆に寂しい気持ちになるからイラネって思う
12おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 02:48:18 ID:HYSCXiKZ
別に強制されてるわけじゃないんだからやめたら?
13おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 02:54:03 ID:xtJmIqY2
年賀状は郵便局が必死にCMするほど…

郵政民営化後のCMはなんかムカつくよな。
今年は止めようと決めました。だから買いませんでした。
でも来た年賀状には返事書きますよ。
来年も出さないが返事は書く。それを続けていこうと思う。
やがて一枚も来なくなるかもしれないし、相変わらず来るかも知れない。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 03:48:14 ID:AQBP4LG9
この時期新宿ででっかいプリンターの箱引っさげて電車乗り込んでくる若いサラリーマン多いんだよ。
多分ビックカメラとかで買ったんだろうね。あの感じからすると恐らく新米で、先輩とか上司に年賀状を
書く為に急遽買ったんだろうな。
是非はともかくみんなこの風習のために頑張ってるんだと、毎日それ見る度に思う。

15おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 05:20:43 ID:j7w/FBSq
ガキの写真入りのを自作するんじゃね?
16おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 05:42:44 ID:7vzmuwSB
年賀状出す枚数も貰う枚数も毎年増えて行ってるけど、友人や親戚知人の分は妻まかせ。
仕事の分は職場まかせ。
自分で書いたり作ったりした事はこの何年もないです。
17おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 06:14:54 ID:P8knkIRm
おまいらは世間知らずだなぁ。
いいか、年賀状ってのはなぁ百パーセント義理のもんなんだよ。
世の中、なんだかんだ言っても結局義理と人情で動いてるんだ。
「本来なら年始の挨拶に訪問して新年のお祝いを述べるべきところですが、
私ごときがお伺いして貴方様のお手を煩わせてしまっては申し訳ない。
まことに恐縮ですが、書面にてお祝いの意を表します。私の不作法をお許し頂きたい」
これが年賀状の精神だ。
その精神を理解していないから、無駄だの郵便局の肥やしだのという、
バカな意見が出てくる。
いいんだよ出さなくても、年賀状なんて。
それはつまり「おまいには義理すら感じてない」と言う意思表示なんだから。
18おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 08:51:02 ID:3MeXSGgo
それは年賀状イラネ派に言うんじゃなく誰にでも出してるバカたちに言うことだと思う
19おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 11:01:45 ID:aHvea3LN
日本だけだろ
外面がいい日本人だけだろ
20おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 11:16:17 ID:iFJhPBUp
年とってくるとわかるけど、年賀状だけの付き合いってのも出てくるわけよ。
大学の同級生と年賀状だけで辛うじて繋がってたりする。
それを無駄だと感じるか、有意義と感じるかだな。
年とると有り難いと感じるようになるよ。
21おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 11:52:01 ID:RL2eTJEv
さてと、今年は子供の写真入りが何枚届くかな?
22おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 12:00:53 ID:rntPKXpG
>>19
海外じゃクリスマスカードの習慣があって、記念切手やレターセット発行してるし
日本の年賀状より盛んだよ。
23おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 12:07:36 ID:99FnM3/7
一枚もこないヒッキーが必死だなwww

死ねよカスが。生きてる価値全くねえんだよ。

賀状の一枚も来ない奴でまともな社会生活してる奴は一匹もいないはずだな。
24おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 12:20:56 ID:FDO2KthZ
>>1
郵便局員の懐を肥やす?
年賀葉書を完売するために、
三箱自分で買った局長がいるぞ?
一箱4,000枚入りだ。
ノルマきつくて、使いもしない年賀葉書を
自爆で買ってる郵便局員がどれほどいるか…。
郵便局員が一番思っているよ。
「年賀状なんて無駄な風習、無くなれば良いのに」ってね。
25おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 12:31:15 ID:99FnM3/7
一枚も来ない奴が必死だね。
26おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 16:17:28 ID:Si3zsG1E
>>17
そんな考え方あるなんて初めて知ったよ
でも、そんな風に考える人間はいない。
年賀状もらわなくて「この人は私に義理を感じていない」なんて考える訳ねーだろ
普通は「この人は年賀状出さない人なんだ」だろうね
釣られてる?
年賀状なんて郵便局の儲けだし、局員が一番廃止したがってるのは本当。
資源の無駄
27おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 16:26:20 ID:l/XO3U2e
むしろ無駄を排除すると経済が停滞するから無くさなくていいよ。
高校生の頃から年賀状配達もバイトはやってたし、今は会社がプリンター作って儲けてる。
28おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 21:39:50 ID:zeDx2GS/
正月明けすぐにテストがあるので年賀状なんて書く暇ない…
正月明けは忙しいからみんな自粛してほしい
29おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 08:31:45 ID:pY0IGOU9
年齢を重ねるほど年賀状はめんどくさくなる。
年賀状ソフトの進化のおかげで、絵柄を決めてはがきをセットすれば、ほぼフルオート。
コメントなんて書かず宛先をチェックしてそのまま出す。
(念のために書くと、返事しか出さない)
でも、その1時間がもったいないなあ、と毎年思う。
返事を書くのが苦痛(プリントするだけだけどさ)で、1月1日に来る年賀状を燃やしたくなる。

私は、社会人20年目(正社員)、もらう年賀状の少ない枚数コンテストなんてあったら上位入賞間違いない。
毎年8枚くらい。だいたい1桁。
0枚を目指しているが、これ以下に減らすには、直接「寄越すな」とでもいわないと無理だな。

30おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 08:35:22 ID:rNYqOeG5
俺は年賀メール送るだけ。
31おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 08:52:39 ID:1kwJZKKe
こっちだって年賀状なんて出したくないんだからよこさないでくれよw
誰もが来た分だけ返すポリシーを通せばこんなアホ風習自然となくなる
3229:2007/12/16(日) 08:59:55 ID:pY0IGOU9
ひとつ実用的なアイデアを。
会社なら自分の課の中だけでも出さないように申し合わせる。
どうせ会社来たら新年の挨拶はするのだし。
これだけで十枚単位で減る。
誰も出したくないから、経験上すぐ話はまとまるよ。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 09:29:54 ID:HcfTSufz
年賀状は枚数も年々減ってるし
投函する時期もどんどん遅くなってるみたいで
「元旦に届いて嬉しい年賀状 25日までの投函にご協力ください」
みたいなチラシが入ってた。
バイトも過疎ってるみたいだし
年賀状をわずらわしく思う人間が大半だろうな。
34おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 09:50:22 ID:lYnugQ+6
うちの会社は社員の住所流出させたバカがいたおかげで年賀状禁止になった。
友達とは年賀メールだし、年賀状はいきつけの店からしかこない。
つーか大竹しのぶのCMがムカつきすぎる。
何様だ、あのババアは。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 09:53:22 ID:uXW1kl+K
優勢民営化で郵便局は民間企業になったわけで
その民間企業の一商品の年賀状を風習・習慣にするのはどうなんだ

クリスマスやバレンタインなどのイベントでも
特定の会社の一商品を習慣にすることなんてないぞ
36おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 10:13:09 ID:jsRnyDVF
俺はもうとっくにやめている。

そんなこといちいち人に相談することじゃないだろ。
やめたきゃ勝手にやめれ。
37おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 10:20:16 ID:vic9NRmU
年賀状売り上げはボーナス分になると聞きました。
38おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 10:28:25 ID:w3fcoezG
新年早々友達いない人の孤独を募らせる年賀状という風習をそろそろやめませんか
39おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 10:31:41 ID:YQlP72tb
めんどくせー
付き合いあるから送らないとイカンし

誰か代われや
40おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 10:41:29 ID:08YImJr8
>>39
かわりたい
年賀状書くの大好き
だが送る人が誰1人いねー
41おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 11:16:59 ID:mH5WJR9S
友達いないからやめようと思ったらすぐやめれた。
42おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 17:51:37 ID:9Ndughh8
>>26
いやいやいや、現在そんなこと考えてる人がいるかどうかとかじゃない。
もともとの年賀状の発祥は>>17の言ってる通りだよ。
43おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 19:36:41 ID:+MkjCZ1Y
賀状で旧友や親戚の現況が分かるし、世話になった人や近しい人には改めて今年もよろしくと言える
いい習慣だと思うがな。
いらない派の人は、子どもの頃からふざけた賀状書いたりしてた連中だろう。
44おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 21:27:53 ID:IxYu+xcm
年賀状が本来義理や人情の表れとして始まったとしたら、紙面を以って年始の挨拶と代えさせて頂くという
訳なのだから、ある種の誠意がそこに込められているべきなんだよ。
年賀状の始まりはそういう精神に基づいていたし書き手の思いが相手に伝わるようなものだっと思うよ。
でもね、郵便局で働いた事とかある?今はかなり多くの年賀状がPCや専用の製作機材を使ったものなんだよ。
ネットで探せば簡単に見つかるようなイラストにお決まりのあの文言がプリントされていてオリジナリティの
欠片さえ感じないものばかり。それどころか住所宛名まで印刷する始末だよ。
最初から最後まで直接送り主の手が加えられなかった年賀状にどんな誠意が感じられるんだろうね。
本来あるべき本質を失って形骸化されつつある風習を見直そうという考えは正しいと思うけどね。
45おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 22:07:36 ID:d4kBMxwT
>>43
それは古い人間の価値観だな。

俺も古い人間だからわかるけどな。
だが出した相手は新しい価値観を持った人間が多く
ご丁寧に「年賀状ありがとう」と書かれた返事が届く。
結局自己満足に過ぎず相手からすれば嫌がらせ以外の何者でもないので今年からはもう出さない。
4642:2007/12/17(月) 01:28:48 ID:JZxqBgA3
すまん勘違いした。
>>26>>17の最後の一行についてレスしてたんだよな。
「本来なら〜」の部分に対して「そんな考え方あるなんて初めて知ったよ」と言ってると思ってしまってた。
でも「この人は私に義理を感じていない」と思ってる人が全くいないとは思えないが。
47おさかなくわえた名無しさん:2007/12/17(月) 17:57:37 ID:7N4ruFT4
確かに面倒だが、誰にも出さないとか返事も出さない人には
こちらも出すのをやめるが、そういう人だという目で見てしまう。
所帯持ちならなおさらそう思う。
かといって子供の写真オンリーのもどうかと思うが。
48おさかなくわえた名無しさん:2007/12/17(月) 18:38:20 ID:kAIKKoq+
仕事関係ならともかく単なる友人知人なら出さない主義の人と>>47のような人間では
価値観が相容れないわけで付き合いをやめたほうがお互いのためだろうな。

個人的には出さない主義の人にそうと知らずに出してしまった場合は申し訳ないことをしたと反省するけど
(出さない主義の人からすれば年賀状よこしてくる奴ほど迷惑な存在はないわけだから)
わざわざ「年賀状ありがとう」とか書かれた返事をもらうと自分が悪いとわかっていても腹立つ。
そこまで失礼な一文が書けるなら普通に無視して返事出さなければいいのにと思う。
49おさかなくわえた名無しさん:2007/12/17(月) 22:01:22 ID:99Ycn0sQ
上で誰かが言ってたが
なんで止めたいと思ってる郵便局員が大々的に宣伝してるんだよ?
局長が自分で大量にハガキ買う?アホかw
50おさかなくわえた名無しさん:2007/12/18(火) 00:56:50 ID:WAmWdsKy
年賀状買うお金で、年末ジャンボ買った方がいいかも?w
51おさかなくわえた名無しさん:2007/12/18(火) 02:01:52 ID:A5Pu/11J
メールで年賀状もらったことがあるビジネスマンは6割
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9533.html
52おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 11:16:08 ID:7LRb+KTZ
結婚するまで一枚も出したことのない年賀状を結婚してから毎年出すハメになりました
なぜこんなめんどくさい風習が日本にはあるの?
ハガキがどうのこうのというよりも年賀状そのものがなくならないかな?
毎年毎年この時期鬱になんだよな
53おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 11:38:44 ID:tUwTXmmG
なくして欲しいなぁ
商売上出さなきゃいけないから大変なんだよなぁ
54おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 13:04:45 ID:D8IbGgz7
今年の「年賀状は贈り物だと思う」
ってキャッチフレーズが特にウザくないですか?
押し付けがましい。
55おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 14:58:48 ID:7LRb+KTZ
とってもウザいです
二宮ってのが特に…
紙切れが贈り物とは郵便局もよく言うよな
56おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 17:53:49 ID:RZYsOepK
>>49
ノルマ押し付けられる下っ端はやめたいが
上の人は儲けが減らないよう宣伝する、そんだけ

実際、ノルマ厳しくて局員が自分で買い取って金券ショップに転売しちゃうらしい
差額分赤字になるから下っ端はもうやめて!ってとこでしょうね
この寒空でも外に立って必死に売ってるケーキと葉書。
57おさかなくわえた名無しさん:2007/12/21(金) 00:48:48 ID:B09Es5uf
年賀状だけの関係がわずらわしい。
年賀状以外一切連絡取らない関係なんて切ってもよくね?
58おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 02:08:46 ID:ApDmWaL1
諸悪の根源 元日をまず見直すべし
59おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 12:24:44 ID:R58F/+LN
局員のノルマとかって、昔の民営化した頃のNTTみたいだ。
10年くらいはこの体質が続くんだろうね。NTTも今はどうか知らんけど。
長年染み付いたお役所体質なんてなかなか消えないよ。
と元NTT勤務経験者が言ってみるw
60おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 12:35:36 ID:FtCqTqVN
なんでぇ、リストラされたヤツの意見かよ。
61おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 14:09:26 ID:9AWjhhhs
>>59
友人の旦那さんが局員で今年は9000枚ノルマだったそうだ
年賀状だけでも大変なのに、福袋ゆうパックもノルマあるみたいで
福袋ゆうパックも協力したいんだけど、参加してるお店が個人的に
買いたいと思わせてくれる所じゃないから協力せず…ごめんよ
62おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 20:32:20 ID:w3fJsJDe
年賀状を出すという習慣はやめられそうにないが、
「年賀状を買う」というのは去年辺りからやめた。

…どうせ毎年、微妙に余るから。
余ったのやら書き損じは手数料払えば交換してくれるけど、
「年賀状に換える」のは不可なんだよな。

普通の官製はがきに「年賀」の赤スタンプでいい。
63おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 10:02:24 ID:kHte0Br5
先月、長澤まさみのプリンターの宣伝をみてカラリオを買った  orz
64おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 13:13:31 ID:4b8dr7ij
英会話スクールに転職したら、社員同士の年賀状交換はいらないからって社長に言われてびっくりした
最初はmjd?外人ってそういうの好きなんじゃねーの?とか思ってたけどむしろ潔くていいね
65おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 16:25:46 ID:sneMz4/p
年賀状が金券ショップにいっぱいの謎(日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071213-00000013-gen-ent

> ノルマは郵便局と個人それぞれにあるそうだ。
> たとえば首都圏では1人5000〜6000枚から1万2000枚になる。
> 自宅や親戚、知人などに売ってもさばける枚数ではない。となると、持っていく先は……。
>  前出の30代局員が言う。
> 「(金券ショップに)段ボール箱ごと売りさばいたり、小分けしたりいろいろ。
> 身元がバレないよう、東京の人は埼玉や千葉などへ、関東近郊の人は東京で売るんです」
66おさかなくわえた名無しさん:2007/12/26(水) 13:54:06 ID:o5uBSaL+
余裕を持って大量に印刷
→自分から出す
→自分から出してないが来た人に返信
→それでも余る
→親しくない知り合いや2〜3年前まで交流のあった旧友に出す

こういうことする奴まじ勘弁してほしい。
正月過ぎて自分から出してない相手から来ても困る。
67おさかなくわえた名無しさん:2007/12/26(水) 14:59:27 ID:zFNPYmBh
あえて書く

年賀状は本来正月に出すもの
68おさかなくわえた名無しさん:2007/12/26(水) 22:03:05 ID:MaBYbDVa
ついこないだまで
クリスマス中止のお知らせだったのに
年賀行為自体中止でいいよ
69おさかなくわえた名無しさん:2007/12/27(木) 02:04:26 ID:AbEyeJYN
正月なんて暇な奴だけやってろと。
70おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 00:20:40 ID:fc1UvBr+
今年は返事すら書く気がしねえ
年賀状が、年齢を重ねるほどくだらなく感じてきている。
はがき大の紙なんか何枚やりとりしたって仕方ない
もらっても1秒くらいしか見ないし
71おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 00:24:18 ID:/EUhQp8p
こちとら30日まで仕事でぃ!
まだ半分しか書き終えてねーぜ('A`)
72おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 00:39:12 ID:BJc17fLZ
めんどくさいから出してない
メールしてる
73おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 01:19:07 ID:jNuIZAsq
その人のセンスとかが一枚の紙に表れていて、時にはデザインの参考にしたり。
冬休み終わって友達と久しぶりに会うと、年賀状の話題で盛り上がります。

メールで代替できるものと思っていましたが、実際は違いました。メールは
ボタンひとつで送れてしまいます。でも、年賀状は時間を削ってまでつくって
くれるのだから、うれしいです。だから、僕も毎年年賀状を書いています。

カメラはデジタルになっているのに、画質関係なくフィルムを使っている人と
同じだと思います。

大人の利用率は減ると思いますが、子供だとより全体の一層連帯感があり、
年賀状を出さないと失礼な人と思われますよ。

>>70>< >>64予め言うんですか…。あと、関係ないんですが日本国外の
国籍を持つ人は外国人って行ったほうがいいですよ。外人は差別用語。
アメリカとかでは年賀状の文化はなく、クリスマスカードなんだよね。
74おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 01:26:59 ID:7KNExZyS
クリカー(゚听)イラネ
75おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 01:29:34 ID:7KNExZyS
てか、ほとんどはそこらのタダサイトからDLした画像貼っつけて住所印刷して終わりだろ。
この忙しい年末にセンスどうこう言えるほど年賀状なんかに時間かけられる暇人ってどれほどだよ?
76おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 01:36:27 ID:LQjBBSdB
最初から絵が入ってるはがきに住所だけ書いて出すってのが嫌。だから俺は絵も手書きで書くが、最近はメールで来るようになった。
77おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 01:45:09 ID:eWH+mfj9
>>75
>この忙しい年末にセンスどうこう言えるほど年賀状なんかに時間かけられる暇人ってどれほどだよ?

年賀状発売開始日・開始時間前に意気揚々と郵便局に並ぶ年寄りとかでしょ!?
こういう光景を毎年毎年ニュースで取り上げられるけど、本当に苛々するわ
憎しみと苛立ちと皮肉を込めてコイツらを糾弾したい!
78おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 01:47:17 ID:eWH+mfj9
大体、表も裏もぜーんぶPCで作って印刷してって、それなら印刷せずに
最初っからメールで送ったらどうなんだと
79おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 01:48:20 ID:wqsLdHxu
まーでも人脈を辛うじて繋げるのも必要かもね。
全く出さない俺は今更だが。
80おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 02:28:21 ID:y7S+baAJ
確かに発売日にならんで買うやつの気が知れん。
ならんで買うことに何のメリットがあるのか…
8170:2007/12/28(金) 07:51:53 ID:fc1UvBr+
プリンターも年賀状ソフトもあるから、ここで愚痴カキコしてるより
絵柄と文字のレイアウト決定→住所データで送付先指定→印刷
すれば30分もかからないが、すごくくだらないことをしてる様な気がして
やる気がしない。
デジタルデータだからメールの方が早いけど、メアド知らん
悪習をなくすには、まず自分から出さないようにするしかない。
82おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 12:40:46 ID:jNuIZAsq
そんなに悪い行事なんでしょうかね?
83おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 12:52:59 ID:oY7R11Ly
年始の挨拶廻りに行けばおk
84おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 12:54:49 ID:LWaZZeER
ろくに付き合いも無いのに気持ち悪いガキの写真年賀ハガキ送ってくる奴には
全く送らないし返さない
付き合いのある友達にはメール
仕事とかでどうしても送らなきゃいけないところには
自作のふざけたイラストで仕方なく送る
85おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 17:39:48 ID:YA9TaeQJ
【2万人くらいに聞きました】年賀状はどうしますか?
http://news.ameba.jp/research/2007/12/9813.html
86おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 19:56:23 ID:KbD6T9Dp
高橋名人から年賀状が届くよ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1198074783/
87おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 20:30:30 ID:IbKwYIi8
>>82
べつに悪い行事ってこたぁないと思うけど、

みんな限度を超えた枚数書こうとするからいかんのだよ。
2、3枚程度にしときゃいいんだ。
88おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 20:36:58 ID:FfB9FFeB
5年くらい誰にも出さなかったらほとんど来なくなったよ。
仲のいい友達か新入社員くらい。
89おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 22:03:22 ID:0vuECf4K
祝いの言葉を送りたいと思う人には書いてる。まあ5人前後。

やたらと無意味に、自分の絵やら写真やらを見せびらかす為に、
誰彼構わずぽんぽん出す輩は嫌い。
90おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 14:58:53 ID:9Q+TWlIs
年賀状なんて正月三が日の間に来た人に返信するだけだな。
自分からは一切出さない。
これは義理だからねぇ。仕方ない部分もあるよ。
91おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 15:29:05 ID:lhiBKMPB
俺も来た人に返信するだけ。昨年は2、3枚しか書かなかった。しかし、メールは忙しくなるなw
92おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 15:39:25 ID:A22VIu4R
今スーパーに行ってきたんだけど、入り口に入る前で寒空の中
年賀状いかがですかーって郵便局の人が売ってた。
すんごい山積み。もう29日の夕方なのに。
93おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 17:31:37 ID:5NLJbg3+
はあ〜、年賀売れないよな〜。個人相手じゃ買っても100枚ぐらいだしな。実際、俺も10枚しか買ってないしな。「今年最初の贈り物」これは良いフレーズだね。暖かくなる。
94おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 17:50:43 ID:W/H9EqaB
>>92
リアルマッチ売りの少女w
お前は、もちろん買ってやったんだよな?
95おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 18:19:22 ID:V04BazNr
俺の欲しい年賀状がどこにも売ってない件
96おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 19:07:40 ID:77rFLHlq
年賀状出して当り前、、、みたいな認識だけなくなればいいかな
97おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 22:03:27 ID:yMF/zGgy
年に1回会うか会わないかくらいの関係の人が喪中かどうかなんか知るわけないのに
「喪中の人に年賀状出すのは非常識」というのはどうかと思う
98おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 22:55:36 ID:d78P6Eu6
>>93
去年(というか今年)は、遅配で仕事始めになっても届いてなかった所もあったよぬ( ^,_ゝ^)
99おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 00:41:43 ID:B1LfRIfg
住所で一0と書かないといけないのに十と書いてしまった。別にいいだろ?
100おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 00:49:43 ID:3DoRsIlp
年賀状という風習がある年を境に一気に消えたら
かなりエコだろうなとは思う。
101おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 01:44:54 ID:Vr+TYaNS
ま、なんだかんだ言っても経済だから。
102おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 01:52:02 ID:+hIxEBLo
>>99
区分のとき分かりにくいんだよ
103おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 02:21:31 ID:2tqsdkGc
なんでまだ年明けてないのにあけましておめでとうなんて書くの?
わけわからん
104おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 02:23:20 ID:QBbyyYVM
>>98
年賀特別郵便なんて配達率低いからな
105おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 14:02:41 ID:3riyuqvJ
今年は郵便局が昨年より発行枚数を大幅に増やし、
ニュースとかでも「仕事で見直される年賀状」とか特集があったが
職場での年賀状はどんどん取りやめするとこ増えているし
発行枚数が増加する要素なんてないと思うのだが
106おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 14:18:11 ID:VMo6NVmw
>>97
だから喪中葉書というものがあるんだろ。

喪中葉書をくれなかった相手に出したなら非常識だろうな。
喪中葉書を出さない=相手とは年賀状のやりとりをするような関係じゃないということだから。
107おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 15:44:39 ID:rGb+wGNF
どっちにしろわかんねーよw
108おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 15:54:26 ID:AgxQdFdU
【コラム】 “遅れ”さえもカバーしたうえで相手の心にビッと刺さる年賀状ネタは?
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9834.html
109おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 18:33:49 ID:wOm0+OOh
あくまでも自分の経験上の話だけど、自分が今まで見てきた限りでは
あまり自分に自信が無さそうな人ほど、年賀状を毎年マメに出してくる事が多かった。
逆に唯我独尊な奴ほど、年賀状に無頓着な傾向が強かったな。
110おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 19:21:44 ID:l7yuIorg
年賀状プリントしようと思ったらプリンターのインクが乾いて全然印刷できない・・・
もう買いに行くのもいやだ
111おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 21:23:37 ID:+FE+PBM2
友達の会社では、お歳暮もお中元も年賀状も一切やめましょうという
取り決めをしたらしい。
そうなる会社も増えていきそうだね。いいことだ。
112おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 21:58:48 ID:0d2r+Do0
確かに年賀状はめんどくさいけど
頑張って書いて出した今はめちゃくちゃすがすがしい気持ち
これでいい気持ちで新年を迎えられるよ

メールで済ますとか思った自分が恥ずかしいわ
年賀状はやはりいい習慣だと思った
113おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 22:08:39 ID:hg00eh7Y
がんばって書いても届け先ではチラ見して終わりというのがほとんどだろうけどな。
自己満足なら別にとやかくは言わないが、他に有意義な頑張れることいくらでもあるだろ
114おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 22:08:42 ID:3HfZ3YgM
本当に付き合いのある人だけで、いい気がする。
社交辞令で出し合って意味あんのかな?
115おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 00:09:56 ID:rzwLXXKJ
上司にしか出さない。
完全に義理。
しかも滅茶苦茶手抜き。
116おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 01:45:13 ID:pz98B0Lj
会社にて…

12/中頃→忘年会
12/28→仕事納めの飲み会
1/1→年賀状
1/4(1/7)→新年おめでとう…
1/中頃→新年会

こんなにお義理であれこれやる必要があるのかと小一時間問い詰めたい
117おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 02:01:58 ID:G5cRN7It
さして仲良くない(10年以上音信不通だった)奴から急に「結婚しました」写真年賀状がくる。
そしてパタッと途絶え数年後にガキ生まれた「ウチの子可愛いでしょ?」年賀状が毎年くる。
子供が成長しきるまできて急に来なくなる。
正直自慢だけ年賀状がウザい。氏ねばいい。
118おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 02:03:54 ID:r2yJphsg
へへ、まったくで
119おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 04:45:49 ID:+MjwrDxa
>>117
落書きして遊んでやれw
120おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 10:22:43 ID:H/Fhlrwv
ガキ入りの年賀状送るくらいなら、仕事納めの帰り際にバッタリ会ったときに
ムシしないで良いお年をの一言くらい言えっての。バカ土屋。
披露宴に出した祝儀返せや。夫婦揃って無愛想じゃ救いようがねえな。
121おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 10:38:49 ID:7fmUxjPa
5年前から年賀状やめた
うちに届く年賀状が毎年減ってきてるのがうける
122おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 16:32:13 ID:M2kNdjei
俺ももうばかばかしいんでやめてる。ただパソコンとかに住所打ち込んじゃっ
てる人はこっちが出さなくても関係なく届いちゃうのが年賀状w

たださすがに仕事関係の人には出すかどうかいつも迷うけどw
123おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 16:55:11 ID:4o5riaMh
>>112
単に「努力した自分」を正当化したいだけだろうが。
124おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 17:07:47 ID:k0EIvEQl
大した変化もない生活なのに
長年会ってない人に伝える話なんてないよ。
そういう人には一行だけでも書くのが面倒('A`)
普段から会ってる人の方が却って書くことがある。
125おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 18:58:41 ID:kUkw91xz
今年賀状出してきた
126おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 21:01:57 ID:HOI53cxn
>>124
年賀状だけの関係になって数年たつ相手に「今年もよろしく」も変だしな
127おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 22:05:30 ID:3YaAZJwo
親父に頼まれて年賀状作成、データベースも出来てるからレイアウトと絵柄以外はほぼ自動。
ついでに同じ絵柄で自分の返事用の裏面だけ作成(自分用は返事しか出さない)
やれば簡単だけど意味ねーな、こんな葉書。絵はキレイだけどね。
なんというか、年賀状が無いだけで年始が心穏やかに過ごせるからなくなってほしい。
心の底から思う。というか自分だけならとっくにやめてる。
128おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 22:19:37 ID:vRIM92Xo
>>126
お前もうちょっと頭回せよ
129おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 22:22:38 ID:EfvFByiR

■【調査】あなたの嫌いな国は?
http://sentaku.org/social/1000000796/

第1位...韓国 ...85.1%
第2位...中国 ...6.2%
第3位...アメリカ ...3.1%
第4位...北朝鮮 ...2.7%
130おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 00:05:41 ID:llwtTBq7
義理(笑)
131おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 02:03:59 ID:4c6UePwv
義理チョコと並ぶ悪しき慣習だよね
132 【大吉】 【339円】 :2008/01/01(火) 02:35:44 ID:rgk6jsYn
1枚50円の無駄
133おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 03:35:28 ID:YwFUpG0y
>>109
自分を振り返ってみると、それで合ってる気がする。

でもじっちゃとばっちゃには出すかな。
いまさらだが。毎年うまいもん送ってくれるしなぁ。
134おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 05:19:55 ID:4IDZWLNN
来たら返す主義はセーフだと思うが
「賀状ありがとう」なんて返信するのは御法度だ。
135おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 11:16:13 ID:VRG1qi/5
>>134
ありがとうだなんて言われても、俺はなんとも思わないけどな。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 14:31:49 ID:Q9Bqn4cL
>>134
「賀状ありがとう」がなんでだめなの?
137おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 15:04:54 ID:TxX3zQKo
まだきてない…
138おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 15:10:02 ID:PJJe2YMC
年賀状の歴史についてググろうと思ったが
それすらメンドクサクなってやめた
139おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 15:13:17 ID:Kfg41gig
>>136
自分の意思で出したってより、来たからしょうがなく
出したって公言してるからな。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 15:59:24 ID:/shZcTeX
お年玉年賀はがきで高額商品が当たったらありがとうって
言えばいいんじゃ・・ないかい。
141おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 16:54:47 ID:ygmKs3G9
年賀状のおかげで、
今の低廉な郵便料金が維持できてる面は否定できないと思う。
いいんじゃないかな、俺には2枚くらいしか来ないが。
142おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 17:44:57 ID:Nj9HklW/
こいつもういいや〜って思ったけどやっぱり出したのに
そいつから来て無くて、やっぱ出さなきゃ良かった。
これでゼロになるので来年から廃止。
143おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 17:54:30 ID:KrAtQ2Ix
腹立つ年賀状

ドイツ語で書いてある
ねずみの絵が描いてあるようだがねずみにみえん
不細工家族の写真のドうp
年賀葉書でない(あきらかにコンビニの葉書のやっつけ年賀状)
「謹賀新年」と書くところを「難賀新年」とかいてある(元旦早々)
2007年1月1日(月)と書いてある
144おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 17:58:19 ID:O3LAZcfF
就職した会社が年賀状やお歳暮を廃止しててよかった
145おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 18:42:31 ID:Rbdo+Qf4
届いたのだけ今書いた。
4枚w
ここ数年、ご無沙汰してる奴ばっか。
普段から付き合いのある奴には年賀状なんて出さないっつーの。
146おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 18:50:35 ID:XyzgB9mw
お年賀出すのは別に良いと思うが、いかせんお子さんの写真付きお年賀はよしてほしい…
147おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 18:53:57 ID:FHv2wbTg
寂しい、、、寂しい、、全部業者からだった。
148おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 21:56:38 ID:ImdyyOkZ
このスレ今週いっぱいで削除でいいよね?
149おさかなくわえた名無しさん:2008/01/02(水) 00:04:17 ID:X9ubuRte
元旦に着かないような年賀状は、もらってもマジで迷惑なだけ。
元々こちらが出してた相手ならいいが、出してない相手から来た場合、出しなおさないといけないわけで、
後からパラパラと来たんじゃその都度作らないといけないのがかなりの手間。
せめて元旦に着くように出せ。
それが無理ならマジでもういらんから出してくんな。
150おさかなくわえた名無しさん:2008/01/02(水) 00:21:34 ID:giv4HFBX
会社の同僚の女の子に
年賀状出すのはセクハラ?
前に年賀状貰ったことあるので住所は知っている
のだが、最近は向こうから送ってこない
151おさかなくわえた名無しさん:2008/01/02(水) 00:34:10 ID:cj9kAaMz
どう思います?

30も越えていい年をした娘の名前が、その家のご夫婦の隣に書いてあったのですが…

私♀は、かなり寒いと思いましたw
152おさかなくわえた名無しさん:2008/01/02(水) 01:16:39 ID:TZc1y9Ln
社員同士の年賀状のやりとりは慎め
と会社からお触れが回っているにも
拘らず社内年賀状は横行している
告知を真に受けて年賀状出さなか
った新米は古株からネチネチ…
うちの会社だけではあるまい
153おさかなくわえた名無しさん:2008/01/02(水) 01:35:22 ID:fH5M1HpJ
あるある
クールビズに共通するものがあるな
154おさかなくわえた名無しさん:2008/01/02(水) 02:55:02 ID:BT+OxeO3
>>152
嫌だねぇ
そういう本音と建前の使い分け・見極め
155おさかなくわえた名無しさん:2008/01/02(水) 08:37:18 ID:pdBgkn+U
>>152
うちはないなあ。
社内では本当に年賀状交換はしない風習。

>>153
え?
クールビズが実質的に実現できていない会社なんてあるの??
それは服装の面?それとも設定温度の面?
クールビズ服装が実現できていないってことは、当然設定温度も低くしてくれるってことだよね?
156おさかなくわえた名無しさん:2008/01/02(水) 10:20:20 ID:RkkHQFcE
プライバシーの絡みで同僚の住所を知らされてないから
出しようもないし基本的に風習もないんだが
(わりと合理性を追求する気質の職場でもあるので)、

上司の一人が昨年呉れたのでその人にだけ出した。

まあ帰省土産で新年の挨拶代わりだな。
157おさかなくわえた名無しさん:2008/01/02(水) 21:34:41 ID:BT+OxeO3
>>156
>わりと合理性を追求する気質の職場でもあるので

うらやましい限りだな
俺の職場は合理性の追求が逆にうざがられたりするような職場だからみんな
嬉々として年賀状交換したりしてて鬱陶しいよ
158おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 00:32:30 ID:f/kj4h4q
とりあえず出して返事来なかったら
来年からは出さない事にしてる。
その人は出さない人と判ったらやりやすい。
159おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 10:27:41 ID:QjfuK/pa
とりあえず出さなくてもいいってw、迷惑だからw
160おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 12:29:22 ID:6J+p/95G
会社で一緒に昼食べたりする人たちから来たんだが、
このスレ読んでると返事するのやっぱりめんどい・・・

お菓子でも作って仕事始めに渡せばOKかな?
こっちのほうが自分としても楽しいし・・・
161おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 12:51:46 ID:Ppl5F6zt
>>160
>お菓子でも作って仕事始めに渡せばOKかな?
これ、要らないと思うよ。新年の挨拶して年賀状の件はスルーして置けば大丈夫。
賀状が届いたか?などの話になったら、届いたよありがとう。でいいと思う。
162おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 12:57:52 ID:6J+p/95G
>>161
dクス!
先輩に対してもスルーでおk?
社会人一年目なもんで、ここらへんの具合が分からん・・・
163おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 13:30:16 ID:b9epgvw3
社長から年賀状きてしまった。出してないのに。
昨年まで出してて、返事こなかったから今年は出さないでいたらコノザマだー。
164おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 14:02:04 ID:D29PHF0X
50億枚ぐらいだそうだ。年賀状

みんながやめれば、50億×50円=2500億円の節約になる。

2500億円といったら、ものすごい経済効果である。
165おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 14:03:43 ID:D29PHF0X
その2500億円を日用品などの購入に使う
そうすると市中の景気が潤う

たとえば、年賀状は郵便局と製紙会社と印刷会社しか儲からないが
2500億円ならあらゆるところで需要が出てくる
166おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 14:09:54 ID:2YWlMgA6
印刷の絵や写真だけの年賀状は何だかなぁと思う。
一言でもコメントがないと挨拶の意味がない。
167おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 14:18:56 ID:+FPnldMn
家族の写真の年賀状は、親戚縁者だけに出せよ。
きもちわりーな。
168おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 15:14:44 ID:Ppl5F6zt
出さない人は目上であれ、出さない姿勢でいいと思う。
出さない人で定着すると思うし。
年賀状出していない理由で小さくなることは無いんじゃないかな?
169おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 16:47:11 ID:kYvPMoq5
後輩達が年賀状送ってくれたけど、返すの面倒くせー
とりあえず先輩には返すけどさぁ。
自分は年賀メールも送らないw
だってどうせ会うんだからその時新年の挨拶すればいいじゃんか…
だから普段会わない人にはどうしようか迷う
170おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 17:06:10 ID:1TjySYee
>>164
経済効果という意味でいうなら、国民が金使うほうがいいだけどな・・・
君は資源の問題と経済の問題をゴッチャにしてないか?
171おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 17:13:34 ID:7JZXYk5n
>>164
>節約になる。
>経済効果である。
節約と経済効果は正反対ですよw

>>165
>年賀状は郵便局と製紙会社と印刷会社しか儲からない
ハガキを作る際、製紙会社は自給自足で紙、塗料、を作って製造もデザインも全て1社だけで賄うのですか?
郵便局社員が年賀状配達の際、交通手段は何を使いますか?
飛行機会社は儲かりませんか?
配達員はバイクに乗ってませんか?

>日用品などの購入に使う
以上のことをふまえた上で、年賀状に経済効果はないが、日用品に経済効果があると思う理由は?
172おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 17:21:30 ID:7JZXYk5n
だいたい2500億円節約できたからといって、それを国民全てが全額日用品購入にまわすと思ってんのかw
貯蓄に回すヤツがいないというその前提はどこから?
貯蓄と消費っていう経済用語があるのは知ってるね?
「市場が潤う」っていう経済現象は「消費」から来るんだよ?
だったら「節約」が経済効果につながらない理由は分かるよね?

ということで、知ったかぶりバカをからかってみましたw
経済とか関係ナシに、俺も年賀状は廃止してほしいww
173おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 17:25:55 ID:qPuNI8sL
今年もヨロシク、ぐらいしか書いてない年賀状なんて
いらないし、出したくない
年賀状は出さないかわりに、その年に1回だけ中身のあるはがき書く!
174おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 17:50:45 ID:z5prKRfc
年賀状は、普段会う機会がほとんどない、家族持ちの人ばかりから来る。
家族&赤ちゃんドアップの写真付きの年賀状ばかり。
んで、毎年「今年こそ会おうね」と書いてあるが
返事でメアド載っけても、メール来た試しがない。

普段会う友達&独身の友達はメールで挨拶している。
なんのために1枚50円出して返事書いているんだかわからなくなってきた。
175おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 17:56:45 ID:ME1LzbrF
年賀状嫌いで、きても返事書かない。
でも、しつこく、毎年何通も送られてくるから、罪悪感、正月鬱のひとつ。
176おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 18:34:44 ID:2xeoOzno
>>174
>んで、毎年「今年こそ会おうね」と書いてあるが
>返事でメアド載っけても、メール来た試しがない。

あるあるww
177おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 18:42:47 ID:o1Ga0/YT
>>176
「あるあるw」っていうほどのことか?
別に「w」つけるほどのあるあるネタでもなんでもなく、普通のこと。
社交辞令。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 19:37:38 ID:2xeoOzno
>>177
えー、なんか気に障ったの?
そんなにマジレスされると思わなかったわw
179おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 21:32:31 ID:API4ZB0n
>>177は社交辞令で誰にでもいい顔だけはするけど実効はしないんだろ。
このタイプは指摘されるとキレるからほっとけよ。
180おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 21:40:48 ID:v1aUUy/v
郵便局は公的機関じゃ無くなったんだから、年賀状は義務じゃないよね?
181おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 22:25:38 ID:w0L5i8db
義務じゃないなら郵便局もキャンペーンやめちゃえばいい。
昔は中島みゆき一人だったが、いまは人気タレント複数使って
CM打ってるだろ。
遅配するくらいならやめてしまえと。
182おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 22:58:47 ID:QjfuK/pa
>>180
別に年賀状は義務じゃありませんw

みんなやるから的な心理の元、やらざるを得ない状況になってる訳で…orz
ただ、義務ではないから、出さなくたって何の問題もない。
183おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 23:04:10 ID:QjfuK/pa
あっ、ちなみに自分は出さない主義だけど、来た人には返事書くよ。
仕方なしにだけどねw

くだらないとは思いつつ、まあーしゃーないかーってな感じで。
でも12月中旬頃から、「あけましておめでとうございます」なんて言ってる余裕はないはww
184おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 23:11:12 ID:7OmNkpJP
>>183
俺は年賀状出さないと宣言してるから来た人にも返事は出さない
だって、俺が年賀状出さない主義と解ってて出さない人に大して義理が立たないから
185おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 00:06:46 ID:ZwqlVyVu
>>180
郵便局が公的機関でなくなったことと、年賀状が義務であるかないか、どういう関係が・・・
もともと年賀状は義務じゃないんだけど。
頭大丈夫か?
186おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 00:37:07 ID:4FFAShiN
公的機関じゃなくなったんだし、もう年賀ハガキ自体用意しなくてもいいんじゃね?って意味じゃないのか
頭の心配するほどのレス内容でもなし、ピリピリすんな
187おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 00:39:13 ID:T3JfWRxe
民営化と義務……冗談だと思いたい。

あと年賀状を「返事」として書くのは無礼らしい。ま、「年賀状ありがとう」などの文章を書かなきゃいいんだけどさ。
188おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 00:41:54 ID:Olic0urg
日本は国民により多くの金を使わせるために必要でもない「常識」や「義務」を
無理やり作り出すんだよな。
そんで案の定国民はみんな面白いように踊らされて無駄金使いまくってる。
いいかげん気づけよ、それってほんとに金払ってまでやらなくちゃいけないことか?
それをやらないと本当に常識に反することになるのか?
この日本という国を少しは客観的に見てみろ。
人同士の間で行きかうのは金とモノばかり。
お互いの心がおざなりになったまま定型の言葉とともに
体温を持たない物質だけが行ったり来たりしてる。
これが今の日本の一般常識なんだ。
コレっていったい誰のため?
189おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 00:57:29 ID:P7wHc/EF
年賀状は堅苦しいから、このご時世にウケないだろ。
終身雇用と愛社精神で会社と結婚するのが当たり前だった時代は終わったんだよ。
プライベートにおいてまで、仕事関係の人間と関わりたくないんだ。

なにか別のことで金儲けを考えろ郵政公社。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 00:59:15 ID:P7wHc/EF
>>188
うむ。良いこと言うな。
191おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 03:20:43 ID:bldcy/G+
>>187
「年賀状ありがとう」って何人かに書いて出した自分オワタw
来ると思ってなかったから書いたけど失礼だったか…
192おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 06:43:54 ID:Ltb5xLwq
おまい・・・それは失礼というもんだよ
上のレスにも書いといたんだがなあ。

話は変わるが
バレンタイン・デーなんかと同じで
変な習慣を郵便局が発案して国民がうまく乗せられた形だなあ。

正直、もうメールでもいい時代だと思うよ。
文字だけじゃなくてデコメールとかPDF添付とかにすれば
それなりの手間にはなるだろ。
193おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 09:39:33 ID:lnR26mL6
>>186
え?
公的機関のときは年賀ハガキの容易が義務だったの?
商売になるから年賀ハガキを容易するっていう発想は?
194おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 09:40:52 ID:W+eZaqCq
>>180=>>186
ほんと大丈夫か?
195おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 10:26:33 ID:i4EC8R6M
>>191「年賀状は贈り物です」ってCMでもいってるし
年賀状ありがとうでなんら問題ナッシングですw
196おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 11:00:23 ID:XKfTKvmG
世の中なんだかんだ言ったって義理と人情で動いてるんだよ。
年賀状は義理100%だろ。
本当にお世話になってる人だったら年始の挨拶廻りに行くだろ。
義理は欠かしちゃいけねえよ。
197おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 11:19:30 ID:c7dxDu1e
自主的にくれる人にだけ、一応自主的に出そうと思っている。
理由なく自分から切るのは苦手だから、むしろ「年賀状ありがとう」って書いてくれた方が
はっきり返信だとわかって、翌年どうするか迷わずに済むから助かる。
1/3〜1/4あたりに来ると、遅配なんだか返信なんだか区別がつかない。
198おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 17:04:12 ID:AfuDoBdK
http://up.nm78.com/dl/57673.jpg

総務省 郵政行政局|郵政行政消費者相談室
http://www.soumu.go.jp/yusei/soudan_top.html
199おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 17:36:34 ID:PjZBlj6N
もらった年賀状って捨ててる?
200おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 18:32:02 ID:LsYFduzZ
今年出したのは20枚、もらったのは10枚。
そういや毎回もうやめようかなと思っているような気がするw
「来たら返事書く」って人多いけど、(自分もそうしようかなと思ったこともあったけど)
明らかに来た人にだけ返事出そうとしてるってわかる人にはもう出すのはやめようと思う。
あと、特に付き合いもないのに毎年くれる人がいるから今年は自分から出したのだけど、今回だけはメールで返事が来て、
「相変わらず意欲的だねえ。俺、前は年賀状書くの楽しみだったけど、最近書くことなくって…」
いやいや全然意欲的じゃないんだがw 出さなくていいなら来年から辞めとくよ。

>>199
2年以上前のは捨ててる
201おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 18:49:04 ID:Jn5+SX2v
坂本龍一のあの字は本気で書いてるのかな?
202おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 19:36:34 ID:9s4RTRkF
年賀状はともかく、年賀メールが正直いらね…
203おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 22:55:26 ID:5XDu6iVW
>>202
おれも年賀メールは嫌いだなぁ
ケータイメールでおめでとうっていう程度のめでたさなら
いちいちおめでとうなんて言わなくていいよて感じ。
年が明けて何がめでたいんだ。
年賀状という風習は嫌うのに年が明けるとめでたいという風習には従順。
中途半端だよね。
204おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 01:11:19 ID:UyI3R0VP
「おれも年賀状は嫌いだなぁ
ハガキでおめでとうっていう程度のめでたさなら
いちいちおめでとうなんて言わなくていいよて感じ。
年が明けて何がめでたいんだ。
年初めの挨拶回りという風習は嫌うのに年が明けるとめでたいという風習には従順。
中途半端だよね。」

うむ。
205おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 01:52:02 ID:OuwD6WqN
喪中ハガキとか意味わかんね。
身内が死んだから年賀状いらないよって
前もって通告するとかアホじゃね?
206おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 02:01:36 ID:zO8PC++r
「年賀状ありがとう」
って失礼なんだ。
でもこっちは量産しない分一応手書き&コメント
つけるんだぜ。
送って来る方は表も裏もプリンターで印字だがナー。
207おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 09:04:15 ID:BCSsg6cG
年賀状嫌いなのに返事を出せているのは、高機能な年賀状ソフトとプリンタのおかげかな。
1枚毎に手書きで返事を書くなんて気が遠くなりそう。
とりあえず裏面を量産しておくと気が楽なのを発見。

何百枚でも出せるけど、こちらから出すと範囲が広がるので返事しか出さないと決めている。
住所録の管理がめんどくさい。
ちなみに今年の返事は14枚。
208おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 09:18:53 ID:E1QsvaaB
学生なんだけど、今年年賀状0通でメールで沢山きた。自分も年賀状出すつもりなかったし、学生はそうなんだろうと思ってたら、高2の妹が「本当、友達いないな」と言ってきた。
自分涙目。
209おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 10:12:28 ID:W1KRfrJv
八十枚以上出したけど、来たのは三十枚
210おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 10:19:04 ID:8QAEolLG
年賀状いらね
211おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 10:23:52 ID:sMnSQVF/
>>205
それちがうw
身内が死んだから新年のあいさつ出来ません、が正しい。

喪中はがき来なかったら、知人やその家族が死んだ事に気付けなくてやや困りそうだが
212おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 11:56:00 ID:Bs/aqXC4
旧知の知り合いから来る年賀状が一番うざったい

今は一切連絡とってないんだからよこすなよ
213おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 20:25:49 ID:qB7wnqj5
今年はいろいろあって年賀状書けなかった。
今から出すなら寒中見舞いの方がいいのかな?
214おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 20:27:49 ID:sMnSQVF/
>>213
このスレ的には、どっちもイラネだろうな
215おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 00:29:23 ID:qaSGZOdj
もう本当に義理だけで出してますって年賀状ばかりきた。
両面印刷しても、申し訳程度に一言二言書いてるこちらが馬鹿馬鹿しくなるわ…
毎年喪中にしたい
216おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 01:48:03 ID:xxwerI6L
もらっても自分が返事ださなきゃいいだけの話。
ほっとけばそのうち一枚もこなくなるよ。
217おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 02:26:03 ID:sl+7QKoD
お姫様だっこの写真つきで「結婚しました」年賀状きた。なんだか疲れた
218おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 10:37:00 ID:2mQWMK8D
嫁と娘がいなかったら、マジで年賀状なんか出してないな
中途で入った会社じゃ、先輩は誰も出してこなかったし、
あとから入ったヤツも同じ

手書きならまだしも、パソで印刷してる時点で要らない
こんなのメールと同じじゃん。
219おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 11:33:39 ID:ylG3dZsx
印刷だけの年賀状には返事を書く気にはなれない。
一言でいいから手書きの文は添えるべきでは?

おれらじいさんになると年賀状は、お互いまだ生きてるよ。
というくもの糸みたいなもん。だから来なくなったら、(-人-)
220おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 12:10:32 ID:Jh52i6OL
>>218
プライベートの友達いないの?
>>219
うちの父親も同じようなこと言ってた。
ちなみに何才ぐらいからそう思うようになりましたか?

わたしは今年から年賀メール(PC)にしたよ。
一人一人にちゃんとメッセージと画像を入れて送っていれば
印刷だけのハガキよりよほどマシだと思って。
221おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 12:29:50 ID:/6dhT7h3
自分でいうのもなんだが、漏れは決して社交的な人間じゃないから
逆に年賀状または年賀メールは一通り出した。

生存証明みたいなもんだ。
枚数は少ないけどね。
222おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 12:32:51 ID:5i2/5+aS
表面の宛名はペン書き、黒のスタンプ押しただけの喪中の挨拶と見紛うような裏面に
「お元気ですか?」みたいなおざなりな文を入れただけの手作り年賀状よりは
裏面のデザインに力入れたのが伝わってくる全面PC印刷年賀状の方が好きだ。
223219のじじい:2008/01/06(日) 13:06:34 ID:ylG3dZsx
>>220
年齢よりも、同級生や共通の友人が亡くなっでからでつ。
定年してからかいっそう。

224おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 15:45:26 ID:Q+NM8nBn
年賀メールくれるくらいなら、もう挨拶なんか何もいらねえ…
と言うくらい年賀メールが邪魔臭いんだが、あれは返事しなくていいんだよね?
225おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 01:59:40 ID:vuZOlGX+
よろしいんじゃなくて?
226おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 21:32:47 ID:C6nT1lfq
友達からメールで年賀状の形のAAが届いた。微妙w
227おさかなくわえた名無しさん:2008/01/08(火) 13:45:55 ID:+3rBpnnd
みんな肝心なこと忘れてない。年賀状にはお年玉当選番号が付いてんだよ。
メールとは違います。もらったら返事しないと。

年賀状は贈り物です。・・・by JP w
228おさかなくわえた名無しさん:2008/01/08(火) 14:13:05 ID:N9Bmt9mE
年賀メールも年賀状も送ってない
229おさかなくわえた名無しさん:2008/01/08(火) 21:46:41 ID:+avnPQ80
年賀状一枚も返さなかったが、
そのこと口に出したのは一人だけだったわ。
意外と大丈夫なもんだな
230おさかなくわえた名無しさん:2008/01/08(火) 23:52:02 ID:yb2lHDJT
言われなければ平気なのかよw

喪中の家に出しちゃったかな?悪いなあ、と気にしている人もきっといる。
231おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 10:16:39 ID:LU0YQLTJ
今年も年賀状の総数がダウン80億も宣伝費用に費やした
西川総裁ってアホですかwその分商品のレベルアップか
商品の当選数を多くしたほうがよほど出す率は増えたと
おもうな。おれは年賀所出さないけど毎年50枚くらいは
買ってる。外れても普通にはがきで使えるしだいたい
最低でも切ってシートくらい当たるから損がない。
232おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 10:35:12 ID:tLrTdcLJ
もうやめたくて変事出してないのにまた5通も北。
233おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 11:11:13 ID:Jpy32gsA
さあ、ついに今年で年賀状が費えたのだが
234おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 13:40:51 ID:PKuqBqmW
235おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 16:40:12 ID:MBJP/+3N
転職したら、年賀状ほぼ無くなった俺。

昨年転職したから、年賀状の事は気になっていたんだけど
会社で特に住所とか聞かれないから、そういう風習ないのかなと。
結果、会社関連ではゼロ枚。
他の人達がやりとりしているのかは不明。

親族のぞくと、古い友人から1枚だけだな。
236おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 16:46:49 ID:lfii8PCB
年寄り以外で、年賀状出さないと怒るやつっていったいなんなの?
(年寄りは昔の人間だし偏屈な人が多いからしょうがない)
年賀状もらえなくて悲しいとか寂しいとかならわかるけど
なんで“怒る”のよ?
こういうやつは、たとえ年賀状を受け取っても
素直に嬉しいなんて思ったりしないんだろうな。
上から目線で「よし、今回はちゃんと送ってきたな」って
まるで点呼でもとるように年賀状を数えてるんだろう。
点呼のためだけなら手書き挨拶なし・両面印刷の年賀状でじゅうぶんだ。
いや、それ以前にその点呼自体放棄したって別にかまわないんだよな。
考えてみたら俺そいつのこと別に好きじゃないし。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 18:05:07 ID:tLrTdcLJ
携帯のおめでとうメール出してきたやつでさえ
うっとおしいのに…出さなくていいよ、もう
とりあえず短い返事してやったけどさ
本当にどうでもいい
238おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 02:49:42 ID:WHkTgDyr
そもそも「あけましておめでとう」の意味がわからん。
12月31日から1月1日に日付が変わっただけだろが。
なのになぜそんなに浮かれる必要があるんだ。
今の日本に未来なんかこれっぽっちもないってのに
どいつもこいつも「めでたいめでたい」って
なんだそりゃ、現実逃避の呪文か?
239おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 03:03:23 ID:WfrAqimq
こんなに安楽に生きられる時代だから実感しないだろうけど、無事一年過ごせた事を
皆で喜び合うとかそういう意味合いがあるんじゃないかなと。
まあ、じっさんばっさんになればそういう風にも思えるんじゃないか?

本来元旦前後は家族・親族でゆったり過ごせる時期だったのだろうが、なんだか最近は逆に
正月があるとよけいに忙しくなったり休めなかったりでなんだかなぁ。
こんなんじゃ年賀状どころか正月すら(゚听)イラネよと思うわ
240おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 12:25:41 ID:IwGwxr53
昨日、出してない人から年賀状がキター!
9日だよ、9日。
もう、どうしろとorz
241おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 12:58:33 ID:Y0bZrAP5
>>240遅くくると困るよね。うちも、期日の過ぎた初売りセールの年賀状とか、
毎年くれる親戚で、実家には2日に来てたのにうちには8日に来てたのとかあったよ。
なんかあやすぃ〜〜25日までにだしたけど、ちゃんと元旦に着いてたか不安だわ。
242おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 13:53:13 ID:ngzqFrwD
正直ね。資源の無駄とか金の無駄とか言うんじゃなくて。めんどくさい。
来た人だけには失礼だから返すという姿勢なんだけどこんな事が何年も続いていて
あいつは元旦に来ないからこっちも出すのを止めようかと思ってくれないかな。
相手も毎年送るので止めるに止めれないのかも知れないが。
何気に毎年丁寧にありがとうございますなんて書いて送り返すから
今年はそういったコメントは一切書かずに返した。
こんな俺はやっぱり無作法なひねくれものでしょうかね。
243おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 14:17:44 ID:tO1blVzm
うち、吉永小百合からきたよ!
244おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 17:39:38 ID:xz7B0874
>>238
それをいったら今の時代七五三もいらない
245おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 18:46:23 ID:BHXc9RQJ
無知な私ですみません。
年賀状って日本独自の文化なんですか。
246おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 18:47:34 ID:n7ztQ2Em
>>245
お前の目の前にある機械はなんですか?
検索エンジンてご存知ですか?
247おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 00:41:10 ID:jbcjrobj
申し遅れたけどアハッピーニューイヤーン
明日早番なのに寝れねー!!
248おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 00:45:02 ID:5EqGBXsJ
>>243
うちもきた。あれ、案外うれしいなとおもた
249おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 00:48:24 ID:QEzmJCIU
…年賀状イラネ
でもおにゃのこから予期せぬ年賀状来るのはOK
250おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 09:37:19 ID:bILr16Bm
>>243うちの母親も間違ったwでもあれ一枚10円としても×日本全世帯で

あ゛−−−−−−−−−−−−JP西川何やってんのw
251おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 09:42:53 ID:YbnV7aOE
年賀状は手の込んだものならいいけどね、
市販されてるものを、そのまま使ったようなものはいらんねぇ。

あと、お年玉は現金がいいねぇ。
景品はマジで、こんなのイラネ、だもん。
252おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 11:04:44 ID:0fCqM1D4
>>251
両親の元に知人から、JPが販売してたミッキマーウス柄が届いた時はやや感動したよ。
あんなもん誰が買うんだよ…とずっと思っていたから。しかも中年おっさんからときた!

何でまたミキーなんだ、とずっと考えていたが、そう言えばあいつら干支か。
253おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 12:16:42 ID:x/a4fpzL
>>251
一番当選確率の高い切手が当たったら、金券ショップへ持っていって
現金に換えろ。
とはいっても、当選1枚につき130円分の切手にしかならないが・・・
254おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 18:09:21 ID:Nho2HOjn
>>242
そういう奴一番嫌。
出したくないなら自分から出すのやめなよ。慇懃無礼だよ。

>>251
うちは年賀状の素材作る側だから、パソコンで一生懸命書いた絵でも自作と気づかれない悲しい罠w
255おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 21:31:30 ID:rS77sGNx
還暦過ぎたサユリストなら喜ぶかもしらんけどねえ、
漏れは滝川クリステルから来たほうが嘘でもうれしい。
256256:2008/01/12(土) 01:13:44 ID:lKotaezS
256(σ´∀`)σ ゲッツ!!
256キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
256(・∀・)イイ!!
257おさかなくわえた名無しさん
>254
パソコンの素材なんて多すぎて誰も知らないから、オリジナルと変わらないよ。