知らないほうが幸せだった雑学4

このエントリーをはてなブックマークに追加
922おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 17:44:31 ID:5ofchJzf
ゴキブリに、ペプシやコカコーラかけると死ぬ。

923おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 18:01:10 ID:55fpVqz9
そら水をぶっ掛ければ気門が直でふさがって窒息死するわな
一昔前にはやった「ゴキブリが即死しちゃうぐらい洗剤は危ないんですよー」と同じタネだ
924おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 18:08:57 ID:hN4q9czQ
>>921
別に俺はTBSは糞だと思ってるし、どうでもいいんだが、普通に考えてほとんどが外国籍なわけないだろ…
ソースとかあるの?
925おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 18:42:15 ID:/JIKDN/J
うろ覚えでスマン
出産時、単眼症で生まれる赤ちゃんは5000人に一人
とか聞いたことある。0が一個少ないかもしれない。


死産の赤ちゃんを医者が見せない時は大半の理由が奇形児だから。
926おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 18:48:42 ID:/JIKDN/J
>>925
ググッたら100万人に一人の割合だった
スマソorz
927おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 18:50:59 ID:9FcM7+no

昔、単眼症で生まれた子は、お寺に預けられることが多かった。
なので、よく一つ目小僧は小坊主の格好で描かれるんだってな。
928おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 19:59:29 ID:Wi7KsLVX
>>920
死ねよ工作員ww
929おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 20:37:53 ID:mePEzjPt
タンガンショウってすぐ死ぬだろ。
930おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 20:40:53 ID:/rRD0ZJW
>>929
普通はな。江戸時代には死産扱いで産婆さんに処分されてしまったこともあったようだ。

フランスで20世紀初頭、10歳過ぎまで生きて普通に暮らしていた単眼症の娘がいた記録があるが
あんまり長生きの出来る体質では無さそうだな
931おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 23:40:06 ID:aqM07mal
看護婦だった人に聞いたことがあるんだが、一つ目小僧や双頭、全身毛むくじゃら
の赤ん坊は殺していたそうだ。昭和の話だよ。
932おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 00:41:00 ID:5nTf3o0x
>>930
視神経って脳に直結してるし
胎内で分化するのはやいし
そういうとこに欠陥あったら強くはなさげだね

そういう自分も一種の奇形だったというのを
社会人になって知った。
別件で医者が勝手にめっけたんだけどさw
まぁ普通に生きてるけど、重度だったら
生まれたとこで死んでたかも

五体無事に産まれるってありがたいことだ
933おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 00:42:47 ID:Hj8WEKZs
ペットボトル飲料に口を付けて飲むと、細菌が入るため
常温では2時間で飲用に適さなくなるとヤフーのニュースで見た。

2リットルのお茶ラッパ飲みが当たり前だった俺はゾッとした。
934おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 01:00:42 ID:t8HwkToi
>>933
人間の消化液なめんな
935おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 01:05:12 ID:6WkorXFO
人間の器官で最も多くの神経支配を受けているのは舌
顔面神経、三叉神経、舌咽神経、舌下神経の4種類から支配を受けている
936おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 01:35:36 ID:KbgAvM/s
>>934
舐めたら酸っぱいぜよ
937おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 01:36:12 ID:wfTV+vA2
>>934
「乳酸菌を腸に送ろう!」なんつって摂取したヨーグルトやらに含まれてる乳酸菌のほとんどが
腸に着く前に死滅するぐらいだもんなw
その死骸が腸内細菌の栄養になるという話もあるらしいが。
938おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 01:42:05 ID:Zj5qBBzd
>>934
細菌自体は胃で死んでも、すでに放出された毒素はそのままだから、
細菌の種類によっては危ないんじゃないか。
939おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 02:06:27 ID:vIvdJjXy
その細菌の出処は>>933によると人間の口なわけだが

ていうか、少しは普通に考えろよ。
たったそれだけで「飲むと危険なシロモノ」が出来上がるんだったら
夕飯の残りをラップかけて少し放置するだけで劇物の出来上がり、ですか?

「飲用に適さなくなる」の基準値もよくわからんしな。
殺菌された工場の中での基準かもしれんし、普通に生活するうえでは何の問題もない値かもしれない。
940おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 02:08:33 ID:v0iosMnU
>937 栄養じゃなくて、腸内細菌を鍛える素になるのは聞いた。
死骸でも菌が来た!と思い込んで腸内細菌たちが活発になるんだそうな。
ウンコなんて腸内細菌の死骸が半分以上なんだろ?
941おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 02:22:03 ID:Zj5qBBzd
>>939
口の中とペット茶が同じ環境だと思ってるのか?
942おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 02:33:17 ID:srsgpMMC
製造段階で細菌は入る。
いずれにせよ933は誇張も甚だしいと思うな。

943おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 02:33:50 ID:2m2NyRI2
まあ出荷検査の基準を上回るとかそういうことだと思う。
実際に飲めなくなる水準よりははるかに低いってことかと。
944おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 02:35:38 ID:F4ttxW/k
>>930
マジで?単眼症って右脳と左脳に分化もしてないからとても生きてられないと思ってた。
そのフランスでの記録知りたい。
945おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 02:43:21 ID:CsYNuOSP
>>940 半分以上は誇張しすぎ。15%ぐらい。
946おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 03:16:51 ID:5nTf3o0x
15%でもすげーや
947おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 03:50:36 ID:Xc/nx+UO
>>928
おまいさん、マイナスイオンが発生する電化製品を好んで買い、
健康のためにアルカリイオン水やクラスター水を、痩せるためにノンカロリーやカロリーオフの飲料水をグビグビ飲み、
万病に効くと言われてクロレラを大量に買わされ、血液サラサラという言葉に弱く、
血液型で人の性格を分類して、牛乳を飲めば背が伸びると信じ込み、
風邪をひいたら汗をたくさんかいて治そうとするタイプの人間だろ?
948おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 04:31:32 ID:4FOkIZKe
細菌とったほうが抗体が減ってアレルギーにはいいみたいなこと聞いたことあるけど。
どうなんだろ?
949おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 04:49:20 ID:NMMYL1N+
>風邪をひいたら汗をたくさんかいて治そうとするタイプの人間だろ?

えっ? 違うの??
950おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 05:18:23 ID:An7TYayB
>>919
小野寺光一って人の主張は明らかな電波が混じってるよ。
あとリンク先とかソースみると民主党とつながりのある人だ。
自民批判はいいんだけど、なんでも陰謀に結び付けすぎ。
951おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 07:12:34 ID:ckC6kdnx
>>944
古い文献で読んだだけだが、周囲の子供とも普通に遊んでいたそうだから、
一応脳の分化は出来ていたレアケースだったんじゃなかろうか。
952おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 10:11:22 ID:+AJka1jE
>>913
ひどい話だよな。
10月から更に厳しくなったし。
盗用多が制度を悪用してやりたい放題やってた
のも理由にあるんだろうな。
953おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 10:36:07 ID:G5I53OE4
>>933
ラッパ飲みしたペットボトルの野菜ジュースを常温で部屋に放置しとくと小さく爆発するってテレビで実験してた
お茶だったかな?
954おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 10:46:34 ID:0c36r8uM
>>953
そりゃ、別にラッパ飲みじゃなくても野菜ジュースだったら
普通に一度開封して、空気(菌)に触れされば後は、繁殖しまくってガス作りまくるに決まってるだろ・・・・常考。
955おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 10:55:40 ID:vIvdJjXy
ガスで爆発するまでの時間は?
というか食い物を常温で放置すれば腐るのは当たり前じゃん。冷蔵庫に入れておけ。
むしろ、まったく腐りもしない野菜ジュースのほうが俺は怖いw
956おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 10:58:22 ID:srsgpMMC
清潔とか、観念の中の無菌状態がいかに現実からかけ離れた空想なのかがを理解する助けになればいいんじゃね?

ちなみに別に開封しなくても中に存在する菌が繁殖する状態においておけば中身はどうにかなってしまうぞ。
もし無菌状態だとしたら、それは殺菌の効果が衰えていない液体を飲み干すという事だからな。
体にとってはそのほうが脅威だと思う。
賞味期限の類は定められた環境下という条件で菌の繁茂を時間で予測しているだけ。
開封したり口をつけたりしたら大幅に加速する事は間違いないが、封を開けなければ良いというものでもない。
放置しておくだけで野菜ジュースはいつか爆発するだろ。

957おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 11:06:49 ID:WPKE08Us
そういえばマックのフライドポテトが腐らないって検証が有ったときは
「油でカリッカリに揚げたもんがそんな簡単に腐るわけネーだろ検証者は料理もしたことねーのかハゲ!」
って突っ込まれまくってたな
958おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 11:21:47 ID:3Dpms91d
異常なほど塩かけるしな。
959おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 11:33:36 ID:DoluRcsu
昨日の>>933だが。。。
マジレスしてくれた皆ありがとう。少し安心した。
960おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 11:33:57 ID:vIvdJjXy
そのポテトの検証は、他の店舗で買ってきたフライドポテトも一緒に並べて実験してたよ。
961おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 12:16:46 ID:p76bOKHO
>>911
サンジャポの青木もそういう雰囲気だな。
962おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 12:22:33 ID:Xc/nx+UO
>>949
いえす。
風邪とは、体内に侵入した風邪のウイルスが細胞内で増殖している状態の事。
風邪が治るとは、体内の免疫細胞たちによりウイルスが駆除される事。
 
ウイルスを退治するのは免疫細胞たちであり、意図的に汗を沢山かいたからといって、
ウイルスには何の効果も無い。
もし汗をかいてウイルスを撃退できるなら、エイズもエボラも汗をかけば治ってしまう。 
水分補給をして暖かくしている事は大切だが、意図的に汗を沢山かこうとして必要以上に厚着をしたり布団を重ねたりしても、
暑さで体力を消耗するだけで全くの無駄。
 
参考
http://www.nms.co.jp/cold/kaze9.htm
963おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 12:41:56 ID:faorw2fd
DHC 大学翻訳センター
964おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 13:06:15 ID:LRPIka6O
>>821
ああ、やっぱそうか!

おれも蒙古と戦う時に、日本の武士が自陣から飛び出て
「私は○○である。いざ・・・」
とか自己紹介するなんてなんか嘘くせぇと思ってた。
もちろんゼロだとは思わない。
ただ、武士一人か二人ぐらいがやったら弓で討たれて殺されてしまっただけのことを
まぬけだとピックアップしただけだろうな。
965おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 13:33:10 ID:W0BaMicN
プッチンプリンはプリン味のゼリー
966おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 14:11:53 ID:4PdQ/Uj+
キスは細菌5000個づつの交換。
コーマンなめると細菌万個なめるのと一緒。
967おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 14:19:36 ID:E8xUFycr
最近2マン…
968おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 14:50:35 ID:ZZrtqAyq
>>962
確かに汗かくことは直接は関係ないが
免疫細胞は体温が高くなると活発になるから
厚着したり布団重ねたりすることには意味がある
969おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 15:26:34 ID:Xc/nx+UO
>>968
だから「暖かくする事は大切」と最初から書いてるだろ。
だが「汗をかく事を目的として」必要以上に厚着をしたり布団を重ねたりしても、
暑さで体力を消耗するし、また水分を無駄に失うだけで無駄。
水分補給と暖かく安静にしている事は大切だが、
意図的に汗を何百リットルかいても、風邪の治療には何の効果も無い。
 
こういう、何がなんでも汗をかく事に意味を見出だそうとする汗信者が後を絶たないから質が悪い。
「関係ない」と分かっているなら誤解を招く様な書き方は控えるように。
970おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 15:33:06 ID:vIvdJjXy
正確には「汗をかくと風邪がなおりやすい/治癒に貢献する」のではなく、
「汗をかくのは風邪がなおりはじめている証拠」ってことだね
971おさかなくわえた名無しさん
>>969
目的は「汗をかくこと」じゃなくて「体温を上げること」だよ
その違いはわかるか?
体温を上げすぎると死ぬから結果として汗かくけどな