○楽しい毎日にするために心がけてること 2○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
何かある?

過去スレ
○楽しい毎日にするために心がけてること○
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1174400783/

関連スレ
人生楽しい!(゚∀゚)人専用スレ その2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1183222213/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 13:14:28 ID:4X24t05k
2ゲッツ♪

心がけてる事→笑顔で挨拶
3おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 15:52:47 ID:EgF8SWpR
何か言い返したくなったら心の中で3数える
4おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 18:30:03 ID:1+RO9tFn
振られたネタには全力で返す

面白いことを言う。言える仲間と付き合う
5おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:56:43 ID:SSS0p/6K
気分が乗らないときはパオ!って言ってる。
6おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:46:41 ID:yy8aPTke
>>5キミ好き
女ならやらないか
7おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 01:02:04 ID:GVnC4ty2
気分が落ち込んでるなーと感じたら、
取りあえずは蝶ネクタイを装着して、畳の上でタップしてる姿を想像する。
8おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 10:47:07 ID:sJa1WHo7
9おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 12:58:49 ID:rPvzm83a
>>8thx!
こちらで見ることが出来ました。
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

上記URLから、以下を発掘。
楽しい毎日にするために心がけていること
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1044800326/
楽しい毎日にするために心がけてること・2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1051855129/
楽しい毎日にするために心がけてること・3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1064025770/
10おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 17:52:03 ID:rqhN5W6T
笑顔でいる
11おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:44:17 ID:av2kawWY
アマゾンのウィッシュリストを真剣に作る。
読みたい本、聞きたいCD、欲しいアロマのオイル。
落ち込んだときに眺めたら元気が出る。パーッと大人買いすることもある。
12おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 00:14:21 ID:MYIw+7BX
毎日を充実させる
アニメ映画本なんでも興味もつ
13おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 00:45:14 ID:OVsMyAkA
>11
アマゾンにアロマオイルなんてあるんだ?
ウィッシュリストいいね!
今まで興味なかったけど今度作ってみる!
14おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 16:36:40 ID:FIj1Wuo1
同じ失敗は繰り返さない、
一日一個直しただけで10年後は3650個も改善されてるなんてステキ
15おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 16:37:49 ID:ZKWZ3tOp

妹もそれぞれ若い彼氏いるけど、何か?

あなたは何歳?
16おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 18:15:49 ID:UAYmNvcd
朝は仕事に行きたくなくてウダウダしてしまう。
寒いし給料安いし休みないし、上司も客も無理難題ばかり押し付ける。

「でも私が行かないと、会社が全然回らないし…悪いから、行ってあげようかな」
別に仕事がすごく出来るわけじゃないし、実際は休んだって辞めたって
会社はグルグル回るけど、こう自分をのせる。

「お化粧したらこんなにキレイになってしまったわ…
この美しさを皆さんにお見せしないのは、もはや罪ね」
特に美人ではないけど、丁寧にお化粧したあとでこう自分を盛り上げる。

ほんとは辞めたくて辞めたくて仕方がないけど、
次の給料・次のボーナス、と言い聞かせてしのいでいます。
17おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 19:38:18 ID:UAYmNvcd
>>13
最近アマゾンは服・腕時計・生活雑貨・化粧品と充実しているので嬉しい!

「ルクルーゼやっぱりいいなー」ポチ、
「このせっけんお肌によさそう」ポチ、
「あーこの作家新刊出したんだ」ポチ、
「こんどこのCD聞いてみよう」ポチ、
って感じで夢中になる。
18おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 21:56:37 ID:T8Dj3J9i
>>16
貴方にはMr.Childrenの彩りを聴いてほしい
19おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 21:58:55 ID:AK3NBKi7
ゴキブリを見てみぬふり



難しい
20おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 22:11:26 ID:yXqTZpRi
>>16
二番目のわかるw
表現がうまくてワロタ
21おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 23:15:41 ID:NgXgCjcI
>>16
うう……
私も二番目のでむりやりがんばろ……
22おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 11:51:38 ID:26sw2lTI
>>19
奴は逃げたって追い掛けてくるぞ…!!
23おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 18:06:52 ID:B5VNU+o7
おまいら他に何のスレみてんの(^ω^)
24おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 19:01:41 ID:DQ09J805
朝、洗濯をして外に干す。
夕方に取り込むことを考えると1日ちょっと幸せ。
もう洗濯終わった!って清々しいし、自分働き者じゃん!なんてエンジンかかる。
夕暮れ時に取りこむの、気もちいいんだよねー
25おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 21:29:33 ID:MfJa+KSv
>>24
そんなことで楽しくなれるおまいは素晴らしいな。
26おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:24:34 ID:u08+euQh
>>24
わかるわかる!
天気のいい朝とか夕方に洗濯もの干したり取り込むのって、最高に気持ちいい。

「私って素敵な若奥様…!」
みたいな。
(実際は実家暮らしの未婚なんだけど。)
27おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 18:28:49 ID:Vu5b1vS1
>>26
ちょ、ぜんぜん違う人じゃんw
おまいら、ほんと素晴らしいな
28おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 00:51:47 ID:aQ4VOtGP
2ちゃん(特に生活全般板内)のスレッド一覧を見た時、
ネガティブな趣旨を感じるスレタイのスレは開かずスレッドあぼ〜んする。

嫌いなタイプの人や嫌な物について語り合うスレとか、
喧嘩ばかりな男女論についてのスレは大抵開かずに消してる。
元々それほど嫌いじゃなかったものも、スレを読んでるだけで
影響を受けて苦手・嫌いになってしまう、という事がいくつかあったから
そういうのってあまりよくないかなって思って始めた。
今はすっきり。
29おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 08:06:19 ID:Ghoe8VQ3
新しい視点が手に入るだけで、それを鵜呑みにするのもどうかと思う。
30おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 07:43:07 ID:KktzJKXH
他人を妬む性格なので、ムカつきスレや愚痴スレを見て
「ここの人達に比べたら、案外私の生活は平穏で幸せなんだろうな」と思う。
幸せ系のスレはイラっとするので見ない。

自分でも嫌な性格だけど、こんな性格だから仕方ない、と諦める。
31おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 07:44:15 ID:KktzJKXH
嫌な性格だけど→×
嫌な性格だとおもうけど→○

ごめんなさい。
32おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 16:24:00 ID:n4JBj/9P
>>31
いいんだよ。間違えたって。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 19:18:05 ID:i93R4kqj
そうそう、人間は間違えて成長するんだよ(*´・д・)(・д・`*)ねー
34おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 19:31:33 ID:4uOFKtwS
まだ来んと(・∀・)?
35おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 04:08:59 ID:NvXNxr2m
何か思ったことあったら紙に書く。
とりあえず書く。

嫌なことあったら書くとすっきりするし、
自分でも気付かなかった気持ちとかが自然と文字に現れるのでびっくり。
今の状態が見えてくる。

ちゃんとした日記、として書くと飽きちゃうので普通のノートにひたすら書いてる。
あとから見直すのがとても楽しい。
もう10年くらいやってるがオススメ。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 07:52:30 ID:a7UNw7GF
辛いこと、痛いことがあったら「ネタゲット」と思うことにする。
37おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 08:05:33 ID:Gfk5y3sp
ムカつく事は考えない。意味ないから。
今度いつゲームに没頭しようとか、
DVDに没頭しようとか考える。
そのために家事など前もって出来る事、下ごしらえを冷凍したり。
布団を連続毎日干して畳叩いて掃除機かけて。
一番自分の時間が取れる時を見計らい没頭する。
そのために毎日頑張る。
38おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 10:00:08 ID:ortcdzVX
>>28
ネガティブなスレばっか上がってるよね。
オレ、ケータイからだからなかなか下の方の良スレにたどり着けないよ。
39おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 12:12:33 ID:zRUCbS/F
>>28
私も真似することにした。
ネガティブなスレは見るのやめた。
すっきり。
40おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 23:34:52 ID:VSNnSfZA
整形まであと少し
41おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 20:40:58 ID:HaF2Ps3j
生活板で図々しく主婦全開で自分語りしてる奴はスルーする
42おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 22:04:27 ID:xCHxc/BU
22♀
●一日終れば痩せてるんじゃないかd(ゝ_・o)という無謀な期待を毎日持つ。
●バイト終了の煙草をありがたく吸う。
●風呂で吸う煙草はうまさ倍増↑↑↑↑
●風呂上がりのスキンケアも良い香りのものをタップリ使用。
●毎日裸体チェック
●彼氏を馬鹿にして楽しむ。
43おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 13:36:54 ID:W7Bz2mSL
いいからさっさと禁煙しろ
44おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 13:40:34 ID:LQZbYaH5
フイタww
確かに禁煙した方がスキンケアの効果もあがるよ!
45おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 20:06:43 ID:88EcL9yh
>>42
(*^-゚)y━~~
裸体Checkなら手伝うぜ
46おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 11:55:30 ID:gat4Q/rw
なんなら触診でもいいぞw
47おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 13:22:48 ID:rtvWKMY5
女の風呂関係のレスに粘着する童貞ってホント多いな
48おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 13:39:22 ID:uNestihg
>>47
暇なおじさんかと思ってた。
洒落のつもりでこういうこと言う人ってリアルでもいるし。
49おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 17:42:47 ID:ptLycmgd
とにかく禁煙しろ
50おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 23:00:10 ID:bGFpzeFG
雑学
51おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 02:56:36 ID:mJh0Rnjq
>47
激しく同意

ブッサイクで彼氏を馬鹿にして楽しんでる奴なんか生きてる価値ねー
ブヨブヨの肉つまんで一人で楽しめばいいのに
52おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 10:14:51 ID:2b+VmsmY
楽しい毎日にするためのスレで楽しくない発言をするんじゃない・・・。
53おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 17:13:52 ID:6yAzs1MJ
毎日夜空を見る
月を眺める
陽に当たる
部屋を綺麗にする
54おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 20:31:01 ID:DZxOTEVW
いやな事はすぐに忘れる
縁がなかった物には執着しない
55おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 23:14:22 ID:j47HIpj1
良い意味で人に期待しない。家族恋人友達にも。

人と接してストレスを感じる原因は
「こう言って欲しいのに言ってくれない」「こうして欲しいのにしてくれない」
ってところにあると思うので、
〜してくれなかった より 〜してくれた を大事にしています。
56おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 23:15:00 ID:aQaaJ0+K
その前に人の嫌がることをするな
57おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 23:25:38 ID:4x9UoGnE
58おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 23:28:16 ID:t654rsU3
>>55
ほんとにその通りだね。
自分も心に刻みます。
ありがとう。
59おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 23:31:35 ID:BCTugaRV
無理な要求なんてしないから(してくれなくて良いから)、
そのかわりまず嫌なことを
しないように止めてくれるようにってことじゃないの?

私もよくそう思うから。…違ったらすみません。
60おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 23:36:51 ID:aQaaJ0+K
期待することがるとすれば

兎に角嫌がらせをやめろ
貴様のせいで地獄の日々だ
61おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 23:54:09 ID:PSaTGWXP
自分がやってることは?
62おさかなくわえた名無しさん:2007/10/31(水) 08:11:51 ID:pFAD4fac
アナルオナニー略してアナニー
63おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 13:32:45 ID:g5u2hwXO
悪口をいう人を無視する
64おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 14:19:33 ID:JbRU12d4
嫌な事があった日は
夜の眠りを『死んだ』ことにします。
翌朝、生まれ変わっ
たつもりでスタート
自分なりの嫌な記憶
消去法です(^_^;)
つまらないレスで…
m(_ _)m
65真正包茎:2007/11/04(日) 22:31:36 ID:YXMOQWAb
マジ試験に落ちてくやしい
66おさかなくわえた名無しさん:2007/11/05(月) 20:15:11 ID:HMvrQfe+
>>65
がんばれ
その悔しさがキミを成長させるバネになる
67おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 01:04:45 ID:xiZHebVs
一人旅はどうだった?
68おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 07:20:11 ID:MQC/vf24
私のスレであれたのか(´ω`)
まぁまぁ スルーしてくれや。
69おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 17:23:27 ID:FoC87pW9
>>67
いい経験になったよ。ヒッチハイクとか地元の人と話して自分に自信がついたし、
旅先で昔の友達にあったり見たいところ見れた。
ただ一人温泉は前を隠した('`)
70おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 18:49:09 ID:t7K3Fj3t
どうにもならない事で、いちいち泣かない
71ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/11/06(火) 19:06:30 ID:QLTZQ7ts
泣きたいぐらいどうにもならない
72おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 19:38:36 ID:2AGofWvU
泣きたい時は泣けばいい、涙は心の汗
73おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 21:28:46 ID:o9zqMkpi
きつい口調で話さない
話は聞いて反論があれば静かに話す





難しい orz
74おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 23:19:08 ID:Svv/wvaS
低額のちょこちょこ買い物を楽しむこと。

文庫の小説(476円)。
ガナッシュ・フォー・リップス(天然チョコ成分のリップ。チョコの甘い香りがイイ。800円)。
おいしいコーヒー豆(100グラム630円)。
気持ちいい手触りのふかふかのバスタオル(1640円)。

たいして負担になる金額の買い物ではないですが、買うときはじゅうぶん吟味。
そして、買ったら大事に大事に味わって使う。なんだか満たされる気がする。
75おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 07:34:36 ID:LDQbb56x
低額の物でお気に入りが見つかると嬉しいよねo(^-^)o
私は屁が臭いと何か嬉しい。
76おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 07:45:56 ID:UhCdKu6h
73と似てるが、きつく聞こえないようにゆっくり話す。

自分も女だけど、女性にはいたわるような気持ちで接する。

ここ数年は聞き上手になりたいがため、目下相づちの修行中と思いながら会話を楽しむ。


人と接することがすごく楽しくなった。
77おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 10:49:24 ID:9eXrDPjm
>>75
吹いたwww
美人なら嗅がせて
78おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 12:13:35 ID:ylfscRcg
>>75
何かわかるよ!
79おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 18:21:32 ID:oa8WJaA8
良いほうに考えること
もともとネガティブなんだけど、最近いい感じになってきた。

例えばカーペットにコーヒーこぼしたら、
「カーペット洗うチャンスができてよかった」
「今日はお日様出てるからよく乾くだろうな」って。

無理やりじゃなくて、最近自然にそういう思考になってきた。



80おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 18:47:17 ID:bRlzUV2N
自分が客の時、店員さんに横柄な態度をしない。
対応をしてもらったら、必ず笑顔でありがとうございますと返す。
それは自分が接客業だから、お客様からの「ありがとう」がどれだけ嬉しいか知ってるから。
自分がした事は必ず自分に返ってくる。接客業の自分への戒めでもあり、願かけでもある。
81おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 19:48:17 ID:rK5kiIxO
>>80
実際にはそれが出来ない人間が多いんだ。
お客様は神様でもなんでもない、同じ人間なんだから、決して威張ってはいけないんだ。
本当に偉い人間は決して威張らない。
そういう自分は決して他人の悪口は言わないようにしているよ。
悪口言いっぱなしは無責任だから。
82おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 20:19:42 ID:9eXrDPjm
おまいら損得感情について語れ
83おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 23:00:08 ID:wQxwr7yh
損得感情・・・

自分は、自分の損得を考えないようにしてる。すなわち、他人の損得を優先

情けは人の為ならず ってね
84おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 23:08:41 ID:/b4G5X+5
>>83
それつまり自分の得考えてるの。わかるかな?
85おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 23:24:54 ID:4u4yYdJB
損した時はなるべく何も考えない
損した事にとらわれすぎないようにする。
いつか得する事あるさって思っておくよ
86おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 23:44:57 ID:yz7vLF2T
優しい人とか親切な人とかよく気がつく人と思われたくていろいろなこと気にして人に親切にしてるよ
はじめがそういう意識でもいつかすっとできるようになったら一石二鳥だと思って
87おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 23:46:03 ID:i2e3IsQk
嫌なことあってもどうでもいいって思うこと。
面白くないことなんて万人が経験することだし
悩んだってしょうがないからどうでもいい,まあしょうがないって感じでさっさと次のこと考える。
88おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 23:47:01 ID:f3T3vMPB
>>82
目先の損得勘定で動くのは、長いスパンで見ると損かな?
先に繋がるもんが少ないよね。
ま、最終的には得したいわけだけども。
89おさかなくわえた名無しさん:2007/11/08(木) 00:58:55 ID:LxXqNnzA
>>84
わかるよw

自分の利益をダイレクトに考えるより一度他人を経由して自分に帰ってくるなら自分も他人
もはっぴぃじゃないか。嫌な感じに聞こえるかもしれないけど、人間関係が円滑にいくよ。
もちつもたれつに近いかも
90コピペ:2007/11/08(木) 03:23:34 ID:Ss/m4Kix
自分の考えに気をつけよう  それは言葉になる。
自分の言葉に気をつけよう それは行動になる。
自分の行動に気をつけよう それは習慣になる。
自分の習慣に気をつけよう それは人格になる。
自分の人格に気をつけよう それは運命になる。
   
        フランク・アウトロー
91おさかなくわえた名無しさん:2007/11/08(木) 15:39:13 ID:NQ3Be2SA
損得感情むき出しな奴と一緒にいなきゃいけない時、自分が損ばっかりなるとくやしいんだけど
ついつい自分も損得考えてしまう。

事業成功させるためにとか大学受験のときは
損得考えないと目標達成できない
92おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 19:53:29 ID:r47hZsBl
あまり「いい人」でいないこと
演じてばかりだと疲れるからさ
93おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 22:39:05 ID:N1YslOxy
>>90
それすごくいいな。
94おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 23:59:00 ID:dH10/76M
>>92
泣いた
95おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 08:21:52 ID:v6wz7rXf
嫌な事には、やる夫っぽくキリッとした後「だってお!www」
と自分でつっこむ。
精神科医のゆうきゆうの考えた「EB」で自分を励ます。
一見妄想っぽくて中2病っぽく思えるが、すごくお勧め。
96おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 22:23:02 ID:4L221osp
2ちゃんで書き込んだ後は、そのスレはもう見ない
97おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 22:25:31 ID:s2JgkF/a
何だかかっこいいw
98おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 08:48:09 ID:p17SOUul
趣味ある?
多趣味な人って人生楽しそうやん。
99おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 08:50:18 ID:WH7zdn3M
女は家畜だと思うこと。
そうすれば気にならなくなり、むかっ腹も立たない。
100おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 10:24:47 ID:oOm6dz5m
すごい便秘もちなので、おおきいうんこが出たら
その後何度もその瞬間を思い出して幸せになる

最近は2日に1回近くは出るようになったけど、うんこが浮く(中身スカスカ?)
のが悩み。悩み改善して明日も楽しくなるように解決法を模索中。
101おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 12:29:23 ID:AEfbTI50
>>99
負け犬童貞キターwwwww
102おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 12:49:26 ID:sKyA+JXr
毎日がミッションインポッシブル
103おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 13:27:03 ID:KmnXMvnP
うんこは浮く方がいいんじゃなかったっけ?
104おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 13:43:54 ID:jFeGuDJS
悪口は真にうけずスマートにかわす
105おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 23:32:59 ID:p17SOUul
頑張る時は頑張ってる俺カッコイイと思う
106おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 17:43:16 ID:N4852CQp
芸能人で楽しそうな毎日おくってるのって誰?
107おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 18:10:35 ID:ZkOW8iS6
>>106
中川翔子ちゃんは楽しい毎日送ってそう。
忙しくても家で毎日いろんな事して楽しんでるっぽい。
オンオフの切り替えができると毎日楽しく過ごせそうだね
108おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 20:40:18 ID:cLU4s9+O
ギャル曽根ちゃんとか。
109おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 21:17:11 ID:2B0IwvsJ
>>107
彼女元々ヒッキーだしね
110おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 22:21:52 ID:UPyjhYX2
>>100

うんこは浮くくらいが良いんだよ。
111おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 23:25:23 ID:UAtw+AhE
最近運が悪いんだが
どうすればいい
112おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 23:26:47 ID:LxIVTHpj
113おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 22:55:41 ID:wWAph1ku
強運になりたい
114おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 13:05:30 ID:/xnTNXO2
運が良くなるためには、
運のいい人のマネから始めたらどうだろうか。
115ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/11/16(金) 18:08:38 ID:UTitijMG
自分の幸不幸を運のせいだ と本気で思ってる間は色んな意味でダメだ
116おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 22:42:50 ID:dJ+b/a8z
>>115
確かに運気とかはあまり気にしてないんだ。
例えば成績悪い→運が悪い
こんな考えなやついるよな。いつもなんでも運のせいにして、自分で成長しないやつ。
でも、ヤッパリいいことないと運気とか信じたくなる。
>>114
いい考えかも。直感で行動する人は運がいいとか聞くな
117ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/11/16(金) 23:25:51 ID:UTitijMG
うんこを気にして的はずれなことをするよりも
直面している問題に向き合うことを考えるべきでしょ
全ては因果応報だよ
良い結果が得られる様な行動を取れば結果に返ってくる
118おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 00:26:30 ID:XH7RUgN2
試験でヤマ張ってピンポイントで集中的に勉強してそこが出題されなくて、
成績悪かったんなら運が悪かったでいいんじゃね?
119おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 01:46:01 ID:e9S6MZ/I
うんそうだね
120おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 10:27:54 ID:i+pDperH
>>118
でも実際どうすることもできない
だから運ってのはあるが運を良くしたり悪くしたりできない
ただ確率は変えられる
121おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 21:50:31 ID:MSojZIHq
>118
普段からマジメに勉強してりゃヤマが外れても困りはしない
122おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 20:27:21 ID:dPCYD17d
まだ見てるやついる?
123おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 21:49:26 ID:DiRDuLne
いつも見てますよ〜(・∀・)ノシ
124おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 22:26:17 ID:sp2MAGXW
|-`)
125おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 23:40:39 ID:mHw4varY
|ω・)ノシ
126おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 00:18:27 ID:eIqDJeA4
みんなカワユスwww
127おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 07:21:34 ID:eIqDJeA4
|o^)ノシ
128おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 07:24:03 ID:cnCuUpsV
こんな良スレ見てない奴は馬鹿だ
129おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 08:08:18 ID:ztq5DvAo
|Д゚)丿
130おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 08:55:26 ID:cRyUhU68
|∀ ̄)ノ
131おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 11:58:29 ID:2Gl8Yo56
なるべくたくさん「ありがとう」と言うようにする
ちょっと手伝って貰ったり、道を譲って貰ったり、エレベーターのボタン押して貰ったり…
「すみません」ではなく「ありがとう」にすると幸せ
132おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 13:35:12 ID:eIqDJeA4
不幸、悲劇な物から目を背けない。自分が今幸せだということを確認できる。
いつもダルいとか言ってる自分が治る
漫画『レインボー』読んだ後思った。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 13:45:05 ID:AdaAONoW
人や物に過剰に期待しない。
何かで失敗したら、悪あがきせずその原因を考える。
134おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 20:34:39 ID:hRIuEpNw
できるだけ前向きに考えること、と猫背にならないように姿勢を正すこと。
135おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 18:29:05 ID:CprU2Li2
寒くなってきたね(^o^)
136おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:22:46 ID:sGAqW81u
用がなくても出掛ける
137おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 08:06:36 ID:mcGwlQAM
寒い冬にはコタツとミカンとぬこ。
これだけで日本バンザイ\(~o~)/
138おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 11:56:48 ID:y1tNHO85
完璧ないい人を演じる。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 11:58:46 ID:iEeIyiwv
>>16
>「この美しさを皆さんにお見せしないのは、もはや罪ね」

ははは。和んだw
140おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 22:38:10 ID:z8CZaAyr
『めったなことに腹をたてない』受け流す。受け流さず処理する。心が重くならない。
これ、どちらもどうしても出来ない時は楽しくない日になってる。
141おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 22:39:24 ID:3Py6NJow
>>136

それ大事かも。
142おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 00:29:16 ID:t8GIJhKF
楽しい一日にしたい。と願う
理不尽な嫌なことは流す。
小さいシアワセは膨らませる。
寝る前には今日あったいい事を考える
143おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 12:52:07 ID:3CrPNGZr
暖かい布団でネコごっこ
144おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 10:09:44 ID:VOTyKwfk
>>137
/(^o^)\
145おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:29:23 ID:on8Ew0qP
夏にはじめたけど
観葉植物を部屋にたくさん置いてみた
毎日成長してるのがわかるからなんとなく毎日が楽しい
146おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 23:13:06 ID:aMkGt8IS
>>145
素敵だね
「かっこいい生活」とか変な目標かかげるから観葉植物とか続かないのかな
日常的にさらりとそういうことやりたい


散歩するのがとてもしあわせ
147おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 23:21:40 ID:JOP/TBTd
食べたいものを食べる!

食べることが好きだからw食べるときって幸せだ
3食のうち1食は食べたいものを食べるようにしてる
元気になって、幸せにもなって一石二鳥!
148おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 08:26:10 ID:KFutIAR+
手帳で楽しい毎日になる方法ないかな?
149おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 08:28:40 ID:5WNRk8U+
>>148
ちょっとでもいいことがあったら書き留めるとかシールを貼るとか?
150おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 08:37:37 ID:1ZE/5GKw
やりたいこと、欲しいものリストを作ってどんどん実現していくように頑張る
ってのはやってる。斜線を引いて行くのが達成感&幸せ
151おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 08:51:48 ID:Jckft+50
手帳の月間予定表のページにステッカーを貼りまくる。
その月の行事や予定に則して10月ならハロウィンとか、今月はライブ行くから♪とクリスマスツリーとか。

仕事が大変な時期でも少し先の楽しい予定を確認する度にうれしさ爆発でいい気分になるよ(゚∀゚)
見返して楽しかったな〜と反芻するのもまた…
152おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:07:17 ID:el+QKd7b
>>150
自分もそれ、ケータイのメモ帳に書いてるよ

今日やることリストと欲しいものリスト。
酒飲みなんで記憶力悪いから丁度いい
153おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 21:30:59 ID:KFutIAR+
>>150
グ━(〇´3`)b━♪
間違いなく1日が充実しそう。
自分も好きな言葉、アイデア、やりたいことなんか書いてますー
154おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 02:04:15 ID:O0nFE8cn
びろうな話だが。
いいうんこがでたらまじまじ見て、ぺたんこのお腹を触って満足。
いつ食べた何が出たのか推測。尿の色や量も把握する。
あと、まめに布団乾燥機かける。
155おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 07:43:16 ID:KAqDN1z2
>>152
僕もやってる。
気になったことばとかをメモって家で調べたり。
156おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 21:28:03 ID:OL3ecrPQ
今日はdvd見よ。
たくさん見て映画通と話せるようになりたい。
157おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 07:31:42 ID:46xOPh/T
スポンジボブの画像を見る。
あの腹立たしいほど愉快な顔を見てると、つられてニヤニヤしてちゃうw
嫌なことあったらとりあえず深呼吸→ボブの画像。
158おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 22:50:24 ID:YjZc2KvL
めんどくさがらない
159おさかなくわえた名無しさん:2007/12/10(月) 23:02:19 ID:68HqyHvR
朝の挨拶を明るく元気よくしていると
段々気分が乗ってくる。
160おさかなくわえた名無しさん:2007/12/11(火) 22:09:05 ID:mC9dnzPj
掃除と整理整頓。
怠け者なので寝過ぎないこと。
自分の好きなことを見つける。
目標を持つ。

あと、自分に自信をつけたいな。
161おさかなくわえた名無しさん:2007/12/11(火) 22:15:00 ID:geYJ8UOp
>>150>>152
自分のレスかと思ってびびったよwww
楽しいよね。達成感がたまらない

最近は「幸せだなー!」を事あるごとに連呼している。
そしたらほんとに幸せなことがたくさん起こるようになった。ふしぎ!
162おさかなくわえた名無しさん:2007/12/11(火) 22:23:46 ID:XftP+ohm
だるまさんがころんだ

お風呂に入って頭を洗っている時「だるまさんがころんだ」と口にしてはいけません。

頭の中で考えることも絶対にヤバイです。

何故なら、前かがみで目を閉じて頭を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見えるのに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。

さて、洗髪中にいち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんがころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。

青じろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ばしった目でじっとみつめていることに.....

さて、あなたは今からお風呂タイムですか?
何度も言いますが、いけませんよ「だるまさんがころんだ」だけは。
163おさかなくわえた名無しさん:2007/12/11(火) 22:37:23 ID:Yfic9Roz
オカ板にドゾー
164おさかなくわえた名無しさん:2007/12/14(金) 18:19:24 ID:mSmM9ePD
みんなー元気かい?(^o^)
165おさかなくわえた名無しさん:2007/12/14(金) 19:05:27 ID:2s/E8672
面白い、楽しい時は思いっきり笑う!
辛い、腹立つ時は、密かに愚痴る。
166おさかなくわえた名無しさん:2007/12/18(火) 22:48:12 ID:jMCIBBfO
寝る前に、プラス思考で何とか一つでもいいことがあった、
と思って寝る。
寝る前は余計なことを考えがちなので、音楽に集中しながら寝る。
極力、家にいて気が滅入るときは、面白い擬音語をあえて考え出して声に出す。
今日は、ぼへぼへする日だなー!ぼへぼへするー!とかぶつぶつ言って移動。
167おさかなくわえた名無しさん:2007/12/18(火) 23:18:24 ID:TiNLWWYG
ぼへぼへするって
意味ワカランw
168おさかなくわえた名無しさん:2007/12/19(水) 08:14:06 ID:PfjlR+Sb
早起きして窓開けて深呼吸して、早起きスレに書き込み。
早起きスレ見てると「今日もがんばろーかな」って気持ちになれる。
ただ、朝からグチグチしたスレが上がってるの見るとうんざりするけど…。
169おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 00:18:07 ID:2zoTHvc8
>>168
早起きって実際早起きして何するの?
俺は早起きしてオナヌーしたりボーッとしたから意味なし
170おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 18:58:56 ID:OPzpeb6z
意味あるじゃんw
171おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 23:42:13 ID:XSQbzQ/0
バカはスルー
172おさかなくわえた名無しさん:2007/12/21(金) 01:20:50 ID:XERLc88g
資格取得の為に勉強することかな。
かなりのマイナス思考なんで老後のこととか考えて
勝手にへこんでたけど、目標ができたらそんなこと
考える暇がなくなった。
大変だけど勉強するのも悪くない。
173おさかなくわえた名無しさん:2007/12/21(金) 01:45:54 ID:PkhVx2m6
親に騙されてマジでホームレスになった事があるんで、屋根と壁があるだけで毎日幸せ
174おさかなくわえた名無しさん:2007/12/21(金) 08:07:48 ID:GUeL0/X6
>>173
なったことはないけどホームレスを見るたびに
家があってあったかい布団で寝れるだけで幸せだと思ってしまう。
100人の村だったら・・・にもそんなくだりがあったなぁ。。
175おさかなくわえた名無しさん:2007/12/21(金) 20:58:10 ID:ocxgjVHj
自分の足で歩いて好きなところにいけて
食べたいものが食べられて美味しいと感じられる

それができるとシアワセだと思う
176おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 06:56:19 ID:E8Jw63hq
>>166-167このながれに何故かツボってしまたw
177おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 00:00:40 ID:FtEaIDT8
 
178おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 19:21:07 ID:JGtNFbwb
壁|∀゚)
179おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 22:08:19 ID:zZcEB1mA
壁|∀`)
180おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 20:12:02 ID:mW8lurwm
幸せの定義にとらわれないこと
181おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 00:09:00 ID:3kodTQvw
あけましておめでとう\(^o^)/
182おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 15:03:42 ID:JCHLTeLd
おめでとう(≧ε≦)
183 【中吉】 【753円】 :2008/01/01(火) 19:47:40 ID:MAftGHY+
あけましておめでとう!
最近、ここを知りました!
勉強になります!
184 【凶】 :2008/01/01(火) 22:54:00 ID:Ys5fvqAR
あけましておめでとう!
今年もここを見て上手く自分をコントロールして楽しく生きようと思う。
185 【豚】 【911円】 :2008/01/01(火) 23:38:54 ID:JfZJIbEe
たとえ上手くいかないことがあっても
「まだまだ〜」「もいっちょ」と気分変えて粘ってみる
こだわりを捨てる
186おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 23:56:53 ID:+15pW+/q
幸せ!ツイてる!を連呼

本当に物凄いツキが向いてきた
ラッキーなことばっかり起こるようになった
人生楽しいなあ
187おさかなくわえた名無しさん:2008/01/02(水) 22:29:47 ID:JxXpx6V+
>>28
凄い遅レスだけど参考にさせてもらった。
俺もそうするようにしたら快適になった。
ありがとね。

188おさかなくわえた名無しさん:2008/01/02(水) 23:05:58 ID:LOXKVXkv
ここ1年くらいずっとうまくいかねーと思いつづけてきたけど、このスレをちゃんと読んで
きっと大丈夫!って思うことにする。
って言うか、もっとずっと気が付いて早くに読めばよかったよ。
このスレの人達の言葉を読んでるだけで気持ちよくなったし。

189おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 15:30:35 ID:lrOEe+Dy
難しいことを考えない
哲学しない
ヒステリックになる
1つの物事や見解に縛られない
190おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 15:14:00 ID:9/P4hDRZ
何か考え事をしたり、人の話を聞いたり、読んだり、人と会話してるときに

「でも」「だけど」「しかし」「そうはいうけど」の類の言葉を一切使わない。
頭の中でも出来るだけ使わない。
代わりに、そうだな、なるほど、などと使う、言う、思う。

やってると否定が癖になる。なんかするときも否定が癖になり行動力鈍る。
人との会話で使うと、流れぶったぎりまくるし、会話つづかねーし、嫌われるし。

でも、だけど、は絶対につかわねえ!
191おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 16:08:00 ID:uQzqUNfW
お。自分もそれやろうと思ってた。
自分は「なるほど」「確かに」が使い易い。
人の話を否定しないで何か言いたい時は「うん、それと」「それに加えて」とか。
192おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 16:12:57 ID:gzCESXDi
俺もこの数ヶ月は聞き上手になろうと「でも」は使わないようにしてるよ。
似たようなこと考える人がいるもんやね。
193おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 16:31:10 ID:UspeGLTD
それに、「でも」使ってると自分への影響が一番大きい気がする。
でも、に慣れてたころって、なんか新しいこと思いついてもすぐ「でも」つって
言い訳して行動してなかったと思う
194おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 20:00:47 ID:PlPNTN6Q
嫌な事があったら違うことを考えてなるべく頭や心から追い出す
いい事があったら心の中で何回も反芻してニヤニヤする

嫌なことは記憶に残りいい事は忘れやすいからコレぐらいでそこそこになる
195おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 20:08:44 ID:ZGoE8Uyd
自分が物語の主人公だと思ってナルシストになったら
どんな苦難でも乗り越えていけそう
196おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 00:12:16 ID:9F3QQnRd
不愉快なバカはいないものとしてスルー
197おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 09:39:18 ID:9R2eKwMw
忙しい時期こそ、ぼーっと心を空っぽにする時間をもつ。
自分の心の内と語らう。
15〜30分ぐらいが調度いい。
198おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 14:17:47 ID:wcmb+5Ig
>>196
そうだね
199おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 22:30:26 ID:s4uInNfS
良かったことだけを書く日記をつけてる。
不満、グチはメモに書いて、読み返してすぐ捨てる。
200おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 23:05:46 ID:aq+yrWf4
>>199
いいなそれ。まさにチラ裏
読み返してもいい事ばかりか〜
201おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 20:26:06 ID:+MxNakTk
>>200
そうそう、まさにそれ。
長々と反省文書くより、さらっと
「ご飯がおいしかった」の一言でも精神衛生上良いらしい。嫌なことは一切書かないのがポイント。

認知療法?も効果あるみたいだけど、自分にはこっちの方が向いてる。
202おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 22:35:13 ID:bO0BTZVJ
このスレ好きだなぁ…
203おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 22:45:17 ID:FMBzUhcW
好きな世界をちょっとずつ広げていく。
努力してそうしてるわけじゃないけど、自然とそうなってきた。
ブラバン出身で音楽好きだから、コンサートに行ったりCDをいろいろ聴いたり。
好きなミュージシャンができたら、その人だけでなくその人が共演してる他のミュージシャンや
その人が取り上げてる作曲家の曲を、他の楽器の演奏でも聴いてみたりする。
ミュージカルやお芝居や映画等、観たいと思ったらできるだけ観る。
観劇は、予想外に歴史等の勉強になることも多くて楽しい。
チケット情報等をチェックして、あれこれ計画を立てるのも楽しい。
「来月は○○を観に行くんだ!」と思うと、少しくらい嫌なことがあっても
ウキウキしてきて忙しい仕事も張り切ってこなせる。
204おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 00:11:43 ID:SC5rdP/a
>>203
そういうのはひとりで行くの?
205203:2008/01/11(金) 06:32:24 ID:ttoW8Tod
>>204
たまに家族や友人と行くけど、ほとんど一人。
慣れたら一人の方が楽。
食事する場所とか帰りの寄り道とか、自由に行動できるし
チケットも良い席を取りやすいし、音楽や作品の世界にどっぷり浸れる。
コンサートだと、現地でファン仲間とばったり会って盛り上がることも。
全然知らないおばちゃんと楽しくお話したこともあります。

鑑賞する趣味は一人で楽しむけど、楽器を演奏するのは仲間と楽しんでます。
206おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 16:00:28 ID:SC5rdP/a
>>205
204です、レスありがとん。
自分の場合は、ひとりだとなかなか腰が上がらないのがいかんな。
見習ってひとりで行ってみる。
207おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 23:34:11 ID:1Jd4XLPq
腹が立ったり嫌なことがあったりしたら、紙に書いて破って捨てる。
そして熱いお茶を飲んで好きな音楽を聴いてリラックス。
だいたいこんな感じで前向きな気分になって、先の楽しみの方へ気持が向いていく。
208おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 23:56:11 ID:JKuG8tlH
プライベートでもある程度心に規律を持つことかな。何でもありは虚しい。
209おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 01:33:09 ID:B6enRQQj
ここの所落ち込み気味だったけど、このスレ見て気持ちがすごく楽になった。
辛い状況でも、自分の気の持ちようで良くも悪くもなるんだなと思った。
一日を楽しく過ごすことを続けていけたら、一生楽しいに繋がるんだね。
210おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 04:14:50 ID:OvO0FUtr
よく言った!
211おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 07:42:21 ID:cQTtfhQT
昔読んだどこかの本に、むかついた事があった時などは、
新聞紙に、赤いマジックかなんかで乱暴な言葉を書き捨て、
それをぐしゃぐしゃにしたり、破ったりして、スカっとするやり方もある、と。
212おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 15:20:32 ID:drGg8XqQ
私は誰かを羨ましいと思っている。
でも誰かが私を羨ましいと思っている。
そしてそれは輪になっている。(決して一方通行・上下関係ではない)
213おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 15:31:38 ID:z5X0fCu/
輪っていいよね
笑顔だったり幸せだったりいろんな輪があるけどどれも考え方が前向きで、素敵だ
214おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 20:16:33 ID:y/zhEu6w
良い板だなぁ(´∀`*)アメリカ製の日めくりカレンダーを買ったんだけどいろんな有名人の名言が英語で書いてあって、それを毎日訳してノートに書いてる。英語力もUPするし毎日すごい良い言葉に出会えるしカレンダーめくるのが楽しみ。
215おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 20:37:35 ID:+EzZsfXZ
いつもあまり期待しないでいること
216おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 20:46:28 ID:KmpAVQpn
ありがとうと言う
217おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 22:48:21 ID:Q/bQNdsO
本田宗一郎の「一日一話」を読む。
365話あって、朝一話づつ読むのが
日課。何か良いんだよねー。
218おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 22:58:12 ID:eGY6L0vR
必ず外にでること。
今日はジョギングしかしてないけどね。
219おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 17:25:32 ID:hCR4x5a/
決して他人には知られたくない秘かな楽しみを持つ。
ちなみに俺は「女装」・・・(イヒヒ)。
 
もし俺が交通事故とかで死んで、家族が俺のマンション片づけに来たら
どんな顔するだろうなあとか思うw
220おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 22:51:19 ID:aIPK/DmO
>>218
私もそう。
休日でも、誰かに会うこと。
もとが根暗なだけに、一人でいるとドンドン落ちていくし。
たとえ店員さんでも話していれば楽しいし、商店街を歩く子供やお年寄りをみているだけで暖かい気持ちになれる。
221おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 23:21:36 ID:PupjiSZ6
よい事をいつまでも覚えていられる記憶力を身につける
嫌な事はすぐ忘れ気にならないように鈍感力を身につける

努力をする
222おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 19:53:55 ID:+gG8eGda
近所の黒柴に片思いしてみる。
通勤中のひそかな楽しみ。
223おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 22:28:02 ID:pFSF75LG
急ぐ用事でなければ、メールではなく手紙を書く。
県外に住んでいる友達が多いから、手紙を書くのは楽しいし、もらっても嬉しい。
224おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 01:25:12 ID:WGSVBSzW
楽しいとはちょっと誓うかもしれないけど、普段イライラする原因が
時間のなさにあると気づいたから 何かの取り掛かりを
意識して早くした。 効果はてき面。 特に朝5分でも早く起きて
5分早く出発できるだけでも、一日違うよ。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 03:08:01 ID:ATCdyE7q
この寒い中、暖房の効いた部屋であたたかい服着て
おいしいもの食べられて、ネットしたりTV見たり
できるだけでもう幸せすぎるぐらい幸せだ、と毎日思う。

世界中に不幸で悲惨な人々が大勢いることを忘れるな
と自分に言い聞かせている。
226おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 09:37:16 ID:8HSUrFnT
>>225
そうなんだよねー 何気ない幸せが一番の幸せなんだろうね。
でもついそれに慣れてしまって、派手な幸せを探してしまう。
幸せを探す幸せ、っていうのもあるけど、自分では気がつかない。
227おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 13:01:55 ID:ESV8Pymd
大きな幸せを探すのって悪くないと思うよ。
今の幸せに満足しすぎたらそれ以上幸せになれないんだし・・・
ただ小さな幸せを忘れてはいけないね
228おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 23:37:21 ID:YPcC2uyQ
ネット上でも人と触れ合うと楽しい
世界のどこかであったこともない人と会話するのは不思議だけど
なんだかロマンチックでもある。
みんな違う人生
ということでおまいら大好きだぜ(´3`)ちゅっ
(* ^)(*^-^*)ゞテヘヘ
(*( )チュ
229おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 23:47:54 ID:D9eUYKBA
2ちゃんやる時は、ネガティブなスレは見ないようにする。
「今月はこれをする!」とか1ヶ月単位で目標を立てる。
230おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 00:05:17 ID:w5khAmaW
>>229
前にも出てたけど良さそうだね〜
1日単位、1ヶ月単位、1年単位と目標を作ろう
231おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 00:22:52 ID:B6ySoy7L
良い意味で「諦め良くする」。
232おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 08:22:44 ID:T15L1eQT
どんなに悲しいことやつらいことがあっても、全て生きてるからこそ感じられるんだと思うようにする。
不思議とそんな感情を抱ける自分が愛しくなる。
233おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 10:15:34 ID:xXv592po
>>232
その考えいいね
真似してみる
234おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 12:24:57 ID:w5khAmaW
>>232
いただきーーー
235おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 13:34:31 ID:zJNOZZrF
>>232
もらった
236おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 05:27:39 ID:DYV3o4YC
>>232
親とかまわりに色々問題ありでも、
「しょうがねーじゃん あいつらも 親も 生きてんだからさー
 そー 思っときゃいいじゃん」
と いう考え方もあるしね
237おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 13:36:20 ID:v02GGRiN
これが人生だ
238おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 13:47:00 ID:sB6cPv56
些細なことでも「ありがとう」と言う
していると心に余裕ができるし、他人からもニコッてされて気持ち良い
239おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 14:45:20 ID:InB7c0tg
私は食い込みが大好きです。気持ちが引き締まりますし(あまり食い込みすぎるのはヤバい気持ちになってしまいますけど)、
それにお尻がはみ出てる恥ずかしさがたまりません。
パンティラインが半ケツ状態になっていることあからさまに示し、仕事中とか、見られているのではとすごく気になります。
食い込みが深い時、クロッチの所が折りたたんだ扇子のようになってパンティラインに表れます。
まるでフンドシですね。Tバックはこの点恥ずかしさを気に する必要がないので、逆につまらないから穿きません。

以前はパンティがすぐ食い込んで、寝起きの食い込み(お尻丸出し状態!!。皆さん、寝ている間に
パンティ又はビキニパンツが食い込んでお尻丸出しになってませんか?)を直しても、
着替えてる間に瞬く間にTバックみたいにお尻がはみ出てきたのに、最近はちょっとお尻に
お肉が付いたので、尻肉に引っかかっているのか、お尻に食い込む速度が遅いです。
少しダイエットして、パンティが食い込みやすいお尻にならないといけないですね
240おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 15:38:26 ID:g1zNU6HZ
・口角を上げて、目を見開いて、背骨を伸ばし、顎を上げる事を意識する。
・言葉遣い・正しい言葉・発声・会話のテンポ、意識して会話を楽しもう。
・学歴とか年齢の差を気にして人を避けない。まずは話をする。
・一人で食事をする時もマナー良く。汚くしているといつか失敗しちゃう。
・恋人に自分の考えをぶつけて、相手も価値観をぶつけて来るように促す。
241おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 22:40:32 ID:AWF61NVV
今日マジムカつくことあったんやけど
1日イライラが止まりませんでした。
胸が痛いというかムカムカします。
なんか気分かえる方法教えて
242おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 22:44:33 ID:6ZZ8MxJR
尻を出して狂ったように叩いてみる
243おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 22:49:10 ID:BZnVVUGj
プリプリオシリをゆらしてみるのもいいかも
244おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 02:52:36 ID:AxPp1Qwu
ここ好きだ〜
私は時々つまらないことでイライラしてしまう。その時にある映画のセリフの「怒りにまかせて幸せになれたか?」って思い出す。 そしたらあぁそうだよなーって気持ちが落ちつく。
あと松居かずよ?が「人と話す時は自分の声の一番優しいトーンで話す様に心がけてる」って聞いていいなぁと思った
245おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 04:43:18 ID:P2M/r+aK
良スレ○
246おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 18:49:54 ID:gEtvfOXH
規則正しい生活。
毎日太陽の光をちゃんと浴びること。
体が健康だと心も穏やかになれる。
健康な体には健全な精神が宿るって言葉は本当にその通りだなあと思ったよ。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 19:48:23 ID:fCgPXfXi
おなかが空いていないときは無理して食べない。
体の声を聴く。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 20:03:08 ID:vTQX338+
体の声聞いてたらピザになったでぶー
249おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 20:38:44 ID:jo65Ks2Z
>>244
私も好きだー
そしてあなたの言葉はとても参考になった
これから私も思い出すよ。「怒りにまかせて幸せになれたか?」って
250おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 23:11:14 ID:F6fGPX4+
怒りにまかせて生きられるかってどういうこと?
251おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 23:18:20 ID:UXOTeBf2
>>243

なんか効きそうだな。ビジュアル的に。
252おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 23:32:50 ID:fK6X1dJd
かわいい花を買う。
安い花でも、ちょこっと部屋に飾ると嬉しい。
253おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 23:41:07 ID:gqJUhwy/
高校3年生のおにゃのこの部屋に上がりこみ、行為を済まして帰る
八戸500に9238
トヨタカローラ(白)の持ち主
254おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 23:59:23 ID:tHiqqKD+
思った事・気になった事の七、八割は口に出す
話すテンポを少し下げ、話すトーンを少し上げる
人からの好意は七割受け取り三割濁す

とりあえずこれは心掛けてる
255おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 09:51:09 ID:cr7luVhA
ォーラルヶァ????カナっ♪♪♪

口no中が汚ぃままdeモノぉ食べると、ぉぃすぃくナィ↓↓↓...........
256おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 13:28:07 ID:EJKKILvs
時間に余裕をもって、あまり急がないよう、ゆっくりするようにしてる。
ストレスを溜めないようにするためなんだけど、それでもまだ
なかなかリラックスできずドカ食いをしてしまったり・・・・
257おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 01:10:17 ID:Kc6kQ4wg
嫌なこと悲しいことを思い出さないで、無理やり明るいことを考えるようにしてる。
もちろんつい嫌なこと考えてしまうこともあるけど。
258おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 10:36:52 ID:99imX/BD
自分はこのスレを読む前からそんな感じで生きてきて、
悩みなんかない、嫌なことはすぐ忘れる、
自分は幸せだと思ってきてたんだけど、

歯医者で「歯ぎしりで歯がとても削れている。ストレスを貯めすぎている」

と言われてしまった。寝てる間の無意識な状態はそんなにひどかったとは…
こういう場合どうすればいいんだろう。打つ手がないよ。
259おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 12:39:23 ID:ac0Dz2Lt
マウスピース
260おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 14:36:40 ID:J/qT8uM5
無理することもたまには大事だけど
ずっとはだめだよ

言い聞かせた分、無理した分
ご褒美も必要
261おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 10:53:55 ID:1eejRT1p
>>260
ありがとう。
ご褒美と称して結構自分の好きなもの買ってるんだけどね。どちらかというと浪費家だし。
ストレスの原因を忘れよう、何も感じないようにしようとするだけじゃなく、
たまにはガツンと反撃も必要なのかな?
262おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 14:25:39 ID:p+A2vrZu
頑張るのと、無理することの違いがはっきり分からなくて難しいね・・
263おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 01:24:36 ID:vstXeQ/j
>>258
そうしてるとき、心がもやもやしたりお腹のなかに嫌なものが渦巻いたりしない?
うまく昇華できてないんじゃないかな。
感情のまま人に当たるのはよくないけど、たまには愚痴ったり、趣味に没頭したり、気分に合った音楽を聴いたりしてストレス解消したらいいよ。
自分も大切にね。
264おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 13:18:55 ID:7P0k+Mkf
ときには泣いてスッキリすることも必要なんだろうけど、なかなか泣けないなあ
自己憐憫は良くないけれども、泣きたいときもあるんだよなあ
265おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 16:41:39 ID:+CEOwHFC
泣くと脳内にストレス解消物質が分泌されるからカタルシスには良いと聞いた。
泣きたい時には我慢するのが良いと思う。

情けないヘタレな私が気分が落ち込んだり「自分って不幸」な気持ちに囚われて
仕方がないときは「あー今私って自己中になってるなぁ」とか「感謝の気持ちが
大切だよなぁ」って思うことにしている。
でもなかなか抜け出せないけど。
266おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 17:46:33 ID:+CEOwHFC
>>265ですが、泣きたい時には我慢しないのが良いと思う、でした。
267おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 20:20:00 ID:petV+1Ep
相手が思ってもいないこと言ってきたり 嘘だろうと明らかにわかること言ってきたら
どう対応する?
嘘だろって指摘する?
お世辞とかじゃなくて、相手を操作するための嘘の場合ね
268おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 20:40:37 ID:TkIfsuHr
>>267
例を出して下さい
聞かれてる事はわかるんだけど答えにくい
269おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 06:04:08 ID:wycucfrU
スレ違いでは?
アンケートスレか質問スレにいくべき。
270おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 15:09:56 ID:bJkBV6Z/
相手との親交度、話の内容、重要度、場の空気により変わるので、具体的に答えることは不可能
271おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 22:52:32 ID:LmyixC8Z
マイナス→プラスの話が出来るように気をつける。
プラス→マイナスだと後味が悪くなってしまうから。
販売員の研修で、顧客にマイナスな質問を投げかけられた時の対応として始めて聞いた。
当たり前のことなんだけど、ちょっと心掛けるだけで会話が明るくなる気がするよ。
272おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 00:17:54 ID:BcLeA14m
自分が何を楽しみに生きているのか、どうしたら楽しいのか、今までどんな事が楽しかったのか、分からなくなった。
今からこのスレ読んで思い出します…
273おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 14:30:29 ID:hspDUNaI
274おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 14:32:50 ID:P6sxjjmn
他人と自分を比べない
その価値観に疲れた
275おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 14:41:50 ID:nf47THwU
人と比べると疲れるよね
276おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 15:41:18 ID:gF9tadHC
ビールのCMで竹内結子が『悪い日もいい日にしましょ』みたいな事を言っていて真似してる
嫌な事があった日は好きなもの買ったりして少し贅沢に過ごす
そうすりゃ毎日ハッピー
277おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 15:47:35 ID:FjLvNGQt
人と比べて疲れるって、今の自分だ・・
比べちゃだめだって頭では分かってるんだけどな
無駄に疲れて人生損してるわ
278おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 15:56:40 ID:RrpUKE7D
部屋をきれいに掃除する
気になるごちゃごちゃは、2chやるヒマとかを削ってまずかたづけてしまう
あれやらなきゃ、これやらなきゃ、を自分に課しすぎないようにして
一個一個片付けてはプチ達成感を味わうようにする
279真生包茎:2008/02/07(木) 08:27:09 ID:B0n5xX7r
今から手術
おまいらスキよ。
280おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 08:55:32 ID:/WIx3VTC
立派なチンコになって帰ってこいよ!頑張って!
281おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 09:54:52 ID:hkSL47wy
>>279
気持ち悪いから二度と来んな
282おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 11:05:56 ID:rQyevbWr
仕事が嫌で仕方がない日、
現在の自分の仕事はちょっとやそっとの理由ではとても休めない。
アマゾン当日便などを利用してご褒美がその日に届くようにしている。
283おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 12:52:24 ID:qgZlXxNJ
掃除かな。
まぁとにかく掃除だ。
一にも二にも掃除だ。三四が無くて五に掃除だ。

身の回りが片付いて清潔だと心が軽くなる。
それでも中間部屋からなかなか抜け出せないんだよなぁ。無駄なものが
多すぎるなぁ。心が重くなる。
284おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 14:52:33 ID:f7pMTT0L
頭でごちゃごちゃ悩みすぎないようにしてる。
285おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 21:28:16 ID:vFCfKDw0
関わらずに済む揉め事や争い事には、できるだけ関わらない。
286おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 13:19:25 ID:akT33UyG
>>285
そうだよね。
やむを得ず関わらなければならないとき以外はスルーするのがいいね。
287おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 16:49:02 ID:ZCGiJYa5
>>285
お手本にしたい。
昔から、気がつくといつも巻き込まれて、なぜか中立・仲裁的立場になってしまう私はそれが目標。
友人が悪いのか、私の欠点なのか…どうにかしたい。
288おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 19:00:26 ID:KM+Jcqpf
ストレスは1人カラオケで発散。

言いたい事を絶叫、好きな歌を熱唱。
死ぬほど爽快だ
289おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 07:35:45 ID:Gv9XFnQx
1人カラオケはいいよねー
誰の目も気にすることなくアーティストになりきってw歌うと気持ちいい
290おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 20:23:58 ID:6vz8xtNy
睡眠不足が続くと必ず超マイナス思考に陥り、限りなく落ち込んだり風邪を引いたりしやすく
なるので、なるべく早く寝るようにする。節電にもなるし朝気持ちよく起きられて一石二鳥。
仕事が忙しい時は難しいけれど、なるべく睡眠時間は確保する。
291おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 21:35:44 ID:MvNuxdxl
一人カラオケ(笑)
292おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 21:48:50 ID:KbQ18RoY
一人カラオケ笑うのは中高生くらいかな?
293おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 22:22:47 ID:P5qcZiBd
先祖に感謝の気持ちをわすれない
294おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 22:47:17 ID:QQdSYIih
>293
そうだね、わかる。
私も空気、太陽、水、自然、動物、あなた達の存在で私が生きていられる。
ありがとう、と思う。

昨日は焼き肉を食べたから牛にうんと感謝をした。
295おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 22:49:11 ID:5EIho6+3
人や物事に対して期待しない

よく見返りを求めるなとか言うけど、やはり無意識に求めてしまう。
なかなか難しい。
296おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 22:58:39 ID:YXJGROV8
>>295
自分も最近これを心掛けてる。
完全じゃないけど、だいぶ気持ちが楽になったよ。
297おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 23:07:11 ID:RqSeI0Oc
イラついても少しなら抑える。
298おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 01:47:31 ID:z7BHHwQV
>>291
バレンタインが近くて「スイーツ(笑)」って書き込めないから
八つ当たりなんだねw
299おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 16:44:21 ID:n18Vc2u4
>>287
> 友人が悪いのか、私の欠点なのか…
どっちもだろうな。
300おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 16:46:35 ID:ZeLeZtBQ
うーん…でもそういう人って確かに嫌われないけど
なんか微妙に皆に距離おいてるから特別に仲がいい人も少ない気がする…
本人それでいいならいいけど…
301おさかなくわえた名無しさん:2008/02/12(火) 21:36:25 ID:zZaoecvO
全て自分のためと割り切る事。
厄介ごとを先にすませるのは、自分の世界をどうでもいい気がかりで邪魔されたくないからだ。
他人に親切にしたり教育したりするのは、他人のためじゃなく自分の満足感のためだ。
いいものを人に教えるのは、他人に啓蒙してほしいからじゃなく自分の満足感を分け与えたいためだ。
部屋の掃除をするのは、他人に見せたいからじゃなく自分の世界を作り上げたいからだ。
悩み相談を受けるのは、放っておくのも「自分が」不愉快だからだ。解決したら「自分が」満足感にひたれるからだ。
仕事を頑張るのは自分の快感と収益の為。結果的にお客と会社にフィードバックされるだろうが、2の次だ。
スレに書き込むのも、ただ書きたいという理由だけのため。

他人の反応は、あくまで自己の仕事具合の尺度とするためのものだけであり
他人が喜ぶからするという理由付けで行動するのはしない。
全部自分のため。こっちのが気が……本当に、楽だ。
302おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 23:22:55 ID:AgEy80/h
>>298
一人カラオケする孤独な人間がいうな(笑)
303おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 23:52:51 ID:NATZqY2N
一人カラオケ=友達がいないじゃないよ
304おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 10:49:07 ID:uV+7wXO0
『ありがとう』って毎日10回は必ず言う
これいいよ
305おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 11:17:05 ID:qWTT07PD
>>304
自分の場合、むやみやたらに言うのもどうかと思って
「どうも」とか「ごめん」を「ありがとう」に直してた
306おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 11:23:08 ID:CllHrK7a
「すいません」を「ありがとう」にするだけで全然違うね。
言葉のパワーはすごいよ
307おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 12:02:49 ID:ulnwH0O+
元気があれば何でも出来る
すいません!!
308おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 15:16:26 ID:A99UC1zO
すみませんを必要以上に言うのはだんだん軽く見られるし、
自分でも卑屈になってくるから良くないね。
オレもありがとうは ちょっとしたことでもできるだけ言うようにしているよ。
309おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 19:03:49 ID:zi2WYKiM
あしたからアリガトウ何回言ったか数えよう
310おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 21:00:58 ID:HjDfZivK
友達とか家族にありがとうというのは簡単だけど、レジなんかでありがとうと言うのは結構難しい
とりあえずどうもと言ってる
311おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 21:37:43 ID:uV+7wXO0
口に出さなくても、心の中で思ってれば
『ありがとう』って言ったことになるらし〜よ。
でもなるべく言葉にした方がいいけどね。。
312おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 22:07:09 ID:1fhn6Dl0
>>311
ソレはダメだろ、それOKならオレなんて今日500回は言ったぞw
313おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 22:35:44 ID:64XQ07sw
なるべくポジティブに。
晴れの日も、雨の日も良い事を見つける。

苦しいこともあるだろさ
悲しいこともあるだとさ
だけど僕らはくじけない
泣くのはいやだ笑っちゃおう
進め〜

って感じで。
314おさかなくわえた名無しさん:2008/02/14(木) 23:52:40 ID:t+s11M6a
>>311
まあ、心の底から思っていれば表情や言動に表れてくるんだろうけど
それにも限界があるだろうし、言葉に出せるなら出来るだけ言葉にした方がいいと思うよ。
315おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 01:47:49 ID:w8b6je3e
ちょっとしたミスとかドジしちゃったことでも落ち込んでしまう性格なので、
そういうことがあった時は、心の中でお笑い芸人のようにつっこみを入れて
面白おかしい感じにします。ツッコミがあるからこそ面白いボケってあるもんね
316おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 17:20:47 ID:B2QwuGeS
前にも書かれてたけど笑うってのはいいことだよね。
笑うと楽になるさ〜
317おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 22:21:13 ID:fF+eQesY
いいところを見つけてそれだけを考ええるようにする

たとえばすきじゃない人だっていいところの一つくらいあるから
それを探してそれだけをクローズアップさせる
嫌いなところは考えちゃダメだー

今、とっても嫌なバイトで実践中・・・
周りの人はみんな言い人だー
318おさかなくわえた名無しさん:2008/02/15(金) 22:45:55 ID:0FqZXw1u
いきなり意味不明なことを唐突に言ってみる。
(今日はいきなりチャオズ風に「テンさん!!!」とか。他諸々)

いきなり意味不明なことを言い出しても笑って受け入れてくれるのは家族だけw
人前じゃできないけど、一人でやってても笑える。
喧嘩中でも、口から出た言葉が妙にツボに入って笑って流れるー
319おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 18:27:37 ID:X/s8Ne9j
できるだけ規則正しい生活をする。
体調管理に努める。
320おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 20:11:45 ID:vwk7q9Tt
仕事でどんないやな事があっても、玄関をくぐれば
忘れるようにしてる
家の中に持ち込まないように。
321おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 20:13:46 ID:Ceaq7nHB
働く。嫌なこともあるがそれを昇華して給料を得る
そして自分の楽しみに使う
322おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 20:48:08 ID:WsVe0bNG
働くって当たり前じゃないの?
323おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 20:55:26 ID:Gbp8Wu0X
>>322
人は人
自分は自分
324おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:34:45 ID:nQOQCgEJ
フェラ
325おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:57:27 ID:jaCl934S
6~8時間睡眠
いっぱい寝ればすべて解決するさ
326おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 19:15:59 ID:anjzVXpH
楽しい話とか言葉とか友達に振る。
あと舐められない程度のリーダー性と学力があるとgood(´・ω・`)
327おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 04:09:11 ID:1W0Sm6Aq
>>318
ワロタ
328おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 19:30:26 ID:nR4GXJJ0
人を恨まないようにする
とにかく小さなことでも喜ぶ、笑う
329おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 00:25:52 ID:7TjdgSWL
月に一度、実家の墓参りに。
同じく月に一度、産土神社と鎮守神社にお参りに。

そっかー、あとは「ありがとう」と口にするようにしてみよう。
330おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 14:23:10 ID:TO9DcVja
>>329
墓参りって良く聞くけど本当にいいのかな。
俺は無宗教だし現実主義者なので
死んだ人は死んだものって感じにしか思えないんだけど。
331おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 17:06:18 ID:g0evwEVP
>>328
それ良いね。実行してみよう。
332おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 18:17:57 ID:RiPx/Z0h
陰口をやめて、その人がいないところでその人を褒めてみる。
333おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 18:42:16 ID:P5Eh1xY2
楽しい毎日になってるのか不明だけど>>332で思い出した。
その場にいない人の話をするときは、もしその人がその場にいてもできる話をする。
あいつがいないからいいや、誰も見てないからいいやという考えをしない。
でも一人で部屋でだら〜〜〜っとするのはおkとします・・w
334おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 23:51:53 ID:OR4Y9zV0
私がしてることは
>早起きすること、そうすると気持ちにも時間にも余裕ができてスムーズ
に仕事運びができる
335おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 00:07:16 ID:1h9Tm/lb
こまめに休憩をとる。
たまに意味なく笑ってみる。
336おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 00:59:23 ID:Dhr8MUER
反省、自戒をなるべくしない。
描く理想に向かって努力、精進する、なんてことはしない。
自分より若い人を敬う。
337おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 01:02:14 ID:vmkQobbE
329だけど、俺も現実主義者だよ。
ただ、母の臨終を目の前にして、いわゆる供養って結局自分の中のその人をどう生かすかってことなんだなって思った。

たとえば、今日楽しく生きられたのは母のお陰、だから月に一度は墓参りして花を供えて感謝をする。
そうすることで、その人はとりあえず自分の中で生きるし。

霊の存在を否定するのは簡単だけど、
ファンタジーとしてそれを「ありなんじゃね?」と思うのは、
人生を楽しくする上で必要なことなんだと思うよ。
338337:2008/02/20(水) 01:02:57 ID:vmkQobbE
ごめん、上のは
>>330
のレス。
339おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 01:37:45 ID:4UgNXxGe
物事の悪い部分より良い部分を見つける。
能天気なぐらいの勢いでいつもいること
あまり焦らないようにすること
340おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 01:39:09 ID:bS/icf7s
なるへそ。。
341おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 07:32:37 ID:mRDMD/Ld
>>337

>霊の存在を否定するのは簡単だけど、
>ファンタジーとしてそれを「ありなんじゃね?」と思うのは、
>人生を楽しくする上で必要なことなんだと思うよ。

これは占いとか前世とかについても言えると思う。
非科学的だって切り捨てるのは楽だけど、
遊びだと思ってやる分には面白いものだから。
ただ本気になっちゃうと大変イタイわけだけど・・
342おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 08:40:34 ID:Oe2JS3+f
>>341
お前は何もわかっていない
宗教の死にたいする概念と宗教の根源を学べ、まずは神道からな
343おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 13:10:03 ID:xTmF/ynF
霊や死後の世界は信じないし、法事のときのお経も上の空・・・
だけど心の中で思い出したり感謝することによって
その人は無にはならない。と思う
344おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 14:42:25 ID:QsKVPzKY
亡くなった人を思い出して感謝することは
いいことだよね。。
ちょっとスレタイとずれてる気がするけど・・・
345おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 16:51:32 ID:IMwijkVU
346おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 15:36:16 ID:DGSgSXJY
いいスレ見つけたかも〜♪

楽しそうにいる事
347おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 15:46:34 ID:1Pbp7Gay
とにかく歯磨きだけはテェネェ-にする
歯ブラシ、歯磨き粉、フロス、歯間ブラシなどを駆使してると15分はかかるが(夜はね)
何をしてても、口が臭かったり虫歯が痛かったら楽しくない…と思う
口内が健康だと、食べる物も吸う空気も美味しい、
咀嚼が十分出来て健康にも良い、
ハキハキ喋れる、
歯医者代が浮く、

そして将来ボケにくいはず!
348おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 16:29:15 ID:dPGcEGgP
とりあえず「動く」。
「やる気」は身体を動かさないと出てこないらしいから。
やる気のない時ほど、身体を動かすようにしてる。
349おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 17:29:37 ID:vwZlx9ih
人を見た目で判断しない
自分が嫌いなタイプな見た目の人でも、こっちがしたてにでれば、案外いい人だったりすることがあることに最近気づきました
350おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 17:42:21 ID:DBnoj6wT
↑いい奴だな
351おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 17:44:43 ID:QXkcwJ9w
>こっちがしたてにでれば

>>350 そうか?
352おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 17:46:22 ID:POtyJ0vH
下手に出ることはしないけど、こちらから好意を示す。
353おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 18:12:30 ID:WhfYeMMi
2chでは、ただの興味だけでスレを開かない。煽りが多そうなスレは興味があってもやめとく。
そうしないと時間過ぎるの早いし気分も悪くなるしね。
354おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 18:24:34 ID:MIV2ODa5
>>353
普通の人は当たり前にできる、わざわざ自制しないと出来ない君は
心がかなり荒んでるね、それは性格だから我慢しても無理だよ
355おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 18:47:38 ID:WhfYeMMi
レス読んでて>>28と一緒だと思って書いただけですが。。。
あなたのレスにかなりショック。
356おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 18:53:11 ID:1O/SLX2G
人間関係でつまづいて、悩んでたから喋り方を穏やかにしたら人が自然と寄ってくるようになった。
357おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 18:56:17 ID:vRoK7Xb/
>>353
同意

2chでは雑談系のスレは開かない。
流れが異常に速いことがほとんどだし所詮雑談だから自分にとって有用でない情報が必然的に多くなる
またはログだけは保存しといて自分が気になる情報だけを抽出して見る。
例外はあるかもしれないが流れの速さと糞スレの度合いは基本的に比例すると考える。
板を更新して新スレのスレタイをチェックした時に少しでも自分が不快に思ったら即透明アボーンする。
スレを読んでいる時にレス内容が良く分からなかった場合は考えないで読み飛ばす。(考えてる時間が無駄)
流れが悪くなったり自分にとって興味の無い流れになったらいちいち読まないで読み飛ばす。

ニコニコ動画は目的も無しに見ない。(時間だけがあっという間に過ぎていく。)
ランキングとかも見ない。(それを毎日いちいちチェックするのはスイーツ(笑)と同類)
コメント・再生数の多さなどから判断して動画を見ない(↑に同じ)
ニュー速+に行かない。(他人のレスを読んでる暇があったら別のニュースをどんどん見ていったほうがいい。ニュースを見て自分で考える。ニュース自体見なくてもいいかもしれないが・・・)

パソコンをつける前に何をする為にパソコンを付けるのか確認する。

俺はこういう当たり前のことが自制しないと出来ないからいつも心がけてる。
358おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 18:58:19 ID:MIV2ODa5
>>355
2ちゃんの書き込みで好き嫌い左右される人間は、たいてい頭が弱い
自己を持っていないからすぐ影響される
2ちゃんの書き込みに影響受けるから、と遠ざけた理由も2ちゃんの書き込み

自分の意見をもっと持てば?
359おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:19:58 ID:YrG+891C
せっかくいいスレになってんのに
>>354 >>358は何しにきたの?

批判すんなら、自分の心がけてること
いってみなよ。
ないだろうけど。。。。
360おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:22:13 ID:KLnfDAn1
>>358
噂を聞いただけで『あれはヤバい!絶対関わらない!』とか異常に拒絶するのは良くないけど
悪い噂ばかり聞いて多少なりとも苦手意識を持ってしまうことは仕方ないと思う
そういう人もいるんだよ
責めるのはあまり良くない
大事なのはその後でしょ

勿論、自分の意見を持つことは大事だけどね
361おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:44:37 ID:vR3oieIF
煽りはスルーする^^コレ平和
362おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 23:15:00 ID:MIV2ODa5
>>359
少し突つくとこれだw
醜いなー、毎日楽しくするために必死な訳だ
人一倍醜いな
363おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 23:20:13 ID:kDDJO4om
ひゃっほー!楽しもうぜー!
364おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 23:28:18 ID:/m/N+CtZ
>>359
わあ、ネチネチと性格悪い!
悪い姑みたいなこと書くなよw
365おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 23:56:07 ID:VF6FtasM
不必要なストレスから逃げるのは別に悪いことじゃないからな。
直感的に「何か嫌だな」と思ったからと、それを全力で回避するのはありだと思う。
366おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 23:56:47 ID:vR3oieIF
恋愛中は方目をつぶってケコンしたら両目をつぶるんだっけ?

嫌なことには方目をつぶる
いい事のときは両目を見開く
367おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 00:00:24 ID:XQTLCQmv
>>366
お前が目ぇつぶってる間に、相手はお前の財布から金くすねたり
どっかの誰かと浮気したりするようになるわけよw
「あ、なんかしらんけど勝手に目つぶってくれてるわ、ラッキー☆」ってな
世の中図太く生き延びるのはジャイアニズムを持ってる人間の方なんだよ。
それが現実さ。
目つぶるような奴は好きなように利用されるだけ。相手は「お、その調子
一生所々で目つぶっててくれればいいよ」くらいにしか思わない。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 00:33:19 ID:cQv6AadQ
>>359>>360
ほっときなよ。
かわいそうな人なんだよ。
他のスレ見てもこの手のレスみて不思議だなと思うけど、
理解力が足りないし、素直に聞けない人が本当にいるんだと思う。
そういう人はリアルじゃともかく、
ここではスルーがひろゆきとの約束みたいだからさ。

他人に接する時に、丁寧にするように心がけてる。
エレベータは最後に降りるとか、
お店の店員さんとかに何か尋ねて教えてもらったらお辞儀するとかそういうの。
自分の気分が良くなる。
369おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 00:37:09 ID:5wU2kMPr
>>368
かわいそうな奴だなお前w
自己擁護に必死w

綺麗ごとで必死に隠す卑しい本性ちゃんと見ろ、汚物
370おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 01:14:43 ID:fzVuX5XE
よく笑えばいいのと、
人のことに深入りせず、他人を揶揄したり悪口を言わないことかな。
371おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 01:47:46 ID:d7nsOLKE
>>362  >>364 >>367 >>369

君らの「楽しい毎日にするために心がけていること」は
低脳なレスで人を不快にさせることか?
よっぽどリアルでは使い物にならないクズで、ゴミ扱いされているんだろうな。
でも馬鹿はどこへ行っても馬鹿だよ。一生直らない。

372おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 02:00:29 ID:oEGQ2HUs
>>366
恋愛中は両目を開いて相手をよく見極める
結婚後は片目をつむって多少のことは我慢、って意味じゃなかったかな?
373おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 02:11:14 ID:ID9QkTrl
自分は、何事も深く考えすぎない。
気分が落ちそうになったらそうじをして外へ出てみる。
あとノートに本や音楽なんかで見つけた好きな言葉をぽつぽつ書いてるんだけど、それを見返す
ポジティブな言葉ばかり書いてるから元気出てくる
374おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 08:43:06 ID:5wU2kMPr
>>371
綺麗ごと書いて幸せそうに装ってるけど、腹のなかは汚いのなーアンタ
荒れたスレ大好きだろw

リアルでゴミ扱い?
汚い言葉つかうねーwもっと使いなよw

性格変えないかぎり楽しい毎日を気取っても不幸なままだな
ドブスwww
375おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 08:58:35 ID:wWMbGvrs
小さい子供を見たら心の中でにっこり笑いかける
(普段会社内にいるとなかなか見ないので)

今通勤中の駅のホームで小学校の遠足隊が電車待ちしてた。
もうニッコニコ
376おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 10:41:46 ID:GwMWghWb
道で、赤ちゃんを見かけたら、微笑む。
赤ちゃんも笑ってくれたら、さいこーに幸せの気分になる。
377おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 11:02:43 ID:r4PJg3wo
毎日の自転車通勤は最高だよ〜
お日様を浴びながらゆっくりと。。。。。
冬は寒いから、早く春よ来い・・・
378おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 11:37:50 ID:cQv6AadQ
>>377
梅咲いてるよ!!
もうすぐ春だよ。
379おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 14:28:39 ID:LrKpvN2L
>>14格好いい。

殺伐としたスレの中、ここは勇気が出る!
ありがとう!このスレ。
380おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 14:33:29 ID:LrKpvN2L
>>28偉いす。
自分もそのクチ。。

ここ見つけて幸せです。
381おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 15:01:12 ID:ARoJVWLQ
季節を感じることをする。
ご飯は「おいしいな!」って思いながらたべる。
動作をゆっくり丁寧に。
自分一人でも盛り上がれるようなことを毎日準備する。
(DVDみよう〜とか)
ぐちぐち考えない。
とにかく悩みそうだったら「まぁいっか」って思う。
早寝早起き。
ちゃんとお風呂はいってぼーっとする。

でも、なかなか難しい。
382おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 15:44:01 ID:EmzYTUqc
殺伐としたスレを見つけてレスしたくなってもスルーして忘れる
383おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 16:24:10 ID:MZkismmH
「毎日、毎日、あらゆる面で僕はよくなっている」
と自己暗示してねむりにつく
384おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 22:22:00 ID:d7nsOLKE
>>374
ドブスじゃなくて、おっさんだよ(似たようなもんか)
あれくらいでカチンと来るようではオレもまだまだ人間できてないな。
おまえさんもなんかいやなことでもあったか?

おれもこのスレの人たちみたいに、楽しい毎日にするように心がけるよ
なかなか思うようにはいかないけどね。

385おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:21:39 ID:yiEGjjyh
このスレ好きだ。たまに落ち込むとみんなの書き込み
を読んで参考にしている。
386おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 00:51:43 ID:HiC69X3Y
>>384
お前は低脳なレスで人を爆笑させることが得意だな w
なんとなく良い気分だから懐柔か?w偽善者。

お前よっぽどリアルでは使い物にならないクズで、ゴミそのものなんだろうな。
ゴミはどこへ行ってもゴミだよ。このスレでも。一生直らない。
387おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 03:33:21 ID:oHWI4CJY
>>386
【煽り】良スレ荒らし隊が往く其の15【煽られ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1203238657/
388おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 04:00:49 ID:v1itT975
「今日は何か良いことがあるかも!」と張りきってたのに何もなくても、「ついてないなぁ」とか、「自分には良いことがない…」とか思ったり言葉出さないようにしている。
逆に普通に暮らせて幸せと思い込む。

不幸&ネガティブを口に出してる人間に近づかない。
ため息をつかない。
後、悪口を言わない。
389384:2008/02/23(土) 09:48:18 ID:M55ly50v
>>386
あんなレスで爆笑か? よかったな 楽しい日になって。
単純な頭がうらやましいよ。
この年になると、世間も自分もだいぶ見えてくるからね。
自然体で、小さいことを考え込まず、飄々とした生き方をしたいと思うよ。
390おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 10:01:05 ID:jqkh1hUY
悪いけどもうやめてくんね?
391おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 10:46:35 ID:kEBsEocU
うーん、まあ、スルーしとけばいいんじゃないかな
392おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 11:13:11 ID:HiC69X3Y
>>389
あれくらいでまたカチンと来ちゃったのか?w
進歩のないゴミ人間だなーお前。 クズ。

『おれもこのスレの人たちみたいに、楽しい毎日にするように心がけるよ?』
全然心掛けてねーじゃん、オッサンすぐカチンと来ちゃうじゃんw

小学生並の理性の無さだな、知能もさぞ低かろう、おまけに小心者
その器だと社会的地位も低いな

お前の不幸な毎日は一生続くぞw
393おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 11:16:36 ID:skEhVd3U
愚痴や悪口を人に言わない。
そういうのを聞くと嫌な気分になるしテンションが下がるから。
394おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 11:22:11 ID:qNXarLKN
バカと議論するな、他所からはどちらがバカか分からない

という先人の言があるんだ。
395おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 11:26:08 ID:SonHNL1w
起きてからすぐにアップテンポでノリの良い楽しい曲を聴く。
何かいいことがあったらオーバー気味に喜んでみる。
一日の中で何でもいいから楽しみになることを見つける。
396389:2008/02/23(土) 13:02:42 ID:M55ly50v
いやな気分にさせて申し訳ない。>ALL これでやめておくよ。

馬鹿には何言っても無駄だということを忘れていたよ。
397おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 16:36:17 ID:BIPJwKh6
泣くな。復讐しろ。
最高の復讐は、幸福に生きることだ。
398おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 18:31:13 ID:X3gFMAPR
・どんな小さな事でも今出来る事は今すぐやる
(明日やろうって思ってる事は大抵今すぐ出来る事)
・叶わなかった事には執着して落ち込まないで「縁がなかったんだなー」って思う
(去年人間関係も上手くいかない上に仕事も全く決まらない時期を乗り越えてから常にそう思えるようになった)

やる事が遅くてネガティブな私にはこの2つはほんと大事
これを意識してから割と生活がスムーズに、楽しくなったよ
399おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 20:33:39 ID:ZjQlHiTC
>>395
NHKラジオ体操や「あーたーらしーい、あーさがきた♪」のメロディは、
気持ちが明るくなることを今更思い知った。いいね。あれ。
400おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 21:47:36 ID:HiC69X3Y
>>396
お前が一番の馬鹿なんだよwwwクズ
答えられなくなったら相手を否定して逃げるのか
全部お前の言葉を返しただけだぞ?w
自分自身が馬鹿だという証拠だよ、ゴミのオッサン
401おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 22:02:37 ID:7SsAs3cZ
スルー検定中
402おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 22:02:56 ID:hdcAX/X8
愚痴りたい時は愚痴るもよし。あまり良い人を演じると疲れる。
ありがとう、ごめんなさい、おはようございます、こんにちはを忘れなければいい
403おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 00:25:16 ID:zU135oTk
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【美肌】ハトムギ(ヨクイニン)スレ【イボ取り】2 [supplement]
◆◆運が良くなるこつを教えあいましょう◆◆ 4 [オカルト]
お金をかけない波動グッズ でっきる〜かな♪ [オカルト]
断言法 part12 [オカルト]
【1984〜】TM NETWORK〜TMN 12【〜1994】 [懐メロ邦楽]

お前ら根暗すぎっwwwwwwwwwwwwwwww
404おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 02:46:20 ID:LaDQkcGN
専ブラ使ってないのか〜
405おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 06:58:03 ID:b2L/uDl8


ブスor不細工な高齢が多そうなスレですね。


406おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 11:12:52 ID:vHgTQzTW
そういえば私、かなり酷いイボが手にたくさんあったけど
去年病院代えたら嘘のように綺麗になくなったな。自己暗示しまくりだったけど。w

楽しい毎日にするために心がけてることじゃなくて心がけたい事になるけど
できるだけ人の名前を覚えるようにしたいなぁ。(人の名前覚えるの苦手なので)
会ったときに、さっと笑顔で名前+挨拶できるようになれば素敵だろうな。
407おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 16:09:16 ID:srAg7U/p
周りが不幸になれば自分が幸せだとは考えたくない
偽善者であっても皆で幸せがいい
と、考える
408おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 01:16:16 ID:w5zkKqW1
>>407
おまいに幸あらんことを望む。
409おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 19:16:44 ID:fKC/I9Dt
>>407
本心なら尊敬する
410おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 21:20:48 ID:Fw3EmT+g
誰かが幸せになると
誰かが不幸になる

規模が大きくなれば必ずこれは当てはまるわけで
そんな中で、もしも自分が運良く幸せになれたら
多分『良かった』と、ほっとすると思う
みんなが幸せとか、可哀想とかすぐには思えないかもな
411おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 21:42:29 ID:YdLIyFi5
>>410
身内の非常に大きな不幸を目の当たりにすると、たぶんそう思えるようになるよ。
自分がまさにそうだったから。

自分も他人も平穏でささやかな幸せを抱ける状態なのが一番いい。
412おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 23:17:55 ID:68esjAm5
>>398

すごくハッとさせられた。
ありがとう。あなたのレスに救われたよ。(ノ_・。)
413おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 03:49:18 ID:3ZwwwnKA
穏やかに、適当とか流したりしないように気をつけてる
414おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 22:46:47 ID:iqZdX4C2
嫌な事があったときは怒るよりは悲しむようにしている
悲しいときは「いい事だってあるよ」と気分転換ができる
怒った感情の気分転換は難しい

後になって思い返して見ても
悲しんだ自分はちょっと恥ずかしくて穴があったら入りたくなったりするけど
怒った自分は人様の前に顔を出せなくて穴を掘ってでも隠れたくなるから

自分的に。なるべく怒らないということで
415おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 00:40:39 ID:9oYNQ/fG
出来る限り本能のままに行動する。
眠いときに寝て、食べたい物を食べ、
欲しい物は買い、話したい人と話す。
悪口を言われたら、完全スルー。
自分が嫌な気分になることは絶対にしない。
416おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 08:00:09 ID:YfSMseR0
あーあ、いやんなっちゃったなぁ〜
とか思ったら、瞬間頭フル回転にして楽しい事を考える。鼻歌を歌う。とにかく楽しい気持ちになって、顔を笑顔にする。
これ、かなり効果テキメン。
417おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 09:36:39 ID:yoVdbuSk
>>414
ナイス意見だ
418おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 18:32:59 ID:45UqDFKC
話すときに声のトーンをなるべく明るくするだけでなんとなく暗い気分を回避できる気がする
愚痴よりも今日成功したこと(料理とか)を話す
419おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 19:52:54 ID:vtzEzyGj
人の言葉や行動の裏を読む努力をしないことを心がけてる。
イヤミとか皮肉として言って(して)いるとしても(考えなくてもわかるくらいだったとしても)
言動の意味を率直に受け取るように努力してる。

いくら考えても人の裏なんて絶対にわからないから。
わからないこと疑心暗鬼になっても良い事がないと思う。
「あいつアホだ」って思われる可能性はあるけど
賢いって思われているより事実に近くて間違ってないからいい。
420おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 23:00:17 ID:2VUWmhoJ
>>419
お言葉ですが、それってただの思考停止
他人から逃げてるだけに見えますが
違いますか?

…あ、煽るつもりは無いです
ただそうやって考えることをやめていたら
いずれ騙されないか心配になったんです
421おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 23:05:20 ID:v4hYQt7l
>>420
419じゃないけど・・時と場合によるのでは?
何事も極端はよくないからね
422おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 23:47:49 ID:vtzEzyGj
>>420
元々私は裏を見すぎて(邪推って言えるほど)人と仲良くなっても楽しくないことが多かった。
それにそうしてると、私は人を好きになれないんだ。
だから言葉を率直に受け止めることは、私にとって人から逃げてるんじゃなくて
人に近づく方法なんだよ。他人が近づいてくれる方法じゃなく、自分が近づく方法だと思う。

率直に受け止められるなら、騙されても良いってくらいに思ってるけど
元々が疑り深いからナントカ商法とかには騙されないだろうなと思う。
でも騙されるときは騙されるんだ。
423おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 23:57:50 ID:3HrCTTWr
「備え在れば憂い無し」…これに尽きる。
例えば、余裕をもって通勤するために、それなりの早起きをし
ゆっくりとは言わないが、焦らずそれなりの朝食や化粧やトイレタイムを
導入出来る時間をつくる。多少なんらかの理由で電車が遅れても
遅刻する心配もなし。一つの行動に最低限の時間と余裕を持てば
それがどんなに小さなことでも、後が楽。
仕事で使う筆記具その他なども、細かいことだが予備が必ずいつも二つは
あるように保っておく。予備を一つ出せば、次用意しておくのを思い出すし
他人に回す余裕すらあるのが望ましい。
ギリギリとか、残りが一つだけ、というのは心に不安が残る。備えは
いつも二つ以上、これで安心、快適。時間の余裕は15分。
いつも備えていて問題がないから、今はギリでも大丈夫じゃね?とか
危機感を捨てると、なぜかそういう時に限ってトラブル襲来。
備え在れば憂い無し…これさえ念頭においておけば大抵のことは
スムーズに進む。
424おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 20:06:29 ID:lOCMOwuW
>>423がいい事言った
月々15万で生活していても、かたや2000万の貯金持ち
一方貯金ゼロじゃ、首にナイフ付き立てられてるようなもんだからな
425おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 20:08:20 ID:ZqiOdxi7
>>424その例えはなんか・・
426おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 02:54:11 ID:MdMQuw1l
確かに何だかな…。
427おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 03:16:14 ID:fGwxMCYH
あの子とのデートを数週間空ける。



こうすることによって、「次のデートの日のために…」と頑張れる。
428おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 03:27:17 ID:VS8OBis6
街で嫌な奴に出会ったら
「あんな奴と一緒の職場じゃなくてよかったー。ラッキー」と思うようにしてる。

おかげさまで最近幸せすぎて怖いくらいです。
429おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 05:20:13 ID:1NRwOrbp
自分のことだけど、是か非か。いいか悪いか。の二元論で片付けようとする
クセを直そうと意識してから少し変わった気がする。
ちょっと窮屈じゃなくなってきた。
どうしても納得できないこともある。でもまあ、そういうこともあるんだな。
と流すようにするのも、快適に過ごすためには必要かも。
特に批判や悪口を真に受けて気にしてしまうような人には。
「理解してもらいたくてもイメージ先行でわかってくれないなら、それ以上
言わなくてもいい。あとは相手の問題だ。」という言葉にも救われた。
430おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 11:10:32 ID:MdMQuw1l
笑顔でいる。
431おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 22:11:47 ID:KgzpYkuz
嫌だと思うことで、それを断ったり回避出来る状況なら
出切る限りきっぱり断る。
嫌々引き受ければ、周囲にいい顔は出来るんだろうけど
自分の中にストレス溜まるばかりだし、何も良いことなし。
引き受けたことで周囲から何度も押しつけられるようになり、それが続けば
「あいつは引き受けて当然」扱いされるようになる。
わかりやすくいえば、しなくていい残業みたいなもんかな?
だから嫌なこと、それが必要じゃないことはきっぱり断ってる。出来るなら。
人の顔色なんか知ったこっちゃねー。自分の顔色がいいかどうかが全てさ。
432おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 02:52:00 ID:k7eKLoey
笑顔。
明るい雰囲気を作る。
楽しい事を考える。

笑顔が一番いいと思うな。
433おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 13:05:17 ID:k7eKLoey
今日も笑顔。
あと、好きな事話す。

何か、『好き』って、言うのいいらしいね。
434おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 19:47:56 ID:9/xOEk8P
>>433
アリガトウもね
435おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 21:34:42 ID:RqbzPIqD
出来るだけ日の光を目にする、もしくは体に当てる。

朝、出勤前に軽い掃除をするんだけどその時に部屋に日光が入ってくるだけで
憂鬱な気が少し晴れる。外を歩く時もそう。
出来るだけ地下街とかじゃなく、多少遠回りでも人が少なくて緑の多い場所を選んで通るようにしている。
実行する前と後じゃ心の元気度がだいぶ違っている感じ。

436おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 22:42:42 ID:N2c2uuIO
鼻歌を歌う〜♪

今歌ってた。
437おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 22:48:29 ID:n9RTZh/N
生活板らしからぬいいスレだな 好きだな
438おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 22:51:12 ID:n9RTZh/N
>>429
いいこと言うな
439おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 22:54:34 ID:7cfGgDUU
好きなことをする
努力をする
怒らない

嫌なことがあってもちゃんと受け止めて原因などを考える
『嫌なこと』で終わらせないようにする

気にしたくなくても気にしちゃう自分はそうすることでストレス減らしてる
440おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 23:13:21 ID:wyxrxbGw
>>429が示した最後の言葉に安堵した
441おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 00:05:42 ID:6dhd67qS
口論になれば何を言われても「ヘムヘム」と答える。
442おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 00:09:46 ID:/JtMmSkc
>>441
火に油を注いでる・・・
443おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 00:20:39 ID:urnRYpcI
>>441
ごめん、ワロタwwww解決しねえwww
444おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 01:16:09 ID:DuAAtk98
>>441
てめえさっき友達に電話でやったらぶち切れられたじゃねえかどうしてくれる
445おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 02:07:51 ID:AhgYpOu9
>>444
ヘムヘム
446おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 03:49:09 ID:Q4TEcLx2
441最高
447おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 07:01:36 ID:OyhHGQe9
ちょっと癒されたwww
いいなヘムヘム
448おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 08:23:52 ID:nT0YEV0E
ここの皆さんは、やきもちや嫉妬しそうになったとき、どうしていますか?
自分で治したいのだけどなかなか治らないです。
449おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 08:54:16 ID:O2AmdAv3
すごい気持ちイイこと発見した!

お風呂入るとき、バブ入れるじゃん。
湯船に仰向けに深く浸かって、頭頂部からうなじが浸かるようにしておく。
そこでバブのシュワシュワ発泡が頭皮に当たるように調節してみ。

頭皮シュワシュワシュワシュワ〜・・・

もう笑顔あふれる!やめられない!
バブが小さくなって消えていくのが悲しいほど気持ちイイ!
450おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 09:17:46 ID:uCnQKhN9
>>449
ヘムヘム
451おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 09:23:22 ID:2Zx73Tlz
>>449
キミのその無邪気さに恋した・・・
452おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 09:42:50 ID:QQKyL66h
>>449
やってみる!ありがとー
ハーゲンダッツさっき一口食べたらすごくおいしい!
453おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 11:03:15 ID:O2AmdAv3
ぜひやってみて!

もう私は3日連続でやってる。
アハアハアハ〜って声でるよ。
454おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 14:10:46 ID:EMARt5U1
>>453
毛根にダメージとかない?
455おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 15:31:24 ID:+7zjtN7c
入浴剤ってあんま髪につけない方がいいんじゃなかったっけ?
あとでちゃんと流せばいいのかな?
456おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 18:35:05 ID:QZ/OBEXs
>>448彼氏だったら、『一番大好き』っていって、ぎゅってする。
大好きだからどこにもいかないでね、のおまじない。
457おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 18:44:53 ID:OBZSkHud
うわあああウザそうな女
458おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 20:22:43 ID:QsM9TBdx
やきもちや嫉妬は素直にしていいと思う
やり方や限度をわきまえれば

自分にストレスはためないほうがいい
459おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 01:03:01 ID:u6THu8dP
「人の良さそうな笑顔しやがって騙されないぞ、どうせその顔の裏側で
腹黒いこと考えてやがるんだろう、人を罠に嵌めて陥れて旨い汁啜ろうと
してやがるに決まってるんだ、どうせ俺の居ないところではあること無いこと
俺の悪口を吹聴して回ってやがるんだろ、赤の他人に俺に対する悪感情を
植えつけようと日夜策謀してんだろ、身近な人間も信用できないね親しい
振りして陰で何してるか知れたもんじゃねえ」

とか考えても楽しくはならないんだが、たとえば友人だと思っていた奴に
裏切られたり信頼していた人物が陰口を吹聴してたり彼女だと思っていた
女に浮気されたりしてんのが発覚した時にショックは少ない。

間違ってる・・・間違った考え方だと切り捨てることもしにくいな。
図星でそんなことが多かった気がするから。
460おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 01:23:57 ID:ZxxoTZS0
>>459
自分もそういう時に黙って知らない振りをしながら腹の中に溜め込むことが多かったんだが、
最近は考えを改めるようになったな。

そういう時は怒っていいんだよ。
相手を切るつもりなら、文句や恨み言のひとつでも面と向かって言ってやればいいんだよ。
ただ、感情に任せて取り返しの付かないことをするのは馬鹿馬鹿しいから、
ジョークやユーモアを交えて明るく釘を刺したり、あくまで冷静かつ簡潔に言うのがいい。
そういう場合は大抵何も言わないのを良いことに増長しているだけから。
461おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 05:36:49 ID:SjNs9h1a
明るい事を考える。
楽しい事を考える。
462おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 05:40:43 ID:SjNs9h1a
>>457かわいそうだね。
彼女にそうされて、ホントにそう思うの?


素直じゃないと、幸せになれないよ。
463おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 10:06:14 ID:9cY+nuLE
457じゃないけれども「一番」はいらないと思う
「大好き」だけのほうがずっといい
464おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 10:17:05 ID:9L/20WBu
ハイパースキスキタイムって言うのが良いと思う
465おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 13:43:59 ID:zx2gUOVy
だ→い→す→き
で突入かwwwwww
466おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 21:31:35 ID:5JyhPvaX
>>462
男扱いですか?
「同じ女」なら絶対同意するはずってか?
ますますウザ過ぎ
467おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 21:32:11 ID:5JyhPvaX
>大好きだからどこにもいかないでね、のおまじない。

気持ち悪すぎるって言うか怖いよこんな女
468おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 21:45:03 ID:4zzSMB8S
抱きつくだけでしょ?束縛してるわけじゃないしいいと思うけど。
469おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 22:22:06 ID:gE28leko
まぁ、されて嬉しい人は嬉しいだろうけど
苦手だと思う人もいるだろうし
生理的に無理って人もいるだろうね

若い子ならいいんじゃない
可愛いと思えるよ
470おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 01:01:04 ID:dvPA+xDg
>>469生理的に無理って…
恋人だよ?

大丈夫なのか喪前らの恋愛感情ってやつは…

471おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 01:25:32 ID:ICYkfn4K
>>470
あのね、いろんな人がいるんだよ
嬉しいと感じるのが当たり前な人もいれば、そうでない人もいる

自分はそう思うからって、他人を避難したりするのは勝手だよ
いいんじゃない
嬉しいなら嬉しいで
472おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 01:33:09 ID:1QA04STy
朝起きたとき、思いつくかぎりの良い出来事を頭の中に思い浮かべる。
すると不思議とそのとおりのことが起きる。
473おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 01:48:24 ID:ajyCi5xB
>470
依存心や束縛の馬鹿女丸出しが気持ち悪いって意味では?
ぎゅってする、とか>>456のレスからにじみ出る意識がキモイんだよ。
そもそも元の問いかけ>>448も嫉妬とかねちこい。
474おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 08:15:45 ID:Lyx1wZHI
冷静になれそんな時こそつぶやくんだ













「へむへむ」
475おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 08:37:41 ID:UpMIhUHE
へむへむ
476おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 09:00:31 ID:P5DvoDjk
>>473
ごめんなさい。
自覚してるから治したいと思うのです
477おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 09:02:03 ID:P5DvoDjk
とりあえず、へむへむ。
478おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 09:11:53 ID:J0YSt0f6
ヘムヘム効くなw
479おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 09:28:31 ID:NxaQE0+s
>>473
ヘムヘム
480おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 10:50:30 ID:75r1R4Ut
ちゃんと朝食を食べて食後にカフェオレを飲んでから出勤すると
頭がクリアになるし、疲れないから大量に仕事をふられても
不機嫌にならずに済む。
上機嫌でいることを心掛けている内に不思議と仕事が
うまく行くようになった。
481おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 13:50:27 ID:2yqQwqe0
恋愛お馬鹿モードにいると2ちゃんのレスにそれがでて叩かれる
KYな計算マコちゃんかw
そういう時はスレじゃなくて彼か同じ世界のモードに浸っている友達とメールなw



HeMHeM
482おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 13:56:34 ID:0Vi5XUVB
男だけどお風呂に使う入浴剤を毎回気分によって使いわけてる
483おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 14:01:19 ID:2yqQwqe0
しかし計算マコちゃんの計算にひっかかる男はカレーとハンバーグ、ラーメン
が外食メニューなのは何故?
複雑な計算にはひっかかれないから同程度の釣人と餌だな


などと友達と観察して面白がってるのは問題でしょうか?
484おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 14:04:58 ID:2yqQwqe0
無印の檜木の入浴剤もいい
レノアとかいう柔軟剤のお日さまの香りもリラックスできそう
485おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 15:36:54 ID:A3ba4F+N
快便を心がける。

良いうんこのために食べて動く。
うんこが出れば肌も綺麗、ダイエットも順調で清々しい。
出す瞬間も気持ちいい。

以前は週1排便で頭痛が起こるくらいでしたが
確実に週5は排便するようになりました。
体の悩みが減ると毎日楽しいわ。
486おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 19:25:07 ID:dvPA+xDg
>>471すごいね。
本気なのかな…

分かんないけど、分かった。
487おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 19:33:44 ID:ajyCi5xB
>486 あんたねえ・・・ 馬鹿女ってどこまで馬鹿なんだか
488おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 19:35:54 ID:J1RgALee
へむへむ
489おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 19:38:42 ID:KFv+XKZC

1、人は不合理で、分からず屋で、わがままな存在だ。
  それでもなお、人を愛しなさい。
2、何か良い事をすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
  それでもなお、良い事をしなさい。
3、成功すれば、うその友達と本物の敵を得ることになる。
  それでもなお、成功しなさい。
4、今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
  それでもなお、良い事をしなさい。
5、正直で率直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
  それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい。
6、最大の考えをもったもっとも大きな男女は、最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落されるかもしれない。
 それでもなお、大きな考えをもちなさい。
7、人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていかない。
  それでもなお、弱者の為に戦いなさい。
8、何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
  それでもなお、築きあげなさい。
9、人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
  それでもなお、人を助けなさい。
10、世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。  それでもなお、世界の為に最善を尽くしなさい。
490おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 20:51:21 ID:ynXNTCJZ
>>258
まだ見てるかな?3月3日放送のTV番組で「噛みしめを直す方法」やってたよ
http://www.tv-tokyo.co.jp/shujii/back/onair/index.html
歯周病予防にもなるみたいだから、気になる人は見てみてね。
私はストレスで顎関節症になったこともあるけど、完治しました。ヨガの影響も大きい。

自分が生かされてることに日々感謝しています。
491おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 22:48:51 ID:NxaQE0+s
>>487
はいはいへむへむ
492おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 05:12:38 ID:R1hmvm64
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1204920688/l50

>>441さんじゃないがスレ立ててみた
493おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 07:09:56 ID:WekbPZ0x
もてない女には近付かない
いいことがひとつもないしこっちまで暗くなる
494おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 12:10:49 ID:J6bR965a
>>489φ(.. )った。これって、どこかの偉人さんの言葉ですか?
それとも489さんの言葉? なんかいいなぁって思ってさ。
実際には難しいけど、心がけたい
495おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 13:57:39 ID:M88W+HKN
>>489
そうだよね、、損得より自分や皆が幸せになれるように
できる限りのことをしたい
496おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 14:56:39 ID:Wxwd8uyT
>>494
マザーテレサじゃなかったけか?自信ないけど。
497おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 19:17:34 ID:ikk3Pl8N
なにか目標を立ててその目標を、メモる(メモ1)

なぜその目標が必要なのかを考えて、メモる(メモ2)

その目標に必要な物を、メモる(メモ3)

暇なときにメモ3に書いてある物を、探して手に入れる
(手に入れたらメモ3にチェック印)

手に入れた物を活用する

挫けそうになったらメモ2、メモ1を見る

目標達成!

これをしていると休日に何もせずにもったいない時間を過ごしているなー
という感覚がなくなって楽しくなった
目標は何でもいい。コミュニケーション能力をつけたいとかダイエットしたいとか。
重要なのはメモ2をしっかり書くこと
498おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 20:48:50 ID:J6bR965a
>>496ありがd!
499おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 20:50:41 ID:nuoGGVPF
>>497
良さそう!やるわ!
500おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 08:23:04 ID:KwQPfNFg
幸せかどうかを決めるのは自分におこった出来事や環境ではなく
自分自身の感情だということを常に意識しておく
自分が幸せだという感情を持つことで良い出来事も、
あまり好ましくない出来事も幸せに(とまでいかなくてもプラス方面に)
感じることができる

気は持ちよう
501おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 03:24:33 ID:aH9rb9vN
他人に期待しない。
人の考えは様々なんだから、何から何まで自分の期待通りに行動してくれるわけがない。
むしろ自分のために何かしてくれたらどんな些細なことでも万々歳、有り難いと思う。
いつも笑顔で過ごす。
怒らない。むやみに怒りを表しても周りも自分も疲れるだけ。
ベストを尽くしてそれでもダメなら潔く諦める。
502おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 03:43:01 ID:RjszuaQ2
>>501
目から鱗です。ありがとう。
503おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 20:20:44 ID:Zcc6s/Bo
2chで叩かない。
504おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 07:29:46 ID:yWmDzAdL
あげ!
505おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 07:33:49 ID:7lasSJAk
早起きする!
時間に余裕があると心にも余裕が出来る
506おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 14:04:05 ID:uAmEavRL
>>350見たいなことをさらっと言える人になりたいな。
なんの見返りも求めず相手を素直な気持ちから誉められるのは、すごいと思う。
すがすがしい気持ちになれるわ〜
507おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 20:55:52 ID:nSYMzn89
↑いい奴だな
508おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 22:06:36 ID:Zz7T3z8b
好きな人の幸せを祈る。


人の幸せを願える幸せ。
人の幸せを祈れる幸せ。
それを気付かせてくれる人に出逢えた幸せ。

それを噛みしめ、生きていく。
509おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 01:16:08 ID:h7ZhKPiH
変化を受け入れること。
人も街も物も全て変わるのが当たり前。
これが理解出来なかった頃はかなり辛かった。
510おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 05:38:49 ID:Wjdqe10b
>>509
最近、まさにそれで辛く感じることが多かった
受け入れるのも楽しく過ごすために必要なのですね。
ありがとう
511おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 11:34:54 ID:pBgZeODi
>>509
わかってるけど出来ない…
難しいや
512おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 19:15:14 ID:R5XyZAAu
失敗したり、自分で『ダメだなぁ』と思ったら改善策を考える。
改善策が出たら、すぐにやってみる。
それでダメでも、また考えてやってみる。

失敗するのは悪い事じゃない。
一番悪いのは、失敗を失敗のままで終わらせること。


落ち込みやすい自分に、いつも言い聞かせてます。
513おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 21:33:15 ID:HMqSPsPA
大抵のことは自分の感じ方で変わるのでいろいろな方向から考えて見る
自分や家族の病気以外は乗り切れると思う
514おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 22:04:41 ID:6nvGX5Sb
2ちゃんは癒される、笑える、感動できるなどの良いスレを最後に見て終える。
毎日してるから。
515おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 23:00:17 ID:ej/Yndf5
予定を考える
予定通りにいかなくても別にいい。考えてるときが楽しい
休みの日限定だけど・・・
516おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 01:35:18 ID:X/SuLjCj
予定考えるの楽しいけどついつい詰め込んじゃって、
できないと鬱になってしまうw
ゆるーい予定を立てないとなぁ〜
517おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 01:24:14 ID:8Rm/M0fn
太陽。人類には無くてはならないもの。これは、自然が生み出した産物であり、人が作ったわけではない。
しかし、これを自らが作ったのだと言う者がいる。そして、その恩恵を受けるための使用料を払えと言う。
実におかしな理屈だ。まさに屁理屈だ。
おそらく、権利というポジションを捏造して得ることで、金を引き込む口実を作ろうということだ。
これは、因縁作りだ。タカルための口実だ。
このように、自らの価値を捏造し、それによって生まれる利権を創ることを創価という。
太陽を別のものに置き換えて考えてみよう。それは、社会の、ランダムで起こるはずの全ての事象だ。
もう少し分かりやすく言うと、学歴、職業、収入、地位、政治、経済、恋愛、人間関係などである。
これらの事象を、あたかも自らが作り出し、そして、提供しているかのように装っている。
これを信じている信者達は、自分の価値を捏造してもらうことで、社会的に良いポジションを得、良い社会生活を
送れると思っているようだ。しかし、真の実力で価値を自らの力で得た人にとっては、努力を蔑ろにし踏みにじられた
ようなものだ。この物事を、”そうだったことにしてしまえ”的なやり方は、でっち上げられた虚構の事象で自然ではない。
通常、フェアプレーの世界なら、勝っても負けても異存はない。と言うのが人の世の条理というものだ。
しかし、劣等民族国発祥の宗教では、これを素直に認められず、卑怯な手を使ってでも捻じ曲げようとするのである。
それは、アンフェアな世界であり、人の世の条理に反する行為だ。不正な社会になってしまう。
518けん:2008/03/14(金) 01:25:07 ID:tOm/diVp
女性にモテるには
やっぱりきっかけを逃さない事!

ちょっとしたきっかけを逃さない方法とは。。
http://good124.com/pass/0001.html
を見てみるのが一番。


メールで女の子の心をつかむのって
簡単にはできないと思ってたけど
http://good124.com/pass/00002.html
に載ってる方法を実際に試してみたら、
メールで仲良くなって、実際に会えちゃった♪
519おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 01:30:43 ID:esCsoyDL
暇なときでも何か、掃除でも何でも必ず何かを成し遂げる。
520おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 01:33:07 ID:WBjf0zqF
>>318
そういうのってしつこくやるとうざいからやめた方がいいよ。
ったく聞いてるだけでうざいわ。
521おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 19:20:08 ID:d5ggSEig
快便を心がける
522おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 02:15:33 ID:VbLd8X5U
なぜ日本にはレディファーストが根付かないかについてゼミで討論した事がある。
例によって女子学生たちは日本男性批判と想像上の外国人紳士崇拝の言辞を並べていたが、
30分ほどで教授(女性)が静かに、だが力強い声で言い放った。

 「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」

教授は海外で教鞭を執っていた時期が長いが、茶道華道ともに師範の免許を持つ人。
その教授曰く「与えられる平等や優遇をあさましく求めるのは日本女性特有の醜態」
自らレディとならずして、レディ扱いを求めるのは常軌を逸していますと。

女子学生達はその後、ひとことも喋りませんでした。
523おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 08:42:54 ID:Akv/SLwP
>>522
。・゚・(ノД`)・゚・。 まさに鶴の一声、女学生にも自覚はあったんだね・・・
524おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 08:56:51 ID:uwR5FCIV
でもレディでいるのは疲れるし難しいよ・・・
525おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 11:26:09 ID:oJqBSelG
レディーファーストの語源知ってるのかね
526おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 13:50:14 ID:w3kWtBzg
楽しい毎日…趣味持ってる人は楽しいだろうね。
527おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 13:56:26 ID:s+2OVL0g
>>525
自分が聞いた話では、女性が“貴重なモノ”扱いされてた名残りだとか
528おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 14:48:11 ID:nmLMaWGN
ヘムヘム。

日記をつけない。愚痴とか恨み言辛み言とかつい残しちゃうからな。
そんなのは流れて消える誰が書いたかわからない2ちゃんの書き込み
くらいで十分だ。愚痴の書き残しを後から見返すとげんなりする。
知られたくない秘密も持たなくて済む。

日記に限らず気分とか感情とかは書面に残さない。いいこと嬉しいことも
一切。どんなに良い気分でも、どうしてもネガティブ感情が背景にある
ことがわかってしまう。あとは、あまり無いが、昔の栄華を振り返って今の
零落ぶりに悄然とすることもあるかも知れないし。
529おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 19:41:31 ID:0V66z2aq
まだヘムヘム残ってるのかよwwwww
530おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 20:00:45 ID:vpbx3dvN
>>529
ヘムヘム
531おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 20:46:11 ID:YW70tMqz
>>501は私と似た考え方の人かも。
私はあんまり人に期待しないというか、私ごときがそれほど他人にとって重要ではないと思ってるからだけど。
言わなきゃいけないこと、してほしいことは明確に伝える。
自分の思ってることは自分で表さなきゃ自分の思ってるとおりに伝わらないと思う。
他の人には私ごときのことを何から何まで理解するよう努力する筋合いはないし。
他人が何から何まで自分の期待通りの反応をしてくれるとは限らないといっても、
冷静に話をすれば大抵の人は理解しようとしてくれる。
その結果が自分の思い描いた通りにならなくても、それで充分。
後々自分には思いもよらないような解決法が出てきたりもするし。
(もっともこれは私が周りの人に恵まれてるというのもあると思うし、
ちゃんと私の言いたいことを受け取って一緒に考えてくれる人たちにとても感謝してる。
だからこそあんまり怒ったり苛立ちを出したくないというのもある)

人にはいろんな考え方やいろんな立場があるから、全て自分の思い通りに動いてくれることはないけど
自分のできる範囲で力になってくれるということがありがたいことだと思う。

言いにくいこととかやりたくないことは極力先にやっちゃうっていうのも心がけてる。
やらなきゃいけないけどやりたくないなーどうしようって思ってるのも私にとってはストレスだから。
さっさとやっちゃえば案外簡単に終わっちゃうこともあるんだよね。
学生の頃はそれこそ宿題は休みの最終日にやるようなタイプだったけど、
学生の頃からこうしてれば良かったなー。へむへむ。
532おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 21:13:54 ID:VbLd8X5U
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。

 過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。

 現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             
           (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
533おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 02:02:19 ID:m6tp8Qgj
楽しみな予定を常に作っておく。
好きなもの買って食べるとかいう、すごく小さな事でも
元気が出て明るい気持ちになる。

ところでもし良かったらなんですけど、このスレみたいに読んでてちょっぴり幸せになるような
オススメのスレが他にあったら教えていただけますか?
534おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 02:09:14 ID:PRhw5s3L
535533:2008/03/16(日) 09:29:39 ID:m6tp8Qgj
>>534
ありがとうございます!
見てきますねー。
536おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 20:09:10 ID:DRK3r3SG
一日 ひとつは いいことをして いい種を蒔く 育つから 楽しいわ
537おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 02:47:22 ID:GML3GSua
美味しんぼ 56巻 犬を食べる後

そんな可愛い動物を食べるなんて最低じゃないの」「俺はその子供たちの考えを改めさせようとしているんですよ。いい記事が書けるんじゃないかな。
野蛮な自然環境破壊論者である日本人が子供たちに野蛮な教育を施しているって」「私を挑発してるのね」

そして一同は亀和井農場に行く。松川の子供たちは子羊の背肉をうまさそうに食べる。それを非難する菜食主義者のフォーリィ。
「自分のために他の生き物を殺すのはいやなの。その子羊はあなたたちが直接殺したわけじゃないけど、食べる人がいるから殺されるのよ。
みんなが私のように菜食主義者になれば、かわいい子羊たちは命を落とさずにすむのよ」「じゃあ、僕たちのために」「子羊の命を」

そして山岡は農場で作った映画を見せる。それはかぼちゃの成長の実験映画であった。
かぼちゃの芽が光に向かって出て行く映画を見て拍手をおくる一同。厳かに言う山岡。
「どんな生物も自分が先祖から受け継いだ生命を子孫に伝えるために死に物狂いで生きようとする。
同じ生命と考えれば、植物の生命だって崇高な価値がある。自分のために他の生命を奪うのがいやだから菜食主義だ、
とフォーリィさんは言った。ではその野菜の生命はどうなんですか」「何言ってるの。植物の命と動物の命は違うわよ」

「ひどい。そういう考えが地球の環境破壊につながるんです。熱帯雨林をとっても、マングローブ林を根こそぎにしても、木は悲鳴をあげません。
でも植物が死ねば、地球は死ぬ」「人間は植物にせよ、動物にせよ、自分以外の生命を奪わなかったら、一日だって生きていけない動物なんです」
「牛や羊を食べておきながら、犬や鯨を食べる人間を野蛮人とののしるのをおかしい、と感じないことこそおかしい」「ぐ」
松川の子供は食べるということを深く考えるようになり、松川と和解する。フォーリィは大原を野蛮な環境破壊論者と書くのはやめるのであった。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~an4s-okd/private/bun/man0295602.htm
538おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 09:39:01 ID:EkEluw9z
笑顔 笑顔 笑顔
539おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 09:44:07 ID:ye2EVPGD
真剣にふざける
by清水みっちゃん
540おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 13:29:13 ID:EkEluw9z
感謝は 幸せの近道
541おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 21:19:48 ID:zUBSZAma
家族に笑顔で接するのね。
ヘムヘム
542おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 09:16:32 ID:+njBzoEn
忘れがちだけど体調管理は大切だよね
543おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 15:00:04 ID:l/tBdP8T
健康は一番だからね (*^_^*)
544おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 15:03:12 ID:coVwlQAh
ほんの5分でいいから早く起きる

ギリギリだと、心に余裕が無くなって小さな事にも腹が立つ。
遅刻なんかしたら一日ブルーになってしまう。
自分の評判が下がり、人付き合いもつまらなくなる。

で、それを防ぐために少しでもいいから早く起きる。
休日も、できるだけ早く起きる。
色々できて楽しいし、眠ければ昼寝を楽しめばいいのだ。
545おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 20:40:10 ID:FfUxw2jc
何も築いてこなかったおまえらに
どこまで想像が届くか分からないが想像してみろ……
おまえらのようにボーっとしちゃいないぞ……
小学中学と塾通いをし、常に成績はトップクラス、
有名中学有名進学校と受験戦争のコマを進め、一流大学に入る……
入って3年もすれば今度は就職戦争、頭を下げ会社から会社を歩き回り、
足を棒にしてやっと取る内定、やっと入る一流企業……
これが一つのゴールだが、ホッとするのも束の間、すぐ気が付く…
レースがまだ終わってないことを………
今度は出世競争、まだまだ自制していかねばならぬ………!
ギャンブルにも酒にも女にも溺れず、仕事を第一に考え、
ゲスな上司にへつらい、取引先にはおべっか……
遅れずサボらずミスをせず、毎日律儀に定時に会社へ通い、
残業をし、ひどいスケジュールの出張もこなし、
時期が来れば単身赴任、夏休みは数日………
そんな生活を十年余り続けて、気が付けばもう若くない、
三十台半ば、四十、そういう年になってやっと蓄えられる預金高が
1千万、2千万という金なんだ………!
546おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 20:59:08 ID:BqgmBDTv
どん臭い奴だ。
547おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 21:06:44 ID:8kjMYHuk
ヘムヘムがべんりすぎる
548おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 10:20:59 ID:R0vIBwyI
他人におごりたがる人間は、実は要注意。
自分を大きく見せたいと同時に、相手に対して
主導権を握りたい場合がほとんど。
他人の分の金を払う、という一見損な行為に
自分なりの利益を見出しているからこそ、あえて
出費をしているのだから、そこに乗っかっては駄目。
549おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 10:28:09 ID:0CjYnBrn
余裕がなくて、今まで年上(先輩)におごってもらってきて、
自分に余裕がでてきたから、その分を年下(後輩)に返す、
っていう場合もあるよね
550おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 11:53:35 ID:GEbpuWDc
>>548
なるほどねー
私はおごってもらえるものは全部おごってもらうけどw
551おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 14:31:21 ID:pnJub/02
自分の意見に固執しない。
もちろんなんでも言いなりじゃなくて拘るべきことには大いに拘る。
ただポイントは絞るというか。
押さえるところだけ押さえれば拘らなきゃいけないことってそんなに沢山ないと思う。
自分が拘らないところに他人の拘りポイントがあるのかもしれないし。


…と言うとえらそうだけど、正直何から何まで考えるのマンドクセっていうのもある(´・ω・`)
何もかもに「自分はこう思う!」って感じの人って大変そうなんだもん。
すごいなぁと思うけど。
552おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 15:37:44 ID:xFFIYyAX
>>551に激しく同意
553おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 16:44:14 ID:pnJub/02
>>552
同意ありがとう。

ついでにいうと、ポイント絞る方が周りも納得してくれやすいんだよねw
554おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 17:48:30 ID:1phQfYe5
>>548が、おごられることに罪悪感や後ろめたさがある希ガス
甘え下手なんじゃない?
555おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 19:15:07 ID:WD2l45bK
美人はおごって貰うのが当然だと思ってる、
不美人はおごって貰うと警戒するか気が有ると勘違いするw
556おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 23:52:47 ID:nU1gxU5+
感謝
557おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 00:53:20 ID:Lvj6onpk
>>522
海外の女性がおしとやかと思えないし、レディの概要を間違ってるな日本人はw
558おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 01:08:57 ID:eayc+gFZ
>>554
いいじゃない甘え下手でも
559おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 01:15:02 ID:PMfZFOtX
人間だもの
560おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 01:19:47 ID:CSMWlPY0
みつを
561おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 01:19:57 ID:8g9JIU7e
みつを
562おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 01:23:42 ID:7236q6vW
せんだみつお(´・ω・`)?
563おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 02:44:57 ID:0B8u4Hfe
魂の為に2つの辛いことを
564おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 07:24:45 ID:8N7gvmSG
金に余裕ができるとまさに余裕なもんだから払いが誰でもどうでも
良くなってくる。千円以下の単位なんか気にしてられない。割り勘とか
勘定するのも面倒くせえ。ここは俺が払っとくからなんか機会があったら
逆に俺に奢ってくれ、なんて軽い考えで払っちまうと今度は無駄に深読み
する奴に警戒されたりな。これも人生か。

ああ、貧乏な学生のときのことを思い出す・・・本当に1円単位まで割り勘に
しようとしてたりしてギャーギャー揉めたりな・・・そのほうがうんざりだ。
楽しい毎日のためには結構金の余裕も大事だぜ。
565おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 08:52:53 ID:sOLin43t
いいことをして いいたねを蒔く 時間が立つと いい芽が出る
566おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 10:21:25 ID:tHFRO//y
多少は人の気持ちを無視する
KYと言われようが、結局自分の満足無しに楽しい人生はない。
犠牲になってる自分を楽しみたい時はいいけど
567おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 13:13:28 ID:eysE2G/N
>>566
なんかワラタw
けど私もそうだな
568おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 20:22:32 ID:tvSLvlnq
学会員2世の作った動画らしい


創価を脱会して…
http://jp.youtube.com/watch?v=WX-peSe-X3E&feature=related
569おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 22:12:22 ID:sOLin43t
生きていると いやなことにも つらいことにも 出会うけれど 全部 栄養にして 私 幸せになるわ と前向きにいくこと
570おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 03:29:32 ID:sTIzKGuG
>>566
俺も最近そうするようになった。

自己犠牲って、実は自己満足でもあるわけで、
だから過度の自己犠牲は周りの人にはウザいんだと。

自分がある程度満足して幸せな状態にいることが
周りの人にとっても良いことなんだよね。
571おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 11:15:20 ID:mZRzbFn7
多少周りが見えなくなって迷惑かける人とか、自己中心的な人
今までだったら、あいつは本当にこういうやつで!と他の人に悪口言ったり
本人には直接言わずに、愛想良く振る舞っていた。
けど、これで余計に自分にストレスかかるってきづいた。
今は自己中な部分はその人の一面って捉えて、ある程度諦めてく。
相手を受け入れる分イライラなんてすぐ無くなった。
なんといっても本人に直接「あなたって〜〜だもんね。」とか「ちゃんとしときな」って突っ込むとなんか笑いの雰囲気になって楽しくなる
人間関係が面白くなるコツと思って心がけている
572おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 20:50:02 ID:xHJfQua7
笑いのある生活を心がける
573おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 13:58:12 ID:JdYxr/LX
>>544
昼寝出来る仕事?
574おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 20:09:21 ID:X1mXMojj
>>573
>>544の昼寝は休日の話だと思う
575おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 13:55:26 ID:hwGsEI1g
休日しか楽しくなんないじゃん
576おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 19:36:38 ID:VsrJ2Sy7
>>569私もそれだな
577おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 19:45:47 ID:O13HhC7W
無理やりにでも遠くを見る。
それもうんと遠く。
しばらく見るともやもやが少しすっきりする。
578おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:14:58 ID:V3qeCBBs
私も それする 空の雲なんか 見てると 気分が変わる
579おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:42:15 ID:SPM9aksz
振り返って、後悔するような一日を送らない。
580おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:46:48 ID:J/CZaxS8
>>571
本音の人間関係ですね いいですね
そういうのがさらっとできるといいですね
581おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:50:44 ID:EZf3j5cL
寝れば気分が変わる
とにかく睡眠。これを奪われたら大変
582おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:53:15 ID:CKmCO3CP
>>581 そうだよね なんでだろ、寝ると気分が変わるんだよな
583おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:55:19 ID:+jZxS1MQ
ゲーム、友達
584おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:56:19 ID:9neWD4kd
おごってくれた「後の態度」を注視してる。
おごってやっただろ!って言う奴は最下層のクズ。人間性ひっくー。
次にオゴリ返して、もう2度と一緒しねー。バーカ。
そういうこと一切言わない、「昨日は(奢ってもらって)ありがとうございました」
の言葉に「おう!また飲みにいこーな!」+笑顔だけで済ます人のためには
なんだってしますよ、いつでもお申しつけ下さいという気になる。
要するに、どんな時だって人間性って出るもんなんだよね。
585おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 22:47:47 ID:XE7Pkt5W
世の中このスレにいる人ばかりだったら楽しくなりそうだなw
そんな自分はなるべく物事を考えるようにしています
なんでも一面だけじゃなくて二面三面から、一次じゃなく二次的三次的に考えれば世界(視野)が広がっていく気がして楽しい
586おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 12:18:37 ID:2F7LGcPk
>>584
おお、たしかにそうだね。

毎日笑顔を心がけてる。これだけですごく前向きになれる気がする
587おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 12:34:36 ID:lQ2ximxM
>おごってやっただろ!って言う奴は最下層のクズ。人間性ひっくー。
>次にオゴリ返して、もう2度と一緒しねー。バーカ。



>要するに、どんな時だって人間性って出るもんなんだよね。
588おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 18:54:01 ID:j2ev3TaJ
>>584
ヘムヘム
589おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 05:27:12 ID:MgC3c9p+
               |!  /.イ  ,.ィ  /     \
            ト|\|!レ'/ :レ' / ,.イ    今    ヽ
        |\l !  `    " ' '´ /    日      |
     ヱヽ、`'         |           |
       \               |     逃    |
       ヽ-、、、、、、、, , , ,.. -‐┤    げ     |
          !:::!        : : :|     た     j
         ,-vr ..,,,__       _,,,. :ヘ      ら    /
         |ト|:! t‐tテミ  ,ィチtァ‐r : |ハ       /
         {{ー:!   ̄'´  |:.ヾ ̄ . : |,ハ、    /
         ヾニl     _ |_:   : ;r'′  ̄ ̄
         |、  ,....ニ'...、   /、
  ,. -―- < /|:\ ヾ=== ' / j ト、
/        \: : \`´´´/ :/ .|:.:.:',、_
          \    ̄ i: : :ノ |:.:.:',:. ̄``ー、__
           ヽ-   j /   |:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``
  必  も  明   '.   入   |:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  要  っ  日    '   / / \ |\:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  に  と  は     !  |/   `|:.:.:.:.: ̄|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  な  大         | /     | :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  る  き         |V     /| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  ぞ  な         l/::   .:/ :| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.     勇       / O    / ./| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
       気       / |   . : : / :| :.:.:.:.:.: |---------
      が      / : |  . : :    | :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
          / / :|      / | :.:.:.:.:.:.厂 ̄ ̄ ̄ ̄
590おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 06:15:11 ID:MgC3c9p+
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、夜更かしするなよ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
591おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 06:33:53 ID:ImMDX1gs
このスレなかなかぽじてぃぶでいいじゃないか
592おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 14:28:22 ID:k//Wuh40
>>584
もう奢ったこと自体忘れちまうよ。ヘムヘム。
593おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 18:51:40 ID:k//Wuh40
急に伸びてるスレッドはコピペ荒らしか2〜3人の罵りあいでできてる
ことばっかりだから自分が書き込んだ後急に伸びだしたら警戒する。
っとこれは「2ちゃんを見て不愉快にならないために心がけてること」か。
594おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 22:03:19 ID:v1HVZDG/
笑うこと 取りあえず 笑ってれば うまくいくぜ
595おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 23:30:46 ID:saSh9g8b
嫌な部分は気になるもんだしいいところはなかなか気づけないもん
いいところを探すまではいけないけど嫌なところはスルーする

コンビニで一緒のバイトのオバちゃん、レジが嫌いらしくすぐ他の仕事するけど
自分はレジから出られないくらいになったりするけど
なーんも感情をいれず「レジお願いしまーす」
596おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 03:04:21 ID:FMGemebL
>>593
たしかにそうだよね。
2chやるからには大事なことだと思うよ。
気分転換とかでやるのに、余計なことで不快な思いしたくないもんね。
597おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 04:07:28 ID:PxBg26G8
悪口は言わないようにしている
598おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 04:11:52 ID:khptqEX+
嫌なことは極力考えないよう
エロくも美しい妄想ネタを何本も用意している。
599おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 15:50:21 ID:nuzkmuT4
2ちゃんが もう少し 明るく前向きな人で あふれるといいなあ ネガティブな人 大すぎ
600おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 16:04:06 ID:3QqVJs5p
同感ですな
601おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 16:15:53 ID:FMGemebL
>>599
現実に不満が多かったり
内向的な人が多いんじゃないかな
オタクとか引っきーの人とか
602おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 16:20:37 ID:ksqT1G1i
やる気しない、だるい、疲れた、眠い、帰りたいなどなど、
自分が言われてテンションが下がる言葉を発しない。
603おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 16:29:08 ID:hGAVQFRk
>>601前向きな掲示板、サイトは腐るほどあるし。2ちゃんは、オタクやヒッキーの巣窟ってわけでもないと思う。
604おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 20:27:08 ID:TNsURi8r
でも そういうの多いよ ぼくらは 明るい話題で 2ちゃんのイメージ変えよう
605おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 22:19:22 ID:eHl1U4Kr
>>603
>2ちゃんは、オタクやヒッキーの巣窟

でしょ。
606おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 02:54:01 ID:5vTk0YgZ
明るい前向きな板とかもあるけど、基本2ちゃんにはひねくれてる人が多い気がする
2ちゃんで気にする方がいけないって言われそうだけど
言葉で人を殺せるってコトを知らない輩が多過ぎる

>>604
このスレは前向きでいいよね〜
好きだなこのスレ
607おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 14:30:29 ID:71aGwAnX
普段どこかで言うことのできない心の裏側を
2ちゃんになら・・・という人が多いから
マイナスな書き込みが多いんじゃないかな。
書くのは発散になるかもしれないけど、人のを見ても嫌な気分になるなでだね。
608おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 16:24:52 ID:sRyrz2X6
テレビでやってる漫才のネタで面白いと思ったものをメモっておき、
何かのときに自分のネタのようなフリをしてさりげなく使う。
人のネタだとばれてもばれなくても、その場を楽しく過ごすことができる。
609おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 16:27:06 ID:nF6vjoGz
モームが人間は魂の為に1日2つ、自分の嫌いなことをするといい
っていってるから頑張ってる
610おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 17:32:08 ID:8LEL1Ukz
売り言葉に買い言葉で、どんどん酷い言葉になったり、バカにする基準がおかしくなっていくからね。

基本的に、人の良さを感じられるスレを見るようにしている。
あと、愚痴や傷のなめ合いスレ/板は、辛くても避けるようにする。
居心地はいいけど、良くない方へ安定してしまう気がするんだ。
611おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 18:09:02 ID:SyZ3GPD3
>>608
それやめた方がいいよ。芸能人のまねごとほど寒いものはない。
612おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 20:08:35 ID:1WPMMW5Z
毎日楽しいというのは、ちょっと無理がある。たまに楽しければ万万歳ぐらいの気持ちで生きる。
613おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 21:02:07 ID:71aGwAnX
ちっちゃい楽しみなら毎日でもあるんじゃないかなー
614おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 21:25:28 ID:ruTDrbV1
まぁ当たり前のこと(例えば、物を買った店の店員から『ありがとう
ございました』と言われた、という程度の)でも、上っ面だけでいいから
『ありがたいなー」と、(心の中でも)思ってみること。

特に「今日はふんだりけったりの、嫌な事ばかりだったなー!!」
という日にやってみると、効果的。
615おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 00:08:10 ID:u/ti77h0
ここは明るくていいね2ちゃんは ひねくれた人や ネガティブが 多いから こういう前向きな人達が 増えてほしい
616おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 00:30:14 ID:q9phnjdu
うわ…ここ癒される
>>610に惚れた
617おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 01:15:05 ID:r45P5Vv6
落ち込む出来事があっても、すぐに楽しい事を思い浮かべて気持ちを切り替えるようにしてる。
今までだってすごくすごく辛いことも乗り越えて来れたんだから、
これくらい何ともない!って自分に言い聞かせる。

あと不思議なんだけど、たくさん運動すると気分のもやもやが晴れる。
体と心ってつながってるんだなあー。
618おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 01:25:15 ID:m9gmykm8
>>610
愚痴スレとかって、愚痴をいってスッキリ!……してるようでいて、実は愚痴のネタを自分から探しに行く感じなんだよね。
花畑へいって犬のフンをわざわざ探すようにもなりかねない。それに慣れると危険だよね。
自分自身のことも自虐からまず始まるしさ。
619おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 08:25:13 ID:XkChXYK7
ネガティブスレは年一回行って反面教師にすればいいんだろうね
620おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 11:44:04 ID:jGngJ7RM
>>599
前向きな人が増えるといいって言ってるのにネガディな人大好きってどういうこと??
621おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 11:48:21 ID:ThnqExyj
( ;^ω^) ・・・
( ^ω^) おっおっお♪
622おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 12:26:52 ID:u/ti77h0
620さん 大すき ではなくて ネガティブな人 多過ぎのまちがい です すみません
623おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 12:33:45 ID:kzMK3/cL
>>622
楽しそうなところにごめんね、句点を空白で表すのやめてくれますか?
、←を使うと便利ですよ。
絵文字も2ちゃんでは歓迎されないよ。
あとアンカーくらい打てるようになってから書き込もうね。
624おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 12:37:22 ID:5UiYSETQ
>>620
>>623
何この粘着女どもwww
625おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 12:37:36 ID:Xt0AShBl
携帯なんじゃね?
626おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 15:09:44 ID:5wufSkVq
46 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2008/03/29(土) 11:32:35 i1AWcJ16O
俺も制服のズボンの裾にうんこ付いてて

クラスのDQN「達也(俺の本名)お前裾にうんこついてねぇ?(半笑い)」
俺「うわっ!マジだ」
クラスのDQN「汚ね〜ww(大声で)」
俺「ちょっと匂ってみる…あっカレー!カレーの匂い。朝カレー食って来たから」
クラスのDQN「な〜んだ、ていうか早く着替えろよw」
事なきを得たんだが


実はうんこの匂いがしました。すいません
627おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 15:17:31 ID:5wufSkVq
ゴメン誤爆だったw


芸術は、人生は、爆発だ!
芸術はきれいであってはならない、うまくあってはならない、
心地良くあってはならない。 しかし、美しくなければならない。

岡本太郎の著書から。
628おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 17:16:12 ID:q9phnjdu
心が浄化される…
ありがとう。
629おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 17:40:07 ID:FeTh1CwH
こんな良スレはずっと続いて行って欲しい。
2ちゃんのオアシス的な存在のスレだね。
630おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 17:41:42 ID:Xt0AShBl
たかが一スレ
もっといいスレはたくさんあるよ
631おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 19:12:27 ID:FeTh1CwH
(;^ω^)
632おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 19:27:39 ID:a6rre/UX
ヘムヘムw
633おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 19:33:10 ID:edbSYc/D
職場だけの恋人を作る。
作り方は、1番自分の好みに近い奴を見つけて無理矢理にでも惚れる。
634おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 20:00:38 ID:tJ22kXGM
>無理矢理にでも惚れる

おいおいw
恋愛なんて無理してするもんじゃないだろ
635おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 21:09:50 ID:CmFDjZ9Z
>>633 脳内恋人でしょ?わかるかもw
636おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 22:40:12 ID:ZkP9RT51
うわぁこのスレ早く知ってれば良かったー。
1から読んできました。
ここのスレを知るまで、うまいこといかなくてマイナス思考気味だったんだけど、少し気が楽になりました。ここのレスを参考にして考えを良い方向に変えていけたらな〜と思います。
ありがとう。
637あーあーい ◆84/i9h1O5M :2008/03/30(日) 01:58:50 ID:Lz4fpK2C
>>36
深いな。

悲しいこととかあると逆に人に優しくしようと思ったりするのもネタの一つだな。

いいスレだなここ。
毎日嫌なこと、嫌な奴と関わって生きてるけど

誰とも戦わないでただ明るい方を見て進んでいきたい。

そんなことを思う今日このごろだ
638おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 07:14:49 ID:+OZijDDj
みんな 競争社会で 戦うのに 疲れたんだよ だから資本主義崩壊なんて本が 出てるけど 共存共栄の いい世の中が来るといいなあ
639おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 08:07:44 ID:NbMoJTep
嫌な事をしてくる人、ムカつく上司を自分の人生の脇役だとまじで思う事。

「脇役が調子こくなww」
「あ、今の演技なかなかいいじゃんw助演賞狙い?気合い入ってるね悪役」

とか思ってるとほんとにそんな気がしてきて、少し楽になる。
640おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 09:21:49 ID:6WGT/VJJ
感情を抑えこまないこと。どんなささいなことであろうと重大なことであろうと、
嬉しい時には嬉しがり、哀しい時には涙をこらえず泣き、
怒りを覚えたら怒り、苦しい時は苦しみの原因を取り除く努力をする。

正の感情だけ素直に感じ、負の感情をスルーしたり「ないもの」とするのは間違い。
+の感情も−の感情もすべて自分の中にあるのだから、それをちゃんと
認識する。嬉しい楽しいなら、ただ感じていればいいが 怒りや苦しみなどは
遅かれ早かれ解決しなければいけない問題があるということだから、
それから目を逸らさない。大勢がかかわる問題ならむろん、自分一人でどうにか
出来るわけじゃないが、少なくとも自分の問題なら自分で対処する。
そうすることで、次に似たような感情や問題に対面した時、動ける。

自分はお綺麗な人間じゃない。かといって、醜過ぎる人間でもない。それを知る。
641おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 11:09:35 ID:wFK/5a4t
人の悪口を言わない。言葉は独り歩きするからマジで怖い。
642おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 11:23:22 ID:b/Ag1RVY
悲しい感情に浸り過ぎてなかなか抜け出せないときは
ある程度悲しんだら切り替えて無理にでも笑ってみるとうまくいく
643おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 11:33:59 ID:GuKQyMa7
その時々の感情にどっぷりはまる。やりぬくとすっきり・満足する。
644おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 13:03:46 ID:eXQ1BL3/
スレタイと直接関係ない書き込みをしない
人の書き込みにケチをつけない
みんなで心がければ楽しいスレになる
645おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 13:43:28 ID:RxjB7pEa
初めて来たんだが、ヘムヘムが最高すぎて困る。


ヘムヘム
646最悪の拷問殺人:2008/03/30(日) 14:09:33 ID:y5/ACO0k
女子高生コンクリート詰め殺人事件は20年前(平成元年)の凶悪少年犯罪。

現場は、足立区綾瀬7丁目のふつうの家でした!

監禁中約40日間、両親と兄も家で暮らしていて見殺しにしました。

被害者は 、埼玉県三郷市住み。  高校3年生、卒業間近だった。
  
関わった奴は100人以上。 皆30代後半になってます。
    
647おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 17:19:14 ID:y5/ACO0k
家が散らからないようにしてます
648おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 17:21:24 ID:y5/ACO0k
けど、掃除してないw
649おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 19:09:16 ID:+OZijDDj
明るい人 思いやりのある人と 付き合う ネガティブな人は こちらも そのマイナスエネルギーをもらう気がする
650おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 08:42:53 ID:atfV37dk
なるほど。
651おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 09:03:32 ID:0c6ej3Hj
652おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 10:02:39 ID:TVeS+v0P
気分が暗くなってきたときには声に出して「イェイイェイ!イェイイェイ!」と言ってみる
653おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 10:25:47 ID:/tf7pzmy
ヒトカラする
654おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 12:09:29 ID:kqcwAwqK
1日一善 いいことをする。 ゴミが落ちてたら、拾う。人に 会えば、明るく 挨拶。自然に いい方向に、人生が 回っていくよ。
655おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 13:24:10 ID:g/Cs/vzd
ちょっと一善してくる
656おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 17:44:12 ID:4FCjimlb
好きな音楽で朝起きる、アラームをお気に入りの曲にする
これだけでもかなり朝の鬱が晴れる
657おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 18:01:23 ID:I4QWoRi3
>>656
私はアラームに設定した音楽は全て嫌いになっていくw
658おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 18:51:22 ID:4AO3AaAR
>>657
あるあるw

聞きすぎても飽きるから、
特に気に入った曲はあんまり聴かないようにしてるわ。
そんで、ここ一番で聴く。けっこう効く。
659おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 19:19:41 ID:5uc8GLwt
それは飯にもいえるな。1人暮らしで自炊だけど、大好きな物は月1ぐらいで抑えるようにしてるよ。
どんだけ大好きでも毎日毎日では飽きてしまう。それは悲しい事だ。

まあ好きな物だけローテさせても1月持つぐらい俺は好物多いのもあるけどね。
それでも必ず間は空けるようにしてるな。
660おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 21:00:21 ID:kqcwAwqK
ほんとに いい音楽は 何回聴いても 飽きないけどなあ。 食べ物も 食べたい時は 食べて 飽きたら それで執着ないなあ。 好きな曲は 私も 癒されて 気分転換できる
661657:2008/03/31(月) 21:33:21 ID:I4QWoRi3
アラームに設定した音楽が嫌いになるというのは、
聞き飽きて嫌いになるんじゃなくて
アラーム=うるさい、じゃまなもの と思ってしまうからです
662おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 21:59:45 ID:ErQdyvSe
会社のトイレの個室で「コマネチッ!」をやり、何食わぬ顔で席に戻る。私の秘密の悦楽・・・
663おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 23:00:52 ID:oKOE+i1S
>>662
明日からやるわw
664おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 00:13:13 ID:qPZ+XskT
>>661
私は嫌いになると同時に眠くなる。
その曲を聴くときは眠くてしょうがないというイメージが固定されるせいだろうか。
665おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 08:46:30 ID:k4LejdnU
パブロフ知らんのけ
666おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 12:39:13 ID:QlkpcruR
>>664
条件反射
667おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 13:31:35 ID:9QInHjdP
662
あたしもやる
668おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 13:37:00 ID:Kp11UWgq
ちょっとトイレいってくる
669おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 13:48:28 ID:tQsnXDXl
いっトイレ
670おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 17:55:08 ID:qAax7er/
自分の好きな人(友達でも家族でも良いから)と進んで会話をして、
冗談を言い合ったりして、声を出して笑う。
会うのが無理なら、電話でもメールでも、とにかく話の合う誰かと
会話をすることが日常になっていると毎日が楽しい。
671おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 18:06:49 ID:hWZ3Z8Rd
自分は結構短気で
気に入らない奴にはすぐムッとなってた(顔にも出てたかも)
けど最近は、まずその場を離れて「あいつは存在しない」
と思うようにした。
ムカつく奴に固執するより他の楽しい事に向いてた方が
ずっと有意義だと気がついた。
672おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 18:12:36 ID:Z+9XX8jM
↑ばーか
673おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 19:21:58 ID:M7g7FrhK
>>671
自分もそうしてるよ。
674おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 21:53:42 ID:MZ6i6suC
>>671
最後2行だけ同意
675おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 22:46:16 ID:BdYd0WQu
ヘムヘムてなに
676おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 23:40:15 ID:K6YVTQy5
怒りとかのネガティブな感情に捕らわれると 自分も苦しくてマイナスになるから、気分転換に努める
677おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 04:59:43 ID:ONkyri4y
>>675
>>1-675の中に
678おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 08:55:03 ID:GAx0TCcx
>>675
たぶん>>441
679おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 20:27:46 ID:VefegVVb
>>675
口論になったら何を言われても「ヘムヘム」と答える
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1204920688/
680おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 22:34:13 ID:4b4O9Ved
朝起きたらテレビで16チャンネルつけて株式市場と為替市場確認して、
パソコンと電話で取引すんじゃん。
昼になったらベンツで出掛けてランチしながら携帯で市場確認すんだよ。
夕方になったらまたパソコンで確認するのね。
職業聞かれたら適当に賃貸経営とか個人投資家とか答えるわけね。
月に何回かは証券会社と銀行の人が自宅まで来てくれるから、
自分で入出金とか記帳とか行かなくていいわけね。
そんな感じで毎日が静かに流れる。
681おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 23:05:41 ID:PObzDIFs
幸せか つまらないか どっち?
682おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 23:28:25 ID:j0BwcAJX
>>670
それいいね!学校では楽しく喋る人いるんだけど春休みとか会えない時に電話してみるってのは。
ただ男が用も無しに男に電話するのって変・・・?
683おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 01:18:25 ID:CkMgxMNx
どうせなら遊びに誘ってみてはいかがでしょう?
684おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 01:40:38 ID:Cnpgtqje
恋愛してる時が、一番楽しい。うまくいってる時に限るけど
685おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 13:21:49 ID:PgWuH2W4
一つのことで満足する
(思うようにはいかないのが人生と割り切る)
686おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 13:42:52 ID:8ZdcuV/N
昨日2時まで仕事してて、くたびれちゃって今朝はお弁当作る気力湧かなかったんだ。
でも職場近くのランチはどこも高くて苦しい。

とりあえずお弁当箱にピラフとタコウインナーだけ詰めて出て、
お昼は商店街の肉屋でサラダとコロッケ買って、桜のきれいな公園まで足を伸ばしてみた。
ピクニックみたいで楽しい!桜綺麗!揚げたてコロッケうまー!

気分転換大事だね。今日も帰れそうにないけど頑張れそうだ。
687おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 15:07:17 ID:Cnpgtqje
↑素敵な人だね
688おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 19:44:01 ID:1wi270S4
二時まで仕事する気力梨
689おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 13:32:12 ID:2RqugvBK
>>686
えらいなー
690おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 13:36:07 ID:s3IjLLnb
規則正しい生活をすること。
当たり前かもしれないけど、以前は悩みやストレスがあると
お風呂にも入る気がしなくて入らなかったり、歯を磨かなかったり、暴飲暴食したり、夜更かししたりと
自分でさらにストレスを増やしていたと思う。
今は元気がないときでもとりあえずちゃんと食べて、お風呂に入って、ちゃんと寝るようにしてる
691おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 21:07:42 ID:m/+3c9Vz
・嫌な人の事は、その人と接してない時は極力思い出さない
・「馬鹿」「何この人」とかって心の中で罵倒するかわりに
「ヨシヨシ」「さて・・と」と自分に威勢をつけて気を紛らす。
692おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 22:48:52 ID:+BzOjfwj
>>686
素敵…見習いたいものです。

ちなみに私は、
きちんと睡眠をとる。
規則正しい生活。
やるべき事をきちんとやる。
一日に一回は、スケジュール確認。
一日の自由な時間のうち40%は、自分の時間。
(した二つはある本の受け売りだけど、これがなかなか良い。)
693おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 00:03:59 ID:Doowtdab
>>691
ヘムヘムの心がけですね!
694おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 00:53:43 ID:e4hlY8O8
くよくよしない いらいらしない
695おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 04:26:32 ID:DhUzj99B
素人と眼が合ったら自分から眼をそらすこと
通りすがりの揉め事で自分から殴らないこと
何よりもメンツを大事にすること
696おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 08:39:48 ID:iug++p91
イヤなこと言われたりイヤなことされたら、
笑顔で「あらら、そうですか〜、なるほどね」「おお〜、そう来たか」と(表向き)肯定してやる。
で、さらりと流して終了させる。

自分の方が人間大きい気分になって楽しくなる。
抵抗や対抗はエネルギーの無駄。
これが自然に出来るようになると、今度はスルーしてやるのが面白くなってくる。
相手がサルに見えてくる。

楽しい。
697おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 08:48:11 ID:IxCNcDvU
楽しいことリストを作らないか?
例えば 
スナック菓子を食べながら大好きなお酒を飲む
こたつでぬこを抱きながらTVで爆笑する
698おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 09:04:03 ID:O2zqqNht
>>696
無意識にやってたw
ま、相手をサルとか思ったことはないけどね

たぶん、相手に馬鹿と思われてるかもしれんけど
口論したとして、仮に論破したとしても別に嬉しくないし
逆にそれに費やす時間と労力が無駄
つうかメンドイ

負の感情をぶつけられたら、
マトモに相手せずスルーした方が色々ラク
699おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 13:48:07 ID:e4hlY8O8
2ちゃんでも、汚い言葉で罵ってる人いるけど、その人の人間性がみえてしまうわね
700おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 14:01:39 ID:UIb4ghiY
そういう人に限って普段は紳士だったりして。
701おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 15:00:32 ID:8sVKQpx0
実際は結構みんな普通の人なんだろうね
702おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 18:33:47 ID:EDhS5UkF
>>696
似たようなことやってる

例えば、電車で足を踏まれた時は、いやな顔をせずに
「こんなところに足を置いてすいません」
と声にはださないが心の中で思っておく
そして優位な気分に浸るw

声に出してそんなこと言ったらちょっと変人w
703おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 08:35:48 ID:go/bbJaL
カッカきている相手に、笑顔で穏やかに
「どうかなさいましたか?」とか「他にも気になることは、おありでしょうか?」
という感じで相手をしていると、まともな人は恥ずかしくなってトーンダウンして来る。
かなり怒り狂っていた人でも、最後は反対に謝る。
今までは、これでやってこられたよ。
704おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 08:43:37 ID:OmMnpCck
怒れる時に怒らない人ってあとでネチネチするんだよね
それか、違うものに八つ当たりしたり。困る
705おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 08:44:10 ID:nEHsjQBw
>>593 が身に染みる今日この頃。
706おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 09:13:48 ID:mkBK+Um/
こちらが腹立てていても相手が人間性が上で、穏やかだと、腹も立たなくなって来るよ。
707おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 11:53:12 ID:eOiUj1eW
>>704
怒る人もネチネチみんなに言いまわって
周りを巻き込もうとするけれどね。
708おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 12:04:53 ID:6/a/aDJr
グローバル経済は、人々の真の要求に応えていない。
私たちが求めているものは、やりがいのある仕事、手頃な住宅、充実した教育、
適切な医療、美しい環境、誠実で責任感ある政府、社会や文化の再生、あるいは純粋な正義である。 
ところが、この国は生産性ばかりを追求し、大衆の現実とはかけ離れた生活を提案している。
私はそれが明らかな間違いだと思う」「人生の意味とは、家族や友人、自然、季節の移り変わり、
ささやかな儀式、好奇心、寛容、情熱、他者への奉仕、適切な自立やプライバシーの中にある。
また、自由でお金のかからない真の家族、真の友人、真の地域社会の中にある。こうした人生哲学を取り戻せば、
私たちはみずからの生活に満足し、世界経済の『専門家』が提唱する物質的満足は必要なくなるだろう
709おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 12:14:56 ID:hGrmHpXa
長すぎて読めません
710おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 13:00:39 ID:Q/Urg8xy
幸せであることに感謝して、幸せでいること
711おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 13:07:08 ID:Q/Urg8xy
早起き
712おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 14:37:46 ID:gUus11bk
>>706
まともな奴ならばそうだが、気違いは味をしめて何度でも怒鳴ってくるよ。むしろ加速するw
713おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 14:39:00 ID:UYtg5wQw
トイレに行って気分転換したくてもついてきたりする会社もあるしw
上司の命令で子分が様子を見についてきたり・・w
714おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 16:30:49 ID:mkBK+Um/
まともじゃない相手には、まともに対応しなくていいんだよ。通じないんだもの
715おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 16:33:20 ID:hAY9PeYY
なるほどねぇ
集団の中では通用しない理屈だが
716おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 17:17:06 ID:jzFXvdp1
DQN会社に居た事あるけど自分がおかしいのかと勘違い
するぐらい腐ってた、ヤッパリ肥溜めは肥溜めだね
717おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 19:08:33 ID:jHM4S9DC
>>703 嫌みったらしい
718おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 19:45:57 ID:mkBK+Um/
穏やかでいいんじゃないの こういう対応されたら喧嘩にならないよ。すぐ噛みついてくる人より、よほど賢いと思う
719おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 19:56:27 ID:QZ9hHJxv
更なる怒りを誘発する要素も無きにしもあらずだな。
見下してると受け取られかねない。
720おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 20:00:51 ID:gUus11bk
怒鳴っている馬鹿さ加減に耐えられず爆笑してしまったことがあるが、完全に火をつけてしまったw
「何がおかしいんだよ!!」と絶叫して俺にずかずかと詰め寄ってきたw もうギャグにしかならんwww
721おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 20:08:37 ID:MqzmiKgd
>>703読んで思い出した。

交差点でDQNが無謀な運転で衝突しそうになったんだけど、
被害者になるところだった運転手さんが窓をサーと開けて、
すわケンカか!!と思ったら、ニッコリ笑って、

「いやーすごい運転テクニックだね!アハハ!」

と言ってサーと窓しめて走り去った。
カコイイ。
722おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 20:35:59 ID:jHM4S9DC
ていうか接客業のクレーム対応でもない、
「楽しい毎日にする心がけ」が>>703だなんて歪んでるって。
723おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 20:40:40 ID:Q/Urg8xy
勉強になります
724おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 20:42:43 ID:QZ9hHJxv
ここの過去ログみられるように加工したものを張ってくれる人いないかなー
色々やってみたけどうまくできなかった。
ぐぐってみたが過去ログを加工してる人はいるけど全部読める状態のものはなくて。
どなたかご存じないですか。
725おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 20:54:13 ID:3akBmRVL
毎日を楽しく過ごすコツ
仕事を自営業(1人会社でも可)にする
726おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:20:13 ID:hGrmHpXa
いやー>>703以降
まさに>>593な展開になってきました
727おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:23:14 ID:jHM4S9DC
これを罵りあいと取る心根が卑しい
728おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:23:22 ID:ZrWdn1br
>>726
空気よめないレスつけるな
729おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:30:26 ID:jHM4S9DC
自分はご立派!○○するより優れた人間!と思うことで生活が楽しくなるって
マジで考え直した方がいいよ。
730おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:33:20 ID:ZrWdn1br
そういう言葉遣いで人と関わることで自分が楽しい毎日になってるなら
他人がいやみと取ろうが歪んでみえようが関係ないんじゃね?
731おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:37:40 ID:jHM4S9DC
はいはいはいはい。
732おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:53:34 ID:mkBK+Um/
この大変な世の中をできるだけ楽しくするためのアイディアなんだから、揚げ足取りや、ひねくれた解釈はどうかと思うなあ
733おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:54:30 ID:jHM4S9DC
はいはいはいはい。みなさんご立派ってことで。
734おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:56:56 ID:Llb1ehl8
子供のころ、親によく言われていた、寝る前の
「明日の支度は出来た?」これに尽きるなあ。
明日必要なものを、前夜に全部準備しておく。これだけでいい。
必要なものが出て来た時に、必要なものをすぐ使える。これがどれだけ爽快か、
ってのは、必要なものが無かった場合にしみじみ思わされるものだ。
あって当然なものがある。それだけで、一日が問題なくスムーズに進む。
それこそが楽しい日々の最初の一歩になる。「楽しさ」ってのはそれからのこと。
土台が欠けた家に上がる気なんかしないだろう。家に上がって楽しくお茶したり
語らったりするのは、家がきちんと立っているからサ。
「安心」…これこそが楽しさの第一歩。
735おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 22:09:13 ID:sZDV9TQp
>>90に似た文がプリントされた紙を高校に入学したての頃、
先生にもらったな。
なんとなくずっと、部屋に貼って飾ってある。
736おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 22:27:09 ID:JRD9+avD

       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_    ヘムヘム
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
737おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 22:47:27 ID:PzsOghbv
>>736
忍たま乱太郎じゃないのか…
738おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 13:16:10 ID:g0CXT72U
神社に行く。なんか気持ちがいい
739おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 13:55:44 ID:38YVURG3
「明日はコレとコレをやる」って脳内確認してから寝る
翌日の効率が大分違うから、余裕が出来て楽しくなってくる
740おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 00:40:25 ID:Kf1QpOky
夜お布団に入って楽しいことを考える 空想遊び でもよく現実化する
741おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 12:54:21 ID:Hbu0714g
先入観やカテゴリにとらわれず
「まっさらな気持ち」になることはできますか?
例えば今でも
742おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 12:57:01 ID:u21F4m7K
無理

大体誰が「まっさら」って判断するのさ
自分がマッサラだと思っても、偏りまくってる可能性だってたっぷりある
743おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 06:18:52 ID:HDy1Dr6R
このスレで教えてもらったんだと思うけど、なんかあって凹んだりしてるときはこれ見る。
そしたら頑張ってこうって思えて、頑張ったらなんとかなるから楽しくなる。

http://d.hatena.ne.jp/guri_2/mobile?date=20080109
744おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 06:51:33 ID:b1z+NkxH
>>743
ちょっと元気とやる気が出たよ!ありがとう
745おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 09:38:07 ID:MF24qtlE
>>743
おおおこのサイト探してたんです!
ありがとうございます。
746743:2008/04/10(木) 10:53:07 ID:HDy1Dr6R
なんか嬉しいww

消えたら悲しいから書き留めて置こうと思う!
747おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 11:19:39 ID:MncaW8WI
なるべく愚痴は言わないようにしてる
748おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 11:23:57 ID:ZqhSoFWA
ストレッチとか腹筋でもいいから、ちょっとでも運動しておく
体が資本って、つくづく最近は思う
749おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 11:35:25 ID:ZqhSoFWA
あと、モテなくても喪系板は見ないようにする
750おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 12:28:59 ID:H0OIaapY
>>743
これはいいね。啓発書のエッセンス。
751おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 14:18:40 ID:/OXhIMri
私も何人かの友達に転送した
752おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 19:05:18 ID:A/b+EErm
>>743
GJです
完璧主義な癖に何かやろうとするといつも途中で挫折する
そんな私にピッタリの言葉です
ありがとう
753おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:08:15 ID:PZufdkHX
どうしてもやなこととか辛い事とかあるけど、そんな時はそこにどっぷり漬からないのが秘策。
楽しい時の事とか、気持ちを忘れないように、思い出したりして、暗くなったりいい状態の自分を見失わないようにしてる。
754おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:13:04 ID:XOiDDpHC
人を恨まない、コレはやってるな、なぜかって
人を恨んだり憎んだりしてる人の顔を見るとゾッとするからね
755おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 00:39:44 ID:M3/3g51a
なるべく笑うようにしてる

でも小心者で他人からどう見られてるか気になるタイプで
「あの人私のこと嫌いなんだろうな」って思うともう胃が痛くなっちゃうような私に誰かアドバイスください
756おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 02:30:33 ID:TX+4f/2z
結局最後に自分を見るのは自分なので
自分が満足するように振舞えばいいのだ
(対人態度でも、相手を思いやれた!とか自己満足してみる)

って心がけてるけど、なかなか難しいわコレは
757おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 02:34:22 ID:qI6bIrGJ
>>755
嫌われたところでどんな実害があるか考えてみると案外ない
「好かれたい、嫌われたくない」と思う気持ちが強いから出てくる感覚

人に嫌われたくなくて作ってる笑顔は相手にも伝わってる
笑顔だから好感もって受け取られるとも限らず
758おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 02:34:52 ID:zgfl8qDk
>>755
まぁ合わない人も居るよねと受け入れる
無理に好かれようなんて考えない
挨拶や話しかけられたりした時はにこやかに

苦手意識って相手に伝わるからね
759おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 05:08:21 ID:eIF92EQb
>>755私が好きなんだからあのひともきっと嫌いではないよね。
という気持ちで挨拶したり接するようにすればいいよ。

妄想とかじゃなくて、あなたの表情が違ってくるから、相手の対応も変わって来るからだよ。
760おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 06:28:06 ID:sJ8JR0wa
>>743
ありがとう。
このスレ開いてよかった!
ブックマークした。

久しぶりにきて、初期の頃よりクォリティが上がっててビックリした。
お気に入りのスレになりそうだv(^-^)v
761おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 10:45:43 ID:WL58vdxG
「嫌われても構わない」「無理に好かれなくていい」は
勘違いすると、ただの自分勝手なツンツンした人になっちゃうから気をつけんとね

中高生くらいの時、ハデに勘違いしてたもん
社交辞令→相手の機嫌を取る媚び、と取り、付き合いを円滑にする振る舞いということが解らず
「嫌われたって構わないもん、私は私!」みたいな
恥ずかしい…私は私じゃねーよ…
762おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 17:18:38 ID:zdyw/5Mp
貼り付けてあるサイトって社会人には通用しないな。
763おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 17:44:58 ID:qI6bIrGJ
>>761 大げさっていうか・・・私は私でいいんだよむしろ社会人こそ
764おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 19:00:19 ID:TMkL9DGT
あくまでも考えの方向であって、自分で臨機応変に変えていけばいいのさ
765おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 19:12:27 ID:WL58vdxG
>>763
イヤ「私は私」を、すごーく虫の良い方向に使ってたなって話。
766おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 06:55:20 ID:FVQCW6Xx
>>750のIDがなんとなくハッピーな感じ
767おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 10:48:10 ID:/PmTVg0r
フゥゥーーーラッピイイイ!!!みたいな感じか
768おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 11:11:11 ID:RwFpw7WY
グゥゥーーーレイトッ!

っていうお菓子あったねそういえば
769おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 15:37:45 ID:/PmTVg0r
お菓子っていうかシリアル?
770おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 17:27:10 ID:yKcIwkwI
ゴリラのヤツか
771おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 18:23:38 ID:N1R91kny
>767
どこからラが出てきたんだw
772おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 00:08:06 ID:yFZkdylt
ジョジョっぽいずら
773おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 19:19:00 ID:PCAEfJIx
世界いいいイチイイイイイイイ!!!!
774おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 00:59:59 ID:MN9aRei9
顎をシャクレさせて歩いてみる

自分のバカさ加減に吹いたwww
775おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 01:08:18 ID:MN9aRei9
ちなみに>>42です

彼氏をバカにするとゆうか………
いじめてます。
かわゆくて仕方ないんだもんっ(^ω^)
赤ん坊みたいだから泣いたら(嘘泣き)よしよしするお(^ω^)
楽しいお。
彼氏のチンこをリズムに合わせてペシペシすると楽しいお(^ω^)
776おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 01:09:51 ID:cC0W8+ci
取りあえず笑ってみる 笑う門には福来たる
777おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 01:20:34 ID:MN9aRei9
23になりました〜☆
私的楽しい事☆
長文ウザいだろうけど気にしないv(`∀´v)
週末・火曜日・金曜日は彼氏と会うので遠出出来てイオン行けて楽しい(^ω^)
あっ今とうでじゃなくてとおでと発見した
(^ω^)月曜日・仕事暇だし、世界まるみえが楽しみ。
100キン行くと楽しい。
毎朝化粧をしないといけないのが楽しい。
バスの中で思い出し笑いが楽しい☆
帰りのバスも楽しみ♪ガラガラで一番後の窓際に座り、2chかモバゲーしながらウトウト…
自宅前停留所なので楽チン♪
帰ったら何か食うのが楽しい☆
未だにタバコとコーヒータイムが楽しみ♪

職場のキモいおっさんに好かれている。
メールが来る度うんざりしながらも、うんざりしてる自分が楽しい☆
まぁ…色々楽しいわ
778おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 09:07:57 ID:JlTa5qMk
>>777
なにこの幸せ娘
779おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 09:33:44 ID:KO8aMWLW
>>777
誕生日おめでと。
でもタバコはやめた方がいいよ。
780おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 11:27:30 ID:bw7HSHKC
781おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 15:20:07 ID:MN9aRei9
何気に>>777
だったぁ〜(^ω^)
超ミラクルスペシャルラッキー♪
782おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 15:49:17 ID:MN9aRei9
ウッヘーウッヘー
v(`∀´v)今日もバイト終わった〜www
帰ったらコーンフレーク食べるんだぁ〜♪
あっ良い事考えた〜
雨だからスキップしながら帰〜ろうかなん♪
783おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 18:03:55 ID:7GUsT2oz
こっちは雨降るどころか曇る予定だったのに晴れたぜイェーV
@関東
784おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 18:08:44 ID:EZQHW05S
一人バトルすっか・・・
785おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 22:11:55 ID:MN9aRei9
>>784
auの機種みたいなIDだね(^ω^)
786おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 22:37:33 ID:7GeYM9RJ
新しい職場での若い子にイライラ。
ブリブリしていて気持ちが悪いのだけど、職場で嫌な態度をとりたくない。
でも、みていて吐き気がする。
どうしたらうまくやれるの???

ちなみに男たちは鼻の下を伸ばしている。
影で散々悪口言われてるのも気がつかずに・・・

なにか、職場でポーカーフェイスを保つコツ、教えてください。
楽しく過ごしたいのです、本当に。
787おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 22:42:45 ID:w01vsbTk
己の劣勢を認めれば楽になる。
自分のポジションを正しく認識すれば
平穏が訪れる。
788おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 22:45:21 ID:w01vsbTk
己の劣勢を認めれば楽になる。
自分のポジションを正しく認識すれば
平穏が訪れる。
789おさかなくわえた名無しさん:2008/04/16(水) 22:59:59 ID:5/15exB9
実際ちょっとトイレに行って吐いてみてはどうか
ゲロリと
790おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 00:03:30 ID:4JukrVEh
>>786とは違うけど、私も激しく嫌いな人がいる
顔も見たくない声も聞きたくない半径3b以上近づかないレベルで
嫌いなんだけど、同じ職場だからそうも言ってられない。どうしても
多少は接触しなきゃならない状況に陥ることもある。
そんな時、いつも吉田戦車の漫画を思い出すことにしている。

美人で頭脳明晰だけど凄まじく性格悪い女子高生が、相撲部のマネージャーを
やってるんだけど、担任の先生に「相撲好きなんだ?」と聞かれて「大っ嫌いです」
と答える。驚く担任をよそに彼女はポケットから塩辛の小ビンを取り出し、
「こうしていつも自分の嫌いな塩辛を持ち歩くことで、精神を鍛えているんです
相撲部のマネをやってるのも同じです」と言い放つ。という話。
自分も(今、大っ嫌いなコイツと面突き合わせるハメになっているけど、
これも修行と考えれば確実に強くなれるッ!)などと考えるようになったら
なんか楽しくなったw
漫画とバカにするなかれ…学ぼうと思えばどんなジャンルからでも学べるんだッ!
791おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 04:52:42 ID:syGG+ppB
笑顔
792おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 06:04:05 ID:9fxl6rx8
まあ、自分が嫌いな人ってことは相手も自分の事を
苦手としているんだろうけれど。
表面上には出さなくても、お互いに我慢し合っているんだと思うよ。
793おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 15:28:36 ID:5nJGgDKw
ブリブリ好きだけどな。
794おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 15:50:57 ID:seUndlov
IKKOとか叶姉妹みたいに過ごす。

悪口を言わない
何を言われてもまず肯定する
795おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 16:33:01 ID:ZNPM+34G
本当にやりたいことをやる。
後悔するようなことはしない
796おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 20:55:15 ID:4JukrVEh
>>795
嘘つけ。やりたくないことを一切やらずに今の世の中生きてなどいけんよ。
それが出来るのはニートくらいだ
797おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 22:07:19 ID:5nJGgDKw
ニートですが、
798おさかなくわえた名無しさん:2008/04/17(木) 22:07:38 ID:UCNbgxaE
>>796
まあ落ち着けよ
795は、やりたいこと「だけ」やるなんて書いてないだろ?

(・∀・)つ目 オチャノメ!
799786:2008/04/17(木) 22:20:08 ID:LCTzhD1M
>all
皆さんありがとう。
今日はかなり頑張ったよ!
これからも頑張る。心にちゃんとしっかり覚えておくよ!
800おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 00:00:32 ID:WpJLDtZN
やってらっしゃる方もおられると思いますが・・・

カレンダーにどんなささいなことでも書き込む。(仕事以外)
納得・愉快なら〇印 予定が押していたら→で持ち越しマーク

例:Aちゃんに手紙もらった 返信済〇
  Fちゃんに手紙送った〇
  爪切ったスッキリ〇
  拭き掃除しまくったスッキリ〇
  鼻毛出てて彼氏に笑われた〇△    等々

しょうもないなりに、毎日これしたなって確認できて地味に楽しいです。
801おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 00:06:47 ID:WpJLDtZN
連続投下です。

煮詰まったら首を後ろに倒して、河馬のあくびみたいに大きく口を
開ける。そうすると脳がすごくリラックスして悩むことができなくなるって
どちらかの情報誌に書いてありました。
なかなかおすすめですよ〜
802おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 09:37:00 ID:6YZCgO/o
よく笑う
明るい態度
803おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 10:00:03 ID:jWkxV+40
寝るぽ
804おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 11:31:20 ID:b14UJqvz
現実逃避
805おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 18:29:50 ID:6YZCgO/o
明るい声で話す
806おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 18:30:02 ID:qWDgSRcW
感謝を忘れない 普通に食事が出来て、暖かい布団に寝れて、お風呂に入れる当たり前になってることに感謝する
807おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 21:30:01 ID:F9kNFULk
朝ご飯に好きな物を食べる。
ケーキでも、焼き芋でも。
808おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 23:15:26 ID:LLqp+E7/
沈んだ時ほどハイテンションにする、貧乏神が寄ってくるからね
809おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 01:48:31 ID:fn1OdpTn
沈んでどうしようもないときは、思い切り盛り上がって「ウエエエエエエ」と泣いてみるのもいいぞ
810おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 02:19:21 ID:waFOIf+h
外へ出る。
気持ちもからだも。
811おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 02:26:00 ID:jWBijpka
人に愚痴を言わない
2ちゃんにはお世話になってます
812おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 11:05:39 ID:8R42Wqbh

食事時、手を合わせて心を込めて「頂きます」「ごちそう様でした」と言う。
満たされる。
摂食障害が治りました。
813おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 10:44:42 ID:+PfEvesB
嫌なことがあったら心の中で「やれやれだぜ…」っていう
この一言を言うと随分楽になる
814おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 12:30:09 ID:ndowvBsq
>>813
わたしは「ふむふむ」
815おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 14:03:36 ID:UHr1MnzL
私はこれ
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\   仕事が大変?
    /   ⌒(__人__)⌒ \  もっと大変な人がいるのに泣き言いうな
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  だっておー!!!wwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
816おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 14:50:34 ID:fG7o2B6s
人と比べない。
私にとって良ければそれでいい。
817おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 14:52:07 ID:ndowvBsq
人より良いとうれしいけど^^;
818おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 22:54:43 ID:EhxQtaef
>>813

「やれやれだぜ…」っていう
> この一言を言うと随分楽になる
参考にします!!!!(^o^)/
819おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 00:34:05 ID:7ntghdz5
楽しい毎日にするためには、 2ちゃんあまり見ない方がいいんだろうけどね・・・・
820おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 06:38:04 ID:ZhSiywW8
>>817
みたいなのが結婚しても夫の収入や子供の出来で周囲と比べて
子供に無理させたり自分が不幸って思うんだろうな。
821おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 06:54:59 ID:Avu1ny2c
ヘムヘム発動
822おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 08:35:00 ID:q8YxAVff
  /'           !   
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )      ヘムヘムーーッ!!
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。 
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
823おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 15:10:54 ID:N0ezGZ6u
>>820
不幸とまで想うことは少ないけど
衣食住も満足にない人と比べたら、あるのが当たり前じゃなくて幸せだなーとか思う
824おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 16:10:51 ID:R64YVZuC
笑顔
825おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 16:50:41 ID:NAIuaAFb
嫌なことがあると、神様からの試練だと思って乗り切る
826おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 18:11:26 ID:w9P5gEqR
   _,,....,,_ 
-''":::::::::::::`''\
ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ    
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ 
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ  むーしゃ♪むーしゃ♪
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ 
,'  ノ   !'"    )―‐,  "' i .レ' 
 (  ,ハ          人!   
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ 



   _,,....,,_ 
-''":::::::::::::`''\
ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ    
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ 
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ しあわせー♪
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ 
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ' 
 (  ,ハ     ヽ _ン   人!   
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ 
827おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 18:25:51 ID:H/vWeVlW
>>819
愚痴や中傷が多いスレは見ない方が良いね
無駄なストレスがたまるし
出来るだけなごやかなスレを見る様にしてる
828おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 18:43:24 ID:gcEhJrYT
そうそう
メンサロとか見たら余計に悪化したような気がするよ
こんな明るくて前向きなスレがいいね
829おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 19:36:54 ID:MIlq2oP5
前向きで明るいスレが増えるといいね
830おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 22:06:01 ID:HXtJTlQW
たまに嫌な事が重なる日がある。自分がいくら気をつけていても
他人の勘違いで嫌味を言われたり、突発的な事に巻き込まれたり
くさくさしてしまうけど、どんな日でも夕方には気分を入れ替えるようにしてる。
いずれこの気分も上昇しなきゃいけないんだから、今するか。と思ってる。
そうすると、始まりは嫌な日でも眠る前には「悪くない日」に変わる。
831おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 22:08:04 ID:FreXGlS6
>>819
まあ、そうかもしれん
しかし…もう遅いんだ
中毒になっているんだ
832おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 22:55:34 ID:EPTVnt3H
新しい職場にきて数日。
人の悪口は言わないでおこうと思う。
前の職場は、悪口がほとんどなかったが、今の職場、なんだか不平不満が多い。

私は忙しくなるとピリピリしてしまうけど、そkに気をつけて。
そして、少なくとも人の悪口を常に言うようなことはしないでいたい。

と思う。
833おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 23:13:48 ID:1zQyxB4s
怒りを顔・言動に出さない。
満員電車でイライラしたら、帰りに花と牛乳を買って
部屋に花を飾り、牛乳を飲む。
人生に疲れて来たらとりあえず部屋を掃除する。
悩みがあったらまず風呂に入ってぐっすり眠る。
起きてから考える。
思い出したら、家族が無事な事、恋人が一緒にいてくれる事、
仕事がある事に感謝して、心の中で家族・恋人・同僚と神様にありがとうと言う。
834おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 03:19:48 ID:w/Rp4UuO
笑う。
笑顔。
835おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 09:19:59 ID:YTq5erO+
猫を抱きしめると ふわぁって 優しい気持ちになれて癒される
836おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 09:28:46 ID:ME9+roSz
>>832
それって大事なこと。
ガンガレ!
837おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 15:14:24 ID:75uN5UiO
嫌な事とかがあったら頭の中で「ちょっw自分涙目ww」
って思うようにしてネガティブな考え方をしないようにしてます

あと休みの日はサウナとかに行きます
自分がいってるとこは効能として足にたまった毒素を
うんたらかんたらってトコ
体にたまった毒素を排出して、健康な体を維持するってのも
楽しい毎日にするために必要な事だと思いますね。
838おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 09:53:30 ID:YfbJV4+q
健康大事だよね。
839おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 10:02:51 ID:ZXEluuDZ
へえ
840おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 21:45:19 ID:qdvZF5mE
とにかく前向きな考え方!
どうでもいいことで悩まない!
例えば「今日、あの人にまた嫌味なこと言われたらどうしよう、、、」とか
それは言われるかもしれないし、言われないかもしれない。
かもしれないことを悩んだってしょうがない。その時にしかわかんないんだから
答えが出ることに対して悩むのはありだけど、出ない事柄に対して悩むのは
時間がもったいないよ。どうせ考えるならいいこと考えた方が楽しいじゃん
俺はいつも変なことで悩みそうになったら
「あー俺最強。完璧超人。ぜって上手くいく」って考えて
すぐ過去の楽しかった思い出や、好きな人との楽しい妄想にふけるW
てか、昔は俺もウジウジ悩むほうだったんだけど、この考え方をする様に
なってから、不思議と悩む事柄じたいが少なくなったし、毎日が楽しくなった。
皆も頑張って
841おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 21:54:06 ID:XjkuIThK
>>837
私も結構「(゚3゚)キニシナイ!」とかやってる。
842おさかなくわえた名無しさん:2008/04/24(木) 22:57:22 ID:NXMLjXAE
>840
カッコいい!見習うよ。

843832:2008/04/25(金) 00:16:59 ID:eI2cfCWZ
>>837
ありがとう。ほんと大切なことだよね。



新しく意識していること
 感情に流されそうになったとき(イライラしたとき、泣きたくなったとき、うまくいかなくて嫌になりそうなとき)。
 目的を改めて思い出す。
  仕事がいや→→→生活のために働いているんだ。
  人間関係がうまくいかない→→→ここは職場。仕事を円滑に進めることが目的。好き嫌いはどうでもいい。
など。

  
844おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 00:31:21 ID:aeD8NFCP
これはポジティブなスレ
845おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 00:32:46 ID:A/ONzrGj
ここ読んでると、自分の周りの人たちどころか道ですれ違ったり
顔も良く覚えてないのまで、それぞれ色々頑張ってるのかな?とおもった
846おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 00:39:28 ID:jdirnhNl
毎日、新しい事にチャレンジしてる。
大袈裟な事ではなくて、本当に小さいこと。

昨日と違う路線で帰宅してみるとか、
いつもと違う店で買い物してみる等
些細なことだけど、毎日 小さい発見がある。
847おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 00:49:58 ID:YQCi7AAp
仕事はつらくて当たり前と思う。だからお金がもらえるんだと。楽しいことにはお金は、払う側。オーラの泉の三輪さんはお給料はがまん料と思いなさいと言う
848おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 01:20:06 ID:AGD/4b6H
俺は逆だな。仕事は楽しむためにやっている。何かしら楽しむための目標もってやってるよ。
大体の環境で学べることはあるし、金もらって勉強もさせてもらえるなんてなんていいんだと思ってる。
正直月曜日が楽しみじゃなくなったら退社時かな・・・。実際やめたこともあるが。
849おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 02:12:27 ID:AGJcpwU1
どんな嫌いな人でもいいところを最低ひとつ見つけ、常にそれを意識するようにする。
どんなにダメだった成果でも、何かひとつ出来た点を探す。
とにかく「全部は」諦めない。諦める時でも、どこかは頑張る。
どんな状況でも必ずどこかにひとつは希望の種があるはず
850おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 07:24:38 ID:QDKoN2qw
確かカーネギーが書いてたけど、
「不安のうち9割は実現しない」っていう言葉を
忘れないようにしている。
これまでに数え切れないほど不安を抱いたはずだけど、
結局ここまで無事に生きてこれてるんだもの。
851おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 09:25:30 ID:AGJcpwU1
>>850
その発想はなかった!確かに不安て的中はしないな
少し前の例だと…
大学に入る前に「自分は一人で行動する羽目になるんじゃないか」って不安がってた。
大学に入って、本当に一人で行動することが確かに多い。でも放課後に遊ぶ友達はできた。
的中はしてるけど悪い結果ではない
852おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 16:21:36 ID:9Vt7ah7g
怒んない
リラックス
笑顔
笑う

たまにはシカル
853おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 17:20:17 ID:lFXoLw3D
たまには早寝する
ゲームや2chはいつでもできるさ、と早寝の贅沢を楽しみつつ
854おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 17:38:45 ID:Q5VQietD
2chがとまらないー
855おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 21:48:56 ID:BSS4q0Hl
早寝早起きして、早朝にする2chは何故か気分がいい。
856おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 03:25:24 ID:XkyFyQpZ
笑顔
857おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 03:51:01 ID:p0nDarI5
偽る
858おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 04:51:08 ID:at9iIM2V
「自分」にこだわらない。
自分らしさとか個性を意識しない。変に自分をつくらなくなって、楽。肩の力も抜けます。
859おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 09:12:38 ID:Szt4jopj
自然体が一番楽
860おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 12:20:54 ID:6+z+2zH0
このスレ見ると前向きになれるage
861おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 14:33:09 ID:XkyFyQpZ
笑う。
862おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 15:36:19 ID:q+8jsapb
仕事終われば楽しい
(^o^)/
863おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 15:59:37 ID:UiX6uhM8
会社は私が必要なのね\(^o^)/仕方ないわね\(^o^)/
今日も残業してあげるわよ\(^o^)/
864おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 16:03:36 ID:qxzOCUxe
このスレいいな。
お前らのポジティブパワー分けてくれ!
865おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 16:38:50 ID:gAmr2L7K
運コツスレより

マジな話、善行とか部屋の掃除とかそういうのじゃなくて、気の持ちようだと思う。
世の中、人に平気で迷惑をかけたり、騙したり、悪い奴がいるけど、そんな奴らでも
幸せに暮らしてるやつは皆の周りにもいると思う。そんで、逆に人に気をつかって
世間ではいい人と言われる人が、不幸な目にあってたりする(くやしいけどね)
じゃあそれはなんでか?って考えたら、悪い奴には罪悪感がないんだよ
悪いことをしたって気がないから、基本ポジティブで悩むことも少ない
逆にいい人は、周りに気を使ってストレスもたまりやすいし、基本ネガティブ
な人が多いと思う
だから悪いやつになれってことじゃないけど、少しだけ考え方を変えて
前向きになれば、どんな人にも運が開けてくると思う


真理だと思う
866おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 19:44:26 ID:/pr1kthZ
それはあるね

小さいことだけど、朝、通勤電車が遅れたり
忘れ物をしたりすると
イライラして何にでも腹が立ったりする。

そういうのを潰していくために、ちょっと早起きしたり
前日に準備したりしておくといいのかも。
真面目(?)な生活って結構大事だよ。
867おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 19:48:27 ID:XkyFyQpZ
楽しい事考える。

イケメンを電車で発見して、小さくラッキーを感じる。
どんなかわいい娘と付き合ってるのかなぁ。。とか想像して、楽しいなと思ってたら、そのイケメンにナンパされた。。


楽しい事考えてるのは幸せが寄って来るんだと思った。

868おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 19:58:26 ID:OYtzQYju
ナンパされて幸せと思ったことない・・
869おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 20:23:13 ID:Szt4jopj
ナンパって遊びっぽいからね。本気で愛してくれる男性がいいな。でも楽しい空想には イケメンにハンパもいいかも。楽しい気持ちは 楽しい出来事を呼ぶから
870おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 21:08:25 ID:Fn2AlWAL
接客業なんで笑顔を絶やさないようにしてる。
この前ちょっと可愛い女の子から
「あ、笑顔いいかも」とか言われてますます笑顔で接するようになりました。
だけど自分、喜怒哀楽激しいからなぁ
871おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 22:07:21 ID:Ribx9JxC
このスレを見ること。

みんなありがとー
872おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 22:41:49 ID:7tWE78c2
こないだ女の子にふられて、ふて寝してたら、夢の中でものすごい大声でこう怒鳴られた
「小さな幸せに気付けない奴に幸せを分け与えるなんて、無駄なことをする訳がないだろう!!」
それ以来、本当に小さなことにでも感謝するようにしている
873おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 23:50:15 ID:j+zHyduL
寝る前に、今日あった良かったこと日記
874おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 00:39:14 ID:NqHleAOE
897 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2008/04/26(土) 23:03:37 qGZGFDFA
近所の「お掃除のばあちゃん」と呼ばれてる人が、
旦那さんを殺してたこと。
凶器の出刃包丁を家の前の池に捨ててた。

ろくでもない旦那だったらしく、
飲み屋の中国人にいれこんで家に金も入れず、
多額の借金発覚&中国人家に連れ込みで飲んだくれてた。
中国人を追い出して、旦那が寝込んだとこをグッサリ。
ばあちゃんがいい人だったこともあり、近所の人が哀れんで
罪軽減の嘆願書を提出したらしい。
昔の田舎だから、旦那を手にかけるなんてけしからん!と
舅は激怒したらしいけど、近所の人が総出でばあちゃんを
守ったらしい。
そのお礼?らしくばあちゃんは今でもゴミ捨て場とか道とかを
毎日掃除してる。
事情を知らない子供達は「お掃除のばあちゃん」と呼んでいた。
875おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 05:18:18 ID:yiSxazda
スレタイ見てないでしょ。
876おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 05:33:46 ID:yiSxazda
>>868何回かデートもしたし、付き合いそうな感じだったからエッチもしそうになったんだけど結局なんかできなかったんだよね。
結局そのひととは付き合えないで終わっちゃったんだけどね。

想像の彼女像と自分違うしw
でも、そのひとは私に大切な事いっぱい気付かせてくれたひとだからいい思い出なんだ。
大好きな人と分かれそうになった帰りにそのイケメンに会ったの。
ホントに辛くて電車で泣きそうだったんだけど、悲しい顔したくないし、しても仕方ないし。
電車に乗ってる人って、みんな無機質な顔してるんだよね。
だから一生懸命楽しい事考えてた。途中下車してあそこのカフェでおいしいお茶飲むんだ、とか、天気がいいなとか、イケメン見れてラッキーとか…


がんばってる時にナンパされたから、嫌じゃなかったよ。
ナンパも出会い方の一つだからそう悪くもないよ。


何で付き合わなかったかな〜って、今は思うw
877おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 08:14:09 ID:s53nXlMo
聞いてねえ
878おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 08:50:09 ID:tYWWxO5h
いーじゃん、私は楽しい気分になったよw
879おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 09:27:06 ID:lRf7bqHX
苛立つ出来事があったら間髪を入れず抗不安薬を飲む
880おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 09:32:25 ID:I6FdhpDa

化粧品って、うさぎを死なせて作ってるんですね・・

 http://www.java-animal.org/

シャンプー リンス、ヘアスプレー、石鹸、洗剤、ハミガキ粉も ですか。

 ▼大手メーカー
P&G(マックスファクター)、カネボウ、ダリヤコーポレーション、ツムラ、日本ゼトック、日本メナード、
アルビオン(アナスイ・エレガンス・ソニアリキエル・ポール&ジョー)、花王、コーセー、サンスター、
資生堂、ホーユー、ポーラ、マンダム、ライオン、ロート製薬、シャネル、日本ロレアル、アスカコーポレーション、ウエラジャパン、
ジョンソンエンドジョンソン、コープ、ノエビア、無印良品、ニッピコラーゲン、再春館製薬所、日興製薬・・etc ・・etc

そんなひどい事は隠してるから、綺麗なイメージばっかりでしたね。
  ショックです。 

もう、動物実験してないメーカーの物しか買う気になりませんね。

可愛いうさぎとかいっぱい殺す資金、渡したくないもん。

 http://www.a-stop.com/stop/pc/genjo/jikken.html

  ほんとにホントにショックです。

今まで知らずに使ってた自分が、こんな事思うのは変なんですかね・・?
 http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/e/89d2a14ac41a1ac4e6311f9395182d73
881おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 10:10:15 ID:lRf7bqHX
無意味な改行するなカス
882おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 10:12:28 ID:/UbFM8le
朝の排便
お腹の弱いおれは、食後お腹痛くなることがしばしばある。
しかし朝出しておくと腹痛の確率がぐっと下がる。

汚い話ごめん
883おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 10:50:57 ID:dU3QviVg
いやいや分かるよ。
腹痛って結構ツラいもん。

電車の中とかで腹痛に襲われると本当に焦るよネ…!!
884おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 12:43:55 ID:76pYz6Zh
妄想、とにかく妄想
885おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 14:23:25 ID:TqMUYue7
アスカコーポレーションは 天然が売りだから 動物実験はしてないと明言してますよ
886おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 14:58:27 ID:OCxFpQvU
欲望をすて利他の精神でいきることを心がけよぅ。
887おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 15:42:12 ID:lRf7bqHX
朝鮮人のいうことを信用する奴は朝鮮人
888おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 15:49:01 ID:lgBTApGK
びっくしするほどユートピアってマジで言う。
889おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 14:18:23 ID:7tZGWH7v
× びっくし
○ びっくり
890おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 14:31:48 ID:g2oqji66
感謝する 日本が平和であることに 今日も平穏無事に過ごせたことに 目が見えることに 歩けることに
891おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 15:30:08 ID:6MbRvrYX
淋しさは、自由への代償だと意識するようにする
892おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 15:42:13 ID:/WtW7/4c
今朝外がうるさかったので、いつもより30分ばかり早く起きた

何だこの充実っぷりは
893おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 16:51:40 ID:rtQSAbVG
「女の口を札束で塞げ!そうすれば、自然と下の口は開く。」
「女は平気で嘘を付くが、金には滅法正直だ。」
「男は成功してから悪になる。女は悪になってから成功する。」
「金銭は何人たるを問わず、その所有者に権力を与える。」
894おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 18:30:13 ID:QGRhLGAc
とりあえず目覚めたら、太陽か月に向かって大きく伸びをする
895おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 19:23:52 ID:5tKyeA8G
耳栓イヤーマフ!これ最強!
896おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 19:41:07 ID:iqGKjrmK
>>885
人体実験してるんじゃね?
897おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 23:59:56 ID:7tZGWH7v
犬作センセを崇敬する
898おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 08:32:30 ID:dC4Pei2p
このスレを読む
899おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 22:08:07 ID:j7QZ0zru
明日やることを今日の内に書き出しておく。

朝起きる→そのメモを見る→やろうと思ってたことを思い出す
→何からすればいいかを思いつく→すぐに動ける→充実した一日

という具合になる。
900おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 23:12:05 ID:tcP4YC+k
何か面白いことやいい気分になれた事があったら、メモしておく。
日記やブログに残しておいて、凹んだ時に見たりするとちょっと楽しい気分に
901おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 23:55:11 ID:goq4bD+e
大病を患って入院をしていた

今は嫌な事があるとそのときの事を思い出す
食べられて、歩いてあちこちにいけてそれだけでシアワセだと再認識する


いい事は忘れやすい。嫌な事は忘れにくい
カレンダーとか手帳にに「今日あったいい事」を書き留める。もちろん些細なことでいい
嫌な気分になったときに見返すとなかなかいいこともあったじゃないと思える
902おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 02:29:56 ID:fH4LszcG
743 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2008/04/29(火) 20:15:31 xFstyFzC
人生は神ゲーだ。
本気でがんばるとぎりぎり倒せるように絶妙のバランス調節がされた敵。単純作業じゃ効率が悪いけど、
工夫次第でどんどん効率を上げられる経験値システム。
リセット不可の緊張感。でもシレンとかよりずっと死ににくいからあんま気にする必要なし。
つーか普通のゲームでもリセットなんて邪道じゃん。 全てのキャラが深い人間性と歴史を持って登場する、圧倒的リアリティ。
グラフィックが綺麗すぎ。多分、無限×無限ピクセルで、毎秒無限フレームで動いてる。色も多分無限色使える。
夕焼けとかマジありえねー美しさ。 BGMの種類がほぼ無限。選曲も自由。自分で作った曲を流すこともできる。
人間が作ったとは思えない、とんでもなく複雑で洗練されたシナリオ。 リアル出産システム採用。
自分と、自分よりも大切に思える相手の遺伝子を半分ずつ受け継いだ、奇跡のようなキャラを生み出して、
そいつに自由に色々教えて育てることができる。 すごく嬉しいし、ちょー楽しい。
食いきれねーほどの種類の料理があって、超うまいものが時々食える。
説明書が無く、仕様が明かされてないから、自分でデータとって仕様を推測するしかない。
これがまたとんでもなく高度に洗練された仕様になってるっぽくて、なかなか正確には分からん。
だから、とりあえず大雑把に推定し、それに基づいて行動して、データを取りつつ徐々に予測値を修正していく必要がある。
これがまた楽しい。徐々に明らかになっていく世界観。
未だに明らかになってない謎が山盛り。
友達と一緒に協力して遊べる。
しかも無料。
本気で自分を愛してくれるキャラがいたりする。
ゲーム内で別なゲームやったりアニメ見たり出来る。
登場キャラと本当に心を 通わせることが出来る。
信じがたいほど深い感動を味わえるイベントが結構ある。もちろん本気でやらないとフラグを無駄にするだけだが。
こんなとてつもない神ゲーを糞ゲーとか言ってる奴は、本気でこのゲームをやったことがない奴だけ。
まあ、一切がんばらずにクリアできるようなヌルゲーばかりやってる奴には、このゲームはちょいとハードかもしれんがな。
903おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 02:38:26 ID:u6Pmxi7F
>>902
悲しくなってきた・・・・
904おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 04:52:08 ID:zn3PkoPf
怒らない
笑う

何が正しいか考えて行動する
905おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 06:15:12 ID:xIlxAK82
既婚の友人達とは強いて会わない。
共通の感心事(趣味等)がない友人は立場や生活環境が
異なって来ると気疲れするから。
有り体に言えば、「専業主婦だからってバカにさせない」
「独身だからって不幸じゃない」という警戒心がわずかに
漂う緊張感が妙に疲れる。
思い切ってさりげなく距離を置いたらずいぶん楽になった。
906おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 15:28:55 ID:MirX6Z5W
長レスを飛ばして読む
907おさかなくわえた名無しさん:2008/05/01(木) 08:58:58 ID:7thUE/pq
毎日一つ、何か自分に小さなごほうびをあげる
お風呂にアロマオイルをちょっとたらすとか、目覚め一番に好きな曲聴くとか。
どれか一つを気分に合わせて、ってやるとお金や時間もかからないし
908おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 01:34:14 ID:0ULzFtT1
わしのターン!
909おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 01:34:44 ID:uN5jF9C4
自分の人生専用の教科書を作る。

大切なことや、忘れてはならない気持ちなど、ひとつ勉強したらすぐに専用ノートに書き留める。
考えごとするときもこのノートにメモ取りながら。
「きれいに書こう」とか考えずに、ありのままの気持ちを紙に吐き出してみる。
すると自分の頭の中がどうなっているのか視覚的にわかるので、考えを整理しやすい。
故に対策も思いつきやすい。
見返すこともできる。
910おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 01:37:19 ID:T8hVz1+D
仕事から帰って1番に好きなジュースを飲む
そんで好きなお菓子やヨーグルトを食べる
それだけで満たされる〜
911おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 03:24:31 ID:PGLBhCo/
>>909
自分の人生専用の教科書って何か良いね
最近自分を見直したかったからやってみようかな。ありがとう
912おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 03:28:51 ID:L64hRmSN
>>909
いいね!それ
思い立ったらすぐ始めれるところが〜
なにか今出来る事ないかなと考えてた所だったからさっそく明日からそれやることにします
913おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 09:34:51 ID:FE9By+Xs
良いゴールデン・ウィークになりそうだね
914おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 12:50:23 ID:D6E66YvG
俺時間にはルーズだしやること思い出してもやらないうちにまた忘れたり自分でわかるぐらいとんでもなくだらしなかったんだけど、ちょっとゴタゴタがあって友達に相談してたら、「そのだらしないの直すだけで大分充実して性格変わると思う」って言われてハッと目が覚めたよ。
今日はこれから新しいバイトの初出勤だし今日を境に頑張る
スレチすまん
915おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 14:32:30 ID:hFYOpnTv
( ^ω^)がんばれ
916おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 18:15:31 ID:LpqEOLLI
失敗をした時に、「天才にはよくあることだ」とくよくよ気にしないようにしてる
917おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 04:18:11 ID:kXEtW41y
買い物でも掃除でも、何か小さなことでいいからするべきことをメモに書き出して、 休日にそれを片づける。忘れることもなくなるし、平日忙しくて出来ないことを効率よく片づけられる。
918おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 04:30:25 ID:9fWkUrRd
笑顔を絶やさない
919おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 05:13:23 ID:oYslfY/C
不二先輩…
920おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 06:06:30 ID:W+vckrJT
今日も笑いました。

楽しい日でした。
921おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 17:21:11 ID:VZ6JSgNk

     .___
   ./ ノヽ\
    ;| (○)(○|:
   :|ヽ (_人_)/;    今必要なのは憎み合いなどではなく互いの理解と問題の解決だろ・・・
.   :| |. ⌒ .|;     常識的に考えて・・・
    :h   /;
     :|  /; ’     
    / く、     \ 
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
     .___
   ./ノ ヽヽ:
    ;| (0):(0)|:   過ち…を…認め
   :|ヽ (人)/:    ゆ、許……
.   :| | ^ |.
    :h  ノ::
     :| /:
    / く、    \
   ;| 、`、_、    \
   ;|ミ|  ̄^\     \
     .__
   ./ ハヽ
    ;| 0:0|
   :|ヽω/
.   :|| '^ |.    争いでは...
    :h ノ       何も.....
     :|/:
    / |、    \
   ;| 、、_、    \
   ;|ミ|  ̄^\     \
922おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 22:12:20 ID:gRNh0JGS
>>921
正しいこと言ってるけど、なんでそんなに瀕死なのw
923おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 00:46:56 ID:RYbCOkjm
ムンクが好きなんじゃないの?
924おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 00:55:10 ID:wXt2bLCm
>921
そのAAはじめてみた
やめてよ夜中に笑わすのw
925おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 01:12:14 ID:uPY1Cu8r
↑ワロタ
そのAAどっから持ってきた?なんで死にそうなんだそいつ
926おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 05:30:01 ID:7Ie7J8rs
今日も、怒ったり、笑ったり、焦ったり、ほっとしたり、嬉しかったり関心したり


色々だった。
楽しかったです。
今日も一日ありがとう。
927おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 05:30:12 ID:DNyoc5cC
>>921のAAってダライラマかガンジーのことかと思って
笑えないAAだなって思ってたんだけど、皆は笑えるの?
928おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 13:32:47 ID:RvNKIXbD
    .Λ.
    .|~|.   ..........
    .ω.   
     :|/:
    /|、.    \
   ;| 、、_、    \
   ;||  ̄^\     \

    λ
     |.   
    .|.   ...
     :|
    /.     \
    |_       \
   ;|  ̄^ \     \





           \
            \
        \     \

929おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 16:14:18 ID:7Ie7J8rs
>>927ここ、いいひとだけじゃなくて、性格悪い人とか着違い系も結構いるからさ。。


930おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 06:17:09 ID:Xo2kjZCb
楽しくいよう って気持ちで過ごすだけで、周りも空気がいい方に流れていくように思う。

だから、いつも『楽しくいよう』って気持ちで自分をいっぱいにしている。
931おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 06:53:39 ID:3kHLJOMv
その人が最後に見た私は笑顔でありたい
ってなぜか今頭に浮かんだ
実行してみる
932おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 14:58:05 ID:ZdxZakwp
営業スマイル乙
933おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 15:19:52 ID:7IN46JGb
営業スマイルって大事だよ
本心じゃなきゃ笑いたくないとか思って無表情よりずっと印象いい。
自分はかなり根暗な方だったけど、接客業で笑顔鍛えたら
明るくなったとか雰囲気良くなったとか言われるようになったし。
934おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 15:51:39 ID:ogB5JV3g
脳ってバカだから、作り笑顔すると、
ほんとに楽しいと勘違いして、脳内麻薬が出るらしい。
935おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 16:14:44 ID:aTnWj0if
あーそんな話聞いたことがある
どうしても笑えない気持ちでも、手でむりやり口の端をあげたっていいらしい
936おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 17:52:14 ID:TpmxgcFS
常に笑ってたらなめられた
937おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 18:11:52 ID:Mlh1J/fr
普通、良い人の笑顔が素敵なものでなめられるということはないと思うから
何か性格のほうに問題があるのでは
938おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 18:29:24 ID:LWRsRicd
でも無理矢理笑うのもあまりよくないって聞いた。
自然が一番だ。
939おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 19:30:20 ID:aTnWj0if
だね
どうしても今パワーがいるんじゃ!って時の奥の手に取っておけばいい
940おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 19:56:43 ID:P4P8U739
常に笑顔ってのも良くないって聞いた、
政治家でいるでしょ不自然な顔(笑顔)の人って
941おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 19:58:09 ID:ogB5JV3g
それはいつも腹黒いこと考えてるからじゃないかな。
942おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 20:03:46 ID:ZdxZakwp
そのあたりは森鴎外「青年」を読むと上手に説明してある
943おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 23:25:46 ID:ULE0oPSi
>>940
イラついてる顔されるよりはマシ
944おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 01:22:49 ID:jZUIUj7x
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
945おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 09:12:02 ID:26sZK0RN
ツンとデレを使い分ける
946おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 16:46:23 ID:5/i77l17
言葉は悪いが、いつでも逃げ場を用意しておくこと

たとえば彼氏彼女とうまく行かない時に
そればかりにかまけると、どんどん消耗していく。
だから、普段から彼氏彼女ばっかりにベッタリしないようにしておく。
向こうにも向こうの付き合いってものがあるしね。
仕事などでも同様。仕事に詰まったときに発散できる場を確保しておく。
947おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 17:09:01 ID:iGDGfgk4
>>946
同意です。
家族、恋人、友達、趣味、仕事・・・とたくさんの居場所があれば
一つのことがうまくいかなくなっても他に居場所があるから
うまく生きられる。
と心理学の参考書にも書いてあったw
948おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 19:18:07 ID:VCn8OV4B
とにかく、前向きに考える。
プラス思考大事。

あと笑顔。
949おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 20:11:58 ID:HQP5+/Po
寝る前に、鈴の音とかキレイな音を聴いてから寝る

なんとなくグッスリ眠れてる
950おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 20:18:18 ID:0n8QIlfE
>>921
や、やらない夫・・・

>>928
やらない夫────────────ッ!!
951おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 22:25:43 ID:vPssGPuE
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  ←やらない夫
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | ←やる夫
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
952おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 23:41:19 ID:q8unR78Y
>>946すげぇわかる。
落ち込みやすい俺なんかは特にそうした方がいいかも。
何かに頼りきるというか、依存するのはいいけど、色んなとこに依存してもいいんだよな。
何かいいアドバイス貰えたよ
953おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 01:39:38 ID:xAZIkxk7
>>952
落ち込みやすければなおさらだよ
彼女や親友が相手してくれなかったらガックリ来ちゃうでしょ
依存心するったって、小さく分散させておけば、
依存先も「重てー…」と思わずに済むしさ。
うらみって程じゃないけど、そういう感情は向けられるほうも辛いと思うんだ。
954おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 04:27:49 ID:uTCopviE
怒り口調で毎日ネガティブ文句を言う人に今までいちいち凹んでいたのだが
ヤツが日本語不自由なだけで、いいたいことはほとんど愚痴だなと思って
毎日怒り口調でブツブツ言われても全部優しい日本語に翻訳変換して脳内保管するようにした。

そしたら何を言われても数分〜数十分で気分が軽くなり、深くは落ち込まなくなったw
以前は毎日怒鳴られるたび死にたいと思うくらい相手の言葉攻撃に落ち込んでたけど。
例)
「お前の目は死んでる目に光が無い」→「最近元気ないけどどうしたの?大丈夫?」
「お前みたいなヤツ、どこも雇ってくれるわけがない」→「独立開業してみたら?才能あるよ、がんばw」

みんなやってることかもしれないが、自分はつい最近やっと気がついた。30年かかったよ。
今はどんなにネガティブな環境でも前向きに自分を保って生きていける。
前向きでありさえすればどんな逆境も越えられるしね。
955おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 05:48:16 ID:XWg1vrU8
なるべく楽しく過ごそうとする。
少しでも、同じ様な気持ちの人と接する。
956おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 07:33:11 ID:+e+GvgfU
どうにもならない事で泣かない
957おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 08:42:41 ID:b+oE/BHC
将来、こうなったらイイな〜ああなったらイイな〜ヾ(^▽^)ノ想像を膨らます
958おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 10:32:20 ID:1mT+jKcz
>>954

少々キモイ話で恐縮だが、昔読んだ啓発本に、ちょっと似たことが書いてあった。
嫌いな人の言うことや、傷つく・ムカつくことを言われた場合
その言葉を、アニメのミッキーマウスの声やオカマの声に置き換えるんだそうだ。
そうするとダメージが軽減されるとか。
まぁ、有用な言葉ならミッキー化しちゃだめだけどさw
959おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 10:49:28 ID:lcGnMktZ
ミッキーの声で変換したら逆にムカつくんだが
960おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 12:57:20 ID:RkEKMUZt
職場の大嫌いなDQN女とは同シフトで
課も同じ
いちいち言われる事を気にしていたら身がもたないので
とにかく、見ざる、言わざる、聞かざる。とこっちがアホになって
勝手に吼えさせておく
マジで相手にしないことだね・・・・
だって時間がムダだもん。
961おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 13:40:56 ID:uTCopviE
>>958
うーん、私にはあまり効果ないかも。
声が違うことにあんまり意味を感じないなぁ。
とにかくやつらは日本語の話せない宇宙人だと思うようにしてスルーしてる。
いちいちやつらの表面的な言葉使いを本気にしてたら命がいくらあっても足りない。
今はこれで幸せだ。たまにこうやって吐き出してるけどw
自分の精神安定を一番に考えたら人のいうこと聞いていられないわ。
962おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 13:44:22 ID:uTCopviE
ちなみに>>954で書いた、やつらの言葉を日本語に脳内変換するときは、
『♪パララパッパラ〜♪ほんにゃくこんにゃくぅ〜★』
ってドラえもんの映像を想像してる。
で、ネガ言葉が出てきたら「ほうほうそれでそれで?」って感じにたんたんと翻訳作業していく。
963おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 19:32:59 ID:Wr87RyrQ
>>960
職場のDQN男はその対応だと
「こいつは何言ってもオッケーw」になって
どんどん暴言がエスカレートしていくので
最初の暴言でカウンター返しして今すっげー大人しい。
戦うことで自分の身を守れたよ
ちょっと自信が持てた。やりすぎないように今後は自戒。
964おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 21:30:19 ID:hZ2zx19j
腹が立ったときは怒る。そこで無理に笑うと無理がたたって体に良くない。
965おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 21:55:28 ID:D5OpncYX
感謝の気持ちを忘れない 上ばかり見てると不満が出てくる。下もみないといけない
966おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 23:29:13 ID:K/3vQSZK
>>965
上とか下とか比べないほうがいいんじゃない
967おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 23:33:45 ID:g4Dt1+6I
965の意見と 
後お金と友達
と恋人とやりがいのある仕事と親兄弟の健康
すべてがそろったら最高
968おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 01:41:11 ID:POS0ZYop
恋人以外の全部があるが
恋人がないだけで7割減になっているマイライフ
969おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 05:38:10 ID:3YVmkTGP
あばずれ乙
970おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 06:27:12 ID:z1XTUSjA
ニュース(特に国際問題・犯罪系)にはのめりこまない事。
971おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 12:21:10 ID:l0GO7cMX
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  五月病始末してきた・・・
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/    これでみんな学校や会社に行けるはず・・・
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
972おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 12:42:38 ID:SSVkdW73
私は職場などできついこと言われたら、
懐かしのハートマン大佐を脳内に出す。
「よくぞ我慢したぜベイビー!」ってかんじでw
あくまで楽しく明るいノリにして、
自分もポジティブになろうとおもって。
結構効きますw
973おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 12:52:33 ID:OslSBqea
ビリーズブートキャンプが流行ってた頃、それやってたなw
ビリー隊長に脳内で誉めてもらってた
974おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 23:59:22 ID:jU354x4p
ハートマン大佐www
たしかに日常もあの訓練だと思えば楽しくなってくるな
975おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 04:10:07 ID:wCcNLcLk
いい意味で、他人の自分に対する評価を気にしない。
あまりにオドオドしているとなめられる。
キライならキライでいい。日常生活を出来る程度で十分。
それ以上に仲良くしたり、何かしてもらおうなんて思わない方がいい。
特に職場には
976おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 10:29:57 ID:7SPPKIFB
>>971
お前最高にかっこいいぜ
977おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 18:34:10 ID:/lyxKORt
前向きな人と付き合う。気分が明るくなるから
978おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 18:40:44 ID:ohibJOHL
>>975
それが理想なんだけど
そこまで心が強くないのよね
979おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 19:42:18 ID:gK0YSvFt
小さな贅沢をする

バーモントカレーをコスモカレーにしてみるとか
980おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 20:51:19 ID:8oaTggFp
>>978
心を強くするためには>>975にプラスして
何かいいことをすればいいと思うよ。
押し付けがましくない親切や、ゴミを拾ったりだとか、
そういう簡単なことで自信をつけていくといいと思う。
981おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 21:20:35 ID:9Hzy9xSN
何があってもどんな時でも、楽しい!と思える趣味がある。
おかげで○○さんって悩み無さそうだねって言われた。
ひとまず誰かに不快感を与えてない(゚∀゚)ウマー
その人には「悩みはあるけど、それ以上に楽しい事があるんだよ」って答えた。
982おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 21:50:22 ID:6/4q4v81
私も悩みなさそうって言われたw
不快感を与えてないって思うとうれしいね。
前まではそう言われるとむかついてた
983おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 00:56:52 ID:aPSUl3Me
アァン彼氏とエッチしたぁぃん。
984おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 00:58:49 ID:aPSUl3Me
イライラしたら
『あぁ!もぅ!』
ってなる。
おしまい。
985おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 01:00:13 ID:aPSUl3Me
アプスイサンミー
です(^ω^)
アプ水酸味ぃ
986おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 01:08:32 ID:aPSUl3Me
あたち、珈琲すきなんですよぉ。
んで、100キンで珈琲セット買ったんですぅ。
もぅワクワクして仕方がない私
ちなみに、カルディの有機栽培の珈琲がお気に入り♪
あとねぇー3990円でちょっと高いサンダルみたいな靴を貯金下ろして買いました!
心臓バクバクッス。
もぅ年中履くんだ♪
裸足でMピッタリだったから、Mにしたけど、普通に靴下計算に入れていませんでした。
でも、石田純一も裸足だからいっか♪
さっきから釣りみたいだけど釣りだよ。
ってのは嘘
(●ゝω・)ノ靴は明日も履くぞ☆
987おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 01:16:00 ID:iTd/oq6e
>>975よしっ私もそうすっかな
988おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 01:19:38 ID:1pEhL0eq
感謝するってのは大事だな
何か言われてムカついても、自分の非を認めて
相手の言葉を受け入れて感謝
そしたらずっとイライラすることが少なくなった
989おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 06:21:43 ID:UDJEJJgD
イライラして文句言い返す  か
反省材料にして自分を伸ばすか  
どっちが自分にとって得か考えると後者だよ(*´・д・)(・д・`*)ねー
990おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 08:30:16 ID:aPSUl3Me
文句を言える自分が好きです。
991おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 14:03:17 ID:S7se4YVo
昨日読んだ本に
過去・未来・そして現在の全てを受け入れなさいって書いてあって、気が少し楽になったよ
992おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 23:25:07 ID:88HVA5AU
>>991
YOU 江原派or細木派 ?
993おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 01:31:20 ID:+TzaTLUi
>>970
確かに最近それで鬱になる・・・

>>971
ステキィ♪

>>989
苛々して言い返すのはいけないと思う。落ち着いてきつくなく反論できたらサイコー
それができないなら言い返さないで気分転換する
愚痴でも、2ちゃんでも、飲むのでも。あおりはなしで
994おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 07:07:27 ID:GYLkbz8Z
>>993
>>989をよく読めお
995おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 07:28:49 ID:Lb6Tm8EW
前にもかかれてたけど、一日一回は外に出るって大事だなと思う。

昨日も本当は外出する用事はなかったけど、こりゃいかんと思って
本屋にいったら小学生の姉妹(?)がペンを買いにきてて、
「新しいペンだぁ〜やったぁ〜」ってうれしそうにしてるのを見て和んだ。
996おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 08:21:20 ID:nd7VtJzj
>>995
確かに外に出ると色んな人がいて、いい刺激を受けるよね。
997おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 08:46:22 ID:qcxyeq4W
>>992
何でそんなに占い大好きなの?
998おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 10:23:49 ID:fs2YWnmJ
こういう、顔の見えない場所だと特に「うっわ、こいつ…」と思うことがあるが
その人とリアルで顔を合わせていると思うと、なぜかさほど腹が立たないことが結構ある。
なぜだか解らないけど、2chで不意打ち的にムカついたらそう思うことにしている。
999おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 15:53:16 ID:z3DIIlaP
ここでギリで次スレたてようとして規制くらった俺参上

↓華麗なるギリギリのスレ立てよろ
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 15:57:56 ID:fs2YWnmJ
ほらよっ

○楽しい毎日にするために心がけてること 3○
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1210575441/
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life9.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \