もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 16:01:39 ID:ZXsPvN/t
>>951
彼氏に断ればいいだろう。影でネチネチ書かないで。
そんなんじゃ彼と上手くやっていけないよ。
953おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 16:03:59 ID:hk1OmFjT
気の毒だけど、彼氏にとっては実母だしねぇ、難しいよね。
結婚したら大変そう。
954951:2008/01/05(土) 17:17:52 ID:4YeyAFdc
彼氏とは多分、年内には結婚するので
義理のお母さんになる人の物が食べられないとは余計に言いづらくて・・。

彼氏には時々、他人の作ったのは食べられないとは言ってます。
余程の変な人が作った以外は知らない人のでも食べられる人なので
理解してもらえる訳でもなく逆に
怒られたりおまえの親はどういう教育してきたの?と言われます。
彼氏のお母さんの料理くらいはたべられるように努力してみます・・。

955おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 17:27:01 ID:hk1OmFjT
努力して食べられるようになるようなもんなの?
自分の為にも結婚は見直した方がいいんじゃ…
きっと辛い目にあうよ…
956おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 17:42:12 ID:qcMfVTXn
義母に「すみませんが手作り料理を宅急便で送るのは勘弁してください」
と言うだけで済むことをわざわざ結婚を見直すほどのものなのか?
それでも義母が送り続けているのならともかく。
本当に結婚するんだったらもう一生の付き合いになるんだし
きっぱり言った方が義母のためにもなる。
あちらは善意でやってくれてるんだから。
義母がわかってくれる人なら「嫌いなものを送りつけててごめんね」になるだろうし。
わかってくれない人だったら、そこで改めて考えた方がいいのでは。
957おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 17:45:09 ID:hk1OmFjT
義母にはそれでいいかもしれないけど
それ以外の親戚関係の付き合いも広がるし
子供が出来たらそれ関係の付き合いも広がる。
その度に悩んで苦しむのは本人だよ。
958おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 17:45:33 ID:9sMm2HXH
精神的にきちゃうくらいなら
もう彼氏の母に直接土下座でも何でもして謝った方がいいかもよ
彼氏が理解してくれてるなら彼氏に付いてきてもらって
本当に本当に申し訳ありませんって泣きながら謝られたら
気持ちが分かってもらえなくても無理に何か食べさせたりはしないと思うよ
頑張れ!
959おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 17:52:07 ID:EmDLm2FF
つーか、義母は息子の為に送ってて息子は食べたいんなら断れないのでは
彼氏に食べるのは無理と言うしかないっぽい
960おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 17:59:08 ID:cj79JtIO
結婚してからじゃ旦那一人で帰省させる訳にもいかないしね。
地獄を見そう。
961おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 18:01:52 ID:qcMfVTXn
>>957
それを言いだしたら一生結婚できないじゃん
962おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 18:18:32 ID:cj79JtIO
メンヘラは結婚すんなってこった
963おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 18:28:24 ID:Ix8UN+dh
>>961
結局それが結論なわけだが。
964おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 20:16:30 ID:zrbOkMM0
何をどう断ろうが、泣いて土下座しようが
「私のは大丈夫!!」と言われるのだろう
965おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 20:22:27 ID:qcMfVTXn
義母がそんな相手だとは一言も書かれてない。
966おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 20:48:39 ID:VZsnMkk0
毎年断るのが苦痛なら
「量が多すぎるから食べきれない」といって
彼氏が食べられるくらいの量に減らしてもらうのは?
967おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 21:03:32 ID:S3q68+/H
これ、男女逆なら「マザコン乙」だの
「彼女が可哀想」だの「一生ママンのご飯だけ食ってろ!」とか
叩かれて終わりなんだろうな。
968おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 23:14:10 ID:zKJuGEz8
>怒られたりおまえの親はどういう教育してきたの?と言われます。

この時点で自分なら結婚見直すな。
受け入れられないものがあるのを理解せず相手の人格の全否定しようとかかる。
モラハラ予備軍だ。
969おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 23:38:01 ID:A+7+aoAo
自分には大親友がいる。10年来の仲良し。
優しくて賢くて誠実で、一生付き合いたいと思ってるくらい好き。
でもひとつだけ、辛いことがある。
彼女の妹が作る汚れ菓子。
妹ちゃんは、知的障害者。差別してはいけないとヨダレまみれでべたべたの
手で差し出されるそれを歯を食いしばって受け取る。
ありがとう、美味しそうね、って言う自分。
食べてっていうきらきらした目に見られながら
くいしばった歯の間に放り込む。エズきそうになるのをガマンしつつ、
自分の偽善に反吐が出る。でもどうしたらいいかわからない。
970おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 00:33:31 ID:yObinzVg
>>969
うわぁ…それは乙としか言いようが無い。
妹さんと会うのはお友達の家?
なら外か969さんの家でお友達と会うしかないんじゃないかな。
971おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 00:54:12 ID:wra1ep51
>>967
何があったか知らないが落ち着け。
それ男女だけじゃなく立場まで変わっとるがな。
男女関係なく、相談者の親が押し付けてくるって話なら叩かれるかもね。

>>968
同意。
こんな人とは結婚どころか友達にすらなりたくない。
972おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 04:10:06 ID:SUNVcd5B
>>968
同意。
951さんは何とも思わないんだろうか…
973おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 07:09:27 ID:N3h2gbMo
>>971
別に変わってないでしょ。
「ボクちゃん、お店の料理とママンの料理しか食べないんです。
彼女の料理はなんとか食えるけど、一緒に住んでなかったら無理。
彼女の母親が変な味する煮物送ってきて迷惑。
口直しと避難にママンの料理食べられる実家に帰るよ!」
これならどう?
974おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 07:46:57 ID:/ls/8ASO
モラハラってスイーツ脳の発想だよなw
975おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 09:34:30 ID:DsUsDeno
>>974
なんとなく同意w
つか、どうも社会の中で人間らしい付き合いに馴染めないヤツが多い気がする、ここは。
976おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 09:35:56 ID:oR5z7fOD
>969
全米が泣いた
977おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 11:22:48 ID:OR39utih
>>969
純粋な善意なんだろうが、差別関係なしに唾液べったりの
手で差し出される菓子は普通に食べられないよな…
しない善よりする偽善だが、どうしても辛いなら何かするしかない
ダイエット始めたとかでお菓子絶つくらいしか思いつかないが
978おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 12:17:41 ID:0A3C4/G6
食べられないじゃなくて、何故食べようとしないのか?
相手に改善を求めるんじゃなくて、自分も改善しようという姿勢がないのがなあ。ただの我儘に見える
979おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 12:36:41 ID:7HEt9/vZ
|i___∩
| ,ノ ヽ、ヽ
| ●  ● |
| (_●_) ミ
|  |∪| ノ
|  ヽノ i
ミヽ_ /
|ヾ  /
980おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 12:55:28 ID:WZXgNKD4
>978
ここにいる人たちは、自分を改善する努力をしている人達もいっぱい居る。
でも駄目だったんじゃないかな?
自分も些細な切っ掛けで親と自分、お店で作ったものや売られているものしか食べられなくなった。
ただの我儘に見えても、生理的に受け付けないものは仕方が無いし、汚らしい手作り品を押し付ける方が我儘な人だよ。
981おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 13:09:57 ID:SHCw2UVG
ここって手作り料理やお菓子を否定するスレじゃないだろ。
自己顕示欲や家庭的なアタシ☆アピールにつき合わされるのはゴメンだ、
ましてやそれが不味い&非衛生的なモノなんて最悪!って趣旨じゃないの?
それが、招かれてもてなしに出されたモノに文句言う
子を思う親が送って来たモノに文句言う、そんなのが続いてるから
我侭とかちょっと神経症入ってる人のスレみたいになっちゃってるけどさ。
982おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 13:12:48 ID:CLHmvPD0
ここの人を批判してる人も、貰った手作り品を半分以上食べたところで
毛や異物を発見するような経験をすれば意識が変わるよ・・・
983おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 14:42:20 ID:xhXdmsAy
食べ物じゃないけど困ってるもの。
義父が趣味で陶芸やっていて、そう下手でも上手くもないが褒めるしかないので
当たり障りのないお世辞を言うしか無いのだが、毎回これはよくできたから〜と
何個か持たされてしまう。
作品は多岐に渡り一輪挿し、ぐい飲み、小皿、小物入れなどなど。
一輪挿しは水が漏れるから実用にならなくて、そんなにいつも飾る花がある訳じゃないし
小物入れは場所ばかりとって重たいし、底がごつごつしてて置くと家具に傷がつく。
手作りの食器は重ねて収納できないからこれも場所ばかりとる。

そろそろ真剣に困ってきました。早く陶芸に飽きてくれないかな(´Д⊂グスン
984おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 14:57:53 ID:YSDwS7/H
>>983
義父にフリマを勧めてみるとか
985おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 15:32:09 ID:8WVdi5nu
肉親以外の料理が食べられない気持ちはよく理解できるが
義母の料理が食べられないと結婚した時に困ると思うけど
食べるにしても食べないにしても話し合いも出来ない状態ではその状態で結婚は無理だと思うよ
そんな状態で同棲してる意味がわからない
986おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 17:16:44 ID:QrleQ4je
>>969
その親友が気をつかってくれないのかな?
妹と直接会わせないようにするとか、
渡された汚菓子をこっそり市販のとすり替えるwとか。



987おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 18:27:09 ID:4F8HKFrG
>>951
気持ちすごいわかるよー。
私も義母の料理、汚いしおいしくないしで
食べられない。
「おいしいでしょ、作り方はねえー。」とか言ってくるからうざかったし。
夫に「お義母さんは手も洗わないから、料理食べたくない」
と言えるまではすごい悩んだよ。
コップも汚いから、お茶すら飲みたくなかったよ。
でも言ってしまった今はすっきり!
「一緒にご飯食べるなら外食か店屋物で」って言ってある。

「お腹こわしたから」「おいしくないから」とか、
なんか理由をつけて、食べられないと言ってみたら?
でもその彼氏、おまえの親の教育がどうのとか、
ひどいこと言うよねえ。
結婚したら、ちゃんと>>951さんのことを
守ってくれるのかな?
おせっかい長文ごめんね。
988おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 22:00:56 ID:EdqvwnG9
好き嫌いない人から見たら、偏食の人って
育ちが悪く見えるものらしいからね。
951の彼はそういう感じなんじゃない?

でも、結婚考えてるとはいえ今はまだただの彼氏なんだし、
彼のお母さんは「息子に」食べてほしいから送ったんだろうに
赤の他人に文句言われて可哀想だなw
951と同棲してるって知ってるのかどうかは知らんけど。
989おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 22:45:43 ID:xmzqMp1M
次スレチャレンジしたけど無理だった

もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 14

「うまくてもきれいでも、いらんもんはいらん」

異性へのアピール、母性の押し付け、好意の押し売り、間違ったリサイクル意識、
これらの理由から汚菓子・オカンアート等を職場や学校などで配る、
空気を読めない困った人達の愚痴をどうぞ。

ここは「手作り品だろうが市販品だろうが、他人から物をもらうのを重いと思う人」
「出来不出来に関係なく、頼んでもいない手作り品を配られることそのものを迷惑だと感じている人」
が「特に 手 作 り 品 をもらって困った事について話すスレ」です。

過去ログと空気を読んでから書き込みをして下さい。

前スレ
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1191206837/

テンプレは>>2-10あたり
990おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 22:51:17 ID:SHCw2UVG
立ててくるよ
991おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 22:56:19 ID:SHCw2UVG
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1199627510/
992おさかなくわえた名無しさん:2008/01/06(日) 23:15:52 ID:QYBs0WP+
乙です!
993おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 00:33:58 ID:7W6UsahZ
1000なら>>983の家内部で局地的地震が起こる
994おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 00:43:00 ID:W4m+10QY
ちょww
全然1000取る気ないじゃんw
995983です:2008/01/07(月) 01:35:02 ID:0Wfxc2N5
>984さん
フリマイイ!と一瞬思ったのですが、そもそも水が漏るとわかってるものを
何も知らない方に売るのもよろしくないですしね・・・
義父が陶芸に飽きるまで耐えますorz
996おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 07:04:08 ID:tzgr9Qst
旦那さんがサラリと「これ水漏れるけど、どうすればいい?
ボンドとかで漏れてくるところ塞げばいいかな?」
と少し天然風に言えば解決だけどなかなか難しいんだろうね。
997おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 10:31:40 ID:kcXnLJcy
改良型を満面の笑みで『苦労したんだ!』とか言って押し付けられそうな予感
998おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 10:57:03 ID:pDzIqaA4
別居なら「ついうっかり手がすべって落としてしまったー(棒)ガシャーン」でいいと思うが。
999おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 11:04:45 ID:3yz0bX6s
1000ズサーッ
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 11:11:49 ID:FmXFHZHl
1000!!〜〜〜
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life9.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \