小さい子を持つ親のここが嫌い 78人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 17:39:22 ID:/3Q9IATM
パック  ×
パック  ○
953おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 17:48:50 ID:gn+HtJLy
そんなにパックが好きなのか
954おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 18:01:43 ID:/3Q9IATM
ごめんごめんw
バック  ○
955おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 18:04:34 ID:P4OriSH1
>>952
両方とも「○」に見えるのは自分の目に問題があるのかと不安になった。
956おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 18:16:26 ID:6YFmKUni
買い物カゴに入って遊んでたガキ。親が『こらー!』って近づいて言った言葉は『そんなトコ入ったら服が汚れるデショ!』…ってこのババア全く…。
957おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 18:43:55 ID:IUyeQfkT
>>951
そこに自分達の車を停めたくて場所取りのつもりなんだと思う。

以前自分も同じようにされてもう少しで子供を轢くところでぞっとした。
しかも子供は駐車場に飛び込む自分を誇っていた。
958おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 19:02:25 ID:RgUHRf1C
今日スーパーに行ったら片手にダニ車、片手に買い物カゴ持ったダニ母が首に受話器挟んで電話してた。
狭い通路で邪魔だから、わざとそこ通ったら、睨みながら仕方なくどいたけど
そんな状態だから、トロいこと。
そんな急ぎの用事なんかあるわけないんだから、すぐ切ってさっさと帰れ!
959おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 20:09:35 ID:O0c+QGzA
>>949
それは、鉄道博物館が秋葉原にあったときからのおなじみの光景です。
960おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 20:14:30 ID:2AgHYsci
昨日オープンした埼玉の鉄道博物館、予想通り
DQN親子多数出没中らしい。
ベビーカーで他の入館者蹴散らすわ、立ち入り禁止区域に
侵入するわ、休憩所で食べ散らかすわ。
鉄板読んだら、ベビーカーを置くなという表示前に
ベビーカー放置なんていう笑うしかない話も。
ここはひとつ鉄ヲタにがんばってもらって、DQN親子が
入りづらいふいんきにしていただきたい。
961おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 20:24:06 ID:YWfSLl9V
子持ちになった友人(シングルマザー)と出かけて、
スーパーなんかに買い物に行くと子供ほったらかしで好きなとこ回る。
よちよち歩いてるのを放置されてて見過ごす訳にいかないし、
手をつないだり抱っこして彼女のところに連れていったりしてた。
私自身は子供嫌いなのにw
それが会うたび2、3回続いて、いい加減頭に来て注意したら、
「ごめんね〜、いつも私が面倒見てるから、たまにこうやって友達と出かけると
子供見てくれるから安心なの〜」
と言われた…。呆れてしまってFOした。
962おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 20:24:42 ID:HPkyl5dL
>>960
現地でさいたま移転記念のオフ会でも盛大に開いて
強烈に印象づけちゃえばいいのになあ。>鉄ヲタの皆さん
963おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 20:25:15 ID:JT8BFYjy
こないだ、野球のぉ応援に行ったんですけど、赤ちゃんが床に寝かされてて可哀想でしたぁ。



964おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 20:28:40 ID:/5iRTeqh
>>927
客室でオムツ替える母親いるよね。

ファミレスで食事してたら、
自分の目の前のボックスに座っていた母親がオムツの取り替えを始めた。
「おしりのてっぺんまでオシッコたまってた!」と一緒にいた旦那に報告していた…
こっちは食事中だよ…
965おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 21:35:34 ID:BebrsXhl
スーパーなどの狭い通路で放し飼いのガキが通行の妨げになってるのに、
「○○ちゃん、危ないよ」とかいう馬鹿親。
危険な目に合わせてるのは私ですかそうですか。
966おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 21:36:01 ID:L5+S9gKQ
>>964
どんまい…
次遭遇したらドリンクバーからホットコーヒーを持ってきて
さりげなくぶっかけてあげようね(´・ω・`)
967おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 22:02:20 ID:dA5P/Jqj
>>961
3才娘と1才息子がいる友達の家に遊びに行った。
娘に「遊んで!」と言われて相手してたら、その間友達は
風呂洗ったりトイレ掃除したり洗濯したり夕飯作ったり・・・
風呂やトイレにいるから遠くから会話に入ってくることもない。
完璧ベビーシッター扱い。
「久しぶりに○○(私)と会って話がしたい」って嘘だったのかよ。
968おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 22:27:28 ID:FnZIn2wG

「時間の無駄は、お金の無駄よりも高くつくこともある」
ということを痛感した次第。
969おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 22:54:46 ID:YWfSLl9V
kwsk
970おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 23:19:22 ID:rRSBns9O
花屋を営んでいます。
ダニ親子の客は(父ダニでも母ダニでも)金額が低い割に文句が多くて困ります。
作成中、子ダニはガラスの冷蔵庫に指紋付けまくるは開け締め繰り返したり。勿論、注意無しで母ダニは携帯イジリです。
そしてダニ親子は主に子供の友ダニへのプレゼントが多いんですが
〇ちゃんのイメージはぁ〜
て話が長いんですよ、100円単位の金額でイメージ言われても…とほとほと困ります。この時代、未だに過剰包装にこだわるし。
そして必ずと言って良いほど自分達は特別!と言う訳の解らんオーラを出します(なんたってうちの天使ちゃんが渡すブーケなんだからって感じです、貧乏臭さは気にしない)、常連でもないのに。

幼児ダニはお菓子のクズポロポロ、花を殴りまくる…。
父ダニは男のくせに予算が100円ちょっとオーバーしただけでも駄目だと言うし(頼まれ物だからと決まり文句言うけど)。
100円のポケットマネーも出せない様な子育て生活って何が楽しいんだろう…。

長々すみません、親子連れの客が来たらいつも嫌な汗が吹き出て来て困ってます…。
971おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 23:45:41 ID:FVZqnjhw
>>970

大変でしたね。でも次スレ立てもよろしくねw
972おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 23:56:15 ID:JT8BFYjy
そぅいえばぁ、こないだ、小さいコ連れてぇ電車で化粧してる30歳くらいのオバサンいましたぁ。



973おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 23:57:27 ID:kIgbEkYa
974おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:06:15 ID:Ffmo3V1l
970です。スレ立て忘れてました、and立てれませんでした…
すみませんがどなたかお願い致しますです…。
テンプレ


次スレは>>970が立てなければならないことを留意の上、
前スレを使い切ってから利用すべし。
立てられなければ、テンプレを作って誰かにお願いすること。

※重要※
子供がいる人の書き込み禁止。(どんなに常識的な内容であっても)
ベビカ、ベベ゙、赤、などの育児、家庭、既婚女性板用語の使用禁止。

子育て自分語り&猿の躾け教室&反論したいチュプ゚は巣(育児板)で。
NGワードは
「子ども産まなきゃ分からない」
「私は子持ち」
「私もうすぐ子供できるから気をつけなきゃ」


「欠陥厨」など痛い子持ちチュプがきてもスルーしましょう!構うとスレの無駄遣いです!
こういう容姿の親にはドキュンが多いという話をするスレではありません。
他の板からのコピペはやめましょう。

前スレ 小さい子を持つ親のここが嫌い 78人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1191196030/
975969:2007/10/16(火) 00:20:13 ID:nVTC+gpr
やってみるね。
976おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:24:41 ID:nVTC+gpr
次スレにいきなり誤爆したorz
不手際すみません。

小さい子を持つ親のここが嫌い 79人目

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1192461694/
977おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:28:29 ID:JIK8Yfmn
自分も立てられないです、すみません。

今日、出先で昼食時間になり、よせばいいのにひとりでバーミアンに入った。
幸い走り回る子供はいなかったが、チュプグループが中学生のようなテンションで
大騒ぎ中だった。会話はガキみたいなのに野太いババ声。
「○○手当てが○万円も出て、こんなにもらっていいのかなーと喜んじゃったよお!」
「もっとたくさん産めばもっともらえるからドンドン産みなよ〜!」
一同「ギャハハ」

金欲しいから産むのかい。
手当あてにして、無駄にゴミ増やしてダラダラ遊んでるんだったら、
昼間空いてる時間3〜4時間でもパートに出ろよ。
単純労働はどこも人手不足で、カスでも即決だぞ。
もしかしてパートなんかしたら、ばかにされてハブられるのかな。
978おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:29:42 ID:JIK8Yfmn
>>976
乙です。
979おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:37:58 ID:2eyR6y6r
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192451040/
【医療】産婦人科と小児科の診療休止急増、医師不足が深刻化

「DQN相手の商売なんかやってられるか!」ってのが本音だろうね。
980970:2007/10/16(火) 00:50:52 ID:Ffmo3V1l
>>976
乙です、助かりました
981おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 02:05:19 ID:g6/jRDE2
>>979
医者で思い出したんだけど、職場のパートさんが「少し前に私の友人が、子供を連れて
小児科に行ったんだって。何かその小児科、凄く騒がしかったらしくて、先生が『どうして
大人しくさせないだ!』って親を怒ったらしいんだけど、どう思う?子供だから騒ぐの
なんて当たり前なのに〜。こんな事言うなんて、小児科の先生として失格よね」と怒ってたな。

その友人親子が騒がしくしていたわけでもなく、単に「友人親子が困ってた」って話し
なんだけど「お前は、命を助ける医者よりも、騒がしくしていたダニ親子の味方かよ」と
思いつつ苦笑いしか出来なかった。
982おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 02:09:42 ID:utCA5L2G
>>979
出産一時金ってのが35万円だったか、必ず支払われるんだけど、
出産費用を病院に払わずに、家にまで出向いて請求しても、
ゴネまくって結局払わないDQNが後を立たないそうだ。
そりゃやってらんないよ。

給食費も払わないのに、児童手当は毎月もらう。
そんで全額、携帯やパチ代にでも化けるんだろうね。
983おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 06:56:32 ID:F8oKztzO
今は出産費用を前払いしなきゃ分娩予約が取れない所ばかりなはず!
984おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 07:23:07 ID:JgUGIFXI
それは医者とは名ばかりの一部のクリニック
女性週刊誌ばかり見てるから馬鹿に拍車がかかったんじゃない?
985おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 08:43:58 ID:P2T6cDKp
>>982
実際の出産費用がいくらなのか知らないが
出産一時金の支給をやめて出産費用を無料にするとか
児童手当をやめて保育料や給食費を無料にすれば
滞納分の回収にかかる費用も不公平感もなくなると思うんだけど
なぜ国はそうしないんだろうね。
986おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 08:51:36 ID:HTa2Nrw8
>>985
出産一時金って、旦那か奥さんの勤める職場の厚生組合から支払われるんで
税金じゃないよ?
何で国が出産費用まで税金で肩代わりしなきゃいけんの?
987おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 09:03:56 ID:D/6UHkRR
↑うざーぃ☆
988おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 09:21:18 ID:jG9M7ylc
自分も給食費は税金でまかなえばいいと思っていた。
でも、給食って小中学校で必ずあるわけではないから、
不公平になるので不可なのかな。
(自分は中学のときはなかった=お弁当)
989おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 09:25:42 ID:tzG4CGbm
なんでも税金負担にして、親になるハードルを下げるのはどうかと思う。
親になるハードルなんて今じゃもうほとんどないようなものだけどさ。
子供を育てるだけの能力も経済力もないDQNがぽこぽこダニを
つくっても結果的には生活保護とかで税金の支出が増えてるだけな気がする。
990おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 09:46:59 ID:PhmLhLEp
932 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 23:06:26 ID:LOAIEIki
喫茶店とかで子ども放置する親って何とかならんかね。
子どもへの注意の仕方も「周りの人に迷惑でしょ」
などと適当に言って結局放置。子どもは叫んで店内走り回り。
この前なんて「この店は店員さんがうるさくないから」
と、あっけらかんと言ってる母親がいて唖然とした。
「怒られないからやってもいい」「怒られたらやめる」って
親が子どもの時の感覚と変わってないんだろうね。


こういう親って結構多いよね……。
「何故やってはいけないのか」ってことが分かってない。
991おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 10:04:32 ID:Ai/v3nNa
やっぱだっこ紐使ってる人=いい母親なイメージになってきた…
電車で赤子をだっこしてる人が、外の景色をなるべく見せてあげたり、近くにいる人のリュックを触ろうとしたら「だめだよ」と言い聞かせたり
子供自体は明らかに言って分かるような年齢じゃなかったけど、こういうの大事だよね
子供のものすごい寝癖ヘアーもあいまって何か癒されたw
992おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 10:10:55 ID:LmIJM1wR
>>986会社の健康組合の人もいるかもしれないけど、社会保険事務所に申請して貰う人が多いんじゃないの?
そのお金は、会社員が払ったお金で全て賄われているのか、税金も含まれてるのかは知らないけど。
どっちにしろ、子を持たない人の金を使ってるのには間違いないけど。
993拾い物:2007/10/16(火) 11:09:03 ID:MlTM8EHr
(゚∀゚)「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」
生徒「ワイワイガヤガヤ」
(´・ω・`)「・・・・、浅田美羽(みう)さん」
浅田「はい」
( ゚Д゚)「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」
安藤「はい」
Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」
ポチ男「はーい」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・───麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」
近藤「はい」
(;´Д`)「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」
近藤「れおなあめりあ」
(;´Д`)「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」
佐藤「ぴかちゅう」
(;´Д`)「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん (今度こそ正しいだろ!)」
佐々木「メロディあい!」
(;´Д`)「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」
中野「はい」
(;´Д`)「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」
西田「はーいはーい」
(;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」
(;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
松田「?」
(;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」
松田「ジョンです」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」
山下「はーい」
orz「ねーよ」
994おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 11:14:43 ID:wdOUc2az
図書館に行った。
棚の下のほうの蔵書を見るためにかがんでいたら、そばにいた子連れのガキが
その前からうるさかったんだけど、私のそばで超音波的奇声を上げたんで
子供のほうを見て「静かにしてくれないかな」と言ってみた。
親はぶつくさこきつつどこかいってしまった。

そのあとも、その親子連れがいる棚のそばをとおるとそのガキは奇声をあげ続けてるのが
聞こえてきた。

親は慣れてしまってるんだろうけど、こっちは奇声なんて普段聞かない生活してるんだから
いきなり、しかもそばで奇声をあげられるのは凶器みたいなもんなんだ!
てか、朝のまだ図書館が静かなうちに借りて帰りたいのに、うるさい子連れが
開館と同時に騒ぎにくるな!
995おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 11:43:53 ID:wcQ5eOZr
>>992は自分も税金の恩恵を被って育ってきたくせにえらい言い方だな。
996おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 12:35:15 ID:fO0RI4d0
主腐ウザー
997おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 13:20:04 ID:6Le59856
>>993
コピペなんだろうけど、爆笑してしまったよ…
998おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 13:28:03 ID:o3BrJa9Z
>997
DQN名前スレから産まれたコピペだそうだが、すでに現実になっているのも多そうな希ガスgkbr
999おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 13:40:06 ID:iAh5nk78
1000なら出産するのに免許が必要になる制度が導入される
1000おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 13:41:52 ID:evqlTlG6
1000なら999が今年中に法制定される
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life8.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \