1 :
おさかなくわえた名無しさん:
ウンナンの気分は上々
2 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 02:37:01 ID:09hMBpUX
2なら秀人は必ず私だけを一生愛する。
秀人は必ず私に年内にプロポーズする。
3 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 02:40:29 ID:hsE0ExYB
プロ野球珍プレー好プレー
4 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 02:40:47 ID:HXRHWAMC
3ならカップライス復活
5 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 02:59:43 ID:Z3tTO6vf
CHIMPAN NEWS CHANNEL
キリンシャッセ
>>6 あー、シャッセ好きだったな。復活してほしいねえ。
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 05:03:17 ID:EletSamq
スネークハンター
「残業代が出ないことで、サービス残業は減ります。サービス残業の
合法化に取り組みます。」
by 厚生大臣 升添要一
現に残業代が出ないサービス残業があらゆるところで行われている
現実を無視して、馬鹿ですか?
11 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 05:34:48 ID:eqkP5RO5
マックの『ベーコンポテトパイ』
コカコーラから出てた、凹っていう飲み物。
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 09:26:44 ID:JCydmvyd
昔木曜日ぐらいにやってた視聴者の創作話をアニメ化する番組。
おばあさんシリーズの話とか感動ものとか色んな話があったと思うんだが、番組のタイトルがどうしても思い出せん…
アバウトすぎてこれだけでわかるやつはおらんと思うが…
14 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 09:38:24 ID:j9wsLXoL
IQエンジン
きょうの出来事
ZEROに変えないでほしかった
16 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 10:15:24 ID:DkZzeD0F
17 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 10:21:36 ID:1kVV94ux
ハウス食品の世界名作劇場
18 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 10:26:23 ID:Shvrgw1C
ジョアのコーヒー味
>>12 美味かったよね〜
なんか人体に悪影響がある成分が入ってたとかで販売中止になったのが残念
昔の噛みごたえがあった頃の『こんにゃく畑』
喉に詰まらせて死ぬ一部のバカのせいで現在のユルユルゼリーになったのが悔しい
宝石箱とかいうアイス
これがどんなに素晴らしいアイスだったか叔母が良く話すので
21 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 10:57:03 ID:HcoWVyk1
宝石箱は小学校女子に大人気のアイスだたよ
おしゃれな感じがしたのを覚えてる
復活してほしいのは「まんが日本昔ばなし」
ずっとちゃんと復活してほしい
22 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 11:21:51 ID:auWgo0U7
ソフールの柚子ヨーグルト
ジョアのライト味
この2つは好きだった
手塚治虫と藤子F不二雄
24 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 11:25:12 ID:blmkgC9R
ぬーぼーに尽きる。
ドンパッチ
>>24 ぬ〜ぼ〜⇔マーシー
田代のせいで復活しないだろうね
名前忘れたけど、
ぬ〜ぼ〜と同じ構造の
鯛のモナカで中身がエアインチョコのお菓子があるよ
50〜60円くらいだった気が
死んだじーちゃんとばーちゃん
つペットセメタリー
>>19 そうだったのか。>凹
当時毎日飲んでたのに。あの薄さが美味しかったのに。
30 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 18:12:51 ID:auWgo0U7
ポンキッキとそれの歌コーナー
十二支はこれのおかげで本当に助かった
「はたらくくるま」や「みにくいガチョウの子」も好きだったのに何で終わらせる
また平日の朝にやってほしい
31 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 19:53:30 ID:3iPYj/OP
東京12チャンネルで放送してた「金曜スペシャル」
金髪巨乳が乳首見せまくりで、小学生だった俺は画面にかじりついて見てた。
33 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 20:10:42 ID:rQvWIs3b
アメリカ横断ウルトラクイズ
出題者はやはりトメさんで。
ピコピコハンマーでたたかれるのもやはり徳光さんで。
34 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 20:13:02 ID:91m+Os4A BE:1324126278-2BP(445)
俺の人生
35 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 20:15:34 ID:tOs3jUVt
ジョナサンの透けブラウェイトレス制服(スカート着用)
36 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 20:17:27 ID:Pq20/BGC
らーめんばあのチョコ味。どんな味だったかな
37 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 20:33:35 ID:+4xPHz86
ケンちゃんラーメン
38 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 20:54:09 ID:IoPziLII
万物創成記
発明将軍ダウンタウン
うちの子にかぎって・・・
40 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 22:56:16 ID:0B4maeHF
グループCレース
41 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 22:57:45 ID:MTtf002e
ドンパッチ
たしかにポンキッキが終わったことにショックを受けた。
ガチャピンの勇姿はもう見られないのか。
オヅラさんのいる時間帯だっけ?昔は。
>43
朝8時からやってたのは更に大昔?
>>44 14:30→8:00→6:00(土曜日)ではないか?
46 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 23:39:49 ID:JCydmvyd
>>16 おお!!Thanks!!
長い間のモヤモヤが取れた。
これで成仏できるわい…むほほ…スゥゥ…
47 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 23:46:20 ID:+4xPHz86
初期のドラゴンボール
48 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 23:47:25 ID:iIAljFTq
独占!女の60分
49 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 23:47:30 ID:iSBcP+g1
電光超人グリッドマン
ママと遊ぼうピンポンパン
51 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 02:00:13 ID:ArUhGg3O
メローイエロー
52 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 02:42:16 ID:gEhLG+IG
ボキャブラ天国!司会はもちろんタモリで。谷村新司はダメ!
サイバーCR-X
ドラクエの冒険の書
56 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 03:13:20 ID:30BsXLlk
死にかけ人形
57 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 03:32:49 ID:4M2Q+jK/
58 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 05:09:10 ID:IQKznUU0
キャノンボール
今風の配役でこう云う滅茶苦茶な映画を作って欲しい
59 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 05:49:29 ID:83cpGbaQ
俺の勃起力
60 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 05:55:13 ID:NXcADssN
61 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 06:10:40 ID:Vm7aiEPL
>42 ポンキッキっていつ終わったの?
ショックだ‥。
62 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 06:12:20 ID:jPSDxIz5
ロンパールーム
ほとんど記憶にないんだけど、自分の名前を呼んでみてほしい
4号機
64 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 06:57:19 ID:c7mGj1DG
新田恵理がCMしてた、キリンレモン2101
『TRICK』に生瀬の部下&相方役で出てた、前原一輝。ついでに、石原刑事の出てるTRICK。
引退するはめになったのはニュースとバラエティーばっかに力を入れてた事務所が悪い!
MXでやってたテレバイダー
67 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 08:03:04 ID:hlPO0o6i
夢で逢えたら
68 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 08:13:25 ID:DgzH3gdm
>>11 ああああ同意!!!11
アップルパイは苦手だし、
あれめちゃくちゃ好きだったのに…。
何で無くなっちゃったんだろ。
クッピーラムネアイスが食べたい。
本社に問い合わせたらもう売ってないと言われてかなりショック。
復活してほしい。
ククレカレーのベジタブルカレー
肉嫌いな自分には嬉しいレトルトカレーだったのに…orz
他のメーカーのベジタブルカレーは値段高すぎ!
あれ、手軽に食べられて良かったのになぁ…。
ジョビジョバ
ティモテシャンプー&リンス
日本から撤退しちゃったらしい。・゚・(ノД`)・゚・。
72 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 12:49:50 ID:ArUhGg3O
73 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 12:56:45 ID:FRkeHQW9
オレンジ風味の微炭酸コーラ
確かラズベリー味もあったはず。
>>11>>68 うまかったよねぇ、ベーコンポテトパイ。
チキンタツタと一緒に復活してほしい。
ねるじぇらっていうアイス。
トルコ風アイスに似てるけどねるじぇらのほうが伸びる。
あとトルコ風〜は変な味がする。
CMでタヌキの玉袋ひろげてたジュース
カルダモンとかあったやつ
77 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 01:03:24 ID:wSTUgpQe
♪いっちまぁ〜るいっち、いちまるいっち。101。カップヌードルみたいな容器に入ったピラフ。お湯をいれて数分経ったら、何と逆さにして蒸らして食す。
スポロガム
79 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 01:22:49 ID:3344yAaA
サーティーワンラブ
期間限定じゃなくてレギュラーメニューにしてほしい
GESS
可愛くてお手頃で好きだったのに日本から撤退した
82 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 04:47:55 ID:B2DqZ+Fm
チキンタツタは(゚д゚)ウマーだったよね
あとはロッテのイタガムで黄色いパッケージのやつ…
1992年頃は爆発的人気を誇っていた
ジューシーフルーツだっけかな
あれ死ぬほど(゚д゚)ウマーだよ
あとは、ポテピリバーガーとかいうマックのメニュー
83 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 05:02:00 ID:3qX4EpE4
凹
味が好きだった
ダカラはなんか味濃いしLet's はなんかしょっぱい?
っていうか好きじゃない
でも凹はちょうどいい味だったなぁ
84 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 05:06:10 ID:jv19cZdP
紅茶のピコー
内P
87 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 06:14:46 ID:4ulPMNCd
サンテレビの古臭すぎるエンディング
ローカルですいません…
レスキュー911とかやってた頃の世界まる見え
ヨーヨーブーム
90 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 10:48:28 ID:OjrWP1Qc
マックチキン。
なんでポークに……。
91 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 11:40:25 ID:LJCB2QUf
時効警察だな。
トリックみたいにゴールデンに行ったりしないで、
あのゆるさであの時間帯で復活して欲しい。
トリックといえば、鬼塚ちひろも復活して欲しい。
セブンイレブン限定のチョコメロンアイス。
毎年待ちぼうけ・・・orz
93 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 12:15:18 ID:9j/uXOnf
ひぐらしのなく頃に
普通におもしろかったんだがな。
事件が風化したら続きをやってほしい。
94 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 12:20:26 ID:KVm4aSO4
スロット4号機 特に「押忍!番長」
ブルマ。
やっぱ中高生くらいはちょっとイヤらしい格好をしたくてしょうがない。
どれだけ自分に価値があるのか見せつけたくてしょうがない。
スカートが短くなったのも、ブルマがなくなった反動だと思う。
96 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 14:36:21 ID:XZDc7+tB
ごっつええ感じの
シンガー板尾
97 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 00:57:59 ID:2hBub2bx
ねるねるね〜るねのCM
98 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 01:08:28 ID:eRAuDK4O
炭酸が入ってたスポーツドリンク。
大好きだったのに、いつの間にかなくなってた。
杏仁ミルクティー…確かネスカフェで出してたかな?
高校の時、コンビニで買い占めては取り憑かれたかのようにほぼ毎日すすってた…帰ってこいよ〜
100 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 07:02:29 ID:H+htMecN
エスニカンとグリルビーフ
101 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 07:13:54 ID:CHXFitUA
102 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 07:48:05 ID:PEwuIOJj
>>99 同士
俺も買い占めた
あの独特の香りといいあれは中毒症状になる
でも好き嫌い激しそうだな
>>101みたいに
天然育ちのリンゴ味
とにかくリンゴの炭酸ジュースが飲みたい
アップルタイザーはまずい
もう名前も覚えてないけど・・・。
クリーム色のチェックのビスケットの中にチョコが入ってるお菓子。
コアラのマーチよりずっと美味しかった。
いつのまにかなくなって、今でも夢に出てくる。
死ぬまでにもう一度食べたいなぁ。
105 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 08:44:02 ID:onaSzsJP
バリキンセブン?だっけ…
キンキとか伊集院とか出てたやつ
106 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 08:58:25 ID:hEYVjT8M
>>105 チッチ、チッチ、バリチッチ!
懐かしす
107 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 09:30:32 ID:Iyg9Sesx
素浪人花山大吉。コメディじゃないのにコメディな時代劇。
昔短期間(夏限定かな)だけあった、麺の達人の鶏ダシ塩味(?)。
黄緑のカップで、トマトが具に入ってた。
本当に美味しかったけど周りに聞いても誰も知らない。
109 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 09:33:25 ID:jJ602pzU
ポケットビスケッツ
110 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 09:51:27 ID:ajN2oXWe
ベーコンポテトパイ
明治しましまクッキー
112 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 12:51:34 ID:xx1J6Du5
チョコビスケットみたいなお菓子で…
イモサク君?芋作くん?
作ってる会社が倒産したって…。・゚・(ノД`)・゚・。
すんげええ(゚д゚)ウマーだったのに…
まだ残り品があるみたいなので…頑張って捜す(`・ω・´)
ハウスの本中華とうまかっちゃん
カルビーのポテトチップスフレンチサラダ(20年前の味で)
ビバリー(通販会社)のビーナスマスク
磁気で肌の調子を整えるってやつ。マジ効いた。
買い換えようと思ったらなくなってた…orz
リスボンのチーズクラッカー
劇ウマだったが会社が倒産したらしい
どんなクラッカーもあの味にはかなわない
>115
あれー?近所のスーパーで見かけなくなったから店員に聞いたら、
製造中止になったからもう入荷しないって言われたんだが…
騙されたorz
JAPONっていう日清のカップ麺
ポテロング ベーコンペッパー味
カール カレー味(最初のやつ)
119 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 16:15:19 ID:YtoDPv7T
キリンのポストウォーターってもう無いよな?
120 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 16:19:34 ID:H+htMecN
ぬーぼー
とっぱちからくさやんつきラーメン
たこ焼きラーメン
おばけアイス
121 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 16:21:36 ID:EjLigmTL
男のスパ王
あれ凄い旨かった
122 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 17:53:54 ID:2hBub2bx
夕方4時からやってた「かりあげくん」
123 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 17:54:46 ID:2hBub2bx
夕方4時からやってた「かりあげくん」
124 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 18:03:39 ID:DqjV949D
キリスト
>>124 不覚にも吹いたwww
ジュースのサプリ
たまに缶のを見つけるけど、前みたいにペットボトルで売り出してくれ
あの味が好きだった
126 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 18:20:07 ID:HdMRv5Tz
2年前コンビニで珍しいお茶を買った。
「宝龍茶」というお茶だったが、飲んでみて驚いた。
いわゆるお茶の味とは全然違う、その上おいしい。
入れ物をしげしげ眺めて、今度もまた買おうと思った。
でも、それ以降2度と見ることはなかった。
ググったらビワの種を原料にしたお茶らしい。
テスト販売だったのかもしれないけど、ぜひともペットボトルで復活して欲しい。
127 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 18:22:23 ID:kj0wu0Mf
へー
普段着の袴姿。大正期の書生や女学生みたいなファッションは可愛い。
現代でのお祝い用の晴れ着は派手になりすぎて、あんまり可愛いくない。
129 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 19:09:15 ID:uZnoajkG
車のMT仕様。
AT楽だけどつまらん。
ジャワティー
売ってるとこは売ってるけどそこらのコンビニ、スーパーにも置いてほしい
やっぱ、キューピーの3分間クッキングの昔のBGMっしょ!
それを言うならロート製薬の昔のCMを
じゃあ私は金曜ロードショーの昔のオープニングを。
じゃあ俺はズームイン!朝!のBGMを
136 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 02:58:40 ID:4bnWgFoB
じゃあオイラは3時のあなたのBGMで
137 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 03:07:30 ID:kphUtzbe
『探偵ナイトスクープ』の、東京での放送
お笑いマンガ道場
139 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 03:45:47 ID:TGzstfev
ミニストップのフルーツロール
ダンキンドーナツ
オカルトブーム
140 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 04:02:51 ID:22e8IjaY
ファンタアップル
その昔は普通に、自販機にあった。
141 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 11:32:33 ID:2dhiSHqC
142 :
大田区:2007/09/25(火) 12:30:55 ID:xHGwrfus
タイムボカンシリーズ
>>138 当然川島なおみじゃなくてエバのほうだよな
しかし今じゃ土管に住む鈴木義司は放送禁止だろw
お笑いマンガ道場で、女の裸の絵をしょっちゅう描いてたのは
鈴木義司だったっけ?富永一郎だったっけ?
あれも今じゃ絶対出来ないだろうなw
>>144 富永一郎のほうだよ
鈴木義司と富永一郎のやりとりまた見たいなぁ
鈴木義司は亡くなったんで絶対無理だけどね
146 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 02:27:33 ID:ed7g769/
浦和市
さいたま市なんてヤダ
147 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 02:29:17 ID:kpRn4Ncf
大宮のほうだよ
大宮と浦和のやりとりまた見たいなぁ
どっちも亡くなったんで絶対無理だけどね
148 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 03:52:43 ID:Ou41zfHe
リニューアル前の一平ちゃん醤油味。
何で変えたんだ!前の方がコクがあってメチャクチャ旨かったんだぞ!
毎日のように食べてたんだぞ!あれがないと本当に駄目なんだ・・・。
149 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 05:44:02 ID:+I57tg3K
カロリーメイトのベジタブル味。
一番好きだったのに
ラッキーゾーン。
もうちょっと兄貴のホームランも増えるかと・・・
あなたの知らない世界
確か、2年位前に復活してたが、復活になってなかった・・・
あのオープニング、もう一回みたい。
11PM、トゥナイト、ギルガメのようなエロい深夜番組。
最近の深夜番組はつまらん。
153 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 20:23:54 ID:+vYOfnht
>>152 そうだな、復活してほしいな。トゥナイトの風俗とかセクキャバ特集とか
好きだったな。
3、4年か前に関西で住んでたんだけど、土曜の深夜にエロ番組やってたな。
オパーイとか出てた。今でもやってんのかな。
154 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 23:05:47 ID:2n7mJgpU
夜行列車(鈍行)
155 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 23:08:00 ID:/kdQHggV
たけしの万物創世紀
156 :
匿名:2007/09/26(水) 23:19:50 ID:9VKJ5113
157 :
匿名:2007/09/26(水) 23:21:01 ID:9VKJ5113
158 :
匿名:2007/09/26(水) 23:23:20 ID:9VKJ5113
コテタンを処理するすれっど 第8部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1190627337/187 (↓1024byteちょうど)
uddlbec,isac.Yabc,c,.T.V.Sugab.Vab.S.Kab.K.T.Tbe.Sbeug.Ydludbe.S.S.T.S.Ybec,acis.S.Kugisudac.Ygwug.T
c,ududgw.Tdlgwc,ab.Yac.Y.Yc,.Tisabac.Visudbeac.V.V.T.T.V.Kdl.Y.Ygwugabacud.Vgwuggwbec,ud.Kgwud.Vud.V
isbe.Vbegwudbec,abdldlud.Kis.Visacdldlbe.Tab.T.Tugc,gw.T.T.Kisc,ud.Kc,.Kudc,dl.Sisbegwgwgw.K.Vug.S.K
gw.S.Kbedlacudud.Kbegw.K.Kacugc,dlgw.Sbedlgw.Tis.Kdlugabudabgw.Sabbeud.Y.Vgw.Kuddlisisudbedlgwab.Sac
beacacugdlis.T.Tisbec,ab.V.Vacbeisudbe.Yud.Tugudugisis.S.Tabisdlac.V.Tdlacc,c,udac.K.Visbe.Tgwab.Vud
.K.Y.Sacis.Tud.Sdl.V.S.T.T.Tugc,c,.Vababugbe.T.Vgw.Sab.Tugdlc,dldludgwugbe.K.Vbegw.Sac.Yug.Kac.Kudac
.Tac.K.Vc,uggwab.Kisgw.Sbeab.T.K.Kdludgwugisbebe.T.Vududugc,gwug.Vacbe.V.K.Yac.Vug.Sc,udc,ud.Yugab.Y
c,abbe.Yc,dldl.Kug.Kuguddlac.Vgw.K.S.K.S.V.Kgwc,dludis.Y.Ygwugudgwug.K.Y.Y.Kacugab.S.T.Visgwbeacdlud
udisabbe.Y.Sdldlac.Tud.Vugacug.Kc,ud.Kbebeacabacacisabis.S.K.K.Tbebe.T.Yabbegwc,.Sdlugacab.Ydlbe.S.S
ac.Sc,.Sud.T.V.V.Kud.Yc,acdlugud.Ybedl.T.K.V.Kis.Kc,is.S.Yugdlud.T.Tugud.Tis.K.S.Tac.Tud.Tgw.Vgw.Sdl
gwbeab.Visdlgw.Kug.Vacac
159 :
匿名:2007/09/26(水) 23:24:53 ID:9VKJ5113
コテタンを処理するすれっど 第8部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1190627337/10 (↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
160 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 23:26:50 ID:JZ0qpvOl
グリコ アーモンドポッキー
161 :
匿名:2007/09/26(水) 23:26:59 ID:9VKJ5113
コテタンを処理するすれっど 第8部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1190627337/189 (↓1024byteちょうど)
Ugbe.Kug.Y.Tdlac.Kdl.V.Yugc,gwacc,.Ydlabbe.Kgwabc,.Tgwisudab.Tac.K.Tdl.Kgwabbe.Vugc,.Y.Tac.Kisuggwdl
c,isisc,ug.V.T.Yac.Kabdl.Kbedldlc,acdl.Yug.S.Kisabuddlisc,.Vgw.Vacacacugabud.Sc,.Vbeis.Vc,.Kc,beac.T
c,dlc,.Tbec,dl.Ydl.Yugbeugbe.Sisbeacisis.Sabgwdl.K.T.T.1753820563385isdlud.K.Sisgw.Sc,gwugbe.V.Vugdl
isbeabdl.S.Y.Tab.T.Yis.V.Tdl.Y.Kud.Tugc,ac.Vc,ug.T.Yababbec,.Vgw.Sis.S.Tc,.Tdlisc,.Ybeug.S.Vdl.Tdlc,
be.Y.Kud.Yab.V.Tug.Y.Kacisbebeudgw.V.Kabgwgwab.T.K.Vc,udbe.Vbeuddlgwug.Tacgw.Vc,.S.T.Sac.Sgwgwud.Vug
.Vudc,begw.Kac.Tis.3375817382372397680267799639401876245873151485881346078570300856360524456isgwgwc,
ug.Vc,udgwugisugud.Tc,dl.Vdlacc,.Tacudac.Vug.Tgwud.Sabudis.Vug.Sisc,.K.Y.Y.Kab.S.Vgwisisab.Vc,uddldl
.Tbe.Yacugbeisacudabugisug.K.Kc,dl.Sac.Vdldl.Vug.S.T.Ygwabgwdlacud.Sdl.S.V.Vgwdlac.Tdlbe.Vbeudac.Kgw
dlac.Kc,dl.Yug.Sab.Vbebe.V.V.Sacis.T.Kc,dlgw.Tdl.Tis.Ydl.Ygw.K.Sis.Yugabgw.V.Vab.Yugabugab.Sac.Sc,gw
.Ybe.Tab.S.T.Kudgwisabdlug.V.Vug.Sisisdlbe.Kbeudacdlugc,ugugud.K.Kisgw.Kis.T.Ygwis.Kc,isdlc,isdlug.Y
ababudugdlgw.Sgwuggwudu.
unicorn
163 :
匿名:2007/09/26(水) 23:28:03 ID:9VKJ5113
なにこれ
165 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 01:38:55 ID:gE4heZ9y
美ヶ原高原美術館のCM
メロディーがなんか切ないというか悲しくなった
ぬーぼー。あんまり味の記憶はないが、あの黄色いキャラをもう一度見たい
EZTV
日曜日の夜にやってたニュース番組。
ニュースもバラエティ系の特集もバランスよくあって、好きだった。
168 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 02:16:02 ID:OnQdzQDq
サントリーのごめんね。
ここがヘンだよ日本人
ヤラセでもいいからみたい
タモリの「音楽は世界だ」
神戸屋「おばあちゃんのメロンパン」
皮はザックリしており中にたっぷり白餡が入っていた。
172 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 17:07:48 ID:Y58GPmU4
司会が久本その他になる前の世界ウルルン滞在記
デシタル化してなくて、よくTBS系の4時台でやってる様な画像の時代劇
これは未だに暇な時は見てる
今のは画像がきれい過ぎて、只単にヅラを身に着けた現代劇としか見えなくて受け付けない
特にNHK
174 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 00:45:04 ID:GPtONJ04
175 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 01:02:13 ID:OYiWhDYz
キリンのシャッセ
176 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 01:02:32 ID:z+qFnrh6
>>169 俺もそれは復活してほしい。てか、ゾマホンが見たいw
新世界紀行
ゴールデンタイムの民放で硬派な番組をやってた頃はよかった。
マクドナルドの期間限定 鮭バーガー
180 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 15:33:31 ID:seMc2zUG
181 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 15:38:36 ID:LlOjgh7z
メローイエロー
一時期復刻したとき飲み損なった
182 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 15:47:53 ID:9WGg2R2H
>>13 週間ストーリーランドだったような
私も大好きだった
183 :
ながぐつ:2007/09/28(金) 23:14:20 ID:Ow9elCpN BE:141048656-2BP(550)
>>142 一度復活したよ。
低視聴率のため、打ち切られたらしいけど。
184 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 01:59:58 ID:gnJic4Aq
白い恋人
185 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 02:11:25 ID:qBXxVDuU
奇面組とクリーミィマミ
186 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 02:28:52 ID:vu5S9e2G
スーパーテレビ
もうかかさず見てた
やらせまじりだったけど大好きな番組だった
又100円ショップの裏側
ホテルの裏側、スーパーの裏側、回転寿司屋の裏側、老舗旅館若女将奮闘記
とか見たい
187 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 03:00:09 ID:I3LeBphJ
>>172 禿同
なんであんなクソ番組になったんだろうな
アメリカ横断ウルトラクイズ
子どもの頃絶対出ようと思ってたのに大人になったらなくなってた。
あんなに面白かったのになぜ?
なるほどザ・ワールド
世界旅行してるみたいで好きだった。トランプマンw
190 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 04:46:24 ID:X3LLu8ws
犯罪心理捜査官草薙葵
十年ぐらい前にジャンプで連載して速攻打ち切られた漫画。
話も絵もド下手くそだったが、俺は好きだった…
191 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 04:48:43 ID:Kl8ReqTu
深夜時代の銭金
>>142 ヤッターマンならアメリカで実写映画化だぞ。
>>188 司会であるトメさんの体力の限界、
膨大な金額の製作費が必要なのが終了したおもな理由。
(当時のスポーツ紙にそう書いてあった)
高校2年の時にウルトラクイズが終了。あと2年で出場できたのに…。
東京ドームで「ニューヨークへ行きたいかー!」の問いかけに
「おー!!!」と叫びたかったよ。ウルトラクイズ復活してくれ。
そういえば10年ぐらい前に一度だけ復活したけどあまり面白くなかったな。
昔のクオリティがあまり感じられなかった。
194 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 06:35:28 ID:SfB4yhGs
>>189 トランプマンはタモリ説とか中井貴一説とか色々あったなw
どっかの番組で検証してたような
195 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 10:51:14 ID:E5EmvUN/
196 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 11:02:01 ID:dTh5yXZV
まじゃりんこシール
サティの8割引セール
ダイエーの9割引セール
チケット屋で1000円クオカードが900円未満
ガソリン1リットル80円未満
灯油18リットル600円未満
チーズバーガー60円でハンバーガー無料券プレゼント
198 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 15:44:37 ID:kHo6Rxtl
縦長のiPod nano。
今のデザインはブサイク
>>198 ええっiPod nanoの縦長ってなくなったの?
200 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 18:42:20 ID:gnJic4Aq
200
日本船舶振興会のCM
ダラダラやってたころの虎ノ門
204 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 01:26:15 ID:3yMvBbRj
ザ・ワイド
205 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 01:27:41 ID:caLcmriD
ボーブとブーブーズ♪
やってくれるかい?って歌番組
206 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 01:31:24 ID:Iu7Xpxq4
ティモテ
CMは有名だけど人気なかったのか安かった、髪にも良かった
207 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 01:36:42 ID:uOCDCnj6
大仏魂とかしつこい高田の頃の元気が出るテレビ。
208 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 02:07:50 ID:3rWmnro1
>>176二年ぐらい前に高円寺で見たよ
チャリに跨って誰かと立ち話してた。多分あの辺に住んでるんだろうな
209 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 02:08:46 ID:o41bmloj
ベタなコント番組
今のテレビはツマらん
210 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 02:09:08 ID:3rWmnro1
>>201あのじいちゃんは右翼の大物って友達に聞いたけど マジで?
211 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 02:16:40 ID:N9FwNWFP
競艇の会長だよ。
>>209 レギュラーとアンガールズの出てた「少女B」は
そんな感じだったな。
なんで終わってしまったんだ。
ハッチポッチステーション
214 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 11:18:08 ID:NaxyePDS
マックイタリアーノ
昔の野島伸司の脚本ドラマ
216 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 12:50:03 ID:lBKwNeuj
217 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 20:28:03 ID:Rtlva4gB
フジテレビ深夜『音効さん』
218 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 20:59:31 ID:KnIlu1vP
夕方のアニメ再放送枠。
リメイクはイラネ。
219 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 21:23:44 ID:XNPupMrT
ボキャ天、テレビあっとランダムは面白かった。
220 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 22:11:20 ID:Bi50pc15
>>198 激しく同意。
みんなにiPod touchに行って欲しいappleの作戦かもしれんが
あんまりなデザインだ。
なので自分はiPod classic 160Gに行った。
落とす心配とか音とびとかあるけどライブラリを全部持ち出せるのは
嬉しい。
まだnano 1st、2ndがいるけど、使う機会が減りまくってる。
221 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 22:23:24 ID:u0nAb6ai
TOP BOY シャンプー
あの匂いは80年代の匂い。
鈴木英人のイラストもgood!
222 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 22:51:35 ID:ZEbGZ04X
ぬ〜ぼ〜
チキンタツタ
224 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 01:11:17 ID:pTOr6kQp
ピース天火!!!!!!
225 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 03:08:16 ID:v9e8SnWk
ハイアップR
226 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 04:23:43 ID:4K/aHsbR
ランチパックの明太子味
うまかったのに
たまごめん
初代の青トッポ
なるトモの関東放送
229 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 22:23:47 ID:SfDq6AH5
昔のちびまるこ
230 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 23:30:49 ID:PjH+Tdir
アーモンドポッキー
昔の味のプリッツロースト
231 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 23:53:16 ID:dSZ9TS6c
祖父
秩序
233 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 23:57:58 ID:4QwXtwoK
ハウス食品提供で昔やっていたアニメ世界名作劇場
235 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 23:59:17 ID:Uxbe5ila
ファンタ パイン味
236 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 00:10:21 ID:l329QZT2
ウルトラクイズに出たかったってレスあったけど、
それなら、風雲たけし城に出たかったな。
復活希望。
237 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 00:13:34 ID:iyrWtQsf
昔のドラえもん
そんなもん声優個人板の堀江由衣スレの平穏さに決まってるだろ!
239 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 02:30:43 ID:JSINAi5A
鈴鹿サーキットでのF1GP。
トヨタなんざF1撤退してスポ車廃止して未来永劫作らないって宣言してFISCO売れ!!
240 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 03:54:41 ID:IPlcaw51
バニラコーラ
241 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 03:56:47 ID:qTUNad1q
スイカ人間
242 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 04:16:41 ID:YdGaGtmq
243 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 11:37:56 ID:L0YJCiUn
にこにこぷん
244 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 11:45:31 ID:PorWcPmJ
無くした時間
245 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 11:48:32 ID:L0YJCiUn
>>151 視聴者から『子供が怖がる』っていう理由で放送出来なくなったんじゃなかった?
放送してたのも、ちょうど子供の長期休暇(春休み・夏休み・冬休み)の時期だったし。
246 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 11:55:23 ID:1dMeTe7f
チキンマックナゲットのおろしソース。
なんでレギュラーメニューにしてくれなかったんだ!!
私の貞操観念
248 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 12:28:08 ID:8Hd9+9H4
ブラウン管のハイビジョンテレビ
249 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 12:33:28 ID:Heg4aKWt
大山のぶ代のドラえもん
ペプシマン
252 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 20:43:48 ID:FUk3R1KS
いも作くん
253 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 02:07:05 ID:lQvFIlMS
5/8チップ
254 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 13:18:12 ID:Vs8xlWyu
ケロッグシュガーポン
255 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 12:22:20 ID:o/pMw7GU
VHSだね。
画質悪いけど、見れないレベルじゃないしね。
256 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 14:50:49 ID:Ukz1KUEa
100万円クイズハンター
257 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 15:05:30 ID:sNoyUN4i
>>250 ペプシマン懐かしスw携帯の変換で出てきてちょっと嬉しかったw
ワーズワースの冒険
海ごはん山ごはん
260 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 21:00:36 ID:CI04exSs
吊り環ステープラー。
ステッドラー社かどっかの文具メーカーが大昔に出していた、
吊り下げられるフックが一体化したホチキスの玉とツール。
今出してくれたら絶対買います。
261 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 21:06:55 ID:66+d/YKn
>>252 うまいなー
一時期、復刻版が出てたんだがまた消えたね
262 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 21:12:10 ID:YpLOoRkh
さくさく小判
263 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 12:47:58 ID:OlyccQM6
小泉首相
264 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 15:29:05 ID:Zr6bDMgZ
女子高生年鑑っていうエロ本
最近は女子高生のエロ本が極めて少ない。由々しき自体だ
だから円光がはやる
266 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 22:49:14 ID:RK7YClWs
NUDYのブルーの入れ物に入ったヘアワックス。
あの香りが好きで学生の頃毎日つけてた。
267 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 06:20:03 ID:E/PprCu1
じゃあ
小渕首相
269 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 02:17:02 ID:oEMGxn9Q
田村英里子
270 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 02:18:45 ID:lEDxk6Zj
271 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 02:20:27 ID:mUv3OyQh
缶入りの冷たいみそ汁
男の子用の短パン。
ハーフパンツは下品っつーか貧乏臭くて嫌いだから。
同じ絶滅種のブルマ(こっちはあんまり好きじゃない)と違って、支持が皆無なのがより悲しいわ。
マックのベーコンポテトパイ
274 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 03:10:17 ID:rNdV2fVD
亀だが
>>168に凄まじく同意。
あまりのうまさに500ミリペットボトルを箱買いしたのを覚えてる。
亀がしゃべった!
中国緑茶
あとちゃんとした名前が思い出せないんだが、透明なコーラ
277 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 11:20:24 ID:iou1svpG
フキゲン?不機嫌?
とかいう飲料
乳酸シュワシュワで新感覚
(゚д゚)ウマーで大好きだったのに…
こんなに飲みたくなるなら
一年分くらい買っておけばよかった
パッケージも赤ちゃんみたいなのがカワユスだった
278 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 11:30:03 ID:pBghrknP
このスレはいいよなw懐かしいものが次々とw
フキゲン懐かしス
しかしよく覚えてるよな。
ところで誰か昔あったアイスで六角形の長い棒アイスがいっぱい入ってるのを知らないか?
小さい頃の思い出なんだが誰も思い出してくれない…
ソーダ・バナナチョコ・バニラ・チョコなどたくさんの種類があったんだが…
>>278 グリコのリンクルだと思う。昔は円筒系の入れ物に六角柱型のアイスが
入ってたけど今は箱もアイスの型もリニューアルされてるみたい。
同じシリーズでちっちゃいコーンアイスが沢山入ってる、
リンクルってのも昔からあるね。
アイスで復活してほしいのはトムとジェリーのチョコとバニラのうずまき型のアイス。
あれはうまかった。
279だけどおもっくそ書き間違えた、グリコのパティーナね。
謹んで訂正させて頂きます。ごめん。
アイスっていえば、人の顔したアイスもあったね。
バカボンみたいなw
グリコの「マリンバ」ってお菓子
微炭酸飲料「Citra」
283 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 12:47:41 ID:rNdV2fVD
とんがらCとかあったよね。
まずかったけどww
黒白チェックがカッコよかった「サスケ」という飲料
とんねるずの「30歳以上のダンス選手権」
30歳になったら出ようと友人と言ってたのに
285 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 12:56:04 ID:TKVWskah
ブルマ
ブルマの下ってパンツだけかな。ブルマって割れ目わかるし
頼むブルマ復活してよ!!
なんで廃止したのかな?
スポーツカーでない、通常の乗用車でのMT車。・・・今の車買ったときに
「もうそういうモデルありませんよ」ってディーラーの人に言われたが・・・
あいかわらず左足がクラッチペダルを押そうとしてしまう。免許取ってから
何年かはマニュアル車だったからなぁ。
AT車は楽は楽なんだけど、なんか乗せられてる感がねぇ。
20年位前にTVで見た芸能人の24時間?鬼ごっこ。
逃げ組は30分置きくらいに現在地を知らせて
追う組はそれ手がかりに連絡を取り合いながら追いかけるの。
けっこう緊張感があって面白かった。
「佐藤くん」「鈴木くん」て名前のスナック菓子
あと、スポロン。
290 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 16:16:40 ID:OWVjC5/D
知ってるつもり?!
ときどきよかったのに
>>286 同意。オールドファンにとっては、MT車はクルマを操縦しているという感覚なんだよ。
ATなんてスクーターと一緒。
ピピンC ヨーグルトウマー
女子高生が踊るCMも好きだった
>>286 教習車でMTに魅せられて、
この前借り物のトラック運転することがあってその良さを再確認した俺ガイル
次の車はMTにしよう…
295 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 16:43:26 ID:qCcET2YF
パーマン
>>256に一票
後半のハンターチャンスが出場者の本性出まくりで面白かった。
学校休んだ日の楽しみだったな。いいともよりも。
藤岡弘、探検隊
298 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:12:37 ID:Od8PsIWx
テレビ探偵団
299 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:24:44 ID:dGORnKGa
カップヌードルのトムヤムクン。
香水のような匂いのするガム。金色のパッケージで昔は箱に入っていたやつ。
イブだったかな。板ガムから粒ガムに変わって、その内消えてしまった。
それからロッテのシナモンガム。
2ちゃんのスレで「AとBを足してCにする」みたいなスレ。
どこの板で見たかもう覚えてないけど・・・もう一度見てみたい。
302 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:56:42 ID:lhPS1+72
昔ながらの暗い雰囲気のゲームセンター。
303 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 22:03:50 ID:kTQj7nhb
マジカル頭脳パワー
304 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 22:08:57 ID:7WtDUFvS
じいちゃん(´・ω・`)
305 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 22:11:30 ID:vWRwkzz7
おれの子供時代
>>301 つ【ガ板/いいかみんな、二つ合わされば…のガイドライン】
自分はローリーエースとのっぽ(パン)
スーパーの楽しみだったのに…
307 :
???:2007/10/08(月) 23:25:06 ID:uLGFiakq
アイスの宝石箱。たしか黒い箱型のパッケージに白いアイスが入って、そのなかに緑色の氷の粒が入ってた…ような記憶がある。だいぶ昔でうろ覚え
>>307 ピンクレディがCMに出てたような・・・
309 :
???:2007/10/08(月) 23:47:18 ID:uLGFiakq
ピンクレディが宣伝してたのか…。なにしろ約30年ほど前の事なんで記憶がない。ただアイスの中にポリポリって氷のつぶの感触が忘れられん。復活してくれ
311 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 00:54:21 ID:5yhplmlO
あそこの毛
ストレスでパイパンになってしまった(つ_⊂)
あとはイモサク君
こつぶ という缶ジュース
あと尾崎豊
尾崎は別に復活しなくてもいい、と思ってるのは多分俺だけじゃないと
思いたい。
>>286 同意
ATは眠くなる
ついでに脚踏み式のハンドブレーキはやめてほしい。
クラッチを踏む感覚で踏みそうになる
314 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 01:26:05 ID:siWFADUj
>>313 足で踏むならハンドブレーキじゃないよw
315 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 01:32:03 ID:WbfvojDC
ブルマ
>>300 シナモンガム、キャンディもあったよね。
5〜6年前でCMは、aikoの歌だった。
普段、飴なんて買わないけど、シナモン飴はハマってコンビニ行く度に買ってた。
ジャズイン復活してほしい。他社から出る紅茶炭酸はどうもうまくない。
ストレートティの炭酸が飲みたい。
317 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 04:04:00 ID:0seqJXHZ
スウィーティーガム
318 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 04:09:35 ID:7kcuz6WP
スイーティー美味だった!
マック牛なべパン
同じくマックベーコンポテトパイ
さかなかな
リプトンスパークル
飲茶楼
食べ物ばっかだな
>319
飲茶楼はまだ現役だと思う。地元のフードコートの自販機に入ってる
321 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 05:55:11 ID:gIvA4kTu
チキンタツタバーガー
大好きだったけど高くてあまり買えなかったリア厨の頃。
渦巻きチョコ。
ゴムチューブみたいな食感のチョコが、ぐるぐると渦巻きになってるチョコが20数年前にあって、かなりハマってたんだけど、周りの同年代に聞いても誰も覚えてない。
復活してくれ〜!
323 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 17:11:18 ID:9mQOmCJJ
祖父。
私が昔おじいちゃん子だったから凄い戻って来てほしい。
324 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 17:18:57 ID:v5+JT0RK
平成名物TV 「ヨタロー」
全米はすぐ泣くから嫌だ
327 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 17:30:15 ID:Sq3tByt5
ヤッターマン
328 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 17:59:45 ID:4UWcaXYi
蒼月ひかり
寿がきやの関東再進出。
一度新大久保かどっかに復活したけど、また消えたから。
ドリフターズ
332 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 22:19:40 ID:wWkW38xU
名古屋・栄、岐阜のダイエーの1Fに在ったWendy's。
現在、東海地区にはWendy'sがほとんどないのです。
すき家(経営母体)関係者の方、ここ読んでたら宜しくご検討ください。
内P
334 :
319:2007/10/10(水) 02:45:42 ID:xTZJjgMg
>>320 ホントに!?全く見なくなったからてっきり無くなったのかと。ありがとう!
あ、見参アルチュンもう一回見たい。知ってる人いるかな。
335 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 03:34:22 ID:FKSS+COz
ガチンコ!
336 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 04:17:42 ID:yfF+XAoW
メローイエロー
ピンクパンチ
チェリーコーク
わかる人いるかな?
>>286 自分も常々そう思ってたけどうちの会社の若いチュプ達は
『MT車に乗りたがる人って何だろうね、わざわざあんな面倒臭いのに乗りたがる人って何なの??』
『きっと“自分はマニュアル車も運転出来るんだぜ〜”って言いたいんだよw
それか折角MT車の免許取ったのにAT車全盛になったのが悔しくて未だにMT車にしがみついてるんじゃないの〜w?』
と散々バカにしてたな。
AT車はエンブレきかないから怖いんじゃボケーーーヽ(`Д´)ノ!
と叫んでやりたかった。
>>336 真ん中以外懐かしい。
飲んだことないけど。
339 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 17:59:36 ID:SD4ESi/s
逸見さん
>>337 AT車でもエンジンブレーキ効きますが。
>>340 効くけど効きが弱いと言ってるんでしょ
つーかシフト操作が面倒だと感じるんだ…
あれが面白いのに。「機械を操作してる」という感じがして。
342 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 18:16:52 ID:pRQFQ4ax
ジャワティー
地域振興券
344 :
ながぐつ:2007/10/11(木) 23:20:48 ID:hsjZNHui BE:141048465-2BP(550)
取引所の手ぶり
346 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 02:19:23 ID:SQv+piZP
小山遊園地
俺の頭髪
数年前に売ってたトマトスープ(イタリアンな)の
インスタントラーメンおいしかったからまた食べたい。
どこのメーカーだったかな?
349 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 02:30:50 ID:y+Eh8+lE
>>348 カップヌードルのチリトマト味なら普通に売ってるよん。
350 :
348:2007/10/12(金) 02:38:03 ID:CztXwi3d
>>349 カップヌードルではないんですよ。
平たい丸型だったから。日清ではないかも。
あー思い出せない。あっチリトマトもおいしいですよね。
351 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 04:51:35 ID:LSaZa+Nj
>>182 あれ楽しかったな。
7、8年位前に放送されてたっけな。
こないだ図書館に行ったらビデオがあったから借りてきたよw
あとカルボーン?みたいな名前のカルシウム入りのお菓子。
10年以上前だと思う…
白いラムネみたいな感じで、骨とか魚とかいろんな形のが入ってた。
あの独特の味とサクサク感をもう一度味わいたい…
352 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 05:13:57 ID:Bd1ceA0N
舌が紫になるアイス。体に悪そうだったけどパッケージがドラキュラ?だったような
通称オッパイアイスってまだあるの?風船のなかにアイス入ってるやつ。
353 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 05:28:07 ID:8YoeEL8g
>>352 オッパイアイスまだあると思うよー。たまごアイスって名前だったかな。
舌が紫になるアイスなんてあったんだ(´Д`)ガムなら食べたことあるけど^^
タモリのジャングルTV。
未だにあれ以上好きなバラエティ番組がない。
ロッテのガム
クイッククエンチ
たまに復刻版が出るけど、レギュラーにしてほしい
356 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 11:28:13 ID:cNCfHDoY
プリンセスプリンセス
世界名作劇場
オムレット
ザ・チーター。ただし、深夜の頃のノリで。
359 :
13だが:2007/10/12(金) 12:24:05 ID:5vQCuBtM
>>351 ビデオあるのか??TSUTAYAとかでも借りれる?
もう一度観てみたい!!
おっぱいアイスってボンボンのこと?
最後に勢いよくでてくるやつ。
普通に売ってるよ。
>>359 ビデオあったよー3、4話くらい入ってた。
でもレンタルビデオ屋では見たことないけど…
探せばあるのかもしれない!
おっぱいアイス食べたい!
そんな呼び方するなんて知らなかった。
よくお父さんがシャトレーゼで買ってきてた。
最後は一気にビュルッと出るからよくこぼしてたなあ。
いかりや長介を復活させて、全員集合も復活して欲しい
最近のお笑い系バラエティは生温くてつまらん
腹の底から笑いたい
362 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 15:58:37 ID:5vQCuBtM
>>160 そうか。
ちょっとググッてくる。
シャトレーゼwwwあれってどこでもあるような店なのか?w
シャトレーゼ知っててびっくりしたw
世界の料理ショーがもう一度みたい。
364 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 16:54:35 ID:42oxeqdd
ダッコちゃん
365 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 17:07:27 ID:zQpE4rPk
366 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 18:04:08 ID:guoFkZ0B
ウゴウゴルーガ
なんか総集編DVDが発売されたらしいが…
夕方再放送でいいからもう一度!
367 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 18:47:10 ID:zQpE4rPk
ウゴウゴルーガ?
本気で言ってんのか?
368 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 19:53:29 ID:dpyHKF6N
>>365=
>>367 人のレスにケチつけてばっかじゃなくてお前も書けよ。死ねばいいのに
復活してほしいのはイモサク君
369 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 19:56:50 ID:Ipuz1Gkp
>>368 イモサク君ってコンビニで売ってたお菓子?あってるなら自分も同意。
370 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 20:31:36 ID:M8vUbrs5
ワーズワースの庭
神々の詩
ジェットストリーム(案内役は小野田英一)
「ティオ」っていう飲料。
甘くない紅茶みたいな味で、赤いペットボトルだったような。
めちゃくちゃハマってた。
スポーツドリンクタケダ
373 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 20:57:15 ID:cAnQuF8X
ジュディアンドマリー
ボキャ天と内P
375 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 21:16:03 ID:n6/MSwjc
週間ストーリーランドだったかな?あれ面白かった
マネーの虎
毛
いも作くんで思い出した
つくんこ
昔スパ王にサーモンあったんだけどすぐ消えちゃったな。
レモンもついてて好きだったのに。
復活しないかなー。
380 :
360:2007/10/13(土) 00:48:49 ID:OVsMyAkA
>362
シャトレーゼって全国にあると思ってた…!
ポテロングなくなったの知らなかった…
今日コンビニ行ってみたけどなかった。
381 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 02:06:58 ID:/wWc8omE
ポテロングふつーに売ってるけど…
昨日食べたら塩がこくなって(゚д゚)ウマーだった
味かえて復活したみたい
イモサク君人気だね
あれは美味しかったし可愛い
382 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 02:07:15 ID:Rvt4svnG
ポテロングまだ売ってるとこあるよ?
中京テレビで深夜やってた
マイナーな特撮を紹介する番組
小学生だったから遅くまで起きていられなかった
スカパーである程度見られるけど、やっぱタダ見でw
それと、そんな理由でテレビ探偵団見たい。
384 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 10:52:29 ID:UvYgnmAF
ハットリ君、キテレツ大百科
遊園地の巨大迷路
このご時世じゃ苦情出まくりだろうが
386 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 16:33:36 ID:JHK1V4kl
稲中
マジカル頭脳パワー
388 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:20:55 ID:UC4LzhVZ
教育テレビのドンくん
389 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 20:52:46 ID:AXiz1vTw
鉄骨飲料
390 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 02:45:54 ID:k7TFevNY
あげてみる
そのまんまヨーグルト
あんなにうまいヨーグルトアイスは他にない。
ポストウォーター
393 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 12:51:01 ID:UxwILKc/
子供ロート目薬
394 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 13:02:22 ID:HyaG1Zci
シトラ
>>352 赤キュラと黒キュラって二種類あったような?
中が黒くて外は赤いやつと、外が黒くて中が赤いやつ。
そうそう、ドラキュラみたいな絵のパッケージだったよね。
子供の時に食べて、すごく好きだったよー!
でも体に悪そうだし親には隠れてコソーリ食べてたw
味はどちらもベリー系で普通に美味しかった。
でも舌が真っ赤&真っ黒になるんだよねー。
自分の周りでは覚えてる人がいない。
覚えてる人がいて嬉しいよ。
あー、すごく懐かしい!
396 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 14:08:22 ID:OwuOY0wG
マックサンデーのホットファッジ
若さ
元気な体
397 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 14:46:31 ID:bTcVCQGO
>>395 私もそれ覚えてるし、好きだったなぁ〜。懐かしい。
あと、アイスの棒の部分のミシン線を剥くと棒ガムが出てくるやつも好きだった。一つで2度おいしいみたいな。
あれも復活してほしーなあ。
暴君ベビネロ
ハバネロじゃ辛過ぎるんだよ〜
マックで思い出した。
午後5時ごはんのカレーとチャーハン
400 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 16:07:14 ID:8drKnYkp
昔よく爆笑オンエアバトルに出てた、なんとか超特Qって人。
まだどっかにいるんだろうけど姿を見ない…。辞めたか休んでるなら復活して欲しい。
401 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 16:27:48 ID:r55uR2nP
笑顔
>>397 アイスの棒がガムのやつわかります!
貴方とは仲良くなれそうだw
同年代かも。
勿論もう売ってないだろうし、復活しても今時の子供は舌が肥えてるし、添加物にウルサイご時世だから、ウケないかもなあ…。
でも自分のような大人が買いそうだから、限定で復活してほしい。
炭酸飲料の強い炭酸。
コーラもファンタもキリンレモンも三ツ矢サイダーもマウンテンデューもセブンアップもチェリーコークもドクターペッパーも
みーんな10数年前の微炭酸ブーム以降炭酸が弱くなった気がする。
ぐっ・・・こりゃっ・・・飲めねえぞっ!!
ってくらい強炭酸の炭酸飲料はないもんかねぇ、あの舌の感覚を麻痺させ、食道を暴力的に押し広げるような
凶悪な炭酸ののどごしがたまらなく好きなのに。
どこに行っちゃったんだろう、強炭酸。
405 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 18:34:59 ID:UC3lYQaf
赤ちゃん煎餅みたいなサクサクフワフワした白い無塩の煎餅に、チョコレートがサンドしてあるお菓子。
多分「風船の詩」だとかいう名前だったと思うけど、子供の頃通ってた学童保育のおやつでよく出て大好きだった。
もう一度食べたくて色々探してるが、全く見かけない…。
あと市原悦子がナレーションしてる昔話のアニメ。
去年ぐらいに再放送してたけど、すぐ終わっちゃって残念だった。
聞けば、最近の子供にも結構ウケたみたいだし(特にED曲が…)、また1話からレギュラー放送して欲しい。
>>404 つ[ウヰルキンソン]
または
つ[シュウェップス]
のジンジャーエール
酒屋でしか売ってないけど。
407 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 18:47:44 ID:HZkIvTBF
おまかせアレックス
サブリナ
どこかで何かがミステリー
408 :
404:2007/10/17(水) 19:06:34 ID:Wlob7JI7
>>406 おおぅ、レスさんくす。
早速探しに行ってきます。
ありがとう。
>>405 「白い風船」のことかな?
近所のスーパーに売ってましたよ。
「キュン」っていう柑橘系のジュース。好きだったのに、1年くらいで姿をみかけなくなった。人気なかったのかなー
デイリークイーン
ソフトクリーム好きだったのに(つД`)
413 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 14:16:25 ID:cn/PP++Z
トシちゃんの髪の毛
414 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 17:14:42 ID:kncTNTmV
if〜もしも〜
415 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 17:16:31 ID:Ha5f7+fV
やまびこ打線
416 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 17:42:30 ID:TqdvVxvd
武富士ダンサーズ
30年前に売ってたマルイ、アオシマなどのロボットのプラモ。
>>415 俺の母は(阿波)池田高校出身。
あつあつイタリアーナ
土曜の半ドン授業。自分には関係ないけど
やっぱりあったほうがいいだろう。
下向き空中開花
>>404 どこか別なところで同じ話を読んだが、「歳食って喉が鈍感になっただけじゃ
ねぇの?」って意見多数。俺も幼児の頃飲んだ炭酸はとてもじゃないが刺激が
強すぎてダメだった。
実際炭酸が弱くなってるとしても、それ以上に喉が刺激に対して鈍感に
なってるんだろうなぁ。そんな俺は伊藤園の抹茶ミルクに復活して欲しい。
バブルの頃の緑色のメタリック缶が懐かしい。なんかあんまり売れない商品
らしいけど。
422 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 06:56:52 ID:ROF+uipE
60年代の国産車のデザイン
423 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 07:12:33 ID:DIAImgL4
みぞれバー
海ごはん山ごはん
424 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 02:59:45 ID:vC+DT0Lp
光ゲンジ
>>424 特にファンではなかったが、今や30代半ばほどになった光GENJIが
アイドル時代と同じようにローラースケートで動き回れるかどうか見てみたい。
諸星は先日筋肉バトルに出ていたが結構運動神経良かったんだな。
ちと驚いた。
>>425 昨日、諸星がテレビ(番組名忘れた)に出てて、
軽くローラースケートで滑ってたよ。
亀レスになっちゃったけど、ありがとう(´Д⊂ヽ!
ソウルとんねるず
イブというガム
あの人工的な香りが好きだったのに。
431 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/22(月) 16:48:56 ID:k3+iBtOP
あげ
「愛してるぜ、おい」スレ。
ちょっと見ないうちに消えてた…
生活板か生活サロン板にあったはず。
ちょっとした一言と「愛してるぜ、おい」を書き込むんだけど
なんだかあったかい気持ちになれて大好きだったのに(つД`)
スレたてたいけど私以外に需要があるのか…
ヤッターマンを復活してほしいと言うやつがいるが来年1月に日本テレビで復活するぞ。
3悪は同じ声だがほかはまだ決まってないみたいだ。
置いといて
>>404ジョルトコーラも忘れるな、あれは炭酸きつすぎたなあ・・・
ゼンダマンじゃなきゃやだ!
435 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 14:22:33 ID:FmyAR34g
age
436 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 14:35:49 ID:L0CsUItH
昔、日テレの日曜昼あたりに
不定期でやってた
浅野ゆう子や風間トオルなどの
旧トレンディードラマメンバーを集めた旅バラエティ
437 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 14:38:54 ID:EmCa8MIv
10年くらい前にあった「午後の紅茶チョコレート」
すっげえウマーだったんだよなあ。
438 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 14:40:05 ID:egA5aOcb
>>419 同意。亀スマン
土曜日は4時間目の12:20分までだったなぁ。
懐かしい
当時の小学生の連絡手段は家の固定電話しかなく、学校があったほうが友達と遊ぶ予定を立てやすかった。この年代は当日予定しか立てられないから。
そういう意味では丸一日休みの日曜日より半日で終わり→午後丸まる遊べる土曜日が一番好きだった。
>>436 懐かしい。山口智子とか仙道敦子とかでてたなぁ。
もうガイシュツだったらすまそ。
「明治しましまクッキー」
すっごい好きであればっか食べてたバカな子だったよ・・・
441 :
イーグル:2007/10/23(火) 15:05:46 ID:3sL5PIWu
こちらスネーク
>>156の書き込みの端末を特定せよ。
異常者かもしれん。
フラグルロック
ゴマ通りより遥かに好きだった。
443 :
人誅:2007/10/23(火) 15:27:23 ID:bZwHcdWw
GTO
糞おもしれー。
444 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 15:38:13 ID:9lgyM5xy
>>436 毎回ゲテモノ料理食べて、足ツボマッサージで絶叫するんだよね
>>440 うわーーー!しましまクッキーすげー懐かしい!
自分もあれ好きだったなぁ…。
本当復活してほしい!
でも凄く懐かしいけどもう殆ど記憶に残ってなくて
ぼんやりとしか思い出せないorz…。
446 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 17:21:04 ID:r45+mJqn
アニメこち亀
447 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 18:12:02 ID:PxlB+Ol/
ベンツウニモグ?だっけ。ミニ四駆。よくドロミチ作って走らせたよ〜
あと三大ドラゴンのスーパードラゴン、ファイヤードラゴン、サンダードラゴン。あぁ懐かしい
カカオを砕いた粒が入った板チョコレート
正方形の紙パッケージ
カカオの実がでかでかとデザインされてる
めっっっっっっっちゃくそ美味しくてはまってずっと食べてたのに急になくなった
数年前の話。
クランキー?
>>448 なんとなく覚えてる。本条まなみがCMしてなかった?
451 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 22:12:58 ID:ESIH9PXb
イカすバンド天国
452 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 23:07:07 ID:jnZktEa3
>>440 >>445 懐かしい!しましまクッキー、子供のころ駅のKIOSKでいつも買ってもらってた。立方体の箱が好きだった。味もけっこう美味しかった。
453 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 23:17:18 ID:egA5aOcb
>>447 リアル世代だ
ファイヤードラゴンは初めて買った思い出の一台であり、その後3年の青春の始まりだった
小遣いだけでは足りず、祖父に不必要な手伝いを申し入れ…
最も魂を込めたのはアバンテだった。
ミニ四駆世代ならアバンテにハイパーミニモーターは代名詞ではなかろうか?
454 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 23:34:15 ID:pP03pne8
カルビーのごましおチップス
ゴマ系は嫌いなのになぜかこれは超ウマくて大好きだった が、彗星のようにあっというまに消えてった…
人気なかったのかなあ…
旧ポーション。新しいのは何か物足りない…あの強烈な個性がよかったのに。
>>455 俺は前回のビン目当てで買ったから何も言えない
復活してほしいのはファンタのライチ
ライチ好きにはたまらない飲み物だったなってか期間限定は勘弁してくれ
457 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 00:09:21 ID:KIRy4iCw
漫画のGALS
お好み焼きチップス
グリルビーフにエスニカン、バターしょうゆも
459 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 03:37:27 ID:8fuzHtuM
>>453 アバンテ懐かしい、、、初めて予約し発売日に買った。軽量シャーシは衝撃的だった。ハイパーミニモータは当時の小遣い貯めて買ったなぁ。似ても似つかないバッタもんあったなぁ。
ミニ四駆・ビックリマン・ファミコン、、秘伝忍法帳知ってる人いるかなぁ?あとラーメンバー
460 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 03:40:44 ID:vzLRZGY7
ジュエルリング
5/8チップ
宝石箱(アイス)
これ以上は望むまい
確か8年くらい前にサントリーが出してた「ごめんね」って炭酸飲料。
薄いピンクのパッケージに小さくウサギがプリントされた500mlペットボトル。
周りにはかなり不評で誰も飲んでなかったけど、私は大好きでよく買ってた。
また飲みたい…
「ごめんね」ってよく考えたら謝ってる意味が分からないな
463 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 05:24:26 ID:8fuzHtuM
ガキの使いやあらへんで。のガキ水。だっけ?史上最悪の味だったが(人による)またチャレンジしたい気分だ(笑)
464 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 06:02:17 ID:F3UYBoFM
アーモンドパンケーキ復活キボンヌ
466 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 06:07:00 ID:O05SN9/G
きのこの里と同じチョコシリーズの「クルミの森」
クルミのクッキー部分がめちゃウマだったのに
467 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 07:54:56 ID:Ago/bcl7
『30円の』ビックリマンチョコ
468 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 08:07:30 ID:BKNZ/sHL
ねるねるねるねのばあちゃんが出てくるCM
テーレレッレレー
469 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 08:09:51 ID:uaZKV6EC
貧乏くさそwwww
470 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 08:19:25 ID:QK6qdz4O
深夜番組→ゴールデン→視聴率低迷の為、終了した番組らを深夜で復活させて欲しい
471 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 08:19:56 ID:+swcEjUT
>>463 ドーイ
ガキ水…たしか、史上最悪で体にも良くなかった水だよねw
誰かんちの水道水みたいな味に作ったとかw
まだ消防だったから、入手できなくて悲しかった
飲みたい
関東での「なるとも!」
473 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 09:01:43 ID:VaZLWwVq
>>466 きのこの里w
あたりまっせ
これ、あたりを見分けるのが得意な子供だった。
チロルチョコとこればっかりハマッて食べてた時期があったなぁ…。
あとディズニーチップスのフィレオフィッシュ味、かな。
奥田英二がMCやってた『サプライズ!』という感動ドッキリ番組
>>460ジュエルリングまだあるよ。原産国中国だけど…。
アメリカ横断ウルトラクイズ
477 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 09:27:32 ID:ADhvUfI5
>>476 この500弱のスレで10%以上がウルトラクイズの復活を熱望する人々
観たいけど、スポンサーいないだろぉ〜
>>458 お好み焼きチップス今、期間限定であるよ。
自分もこれ大好きで、復活して欲しかった。
期間限定でも復活してて嬉しい〜。
479 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 10:12:32 ID:bI7TkQXx
>>459 昭和50年代前半生まれだな
ナカーマ
公式レースではハイパーミニモーターかノーマルしか使えないジレンマ
確かに他メーカーから様々なタイプが出てた
ブラックモーターなる500円の高価なやつもあった
ミニ四駆小学生にとって最大のアイテムはやはり充電池だろう
セットで3000円は必要だった
これを親が買ってくれたあの日、一生この人についていこう。自分が大人になり働いたら給料すべて上納しよう、なんて思ったものだ。
480 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 10:17:39 ID:uaZKV6EC
うざい
481 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 10:38:50 ID:bI7TkQXx
ありがと!
>>475 ジュエルリング復活してたの!?オドロキ
でも中国製ときいてガカーリ
この板に前あった生活に関するクイズで交流スレ。
しばらく来なかったら消えてた(´・ω・)
スパ王って発売当時ぺペロンチーノがあったんだよ。
美味しかったのにすぐ廃盤になった。
>>482 ああいった類のお菓子は中国産だろうが日本産だろうがたいして変わらん気もするがね
>>484 週一で食べてたよ。
何でなくなったのか不思議。
日清のJAPON
ブルボンのきどりっこ
>>487きどりっこはまだあるよ。この前食べた。
ミスドのミートパイ。
489 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 09:32:50 ID:2hhR8yXG
チョークを使っての駐車禁止の取り締まり。
今の、不平等な取締りが嫌い。
松屋の豚丼
491 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 14:45:10 ID:fpRuTlEi
「わてら陽気なオバタリアン」だったっけ?火曜日にフジでやってたオバタリアンの番組。旦那役の大泉さんがいい味出してた。
492 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 16:00:55 ID:jHoin1K6
ラーメンバー
秘伝忍法帳
ビックリマン
あとデカイキラキラシール当たるアイスが思い出せない
493 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 16:29:44 ID:yvyEnJVt
土曜時代の奇跡体験!アンビリーバボー。
怖い話→笑える話→感動の話の流れはホントに神だった。
今まったく怖い話やらなくなって世界仰天ニュースと内容が変わらない事が残念。
ゴールデン洋画劇場。超能力学園Z等のB級映画をまた見たいw
西武時代の爽やかなキヨハラくん。
巨人との日本シリーズ勝利で流した涙は感動モンだたね。
近鉄バッファローズ。(80年代のユニで)
あのデザインは今見てもカッコイイ。
FreeStyleって飲み物。
さっぱりしてておいしかったんだけど最近見ない・・・。
494 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 18:18:11 ID:69PrgAMC
ワールドダウンタウン。
でも1番はやっぱりトゥナイト。
あれがあった時は今より生きる活力があった。
嫌なことがあっても北野コーナーがあるだけで血の気が戻った。
昨今自殺者が増えているのはあれがなくなったからだ。
エロビデオを見ればいいって?
ダメダメ。地上波じゃなきゃだめだし、長くてイライラするCMもなきゃだめだ。
どこでオッパイが出てくるかわからない緊張感といつオッパイが終わるかわからない緊張感からぬきどころを予想するクリエイティブなオナニーはエロ媒体では味わえない。
ゼリア新薬のモモの味というドリンク。
美味しいし、肌荒れにかなり効くんだよね
496 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 23:04:46 ID:ICO8XDvt
フラワーロック
497 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 23:10:31 ID:TPU6va5b
ブートンとイカトンって言う二種類のカップラーメン
ひらがなだったかは忘れたけど
生成りの綿や麻の布地の服。
13年くらい前に流行った。シンプルなTシャツとか、さらりと着られて良かった。
夜這い
500 :
500:2007/10/25(木) 23:40:32 ID:fgA+Rhw7
500get
501 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 23:42:55 ID:odYnwOEY
いじわるばあさん
いじわるばあさんは、死んじゃったからなぁ。
原作者もドラマの主演女優もね…
504 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 00:20:51 ID:2r5LNFn9
ウイークエンダー
505 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 18:35:16 ID:QIwbw+gu
うちのわんこ
506 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 03:28:27 ID:+Qlqy5NW
昔のちびまる子
火曜日のサザエさん
あのOPソングがまた聴きたくなった。
508 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 05:06:15 ID:5zbIJ8Bg
コアラのマーチ系のチョコ菓子なんだが、
ライトンというもの
おまけが良かった
>>506わかるー。昔のが面白かったよ。
アニマックスで昔の再放送みると今やってるのはつまらない。
「いつだって迷わな〜い〜 キ〜ヨスクは〜駅の中〜 」
の「キヨスク」が何なのか分からなかった俺は田舎育ち
512 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 15:12:04 ID:rLl0fuSF
ポワトリンとかチューカナパイパイ?みたいな女の子が主役のヒーロー物。
>>512 他にナイルなトトメス、ちゅうかないぱねま、有言実行姉妹シュシュトリアンがあります。(´・ω・`)
コアラのマーチが発売された当時に発売されてたコアラのマーチチョコ美味しかったな。
515 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 17:08:03 ID:fyV716ia
516 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 17:09:29 ID:68y8Dr6m
うざい
517 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 17:14:14 ID:6w2F/Acu
居酒屋の土間土間のちくわの磯辺揚げ。
あと自分は世代じゃないけど、MT自動車よりも重ステの車をキボン。
なにやらすごくワクワクする感覚。
パワステは高速なんかでぶれて疲れるし。
>>484 全然売れなかったんだよ。学生んときスーパーでバイトしてて、店長が賞味期限近くなったそれを毎日昼に食べてた。
ザ・ベストテン
520 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 18:31:10 ID:XpAdealB
チキンタツタ
チキンナゲットのサワーソースやカレーソース
私はサワーが好きでした。
コンビニとかで30円で売ってるドレッシングを買えばいいじゃないかと
言われればそれまでだけど・・・
深夜の頃にやってたサルヂエ
ブラックワイドショー
ブラックバラエティーは物足りない。
524 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 17:19:46 ID:WYGjiJE0
まんがはじめて物語
525 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 17:52:27 ID:r2+vJFrb
1970年代の所得税率&物品税、代わりに消費税を廃止。
むかしむかし、貧乏人は税金をチョットしか払っていなかった。
526 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 18:00:30 ID:XOehtW5b
スライミー?だっけひんやりするゼリー状態のおもちゃ。
あとちょっと高級感がある自販機でガチャガチャとさほど変わらない物があるやつ。
527 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 18:01:56 ID:PQ11jTL8
コントレックスの炭酸水
ぜんぜんみなくなった。ほすいのに。
528 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 18:14:10 ID:uA7nBSau
約12年前に発売してた
いちごムースヨーグルト
学校の購買で120円
学年があがったらぱったり消えてて悲しい
メーカーはわからない
529 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 18:26:46 ID:9KjL1UFV
大山のぶ代が声優のドラえもん
530 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 18:35:35 ID:h1DPGqIJ
お笑い漫画道場
好きだった
531 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 18:53:43 ID:WYGjiJE0
ヤン坊マー坊天気予報
532 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 18:54:47 ID:U9JeU4Fy
テレ東でやってたアメリカのアニメ
バーバパパ。旧スネ夫の声と旧のび太の声の人のやつ。
>>529 個人的にはのぶ代はもういいよ。
のぶ代があちこちの番組に出て素顔で思いっきり「ぼくドラえもんです」を連発してくれたおかげで、
今じゃあの声を聞くと肩がとがってる原色の服を着たオバちゃんの顔が思い浮かんでしまう。
アーノルド坊や
松田聖子がCMしてたグリコの六角型の箱に入ったハートのキャンディーおいしかったのに。
>>536 あったあったw 赤箱(濃い目ピンク)と白箱の二種類あったね。
キャンディはハートの形だった。商品名思い出せない。
>>536-537 キャンレディー?堀ちえみもCMやってたね。
同じグリコのマリンバ。あれ美味かったなあ。
539 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 22:19:15 ID:LSOEMeSK
内P
CONTAX
KR
というか、せめてKRの現像
543 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/31(水) 23:11:07 ID:N2IZCC6B
KRって何?
シュプレ。大便砂糖水から脱した究極ビバレッジだった・・・・・。
545 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 10:16:01 ID:CwLPiTiE
生生生生ダウンタウン
546 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 18:28:29 ID:wKn/zkQ7
10年くらい前ローソンで売っていた「あげまん」が無性に食べたい
中華まんくらいの大きさで油で揚げたマンジュウで
中身はあんこが入っていて、から揚げ君とかと一緒に100円位で売られていたと思う
揚げたてがものすごく美味くて(美化されてるかもしれんが)
見なくなってから探しても売ってる店見なくなっちゃって
似たような物を探したけど全然なくて
ないと思ったらさらに食べたて仕方がない
547 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 18:33:57 ID:J9omr8CB
ぬ〜ぼ〜
548 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 18:35:00 ID:AS6/CnVC
焼きチョコってまだある?
549 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 16:55:29 ID:DczdzrQA
昔の先生
550 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 00:32:20 ID:1hz6qb8x
なめらかヨーグルト ヴィータ・ヴィータ
551 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 00:58:33 ID:tNYsFoVt
チキトンラーメン。
チキンラーメンよりおいしかったのに一瞬で消えた。
552 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 01:09:30 ID:KfEZzvBM
ポストウォーターの初期の味
あとはJOLTコーラ
夕方のアニメ再放送
554 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 18:24:43 ID:X7wHMS9w
エスティマ ルシーダ、エミーナ
556 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 20:40:51 ID:rasTA2/8
多分サントリーから出てた
「冷却水」ってジュース
飲んだ後ハッカ見たいにスーッとするのが すっげー好きで毎日飲んでたなぁ
途中から100円ショップに並ぶようになって あそろそろ寿命かなって思って
20箱ぐらいまとめ買いしたのに半年しか持たなくて
それ以来もう 売ってるのを見なくなった
557 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 21:09:09 ID:4fJM9jpA
携帯のアンテナ。
男の人が口で携帯のアンテナを伸ばす仕草フェチだったから。
携帯電話全機種アンテナ希望!!!!!!!!
>>548去年抹茶味見掛けてから見てないなぁ。
まだあるのかどうかわからない。
558 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 21:19:35 ID:U1PqRgKI
>>557 ワンセグ携帯はアンテナ付いてたはずだけど
ケータイのアンテナを口で伸ばしたあとTV見るんかい!
560 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/05(月) 00:02:58 ID:zkq3mNYb
>>342 亀だけどジャワティ、近所の自販機にホットもアイスもある。
最近のジャワティー、味がマイルドになった気がする。
コンビニの石狩なべ
コンビニの過去の商品を熱望する人がこんなに多いって事は
多少高くても、「過去の商品コンビニ」があれば面白くていろいろ買っちゃうだろうな
キリンの『もろこし生茶』
トウモロコシの甘みが堪らん!!!1!
ポイサクっていうエアインチョコ
名前のとおりサクサクしてて美味かった
566 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 07:36:18 ID:rqhwgASB
ロンド製菓「おひるだよ」
お菓子の詰め合わせ的な物で、当時遠足に良く買った
メーカーが無くなっちゃったから、もう買えないな
567 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 08:04:42 ID:nHm+wnd8
俺の髪の毛
⊃~
おみくじマシーン(人形が運んでくるの)
うちの地元にはないけど今でもあるのかなぁ。
570 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 12:45:08 ID:5vXRWNy5
JR東海のシンデレラエクスプレスのCM。あれはイイ
571 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 12:50:29 ID:+kcig2kZ
フリッパーズギター
572 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 14:49:47 ID:raEwGLGj
ちびろく
573 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 15:09:00 ID:UI37UlBI
明星ラーメンビーフ味
574 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 15:12:45 ID:sWpPjwEO
カントリーマウム ダージリン味
575 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 15:26:59 ID:IMfMSRSh
>>543 コダクロームっていうフィルムのことだよ。
今じゃ生産中止だっけなぁ。現像は1カ所でしか受け付けてないのさ。
576 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 15:32:36 ID:ZwTi3/yc
きのこの山たけのこの里みたいに「くりのなんたら」ってやつ。
二十歳の自分が園児くらいの頃にあった気がする
サントリー カンフー、ブラジリアンガラナ、ピコー、○茶シリーズ
キリン smap、ポストウォーター
コカコーラ 島と太陽のめぐみ(?)、ファンタフルーツパンチ、アクエリアスイオシス、アンバサいちご
爆笑問題が司会してたバク天。
めちゃくちゃ面白くて好きな番組だったのになぁ
579 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 19:48:43 ID:xjNn6196
コカ・コーラから出てたカオリ
580 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 00:19:05 ID:Nk+YteWH
ぬーぼー
メンコ付きドラゴンボールスナック
やたらうまかった500mペットのオレンジジュース
おっとっとのすき焼き味
チロルチョコのパイン
TEPCO天気情報
影絵が可愛かった
>>569 神社の境内みたいな機械で、巫女さんの人形がおみくじを運ぶやつ?
それだったら小さい頃すごく好きだった!
巻き物みたいに巻かれたおみくじが出てくるんだよね。懐かしい。
キシュツかもだが海洋深層水のMIUってドリンク
深海魚のボトルキャップは水族館限定以外全部集めたww
それでなくても普通に美味かったのに…
あとカルキング
584 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 07:06:37 ID:EP85bFAp
山城新吾
力水
ぬーぼー
トラッキーの中の人
凹
587 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 21:16:23 ID:cPrf8I01
ケロッグハニーポンは既出ですか?
イカすバンド天国 驚きもものき20世紀
589 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 23:17:46 ID:uCPjf6U1
反町の音楽活動
590 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 23:39:17 ID:kMYjuwLK
グレープフルーツの形した容器の中に果肉とゼリーが入ってたヤツ。グリコだったかな?リアルな感じで好きだった。
大昔、東京都・赤坂にあった吉野家の高級コンセプトの店。
よさげな食器、お盆。肉はデフォルトのようなしわしわふにゃふにゃではなく、しわ寄らないような調理。
800円くらいだったかな。今は普通のやつでいいけど、たまに思い出す。
592 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/08(木) 00:06:07 ID:5mrl1iJb
マリブのさざ波ブランデー味
593 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/08(木) 00:28:20 ID:/34+scV9
マジっすか
メンB
595 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/08(木) 06:45:29 ID:mdL9R979
お菓子のきどりっこ。 コメッコ。もろこし輪太郎。キャベツ太郎。たまねぎ太郎っていうのも、あったなー。
596 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/08(木) 06:59:02 ID:XTyqbUl9
>>595 全部まだ売ってるぞ。
スーパーいけば売ってるから。
598 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/08(木) 07:20:48 ID:mdL9R979
>>597 えっ!全部売ってるの?最近、近所のスーパーとかで見かけないから、ないのかなって思ってた。「きどりっこ」も?探してみるよ。アリガト。
最近どのスーパー、パン屋に行っても甘食を見かけない
人気ないから消えたのかな?だとしたら復活してくれ
ミスドのポン・デ・マロン
ハニーブロイというハチミツが関係のあるビール(発泡酒?)
甘くは無いけど味が好きだった
俺も尼職大好き。ラスクも好き。
ドトールのサーモンベーグルサンド
おれは和風ミラノサンドに復活してもらいたい
606 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 17:57:22 ID:I/Fj895v
チキンタツタ
607 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 18:25:14 ID:8D5fGLAq
ポニーテールの女の子
608 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 21:32:34 ID:/p5QIa3z
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_ ロッテのジャフィ!
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
609 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 21:41:13 ID:MK5G6om7
ハイウェイカード
50000円なら8000円。プレミアのつき方が見事だった。
そういえば昔はオレンジカードも10000円で700円くらいついた。
甘食は形がねーw
あと歯にくっつくよね。美味しいけどね。
611 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 22:47:26 ID:anIRlC7m
らーめんばー
秘伝忍法帳
初代ビックリマン(だじゃれのシール)
612 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 12:23:03 ID:5KgdFx0H
気になるやさい「シトラスセロリ」
>>599 ヤマザキの甘食まだあるよ
たまにパン屋さんでも売ってるお店がある
>>610 そんなあなたに一口サイズの甘食があります
一回入れば何回でも見てよいシステムの映画館。
新宿とか渋谷に行けばまだ残ってるんだろうが
地方ではシネ紺に追いやられてしまい壊滅
新宿渋谷も入れ替え制ですよ。
ポルノ館はどうだか知らないが。
生類憐れみの令
体に悪そうな赤いウインナー
赤くて安全な着色料使って復活して欲しい
619 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 17:05:35 ID:iWyMdTmi
11PM
620 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 17:19:36 ID:rgb2W6Mi
サルのおせっかい
サルのおせっかい
サルのおせっかい
なんであんなに旨いものが限定発売だったんだ
500色の色鉛筆
大人になったら買おうと思ってたのにもうない
>>607 ポニーテールの女の子はダンススタジオに結構いる。
ポニーテールのおばさんもダンススタジオに生息してる。
623 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 00:49:22 ID:RkbNNBGK
優しかった先輩
明るく話しかけてくれた友達
輝いていた生活
624 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 01:24:17 ID:VSGm5bUC
特命リサーチ200x 追って報告するはずのものが山のようにあるはず
週間ストーリーランド
万物創世記
625 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 01:32:02 ID:o9kqc5LQ
ベーコンポテトパイ
ネスティ
626 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 02:18:10 ID:uvt+7w5w
素人のものまね王座決定戦
芸能人は司会者と審査員のみ。くりかんとか清水あきらとか、毎回毎回同じメンツ集めて芸に広がりもクソもない
面白い素人はたくさんいるはず
627 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 02:21:46 ID:gYO9jy2d
BSE問題の頃の吉野家のメニュー
豚丼とか他のメニューを食べたかった。
金ちゃんの仮装大会で後付けの点を入れる審査員。
たとえば藤田某子とか。というか欽自体反吐がでるけど
というか、誤爆した…スマン
子供の頃よく食べてたエスキモーだかロッテだかの
カップのアイスクリーム。
当時確か50円か60円位だった気がする。
バニラ・バニラ+ストロベリー・バニラ+チョコの3種類で
食べる時いつもどっちの味から食べようかワクワクしながら迷ってた。
特にバニラ+ストロベリーは、あのいかにも安っぽい偽物っぽいストロベリー味が凄く好きだった。
もうどこにも売ってないんだよね、あれ。
>>611 初代ビックリマンのシールってダジャレだったっけ?
ビックリシールだったのは何番目だろう?
本物ソックリの写真(折ったお札とか虫とか画鋲とか)のシールで、
裏に「○○に貼ってビックリさせよう」みたいな使い方が書いて
あって大好きで、ずいぶん集めた記憶がある。
今から30年くらい前の話。
>>631 あーそういえば駄洒落だったような気がする。
超リアルイラストはそのあとだったか。。。
30円のバニラアイス
634 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 03:44:15 ID:BV3BiXT2
小山遊園地
俺のチンコ…
……元気出せよ…なぁ…?
636 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 03:49:01 ID:Tm1nGwv2
カネボウのカップラーメン『ホームラン軒』
ギルガメッシュナイト
638 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 03:55:20 ID:q/20OS9n
特報王国
639 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 04:10:34 ID:cXeZLEYY
のらくろ 函入復刻版
ゲバゲバ
ローカルで非常に悪いんだが
名古屋港フェリー乗り場に
メローイエロー売ってるよ
642 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 05:10:45 ID:Tm1nGwv2
>>641 メローイエローってまだ製造してたのか
びっくり
643 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 06:12:26 ID:xb+QaT1S
ジュエルリングっていう飴、また日本で復活してくれ。
あ、類似品のおっぱい飴じゃ違う。外国産のマズイ指輪の飴も違う。
国鉄
645 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 06:19:20 ID:xEf2C3VM
パルナスのピロシキ
パルナス、パルナス、パ〜ル〜ナ〜〜ス…
>>645 阪神尼崎駅前にある喫茶店モンパルナスでピロシキ食べられるぞ。
この喫茶店店主はパルナスにいたそうだから同じ味だと思う。
>>582 亀レスですが・・・そうそう!そんな感じだったね。
その機械、普通は神社にあったのかもしれないけれど
私の地元には、デパートの屋上にあったよ。
小さい頃よく、それを引きにとアラレちゃんの乗り物に乗りに行ってたなぁ。
>>636 ホームラン軒はまだ売ってるよ。たまにドラッグストアとかにある。
ただ、カネボウがカップめん部門を売却した関係で、
今はメーカーは加ト吉になってる。
650 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 18:44:23 ID:8pE9mF4X
体罰。
クソ工房やら厨房が電車の窓を叩いたり、床に座り込んだり
1人で2人分席を取ったりしてうっとうしい。
それと私立小学の糞ガキもウザったい。電車に乗るとき必ず押してくる。年寄りも同様に押す
目に余るので、プライベート体罰として、後ろ足で蹴飛ばしてやった。
651 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 18:45:25 ID:VOggkhX9
大日本帝国
652 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 19:01:25 ID:fEMhnUni
1995年辺りの番組
クイッククエンチ
>>649 かと基地なのか
情報ありがとう!探してみる
サントリーのPekoe(紅茶)
特にミルクティーは絶品だった。
あんなに美味しいのになんでなくなったんだよおおおおおおおおおおぉぉぉぉ。
K社の紅茶風味砂糖水なんてのみたくないんだよおおおおおおおおぉぉぉぉ。
赤福、もういっそ冷凍バージョンで、保存きくやつを売り出してほすい
カシオFX-710P
みたいな軽くて薄くて関数電卓に近いポケコン。
関数電卓では微妙に使いにくい、PCは持ち運びが不便、
携帯端末(ミニノートPCも)は操作性が悪い。
658 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 02:29:22 ID:loiUS6of
白い恋人食べたいお
659 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 03:32:21 ID:ebDVWrfy
チョコおもち!!
一年くらい前にローソンで売ってたんだけど本当に美味しかった!!
生チョコ大福系のお菓子はいくつかあるけどどれも違う!美味しくない!!
大好きで大好きで見つけたらまとめ買いしてたけどすぐの間に姿を消してしまった…
あぁぁぁぁ食べたい食べたいぃぃ!!!
660 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 04:07:45 ID:dNAU71iA
シャンプーのデオドラントのニュータイプってレモンの香りの奴
ポテチのフレンチサラダ味
フレンチサラダ味、この前スーパーで見た。
期待にこたえて復活!とかって。
662 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 05:51:57 ID:FOMEBEKx
しまかげのアイス
本中華
2年位前にキリンが冬に出していた缶スープ。
コンソメ味もう一つの味の2種類で昼を軽く済ませたい時に助かった。
トマト味やコンソメ味のスープが中々無いので是非復活して欲しい。
そういやあ「恋コロン髪にもコロンヘアコロンシャンプーとリンス」って
どういう成分だったのかな。「フルーつぶ」なんかもな。
コカコーラの凹
スガキヤのCMで凹凹言ってるやつがあって、
違うってわかっているのに復活を期待してしまう。
ブラックアウトというXファイルの日本版みたいなドラマ
椎名桔平と山本未来と謎の少年が出ていた
原作がファミ通か何かのSFチックな深夜ドラマ
ダークエンジェル
アメリカドラマ繋がりで、トゥルーコーリングのモップガールだっけ、あれはいいのか?
669 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 22:45:09 ID:Oqqj8CLT
不純異性交遊、堕胎罪。
それと、男性を代表してだが、ブルマだろう!
670 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 22:58:56 ID:TwlRY8sg
CASIOの嘘をつく目覚まし時計。
あれで起きられなかったことはなかった。
聞茶
あのお茶美味しかったのになー
672 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 23:25:07 ID:PrrZNqD5
きっちょ
673 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 23:34:30 ID:zZPVYHhV
ハイウェイカード。
ETCをつけるつもりのない私としては、
ハイカ廃止以来、お釣りのやり取りが必要になって、
退行してしまった感じ。
銀チョコ(コッペパンにチョコクリームをコーティング)。
今あるのは、中にクリームが挟んである。イヤじゃ。クリーム要らない。
675 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 00:26:27 ID:Z+xBzFel
>>669 堕胎罪を設けるぐらいなら
責任能力がないのに生で中出しするような
結婚を前提としていないのに女性の膣内に射精する男をまず
犯罪者として摘発して逮捕し100万円以下くらいの罰金を設けるべきだと思う
そうしたら堕胎する女もいなくなるよ
膣内で射精されなかったらそもそも妊娠なんかしないからね
学ラン。
最近の男子高校生がだらしなくなったと思ったらブレザーのせいだと気付いた。
>>675 大筋では賛成だが金の話が出てくるところが生臭くて浅ましいなあ。
金目当てに男に罠を仕掛ける毒婦もわんさか居るんじゃないの?
678 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 14:42:17 ID:QA5ONV7s
>>677 慰謝料じゃないから、国に入るんじゃね?
679 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 14:44:43 ID:WS0Ch46R
30年くらい前のロッテリアのフレンチフライポテトの味
680 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 14:51:25 ID:AgEvCNmi
ダイエットペプシ
ネックスのせいで売ってるトコ激減。
681 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 14:55:01 ID:+7VQuQmV
市中引き回しや張り付け
今の時代、悪人に対してこれぐらいしても
いいんじゃないか?
あと子供に見せてやると少年犯罪が減ると思う。
682 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 15:33:38 ID:Mjsy8ObZ
にごらせうま茶。
一説によると配管が腐っていて、にごっちゃったという説もある。
683 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 16:27:40 ID:phGoiRPT
マックのポテピリバーガー。
期間限定では一番好きだたけど、人気無かったの?
あと、20年くらい前マックチャオっていう炒飯があった。
当時関東・現在関西在中なんだけど、地域限定だったのか、
周りはどの世代に聞いても記憶に無いと言われる。
¶ ∧彡
( `Д) 彡 ・ \
返してよぅ /丑/つヽ,)彡 人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ //丑/(三'''--/''' ̄
∧_∧ =≡=( (**)─┘ ヽ
( ´Д⊂ヽ / / ⊇ )
⊂ ノ / / ノ ノ ̄丶 ソ \
人 Y / /// / \ ヽ\ .\
し (_) [こくまろ] 《_/ 《_/ ヽ/ラ丶/ラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シチュー引き回しの刑
モナー、カワイソスwwwwww
>>673 係員のいるゲートでETCカードで払う。
687 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 02:18:04 ID:axAQsZ+2
ウィッキーさん
技ありニッポン
689 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 03:18:19 ID:TZjrzDQD
嫁の・・・
おなかしあわせ飲むヨーグルトと炭酸少年。
どちらも、味はもちろん名前もパッケージも可愛かった。
青りんごって名前のコロンとしたペーストの入ったガム
何とかクエンチ(?)って感じのレモンガム
692 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 06:50:34 ID:4d7EGSR/
アドバンス
693 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 12:11:25 ID:2ZMAlNbi
Sunkistレモン
694 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 17:02:35 ID:jaMENWES
お菓子のジャフィー。アレは天国の味。
テリヤキチキンフィレオの復活きぼん。アレはうまかった
マクドナルドのフリフリ(シャカシャカ?)ポテト
フライドポテトを買って、袋に入れて好きな味の粉(カレー、青海苔他)を入れて振る。
それから同じくマクドナルドの、とり軟骨のから揚げみたいな奴。
>>696 同じようなのならファーストキッチンにある
>>697 ポテトの方ですよね?
以前でかけた時にポタージュ味食べて美味しかったんですが、
近所にファーストキッチンが無いのでマクドナルドでも復活させてほしいです。
699 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 20:39:33 ID:axAQsZ+2
ケンタにもあるよ
700 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 20:41:38 ID:sYjekNP7
>>643 ジュエルリング同意。
あれロッテから出てたんだよね。
十数年前、放送関係の専門学校へ通ってて、
ドキュメンタリー制作の授業で何班かに別れて作品づくりのとき、
私の就いた班が『ジュエルリングを探せ』みたいなテーマで、
最終的にはロッテ東京本社へ直接取材に行って
「ジュエルリング復活はナイんですか?」って質問で、
「駄菓子系は需要が少ないので復活は無いですね」と断言されてしまったぞorz
702 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 21:09:09 ID:gxdicLIV
マックなら、ペーコンポテトパイかなぁ。
ホットポー。
似たようなのあるけどホットポーが一番おいしかった。
704 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 21:28:10 ID:UsX/wDrp
駄菓子屋で20円くらいのチューブに入った体に悪そうなジュースでフタを締めると粉が中で混じって当たり、ハズレが色でわかったやつ。
>>696 シャカシャカポテト、今でも普通にありますよ。
アメリカンバーベキュー味とイタリアンバジル味(?)
各20円でバラ売りもしてくれます。
706 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 21:42:59 ID:8m2IqQEI
レギュラーガソリン¥86
707 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 22:13:08 ID:T3g3P/r8
708 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 23:08:56 ID:bTOwreS4
かーるぼーん〜!!!
多少スレチだけど BSでやっていた「速報J2」 !よくわからんお母さん方はダンナに聞いてくれ。
JリーグがJ1とJ2に分かれて、j1は土曜、J2は日曜開催。
で、そのJ2の全試合のダイジェストが日曜夜にある。10分しかないが、余計なスタジオトークがなく映像中心にナレーション。
だから時間あたりの密度が濃かった。今は我が世を謳歌する浦和レッヅが偶然J2に落ちた時の事。
711 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 01:52:55 ID:strgO8WP
マックシェイクの杏仁味。
>>686 ETCなんて付けたくないから言ってんだろ?死ねよ池沼
トゥナイト、ワンダフル
ごめんねとシトラ。
シトラは特に復活して欲しい。
ナンシー関。
手塚治虫
せめて火の鳥とネオ・ファウストを最後まで描いてから…
717 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 10:23:38 ID:DDh2frUC
フードファイト
つるるん小町
冷やし中華
来年まで待て。
721 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 00:39:20 ID:xJhpQdy2
もったいないお化けが出るよ〜っていうCM
うまトマ
いしだ壱成
神ドラマもっと見たかったのに
724 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 07:02:17 ID:87Quafsi
宝石箱ってアイス
AB・ROADの本!
あの赤いさいふ
服とかバックって、時が経つと同じもの買えないね
725 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 07:09:52 ID:jlEVfhA3
TBSでやってたジャスト
726 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 07:11:53 ID:5kFsXCrv
>>723 たしか女子デカっていう、仲間由紀恵とピン子が主演のドラマに出てたよ
727 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 07:36:30 ID:NNtz5qag
華倫変
728 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 07:59:33 ID:E6N+piNr
実写のサザエさん。
サザエ役が浅野温子でマスオさんがうじきつよしだったかな?
あとファンタのピーチとパッションフルーツ
ユニクロのポイントカード
730 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 11:47:45 ID:z6/0PSMy
逆にポイントカードなど法律で禁止しろ
はあ?
732 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 11:59:37 ID:it8sspe5
昔、BSでやってた野球中継。
効果音がたくさん鳴ってたやつ、松井がバッターボックスに入る時にゴジラのテーマ曲流れたり、打つとカキーンとかたくさん鳴ってたやつ。
733 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 12:34:10 ID:wFtWnFZ8
けんちゃんラーメン
コカコーラから出てたスコーピオンって炭酸飲料
あの炭酸のきつさとガラナの配合具合が実に絶妙だった。
なくなる直前に箱買いしておいたけど
すぐになくなっちゃった。
735 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 16:19:13 ID:JcLBmFob
スコーピオンというと
サブマシンガンの Vz 61を思い出してしまう
736 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 01:09:43 ID:hhNYt/AK
737 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 01:14:33 ID:UyajgxG8
ティモテ
738 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 01:15:17 ID:E8lBoBVX
船場吉兆
739 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 01:15:50 ID:I6OtR5LT
うざい
740 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 01:21:49 ID:E8lBoBVX
不二家は矛先かわされてシメシメだよなw
742 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 11:20:03 ID:E1Xmzq1L
週間ストーリーランド
743 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 11:23:57 ID:ijTAGOnS
ダブルドラゴン
戦場の狼
初代くにおくん
逸見さん
745 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 14:31:26 ID:UlmJgIPc
インスタントラーメン ”本中華”復活してほすい。
746 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 15:15:07 ID:DLWrPyEo
モス畑のチーズインドリンク
747 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 15:19:16 ID:6spjESj/
内Pしかないだろう
全裸で水泳とか大爆笑ものだった
748 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 23:52:51 ID:bSnuxpjG
ほねっこ。ゴンタのCM。
750 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 22:33:12 ID:QkureU5p
ハイウェイカード。
ETCなんかつけるのもったいないし、
(それほど高速のヘビーユーザーではない)
かと言って現金で釣りをやりとりするのもわずらわしい。
あれが一番使い勝手が良かった。
751 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 22:34:47 ID:LPFXJH7z
偽造し易いからな
トリックのかつらの部下一代目
753 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 19:29:14 ID:25V/L2C8
>>752 禿同
あいつは阿呆可愛い奴だった
二代目はトリックに不要な没個性イケメン
三代目は役者さんは良い感じだったのに、とってつけたようなキャラ設定
何で変えたんだろうな?
モスバーガー
新しくなって口に合わなくなった。
前のに戻してほしい。
>>750 ハイカ使うほど高速使ってたんならETCつけてもええんとちゃうか。
ていうか、ETCなくてもクレジットカード払いにすればハイカと
さほど使い勝手は変わらない。
>754
石原は役者さんが引退したから出なくなったんだよ
あのニセ広島弁がよかったのになあ
モスのホットチキンバーガー
復活してまた消えた
>>757 そうだったのか、それじゃ交代も仕方がなかったな
てかあの刑事さん石原って名前だったのか、なぜか我が家では「舎弟」って呼ばれてる
760 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 11:28:03 ID:DLRNZ1DF
八木亜希子
>>756 ハイウェイカードは10,000円で10,500円分、
50,000円で53,000円分とか(忘れたけど)
割安感もあって好きだった。
年に4、5回、20,000円くらいだと
ETCつける気にならないよ…
>>761 50000円のハイカは 58000円分だよ。
ハイカもいいが、ETC前払割引も復活して欲しい。
残額表示がないと節約意欲が湧かない。
763 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 13:28:56 ID:FTwhWkJN
日本昔ばなし
764 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 14:55:53 ID:gLunWybq
辻加護復活は世界の願い
>>759 「〜じゃけェのぉ!」、また聞きたい。
あいつの携帯ストラップにはビックリした。
766 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 16:54:58 ID:CDBiEixL
出勤簿に印鑑を押すこと
紅茶花伝のラズベリーティー
768 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 17:23:52 ID:nZ1ES9bY
コカ・コーラC2
あのなんとも言えない微妙な味をもう一回味わいたい
SMAP缶ジュース
770 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 18:15:25 ID:x/9PGrma
みぞれバー
771 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 18:52:23 ID:nZ1ES9bY
ガリガリくんのコーラも最近見ないな〜
772 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 18:59:27 ID:jn2aD1Ui
あれはまずいからな!
グリコのナッチェルというビスケット
774 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 21:36:56 ID:nZ1ES9bY
確かに…でも好きだった…
あと903やキリンレモンガラナ味にも復活して欲しいな
そういえばC2も903も04年だったかな
775 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 22:19:19 ID:Kfy+UAjc
吉宗・・・
776 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 00:55:56 ID:yYge2LN+
>>756 ハイカは割引率がすごかった。
あれなら、たまにしか車に乗らずにちびちび使うんであっても、
持ってていいと思えた。
777 :
777:2007/11/23(金) 01:26:24 ID:eQBTKaiK
俺がいいたいのはブルマの復活だな
案外簡単に復活にこぎつけられるかもしれない。
ドラマで体操服姿になる時に、役者にブルマをはかせれば良いのだ。
これでドラマの視聴率が上がり、さらに役者の注目度も上がるまさにWin,Win
その上で「どこもブルマはいている」という認識を与えることが可能になる。
マンガの影響で中学高校生が交尾するのが一般的になった影響力を考えれば
ブルマの復活など赤子の手をひねるより簡単。
それと、付け加えとしては日本国民全体非常にだましやすい。戦争に追い込むのも簡単。安倍がやろうとして失敗
無印の野菜味のふりかけ。
779 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 15:15:32 ID:xDGzEsJW
正常な兄
俺の心臓の筋肉
心臓病か?
Google Deskbar
今のGoogle Desktopじゃないやつ。
ブラウザを立ち上げてなくてもちょっとした調べものをするのに役立つ。
特に便利だったのがGoogle以外の好きな検索サイトを登録できて、
それをCtrl+ショートカットキーで起動できる。
4発の旅客機。
全部777じゃ味気ない。
>>777 もともとが東京オリンピックの女子バレーソ連チームが強かったから
あれに憧れてああいうタイトな形状のものが流行したって話らしい・・・が、
それ以前は何だったんだ。もんぺか?それはちょっと古すぎないか。
ちょうちんブルマーか?あれはあれでなにがどうして採用されたんだ。
というか児童自らが署名活動してああいうのを採用したわけでもあるまい、
誰に流行したんだか。
まあ正直なんだっていいや。それ自体はただの布だ。「若い女が身に着けて
いた」ってところに何かの意味があんだろうから。逆に言っちまうと何を
身に着けたところでエロい目線から逃げられやしねーんだよ、女の体それ
自体がエロいんだからよ、とかムニャムニャ。
785 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 14:02:14 ID:4i13KzED
うちの近所の駄菓子屋「かどや」
口に入れるとパチパチするキャンディ
787 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 14:41:37 ID:hAQ7LwFH
>>786 わたパチの事?スーパーとかの駄菓子コーナーに結構売ってるよ。
>>787 情報をどうもです。
わたパチは見たことあるんですが、
小袋にパチパチの部分だけっていうのが前はあったと思うんですけど最近見ないので
また売ってくれないかなと
790 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 17:34:45 ID:Bmm81FNN
天才テレビ君のアニメ
森永のカカオ70
792 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 18:30:54 ID:52iQxqGe
マクドナルドのチキンタッタ
>>789 ドンパッチ一気流行ったな。
喉の奥でパチパチ鳴ってるのが外から聞こえる
794 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 01:16:13 ID:rDdNHHxG
死んだ奴が出て自粛、の流れだっけ?www
普通に売れなくなったんでは?
テレパッチ、ドンパッチと、「弾けるお菓子」として売れたけど、
インパクト商品だからおいしい訳でもないし、ブームが去れば敢えて買うものもおらず。
そーいや、ケロッグのシュガーポンを食べたい。
知らない間に、ケロッグの種類、激減してるよな。
子供減ったから、お菓子類は低調なのかな。
爆ぜる飴なら、今なら無印で売ってる。なぜかチョコ掛けだけど
797 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 22:13:29 ID:FJ5y1ZpW
世界まるごとHOWマッチ
力水
リニューアル前のTVチャンピオン
「愛の貧乏脱出大作戦」(テレビ東京)。
成功に向けてあれこれがんばってよかったね、というのもあるが
導入で、いかにダメかを描写しているのが面白かった((乱一世のナレーションが味がある)。
801 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 07:03:04 ID:ShbMWlQb
水曜スペシャル
ヤラセ度100%なのでかえって安心して観られるw
802 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 07:03:52 ID:ShbMWlQb
↑その前に川口浩を復活させねばw
803 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 07:19:36 ID:TXOKF6WY
土曜日午前中で終わる学校。
TBS夜七時からの「まんが日本昔ばなし」
804 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 08:34:03 ID:qnttOO3p
昔のちびまる子ちゃん
3人だった頃の電気グルーヴ
「悪魔のささやき」
「女神の天秤」
コンビニ等で売ってたコロンのNUDY(ワイルドヴァニラ)。
その辺のパヒュームよりずっと好みの香りだったんだが…。
もさい頃の、英語でしゃべらナイト。
前は、駅前留学してる英語駄目な奴らが頑張る感じの番組だったが、
今は、語学留学したのを鼻にかけてるような、嫌な雰囲気があって見なくなった。
809 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 16:34:55 ID:YO6isf8B
教育TVのその手の番組は見たことないや。
バカバカしいのわかってるから初めから見ない。
ばくぜるあめ
>>777 ブルマよりどんどん丈が短くなっていくスカートの方がヤバイと思うんだがなぁ。
814 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 06:19:50 ID:oNYjNkRP
桃の天然水
815 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 06:28:14 ID:nuEUpu2N
内P
>>813 ブルマが羞恥心のガス抜きになってたのかもしれんなw
817 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 11:43:26 ID:/X+YShyH
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。
このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。
もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?
818 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 18:24:41 ID:ndpk5nD4
今は薄型テレビになっているが、博物館とかにブラウン管テレビが展示して欲しい。
レーヨンジーンズ。
820 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 21:43:21 ID:EemWB8jL
>>795 かけだし時代の所ジョージがやってた、
ドンパッチのCM見てみたいな。
821 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/28(水) 21:45:30 ID:6hZScsdS
かけだしの頃から自分を「さん」付けで呼んでたぞ
プッチンプリンか森永か忘れたけどコーヒー牛乳プリン
あれ美味しかった
823 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 07:45:12 ID:UttXOvb9
キリスト
>>816 それは絶対あると思う。道徳の時間に、欲求を高い次元に昇華させるみたいな教育をして
やりたい盛りの10代の成長期に部活動をさせるというのは、ある意味有り余った性欲を
自己破壊的な方向に向けさせない、って意味合いが強い。
ブルマとかミニスカで自分の体を露出する機会を適当に与えてあげないと、投稿とか援交とか
芸能界とか別のところに自分の体の価値を試す場を求めることになる。
825 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 08:39:57 ID:KB133rTP
ジャスミンミルクティー
明治(たぶん)のアイスクリーム「宝石箱」!
827 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 10:59:05 ID:B0zSy8/d
タモリの「今夜は最高!」
噂の真相
829 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 12:31:27 ID:pXI7QDwq
830 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 16:39:41 ID:Gy21wm9I
Janne Da Arc
831 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 17:17:08 ID:7W3akczc
伊藤園のシナモン缶コーヒー
832 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 19:44:40 ID:POr+5s41
>>783 B777のエンジンはB737の胴体ほど巨大だそうですよ。
2発機でも片エンジンでなんとか上昇できるんだったと思います。
4発だとメンテナンスも面倒で、売値も高くなるんでしょうね。
>>832 おまいには4発機や3発機へのロマンというものがないのか
おまけに全部同じ機体じゃ空港行っても面白くないんだよ。
コイケヤチビノワ
数あるチーズ味スナックの中でも、ダントツにチーズ味が濃くておいしかった。
だんだんスーパーで見かけなくなって、久しぶりに売ってたときに買い占めたが
その後そのまま無くなってしまった。また食べたいよう
835 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 16:56:31 ID:3jY6xrL4
ぶりぶりざえもんの声
836 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 17:13:43 ID:nqtEyE7b
徴兵制
837 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 17:16:56 ID:2ZyCX4a9
マックのベーコンポテトパイ
銅鐸
日清「JAPON」
841 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 12:35:13 ID:O9wTcnJu
稲中
842 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 13:16:27 ID:/kIeRLi+
極楽山本
843 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 13:25:42 ID:/kIeRLi+
DAISUKI、飯島直子と松本明子と中山ヒデのヤツ
たまにパチンコするんだけど
飯島直子が「この台つまんな〜い」ってたまに言うww
パチメーカーからすればヒドイ話だが
それをカットせずそのまま放送するのが偉いと
844 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 15:06:49 ID:u1M0Va4y
クモハ73−サハ78−モハ72−クハ79 の編成
エンブレムブラックの初期の奴。
>>843 それ、三人バラで見ると、凄い不快度の高い面子なんだけど、
なぜか、三人揃うといい雰囲気で、
深夜ダラダラしながら見るには良かったんだよなぁ。
利き酒とか面白かったなぁ。
>>843 daisukiは好きだったがパチンコの回は外れだと思ってた
>>847 パチンコの時はつまらなかったね。
部屋探しのコーナーは好きだった。
cool drive makersという日本のバンド
松本明子はどっか病んでるんじゃないかとオモタ。ちょっと飯島と離れると必死になって腕にしがみついたりしてた。
852 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 02:03:27 ID:8EwiSjc0
昔のアラレちゃん
853 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 05:51:10 ID:pire0SGi
↑はげどう
あと、おぼっちゃまくん
100万円クイズハンター
>>849 そのバンドが歌ってる歌で「十五分かけて打ったメールを君は十五秒で読む〜」
みたいな歌詞があって、なんだこの変な歌詞wと思った記憶がある。
ラジオで流れてた。ボーカルの声も嫌い。
856 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 01:40:46 ID:neSYlUzv
ぬ〜ぼ〜
857 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 01:43:41 ID:18bsEf4Q
858 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 03:07:32 ID:KC5DdAeX
いかりや長介
859 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 03:13:07 ID:h33iAeE6
Wink
解散してないっぽいから
そのWinkが宣伝していた、熱帯魚型のチョコレート
ホワイトチョコとのマッチングがうまー
861 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 05:20:33 ID:FPnI26kH
アドバンス
CDサイズのケースに入ったDVD
>>867 禿同ですね。
なんでわざわざ嵩張るケースにするのか?
もっといえば(CDについてもだけど)
ケースなんて紙ジャケで充分。
864 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 19:19:23 ID:KuR5IX82
チキンタツタ
アニメキャラの納豆
大好きだったんだよなー
当時付属のタレがアニメ柄じゃないことに文句を言っていたw
製造過程を考えれば当然…
866 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 19:09:02 ID:jWLHVCv5
サントリーカンフー
慎吾がcmしてた。
ちゃめっこクラブアイス。あと、栗。秋のひと月くらいしか食べれないから毎日食べるからリス気分
>>866 カンフ〜、新発売のカンフ〜
だよね
あれ美味しかったな
868 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 01:20:05 ID:8fY7CC1f
携帯のない生活
869 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 18:25:44 ID:XSTZWcfH
あげてみる
8センチのシングルCD
今のマキシはケースが中途半端に薄くてうっとおしい
871 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 20:34:54 ID:dyUGcrwW
うまい棒の絶滅した味全部。
職場で休み時間に皆にうまい棒配ったら、結構ファンが多くてびっくりした。
>>3 珍プレー好プレーなんで無くなったのか。視聴率取れないからかあ?
Heartsdales
874 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 20:47:15 ID:P9PfKjgw
つぶあんじゃないあんまん
875 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 20:53:33 ID:FYkQvJ+8
ロンドのペロッコっていうお菓子
チューブでソフトクリーム作るの。小さいコーンついてるんだけど、クリーム入ったチューブだけずるずる吸ってた。会社無くなってもう二度と食べられない・・・大人買いしたいなぁ
後ぬーぼーも食べたいなぁ
ワギャンランド
DSで復活しないかな。
モダンチョキチョキズ
878 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 21:08:41 ID:bqnfupBF
カバヤ 桜味のポッキーみたいなやつ
>>875 実物は知らないが、
ケーキに文字を描くときに使うチューブで代用できそう
マーブルポッキー
ポッキーシリーズで一番好きだったのに
2〜3年前にあった紗々の茶色と黒の組み合わせのやつ
>>876 小学生の頃やってた
適度にヌルくていい感じだよな
883 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/12(水) 16:04:48 ID:eQO5rg7K
ハウスのレトルトカレー「大鍋カレー」。
安くてうまかった。
884 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/14(金) 00:31:14 ID:tG9rMbeX
うちの歴代インコ達
885 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/14(金) 02:03:56 ID:uuw2CMoD
上司の頭しげらない
886 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/14(金) 02:03:56 ID:yDEN/u14
>>872 珍プレー好プレーなくなったの!?うわ、ショックだ。
あんな楽しい番組がなんで
887 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/14(金) 03:01:28 ID:6cj8um+9
>>886 視聴率もだけど
@審判団や選手会の申し入れ
Aみののギャラ高騰
BPTAの抗議。
あたりも。特に@とB。
審判が星野仙一の体当たりを喰らって骨折したあたりから審判とPTAからの苦情が凄かったらしい。
???
なんで審判が?
あとPTAからの苦情というのがまったくわからん。
MA1って名前のファッション雑誌
10年くらい前の話だが…
結構読みやすくて好きだった。
超力水
マルコポーロという雑誌。
あれ、けっこう好きだったんだが…
あしたまにあーな
後番組のミュージシャンが出るのがあんまり面白くなかった。
893 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/17(月) 05:14:55 ID:H/zLoCrr
894 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/17(月) 05:32:47 ID:XU6RGq0u
>>888 過去の自分が殴られたり、胸ぐら掴まれてる映像ってあんまり見たくないでしょ?
キャラメルミルクティー
896 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/17(月) 05:52:10 ID:2zOTIrLn
ぬ〜ぼ〜
チキンタツタ
異常な人気W
897 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/17(月) 22:15:01 ID:CVaAQ0DF
モスのチキンナゲットについてたチャイニーズソース
オレはピザではない
キャデリーヌ
うちの近所でつぶれたモスバーガー店。近くて便利だったのに。
Aーgirlっていう雑誌。
最終号はとってある。
ハムスペっていう漫画雑誌。
買い始めてから最終号まで殆どとってある。
雑誌だったら「おじょう」とか。
902 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 00:53:32 ID:d+/6Vp02
雑誌だったらストニュー
ピートベスト
904 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 00:59:56 ID:XMfLOBUo
雑誌のエルティーン
ココリコミラクルタイプ
あしたまにあーな
(`;ω;´)
905 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 01:14:17 ID:0LBZW5HN
ジャスト
トリビア
907 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 08:47:18 ID:wd9vGSg7
博物館動物園前駅
908 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 09:11:49 ID:LpVd2B5c
マクドのチキンタツタとベーコンポテトパイ
909 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 10:15:34 ID:ncBX7KWd
うざい
昔出ていたミントの食べるフィルムと
メガミントだかギガミントというとても辛いミントオイルのカプセルが粒の中に入っているもの
911 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 13:49:33 ID:2lSrApT3
夏休みのタッチの再放送
あとは少年アシベ
912 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 13:54:23 ID:D+Q7Quxc
風まかせ〜って番組。特にバカルディの1万円の旅。
913 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 16:31:57 ID:fYx8t6Wj
リチャードホールのローションぬるぬるのやつ
914 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 16:34:22 ID:fYx8t6Wj
トリビアの泉
915 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 16:18:06 ID:127BN+jO
イヴあげ
916 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 16:42:42 ID:BgE7OBYE
たこ焼きラーメン
ハズレたリーチ
918 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 16:45:54 ID:+fpS1YEP
マックリブサンド
爽のマンゴー味
919 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 16:48:49 ID:cp7cKqT1
マックチキン
920 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/26(水) 20:35:28 ID:4giJfYma
マジでトリビアの泉復活しないかな…
森永ラブ
ツナマフィンがむしょうに食べたい
愛の貧乏脱出大作戦
南チャンのその後が知りたい
↑近所にこれ出た店あるけど、すぐ潰れた
>>922 うちの近所にも出た店あったけど一年もたたずにつぶれた
今は更地になってて跡形もない
ぬ〜ぼ〜
926 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 13:12:28 ID:yIFrrRYT
練っておいしいねるねるね〜るね
のCM
927 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 15:24:40 ID:K9OnSfdI
歌の大辞典
欽ちゃんの「CM大賞」
仮装大賞も面白いけど、こっちも面白かった。
スポーツ中継OPに流れるTV局製スポーツテーマ曲
森永のコーヒーフレーク
マクドナルドのヨーグルトシェイクと三色ごはん(だったかな?)
ソニーのAIBO
上にもあったけど、スパ王ペペロンチーノ
ココナツマカロン
作りたてホヤホヤの赤福
933 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 20:25:45 ID:/yYi5zAO
あげ
934 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 20:35:40 ID:7BXbhdLe
アイスのsky
>>934 それ、マジで好きだったよ。
2年前ぐらいに食った記憶があるが、今は生産してないの?
まんがはじめて物語(?)
ドラマパートとアニメパートがある物事の起源を解説する子供向け番組
937 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 13:34:36 ID:fobOaDtv
終身雇用と会社が直接雇うパートもしくは契約従業員
と社会保険適用
939 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 16:17:08 ID:3Lat/VPi
>>934昨日、近所のスーパーに行ったら売ってたよ。まだ製造してます。
ハウスの『フルーツインゼリー』と『つるるん小町』が食べたい
940 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 16:26:50 ID:CB7R8MVo
小判型のスナックで、味はハッピーターンの様だったかな・・・。
パッケージが緑色の箱に、リアルな竹取の翁のイラスト。小さいころよく食べた。
941 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 16:29:53 ID:yWj5pbNj
ティーシャワーっていう紅茶の香りのシャンプー
942 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 16:49:10 ID:WBRX0VyN
交通事故で死んだ彼女
つ【猿の手】
>>784 おまいみたいな奴は嫌いじゃないが、リアルでは苦労が多そうだな…
946 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 16:27:26 ID:+IuPevTP
ほしゅ
激しくガイシュツだけど、アメリカ横断ウルトラクイズ
あと、歌の大辞テン
これが消えてからずっと流行の曲がわかんねww
切実に復活希望。ほんと頼む
ちびろくラーメン
分量調整できるので重宝してた。
つか現行の袋ラーメンは1人前というには量が中途半端すぎる。
949 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 15:55:10 ID:vJ5xDinG
卓上コンロと同じガスボンベで使えるミニサイズのストーブ。
軽くて持ち運び便利で家でも外でも使える、ガスボンベも安くて手に入りやすくセット簡単、かなり暖かくなるので餅は焼けないがスルメは炙れる。
生産中止になることわかってたなら買いだめしたのに。使い込みすぎてそろそろやばい感じだ。
復活希望。マジ頼みます。イワタ○さん。
950 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 20:08:01 ID:1bU3xwwS
昔のクレア!今のクレアは妙にセレブぶっててつまらん。まっちゃんとナンシー関の対談とかやってたのに…。
951 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 20:15:30 ID:XE1f0cMt
>>922 あぁいたねぇ南チャン。
マジで今何やってんだろ。
952 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 21:04:30 ID:4lrpnPHq
オコジョさん
ティモテ
954 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 23:09:27 ID:6OlvmAlv
競泳水着の女子プロレス。
おむつをはいてるようなブサイクなコスチュームにしたから人気が無くなった。
アメリカの女子プロなんかエロイコスチュームだし、男よりもパワースピードで負けるのだから、
男に無いところで勝負しないと。
美人のハイレグ競泳水着のベビーフェイスがデブスに痛めつけられるが、
なぜか最終的にはデブスに勝ってしまうという昔の女子プロを再現して欲しい。
昔、市内を走っていた路面電車。
90年代に駆逐された5ナンバースポーツセダン。
956 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 02:51:31 ID:fdHYpR/E
957 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 10:30:20 ID:ZjP3CK4T
ゴマちゃん
958 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 10:40:59 ID:05Tpgeyb
初期メンバーのプッチモニ
保田の気合いが入ったダンスが見たい(笑)顔もおもろいし
バンダイが昔出してたハイコンプリートモデル。
960 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 22:02:15 ID:IDhnOoA0
>>221 懐かしい!
あれのおかげで入浴が楽しくなったぞ。
961 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 23:52:37 ID:RjvvXNAo
生かすバンド天国
962 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 00:51:52 ID:gzmOxVYM
鮭マック
963 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 01:41:19 ID:8XiyJhZg
チキンサルササンド
964 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 02:49:06 ID:HxCJTA12
シンデレラ城のミステリーツアー
サーティワン(だったと思う)のマッシュポテトと
ケンタッキーの棒にさしたコーン
966 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 03:15:57 ID:2ITarttj
ピンクのボキャ天
当時小3くらいのガキのくせに毎週、ピンクの時だけは見てニヤニヤしてた当時の俺、乙ww
967 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 03:38:09 ID:f/Ww3XaI
赤い風船という名前のお菓子。
赤ちゃん煎餅のようなフワフワした煎餅に、チョコがサンドされている。
最近見ないな。
968 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 03:46:09 ID:fLXw7Z8S
森永のお菓子 ぬ〜ぼ〜
聖飢魔U
カルボーン
カスカスしててまずうまい感じがたまらん
971 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 21:38:04 ID:Y7rVNhYw
「知床しぶき」ってフリカケが食べた〜い
資生堂のオーデコロン「ナツコ」復活希望!
972 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 21:39:46 ID:6ZRU5GDR
じゃまーる
974 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 21:54:43 ID:0RY6vBjh
寿司ふり
マウンテンデュー
ファ板で知った物だけど、ユニクロのシルク製品。
結構良い作りで値段も手ごろだったらしい。
ユニクロといえば、プルオーバーのフリースって最近ないよね。
全開きのやつって腹のあたりがごわごわして好きじゃない。
>>971 燃えろ、いい女ー♪
燃えろ、ナツコー♪
ティオ、ジャワティー
ジャワティーは最近見掛けた気がする。
981 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 10:36:09 ID:HeLlWwZb
次スレっている?いらない?
982 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 11:18:32 ID:uRA0XwCs
いる
983 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 11:36:02 ID:aNVDLnt8
子門真人
ネクロスの要塞
985 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 11:40:28 ID:ZEm4jCUq
笹緑茶
986 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 11:48:54 ID:nNllEX10
ジャパハリネット
987 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 11:55:49 ID:uiUwUyRV
伊藤園のじゃがいもポタージュ
988 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 13:20:55 ID:i7HBNX7Q
日本製の服
989 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 13:22:59 ID:i7HBNX7Q
昔は日本製ばかりだったのに
手持ちのゴアテックスジャケットが日本製だった。
従兄弟からのもらい物で10年近く経つ筈なのに全然解れがないわ。
991 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 15:22:11 ID:i7HBNX7Q
中国製のブランド物なんか欲しくない
日本製の服を並べてほしい
しかも昔のように丁寧につくって糸も安いものでつくらないでほしい
一部今の日本製は質が落ちている
今は消費させるためにわざと質が落ちやすく買い換えの周期が
早くさせるような品質のものをつくっているのではないか?
992 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 16:21:27 ID:uiUwUyRV
993 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 03:26:10 ID:elIZ4Aa9
誰か次スレよろ
規制でだめだった
995 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 03:40:16 ID:elIZ4Aa9
996 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 03:56:16 ID:DdMtBlDx
1000
997 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 04:01:33 ID:/VM91YGn
ウンナンの気分は上々 が嫌い
998 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 04:14:47 ID:Yh5175nW
999 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 04:15:36 ID:Yh5175nW
1000
1000 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 04:16:45 ID:Yh5175nW
創価撲滅
1001 :
1001:
.................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \
http://life9.2ch.net/kankon/ / 三三三 .. 三三 .. .. \