>>887 じゃぁ訊くが、藻前は小学校の算数の時間以外で台形の面積を
即座に計算しなきゃならなかったことがあるか?
確かに、日常で使わなくても基本学力は大切なわけだが、
(上底+下底)x高さ÷2 なんて暗記して何になる?
台形を対角線で2つの三角形に分けて、
底辺ax高さ÷2+底辺bx高さ÷2
と考える訓練の方がよほど応用力を養えるはず。
カッコでくくれば、すぐに(a+b)x高さ÷2)になるんだし。
アホか
台形の面積の公式をおぼえておけば、三角形の公式を忘れても、三角形は台形の特殊なケースなので台形公式の上底をゼロにすれば求まる。
正方形のときは上底=下底=高さとすればよい。
極論すれば台形公式こそ万能公式ではないか、諸君!
最近の子供の身体能力の低さにびっくり。
友人の息子の学年(小5)で、
プールで5メートルまでしか泳げない子供が
全体の8割なんだそうだ。
>>894 それ、マジで?異常じゃないか?
小一の時ろくに泳げなかったけど、プールの授業をちゃんと受けてたら
小5の時にはとっくに24m以上泳げてたし、周りの子もそうだったが。
身体能力の他にも体格も向上どころか低下してるっぽい。
「子供の体格は年々向上してるから
将来の子供達は平均身長が自分らより5cmくらいは
高くなってる事だろう」
と思ってたもんだが
現実はどう見ても高校生や大学生と思われるのに
明らかに自分(世代平均身長)より低い子が多い。
夜中まで平気で起きてるとか、成長期に悪い生活習慣を
身につけたせいだとか言われてるようだが。
897 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 14:08:58 ID:iEFpk1zV
トイレの水が自動で流れたり、便座の蓋が自動で開いたり、手を洗うとき自動で水出たりするのが衛生上の配慮だということ。
まったく何をするにも横着になりやがって!と思ってたよ。
紅茶のポーションを,ミネラルウォーターで溶いたら
最後に残ったちょっぴりの液体が真っ黒になった。
溶けてる鉱物と反応してるんだろうけど怖かった。
引っ越してから三年。
未だにスカパーの使用料を毎月払ってた事・・・・orz
最近の若者は座高が高くなっているらしい。
腰パンしているから分からんかった。
>>898 普通のティーバックの紅茶も、硬水のミネラルウォーターで作ると真っ黒になるよー
だから紅茶には軟水がよいといわれているんだって。
軽自動車の車庫証明はその場ですぐ貰えること
軽万歳\(^o^)/
>>904 いいなぁ…
見栄張ってセダンになんかするんじゃなかったお…
>>904 それ、地域によって違うんじゃないのか?
軽自動車なんてよく乗れるよ・・・
あんな簡単な車、事故ったら確実に死亡か後遺症
その癖信号のダッシュは猛烈な軽が多くてびっくり
高速で100km巡航の横をかっとんで抜いてく軽とか居るけど、
死ぬなら自動車保険もかけずに社会に迷惑かけないで一人で死んで欲しい
>>894 勝手な予想だけど、昔と今のクーラーの普及率が原因な気がする。
昔:「暑いからプール行こうぜ!」
今:「暑いから家にいようぜ!」
最後の1mくらい泳げよ
身長は親の遺伝で決まる
それ以外は全く関係なし
低身長がかわいそうに・・・食べるものとかでも結構違うと思うぞ
明治時代以前で日本人の平均身長が最も高かったのは古墳時代
>>907 大きなDQNカーに追いかけられたら幅規制のポールゲートに飛び込んでだしぬけるおw
そして江戸末期が最も低かった
>>903 イギリスの紅茶メーカー(フォートナム&メイスンだったかな)では、
海外からの注文に対しては、そこの国の首都の飲料水の硬度に合わせて
茶葉をブレンドしているのだと、昔読んだ雑誌に書いてあった。
だから、日本向けのものは、東京の水道水の硬度に合わせてあるために、
ほとんどのミネラルウォーターで作ると色ばっかり濃くなってマズいんだとか。
>>915 を読んでまさにスレタイ状態。
どおりイギリス行った時にで土産に買った紅茶がマズかった訳だ。
泊まったホテルで出された紅茶がやたらと美味かったので従業員に
ブランドと茶葉を教えてもらったらまさにフォートナム&メイスンの
アールグレイだったのよ。
淹れかた悪いんじゃねーのって意見はスルー。
>>913 ずいぶんいろいろな事に怯えながら暮らしているようだな
24mプールの存在
orz 25mの間違いでした。ごめん。
真剣になやんじまったじゃないかよw
921 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 19:52:43 ID:IQpW9N5T
922 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 20:04:18 ID:FSFl4NXw
次スレを立てるのが早過ぎること
950超えでいい筈なのに・・・
初心者か?
>>919 学校のプールってほとんど25じゃない?
プーさんの声優が下条アトムじゃなかったこと
キングダムハーツやってたら2で声優さんが変わっていて腑に落ちなかったので
調べたら判明した(初代の方は亡くなられていた)
小学生の頃から下条アトムだと思っていたのは何故だったんだろう…
ついでにアトムが本名でウランちゃんという同級生がいたのも驚いた
あっ上のレス読んでなかった
大食いのジャイアント白田が結婚してたこと。
しかも嫁さん美人!
>>924 下条アトムがやってたのはくまのパディントン
928 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 20:23:29 ID:dLNcN+Rq
>>902 学生の平均身長は今の40代位から毎年変わらず伸びていないのに、
座高だけ高くなっていくのでその説が出たが、
実際は単に肥満児が増えてケツの脂肪で座高が上がっただけだというオチ
>>916 僕が住んでいたイギリスでは、普段ミネラルウォーターを使っていても、お茶だけは
水道水を沸かして淹れたものでしたよ。
930 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 21:27:26 ID:IQpW9N5T
>>922 どうせ今夜中に950越えるねw
あと20レス程度のことで細けんだよハゲ
重複スレもあるんだけどなw
932 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 21:39:12 ID:YkOwIzaE
まぁ早すぎると、終わりがけになって次スレの存在に気づかなかった奴が
あわててスレ立てて重複したりするしな
>>894 ソレってどこのデータ?
今って田舎は知らないけど、プール教室に通った経験のある子って2割に
満たないって事はないんじゃないかなぁ。
昔の女の子のピアノレベルでこぞって習っている気がする。
>>929 水道水に含まれる空気が大事なのだ。
ペットボトルの水を使う場合はシェイクシェイク!
日本でもイギリス風に飲みたければ、硬水使ってみよう。
さすがにコントレックスとかはまずいけど。
イギリスで飲む紅茶は確かに美味しいけど、それは気のせい。
日本の軟水で飲む方が絶対美味しい。
いつもと違う味がするのを旨いと錯覚してるだけ。
そもそも熱帯で取れる茶葉はよっぽどの最高級茶葉じゃない限り
船に揺られ、何度も赤道を通過している。
インド→イギリスで箱詰め→日本の間に香りなんて飛んじゃうってさ。
でも高級茶葉はイギリスに行っちゃうからね・・・
というのを紅茶教室で習った。
>904
軽自動車は車庫証明事後申請でも登録できたはず
>>930 正直に言え。
スレ立てしたかっただけだろう?
>>933 実際美味しければそれは美味しいと言って問題ないと思うが。
気のせいとかいってもまずいものはどんな状況でもまずいし、
美味いと感じるものは美味いから美味い。
珍しい味とか関係なく「美味いと感じるもの」=「美味いもの」だと思う。違うか?
>日本の軟水で飲む方が絶対美味しい。
これは何を基準に誰が決定したことだ?
と、紅茶なんて飲んだことがない俺が噛み付いてみる
937 :
894:2007/09/28(金) 22:58:56 ID:8oMrIoxQ
>>933 福岡市周辺です。
私も最初聞いた時は耳を疑った。
学業成果報告プリントのようなものに書いてあったそうです。
ちなみに友人の息子も25m泳げません。息継ぎが出来ない。多分他の子供も。
泳ぎ方は一応習うけど、息継ぎが出来るようになるための特別指導とかはしないらしい。
服着たまま水に入ってみる体験訓練とかはやるそうです。
ちゃんと泳ぎかた教えたほうが事故対策になると思うんだけど。
>>936 ていうか紅茶でもコーヒーでも軟水の方が適してるんだよ。
ヨーロッパで比較的多い硬水はミネラル分の割合が多いので
味にクセがありタンニンという成分に作用するためお茶などには適さないんだよ。
>>937 うちの地元(近畿)でも、今は小学校で水泳を熱心にはやらないそうだ。
泳ぎがうまくなりたい子は水泳教室に行け、みたいな。
で、実際に行く子は少数なのな。
さらに、福岡同様に、小学校では着衣水泳をやって誤って川や海に
落ちたときに溺れないようにする、なんてことだけやってる。
まぁ、昔はみんな柔道とか剣道とかやってたのをやらなくなったようなもんか。