1 :
おさかなくわえた名無しさん:
徴兵制復活するわけないじゃん
醤油禁止
4 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/20(月) 23:27:59 ID:h4AtCMVL
今の若者のモラルの低下を見る限り徴兵制もありだと思う。
自分は女だけど収集されたら行くつもり。
息子が居たとしても行かせたい。
5 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/20(月) 23:36:22 ID:jewo7ac3
恐いけど、国のために自分の命が役立つなら是非とも捧げたいな。
小学校高学年〜中学生の夏休みに徴兵だったらいいや。
もちろん、何があろうと、戦闘も後方支援もなし。
やるとしたら、地震等の災害でのボランティアの手伝いとかそういうの。
メインは、早寝早起き、ラジオ体操。
7 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/20(月) 23:50:05 ID:aWnaqcsX
専守防衛の日本じゃ、素人の新兵さんに白兵戦やれせる状況が想定外。
そんときゃもう負けてるってのw
ひたすら上官とか先輩からいじめられるんだろうなぁ。嫌だなぁ。
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 00:02:07 ID:jyEp+Mrm
>>4 あなたのような女性と知り合いたかった!
今の妻と出会う前に、、、、
どうする?って行くしかないだろ。徴兵令なんだし。俺は嫌だけど。
>>4 軍隊は教育の場ではありません
躾は家庭で、それが無理でも学校で行いましょう
12 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 00:54:28 ID:0d3kDrCt
そこら辺でいきがってるDQNを徴兵すればいい
思う存分、イラクでいきがってくれ
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 00:58:32 ID:UbaZYP6a
徴兵されたら上官の頭を64式銃で「誤射」してぶっ飛ばして
徴兵制自体を廃止に追い込む
14 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 01:10:16 ID:W16l11Po
ネットでいきがるネット弁慶ウヨちゃんもね
>>4 徴兵されて嫌々行って、モラルが改善されるわけない。
むしろストレスや鬱屈がどっかで爆発するだけだと思う。
現地の人や捕虜を虐待したり自殺したり
てか、収集(徴集のことか? ちょうしゅうって読むけど)を待たずに、
さっさと自衛隊でも入ればよかったのに。
>>13 そんなことしてもおまえが軍法会議で死刑か無期になるだけで徴兵が廃止になるかどうかとは関係ない。
旧海軍では虐められた兵隊が腹いせに他の乗員もろともに自殺した(と思われる)事例が度々あったが、
徴兵制は小揺るぎもしなかった。
レナード・・・
>>17 ショッキングな事件があるとすぐに「対策」しちゃう今の日本ではどうかな
20 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:58:23 ID:60Jfzp/t
中朝韓が相手だと戦っても戦わなくても殺されるわな。
投降など無意味。どうせ死ぬんなら戦う。
22 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:18:00 ID:x7yFidZR
いくよ
23 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:28:12 ID:Uxd1t34d
スパイになるもちろん敵国の。
中国朝鮮人の姉ちゃんと寝て日本の事をどんどん話す
それができなかったら日本側を攻撃する。
日本人を使えば日本の味方すると思っている時点で大間違い。
もうどこも、日本の味方してくれる国なんてないんだよ
愛国心なんてない。ヨソの国で静穏に暮らせるならヨソの国がいい。
>ヨソの国で静穏に暮らせるならヨソの国がいい。
そもそもこの仮定が間違い
日本人が静穏に暮らせるのは日本だけ
これは、日本を別の国に書き換えても同じ
(内戦中で外国の方がまだマシ、なんて例は除く)
だから、在○外国人はある程度数が集まるとすごしやすくする為に
その地域や国を乗っ取ろうとするか、あるいは逆に「自分は○国人だ」
と過激なナショナリズムを持つことになる。
>>21 どうでもいいけど、中朝韓が日本を攻めてくる理由って何?
攻めるメリットというか
27 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 10:26:32 ID:39n/YD3I
55 名前:ナナシズム 投稿日:2007/08/27(月) 09:57:07 ID:???
■男性差別■戦争での男女の命に差別
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1112858623/ 194 :おさかなくわえた名無しさん:2005/05/10(火) 10:44:38 ID:iZKXePK7
結局さあ、女はビビってんだろ。
これまで口先だけで男女平等をなどと謳いながら、その実、
うまい汁を吸うことしか考えてなかったのに、
今や、社会状況が一変して、女も男性と同等の義務を果たせ、
という意見が主流になってきたからね。
本音で語らせたら、女も戦場に行くべき、と多くの男性が考え始めている。
これは女たちにとって喜ぶべきことだと思うがね。
男女平等を訴えてきたのは、お前等の方なんだから、
最後まで筋を通すべきだ。
社会状況に合わせて損得を計算して、男女平等と言ってみたり、
それを撤回して旧来の自分等で否定してきた男女の役割を強調してみたり、と
日和見的に意見をコロコロ変えるんじゃ、
もう二度と男性は女の言うことに耳を貸さなくなるよ?
>>27 本職の軍人は、女が戦場に出てくるとトラブルが増えるから、
女は軍人になるなと思っているそうだけどな
ホモも同様
平等とかくだらない思想は関係なく、自分の命が掛かってるから
ソースは日系人で元グリンベレーの故三島瑞穂氏の著作
29 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 23:17:38 ID:J5WIycco
>>28 そんなん当り前だろうが、だっら国民としての義務を他に求めて良いということになる。
平等を叫ぶ女には耳の痛い話だろうってことだな。自分で何やるか撰べよw
俺28
日本では軍人の立場な職業の♂
>>29 何が言いたいのか分からねい
徴兵は国民の義務なのに女は義務を果たせない
って言ってるの?
31 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 01:02:23 ID:yAKxwwq3
徴兵というとイメージ悪いけど、最近の若者は精神的にへたれで
歪んでるのが多いから、精神力を鍛える意味ではあってもいいんじゃないかな、とは思う。
国防っていう観点からだけだと素人がちょこっと兵役やったって
たかがしれてるんだけど、若者の精神を鍛える意味では、
安倍ちゃんのボランティア強制なんかよりはよほど意味があるとは思う。
犯罪に走る暇もなくなるしな。
32 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 01:14:33 ID:GRL1XxyF
志気も練度も低い兵士など役に立たん。
第一、大勢の軍を維持できる金もない
銃の代わりにハンマーでも装備させんのか?
ハンマーで殴って死ぬのは田原俊彦だけだぞ
33 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 01:18:28 ID:pbW3yqaB
>>32おまwww
俺は特に抵抗もせず訓練受けるかな
すぐ倒れそうだけど
34 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 13:58:19 ID:4H8UPC1a
行けって言うなら行くしかない
行けって言われなきゃ行かない
35 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 14:01:55 ID:al5mJ45r
>>1起こりえないから考える必要ないが、
一般企業から臨時自衛隊員募集してるようだよ。
36 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 08:27:28 ID:M+s9tl1M
>>31 精神と肉体はきたえられるんだが、同時に精神が歪んでしまうだろ
上官におちゃを入れたらこぼされ、また入れたらこぼされ・・・
草むしり・・・ いじめ・・・
38 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 00:10:15 ID:TiTFmKoK
>>37 そういうのは学校や社会でもあるからね。
上司や先輩に恵まれなかった人はいるし。
そういう心配してたらきりがないよ。
まあともかく若者のモラル低下は深刻な問題だとは思う。
>>1 少なくともここの利用者は年齢的に対象外な時になるだろうな。
40 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 02:13:13 ID:4n8FX3at
イスラエルでは女性兵士徴兵が廃止になった。
理由は男女差別ではもちろんなく
「敵に攻撃を受けた女性兵士部隊を助けようと男性兵士部隊がこぞって助けに行ってしまい、犠牲が増える」
から。
41 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 02:16:34 ID:G7yIMUT3
徴兵制が復活したら
規定に該当する人は行くしかないでしょうね。
女性にも課せられるかは謎だけど
もしそうなってしまい
私も該当するとなったらやはり行くしかないでしょう。
とても嫌だけれど。
でも、「今の男性はひ弱だから軍隊で鍛えられた方がいい」
なんていうのは全く見当違いの思い込みだと思う。
小中の体育でさえトラウマになる人が多いのに
軍隊となったらなおさらメンタルを病む人が増えるだけ。
韓国や台湾の男性には徴兵制があるけれど
だからといって彼らが日本男性より
総じて心身が健全だとは言い切れない。
教育の為の徴兵を望むなら、徴兵制なんかより
まず教師に軍事講習をさせてから、教師が生徒に
軍隊式教育をさせるようにした方が効率が良い
義務教育・公立学校という素晴しいシステムが
すでにあるのにそれが死んでるのがそもそもの
問題なのだから
44 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 08:11:00 ID:Xxkoxw9+
なんか、徴兵で若者の精神を鍛えようとか言ってる人、
徴兵なんかで精神が鍛えられると思ってるの?
徴兵されて2〜3年も訓練を受ければモラルも身につくし精神も身体も
健全になるなんて都合のいいこと考えてない?
日本では中学校・高校と20年前は超管理教育で、従わない生徒には有無を
言わせず教師が体罰してたけど、その時だって生徒による校内暴力は
あったし、といようりも不良の数は今より多いくらいじゃなかった?
管理教育が強い県ほどイジメの件数も多いし、なんだか「徴兵すれば忙しくて
悪いことしてるヒマもなくなるだろう」っていうのも昔の「若者は毎日部活で遅くまで
運動させれば不純異性交遊の暇もなくなるだろう」っていうのと同じに聞こえる。
みんな部活してもしてなくてもしっかりセックスしてたけどね。性教育がしっかりして
なかったからコンドームも正しく扱えないのに。
>>38 元自衛隊員がモラルがあって有能だと思うなら、お前が働いてる会社にどんどん入れてやってくれ
現状、自衛隊員は警備会社ぐらいしか就職先ない
>>45 自衛官にならなきゃいけないのにならなかったやつは、
年寄りや日雇いを食いものにする悪党だしな。
>>44 少し的外れかもしれないけど、60年以上前に徴兵された青少年たちが成長して結婚してできた子供が
団塊の世代と呼ばれて、さらにそこから生まれてきたのが団塊ジュニアと呼ばれて何かと問題起こしてるよな。
徴兵されたところでモラルがどうのこうのなんてならないだろうね。むしろダメな奴らが大量に入り込んでくることで
モラル低下するだろうよ。昔の時代と圧倒的に違うのは危機感の欠如だ。国が盗られるとか、明日食うものがないとか
49 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 14:18:04 ID:Tsj64a0R
アメリカでも軍隊から帰ってきた若者が
仕事も無く。凶悪な犯罪に走る例が多い
覚せい剤、麻薬も蔓延するぞ。
メンヘル名社会の出来上がり
身体は鍛え上げられて武器の扱いもマスターした犯罪者があふれかえるのかもな
51 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 19:28:10 ID:jicZUEjQ
>>25 既に侵攻中じゃん。日本が反撃してないだけ。
52 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 19:55:36 ID:oLjNo1b7
53 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 20:37:54 ID:LHD5IcWb
まあ行けと言われたら行くかな
この国になんの希望もないし
仕事も決まらないし
いっつも女にキモイキモイとか迫害されてるし
これが一番答えるんだよな・・・・・
アメリカの軍隊は元々底辺みたいなのがたくさんいるからなんとも言えないと思う。
今時徴兵とか無駄もいいところだからな。。人の頭数で戦争する時代でもないし。
勉強するにしろ、仕事はじめるにしろ実り多い時期に軍事教練とか社会コストの観点
からみるととんでもないロスだよ。
その分、経済縮小GNP低下、税収減って軍事防衛費も当然減る、と。その結果、
徴兵制になる前より歩兵は増えたけど、総合的な軍事力は落ちましたwwwって
結果になるだけ。
それでもなんかの間違いで急激に極右化が進んで徴兵制ヤリマースとか言われたら
国捨てて逃げるわ。
裁判員に選ばれたら迷わず自殺する
徴兵されてもたぶん自殺する
57 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/04(火) 22:47:46 ID:yCwoA0u7
女が行けよ
女だけど徴兵されたら行く。
でも機械扱うの苦手なんでご飯作りたい。
料理なら自信ある。
最前線の兵隊さんに美味しいご飯を…とかダメ?
従軍料理婦
もしいたら、社民やヘミナチが食いつきそうだねい
従軍慰安夫として兵隊さんのティムポを受け入れたい
62 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 13:40:01 ID:gmXDBcZS
63 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 14:29:54 ID:xdd/G7NP
2年くらい軍隊にいたからって劇的な精神面の成長など期待できない事はどっかの国を見ればよくわかる。
ああ、それとも軍隊に入る前はもっとひどかったのかw
実際のところ無理だと思うんだが、維新政党新風なんかは公約に上げてたな。
本気なんだろうか。何を訓練させるつもりなんだ?銃剣だってそんな大量には
用意できないだろうし、
>>32の言うとおりハンマーでも装備させるのか?
それとハンマーで殴られれば俺だって死ぬしツタンカーメンで殴られれば
吉村教授だって死ぬ。
それはそうと高度な訓練を受けた兵器のプロフッショナル集団だけが国防の要、
とか「徴兵なんかありえねーwwプゲラッチョ」とか言ってる奴が主張してるのを
時々見るが、それは陣容が薄っぺらな気がする。プロ集団のバックアップまで
突破されたらもう蹂躙され放題じゃん。とは言うものの今時歩兵なんか居ても
どうにもならんか。
肝心なこともある。食わせるメシはどうやって確保するつもりなんだ?
徴兵して1人1台パソコン配備
命令と同時に日本全国でF5連打
>>65 かかるコストに対して効果が見込めない
大掛かりに動けば事前に対策取るのも簡単だし
先日の祭りでそうだったように
所詮妄想の中の話だ。妄想でよければ俺が100京円寄付しよう。
68 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 01:46:35 ID:ugJJtTQ1
妄想って便利だね
69 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 21:54:24 ID:Me6diW+f
69
70 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 00:41:56 ID:zZPIdk2C
71 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 00:44:13 ID:ebAebBD9
徴兵された気分で入隊したけど、ニートになるよりはましな3年間だった気がする。
一番得られたものは良き仲間。
72 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 00:53:07 ID:wlDgk1cZ
海洋国家の日本に徴兵制なんていらんのです
73 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 00:59:48 ID:cOPcpMS7
徴兵は、国民の平等を意味するから
安易に反対するのも考えもんだ
へたすりゃアメリカみたいに兵隊は貧乏人だけ、ってことになりかねないし
日本は男女平等をタテマエにしてるから、女の徴兵は?って問題もある
というわけで
アベックを徴兵しようジャマイカ
アベックはふだんから、お互いイイ所を見せようとするだろ?
その点を利用して
アベックを集めた軍隊で古代ギリシャの覇権をにぎったのがテーバイ市だ
(ただし、このアベックはアーッ!のアベック)
このテーバイ市の方法を、日本も見習うべきなんだ!
そしてアベックがいなくなった銃後の世界で
オレたちはしあわせに暮らすんだ
74 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 01:16:26 ID:NjlaljFo
女は運動能力や精神的に戦闘向きではナイ。しかし銃後の面倒見は
女が向いてるので徴兵は免除。
って結論になんじゃね?
75 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 01:19:53 ID:wlDgk1cZ
今更どっかに攻め込むわけでもあるまいし歩兵ばっか増やしてどうすんの?
はっきり言って素人の歩兵なんぞいらん。
そいつらに食わせる金があるんなら、心神(とそれをベースに
開発されるだろうF-3)の開発に全額突っ込んだ方がいい。
今の若者のモラルが低下していて徴兵されるなら
その若者を育てた世代は死刑で良いよ
78 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 07:08:26 ID:zZPIdk2C
もし本当に戦争になったら、戦場に女は邪魔。
日本を攻める側は必死で女を戦場に出そうとしてるんだろうけど、
守る立場から言うと平等とか思想的なものは論外。命掛かってるし。
女の一番の仕事は兵隊さんを作ることじゃないの?
徴兵される年になったら妊娠することを義務づけたら?
女性の権利を守るために、女性から申し込まれたら男性には拒否権を与えない。
徴兵を免れるのは不妊が証明された女性。
81 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 08:26:48 ID:wlDgk1cZ
女なんか狩りだして戦場でヒス起こされたらかなわん、軍隊が連帯責任なのは1人のせいで部隊が全滅しかねないからなのだよ。
徴兵するなら池沼使えばいいと思うよ^^
83 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:46:20 ID:cOPcpMS7
>>74 むかしは、百姓や商人も戦闘向きでないって言われたらしいよ
たとえば人を殺したり、殺されたりするのが仕事のサムライ階級は
「おまいは武士なんだから泣いてはいけない」
って風に教育されてたみたいだね
男でも、江戸時代の百姓や商人は何か起こればすぐ泣いたんだ
でも明治になって、この百姓や商人を兵隊にするのがフツーになったんだよ
西南戦争の時、薩摩側はほとんど士族、官軍側はほとんど平民だった
「百姓と商人の兵じゃ負けるんじゃね?」
って官軍側もビビってたそうだけど、けっきょく勝った
引き金ひくだけで人を殺せるライフルや合理的な補給は、精神よりも強かったんだ
今じゃ肉体より知能がものをいう武器ばっかだし、女も戦える時代じゃね?
大戦中のソビエトなんか、女パイロットだけの戦闘機部隊もあったくらいだし
・・・まあ、知能をフルに使ってやることが人殺しだから
オレ的には、やっぱアベックどもにやらせた方がいいと思うんだけど
韓国って兵役あるからあんな男尊女卑社会でも不満でないのかな?
いや、実際のところどうなのかは知らないけど
この前、何とか言う台湾人女性の本読んだ。
雇用その他のことは女性差別だ、平等にしなければと言ってるが
徴兵制については男性だから徴兵されるのは当たり前、女性は弱いからとか
>>83 女が混じると、男女関係が原因で士気が下がる場合が多い。
米軍はすでにこの問題の対策に頭を痛めている。
特に、閉鎖社会に長時間閉じ込められる海軍艦船勤務で問題が大きい。
同様の理由で、男だけの集団にホモが混じるのもダメ。
>大戦中のソビエトなんか、女パイロットだけの戦闘機部隊もあったくらいだし
みたいに女だけで集まるのなら全く問題は無い。
そういえば機械の扱いは男の方がはるかに上だって聞いた事があるな。
何処の国だったか忘れたが、
女性の混じった部隊の戦死率が異常に高いので、
女性の前線配置を止めた国があったはず。
女性隊員が孤立した場合、
高確率で救出作戦が行われ、
数倍の死者が出るのだとか。
プライベートライアンみたいなのは、
美談としは良いけれど、
現実問題として、
一人を助けるために複数の人間が死ぬのはよろしくない。
ってことで配属禁止に。
>>88 それたぶん、建国直後のイスラエルだたと思う。
あの国は、女にも徴兵の義務有り、期間は男の6割ぐらいだが。
90 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/16(日) 23:47:34 ID:GKaE3fhx
まあ若い女だと高確立で捕虜にしてもらえないだろうな、散々輪姦して飽きたら手榴弾で吹き飛ばして証拠隠滅しておしまい
91 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 12:22:03 ID:8Ep7wP3a
92 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 12:45:16 ID:tgvx5r1b
>>44 あれかなぁ、映画「フルメタルジャケット」やら「スターシップトゥルーパーズ」の
鬼教官みたいなのが出てきて、散々コケにしてDQNのメンツぶっ潰してくれるのを
期待でもしてんのかね。何から何まで他力本願。
DQNが気に入らねーからって鬼教官に丸投げしてイジメようって性根が
どうにも陰湿だなぁ、とか思うんだがそれはまぁどうでもいい。迷惑なのは
そんなの丸投げされた軍人とかだな。いらねぇよDQNなんてよ。
日本で義務教育を終えているはずなのに文盲な奴とかをちゃんとした自衛官に
育て上げる自衛隊なら、DQNもなんとかできるはず……
と期待してしまうのだろう、きっと。
96 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 09:07:56 ID:KXjoEHP7
97 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 09:44:58 ID:p0T+O+jh
日本で文盲ってのは障害者だろ、ヤンキーだって漫画くらいは読む。
公務員の法外な給料が国の財政を疲弊させ、年金が危なくなっている。
それで消費税率値上げを言い出した。
民間の倍以上の滅茶苦茶な給料を盗っている給料泥棒の為に国民は高い消費税を払わせられるのだ。
公務員が取り過ぎた給料、つまり民間より余分に取っている給料は毎年20兆円に達する。
>>98 いくら公務員叩きだって、もうちょっと信憑性のある嘘をつこうぜ
公務員叩き叩きのための書き込みならすまん
明治初期に初めて徴兵制度が出来た時、「代人料250円を支払ったら免除」って規定があった。
(歴史の授業でも出てくる筈)
今の貨幣価値(×10,000ぐらい)にして250万円程だから、もし現代に徴兵制度があれば
子供を私立大学へ上げる程度の経済力がある家庭なら、親が払うんじゃないかな?
保険会社や銀行が「徴兵代人料積立」みたいな商売をするかも知れんね。
徴兵制で若者の精神が鍛えられるなら団塊の世代みたいなのなんて生まれてこねーよw
団塊世代に徴兵制があったのか?
団塊世代の意味も分からないゆとり世代の出現か……
精神を鍛えるというのなら、何も軍隊である必要もない。
集団農場で強制労働。コレだな
学校教育は害悪なので全て禁止。物を考える知識層も資本家と結びつき、格差を拡げるので全て処刑。
全ての政策は党本部の指示に従い実行。国民は何も考える必要もなく、労働のみに専念でき、日本は幸せな国になります。
確かに幾らモラルが身について精神が鍛えられても子孫に受け継がれなかったら意味ないわな。
親の代だけ健全でも意味が無い。
寧ろ政府が腐ってたら意味が無い。
このスレでの問題意識と同じようなものを持っていた安倍内閣は
解決方として教育改革とその一環である親育を打ち出したのだが
徴兵制に賛成するような人ほど安倍内閣を評価していなかった。
何故だろう?
111 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 10:11:50 ID:0IJ4/yqq
更正目的で相撲部屋に入れられた力士が死んで騒ぎになるような世の中だしな・・・。
精神鍛えられる前に死者が出そう・・・。
ま、応召されても俺は士官待遇だからな…
113 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 22:48:09 ID:I01mJqgo
おれは身体検査で丙以下ってことで不合格だな…
114 :
|´_`)ノ @社会板、生活板、男女板 ◆amuOBZI1yA :2007/10/03(水) 21:09:50 ID:KVpvmoVb
>>88 女が多い部隊が敵から眼の敵にされて猛攻撃を受けるのは理由がある。
女は必要以上に殺しすぎるから。戦闘不能であろうが降参していようが容赦無く攻撃する。
よって敵側の報復が激しくなる。
>>115 そんな統計とれるほど女が戦争に参加してたっけ?
女も徴兵する = 女が最前線で敵と戦う
ではないわけで
118 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 17:43:34 ID:tWDCSna6
ウルトラマンに出てた女性隊員と同じことやらせればいいのでは?
情報担当とかオペレとか
119 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 18:18:29 ID:tcBGdru3
戦争反対派連中はもしたった今ミサイルが日本に飛んで来ても反対を続けるのだろうか?日本ほど標的にしやすい国はないと思うが…
120 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 12:56:52 ID:AcvNIJu1
>>115 はい。ミサイルが日本に飛んで来ても戦争には絶対に反対です
・・っていうかな交通事故で毎日のようにおっチンでいる人数にくらべりゃ蚊が刺して様なものに思える
社会保険庁に運良く落ちてくれりゃあ
社会保険庁の上にミサイルが落ちたら年金の記録が吹っ飛ぶ。
それを希望する
>>120は未納者か?
こういう話になると、男女厨が暴れるなぁ。
「普段男女平等とか言ってても、どうせ戦争には行かないんだろう」
から始まって、
いざスレ内で「徴兵されたら、嫌だけど行く」という女の意見が出てくると
今度は「でも女は戦闘向きじゃないだろ」と言い出す。どうすりゃ満足なんだ。
ここで徴兵制を賛成している女は、男が国に使われて殺されるのを見て
楽しみたいだけのフェミ。
125 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 17:31:30 ID:AcvNIJu1
こきは
>>116 統計の話は聞いたことないんだけど旧ソ連で女だけの航空機部隊とかいて、
そいつらがやることなすこと滅茶苦茶だった、っていう小話は聞いたことがある。
一応戦争や戦闘にもそれなりのルールがあって、特に航空戦では帰投する
敵とか戦闘継続の意思のない敵とは戦わない、なんていう暗黙のルール、
当然ながら白旗上げてたら攻撃しない、なんていうのもあるが、何もかも
全部無視して殺戮に明け暮れたとか言うんで、相手がそいつらだとわかると
会敵する前に逃げ出したとかなんとか。まぁ小話な。
>>118 適材適所考えるとやっぱり後方支援なんかね。
「歩兵とか兵隊なんかいまさらいらない、役に立たない、金の無駄、
最先端の航空機とか戦車とかミサイルだけあればいい」ってのも必ずと
言っていいほど見るが、しかしそれはそれで陣容が薄いとか思わないのか?
一度負けたら後がないような。金が無いのはどうにもならないけどね。
>>123 んなもん個々で考え方が違うんだから
男女厨で片付けるなよ屑
もし徴兵するなら
女を集めて戦闘に参加できるかの身体検査
簡単な訓練をしたのち、連絡があるまで自宅待機を命じて
そのまま任期切れまで待機させる
男女平等に女も徴兵されてるが、現状は今までと変わらず
129 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 02:48:37 ID:WNjufUXg
>>116 独ソ戦でそんな一次大戦みたいな
ル ー ル あ る と 思 っ て る の か ?
ファシストはロシア人を虫けら同然にあつかったし
スターリニストは、自軍の兵士を虫けら同然にあつかったんだぜ?
敵と政府に殺されまくったロシア人は
それでも戦争に勝った
男も女も、必死で戦ったんだ
航空部隊の女兵士に関する、プロパガンダ抜きの資料は
残念ながらネットにない
でも、狙撃兵として頑張った女兵士の生々しいインタビューが読めるトコがある
http://www.iremember.ru/index.php?option=com_content&task=view&id=31&Itemid=2 ロシア人のインタビューアーが、『あんた、戦利品ゲットした?』(占領地でロシア人は略奪しまくった)
とビシっと聞いているところも、グッとくるインタビューだよ
ちゃんと自国の悪事も聞こうとしてるんだ
こんなインタビュー、日本でやったら『工作員乙』と言われてしまうところだね
というわけで、まだまだ日本じゃ徴兵どころか
徴兵制についてのマトモな議論すら難しいと思うんだ
居心地のよい意見ばかりがもてはやされる社会だから
130 :
129:2007/10/09(火) 02:50:51 ID:WNjufUXg
>>129 俺が聞いたのは小話だし。ソースも何もないし。噛み付かれても困る。
>>124 いや、大きな戦争があってそれで男が淘汰されたり、夫が戦死して
未亡人や独身者の女が多くなって優遇されるのを狙っているか、
徴兵されても司令官にしないのは女性差別とごねて司令官になって
男を扱き倒したいフェミの間違いです。
133 :
おさかなくわえた名無しさん:
高齢者を徴兵して、兵役義務を履行しなければ年金カットすればいいと思うよ