952 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 12:23:50 ID:dCAjzvo/
俺も803が逃げているのは事実と思う。
スレ違いなら最初に指摘しないと。
例えば野球だとホームランを打ってもベースを踏み忘れるとアウトなんだが
それは次の打者に投球が為されるとそれを訴える権利はなくなる。
>>803が一度反論を試みた以上スレ違いと指摘するには遅い。
>>803くんよ、どうする?
・野球と議論の態度はスレ違いだと直ちに主張し反論しない
・反論するが論破されたら自分の誤りを認める
どちらを選ぶ?
この並び方、お馬鹿なニュースステーションが広めたんだよな。
それで、迷惑している人もいる。
世の中には、右側にしか立てない人もいるのにさ。
>>1に同意だ。
歩きたい派は反対派のレスのアラばかり探して結局自分らのアラが
露見してしまった。
レス叩きをするのは本論では勝ち目がないと感じてる証拠だ。
エスカレーターの流れがよくなるというのは一部の人を尊重するか
その一部の見通しが立たない場合にも一部を受け入れる準備を常に
するべきか否かということだろう。
エスカレーターに乗る人は平等に用事があると考えれば
常に非常事態の人のために準備しておくのはやりすぎだろう。
一般人は救急隊員ではない。
955 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 19:57:13 ID:RGS7aJ8v
>>951=
>>803の自演
残念だったなwwwww
漏れ休日出勤の代休で今日は休み取ったんだよ。
それで昼から映画の日だから映画を安く見てきたのだが。
だから昨日はこのスレにいなかっただろ?
>>803涙目wwwwwww
956 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 20:01:55 ID:JzqbE9jp
エスカレーターの片側を空けるのは都会では常識です。
もう、マナーの域に入ってますよ。
先日東京から名古屋へ越してきましたが、名古屋は2列乗車が多いので
驚きました。・・・
2列で乗っているのは田舎の証拠です。
文化度が低いことを恥ずべきだと思いますが・・。
都会では常識です。
もう、マナーの域に入ってますよ。
バカw
958 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 20:08:48 ID:14rKxRl+
でも都内住みだけどエスカレーターしかなくて
階段がない場合もあるんだよね(´・ω・)
正直急いでる時は歩かないときついよ
959 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 20:24:25 ID:iML1iq5g
960 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 20:30:23 ID:iML1iq5g
あ、やっぱ956ってわざとバカのふりしてるほんとは頭いい人?
釣られたのかな
>>955 代休の日になんで2ちゃんでそこまで必死なんだ?
おまえの主張のほうが無理があるといつ気づくんだ?
wを多用するやつって2ちゃんでは昔から痛い奴しかいない。
962 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 22:20:12 ID:VpNEMtV9
20時まで会社で残業ご苦労さん>955
963 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 22:53:53 ID:z8dDi7nh
>>947 >ではお前は「エスカレーターは歩く為に作られたものだ」とは
>思っていないんだな?
また、そうやって、曲解するだろオマエは。
946で書いたように、オレは歩き派じゃなく立ち止まり派。
で、「エスカレーターは歩く為に作られたものだ」と書いたのはオレじゃない
からそう言ったまで。
そもそも何の為に作られようと、使っていくうちにモノの性質は変質していく。
長いエスカレータが出てきたら、そりゃ歩く人も出てきて当然。
それを、本来何の為に作られたとか、そこに拘っても意味ない。
合理的な使い方をしていくのが人間。
現実に、歩く人と立つ人を分けるルールができてからもう何十年もたつ(遅れた
東京でさえ15年くらいはたつ)わけだから、そのルールは存在すると言ってるだけ。
鉄道会社が積極的な表示をやめてもルールが残ってるのは、
それは社会的に受け入れられているから。
それを今更、右側も立とうなんて主張は時代錯誤も甚だしいよ。
964 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 23:28:24 ID:bbieyert
どうでもいいんじゃね?
走ってる人に文句言うやつも馬鹿なら
よこに並んで立ってるやつに文句言うやつも馬鹿
>>963 15年じゃないよ、17年以上は経ってる。
だから、時代遅れだから見直そうって言ってるんじゃないか。
966 :
803:2007/10/02(火) 00:24:33 ID:q+e24RYF
>943
>そんな根拠不要。そうすることが合理的だからそうするだけ。
お前はその「合理性」を論理的に否定されたんだよ。
効率は上がらない。ルールにも従っていない。
そんな「合理」など世の中のどこにもない。
お前は「お前がそうしたいからそうしている」に過ぎない。
言い訳は見苦しいぞ。
> ほら逃げた。自分の手で書き込んだことだろ?
忘れるな。最初に質問を投げられ、未だに答えずに逃げ回ってるのは
お前なんだよ。
逃げ回っていれば許して貰える等と甘えるな。
このスレは後30レス程度しかない。
それまでにお前の返事が無ければ、
「エスカレーターを歩く奴というのはただの自己中だ」
という結論で終ることになる。
967 :
803:2007/10/02(火) 00:25:45 ID:q+e24RYF
質問にひとつ追加しよう。
>943
> それに、完璧に論破されたのがそんなに悔しくて忘れたいのかい?
その「完璧な論破」とやらのレス番号を書いてもらうか。
出来るものならw
>963
> また、そうやって、曲解するだろオマエは。
曲解などしていない。俺は確認しているのさ。
お前は「エスカレーターは歩く為の物だと言った事は無い」と書いた。
ではお前自身はどう思っているのか?と訪ねているだけだ。
さほど難しい質問じゃあるまい?
議論をしたいなら自分の立場を明確にするのは当たり前の事だ。
そして、
> 946で書いたように、オレは歩き派じゃなく立ち止まり派。
というのなら何故、「立ち止まる事の正当性」を頑に否定する?
968 :
803:2007/10/02(火) 00:27:08 ID:q+e24RYF
お前はただの嘘吐きだ。
「歩かない者の中から"歩かない事の否を指摘する"」振りをしながら、
自説を強調するためなら自演も成り済ましもいとわない、情けない奴さ。
まだ気付かないのか?
>945を書いた時点で、お前は「お前が自演していた事」を自白してるんだよ。
言を左右にして言い逃れを続けるくらいなら、いっそ開き直れ。
>963
> 現実に、歩く人と立つ人を分けるルールができてからもう何十年もたつ(遅れた
> 東京でさえ15年くらいはたつ)わけだから、そのルールは存在すると言ってるだけ。
慣習はルールではない。
ルールと名が付く以上、社会全体がそれに従う事を強制される。
単に多数の者が「なんとなく従っている」慣習にそんな強制力は無い。
そしてこの場合のルールは、
エスカレーターの利用者ではなく、所有者の定めた物が適用される。
それが>113なのさ。
利用者が勝手なしきたりを作って通用させて構わないのは、
それが社会を円滑に動かし得る時だけだ。
言うまでもなくエスカレーター上の歩行はそんな物ではないのさ。
969 :
803:2007/10/02(火) 00:28:49 ID:q+e24RYF
>952
>例えば野球だと
却下。
何度も言わせるな。
970 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 00:52:48 ID:74VVpeYK
>さほど難しい質問じゃあるまい?
だからそれは、上に書いたとおり。
>というのなら何故、「立ち止まる事の正当性」を頑に否定する?
オレは全然、否定はしてないじゃん、立ち止まることは。
勝手な読み替えはやめてほしいな。
昨日の、「エスカレーターは歩く為に作られたものだ」も誰か他のヤツと混同してるし。
で、オマエの言い分は、整理すると、
明文化されたものだけがルール。
強制力があるものだけがルール。
ルールは所有者が定める。
ということなんだな。ホントにそう思ってるんだな。
971 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 00:56:29 ID:74VVpeYK
あ、ちなみに、
>それが社会を円滑に動かし得る時だけだ。
なんだよ、わかってるのか、オマエも。
972 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 01:27:26 ID:x5cv7dLx
2基以上並んでるとこは止まって乘る詰め込み専用機と
急ぐ人用専用機に分けれ
973 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 07:50:28 ID:x428jatG
>>963 いいこと言った!
時代が変われば考え方も変わるもの。
少し前に環境問題の話があったが、それを読み返して思った。
さて、私の乗る通勤電車はもうすぐ乗換駅に着く。
ここでは急がないから「私は急がないので階段を使います」を実行しよう。
ただ、出勤時間には余裕がたっぷり有るが、
ほとんど全員が歩いているエスカレーターを塞ぐのはマナーに反するし、
自分としても1分でも無駄な時間を使いたくないから、
会社最寄り駅では当然エスカレーターを歩く。
>973
>エスカレーターを塞ぐのはマナーに反するし、
歩く方がマナー違反。
いうなれば野糞のように、昔は推奨されていたが
今ではそうでない行為の一つ。
975 :
803:2007/10/02(火) 07:57:21 ID:q+e24RYF
>>970 >だからそれは、上に書いたとおり。
お前は何も書いちゃいないよ。
「お前がどこの派閥に属しているか」なんて誰か訪ねたか?
> オレは全然、否定はしてないじゃん、立ち止まることは。
それなら以下を撤回しろ。
----------------------------->937----------------------------------
片側空けるのが合理的であり、そして現実は合理的に動いているということ。
--------------------------------------------------------------------
それとも、これも「オレじゃないよ」と逃げるか?w
一度自演に失敗したお前には、もうそんな異議申し立ての権利なんて無いんだよ。
身の程を弁えろ。
976 :
803:2007/10/02(火) 07:59:19 ID:q+e24RYF
>970
> 明文化されたものだけがルール。
> 強制力があるものだけがルール。
> ルールは所有者が定める。
その通り。何か不都合があるかな?
お前一人が「こっちの方が俺の脳内社会が円滑に動くんだ!」といくら叫んでも、
お前が全世界のエスカレーターを所有でもしない限り無効なのさ。
いくらでも妄想の世界で歩いて来ると良い。
977 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 12:13:47 ID:JjUPoVw9
978 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 12:32:11 ID:JjUPoVw9
俺は議論中に「=」で誰と誰が同一人物とか、野暮なことは書きたくないのだが、
今回は面白いので書かせて貰う。
●現在803にやり込められて劣勢な「歩き派の例の人」
9/30(日)<自宅>ID:dJfks/rz(←
>>943で自演&成りすましがばれて大失態)
10/1(月)<自宅>ID:z8dDi7nh(深夜未明に暴れ、夜に帰宅後復活)
10/1(月)<職場>ID:RGS7aJ8v(昼〜夕方まで暴れる)
10/2(火)<自宅>ID:74VVpeYK(深夜にカキコ、今晩復活予定)
10/2(火)<職場>ID:x428jatG(早朝出勤、これから夕方まで暴れる予定)
9/30(日)<自宅>ID:dJfks/rz
0:00 ←焦り過ぎwだから翌日に失敗しちゃうんだよ
0:03
0:20
11:26 ←1日中2chか?
18:10 ←1日中2chか?
21:46
23:04 ←1日中2chか?
23:17
23:53
>>973 >時代が変われば考え方も変わるもの
そうだよ。片側空けるのは無駄だと分かったのだから辞めればいいのだ。
時代は変わったのだ。そういうことに敏感でないのは田舎者だ。
982 :
歩き派の軌跡:2007/10/02(火) 12:50:14 ID:r9InZ4V4
10/1(月)<自宅>ID:z8dDi7nh <職場>ID:RGS7aJ8v
0:03 ←おいおい、9/30のID:dJfks/rzで出ちゃったよ。成りすましバレタ〜〜www
6:42 ←<自宅>
6:44 ←<自宅>
10:10 ←<職場>
10:12 ←<職場>
10:15 ←<職場>
19:57 ←<職場>
22:53 ←<自宅>
歩き派の幼稚な君、もっと頑張りなさい。
君面白いから個人的に応援(ヲチ)してやるよ。
>>969 なるほど。
>>952で示された前者の選択肢(反論をする”前”にスレ違いを宣言する)を選んだわけだな。
じゃあなぜ、
>>645で
>歩行時も運転時も「事故に遭う可能性」は変わらない。
と反論し、
>>650>>654でその誤りを指摘されてから
>>655で慌てて意味不明な屁理屈で逃げたのか。
>>832で
>基本的に単線であるエスカレーター
と間違った発言をし、
>>838で正しい意味を教えられてから
>>850でスレ違いで逃亡したのか。
その理由を48時間以内に説明せよ。さもないと803=安倍と認定する。
なお、この内容に関しては議論は一切認めない。
教師が生徒に教えるように上から下へ向かって一方通行に知識を伝達しているのだから、異議を唱える余地はない。
交通事故の確率にしろ単線の意味にしろ誰が正しいことを言っているかは明らか。
ついでに言うと、「誤”摩”化す」なんて言っている馬鹿とは議論できないし。
(誰かが「誤魔化す」は当て字と言っていたが、「誤”摩”化す」は当て字ですらない=誤字だから。
それに、誤魔化すの語源は胡麻菓子だし。護摩とは無関係。)
984 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 17:32:40 ID:JjUPoVw9
985 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 18:22:09 ID:TzP5HCM3
とりあえず私が使ってる駅はエスカレーターしかないから右側は空けてくださいね^^
986 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 19:46:58 ID:r9InZ4V4
>>985 却下
エスカレーターしかないというのは建築上、あるいは消防法上ありえない。
エスカレーターから離れた所に階段があるはずだから、急ぐ時は階段近くの
車両に乗りなさい。
意外に伸びたな、このスレ
片側を歩く人用に空けて下さい、とアナウンスされ始めた頃は
すんなりとみんなが受け入れて歩くようになった気がする。
でも、今は歩かないで下さいとしきりにアナウンスされているが
一向に受け入れられる様子がない。
これは片側を歩くほうが世間に受け入れられているって事じゃないのか?
止まった方がいいと思う人が多ければ、両側立ち止まりが
とっくに受け入れられていると思うんだが。
989 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 22:11:47 ID:x428jatG
急がないので階段を使います運動の感想をgdgdと書いてみた
確かに少し時間はかかるが、元から急いでいないときにするのでそんなの関係ない。
むしろ、自分のペースで進めるのが快適だった。
エスカレーターだと馬鹿が一人いるだけで後ろがつかえて苛々するが、階段は周りの空気を気にしなくてもいい。
ただ、何度か指摘されたようにどちらが上りでどちらが下りか決めて利用者に周知徹底しておかないと危ないな。
満員電車で立っていた後だし、脚を動かすのがかえって爽快だったのは新発見、しかしそれは短距離だからか。ピザデブでなくても3階以上の移動は辛いかもしれん。
今日、右側に突っ立ってる空気読めないアホがいたから
その隣のヤツにプレッシャーかけて左のヤツ歩かせちゃった^^
そしたら俺の後ろにいた奴らもしっかり付いてきてんのw
右側で障害物状態で呆然としてるアホ面乙って感じで笑えたよ
>>981 俺を他の歩く派と一緒にしないでくれ。
俺は片側空けにも反対。そして、自分が歩きたいからでなく、
ラッシュ時の混雑緩和や、輸送力向上のためなど公共の利益のために、
エスカレーターは2列なら両側とも乗ったら必ず歩け、歩かないなら乗るなというルールを提唱している。
エスカレーターが初めて作られた頃は機械文明マンセーだったから
わざわざ機械があるのに歩くのは格好悪いし古い考えだったかもしれないが、
今の社会情勢を鑑みれば基本的に移動は歩いて行うべきで、
自分の足では速度が不足する人に優先的にエスカレーターなどの装置を利用させるべきと思う。
歩き反対派が自演しないようにトリップつけるよ。
992 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 23:58:43 ID:VpRa2th9
よこに並んだ方がラッシュの解消になるんじゃマイカ?
歩く人つかってる面責より 2列で詰め込んだ方がより収納できるだろ
>988
>これは片側を歩くほうが世間に受け入れられているって事じゃないのか?
990みたいなDQNや挙句の果てに、止まってる奴殴っちゃう奴かいるからね。
>>993 なら危険防止の為にも尚更片側開けなきゃね
>>990みたいなDQNの後ろにに付いて歩いてくるDQNも沢山いるから。
両側止めると危ないぞーw
995 :
803:2007/10/03(水) 00:42:47 ID:r7FgfdJm
>983
> じゃあなぜ、
>>645で
> >歩行時も運転時も「事故に遭う可能性」は変わらない。
> と反論し、
>>650>>654でその誤りを指摘されてから
>>655で慌てて意味不明な屁理屈で逃げたのか。
何故も何もないだろう。
>645では例示が例示になっていない事を親切に指摘してやっているだけだ。
親切を繰り返す気はないからその後は却下しているのさ。
そして、>655を「意味不明」と感じたのはお前だけだ。
そこでは「歩行者も運転者も事故に遭う可能性に変わりは無い」事を、
噛み砕いて説明しているんだから。
>
>>832で
> >基本的に単線であるエスカレーター
> と間違った発言をし、
>>838で正しい意味を教えられてから
>>850でスレ違いで逃亡したのか。
詭弁に逃げるな。
エスカレーターは基本的に「単線」だ。追い越し車線は存在しない。
何も間違ってはいないが?
・・・まさか、「単線」が鉄道用語"だけ"にしか用いられないとでも思ってるのか?
つくづくオタクという人種は救い様が無いw
996 :
803:2007/10/03(水) 00:43:30 ID:r7FgfdJm
で、話を逸らして誤摩化そうとしてもそうはいかん。
お前は「エスカレーターは歩く為のものだとは言っていない」と>975で書いた。
その一方で、>937では「歩く方が合理的だ」と言い募っている。
>937で自説を通そうとして、公に否定されたが為に保身に走って>975を書いた。
そういう事だな?
撤回のチャンスを与えたのに撤回しなかったのだから仕方が無い。
お前はこのスレで「他人に耳を傾けてもらえる資格」を放棄したのさ。
>983
> なお、この内容に関しては議論は一切認めない。
お前は最初から議論の土俵には上がれていないよ。
もう一度、最後に言っておく。思い上がるな。
997 :
803:2007/10/03(水) 00:44:03 ID:r7FgfdJm
>988
> 片側を歩く人用に空けて下さい、とアナウンスされ始めた頃は
> すんなりとみんなが受け入れて歩くようになった気がする。
別に「アナウンスを受け入れて歩き始めた」訳じゃない。
エスカレーターをわざわざ歩こうと言う能動的な人種が、
受動的な人種を押し切っただけの話だ。
今はその能動性が「横柄」と呼ばれるまでに増長している。
だから反対意見も出るし、足並みも崩れ始めているのさ。
それから「今は歩かないで下さいとしきりにアナウンスされている」というのも
実情に即してはいないな。
>889で引用した東京メトロの返答にもある通り、
鉄道各社はとても積極的にアナウンスできる状態には無い様だ。
998 :
803:2007/10/03(水) 00:44:40 ID:r7FgfdJm
>991
> エスカレーターは2列なら両側とも乗ったら必ず歩け、歩かないなら乗るなというルールを提唱している。
名前を隠して物陰からする「提唱」など誰が聞くか。
エスカレーターの持ち主に陳情でもして来るんだな。
>994
そういう時には>574や>591の対応で充分だろうよ。
乱闘を好まない子羊ばかりでは無いし、
乱闘になった時に非があるのは「歩いていた側」だ。
999 :
803:2007/10/03(水) 00:45:35 ID:r7FgfdJm
さて、結論の時間だ。
「エスカレーターはそもそも歩いて昇るものではない」
これは確認された。
「エスカレーターの片側を開ける事は、効率の面でも安全の面でも
機械の耐用年数の面でも非合理的だ」
これも確認された。
従って、(当たり前の話だが)エスカレーター上を歩く事には、
なんの正当性も無い事になる。
一方でこのスレでは、「歩かない為の方法」も提唱された。
・>95による穏当な手段
・>574による些か攻撃的な手段
歩くべきでない理由があり、歩かずに済む手段がある。
後はそれを活用するか否か、ここを読んだ各人の問題、という訳だ。
2ちゃんねるのたった1スレにしては、なかなか充実した成果じゃないかな?
1000 :
803:2007/10/03(水) 00:50:29 ID:r7FgfdJm
それじゃ、反駁の機会を逸して頭に血が上った誰かさんが、
慌てて次スレを立てるのを見物させて貰うとするかw
1001 :
1001:
.................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \
http://life8.2ch.net/kankon/ / 三三三 .. 三三 .. .. \