【期間限定】汚部屋脱出6【短期集中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1綺麗なお部屋
目標期間を決めると励みになります。
期間を決めて家中をすっきりさせて新しい生活の一歩を踏み出しませんか?
もちろん汚部屋脱出経験者からのアドバイスも大歓迎です。

テンプレもどうぞ。
(【コテハン】)
【目標期日】 
【目標レベル】 清潔部屋・中間部屋など
【部屋の間取り】
【床可視率】 0%は床が見えない状態、100%は家具以外なにもない状態
【有機物汚染度】 0が有機物ゴミなしで5が腐海、とか
【部屋画像URL】 うpした場合
【理由と一言】

汚部屋解放軍 うpろだ
http://obeya.kotonet.com/uploader/olfimgbbs.cgi
2おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 01:55:05 ID:FyDaPl7W
>>1
3おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 05:50:14 ID:kPUgKqUv
>>1 乙です。
4おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 12:22:37 ID:8S6HDILN
過去スレ
【期間限定】汚部屋脱出【春休み〜GWまで】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079947115/
【期間限定】汚部屋脱出【短期集中】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1121705981/
【期間限定】汚部屋脱出2【短期集中】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127953634/
【期間限定】汚部屋脱出3【短期集中】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145163697/
【期間限定】汚部屋脱出4【短期集中】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159151667/
5おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 12:24:20 ID:8S6HDILN
61分ヒキ:2007/08/04(土) 12:53:07 ID:ZBRD2R7x
>>4-5
tnx、過去スレ忘れてた。orz

・ベランダ掃除とシュレッダー(定期的なもの)
チビチビ片付けて、散らかってた部屋もそこそこ片付いてきましたが、
趣味の道具が散らかりやすい。厳選しないと……。
71分ヒキ:2007/08/04(土) 14:36:36 ID:ZBRD2R7x

・家具の解体
 片付けられない散らかし放題の10年間を共にした、
 しかも買った時に組み立てながら選択失敗したなーと思い、
 使い心地も悪かったため、嫌な思い出のほうが多かったもの。
 大きいので動かしにくく我慢してきたけど、これでせいせいしました。
 ……捨て作業が残ってるけど。
・家具の組み立て
 
8おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 14:59:59 ID:obs6gisG
【コテハン】
【目標期日】 今月七日夜
【目標レベル】 中間部屋
【部屋の間取り】 6畳
【床可視率】 30%
【有機物汚染度】 1
捨て忘れたゴミが置いてあるので… 
【理由と一言】 子供が私の実家に帰ってる間に、現物置部屋を子供部屋にしておきたい!!秋には勉強机買ってやりたいから。

98:2007/08/04(土) 15:00:58 ID:obs6gisG
すみません、コテハン8で…
1010:2007/08/04(土) 17:33:03 ID:8S6HDILN
【コテハン】10
【目標期日】  8/10
【目標レベル】 清潔部屋よりの中間部屋
【部屋の間取り】 9・6・8畳+階段
【床可視率】9は50%、6は20%、8は10%、階段50%
【有機物汚染度】2
【理由と一言】 何か知らないが(汚いからだよ・・・)虫に刺されて全身がかゆい。
汚部屋と汚部屋よりの中間部屋を行ったり来たりだったので、今度こそ期限を決めて
やろうと思います。
綺麗にしたらプールに行ってやるんだ!
1110:2007/08/04(土) 17:50:45 ID:8S6HDILN
最近ビッグGが出るんでなんでだと思ったら流しの下の配管が漏水&ずれて穴が・・・orz
そこからやっつけます。クセえよ。
128/4点検工事:2007/08/04(土) 23:18:26 ID:SLnyqSsX
事後になりましたがクリア報告。
朝5時に予定の場所の掃除を終えて
昼前に気持ちよく業者を迎えることができました。

特に、いままで触りたくも見たくもなくて
塩素系のクリーナーぶっかけてごまかしていた排水口まわりのドロドロを
ペーパータオルとブラシでごしごしこすって
素手で触れるくらいツルピカーンにできたのが嬉しい。

今後は現状維持と、他の部屋を掃除するときにまたスレに来ます。

みんながんがれ! 餅おいていきますよ
つ○○○○○○○○
1310:2007/08/05(日) 03:27:13 ID:Cqf7Xxw5
つ○ 餅いただきっ!お疲れさまでした。

9の部屋を可視率80%にしたが、ただ物を上に置いただけ。
これが崩れれば元に戻ってしまうのを学習しない自分www

配管は穴を塞ぎ乾かし中。完全に塞がってるかどうかは明日確認。
141分ヒキ:2007/08/05(日) 11:18:20 ID:RDtb3ze8
>>12
おめでとう。頑張って維持してね。
私も今日が期限だ。暑くてバテきみだけど
出来るだけ趣味のガラクタを片付けよう。

・砂と砂利の分離
・シュレッダー→紙ゴミまとめ
151分ヒキ:2007/08/05(日) 12:43:01 ID:RDtb3ze8
・雑巾掛けとサッシの溝掃除(溜め込まないと楽だおね)
・昨日から始めた打ち水。
・防カビ塗料をヌリヌリ。
161分ヒキ:2007/08/05(日) 16:12:36 ID:RDtb3ze8
・不要品をフリマ用箱に投げ込み→フリマ参加しなかったら捨てる予定
・レシート、領収証などの整理
・ベランダの溝掃除

暑くてもうダメだ〜クーラーも気分悪いし。
トマト&扇風機で少し生き返った。
これから趣味道具の押入収納に取りかかるYO。
178/13〆切り:2007/08/05(日) 16:48:44 ID:umcAUTkK
うわ〜1分ヒキさんがんばってる〜。この調子だよ!

前スレが落ちて自分のスレ番号はわからなくなっちゃった・・・。
が、まぁ13日までに綺麗にしようって書き込んだのでコテつけた。

なんか溜め込んだ雑用だけで日々が過ぎて行くんだけど
銀行や郵便局に行ったり、出さないといけない手紙書いたりも
汚部屋の元にはならないけれど、頭の中が混沌として
片付けられないのの原因にはなっているのでヨシとします。

明日はゴミ捨ての日だから、ゴミ集めをしよ〜っとノシ
18前スレ474:2007/08/05(日) 17:10:08 ID:y311YuWb
前スレ474です。1分ヒキさんレスありがとさん&スレ立て乙!
起きられるようになったので復活しました。
まだ喉と間接をやられ中+正体不明の蕁麻疹が両腕にぶわっと((;゚Д゚))ナニコレ
みなさまも夏風邪にはお気をつけ下さい。。

ちょいスピード落として、
でも今週いっぱいで何とか片付けステージ脱却します。

今から、現状復帰、可燃ごみ行き物のまとめ、不用品のまとめを
してきます ノシ
191分ヒキ:2007/08/05(日) 18:46:02 ID:RDtb3ze8
・趣味道具の押入収納の中身を見直し。
 一部オクに出すことにしました。
散らかってた仕事部屋も片付いたし、これで〆てお先に卒業します。

部屋を普通の人に見せたら、概ね好意的な感想を頂いて、
やっと人間の部屋になれたみたいです。長かったー
汚部屋スレと出会ったのが2005年だったかな。
たまに後退することがあっても続けてれば脱出できるお。


>>17
すごくわかる。雑用って本当に多い。
雑用をサラリとこなせて時間配分の上手い人になりたい。

>>18
お大事に。無理しないでね。
毎日コツコツ続けてる姿が励みになりました。
208/13〆切り:2007/08/06(月) 02:53:34 ID:0yhueOxE
>>19
ひ〜ぇ〜〜卒業おめ!!!!
良かったね、見習います。
もどってくんなよ〜〜。でも、遊びに来て〜〜。
2110:2007/08/07(火) 15:04:56 ID:sWePEAw3
おお!みんな順調に終了してますな。
雑誌50冊、ゴミ袋45?×2 捨て
まだ汚い
22おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 03:38:28 ID:uryyI2Wg
現在床可視率0%
高さ40cm以上。
やっと夏休みの3日をフルに使って
そろそろ人を呼べる部屋ししたい・・・

今日は資源ごみの日なので
これから
・紙類やプリントを集めて分類
・段ボールを畳む
・ペットボトルのラベルはがし
をやってきます。
23おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 08:26:00 ID:K/RrZKmS
ごみ出せた?
24前スレ474:2007/08/08(水) 09:44:19 ID:QbogHi1M
>>19 乙&本当におめでとう!
いろいろ良循環の始まりになりますように(・∀・)

先回から今まで▽
 <自室>
  ・現状復帰、とりあえず山の整理×3、データ整理 ※途中
  ・不用品(オク、リサイクルショップor捨て)集め、整理、掃除
 <共用スペース>
  ・現状復帰など
  ・可燃・不燃ごみ捨て →45g袋×6、30g袋×3

だるくて頭が動かずバンバン廃棄行きに(・∀・)これもあり?
今日は休みなので一気に進めるべくリストを書き出しました。
まずは、@本棚、A周辺機器、B工具箱をやっつけます。
>>22 頑張りましょう〜
2522:2007/08/08(水) 11:17:21 ID:uryyI2Wg
>>23
ちょ、ちょびっと…(^^;
うっかり、まとめることに必死になっているうちに回収が来てしまい
本来出せたはずの量さえ出せませんでした。
まぁ、まとめられただけでも良しとしなければ。

>>24
ありがとうございます。
バンバン廃棄、素晴らしいと思います!
がんばりましょう!


ごみ回収後その後仮眠を取ったら首を寝違えてしまい
可動域がもの凄く減ってしまいました。
効率落ちそうですが、引き続き
洗濯と並行しながら紙モノを整理していこうと思います。
26おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 15:10:43 ID:RSFMn/Ov
【目標期日】 今週土曜日
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】 6畳半
【床可視率】 70%(ただし上に物を積み重ねているので実際は…)
【有機物汚染度】 1
【理由と一言】
今の場所から移ることになったのにも関わらず
物は相変わらず片付けられていない為、大掃除を決意。
とりあえず所定の位置に物を戻す事から開始…
27前スレ474:2007/08/08(水) 15:53:42 ID:QbogHi1M
>>25 首はつらいですね、無理なさらず。

・本棚×1、周辺機器、工具箱、メディア …整理・洗い・廃棄済
・データ整理   ※継続中

本棚の中身を、積んだ高さ換算1.5mぐらい抜いたものの、
ここから思うように減らない。少し時間を置いてまた手をつけます。
次は、@服、A共用スペースの保存書籍もの場所。行ってきます ノシ
>>26 ガンガレ!
28サーコゥ:2007/08/08(水) 19:19:43 ID:EYGqx7Bl
前スレのサーコゥです。
書込以降、
・冷蔵庫内丸洗い→引越後初めて冷蔵庫を使う
・台所の流し丸洗い→引越後初めて流しを使う
・布団を干して掃除機かける
・不燃ごみ45?×3個ゴミ捨て
・可燃ごみ45?×3個ゴミ捨て
までやりました。
今日が一応の期限なので、
あとは服や雑貨をどんどん捨てて物を少なくしてゆくつもりです!

掃除前の部屋状況↓
http://obeya.kotonet.com/uploader/img/174.jpg
今の部屋状況↓
http://obeya.kotonet.com/uploader/img/175.jpg
http://obeya.kotonet.com/uploader/img/176.jpg
29おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 19:35:03 ID:mlzpscsS
>>28
ワンモアセッ
3010:2007/08/08(水) 23:10:12 ID:2UnmwPZc
洋服45g×3
ゴミ45g×5
ペットボトル20本
紙パック7枚 捨て
風呂カビ取り
洗濯機掃除
窓ふき×2枚
・・・これだけやってもまだまだです。暑いし、仕事も追われ始めてきたので思った様に出来ないなぁ・・・。
31おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 23:14:32 ID:nUZxpvwa
【目標期日】 14日までに退去しないといけないので、それまでに引っ越す
【目標レベル】自力で引っ越せるレベル
【部屋の間取り】8帖ワンルーム、壁ひとつ全面クロゼット
【床可視率】 30% 箱だらけ
【有機物汚染度】1
【理由と一言】 会社整理のため寮をでないといけなくなった。
引っ越しにお金を使いたくないので、自力で引っ越せるレベルまで
荷物減らしたい、その前にとにかく引っ越せるレベルまで荷物減らしたい。
ゴミ袋38個と家具4つ捨てたけどまだ山ほどものがある。
現在発狂しています。
328/13〆切り:2007/08/09(木) 03:54:49 ID:p3SOY9q8
>>31
>ゴミ袋38個と家具4つ捨てたけどまだ山ほどものがある。
すごいよ、それだけでも。発狂しないでがんがれ。

あ〜〜〜、ちょっとづつ綺麗にはなっているけれど
手応えがない。変化もあまり見られない。私も発狂してみようw
とりあえず数時間後のゴミ捨てまでに、あと60L分のゴミを探すわな。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 09:49:49 ID:bS4JTC72
【目標期日】  今週土曜日
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】 4.5畳、廊下
【床可視率】 70%
【有機物汚染度】 0
【理由と一言】 友達が来るから。
今まで汚部屋と中間部屋を行き来してたけど、ここで一気に清潔部屋にしたい!
お前に清潔部屋は無理と言った友人を見返したい!
3431:2007/08/09(木) 20:55:48 ID:Y4KFYMl2
きょうは26袋まとめた。
いっそ90リットルとかの業務用ゴミ袋を買ったほうが効率的なのでは
ないかという気がするんだけど、ゴミ出しは45リットル袋でないと
いけないのかな。
358/13〆切り:2007/08/09(木) 22:11:38 ID:c1AOJwKz
>>34
おめ

自分はなんか煮詰まって来て、部屋の中をウロウロ、2ちゃんで遊んで
又ウロウロなんて感じでだめぽな日だ〜〜〜。

仕方ないので15分タイマー式に切り替え。
これでだめなら諦めて、もうしばらく遊ぶw
36おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 22:24:29 ID:Dg/DX7y0
>>35
明日の朝まで2ch三昧許す。でれでれだらだら過ごすのじゃ。
37おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 22:26:59 ID:a6LKFbeI
>>31=34
自治体(回収が業者なら業者でも)でゴミ捨てサイズが決まってる場合がある。
100均では大きいサイズが売ってても、45リットルまでしか回収しない、
とかあるかもしれないから、調べてからの方がいいよ。
あと、90リットルだとかなり重いので、扱いにくい、
ゴミ袋を引きずって回収する時大変、なかなかゴミ袋がいっぱいにならず
餅が下がる、などのマイナス点も考えられるから、
全てサイズを切り替えない方がよさげ。
38おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 23:00:25 ID:7XzvgbyU
>>34
37サンも言ってるけど同意。ぺットボトルとかならともかく90Lは持っていくのが大変
39前スレ474:2007/08/10(金) 22:01:00 ID:2Oqs9O0T
>>31 お疲れさん!状況相当きつそうですがガンガレ

先回書き込みから今まで▽
 ・カラーボックス×1(中身は紙類)→整理・廃棄等に分類・整理;半分済
 ・オク処理
 ・周辺機器整理
 ・データ整理  ※途中
 ・(共用場所)収納庫整理・棚の調整

片付けステージの最後に来てます。
カラボ中身、本棚、服が終われば、あとはゴミ回収日に順次出していきつつ
より物を減らす段階+掃除ステージに上がれるはずだ…(´д`;)
4031:2007/08/10(金) 23:08:54 ID:oajp6ZU6
今日で勤務を終えました。勤務年数も寮に住んだ期間も10年。
すべてが夢のようです。ぼろい寮も、今朝はもう出勤するのも
最後と思うと廊下の日差しが明るく悲しいもんでした。

来週火曜に最後のゴミ捨てしたいので、今日は徹夜で片づけます。
4141:2007/08/10(金) 23:12:26 ID:QsYpYBkt
【コテハン】41
【目標期日】8/16AM中
【目標レベル】DKと玄関を清潔に。1部屋は雑然部屋(居住区)、もう1部屋を物置に。
【部屋の間取り】6畳2間の2DK
【床可視率】 5%
【有機物汚染度】中身の残ったペットボトルや菓子袋など散乱
【理由と一言】
以前もカキコしましたがあっと言う間に挫折してしまいました。
それから少し捨てては逆戻りの生活を送っていましたが
今回は設備工事の業者が入るのでどうにかするしかなくなりました。
工事箇所はキッチンですので玄関とキッチンのみ何とかしないと・・・。
もしかして目の前の居住区も覗かれるかもしれないので雑然程度にはしたいです。
明日から期日まで仕事が休みで夜中にモチ上がっても中断せずに作業できるので
これを機に一気に片付けたいと思います!
42おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 23:31:15 ID:76WBNBTS
>>41
「トイレ」と、手を洗う場所(洗面台)も気をつけてねー
工事の人が使う可能性あり
43おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 09:15:25 ID:1MtRzIR+
>>40
なんだか悲しいね。新しい部屋で新しい思い出を作るためにガンガレよ。
44 ◆ChdC8VZqyE :2007/08/11(土) 15:47:33 ID:G7T/0vy7
現在毒出し中?
しんどいにもほどがある
だが今からやるぜー
458/13〆切り:2007/08/11(土) 19:28:34 ID:y4d/sxTM
だめだ・・・・。自分の予想よりもガラクタの方が
手強い。なんか呆然としたままどんどん〆切りが
近づいて来る・・・ズルをして〆切りを16日の正午までに
延ばす予定。いつも、なんでもこういう感じな自分に欝。


>>40
がんがれ〜〜〜。

46片付け中 ◆ChdC8VZqyE :2007/08/11(土) 19:50:29 ID:XCKk2HCU
>>45
やつらは考えている30倍は手強い
自分の締め切りはかつて黄金週間だった
やっと床が見えてきた程度だ
諦めなければいつか終わるよ
4741:2007/08/12(日) 03:57:15 ID:QO9DzRe6
やはりモチは夜中に上がるもので、0時過ぎてようやく動き始めました。
物置にする部屋の一番奥にハイベッドが置いてあって、その前が腐海と獣道になっているので
前の腐海を脇に押しのけ、ベッドの下にぎっちり詰まったガラクタと雑誌をどかしていきました。
いちいち仕分けしていたら全然進まないので今回はとにかくどかす事に重点を置き
処分したゴミは古い通販カタログなどスーパー袋2枚分に留まりました。
雑誌がカラーボックス4つに満タンで置き場所がなくなってしまったので
急遽居住部屋の隅の物を押しのけて雑誌置き場を作ってどかしまくり
今までかかってようやくベッドの下と前がほぼ空きました。

明日はベッドの足元にあるCDラックとその中身をどかしてベッドを移動させ
奥のスペースにキッチンと玄関のガラクタを運びこもうと思います。


>>42
そうですよね…。手はシンクで洗ってもらうとしてトイレも掃除しなければ。
ちょっと気が遠くなってきましたが頑張ります。
48 ◆ChdC8VZqyE :2007/08/12(日) 04:34:03 ID:LSk+Tm05
目が覚めたときが片付け時
498/16〆切り:2007/08/12(日) 04:58:48 ID:SEq5w3aQ
〆切り延長・・・・orz
月曜には終わらないけれど、16日ならどうにかなりそう。

うん、モチが上がるのならもう何時でも
片付けたり・掃除しちゃうよ(近所迷惑にならないようには
してる。飼い猫は迷惑そうだけど)

>>46
うん。手強い。
50 ◆ChdC8VZqyE :2007/08/12(日) 09:52:09 ID:An4xBMam
一つのタンスに全所持服を入れるのが夢です
今日は夏服処分するぞー
51コテはレス番で:2007/08/12(日) 10:50:56 ID:J9LoMYGu
涼しいのか、体が暑さに慣れたのか、あまり暑く感じないので
今日一日参加。以下を目標に頑張ります。
・ゴミの整理、不燃ゴミがもうすぐ
・冷蔵庫の中の掃除
・シンクの整理
・脱衣所のガラクタを整理
5251:2007/08/12(日) 13:49:17 ID:J9LoMYGu
涼しいってアタイの勘違い。でも頑張る。
53(`・ω・´) :2007/08/12(日) 15:18:51 ID:QQIl6wTI
今から夜まで参加。昨日より涼しく感じる。
四畳半とキッチンのテーブル上の
自分でも何置いているかわからん物を片付けます。

主にごちゃごちゃしていると思われるもの
・DVDとCDとVHS(ダビングして処分予定)
・英語教材
・文具
・DM類…大事な書類もおそらくある…
・切り抜き
5451:2007/08/12(日) 15:48:25 ID:J9LoMYGu
・冷凍庫だけ完了。陰毛はなかったがぬこ毛が…
・オークションに3品出してみた

>>53
やっぱ、昨日よりは涼しいよね。
5551:2007/08/12(日) 18:51:14 ID:J9LoMYGu
・野菜室片付けた。
・脱衣所の足拭きマットとバケツを捨てたいけど
 家族に文句言われそう。新しいの買おうかな。
5631:2007/08/12(日) 22:58:34 ID:ZyCk24HR
現在ゴミ袋で8帖ぎっしり埋まってます。
二段ベッドなので寝る場所は辛うじて確保、上の段に寝て下の段に必要な
ものを積み上げ、床は全部ゴミ袋。量が多いのでゴミセンターに電話して、
お盆も開いてるならセンターで捨ててくる。

退去期限の14日までに粗大ゴミの日は無いので、粗大ゴミは置いていきます。
もうシラネーヨ。
5751:2007/08/12(日) 23:48:10 ID:J9LoMYGu
シンクはできなかった。腰が痛い。

>>56
不動産会社から処分費用を請求されるかもしれないよ。
にしてもお疲れ。
58前スレ474:2007/08/13(月) 00:20:56 ID:DchQAR4p
前スレ474です。本日延長後の〆切なので結果確認します。

・期限: 7月末 →12日オーバー orz
・目標:@物1/3減 →達成。家全体でみて1/3位減った感じ
    A整頓    →種類別に大体収まったので、整理まではいきました。
             どこに何があるかようやく把握。

ほぼ廃墟の景色を目の前に放心…みたいな状態だったのが
何とか整頓寄りの雑然部屋に。物心ついて以来一番マシな状態です(;´Д⊂)

次は、積み残しの片付け課題をやって、
いよいよ掃除面での汚部屋を脱するべく頑張る、という感じなのですが、
本当に疲れた… ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

ちょっとお盆だけ休んで英気を養ってから仕切り直します。
現在進行中の皆さんへ餅を つ○◎●□■
5941:2007/08/13(月) 00:29:08 ID:o6+yGH9y
おはぎいただきます。
つ●

そろそろ涼しくなったので動きます。
608/16〆切り:2007/08/13(月) 00:31:22 ID:+gyrnQxF
私もひとついただき〜
つ◎

ちょっと今からやりますよぉ〜。
61節子:2007/08/13(月) 00:44:49 ID:7tL78xS1
(【節子】)
【目標期日】 30日
【目標レベル】中間部屋
【部屋の間取り】2dk
【床可視率】 30%
【有機物汚染度】 3
【理由と一言】 もう限界

今から静かにやります。宜しくお願いします。
まずは台所から。その後冷蔵庫の中。
62節子:2007/08/13(月) 01:46:39 ID:7tL78xS1
明日可燃ごみの日ですが、朝から頑張ったので20袋くらいある…
どうやって捨てよう。まだ余力はあるけどこれ以上袋を作成しても
明日の朝捨てられるかどうか。ここらで一度風呂入ってきます
6341:2007/08/13(月) 03:13:16 ID:gY2MOMXi
部屋の一番奥にあるハイベッドを引っ張り出して手前に寄せました。
横長の部屋に横に置いてあったものを縦にしたのですが
ベッドの長さと部屋の短い辺の長さがほとんど同じだったのと
隅に寄せて積み上げたガラクタがひっかかって回転しづらかったので
ひっかかってはベッドの下に入ってガラクタをずらす事を繰り返して
何とか向きを変える事に成功しました。
そして出来たスペースにガラクタを移動させて
数年ぶりにキッチンに繋がる反対側のふすまが開きました。

明日はキッチンに置いた室内物干しに掛けっぱなしの洋服を何とかします。
タンスがないし置くスペースもないので衣装ケースを買ってこないと・・・。
ケースに入っていればキッチンに置きっぱでも大丈夫かも。

これからシャワー浴びてゴミ捨てがてらコンビニがてら
ペルセウス座流星群を見てきます。


>>62
車があるなら今のうちに車に積み込んで、明日一気に捨てるとか・・・。
徒歩ならもう少し待ってからなら捨てても大丈夫じゃないかな?
私はこの後捨てに行っちゃいますよー。
64節子:2007/08/13(月) 03:33:13 ID:7tL78xS1
心の電池が切れました…。寝ます。
死ぬほど賞味期限切れの食品が出てきた。全部ゴミ袋に入れた。
雑誌と缶瓶ペットボトルを捨てる日が月に1回だったのに、
その日は先週だった…。なぜ先週気づかない!バカチンが!

明日はいらない本を選別、まとめてブックオフへ。
その時ついでに必要なもの(洗剤ティッシュウエットティッシュ)を買いに行く。
洗濯物を出来るだけやる。台所の続きをやれたらやる。

>>63
うちの近所は最近カラス関係で敏感になっているみたいなので、
なんとか朝に捨てないとまずそうです。頑張って何とか起きます。
車に乗せて運ぶという手があったか!やってみます。
今日は流星群の日だったのか…。
658/16〆切り:2007/08/13(月) 03:36:57 ID:+gyrnQxF
お二人とも、今まで乙です〜。

また呆然としてみたりガサガサ捨てたりと
どうも上手い具合にいきまへん・・・。でも、
ちょっとでも前進中。

うちも明日ゴミの日なので、このまま朝までやりますです。
66ひとりぼっち:2007/08/13(月) 06:45:26 ID:n7Nnv+2k
16日までに頑張ります。
今から身長以上に伸びた草を抜いてきます。
今日燃えるゴミの日で、家の収集時間は午後1時なのでまとめられるだけ
ゴミ捨てます。ではみんなも頑張ってください。
67おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 10:14:15 ID:iSuAHloy
>>66
できたらテンプレ使ってもらえるとありがたいです。
68おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 10:16:20 ID:2amSpi+w
>>57
寮が会社のもちものなんで大丈夫だろ、と思ったがいま確かめてみた。
粗大ゴミはOKだって。
一日に退去通告されて期限が14日だったからその位はしてくれても
いいわ。
69おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 11:23:09 ID:aq80e7Rq
>>58
部屋の様子を見てないけど、どうもすごい状況からの脱出だったようで
本当にお疲れ様です。リフレッシュして引き続き頑張ってください。

>>63
一時的にしまう時は、私は、後で解体できて捨てるのが楽な
組立ダンボール箱に入れてました。(ゴキの巣になりやすいらしいけど)

>>68
良かったね。最後のゴミ出しガンガレ。

他の皆さんも暑いので体調には気をつけて。
冷茶どす つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
70おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 15:24:28 ID:XrqqtNk+
>>69
つ旦 いただきます

ダンボールの衣装ケースがあるんですか?
今後服も減らしていくので処分しやすい方がいいですよね。
大きいホムセンで探してみます!



昼間は洗濯してました。夏は何度も着替えるので洗濯物も多くて困ります。
これからシャワー浴びてホムセンに行ってきます。
衣装ケースの他に、ゴム手と削れるスポンジ(トイレ掃除用)買います。
クレンザーと持ち手付ブラシと普通のスポンジとマジックリンはあるのでこんなもんかな。
71おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 15:36:05 ID:aq80e7Rq
>>70
衣装ケース型のもあるけど、普通の蓋付きのダンボールだよ。こういうの。
http://www.oazo.com/shousai.cgi?id=20301022
部屋が片付いた後で、その衣装ケースをずっと使うかどうかわからないから。
テープを貼らない組立だから、物がない時は畳んでたし、
最後はオクの荷物の発送なんかにも使った。
72おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 15:49:46 ID:Mm7DlIRz
そういえば、昔はモスボックスとかを引越しのたびに重宝してたな…
今あるのかなモスボックス。
73おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 17:19:21 ID:aq80e7Rq
まだ売ってるみたい。
7431:2007/08/13(月) 21:09:49 ID:2amSpi+w
>>31>>34>>40>>56>>68です。
ちょっとゴミの量が多すぎるので、明日クリーンセンターに持ち込みます。
片づけ始めてから通算102個になりました。でもこれでゴミ捨て終わり。

実家から寮に引っ越したので普通の一人暮らしはしたことがありません。
新しい人生が始まると思って前向きに生きてくよ。

>>72
数日前にホームセンターで買ったよ。防虫剤がオマケでついてた。
75おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 21:33:18 ID:6ZK0cQ5W
カツオブシムシ撲滅委員会
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1171532179/
ヒメマルカツオブシムシ対策委員会
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1150436169/
【不快害虫】   チャタテムシ   【駆除困難】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1121617224/
チャタテムシ被害報告スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1166438099/
76おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 21:34:43 ID:6ZK0cQ5W
部屋に湧いた虫の報告、あなたの汚部屋自慢
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1155448297/
77節子:2007/08/14(火) 01:00:43 ID:nOZpCEps
>>61 >>62 >>64の節子です。
×未達成>明日はいらない本を選別、まとめてブックオフへ。
○達成>その時ついでに必要なもの(洗剤ティッシュウエットティッシュ)を買いに行く。
○>洗濯物を出来るだけやる。台所の続きをやれたらやる。

おかげさまで何とかごみはゴミ捨て場に捨てられました。
起きるのきつかったけど運ぶのはどうってことなかった。誰も見てなかった。

本などコレクションものの選別は難しいので後回しにしろ、というのは
本当だった。難しい。

☆今日明日でやること(優先順位順)☆
1、台所のストッカーの中を選別し、ストッカーを洗う。
 空いたストッカーの中に食品をしまう
2、居間の本棚(大)の整理
3、プランターの土を捨てて新しいのを入れる
4、居間の本棚(小)の整理
5、いらない本をブクオクへ。全部じゃなくていいからできるだけ
6、洗濯物を干す。乾いたのをしまう。

今夜はもう少し頑張る。
7841:2007/08/14(火) 16:34:40 ID:Ll0oGQBT
昨日は買出しから戻って仮眠を取ったら何もかも面倒になって、夜の活動をサボってしまいましたorz
明日には掃除にかからないとまずいと思うので焦ってきました。頑張ります。
>>71-72で教えて頂いたようなのはホムセンになかったので結局普通の衣装ケースを買いました。
いざとなれば糸ノコでぶった切って捨てます。

室内物干しにぶら下げたままの服を適当にたたんで衣装ケースにぶち込みました。
何年も洗っていない洗濯物は一旦ゴミ袋に入れてバスルームへ。
サイズが変わって(ぶっちゃけ太って)履けなくなった湯に黒ジーンズが何本も出てきたので捨て。
絶対着ないような服は綿素材のものはウエスにすべく保留。その他は捨て。
なんと下層から三段引き出しが出てきて、中に古い下着類が詰まっていたので
まず小さいコンビニ袋に入れて、墨汁がないので醤油をまぶしてから、チラシで包んでゴミ袋へ。
物干しを畳もうとすると、プラ製なのであちこち折れていました。ベランダがないのでどうすれば・・・。
下から数年前に旅行先から自宅へ送った宅配便が未開封で出てきました。
開けると大変な事になりそうなので保留にしてそのまま移動させます。

これでようやくキッチンから物置部屋への通路が確保されたので
一旦休憩して食事を取ってから、玄関のガラクタを物置部屋に運びこんできます。
798/16〆切り:2007/08/14(火) 21:31:04 ID:87aOVpIn
>>78
>何もかも面倒になって
ある、あるw それに『ごめんなさ〜い』と言いながら
床に倒れたくなったりする・・・。単に嫌気が爆発しただけなんだが。

机にひとつ、タンスに一カ所『ポイいれ』場所を作った。
すぐ片付けられない性格なので、たたんだ洗濯物を取りあえず入れるとか
検討しないといけない書類や充電器類はそこに入れる、やる気のある時に
そこから片付ける(もしくはパンパンになった時w)。これで取りあえず
散乱するのはなくなりそう・・・甘いかなぁ。

現在、パソの中身を初期化中、明日こそ捨ててやる〜。今の機種で使えない
ソフトもたくさんあるので捨て。(マックのOS7とかw)

しかし、隠しているのか片付けているのかがわからなくなってきた今日、このごろ。
根本的な捨て・整理整頓をしない限りは、見た目きれい、実は無茶苦茶ってのは解決しないや・・・。
典型的お部屋の隠れ肥満タイプ。
〆切りが近いので今回は見た目綺麗で行くけど、お客さんが帰ったら
根本的な捨て大会をやらないとなぁ。反省。
80おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 02:59:31 ID:IgoVPNHn
>>79
とりあえず隠しているだけでも、いくらかは捨てているのなら前進だと思いますよー。
私も今回はとりあえずですが徐々に広げていく予定です。


夕方から動いたり止まったりしつつ玄関を片付けました。
いま玄関に残っているのは引越し当初取っていた新聞の束(4袋分)と
回収に出そうとしてまとめた雑誌類の山・・・これはそのままでいいかな。
あと靴がたくさん。下駄箱がないので靴箱に入れて積んであります。これも放置かな。
キッチンに戻って大量のダンボール箱をカッターで切ってゴミ袋へ。
空き缶とペットボトルが合わせて100本以上あるのをかたっぱしから踏み潰す。
散らばったスーパーの袋を半透明と白に分けて集める。
その他色々散らばっているのを分別しながらひたすら拾い集める。
ここで失敗。明日燃えるゴミの日と思って大量に作ったのですが実際は火曜日でした。
玄関がゴミ袋だらけです。ああ・・・。

明日はペットボトルと空き缶を持っていきがてらスーパーに行きます。
床は思ったより痛んでないので水拭きとマジックリンで大丈夫そうですが
シンクとガス台が錆び錆びで大変です。やはり重曹かな。
あとキッチンマットとトイレカバーとスリッパが使い物にならないのでそれも。
もう少しですが気を抜かず頑張ります。
81おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 04:01:53 ID:YasjrCBO
>>80
応援する!超ガンバレ!!
82おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 08:19:38 ID:RKq6tTRd
ステンレスの錆には、ハイドロハイター

大きいスーパーの洗濯洗剤コーナーにあるかも
83おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 15:30:09 ID:KTynSVQM
暑いなか、皆様頑張ってますね…
見習って頑張ります(>_<)
床可視率5%、紙類衣類カバン類ガラクタ類に覆われた我が汚部屋。
今月中になんとかして、リフォーム会社に見せられるようにします!
8441:2007/08/15(水) 16:01:29 ID:XwnjUplZ
昨日の>>80は私ですが、コテハン付け忘れてました・・・。

今日は昼から床にまだ残っていた細かいゴミを拾っていきました。
可燃・不燃・プラの3つのゴミ袋を用意して、1袋だけ手に持ってそれだけ集めて
目に付かなくなったら別のゴミ袋に持ち替えて・・・を何度か繰り返して
あらかたなくなったら湿らせたウエスでかき集めてそのまま燃えるゴミに入れちゃいました。
シンクに置きっぱの食器を洗って、そのままスポンジでシンクも洗ったら結構落ちまして
数年振りにシンクのステンレスの色を確認できました。
窓からの光を反射して一気にキッチンが明るくなりましたよ。凄いですね。
ガス台は茶色い泡まみれになっただけで手ごわそうです。

それではこれからシャワー浴びて買出しに行ってきます。
ハイドロハイターっていうのが売ってるか分かりませんが探してみますね!
8583:2007/08/15(水) 17:04:17 ID:KTynSVQM
タオルケット洗って干したら、その前で親が網戸を拭きやがりました。
いつもやらねーくせに…
別の日にやってくれよorz

バッグ洗って干したら、土いじりしていた父親が泥付きの手で触りやがりました。
いい加減にしてくれ(*´Д`)=з

気を取り直して頑張ります。
86おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 17:28:06 ID:ECoZQ68M
>>85
気を落とすな

ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (;´Д`)((⊂ ←>>85
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .<   >
ナデナデ ナデナデ ニダニダ
8783:2007/08/15(水) 22:02:23 ID:KTynSVQM
>86
ありがとう
なんかはじっこにミョーなヒトがいるけど…
まあ、ありがとう。。
夕飯も食ったので、引き続き、頑張ります。
8841:2007/08/16(木) 01:59:56 ID:xrjrMK/m
買い物に行ったら業者から連絡があり、工事は延期になったそうです…。
正直モチだだ下がりですが、まだ休みが残っていますので
まだまだやります…今日はもう寝ます。
898/16〆切り:2007/08/16(木) 09:16:29 ID:JdsnOpD0
なんとなく綺麗にはなった・・・。でも、引き出しや棚を開けられたら
日頃の散らかり生活がバレルw もうなんでもいいや〜になってきた
自分がいるけれど、まぁヨシとしよう。

友達が帰ったら、またここに戻って来てしっかり根本的な
ガラクタ捨てや整理整頓に励みます。

>>88
延期キタ━━━━。がんがれ〜。
90前スレ474改め90:2007/08/16(木) 23:52:54 ID:2BqYjZ2q
休養終了、再びお世話になります。

【コテハン】 (前スレ474改め)90
【目標期日】 8/26(日);10日間
【目標レベル】片付け(後回し分)の完了
     @片付け;不要・死蔵物の処分・前参加で種類別にした物の再整理・処分
     A情報整理
【部屋の間取り】6畳*2、四畳半*1、共用スペース全部
【床可視率】 平均70%
【有機物汚染度】1
【部屋画像URL】 できれば適宜
【理由と一言】
 前の参加で、人並みの汚部屋〜雑然部屋までたどり着きました。
 掃除面では果てしなくアレですが、それは次の課題にして、
 後に回した片付け課題+もう一段物減らしを、8月の残りでやっつけます。

>>69 レスthx!
最悪な時は写真すら撮る気にならないものですね(´・ω・`)
9141:2007/08/17(金) 00:38:03 ID:7ivaps4R
今日はすっかりモチが下がって夜になってから動きました。
シンク周りをモーレツに磨き始めてしまい、途中で何か違うと気づいたので中止。
焦げ付きで手がつけられないガス台の上に重曹ペーストをこってり乗せ
便座カバーを捨てて(裏の余りの凄さに半分気絶しました)
トイレマジックリンをトイレットペーパー湿布にして今日は終了です。

明日は燃えるゴミの日なので、今のうちに車に運びこんでおいて一気に捨てます。
次は・・・ガス台はフードがあるので適当に済ませて、トイレを重点的にやっつけます。

>>89
ちょっとヤバかったので、延期は正直うれしいですw
9241:2007/08/17(金) 13:33:05 ID:tTLR7Cxd
業者からの連絡がないので昼前からのんびりやっていました。
すると昼に電話があり、3時までに来るとの事・・・。
いきなり汗が噴出し始めて、最後に回していた床の拭き掃除。
マジックリンは間に合わないので水拭きだけで諦める事にします。
壁紙にファブリーズを吹き付けまくるとガス警報機が作動したので
必死に息を吹きかけてガスを散らしました。
トイレもブラシでこすって取れる汚れまでしか落とせず
あとはトイレクイックルで適当に拭いて諦めモード。トイレは断ります。
玄関の床も拭いて積み上がった雑誌もなんとなく整えて
どうにか「掃除してなくてすいません」ぐらいになったと思い込みます。
というかもう諦めました。どうにでもなれorz

恥ずかしいですが写メうpします
http://e.pic.to/mjn50

もう服も着替えたので、汗をかかない程度にもそもそやります。
93おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 14:08:16 ID:nZLULOdJ
>>92
何、そのフェイントwww 業者オソロシス
このくらいなら、ちょっと散らかってる人レベルで
業者にとっても見慣れた光景だと思う。
9493:2007/08/17(金) 14:10:54 ID:nZLULOdJ
ゴメン、左が掃除前、右が掃除後だね。
だったら片付いてる部屋だ。全然問題茄子。頑張ったね。
片付けたとことまだのとこが混在してるのかと勘違いしてた。
95おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 15:50:17 ID:lxyuB9IF
みんな頑張ってるんだね。。
明日の夜友達が泊まりに来るのに、部屋を綺麗にするモチベーションが上がらない。
今日仕事の休みまで貰ったのに。。。
1日ベットやネットでグダグダしてしまったよ。
あぁ、とりあえずナニから手をつけよう。

部屋6畳+バストイレ+玄関+キッチン・・・普通のワンルームなんですけどね。

最近ダニっぽいのにかまれたのでバルサン買いました。
家具とか傷まないかめちゃくちゃ不安。
バルサン使ったことある人いますか?
9641:2007/08/17(金) 16:07:29 ID:tTLR7Cxd
最後の書き込みです。
前の書き込みをした直後に業者が来たので、まさにギリギリでした。
これからしばらくは掃除した場所の維持に努めつつ
目に付いた場所を少しづつでも片付けていけるように頑張ってみます。
以前書いていた人がいましたが、掃除していない部屋の臭いが気になります。
生ゴミの臭いが漂っているのでこれを何とかできればと思います。
ずっとこんなに臭かったんだろうな。気付けてよかった。

>>93
業者にはやられました。
休み中に工事を済ませたい人が多くて鬼のような忙しさという事でした。
キッチンは片付いて見えますがバスルームに隠してあるだけなので恥ずかしいです・・・。


それでは名無しに戻ります。どうもありがとうございました。
9741:2007/08/17(金) 16:10:38 ID:tTLR7Cxd
>>95
まず、大きなゴミから拾ってみては?

モチどうぞー
つ○○○○○○○○
98おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 19:05:38 ID:NnpXk4U/
>>96
乙〜

業者さんのフェイントで思わず最終コーナー全力疾走になったかw
とりあえず間に合ってよかったっすね
99おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 21:44:09 ID:3lewTL+7
>>95
友達が床に座るとか寝るとかを想定して、
友達の目線で部屋を見ると掃除する場所わかるよ
10090:2007/08/18(土) 14:57:27 ID:U0Tk0G5x
ファブリーズに息ひとつで挑む>>41に心奪われますた。
乙!!&つうちわ+扇風機

先回書き込みから今まで▽
<片付け>
 ・粗大ゴミ納入(マットレススプリング、炬燵、ファンヒーター)
 ・作業机の中身全部出し
 ・モノを各居場所へ
 ・後回しの書類山整理、シュレッダー ※2/3終了
 ・(おまけ)タイマー買い替え

前スレで予約だけしていた粗大ゴミの回収が終了、
無事ドナドナされていきました。
あまりにお値打ち価格で拍子抜けしてしまった。市よありがとう。

引き続き、@書類の山の整理、Aオク出品準備、B作業机の入替にかかります。
10190:2007/08/20(月) 07:04:48 ID:jaBuUjir
90です。先回書き込みから今まで▽
<片付け>
 ・書類山の整理・シュレッダー →済み
 ・可燃ごみ捨て(45g袋×4、30g袋×1) →済み
 ・データ整理 →途中

後回しにしていた類の書類山が消えてみて、
それらがあったことが精神的にすごい負担だったと分かりました。
あとは帰ってから、@オク出品準備、A情報整理など、にかかります。

一気に秋が来そうだなあ。それまでに何とか脱出しよう。
102おさかなくわえた名無しさん:2007/08/20(月) 21:13:05 ID:1aoXejTt
乙です!すごいなぁ、そこまで行ったら綺麗部屋は目の前ですね。
秋が来たらやろうと思っている私は負け組だな・・・。
103おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 18:27:23 ID:jkAl22gQ
>>102
もう立秋は過ぎたぞ。早速だ、今晩から
や ら な い か
10490:2007/08/22(水) 00:26:32 ID:6L8DjYo+
>>103 ウホッいい掃除
>>102 そんなわけで(?)同志よ!(*・∀・) wktk

先回書き込みから今まで・済み分▽

 ・オク出品
 ・資源ごみまとめ…紙もの・家で再利用できない服など
 ・現状復帰+現状把握
 ・不要モノなど処分・売り…扇風機など;リサイクルショップへ
 ・クロゼット整理

レス頂きましたが、綺麗部屋…ああ、いつかできるんだろうか。
前は(今思えば気軽に)目標にしていた気もしますが、
今じゃとても言えません('A`) でも明日も頑張ります。
105おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:10:36 ID:HXwtEA5c
ただいま、私はふたたび汚部屋に帰ってきた!(くるな)

【コテハン】 レス番
【目標期日】 今月中(といっても予定がないのは残り5日間のみ)
【目標レベル】 整頓部屋
【部屋の間取り】 6畳1K
【床可視率】 精々5%位(ただし押入れの中のみ以前に整頓した時のまま無事)
【有機物汚染度】 …些少……。
【理由と一言】 夏バテと私事の多忙でバタバタしているうちに、
気がつけばアッという間に部屋がごみに埋もれてました。
25ルールから地道に頑張って、なんとか落ち着いた部屋に戻りたいです。
10690:2007/08/22(水) 23:30:53 ID:6L8DjYo+
>>105 仕切り直しですね!お互いがんばりまっしょう

先回書き込みから今まで▽
<片付け>
 ・資源ごみ出し(車トランク+後部座席が埋まった)
 ・各場所のもの絞込み(1)普段使う筆記具等
 ・粗大ゴミ回収依頼пGベッド、カーペットなど
 ・死蔵品・不用品の整理・分類(リサイクル、オク or 廃棄)
 ・データ整理 ※途中

暑くて服が塩田状態です。エアコンなくても頑張るよ!(・∀・;)アチー
明日は各場所の絞込みの続きと、情報・契約整理の開始からやります。
107おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 12:59:38 ID:FmAeNpyl
今日1日だけ参加する。
・オークションに出品する
・ベランダのゴチャゴチャを片付ける
・今日から集中学習なんで、勉強しやすいおちつける部屋に!
   ハ_ハ
 ('(゚∀゚∩ やる気がうp!
  ヽ  〈
   ヽヽ_)
108105:2007/08/23(木) 13:21:25 ID:mID+B0V4
バテバテでものも食えない有様なので、ほんと進みません…。

・床に落ちている露骨なごみを回収→燃えるごみ出し。
 (でもまだビニールとか燃えないごみは残ってる&物が多くて見逃しありそう)
・机の上の食器類を流しに移動。
 その他、諸々移動させて(ひどいのは床に落としただけ)とりあえず、
 机の上だけ綺麗にしてみた。
109105:2007/08/23(木) 14:31:24 ID:mID+B0V4
逆転の発想(?)ということで、なんとか食事をしようと思った。
結果、台所の洗い物オワタ。
ペットボトルが山のようにあるので、
動けるようになったら、近くのコンビニの資源回収に出してくる。

冷蔵庫の中で死滅してる茶をなんとかしたいのだが、
今、取り出すとお茶パックが腐臭を放つだろうと思って(この間やった前科あり)、
手がつけられない…。

床は相変わらず。100円ライターが3つも出てきたけど、これは何ごみなんだろう…。
110107:2007/08/23(木) 14:59:54 ID:FmAeNpyl
>>109
本当に怠い時はゆっくり休んだほうがいいかもしれないね。
寝ながら映画でも見ては?
そういう私も夏バテ気味です。机周りだけ今なんとか綺麗にしました。
これからベランダに出てきますぅー
111107  ('(゚∀゚∩ やる気がうp!:2007/08/23(木) 17:01:34 ID:FmAeNpyl
ベランダ、半分ほど片付けました。疲れた。
今日中にやってしまいたい。
引き続き、頑張ります。涼しいし。
112107  ('(゚∀゚∩ やる気がうp!:2007/08/23(木) 18:10:53 ID:FmAeNpyl
ベランダは、あとは乾燥待ちです。
ずっとやらなきゃと思っていたので、すっきりしました。
あとは寝るまで室内の片付けとオク出品します。
113おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 18:22:47 ID:DSX7qbTU
おつおつ!
今日書き込んでる人たちはレベル高いな〜。
ようやく暑さも収まってきたからこれからが勝負だ!
114おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:34:10 ID:DstzfWi9
丼に入れて冷蔵庫に入っていたシチュー
見た目は何でもないけど、ラップはずしたら絶対臭う。

丼ごと冷凍庫に入れて、
ゴミだし当日少し融けたところで中身だけビニール袋に。
新聞紙で包んで出した。
11590:2007/08/24(金) 01:16:59 ID:syBAW91o
皆さん乙!

先回書き込みから今まで▽
<片付け>
 ・可燃ごみ出し(MD・CDRなど50枚位、プラケース他多々)
 ・各場所のもの絞込み(1)普段使う筆記具等 …完了
 ・オク処理
 ・現状復帰(キッチン、バスルーム、玄関)
 ・領収書、取説、契約書類の分類、整理…完了
 ・データ整理 ※途中

ね、眠い… 今日はこれ位にしておいてや(ry
続行中の皆さんに餅を つ○○ おやすみなさい
116107  ('(゚∀゚∩ やる気がうp!:2007/08/24(金) 11:17:27 ID:eJ2wtO3y
>>109
うちのベランダの腐臭は生易しいものではなかったよ。orz
ドブ臭いというか。ヤバスギ

昨日は体力を使ったせいか、夜になったら眠くて眠くて
オクの出品はできませんでした。目標達成は出来なかったけど
大仕事できたから良しとします。失礼します。
117105:2007/08/24(金) 11:18:59 ID:RpE2bUOz
>110
ありがとう。でも空いてた5日のうち2日に用事が入り、
しかも片方は危うく部屋の中に入られる可能性がある大ピンチなんだorz
【目標日】8/27 夕方 に変更してちまちまやります。
せめてそれまでには、なんとか雑然部屋くらいにしておきたい……。

・ 取り込んだまま放置していた洗濯物をたたんで収納
・ 代わりに新しい洗濯物回し中(今頃の時間ですが…)
・ シャワーついでに、風呂釜洗い
・ 流し……の洗い物を片付けてしまわなきゃ ←今ココ
118105:2007/08/24(金) 13:50:35 ID:RpE2bUOz
・ 洗濯物干し完了。
 もう1度回したかったけど、出かけるまで時間不足になるので断念。
・ 流しの洗い物終了。冷蔵庫に死滅してた茶もやっつけた。
 (即袋詰めして、縛って冷蔵庫に/生ごみ回収は来週の月曜)
・ 部屋の床に散らばったものに、とりあえず25ルール×2。

なんとなく部屋の床に隙間が見えてきました。
こうなると床の髪の毛とかやたら気になるので、早く掃除機を…!
と若干、餅あがりぎみです。
が、これから予定orz

あ、一度無理矢理にでも食事したら、
なんとか食べられるように(というかお腹がちゃんと減るように)なってきました。
バテ解消も一緒にできればいいなー。
11990:2007/08/24(金) 23:52:12 ID:syBAW91o
90です。先回書き込みから今まで▽

<片付け>
 ・現状復帰+維持系(物を元に戻す・整頓・洗濯など)
 ・自室棚上の整理・物廃棄
 ・各場所のもの絞込み(2);バスルーム
 ・情報整理(データファイル、音声データなど) ※途中

自室の開かずの窓がようやく開きました。す、涼しい…(´д`*)

明日からは情報整理等の続きと、
貰い手が見つからなかった物の解体開始を予定。

>>118 乙!無理せずガンガレ
120おさかなくわえた名無しさん:2007/08/25(土) 11:03:44 ID:Q81Ba+f6
汚部屋暦数年以上。
時々中間部屋になるがいつもリバウンドしている。
汚部屋から脱出するには習慣を変えることこそが必要だということに気がついた。
掃除そのものの行為ではなく、自分を変えないと脱出できない。
それに気がつき、1週間経過した。
区画ごとにわけてそこだけを徹底してきれいにし、次第にきれいな場所を広げる。
つかったものを必ずすぐに元に戻す。
ちょい置きをしない。置くときはたたんだり、端をそろえておく。
雑然と物をおくとそこに汚い物が集まる傾向がある。
手に取った物の処分はその場で決め、捨てることだけを考える。

そうやって物を減らしすぐに体を動かしていると、仕事から帰ってきてもすぐに
すごい勢いで掃除がしたくなりずっと体を動かしている。
体重も2kg減った。いつもの減り方ではなく、
たった2kgなのにおなかの周りがすかすかになる減り方をしている。

考え方が全く変わっていることも気がついた。
いやなこと、めんどうなことを後回しにせず、その場で解決していく。
悩んでいても仕方が無い。目の前にゴミがあればすぐに処分する。

自分がかわれば部屋もみるみるかわっていく。汚部屋暦が長いので、全くきれいになるには
まだ時間がかかるが、脱出できそうな気がしてきた。
今まではまとめてあとで掃除しようと思っていてその時がなかなか来なかった。
今すぐとりかかれば見た目はあまりかわっていなくても確実にきれいになる。
121おさかなくわえた名無しさん:2007/08/25(土) 11:26:19 ID:4hVq/GPN
散らかり部屋な妹と同居しているが、妹は畳んで居間に置いてある
自分の洗濯物を自室に持って行くところまでは言えばやるが、
それをタンスに入れず(引き出しが開かないとか、入れる余裕が
ないというわけではない)いったんタンスから遠い自室の床に置く。
のちに母に怒られてタンスにその衣類をしまうが、洗濯物は
畳み直してからでないとしまえないぐらいぐじゃぐじゃに。
最初に畳んだ手間も無駄になるし、妹も畳み直しの時間を
損してるんだが、いくら言われても直らないんだよなあ…。
120さんのレス,特に第一段落の「ちょい起きをしない」に
激しく同意。
122おさかなくわえた名無しさん:2007/08/25(土) 11:46:48 ID:vnu1PkOZ
そんなオマイラにこのコピペ

思いが変われば 態度が変わる
態度が変われば 行動変わる
行動変われば 習慣変わる←いまココー!
習慣変われば 生き方変わる
生き方変われば 人生変わる
人生変われば 運命変わる
人の運命は 思いの結果なり
123d:2007/08/25(土) 12:12:52 ID:0HAGUs3Q
【コテハン】 d
【目標期日】 9月いっぱいまで
【目標レベル】 人並みの部屋
【部屋の間取り】 6畳+6畳+4畳半
【床可視率】 0% 30% 30%
【有機物汚染度】 2 
【理由と一言】 仕事始めてから部屋が異様に汚くなった。
自分の部屋を弟にあけ渡したい。
亡くなった母親の友人達がお参りに来たいと言うので誰が来ても恥ずかしくないようにしたい。
12月に粗大ごみが有料になるので…等々理由はたくさんあります。

餅と継続してやる心を養う為に書き込みました。
頑張ります!!ぜってー負けねぇ(`・ω・´)
124おさかなくわえた名無しさん:2007/08/25(土) 13:32:05 ID:vhnna/Gw
超短期ですが、参戦します。
水分は冷蔵庫でスタンバイ中、掃除道具も揃えた。
今日の夕方5時まで、さあやるぞ。

熟成三年の汚部屋です。
来月末に引っ越しが決まったのですが、
荷物をまとめることも出来ない散らかり具合です。
今日の目標はキッチン(無駄に広い)を片づけて、荷物を置ける場所を確保すること。
125124:2007/08/25(土) 14:35:53 ID:uW6OFzV6
一時間やって小休止。
寝室が西日で厳しい温度なので、キッチンで正解だったかも。

これまでの成果
・洗濯一回
・棚を整理して、買って放置してたティッシュ等のストックをしまう
・玄関の片づけ(ダイレクトメール等の整理)
・缶ビンペットボトルをまとめる
・皿洗い

また頑張る。
126124:2007/08/25(土) 15:52:34 ID:bSN+Dqa5
暑い。
なんか心臓がどきどきしてきたので、ご褒美にと用意してた杏仁豆腐を食べてちょっと長めの休憩取ります。

これまでの成果
・洗濯二回
・溜め込んだ牛乳パックを切り開く
・雑誌束ねる
・冷蔵庫の上に置きっぱなしの皿やタッパーを洗ってしまう
・掃除機がけ

掃除機かけて、ホコリだらけだった体重計に久しぶりに乗れたw
127おさかなくわえた名無しさん:2007/08/25(土) 15:55:45 ID:0EGuXFV9
あ、わしも牛乳パックの開きつくらなきゃ
128124:2007/08/25(土) 16:48:08 ID:+JUqQadr
ちょっと休んで再開。

これまでの成果
・洗濯一回
・下駄箱、冷蔵庫、食器棚の外側だけ水拭き

まだコンロとか冷蔵庫の中とか換気扇とか綺麗にしたいけど、出かける時間なので今日はここでおしまいにします。
当初の目的の荷造り出来る部屋にはなりました。

短い間でしたが、餅上げのため書き込みしました。感謝。
居間と寝室も酷い状態なので、またここを使わせてもらうと思います…。
129おさかなくわえた名無しさん:2007/08/25(土) 17:20:31 ID:Q81Ba+f6
>124
よく頑張ったね。
短期集中だと頑張れるのかも。
130105:2007/08/25(土) 21:09:11 ID:m9toihE1
ちょと長期の予定が入ってしまったので、予定半ばですが先抜けします。
27日の予定も数日先送り。
明らかなごみは全部捨てきったので、
残ったものはとりあえず箱に押し込んでおきました。

落ち着いたら改めて帰ってきますノシ
13190:2007/08/25(土) 23:47:23 ID:4FUiIlak
>>128 乙!暑い中お疲れ様す

先回書き込みから今まで▽

 ・維持系(洗濯など)
 ・書類・マンガ・CD:整理、廃棄、シュレッダー
 ・解体(1):ラック、テレビ台、カラボ板など
 ・オク準備・処理
 ・情報整理(データファイル、音声データなど) ※途中
 ・不燃ごみ(金属、機械、ガラスなど)取りまとめ
 ・現状復帰:
   帰宅→玄関、廊下〜リビングまで動線順に整理整頓しながら進む

休みだったので音の出る作業ができました。
残りの解体予定の物が大物で、期限を少し過ぎるかも知れません。
132d:2007/08/26(日) 01:36:16 ID:Czcb8eBA
遅くなりましたが本日の成果。

・可燃ごみ(45?)×3
・不燃ごみ(45?)×1
・資源ごみ(45?)×5

自室から大量の紙ごみが出ました。溜めに溜めた15年間の蓄積。
まだまだ先は長そうです…。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/08/26(日) 08:57:32 ID:gzUw+XQx
【目標期日】 今月末
【目標レベル】 できれば清潔部屋
【部屋の間取り】6畳+3畳+キッチン
【床可視率】90%、60% 90%
【有機物汚染度】 0
【理由と一言】
このスレで「汚-中」から「中-清潔寄り」に成長しましたが、
最近だらだらして進まないので、一週間頑張ります。
家具を揃えて、粗大ゴミを出して、不要品をさらに選別したいです。
ものがないと散らかりようがないというのが分かったので、
できるだけものを減らしたいス。
134( ゚д゚ ):2007/08/26(日) 14:23:01 ID:HRF4duHr
思い立ったが吉日
気がむいたので、一日短期で参戦します
今さっき、ふとんを干して、上掛けにしてたバスタオルを洗濯中
今日中に、部屋中に散らばってる服やDVD、ゴミ等を片付けて
掃除機をきちんとかけれるようにすること
135( ゚д゚ ):2007/08/26(日) 14:23:31 ID:HRF4duHr
思い立ったが吉日
気がむいたので、一日短期で参戦します
今さっき、ふとんを干して、上掛けにしてたバスタオルを洗濯中
今日中に、2つの部屋中に散らばってる服やDVD、ゴミ等を片付けて
掃除機をきちんとかけれるようにすること
136( ゚д゚ ):2007/08/26(日) 14:24:53 ID:HRF4duHr
二重投稿、すみません…orz
137おさかなくわえた名無しさん:2007/08/26(日) 14:44:33 ID:EMB6trl7
いままでのなかで一番ひどい状態になってしまい、
モチ上げの為に、よろしくお願いします。

一部屋は物置と化して、服が産卵中なので
ネットショップでフィッツのケースを一念発起し8個購入。(15000円もした!)
夕方配達にきます。

まずは、玄関の靴片付け終了。
ベットマット、シーツ、布団干し終了しました。

この後の作業→押し入れのケースを一旦だす→フィッツケースを並べる
→服を取捨選択(今途中、夜までには終わらせる)→フィッツケースに収納

今日は以上を死に物狂いで頑張るぞ!
138おさかなくわえた名無しさん:2007/08/26(日) 17:59:34 ID:I3QG4Yup
【目標期日】 8/31の朝
【目標レベル】 見えるところは清潔部屋
【部屋の間取り】4.5畳、6畳、8畳DK
【床可視率】30%、40% 80%
【有機物汚染度】洗い物が残ってますが、生ごみ等はありません。
【理由と一言】
今年の春に恋愛、人間関係、仕事運が全て悪化したのをきっかけに
自堕落な生活になってしまいました。このままではやばいと思いました。
月末にガス点検があるのでそれまで何とかしようと思いました。
139133:2007/08/27(月) 01:47:49 ID:PRKd/D3H
今日はちょっとベランダ放置のものを片付けただけ。
なんか腰がいたいわ……
140133:2007/08/27(月) 09:57:59 ID:PRKd/D3H
昨日の夜置きっぱなしにしてたペットボトルを倒して水が……
汚体質に戻っている。
というのも夏バテのほかに、精神的にイヤなことがあったからなんだが。
今日は、窓とカーテンを全開にして床にコロコロかけるとこから始めてみた。
141おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 14:02:18 ID:ontTqI9Q
フィッツケース8個買っても
中身は死蔵品になるに一票
その上ケース自体が部屋にむき出し
倉庫部屋になる悪寒
ま、他人だからいいけどさ
142おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 14:38:20 ID:GndOIs4A
>>141
もう買っちゃってるみたいなんだから、そう言うなって
143133:2007/08/27(月) 15:54:51 ID:PRKd/D3H
押し入れに入れるって書いてあるから
部屋に剥き出しじゃないんじゃ……
きちんとしたケースがあるって、途中経過には役に立つよ。

>>141
餅が下がるようなレスはお断りだ!
それでなくても今やる気がおちてるのに。
144おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 16:05:33 ID:/OvJuWgD
やる気があったら最初から汚部屋にならねえだろクズ!!
おめえの心の汚れっぷりを現実に投影したのがおめえの汚部屋なのに
やる気ねえって、人のせいにすんな生ゴミが!!
145133:2007/08/27(月) 16:24:31 ID:PRKd/D3H
(・∀・)ニヤニヤ
146おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 19:37:28 ID:RWjpiCc/
スレの趣旨を見直すために1を貼っておこうっと。

1 名前:綺麗なお部屋[] 投稿日:2007/08/04(土) 01:32:52 ID:ZBRD2R7x
目標期間を決めると励みになります。
期間を決めて家中をすっきりさせて新しい生活の一歩を踏み出しませんか?
もちろん汚部屋脱出経験者からのアドバイスも大歓迎です。

テンプレもどうぞ。
(【コテハン】)
【目標期日】 
【目標レベル】 清潔部屋・中間部屋など
【部屋の間取り】
【床可視率】 0%は床が見えない状態、100%は家具以外なにもない状態
【有機物汚染度】 0が有機物ゴミなしで5が腐海、とか
【部屋画像URL】 うpした場合
【理由と一言】

汚部屋解放軍 うpろだ
http://obeya.kotonet.com/uploader/olfimgbbs.cgi
147おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 20:21:08 ID:+RPSBfwC
>>145
>>144の言い方は乱暴だが、間違ったことは書いてないと思うぞ。
それよりも、やる気が起きないのなら一旦休憩するのも手だ。

148133:2007/08/27(月) 22:14:19 ID:PRKd/D3H
あんな書き方を肯定するようなスレならお断りだ。
撤退します。気分悪くしてまでここに拘りたくない。
やる気がないのは、いま体調が悪いからで
それでもなんとかしたいから参加してんのに、バカにし過ぎ。
149おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 22:26:28 ID:+RPSBfwC
まあ別にここに拘らなくても、掃除は出来るからな。
参加してくれと頼んだわけではないし、馬鹿にしてるわけでもないし、
ただ、同じ「汚部屋脱出する」という目的を持った者同士だったわけなんだが。
なんでもかんでも自分に対する悪意ととる、そんなネガティブな思考では
掃除も捗らないとは思うんだがなあ…。

ともかく体調が悪いときに無理しては元も子もないのでご自愛ください。
150おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 22:57:04 ID:i2OyVEEo
体調の悪いやる気の出ない
短期集中力のない奴がグダグダ居付いても
他の人の餅が下がるしね。
133タソはメンヘル板の方がいいかもね
151おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 23:52:33 ID:cLEBH7aa
昔の調子になってまいりましたぁぁぁぁ〜
15290:2007/08/28(火) 00:08:37 ID:Bv5L2cXp
>>133 おおぉ… まあまあ。1レスに、もうスレの総意で
一言一句同意とかいう訳でもないのだし。

自分自身の現状が部屋に投影される話は良く聞くし、
自分は実際その通りです(゚∀゚)
心の汚れとかその辺のくだりはコラコラって感じだが。

ともあれ、良く休んで体を治して下さい。お大事に。

今まで▽ 
 ・解体(2):不要板など粗大系を回収サイズへ切断
 ・可燃ごみ出し(含・↑)
 ・現状復帰、維持系(洗濯など)、オク処理、データ整理
 ・情報整理開始(現在の契約など統合、一覧化) ※途中

激しく筋肉痛です('A`) でももう少しです。
153138:2007/08/28(火) 04:13:03 ID:8JG3Ezb4
>>148
煽りに負けては駄目ですよ。
変な書き込みはスルーしましょう。

途中経過です。
遅いペースですが、床可視率は下がってます。あさって休みなのでそこで
一気に頑張ります。
【目標期日】 8/31の朝
【目標レベル】 見えるところは清潔部屋
【部屋の間取り】4.5畳、6畳、8畳DK
【床可視率】25%、40% 50%
【有機物汚染度】お茶がらのみ。
154138:2007/08/28(火) 04:16:28 ID:8JG3Ezb4
>>148
体調良くなったら他所でもいいので是非復活してください。

大掃除するとおなかが下るのは何でだろう。
155おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 06:38:06 ID:pYrJppdx
カビ菌でも飲みこんでるんじゃない?
156おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 08:55:23 ID:zDsQl0f9
>>154
普段より良く動くから。
さらに、かいた汗が一気に冷えるとピー。

汗はこまめに拭いつつ水分補給忘れずに。

さ、自分も頑張らねば
15790:2007/08/28(火) 23:08:09 ID:Bv5L2cXp
体調崩しやすい季節ですよね。皆さんご自愛を。
先回書き込みから今まで▽

 ・情報整理(契約、保険など)…表で一覧化、解約、契約変更 ※途中
 ・オク作業(処理、出品)
 ・作業机、家電いくつか…譲り・処分・入替 ※途中
 ・その他雑事…不要段ボール・服・資源ごみなど取りまとめ

解体・処分コースかも、と気が重かった作業机の里親が見つかった。
片づけを始めて以来、初めてのいいことかも知れません。
少し延びてますが、月末の8/31までには何とかカタが付きそうです。

今から全スペースの現状復帰とデータ整理をしてから寝ます。
158おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 13:41:46 ID:FoHtNAS5
愚痴ったり馴れ合ったりしたい人はこっちのが向いてるかもしれない

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1156822587/
15990:2007/08/30(木) 00:07:07 ID:jOn52E35
90です。先回書き込みから今まで▽

 ・現状復帰(共用〜自室)、維持(洗濯など)
 ・大物系処理(洗濯機・作業机など)…メンテ・処分or譲渡準備
 ・オク作業…処理、出品準備)
 ・処分もの(収納ボックス、木棚、資源ごみ等)…家全体から収集
 ・解体作業(機械入りぬいぐるみ他)
 ・データ整理 ※途中

中にオルゴールやらの金属が入っているぬいぐるみがあり、
ばらさないといけなかったわけですが、
もう考えなしに物を買うことはやめようと本気で思いました(;´Д`)

明日はようやく休みで、
合わせて入れた、回収やら諸々の片付け系予約を処理する予定。
160おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 08:53:35 ID:mCbV2fBV
【コテハン】雑然部屋住民
【目標期日】 本日5時
【目標レベル】 来客があるため最低限リビングと続きの和室を人を上げられるレベルに
【床可視率】 床沖のものがあるので80%ぐらい
【有機物汚染度】 0。有機物ゴミはなし。倉庫系雑然部屋
【理由と一言】一番の雑然原因の服を片付けようと思った今日の休み・・・
なのにいきなり来客予定 orz 餅あげのため参戦
凄く服が処分したいがやりだしたら汚部屋化が見えているから方向を間違えないよう参戦!
とりあえず洗濯してる。とりあえず新聞類を片付けてくる
161おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 10:28:22 ID:mCbV2fBV
洗濯とリビングの紙類終了 orz
旦那の紙類多すぎ。最近整理してくれてるんで現状がカオス。あまりいじれないから困る
とりあえずそのままダンボールに突っ込んだ

リビングに出しっぱなしの夏旅行の残骸を片付けるぞ
162おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 22:40:11 ID:mCbV2fBV
無事リビング片付きました
お世話様でした
平日だし独りカキコは血よっと寂しかったが頑張った
このまま維持したいです
16390:2007/08/30(木) 23:24:49 ID:jOn52E35
90です。>>162 お疲れ様でした!

 ・維持(洗濯など)
 ・大物系処理:
    @作業机など…メンテ→譲渡
    A洗濯機など…処分・入替 
 ・オク作業(処理、出品)
 ・データ整理 ※途中
 ・雑多なものの整理(CDRなど) ※途中

棚・机・収納ボックスなど大物系がなくなり、
空虚になるかなとも思いましたが、まるで大丈夫でした。
15年選手でたまに止まる洗濯機も、本日世代交代。

今は雑多なもので溢れているので、これから現状復帰・整頓などをします。
164おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 23:47:10 ID:mCbV2fBV
>>163
レス付いて嬉しいです。ありがとう!
90さんも頑張ってください
165おさかなくわえた名無しさん:2007/08/31(金) 19:11:29 ID:qWEkGq+H
【目標期日】9月4日 
【目標レベル】中間部屋 掃除機かけられるくらいに
【部屋の間取り】和室10畳
【床可視率】 0% 服、ゴミ、紙散乱
【有機物汚染度】 3 お菓子のゴミやらが臭い ゴミ袋に入ってるのに臭い
【理由と一言】 フ ラ レ タ!!!汚部屋が原因ではないですが…
ここ1年程、汚部屋で肌によくないと思いながら生活してきました。肌にも心にもよくないだろう。
最近部屋が臭くて夜うなされます。これじゃ運気下がる一方す、切り替えしたい、一念発起!
166105:2007/08/31(金) 19:37:04 ID:Pin1dBxI
【コテハン】 105(ただいまー…)
【目標期日】 9/2
【目標レベル】 床可視率100%
【部屋の間取り】 6畳1K
【床可視率】 30% 服と本が主な原因
【有機物汚染度】 0
【理由と一言】
 暫し不在にしていましたが、戻ってきました。
 ちまちまと片付けて全体的には少し綺麗になっているものの、
 不在にしていた分、洗濯物や洗い物が溜まっていて欝。
 土日の間にすっぱり片付けて、気合入れなおしたいと思います。

 あと「あと30分あればで終わる程度」で投げ出す癖を今度こそやめる。
16790:2007/09/01(土) 01:33:55 ID:QHuJG8XV
90です。>>165->>166 お互い頑張りましょう(`・ω・´)

先回書き込みから今まで▽

 ・現状復帰・整頓・全箇所見直し ※途中
 ・オク作業(処理)
 ・データ整理 ※途中
 ・雑多なものの整理(CDR整理、資源ごみ取りまとめなど)
 ・情報整理…契約、保険など表にまとめ、検討〜解約・変更

ようやく、契約で不要なオプションなどを整理・解約処理しました。
今日(もう昨日か)再設定の〆切なので、
これから作業途中のものを終わらせてきます。

>>164 こちらこそレスTNX、次はいざ服ステージですね!
168おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 15:13:53 ID:sfRUydyP
>>166
>あと「あと30分あればで終わる程度」で投げ出す癖を今度こそやめる。

これこれわかります。でもコレがクリアできたら綺麗になれる
頑張ってね〜
169105:2007/09/01(土) 17:32:14 ID:rArc/cST
おはようございます。昼夜逆転しているので今頃起きた105です。
昨日は書き込んだ後、病院へ行ったら先生と朝まで話しこんでましたorz
>167>168さん、レスthx。汚部屋はひとりじゃない\(^o^)/

・ 終わった洗い物収納&シンク分洗い終わり
・ 洗濯機回し中(この時間からじゃ部屋干ししか出来ないけど、仕方ない)
・ 床から、服&明確なごみだけ処置→可視率50%くらいになった。

とりあえず残りのものは一旦どこかに固めて、掃除機を掛けるか悩み中。
それやっちゃうと、まさに

> 「あと30分あればで終わる程度」で投げ出す

こうなりそうです、サーセン。
このまま床片付けて掃除機は明日まで楽しみとして持ち越しかな。
170105:2007/09/01(土) 21:17:01 ID:rArc/cST
>169でダラけた書き込みをした所為なのかなんなのか、
急遽友人がお泊りにくることが決定し、必死で床を這いずるハメになりました。
おかげで目標の床可視率100%達成(`・ω・´)

ここ最近、キチンと処理してるはずなのに生ごみ臭がどうにも漂っていて、
やっぱ夏だからかなぁ…、とか思いっていたんだけど、
掃除機掛けようとして床置きしてたじゃがいも(inビニール袋入り)をどかしたら、
腐ってた。ショウタイ ハ コレデスカorz

急なことだったので、とりあえず箱に押し込んですませてしまったものも多々あるので、
その辺は今後、こっちのスレで片付けていこうと思う。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1185985022/

お世話になりました。
今頑張ってる人も、これから頑張る人も、頑張れノシ
171おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 02:07:31 ID:xJjb+1qw
明日の昼までに片付けないといけないのに
どうしたらいいかわからないお _| ̄|○
172おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 02:19:31 ID:C8bDzmRo
>>171
がんばれ。
進んだ?
173おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 02:26:08 ID:syJSQysL
>>171
宅配受取→玄関のみ。部屋は見えないように目隠しする。
何かの点検→点検で立ち入らない場所に押し込む。
何かの修理→修理で(ry。水周りの場合、キッチン・風呂・トイレがワンセットと考えておくと良いかも。
各種来客→外で会える用事なら交渉(実は用事があって…。申し訳ないけど、外で会えませんか?)。

参考になるかな…? ガンガレ>>171
174一晩で掃除無理ぽ:2007/09/02(日) 02:35:27 ID:xJjb+1qw
【目標期日】明日の昼 
【目標レベル】取りあえず散らかってるものを片付けたい
【部屋の間取り】バス・トイレ・台所・8畳ワンルーム
【床可視率】 いつも通りになればおk(涙
【有機物汚染度】 3くらい? 台所にさっき1匹小さい虫がいた
【部屋画像URL】http://obeya.kotonet.com/uploader/olfimgbbs.cgi
          「一晩で掃除無理ぽ」って件名でうpしてる
【理由と一言】
一週間病気で寝込んでて気付いたらこのありさま・・・
月曜から仕事だし、明日の昼すぎに家族が来るので
心配かけないようにいつも通りにしたいが・・・どうしよう(涙

取りあえず食欲回復してきたのかお腹減ってるけど
綺麗なお皿が無い_| ̄|○
コップが1つはある。冷凍してる食パンがある。バターナイフがある。
トースト食べて腹ごしらえしてから始めた方がいいですか?(涙
175おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 02:40:27 ID:C8bDzmRo
>>174
うう〜ん。病気しての状態だったら、家族も違う意味で
納得してくれるのでは?
病気で何もできなかったのね、とか。

まずは体力回復だよ。
力つけないと、思考も回らないし!!
176おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 02:51:55 ID:jRPw0AFl
>>174
体調不良だと、このくらいのレベルでも厳しいのでは…
今日はもう、少し食べてしっかり寝て、
朝起きてから、その家族さんが座る居間だけ片づけを始めるので
全然いいんじゃないかと思う。
むしろ睡眠不足で、明日具合悪いほうが、自分ならよほど心配。

片付け途中でいらしたら、
「いや〜寝込んじゃってて、昨日復活していま頑張ってるよテヘ」で行きましょう。
てかそれで行ける。まずは、まだまだお大事に。
177おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 02:53:18 ID:syJSQysL
>>174
寝込んだ時点で心配かけてるんだから、あきらめて気張り過ぎない!
いつも通りに見せちゃうと、
「なんだよ、寝込んだって狂言かよ?」と思われるか、
「ムリしちゃって、悪化しないかますます心配」となるか、どっちかだよ。

なので、「流石にこれは…」と思うところだけ片付けておく、
ってところで妥協するのはいかがでしょうか?
ほんと、ムリするなよ〜ノシ


マグカップでホットミルクやカップスープをつくり(コンソメ溶かすだけでおk)、
レンジでチンしたパンをふやかすと、おなかに優しくて(*゚д゚)ウマー
178一晩で掃除無理ぽ:2007/09/02(日) 03:07:29 ID:xJjb+1qw
そうだよな
よく考えたら徹夜で掃除とか無理ぽだよな
今、取りあえず残ってたカップスープに、何もつけないトーストを1枚、
ひたしながら食べ終えました。麦茶をたくさん飲みました。ついでに薬も飲みました。
朝に目覚ましかけて寝る。起きたらガンガッテ片付ける。
結果は必ずここにうpする。幸運を祈ってくれ・・・_| ̄|○ バタッ
179一晩で掃除無理ぽ:2007/09/02(日) 03:08:27 ID:xJjb+1qw
最後の行がちぎれた
>>175-177 ありがとう アドバイス通りまず寝るお(´・ω・)
180一晩で掃除無理ぽ:2007/09/02(日) 14:27:42 ID:xJjb+1qw
ね・・・熱がぶりかえしてダメぽだお・・・
みんな夏風邪には気をつけれ。
家族に病院に連れて行ってもらった。
ついでに部屋も片付けてくれた。
お や す み _| ̄|○ バタッ
181おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 16:26:38 ID:lrLNBPHr
【コテハン】×1汚く様
【目標期日】 第一段階、9/9
【目標レベル】 一応、「あんまり掃除してないのよ〜」程度の一般家
【部屋の間取り】 12DK 13L 3パソ室 自分寝室 子供部屋×3(居るのは1人、後は寮とかで空き汚部屋)
【床可視率】 LDKは10% 洗面所、寝室子供部屋は50%(今居る子の部屋は最近彼女連れてきたので10%)
【有機物汚染度】 0.5ぐらい。

【理由と一言】
家は広いが掃除しない。
進学した子供の汚部屋がそのまま。綺麗にして図書室&ゲーム部屋にしたい。
埃や髪の毛も沢山。
チューバイチューも結構消費。
近々、人の訪問を受けそうなので。

今日は発掘した衣類の洗濯3回。
ゴミ袋5個作成。
高校生が「外食しよう」というので、食事の支度せずに掃除に没頭できます。
ありがたい。
182おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 16:28:58 ID:lrLNBPHr
>>181
可視率逆だった。

>【床可視率】 LDKは10% 洗面所、寝室子供部屋は50%(今居る子の部屋は最近彼女連れてきたので10%)

LDKは90% 在宅子供部屋は90%だった。
18390:2007/09/03(月) 00:03:50 ID:jRPw0AFl
>>180 無茶しやがって…(AAry
結果的に、ご家族の来る日で良かったですね(;´Д`)どうかお大事に

先回書き込みから今まで▽

 ・現状復帰・整頓、雑多なもの整理・廃棄など(全スペース)
 ・オークション処理
 ・作業机(これから使うもの)運び入れ・調整
 ・データ整理、整理終了のメディア廃棄準備→廃棄
 ・今後の課題書き出し、項目整理

最初の参加から毎晩やってたデータ整理(確認・変換・統合等)が終了。
MD・MO併せて4〜500枚位… と、とにかく終わったぞ(#゚Д゚)ゴルァ
次レスで結果確認します。
18490:2007/09/03(月) 00:16:35 ID:YmaJoTuF
<結果確認>

・目標期日=8/26(日;10日間) →今日まで延長
 …所要時間の読みが甘いというか、
  どのくらいの程度の片付けに、どのくらい時間がかかるか
  分かっていなかったようです orz
・目標レベル=片付け(後回し分など)の完了 →済
・床可視率 →90%;残り10%は回収・譲り待ちの物・処分物等

物心付いて以来、立て付けが狂う勢いの汚部屋でしたが
人生初レベルで劇的に片付きました。もうあの状態に戻ることはなさそうです。

一方、新たに見えてきた片付け面での改善点がいくつかあるので、
そちらをやっつけてから、掃除面での汚部屋脱出に突入予定です。
晴れて掃除段階になったら、また参加させて頂ければと思います。

毎度の〆切オーバーを黙殺して下さった皆様に感謝。
継続中の同志達には餅を つ○●■□◆◇◎◎
185おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 00:28:59 ID:K+rZ4KAL
前スレ300代の者です。ご無沙汰。
冷蔵庫がようやく生き返りました。

この週末は久々に自炊してる。米がうまいよ。
涼しくなってきたら餅あがった。
秋は綺麗でおされな台所を目指したいと思う。
いちお報告でした。前スレで気にしてくれた人たちありがと!
186おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 12:55:40 ID:XONglT0/
ちょ!!3時に客が来ることになったんだけど!!!!
187おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 15:12:42 ID:K+rZ4KAL
書き込む暇あったら掃除すれ。
って間に合ったのかのう
188186:2007/09/03(月) 19:14:32 ID:XONglT0/
とりあえず、間に合った、というどうにか体裁だけは繕った↓↓
189おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 19:59:06 ID:bu6TZKcc
>>184
お疲れ様でした〜!
毎日頑張ってるのを見て励まされました。
いつか自分も脱出できるといいな・・・。
190おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 22:07:39 ID:ok+yv6Yq
【コテハン】190
【目標期日】 9/8(土)
【目標レベル】いらない物を捨てて現在の収納に収まるだけにする
【部屋の間取り】1DK(6畳和室+6畳フローリングDK)
【床可視率】 和室は50%、DKは60%
【有機物汚染度】 1くらい
【理由と一言】これから忙しくなるので、休みのうちに物を減らして
使いやすくて掃除しやすい部屋にしたい。
191水道工事:2007/09/06(木) 02:30:39 ID:gCr3XVDM
【コテハン】水道工事
【目標期日】 9/6(木)8時の出勤時間までに
【目標レベル】水道工事の人が入ってもOKな状態にする
【部屋の間取り】2DK(6畳和室+6畳絨毯リビング+8畳DK)
【床可視率】 和室は90% リビング50% DK30% 風呂・洗濯場はカオス
【有機物汚染度】 3くらい
【理由と一言】マンションの上の階が下水詰まってるらしく、緊急で工事が入るのが決定…
       下から順なんだって…なんで平日?!と思ったけどしょうがないので寝ないでやります…
192192:2007/09/07(金) 12:53:33 ID:e3UoK0aB
【コテハン】192
【目標期日】 9/9(日)
【目標レベル】清潔部屋
【部屋の間取り】リビング・4.5畳・廊下・押入れ
【床可視率】 リビング80%・4.5畳90%・廊下90%・押入れ50%
【有機物汚染度】 リビングが1くらい
【理由と一言】モノが多くてすごく雑然としてるのですっきりさせたい。
いつでもお客さんを迎えられる部屋に!
193こんどこそ:2007/09/07(金) 14:30:36 ID:CWu31B/m
【コテハン】こんどこそ
【目標期日】 9/10(月)
【目標レベル】倉庫系雑然部屋。有機物なし。
【部屋の間取り】部屋6畳弱と玄関をやっつける
【床可視率】部屋はベッドとたんすがあるため床自体が出ていないがでている分で可視率50%
【有機物汚染度】 なし
【理由と一言】秋物の服も欲しいので服と鞄と靴を処分

とりあえず今日は短時間だけど靴だけでもやっつける。5時から外出予定あり
194おさかなくわえた名無しさん:2007/09/07(金) 22:19:50 ID:CWu31B/m
とりあえず外出前に靴5足処分
明日が燃えないゴミの日で前日午後からゴミだしできるので
出かけるときに捨ててきた。
靴箱に空きができたよ!デモモウスコシショブンシタイデキナイ
195たんす・押入れ:2007/09/07(金) 22:29:18 ID:nUadyKE7
新規参入者でにぎわってますね〜。私も入れて下さい。

【コテハン】たんす・押入れ
【目標期日】 9/10(月)
【目標レベル】すぐ服が出せる。
【部屋の間取り】たんすと押入れ
【床可視率】80%
【有機物汚染度】 なし
【理由と一言】久々に来ました。
前スレで参加したとき終わらなかった分をやります。
ほんとは下駄箱とベランダ掃除と本・CD処分もあるんだけど週末でできるところまで。

明日午後から参加です。まずは土日の食料確保から開始の予定。
196こんどこそ:2007/09/07(金) 22:43:16 ID:CWu31B/m
>>195
その目標レベルに惚れました><見習いたい!
197おさかなくわえた名無しさん:2007/09/08(土) 13:01:46 ID:jwGUQ2NL
【コテハン】汚バサン
【目標期日】9月15日
【目標レベル】中間部屋
玄関をあけられるレベル
【部屋の間取り】3DK
【床可視率】全室10%
【有機物汚染度】有機物は毎日片付けているので0
【理由と一言】一日坊主の自分に決別したい
子どももいるのできちんとした人になりたい

これから外出予定があるので、帰ってから始めます
夜、報告に来ます
198たんす・押入れ:2007/09/08(土) 14:25:44 ID:p7nSIaim
>>196 レスサンクス。
服がすぐ見つからなくて毎朝遅刻しちゃってるので〜。頑張ります。

じゃあ今からたんすの中をたたみます。
199たんす・押入れ:2007/09/09(日) 06:34:24 ID:tZBl4yC6
みなさんもはよう。片付けは進んでますか?

昨日はたんすの中を全部出して、たたんで半分くらいしまいました。
あと、1週間分の洗濯をしてたたんでしまいました。
ゴミ袋2袋、古着を処分。来週のごみの日に出します。

では続きをやります。
200たんす・押入れ:2007/09/09(日) 22:02:36 ID:tZBl4yC6
あれ・・みんなどこ行ったんだろ。
一応、たんすの中をたたんで入れ直しが終わりました。
服をごみ袋合計3袋捨てたからか、すかすかになった。3分の1しか入ってない。
あと、雑誌、カタログと新聞の整理、食器洗い、ごみ捨てもやった。

あまり進まなかったなあ。。でも普段と比べればかなり片付いた。

押入れは手が付けられませんでした。明日の朝、アイロン、夜、押入れをやります。ではお休みなさい。
201こんどこそ:2007/09/10(月) 00:15:13 ID:6wRB9ZEH
・・・帰宅しました
急遽帰郷の土日になってしまい何も進んでいません

気を取り直して洋服処分します。
期間延長。今週は予定が多いので17日までに!

とりあえず今夜は寝ます。明日は早いので
202おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 01:47:09 ID:1S8r9nf3
みんなガンバ〜レ♪
203汚バサン:2007/09/10(月) 12:12:05 ID:M22HDGLm
土日は子どもに振り回されちっとも片付かずでした
が、昨日から少しづつ始めています
玄関、トイレを片付け・掃除しました
これから仕事なので夕方からリビングのペットボトルを片付けます
204こんどこそ:2007/09/10(月) 21:53:32 ID:6wRB9ZEH
今日は早めの帰宅でしたので鞄をやつっけました
5個も捨てたのにまだまだあるって orz
洋服も引き出し一段限定でやりました
キャミやタンク5枚処分
少しづつ頑張る
205おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 22:04:36 ID:gi+ONLIn
【コテハン】205
【目標期日】 9/14(金)
【目標レベル】 親が見て整頓されていると判断できる部屋
【部屋の間取り】8畳
【床可視率】机のもの全部床にぶちまけた状態のため10%
【有機物汚染度】 4くらい?
【理由と一言】何度も親に整理整頓するように叱られてきた上、
さすがに自分でもどうかと思い始めたため。
大人買いして開封した食玩を大量に袋に入れてある状態のため、
どうしても捨てられないものだけ残してとりあえず後は捨てる。
しかし掃除=物置に物を押し込むことで根本的解決をしてこな
かったため、上手く整理できない…。とにかく頑張る。
206たんす・押入れ:2007/09/11(火) 01:22:32 ID:XKwKac88
期限が来たのでいったん終了します。
たんすの服が取り出しやすくなったYO!
片づけ中のみなさん頑張ってください。

9月は3連休2回あるので、またそのとき来ます。
つぎは、押入れ、下駄箱、ベランダ、窓拭き、
靴のかかと直し、クリーニング、服や家具などの修繕
本とCDの処分(前スレでもやったのでこれで3回目)をやります!

>>203
うちも子供いるんで、昼寝中しか進まなかったよ・・

>>204
かばんって何ですぐ増えるんだろうね。。私も捨てようっと
207汚バサン:2007/09/11(火) 10:57:25 ID:qkuUG4rI
>>206 お疲れさまでした
こちら15日に防火設備点検が入る事になってしまいました
うわ〜頑張らなきゃです
208:2007/09/12(水) 09:49:55 ID:l5t5JsSB
【コテハン】風
【目標期日】9月いっぱい
【目標レベル】汚家→風が通る家
【部屋の間取り】3LDK
【床可視率】どこも50%くらい
【有機物汚染度】リビング 1
【理由と一言】とにかく物がいっぱいで空気が悪い。
目標が高すぎるかもしれんけど、この際本腰いれてキレイな家にしたい。
209:2007/09/12(水) 18:47:19 ID:l5t5JsSB
今日やったこと
テレビ・パソ・机の周辺のゴミ捨て、掃除機かけ。
本棚の整理。
脱ぎ散らかした服をたたんでタンスへ。
あんまり進まなかった…
また明日!
210こんどこそ:2007/09/12(水) 20:56:51 ID:EKjkNI0a
昨日はPC立てずクローゼットを少し
今日も少し
少しづつですが前捨てられなかったものが捨てられる!
捨て神よ!いついて下さい〜

とりあえず明日のゴミの日に服45L2袋出します

毎日一時間、頑張る


>>206
おつかれさまでした〜私も頑張って服取り出しやすくするんだ
211おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 11:41:52 ID:AP0QPHuH
【コテハン】鬼そうじ
【目標期日】9/17
【目標レベル】嫁にしたい清潔部屋
【部屋の間取り】6畳+キッチン+ユニットバス
【床可視率】5%くらい
【有機物汚染度】腐海
【部屋画像URL】http://imepita.jp/20070909/482930
【理由と一言】
彼氏が遊びに来るので…。
全然間に合う気がしません。
5ヶ月間ゴミ捨てをしてないので、収集所に運び出すのが大変><
212おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 23:20:59 ID:/CilcqEx
>>211
画像見ると、袋に入ってるゴミが多いから
一度捨てれば案外綺麗になるんじゃない?
来訪者が彼氏なら、便座裏+布団の汚れ&臭いに気をつけるといいよ〜。
頑張れ!
213鬼そうじ:2007/09/13(木) 23:30:49 ID:AP0QPHuH
>>212
ありがとうございます!
袋に入ってるのも多いけど、床に散らばってるゴミも多いです…orz
今日、新しいシーツと枕カバー買ってきますた!
明日はプラゴミの日なので、今夜は寝ずに大量のゴミを出します。
214おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 07:19:22 ID:LkhjxFtg
>>213
おはようノシ
ゴミ出しの調子はいかがですか〜?
215鬼そうじ:2007/09/14(金) 10:15:20 ID:OGVuGBJC
>>214
おはようございます(ヽ^ω^)
きのう出せるゴミは全部捨ててきますた!
70gゴミ袋×5でした。
あとお風呂とトイレをキレイにしました。
現在、床可視率40%くらいです。
http://imepita.jp/20070914/367910
216おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 16:08:19 ID:dXs9sNDl
>>215
おお、最初はほとんど床見えなかったのに!
残るは、キッチンと部屋だね。
あと3日、頑張れ〜。
217たんす・押入れ:2007/09/14(金) 21:53:46 ID:Ay2CssqR
>>212
男の側からの意見なのか、気になる。

>>215
すごい。頑張ったね〜。
218たんす・押入れ:2007/09/14(金) 22:11:36 ID:Ay2CssqR
【コテハン】たんす・押入れ
【目標期日】 9月25日(月)
【目標レベル】押入れを片付ける。あとは、窓、ベランダの掃除。
【部屋の間取り】 押入れ、下駄箱、ベランダ
【床可視率】80%
【有機物汚染度】30%(食器洗い機の排水がじゅうたんの床にぶちまかれてた)
【理由と一言】
先週につづいてまた来ました。
予告どおり、3連休2回分を使って、残りを片付けます。
明日から開始です!

>>207
>>210
ありがとう〜励みになります。
219たんす・押入れ:2007/09/15(土) 06:01:06 ID:aZw7IMK2
おはようございます。
今から開始です。
とりあえず洗濯とごみ捨てからやります。
220鬼そうじ:2007/09/15(土) 07:14:10 ID:rA8IulmE
おはようございます(ヽ´ω`)
今朝は4時に起きてやっております。もう時間がないから必死w
可燃ゴミの日なので70g×5袋、45g×4袋捨てました。
キッチンも磨き、もうどうにもならなそうな物達は押入にブチ込みました。
現在の床可視率80%くらいですが、まだまだ細部が汚いです…。
http://imepita.jp/20070915/256660
>>216
>>217
ありがとうございます!モチあがります(^ω^)
221おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 08:42:23 ID:HrJQp/VO
>>220
がんがれ〜〜〜〜〜〜

餅攻めにしてやるw
つ○◎●○◎●
222222:2007/09/15(土) 11:57:59 ID:ICX9A1Qv
【コテハン】222
【目標期日】18日 
【目標レベル】家中のゴミを捨てる
【部屋の間取り】DK8 6畳×2 4.5畳×1
【床可視率】0%
【有機物汚染度】ほぼ0
【理由と一言】汚部屋卒業したく一念発起致しました
火曜日にゴミ引き取り業者を呼ぶためにひたすらゴミをまとめます
223おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 18:41:33 ID:ObB0pKVN
>>222
ぞろ目げtおめwやる気出して捨てまくれ〜
ゴミ袋と餅やる。ホレ □□●○
224たんす・押入れ:2007/09/16(日) 16:56:06 ID:1+yPCuw2
昨日から用事したりしてたらこんな時間になってしまった・・
済んだことといえば服処分ゴミ袋1袋、靴底修理、洗濯。

気を取り直して今日の分開始します。
アイロン、洗濯物しまう。までとりあえずやります。
225鬼そうじ:2007/09/16(日) 18:05:49 ID:/HIOuo9+
皆さんお疲れ様です。
今夜彼氏が来ることになったので、とりあえず終了です!
http://imepita.jp/20070916/643770

↑少し経ったら消します。
一見綺麗なようですが、腐った林檎入り段ボール、とりあえずガラクタを突っ込んだ押入など
ヤバい物満載で彼を呼ぶことになってしまいますた…(((゜д゜;)))
中を見られたら\(^o^)/人生オワル
>>221
本当にありがとう(ノд`*)
餅のおかげでがんばれたよ!
226おさかなくわえた名無しさん:2007/09/16(日) 19:46:11 ID:OlbTogQ7
>>225
凄い綺麗になってる!頑張ったねぇ、お疲れ様です。
今は彼と緊張かな。(緊張の元が腐ったりんご入り段ボールだったらちょいワロス)

箱はベランダとか見えない所があるなら放り出してしまうといいよ。
ってももう間に合わないね。
冷凍庫があれば腐った物は二重三重で袋に入れて縛って冷凍、
捨てる時はビニールからカチコチゴミを出して捨てる。
227おさかなくわえた名無しさん:2007/09/16(日) 20:05:38 ID:5czmRfQa
>>225
綺麗だ!
もともと汚部屋だったようには全然見えない…。
お疲れ様でした〜。
228こんどこそ:2007/09/16(日) 20:37:53 ID:PUr2B967
みんな順調だね!
私は期限が迫ってきているのにまだ半分ってトコロです
明日も母から呼び出しがかかっているし・・・
PCも立てずに少しでもと思っているんだけどいかんせん雑事が多い
今日もこれから少しやります。明日がゴミの日だからせめて一袋作りたいです
しかしこんなにモノがあったのか orz
餅下げずに続けたいです
229たんす・押入れ:2007/09/16(日) 22:46:37 ID:1+yPCuw2
>>225
すごーい。女の子らしい部屋になったね。これなら彼も呼べるね。
独身女性、しかも汚部屋体質人間にダンボール1箱林檎送る(想像です)っていうのはちょっと。。。

>>228
一緒にがんばろうぜぇ〜

私はやっと子供が寝たのでいまからかご一杯分アイロン掛けをします。
やったことは、1週間分の洗濯物の片付けと、
ハンカチや小物の引き出し2個分の整理。
ハンカチと小物はほとんど捨てて、引き出し2個はほとんど何も入ってない状態。
小学校のときのりぼんの全プレ(ていうかチョコレート会社のキャンペーン)のハンカチとかあったしorz
230おさかなくわえた名無しさん:2007/09/16(日) 23:59:18 ID:8tu6mJNe
>>225
画像見たよ。おめ。かわいい部屋になったね。

私は明日から出戻りするw
なんか知らない間にリバってた。
231たんす・押入れ:2007/09/17(月) 01:56:06 ID:SsX9aOeJ
>>229
やっとアイロンがけが終わった。
明日は、
朝・・布団干しとか布団カバー交換
午前 ・・風呂、トイレ、洗面所、玄関、ベランダの掃除と窓拭き
午後・・ベランダの粗大ごみ申込み
床の片付け、掃除機
押入れ
をやります。ではもう寝ます。
232姉が来るっ:2007/09/17(月) 04:12:40 ID:EObre+j6
【コテハン】姉が来るっ
【目標期日】 今日の9時頃
【目標レベル】 中間〜雑然部屋
【部屋の間取り】1K
【床可視率】 自分では40%位かと
【有機物汚染度】 1?
【部屋画像URL】 http://obeya.kotonet.com/uploader/img/196.jpg
【理由と一言】
親と同居中の姉が来るんである程度は綺麗にして置かないと、そのまま親の耳に入ってしまう恐れが…
自業自得なんだけどorz
233姉が来るっ:2007/09/17(月) 04:14:00 ID:EObre+j6
<やる事>
・洗濯物を畳んで片付ける
・ゴミを集めて袋に詰める(今日は燃えるゴミの日)
・出てる本やモノを片付ける
・トイレ掃除
・髪や埃を取ってウェーブ様を掛ける
・出てる食器を洗う(シンクの中は空)
・ゴミを出す
・明るくなったら掃除機を掛ける
・綺麗になったらひとっ風呂浴びる

今思い浮かぶのはこれだけ。抜けてる所があったら指示下さい(`・ω・´)
234おさかなくわえた名無しさん:2007/09/17(月) 04:53:56 ID:v09U3L6/
>>233
仕上げに換気を追加。
その後、コーヒーでも入れてルームフレグランス代わりに匂いをまく。
あと、キッチン関係の臭い取りには緑茶の葉っぱ最強。

洗濯物は洗濯機へ突っ込めw
トランク、アマゾン箱は入れ物に使えそうだね。
235姉が来るっ:2007/09/17(月) 05:30:59 ID:EObre+j6
洗濯物、私服は片付けた。仕事着はタンス等に入れたくないから
今現在は脚立の上の入れ物の上に避難。
洗い物はこびり付きが落ちやすい様に水を入れて放置中。
現在、本を片付けたりゴミを集めたりと地味に可視率上昇中。

>>234
d。換気は盲点だった。掃除機掛ける時点から窓開けて換気扇つけることにするよ
仕事の関係上中々なゴミが出せないから、基本的に有機ゴミは冷凍してるのと
シンクのゴミ溜める所は固形の漂白剤入れてるんでキッチンの臭いは割りと
大丈夫だと思う。買ってから一度も使ってないファブの出番がようやく来たw

まだ洗ってない洗濯物、指示の前に突っ込みました_| ̄|○
アマゾン箱は箱入りポーションと共にクローゼットに緊急避難しております。

さて、続きがんがってくるか……
236おさかなくわえた名無しさん:2007/09/17(月) 06:13:54 ID:v09U3L6/
>>235
ちょ、1時間ちょいでそれってハヤス!
ガンガル>>232に夜明けのコーヒー差し入れ( *^ω^)つc日~
237たんす・押入れ:2007/09/17(月) 06:14:16 ID:SsX9aOeJ
>>235
朝早くからお疲れ。

>>231
今から開始します。
238姉が来るっ:2007/09/17(月) 07:03:12 ID:EObre+j6
棚の上にウェーブ様も掛けてきた。エチケットブラシでカーペットの上の髪と埃も取った。
一ヶ所だけやってると行き詰るからちょっとずつ色んなトコに手を出してる。
避けたり退けたりずらしたりで床可視率40%→70%位。

>>236
ハヤスがヤバスに見えて「一時間頑張ったのに酷いやっ。・゚・(ノД`)・゚・。」て思いつつ
勢いでトイレ掃除完了させてきたw
読み違えスマン。でもありがとうw コーヒー飲んで頑張る。

>>237
応援d。
ついでだから布団乾燥機セットした。

書き込んだ後は食器洗ってくるノシ
239姉が来るっ:2007/09/17(月) 08:02:29 ID:EObre+j6
食器洗ってシンクと流し台の上とかも磨いてきた。
そろそろだらけてきた。元々汚部屋人間な上に、姉も汚部屋よりの
人間だから「もう良いんじゃない…?」て誘惑がさっきから_| ̄|○

<残りのやる事>
・ゴミを集めて袋に詰める(今日は燃えるゴミの日)
・出てるモノを片付ける
・ゴミを出す
・布団乾燥が終ったら乾燥機を片付ける
・掃除機を掛ける
・綺麗になったらひとっ風呂浴びる

※現在進行形で換気中
240姉が来るっ:2007/09/17(月) 08:34:13 ID:EObre+j6
姉に何時に来るのかメールしたら11時半頃との返事。
後二時間頑張ってから風呂入っても間に合いそうだよ。

<残りのやる事>
・出てるモノを片付ける。ついでに整頓も
・布団乾燥が終ったら乾燥機を片付ける
・掃除機を掛ける
・床を拭く
・綺麗になったらひとっ風呂浴びる
・もう一度テーブルの上を拭く

※現在進行形で換気中

今思い浮かぶのはこれだけ。抜けてる所があったら指示下さい(`・ω・´)
241姉が来るっ:2007/09/17(月) 10:12:15 ID:EObre+j6
床拭きついでにドアの木枠拭いて、ついでに玄関部分も拭いた。
汗ダラダラ。これから風呂に逃避します。

<残りのやる事>
・出てるモノを片付ける。ついでに整頓も
・歯を磨く
・もう一度テーブルの上を拭く

※現在進行形で換気中

今思い浮かぶのはこれだけ。抜けてる所があったら指示下さい(`・ω・´)
242おさかなくわえた名無しさん:2007/09/17(月) 10:19:10 ID:W16D3sel
>>241
冷たい飲み物飲んだ後にafter写真うp
243たんす・押入れ:2007/09/17(月) 10:30:18 ID:SsX9aOeJ
>>241
おめ。もう終わりだね。
汚部屋と言っても物がごちゃごちゃしてるだけで、結構清潔そうだから、
ごちゃごちゃが視界に入らないだけできれいになりそう。

私は、ボタンつけ、布団干し、布団カバー交換・洗濯、クッションの処分(ゴミ3袋)、
押入れ整理(外に出てたFitsケースを押入れにしまう)、床の片付けまで終わった。
前スレで押入れガッツリ整理したので、今日はあっけなく終わったよ。。。
もっと半日くらい覚悟してたのに。

ということで続きをやります。
244姉が来るっ:2007/09/17(月) 11:35:14 ID:EObre+j6
ただいまノシ
労働の後の風呂が気持ちよくて一時間も入ってたとは不覚_| ̄|○
この後はPC落として残りをざざっとやってきます。

>>242
そろそろ姉が来るかも知れんので、今から怪しい事は出来んw
姉が帰った後にうPします。いつ帰るのか分からないけど。
と言うか、自分では片付いたつもりでも他人の目から見ると
まだまだな気が…。

>>243
あっけなく終了オメ。

清潔と言うか口に入れるものとカビに対してだけはそれなりに
気を使ってるつもりだからだとオモ。
直ぐモノを床に置く癖がついてるから気をつけないとあっという間に
可視率落ちる。
245鬼そうじ:2007/09/17(月) 17:12:55 ID:FGwf1ueB
皆さん本当にありがとうございました(*´∀`*)
彼氏訪問が無事に終わりホッとしてます!
少し前まで小蠅が飛び回る汚部屋だったのに、
部屋に来てもっと好きになったと言われますたw彼氏スマソ…
これからも気を抜かず掃除は続けていきたいです。
現在掃除中の方々もがんがって下さい!どうもお世話になりましたノシ
246おさかなくわえた名無しさん:2007/09/17(月) 17:49:08 ID:dKLdZrCI
>>245
>部屋に来てもっと好きになったと言われますたw彼氏スマソ…
それ、なんて詐欺!www…と言いたいところだけどw
>>245が一所懸命頑張って掃除したからこそ得られた大切な言葉だね〜(*´∀`*)
彼氏の言葉を胸に、可愛いオニャノコ部屋を維持してね。
お疲れ様でした〜!
247222:2007/09/17(月) 21:28:49 ID:g0hnXx/P
>>244>>245
お疲れさまです。
皆さん、本当に凄いですね。
私はまだまだ目標の4部屋中2部屋しか終われていませんorz
後1日出来る限り頑張りますが、残りはコツコツ続けないとダメですね。
248おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 11:26:27 ID:X/Gy9GP3
>>247
逆に考えるんだ、床が見えないような部屋を
たった二日半で50%も綺麗にしたんだ。
249こんどこそ:2007/09/18(火) 12:41:42 ID:jcnFwMPl
結局期間中には私も半分まででした orz
でも半分もできた!とオモって引き続き頑張ります
家庭的に忙しくなってきたのでとりあえず期間限定スレからは撤退させていただき92章のほうでお世話になるつもりです
また凄い短時間で参戦するかも
目指せ汚部屋スレ2桁脱出なんですが・・・

皆さんも頑張ってください
250おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 16:37:29 ID:gEc2nP3I
>>245
くそー、よかったな
抜き打ち訪問に気をつけなー
251222:2007/09/18(火) 17:14:41 ID:eO3Nbo7l
>>248
ありがとうございます
期間限定に挑戦したおかげで少し希望が見えて来ました
明日からもコツコツやっていきます
では玄関掃除にいってきます
252たんす・押入れ:2007/09/18(火) 22:48:31 ID:5T5B8o/5
>>244>>255>>251
おめ〜

昨日はあまりに疲れて書き込めませんでしたが、
ベランダ掃除と窓拭き、カーテン洗濯までやりました。
あ〜ほんと疲れたよ。汚れと共に悪霊退治までした感じ。
253おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 01:37:21 ID:Y3t4oz0q
下がりすぎてたのでage。
タダだからってフリーペーパーもらわないようにしようっと。
たまりまくり…。
254おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 01:45:02 ID:kGvMSjmx
こんなスレあったのか
俺は彼女訪問に間に合わなくて「こんな部屋に住んでるのカワイソウ」
とか「ここで寝たら病気になりそう」
とまで言われました。
その後彼女と一緒に住むことになったから二人で片付けしてたら
ゴキブリの死体出るわ5年前の食べ物でるわで大変でした。

今は綺麗な家に住んでるのでノーモアゴミ屋敷をスローガンにこまめに掃除してます。
255おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 15:37:41 ID:HTetkWPe
>>254
彼女に捨てられなくてよかったのぅ
256おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 21:30:21 ID:gVyEUQw7
【コテハン】 捨てるよ
【目標期日】 9月30日 
【目標レベル】 自室は清潔部屋、その他は中間部屋
【部屋の間取り】 8畳(自室)、和室16畳、リビング台所トイレ風呂など
【床可視率】 自室は100%、その他は可能な限り(自分の荷物は自室のみにする)
【有機物汚染度】 3・虫が少々...

【理由と一言】一ヶ月だらだらやって片づかなかったので短期集中に切り替え。
現在無職なのでこの機会に徹底的に掃除する。
新たな人生を始めるつもりで物を捨てまくる。がんばります。
257姉が来るっ:2007/09/19(水) 22:42:12 ID:HBJze0JK
姉の訪問が無事に終わり、やれやれと肩の力を抜いたのが一昨日。
そして昨日… 父 母 が や っ て 来 ま し た 。
しかも仕事で留守にしている間に_| ̄|○
姉が来てる時に浄水器の調子が悪いって伝えた所為なんだけど
行動が早すぎてついていけないよパパンにママン。

丸一日経っても何も言ってこないところを見るとそれなりに良かった模様。
画像を見れば分かるとおり棚の上はまだごちゃごちゃしてるけど、当初の
目標である中間〜雑然部屋には辿り着いたんで、まずはこれらを維持しつつ
その内綺麗部屋に辿り着ければと。

http://obeya.kotonet.com/uploader/img/197.jpg
http://obeya.kotonet.com/uploader/img/198.jpg
258おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 22:51:49 ID:lR07PmLr
>>257
パパンママン恐ロシス((((;゚Д゚))))
でも良かったね、目標達成オメ!

ところで2枚目見て思ったんだが、ちょこまかした物が多くないかな?
何かの上に載せてるものを減らすとすっきり見えるよ〜。
259捨てるよ:2007/09/20(木) 08:49:35 ID:FL+CnaDk
>>257 おつかれさまです。短期集中でがんばったね。おめでとう!!

昨晩は食器洗い、風呂の排水溝のつまりを取ってカビキラー、
自室の散らかり物をちょっと捨てたりどかしたり。。。
自分の部屋なのに何をどうしたらいいか分からなくて思考停止する時間が長すぎる。
とりあえず今日は何も考えずとにかく物を一カ所に集めて一度掃除機かけよう。
あとトイレ掃除。カビキラー放置した風呂を仕上げ洗い。この3つをがんばる。

シャワーのたびに池状態になってた汚風呂から脱出できたのが嬉しい。
260おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 09:09:15 ID:7eLa/oSk
>>257おつかれさまでした。
でも、考えようによっては、リバウンド前に来てくれてよかったという
考え方もあるよね。なーんて、リバウンド前提でごめんなさい。
261おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 09:17:31 ID:RLqDdNYQ
【コテハン】出戻り
【目標期日】 取りあえず9/30
【目標レベル】 片付いた部屋
【部屋の間取り】3LDK?
【床可視率】 90%
【有機物汚染度】 0
【部屋画像URL】 afterだけうPする予定
【理由と一言】
以前ここで宣言して頑張ったのにまた散らかってる・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
もっと根本的な所から捨てまくり、片付けまくりをしないとだめみたい。
リバを繰り返しています。すっきりして模様替えもしたいし、新しく勉強も
始めたいので頑張る!
262おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 12:41:50 ID:i4L1Qp43
【コテハン】レコーダー壊れた
【目標期日】明日午後2時
【目標レベル】奇麗部屋
【部屋の間取り】3LDK+Sだけど今回は玄関からリビングまで
【床可視率】20%
【有機物汚染度】0
【理由と一言】
DVDレコが壊れた。仕事でも使うので修理を呼んで明日午後3時に来ることに。
今は雑誌と洗濯した服とビデオの間にケモノ道がある状態。
ビデオは一括して箱詰め、雑誌も分類せずに別部屋の本棚に、服はこれから着るものとそれ以外で別袋。
夜までに掃除機かけられるようにする。
263おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 16:35:31 ID:49RHd+p9
汚部屋で床が見えなかったが気合い入れて掃除してみた。

…うわぁ〜部屋が広いよー。

こんなに広い部屋だったと知らなかった。掃除記念に収納棚でも買おうかな
264おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 16:48:54 ID:piU8vcPG
>>263
入れるべき物があるなら買え。無ければそのまま、空間を楽しむが宜し。
きちんと採寸汁。
265完璧整理整頓部屋:2007/09/20(木) 22:12:59 ID:Psx8f2g+
【コテハン】たんす・押入れ 改め 整理整頓部屋
【目標期日】 9月30日(日)
【目標レベル】完璧整理整頓部屋にして、ママ友や同僚を呼びたい
【部屋の間取り】 玄関、お風呂、トイレ、台所の棚、本棚、PCの棚、CDやビデオ、押入れの引出しの中(工具、文具、アクセ、季節物)、請求書などをやります。
【床可視率】80%
【有機物汚染度】あんまりない
【理由と一言】
>>218
期日が来る前に目標達成したので、この際もうひと頑張りすることにしました。
今日と明日は細かいところからやります。
266レコーダー壊れた:2007/09/21(金) 01:32:38 ID:isALnExP
玄関と廊下は終了。リビングは雑誌とビデオとDVDタワーの谷間に結構ゴミがあって45L袋を二ついっぱいに。
明日休み取ったんで、家作業だけど今終ったからこれから本腰入れて朝までコースかも。頑張る。
267出戻り:2007/09/21(金) 05:37:10 ID:0n96nJB7
>>261です。

昨日した事。
◎まずは目につく出しっ放しの物を所定の位置に戻す。
◎台所の掃除(いらない物がいっぱいあった)磨いたら綺麗になったよ(・∀・)!
全然はかどってないしw

今日こそ
◎書類の整理・ファイリング・シュレッダーかけ
◎溜っている書類を捨てられるように、返事書いたり、問い合わせしたり
(これって掃除じゃないけれど、連絡とかしないと捨てられないので)
◎タンスその1を整理・捨て(化粧品とか雑貨が無茶苦茶に入ってる)
268捨てるよ:2007/09/21(金) 14:09:33 ID:I/OlLucz
>>256
>【床可視率】 自室は100%、その他は可能な限り(自分の荷物は自室のみにする)

これは目標値でした。最初は自室20%、その他は40%位でした。
現在、自室の床可視率70%位。物を一カ所に固め久しぶりに掃除機かけられた。
あとトイレと風呂掃除完了。
次は他の部屋に散らばってる私物を全部自室に入れて、家中を掃除機かけよう。

目標期日9/30の皆様もがんばってると思うと汚部屋に立ち向かう勇気が出ます。
269おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 14:16:28 ID:R5tDRgZP
【コテハン】うわーん
【目標期日】 9/22昼まで
【目標レベル】清潔スペース
【部屋の間取り】 4.5畳と廊下、扉がしまらない押入れ
【床可視率】50%くらい
【有機物汚染度】0
【理由と一言】友達がくる〜〜〜〜〜ぅ!
今夜出かける予定があるので実質8時間くらいしかない・・・
270おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 14:46:52 ID:LMyxaMWj
>>269
つ【気合】
271レコーダー壊れた:2007/09/21(金) 16:44:50 ID:gdIipPIh
燃えるゴミ45L合計3袋、燃えないゴミ1袋、古着回収用1袋を出した。
出張修理が来る10分前に掃除機かけ終って、カーペットとソファをコロコロして無事床は可視率95%
保証期間中の修理も無料範囲で無事終了。

正直タイムリミットの3時間前までやる気なくてダラダラ。
徹夜予定だったけど気付いたら床で寝てたし。
最後30分は明らかなゴミ以外を段ボール放り込んで隣室に移動しただけのが4箱あるから
引き続きそっちを頑張る。
272出戻り:2007/09/21(金) 19:11:09 ID:fa+K/EHj
>>268
おお〜、お互いがんばろうよ

書類捨ての為に色々雑用をしたら、向こうの手違いで同じ物を3つも送りつけて来たり
や〜め〜て〜の世界に突入中。更に電話をかけたり送り返したりとやる事が
増えてるしw

タンスの整理を始めた・・・。どうして雑貨屋さんのようにくだらん物(化粧品関係)が
溢れているのかと呆然。安いから・どうせいるから・貰い物で家に引き入れたのが
失敗だった。顔はひとつしかないのに、顔10個分位の量だ。反省しながら
古いのから捨てる。

273うわーん:2007/09/21(金) 19:15:35 ID:R5tDRgZP
>>270
気合ありがとーー!!!

>>271
おつー!!!

廊下のモノを捨てまくり床可視率98%くらいにし、クイックル。
部屋にちらかってた服をタンスと洗濯機へ。
床置きの本を本棚へ・・・本棚いっぱいでしまいきれない;;
ゴミは少ないんだけど、モノが多くてなかなか進まない〜(´;ェ;`)
今日は出かけるのであとは明日午前中かぁ・・
間に合うかなw
274出戻り:2007/09/21(金) 20:38:50 ID:fa+K/EHj
>>273
>床可視率98%くらいにし、クイックル
すごいじゃん。
明日早起きしてがんがれ
祈っておくナムナム
275元・レコーダー壊れた:2007/09/22(土) 00:30:32 ID:veHaM/AP
【コテハン】レコーダー直ったのに
【目標期日】明日朝10時
【目標レベル】普通部屋
【部屋の間取り】3LDK+S
【床可視率】70%
【有機物汚染度】1
【理由と一言】
修理屋が帰って2時間、隣部屋に隠した何でも詰め込み袋の整理などしていたら3年ぶりに母親が来ると連絡が。
今日片付けたものを全て突っ込んだ6畳と妹が腐海を培養したまま出ていった2年モノの魔窟を抹消しないと。
キッチンは食品関連部分はそれなりだけどスペースの半分が書類と本の山脈。風呂は奇麗だけどトイレがやばい。
自分が出勤した後にやってくるので全てをそれなりにしておく以外ない。
でも一番広いリビングが完全奇麗部屋になったのが救いと自信になってるので頑張ります。

とりあえずカーテンを洗濯してすぐ設置して干すの兼用。段ボールを5箱潰して縛った。
これから膨大な紙類を読まずにまとめていく。
朝7時から洗濯を二回やって干して出勤まで今日こそ完全徹夜コース。
276おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 12:34:50 ID:Lubebipg
>>275
すげ。祈超がんがり。(-人-)
277うわーん:2007/09/22(土) 15:13:18 ID:49myknPq
>>274
祈りありがとーー!!

>>275
すげぇー!!

朝から部屋の床にちらばってるモノをひたすら片付けた。
可視率は100%なったw
でも清潔っていうより雑然部屋(´;ェ;`)
やっぱもっと色々捨てないかんなぁ〜。
モノがいっぱいの押入れは扉が閉まるようにだけ片付けた。
とりあえず体裁は整ったので終了しましたw
応援してもらったおかげでなんとか間に合いました〜!
ありがとーー!
278おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 16:09:17 ID:/cqTyxR4
>>277
おつかれ!お茶ドゾーつ旦
279元・レコーダー壊れた:2007/09/22(土) 16:13:29 ID:JwBEuaLf
トイレと洗面所を人に貸せるレベルに掃除、たたんで無い服は大量にあった針金ハンガーで吊るした。
後半やっぱり時間切れでゴミ以外を45L袋に詰めて押し入れに隠しまくり。
午前5時以降の記憶がとぎれとぎれで洗濯はやりそこねた。45Lゴミ1つ出す。
本来やるべき分の4割ってところかな。体力的に限界でした。

母は友達の誘いがあったとかで朝着が夕方に変更。フレックスなんで3時上がりで帰宅してこれから更に頑張る。

>>277
お疲れ様。全体が奇麗になると細かいとこまでやりたくなってくるのがよく分って来た。
可視率100スゴス
280出戻り:2007/09/22(土) 22:25:53 ID:2mtO4hMk
お部屋をマタ〜リうpスレとそのまとめサイトを眺めていたら
なんか何もせずに1日終わろうとしている。(´Д`)

やったこと
◎洗濯・干す・たたむ・仕舞う
◎キッチンの電化製品お磨きw
◎掃除機かけ
◎奇麗な部屋を妄想する(←時間かけ過ぎ)

今からしつこく机の上の書類整理する・・・

281完璧整理整頓部屋:2007/09/23(日) 08:19:42 ID:TcCuiTEv
みなさん順調に進んでますね〜

>>265
風邪引いて寝込んでて出遅れました。
今から、まったり開始します。
282完璧整理整頓部屋:2007/09/23(日) 08:29:11 ID:TcCuiTEv
連投すまそ。
10時まで:いつもの分の家事
       (1週間分洗濯、片付け、食器洗い、ゴミ捨て、床片付け、掃除機)
10時から:風呂、トイレ、洗面所、玄関、秋服出す
の予定で頑張ります。

>>280
イメトレは大事だよね〜
283おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 13:29:01 ID:5qnD0OrA
【目標期日】 今から友達が来るまで一時間
【目標レベル】 有機物排除、床にふとんひけるように
【部屋の間取り】 8畳+風呂+トイレ+玄関台所+ロフト
【床可視率】 今は90%
【有機物汚染度】 ビールの飲み残しに小バエ、よく分からない色をしたカップ麺の中身、レベル3くらいか
【部屋画像URL】 http://p.pita.st/?5d9uasy8
【理由と一言】
連れが泊まりにくることになった
てぃっしゅの山と臭いを何とかしたい
座るところを作らないといけない

こんな書き込んでる場合じゃないんだが頑張る
284おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 14:31:36 ID:CBbu7F6J
【目標期日】本日夜8時
【目標レベル】積み上げた本と家具以外の床可視率を100%に
【部屋の間取り】1DK
【床可視率】 70%
【有機物汚染度】0だと思う
【理由と一言】今月はじめに汚部屋脱出。しかし長年の目標である【棚の中の大掃除】にはまだまだ遠いんだ。
285284:2007/09/24(月) 14:36:03 ID:CBbu7F6J
あ。連投すまぬです。大雑把なので細かくいくです。
15時半までにできるかな。
・洗濯にとりかかる
・室内の洗濯物取り込み、収容
・棚のVHS廃棄
286284:2007/09/24(月) 15:34:07 ID:CBbu7F6J
お。

肩鳴らしうまくいったので以下を8時までに。
多分、あいだにご飯タイム入る模様。状況によっては外で食べてもいいことにする。

・洗濯後数回。

・小さい空きダンボールを細かくし燃えるゴミ用に。
・数本の臭いペットボトル洗って廃棄。(泣)
・ロフトの不要物廃棄。(正確にはゴミ袋収容ね)
・床に残ったものと小ダンボール入りのものを再分別。

・お風呂掃除。
・ガスコンロ掃除。

・じゅうたんと布団、粗大ゴミ出し手配。

一行空けてあるのは、室内の状況とか難易度とかいろんな事情を加味して、自分でわかりやすくしてみた。
1人で何度もすんませんです。でわいきまっす。
287捨てるよ:2007/09/24(月) 20:13:28 ID:uVmdaZFz
家中に散らばってた私物を全て自室に入れ、物を部屋の隅に積み重ねて固めて
家中に掃除機をかけ、台所や階段なども掃除した金曜日。
夢の島(一部腐海・虫有り)から掃除された物置部屋に昇格したことで
急遽、連休中に友達を泊めることに成功!(散らかりを気にしない人限定)

友達が帰ったので今晩はこの物置部屋を維持するための掃除をして、
明日からコテハン通りいらない物を捨てまくります。
いつも物置部屋と腐海を繰り返してたけど今回こそ清潔部屋までたどりつきたい。

>>267>◎台所の掃除(いらない物がいっぱいあった)磨いたら綺麗になったよ(・∀・)!   
に触発されてドロドロの台所を磨いてみたら綺麗になった!
これで友達を泊める決心がつきました。ありがとう。お互いあと一週間がんばりましょ〜。
288捨てるよ:2007/09/24(月) 22:27:33 ID:uVmdaZFz
>>287 >明日からコテハン通りいらない物を捨てまくります。

部屋を眺めていたけど"いらない物"が分からなかった。
部屋にあるほとんどの物は何年も使ってないし着てないし読んでないのにorz
・・・8畳の自室、今はでかい衣装ケース箱が部屋の隅に17箱もある。
4畳が全て衣装ケース箱で埋まってる。残り4畳が家具と布団と歩く場所。
(友達は他の部屋に泊めた。)

必要な物以外は全部捨てる。現在使ってない物は全部捨てる。シンプル生活。
持ち物は押入れと現在ある家具(机・本棚・TV台)に収納できるだけにする。
バックパッカーの心境を目標にとにかく物を捨てまくる。
289出戻り:2007/09/24(月) 23:29:38 ID:lDfrq7Zc
うっひょ〜、今日は脳内シンデレラという設定で
掃除しまくった。とにかく整理整頓より掃除の日ってことで。
途中で一服したら継母にいじめられる〜と思って
4時間連続がんばった。ピカピカの家でけた(・∀・)!

明日は有能な外資系秘書って設定で、書類の続きをやります。
掃除しやすいようにって箱に無理矢理入れた書類を
また出さないといけない・・・。

>>288
がんがれ。ほんと、見渡すといらない物だらけって気もするし
何を捨てるかって考え始めると混乱するよね。最終的に迷ったら、
好きか嫌いかで決めてるよw もうアバウトでやるしかない・・って感じ。
290284:2007/09/24(月) 23:34:36 ID:CBbu7F6J
淡々といきます。
>>286
夜8時までにやったこと
・洗濯後数回。
 →完了
・小さい空きダンボールを細かくし燃えるゴミ用に。
 →完了
・数本の臭いペットボトル洗って廃棄。(泣)
 →やすやすと完了
・ロフトの不要物廃棄。(正確にはゴミ袋収容ね)
 →ちょこっとだけ
・床に残ったものと小ダンボール入りのものを再分別。
 →できなかった
・お風呂掃除。
 →完了 しかしきれいになりきってない
・ガスコンロ掃除。
 →完了 しかし同上
・じゅうたんと布団、粗大ゴミ出し手配。
 →完了

夕飯は8時半に食べた。

このスレがあってよかった。
いつもなら頭でぼんやり考えたまんま連休何もしてなかった。
来週もなんとかこの手でいこうっと。
291完璧整理整頓部屋:2007/09/25(火) 22:03:20 ID:HU6/EIZp
結局連休中は全然進まなかったよorz
前回の連休に頑張りすぎたかな。
今からゴミ捨てと洗濯物片付けからやります。

>>290
おめでとう〜

>>289
ワロタ
292捨てるよ:2007/09/26(水) 04:22:36 ID:EYKFhYRX
昨日はとりあえず本棚(文庫本・ハードカバー・雑誌)と洋服完了。
・本棚→中身出してふき掃除。押入れなどにある本も含めて好きな本から詰めてった。
入りきらなかった本で売れそうなものをブクオフへ。あとは全部捨てた。。。
・洋服→秋物を数着&今年着た中でお気に入りの服以外は全部捨てた。。。

今日は押入れの中身をすべて出して、掃除機かけ・ふき掃除・防虫シート敷く。
衣装ケース9箱の中身をいったんすべて出して掃除&防虫して押入れに収納(←空箱)。
そこに私物を種類別に好きな物から入れていく。マンガ16箱も同様に押入れに収納。
押入れが片づくまでネットしない。(昨日はネット>>>掃除時間だったので・・・。)

>>289 レスありがとう!要る要らないと考えこむより好き嫌いでやったら動けました。
脳内設定w→4時間連続→ピカピカの家ってすごい!!私もがんばります。
293おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 06:56:44 ID:y9Yn5r6w
押入れ、何箇所もあるんだろうか。
衣装ケースはともかく、マンガ16箱はちょっと多すぎないか?
本棚に入ってるもののほかに16箱のようだし。

まあ、それで片付くくらい収納の多い部屋なら大丈夫か。
294出戻り:2007/09/27(木) 18:52:35 ID:j7VRQC4x
うわ〜知らない間に木曜日だ・・。

有能な外資系秘書は非常に無能だったので解雇しました(>>289)
書類、まだ終わってないよママン。

今日はご飯食べてから、我が侭お嬢様にでも脳内設定して
『あ〜ら、ワタクシがこのような服は着れません事よ、オホホ』と言いながら
服を捨てる事にします。
295おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 00:29:25 ID:hqAo+NrH
出戻りの脳内設定にワロスwwww
いいなあ、楽しそうだ。
296おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 04:10:39 ID:kr09DiUM
確かに!片づけの度に自分がヒロインになりきると楽しくてはかどるかも
「物を捨てられない、片づけられないダメな自分」とは違う人格になりきるんだから意外と効果あるかもね
297捨てるよ:2007/09/28(金) 08:17:18 ID:O/qGDyqz
押入れ片づけたー!そして普通ゴミに出せるものは捨てまくった。
>>288で床可視率40〜50%?→片づけ中20%以下・・・→現在75%
冷静に数えたらでかい衣装ケース箱が自室に合計28個もあった。。。倉庫かよorz
現在、押入れ→9個、空箱→5個、残り→14個。あと段ボール箱がラスト4つ!

今日は中身確認しつつ段ボール箱をすべて捨てるのと、
衣装ケース箱を残り12個以下にできるようがんばります。
(衣装ケース箱&段ボール箱の中身はすべてヲタ本とヲタグッズですorz)

>>293 レスありがとう!現在マンガ箱は13箱になりました。押入れは一畳分だけです。
押入れ1畳と自室8畳の空間に衣装ケース箱やマンガ箱がえらい高さで積み上がってました。
その隙間で寝てたので地震きたら一発アウトでした。。。
298おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 08:40:45 ID:Wh2n7AsY
今日は1時から水道管工事がやってくる・・・orz
何で夕べあんなに早く寝てしまったんだろう
これから12時まで、やっつけ仕事になるが整理整頓頑張る!!
床可視率40%位かなぁ〜
ほとんど、本と洋服(脱ぎ捨て&洗った洗濯物放置状態)とDVD関連
とりあえず、頑張る!!
>>297 ROMってたケドすごいっす、頑張れ!!
自分も見習って、この工事が終わったら本格汚部屋脱出頑張ります。
299捨てるよ:2007/09/29(土) 15:23:54 ID:Sx97PTiY
段ボール箱全部捨てたー!ヲタグッズ(中身が見えないように)捨てまくった。
衣装ケース箱はまだ残り14個。今日と明日はこれらの中身を確認して郵送するのをがんばります。

>>298 レスありがとう!励まされてモチ上がりました。お互い汚部屋脱出していきましょ〜。
300298:2007/09/29(土) 17:07:20 ID:Wh2n7AsY
ちょっとだけ間に合わなかったorz
キッチン片付けてる時に、ガス台の周りが気になり重曹使って
モーレツに磨き上げて時間を取ってしまった。
まあまあ、片付いた気がするが押入れに無理やり積み上げた
床に散らかったモノ詰め込みダンボール4箱・・・結局片付いてないってことかぁ〜
今日・明日はこのダンボールをやっつけよう
それにしても疲れた。一眠りして、また頑張ります!!
301おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 04:57:09 ID:Df4eahoA
乙&がんばって
302うわーん:2007/09/30(日) 08:54:23 ID:h7/9fe+W
【コテハン】うわーん
【目標期日】10/2まで
【目標レベル】汚家から綺麗家へ
【部屋の間取り】 3LDK
【床可視率】 50%
【有機物汚染度】 1
【理由と一言】 もっかい来ましたお世話になります(´▽`)
今度は3日に客が大勢くるのでこの前綺麗にした部屋以外、
家中綺麗にせねぶぁー!
303うわーん:2007/09/30(日) 12:28:05 ID:h7/9fe+W
9時から3時間、1部屋完了〜(´▽`)
いらない物捨て、掃除機かけ雑巾がけまくった。
難易度の低い汚部屋だったからすぐ綺麗になった。
午後からはもっと難易度の高い汚部屋にとりかかる・・・
304出戻り:2007/09/30(日) 15:00:40 ID:l6Ql/PUe
目標の日だ・・・orz
やっぱり終わりそうもないけれど、もっと頑張る。
今日の脳内設定は、永平寺の修行僧w

>>302
お帰り〜♪
305捨てるよ:2007/09/30(日) 15:18:44 ID:jJ6ryGgk
あぁほんと目標の日だ・・・衣装ケース14箱(ヲタ本)がどうしても捨てられないorz
宅配買取のこととか郵送廃棄処分のこととかいろいろ調べたのに。。。
今日まで二年以上まったく読み返してなかったのに。。。

>>304 脳内設定(永平寺の修行僧w)マネさせてくださいw 煩悩や執着心にうち勝て自分。
306うわーん:2007/09/30(日) 21:20:50 ID:h7/9fe+W
>>304
脳内設定っていいですねーw楽しくそうじできそう!

>>305
本って中々捨てられないですよねー(つД`)

午後は鬼のようにリビングとキッチンにある物体を選別して捨てまくった。
あと、トイレクイックルでトイレ中拭きまくった。
あと二日で全部できるんかなぁ〜どうしよぅぅ(つД`)
307捨てるよ:2007/09/30(日) 22:38:04 ID:jJ6ryGgk
>>256です。
>【目標レベル】 自室は清潔部屋、その他は中間部屋
>【(目標)床可視率】 自室は100%、その他は可能な限り(自分の荷物は自室のみにする)

衣装ケース箱から30冊ほど郵送準備したので明日送ります。
数千冊中の30冊なんざ焼け石に水でしかないが25個ルールのように少しずつがんばります。
8畳中→家具1畳、衣装ケース箱1畳、それ以外に床の上に何もなし。家具や箱の上も(カレンダー以外)何もなし。
【レベル】 自室は清潔に近づいた中間部屋?、その他も中間部屋(自分の荷物は自室のみ、水回りとか清潔)
【床可視率】自室(最初)20%以下→(現在)85%以上、衣装ケース箱を家具に含めたら100%

皆様のおかげで何とか汚部屋脱出成功しました。物心ついてから一番綺麗な部屋になりました。
毎日この状態を維持+進展させていき、清潔部屋にしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。そしてレスくださった皆様&出戻り様に心から感謝です。


>>306 レスありがとう!趣味の本が一番捨てられなかったです・・・。
一日ですごい頑張りですね!綺麗家にできると思います。応援してます。 つ餅○○◎○○◎○○
308298:2007/09/30(日) 22:48:32 ID:pRSRFWMR
>>307 おめでとう、お疲れ様!!
家具と衣装ケース以外、床の上何もなし&家具の上にも何もなしってスゲー、理想的
何日かかって、ここまで仕上げましたのん?!

こちら4箱開けたが、中身を捨てきれず今床の上がモノだらけで泣きそうです。
明日から仕事なのに・・・
でも、書き込みから餅頂きますたよ。頑張ります。
とにかく捨てよう!!
309捨てるよ:2007/09/30(日) 23:20:24 ID:jJ6ryGgk
>>308 お祝いの言葉ありがとう!一ヶ月前まで床可視率0%でしたw
それから有機物を捨てる捨てる。机の中とTV台の中の整理整頓&不要物を捨てる捨てる。
床可視率20%位になったのがこのスレにきた約10日前の9月19日。その後はレスの通りです。

押入れのカオス開けたときはほんと床がモノで溢れて半泣きでやってました。
また>>298のレスが無かったら趣味グッズ関係が捨てられませんでした。ありがとう。

このスレやカレン本&掃除本を読んで捨てる餅上げました。
捨て始めると捨て神が降臨する瞬間があると思います。がんばってください。
連投&長文失礼しました。つ餅○○◎○○◎○○
310出戻り:2007/10/01(月) 00:26:58 ID:pExS77Mg
え〜、目標は過ぎちゃったけど同じ夜が続いているって事で(こじつけ)
今日は朝までがんばるw

もう少しなので悔しい・・・・。

>>309
おめ。すごく頑張ったね〜。
さぞ気持ちいいだろうなぁと思います。
餅、トンクス。
311運動会:2007/10/01(月) 01:30:10 ID:RvDTa4il
【コテハン】運動会
【目標期日】10/5まで
【目標レベル】汚家から人を泊められる家へ
【部屋の間取り】 3LDK
【床可視率】 50%
【有機物汚染度】 0
【理由と一言】 10月6日が子供の運動会の為、姑を呼びました。自虐行為ですが
         自分を追い込むためでもあります。こうでもしないと一生汚部屋・・・。
         まずは、本日ゴミの日なのでゴミ出しから頑張ります。
312312:2007/10/01(月) 06:32:46 ID:Rx5INpiu
またまたお世話になります( ノ゚Д゚)

【コテハン】 (前スレ474・現スレ90改め) 312
【目標期日】 10/14(日);2週間
【目標レベル】
  @情報整理(紙データ)
  A掃除その1(現状把握→掃除しやすい配置に→長年手付かずの部分に絞りやっつけ)
  B片付け;段ボール(素性は明らか)13個の整理
【部屋の間取り】6畳*2、四畳半*1、共用スペース全部
【床可視率】 平均80%
【有機物汚染度】1
【理由と一言】
 前回参加のあと、何とか積み残し課題の片付けが終わりました。

 今月中の完全脱出を目指し、まず前半は掃除ステージ開始(朝)と、
 もはや風景の一部になっている段ボールの封印を解くこと(帰宅後)から。
 人生リベンジかける勢いで頑張ります(`・ω・´)
313出戻り:2007/10/01(月) 16:22:12 ID:XiSai5lj
徹夜しました。もう少しがなかなか終わらない・・・。
でも、この「もう少し」をなんとなくうやむやにするから
毎度リバウンドするんだ〜〜。

脳内設定は超おすすめ。くだらないんだけど、もう1人の人格を
作るとそいつがヤケに怠けるのを防いでくれます。

残りも捨てまくって、今度こそ最後まで綺麗にしよう〜っと。
また大掃除前の12月にでも出戻ってきます。

みんな、がんがれ〜〜〜〜♪
314うわーん:2007/10/01(月) 17:03:12 ID:cfYe4hlQ
>>307
モチありがとー!!
汚部屋脱出おめでとうー!!

>>313
徹夜乙!!

今日は朝からゴミを捨てまくって汚部屋ひとつクリア!
余裕があって廊下の雑巾がけなんかもできた。
残るは自分のものでいっぱいの汚部屋・・・
ぽいぽい捨てられる潔さがほしい〜(つД`)
315おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 22:34:41 ID:kVWSxy9v
【目標期日】10/6(中間目標)10/10(最終目標)
【目標レベル】清潔おしゃれ部屋
【部屋の間取り】18平米ワンルーム
【床可視率】20%
【有機物汚染度】物置コレクション系のためゼロ。むしろホコリやカビ、
菌関係には度が過ぎるほど潔癖。
【理由と一言】田舎から送られてきた新米を、新米であるうちに彼氏に
食べさせたい。現在無職のため、就活に集中したい。引っ越してから2年以上
経つのに、片付いていない(テレビ見てない。料金は払っているのにネット、
電話繋げてない)。フローリングにバスタオルひいて寝てるだけなので常に
体調が悪い、そろそろ寒くてつらい。

ちょっとやっては停滞を繰り返してます。が、いい加減変わりたい。
316312:2007/10/02(火) 00:43:31 ID:VzffvmJM
<掃除>
・可燃ごみまとめ・出し(含・庭の木など)
・資源ごみ(ペットボトル)まとめ

<片付け>
・段ボール2箱処理(オク発送)
・紙データ整理
・使用頻度の低いものを作業スペースから遠い収納へ移動

段ボール2箱(40kg強)分が部屋から新持ち主の元へ。
明日は、家の中・外の全確認と、現時点での現状復帰大会をします。
317運動会:2007/10/02(火) 00:52:46 ID:Qm+P19q3
昨日は徹夜でゴミ出しました。45リットル袋8袋。
フラフラになりながらも、夕方に2時間ほど仮眠して復活。
よくもこんなにあるなと思うくらい物が多く、結構捨てたつもりなのに
大して物は減ってない気が・・・。なんでこんなに物が多いんだろ。

さしあたっての難題は趣味系統の雑誌や書籍です。
ちょこちょこ読むこともあるんだけど、多すぎて雪崩れてくる。
思い切りよく捨てるための魔法はないもんでしょうか。
318おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 15:07:32 ID:USYrr9Bq
【目標期日】  1週間くらい。
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】 8畳
【床可視率】 0%
【有機物汚染度】何が散らかっていてこんなに汚いのかがわからない。
【理由と一言】家族からは腐海といわれ、誰も足を踏み入れてくれない。
       おかげで急な夕立の日も窓は開けっ放し。
       アトピー持ちなため、自分もこの部屋では生活できない。寝るのはリビング。
       感動するほどに汚い為このままでもいいかな〜と大分感覚がずれてきました。
       
319カウントダウン:2007/10/02(火) 20:16:09 ID:SHt3tjf6
【コテハン】カウントダウン
【目標期日】来週月曜日まで
【目標レベル】中間部屋
【部屋の間取り】 6.5畳
【床可視率】 0%
【有機物汚染度】3くらい?
【理由と一言】一度気合い入れて水周りやったあとはグダグダしてて掃除挫折気味だったが、
       来週火曜から仕事が忙しくなる事が決定。
       今の多少でも時間がある状況のうちに少しでも改善しないと、
       疲れきった体で帰ってくる部屋が汚部屋、という悲しい状況になってしまう。
       それは回避したいので気合い入れることにした。
320カウントダウン:2007/10/03(水) 00:07:44 ID:Y9JFa0G7
洗濯、台所の洗い物終了。
洗濯物干して25個ルールやったら今日は終了。
321315:2007/10/03(水) 04:23:25 ID:rvW32/EP
動かなきゃやる気は出ない、ということで、やり始めたらこんな時間まで
止まらなくなりました。とはいえ、まだ取っ掛かり程度ですが…。
イメージ湧くようになってきたので、少し楽しいです。
朝からスタートする皆さん、いい一日になりますように!
322運動会:2007/10/03(水) 07:40:38 ID:3JaFGVbw
昨日はお風呂を掃除。
今日は、明日がまたゴミ出しなので不用品の処理を頑張ります。
323カウントダウン:2007/10/03(水) 23:30:09 ID:xTuEPl9i
今まで逃げていたトイレ掃除をついに実行。
…したけど、あまりの汚れの落ちなさに敗北orz
いや、かなり頑張ったんですがちょっとあまりにも(ry
とりあえず今日はこれから25個ルールやって寝ます…
明日は同じく逃げ回っていた台所のシンクの下の掃除するぞー。
324312:2007/10/04(木) 01:58:01 ID:Vr5aSRqw
312す。

<掃除>
・資源・不燃ごみまとめ・出し(ペットボトル、金属・陶器)
・可燃ごみまとめ

<片付け>
・処分するものの選別・廃棄行き(100均収納プラなど)
・資源ごみ、リサイクル等分類 ※途中まで

分類など、ちょっと細かい作業がいる物たちを自室に入れ、
可視率大幅ダウン、標高平均1mになったら、
思考停止しました。手もまるで動きません。うう、わかりやす過ぎる…('A`)

明日は、廃棄・整理のための部屋を復活させ、そこに移動します。
あと、家中の現状復帰も手が届かなかったので、明日の帰宅後に。
325おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 12:54:04 ID:sVK2zisC
よろしくおねがいします。

【目標期日】  11月末
【目標レベル】 全室を中間部屋以上に。そして、とにかく物を減らす。
【部屋の間取り】 40年前に建った団地の3DK
【床可視率】   80%。ただし、一部屋については50%・・・。ここが最大の問題。
【有機物汚染度】 子どもの食べこぼし以外は0。
【部屋画像URL】 
【理由と一言】  なんで3DKの団地に、本棚が8さおもあるんだか・・・。
        夫婦と上の子が本好きなのである程度は仕方ないけど、
        書類もあふれすぎ。服もオサレでもないのに山ほどある。。。
      
        というわけで、1服、2書類、3本、4おもちゃなどの順で
        着手する予定です。

        来春の子どもの入学には、ホームオフィスをかねて新しい
        机を買いたいなあ。新しい机で子どもは勉強、親は読書や
        書類整理を、お茶を飲みながらって言うのが夢です。

        乳児も居るし持病もあるので、あまり急いでも元の木阿弥
        (経験済み)なので、少しづつ進めていきます。このスレは
        短期の方が多いので、邪魔かもしれませんがよろしくお願いします。
326325:2007/10/06(土) 01:14:26 ID:WPVZzBmM
外出してたため、押入のプラスチック引き出しを一つ整理。古い鞄を捨てて半分にした。まだまだ道は遠いけど、毎日1つだけでも頑張ります。
327カウントダウン:2007/10/06(土) 10:43:54 ID:Y4a1z1zp
木曜は何も手に付かずorz
金曜はいらない本の選別。3分の1くらい終わった。
シンクの下の掃除をしようと思っていたんだけど、台所より部屋の状態の方が酷いし、
ぱっと見た目に成果が出ないとモチ維持できないと判断しました。
今日は引き続き本の選別、終わったら溢れている本の収納。
これが終われば床から物が大分減るはず!

>>325
道が遠くても、一歩一歩進んでいけばその先には理想の清潔部屋が待ってるはず!
お互い頑張りましょう。
328運動会:2007/10/06(土) 12:28:33 ID:FfDuZ1rb
今週後半は餅下がり、何も手に付かず。
週末、気合を入れて頑張ります!!
329おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 12:52:36 ID:jnFjrEUW
すごい頑張ってて乙!!
みなさんが掃除片付けしてるのは普通部屋じゃなくて汚部屋なんだから
部屋の惨状に気が遠くなったり呆然とするのはデフォ。
片付け中にやっと上がった床可視率がまた一気に急降下するのもデフォ。
汚部屋の主なら誰もが必ず通る道だと思って頑張れ。筋肉痛もデフォだw
夜明け前は一番暗いけど諦めなければ必ず朝がくる。
330おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 12:53:30 ID:jnFjrEUW
>>311 徹夜でゴミ出しとかすごい頑張って乙。運動会も乙。週末の頑張り応援してます。つ[気合い]
>>312 今までずっとめちゃめちゃ頑張ってる。レスにすごく餅もらった。今月の脱出応援してます。
>>315 動き始めて明け方まで掃除とか乙。暖かいお布団で寝れるよう祈ってる。頑張ってください。

>>318 このスレに書き込んだってことは腐海を脱出して自分の部屋で寝たいと思ってるんじゃまいか?
感動するほど汚い部屋が綺麗になったらもっと感動するよ。まだこのスレ見てたら頑張れ。応援してます。
>>319 トイレ掃除(落ちにくいよね・・・)や本の選別乙。日々着実に片付け掃除しててすごい。頑張ってください。
>>325 物減らし乙。毎日1つでも頑張れば新しい机での生活は夢じゃなく現実。無理せず頑張ってください。

10月のみなさんの頑張りに励まされたので思わず全レス。迷惑だったらスマソ。汚部屋脱出ガンガレ!!
331三連休:2007/10/06(土) 13:41:18 ID:tiFWwnjg
【目標期日】三連休中(10月8日(月))
【目標レベル】業者のお兄さんが引かないレベル
【部屋の間取り】 1LDK
【床可視率】70%
【有機物汚染度】0%
【部屋画像URL】 
【理由と一言】業者のお兄さんが来たが、あまりの部屋の汚さが恥ずかしかったので。
三連休中頑張ります。
とりあえず、床だしから開始。

>>325
がんばれ〜
332318:2007/10/06(土) 14:43:08 ID:ATK3KBZZ
>>330さん
ありがとうございます!!
今日はお休み、ただ今帰宅しまして布団を干しました。
寒さに耐えかねて冬の布団を出したはいいが、埃がひどくてアトピーが悪化…orz
とりあえず資源ゴミの日なのでいらない服と紙類を目につく限りでだしておきました。
モチあげるためにまた書き込みさせていただきました。
根性なしですが、がんばるので応援していてください!!
333三連休:2007/10/06(土) 15:04:57 ID:tiFWwnjg
途中経過です。とりあえず床だし終了。
本スレで、まず床だしとあったのでやってみたが、威力を実感。
床が見えるだけで、一気に片付いた感が出た。

続いて、机や棚の上、台所、玄関のものをどかします。

>>332
このスレと関係ないけど、ダイソンの掃除機でアレルギー治ったよ。
冬に悪化するんで、今あんまりかけてないけど・・
334(´-ω-):2007/10/06(土) 15:25:48 ID:IMcwbDGd
【目標期日】3連休
【目標レベル】床(畳)とキッチンテーブルの上に物がない状態
【部屋の間取り】4.5畳x2、キッチンx4畳
【床可視率】50%
【有機物汚染度】キッチンシンク内の三角ラックが生ゴミであふれているが部屋は0%
【理由と一言】家族と死別後、もともと片づけが下手だったんだけどもっとすごいことに。
だいぶ遺品は処分したが、手続き先延ばし3年の書類(重要物含む)や郵便物が溢れて
精神的に毎日苦しい。 
でももういい加減そろそろすっきりしようよ自分・・・とやっと最後の大作業に挑む気になりました。

これから、洗濯、ペットのカゴ掃除、食器洗い。その後書類整理に行きます。
335運動会:2007/10/06(土) 16:01:35 ID:FfDuZ1rb
>>329>>330
ありがとう〜!!とっても嬉しいです。餅上げてがんばります。
336三連休:2007/10/06(土) 21:55:59 ID:qdoJ63Im
報告の続き。
苦手な洗濯&たたむ&しまうに手をつけたら、一気にペースダウンしてしまった。
まだ床に服が散乱したまま。
掃除と片付けが全部終わってからやるべきだったかもorz

さあ片付けよう!というときはいつも洗濯からやってるが、
これからは床だし&掃除&片付けのあとに洗濯することにしよう・・・

>>334
背景がすごく気になる・・。が、自分から言いたくなるまで何も聞かないことにするよw
337三連休:2007/10/06(土) 22:16:00 ID:qdoJ63Im
洗濯物が散乱。と書いたらなぜか片付ける気になって、床の洗濯物は片付けた。3時間止まってたのに。

今日は終わりにして、明日は棚の上やなんかの続きをやります。
338(´-ω-):2007/10/07(日) 14:11:24 ID:22P+iW6Z
結局昨日はペットカゴ掃除と洗濯と食器洗いで力尽きた。
スタミナないなー・・・とほっ。
今、ゴミ箱行きor必要かの二択で書類の分類中。

>>336
背景?いいよ。理由と一言以外でなんか知りたいことある?
あ、追加するとADHD持ちです。
339315:2007/10/07(日) 14:55:37 ID:jO4ryyA9
>>330
ありがとう!嬉しいです。
その後停滞期に入り、中間目標はクリアならず…が、今からまたやります。
連休中はここに来る方が多くて励みになりますね
340野菜生活:2007/10/07(日) 19:57:43 ID:YohQIwAv
【目標期日】今月10日
【目標レベル】虫根絶やし
【部屋の間取り】5・4・5畳
【床可視率】20%
【有機物汚染度】3
【理由と一言】臭い!虫が湧く!地獄脱出したい
34110/13誕生日:2007/10/08(月) 09:56:35 ID:JMw1qcLt
【コテハン】10/13誕生日
【目標期日】 10/13
【目標レベル】 中間部屋
【部屋の間取り】台所とPC部屋をきれいにする
【床可視率】 20%
【有機物汚染度】 長年のほこりとカビで5
【理由と一言】誕生日を美しい環境で迎えたい
台所・・・@得体のしれない保存食や果実酒を処分
Aその他の不用品を処分
B冷蔵庫の掃除
C長年の油汚れとほこりでひどい状態の窓をきれいにする


PC部屋・・・@売れる本はアマゾン出品
A不要な本は処分(ブックオフ行き)
Bそのほかの不要なものを捨てる
Cほこりまみれのカーペットをはずし掃除機をかけてPCを東向きに設置

よし、今から開始。
今日は雨が降っているので車をウエスで下洗いもする。
あとは雨がきれいにしてくれる。
342三連休:2007/10/08(月) 10:20:24 ID:nFUllRd6
昨日は2chが落ちてて書き込めませんでした。

昨日は、掃除機をかけましたw どんなスローペースだ・・
全然進まないよ。でも何もしないよりはいいか。

今日は、ゴミ捨て、水回りの掃除、台所の上とかたんすのうえとかのごちゃごちゃを片付ける。本とCDをブックオフに持っていって、本棚やCDやビデオの棚を片付ける。までやりたい。

>>338
家族ってお母さん?他の家族は手伝ってくれないの?とかが聞きたかったです。
言いたくないならスルーしてくれていいです。
343三連休:2007/10/08(月) 10:34:02 ID:nFUllRd6
追加。衣替えもやります。
344(´-ω-):2007/10/08(月) 10:37:26 ID:v1eJROo3
皆さんおはようございます。今おきちゃったよ…。

ゴミ袋x2袋紙類でうまった。中身吟味しながらの分類に疲れてきたけどがんばるよ。

>>342
亡くなったのは母です。唯一の家族でした。
私はひとりっこだし、父も小さいときに死んだ。だから誰も手伝ってはくれませんだ。
手伝ってもらったのは葬儀や法要やら、税金に関して税理士や会計士とかはプロに頼んだ。
あとは自分で。・・・よくやったよ(遠い目)。今はかえって反動で動けなくてねぇ。
345ママン:2007/10/08(月) 15:33:41 ID:2mARjjmT
【目標期日】今日
【目標レベル】ダイニングテーブル&椅子4つの上を何もなくする
【テーブル上可視率】20%
【有機物汚染度】0%
【理由と一言】ご飯食べたい
346おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:49:58 ID:7hTYDKZW
>>345
ママンがんがれ・゚・(つД`)・゚・
347(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/08(月) 23:58:01 ID:uwScw+4W
【目標期日】今月中(できれば19日まで)
【目標レベル】粗大ゴミの処分
【部屋の間取り】2DK
【床可視率】80%
【有機物汚染度】0
【理由と一言】最後の詰めを頑張りまする。

座卓生活のため、床に物を置かない事がなかなか実践できない。
気を抜くとすぐ変なものが溜まる。
時々、まだ無駄遣いをしてしまう。
置くべき置き場所を徹底的に決めてないので、gdgdに。
348(´-ω-):2007/10/09(火) 01:30:41 ID:TnniPkvv
(´-ω-;)お、おわらんかった…。
もう寝ます。
349312:2007/10/09(火) 06:32:10 ID:CK+DVOeL
おはようございます、312です。先回から今まで▽

<掃除>
 ・可燃ごみ出し・まとめ ×3回
 ・資源ごみまとめ(ガラスなど)
 ・カーテン洗い・レール拭き(1);2部屋分
<片付け>
 ・自室、全共用スペースの現状復帰
 ・ベッドの一部撤収(一部板のみ残していたもの)
 ・死蔵もの(大昔のごみ袋等々々)整理・処理
 ・段ボール1箱処理 ※途中

あとは帰宅後、山のような紙データ整理にかかります。

>>330さん
レスありがとう!こちらこそ餅いただきました(`・ω・´)
3501015:2007/10/09(火) 11:47:30 ID:a1K2zEyA
【コテハン】1015
【目標期日】 10/15
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】4.5畳
【床可視率】 50%
【有機物汚染度】 1くらい
【理由と一言】寒くなる前に綺麗にしてしまいたい・・・
とにかくモノが多いので1週間くらいでなんとかしたい・・・
351325:2007/10/09(火) 13:37:13 ID:7N9NmaCC
新しい机の生活はまだ遥か、の325です。
これまでの進捗:
・一時脱衣かごに入ってた、昨冬からのニットを洗濯して片付けた。
・古新聞+雑誌+ダンボール約2か月分を古紙回収に出した。
 (通販多いのでダンボールがめちゃくちゃ多かった。まだ残ってます)
・牛乳パック・スチロールトレイをスーパーの回収箱に出した。

明後日、布系の回収があるので、今日明日で、夏物衣類の不要なもの、
コットン混で不要なものを集める予定です。


>>327, >>330, >>331
レスありがとうございました。この3連休、あんまり進みませんでしたが、
ここからまた頑張ろうと、思い直しました。実は本スレの一けた台から
ROMってるんですが、まだまだ汚部屋・・・。ここは名乗りを上げてる
分、やる気が出ますね。

>>ALL
皆、頑張ってくださいね!!

3521015:2007/10/09(火) 16:17:21 ID:a1K2zEyA
散らかった服をたたんで、色んなものであふれたタンスを整理した。
やっと引き出しが閉まるようになった・・・
353おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 17:46:23 ID:8ybPTijF
【コテハン】353
【目標期日】来月20日ごろまで 
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】 8畳
【床可視率】 0%
【有機物汚染度】有機物ゴミはナシ
【部屋画像URL】 
【理由と一言】 来月が誕生日なんで。
 数年来の汚部屋がここ半年で汚部屋度が急激にアップして切羽詰ってきた。
 飽きっぽいんで誕生日を綺麗な部屋で迎えることを目標に短期決戦で行きたい。
 膝上まで衣類・紙類・本・ビデオテープの山だけど。
 できるかなあ…。
354カウントダウン:2007/10/09(火) 20:06:44 ID:h4hrrBaI
結果報告。
あれから全くモチが上がらず手付かずorz
以前誰かが言っていた、「一進一退の時が一番挫折しやすい」にはまってしまったようです。
今週中くらいはまだ仕事も忙しくないようなので、
期間を今月末までに延長して、再度中間部屋を目指します。
もうしばらくよろしくお願いします。

よし、今日こそ残りの本の仕分けをこれからやるぞ!
355おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:11:24 ID:yEwKD0jc
>>315
目標期日修正です。【10/10(中間目標)10/19(最終目標)】
最近は停滞むしろ後退してましたが、すがすがしい天気と早起きのおかげで
今日は体が動いてます。本日中に中間部屋へいければ…。

昨日、多忙であまり会えない彼氏が、外回り中にうちの近所に寄ってくれました。
コーヒー飲みつつお疲れ気味な彼を見て、早くうちに招いて新米食べさせたいと思いました。
自分語りモチ上げすみません。その分頑張ります!
356おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 18:07:53 ID:nqR1NYbb
    ○
(´・ω・`)∩
357357:2007/10/10(水) 21:42:03 ID:fjX32amm
【コテハン】 357
【目標期日】 10月14日 日曜日
【目標レベル】 中間部屋
【部屋の間取り】 6畳
【床可視率】 12%くらい ほとんど見えない。
【有機物汚染度】 有機物は皆無 意識的に持ち込まないようにしている。
【理由と一言】 この部屋で勉強がしたい!そのためにはまず片づないと!
358(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/10(水) 22:32:24 ID:etMtT4RX
ずっと気になってた椅子を今磨いた。
汚れを落として、クリームを刷り込んだ。合皮だけど。
あとは補修クリームが届いたら塗り込むだけ。
ずいぶん綺麗になったよ。

イメージして動けば、イメージ通りになる。ガンガル
359運動会:2007/10/10(水) 22:52:07 ID:7LbnrKTZ
だいぶガラクタが減りました。カレン本読んで餅揚げながら今夜もゴミ出します。
捨て始めると何でもかんでも捨てたくなるね。
日がないので眠気覚ましの薬買ってきましたw

あと二日。頑張るぞ!!
360(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/11(木) 00:00:30 ID:etMtT4RX
明日、雑誌とか出す日だったんで、これからまとめます。
361おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:24:34 ID:tgPnUr2G
みんなガンバレ〜
自分も諦めないでやるぞ
362運動会:2007/10/11(木) 01:56:38 ID:3Nh/lImb
ちょっと疲れて休憩。
長いこと捨てられなかったミスドの景品や文庫も捨てた。
9時頃から今現在までで、45リットルのゴミ袋6個終了。
みなさんの頑張りがとっても励みになります。
コーヒー飲んだらまた頑張る!
363357:2007/10/11(木) 02:56:00 ID:Q4P3Itrj
ここで決意してから明日提出のレポートがあることを思い出し、さっきまでやっていました。
これから片付けはじめます。

今日立ち読みした本に、
「片付け」とは「整理」「整頓」「掃除」という3つの行動をひとつにした単語とあった。
だから今日は「整理」することにする。
とりあえず、部屋のここそこに散らかっている服をなんとかする。
いるもの・いらないもの・迷うものの3つに分類する。
でも、明日(つか今日)は1限から授業なので1時間だけがんばる。
364318:2007/10/11(木) 12:40:51 ID:if1outk3
9日たちました。
まだ人を呼べるような状態ではないけれど、自分の部屋で過ごせるようになりました。
誰に断らなくても寝れる状態は素敵です。
急な雨が降ってきても母親が部屋の窓を閉めてくれるようになりました。
出たゴミはスーパーのビニール袋大に8個。
紙類が4山。
服が2袋。
ぬいぐるみ1袋。
これだけのものを部屋から追放してやっと掃除ができる状態になりました。
先が見えてくるとだんだんモチもあがってきます。
これからいらないぬいぐるみを売ってきます。
365おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 20:02:58 ID:GPgYs7TS
【目標期日】 本日24時
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】6畳(寝室)
【床可視率】 40%
【有機物汚染度】 1くらい。猫の毛。
【理由と一言】 明日物置部屋を仕事部屋にする。その前哨戦です。

宣言しちまったからにはやるぞー。
366(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/11(木) 22:23:40 ID:aazg3qhs
今日は体調悪くてお休み。ゴミ出しそびれた。
椅子のメンテやって寝ます。
367捨てるよ:2007/10/12(金) 21:39:59 ID:Cyr/Ezen
【コテハン】 捨てるよ
【目標期日】10月15日 
【目標レベル】 整理整頓されたほぼ清潔場所
【部屋の間取り】玄関、洗面所、和室にあるタンスと押入れ、台所の収納棚
【床可視率】 上記場所は0〜40% 収納限界を越えて物が詰まり溢れてる
【有機物汚染度】0だと信じたい・・・

【理由と一言】>>307で自室などの汚部屋脱出したので今回は部屋以外のところを。
最終的には今年中に障子の張り替え(←15年は替えてない)をして清潔家になりたい。
新たな人生を始めるつもりでまた物を捨てまくる。がんばります。
368運動会:2007/10/13(土) 00:49:01 ID:swZ2Ip4S
何とか人を呼べる部屋になりました。
捨て始めると、まだまだ物が多すぎる気がします。
この気分が抜けないうちに、明日、姑が帰ったらまた捨てます。
皆、ありがとう!
369312:2007/10/13(土) 02:29:55 ID:Wch0KJqs
>>366 (´ヘ`llつ魚)ミ さん、どうかお大事に。

先回書き込みから今まで▽

 ・可燃・資源ごみ(含・死蔵ガラス複数枚)出し
 ・自室、全共用スペース現状復帰
 ・カーテン長さ直し×8枚 (長さが違ったまま長年付けてました)
    ※途中
 ・本棚中身の全部整理、仕分け、種類(科目)別に箱へ入れ
    ※段ボール11箱の中身と併せて途中

自室をどういう状態に持っていくか、延々片付けてきながら
まるで落とし所がわからなかったのが、ようやくイメージが浮かんできました。
も、もしや、近い将来何とかなるのだろうか??

明日は、(本棚+段ボール)中身の整理・仕分けと
カーテン直しをメインにやります。

>>368 運動会さん おおー乙!!
370捨てるよ:2007/10/13(土) 09:43:08 ID:2Zyx+LMf
玄関とタンスからあまり考えずに捨てられる物を45リットル×4袋(+日常ゴミ1袋)捨てた。
今日は防虫剤とか買って、玄関とタンスと洗面所の掃除を終わらす。がんばります。

>>366 乙です。無理せずお大事に・・・。
>>369 乙です。以前から頑張ってる姿にモチもらってます。応援してます。
>>368 乙です。おめでとうございます!
371運動会:2007/10/14(日) 01:24:58 ID:qCvElEoY
>>369>>370
有難うございます!
これからも少しずつ物を減らして、より住みやすい部屋を目指します。

そうそう、部屋が綺麗になって運気がよくなったのか、
今日の運動会で、誤解から仲たがいしてた友人と再会し
仲直りすることができました。とてもとても嬉しかったです。
部屋を綺麗にするって、本当に計り知れない力があるんだと驚き&実感です。

お世話になりました。
七誌に戻りますが、まだまだ皆さんと一緒に頑張りますよ。
372(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/14(日) 04:01:28 ID:uzk9lKvU
元気になりました。tnx
やっと仕事も終わったし…
買うべきものを買わないと、レイアウトが締まらないんで、
ガンガン買うことにします。
373315:2007/10/14(日) 11:54:23 ID:Icg05QEn
>>355の中間目標は大目にみてクリアできました。
その後また停滞中です。今そこらに溢れている、収集ついてない物体は一体
なんなんだろう…。既に捨てるものは捨てたから、地道に仕舞うしかないかな。
コーヒー飲み干したら、開始です(`・ω・´)
374(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/14(日) 14:04:31 ID:uzk9lKvU
私はココア飲んだら始めるよ(`・ω・´)
375サーコゥ:2007/10/14(日) 16:24:03 ID:kF6z6NEw
【コテハン】サーコゥ
【目標期日】10月末 
【目標レベル】 床に直に物を置かない部屋
【部屋の間取り】1K(8畳)
【床可視率】 20%
【有機物汚染度】0%

【理由と一言】前スレでお世話になった者です。
最近、汚部屋化が進んでしまったので出戻りです。
ベッドを入れられる+友人を入れられる部屋にするのが目標。
376325:2007/10/15(月) 09:52:50 ID:j70yWraU
前回書き込みから、自分と子どもが熱出して、殆ど進みませんでした。
っていうか、自分が片付けない間に、子どもが散らかしまくって、
床可視率、50%くらい一気に上昇。これから昼までに片付けなきゃorz。

とはいえ、熱出す前日にセーター類が引き出し2つからあふれてたのを全部出して、
きちんと畳んで入れ直したら、なんと全部入りきることが判明。
これまで、そこを見るたびに鬱になってたのが、すっきり気分良くなりました。ちょっと自信出ました。

本日は、この数日間の汚れを元に戻し、またスタートする元気を出します。

>>371
頑張ったご褒美ですね、おめでとうございます!!
後に続けるようがんばります。
>>369
すごい!短期間にそれだけの成果!!モチもらいました。
377捨てるよ:2007/10/16(火) 00:06:29 ID:swTS9idK
>【部屋の間取り】玄関、洗面所、和室にあるタンスと押入れ、台所の収納棚

自分の判断で捨てられる物は全部捨てるの完了。
家族(捨てられない病)を説得できなきゃ汚家からは脱出できないことを
この週末にあらためて痛切に実感しましたorz
気長にがんばります。皆様の脱出応援しています。

>>376 親子で発熱大変でしたね。どうぞお大事に・・・。
378312:2007/10/16(火) 01:21:28 ID:xMTk6Itk
>>376さん
いやはやこちらはなかなか進みません… お体どうぞお大事に!

先回書き込みから今まで▽
 ・カーテンもの …長さ直し×5、レール掃除・再取付
 ・本棚+段ボール中身 …整理・廃棄など ×4箱
 ・押入れ(布団類) …種類別整理・収納し直し   ※途中
 ・不要なものの廃棄、共用部分現状復帰+位置直し・廃棄選別

今回目標の残り作業につき、
片付けは、
@残り半分の段ボール中身ほか書類整理、
Aカーテン縫い直し、
B廃棄もの回収へ出し、
掃除その1は、サッシレール溝などの汚れ掃除、まできました。
が、明日からちと出張…(´д`;)スミマセン週末まで保留にさせて下さい。

継続中の同志達に餅を! つ○◎■◎△◇
379(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/16(火) 01:44:10 ID:DcQrfnnZ
・布ものを処分できたので、ついでに押し入れの整理
・書類の束も整理、シュレッダーでバサー!
・放置してた汚れ器具を洗った
・要らない段ボール箱3つを畳んで整理

押し入れが割とスカーっと空いてきたよ。
これからコードホルダーで配線を綺麗に。
残ってる紙類のゴチャゴチャを整理。
380やっほー:2007/10/16(火) 09:31:39 ID:JejIhXba
【コテハン】やっほー
【目標期日】10/31
【目標レベル】清潔部屋
【部屋の間取り】3LDKと庭
【床可視率】各場所50%くらい
【有機物汚染度】1
【理由と一言】汚部屋と中間部屋を繰り返すばかり。
この気に清潔部屋へもっていき、来客があっても焦らないようになりたい。
381(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/16(火) 19:42:47 ID:DcQrfnnZ
・昨日のやりのこし、コード類を隠して配線
・紙類を整理、切り抜きも必要なものだけ読んで廃棄

趣味の道具を再チェックをこれから。
382(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/17(水) 00:56:58 ID:UW/FcOfw
再チェック終わりました。
選別して使わないものは売る事にしました。
押し入れは、まだ多少整理しきれてませんが
均衡を保ってるのでこのままで。
冬に向けてベッド周りを新調しようと思います。
383やっほー:2007/10/17(水) 09:17:06 ID:HkUSoxfG
>>382
おつー!
こつこつと毎日やってすごいなあ。

昨日はあまり時間がなかったので、
とりあえず目につくものをかたっぱしから捨てるかしまうかした。
ちょっと見た目がマシになったかな。
今日は頑張るぞー!
384ナマケモノ:2007/10/17(水) 11:39:04 ID:eSmEBXyB
【目標期日】見通しがたたない。
【目標レベル】引越しの荷造りの前に、部屋をリセットする。
【部屋の間取り】 六畳二間、物置、台所
【床可視率】 2.0%
【有機物汚染度】5=腐海
【部屋画像URL】
【理由と一言】 もうやるしかないのよね。追い詰められたのよ。
        もうその時がきたのよ。やるんだから!!!!
        掃除しなきゃと思っていると、どこかに出かけたい
        と思えない。ただ時間ばかりが経つ。

385おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 15:53:06 ID:pyvuKQ/m
>>384
がんばれ! まずは音楽でも聴きながらひたすら捨てることに没頭。
捨て始めて物が減ってくると、整理が面倒&物を減らしたい一心で
手当たり次第に捨てたくなるよ。明けない夜はない。
386サーコゥ:2007/10/17(水) 16:04:13 ID:jTG4BhYM
・湯船が使えなかった風呂場掃除
・冷蔵庫の整理
・キッチン掃除
・洗濯×3回
・乾いたものを全部畳む
・不燃物45?×3個、可燃物45?×2個ゴミ出し
以上完了!
ただ、まだまだ物が多すぎる…。
今日から日曜まで帰省するので、
月曜日以降、服と本、雑貨の整理をする予定です。
387おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 17:58:27 ID:qB0hCl5k
(中間部屋で、コテダメって言われてきました)
【コテハン】物置部屋
【目標期日】3月中
【目標レベル】汚より中間部屋 物置系
【部屋の間取り】 4畳半程度+クローゼット+ロフトベッド=自室
【床可視率】95%(残5%はペット関係でやむなし)
【有機物汚染度】1(お菓子の袋くらいは時々ある)
【部屋画像URL】なし
【理由と一言】
夏には書類タワーが室内外に10以上あり、足の踏み場もない汚部屋でした
現在は、すでに一度二度目を通して、捨てられなかったものが残っていて
収納はぱつんぱつん、ピアノ上机上枕元が産卵しています
4月には独立するので狭部屋でキレイに住めるよう荷物を減らしたいです
コテつけてモチベを維持したいのでお邪魔します

今日やったこと
・着ない服2つを古着屋に出した 3800円げと♪
忙しいのと、明らかなゴミは捨て済みなので亀の歩みですがよろしくお願いします。

>>384
とりあえず狭い部屋からゴミをまとめるよろし
床と壁の境目が見えるとモチになるよ

>>386
いってらっしゃい。水場掃除えらい!
388おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 19:21:08 ID:PgOeCajx
>(中間部屋で、コテダメって言われてきました)

このコメント、いらんと思うんだが。
てか、中間部屋住人が汚部屋スレみないとでも思ったのか?
389おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 20:47:42 ID:eSmEBXyB
【ナマケモノ】
ブルトーザー式に可視床面積を稼ぎます。
一部屋綺麗になったら、そこで眠りますね。。。。
ありがとうございます。
390(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/17(水) 22:07:43 ID:UW/FcOfw
>>383
ありがとうございます。
今、仕事が暇なんで出来てるんですよね。
忙しくなると途端に散らかり放題。

・プラケースの不要3点を廃棄
・データ整理用のRAMが読み込めず、何のデータが
 入ってたかわからず→廃棄。っうえwww

鉢が届いたので、明日は観葉植物の植え替え予定。


>>389
とにかく捨てれ。ガンガレ
391服すて:2007/10/18(木) 05:16:47 ID:zNsAARwi
【コテハン】服すて
【目標期日】 10/21(日)の夜まで
【目標レベル】 タンスをすっきり
【理由と一言】服がどうにもこうにも無茶苦茶になっています。小物もありすぎで
バラバラに突っ込んであります。衣替えがてら、洗濯した物もさっと収納出来るように
片付けたい。夫婦で異常に服持ち(特に私)なのに、作り付けの収納が全くない
ヘンテコなマンソン住まいでタンスが7棹もあります・・・orz

392物置部屋:2007/10/18(木) 08:49:35 ID:IFoFWVEz
>>391
27日28日に丸井が不要衣服の回収してるよ。
なんでも引き取ってくれるわけじゃないけど
私も回収用に十数枚まとめてある
http://www.0101.co.jp/topics/relief33/
393(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/18(木) 14:23:21 ID:dBhabdgU
3時間半、アイロンかけつづけ〜。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
これから発送してくる。

汚部屋だった頃に、一時保管用に買った
段ボール収納BOX10個も大きな荷物を送るたびに使って、
あと2個だけになった。
394(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/18(木) 21:14:55 ID:dBhabdgU
観葉植物の植え替えも終了。
395踊る鳥:2007/10/20(土) 08:40:27 ID:TuymBdBw
【コテハン】 踊る鳥
【目標期日】 10/21
【目標レベル】 整頓部屋
【部屋の間取り】 6畳1K
【床可視率】 30%(万年床と服、本が少し)
【有機物汚染度】 0
【理由と一言】 中間と汚部屋を交互に行き来していて、
このスレにも既に何度目かの登場です。
現在、中間寄りなので今度こそ整頓部屋にたどり着きたいと思います!
主な目標は服の選別と、押入れ、キッチン回りの整頓。
396冬がくるまえび:2007/10/20(土) 08:46:01 ID:y4dS2umw
【コテハン】冬がくるまえび
【目標期日】 冬が来る前までに
【目標レベル】服の入れ換えが、容易く出来る状態
【理由と一言】正月と黄金週間に中間部屋まで到達。
その後、リバウンド。
有機はほとんど無いが、ポテチの筒や空き缶が点在。
本が溢れて、えらいことに。
そのままでは、服の模様替えも出来ずに冬が来てしまう。
ということで、参戦しますっ(`・ω・´)シャキーン
397踊る鳥:2007/10/20(土) 09:47:47 ID:TuymBdBw
・黒物の洗濯&干し完了、
 それに伴い、干しっ放しだった洗濯物を畳んで収納。
・脱ぎっ放しの服(まだ洗濯するほどではない)を畳んで、指定位置に。
・6畳側に掃除機かけた
・米びつ洗い

・キッチンのストックの整理…をしようと思ったけど、
 そもそも物理的に収まらないことが分かった(´・ぃ・`)思案中
・冷蔵庫の中も壊滅してることが判明、掃除と整理したい。

やっぱりとりあえず人を呼べる状態にするのに1時間はかかることが判明。
398冬がくるまえび:2007/10/20(土) 10:27:47 ID:y4dS2umw
布団を半分に寄せたところ、小さい虫発見。
これぞ万年床の恐怖(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

取り敢えず、作業スペースを作るべく雑誌にとりかかる。
必要頁を切り取って、雑誌本体は袋にまとめ、ベランダへ出せました!
アフタ恐れるに足らずですっ!
どうやら、8月からリバウンド期に入っていた模様orz

でもこれで、ほんのちょっとばかり、見通しがよくなった気が。
これから不要な本を集めて、売って来たいと思います(`・ω・´)シャキーン
399おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 10:29:53 ID:ERjHvG5w
おおーやってるね!今日は天気もよくて掃除日和だね
400踊る鳥:2007/10/20(土) 12:47:03 ID:TuymBdBw
・洋服整理完了。5枚+シーツ1枚捨て決定。数枚迷い中。
・シーツをウエスに、レンジと冷蔵庫の外観磨き。こんなに白かったんだ。
・飯食ってた。ていうかさんざサボってたw

あと、今日中に冷蔵庫の中と水回りの基本掃除いきたい。
とりあえず所用があるので私も暫し外出。
401315:2007/10/20(土) 23:04:44 ID:1qmNC+XA
>>373
再度目標日の延長です(´・ω・`)
昨日までちと凹むことがあり、全く進みませんでした。
が、今日餅がやってきました!しかも完成に繋がりそうな手応えを初めて感じています。
大掛かりな廃棄と移動を終えたら途方に暮れて、長い間進展がありませんでした。
当たり前だけど、細々したものは地道にやるしかなかったんですね。
道がひらけるまで辛かった。ラストスパート今月中ということにして頑張ります。
402服すて:2007/10/21(日) 00:09:34 ID:no4v+534
>>391
なんだか呆然としていて全然進まないや。
タンスの一部に入っているタオルとシーツの整理はできた。
どれも中途半端に古いから、全取っ替えまではいかないし苦しい所。

ちょっと今から徹夜で頑張ってみる。

>>400
そっか、シーツをウエスにするって技を忘れてたよ。
んで、レンジと冷蔵庫を拭いてみる。もう誰かの真似でもしないと
呆然が止まらないw

>>401
がんばれ。
403おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 00:28:21 ID:Kxf20ouj
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:クロノトリガーサウンドトラック 3DO 除菌 練り消し ゴールドライタン りんご みかん 
空き瓶 楽譜 きゅうり ボールはともだち 寝袋 竹 メガネケース 通信ケーブル 朝顔 PC88 X68000 
こあらのまーち クレヨンしんちゃん9巻 飴 服 らっぱ 馬 饅頭 Gショック ストロー てれか 一升瓶 トローチ ドロップ 
綿飴 寒露飴 あめんぼ エレキギター カツライス 油揚げ タイヤキ 蒲池幸子写真集「NOCTURNE」
亀田Aのサイン 合格通知 便座カバー フェレットのえさ フィニッシュ(ミントの香り) グレスデンの包丁
ボージョボー人形 くまのプーさん コンタック600

404踊る鳥:2007/10/21(日) 01:58:25 ID:bWuMVkwm
暫し外出が全然「暫し」にならなくて疲れ果てて寝てた。また寝る。
一応合間にやったこと。

・洗濯物取り込む(取り込んだだけ、畳んでない)
・ウエスで冷蔵庫の中を拭く。
 ……賞味期限切れの調味料大量発掘わーい(棒読み)
・売る本の整理(数冊手放す本へ)

地味。明日がんばろ。>402さんの参考になっただけでも良かったや。
405やっほー:2007/10/21(日) 09:49:07 ID:0YOD6jbc
みんな着々と進んでてすごいなあ
モチあがるわー!

今日は昼までに汚庭にちらかった大量の植木鉢などを片付ける!!
昨日もやったんだけど、植木鉢の裏にGがいっぱいおって萎えた・・・
いまさらだが掃除せず放置するってことは、
因果応報ってゆーか、いずれ自分にかえってくるんだなあって思った(´;ェ;`)
406踊る鳥:2007/10/21(日) 14:50:38 ID:bWuMVkwm
・洗濯物(白物)
 昨日の黒物を畳む(夏物の名残は仕舞う)
・冷蔵庫の外壁磨き(まだ汚かった)
・ユニットバスの床隅の掃除(溜まってた髪の毛とか)
・キッチンの洗い物

なんか昨日、寒空歩き回った所為かどうも風邪ぽい。
綺麗になってるのかどうか分からない部分に入ってきて、モチ下がりまくり。。
407妹のいないスキに:2007/10/21(日) 16:52:15 ID:RoMVQC5x
【コテハン】妹のいないスキに
【目標期日】 明日朝
【目標レベル】 整頓部屋
【部屋の間取り】 6畳
【床可視率】0%
【有機物汚染度】 たぶん0
【理由と一言】学校の都合で同居はじめて1年になる妹の部屋が膝丈の腐海です。
共同スペースも汚染してくれていたのですがそっちは今月までに姉の自分がやむを得ず完全に掃除。
この週末にゴミ捨てて掃除機かけるだけはやると約束したのに旅行に出かけて明日着の深夜バスで帰ると判明したため
強行突入と相成りました。本人了解済み。
自分も汚部屋出身者なので家に一部屋でも種があるとものすごく引きずられます。
二度と戻らないと誓ったので必死です。
408妹のいないスキに:2007/10/21(日) 18:59:44 ID:RoMVQC5x
二時間きっちりやってベッドの2辺に道ができました。洗濯二回。
自分の物じゃないんで大きめジップロックとかポリ袋を複数用意してアクセサリーとか化粧品とか鞄とかに軽く分類して投入。
本と教科書とマンガはそれぞれ段ボールに。迷うものは分類不明袋に。
ウールの服にでかい穴発見してしまったから服は片っ端から洗濯機とクリーニング行き袋
お菓子食べても本買っても服買っても床に袋とかを撒いていたようで明らかなゴミが多いので仕事がはかどる。
一旦夕食休憩。
409踊る鳥:2007/10/21(日) 20:55:02 ID:bWuMVkwm
・キッチン水周りと床の拭き掃除
・キッチン棚上の整理(棚下ストックは消費するまで整理は諦めたw)
・ユニットバスの掃除
 と、入浴剤洗顔料等を突っ込んであるカゴの中身を整理
・掃除機かけ。

以上、終了。

まだ細かく気になるところはあるし、肝心のとりあえず箱に手を出せなかったものの、
見てみぬ振りになりがちなところがだいぶ整理できてすっきりしました。
掃除はできても、整理を続けるのはしんどい。
また次の暇ができたら第何次か分かりませんが、成長しにきます。ノシ
410踊る鳥:2007/10/21(日) 20:56:44 ID:bWuMVkwm
>408
乙。
人の部屋だと「こんなもの要らないだろ」と違う視点が見えてくるから、
きっと妹のいないスキにさん自身の片付けスキルもアップするよ。

でも食べ終えたお菓子の袋は充分「有機ごみ」なので、気をつけて。
411妹のいないスキに:2007/10/22(月) 00:02:50 ID:1IERDPwJ
>>410
終了乙です。
ご指摘の通り有機物汚染度は0じゃありませんでした。
食べ残しのお菓子にカビとあやしい虫発見。フローリングにこの夏溶けて固まったアメが複数。
可燃物45リットル袋に二つ。不燃物一つ。床可視率30%
後で文句言われるのが嫌なのと、多量のゴミが重いのでゴミ袋は一応部屋に置いておこうと思います。
大事な物を捨てられたと思ったら出せと。でも袋の口に近い部分には触りたくない物を重点的に配置。
自分なら開けません。
風呂休憩いってきます。
412(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/22(月) 08:23:09 ID:LXRffbV3
>>347の中間報告
旅行でリフレッシュしてきた。
ホテルの室内を参考にマジマジ見てきた。
今週の目標
・要らないものを全部オクに出品
・粗大ゴミ収集依頼の電話をかける
・ベッド周りを気持ちよく
頑張ります。
413服すて:2007/10/22(月) 12:03:07 ID:M/KBQKvF
結局、目標までに出来ませんでした 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>391です。

27日までに延期してがんばります。
タンスの中身を移動してあれこれやっていたら
全然わからないジグゾーパズルみたいになってしまいました。
時間をかけた割に余計に散らかっただけだし。orz orz orz

>>412
ホテル滞在って餅上がりますよね〜。
自分の家にどれだけいらない物が溢れているかって
反省にもなる。
414妹のいないスキに:2007/10/22(月) 16:24:48 ID:dQ0L3R7v
今朝の出勤前に妹帰宅。
積み上がった本と服をまとめれば綺麗になると思っていたらその下の層にゴミが多かったこともあって可視率50%にて終了。
でも今、洗ってやった服を取り込んで畳んでるとメールが来た。
強行突入について文句言われるかと思ってたけどそれも無かったし。まあ感謝もされてないようだが。
それでもいいから綺麗部屋になるまで手伝う。
4158LDK、猫10匹:2007/10/22(月) 17:30:31 ID:qQzKo50M
(【8LDK、猫10匹】)
【目標期日】 今夜
【目標レベル】 可視率100%
【部屋の間取り】 玄関土間
【床可視率】 20%
【有機物汚染度】 5
【部屋画像URL】 
【理由と一言】 本日可燃ごみの日、全てを捨てる…!

下駄箱の上に積みあがっていたものが雪崩れたところに猫粗相orz
このままでは猫どもに正式に「トイレ」と認識されてしまう…。
見ないふりで風呂場から出入りする生活に終止符をorz
416(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/22(月) 18:01:52 ID:LXRffbV3
>>413
ホテルって無駄がなくていいよね。
箪笥の中も諦めずに整理していけば必ず片付く。
片付いたイメージを強く頭に思い描くこと。
これで続けてこれたよ。


・ベッドパッドと枕を新調
・押し入れから不要品を3個探し出した→オク
あとCDをどうするかな。

417おさかなくわえた名無しさん:2007/10/22(月) 23:21:56 ID:9gqVDol+
>>413
目標が達成されなくてもいい
目標に向かって何をしたかに意味があるのだ。


と、かつて私が尊敬した人は言いました。
4188LDK、猫10匹:2007/10/23(火) 00:42:17 ID:OAG5ZUQb
進捗…土間可視率80%

壊れたすのこの分解・撤去ができなかった…
とりあえず有機汚染は9割撤去。
あとは夜が明けてからタイル掃除する。

8LDK「汚屋敷」状態。
「計画的・効率的に片付ける」ことは諦めた。
狭小範囲に区切って、ちまちまやる。

餅上げ&自分追い込みのため、今後ともお邪魔させてくださいm(_ _)m
419312:2007/10/23(火) 02:10:03 ID:aiZOvrmK
本日(10/22です)戻ってまいりました。
いま暫く(3日ほど)延長させてください…。

戻り後▽
・共用部分現状復帰
 ‐玄関外・中、廊下、キッチン(含む冷蔵庫)、リビング
・庭整理
 ‐プランター・鉢;放置状態×nヶ月のもの ※途中

現状復帰でクラクラしました
明日は、庭作業残り(放置系プランターなど処理)、
カーテン長さ修正+設置、廃棄モノまとめ・回収予約、
情報整理(本・書類など;30cm×50cm×1.5mの山)をします。
420妹のいないスキに:2007/10/23(火) 02:44:50 ID:nAlUbIro
もうやらないつもりだったけど脱いだ服や、旅行帰りのゴミがもう落ちてて後戻りフラグが立ってたので再度侵攻。
本や雑誌マンガ、プリント教科書をそれぞれコンテナボックスへ。服を洗濯機行き、不要、要に分けて不要は袋に。
貴重品、化粧品、アクセサリー、ぬいぐるみ、文具、その他の透明袋に分類終了。床可視率90%で一応終了します。
夜遅いから掃除機かけられなかったのが心残り。
生活ゴミをゴミ箱に入れるという当たり前のことからはじめるために大きめゴミ箱を6畳に2個設置。
分類したものを使いやすく収納するのは本人に任せます。収納スペースには余裕で収まって余る量まで捨てたはず。

100均の外掃除用のデッキブラシ形のほうきと柄の長いちりとりが腐海撲滅の大きな戦力になりました。
座り込むと動きが鈍くなるので、ある程度拾い終わったら、ほうきとちりとりで拾い上げては
必要そうなものだけつまみ出す→ゴミ袋に放り込むの繰り返し。
立っているので半径2mくらいにゴミ袋や段ボールを配置しての分別が楽。ベッド下のものもほうきでかき出せたし。

そしてココに報告しながら動くと効率がものすごく良くなることを発見。ありがとうございました。
421おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 06:31:59 ID:h6agHcTz
本日午前の目標

衣替え、いらない服の選別(捨て、オク出し)
段ボールをたたんで捨てる
422315:2007/10/24(水) 00:42:22 ID:0LsvBTkZ
>>401後、謎の腰痛発生(´・ω・`)やばいなー…。
シンクに一年半放置してたグラス類、散々手間掛けて磨いたけど結局水垢
落ちなかった。他スレでも、新しいの買えば?って言われたし自分でも
そう思ったけど、クレンザーと輸入物の強力な洗剤でイケると思ったんだよな…。
時間と体力と洗剤代と手の潤いを無駄にしました。気分を変えて廃棄完了。
疲れとやるせなさで書き込ませてもらいました。スンマセン
423(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/24(水) 01:17:20 ID:GVcdIgvm
>>422
それはカルシウムがこびりついたヤツかな。
サンドペーパーやサンポールが効いたかもしれない。
ガンコなのは無理だけど。腰、お大事に。

やったこと
・CDの再選別→オクに
・不要品をさらに3つ発見→オクに
・カーペットの補修50%(なかなか終わらない)

今日の整理と、明日の片付けをリストアップしてから寝ます。
424422:2007/10/24(水) 11:51:18 ID:0LsvBTkZ
>>423
なるほどー。浴室用洗剤は数種試しましたが、サンポールは思いつかなかった。
クレンザーも惜しいとこまでいったんですけどね…。人に出せるとこまでは
綺麗にならなかったです(´・ω・`)

今日は引きこもって細々したものやっつけます。
425おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 12:19:30 ID:kIGZuTWk
【コテハン】弟の生活改善

【目標期日】今日中
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】2DK
【床可視率】私の部屋は弟が夏休みに溜め込んだ洗濯物が山積みで辛うじて足場がある状態。(何日かかけて私が洗濯)。有機物はなし。
DKは床は埃と酒瓶、軽くキッチンに有機物があるが、通常にある範囲。(日々の生ごみ程度)
トイレ、洗面所、キッチンはすでに昨日一昨日で磨きあげた。
問題は弟の部屋。有機物はないが布団をあげてようやく床が見えた。
埃がもうもうとしている。

弟と二人暮らしで私が夏休みに家をあけている間に汚部屋に。
私が帰宅してすぐに寝込んでしまった上に、弟の借金発覚。(たいした額ではないが借金する神経がまずい。)
弟がようやく心を入れ換えたと謝罪したので、家を磨きあげて、規則正しい生活をおくらせようと思います。
今までは自室と共有スペースしか関知していなかったため、弟の部屋はひどい。
元々弟は散らかし魔なので根性叩き直します!弟の給料、仕送は私が握った。やってやるぞ!

朝から頑張って、弟の部屋のゴミがだいぶ整理できました。昼休みついでに、モチベーションをあげに長文カキコ。
426弟の生活改善:2007/10/24(水) 12:29:07 ID:kIGZuTWk
>>422
重曹と熱湯は試してみられました?
耐熱じゃないと、割れる危険性がありますが、熱湯よりはぬるくしたお湯に重曹ぶちこんで、真っ白くなった歯磨きコップが綺麗になりました。

すでに試していたらごめんなさい。重曹はかなり使えますよ。
427弟の生活改善:2007/10/24(水) 14:31:27 ID:kIGZuTWk
集中力きれた。

朝から五回は洗濯機かけた。なぜかベランダに放置してあったシーツを洗濯。

私のじゃないから知らん。洗濯すりゃつかえるだろう。見た目は綺麗。
今までは敷パットだけで寝ていた弟。不潔だ。
敷き布団はいいとして、掛け布団は汚いぞ。

掃除機かけられるくらい床が見えてきた。頑張るぞ!
428おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 20:31:45 ID:pJvbYYyj
ねえちゃんガンバレ
429おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 22:15:59 ID:kIGZuTWk
>>428
ありがとうございます。孤独な作業だったからとても嬉しいです。

弟の部屋清掃完了。床の上には布団のみ。
後は洋服を収納するだけ。
リビングはまだ散らかっている。
気分転換に食糧の買い出しに行ってきた。ビバ冷凍食品半額。
入れる前に、冷蔵庫も軽く掃除だ!
430(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/25(木) 01:31:30 ID:KB1SRnAb
今日は怠けてしもた。
布団が新しくなってフカフカ。今日から幸せに眠れそう。
明日はオクの無料出品日なので頑張る。
431422=315:2007/10/25(木) 02:24:12 ID:sNfDNvmB
>>426
レスありがとうございます。しかし奴はなかなか手ごわく、重曹では
ビクともしませんでした(´・ω・`)
その後クエン酸を経てケミカル洗剤へ移行、スポンジも吟味しつつ
通販モノに手を出し今にいたります…。

しかしその過程で使った様々な道具は、無駄にならなかった!
本日水廻りの神様が到来。シンクとバストイレが二年振りにツヤツヤに。
高揚感で眠気がない(´・ω・`)
432弟の生活改善:2007/10/25(木) 02:52:34 ID:qhky2yjn
>>430 私もお布団ふかふかで幸せです。明日また頑張りましょう。


>>431 重曹だめでしたか。しかし、神様降臨おめでとう!
水回り綺麗だとしゃっきりしますよね。
体は疲れているでしょうからゆっくりなさってください。

弟の部屋は完璧になったものの、リビングと自室はまだ途中。散らかった中夕飯作ったりでなんか嫌だ。
明日こそ綺麗にしてしまうぞ!

今日は干したてふかふかお布団でお休みなさいませ。
明日はこたつ布団を洗わなきゃ。
433弟の生活改善:2007/10/25(木) 09:26:38 ID:qhky2yjn
おはようございます。
今日も頑張ります。まずはこたつ布団を洗濯して、弟の布団をまた干します。
埃がひどい。


と思ったら弟が掃除機をかけている!えらいぞ!

朝食支度してリビング掃除にはいります。

いい天気なので気分よし。皆様に餅のおすそわけ。

つ○○○
434おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 10:26:19 ID:/347oIam
>>433有難う。
つ○  ひとつ頂きました。出かけなくちゃいけないのに
ダラダラしてた・・・。あなたのお陰で立ち上がります!
435おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 11:55:51 ID:sw35xUqN
【コテハン】 435
【目標期日】  11/1
【目標レベル】 5時間で引越し準備完了できる部屋
【部屋の間取り】 6畳
【床可視率】  50%
【有機物汚染度】 2:台所に洗物が…
【理由と一言】 引越しが現実味を帯びてきたのでその準備を

とにかく物減らすぞー!
436おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 15:47:04 ID:zOhCuCH9
>>433さん
自分も妹がダメ〜なヤツなので、カキコみてすごく共感してます。
以前同居していたときに見かねて何度となく掃除してやったのですが、
そしたら「小人降臨」と言われ、別居した今もたまに「小人さんにまた来てほしいな」と
言われているorz


437弟の生活改善:2007/10/25(木) 17:31:20 ID:qhky2yjn
うざいですが、気分転換に全レスさせてください。


>>434
無事おでかけできましたか?餅役に立てて何より。出かける用事があると動けますよね。

>>435
ゴミを捨てまくって片付けと同時に荷造りですね。
この機会に捨て神様降臨するとよいですね。
我が家には引っ越してから開けていない段ボールがある。
いつか使うかもは使う日はきません!
一年着てない服は着ません。ゴミ置き場に家賃を払うのはもったいない!と自戒もこめて。

>>436 同じこと言われましたわ。我が家は屋敷しもべ妖精がやってきたと言ってます。将来が心配になりますわ。


午前中に、こたつ布団と今日の洗濯完了。シーツや夏物布団圧縮準備完了。今から弟の夏物を段ボールに積めます。多分次の春引っ越しなので。
突然彼氏が陣中見舞いにやってきたのと、講義があったので午後の作業はあまり進まず。
昼食は彼氏がお弁当を買ってきてくれたので、洗い物が増えずによかった。

埃のせいで鼻水が酷く激しく不快ですが、もうすこし頑張ります。

夕食は鮭のホイル焼きの予定です。気持だけ御裾分けしておきますね。
438虚弱:2007/10/25(木) 22:24:32 ID:cd9GNHU3
【コテハン】       虚弱
【目標期日】    12月20日
【目標レベル】   清潔部屋
【部屋の間取り】 4畳半、収納ナシ
【床可視率】     3割(うち1割はドアの開閉に必要)
【有機物汚染度】 0
【部屋画像URL】 ttp://obeya.kotonet.com/uploader/img/212.jpg
【理由と一言】   少し長めの設定ですがよろしくお願いします。
           体調を見ながらやっていきます。
           荷物はこの画像でも意外と少ないかなと思っているのですが…。
           あと、3袋は捨てる予定です。
           収納がないのが難点で大規模模様替えを考え中です。
439おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 22:54:12 ID:Sy0Qov+P
>>438
>荷物はこの画像でも意外と少ないかなと思っているのですが…。

( ゚д゚)・・・。

(゚д゚)その画像の半分でも多いと思う・・・。
440おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 23:04:52 ID:6KN0eLQS
少なくないっつか、ぶっちゃけじゅーぶん多いっす。
441おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 23:05:33 ID:iTwaUa7z
やっぱりタンスとかクリアケースみたいな収納アイテムを無駄に増やすのは駄目だね。
先に物を減らしまくってから考えないと。
442おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 23:06:05 ID:6KN0eLQS
追加。
3袋とか控えめなこと言ってないで、その十倍は処分したほうがいいと思います。
443虚弱:2007/10/25(木) 23:25:12 ID:cd9GNHU3
多いですか…w
紙物がやっぱり多いです。
あと、写ってないけどパソ関連かな…。
実家なので台所用品以外は殆ど揃っています。
家族と共用にすると永遠に使えないのでw
今から入浴してじっくり考えます ノシ
ありがとうございました!
444(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/26(金) 01:50:01 ID:jX+FExxs
>>443
多いですよwww
時間はかかっても構わないので、頑張って整理していきましょう。
スレタイは短期集中だけど、長期集中も応援してます。

今日やったこと
・汚れてたガラクタを洗って干した
・布団のカバーを洗濯、夏布団は天気のいい日に干してからしまう予定
・枕も新調した。羽根枕でフカフカ〜。
・オークションに出品中…眠い。
 CDはほとんどを処分することにしました。

明日こそ粗大ゴミの電話かけよう。
445おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 09:50:28 ID:CLkraOKi
(【コテハン】)
【目標期日】 2週間
【目標レベル】 何にも無いくらいにしたい
【部屋の間取り】6畳、6畳、6畳、8畳
【床可視率】 6畳100% 6畳90% 6畳80% 8畳2%
【有機物汚染度】1
【部屋画像URL】 http://okatashi.fruitblog.net/
【理由と一言】妊娠して引っ越してきたらもう何でもここに置いてしまえと。。。 
        この汚い寝室をなんとかしたいです。。。


446おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 20:40:42 ID:D6HlJL5m
>443
多いよwwww
しかしがんがれ。物が多いだけで整頓の意思はみられるから、
とにかくがんがん捨てる精神でいけば、きっと綺麗になると思う。


自分も今から寝るまでの間と明日の午前中だけちょこっと頑張る。
ここのとこ忙しくて全く休みがありません。
447(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/26(金) 21:21:26 ID:jX+FExxs
・CDを出した。出し切れなかったのもあったけど。
・額縁買った。絵でも飾ってみようかと思ってるwww
CDを引き出したのでまたゴチャゴチャに。これから片付けます。

>>445
片付けがいがありそう。
448>446:2007/10/26(金) 21:32:42 ID:D6HlJL5m
短期過ぎるので名無しだけど、結構がんばれたので報告。

・白物お洗濯&部屋干し。
・部屋中に散らばってた服をカゴに一まとめに。
・とりあえず箱の中身をざっくりと整理。
 物量はあんまり減ってないけど嵩にして1/4くらい減った(整理できた)。
・本10冊ほどとさよならの決意。
 元々処分する予定の本と合わせて箱詰めして発想準備完了。
・机の上やら下やらの周りの細かいごみを捨て。
・散らばってた本の山を元に戻す。

全部細かいことだけど、雑然としていた印象がだいぶ拭えた気がします。
やりっ放しほうりっ放しの改善改善はいつになったらできるのやら。orz orz
449435:2007/10/26(金) 23:27:38 ID:qb3oRK1q
・本を30冊売ってきた
だいぶきつめに篩い分けたつもりだけど思ったより残ってしまった
・CDケース買ってきた
これ→http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=FCD-9601BK&cate=1
ディスクを取り出して収める、ライナーをケースから出して書類入れへ
特殊なもの以外はトールケースを不燃物へ
これで一気に嵩が減る
450315:2007/10/27(土) 00:49:36 ID:1ceBB+8F
水廻りの神様君臨>>431の次の日から、まんまと手荒れが(´・ω・`)
汚れ落としに熱中するとゴム手袋使えないタチなので、覚悟はしてましたが。
しばし洗い物は休止。荒れた手の皮が落ちるのが気になり、手袋着用で洋服を
たたみました。明日からは部屋全体の完成形を意識して片付けていこう。
あいにくの天気ですが、皆さんよい週末になりますように!
451虚弱:2007/10/27(土) 02:21:07 ID:wwrekpdZ
皆さん、温かいレスをありがとです!
レスひとつひとつにすごく励まされました。

燃えるゴミ1/2袋、荒ゴミ1/2袋をまとめました。
あと、自分でも忘れてしまっていた謎の小さな
ダンボールたちの中身を確認しましたw

休みながらでもこの調子で少しずつでも捨てていきます!

>>445さん
見た目よりも意外と早く片がつきそう…かな?
頑張ってください!
(´ヘ`llつ魚)ミさん
こなしてる量がすごい。尊敬モノです…!
>>446さん
褒められみたいで嬉しいです。頑張ります!

期間設定が長いので、少し間を置いて次のご報告を
します。
長々と失礼しました。
皆さんのご報告をロムッて励みにします ノシ


452445:2007/10/27(土) 07:56:18 ID:tqGiLRtx
おはようございます

今日は旦那が休みでこの隙に掃除をと考えているのですが
昨日の様な「掃除するぞぉぉぉ!」と言う勢いが・・・
ここで挫折したらもう汚寝室からの脱却は無理と思いますotz
皆さんに励まされて何とか今日もいけそうです!
がんばります!

>>445
片付けがいはあると思いますw

>>451
昨日もお掃除お疲れさまです!
ダンボールとかの箱系は邪魔ですよねotz
陽気的に今が暑くも無く寒くも無くでちょうど良いのでお互いがんばりましょう!

私は何とかこの勢いを保っていかないとまた汚部屋に逆戻りな予感ですw
今日もがんばります!
453445:2007/10/27(土) 07:57:16 ID:tqGiLRtx
>>445ではなく>>447さんへのレスです・・・
454弟の生活改善:2007/10/27(土) 09:19:03 ID:7QYkHrfj
みんな頑張れ!
関東は雨だけれど、湿気で埃が舞いにくい、掃除のチャンスですよ。

まだ完璧とはいえないけれど、中間部屋までは行きました。期間設定が無理やったなぁ。
しかし、今まで万年床だった弟が毎朝布団をあげて起きるようになりました。
床には携帯の充電器だけです。
ポイントはなんでも放置する癖があるので、がらくた置きを作ってやったことです。整理整頓が苦手な方におすすめ!
耳かきとか、ガムとか適当に籠に入れて、整理はしなくていいから、そこに突っ込むを習慣にさせようと。

さあ、午後から同窓会なので夏物をしまって一緒にファッションショーをします。捨てるぞ!
455だめ女(。-∀-):2007/10/27(土) 13:05:20 ID:4iniMN3S
【コテハン】だめ女(。-∀-)
【目標期日】 10月末日
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】7畳
【床可視率】 50%
【有機物汚染度】 0.5くらい
【理由と一言】清潔⇔激汚部屋をいったりきたり・・・。
       そろそろ真剣に勉強しないと行けないのに部屋が汚すぎて・・・
       家以外は綺麗で、友人にはかなりの綺麗好きだと思われているダメ人間・・
       心機一転頑張るー
       
456(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/27(土) 16:35:09 ID:+TkG1Ih3
今起きた。寝まくった。
CDを夜中にも出品してたけど、自分の好きなアーティストのが
auc fanで調べたら全く売れてなくて、数ヶ月前に500円という
ゴミのような値段で1枚だけ売れてたのを見たら、彼のだけは出す気失せたw
初回版とかダブってるのが多いけど、自分で引導渡すわっヽ(`Д´)ノ

みんなガンガレー
明らかなゴミがあるうちは捨てるのも楽だよー。
457アメリカ ◆3j4Z7e0cPk :2007/10/28(日) 09:23:54 ID:AYwKbs5b
【コテハン】アメリカ
【目標期日】 2時間後
【目標レベル】 とりあえず出来る限り
【部屋の間取り】7畳1K
【床可視率】 50%くらいかなぁ
【有機物汚染度】 お弁当の残したやつとか
【理由と一言】
これからアメリカに研修に行くにあたって、
この汚部屋を何とかします!
1週間部屋を空けるから綺麗にして発ちたかったけど
忙しさにかまけて怠けてました...

とにかく出発まであと2時間、
超短期集中ですが頑張ります!!

まずは、シンク。
洗物がたまってるし洗ったものの片付けもある...あと生ゴミ処理。
458アメリカ ◆3j4Z7e0cPk :2007/10/28(日) 09:43:17 ID:AYwKbs5b
シンク+生ゴミ 完了!!

一週間溜めてしまってた洗物が終わったー!!

次は洗面所。
459アメリカ ◆3j4Z7e0cPk :2007/10/28(日) 09:51:49 ID:AYwKbs5b
玄関廊下、洗面所とりあえず完了

ものがあふれてた廊下がすっきりした。
次はいよいよ居室...。

まずは脱ぎ散らかされた服を洗濯物と仕舞うものに分けてそれぞれに。
460アメリカ ◆3j4Z7e0cPk :2007/10/28(日) 10:20:43 ID:AYwKbs5b
床に散乱していた服をやっつけた!

ついでに窓際に干しっぱなしにしている服たちも片付けよう
461おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 10:37:38 ID:sEtCtKeR
てか、パスポート忘れるなよ。w
462アメリカ ◆3j4Z7e0cPk :2007/10/28(日) 10:44:00 ID:AYwKbs5b
ちょっと飽きてすれ覗いたらレスが!!
なんか嬉しい、ありがとう

パスポートは準備おっけい!!あのかばん忘れなければ忘れない!!
463おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 10:48:48 ID:B8t3lTxe
( ´,_ゝ`)プッ
464アメリカ ◆3j4Z7e0cPk :2007/10/28(日) 10:59:10 ID:AYwKbs5b
終わった...最後にはめんどくさくなって押し込んでしまった

干しっぱなしで閉めっぱなしだったカーテンを開けた。
この部屋って午前中はこんなに明るかったんだなー。
465アメリカ ◆3j4Z7e0cPk :2007/10/28(日) 10:59:48 ID:AYwKbs5b
>>463
笑われたw

プ 
466アメリカ ◆3j4Z7e0cPk :2007/10/28(日) 11:00:27 ID:AYwKbs5b
飽きてきたし時間も気になってきたので、
ゴミをまとめて今日のところはおしまいにしてしまおう...。
467おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 11:10:01 ID:/xx3ZK11
お疲れさまでした
468アメリカ ◆3j4Z7e0cPk :2007/10/28(日) 11:12:13 ID:AYwKbs5b
もういいや、とりあえずおk

自分が死んでも、とりあえず有機ゴミがなきゃ人上がっても大丈夫でしょう
469アメリカ ◆3j4Z7e0cPk :2007/10/28(日) 11:12:59 ID:AYwKbs5b
>>467
あ、ありがとう!!

まだ完璧には終わってないので、また帰国したら来ますw
470(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/28(日) 11:50:52 ID:sEtCtKeR
>>469
気をつけていってらっさい。

あと3日で期限。
粗大ゴミの電話がずるずる後回しになってるから、月曜にかならず。
今日は、DKを整理してから買い物に行く。
今月一杯でなんとかきれい部屋(と自分では思ってる)になれそうです。
471445:2007/10/28(日) 11:50:53 ID:1xGuPP4U
今日は掃除をはじめましたが
マジで何がごみで何がごみでないかの判別すら難しくなっております。
初日の勢いで行けばかなりいい感じに進むはずだったのに・・・

皆さんおつかれ様ですOTL
472虚弱:2007/10/28(日) 13:28:20 ID:8yuSD993
アメリカさん
お気をつけて〜ノシ
(´ヘ`llつ魚)ミさん
年末に近づくにつれて混みそうなのでお早めに〜<電話回収
>>445さん
そんなこと言わずに同時期に始めたし、一緒に頑張りましょうよ!

昨日は文庫本等を整理しました。(画像外)
1週間家族からの反応がなかったら
150冊ほどブコフに引き取ってもらいます。
>>438うp画像のカラボの中身も今週中に半分に減らします!
今日はこれから、衣類・パソの整理+衣替えです。
朝からずっと動いてますが、日常の家事とかに振り回されています。
体が辛いのでコード付のハンディクリーナーの購入手続きを
取ったりしてました。
473(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/28(日) 14:00:25 ID:alxfdLmZ
>>472
それを忘れてました!

こここ、腰がいてー。
中腰姿勢でいたから少し休憩。んで、溜まった汚れがスゴイ。
474おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 16:42:21 ID:hd4MVUGu
アメリカさん無事旅立ったかな?
自分、フランスに10日ほど一人旅行く前にきちんと片付けて行ったら
(フランス滞在時のホテルがショボかったせいか)
帰ってきたとき自分の部屋がスゲーイケてる部屋に見えたw
旅立つ前に片付けるのってオススメですわ

チラ裏スマソ
では私も、古パソ初期化して捨てるぞ!
475おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 18:34:01 ID:sz/jT8JU
>>474
できれば分解してハードディスクを破壊する事をおすすめします。
476おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 18:42:39 ID:hd4MVUGu
474>>475
やっぱり?
それを考えただけでマンドクセくなって
古パソ1年放置した私は紛れもなく汚部屋体質・・・_| ̄|○・・・
477おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 19:12:19 ID:alxfdLmZ
時間はかかるけどゼロ書き込み3回以上。
個人のHDにそこまで重要なデータも入ってないし。
478(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/29(月) 00:37:36 ID:Hr9g/xth
ダイニングキッチン終わらず。orz
これから少し片付けて寝ます。
10月末期限の方、一緒に頑張りましょう〜
479312:2007/10/29(月) 01:10:20 ID:Vttzq7PM
お疲れ様す。
こちらは、ようやく今回課題が終わりました… ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
先回書き込みから▽

 <片付け>
  ・庭整理:プランター・鉢など荒廃・乗っ取られ系の処理
  ・カーテン:長さ修正+設置(6枚)
  ・廃棄モノ収集・廃棄準備(数十年前?の画材・ベッド板等々)
  ・本・書類など;30×50×150(cm)山の整理・廃棄・一部電子化
  ・段ボール残り;中身出し・分類・整理
  ・オク出品(整理済み分)   ほか

 <掃除準備など>
  ・ごみ箱(分類用)導入・設置
  ・通り道、物へのアクセスしやすさ改善(全スペース)
  ・掃除用具置き整理など(メイン置き場、水周り各所など)

とりあえず最大の課題だった段ボール箱中身12個分は全部中身を出し、
必ず使うもの4箱分に減りました。
いやはや…自業自得とはいえ、ひたすらツラかったです。

1、2日休んだら次の段階に進みます。
次は、現役ものの整理整頓・絞込みと、掃除だ…。
480自営業:2007/10/29(月) 14:15:29 ID:GMSahzQZ
【コテハン】自営業
【目標期日】11/25 
【目標レベル】 清潔部屋というか部屋をからっぽに
【部屋の間取り】 9、6、8、階段
【床可視率】平均60%
【有機物汚染度】 2
【理由と一言】 11月末に引越し予定のため、重い腰を上げねばなりません。
五年間溜め込んできた不要品を捨てまくって新居でスッキリ暮らします。
買い物病も治します!押忍!
481(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/29(月) 14:45:23 ID:Hr9g/xth
やる気なかったんだけど、気合いを入れて
目隠しシートを貼って玉砕。なんでこんなに不器用なんだー ○....I ̄I_
もういいや、目隠しなんて。イライラしただけの無駄な時間だった。
次のミッションに移ります。
482445:2007/10/29(月) 15:37:45 ID:Td8kuGkY
家族全員風邪でダウンです。゚(゚ノω`゚)゚。

今日はごみを持って処理場まで行ってきました〜
子どもが使っていた歩行器を捨てるか捨てないかですごく迷ってしまって・・・

「子どもが初めて乗った歩行器・・・思い出にとっておきたい・・・」など等ww
結局捨てましたがOTL
捨てられない性格はいけないですねぇ〜;
どうせ取って置いても使わないくせにって判ってるんですが。。

皆さん今日もお疲れ様です!
483(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/29(月) 20:15:53 ID:Hr9g/xth
>>482
そういう葛藤は誰でもあるよ。
とりあえず、風邪お大事に。

出品したCD、アクセスすらないので、
大廃棄大会をこれから開催しようと思いますwwwwww
484312改め484:2007/10/29(月) 22:46:46 ID:Vttzq7PM
【コテハン】484(前スレ参加以来段階ごとに進めてます)
【目標期日】  11/30
【目標レベル】
 ・自室 …現役物の整理整頓・絞込み;資料など紙媒体メイン
 ・共用スペース …掃除;手付かず部分
 ・その他 …物の総量を1/4減らす
【部屋の間取り】 6畳×2、共用スペース(含4畳半×2)
【床可視率】 10〜90%間を行ったり来たり
【有機物汚染度】 1未満
【理由と一言】
 今月中の脱出かもと一瞬wktkしましたが、見通しも気合も甘く
 物心付いて以来のベテラン汚部屋に生命を吹き込めず。見てろゴルァ(#゚Д゚)
 しかしお陰で、随分変わりつつあります。引き続き頑張ります。

 それと、先日家に重大な欠陥が複数見つかり、その補修が入ることに。
 今回は、その完了までに達成したいと思います。

>>483 (´ヘ`llつ魚)ミ さん ブコフ系へドナドナは?
485(´ヘ`llつ魚)ミ:2007/10/29(月) 23:24:15 ID:Hr9g/xth
>>484
ブコフじゃきっと「うちじゃ値段が付きませんね〜」と言われて
じゃ捨てて下さいと渡したら1000円で棚に並んでると思うのよねw
いま、捨ててる途中だけど、なんか気分いいお!さっぱりした。
486おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 01:40:54 ID:urkk7BQZ
>>485
ブコフって、そういう事するの?
487おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 08:12:53 ID:hWPQp8DF
>>483
宅音便でググッてみて。
オクでは売れなかった中古音源が売れたよ。
488自営業:2007/10/30(火) 10:08:02 ID:hOCsOH2Q
・しばらく使わない物を段ボール詰め×3
・子供服をリサイクル用に分別×3段ボール
・いらないバスタオル廃棄×7枚(タオルはすぐ溜まる・・・)
只今洗濯回し中。いらない雑誌や本、かばんをこれから処分します。
改めて物がありすぎる事を実感・・・いくら無駄遣いしてたのさ、自分。
489(´ヘ`llつ魚)ミ あと2日:2007/10/30(火) 11:16:27 ID:eDew03tj
>>486
人の話を聞いてるとタブツキの文庫とかはけっこうあるみたい。

>>487
情報ありがとん。
でももう自分が満足して十分楽しんだからいいんです。
もったいないかもしれないけど、気持ちにケジメもついて
サパーッとしてます。

>>488
タオルは使い捨ての拭き掃除にいいよー。
490虚弱:2007/10/30(火) 14:18:51 ID:Y0m4Pu3j
休憩を取りながらでもずっと動いてるんですが…
なんか、自室の荷物が増えてて危険なループに
はまりそう…orz
>>472での予定は8割のところまで進んでます。
洗った衣類や扇風機を乾かすところでストップ。
今日はベランダの掃除を頑張ります。
こういう場所は過ごしやすい季節に限りますね〜。
>自営業さん
5年なら大したことないって思ってしまったけど、
なかなかすごいことになってますねw
頑張ってください。オス!
>(´ヘ`llつ魚)ミ>>481さん
私もすっごい不器用で…小手先の作業はスッキリするまで
我慢してますw
>>445=>>483さn
お大事になさってくだされ
491315:2007/10/30(火) 18:14:47 ID:aChE9GPI
皆さんお疲れ様です。私も再々度の延長により10月末を目標にしていましたが
ちょっと厳しいかなあ(´・ω・`)またですが。
装飾に凝るところまで計画してるので、期日は甘くします。あと一週間あれば
理想に到達の予感。期間限定スレなのに、のんびり屋で申し訳ない…。
しかし、人生変えるくらいの転機にしたいので、慎重にいこうと思います。
不安定なお天気ですが、本格的に寒くなる前のチャンス。頑張りましょう!
492おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 21:25:19 ID:Js/ldiBN
つ○○○○○
餅置いておきますね。
493(´ヘ`llつ魚)ミ あと1日:2007/10/30(火) 21:51:29 ID:eDew03tj
・綿毛布とコートをお洗濯
・結露がスゴイんで、窓にシートを貼りました(水張りだったので成功)
・厳選して残したものから更に絞り込んでますが、
 やっぱりまだまだ執着があったみたい。捨てたら本当に肩の荷が
 下りた感じです。

>>490
落ち着いたらベッドスプレッドを縫いたいと思ってますよ。 (`・ω・´;) つ○
494484:2007/10/31(水) 02:06:48 ID:Oa9W7Mrg
みなさまお疲れ様す。先回書き込みから今まで▽

・ざっと現状復帰・全体を掃除
  −庭(プランター整理・メンテ、一部植え替え、ごみ収集)
  −共用スペース(玄関・廊下〜台所・居間)
   ;靴・傘・台の上等々整理、掃き)
  −自スペース;(物定位置に→クイックル)
・洗濯物・作業中の資料など整理整頓
・廃品回収業者に電話、予約取り
・オークション準備 ※途中。10/31pm出品予定

こんな時間になってしまった。写真とって寝ます。

>>(´ヘ`llつ魚)ミ さん
十分楽しんだ上の捨てという選択も、開放感というか爽快ですよね。
495おさかなくわえた名無しさん:2007/10/31(水) 10:51:07 ID:Su4oFF4v
おはようございます。お疲れ様です。皆さん順調そうですね!

昨日は
・ベランダ床掃除→扇風機3台格納
・衣替え+洗濯+ゴミ袋半分の衣類を処分選別。まだ増やします!
・毛布洗濯(カバーリング類は3日に1回の洗濯を)

2つ目までは3日掛かってしまった…orz
今日は病院からレンタルしてたMRIフィルムを返却してから
考えますノシ
496虚弱:2007/10/31(水) 10:52:09 ID:Su4oFF4v
>>495
コテ付け忘れました。
497自営業:2007/10/31(水) 21:01:23 ID:8IokPYRS
お疲れさまです。皆様順調でしょうか?
汚部屋からの引越しなので、まずはゴミ捨てと思い45リットル×3の
ゴミを庭に出してたら・・・
カラスに生ゴミ引っぱり出されて庭がーーーーーー!orz.


>虚弱様 
たかが五年なんですが買い物病のため洋服が山の様にあり
食品・洗剤のストックが売る程あります。なぜか布団も何組もあります(泣)。
こんな生活から脱却してみせるぞおおお!

皆様バスタオルも拭き掃除してから捨てますか?
498おさかなくわえた名無しさん:2007/10/31(水) 22:20:38 ID:Dycv2Ssq
>>497
そういうのは脱出後にやること。
今はただ捨てるのみ。
499おさかなくわえた名無しさん:2007/10/31(水) 22:34:33 ID:6l6iaICW
皆様おつかれさまです!

何とか風邪も回復しました。
今日はプラスティックごみだったので5袋捨てました。
下の奥さんに5袋を軽快に持って歩いているところを見られて
若干切ないです。
休んだ分がんばりたいとおもいます!

500445:2007/10/31(水) 22:35:15 ID:6l6iaICW
>>445です。
501おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 00:18:27 ID:ahFlxr1z
バスタオルは、畳んでバスマット代わりに何回か使用(&洗濯)してから捨ててる。
薄手のバスマットより厚みがあるので、夏場で使用頻度が高いときや、
冬場で洗濯物が乾かないときに重宝してる。
タオルだけで床が滑りやすいときは、滑り止めのついたバスマットの上において使うと便利。
502(´ヘ`llつ魚)ミ :2007/11/01(木) 13:05:14 ID:tUWrpTnP
昨日が最終日で最後に各場所見直ししてました。
http://obeya.kotonet.com/uploader/img/225.jpg

今晩くらいに消すつもりですが、こんな感じで終了です。
自分の部屋はホテルみたいに!というイメージでやってきました。
遺影みたいな枠は気になさらずに。w

お世話になりました。気を抜くとすぐ変なものが増えているので、
日々の掃除は続けていきます。レスくださった皆さんありがとう。
励みになりました。
つ□□□□□□□□□□ 角餅おいときます。
503おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 13:14:18 ID:luYvMPoE
>>502お疲れ様!そして素敵な部屋だねー。
ホテルを目指したって言うのが判るよ。
色合いとかもシックで大人な雰囲気のホテルだわん。
物は増えていくけどなるべく現状維持で頑張って下さい!
つ□ ひとつ頂きました。
504(´ヘ`llつ魚)ミ :2007/11/01(木) 13:23:53 ID:tUWrpTnP
きれいにしようと思った時は虚弱さんの画像に近い状態でした。
かなり長期で片付けてきました。

本棚に読まない本がぎっしり詰まってて圧迫感あって
いつか使うかもという段ボールが本棚の上に積み上がってて、
収納ケースの中はゴチャゴチャで、床には服が散乱してて、
ブラウン管のデカいテレビにビデオデッキに、
そのためにラックを買ったりして・・・

どんなにくるしくても
きれいな部屋をイメージして
掃除つづけたら清潔部屋になるよ!
   
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
505おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 13:29:05 ID:nWPvddUR
>>502
お疲れさま!
すごいね本当にお洒落なホテルみたいだ。
毎朝気持ちよく目覚められそう!
机と椅子が可愛い。
机の上の子機の右側の三つ並んでるのって何?
506おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 13:41:33 ID:H35jSOe3
うわあステキ

イスが二つ…?
507おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 18:21:40 ID:HHWNT3Xs
PC作業用と手作業用とか?
子機の隣にあるのってイラスト用のマーカーじゃない?
508自営業:2007/11/01(木) 21:51:48 ID:BtpmNpjO
バスタオルの件、ありがとうございました。

>>(´ヘ`llつ魚)ミ さん
お疲れさまでした!
こういうお部屋見ると餅上がりますー!
無駄な物を表に出さない事が大事ですな。

本日は庭掃除と新聞屋などからもらった未使用タオルを保育園に寄付。
粗大ゴミ申し込みとカセットテープ(驚!)、ゴミ箱等不燃ゴミ×4

明日は仕事の追い込み作業の為、お休みします。
明後日からまた捨てまくるぞ!

509(´ヘ`llつ魚)ミ :2007/11/01(木) 23:30:53 ID:tUWrpTnP
>>503,505-508
レスありがとん。並んでるのはマーカーです。
これは捨てたり処分したり出来なかったんで、これから活用したいと思います。
椅子2つ、一つは夜にノーパソの台にして寝ながら動画見て、そのままにしてる
ことが多いのです。ノーパソはテレビもビデオも兼用です。
ナイトテーブルは意外と狭くてカップ置いたらパソコン置けませんでした。w

んでは名無しに戻りますよん。


510サーコゥ:2007/11/02(金) 01:37:15 ID:UHfNUOC3
>>509
お疲れ様でした!
>>502見られなかったのが残念ですが、
他の方のレスから察するにかなり綺麗な部屋になったんでしょうね!
見たかった…orz

自分は、10月末という期限でしたが、ちょっと延長してます。
でも、当初に比べてかなり綺麗になってきました。
昨日今日とモチがあがり、雑誌&新聞6束、可燃ごみ3袋、不燃ごみ4袋を捨てました。
本棚の整理をしたら、読みたいと思って探していたひょっこり本が出てきました。
読みたくて読みたくて、もう一冊買おうと思ってた矢先…
やっぱり汚部屋ってムダが多い&綺麗部屋はストレスレスということを改めて実感しました。
511布団なし:2007/11/02(金) 03:32:41 ID:DnvI+Zzz
【目標期日】 11/2 8時くらいまで
【目標レベル】 中間部屋
【部屋の間取り】 
【床可視率】 50%位
【有機物汚染度】 0
【部屋画像URL】 http://obeya.kotonet.com/uploader/img/227.jpg
【理由と一言】あきらかなゴミは捨てようと思います
512511:2007/11/02(金) 07:31:56 ID:DnvI+Zzz
包装紙やビニールゴミは捨てたけど整理はできませんでした。
千里の道も一歩から、ということで地道にやって行こうと思います。
513うわーん:2007/11/02(金) 08:39:15 ID:VK7cr5PW
【コテハン】うわーん
【目標期日】11/30
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】 3LDK
【床可視率】 80%
【有機物汚染度】 1
【理由と一言】 またお世話になります!
今度は家中、とにかくモノが多いので、
捨てまくってそうじのしやすい家にしたいです!!

昨日、(´ヘ`llつ魚)ミ さんの部屋写真をみてめちゃくちゃモチ上がりました!
すごいなぁ〜〜。
514虚弱:2007/11/02(金) 13:34:10 ID:aHhukLeC
(´ヘ`llつ魚)ミさん
昨日病院行ってて画像見逃した…orz
ベッドスプレッド、レスを見逃していたのですが
私も同じことを思いついた日についたレスだったので
ビクーリしましたw
いい年越しができそうですね!
本当におつかれさまでした!!
(・з・)つ□ 餅いただきま〜す。

少し体調を崩したので、黙々と書類整理をがんばります ノシ
515おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 11:38:51 ID:F5boHCOj
>>510
工場なんかでも片付けて動線確保すると効率がいいそうで、
延長して頑張ってください。

>>511
お疲れー。傷は浅いw物も意外と少なめ。
カウンター下収納があれば片付きそう。

>>513
再参加歓迎!床可視率80%くらいになってからは
停滞しやすいけど、じわじわと崩しにかかってください。

>>514
寒くなってきてるから無理しないようにね。
書類整理も意外と頭を使って疲れるから、
息抜きしつつガンガレ。
516おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 21:38:40 ID:o+SnzauX
>>511
この部屋ちょっとちらかってるぐらいで全然汚部屋に見えないんだが…。
自分はこのぐらいを目標に頑張ってるってのにorz
見たところ収納が全く無いようなので何か買ったらすぐ片付くと思うよ。
517自営業:2007/11/04(日) 00:14:51 ID:bYMCXfqQ
本日は物件を探してきました。
収納が多いすてきな部屋をみつけていろいろ想像しニヤニヤ・・・
帰ってくるときったない我が家で...orz.
収納が多くてもちゃんと片付けなきゃダメなのよね。

とりあえずゴミ捨てまくりました。
洋服ゴミ袋×2、可燃×2、不燃×2
518484:2007/11/04(日) 06:36:54 ID:RmH2/Mqe
おはようございます、皆様お疲れ様です。
先回書き込みから今まで▽

・オークション出品・処理 ※途中
・書類箱・山3つ分処理 …分類→廃棄or処理
・電子データ(既存分)整理、廃棄書籍うち1箱分をブコフへ

長年風景と化していた資料が、
放置している間に、内容の鮮度がかなり落ちている…早く気付け自分 orz

もはや自分を自分でトレーニングしている(というか躾)状態です。

>>509 (´ヘ`llつ魚)ミさん
おおお…眼福(*・∀・) 
「いらっしゃいませ。お客様は…」「あ、1人。シングルで」
て感じでしたね。椅子二つはサービスで。お疲れ様でした!
519おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 22:43:51 ID:NrrssLxg
>>518
内容の鮮度がかなり落ちている

あるある。2年前くらいのパソコン操作の切り抜きが
一つとして役に立たなかったことが。
買おうと思ってメモしてた電化製品が廃盤になってたことも。w
520おさかなくわえた名無しさん:2007/11/05(月) 04:50:25 ID:DPcIazZf
そっかぁ
新聞の切り抜きちょっと見直して処分してみよう
いいこと聞いた。有難う
521おさかなくわえた名無しさん:2007/11/05(月) 14:55:56 ID:3l6dxS2x
【目標期日】 11月中
【目標レベル】 何もない部屋
【部屋の間取り】1K
【床可視率】 0% 地層20cmほど
【有機物汚染度】 腐海
【理由と一言】
汚部屋が原因で追い出されて急きょ引っ越すことになりました。

最終的に業者を入れることにしたのですが、
料金を押さえるためにできるだけゴミを減らすことに。

業者がくると分かっているから餅が上がらないorz
522自営業:2007/11/05(月) 17:13:07 ID:nI9DgPO7
旦那が掃除機(二台ある)とβレコーダー(骨董品かよ!)
捨てる事をやっと了承してくれたよ。
ほんっとに不要品が多すぎる。

>>521さん
引越しまで頑張りましょう!
ウチは大家&管理会社と喧嘩して強制退去ですw
523521:2007/11/05(月) 19:49:26 ID:3l6dxS2x
>自営業さん
強制退去でしたか。
うちは契約解除をちらつかせたので面倒になって出ていくことにしました。


今日もこれから腐海でゴミを袋詰めしてきます。

お互い頑張りましょうorz
524虚弱:2007/11/06(火) 18:00:38 ID:44fTI/UX
>引越しのお二人
環境と共に素晴らしい再スタートができるといいですね。

MP3プレーヤーにスピーカーを接続したくて、スピーカーに
電源ケーブルをさしたのですが、ケーブルの種類を間違ってしまい、
スピーカーから破裂音と煙が…!
ゴミがひとつ増えました。

黙々とこの数日、数年物のレシートを家計簿ソフトに入力中です。
派手に物が減っているわけではないのですが、長年の懸案
事項が減っているだけで気持ちだけがスッキリしています。

寒くなってきたので皆さんお気をつけて頑張ってください ノシ



525自営業:2007/11/07(水) 01:20:34 ID:j+Pgog6B
皆様お疲れさまです。
中間部屋にはほど遠いですが、少しは物が減ったかな、程度にはなってきました。
大物を捨てると部屋が広くなって良いわ〜(庭は腐海になりつつあるけど。。。)
まだまだ捨てまくります!

>虚弱さん
火事にならずに良かったですね。。。
526おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 01:29:32 ID:WosRbGp9
ケーブルなんかも超整理法システムで整理してる。
なんでも封筒に入れて、日付と何が入ってるか書いて
押し入れ収納に並べてる。
間違うことも探すことも極端に減ったよ。
527521:2007/11/07(水) 11:33:54 ID:cqr4pLcf
>虚弱さん
怪我がなくて良かったですね。

ここ数日、長年ためたペットボトルに苦戦しています。
資源ゴミなので捨てられる日が極端に少ないのと、
量が多いのでスーパーまで自転車で持ち込むのが大変で・・・・

1/3捨てたけど、多分あと15袋はあるorz

これがなくなるとだいぶ楽になるかな。
お互いに頑張りましょう!
528自営業:2007/11/07(水) 11:35:52 ID:j+Pgog6B
>>525
嘘つきました。
今日粗大ゴミ出したけど、その中に入ってた物で部屋が埋まりました。。。
全然広くなってねーよ、ウチ。
でも諦めないっっ!
529新人:2007/11/07(水) 16:59:37 ID:GFg8a+cl
【コテハン】新人
【目標期日】11月中
【目標レベル】とりあえず中間部屋
【部屋の間取り】3DK 10 6 6 4.5
【床可視率】ほぼ0%
【有機物汚染度】0
【理由と一言】今年こそ綺麗な部屋で年越ししたい。
ボーナスで布団買いたい。
530おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 19:01:55 ID:WosRbGp9
>>529
布団なんか、今すんごく安いのがあるぞ。
アレルギーじゃないなら、そんなに気を使うこともないだろうし。
家族6人分まとめてとかだとキツいかもしれないけど。
広いが頑張れ。
531おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 21:50:15 ID:Kye/yBO3
どうせ布団買うなら2段ベットで下に机が置けるやつを
かっちまいましょう
床に布団だともうなんでも布団の上に置いちゃうから
532おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 22:36:40 ID:G1dGor0l
>>531
その中がカオス化したり、ギシアン中にえらく揺れる&頭ぶつけるというリスクもあるw
533484:2007/11/08(木) 01:33:49 ID:mxVf6GAO
皆さまお疲れ様です。引越し組も、よりよい明日になりますよう。
先回書き込みから今まで▽

・オークション出品・処理 ※順次
・本棚の中身全見直し・整理→段ボール中身と併せて床に全部出し、分類・整理中
・その他(PCデータ整理、各種ごみ・廃棄もの整理・出し、自室・共用現状復帰等々)

本棚の中身も、なんていうか、時が止まっていました。
それなら本棚じゃなくて段ボール箱に入れとけばいいだろう、
ていうか、常識的に考えて、ダメだろこれは…(AAry

こんなのばっかりで、過去の自分を〆に行きたくなりますが、
引き続き頑張ります。

>>519さん
ああ同士よ。そこにあるのに見えてないんですよね…
「買おうとメモ」→「買ったが箱のままn年経過」という惨事は
逃れられているようで何よりです(´Д`;)
534自営業:2007/11/08(木) 11:13:09 ID:xWdTKctL
皆様おはようございます。
天気が良いので窓を開けていろんな物をひっくり返していたら
ホコリ無限地獄にハマりました。。。
顔がかゆい

ブコフ行ってきます 
535自営業:2007/11/08(木) 11:24:01 ID:xWdTKctL
連投スマソ。
>>484さん
ありがとうございます。
本棚の中身ってなかなか見直さないですよね〜。

536おさかなくわえた名無しさん:2007/11/08(木) 12:14:41 ID:AT364V4K
晴天を励みに頑張っている人を応援しますよ!
と、いいつつ自分も朝から大車輪w

>>535
本棚の中身がスパッと捨てられたら人生変えられそうな予感がします。
それくらい本棚整理は厄介だと思う。
何度挑戦して見事な敗北を遂げたことか…orz
537521:2007/11/08(木) 12:38:37 ID:UU6iPLs4
>>535
前回の引っ越し時に持ち込んだ本で本棚があふれてますが
10年近くたって読み返した本は10数冊。
思い切って本は見ないで全部捨てる事にしました。

衣服の整理をしています。大量の靴下があるんですが、
2枚セットになっているものがほとんどないorz
靴下も全部リセット決定かも・・・・。
538おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 03:06:45 ID:C6piaLIN
家の本のタイトルを手帳にメモった。
今度図書館に行って、あるものはどんどん売ると決めたよ。
539おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 06:53:00 ID:BUDV6PXC
上にもカキコあるけど
読まない本はこの際思い切って捨て(中古売り)

ほしかったばあい買いなおせばいいよ
できれば残していたほうが良いとは思うけど
そこは割り切れ、
540おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 11:01:41 ID:vVnY4aIt
わたしゃ2度と手に入らない(だろう)本を売ったよ。
だって読まないんだもん。
541おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 16:21:56 ID:cwPsJV1/
靴下は全部黒にすることで、どれでもペアに出来る。
542モノ大杉:2007/11/09(金) 16:49:13 ID:N2Hrvdfx
参加させてください。よろしくお願いします。

【コテハン】モノ大杉
【目標期日】11月22日までに
【目標レベル】清潔部屋に近い中間部屋
【部屋の間取り】1K
【床可視率】40%くらい
【有機物汚染度】今のところ無し
【理由と一言】最近出来た彼氏を部屋に呼びたい。
モノが大杉&普段から掃除しないので埃まみれ。
このままでは彼氏を呼べないので何とかがんばりたい。

とりあえず、トイレとお風呂とキッチンのガス台だけは何とかやっつけた。
これからが大変だ…粗大ゴミもあるから役所に電話して廃棄方法教えてもらおう。
543おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 02:49:51 ID:DuN9DpvQ
【コテハン】レス番号
【目標期日】土日
【目標レベル】押し入れブラッシュアップ
【理由と一言】なかなか手がつけられなかった事を土日に。
544おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 09:20:52 ID:0ASUWz5V

【目標期日】11月16日までに
【目標レベル】引越しできるまで。 荷物数個で飛び立てるように
【部屋の間取り】2LDK
【床可視率】60%くらい
【有機物汚染度】
・キッチン 最高きたない。魚のカスつきの魚焼き機とか、こびりついたなべとか
・リビング 雑誌と領収書が多すぎ
・寝室   押入れにある無意味なものの数の多さ
・お風呂場 とにかくカビだらけ
・トイレ    トイレは美しすぎるほど美しい。 ゆかも便器も2日に1回みがく。なぜ!?わからんがぴかぴか
・玄関   靴死亡 さびたボードの板と靴とか、 使ってない靴沢山すてたけどまだある。


ダンボール多すぎ
【理由と一言】離婚するので飛び立つため
545543:2007/11/10(土) 14:48:34 ID:DuN9DpvQ
コーヒー飲んだら始めるぞー
戦場ジャーナリストの長井さんの部屋は片付いていた。
546モノ大杉:2007/11/10(土) 15:18:55 ID:eXn871wI
本来なら休日に掃除やってしまいたいのだが、デートに行かねば…
【やったこと】
・役所に電話して粗大ゴミ(古いストーブなど)の引き取り手配
・散らかってたビデオテープの片付け
・入れるものがないのに何かに使えるかも、ととっていた箱を廃棄
547おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 20:18:20 ID:4xZz+k4o
冬になる前に部屋片付けないと凍死するよな…
548物置部屋:2007/11/10(土) 22:22:10 ID:InPfPELK
おひさしぶりです。本業多忙で停滞していました。
良い方に考えれば、多忙でも殆ど汚くないのは、汚部屋脳が治ってきたのかナ・・・

>>544
荷物数個ってあこがれます。そんなあなたには
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1188475430/
549484:2007/11/11(日) 09:06:18 ID:QdWzp1Ub
皆様お疲れ様です。先回書き込みからこれまで▽

 ・オークション出品・処理
 ・書籍等の分類・処理・ブコフへ売り(段ボール2箱分)、廃棄行き
 ・その他 …可燃/不燃ごみ収集・出し、服選別・一部フェス化、現状復帰等々

>>537>>539 師匠(´Д`*)

>>536 お互い頑張りましょう!
現在、書籍・書類ものにつき
版が古い・入手が容易・優先順位が低いもの →処分、を
ただひたすら繰り返し中。引き続きがんばります。

>>535 自営業さん  つマスク
550543:2007/11/11(日) 13:40:23 ID:+XRSR50z
昨日は細々したものを整理、夏布団をしまいました。
今日も眠いけど頑張ります。
551踊る鳥:2007/11/11(日) 22:46:35 ID:S10M/rNK
今週末、1ヶ月ぶりにお休みが出来そう!!!!
その時にはまたお世話になりますよろしくお願いします。
あんまりにも嬉しかったので挨拶。
なんとかまだ、現状維持かちょっとマイナスくらいで持ってます。
552543:2007/11/12(月) 00:10:50 ID:9Nm0AScV
オークションに不要品を出して、夜からは腹痛で終了。
これから最後の片付けをして終わります。
オクで売れたので多少片付いた程度ですが良かったです。

皆さんも体調に注意してください。
553543:2007/11/12(月) 02:24:16 ID:9Nm0AScV
夜中に急にやる気が出てきて、ずっと置きっぱなしで
気になってた部分を片付けたおぅ!
554虚弱:2007/11/12(月) 02:32:48 ID:MA7XNRSk
>>543=>>553さん
頑張れ〜!

ちょっと体調を壊してしまったので、ゆっくり自分の服を犬の服に
リメイクでも…と思ってしまいましたが、私も頑張りますノシ
555自営業:2007/11/12(月) 10:10:20 ID:OQmIKeVx
おはようございます。
皆さん頑張ってますね!
こちらはやっと物件が決まりほっとしています。
週末は仕事で徹夜してて全く手を付けられなかったから
今週は頑張るぞ〜〜〜〜〜!

でもあと二週間で本当に終わるか不安です・・・。


>>549さん 
マスクいただきます⊂□⊃
556おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 21:53:20 ID:9VZSAUr8
こんにちは初カキコです。現在ベッドから扉までの通路も見えない状態です・・・。来週までを目標にがんばります!
557おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 22:21:11 ID:Nq1hQgeo
【目標期日】  11月14日(水)午後三時ジャスト(あと17時間!)
【目標レベル】 本が多いが、できるだけ爽やか系の中間部屋を取り戻す。清掃ではなく整理。
【部屋の間取り】 1DK
【床可視率】 50%。1ヶ月前は0%だったはずなんだけど。
【有機物汚染度】 0%。書類と書籍と買いすぎた衣類のみで散らかってます。
【理由と一言】逃げられない来客予定ができた為。
風呂とトイレまでは来ない筈だが、ダイニングと寝室に加え、廊下玄関脱衣室ベランダまでは片付けないといけない。
今は風呂入りんぐ。
徹夜も辞さない構えではあるが、徹夜した場合いつも昼寝してしまうため、ここは起きている時間を有効に活用してみたい。
夜間のバタバタはハムスターにも悪影響を及ぼすおそれがある。
勝負は寝るまでのゴミ集めと、早起き後の迅速な活動開始で決まる。
これが遂行できないと、アホな話だが自殺もんなのである。
まずは市指定ゴミ袋を購入してこなければ。
皆の衆、頑張ろう。ぐっどらっく
558おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 22:47:59 ID:K296pURT
夜行性のハムスターにとっては、昼間ばたばたされるよりマシなんじゃなかろうか…
559556:2007/11/13(火) 23:04:09 ID:9VZSAUr8
まずは溜りにたまった雑誌を捨てようと思ってるけど発掘が難しい・・・。がんばれ漏れ・・・。
560おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 23:17:41 ID:nsmSOab+
>>559
逆に考えるんだ。発掘作業の表層部分をも捨てるんだ。
561おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 23:28:30 ID:WE5afIWO
>>559
発掘するくらい溜まってる時は、上から順番に、
紙ゴミ、燃えないゴミ、要るもの、迷うもの
くらいに分けていったほうが早い。
562556:2007/11/14(水) 00:29:03 ID:oZjQF5LO
>>560
>>561
アドバイスありがとうございます。一応上のゴミも整理しながら雑誌の八割は捨てました。今日はここまでにして、明日は机を腐界から解放させようと思います。
563484:2007/11/14(水) 06:10:05 ID:s+S3+Bm6
おはようです。同志の皆様頑張りましょう!先回から▽

 ・オークション出品・処理 …順次
 ・本・書類など分類(廃棄・ブコフorオク・所持)、処理…ひとまず済
 ・その他 …現状復帰のみ

勉強不足を先送り、塩漬け状態で溜め込んだ
本やら資料やらの山14個 orz は、
大分類・大整理の結果、5分の4が処分行きに。
自分よ……(#゚Д゚)ゴルァーーー!!!!!

帰宅後、見落としや判断の甘いのを再チェックする予定です。

>>556
健闘、そして爽やか系部屋の任務完遂を祈る。グッドラック!
564踊る鳥:2007/11/14(水) 08:25:32 ID:DBaPbg9n
【コテハン】 踊る鳥
【目標期日】 今日一杯
【目標レベル】 整頓部屋
【部屋の間取り】 6畳1K
【床可視率】 40%
【有機物汚染度】 ほぼ0。
【理由と一言】 いろいろストレスフルで、週末前に会社お休みしてしまいました。
代わりに部屋片付けてすっきりします!
565踊る鳥:2007/11/14(水) 11:51:17 ID:DBaPbg9n
今日までのちまちました出来事

 ・(突発OFF板)要らないものスレにて、
 普通に出せば粗大ごみなアイテムを数点引き取ってもらう。
 ・ブコフに送る本を梱包完了。(まだ送れてはいない)
 ・ユニットバスの掃除。隅とか扉とか鏡とか。
 ・溜め込んでいたペットボトルのおまけなどを思い切って処分。

今日のちまちまちた出来事その@

 ・洋服の整理(3枚に見切りをつけて、5枚にアイロンをかけた)
 ・流し場&炊飯器&洗濯機の外観を磨いた。
 ・CD2枚、DVD2枚をHDに取り込んで処分。
 ・古いバックアップをHDに取り込み処分&ついでに今のバックアップ。
 ・本4冊処分の決意(第二のブコフ送りの箱が出来つつある)
 ・布団干した。

危ない。データに夢中になってて床可視度が変わってない。
昼ごはん休憩の後は、床に着手したいと思います。
566踊る鳥:2007/11/14(水) 16:38:46 ID:DBaPbg9n
細かい作業が多すぎて羅列し切れませんが、
床可視率が100になりました。
主に本と散らばったチラシ、書類類の整理でした。疲れた〜。

これより細かいものの買出しに行って来ます。
567新人:2007/11/14(水) 18:53:12 ID:ZHlBZvJ1
皆さん、お疲れさまです

書き込み後、インフルエンザにかかってしまい倒れていました
やっと今日から熱も下がりだし、明日から再参戦できそうです
568おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 19:40:40 ID:AaiijDr5
>>566
すげー。片付いたらゆっくり休んでくださいね。

>>567
お大事に。無理するとなかなか治らないのでご注意を。
569557:2007/11/14(水) 19:58:11 ID:zA+dvJ5A
>>558
お詫びにチーズあげた。

>>557だけどミッション完了、来客終了。
書き込んだら目標になってうまくいったよ!
布団全部干してシーツ類も洗って、完璧中間部屋になりました。
次は清潔だ!
皆さん頑張れ!
570おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 22:21:45 ID:QbHlzf1E
>>569
おおー間に合ったんだ。良かった良かった。
綺麗な部屋の方がハムも快適だろうね。
GJ!お疲れさま!
571おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 00:26:16 ID:lqvaKHpN
>>570
(*´∀`*)アリガトー
「ちりとてちん」も見ずにがんばったよー!
ハムスターも「此の度は格別のお働き」と褒めてくれて、キャベツの芯をくれました。
572おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 04:41:50 ID:OUViJNrK
【目標期日】今月中 
【目標レベル】 ママ友(意地悪じゃない人)呼べるぐらい
【部屋の間取り】
【床可視率】 50%
【有機物汚染度】 1
【部屋画像URL】 
【理由と一言】夏に、もともと散らかった部屋から、
かなりのゴミ・ガラクタとともに引っ越してきてしまい、
未だ片付かず、半泣き状態です…。
とにかく今月中を目標にがんばります!
573踊る鳥:2007/11/15(木) 06:15:02 ID:PzX04/zk
買い出しから帰ってこなかった踊る鳥です。おはようございます。
流石に1日集中して掃除していたら疲れていたらしく、
布団に寝転がったらそのまま眠ってましたw

>568
すげー様に見せかけて、私の部屋の床可視度は元々数値の割に浅いんです。
いつ「既に汚部屋じゃないだろ、出て行け」と言われるかgkbr。

でもまだまだ押入れの中に樹海が残っているので、また来ますw
574自営業:2007/11/15(木) 10:31:17 ID:IqxDAvO1
おはようございます。
皆様順調そうでウラヤマシス。

ついに段ボール詰め込み作業に着手。
大方のゴミは捨て終わったはずだが、まだ腐海な我が家って。。。。。
段ボール50個もらったが全然足りんよん。まだまだ捨て作業続行します。
他の引越し組の方はどうですか?
575おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 11:30:36 ID:FErryfug
【目標期日】本日午後一時
【目標レベル】人に見られても恥ずかしくないレベル
【部屋の間取り】いわゆるワンルーム
【床可視率】 約55% ふとんと洗濯物で寝るスペースみっしりorz
【有機物汚染度】2ほど
【理由と一言】業者が来るので短期決戦。

先日がんばって床可視率0%から90%までこぎつけたので、
これから掃除するのは楽なはず。
576521:2007/11/15(木) 20:45:07 ID:fQZzLclK
見積もりを頼んだ業者に早いほうが良いと押し切られ、
一気に腐海(とお金)がなくなりました。

腐海がなくなると一気にテンションが上がったようで、
今日は重曹で換気扇とガスレンジ周りを磨きあげました。
これからトイレ掃除行って来ます!

577484:2007/11/16(金) 01:05:32 ID:BKeuVtRc
同志の皆様頑張りましょう!先回から▽

 ・オク出品分の処理、書類などの再チェック・処理
 ・文具系整理・分類、作業机の整理 ※途中
 ・その他 …タンス分解(1)、全スペース現状復帰、等々

本など紙もの選別・処分が一段落し、段ボール14個分が消えました。
作業中、頭からケムリが出そうでしたが、巨大な山を越えた気が。

長年の懸案だった家の検査も先日したのですが(親が決意した模様)、
一部、欠陥住宅だったことが判明 (゚Д゚;)
全く、先送りにしていい事はあんまり無いなと学びました orz
しかし、とりあえずは分かって良かったです。

>>557さん
>>573 踊る鳥さん
お疲れ様でした!自分もハムに貢ぎたい(´д`*)
578おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 15:34:45 ID:u/2zwTuG
明日の朝、急に工事の人がくることになってしまいました。
ごちゃごちゃは一室に移動して隠そうと思ってたら、その部屋も作業するという。
これから片付ける!!!
でもお腹こわして痛い・・・・誰か励ましてください。お願い
579おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 15:39:29 ID:Qtt4PgDM
(`・ω・´)がんがれ!
580おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 16:05:17 ID:nXSbm5lK
明日から旅行なんで、今日、ちょっと片付ける。
>>578
一緒にやりましょう。腹は暖めろ。
581おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 16:18:55 ID:u/2zwTuG
ありがとう (´;ω;`) いっしょにがんばる!!
腹巻まいて、ホカロン詰めました!
582580:2007/11/16(金) 19:39:20 ID:nXSbm5lK
>>581
頑張ってるかー?こっちは来週のゴミ引き取りを依頼。
どうしても散らかる紙ゴミを整理中。
置き場所とか考えないとだめぽ。
583踊る鳥:2007/11/16(金) 22:32:56 ID:eJWdVO/e
【コテハン】 踊る鳥
【目標期日】 日曜一杯
【目標レベル】 整頓部屋
【部屋の間取り】 6畳1K
【床可視率】 80%(また服と本がころんころん)
【有機物汚染度】 0
【理由と一言】
 週末なのでこんにちは(・ω・)ノ
 今回は洋服と布類、CD/DVDの整理が目標です。
 洋服の整理で出るウエスでの拭き掃除に着手できると尚イイ。
 更に目標としてはPC回りのセッティングが出来ればベストですが、
 そこまでは流石に高望みなような気も。
 とりあえず出来そうなところから着手します(`・ω・´)
584おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 22:43:52 ID:GahLODKG
>>583
ガンガレー(・∀・)ノシ
585おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 23:17:33 ID:p9BN75Ug
皆頑張れ!(`・ω・´)

今日やっと汚部屋を脱出出来た。でも色々と凹んだ。


「明日遊びに行く」と友人からメール。
(この友人は私が汚部屋住人だと知っている)

友人をちょっと驚かせてみたくなって
汚部屋→中間部屋にするべく頑張る。
(袋6個分のゴミを捨て、拭き掃除もした。雑誌等も整理した)

丸一日費やした結果、思った以上に綺麗になったので嬉しくなり
今まで収納部屋にしまってあった ぬいぐるみや人形を飾ってみる。

うきうきしながら友人に写メを送る。

友人「ちょw何この呪われそうな部屋w怖くて行けねww」

\(^o^)/
586おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 23:20:18 ID:nXSbm5lK
呪われそうな部屋ウプwww
587おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 23:26:47 ID:gKO8Qexd
(´・ω・`)というか、やる気なくすがな
588おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 23:43:57 ID:p9BN75Ug
>>586
前もどっかの汚部屋スレに書いた(汚部屋スレ常連orz)んだけど
人形13体と、ぬいぐるみ50数個(ヘタしたら60オーバー)あるんだ…。
人形苦手な人も多いからうPはやめとこうかとw

>>587
ゴメンorz
589580:2007/11/17(土) 00:10:07 ID:3lpGUtx7
>>588
うちも人形5体あるよ。27cmだけど。w

一応、片付け終わり。紙ものは無印の
ドキュメントケース(横置き)
スタンドファイルボックス(縦置き)
のどっちかを買って入れることにした。
590484:2007/11/17(土) 01:02:12 ID:0yUV7PF8
>>580>>585
お二方、祝・脱出!!
人形・ぬいぐるみオールスターズは、
「出してもらったー!(*・∀・*)」に違いない。

先回から▽
 ・文具系整理・分類、作業机の整理 …ほぼ済
 ・取っておいた写真など細かいものスキャン・廃棄行きへ
 ・タンス分解(2)
 ・死蔵品(皿など)出し 等々

床可視率、ようやっと9割へ到達しました。
明日は、朝・帰宅後でクロゼットの整理予定。引き続き頑張ります。

>>581
腰にもホカロンを貼る、ダブル貼りを是非。
工事の人が作業できるぐらいにとどめて、無理せずお大事に!
591踊る鳥:2007/11/17(土) 01:31:44 ID:0H6i5AF2
>584
応援アリがトー(゚∀゚)

・流しの洗い物完了。ついでにお茶もつくった。
・CDのデジタル化、現在7割ほど終了。
 途中で何かするには時間が短いし、待つには長くて思ったよりめんどくさい。
 処分する訳ではないので、明日Amazonからの荷物が届き次第、
 ソフトケースに入れ替えの予定。(ケースは捨てます)
 問題は残りMD。PCに取り込む手段が未だによく理解できませんorz
・その微妙に暇だった間で、机横のカゴの整理。
 ごちゃごちゃがだいぶ解消。これ以上は根本の見直しが必要そう。
592581:2007/11/17(土) 01:44:13 ID:3vSPpWwZ
うわーん みんなの励ましのおかげで今終わった!\(;ω;)/
床可視率90%、ゴミ袋3つ、ラスト拭き掃除で腰痛くなったけど
がんばれました!!
>>582
旅行楽しんできてね!
>>590
今気づいたらホカロン冷たくなってた・・・今からダブル貼りして寝ます!
ありがとう!!
593おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 01:50:26 ID:1bRx0pjJ
594踊る鳥:2007/11/17(土) 04:02:07 ID:0H6i5AF2
>592
これで工事の人にもばっちりだ(゚∀゚)
後は腹痛悪化させないように大事にして休んでね。お疲れ様でした!


・CD取り込み一応完了。
 一応なのは 何故か2枚組みの2枚目しかないCDが2組も…。
 あと1枚だけやたら時間がかかるものがあると思ったら、裏傷だらけでしたorz

寝ます。データ化はひとまず終わったから、残りは明日、物理作業だ。
595おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 09:07:52 ID:/KBpHP3S
MDはPCに取り込まないでそのまま
取っておいてもよさそうな感じがしますが・・・

CDはデータ化したら売れるうちに売っちゃいませんか?
いま買い取りしない店舗が多数あるので売れるうちに現金にしちゃいましょう
あと外付けHDDにバックアップを忘れずにね
あボーンしたらもう戻ってきませんよ。容量あまったらデジカメのデータとか携帯のデータのバックアップも入れちゃいましょう
596踊る鳥:2007/11/17(土) 09:55:54 ID:0H6i5AF2
おはようございます。踊る鳥です。

>595
それがMDのままだとなかなか聴かないんですよね。
といってじゃあ処分してもいいのでは?というと、
再入手は困難な音源な為、せめてデータはとっておきたい本音。

CDは随分前に大半のケースを処分済みで、
冊子タイプにCDだけぶっこみ&歌詞カードは全部重ねてファイル。
+昨日のように状態悪いCD大杉で、正直売り物にはなりませんw
597踊る鳥:2007/11/17(土) 09:56:38 ID:0H6i5AF2
HDのバックアップは先日とったばかりだったんですが、
そうだこれだけCDのデータ化頑張ったんだからそっちも再バックアップ!
と今がりがりさせてます。ありがとうございます〜。

ついでに洗濯機もぐるぐる回り中。
早い時間にAmazonが来てくれると、次の作業に入りやすくていい(゚∀゚)
先に服に手をつけてしまうか、そうすると半端になるか迷いつつ、
今のところ本人は、床の物を拾っては所定の位置に戻してます。
598踊る鳥:2007/11/17(土) 10:26:43 ID:0H6i5AF2
とかいってたらナイスタイミングでAmazon(鳥さん)がいらっしゃった(゚∀゚)
お前はほんとに空気が読める子だ。

ということで、これよりCD/DVDの詰め替え作業に入ります〜。
599おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 12:28:04 ID:AzjrW7Rd
>>589
うちのも27cmだが頭がデカイので…w

>>踊る鳥
なんか書き込みを見て此方のモチもあがりましたw
頑張って下さい。

>>590
有り難うございます。しかしぬいぐるみが雪崩を起こしたため
また一から積み直し…orz
600踊る鳥:2007/11/17(土) 12:43:30 ID:0H6i5AF2
>599
thx。差し上げるほどの餅もありませんが、一緒に頑張りましょう(゚∀゚)人(゚∀゚)


CD/DVDの詰め替え作業、一応終了。
レンタルして焼いただけのCDは、データだけ残して捨てしようか、
今までどおり冊子タイプ収納にしようか、それともブックレット無くても詰め替えるか。
統一を考えるとDVDの2枚組み、CDの3枚組みに頭を悩ませます。
でも空いたスペースにはみ出していた本が収納できてすっきり(゚∀゚)

そもそもCDが無くて、ブックレットだけのもの数セットが出てきてorz。
あ、洗濯物忘れてた。干してお出かけしてきます(・ω・)ノ
601おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 13:19:33 ID:8E8IOVk6
CDをデータ化して保持しつつ元のCDを売るのは違法です。
602踊る鳥:2007/11/17(土) 16:50:03 ID:0H6i5AF2
>601
冷静に考えれば著作権料はどこへいくんだって話だから、そうなりますね。
少なくとも私には、売れるようなCDはありませんし、売りません。


暫く出かけてました。

結局、レンタルの焼きCDも入れ替えを行い、
2枚組みのDVDは、CDの1枚用ケースを間に挟む形にして纏めました。
3枚組のCDと、相棒の見つからない2枚組みCDの片割れのみ保留です。

電気の付け替えで四苦八苦して、おされ部屋に一歩前進(゚∀゚)

これから汚部屋脱出とはあまり関係ない細々した用事に着手します(´・ω・`)
603アメリカ ◆3j4Z7e0cPk :2007/11/17(土) 18:30:38 ID:ItF+1q6S
>>601
理屈は分かし尤もだけど、取り締まる方法なくね?
604おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 18:31:15 ID:ItF+1q6S
おっと、こて付けてレスしてしまった orz
605おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 18:59:24 ID:8E8IOVk6
>>601

取り締まる方法がないとしても
>>595のようなレスはまずいんじゃないかと。
606484:2007/11/18(日) 01:29:34 ID:yRZ9zb23
こんな時間になってしまった。作業はまた起きてから頑張ります。

>>591 踊る鳥さん

MDの音源をデータ化について、やや遅レスですが、ご参考になれば。
PCに録音ツールを入れ(フリーソフトが多く出ています)、
PCとMDプレイヤーとを直接つなぐのはいかがでしょうか。

あるいは、MP3等で録音ができるプレーヤー等をお持ちであれば、
まずそのプレーヤーにラインでつないで変換をかけるのが手軽かと思います。
(この場合は、MDプレイヤーで再生した音を録音後、PCに転送)

自分は、録音音声データがMDで大量にあり、上の手段で処理しました。
#専用のバックアップ機械もあるはあるようですが
#だいぶ高価で、個人用の場合、費用対効果に難ありの場合が多いような…。

デメリットは、CD音源と違って、手動でレベル調整が必要なことと、
MDの長さ分だけ時間がかかること、
区切り、空白などが手動編集になることなどでしょうか。
(量が少なければ、SoundEngineなどでやれると思います)

既出・お試し済みの場合はお許しくだされ(・∀・;)
607自営業:2007/11/18(日) 05:41:50 ID:hk3pSXvw
皆様おはようございます!
早起きした訳ではなく、仕事でまた徹夜してしまいましたYO!

これから三時間程寝てから作業に取りかかります。

>>576 521さん
うらやましぃ。。。うちはまだゴミと格闘中です。
片付け始めて合計60袋(45リットル)以上+粗大ゴミ10個出してんのにも
関わらず片付かない。。。
だんだん家燃やしたくなってきます。
608踊る鳥:2007/11/18(日) 07:37:41 ID:Pv/vUOQ8
おはようございます。今日もお掃除日和です。踊る鳥です。
今日は怖いけど押入れの衣服、布類に手を出しますよー(`・ω・´)

>606
折角レス下さったのに、すみません。
PCとMDデッキを繋ぐ手段から理解できないよー、
というレベルの機械音痴なのですorz。
(流石にこのくらいは電気屋に行けば解決しそうですが)

ただ、いろいろぐぐってみたら著作権上もマズイ点があるようですね。
(中身はテープ(!)から起こした昔のラジオ放送などなんですが)

MD自体は、(自分にとっては)貴重な音源10枚程度なので、
専用機を買うほどではないですし、枚数も少ないので一度保留にします。
教えてくださってありがとうございます。時間出来たらまた格闘してみます。
609踊る鳥:2007/11/18(日) 09:23:05 ID:Pv/vUOQ8
まずは黒物の洗濯機を回転。
次に散らばったパンツとスカートを所定の位置に戻し。
去年の冬物のうち、今年着れそうに無い!
というものをざっと見直して5着、古布袋へ。
(ウエスに出来そうなものをとったあとは回収にだします)

その後、昨日洗った白物を取り込み(乾ききらなかったので室内干ししてた)
バスタオルを新しく買ったので入れ替えなければ、
と思いつつちょっと決別する決心が出なかったので、
(ウエスは洋服からいっぱい取れそうだと思うと、まだ使える病がっ)
一度報告にきてみた。←今ココ。

多分この後は選別中断して、セーター類の手洗いに入ります。
610踊る鳥:2007/11/18(日) 11:50:03 ID:Pv/vUOQ8
お風呂掃除、洗い物、黒物の洗濯干しを終えたところで、
そろそろ休憩でもと紅茶を淹れたところで、ふとなにか冷蔵庫に違和感。

ケチャップに「消費期限 未開封 2007.12.6」と書いてあります。
勿論、開封済みです。
ここ半年ほど使った記憶がありません。
というかそんな調味料だらけです。

冷蔵庫の掃除をするべきなような気がしてきた未だ紅茶休憩中。
611おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 13:12:16 ID:0pp6QyxQ
踊る鳥タソ、乙カレーノシ

古くなったバスタオルは、たたんで縫って、バスマットにできるよー。
(適当なサイズにたたみ、雑巾と同じ要領で縫うだけ。)

あと、古タオル・古シーツは、自治体や施設で集めてたりするので、
サイトや公民館等のお知らせをチェックしてみて。


開封済みで使った覚えのない調味料は、健康のために問答無用で捨て。
で、スーパーやコンビニで、一番小さいサイズや、個包装のものを買う。
612踊る鳥:2007/11/18(日) 15:32:51 ID:Pv/vUOQ8
賞味期限「06.08.02」の白だし。これだけは日常に使ってたアイテムorz。
 親からの差し入れの品(未開封での)なので、たぶんそもそも古かったと思われる。
賞味期限「07.04.21」のおろしだれ。半年以上使った記憶が無い。
賞味期限「07.06.03」のドレッシング。ちょwついこの間つかったwwwww
賞味期限「08.08.08」のとんかつソース。
 期限は切れてないけど、これも半年以上使った記憶がない。

「一見」中間部屋にみえても、所詮は汚部屋でしたヽ(`Д´)ノ

自炊をしていなかった訳ではないんですが(さしすせそ系は無事)、
この半年〜1年ほど、仕事が多忙になり、
凝ったものを作ることがなくなっていたのがここに露見(゚∀゚)
613踊る鳥:2007/11/18(日) 15:40:40 ID:Pv/vUOQ8
そんな訳で、ずいぶんと冷蔵庫がすっきりしました。
さっき飲んだ紅茶に入れたクリープはそういえばいつのものなんだろう(怖)
白だしだけは近々に買いなおしてきます…。


>611
乙コールありがとうですよー。

古シーツはこの間ウエスにして丁度、今日の冷蔵庫掃除で使い切りました。
バスマットも充分量あるので、増やさなくて良い感じなのです。
寄付は汚部屋住人にはちょと敷居高いですorz。
冷蔵庫掃除でウエス大量消費出来たので、やはりウエス化の方向でいってみます。

一見、高くつくようでも使いきれるサイズ、個別包装は大事ですね。
614踊る鳥:2007/11/18(日) 21:38:35 ID:Pv/vUOQ8
なんだか最後の方はだらけてしまって、結局PCにまではいきつけませんでしたが、
目標だったCD/DVDの整理と洋服/布類の整理は完了出来、
冷蔵庫が(半強制的に)綺麗になってくれたので、終了ヽ(゚∀゚)ノマンゾク

この週末、なんだかすっかりスレを占領してしまいましたが、
細々報告を書き込むことで餅があがりました。
応援や指導レス下さった方もありがとうございました。
615ひより:2007/11/19(月) 15:55:55 ID:4YHZBS+0
長引きそうですが、参加させて下さい。

【コテハン】ひより
【目標期日】12月半ば
【目標レベル】中間部屋
【部屋の間取り】6・6・DK
【床可視率】0%〜30%
【有機物汚染度】0〜3
【理由と一言】夜勤を含む仕事をしていますが、家でくつろげずストレスたまり過ぎ。
書き込むことで自分を追い詰めてみようかと…
片付いたら新しい冷蔵庫とTVを買いたいです。
616ひより:2007/11/19(月) 18:19:24 ID:4YHZBS+0
空き缶ゴミ袋2つ
燃えるゴミ袋3つ
シンクの洗いものをとりあえずあるだけ。

洗濯機2回まわしたけど干すやつが満杯…
服を減らすしかないんだろうなーと思いながらも整理がつきません
なんで今頃、Tシャツとか洗ってるんだ私orz
617おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 19:37:04 ID:eLxKFmWD
冷蔵庫って無駄にでかいと奥が腐海化率が高くなるよね。
2人暮らしでファミリータイプの身長より高い冷蔵庫使ってた時
セールで見ただけで深く考えずに買ってきた冷凍食品とかいっぱい
冷凍庫に放り込んだまま1年wとか忘れてた。
冷蔵庫も奥には期限切れとか変色品とかいろいろいろ。
壊れて小さい冷蔵庫に買い換えたら、小さい分、買う物をちゃんと
考えるようになったし、奥まで見えるから放置とかもなくなった。
618物置部屋:2007/11/19(月) 22:36:31 ID:xleaDMvK
油断して可視床率70%くらいになっちまいました。
この季節一度着てまだ洗わない上着ってみなさんどうしてますか?
(いや床に投げ捨てるのが論外なのは知っておりますが・・・汗)
送られてきた本etcも散乱してたので少し資料捨てて片付け。
母親が中身を一枚一枚確認してる・・・変なものないけど、泣きそう。

床100%に戻しました。

>>踊る鳥さんほか
うちの親は本気で日付が昭和な食べ物を溜め込んでますよ。
この夏しばらく親が居なくなったときに捨てましたが・・・。
619おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 22:54:57 ID:9071a/5u
上着ならハンガーに掛けてフックに。
か、椅子の背もたれ。
620おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 23:05:20 ID:+w4RrSei
>>616
考えるな。無心で洗うんだ。
あと、大好きな人・憧れの人の前で着れない服は、基本的に捨て対象。

>>618
部屋のコートかけと、椅子の背にかけてる。
ハンガーは洗濯バサミつき?のにして、一本に「パンツ・カーディガン・ベルト・マフラー」等複数アイテムをかけてる。
カーディガン2枚がけは、朝に(#゚听)キーッ!!ってなるのでオススメできない。
621自営業:2007/11/20(火) 16:13:08 ID:OZMDSF3K
>>618
一度来た服入れ(箱)に入れるかコート掛けにかける。

27日に引越しなのにスランプ中orz
あと一週間で出て行けるのか。。。。。
622桜雨:2007/11/21(水) 01:11:34 ID:CPyQhqId
【コテハン】桜雨
【目標期日】11/25 
【目標レベル】とりあえず中間部屋
【部屋の間取り】八畳一間 ユニットバス
【床可視率】10%
【有機物汚染度】4
【理由と一言】本気で家に帰りたくなくなってきたので。
       そろそろ衣替えもしたい。
       洗濯も全然してないからやりたい。
       せっかくなので、シーツも洗濯して、トイレやお風呂までピカピカにしたい!
       最難関はキッチンorz
       バイトと学校と出かける用事があるので一日中はできないけれど、頑張ります!
       
623桜雨:2007/11/21(水) 07:59:05 ID:h5ZiZrqQ
とりあえず最難関のキッチン終わりました(´Д`)ゞ
2時間以上かかった…。
冷蔵庫の中身が全部腐っていたので、半泣きで全部捨てました。
油汚れもレンジクリーナーで落としたし、綺麗になった!
ずっと洗ってなかったお皿を洗ったら、スポンジが駄目になったw
ごめんね。
次は、ユニットバス行きます!
624自営業:2007/11/21(水) 09:50:11 ID:lQkYyk+O
皆様おはようございます!
今日はいい天気なので仕事で出かける一時半まで
限界までノンストップで片付けまくります!
押忍!
625おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 13:39:56 ID:AIdFXmvw
>>623
キッチンが片付いたら後は楽だぞー。
ココアかコーヒーでも飲んで一休みしてガンガレ

私も今日のTO DOリストを片付けてしまおう。
626おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 15:39:49 ID:h5ZiZrqQ
>>625
レスありがとう。
単純だから餅上がった!

学校行く前にお風呂掃除した。
今日は学校とバイト終わったら23時だから、あとトイレと洗面所をやる!
しかし、生ゴミの腐った臭いにやられたorz

>>625さんも頑張って下さい!
627おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 18:16:51 ID:AIdFXmvw
>>626
tnx 延ばし延ばしにしてた住民票取りにいけたよ。
628おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 18:58:04 ID:bPz0gIGK
【コテハン】 ラスボスは冷蔵庫
【目標期日】 12月になる前まで 
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】 1K
【床可視率】 10%は床が見えない状態、100%は家具以外なにもない状態
【有機物汚染度】 4
【理由と一言】 自炊したいし、もう限界


諸事情で、一人暮らしの家をを四ヶ月程あけて実家に帰っていたら冷蔵庫の中が腐海度数100になってたorz

部屋もえらい事になってたんだがなんとか掃除したけど、冷蔵庫は帰ってきてから半年放置したまま・・・。
2〜3回は開けて見たが、小さい虫の無数の死骸と、腐臭に耐え切れなくて掃除出来ないでいるんだ(´・ω・`)

最近じゃ、床可指数10%になってきてるし一気に掃除してしまおうと考えてる。
ただ、冷蔵庫はどうやって掃除したら良いのか・・・・・・・。
もしお勧めの洗剤とか掃除方法があったら教えて欲しいです。

冷蔵庫の腐臭はきれいにとれるかが不安だ・・・・・・。
629物置部屋:2007/11/21(水) 22:25:35 ID:NURP2EcE
>>628
冷蔵庫の中身の食物は捨てたの?

もし捨ててなかったら、汚部屋ならあるはずの不要服と

使い捨てゴム手袋とか
http://www.cocorosy.com/shop/15/15_01.html
使い捨てエプロンとか
http://www.admixnet.com/0501/24.html

装備して、出てきたゴミは徹底的に密封しよう?
630おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 22:34:18 ID:wj/GbhnX
>>628
マスク・ゴーグル・手袋は必須装備
631虚弱:2007/11/21(水) 22:45:58 ID:wSMdytGa
ご無沙汰しております。少し体調を崩しておりました。
順調に行ってる方もいれば、>628さんのような戦士(がんがれ!)
の登場もあり、年末に向けて盛り上がってきましたね!
自営業さんを始め、引越組もそうでない人もがんばってください!

昨夜は…
プラスチック製品、無意味なカゴ、無意味な組立家具等の荒ゴミ



以上を計3袋ほど廃棄しました。
部屋が片付くたびに家族があれもこれもと私の部屋に放り込んで
くるので、あんまり片付いたような気がしない…orz
632おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 00:16:04 ID:I7Psvi+0
>>628

1.冷蔵庫内の全てのものを捨て、電源を切り、常温に戻す
2.マジックリン(オレンジオイル)等で掃除
  +庫内に排水溝があれば、水を流し詰まっているものを流す
3.よく拭き、乾いてからエタノールでよく拭く
4.よく乾かす
5.脱臭剤(竹炭が効きますが、その他市販のものでも)を複数入れ、
  臭いがあらかた取れるまで使用しない

このあたりでしょうか。
このジャンル(?)先達が多いようで、ぐぐるといろいろ出てきます。
成功を祈る(・∀・)ノシ
633自営業:2007/11/22(木) 13:45:57 ID:xr3GcWzU
お疲れさまでございます。
昨日張り切ったせいで体中が痛い。
1/5くらい段ボール詰め終了したんだけどまだまだです。

冷蔵庫は最終日まで手を付けない様にしてましたが、
上記のスレ見てたら早い方が良いかも。。。。
ウチも皆様に負けず劣らずの腐海ですわ。

>>631虚弱さん
某スレよかマシですが、家族って身近な敵ですよね

今月もあと10日切りました!頑張りましょう!


634ざわ:2007/11/22(木) 20:37:51 ID:7GGCIcC/
代理参加させてください。

【コテハン】ざわ
【目標期日】11/23
【目標レベル】中間部屋
【部屋の間取り】七畳
【床可視率】60%
【有機物汚染度】 0が有機物ゴミなしで5が腐海、とか
【理由と一言】
惰性で続けていた生活を一新させたくて参加しました。(本人談)

私は埃アレルギーで手伝えないのでアシストして頑張ります。
635おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 20:42:31 ID:ypBhRa03
【目標期日】今月中 
【目標レベル】 中間部屋
【部屋の間取り】 6畳
【床可視率】 10%
【有機物汚染度】 4 
【理由と一言】やばいです…とりあえずがんばる。
       
636おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 20:44:26 ID:58geac20
【目標期日】3連休
【目標レベル】 中間部屋
【部屋の間取り】 6畳 + K
【床可視率】 10%
【有機物汚染度】 4 + G
【理由と一言】ひっくり返したらGがゴソゴソ。
         3連休で捨てまくるゾ
637ざわ:2007/11/22(木) 21:02:39 ID:7GGCIcC/
忘れていました。

【有機物汚染度】4
638484:2007/11/23(金) 01:31:30 ID:2yL2YH7p
連休勝負も、長期戦も、同志の皆さま頑張りましょう!
今まで▽

 ・タンス分解(3)
 ・処分書籍等の処理(ブコフ、資源ごみ出し準備)
 ・細かいものスキャン・シュレッダー
  (写真手紙類、過去の年賀状、名刺、資料等細かいもの)
 ・クロゼット内片付け(服など入れるべきもののみ残し、雑多な物を撤去) 
 ・ストックの文具処分(未使用なものの寄付送付準備)
 ・不要なもの選別・廃棄行き

濃霧の中を進むような状態が続いてます。
明日は、@バラバラ出た細かい物+不用品の処理、A共用部分原状復帰、
Bオク・リサイクルショップ用に仮で残したものの再選別をします。

>>631 虚弱さん
冷えますね、お大事に!
自分の兄弟も、自分の荷物を「置いといて」と
こっちの部屋に侵食させていたものでしたヽ(`Д´)ノ
汚部屋はさらなる不要品を吸い寄せる力があるんだろうな…
639おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 10:17:36 ID:dzzuW2uG
連休なんで片付けに参加。
640639:2007/11/23(金) 12:16:30 ID:dzzuW2uG
寒いけど・・・
ご飯も食べたし、今からやるぞー。
窓開けて空気を入れ替えよう。
641635:2007/11/23(金) 17:23:45 ID:GFb/rfTW
床が見えてきたぜ…
連休中に片付きそうヽ(´∇`)ノ
642639:2007/11/24(土) 14:21:41 ID:qDawpYIh
今日中に移動したいものがある。
今から移動して、その後、買い物に行きたい。

>>641
その調子でガンバレ
643639:2007/11/24(土) 18:54:51 ID:qDawpYIh
移動完了。あとは冬支度をして
使ってない食器をしまうことにした。
644自営業:2007/11/25(日) 00:32:21 ID:s/vhXhsz
お疲れさまです!
仕事場以外は半分終了しました。
只、仕事場手つかず。。。物有り過ぎっっっ!
今日中に仕事終えて明日から梱包作業頑張ります(・∀・)ノシ
645桜雨:2007/11/25(日) 01:48:38 ID:sCChzJRc
今日やっとこさ掃除再開しますた('Д`)ゞ
ユニットバス、キッチンは綺麗になったのでこれから肝心の部屋を片付けます。
まずは、大量の衣類の整理から開始します!
646桜雨:2007/11/25(日) 04:55:23 ID:sCChzJRc
今週末に終わらせると決意したので、徹夜でやっています。
衣類がなかなか終わりません・・・orz
洗濯しないで放置していたので、洗濯してからしまいたいけれど終わりが見えない(;ω;`)
とりあえず、ベランダに半年以上放置していた段ボールとゴミ袋20個ぐらいを全部捨てました。
段ボールにウジ虫がわいていて死ぬかと思った。
ベランダにウジ虫の死骸が落ちている・・・。
どうしよおおおおおおおおおおorz
647おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 10:37:12 ID:poqISE5B
>>646
大量でなければバケツに水汲んでバシャーンと溝に落とす。
後は自然分解。
648桜雨:2007/11/25(日) 14:17:04 ID:sCChzJRc
>>647
ありがと、やってみる!
洋服をゴミ袋2個分捨てた。
これから洗濯やる。
64945リットル:2007/11/25(日) 15:32:18 ID:UpxZYBB/
【目標期日】  11月30日
【目標レベル】 気を許したお友達を家に呼べる程度。
【部屋の間取り】  8畳+台所+ユニットバス
【床可視率】  0%!
【有機物汚染度】 1(有機物は意外と無い・・・)
【理由と一言】  終電を逃したお友達を泊めてあげることが出来なくて、きまずい思いをしたので。
泊められない理由が汚部屋だからと言えず、色々言い訳した自分に自己嫌悪。
生まれ変わりたい。部屋も自分も。

ここで宣言することで、自分に渇を入れます。
やれば出来る子だと思いたい。頑張れ自分!
650おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 15:41:41 ID:VE+eM3wZ
部屋を大掃除中。

http://sylph.lib.net/imgboard/img-box/img20071125153953.jpg
これだけは解消できねえ・・・(´;ω;`)ブワワ

視界内にコンセントが17個あって全部埋まってる。
どうしたらよかんべ。
651おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 16:03:10 ID:ij05AK8q
>>650
たこ足は危険よ><
652桜雨:2007/11/25(日) 16:17:11 ID:sCChzJRc
洋服の整理がなかなか終わらないorz
床可視率は40%くらいになりました。
今から洗濯物干して、バイト行ってきます。
洗濯あと5回はしないと!
653おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 16:33:50 ID:WYaFBUKU
>>650
四六時中通電しなければならない物以外は、一度引っこ抜いてみる。
654おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:15:49 ID:poqISE5B
>>650
まず、繋がってないケーブルを外す
ケーブルは1つ1つ封筒かビニール袋に入れて何のものか書いておく
要らないものは捨てる、使うものは保存しておく

電化製品を全部書き出してみる
要らないものがないか探してみる(なくてもいいものがいくつかはあるはず)
よく使うものとたまにしか使わないものを分けてみる
たまにしかつかわないものは、使うときだけコンセントに挿す

なんかむき出しの基盤とかモニタケーブルとか、
エディカード載せるのとか、床に落としておかなくてもいいだろ?
655おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:18:11 ID:poqISE5B
配線図は一度紙に書いてみる。
考えがまとまるから。
656おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:19:28 ID:VE+eM3wZ
>>653
いざコンセント抜けてると困るものをピックアップしてみる・・・

ルータ→×、PC本体→×、主モニタ→×、スピーカー→×、ファイルサーバ→×、テレビ→×、USBハブ→×、プリンタ→×
HDDレコ、サブモニタ→コンセント変更
ノートPC→△、外付けHDD→△
デジカメ、ビデオカメラの充電器→使うときだけ出す
扇風機→片づけた

よし、8個減った(`・ω・´)
657おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 19:23:30 ID:VE+eM3wZ
>>654
たまに使うやつは外してみた。アダプタ類は束ねて引き出しへ。
繋がってないケーブルもぐるぐる巻いてポイ。

むき出しの基板は、外出しのUSBと無線LAN、位置的にここしかない。
Edyのリーダーは、ケーブルが30cmしか無くて机に届かない・・・位置を考え中。

>>655
了解、大元からのタコ足っぷりが危険なはずなので、一度整理してみる。
658おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 23:17:27 ID:poqISE5B
>>657
あんたはやれば出来る子や。
659クロヌコ:2007/11/25(日) 23:29:39 ID:8SVAuRV9
【目標期日】12月半ば 
【目標レベル】とにかく荷物を減らす。中間部屋
【部屋の間取り】1K
【床可視率】50〜60%
【有機物汚染度】0%〜10%
【理由と一言】引っ越し予定なので。
大量の衣類と雑誌を片付けたい。
衣類は捨てられず段ボール(大)五箱分くらいはある…

660おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 23:38:26 ID:VE+eM3wZ
今日の整理終了しますた。
http://sylph.lib.net/imgboard/img-box/img20071125233522.jpg

次暇なとき、全部外して配線し直そうっと。
661484:2007/11/26(月) 00:51:17 ID:UEg/uZjV
先回書き込みから今まで▽
 ・細かい物・不用品の処理、布団カバー取替え
 ・要るもの(段ボールや棚上に退避していたもの)収納
 ・共用スペース復帰 ※途中
 ・処分予定タンス×2の分解(4)、大移動(2F→外)
 ・オク予定の物の再選別(半分処分)、残りの出品準備

帰宅後、実家メンバー総出でタンス(母の)を最終分解、
粗大処分もの回収のため移動させました。
(5年も前に新しいのを購入していたのに、引退させていなかった)
明日代休なので、未使用文具(寄付)とぬいぐるみ達(供養)を郵送する予定。

>>660
乙!すっきりしたなあ。
自分は常時接続のものにつき、コンセント近くのコードに
機器名を書いたラベルを付けていて、けっこう助かってます。
662自営業:2007/11/26(月) 03:01:38 ID:T4AJQTPI
いよいよあさって引越しですが、まだ出来るかどうか不安です。
明日も早起きしてゴミ捨てまくる!
と宣言して寝ます。
皆様の作業が明日もはかどります様に∠(・∀・)
663639:2007/11/26(月) 13:45:49 ID:wXBaISk4
あんまり捗らなかったけど、要らない食器をまとめてみた。
最大懸案だった家具移動が出来たからオケとする。
664おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 19:26:14 ID:e1OonAS7
今日から参加。
まずは台所の洗い物。
その前にお米研いで、とぎ汁で食器をさらうよ。
余裕があったら洗濯物たたみます。

長期入院していて、体力が戻らないうちに職場復帰したから、無理せず地道にやります。
片付け完了目標は、遠恋の彼女が久しぶりにうちに来る前日の12/22です。
665クロヌコ:2007/11/27(火) 01:52:21 ID:plVkFN68
昨日の夜中(早朝)に段ボール二箱分の服を
捨てるもの・残すもの・リサイクルショップに持って行くもの
に仕分けした。
結局残すものは10枚くらい。

捨てるとなると迷うけど、リサイクルショップに持っていくとなれば躊躇せず分別できた。

この調子で残りも頑張る〜。
666484:2007/11/29(木) 06:36:14 ID:NEfd3RzW
おはようございます、同志の皆様頑張りましょう!
先回書き込みから今まで▽

 ・未使用文具郵送、ぬいぐるみ郵送予約
 ・粗大もの処分:ベッド板×2、タンス×2
 ・共用スペース原状復帰+不要なもの処分(庭、玄関・バスルーム等々)
 ・データ整理、オク出品準備 ※途中
 ・可燃ごみ・資源ごみ出し

粗大ものの回収が完了。かなりカサがありましたが、1k強で済みました。
家の欠陥補修工事、アリ駆除(白黒居た… orz)・対策もほぼ済んだ様子。
今日は、朝・帰宅後で、
@粗大ものを置いていた部屋の片付け、Aオク作業、をやっつける予定。
667バナナケーキ:2007/11/29(木) 09:21:33 ID:LAoWV3iB
【目標期日】今日の19時
【目標レベル】来客があるので見た目きれいに
【部屋の間取り】1LDK
【床可視率】75%
【有機物汚染度】5%
【理由と一言】
にぎわってるね〜
1年半前に汚部屋脱出を決心して、
1年前くらいから汚部屋スレにちょくちょく来ているが、
苦節1年で、水深1m?の腐海部屋から、
1日掃除すれば人が呼べそうなくらいになったよ・・
玄関とか、目に付くところからやります。
668バナナケーキ:2007/11/29(木) 09:39:45 ID:LAoWV3iB
連投すまそだが、あと9時間半やることを書いてみる。

@洗濯物片付け
Aゴミ捨て
Bシンクや洗面所、お手洗いをきれいにする
C衣装ケースを押入れにしまう
D棚やたんす、冷蔵庫の上においてあるものを片付ける
E玄関の下駄箱の上と壁とのすきまのごちゃごちゃを片付け
F電話やモデムが床におきっぱでケーブルがとぐろを巻いてるのを
 棚の上に置いてケーブルもきれいにする
>>660 こんな感じ
G本棚にカバーをかける
H時間が余ったら、おもてなしのバナナケーキを焼くw

>>484
お互い完全汚部屋脱出まで頑張ろう!!
私は、年内卒業目標です。
669おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 12:18:24 ID:At+769uP
>>666
安いなあ。うちとこ一個につき1000円取られるよ。
大物が片付いて良かったですね。

>>667
1mの腐海は見たかったなw
670バナナケーキ:2007/11/29(木) 16:49:16 ID:LAoWV3iB
夏物の洗濯やら関係ないことにはまってしまって出遅れてしまったよ。
たんすの上と玄関しか終わってない・・

あと2時間できるとこまでやります。

>>669
ダンボールを積み上げたのが床面積の6割、
そのすきまに服と本が散乱してる状態だったので
腐海部屋とはちょっとちがうのかも。
671自営業:2007/11/30(金) 12:21:57 ID:Km72StaJ
本日引き渡し終了します!
やっと終わった…。
体中痛いけど頑張ったぜ、私。
長く辛い汚部屋からの引越し作業でした。
近いうちに新居の片付けを始めに、また来ます(・ω・)ノ
皆様、ありがとうございました。
672おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 16:06:36 ID:ZdGJLrvA
【目標期日】12月20日
【目標レベル】細かい部分の行き届いてないところを完璧に。
       主に台所
【理由と一言】今年最後の餅上げに参加する。


>>671
お疲れ〜新居で年越し、裏山シス
673おさかなくわえた名無しさん:2007/11/30(金) 23:06:05 ID:HQ/IyCUc
【目標期日】12/1 
【目標レベル】親戚の子がズカズカ入ってきても恥ずかしくない程度
【部屋の間取り】和室6畳、洋室(自室・父の書斎)6畳×2
【床可視率】 和室は60%、自室は30%、書斎は75%程度
【有機物汚染度】3くらい?本と資料(バラバラの紙がいっぱい)とゴミで埋もれてます
【理由と一言】
不意打ちで来客が多いのと、親戚の子がウッカリ開かずの間をあけてしまわないうちに
年明けまでに締め切りの作業があるので、
本腰入れるためにもとっとと部屋の片付けと資料の整理をやってしまいたい
674672:2007/12/01(土) 12:07:59 ID:WfE37rP0
年末大掃除をしなくてもいいように、期間中全てが大掃除の気持ちで。
昨日やったこと
・机の掃除とつや出し
・オークション出品
土日にやること(予定)
・壁紙の汚れ落とし
・ゴミ箱を購入
・服の要らないものを選別
 その他思いついたこと
675学習机:2007/12/01(土) 14:38:41 ID:nC86QOaP
【目標期日】12/20午前 【目標レベル】搬入の人に見られても恥ずかしくない程度
【間取り】和室四畳半と玄関開けたらすぐキッチンなので見える範囲はそこも。
【床可視率】 和室は60%、キッチンは…30%程度
【有機物汚染度】1くらい…
676学習机:2007/12/01(土) 15:08:46 ID:nC86QOaP
連投スマソ。生理痛が酷いのでおさまる来週から始めたいと思います!!
677うた:2007/12/02(日) 03:27:36 ID:rZtithYt
【目標期日】  12月3日
【目標レベル】 掃除機が短時間でかけられるように。人がいつきてもいいように。
【部屋の間取り】  4SLDK+WIC3個
【床可視率】    80パーセント
【有機物汚染度】 なし
【理由と一言】  せっかく家を建てたのに、汚くて欝。4日に来客あり&ベビがなんでも口に入れる年頃なので、
安全な家にしたい。汚い家で年越しはしたくない。クリスマスツリーをかざりたい。


汚いのは、リビングとWIC、和室のみ。なのでがんばる。
678おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 09:06:05 ID:cZObFIhh
>>677
生活板で育児板等で使う単語使用しないように気をつけよう。
それだけ気をつけてくれればそれでいいのだ・・・
679484:2007/12/02(日) 15:13:35 ID:2Y32yJ7/
>>671 自営業さん乙々!!
先回書き込みからこれまで▽

 ・粗大もの置き部屋・仮置き部屋・押入れ
  (片付け・再収納)
 ・不用品処分行きへ(使用期限切れ殺虫剤、壊れプランター等々)
 ・取説ファイル化
 ・オク出品+処理、データ整理、原状復帰(全体)

家族の園芸殺虫剤(使用期限ぶっとばし系(1995年など(´Д`;))15本強)、
袋にまとめて保留してたんですが、ようやくそれぞれ調べて処理しました。

開始以前は、家族の中で自分だけが片付けられないと
認識してたんですが、皆で改善する部分も結構あるもんだなあ…。
この悪しき習慣は、ここで断ち切るよ!('(゚∀゚∩

>>668
おお同志よ! こちらも年内脱出目標です、頑張ろう!

>>669
このご時世で格安ですよね、有難い限りです。
しかしその辺りの事情なのか、税金が他地域よりかなり高いです orz
680学習机:2007/12/03(月) 09:59:41 ID:pk6cLvdO
おはようございます。体調もよくなったので頑張りたいと思います。
画像うpしまつ…。
白のカラボの左横に机を設置する予定です。
見づらくてすみません。
http://imepita.jp/20071203/357030

681学習机:2007/12/03(月) 11:51:15 ID:pk6cLvdO
今日はみんな忙しいのかな…。
子供達がおもちゃにしてたベビーベッドのマットを解体しました。思い出があるのでちょっと切ない気持ちになった…。
後は旦那が取っておく!と言ってゆずらない高校時代のジャージやスキーウエアをプラの箱にしまいました。
682おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:02:21 ID:h58dE8O8
>>680
色彩豊かな汚部屋だwwwww
つうか、有機物汚染度は低くて物大杉系?
683学習机:2007/12/03(月) 12:21:08 ID:pk6cLvdO
>>682 子供が小さい頃は物置と化していたので、有機汚染度は低いかも…使わない物をつっこんだらこのような有様になりましたorz
684672:2007/12/03(月) 15:01:00 ID:ikj2UFpJ
>>680
これは床可視率ゼロではないのか・・・
まあ、頑張れw
家族がいると自分の都合だけでモノを減らせないから
整理整頓・収納のスキルも上がるといいね。


体調悪くてあまり動けなかった土日、やったこと
・ゴミ箱いろいろ購入
・服の選別はしなかったけど、散らかってるのを全部しまった。
・オークションに出品
気分悪いけど銀行行かなきゃ。
685学習机:2007/12/03(月) 16:35:59 ID:pk6cLvdO
たいして変わってないけど…
http://imepita.jp/20071203/595720

後は子供達が寝た後、ちょっとやれたらいいな。明日は可燃ゴミなので可燃メインで頑張ります。
686おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:41:51 ID:EHXuUi4o
>>685
おおー、がんばってるねー!
687学習机:2007/12/03(月) 16:48:01 ID:pk6cLvdO
>>684 言い訳になるけど片付け始めてから撮ったので…
>>686 ありがとう。家事が一段落したらまた頑張る!!!
688484:2007/12/03(月) 22:26:29 ID:SMrLdLFO
皆さまお疲れ様です!
締め切りを少し過ぎてしまった。今回分の結果確認▽

 ・目標期日11/30 →3日延長
 ・目標レベル
  −自室(現役物の整理整頓・絞込み;資料など紙媒体メイン)→済
  −共用スペース …掃除;手付かず部分 →一部次へ持ち越し
  −その他 …物の総量を1/4減らす →済

共用・自己所有でない物を除き、全体に手をつけ終わり、
最悪時に比べ、物の総量が15分の1位になりました。
今回分はこれで目標達成とします。
物・時間・生活に対する認識も、お陰さまでだいぶ変わってきました。

ちょい休んでから、掃除メインステージに移ります!

>>680 学習机さん 体調良くなって何よりです(・∀・)
689672:2007/12/04(火) 01:59:43 ID:28MXffsn
今から1時間書類整理します。餅age!
690学習机:2007/12/04(火) 07:34:08 ID:sVI9BVD9
おはようございます!
可燃ゴミの収集が来るお昼前までをメインに頑張ります!
・プラボを寝室の押し入れに移動させる。
・置きっぱになってる居間の押入れの襖を居間に戻す。
・ゴミを捨てる。
・散らばってる服を「捨てる」「洗って片付ける」にわけて整理する。
頑張ります!!
691学習机:2007/12/04(火) 11:26:10 ID:sVI9BVD9
ひとまずゴミ捨てと衣服の整理をしました。
北側の部屋なので寒くて進みが悪いです…
692672:2007/12/04(火) 15:20:22 ID:28MXffsn
1年くらい前から変更届を出さなきゃ出さなきゃと思いつつ
延ばし延ばしにしてた書類を、ようやく整えて郵送した。
今日、全ての書類が返却されてて同封の手紙に
「すでに変更済みですが何か?」
orz
ずっと気になってたことが解決して良かった。はははー

気がかりも消えたことだし、整理に精出すよ!
693693:2007/12/04(火) 22:35:34 ID:5xpYbyYs
皆さまお疲れ様です!改めてお世話になります。

【コテハン】 484改め693(前スレ参加以来段階ごとに進めています)
【目標期日】  12/31
【目標レベル】
 ・年内完全脱出+物に振り回される側から、活用する側に回る
  @全体を掃除する
  A物へのアクセシビリティを上げて、日々のメンテをし易くする
  B日々の掃除ルールを決め、試してみる
  Cこれまでの保留+気が付いた片付けを完了させる
【部屋の間取り】 6畳×2、共用スペース全部
【床可視率】 10〜30%
【有機物汚染度】 1未満
【理由と一言】
 今年6月の参加から延々お世話になってきました。
 今回で、物心付いて以来の汚部屋からの完全脱出を図ります。

 目指せ、27日後のツルピカーン(・∀・)な部屋!
694672:2007/12/06(木) 03:50:00 ID:fiYQATf6
オークションに出品してたけど、今年の不燃ゴミがあと1回なんで
ダメっぽいのは捨てることにした。明日は壁ぬりしたい。

>>693
ツルピカーンになったら是非ウプ!
695695:2007/12/06(木) 19:59:32 ID:Gdx8FqKe
【コテハン】695
【目標期日】  12/22
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】 六畳フローリング
【床可視率】55%
【有機物汚染度】ほとんどない…はず
【理由と一言】 今年こそは綺麗な部屋で正月を迎えたい、
と願うのがこれで三回目です。いいかげんなんとかする。
696かに:2007/12/06(木) 21:06:09 ID:7IrwuurV

【目標期日】12月9日
【目標レベル】清潔部屋 万年床部屋→リビングにしたい
【部屋の間取り】6畳
【床可視率】 0%
【有機物汚染度】0
【理由と一言】平和な正月を迎えたい
一度にまとめてやるのは無理なので、まずは一部屋頑張ってみます
697695:2007/12/06(木) 23:01:40 ID:Gdx8FqKe
今日やったこと
・古本屋で本を売った。2100円になりました。
・可燃ごみと不燃ごみを一袋づつまとめた。
698おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 02:55:42 ID:aTbSr2Ei
うおああああああああスレで宣言してもう6日もたってしまった
だめだ…だめすぎる自分
マジで今から片付けてくるわ
まずPC閉じる。閉じてやる。
699672:2007/12/07(金) 13:48:20 ID:Wy1FnlzC
自分もーだらけてて進んでないー。
今日、明日は頑張る!
700おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 13:55:27 ID:8AnOVlZ+
皆で応援スレから移動してきました。

【目標期日】12/4〜12/30
【目標レベル】維持しやすい空間
【部屋の間取り】@自室、A居間、B玄関、C台所、D食堂、E水周り、F階段
【床可視率】 40%、3年の埃
【有機物汚染度】10%(台所)
【理由と一言】汚い自分を改革。本腰入れます。まずは自室から。
701672:2007/12/07(金) 16:18:36 ID:Wy1FnlzC
壁塗り失敗\(^o^)/
テラワロスwwwwwwwwwwwwwww orz
702700:2007/12/07(金) 17:45:11 ID:8AnOVlZ+
やっと@自室に掃除機掛けられます。
703693:2007/12/07(金) 20:46:20 ID:qqXpI20+
皆さまお疲れ様です!先回書き込みから今まで▽

・全範囲チェック・To Do書き出し・計画立て
・オク準備・出品
・共用の書類関係ファイリング(税金、電話関連など)
・可燃・不燃ごみ出し
・サッシ溝部分の掃除1/4
・原状復帰・掃除(バスルーム)

さっき帰宅したら、自室の床にワックスがかけてあり驚きました。
どうも、共用スペースを片付けてきたお返しらしいです。
ありがとうカーチャン(つД`)

>>701 = >>672
か、壁ぬり!すごいっす…無事の復帰を祈ります
こちらもうpできるようにがんばるよ!
704次からコテ:2007/12/08(土) 09:20:47 ID:C9lQMnuH
【このレスの数字】
【目標期日】 12/23 (日)
【目標レベル】 整理整頓・掃除が出来ている家
【部屋の間取り】3LDKマンション (135m2)
【床可視率】 1部屋だけ30%、他は100%
【有機物汚染度】 有機物ゴミなし
【理由と一言】1部屋納戸状態が収拾つかなくなってきました
クリスマスまでにきちんとして、年末に大掃除をして心地よい空間を
作りたいです。一見、片付いて見える寝室やバス・トイレ、書斎なんかも
収納の中はグチャグチャです。目標達成出来るように、がんばります、
705672:2007/12/08(土) 15:12:10 ID:tWWxS2qQ
今日の予定
・整理用ケースを買ってくる
・タオルケットをウェスにする
・お金関係の書類整理

壁…で気力を失いつつりますが…なんとか餅上げ\(^o^)/
動く力がないけど買い物に行ってきます。動け自分。
706693:2007/12/09(日) 02:18:02 ID:aYiZ6ZdC
皆さまお疲れ様です!

・オク処理(発送など)
・サッシ溝部分の掃除・窓・雨戸・網戸水洗い ※2/14箇所 終了
・工具ケース購入・工具整理・収納

サッシ部分の汚れは、もはや埃ではなく土でした orz
しかし、これけっこう時間かかりますね。
平日も朝晩やろうと思っていたのですが、作戦変更せねば。
また起きたらがんばります。夜組の皆さんガンガレー
707704:2007/12/09(日) 08:10:51 ID:s8rk0uCs
おはようございます〜

昨日した事
まずは掃除でもしようかと、掃除機かけて床を雑巾がけ。
棚の上の埃も拭いたし、TVや電化製品も拭いた〜。
トイレとお風呂を磨き、窓も拭いて、キッチンもピカピカに。
4時間かかったけれど、まぁ満足。しかし、納戸部屋には手をつけず。

今日は、とにかく服の整理(捨てるもの選び)と衣替え。
あとは洗面所のゴチャゴチャを片付ける(使っていない整髪料とか捨てる)
掃除より時間がかかりそうで鬱。

708おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 10:33:28 ID:+Ls2ZEQI
いい天気だ。
まず、洗濯、洗顔、歯磨き。
新聞回収、ざっと見て放置しないでリサイクルの紙袋に突っ込む。
・・・一週間分。もう新聞とるのやめようかな。苦行だ。
でもペットの掃除とかで使うんだよなー。掃除のために月3600円は痛い。
709おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 12:34:16 ID:tVDkRgj1
>>708
新聞、その値段だと夕刊も入ってる?
うちはチラシとか広報とかみたいから、朝刊だけにしてるよ。地元紙で月3,007円
新聞とるの辞めるんだったら、月に何回かスポーツ新聞とかコンビニで買うといいかも。
710672:2007/12/09(日) 14:04:33 ID:KFVb65Gn
・昨日整理用ケース買ってきてモノを入れてみた。但し未整理。
・窓を開けて換気、コロコロひと掛け。
・机とチェストの引き出しの中を整理
・ゴミ箱が届いたんで、動線考えてみる。

>>706
工具箱!うちのもフタが壊れてたんだ。新しいのが欲しいわ。

お昼も食べたし、また頑張る。
711708:2007/12/09(日) 15:43:23 ID:+Ls2ZEQI
>>709
そうなんだよチラシもみたいんだよね。
ちなみにうちは読売で朝刊のみで3620円だよ。ちょっと考えるわ。サンクス!

洗濯6回まわした。
家の前に不法投棄ゴミx3袋発見。腹立つが中身を資源、不燃、燃えるゴミにわけてやったぜ。
やっとおわったので今から部屋掃除だ、コンチクショー。
712672:2007/12/09(日) 17:54:18 ID:KFVb65Gn
・お金関係の書類整理、完了
 時々やると捨ててもいい書類がいくつか出てくるね。

台所がいまだgdgd。考えなきゃ。

>>711
お疲れさまです。他人の不法投棄は頭に来るね。
713695:2007/12/09(日) 22:54:17 ID:oypxinVP
・本の整理を始めた

大量の本があるので、それらを
絶対とっておく、迷う、売る
の三つに分けてます。で、とっておく本だけを棚に並べていたら
迷うのは古本屋に売っても良いような気がしてきました。
714張り付き:2007/12/10(月) 12:49:00 ID:k5y6Oxiz
【コテハン】 張り付き
【目標期日】 今日中 
【目標レベル】 とりあえず人が入れる部屋
【部屋の間取り】 1R
【床可視率】 0%
【有機物汚染度】 2くらい
【理由と一言】 近日業者が立ち入り検査に来ます。
         今日は1日休みで用事もないので、掃除をしてこのスレに報告したいと思います。
         しかし外が道路の舗装工事をしていて、アスファルトのにおいで吐きそうだorz
715張り付き:2007/12/10(月) 13:10:36 ID:k5y6Oxiz
とりあえず

・視界に入るペットボトルを分別
・枕カバー・布団カバー洗濯

ペットボトル大杉。ゴミ袋一杯になった。
洗濯は日常的にやっているので、汚れたものはほとんどないけど
カバー類は久しく洗っていなかった気がする。シーツは洗ってるのにな。
洗濯物の課題は、乾いたものをちゃんとたたむこと。

部屋のにおい(というか、外)に耐えられないので、ペットボトルを
リサイクルに出して、飯食ってきます。
帰ってきたら玄関の整理から始める予定。
716704:2007/12/10(月) 18:21:34 ID:NE6B9k4F
初日に飛ばしすぎて、その後ちゃんとできないヽ(`Д´)ノ
ダラダラとゴミを70L分捨てたけれど。思ったよりも
手強いのに気がついた。今日・明日で資源ゴミを集中してやります。
で、木曜の早朝に出すと。
717張り付き:2007/12/10(月) 19:50:37 ID:k5y6Oxiz
・玄関から部屋までの片付けと掃除機
・台所の洗い物

工事終了時間まで予想外に長くて、必要最低限の買い物などをして
時間をつぶしてきました。
45Lゴミ袋を補充。洗濯をしていたら量が減ってきたので詰め替えたりした。
しかし大本営はまだまだ手付かず。
今は浴室のカビ取り中。カビ取りが終わったらパイプユニッシュをして
夕飯の買い物に行って来る予定。
718672:2007/12/10(月) 20:06:36 ID:hr6r8+SW
みんな頑張ってるね。

やること
・可燃ゴミなので不要な書類をシュレッダーにかける
・お風呂の備品を洗う
・オークションの梱包と発送(明日)
・HDの中身を確認
・床に出しっぱの諸々を片付け

部屋用のゴミ箱はちょっとデカ過ぎたかも。
でも35リットルのゴミ箱はゴミ袋がちょうどハマって使いやすい。
719693:2007/12/10(月) 21:27:33 ID:XbUKMn3q
賑わってますね!年末だなあ。
>>711 乙乙!いいことありますように。

<先回書き込みから今まで>
・オク処理(発送など)、寄付もの・供養もの(ぬいぐるみです)郵送
・サッシ溝部分の掃除・窓・雨戸・網戸水洗い ※4/14箇所 終了
・不用品・処分品の再確認(自室・バスルーム)
・可燃ごみまとめ・出し
・原状復帰(自室)

>>672
工具が一箇所にまとまっている喜び(*´Д`)
自分も月後半はHDデータ整理だ。
720672:2007/12/10(月) 22:15:25 ID:hr6r8+SW
・シュレッダー、オーション、おわり
・外付けのHDは意外にも整然としてて厳選されてたので、
 そのまま保存することにしました。(まだ余裕もあるし)

床の散乱物片付け中、ついでに収納BOXもちょっとやります。
721張り付き:2007/12/10(月) 22:33:51 ID:+4FrUyFM
夕飯食べ終わりました。
パイプユニッシュもして、バスタブもきれいになりました。

今日やること
・冷蔵庫(と、その前の)掃除
・洗濯物をたたむ・しまう
・そしてまた洗濯
・余裕があれば床の堆積物をバラす

寝るまでにできるだけやります。
明日は燃えるゴミの日だから、燃えるゴミをきちんとまとめたい。
722おさかなくわえた名無しさん:2007/12/11(火) 08:14:23 ID:JpQ9OXFp
あげあげ
723桜雨:2007/12/12(水) 09:34:38 ID:1dxD/llm
11/25を期限にしていましたが、まだ終わっていないorz
木曜日に友達が泊まりに来るので、今日中に片付けます!

昨日今日でやったこと
・空き缶とペットボトルの分別
・シーツ洗濯
・洗濯3回して畳んでしまった
・春服夏服の整理をして衣服をさらに捨てた
・前回ゴミ袋20個くらい捨てたけど、さらに10個捨てた
・ベットのしたを拭き掃除

これからやること
・床に散らばっているゴミを捨てる
・生ゴミを捨てる
・放置プレーしてた食器とフライパンを洗う
・玄関掃除

気に入っていたデパブラのコスメが何点か行方不明(;ω;`)
いくら見た目に気を使っていても、部屋が汚いとダメ人間になるね。
724693:2007/12/12(水) 22:32:03 ID:RTZ+Exam
皆さまお疲れ様です!

<先回書き込みから今まで>
 ・自室整頓(書類・本・文具・雑貨など)
 ・オク関連の処理
 ・不燃/可燃/資源ごみまとめ(一部帰りに回収箱へ)
 ・粗大ごみ搬出(市の出張回収)
 ・雑多なもの整理(写真等) ※途中

全て窓から投げ捨てろ!的衝動がまたやってきました(゚∀゚)
これで何度目だろうか…。

>>721 張り付きさん
乙!立ち入りは無事完了しただろうか。
725704:2007/12/13(木) 01:38:22 ID:2O/4QY3L
やれたこと
*雑誌・本・段ボを縛って所定日に捨てた(結構あった)
*書かないといけなかったメールの返事を出して、いらないメールを消去。
*散らかっている書類をファイル(途中)
*瓶・缶・PETボトルを回収箱に持って行った。

今から、明朝ゴミの日なので散らかっているものを捨てる。
ちゃんとゴミを出すw

明日やる事(多分2日かかる)
納戸部屋の物の分類・選択。それによって、ファイルしたり
捨てる準備しないとな。

>>724
>全て窓から投げ捨てろ!的衝動がまたやってきました(゚∀゚)
いま、衝動が起きてる最中w なんだか、実際なくても平気なモノが
ありすぎ・・・でも、捨てるには躊躇したりで悶々と。
726張り付き:2007/12/13(木) 02:14:26 ID:wFVe/7m3
>>724 693さん
お疲れ様です。
少し片付いて、明日は休みだからまたゆっくり片付けようと思っていたら
業者立ち入りが明日の朝でした…orz

というわけで、起きている限り報告させていただきます。

これまでにやったこと
・冷蔵庫(前)の掃除
・燃えるゴミ45L×2袋出す
・洗濯物をたたむ

これからやること
・洋服の整理
・資源ゴミの発掘・ゴミ出し
・床を拭く
・床の堆積物の整理(できるだけ)

何故うちにはこんなに洋服が…orz
買って捨てないのが災いしてるのかもしれません。
とりあえず入り口〜ベランダまでの道が出来れば、業者も納得してくれるさ。
そうに違いない。
727張り付き:2007/12/13(木) 09:31:53 ID:wFVe/7m3
寝ていたorz

やったこと
・資源ゴミの発掘
・入り口〜ベランダまでの導線確保
・掃除機がけ
・床拭き

洋服の塚ができましたorz
もう全部捨ててやりたい。実際はちょっと難しいけど。
業者が来るまでちょっと外に避難しに行ってきます。
728桜雨:2007/12/13(木) 15:57:55 ID:aVq9BiKD
やっと終わりそうだ…。
あとキッチン綺麗にして、掃除機かけて、細々した物の整頓だけになりますた!
無くしたと思ってたデパブラのコスメたちは、掃除したら出てきましたw
あと少しで友達を迎えに行かねばならないので、ラストスパート頑張ります。
729桜雨:2007/12/13(木) 19:37:39 ID:aVq9BiKD
片付け終わりますた(・∀・)!!
床が見える!
ベッドの上だけで生活してたので、自分の部屋が広く感じるw
今から友達を迎えに行ってきます。
みなさんも頑張って下さい!
730672:2007/12/14(金) 14:37:27 ID:jd/k/gSD
今まで書いた中でやってないもの
・服の要らないものを選別
・タオルケットをウェスにする(不要なタオルケットが見つからない)
・ゴミ捨ての動線(なかなか決まらない)

予定
・蛍光灯の取り替え(さっき外すだけは外した)
・大掃除、主に溜まった汚れ落とし
・ネットサービスとかに登録しまくってgdgdなのを整理
・台所整理
731672:2007/12/14(金) 15:32:46 ID:jd/k/gSD
・冷蔵庫の掃除をした。完璧じゃないけど。
冷凍したままのチーズとか、もういい加減
食べないのなら捨てたいぞ、ママン。

引き続きやります。なんか鼻がムズムズする。
732693:2007/12/14(金) 22:41:00 ID:qwzsbKtO
みなさまお疲れ様です!

<先回書き込みから今まで>
 ・可燃ごみ×5 出し
 ・雑多なもの、データ整理(写真など保留にしていたもの)※途中
 ・家具移動サービス予約
 ・古い携帯などをショップ回収箱などへ
 ・オク処理(出品・発送処理など)

物が多すぎて、生活が回るためのバランスが崩れていたなあと
実感してます。掃除を進めつつ、無心でコツコツがんばろう…。

土日の休みは、雨戸など積年の汚れ系をやっつけます。

>>729 桜雨さん 卒業乙&よいお年を!
733おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 09:53:44 ID:iX9MYq1x
【目標期日】明日まで 
【目標レベル】あちこちにあるゴミを家から出す
【部屋の間取り】 ワンルーム
【床可視率】30% 
【理由と一言】
新年をスッキリ迎える為に、年内最後の資源ごみの日に色々出したい。
紙類、古着、ダンボールは今まで使うかなーと思って溜め込んでいる分が
わらわら出てくるのでこの機会に一掃するぞ。
紙類は不要な授業のノートプリント、古着は夏冬両方チェックする。
今日はいらないものをとりあえず出す。
まずは布団干しから始めるぞ。
734733:2007/12/15(土) 12:35:28 ID:iX9MYq1x
途中経過
洋服はいらない分出せた。後は処分できるように袋詰めしたり
小さく切る。衣装ケースがすっきりした(・∀・)
今ご飯食べ終わって、食休み中
この後は風呂入って買い物行った後、家にこもって続行予定。
735おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 14:41:54 ID:XFSjocCX
今日、双子座流星群を見た。皆の幸せを祈っておいたから、
このスレの皆もきっと綺麗な部屋で年越しできるよ。
736おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 17:32:31 ID:UnRDGjOM
>>735
ありがとう。
737おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 06:09:30 ID:08YImJr8
737
【目標期日】28日位まで 
【目標レベル】清潔部屋
【部屋の間取り】1R
【床可視率】 5%
【有機物汚染度】腐敗しまくりで家が生ゴミ臭い…
【理由と一言】
友人が大晦日かに泊まりにくる
一年近く掃除してなかったからヤバい
年末大掃除!!!!!!頑張ってやる!!!!!!
うpれる位綺麗にしてやるー!!!!!!
738おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 13:58:04 ID:HP2WId0C
【目標期日】21日まで 
【目標レベル】友達がきても平気な部屋
【部屋の間取り】1K
【床可視率】 5%
【有機物汚染度】1 冷凍庫のなかの古いものを何とかせねば。あと、乾物。
【理由と一言】
友達がくるので。
部屋がきれいになったら、何とかそれを維持したい。

今日はこの後出かけねばならないので、時間までシュレッダーをかけた後、
玄関を片付ける。
739672:2007/12/16(日) 14:18:40 ID:09q5niFr
寒いが天気がいいのでこれから頑張る。
・タオルケットが見つかったのでウェス作り
・必要なものの買い出し
で、玄関から地引き網のように掃除していくぞ!
740672:2007/12/16(日) 16:11:54 ID:09q5niFr
玄関、通路、脱衣所、までオワタんで
これから買い出しに出かけてきます。
不燃ゴミの日までにガッツリ捨てる。
741693:2007/12/16(日) 16:24:19 ID:Yk+eQNLv
みなさま乙!

<先回書き込みから今まで>
 ・可燃ごみまとめ
 ・雑多な物(保留だった物)・雑貨の整理
 ・データ整理
 ・オク処理(含む発送4件)
 ・サッシ溝部分の掃除・窓・雨戸・網戸水洗い ※7/14箇所 終了

窓・雨戸・網戸を外して水洗い→戻す、の作業、
2Fの分がほぼ終了しました。寒い!寒すぎる((((゚Д゚))))
ちょっと暖をとってきます。

>>735 THX!すごかったみたいですね
742672:2007/12/16(日) 18:18:24 ID:09q5niFr
>>741
お疲れー。

買い出ししてきて、蛍光灯の取り替え完了。
私もココア飲んでる。
743733:2007/12/16(日) 23:13:05 ID:zkXQ/JmW
衣類とダンボールは出せる状態まで出来た。
紙類が残ってしまった… 新聞雑誌は纏めたけど、授業のプリント類が
沢山あるorz 一つ一つチェックして分けてるけど、この後
ホッチキス外したりシュレッダー掛けたりが面倒だ…
これは地道にやってくしかないな
しかし、これまで気になってたけど見てみぬ振りしてた所に
手をつけられて良かった。
これからはこまめに捨てるようにしよう
744おさかなくわえた名無しさん:2007/12/17(月) 11:19:01 ID:w/OIPszj
【744】
【目標期日】  今日中
【目標レベル】 中間部屋 物の移動なしに掃除できるように
【部屋の間取り】 1k
【床可視率】 40% (→ 90%まで持ってく!)
【有機物汚染度】 0〜1  ペットボトルが…
【理由と一言】
ずっと片付けられネーゼだったが、そろそろ卒業したい。
最近忙しすぎて体調に不安が出てきたから
部屋綺麗にして、スムーズに自炊に着手できるようにしたい。
そしてIYH生活に終止符を打つ!

汚部屋脱出系スレいくつかロムってモチ上がってるし
休み今日だけだからガンガル!(`・ω・´)
745744:2007/12/18(火) 00:37:42 ID:i76SEHLf
ペットボトルは全部やっつけた。
お弁当の下拵えもした。
床可視率はそれほど上がらなかったが、
ごみは結構捨てた。

次の休みも頑張ろう…!
746672:2007/12/18(火) 01:18:09 ID:XokuFclI
細かいやり残しを箇条書きにしながらも、
玄関から片付けていって、いよいよ台所。
ここは家族との勢力争いもあって、ドシャーと捨てられないのが辛い。
747672:2007/12/18(火) 01:19:05 ID:XokuFclI
期限が明後日かよ。23日まで延長・・・orz
748693:2007/12/18(火) 22:38:16 ID:RjSSC0hk
>743 = >>733 乙!
「明日まで」とかの設定・実施はホント尊敬します。

<先回書き込みから今まで>
 ・タンス移動(1F→2F)
 ・可燃ごみ×2、資源ごみ×1出し
 ・オク処理、データ整理
 ・行き届いていない細かいところ整理+片付け開始

先日、親の特大タンスを屋内移動するのに依頼した業者さんですが
いやー彼らは鮮やかですね…(*´Д`*)いいものを見せてもらいました。
自分も何かしっかりやろうと思いました。目下掃除片付けですが。

>>672
お互い明るい新年を迎えるべくがんばるぞー(#゚Д゚)
749672:2007/12/19(水) 06:40:43 ID:BDtP4PXu
>>748
頑張りましょう!

不燃ゴミ出した。これでまた少し片付いた。
もっと本気ださな・・・
750672:2007/12/19(水) 22:12:06 ID:BDtP4PXu
・トイレ掃除
・ネットサービス関係を整理中、目が痛くなってきた。肩こりも。
751672:2007/12/20(木) 14:56:23 ID:lgH68Cgo
23日まで延長なんで、あと3日頑張ります。
・ネットサービス関係を整理中(今日も引き続き)
752おさかなくわえた名無しさん:2007/12/21(金) 13:28:05 ID:Q7KCloEZ
【目標期日】12/22
【目標レベル】中間部屋
【部屋の間取り】1部屋(4畳位?)
【床可視率】0%
【有機物汚染度】0.5 ペットボトル位
【理由と一言】
今年ももう年末だと言うのに本当に自分の足元分位しか床のない部屋をどうにかしたい。
今日明日時間に空きが出来たのでちょっと頑張ろうと思う(`・ω・´)b
・服
・本
が多い。
うちの家はゴミはまずベランダに出すんだがベランダから一番遠い部屋なのでそれがネックだorz
とりあえずはゴミ捨てに集中してガンガル。
オクも活用していきたいけど、商品でまたゴミ山が出来そうなので売れそうなものだけに絞る。
よし、取り合えず行ってきます!
753752:2007/12/21(金) 22:21:29 ID:+W5Ra7QV
明日は休日アゲ

結局結果は床可視率+5%位…orz
途中で転寝してしまったのもあって(汚部屋でではない)ゴミ袋も2袋位しか出来なかった。
それから自分の部屋を見回して思ったのだが収納場所が全くない(棚とか箪笥とか)。
服とか直す場所無いよ…
まあ取り合えず減らすのが先だと思うので頑張る。
ゴミ袋はあんまり増えなかったけど、探してたものとかがいっぱい見つかった!
買おうと思ってたものもあったので物が増えずに済みそう…
お金もないし助かった(*´∀`)
とりあえず物発掘で餅上がったので人居なさそうだけど明日の自分のためにも一応置いておきます。
|Д゚)ノ ●◎○○○
754693:2007/12/21(金) 22:30:45 ID:NkpO/9Zi
>>753
どもども。貰っていきます ( ´∀`)つ○
ポンデリング餅をお返しに つ◎

<先回書き込みから今まで>
 ・原状復帰+整理(共用部屋×2、台所)
 ・資源ごみ×2、可燃ごみ×2出し
 ・オク処理(出品・発送等)、データ整理 ※継続中
 ・行き届いていない細かいところ整理、片付けA
  (自室欄間・クロゼット)

「そこに置くと死蔵化する」という魔の場所(複数)を改善すべく、
やや細かいレベルの整理・片付けにシフト中です。

これから自室の原状復帰と不要雑貨の整理をしてきますノシ
755752:2007/12/22(土) 00:47:05 ID:kgIXtT4G
>>693
゚+.( ・ω・)つ◎.゚+゚ポンデ餅イタダキマス!
夜から乙。無事に原状復帰は果たせただろうか…
ピカーン!な年越しまであと10日無いがお互いガンガろう…!
756672:2007/12/22(土) 03:28:04 ID:gpSUYGkp
IDの数字だけは今から片付ける。
757672:2007/12/22(土) 03:31:07 ID:gpSUYGkp
数字出なかった orz
仕事場がめちゃくちゃになってますので机周りをやります。
土日でどこまで片付くかな。
冷蔵庫、食器棚、シンク、けっこう残ってるなぁ。
新しい食器を少し発注しました。数の合わないのを使ってるのが
だんだん嫌になってきてます。
758752:2007/12/22(土) 09:59:14 ID:rian8RF4
寝坊した!今からガンガル。

目標は取り敢えず床可視率30%かな…orz
雨なのでベランダにゴミ置くのはばかられるよ…
次から次に出てくるペットボトルに挫けず、今日も捨てるぞ…!!(`・ω・´)

>>672
ドンマイ…そういう時は25個ルール発動だ
759672:2007/12/22(土) 18:04:18 ID:gpSUYGkp
>>785
25個最近忘れてた。初心に戻る。

押し入れ開けたら不燃ゴミの日に捨てようと思ってたカゴが出てきた。orz
なんで捨てなかったんだー!!今から押し入れを整理する。
760752:2007/12/23(日) 13:25:32 ID:JYL9RYob
休日アゲ。
昨日結局全然片付かなかったので、今日は天気もいいし、用事取りやめであと1日踏ん張ってゴミ出ししようと思う!
そんなわけで目標設定しなおし。

【目標期日】本日
【目標レベル】床可視率50%
【部屋の間取り】1部屋(4畳位?)
【床可視率】0〜5%
【有機物汚染度】0.5 ペットボトル位
【理由と一言】
昨日の雨で外に出し損ねたゴミを取り合えずベランダに移動させて床可視率上げようと思う。
中身を確認しないゴミ出しを心がけて行って来ます!

本当天気いいな…今日…
761672:2007/12/23(日) 14:47:15 ID:tX+/I8W3
換気とベッドメイクを終わり、これから点灯管など買ってくる予定。
あとは買い替えとか、必要なもの購入とかくらいだけど、
それが終わってない。
掃除は一通りは終わってるけど、センスがダメだ。

>>760
青空と一緒にガンガレ
762693:2007/12/23(日) 15:09:26 ID:ujgomZ9s
>>760
晴れた天気が味方(・∀・)!

<先回書き込みから今まで>
 ・原状復帰+整理(自室)
 ・オク処理(出品準備・発送等)
 ・物の全整理@:自己所有のもの服以外全部を床に広げ、再分類・整理

棚卸スタート。
いま、服や筆記具以外ほとんど全て床にありますが、
床可視率も残っており、これ迄ほど酷いことにはなっていない気も。

有馬休憩してきますノシ
763738:2007/12/23(日) 19:20:03 ID:CAo5G0s0
738です。
なんとか、床可視率を100%にし、掃除もしました。
(することたくさんすぎて、その後書き込みもできず…)。
友達が来る直前まで、ほんとにぎりぎりまで作業してました。
片付けきれなかったものを箱とか袋にとりあえずつめて、
クローゼットに押し込んだので、それらをなんとかしないと。

29日までに押し込んだものをどうするか決めて、
必要なものだけに囲まれた生活をしたい。

今日これからすること。
机の下の引き出しの中のいらないものを捨てる。
新たにできたシュレッダーする書類をシュレッダーにかける。
明日捨てるごみの準備。
ブックオフにもっていく本の選別。

ちょっと気が抜けてたけど、ここにきて、みんなのがんばってる姿を読んで、
がんばろうという気持ちになりました。ありがとう。

764672:2007/12/24(月) 02:59:56 ID:WI14HUjV
台所以外はこぎれいになったと思う。
ニトリで家具を買えば、大きなミッションは終了するはず。
来年からは生まれ変わった気分で生活したいです。
スレ参加は今日で終わりだけど、
お正月までの残りは台所をガンバリマス。お世話になりました!
765693:2007/12/25(火) 00:15:37 ID:VwVxc7co
>>763 = 738さん、>>672さん
乙でした!新たな地平はもうお二人の目の前に(・∀・)
いい年越しになりますように。

<先回書き込みから今まで>
 ・オク処理(準備・出品等々)
 ・物の全整理A:使用頻度の低いもの・自己所有でない物を収納
 ・紙類の処理

開かずの段ボールがオーラスになりました。
中身はすべて裏紙でした。 …(´Д`;)

明日からは、死蔵品の里親探しに決着をつけるべく
オク作業などに移ります。
現在進行中の皆さま、がんばりましょうーーーー
766693:2007/12/26(水) 22:38:05 ID:1UM1XxLE
皆さまお疲れ様です!

<先回書き込みから今まで>
 ・手放す品物の分類整理、オク準備・処理 ※途中
 ・書類整理
 ・資源ごみ取りまとめ、出し(不要書類、本、服など)
 ・可燃ごみ取りまとめ

いろいろやるつもりが残業で今しがた帰宅。今から今日の分開始です。
ドナドナする予定のもので部屋が大変なことになっており、
まずは原状復帰。
767おさかなくわえた名無しさん:2007/12/27(木) 02:45:56 ID:5GF9hhZg

    *``・*。
    |  `*。
  ,。 _∩_  *
 + /,'3 ヽ*+゚ がんばれー
 `*⊂   j*゚*   今年もあと5日だよ
  ゚と・+。*・゚ +゚
  ☆ `(ノ′ 。*
  `・+。*・+ ゚
768693:2007/12/28(金) 01:34:42 ID:BWaYZ/Fv
>>767
・゚・(つД`)・゚・ウワーーーーーンありがとうがんがるよ!

<先回書き込みから今まで>
・原状復帰(自室)
・オク作業(出品その他処理)、処分対象のもの整理
・可燃ごみ出し

オク出品が一段落しました。
不要なものはまだまだある筈ですが、優先順位の高いものは大体片付いた為
後はおいおいやっていきます。もうあの画面は暫くいいや…

明日(もう今日か)帰ったら家中の原状復帰+大整理を行います。
いま頑張っているみなさんに餅を つ○
769693:2007/12/29(土) 01:20:43 ID:JvtEsB0M
693です。現在進行中のみなさま頑張りましょう!

<先回書き込みから今まで>
・原状復帰…家中;残り半分
 (日中家族の休みメンバーがやった作業を引継)
・1F片付け・掃除(リビング、台所、収納2箇所、冷蔵庫)
・オク作業
・可燃ごみ取りまとめ

外は雨、寒い年の瀬だ…。
明日、明後日で何とか決着をつけるべく頑張ります。
770おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 02:47:19 ID:BEBhmUqO
   *、 *、    。*゚
   |+、 +、 *゚ ・゚
   ∩ *。 *。  +゚  雨が晴れたら空もピカピカの青空になるよ
(´・ω・)  +。 +。 ゚*  掃除を続ければ部屋もピカピカになるよ
と  ノ  *゚ *゚  ・゚ 
`と、ノ ・゚ ・゚   +゚ 
  ∪ *゚ *゚    *
  +゚ +゚     +゚
771752:2007/12/29(土) 10:38:15 ID:OwE5QWng
【目標期日】本日
【目標レベル】中間部屋
【部屋の間取り】1部屋(4畳位?)
【床可視率】50%
【有機物汚染度】0%
【理由と一言】
前に参加した部屋とは違う部屋です。
今日はこの部屋をどうにかしたいと思います…服が多い上に前に参加した汚部屋へ荷物を運ばなければいけない…。
本当は前の汚部屋をどうにかしてからにしたかったんですが…
とにかく今回もゴミを張り切って捨てたいと思います。
あとついでにオク処理も!オク処理面倒で進まない…

それでは頑張ります(`・ω・´)bもう今年もちょっとしかない…(´・ω・`)
笑顔で明けましてが言えますように…!
772772:2007/12/29(土) 11:10:38 ID:BEBhmUqO
便乗で今日だけやるぞー。
自分が死んだ時の遺品整理人の気持ちになって片付けるw
773おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 13:04:48 ID:FXRE1JZv
773
【目標期日】 本日中
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】3DK
【床可視率】 自室は4%位w 他の部屋は80%程
【有機物汚染度】 1(食べ物のかすとかが落ちてるレベル)
【部屋画像URL】 http://p.pita.st/?4cqiktze
【理由と一言】明日から出かけたり帰省したりで家開けるから綺麗な家から出入りしたいので。
多分また同じくらいのレベルまで1ヶ月くらいで戻るだろうけどその繰り返しが自分の掃除スタンスになってる・・・
新年明けてから家全体の荷物少しずつ減らしてそこから抜け出したいorz
774772:2007/12/29(土) 15:39:21 ID:BEBhmUqO
茶の間ハケーンwww
あこってセンスの悪い焼き物くれるから困る。ママン愛用だ。
775おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 09:22:31 ID:0j81ef8T
【目標期日】  今日中
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】 六畳
【床可視率】 5%
【有機物汚染度】 2くらい?
【理由と一言】 やるぞ!!
776おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 09:26:22 ID:F2Hoe/oO
【目標期日】  今日中
【目標レベル】 配置換え
【部屋の間取り】 六畳
【床可視率】 80%(←その部屋で使ってないもの率)
【有機物汚染度】 1
【理由と一言】 金持ちでもないのに死に体と化した食堂。
見とけネラー共、蘇らせてやるわっ!
777おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 12:14:31 ID:ZKPAIRdi
>>775
>>776
ふたりにwktk
778704:2007/12/30(日) 19:08:58 ID:BqnomLaP
あ〜、自分が風邪引いて寝込んで
その後猫様が調子悪くて全然掃除も片付けも出来なかった。。。。。

ちょっち、今日は徹夜でがんがる。

779776:2007/12/30(日) 19:11:47 ID:F2Hoe/oO
またく手をつけませんですた。
「正月飾りは30日中に飾れ!」
風雨が止んだので、庭、玄関を片付けてますた。
おまけに正月飾りつけまでいきませんですた。
早朝みんなが置きだす前に飾りつけますです。
配置換えは明日やるかもです。
780風呂場:2007/12/30(日) 22:19:05 ID:+UHIaPTX
【目標期日】  12月31日日暮れまでに
【目標レベル】 風呂場のカビ取り
【部屋の間取り】 風呂場
【理由と一言】
  さっき風呂にお湯を張ろうとして、そういや湯船の前のエプロン部分って
  外せるんだなと思って軽い気持ちで外したら、その向こうにはカビの巣窟がorz
  
  よく風呂場を掃除してるのになんで短期間でカビが再発するのか不思議だった。
  が、エプロン裏を見て納得。こりゃまたカビも生えるわ。

  ということで、急遽こちらに参戦します。
  きれいな風呂場で新年を迎えたい!
781おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 00:26:58 ID:tJ3BwFMr
【目標期日】今日中 
【目標レベル】人が来ても恥ずかしくない程度に
【部屋の間取り】リビング+台所(6畳)
【床可視率】90%
【有機物汚染度】1
【理由と一言】今年こそ綺麗な部屋で年越しをしたい!
        それと年明けすぐくらいに修理業者が来るので。
        今月はじめにシロアリ駆除業者が来たとき、
        一旦、綺麗にしたので今から頑張れば2時間もかからないはず。
        今日のゴミ出しには絶対間に合わせる!!
782781:2007/12/31(月) 00:29:31 ID:tJ3BwFMr
床可視率間違えた_| ̄|○
見えてないのが90%です
だから可視率は10%です
783おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 01:43:10 ID:SghzeV1q
【目標期日】今日中 
【目標レベル】普通部屋
【部屋の間取り】四畳半
【床可視率】30%
【有機物汚染度】0
【理由と一言】
 なんとか人間らしい部屋で年を越したいので!
 夕方くらいまであがいてみたいと思う!
784おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 02:05:17 ID:esFszuJ/
【目標期日】正月休み中(〜4日まで)
【目標レベル】普通部屋
【部屋の間取り】10畳強
【床可視率】50%
【有機物汚染度】3?
【理由と一言】
どうせそのうち引っ越すし〜と呑気に構えて早数年。
引っ越し話はなくなり、部屋の蛍光灯も切れっぱなし。
床半分は見えるようになったものの、ベッドの隣はタバコの吸い殻や本やお菓子のビニールだらけ。
くしゃみ、目の痒み、肌荒れひどい。
27、29、30とやってまだ半分に至らず。
隣の使ってない部屋はまとめたゴミ袋の山。
分別しないでまとめたいけど、そんな楽をしても結局本とは分けなきゃいけない。
悪いことが続いた年だったので、清潔までいかなくても普通部屋にして気分転換したい!!
真夏でも窓あけられないなんて人として終わってる…。

餅のあげ方はとにかく、普通部屋にしたらやりたいことだけを考えた。
蛍光灯も変えたし、古いPCをしまい、新しい枕と枕カバー、ベッドシーツも買ってある。
あと一時間くらいしたらお風呂入ってきます。
明日はお風呂、脱衣場、トイレ、廊下の掃除だー…二時間で終わらせる!!
785704:2007/12/31(月) 02:05:50 ID:3wHpsgjk
今日中組、がんばろ〜。
あと22時間あるよ〜。

ようやく、35L分ゴミが出た。
納戸部屋を片付け中 。・゚・(ノД`)・゚・。
786781:2007/12/31(月) 02:33:39 ID:tJ3BwFMr
とりあえず床可視率10%→80%になりました。
明らかなゴミだけで45L分に…
これから細々したものを整理したいと思います。
787693:2007/12/31(月) 02:37:13 ID:E9ZHThAI
693です。今日中組、最後までベストを尽くしましょう!

<先回書き込みから今まで>
・自室のモノ再確認・整理・掃除(電球など)
・書類整理、オク処理(発送など)
・可燃ごみ出し×3、不要なものまとめ(本棚、書類ケース等々)
・ガスコンロ買い替え、換気扇掃除(途中)、冷蔵庫大掃除

ここ数日、ガクンとペースが落ち、長期戦の様相を呈してきました。
考えながら処分をする物の割合が増えてきたのに加え、
改善ポイントが日々出てきている為で、
ここからは、日々少しずつ、自分の形ができるまで
試行錯誤をしないといけないようだ。

ともあれ、自室は汚部屋状態から抜けた感じです。
明日(もう今日か…)、家中の掃除・再チェックをして一段落に持っていきます。
788781:2007/12/31(月) 02:47:04 ID:tJ3BwFMr
>>783>>785>>787
みんな頑張ってるね。
私も頑張ろっ
789783:2007/12/31(月) 02:50:24 ID:SghzeV1q
同じくやってます。
ただいま本・雑誌減らし中(`・ω・´)
790おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 03:40:20 ID:a4z2NkVO
見習って、いま机の上を拭いた。
あと、散らかってるものを片付けたら寝るわ。
791781:2007/12/31(月) 08:22:03 ID:tJ3BwFMr
うっかり眠ってしまった orz
ドスンと雪が屋根から落ちる音で目が覚めました。
ゴミ45L×4袋捨ててきました。
寒くて動きたくなくなってるけど頑張ります!!
792704:2007/12/31(月) 09:18:59 ID:3wHpsgjk
>>791
wwww 私もうっかり寝てしまったorz
ちょっとだけ〜なんてベッドにゴロンはいかん・・・。

夕方までに終わらせた〜い。
色々捨てて収納する場所に余裕が出来たので
これからちゃんと詰め作業開始。
793781:2007/12/31(月) 11:04:46 ID:tJ3BwFMr
リビングは大方片付きましたが、ここからが進まない。
朝食もまだだったし、少し早いけどお昼食べて切り替えします。
業者が入る予定の部屋は1時間くらいあれば片付く(はず)。
794700.776:2007/12/31(月) 11:12:52 ID:tczH2zH4
庭掃除、正月飾りつけを優先しますた。
階段片付けて、洗濯、玄関片して、はたき掛け、掃除器まで、とりあえずやってきます!
795おさかなくわえた名無しさん:2007/12/31(月) 13:04:37 ID:a4z2NkVO
皆がんばれー
私も気の進まない部分を今日やることにした。
796704:2007/12/31(月) 17:21:48 ID:3wHpsgjk
ラストスパート〜〜〜。
がんばろう〜。

買い物に行かないと・・・orz
797693:2007/12/31(月) 18:03:19 ID:E9ZHThAI
皆さまお疲れ様です!!
本日最終日、先回書き込みからここまで▽
・自室再チェック、原状復帰
・共用場所掃除・片付け
・在庫箱整理(オクなどドナドナ待ち)、廃棄ものまとめ

>>693の目標のうち、B「日々の掃除ルールを決め、試す」は
今後の課題に。それ以外はほぼOKでいいと思います。

イメージしたのは、実用的・快適な仕事部屋です。
物への障害物ができるだけなくなるようにしました。
(深夜に消します)

before:ttp://obeya.kotonet.com/uploader/img/301.jpg
after1:ttp://obeya.kotonet.com/uploader/img/302.jpg
after2:ttp://obeya.kotonet.com/uploader/img/303.jpg(机周り)

最悪事は、虚弱さん画像に、物(書類や本やら)を
もう3倍詰め込んだイメージでした。
before画像は、今年6月に参加して、3ヶ月ほど経った頃のもの。
798704:2007/12/31(月) 18:31:03 ID:3wHpsgjk
>>797
凄いね〜頑張ったね〜オメオメオメ
清々しいだろうなぁ

すっごく餅が上がったよ。トンクス。
あと5時間がんばるよ
799693:2007/12/31(月) 19:52:26 ID:E9ZHThAI
思えば、このスレが立った初期(2002年頃?)に2,3度参加し、
物を半分ぐらい減らした後、今年6月から再参加。以来、今日に至ります。

部屋が片付いていくにつれて、その段階での改善点が色々出てきて、
清潔部屋の維持は、体型維持や健康管理と似ている気がしてきました。
出てきた課題は、今後徐々にやっていきつつ、
後戻りしないように日々現状維持をしていきます。

では、>>504 (´ヘ`llつ魚)ミさんに続いて…

へこたれても何度も挫折しても、
あきらめないで片付け続けたら、
かならず清潔部屋になるよ!
   
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

皆さんお世話になりました!!
>>704さん、そして同志の皆さまに
餅・良い2008年を! つ○◎◇◇○◎◇◇○◎◇◇
800風呂場:2007/12/31(月) 22:56:35 ID:0gbarEwC
780です。
風呂場は100%とはいかなかったけど、かなりきれいになりました。
来年からカビ取り掃除は毎回エプロンを外して行おうと思いました。
皆さん、来年も頑張りましょう。
801704:2007/12/31(月) 23:34:17 ID:3wHpsgjk
なんとなくかっこはつきました。
完全なる終了じゃないけれど
納戸ではなくなった〜。

来年、また細かい所をやる為に
戻ってきます。

とりあえず、よいお年を!
802700,776:2007/12/31(月) 23:39:31 ID:tczH2zH4
疲れた…。とにかく疲れた・・・。
とにかく寝ます。
報告は明日以降…。
皆様、年内は大変お世話になりました。
来年もヨロしく。
803おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 05:28:51 ID:adDb72cU
>>797=799
すごい物が減ってるね!!
ここまで減ったらもう散らかりようがないよ。
脱出オメ!!明けましてオメ!!
804踊る鳥:2008/01/03(木) 23:16:08 ID:F9cI4wb0
【コテハン】 踊る鳥
【目標期日】 1/6(4日はほぼ不在)
【目標レベル】 整頓部屋
【部屋の間取り】 6畳1K
【床可視率】 60%
【有機物汚染度】 1
【理由と一言】
年末大掃除が出来なかったので、年始から片付け開始しました。
大雑把には片付け終わった状態まで辿りついたのですが、
目処がついたと思ったら途端に餅下がりまくりで進まなくなったので、途中からお邪魔します。
今年こそ快適☆ベッド生活に移行したいと思っています。
805踊る鳥:2008/01/04(金) 11:58:48 ID:t/vBuAHP
書き込むことで餅あがるものですね。昨日あれからやれたこと。

■ 資源ごみ2袋を出した(元々まとめてあったもの+α)
■ 溜め込んでいた領収書ほかの書類の処理
■ 去年のカレンダーなどの処分
■ 気が着けばまた床に散らばっていた明確なごみを拾い集め
■ 食器を集めて洗い物(有機物汚染度0に!)

今日の予定。(ほとんどは出かけるのですが、そのついでに)
□ イスの下に敷くラグの下見(購入)
□ 机の上に一旦避けた細かいものを収納
□ 洗濯物を干したので、帰ってきたら畳む
□ レッツクリーニング
806806:2008/01/04(金) 15:08:18 ID:r50upTl+
【コテハン】806
【目標期日】 1/10
【目標レベル】 普通部屋
【部屋の間取り】 四畳半と押入れ
【床可視率】 60%
【有機物汚染度】 0
【理由と一言】
年末、掃除をするどころか散らかってしまったので、今から頑張ります。
807踊る鳥:2008/01/05(土) 00:27:56 ID:s9jTwcPZ
□ イスの下に敷くラグの下見(購入)
■ 机の上に一旦避けた細かいものを収納
□ 洗濯物を干したので、帰ってきたら畳む
■ レッツクリーニング

■ シンクの洗い物&シンク掃除&ガスコンロ磨き

あれー?

せめて洗濯物を畳んでから寝ます…。
808週末:2008/01/05(土) 07:02:01 ID:Arp0viWf
【コテハン】週末
【目標期日】 1月中の土日
【目標レベル】 清潔に近い中間部屋の維持
【理由と一言】週末だけの参加です。

・オークションに出すものを選別→出品
・冷蔵庫の掃除
・趣味道具の片付け
・データ保存
以上、やり予定です。
809781:2008/01/05(土) 14:32:34 ID:f/2YXmVS
業者が来た。
5分ぐらいで帰っていったけど、来週また来ると言っていたので
それまで維持がんばります。
810週末:2008/01/05(土) 22:13:28 ID:Arp0viWf
・オークションに出すものを選別(済)
・冷蔵庫の掃除(済)

風呂入ってからデータ保存に取りかかりたい。
ついでに風呂で道具を洗ってしまいたい。
811週末:2008/01/06(日) 14:26:32 ID:PWEwaWXr
・趣味道具は洗って乾かすとこまで
・データ保存中です
データ関係は辛い…今日は続きやります。
812踊る鳥:2008/01/06(日) 20:19:34 ID:USkywAQb
書き込みせずやってましたが、なんとか滑り込みで掃除オワタ。
久しぶりに綺麗な部屋と床を見てる気がする。やっと新年キター(゚∀゚)
813週末:2008/01/06(日) 22:12:28 ID:PWEwaWXr
・データ保存、一区切りついた。まだ残ってるけど。ううう…

来週末までにやること
・ラグとテーブル購入
・掃除道具入れ物色
・オークション出品
814おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 15:56:50 ID:1g+1vghh

【目標期日】 今日の8時まで
【目標レベル】 普通レベル
・皿洗い
・キッチンの床ふき
・リビングの整理
・洋服部屋の整理
・寝室の整理
問題の棚の一番下を整理
815814:2008/01/11(金) 16:46:49 ID:1g+1vghh
【終了した】
皿洗い
キッチンの床付記
洋服部屋の整理

【まだ】
リビング
寝室
問題の棚
816おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 17:26:04 ID:ojaHbanX
>>315以降、期日延長しながら何度かレスした者です。
あと数日で完成、という意気込みで、最後の書き込みをした覚えがありますが…。
その後精神的にちと参ってしまい「あと数日」の状態のまま、年を越してしまいました。
当初、彼氏に新米を食べさせたいなんて目標も掲げてましたが、
精米したての米も古くなり。つい先日、色んな事情で彼氏と別れてしまいました。
一度も部屋に呼べなかった。年末に必死でやったけれど、手遅れだった模様。
…掃除と交際、二重の意味で(´・ω・`)

というわけで、期間限定なのに自分の尻を叩けなかったことを反省し、脱出再開します。
時すでに遅し、はもう経験したくない。長々と失礼しました。
817816:2008/01/11(金) 17:35:43 ID:ojaHbanX
というわけで、改めて。

【目標期日】1/14
【目標レベル】清潔かつインテリアも楽しむ部屋。
【理由】>>816
【一言】完成形は見えているので、最後の詰めを。
来週から新しく動き出せるような、ほっとする部屋にします。
818おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 17:37:44 ID:0dXGJLFE
>>816
(´・ω・`)ヾ(´ω`)
頑張れよ。応援してるよ。
819おさかなくわえた名無しさん:2008/01/11(金) 18:35:11 ID:wRwpYbMG
悪いことが重なる時もあるが、いいこともあるさ。
820816:2008/01/11(金) 22:56:32 ID:ojaHbanX
>>818>>819
半ばスレチな内容なのに、レス戴けて嬉しいです…。ありがとうございます。
掃除や片付けが、精神的にも健康にも、社会生活にも運気にも?影響するならば、
汚部屋でいる時間が勿体無い、と実感しました。汚部屋でいる暇はないです…。

一番失いたくないもの失ったので、何捨てても怖くなくなりましたよ(´;ω;`)
821おさかなくわえた名無しさん :2008/01/12(土) 00:07:42 ID:tFtLlhJH

>820

よく気持ちを切り換えたね。エライ! あとちょっとだよ。頑張れ!

822おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 00:13:33 ID:AcAfbIsx
マッパだぞ。って空耳が・・・
823おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 00:35:11 ID:AcAfbIsx
スマソ、誤爆です…炒って来るorz
824おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 00:37:23 ID:PqSIrYSa
どこの誤爆だw
825おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 14:20:15 ID:EDgdMhTp
【コテハン】レス番
【目標期日】 今月中
【目標レベル】清潔かつ衣類・書籍へのアクセス・メンテが楽な感じ 
【部屋の間取り】1K(居室約7畳)
【床可視率】 0%
【有機物汚染度】 キッチンが3くらい?
【理由と一言】
一人暮らしなのでうっかり油断していたら彼氏ができそうな気配。
部屋に来たいと言われたらアウトなのでとにかくどうにかしたい。
あと引っ越してそろそろ2年なのに今だ荷物整理が終ってないのに嫌気が差しました。

まず台所・風呂場・トイレから攻めます。寒くて嫌な所から一掃する
826週末:2008/01/12(土) 16:00:11 ID:82NH6h8I
先週は精神的に色々あったせいか部屋が散らかりまくってた。片付けたけど。
一応、やることリストに書き出す事は減ってきているので続ける。

・ラグとテーブル購入→精神的に凹んでて未遂
・掃除道具入れ物色→精神的に凹んでて未遂
・オークション出品→昨日、写真を撮った
・連休中にオークションに出品
・データ保存はいったん終わり、今度は別のジャンルのものへ
・台所の棚の一角を片付ける
・ペットのお部屋の掃除
827週末:2008/01/12(土) 22:47:57 ID:82NH6h8I
・オークション出品(まだある)
・台所の棚の一角を片付ける
これだけ完了。
828816(´・ω・`):2008/01/13(日) 04:33:07 ID:gNYv5rbH
汚部屋になった3年前位からの明細書など書類を整理し、大量に捨てた。
過去を整理する感じでスッキリ。
食材のストックなど買ったままの乱雑な状態から、保存容器に詰め替え。
なんとなく広がってる洋服類をピックアップ。狭い部屋なので、ほんの少し物が
広がってるだけで、一気に駄目に見える模様。

大したことはしてないけど、ちょっと視界が開けたかな。おやすみなさい
829週末:2008/01/13(日) 17:39:34 ID:RzHTrTno
・オークション出品完了
・ペットのお部屋の掃除、後半戦は明日
830816(´・ω・`):2008/01/14(月) 02:29:45 ID:MdR08KdO
間仕切りカーテンなど2箇所設置。装飾みたいなものなので後回しの予定だった
けれど、放置しっぱなしの布や金具が邪魔なので取り掛かる。楽しい。
文具、工具などケースに整理。

今日はこれだけ。明日は100円ショップ買い出し。おやすみなさい
831週末:2008/01/14(月) 06:52:19 ID:dxlJ+cNq
寒過ぎる……
・期限切れっぽいパン粉捨てた
・食器の木箱も思い切って捨てた
・押し入れの棚一段空けた
寒過ぎる……
832おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 11:43:53 ID:WrtOm/YP
ストーブ焚くか(汚くて危ない?)
靴下2重で寒さを緩和しよう
厚着すると動きが鈍るからあまり厚着できないんだよね


朝一でやると寒いから
暖まる昼間まで寝るのもありかwwwwww
833おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 12:08:17 ID:/3sgHQRD
>>831
つ【衣類に貼るカイロ】
マジオススメ。
834おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 13:40:58 ID:khgZCX1P
つ【体にへばりつくぬこ】
マジおすすめ。
835814:2008/01/14(月) 14:05:20 ID:GZVSHGAD
今日やること

@だしっぱの洋服かたづける
A洗濯物、干す
B問題の棚の整理をしてみよう
836今日中:2008/01/14(月) 16:55:17 ID:uYlAXEDf
【コテハン】今日中
【目標期日】 今日だけ
【目標レベル】できるだけきれいに… 
【部屋の間取り】4.5畳
【床可視率】 80%
【有機物汚染度】 0
【理由と一言】
挫折ばっかで中々脱出できんから、
今日今から疲れるまでどこまでできるかやってみる。
837週末:2008/01/14(月) 19:00:32 ID:dxlJ+cNq
へばりつくぬこは持ってないのでカイロで我慢します。
足が冷たいせいかな、靴下二重にしてみよ。
・ペットのお部屋の掃除ひとまず完了

今月中に台所をシュッキリさせるのが目標なんで、
また来週末までチビチビ続けます。皆さんも頑張ってね。
838おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 21:23:15 ID:WrtOm/YP
>>837
ユー これらのUSB保温グッツ軒並み買っちゃいなよ
ttp://www.thanko.jp/
839週末:2008/01/15(火) 07:43:32 ID:Z06G1zd4
>>838
レアものショップかw
砂糖入りのコーヒーばかり飲んでたせいで
冷えていたのかなと思って、しばらくコーヒー断ちしてみます。
840おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 00:41:42 ID:mFSsP7zu
【コテハン】(書き込み番号で)
【目標期日】  1/27(日・10日間)
【目標レベル】
 ・不要品を処分する(2割ぐらい減らしたい)
 ・ものの配置を再検討して、使いやすい部屋にする
【部屋の間取り】 8畳×1
【床可視率】 10%〜90%(幅あり)
【有機物汚染度】 1未満
【理由と一言】
 いまいち部屋が使いにくい上、どうも散らかりやすい。
 物の量も置き場所も、まだまだ改善の余地がある感じです。

 今回、10日でやれるところまで頑張ってみます。
 よろしくお願いしますノシ
841おさかなくわえた名無しさん:2008/01/18(金) 08:35:54 ID:D+P+vNwX
そのレベルだと汚部屋とちがうだろ

でも片付けて使いやすくすることは
間違っていない
ガンガレ
842週末:2008/01/19(土) 02:20:24 ID:0OL2Ictm
あと2回の週末、頑張ります。
週中にやったこと
・必要なファブリック購入
・燃えないゴミ捨て
・オークションは順調に売れそうです。
やること
・梱包材が散らかったので片付け
・ペットのお部屋掃除
・オクに出すものを探し出して出品、他
843週末:2008/01/19(土) 15:23:34 ID:0OL2Ictm
・オクに出せそうなものを見つけ出した。
・起きて窓明けて空気を入れ替え
・ベッドメイキング、埃はらい
・床にコロコロかげ
・小さなテーブルの上を整理
・出しっ放しの洗濯物をしまう
・梱包材を処理
一応、ここまでやった。残りで思いつくこと↓

○必要なファブリック購入
○ワゴンテーブル購入
○今まで使ってるテーブルを粗大ゴミ
○更に食器を買い替え(のんびりと続けてる)
○机の上に書類とか本が山積みになってるので片付ける
○ペット部屋&オク出し …こんなとこかな

靴下二重履きは寒さに効きますね〜
844おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 22:15:42 ID:rvUUSDBz
がんばってますね
日記でもいいよ いいよー

ここに日記書くためにがんばってやるのも
モチの1つだ
毎日少しずつやっていけばいいのさ
845おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 22:38:57 ID:ldofaIs4
日記?
日々の報告ということで、
特に問題なく、スレ趣旨に合っているのでは?
846週末:2008/01/19(土) 23:57:43 ID:0OL2Ictm
・ペット部屋いちおう終わり

他に報告してる人いないから日記みたいに
なっちゃってるよねw 誰か他にも来てくれぃ。
2年書いてた日記を捨てようかどうしようか迷い始めた。
847おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 00:00:18 ID:EElHU9Ee
日記は取っておいたほうがいいと思うけどなぁ・・・・。
自分だったら取っておくな
848週末:2008/01/20(日) 00:33:54 ID:OJsqWigx
>>847
見られて恥ずかしい部分だけ墨塗りしようかと考えている。
その場の感情とか書かなきゃよかったと後悔している。
849おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 00:36:12 ID:cpiyYO9u
自分はこの頃こんな考え方してたのか、ってのは
日記でもつけてなきゃなかなか分からないことですよ。
せっかくつけていたのになんだかもったいないです
850おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 01:22:15 ID:wEcWjUEu
自分も日記は取っておこうと思う
それより過去の手帳(スケジュール帳)をどうしようか悩む
851おさかなくわえた名無しさん :2008/01/20(日) 11:06:39 ID:BrLkrOfV
自分でつけた記録は、取っておいた方がいいと思うぞ。
今は赤面モノでも、老後の楽しみってこともある。
852週末:2008/01/20(日) 13:58:45 ID:OJsqWigx
・ワゴンテーブル購入しますた。在庫無しなので届くのはしばらく先
それでは、今日のチマチマした片付けを頑張ります!
オク出ししてたものがほとんど売れたので、また少し場所が広がります。
散らかり度は段々減ってきてます。
853おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 20:14:12 ID:6nUOUfYi
25 名前: 名無しさん@八周年 Mail: 投稿日: 2008/01/21(月) 17:20:17 ID: Ak3L5cAN0
>>24
http://www.doko.jp/search/shop/sc1510845
一応、ゴミ屋敷ではなくて古美術商を自称している。

26 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2008/01/21(月) 17:21:35 ID: Hnyp12rs0
>>25
その手があったか。
俺もこれからはそうしよう。汚部屋ではなく古美術商。
854おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 19:18:01 ID:1xDsaR68
【コテハン】レス番
【目標期日】明日
【目標レベル】中間部屋  とりあえず人が入れる状態に
【部屋の間取り】6畳
【床可視率】30%くらい
【有機物汚染度】 1(ペットボトルあり)
【理由と一言】消防設備点検の為に人を家にいれなければならない為
とりあえず一部屋から頑張ります
855(・o・)ゞ:2008/01/23(水) 00:32:50 ID:ezT9jbvr
【コテハン】(・o・)ゞ
【目標期日】25日
【目標レベル】中間部屋
【部屋の間取り】4.5畳
【床可視率】10%
【有機物汚染度】 1
【理由と一言】
インフルエンザでしばらく寝込んでたら部屋がすごいことになったよ…
26日人がくるからそれまでになんとか…
856( ´ω`):2008/01/23(水) 16:53:14 ID:FLGYragS
【コテハン】 ( ´ω`)
【目標期日】2月9日朝
【目標レベル】清潔寄り中間部屋
【部屋の間取り】6畳+4.5畳キッチン
【床可視率】30%
【有機物汚染度】1
【理由と一言】 9日に友人にお泊まりしてもらいたいので。
 引っ越して半年になるのに開いてない段ボールを片付け
 この際捨てまくってスッキリ部屋を目指します。
 苦手な衣類の整理についても考えてみたいです。
 よろしくお願いします。

857おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 02:31:12 ID:KfWonCMf
みんながんがれお
858( ´ω`):2008/01/24(木) 10:12:58 ID:ZdvNTl/U
おはようです。残業で疲れて片付け出来なかった。

昨日から
・食事はPCデスクじゃなく卓袱台でとる→台を片付けないとご飯が食べられない
・お皿はお盆に乗せる→持ってくるのも下げるのも楽。台も汚れない。
・食べたらすぐ洗う→アクリルタワシを作ったら洗い物が楽しくなった。
・レンジも使ったらすぐ拭く。
これを始めただけで、キッチン水周りだけは綺麗に保ててる。
明日が不燃ゴミの日だから、今日は積み段ボールの中の雑貨を仕分けする。
1つでもいいからやる。20時までに帰るぞ!
859(・o・)ゞ:2008/01/24(木) 11:32:33 ID:8epAUA6W
:( ´ω`)さんお疲れ様です

携帯で部屋の写真とってみたらそのすごさに驚きだった…
寝込んだ時ちらかしたゴミ捨てたら、
床が50%くらい見えるようになった。
今日も頑張ります。。
860おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 12:32:58 ID:zsUk0f9v
継続は力なり、亀でも前にすすむことが大事

と、おれに言ってみる
861(・o・)ゞ:2008/01/25(金) 11:32:44 ID:8nZDMEgj
>>860
自分に言われてるようだ…
今日も今から頑張ります。。
862おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 14:47:23 ID:4emladRS
おお書き込めるようになったか
863おさかなくわえた名無しさん:2008/01/25(金) 14:50:10 ID:4emladRS
その言葉に拠って 亀でもいいなんて思うなよ
たまには兎になってスピードUPだ

兎の昼寝って実はリフレッシュしてるだけだから
2回戦やったら兎がダントツで勝つからね

継続は力になるけど、それだけじゃ駄目効率よくやらないと
864(・o・)ゞ:2008/01/26(土) 11:18:35 ID:0dYynIYZ
亀ってた…(>_<)
865( ´ω`)2/9まで:2008/01/26(土) 11:34:59 ID:qFHnUs5z
(・o・)ゞさん、一緒にがんばりましょうー。
部屋を片付けるきっかけになった友達に
「泊まりにきてほしいから片付けを始めたよ!」と言ったら
「無理しなくていいよ〜」とやんわり遠慮されましたorz
ここで凹まずに頑張ります!今日まで仕事だから今夜〜明日が勝負。
週末は「捨てる」ことだけを考えます。平日は現状維持+掃除。

>>858 1/24 雑貨段ボール開け:1個スミ

1/26-27 優先順位は書いた順
・クローゼットとタンスの服・開いてない段ボールの開封・本の取捨選択
866おさかなくわえた名無しさん:2008/01/26(土) 14:20:50 ID:4OJQWc6W
>>865
綺麗になったら私が泊まりに行っちゃる!
だから頑張れ
867808 週末:2008/01/26(土) 14:58:04 ID:M2SuqjEd
今週末で最後でした!
○趣味道具の片付け→オクに出してほぼ完了。
・データ保存→これは少しずつやってます。30%くらい完了。
 この土日頑張ります
・冷蔵庫の掃除というか台所全般
 →テーブルを買い替え、新しい食器をいくつか購入
 テーブルが届かないので、基本が片付かない。
○ファブリックの買い替え→完了。色が統一されて気持ちいいです。

やるぞ!(`・ω・´) シャキーン
868おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 12:35:14 ID:WOvSTNh5
ここのスレ見ててオークションでモノ買いたくなくなった・・・・・。
869808 週末:2008/01/27(日) 12:50:47 ID:LwLk4sQ8
>>868
餅の下がるレスだなあ。
ここにいる人が全部、のっち並みの汚部屋に溜め込んだものを
出品してるわけないでしょ。
870( ´ω`)2/9まで:2008/01/27(日) 14:21:54 ID:HwbJ09Qr
>>866
ありがとう・゚・(つД`)・゚・

捨てる洋服を45リットルゴミ袋7つ分作って
本棚に入ってる本の中で読まなくて綺麗なものをブクオフ行きに移動。

…ここでモチが尽き果てました…。
泥棒が入ったみたいになってるのにorz
昼ご飯食べてなかったから、ご飯にします…すごい環境だけど…。
871おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 14:33:21 ID:e84eVCi5
>>870
それでも十分です。そのゴミにした洋服が部屋からなくなったら
実感するよ

開いてないダンボールを開封して選別したなら
その段ボールに別なもんを積み込んでかさねちゃいましょうよ

引越しじゃないので荷物を極限まで減らすのは後回し
とりあえず友人を招くことができる部屋のスペースを
作るのには空間を縦に使ってやっちゃいましょう
ダンボールの大きさをそろえてやれば見栄えもそれほどでも・・・・

カーテン布でもやって目隠しもいいかも

2/9過ぎたら当然その段ボールは整理しないとね
872( ´ω`)2/9まで:2008/01/27(日) 19:06:04 ID:HwbJ09Qr
>>871
レスありがとうです。
ついつい完璧に片付けたくなってどうしようもなくなり
途方にくれ放置…という典型的汚部屋住人なので
アドバイスもらって、ちょっと落ち着きました。

洋服の袋は狭いけど、とりあえず玄関部分に移動。
衣装ケース4つのうち2つが空になったので
ここを利用して細々したものを突っ込んでおきました。
クローゼットに随分収納できたのでヨシ。
本も随分減りましたので、本棚に収まるまであと少し。

・服整理:90%終了
・段ボール開封:残り2つ(クローゼットに押し込んだ)
・本の取捨選択:80%終了
来週は土日が使えるので、今日はこれでオッケーにします。

それにしても同じものがいくつもいくつも出てきて嫌になりますね。
それと、虫はいないはずだったのにカツオブシムシの幼虫と遭遇orz
873808 週末:2008/01/28(月) 00:20:38 ID:IIMicn3N
・データ保存→さっきまでやってました
・ガーデニングの土捨て
 もうガーデニング系は全てやめます、分不相応だとわかった。orz
・必要なライトなどを購入

思い切ってテーブルも買えたので、それが届いたら
綺麗にレイアウトしていきたいと思います。お世話になりました。
サイナラー 途中の方は頑張って。
874節子再び:2008/01/28(月) 08:51:00 ID:5Fup9lNE
【コテハン】節子再び
【目標期日】2月9日 
【目標レベル】他人が見ても不審に思わない程度の中間部屋
【部屋の間取り】2DK
【床可視率】 75%
【有機物汚染度】 1
【理由と一言】
電化製品設置の業者が2月10日に来ます。
散らかっているものは、本、服が主。
その他に乾麺、缶詰などの食品ストックも多い。

元々は床可視率5%ぐらいだったのを一ヶ月ぐらい一人で頑張り、
75%くらいまで来ました。
しかし元々が片付け下手のため、明らかなごみが減ってきた今ペースダウン。
そんなわけでこのスレにお世話になり自分に喝を入れます。

よろしくお願いします。
875節子再び:2008/01/28(月) 08:56:47 ID:5Fup9lNE
あ、たまたま( ´ω`)さんとタイムリミットが一緒ですね。
2月9日まで。

今日やること
1、図書館に本を返却
2、ブックオフに売る本を拭く
3、居間の段ボール解体、中身を整理
876おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 21:14:20 ID:ReAflCOi
>1、図書館に本を返却

…まさか、期限をぶっちぎってるとか…言わないよね?
877( ´ω`)2/9まで:2008/01/28(月) 23:44:22 ID:PpIBu/k4
>>875
一緒に2/9にゴールしましょう〜。

明日は資源ゴミの日。
古布と書いたゴミ袋と縛った段ボールで
玄関が塞がれてしまっていますが
…部屋が信じられないくらい広くなった…!

引っ越し後に、段ボールを逆さにしたら
ミイラ化したぺったんこのGを見たことがあって
段ボールをとっておくのが怖いです…の割に半年放置したなorz
878節子再び:2008/01/29(火) 13:00:07 ID:O34xeE3G
昨日は色々なことがあり、3しかできませんでした。
今日は居間の右半分片付けとワックス、服捨て、本整理などをやりました。
だいぶ広くなった。
これから用事があるので、今日はこれから引き続き居間をやり、
明日2と3をやる予定。

明日やること
1、洗濯
2、水道代金支払い
3、ブクオフの本拭く
4、図書返却

>>876
来月3日が期限なので大丈夫です。
ご心配頂きどうもすみません。

>>877
頑張りましょう!
実はわたしもミイラ見たことあります。あれはイヤだよね…。
段ボールオソロシス。私は今月不燃ごみの日を忘れていて、
捨てるべき食器などが溜まっています。
一ヶ月に一回だから忘れると大変なことに…orz
来月7日なので忘れないようにしないと。
879自営業リターンズ:2008/01/30(水) 13:32:55 ID:gkIF4zT3
【コテハン】 自営業リターンズ
【目標期日】 2/15 
【目標レベル】 中間部屋(人を呼べるくらい)
【部屋の間取り】 2LDK
【床可視率】 60%
【有機物汚染度】 1
【理由と一言】 帰って参りました。
       引越して二ヶ月経ちますがまだ段ボールを積んだ生活をしてます。
       子供も小学校に上がるので、学校の物を置くスペースも
       そろそろ本格的に確保をしなくてはいけません。
       それにもう、リビングで寝たくねえ!
880おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 23:31:40 ID:mB+NVPAW
【コテハン】 チョイス
【目標期日】 2/6朝
【目標レベル】 中間部屋
【部屋の間取り】 1K+ロフト
【床可視率】 40%くらい
【有機物汚染度】 キッチンに1
【部屋画像URL】 
【理由と一言】
遠恋の恋人が半年振りに家に来ることになったのに
仕事に追われ汚部屋に
洗ったまま畳んでない衣類と
散らばった生活用品&本が汚部屋の主成分

今日寝る前までにやること
・キッチン片付け
・服を畳んで定位置に
・ゴミまとめ

次の休日(2日)までにやること
・古本屋に持ってく本の選別

2日にやること
・本を売りに行く
・窓、風呂、トイレ、床掃除

とりあえずゴミまとめてきます
881( ´ω`)2/9まで:2008/02/01(金) 09:31:56 ID:Izvyjf4H
昨夜飲んだ帰りに、2/9に泊まってもらう予定だった友人を
酔いの勢いで部屋に招いてしまいました。
布団と毛布は準備してあったし、
シーツも新しいのを買ってあって、パジャマも洗濯してあった。
だが部屋は片づけ途中ぎゃー!
朝起きて愕然…。もっと綺麗になってるつもりだったのに全然だめだった。
友人は心優しく「ずいぶん片付いたね」と笑ってくれました。
モチ上がったので9日まで改めて頑張ります。
土曜日:洗濯、不要雑誌まとめ
日曜日:ブクオフ、キッチンにかけるカーテン下見
882おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 13:39:27 ID:/dYNBO1k
ここ良スレですね。
883おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 08:55:02 ID:z1WvA4F3
>>881
ぜひ2/9に泊まりにこさせて
やったねっていわせちゃえ

友人もちょっと片付けて帰ったとかないの・・・・
884チョイス:2008/02/03(日) 00:16:22 ID:EaTLRFh1
あああ期間内唯一の休みが終わる…
予定大幅に遅れてる…
でも床可視率現在85%ってとこまではきた
本は思ったより量は無かったので売らずに整頓
その代わり服を2袋捨てた

トイレと床掃除やってから寝る!
885おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 19:29:15 ID:30y8Jn5M
今から夜中まで参加。
散らかす癖がなおらない。可視率40%
886自営業リターンズ :2008/02/04(月) 13:53:57 ID:6Zc8Y7gm
昨日は張り切って段ボールを五箱開けてみたが
中身が散乱、、、、
とりあえず本日はその整理。
887( ´ω`)2/9まで:2008/02/05(火) 09:24:08 ID:2zowAcCo
>>883
レスありがとう。
夜だったし翌日仕事だったから、友人には目をつぶってもらいました。

週末は雪のせいでブクオフに段ボール持って行けなかった→クローゼットに隠す。
今日は資源ゴミに売れない本や雑誌を5つの固まりにして出せたので満足。
そろそろ期日が近いので、スペースを作る作業に入っていきたいです。
先日台所に布団を敷いて寝てもらったけど、うちの台所寒い。
(日頃は1人用ロフトベッド。友人は布団派なのでベッドに寝てもらえない)
なんとか狭いなりにも居室の方に布団を敷けるようにするのが目標。

クローゼットに1000円ショップで買ったシャツ収納をつけて
タオルや下着、一度着たけどまだ洗濯しない服を分けて入れるようにしたら
布で部屋が散らからなくなりました。
888チョイス 2/6朝:2008/02/06(水) 00:51:42 ID:6SJwiw3A
大詰めだ…

残りやること
・渇いた服を畳む
・使った生活用品を片付ける
・ファブリーズ

って普通の人がやる日々の掃除だな…
明日の朝寝坊でもして散らかしたりしなければOKだ
いちおうゴールです
9日リミットのお二人も頑張ってください
889( ´ω`)2/9まで:2008/02/06(水) 09:07:47 ID:TyR4W4ou
>>888
おつかれさまでしたー!ゴールおめでとうございます。

昨日は早く仕事上がれたのでモチあげました。
居室のスペースがWii Fitで踊れるくらい広くなった。
どうしようもないものは、とりあえず段ボールに詰めて積んで布かけてます。
今日からはキッチンなど目に付くところの細々した整理をやります。
間違いなく間に合いそうなのでホッとしました。
ついでに体重も減っていました。やった。
890自営業リターンズ :2008/02/06(水) 10:05:00 ID:SxxvYety
皆様お疲れさまです。
昨日は押し入れの中に入れっぱなしだった段ボールを
出して、引き出しプラケースを設置。
いらない毛布、コート等ゴミ袋7袋捨て。
引越し前に捨てろよ、俺。
891おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 18:46:34 ID:LCEThc1X
ちょと聞きたいけど、
BOOKOFFって、そんなになんでも引き取ってくれるものなの?

スレ住人は「廃書籍の処分」
店舗からしたら「古書の仕入れ」がそれぞれの目的なのだろうケド・・・

そこんところ経験者教えてください
892おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 19:47:48 ID:x6GlOqn9
何度かブクオフ利用したことあるけど、買取の対象になるものは書籍全般とCD、DVD、ゲームソフトなど
ただし、状態が悪すぎる物や在庫が多い物は断られる可能性が高い(このあたりは一般的な古本屋と同じ)
買取を断られた物も頼めば店の方で処分してくれる
買取の値段は、他の古本屋より特別高いということはないからあまり期待しない方がいいかも
捨てるのは惜しいけど、売っていくらかになるんなら、程度に思った方がいい
出張買取(出張費は無料だと思う)もしているけど、ある程度まとまった数量が必要かも
893杜仲茶:2008/02/06(水) 22:05:46 ID:uYPnKV5S
【コテハン】  杜仲茶
【目標期日】 2月16日
【目標レベル】 清潔部屋。なるべく床に物を置かないようにしたい…。
【部屋の間取り】 1K。10畳とキッチン3畳。
【床可視率】 10%
【有機物汚染度】 0
【部屋画像URL】 http://obeya.kotonet.com/uploader/img/356.jpg
【理由と一言】  
冬前に押入れの中が雨漏り被害に遭い、
以来洋服を押入れにしまうのが怖くなって出しっぱなし…。
しかも年末は大掃除しそびれてずっと散らかりっぱなし…。
今月14日から16日まで遅い冬休みなので、その間にビシッと片付けたい。

まずは押入れに直に服を入れなくていいように衣装ケースを用意したい。
バッグ類は吊るして保管したいので一緒にバッグツリーも。

また、不要な服が溜まってきたので古着として売りたい。
894杜仲茶:2008/02/06(水) 22:09:00 ID:uYPnKV5S
写真をもう一枚うpしました。
ttp://obeya.kotonet.com/uploader/img/357.jpg

そういえばさっきh抜くの忘れちゃった

L字型?っぽい部屋なので、形を生かして模様替えもしたいなぁ
895おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 22:57:31 ID:aLJq6Ik6
久々に写真うpキター

ガンガレ>>893
896おさかなくわえた名無しさん:2008/02/07(木) 00:00:53 ID:K5rPO6sD
うん 自分で言っている様に
物要れ買えば結構収まるね。
897杜仲茶:2008/02/07(木) 02:05:25 ID:tgLN4MH7
>>895
ありがとう。頑張ります

>>896
とりあえずこれらをオーダーしました
バッグツリー代用 ttp://item.rakuten.co.jp/a-gallery/a-200699-201108/
CDと本収納 ttp://item.rakuten.co.jp/a-gallery/a-200699-201108/
あと、押入れ収納用に無印のポリプロピレンのケースシリーズを買います。
明日無印行ってきます!
898杜仲茶:2008/02/07(木) 02:07:10 ID:tgLN4MH7
間違った。
CDと本のラックはこっちですttp://www.cdrack-tsuhan.com/cdrack/UC-DSP-S2.html
899( ´ω`)2/9まで:2008/02/08(金) 17:01:08 ID:iP6hE3wT
ゴール見えてきました。

マンションの2階に住んでるんですが、
ここ数日なぜかベランダにタバコの吸い殻が。
管理会社に報告したら、週明けに現場を見に行きますとのこと。
……片付けてて良かった!
「ぜひ見に来てください」って言えるのが嬉しかったです。
900ぽち ◆y47bHrIhpA :2008/02/09(土) 02:11:21 ID:3LKeqvbO
(【ぽち】)
【目標期日】 朝
【目標レベル】 床可視率100%
【部屋の間取り】ワンルーム
【床可視率】 10%
【有機物汚染度】 1
【理由と一言】春休みを迎えるにあたってがんばる。
901( ´ω`)2/9でゴール:2008/02/09(土) 08:37:38 ID:rJXxGsUh
【目標レベル】清潔寄り中間部屋:達成
【有機物汚染度】1→0に。すぐ洗って捨てられるようになりました。

今夜の友人お泊まりは中止になってしまったけど、
明日管理会社の人を堂々と通せる部屋になりました。
細かい所は片付いていないので続けますが、今日でゴールします。
お世話になりました、ありがとう(´∀`)ノシ
902スッキリ:2008/02/09(土) 09:09:08 ID:r7Ujoejz
【コテハン】スッキリ
【目標期日】 11日
【目標レベル】 キレイになったねと言われるように!
【部屋の間取り】4.5畳と押入れと廊下
【床可視率】 50%
【有機物汚染度】 1
【理由と一言】この三連休で捨てまくって部屋をスカスカにしたい

無事終了された方々おめでとうございますお疲れさまでした!
まず今から廊下まではみ出した物を片す!
903((('A`))) ◆h9D.i/Vxuo :2008/02/09(土) 16:45:28 ID:OiU3frA8
【コテハン】((('A`)))
【目標期日】2/20
【目標レベル】出て行くから、家具以外全て排出
【部屋の間取り】8畳+2畳+α
【床可視率】30%
【有機物汚染度】3 腐海なりかけ
【理由と一言】3月に部屋を出るから、綺麗にしないとな…!!頑張るぞ
904ぬこ:2008/02/09(土) 22:51:32 ID:tEbaqS2q
【コテハン】ぬこ
【目標期日】10日朝6時
【目標レベル】 荷造り完了+軽く掃除
【部屋の間取り】 5.5畳+クローゼット
【床可視率】 2%
【有機物汚染度】2
【部屋画像URL】  http://imepita.jp/20080209/818380
【理由と一言】明日の朝8時に引っ越し屋が来る。
とりあえずやるしかない。
905スッキリ:2008/02/10(日) 12:28:53 ID:YF1TS6UR
>>904
間に合ったのでしょうか!?お疲れ様です。

さあ、今日も頑張って掃除しまーす!
906うに:2008/02/13(水) 22:40:23 ID:EST98oGo
【コテハン】うに
【目標期日】2/17(日)or22(金)
【目標レベル】清潔部屋(とりあえず女子の部屋らしく)
【部屋の間取り】8.5畳+押し入れ+廊下&K
【床可視率】10%
【有機物汚染度】0
【理由と一言】友人が居候しに来る。17日は勘弁してとお願い中。
 服が多い。今は床の段ボールに詰まってる。
 クローゼット風家具を買ったが、それを組み立てるスペースがないぜ!
907杜仲茶:2008/02/14(木) 12:51:10 ID:6pSFOLTa
ゴールした皆さんおめでとうございます。
見習って頑張ります!!
とりあえず大量発生したゴミを捨てたらキッチンがすっきりしました。
今日は注文した家具が届くから、置くスペース確保しつつ収納する物を厳選します。
908うに:2008/02/15(金) 02:16:55 ID:XqGFDMdj
とりあえず衣服類を45L×7袋処分。&雑誌50冊をリサイクルに出す。
【床可視率】10%→30%くらいに。服はあと5袋は捨てたい。
今日はもうだめ〜寝る。明日早起きしてゴミ出しします。
909おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 10:37:32 ID:VPg+rHNF
【目標期日】今日中 
【目標レベル】 完璧な綺麗さとシステム
【部屋の間取り】 台所
【床可視率】 95%
【有機物汚染度】O
【理由と一言】大原照子さんに触発されて、必要な物以外は捨てた。
だいたい出来たら、あと少しなのにやる気が失せてしまった。
期間(時間?)限定で頑張ろうと思う。
910俊介:2008/02/20(水) 15:47:45 ID:G8Amo7vU
【コテハン】俊介
【目標期日】2月末日 
【目標レベル】中間部屋
【部屋の間取り】自室8畳
【床可視率】 80%
【有機物汚染度】 3
【理由と一言】
今日も休みを良いことにダラダラ2ちゃんに入りびたり。
友人と旅行するまでに片付けしないと思いつつ汚部屋でまったり。
今度こそ頑張ります。
綺麗にできたらうPするかもです。
911いたい:2008/02/20(水) 19:13:10 ID:JSIY/o6o
【コテハン】いたい
【目標期日】明日の朝までに
【目標レベル】人を入れられるレベルまで
【部屋の間取り】8畳台所+玄関
【床可視率】20%
【有機物汚染度】1
【理由と一言】時間がないので台所から始めます
912いたい:2008/02/21(木) 18:17:48 ID:ivuWJ0Ld
皆様は順調に進みましたか?
中途半端ですが、ご報告します。
結局希望の半分ほどしかできませんでしたが
とりあえず玄関から見える所は終らせる事ができました。
また週明けから続けたいと思います。
これからコツコツと汚部屋脱出できればと思っています。
913おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 19:35:23 ID:NX25x2kk
乙、また一緒にがんばりましょ
914おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 13:15:07 ID:N1M/w79s
今晩彼氏が来るかもしれず
台所&部屋の手前までは90%超、トイレも磨き込んでしまったが
肝心の部屋が0%…ヤバス
915おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 13:27:08 ID:sj8iJ3JL
【コテハン】引越し女
【目標期日】今週いっぱい
【目標レベル】人を入れられるレベル(引越し見積もりのため)
【部屋の間取り】1K(リビング10畳)
【床可視率】10%
【有機物汚染度】1
【理由と一言】
3月下旬に引越しを控えてます。
とりあえず有機物は8割方片付けました。
あとはあふれかえる服をどうするかなんですが
とにかく捨てようと思ってます。
916おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 13:53:11 ID:ScyZLfBQ
三月下旬引越し希望なのに、今頃見積もりだと高くならんか?
917引越し女:2008/02/24(日) 17:17:55 ID:WHlYBWXv
>>916
学校で斡旋してるプランなんでたぶん大丈夫だと思います。

だけど終わる気がしない…
918おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 21:13:30 ID:dB+iE0pZ
>>917
がんばれ。
私も引越しを二回ほどしたから大変さはわかる。

服、捨てる覚悟なら、鏡の前で片っ端から着て、「もう着られない」「似合わない」「気に入らない」「型が古い」
やつを、脱いだ端からゴミ袋に直接放り込むと早いよ。
どうせ、服が何着あっても入れる身体はひとつしかないんだし、少なくなったらまた新しい服を選ぶ楽しみも増える。
919おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 09:54:25 ID:hjNkNzk9
>>917
服が捨てられなかった女です。
荷造りをしていて部屋の奥から出てきた服は
まず着ないので、これを機会に捨ててしまいましょう〜。
920おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 13:18:42 ID:09MfYJxw
【目標期日】今日
【目標レベル】床置きを片付ける
【床可視率】50%
【有機物汚染度】0%
・CDの取り込み→捨て
・HDのデータを移動→HD処分
・過去の趣味のものをまとめてオクへ出品
・食器を一部入れ替え
・レシート整理→申告の準備
・必要なものを発注
・紙ゴミ整理
以上、やります。
921おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 14:24:32 ID:fGKm4dXf
汚部屋になってもう一年。。

どこから手をつけていいのか分かりません。

部屋ごと吹き飛ばしてやりたいくらいです。
922おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 14:56:24 ID:09MfYJxw
>>921
まずは写真をウプするんだ。
923おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 15:20:07 ID:Fz8fK/vI
>>921
大丈夫、汚部屋歴一年だったらあっという間に片付けられるよ。
片付けのアドバイスが必要ならば写真をうpしてみて。
924920:2008/02/25(月) 16:05:26 ID:09MfYJxw
・CDの取り込み→捨て
まだこれしか終わってない。orz 次HD行きます。
925おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 16:16:22 ID:fGKm4dXf
>>922写真うp考えてみます。
ゾッとするくらい汚いです。

>>923あっというまに片付けられるでしょうか?
頑張ってみます。
926おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 19:02:18 ID:9ygX4F7H
>>920=924
メディア類は時間がかかるよね。
怪我しないように気をつけて。

>>921=925
5年〜10年と年期の入った部屋じゃないんだから大丈夫。
まずは有機系ゴミを片付けると楽になるよ。
927920:2008/02/25(月) 20:17:21 ID:09MfYJxw
>>926 3Q~~~
HDがやっと終わりそう。夕食後で眠気max....
購入予定だった机が入荷延期でキャンセル。疲れたお。
928おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 23:15:15 ID:DwIQaBX0
二年間まったく掃除してない(ふろもトイレも)
ひきますか?(;_;) 
参加していい?
929おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 23:48:19 ID:39NWXycf
>>928
いらっしゃい。
全然ひかないよ。
何とかしたいと思うことこそ
このスレの参加資格だと思ってる。

自分も、脱出しては戻り、脱出しては戻りの生活。
いつかはこのスレの存在さえ忘れるくらいになりたい。
930おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 14:57:40 ID:t8r3nwiB
>>928
あなたのような人が「絶対頑張る!」って一生懸命掃除してたり
「綺麗になったよー!」って喜んでるのを見るのが楽しい。
現状を写真に撮っとくといいよ。たとえうpしなくても。
931920:2008/02/26(火) 16:51:06 ID:fFyJQkdB
HDのデータを移動→HD処分
まで終わりました。病院も行ったし、
また買い物に行って、今日は残り全部を片付けよう。
932部屋に人を呼びたい:2008/02/27(水) 08:01:18 ID:MCaD1ra7
【目標期日】今週中、27,28,29の3日間で。
【目標レベル】床置きを片付ける
【床可視率】30%
【有機物汚染度】ほぼ0%
汚部屋というか、モノが多すぎて悩んでいます。
収納スペースがない。明らかに許容範囲を超えているものを
買ってしまったり。
趣味も多いのです。手品用品、健康食品(ドリンク含む)、
リラックマグッズ、本、などなど。改めて見てみると服も多いですね。
どうにかして収納+使わなさそうなものは思い切って捨てる、
などの決断をしたいです。

・具体的には、ベッド周りを片付けます。
・以前、仕事で使用していたものは使っていないので一度倉庫に片付けます。
・パソコン周りの小物を整理整頓します。
・とにかく整理整頓してあるべきものをあるべき場所に片付けます。
・収納スペースがあったら作ります。

http://imepita.jp/20080227/287220
http://imepita.jp/20080227/287290
http://imepita.jp/20080227/287510

他、アドバイスなどお願いします。
933おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 12:16:52 ID:5wPYiNTv
リラックマまみれwww
これ、UFOキャッチャーの?
934おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 12:34:25 ID:lmAy0QX1
>>932
収納スペースがこれだけあるのに溢れてるんだから、
処分しろとしかアドバイスのしようがない。
935部屋に人を呼びたい:2008/02/27(水) 13:57:42 ID:MCaD1ra7
>>933
UFOキャッチャーだったり、店に売ってるものだったり。
>>934
確かにもの多すぎですね。いらないものは心を鬼にして処分。
車庫があるので、いるもので今(当分)使わないものは、
そちらに移すことにします。(CDとかね、パソコンに取り込んでるから
CDでは聴かないんだけども置いてあるから)

ちょっとスッキリしたけど、まだまだすぎて泣けます。
泣けるので2時間ほど寝てました。
ちょっと友達と電話してから再開します。
936おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 17:20:16 ID:PmSS+XtG
>>932
自分がやった整理方法
ここまで酷くなかったけど、にたような感じで物大杉だった

1.でかいゴミ袋を持ってジャンル別に入れまくる。ちょっとでも必要だと思ったら入れる。
紙袋やビニール袋に入っていて一目で何か分からないものは袋から出して入れる。
本はゴミ袋が破れるので、場所を決めて積み上げる。
要らないと思ったら容赦なくゴミとして別のゴミ袋に入れる。
できればタンスが空になるまで分別する。
(冬服/夏服/下着/化粧品/ぬいぐるみ/かばん/などなど)

2.何をどこに収納するか決める。

3.ジャンル別に分けたものを、それぞれ全部並べてみる。
そして必要だと思う順に収納していく。

4.収納スペースを越えて残った物は、許容量オーバーということで捨てる。

物が半分ぐらいになったよw。そしてそれでも生活に困らないことも分かった。
937部屋に人を呼びたい:2008/02/27(水) 19:13:17 ID:MCaD1ra7
>>936
ありがとうございます。ジャンル別に収納することに決めました。
今使わないものは倉庫へ。いらないものは捨てる!
どこに何を収納するのかを決めるのが難しいですね。
確かにモノが減っても困りませんね。多分、使うか微妙なものを
捨てられてたとしてもわからないでしょうw
なので、それは捨てるか、一時倉庫へ非難させます。

4時間以上やったけどもまだ3割ちょいってところかなぁ。
分別と収納が非常に難しい。
938おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 21:52:18 ID:Aa0ja7bW
倉庫という逃げ場があるから、いつまでも片付かないんだと思う・・・
939おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 01:31:45 ID:F44z8gB6
【コテハン】
【目標期日】  3月2日
【目標レベル】 清潔部屋(引越しのため)
【部屋の間取り】  6畳2間と水周り
【床可視率】  75%
【有機物汚染度】 1?
【理由と一言】 
3月9日に引越しするので。都合上2日までにほぼすべてを終わらせる必要がある。
ちょっとずつ進んではいるのだけど、今日は夜中になっても餅が上がってこないので

【今日の予定】
着ない服を衣装ケースにしまう。
出しっぱなしで使ってない家電を箱にしまう。
プラゴミの日なので捨てられるプラゴミは全部袋に入れる
明日の可燃ゴミの日に備えていらないものはゴミ袋
本を全部箱に詰める
引き取り手がついたものをまとめて発送する準備をする
940おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 03:27:07 ID:eq9Fwqve
>着ない服を衣装ケースにしまう
>本を全部箱に詰める

捨てるという選択肢は?
941939:2008/02/28(木) 03:48:23 ID:F44z8gB6
>>940
着ない服=この季節着ない服 紛らわしくてすみません。 
       本当に着なくなったのはこれまでに捨てました。
本=これは悩んだけど何度も読み返しているものは一応保留で梱包しました。
   本当に読まなくなったのは売り払ってます。

あれから餅上がって今日夜中の予定分はほとんど終わった。
プラの区分が変わってて、
大半のプラゴミが可燃に分類されてたのでそのせいもあるけど。
プラゴミ捨てたらとりあえず寝ます。


【今日昼〜夕方にやりたいこと】
・まず餅あげ
・書類手続きのリストアップ(4月からの関係分含む)
・フィギュアの再度選別と必要分梱包
・プリンター周りの整頓及び梱包
・風呂の清掃。できればトイレもと洗面台も
942920:2008/02/28(木) 09:44:17 ID:k/ejod/a
>>941
・過去の趣味のものをまとめてオクへ出品
・レシート整理→申告の準備
・必要なものを発注
のびのびだけど、今日はこれを片付けるぜ。
943920:2008/02/28(木) 12:18:18 ID:k/ejod/a
>>941って何だwww
とりあえず一緒に頑張りましょうwww
944920:2008/02/28(木) 16:45:04 ID:k/ejod/a
終了した。
オク出しは大したものがないので捨てることにした。
945939:2008/02/29(金) 02:42:04 ID:JaJBHPkz
書類手続きリストアップとネット回線の手続き
フィギュア再選別&廃棄or梱包
洗濯

以上今日これまでに終わったこと

【これからやること】
可燃ごみまとめの続き
フリンター周り
風呂とトイレ


>>920
お疲れさまでした!こちらは予定よりも進まず…残念
946おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 00:44:55 ID:GVcgxbbV
床可視率30% 今から足の踏み場だけ、とにかく片づけます。
947おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 00:52:23 ID:n2HzZfaZ
にくらしいやつの顔を思い出しながら

  捨てるんだーーーーー!
948おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 04:20:44 ID:9cD/Xtts
3月12日までに絶対片付けます!
ここで宣言だけさせて下さい。
949引越し女:2008/03/01(土) 09:47:12 ID:uFdX7V29
結局見積もり訪問はなくて、退去前の軽いチェックが終わりました。
床がほとんど見えないくらい紙のゴミがあって
それはほとんど捨てて、なんとか通路確保した感じです。
服の山が3つほどできているのですが
「これは2,3日で終わるよ」ってチェックの人にも言われたのでよかった…。
>>918-919さんのアドバイスも餅上げになりました。ありがとうございます。

そのあと通常の荷物の片付けに入ります…。
950おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 14:47:29 ID:VKG8tKVQ
【コテハン】(踏んだNo.)
【目標期日】  3月7日(金)
【目標レベル】 要らない物を減らす(目標3割)+種類別にまとめる
【部屋の間取り】 8畳×1、6畳×1
【床可視率】 0%以下
【有機物汚染度】 2
【部屋画像URL】適宜
【理由と一言】
 以前それなりに決意して、十分に物を減らしたつもりが全く足りず、
 収納にも200%位で詰め込んでいる為、出し入れする度に雪崩。
 仕事の勉強をするにも、それ以前に部屋が機能していない…('A`)

 何段階かに目標を分けて、まずは物を減らすとこから頑張ります。
951:2008/03/01(土) 18:06:57 ID:BPN+OsJQ
【コテハン】鐘
【目標期日】 3月8日(土)
【目標レベル】普通部屋(人間的な生活を送れる部屋
【部屋の間取り】 台所・和室6畳×2部屋
【床可視率】 台所20%・和室50%
【有機物汚染度】台所のみペットボトルが散乱している
【理由と一言】4月に子どもが入学。いつまでもこんな家ではいけないと一念発起しました。
頑張って4月にはピカピカ部屋にすべくまずは普通部屋を目指します!
952('A`):2008/03/01(土) 18:30:02 ID:1hDIUEec
【コテハン】('A`)
【目標期日】 3月16日
【目標レベル】 清潔部屋
【部屋の間取り】キッチン4.5畳、和室6畳
【床可視率】 どっちも20%
【有機物汚染度】 両方2
【理由と一言】
火災報知器の工事日をいいかげんに決めないといけないのと
NTTのBフレッツの工事があるため

とりあえず玄関にあったテーブルは片付けました。
雑誌縛るヒモ買ってきます
953('A`):2008/03/01(土) 19:00:55 ID:1hDIUEec
ヒモ買いにスーパーいったのにヒモ買ってくるの忘れた('A`)
954('A`):2008/03/01(土) 19:55:06 ID:1hDIUEec
ヒモはないけど雑誌集めて積み上げました。
書類っぽいのはごみ袋に入れておいた。
あきらかにいらないのは捨てたけど必要なのか迷うのだけごみ袋に。

以前散らかってたものを適当に入れていたダンボールを
5箱分をとりあえず捨てながら分類。
>>936さん方式を真似てみました。)

服と化粧品とゴミが多いんだな('A`)

押入れはスペース余りまくりなのに部屋はぐちゃぐちゃ・・・
どこに何をしまうか考えなきゃ
955:2008/03/01(土) 22:05:58 ID:BPN+OsJQ
>>954乙です
今日は玄関の掃除・靴達を整理し指定席を決めました。
これから夕飯の食器を片づけてトイレを拭いてから寝ます。
956('A`):2008/03/01(土) 22:09:10 ID:1hDIUEec
>>955
おつかれさまです
トイレ掃除は気持ちいいですよね
うちは下駄箱がないので箱に入れてみました
ちょっと玄関がすっきりしました
957939:2008/03/02(日) 04:31:21 ID:YQDVxqh4
残りは食器のみというとこまで来た
(重要書類はあえて入れてないけど)

今日食器を片付ければ後は大きい家具類、それと掃除だけだ。
大きい家具類は引越し当日にならないとひとりでは動かせないし…。

他の人も頑張ってください
958踊る鳥:2008/03/02(日) 17:44:01 ID:b0IWJeZC
【コテハン】 踊る鳥
【目標期日】 短期集中には気長ですが今月末…。
【目標レベル】 引越し楽チン部屋
【部屋の間取り】 6条1K
【床可視率】 50%
【有機物汚染度】 寝坊して何度も出しそびれている生ごみ入り燃えるごみ×2袋。
【理由と一言】 ただいまヽ(`Д´)ノ
引越しが決まりました。どうにかこの物だらけの部屋を脱出したいと思います。
959おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 17:47:02 ID:sX5ExjE4
お邪魔します。
【目標期日】  今日中
【床可視率】 25%
【有機物汚染度】 0%
【理由と一言】
以前にカレン本のおかげで
本も服も思い切りよく処分できてスッキリ片づいた。
置き場所も決めて、あれ以来、本と服には悩まされていない。

しかしまた部屋がカオスな状態になってきた。
理由は紙ゴミ。書類とか色んなもの。机にも床にも散らばって層をなしている。
前回は紙類の置き場所を決めなかったからなー…。がんばるぞ!

【目標レベル】
・床と机と棚の上にある物を全て捨てるor片づける。
 簡単に整理してとりあえず紙袋に突っ込むでもよし。
・掃除機をかける。
・トイレと洗面所の掃除。洗面所のパイプ掃除。
960夢文庫:2008/03/02(日) 18:31:41 ID:4vNWRR/4
【コテハン】夢文庫
【目標期日】3月いっぱい
【目標レベル】購入した家具の設置
【部屋の間取り】6畳+キッチン+ユニットバス
【床可視率】15%
【有機物汚染度】0
【理由と一言】パソコンデスクと本棚を設置するため。
床を掃除して置く場所を作りたい。

<今日やる事>
・食器を洗う、台所排水溝の掃除
・テーブルの上を掃除
・出てる本やモノを25個片付ける
・ためてた家計簿つける
・風呂に入って、明日の掃除の予定立てて、寝る

今から頑張るぞ!
961959:2008/03/02(日) 19:06:42 ID:sX5ExjE4
・床可視率100%になった。
・掃除機を大雑把にかけた。

・・・これ以上先に進む気力がわかないorz
特に、机と棚の上にある紙の地層や
取りあえず紙袋に詰めて押入に突っ込んだ書類に手を出すのが面倒。

このスレに書き込んだら、頑張って手を出してみます。
962950:2008/03/02(日) 22:44:33 ID:OVR13R15
950です。皆さま乙!

<やったこと>
・万年床:上げた
・机(上+引出し中):使っているもの以外全て出し、大分類+一部捨て。
<次の課題>
・本棚・ラック棚:使う物以外を全部出す
・クロゼット:着ない服を全部出す

床の上が目も当てられない状態になりました。
端っこに布団敷いて寝ます。
963('A`):2008/03/02(日) 22:47:07 ID:oxfBaMaY
>>961
書類ケースっていうのかな?
A4サイズの薄い引き出しがいっぱいあるやつ。
買ったら紙類は片付いたよ

<明日やること>
ダンボールあと1箱を中身を出す
ダンボールの山をしばって捨てる
化粧品の仕分け
猫のトイレ掃除
964959:2008/03/02(日) 23:49:07 ID:sX5ExjE4
・棚上の可視率100%
・机上の可視率95%
・取りあえず紙袋に詰め込んだ書類 →未解決orz
・トイレと洗面所の掃除 →未着手orz

達成率は・・・60%くらいかな。
でも、床・棚・机の上の地層がなくなると気持ちが軽くなった。
書類整理は来週がんばれそう。

>>963
なるほど〜。ありがとう。
不要書類を捨てまくって必要な書類だけ残ったら、
残り量に合わせて選んでみるよ。
965夢文庫:2008/03/03(月) 00:32:32 ID:ohHdB58Y
今日のノルマは果たした。明日また頑張る。

<明日やる事>
・朝ゴミ出し 45?×2個
・本の処理 11冊
・出てる本やモノを25個片付ける
966踊る鳥:2008/03/03(月) 02:20:55 ID:dw/ix3aQ
・みかん箱ふた箱分の本を買い取りに出した。
・生ごみ入り燃えるごみを集積所にw
・ガスコンロの焦げと格闘中(現在進行形/重曹様でも勝てずにいる…)

明日(もう今日)は確定申告と住民票を取りに。
あと保険証の問い合わせをしなきゃいけない。掃除より優先ぽ。
967('A`):2008/03/04(火) 06:55:20 ID:eqEZimc2
ダンボールいっぱいと雑誌の山と空き缶、スプレー缶捨ててきた!
何往復もして汗だくになったしいろんな人に見られて恥ずかしかったけど
玄関だけは(・∀・)スッキリ!

ダンボールの中身がまだあちこちに散乱してる('A`)

<今日やること>
猫のトイレ掃除

<やること>
化粧品の仕分け
服の仕分け
旅行用品の片付け


いつも仕分けまででまたすぐ汚部屋に戻ってしまうのは
ものの住所が決まっていないからなのかな・・・
どうやったら決められるんだろう・・・
968おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 08:07:23 ID:cCuEES8J
仕分けしたら
小さめのハコに化粧品を入れて仕切りをする
服も同じ、ちょっと段作って仕分ける。今着て、明日も着るものはハンガーへ
旅行用品? ポーチに入れてかばんでいいんでないの?


旅行用品ってのがいまいち分からんが
今の現状だといちいち取っておかないでいいのでは?
お金もったいないけど行くときに毎回新品を購入しておわったら捨て
綺麗部屋になったときにはそのときにできることをやる
969おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 10:08:05 ID:1zY0GXcD
化粧品の仕分けは、1年以上昔のものは一回しか使ってなくても捨てる。
「もう腐ってる」って思えば簡単に捨てられるよ。

970:2008/03/04(火) 11:14:21 ID:wVdXEXEo
皆様お疲れさまです。
今日の予定
→和室1の洋服の整理を全て終らせる
→ペットボトルをすすいで潰す

洋服達が思いのほか多く苦戦してますが、今日中に目処をつけます。
971踊る鳥:2008/03/04(火) 16:16:30 ID:4y+vcqnl
・資源ごみ(ペットボトル、トレー)ゴミだし。
 でも肝心の缶瓶が来週なのであんまり片付いた気がしない玄関(´・ω・`)
・ガスコンロの焦げに勝利
 (ペースト状にした重曹様→メラニン様→ステンレス包丁の裏でガリゴリ)
・カセットテープの仕分け(途中/確実に捨てていい10本ほど廃棄。残り10本)

バスタオルが捨てたい。一人暮らしで二桁あるとかおかしいよヽ(`Д´)ノ
972('A`):2008/03/04(火) 18:09:34 ID:1rnKLINP
>>968
化粧品は無印のポリプロピレンケースにしまうことにしました
これに気に入ったものから順に入れて
入らないものは捨てよう

服が・・・丈が長いものが多いのに押入れしかないのでハンガーにかけたものがあちこちに('A`)

旅行用品はポーチや衣類入れるケース、洗面用具なんですが、
2,3ヶ月に1回、出かけるたびにあちこち探してたので
キャリーバッグに猫用品とポーチ類をまとめとけばいいのかなぁと。

>>969
液体は捨てられるのですが粉モノ捨てるの勇気要りますね
がんばります

973夢文庫:2008/03/04(火) 19:35:38 ID:yE6HtwCm
昨日はゴミを出しただけで終わった。
今から昨日の分をやる。

<今日やる事>
・本の処理 11冊
・出てる本やモノを25個片付ける
・食器を洗う
・洗濯
974おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 03:36:18 ID:JGELSBdQ
>>928です。 
皆様、優しくありがとうございますm(__)m 
仕事が忙しいすぎて業者に頼もうかと思いますが、10万以内は厳しいかな。。?
975おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 06:36:57 ID:lPZIk/+6
>>974
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1203724556/126
これで77万らしい
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1203724556/146

お風呂掃除とトイレ掃除だけなら・・・
976夢文庫:2008/03/05(水) 07:42:36 ID:oh7Qiwv1
昨日のノルマ分は終った。今朝はゴミを45g×4個出した。

<今日やる事>
・本の処理 10冊
・出てる本やモノを25個片付ける
・ためてた家計簿つける
977('A`):2008/03/05(水) 15:42:00 ID:e6PioHm4
<今日やること>
源泉徴収票さがし
978('A`):2008/03/06(木) 09:43:04 ID:gvNaQ92+
押し入れの上段が一間分すっきりしました。
テレビ入ってるけどまぁとりあえずは。

<今日やること>
猫の砂とごはんを買ってくる
食器の水切り
かごを買ってくる
979('A`):2008/03/06(木) 13:46:20 ID:gvNaQ92+
30Lのゴミ袋10個作った

もう全部捨ててしまいたくなってきた('A`)

ダンボールあと2個がんばれ
980('A`):2008/03/06(木) 15:31:16 ID:gvNaQ92+
どこに何をしまったらいいのかわからない('A`)
981おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 17:13:25 ID:3kWCvdkQ
大学受験で部屋がさらにぐっちゃぐちゃに・・・
10日の発表までに綺麗に出来たら受かる!・・・気がするから頑張ってみよう
982おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 17:39:42 ID:3kWCvdkQ
目につく生ゴミの処分完了
これから床に散らばる衣服の整理とまいります
983おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 17:49:59 ID:3kWCvdkQ
とりあえず衣服をクローゼットに詰め込む
ここらで飽きてきたけどやりきらにゃぁならん!
次は机の上を整理する!

・・・次スレはいつ頃建てればいいかな?
990いったらたてよ
984おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 19:56:08 ID:PoFTITda
>>979

その調子だ!全部捨てちゃえ!!(・∀・)
985踊る鳥:2008/03/06(木) 21:40:22 ID:6ibmAnNc
流しの洗い物や風呂トイレ掃除など、
殆ど日常の掃除を念入りに行うことでこの2日は完了。

買い置きしていた食料品などのストックが溢れ出してイヤになったので、
実家に連絡してみたところ「欲しい」とのことだったので実家用に送付する箱を作成。
ついでに手放したら(あまりにも古すぎて古本屋でも)もう手に入りそうにないけど、
ほとんど読み返さない本を数冊押し込ませて貰ったw

少しずつだけど、物がなくなっていく実感が溢れてきていい感じ。
986おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 23:43:54 ID:VK4FZ6BE
hosyu
987('A`):2008/03/08(土) 03:12:25 ID:DUSDFxIC
>>984
ありがとうございます
10袋捨てました
明日とあさってで服と化粧品の仕分け&捨てがんばる
そのあと収納だ
988おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 10:02:22 ID:ZDanFNLm
【目標期日】明日夕方までに 
【目標レベル】とりあえず掃除機がかけられるように… 
【部屋の間取り】3LDK
【床可視率】 平均10〜20%
【有機物汚染度】 0.5
【理由と一言】気合を入れるために月曜朝、人を呼びました。
玄関、廊下、LD、和室、トイレ、洗面所(けっこうあるな…)を片付けます!
タイマーを首からぶら下げてがんばります!
989夢文庫:2008/03/08(土) 12:13:49 ID:9YjFKyaS
ここ三日、だらだら過ごしてしまい部屋が汚い…
今から頑張る

<今日・明日やる事>
・食器を洗う/台所排水溝の掃除
・テーブルの上を掃除
・床の上のものを全部片付ける
・ためてた家計簿つける
・洗濯
・パソコンテーブル大設置
・段ボール2箱分の新聞の切抜きを捨てて、空いた場所にパソコンテーブル中設置
990夢文庫:2008/03/09(日) 12:13:58 ID:5oZ/Bm79
保守

<今日やる事>
・食器を洗う・台所排水溝の掃除→終了
・テーブルの上を掃除→終了
・床の上のものを全部片付ける→作業中
・ためてた家計簿つける→未着手
・洗濯→ただいま洗濯中。後は干すだけ。
・パソコンテーブル大設置→終了
・段ボール2箱分の新聞の切抜きを捨てて、空いた場所にパソコンテーブル中設置→作業中
991踊る鳥:2008/03/10(月) 00:40:20 ID:m+hV3O6x
友人を呼んで酒を減らす→完了。ストック箱に収まるようになった。
理想は以前のように好きなリキュール1本に戻すことだなー。

粗大ごみ→申し込み終了。回収は未だ申し込み中。
布団捨てたいけど、親が泊まりに来るからと禁止された(´・ω・`)
992おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 09:49:45 ID:yDrqo2Zw
布団圧縮袋で1/3になりますよ
親なら自分が寝てる布団に寝せて
自分は寝袋に・・・寝袋のほうがいらないか
993おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 10:16:22 ID:agYuaLoQ
これから3日間汚部屋を片付けます。

誰か私と

 競 争 や ら な い か ?

私のために頼む!!
994993:2008/03/10(月) 10:22:53 ID:agYuaLoQ
【目標期日】3日 
【目標レベル】とりあえづ中間部屋
【部屋の間取り】六畳二間
【床可視率】5%
【有機物汚染度】ぬこの自作トイレがイパーイorz
【部屋画像URL】うpは勘弁
【理由と一言】友人にwktr状態で押しかけられる予定。多分一週間後。
995993:2008/03/10(月) 10:27:57 ID:agYuaLoQ
本日の目標

バイト前までに

1有機物を片付ける
2ごみをまとめる
3台所の洗い物を片付ける
4たまった洗濯物を洗う

・・・できるかなぁ
996おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 21:03:35 ID:rgW5h6IY
>>993
やるやる!頑張るぞう!
997おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 22:14:41 ID:hM3MFQBc
998993:2008/03/10(月) 22:57:08 ID:agYuaLoQ
3だけできなかったよorz
他のもがんばったんだけど、
私の汚部屋じゃすずめの涙くらいしか・・・

くじけそう・・・
999950:2008/03/10(月) 23:39:37 ID:sHmKVGpd
950す。>>997さん乙!

3日オーバーしましたが、床の雑多な山がかなり減りました。
とりあえず目に見えるゴミはなんとかゴミとしてまとまり、
なんとか床可視率がマイナスからゼロへ。
次に何をすればいいか、これから考えます。
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 00:35:21 ID:6nrvomOr
1000なら皆汚部屋から脱出
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life9.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \