やっぱ自民?話題の新風?それでも民主?

このエントリーをはてなブックマークに追加
8おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 09:00:29 ID:wFY8t6PN
一年でも年収が600万を超えた人は基礎年金カットされるらしいな>民主のマニフェスト
9おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 09:01:23 ID:aVtkAwsF
実際に徴兵制が導入されざるを得ない状況になるとしたら、
そりゃ国内で安全に暮らすっつうことも危ない状況なわけで
どちらにしろ「自分と家族だけは安全に生きていたい」ってのは無理な話。
10おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 20:43:09 ID:Ag+4+WBJ
徴兵制って、そんなんやっても今時歩兵にしか使えないから今時やらないんじゃ・・・
「今まで徴兵制じゃなかった国が徴兵始めたら相当ヤバくなってる証拠」って聞いた事ある。
11おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 01:59:22 ID:M+JcKYUj
新風に入れるよ。
あと新風は徴兵ではなく志願兵にするって言ってる。
12おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 08:36:21 ID:6d57yi7X
スイスですら自衛のための軍隊持ってて徴兵制あるからね。
13おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 08:47:08 ID:d93arUc8
新風だな。
議席取れるとも思えないが
特アにへつらうなという主張には激しく同意だから賛意を表してみたい。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:32:04 ID:AQqB0lOS
新風に入れる事が結果的に民主の利益になってしまう。
民主が過半数取る事は絶対ダメなので今回は自民以外に入れるのは不味い。
だれを当選させるかよりだれを当選させてはいけないかを優先すべきだ。
15おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:33:48 ID:r8Qh2SKQ
新風、あそこまではっきり言ってのけるところを見ると
むしろ実は公明と裏でツーカーなんじゃないかと邪推してしまう。
16おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:55:18 ID:IieWvy7G
誰を当選させないかって観点から考えると、真っ先に消えるのが自民公明、次に新風共産だな
ま、新風なんて言ってること馬鹿の戯言な泡沫政党だから議席取れるとも思わんがw

残ったとこから選ぶか…
17おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 13:09:52 ID:xpH04i1n
>>16
つまり民主に投票しよう!って言いたいわけだなw
18おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 13:14:15 ID:IieWvy7G
>17
短絡的なやつってよく言われるだろ
19おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 13:22:37 ID:xpH04i1n
>>18
じゃー思考が短絡的なおいらにもわかるようにお前さんの真意を説明しておくれ。
20おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 13:30:51 ID:sxfStNU3
>19
16じゃないけど社民じゃないか?www

新風のマニフェストには基本的には賛成なんだよな。
ただ北チョンが自民が負けるのを切に願ってるみたいだから
自民かなあ…
21↓新風支持者は投票用紙にこう記入すればいいからね!↓:2007/07/27(金) 16:39:11 ID:ccW7tWOA
【比例区】
新風(全国共通)
【選挙区】
北海道の方は→千代信人/東京の方は→鈴木信行
神奈川の方は→溝口敏盛/愛知の方は→柘植まさじ
京都の方は→大城戸豊一/岡山の方は→北川誠
福岡の方は→馬場よしひさ

【これを投票日までいろんなスレにコピペしまくってね!】
22おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 17:01:14 ID:VKq1dJ8Z
>>20

>新風のマニフェストには基本的には賛成なんだよな。

えええええ('A')
本当に公式HP見た上で言ってるの?

まあそう思うのも一つの意見だけど、
俺は素人が見てももありえない政策ばっかだと思う・・・と思った
23おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 17:37:15 ID:xpH04i1n
>>20
なるほど。さすがに社民は思い浮かばなかったな
24おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 04:46:30 ID:Flmvx3Pg
2ちゃんとしては、自民か新風って感じなのかねえ
25おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 04:48:42 ID:OZkpk5hm
ヒント:遠征大好きな某板で新風が大人気
26おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 05:33:40 ID:eCJfiBzu
人とは違う味をだしたかったら
真面目にやっている中でふざける
基本だよ
27おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 06:52:38 ID:1HDKXTfZ
共産党
28おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 06:59:17 ID:6YKmpTy1
公明党にいれます。
びっくりするくらい、すごい勢いで頼まれたよ。
29おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 06:59:18 ID:IHpB8pdG
>>27
外国人参政権の件と
靖国参拝に賛成だったら
共産党なのに、その2点でだめぽ。
やっぱ新風にする。
30おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 07:30:38 ID:uAZjTJKe
自民なんかぜっていれねぇ不祥事ばっかじゃん、公明は大作レイプ事件がキモイからいれねぇ、民主も地元立候補議員の汚れっぷりを知ってるから入れねぇ、
やっぱ「共産党」でしょ、国民のこと考えてんのは? 貧乏人を守ってくれる党だからな、自民も公明も民主も金持ちばっか優遇してる!
31おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 07:51:52 ID:OEs7q7yP
>>20
今回自民が負けるのはもう決定してる
ただ、それで政権交代はしない、しかしそれで済まない
このままでは次の衆院選でも負けるのは必死
それをそうならないように今回新風を国会に送り込むんだよ
新風が地上波で党の主張を言い続ければ民主に政権を取らせる事がいかに問題なのかが
国民に知れ渡る、すると現状の政権交代待望論は終焉する
32おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 07:54:10 ID:N9LBByN6
あたしは親がフランス人と日本人のハーフだから、外国人賛成権賛成。だから民主か共産ね。へんな右翼みたいなのが議員になったらフランス系日本人とかもいじめられるし!
33おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 08:00:09 ID:QkeIalYf
民主だけ金の流れが見えなくてきもちわりぃよ。ぶくぶくでかくなってくる腫瘍みたいなもんだ。
34おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 08:12:54 ID:dNa00c81
最初は民主に入れようと思ってたけど、時間が経つにつれて民主が勝ったらやばいと思い始めた。児童手当26000円とか、扶養手当廃止とかおかしい。
公務員の優遇も絶対止めないだろうし。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 09:09:14 ID:8fsKuSpx
>>32
日本に住んで日本籍を取得していたら何の問題もないんでないかい?。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 11:41:35 ID:6lbmiCNH
>>32
おまえみたいなのがいるから混血が差別されんだよボケカスザコ
俺も混血だが半々は本当の日本人以上に日本を愛せと言われて育ったぞ。
国家の利益より個人の利益を優先するような自分勝手な雑種はフランスに帰れ気色悪い。
俺は当然新風に入れる。
37おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 14:30:05 ID:8iphYX/F
日本国籍ならならんよ
意地汚いチョンならともかくフランス人ならそんな事ありえないし
38おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 14:53:40 ID:rA7ptT8X
毎日ボートマッチやってみたら国民新党が一番自分に近かった。
年金は良いんだが自衛隊の扱いが不満。。。
39おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 15:09:06 ID:NQjV7oNB
てか、まじで民主が勝つわけ?
どうせ民主が勝つなら、普通に新風入れようと思ってるんだけど
40おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 15:09:12 ID:rA7ptT8X
間違った、新党日本だったorz
41こぴpr:2007/07/28(土) 21:33:00 ID:9D9+NQZB
936 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/07/25(水) 23:01:56 ID:9Mv9yrfv
>>935
うん、年金問題は大事だね。
だから、「今までの悪い慣習にメスを入れて明るみに出したのが今の政権で、
今までどおりでいいじゃんってゴネる社保庁労組を支持母体としてるのがミンスなんだよ、
ミンスが政権とったら、また隠して訳わかんなくするよ」って教えてあげてくれ。



937 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2007/07/25(水) 23:05:40 ID:gBaAeeOP
>>935
20 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 10:09:08 ID:TJB7FO6t
>>16
だったらマジで自民だと思うんだけど・・・。
自民って言うか安倍。

公務員の利権構造を破壊しようとしたから、公務員が
「公務員はこんな悪いことしてますよ。だから公務員のトップである総理を批判しましょう」
と言ってるわけで。

これは普通に考えたら自爆なんだけど、社保庁なんて9割が自治労職員なわけで。
自治労っていうのはもともと社会党系で、いまは民主系。
>>11でも書いたけど、民主は「公務員が悪いから、公務員のトップを批判!!!」で、
かつ「・・・・・・というわけで批判は総理に集中してるから、公務員の地位はそのままで(ボソッ)」
というやり方でやってる。

21 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 10:10:41 ID:TJB7FO6t
天下り問題だってそうで、民主は自民の法案を「天下り容認だ」って批判するけど、
民主の代案は「容認するような法律は作らず放置」なわけで。
官僚に厳しいのは安部。
その点で、官僚と民主は利害が一致してるんだよね。
42こぴpr:2007/07/28(土) 21:34:20 ID:9D9+NQZB
つーかマスコミ民主党に優しすぎ

小沢民主党代表の事務所費、1年で10倍の4億円に急騰
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168704406/
鳩山民主党幹事長「全く問題ないと判断している」 小沢代表の4億円事務所費について
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168657032/
鳩山民主党幹事長「一点の曇りもない」、菅直人代表代行「合法的に公開している」 小沢代表の事務諸費問題について
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169963750/

代表質問、小沢氏自身の資金管理団体が10億円を超す不動産を保有していることには言及無し
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170109691/
小沢民主党代表の多額不動産取得は旧自由党の資金利用か?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180572694/

【政治】民主・中井氏 03/04年分の光熱水費782万円も虚偽記載で追加訂正…鳩山氏「説明果たした」と責任不問
  民主党の鳩山由紀夫幹事長は12日、同党の中井洽(ひろし)元法相の事務所光熱水費付け替え問題について、
  党として責任は問わない考えを中井氏に伝えた。党内には党の役職辞任を求める声もあったが、中井氏が
  過去3年分の政治資金収支報告書を訂正したことで「説明責任は果たした」と判断した。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1176482178/

【ブーメラン】 民主、「朝鮮総連系から献金」角田氏・「光熱水費でウソ」中井氏・「恫喝出版社から収入」山下氏に注意
  光熱水費を虚偽記載していた中井洽(ひろし)元法相と、代表を務める政治団体が出版社に協力する
  見返りに印税収入を受け取っていた山下八洲夫参院議員は、同規則に基づく「幹事長名による注意」とした。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177392397/

【民主党】鳩山幹事長「けじめをつけない自民党との違いを」 角田氏や中井氏へ軽い措置に党内外から不満の声もと共同通信
   収支報告書の光熱水費に虚偽記載が発覚した中井氏については「説明責任を果たし、真摯に謝罪した」
   との理由で、最も軽い措置にした。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177418842/
43こぴpr:2007/07/28(土) 21:34:52 ID:9D9+NQZB
でも 「生活が一番」っていうなら共産党にでもしとけ
44おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:08:09 ID:sV+LQS2v
女子アナ丸川珠代候補(東京)のパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185059524/11
45おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:14:50 ID:qiMqy2b2
選挙に興味ないんだけどどこに入れたらいいの?w
(マジで)
46おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:34:32 ID:brnkZPqm
おれは新風にするよ。
今回ばかりは、自民にも民主にも入れたくないからね。

選挙戦では要領を得てないし、吹けば飛びそうな貧弱さも感じるが、
草の根で知恵が集まって、将来、大きく成長することに期待したい。
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:49:24 ID:toxrKsby
新風も「いいな」と思う部分もあるんだが
流石に「それはやりすぎ、古臭すぎ」という部分もあって迷うところ。
もうちょっと、程よい右より政党ができんもんかね。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:36 ID:pVqbPdpd
もうすぐ投票所も閉まるな。

アナウンス効果が案外ボディーブローのようにミンスに効いてくるんじゃないか?
49おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 01:11:27 ID:fPJ7CpTZ
で 結果はどうだったの?
50おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 01:28:31 ID:Jq707Gp+
民主党すげえぇぇぇ!!!
51おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 01:39:29 ID:WwJcoIdZ
民主が政権を握ること、

すなわち日本の国体の維持の終焉
52おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 03:27:20 ID:PN+2LkOY
新風 話題のみワロタwww
53おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 02:54:00 ID:Ae952fi5
>>52
マスコミに取り上げられなかった反動?
54おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 03:32:58 ID:Bs3NmEHS
資産家でもないのに自民党に入れる奴ってマゾなのか?
55おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 04:53:12 ID:vu7s6w7P
インターネットで真実を知った者ですが、このスレは酷いですね。
あなた達本当に日本人ですか?
私が思うに新風を批判する者はみんな層化信者か、朝鮮人ですね。
本当に日本のことを考えているのなら、新風以外に選択肢はありません。
56おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 16:26:10 ID:9Fg7ibEb
NIKKEI NET 参議院選挙特集
http://www3.nikkei.co.jp/senkyo/200707/

政党名 . |得票総数 |政党名得票数|個人名得票数| 得票率(%)|当選者数
-――――┼―――――――――――――――――――――――――――――
民主党  . |23,256,242| . 18,829,335|   4,426,907|    39.47|    20
自民党  . |16,544,696| . 10,543,574|   6,001,122|    28.08|    14
公明党  . |. 7,765,324|   3,520,417|   4,244,907|    13.18| .     7
共産党  . |. 4,407,937|   3,931,542|    476,395| .    7.48| .     3
社民党  . |. 2,634,716|   1,981,216|    653,500| .    4.47| .     2
新党日本 .|. 1,770,697|   1,141,196|    629,501| .    3.00| .     1
国民新党 .|. 1,269,220|    679,054|    590,166| .    2.15| .     1
-――――┼―――――――――――――――――――――――――――――
女性党  . |.  673,591|    532,562|    141,029| .    1.14| .     0
9条ネット .|.  273,755|    176,668| .    97,087| .    0.46| .     0
維新・新風|.  170,515|    142,731| .    27,784| .    0.28| .     0
共生新党 .|.  146,986| .    58,778| .    88,208| .    0.24| .     0
57おさかなくわえた名無しさん
>>15
もしそれが本当だったらショックじゃん
やめてくれよ