あんまり責めると釣りだったとか言い出すぞ
どこであれ、面倒みきれないのなら子どもを連れていくべきではないでしょ。
犬も子どもも飼い主や親権者が世話できないならもつべきではないな。
熱いコーヒーを持って歩く人々が走り回る子どもがそばに来た時にみんなして
「あっー!」(棒読み)
と言ってその子どもに頭からコーヒーをザバザバかけてやった上に
「飲み物が台無しになった」とか「服が汚れた」とかアホ親に詰め寄りなどしたら
それが社会の常識になるかもしれない。
親が愚かなばっかりに子どもは可哀想だけど。
950 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 09:13:41 ID:YvtNSOUv
前にファミレスで入口に
「お子様が店内で走りますと大変危険ですので
お子様から目を離さないようお願い申し上げます」
みたいな張り紙のたて看板があった。(文はうろ覚え)
時々使っている店で、ある日突然こういう表示が
立てられたって事は、
恐らく、
>>945が想定するような事故がリアルに起きたから
じゃないかな。
売上を落としたくない店側としては、
できることなら子ども同伴室を用意したいだろうな。
隔離しちゃえばいいのさ。
隣に耳鼻咽喉科に来てもらうとかも効果あるな。
>933
私も貴金属サロンに派遣されてた人からこんな話を聞いたことがある。
とあるお客様、ある日何十万だかのネックレスをクレジットでお買い上げ。
同じくそのお客様、続けて翌日やはり何十万だかの指輪を同様にクレジットでお買い上げ。
ここまでならありがたいお客様だったのだが
その翌日またご来店、そして上記2点とも返品。
「やっぱりちょっと気に入らなかったから」
2点ともクレジットでお買い上げだったので取り消し伝票を発行するだけ。
バレないと思ったんだろうが、やはり着用して何かをやったという使用感は残るものなのだ、と。
ブランド質屋なんかでも、ケリーやらシャネルやらを買っていった人が
数日もしないうちにまた同じものを質入しに来たかと思ったら、
バッグの中からパーチーの半券が出てきたとか、
お料理のソースらしきもの?が付着していたなんてことはよくあるという。
ヤフオクなどのネットオークションでCDやDVDの返品乞食がいるらしい。
落札して届いて速攻でコピーする。コピーが済めば買ったものは要らない。
その後難癖つけて出品者に返品するんだとか。
音飛びがする、映像が見れない、思ったより盤面が傷だらけなど。
自分で出品できるスキルがあれば出品して売れるんだが、こういう乞食は
そのスキルがなく落札専門。
だからCD・DVDなどは絶対返品を受け入れないほうがいい。
>>953 それでマジ傷だらけで再生できないCDを「再生に問題なし」と
売りつけられたらたまったもんじゃないわ。
そもそもヤフオクはDQNの巣窟だからな
返品すればごね得でタダになると思っているなら
瑕疵の証明を厳しく求めるしかないだろうなあ。
対策としてブラックリストの厳格な運用しかないかも。
本来、そんなことをして恥ずかしいという心の問題で
あって欲しいもんだ。信義則だね。
悪い人間のおかげで正当な瑕疵担保を求められないのは
社会的に不幸だよなあ。
957 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 14:45:17 ID:urUbsxXN
ヤフオクで手製、つまり自分で偽造した野球のサインボールを売っているやついたな。
確かにサインボールは真偽の見分けつかんし
アメリカでは、水着の返品率は8割ぐらいじゃなかったっけ。
だいたい1〜2回着て、「気に入らなかったから」と返品。
販売店は何も言わず、返品を受け付ける。
電動歯ブラシを1年使って、壊れたから返品、なんてのも受け付ける。
日本もそのうちそうなるのかな、と思うとゾッとする。
ブラックリストを充実させて出入り禁止を言い渡そうッと。
>>958 そして、その返品分の損失が価格に上乗せされるので
商品の値段が高くなる、っと。
ちょっと聞きたいんだけど買った物が不良品だったから買った店に持っていったんだよ
交換て事になって他の商品を見たら他のも不良だったから
在庫の中からまともななのを選んでもらって交換してもらって帰宅したまでは良かったんだけど
開封してみたら中身の内側も不良だったOTZ
在庫の殆どが似たような状態だったから諦めて返金してくれって頼んだら
一度交換したから無理です、交換なら考えますって言われたんだけどこれは店が正しいの?
交換してもらった所で不良品の在庫なんだけど・・・困ってるんだけど
>>961 それは法律的には返金してもらえると思うよ?
不良品なんだし。
>>961 機械もの?
ならばメーカーに直で連絡・クレーム入れて交換なり修理してもらった方が早いよ
964 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 23:20:19 ID:YvtNSOUv
それは交換した内容が支払った対価に合っていない。
つまり不良品だから店は返金に応じる必要がある。
しかし、それほど不良品が多いという
その品物に興味があるな。
物は何ですか?
>>963 在庫の殆どが不良だったので恐らく製造の時点でダメだと思うのと
次回の生産が未定のようなので返金してもらって他のメーカーの物を買おうと思ってるんです
>>962>>964 一度交換したから返金は出来ないといわれまして・・・
物は車の部品です
>>965 不良品しかないんじゃ交換のしようがない
って言うしかないんじゃない?
>>965 同額かその商品よりもやや高めの他メーカーの物と交換してくれ
ってのは駄目かい
>>966 不良品しかないので仕様だと思いますと開き直られてどうにもならんです
>>967 不良品の山から交換のみしかダメだそうです
というか、すれ違いすみません
返品云々の話が出てたのでいいタイミングだったというか・・・
>>952 ブランドバッグのレンタル店をやれば良いのでわ
>969 レンタルだと返しに来ない馬鹿が
大量発生
>968 どういう部品でどういう不良なの?
そうだね。どんな部品でどんな不良なのか書いたほうがいいな。
販売側からすると不良品とは思っていないのかもしれない。
クレームがあるので在庫を見せて好きなものを選ばせているだけかも。
全品不良というならメーカーだって動き出すだろう。
そこまでしてくれるのなら、その誠意を感じて
同額以上のものと交換で差額を払ってきても良いんじゃないかな。
とにかくどういった部品でどういった不良なのか書かないと
判断できないな。
不良品しか流通に流れてないのなら、メーカーに直で返金を申し入れしないと、店も対応しきれまいて。
973 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 18:57:46 ID:hbmLckKy
不良品ということでもの凄く安く売ってなかった?
不良品なのに一般価格ならメーカーに言った方がいいよ。
案外、不良品と思っているのがこの人だけだったりして…
>>970 返しに来なければ定価を請求出来る
というかそっちの方が儲かる
>>975 昔は貸本屋という職業があって、240円のコミックを20円/日で貸してたりした。
返却をすっかり忘れたり、なくしちゃったりしても240円を払えばいいんじゃなくて
返すまでの日数の補償もひつようだったよ。20日借りていれば400円払うと。
なくしてしまえばそれに240円。逸失利益を求められたんだねえ。なつかし。
貸本屋、今でもあるけどね。ツタヤとかゲオなんかじゃなくて個人経営の所。
やべ、小学校の時に貸本屋で借りたコロコロまだ返してねえ
>>978 これはいいDQN客。つか店自体、もう潰れて無くない?
レジで、お金を一個一個ポトッ、ポトッと投げ落とす客。
小銭をさぁ…しかも、意外や結構いるんだよ。
>>980 さい銭箱に投げるという感じじゃなくて、乞食の缶に投げ込む感じでという
客を知ってる。常識がありそうな人なんだけどお里が知れるって感じだ。
>>979 短編ドラQパーマンが掲載されてたので返したくなかったので
親にも見つからないよう引き出しの奥に隠していたら25年間忘れてました。
貸本屋の建物はそのままでしたが普通の民家に衣替えしてました。
>>982 ぐぐってみた
1979年8月号とはまたえらい古いな
当時俺は小2だったけど、コロコロは読んでなかったからこんなエピソードがあったとは知らなかったよ
年間約7000円×25
175000
払ってこい
985 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 22:32:02 ID:l2MgY7Gn
確かレンタル品はその製品の定価以上のレンタル料は請求できないんじゃ…?
違ってたらごめん。
>>982 その号持ってた。
でもお話に無理ありまくりなのと、
どう見ても藤子F先生の絵じゃないタッチなのが
子供ごころに分かったから何となく好きじゃなかった。
アシスタントが描いてたんだよね。
988 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 00:12:58 ID:ZKkFxdQw
お前ら話がどんどんずれてきているぞ。
中学生のときに貸本屋でぶーけ(月刊の少女漫画誌)を一冊借りた。
レンタル中に、車にはね飛ばされて入院した。
何週間かたって、包帯ぐるぐる巻きで退院した。
その足で本を返しに行った。
四百円くらいの本なのに、有り金全部取られた。
いい勉強になりました。
面白かったが、スレ違い。
正に、マンガのような顛末だな。
スーパーの惣菜売り場で選んでたら、突然私に触れんばかりに近寄ってきた中年ぐらいの女性がいた。
その女性、「わー、○○コロッケがあるー、おいしいの?」と繰り返してて、それがどうも私に
聞いてきてるようなんだけど(周囲には私とその人しかいなかった)
まったく知らない人だし、気持ち悪いので無視していた。
その後もなにか言ってたと思ったら、その人は、いきなり
「ママ!これっておいしいの?」と私に顔を近づけて聞いてきた。
「私はあんたに「ママ」と呼ばれる筋合いはない!」ときつく言い返したら、どっかいったけど。
ものすごーく気持ち悪くて不愉快な出来事というか客というか人だった。
なんだありゃ、一体。
躁病患者だろ
見事に両方のスレで、メンヘラが1例ずつ紹介されてるな。
メンヘラはDQNじゃないのが惜しい。
朝ラッシュの井の頭線・渋谷駅を歩いていたら、まわりの歩調の読めないばばあが斜めに突っ切ってきた。
うっかり靴の踵を踏んでしまったら、キッと睨んで「失礼ね〜〜」と言ってきた。
死ねばいいのに。
ごめん、誤爆した