>>931 マジレスすると店員ではないけど
店員が何でこの客嫌がるのか、理由は分かる気がするけどね、自分は
>>935 その不必要なレスがピリピリしてると受け取られてる事に気づけ
今日はもう寝るんだ
揚げ足取るわけじゃないけど、700円の50%OFFがどうの方が不必要なレスだと感じたけど
ものすごくどうでもいい
>>932 あるよwももんところにバラの刺繍とか猫のプリントとかね
こういうの穿く人は長さに関してはジャストサイズが好きだと思うんで、
折り返すなら折り返すデザインになってないと
裾の折り返しと尻ポケットのベロが赤いチェックになってるとかさ
でもこの間江戸ウィンの日本製のが千円しないで売ってたよ
これにはちょっと心が動いたんだけど、色がピンクだった…さすがにピンクは…
これはあくまでもド田舎の洋品店の話しで
客声の人が買ったものはどんなだかわからないけどね
昔見た客声
「買い物していたら〇〇さん(名字)ですか?と店員に聞かれました。
このスーパーはお客にいちいち名前を聞く様に教育してるんですか?
とても不快でした。」
店側から
「店員は友人と人違いしたようです。以下略」
確かに不快に思うかもしれないが、人違いくらい誰にでもあることじゃないか。
店員さん、人違いで赤っ恥の上、クレームとは泣きっ面に蜂だね。
>>940 店員と客とか関係なく、それ書いた人って、人として何かが欠けている気がする……
>>940 なんだか店員は客の奴隷だ。奴隷が客様になを尋ねるとは無礼な!って読めるな
>>937 >700円の50%OFFがどうの方が不必要なレスだと感じたけど
いや、そこ重要だろ!!
可能な限り好意的に解釈すると
「この値段なら直接お直しのお店に行かれたらどうです」
↓
「「この値段なら(お直しが有料になるので)直接お直しの
お店に行かれたら(仕事も早いし)どうです」
だろうけど、まぁ、どうでもいっか
そんな言い方、よくないわ!
お直しもジーンズの価格も関係ございませんわ
お客さまの声を希望いたします
といいますか道に反れて戻しているのはいつも私(わたくし)
…どなたかどうにかしていただけませんこと?
無理だ!
じゃぁ優しくしてあげる。
痛くしないでね?
このスレは痛い奴じゃないと面白くないんだがw
「自転車をきちんと止めるよう表示してください
子供がぶつかりそうで危ないです」
「当店にはゲーム機があるので小学生が多く来店しておりますが
おそらく表示をしても効果は期待できないと考えております。
そのつど注意していく以外方法はないと思いますので
危険なケースなどありましたらお知らせください。」
確かにクソガキが相手じゃ何をやっても無理だろうけど
立場上店長がそれを言っていいのか?という疑問は少しある。
本当に、看板一枚でルールやマナーが守られればそれに越したことはないんだが…。
店長、やる前からあきらめちゃダメだ!
たしかに。
最低限「表示は出す、巡回の都度はみ出てる自転車のカゴに注意文を入れる」
などの対応策であれば納得できる回答だったのに。
(大人達が)自転車をきちんと止めるよう表示してください
ってことじゃなくて?
子供って友達とかといるとまわりが見えてないから、
大人がぐちゃぐちゃに好き勝手にとめた自転車に子供がぶつかりそうで危ない。ってことかと。
だから子供相手に注意するんじゃなくて、自転車をちゃんと止めない大人に注意するんじゃないかな?
私の勘違いなら申し訳ない。
あ、953は「いくら大人達がちゃんと自転車をとめるようになっても、
子供はぶつかる」ってことを言ってたのね。
やはり私の勘違いかorz
もう寝ます、スレ汚しすみません。
「トイレに貼ってある『いつも綺麗にお使いいただきありがとうございます』が嫌味に聞こえる」
「店員の笑顔がうざい」
コンビニのバイトの教育本にあった客の声の一例なんで、店長の答えはないけど。
「こういうお客様もいます」という感じで紹介されていた。
人間ねじまがりすぎ。
貼ってあるのに聞こえてきちゃうんじゃ、しょうがないよね。
>>958 トイレの張り紙アンチは、実はネット上で沢山意見を公開している。
その教本、結構正しいな。
嫌味に聞こえるのは日頃の行いが悪いからだよなまたそれを改めるつもりがないから平気で文句が言えるんだ
>>961 そうそう、いつも綺麗につかってる人は何とも思わないはず
>>962 いつもきれいに使ってるけど微妙に違和感感じるよ。
なんでそんな遠まわしな言い方するのかと。
電車の「車内大変込み合いましてご不便をおかけしております」も同じような感じだな。
ちょいスレチかもしれんが近所のスーパーで
いつもキチじみたお客様の声にも果敢に返答してた店長がついに異動
キチ声を楽しみに掲示板に行ったら店長の声が張ってあり
ちょっとしんみりしてしまった
次の店長はどんな返答をするかちょっと楽しみだ
>>963 きれいにお使い下さいって書くと、客のやる事に店が注文つけるな とか
言い出す奴が本当にいるんだよ、どうしようもないんだ。
>>966 同意
ガタガタ言ってないで、普通に綺麗に使ってればいいだろ、と思うわ。
尿筋のコントロールも満足にできない輩が、貼り紙見てブツクサ文句たれつつ、
そこら中に尿をまき散らしているところを想像すると笑える。
トイレを汚さないで下さいと禁止系で書くと人間は自然と反感を持って
「そこまで言うならたっぷり汚してやるぜ」という心が生まれてしまうらしい。
見るな開けるな触るなと言われるとムズムズするのと同じ感覚。
なんで
>>958みたいな書き方をしないといけない。
でも捻くれた人間にはどんな言い方しても同じなんだよね。
「いつも綺麗にお使いいただきありがとうございます」なんて書かれると
解ってる事をいちいち言われてやらされているようで嫌だけど
一部の客に不快感を与えても、ごく少数の本当に汚す人を抑えるためには必要ってことか。
うちの会社の客は単刀直入に書かないとわからない人がいるから
「タバコ吸わないで」「ペーパー流しすぎないで」
「便器からはみ出ないようにして下さい(洋式なのに)」「終わったら流してください」
って書いてあるw
>>971 そうだよ。客といっても商談にくるわけではなくて
お店の客に近いから社会ではやっていけないような性格の人もいるし
他の客もそのことはわかってる。
尿を撒き散らすやつは包茎
注意文にしても、行間を読み取れる日本語力の高い人には婉曲表現を、
遠回しに書くと意味が読み取れない馬鹿には直接的な表現を使わないといけない。
そしてその両方に伝えなければいけないとき、どちらの表現を選んでも文句言われる。
なんか警句みたいだね
日本人の空気読む能力が下がってきているんだろうなぁ
もう、「言わなくても分かるだろ?察しろよ!」って言えないんだろうなぁ
すべての注意書きは「空気読め」でいいんじゃないか?
それだと
「空気って見えないじゃーん」
ていうDQNが沸きそう
DQNごと流せるトイレを設置
便器の外にセンサーつけといて、
便器から外れた瞬間にカメラで撮影し、一週間外に陰部だけボカシで顔出し写真晒し刑。
>980
これかw
| ノ⌒)
| ( /
| ||
__ノ | |
| | || _ノ")
ヽ二二 ヽ -―- 、/ / ( /
_____/ /" ̄/ /ヽヽ_ / /
/ / _ / /___/ / -― 、