誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレ!

相談はこちらへ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part80
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1182868174/

【前スレ】
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1182247595/

【関連リンク】 こっそりアンケート板
http://test.razil.jp/enq/board.php
2おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 17:05:57 ID:iUa5kJwp
【過去スレ】
誰かがどんなくだらないアンケートにも回答するスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1167803811/
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1170325553/
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1172724699/
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1174450325/
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1175817997/
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1177312940/
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ7
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1178861800/
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ8
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1180524683/
3おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 17:47:58 ID:Vnh7dv5W
>>1
乙です
4おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 17:59:16 ID:MZe1RIH/
>>1


みなさんが好きな音楽のジャンルはなんですか?
また、そのジャンルで代表的なミュージシャンと
自分が好きなミュージシャンを教えてください。
できれば、邦楽がいいです。
5おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 19:36:45 ID:rqz0/plo
友達を筆頭に、他人の誕生日を祝ったりすることはどれくらいの頻度でありますか?
あいさつ程度のものから、プレゼントを贈るものまで含めておねがいします。
6おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 19:57:02 ID:r4BmtdmT
>>4
なんでも聴くよ。一番好きなのは普通のポップスかな。
好きなミュージシャンはMY LITTLE LOVER。
プロデューサーの小林が抜けてボーカルだけになった今の曲はクソだけど、
小林武史がいた頃はいい曲ばっかりあるよ。
7おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 20:48:52 ID:L6cfcZOK
>>5
独身の頃は兄弟、彼氏、友達。
毎回お祝い+プレゼントや食事に行ったりした。
今は旦那だけ。
毎回プレゼント+好物の食事or休日ならお気に入りの店で外食。
両親や祖父母の誕生日は毎回挨拶だけ。
プレゼントは敬老の日父の日母の日だな。

女性はお祝いの度に贈り物する習慣ある人が多いんじゃないかな?
私の周りではそうだった。
8おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 22:32:08 ID:0XOdMwF+
専ブラをお使いの方にアンケート

専ブラに入っているスレの数(データ落ちしたものや過去ログも含む)は全部でいくつ?
数は大まかでいいです。(例:150ぐらい、100ちょっと)
もし、よかったらスレのログのデータ量も教えてください。
データ量は書いても書かなくても、どっちでもいいです。あくまでおまけで。

ちなみに自分は160
ログのデータ量は36メガバイト
9おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 22:51:23 ID:auaFMHT5
データ量360MB
スレは生活板だけで330弱・・・なんだこりゃ
10おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 23:25:14 ID:tum5D4O1
>>8
全スレ数は8000。
全ログは1.2G。
5年分くらい。
11おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 23:56:18 ID:rqz0/plo
>>7
回答ありがとうございました
12おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 00:05:56 ID:7OJUzVfo
>>4
J-Pop…代表:浜崎あゆみ 好き:中島美嘉
J-Rock…代表:BOOWY 好き:B'z
J-Punk…代表:Dragon Ash 好き:Sads
J-Hip Hop…代表:キングギドラ 好き:SUIKEN
J-R&B…代表:MISIA 好き:SOULHEAD
J-Techno…代表:YMO 好き:電気グルーヴ
J-Dance…代表:TRF 好き:m-flo
ジャニソン…代表:SMAP 好き:タッキー&翼
アイドルポップ…代表:モーニング娘。 好き:美勇伝
ガールズバンド…代表:プリンセスプリンセス 好き:dream
V系ロック…代表:X-JAPAN 好き:MALICE MIZER
アニソン…代表:奥井雅美 好き:ALI PROJECT
インストゥルメンタル…代表:坂本龍一 好き:久石譲

フォークもクラシックも演歌も'80sも聴くし、ジャンルとして好きじゃないといったら
モンゴル800とかロードオブメジャーみたいな「青春泥臭バンド」ぐらいかなぁ。ああいうのは全般ダメ。
13おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 00:47:26 ID:yF5YKy1S
dreamってアイドルユニットの?
三人組の一人が抜けたあたりまでしか知らないけど、今はバンドになったのか?
14おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 01:12:09 ID:R1dMm/sf
コンタクトレンズを使ってる方
1日に何時間、週何回使っていますか?
15おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 01:17:55 ID:STImwPMY
>>14
処方箋不要のヤバそげカラコン(アメ製)を
週1〜2ぐらいで1日8-10時間ぐらい。
16おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 05:36:19 ID:b9JEFbKb
>>5
プレゼントを送るのは旦那、舅、姑、あと友達数人。
メールだけならそれ+妹、友達更に数人。
地元を離れたからプレゼントをあげることは少ない。貰うこともあんまり無いし。

>>14
1日12時間前後で週3日くらい。
仕事してた時は毎日使ってた。
17おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 08:38:48 ID:b6UVRyQe
>>14
朝起きて自宅に帰るまでは付けてるので16時間程度。365日毎日付けてる。
何か目の調子悪いときは眼鏡で対応
18アンケート:2007/07/08(日) 08:45:24 ID:0wh0jYHT
シャンプーってよく
・ダメージヘア用
・カラーリングした髪用
・癖毛用
・ボリュームダウン
とか効能が書いてるけど、癖毛で傷んでて広がりやすく、かつカラーリングも
してる髪の場合、上の四種類のシャンプーの中でどれを買いますか?
19おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 09:40:17 ID:BMhI2hlK
電車内で、彼氏にエッチさせてくれないか?って言われたら、彼女であるあなたは許しますか?
ちなみにエッチとは、満員電車で彼女のスカート内に手を入れて下着を触る痴漢みたいな感じですね。
20おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 09:58:13 ID:uuPKCNgT
>>19
許すわけないじゃんw
そんなこと言われたら思いっきり引く。
21おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 10:21:51 ID:b6UVRyQe
>>19
イヤだよ。どんなAV撮影だよw パブリックとプライベートの区別くらいつけろと言いたい。
22おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 10:43:07 ID:STImwPMY
>>18
まさにそのタイプです。
ダメージヘア用かカラーリングした髪用かな。
クセ矯正系の謳い文句よりは、ダメージ補修系の方に惹かれる。
23おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 10:58:32 ID:Na7FJFdp
>>19
通報されて大恥かくよ。ありえない
公然わいせつだね
24おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 11:36:25 ID:CxQVm4qK
>>19
そういう性的嗜好のある男はどんどんエスカレートしそうだから
言われた時点で別れを検討する
25おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 11:53:35 ID:PipfKGQ8
>>18
まず髪の毛をショートにして傷んだ部分をばっさり切ってからカラーリング用。
カラーリング用でカラーを長持ちさせる。
でなきゃまたすぐカラーリングしてダメージ増大しちゃうでしょ。
26おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 11:55:09 ID:CxQVm4qK
ロシア人の人に質問。日本の冬くらいなら暖房無しで過ごせますか?
27おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 12:15:37 ID:Na7FJFdp
>>26
知り合いのロシア人(とても寒いところ)は冬でも窓を開けっぱなしで
暖房なしだった。夏は冷房ガンガン
28おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 12:16:39 ID:F2Z68Y6e
恋人がいる男女に質問です。
実家の近所でデートしたいと思いますか?
29おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 12:31:11 ID:SDdGlRrq
洋服で、自分の欲しいサイズより大きいか小さいのしか残ってない場合、皆さんなら買いますか?
ユニクロのTシャツなのですが、欲しい柄のシャツがほとんどそんな感じなので…
オンラインショップで買おうとしてるので、試着も出来ないです。
30おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 12:32:20 ID:JNMv5FMx
>>28
近所の度合いによる。
家から徒歩5分は勘弁。住宅街で何もないし。
家から30分ならおk。遊んだりご飯食べるところがあるから。
31おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 12:34:19 ID:uuPKCNgT
>>29
買わない。貧乏人だし、無駄遣いになりそうだから。
32おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 12:41:49 ID:pgFpSZfY

地方選挙、公明党(創価学会)と共産党、
どちらかの候補に入れなければならないとしたら、どっちに入れる?

理由も下さい。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 13:28:43 ID:F2Z68Y6e
今まで、恋人ができた事がないとして、できたとしますね。
そしたら、今後、異性友達は欲しいですか?
あとエッチフレンドは欲しいですか?
34おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 13:36:32 ID:RBjti7R/
>>29
買わずに他のTシャツを買う。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 13:39:27 ID:ghpLvF9p
>>33
異性友達が欲しいとは思わないだろうけど、友達が増えるのは嬉しいから
男女問わず友達が欲しい。
ヤリトモはいらない。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 14:31:56 ID:BMhI2hlK
ザードのニュースでファンの人が泣いていたけど、どう思います?
何を泣くのか分からないんだが。
37おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 14:36:54 ID:b6UVRyQe
ファンだから泣くんじゃね? 好きな人(恋愛云々じゃなくても)が死んでこの世からいないんだし。
38おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 14:37:52 ID:ghpLvF9p
>>36
そんだけファンだったんだなと思った。
俺も大ファンの歌手が死んだら「もうあの声を聴けないのか」とか思って泣いてしまうと思う。
39おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 15:09:31 ID:CxQVm4qK
>>27
うひゃ〜、根っからの寒冷人間になっちゃってるんですね。
40おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 15:18:27 ID:7OJUzVfo
>>5
「おめでとう」を言うぐらいだったら年に3〜4人。
プレゼントを贈るのは妻にだけ。

>>8
全部で835スレ。ほとんどがdat落ち。

>>18
ダメージヘア用。

>>29
買わない。
フリマで合わせもせず買った服で何度も後悔してるから。
ものすごく惹かれる服ならまだしも、ユニクロだったら他でいくらでも間に合わせられるし。

>>32
断腸の思いで共産党。

リアルでそんな事態に陥ったら迷わず棄権。

>>33
変な義理立てで、進んで自らの世界を狭めようとする人間の心理は全く理解できない。
相手もそんなこと望んじゃいないだろ。

>>36
濃いファンじゃあなかったけど俺も泣ける。
41おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 15:41:43 ID:fALyp+jh
>>32
白紙を投票する。イヤなものはイヤ
42おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 16:08:10 ID:xQf+L9NV
もうすぐ辞めるバイト先の先輩で凄い美人な先輩がいます。
でも好きとかそういう感情じゃなくヤリたいとかセックスしたいという性的な感情です。
自分はもうすぐ辞めることになるので特に気になってきました。
そこで質問なんですが、もはや自分はその先輩のことが好きということなのでしょうか?
ただ自分が好きということを認めたくないからごまかしているだけでしょうか?
なんか自分でもよく理解できない感情なんです。
皆さんはどう思われますか?
43おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 16:08:22 ID:fALyp+jh
>>33
異性の友達は誤解される元だからいらない。
恋人を傷つける物はいらない
44おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 16:19:36 ID:tcwcBHk5
>>42
彼女に恋人がいると知ったらどう思うか?
相手の男がうらやましい・変わってほしい→やりたいだけ

彼女がヤリマンと知ったらどう思うか?
俺にもチャンスあるかも?→やりたいだけ

彼女が身持ちが堅くて付き合ってもセックス無しだとしたらどう思うか?
セックス抜きのデートはマンドクセ→やりたいだけ
45おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 16:20:47 ID:vTn1Rrta
>>42
そもそも性欲と恋愛感情を完全に分けることなど、無理。
とくに男には。
46おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 16:58:00 ID:euvJ+QEP
ペットを飼っている方にアンケートです。


@種類(犬猫なら具体的に)と性別

A名前とその由来(直感・適当も可)


ちなみに当方は

@甲斐犬・オス
Aタケシ・当初「信玄」の予定だったが、有りがちと思い「武田信玄」を略して「タケシ」に決定。
47おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 18:23:23 ID:F2Z68Y6e
1日どれくらいテレビを見ますか?
484:2007/07/08(日) 18:25:14 ID:nHnHOXN9
>>6
マイラバはきちんと聴いたことがなかったです。
今度、借りて聴いてみますね。

>>12
幅広いですね〜。
参考にさせていただきます!!
電気は私も大好きなので、名前が出て嬉しかったです。

お二人とも回答ありがとうございました。
49おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 18:26:46 ID:lV/w0EFe
>>47
朝は30分くらい
夜は1時間位
ネットをやり始めてからほとんど見なくなった
50おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 18:50:34 ID:JbTfbxW1
今、突然電話がかかってきて
「SUNですが、インターネットの普及についてアンケートをしています。」と中国人(推定)の女の人から電話

暇だから、ま、いいかとおもって、相手をすることにした

中国女「今、パソコンを使ってインターネットをしていますか?」
俺「はい」
中国女「わかりました。ありがとうございました。これで終わりです」
俺「・・・・・・・・・・・・・・・・」

いったい何が目的のアンケートだったんだ?
51おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 18:53:35 ID:YTq9+LKz
メシを作りたいんだが思いつかない。誰か考えてくれ。
食べるのは俺1人。たいていのものは作れる。
たくさんあるのはじゃがいもとナス。
主食は米かうどん。

よろしく。
52おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 18:58:07 ID:F2Z68Y6e
確かに!!w
ってかアンケートなのかも分からないよ。w
インターネットを使っているか?だから何だ?ってつっこみたい。
53おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 18:59:40 ID:lV/w0EFe
昨日久しぶりに元同僚と会って遊びました。
ありがとうメールって送るものですか?
私が一番年下なのですが…。
54おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:08:53 ID:F2Z68Y6e
外出する時の携帯電話を入れておく場所について。
バッグを持たずに外出する場合は、ズボンか服のポケットどちらに携帯を入れますか?

またバッグを持って外出する場合でも、携帯はどこに入れますか?
55おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:11:42 ID:T/ezfypH
>>51
マーボーナス希望!近所なら食べに行くよ(・∀・)
56おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:15:10 ID:Xvi2krLQ
>>51
蒸かし芋にバターと塩辛のせて食うとうまいよね
米もうどんも要らん
焼き茄子の煮びたしや揚げ茄子の田楽食いたいな
和食嫌いなら茄子と芋のミートグラタン一品でいいよ
食いに行くから作っといて(笑)
57おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:17:10 ID:F2Z68Y6e
前、政治家が原爆投下は仕方がないっていう発言をしたようですが、この先、世界対戦が起きたとして、日本が参加すると思いますか?もしくは日本が犠牲に遭うと思いますか?
58おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:20:44 ID:YTq9+LKz
>>55
悪い、昨日作ったw

>>56
昨日焼きナスしたから、ミートグラタンにすることにした。
ありがとう。作っておくよ
59おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:20:44 ID:KYKvn8qy BE:1615591297-2BP(0)
>>54
自分はズボンが多いかなっていうか決めている。
いつも毎回違うとどこにやったか混乱するから。
バッグもってたとしてもズボン。
60おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:22:25 ID:7EoF2O1Q
生きてて楽しいときってどんな時ですか???
61おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:22:42 ID:KYKvn8qy BE:205154742-2BP(0)
>>53
本日はありがとうございました。楽しかったです。
お暇なときはいつでも駆けつけます。

でいいんじゃない?
62おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:23:41 ID:KYKvn8qy BE:102577722-2BP(0)
>>60
クラブとかライブでノリまくってるとき。
もうしんでもいい!!って思う。
63おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:28:13 ID:KwiWpfRz
梅雨時になると、憂鬱になりやる気が失せ、
体力までも落ちてしまう感じで、仕事はともかく家ではつい、
だらだらしてしまいます。
みんなこんな感じなんでしょうか?
64おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:35:24 ID:YPWO2Yka
>>63
そんな感じです。
湿気がだめです。
65おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:56:12 ID:KwiWpfRz
>>64
やはり湿度ですか
もう全然だめだめな状態になってます。
66おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:58:32 ID:qcs5nYRL
社会人になった今も、私には自分の部屋というものがありません。
二世帯住宅で祖母と一緒に暮らしていることもあるし
どうしてもプライベートな空間がなきゃ嫌だ!というなら
実家を出ればいい話なので、今まで口に出したことはありませんが
やっぱり自分ひとりで過ごせるスペースには憧れます。

日本の住宅事情からしても、世の中
そんなに大きなお宅ばかりではないように思うのですが
皆さん個人の自室というものを持っているんでしょうか?
67おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 20:02:12 ID:rb93oafn
>>66
子供部屋はあったけど兄弟兼用で個室は持ってなかった@30代

今は増えてんじゃない?
子供の数が減ってるからね。
子供一人なら個室作るのも簡単だろう。
子供が2、3人いてそれぞれに個室を与えるのは大変だけど。
68おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 21:46:39 ID:C7KPgf7E
>>66
個室ないよ勉強部屋は姉妹共同
寝る部屋は別で母も加わり皆で布団並べて寝てる
69おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 23:41:10 ID:a1Lhnpbi
>>66
3人きょうだい。(まだ皆学生なんで実家暮らしです)
兄は父と同じ部屋に机がある。寝る場所はまた別の小さい部屋があって、二人で寝てる。
私と妹は別々に個室を持ってるけど、私が5畳半・妹が3畳くらいで
妹は別の大きめの部屋をほぼ占領してそこでTV・PC・勉強・睡眠。
私は勉強も寝るのも自分の部屋で全部済ます。
ちなみに母は、玄関脇のお客様ルームを自分の部屋にしてます。

私もアンケート。
皆さんのお母さんは個室を持ってましたか?
70おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 23:42:13 ID:BMhI2hlK
女性からコクられたとして付き合って、次のうち、どれが発覚したら別れますか?
1、子供がいる 2、年令詐欺 3、今まで、複数の彼氏と交際してきた。

ちなみに自分は1です。
即別れます。
71おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 00:25:39 ID:ni8/Saf6
夏になるとお祭りが行われます。そこで、店がたくさんあるので色々食べたいでしょう。いくら持って行きますか?
72おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 00:48:00 ID:pQMKvMmi
>>71
いくつだw
73おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 00:48:46 ID:FtsHNgSp
>>71
イクラなんか持って行かないよ。
74おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 00:49:07 ID:+cTkXlKH
>>71
2万
75おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 00:57:25 ID:ni8/Saf6
二万すか?W
十分すぎません?
76おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 01:17:54 ID:LL/nRmP2
>>66持ってます@19
小学校に上がるときに父が使っていた7.5畳の部屋をもらいました
弟の部屋は元は物置に使っていた3畳くらいの部屋です


>>69ありません
でも父が単身赴任でほとんど家にいないのでほぼ一人部屋状態
まぁ今でも一緒にお風呂入ってるくらいだから別に自分の部屋がなくても不満はなさそうだが
77おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 08:14:03 ID:E/ziNSK1
>>66
実家に住んでる頃は、妹が家出するまで2人部屋だった。だから『1人の部屋』になったのは22歳くらいから。
今は旦那とワンルームに住んでるので個室はない。

>>69
持ってない。
3部屋あったけど
・来客用部屋
・子供部屋
・居間兼両親の部屋
だった。
78おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 08:46:57 ID:WeOaKdoq
>>71
子供3人いるんだけど、欲しがる物ほとんど買ったり食わせたりしたら
2万ぐらい簡単に飛ぶよ。結構高いしな〜。
79おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 09:21:48 ID:WeOaKdoq
学校で子供のプールが始まったんですけど、幼稚園でも小学校でも
毎日体温はかってプールカードの体調欄に○を付けて入るかどうかに
○を付けて提出するんですけど(忘れた場合は元気でも入れない)、
自分が子供の時はこういうカードを提出していた記憶はありません。

皆さんが子供の頃、やはりプールカードみたいなのを提出してましたか?
年齢と合わせてお答えください。

80おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 10:50:35 ID:ni8/Saf6
ブラウン管から液晶に変えた人。
画質は満足していますか?
81おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 11:35:25 ID:t0fBBm2h
>>79
25、なかった
82おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 11:46:42 ID:wZcePwcd
>>79
記入していた。28歳です、親の印も必要でした。
実際は計ったことなんて殆んどないし、印鑑も自分で押していた
83おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 11:58:52 ID:0wxquNqJ
>>79

現在19歳です。
プールだけでなく、マラソンにもそういったカードがありました。
プールが嫌いだったので、よくわざと忘れたりもしてました。
84おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 12:25:51 ID:80N/36UB
>>79
25歳。
ありました。面倒くさかったです。
85おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 12:43:33 ID:B9RGE6uL
>>79
37歳、なかった。
86おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 13:03:07 ID:Bpnsi/5W
>>79
29才、なかった
子供の小学校はある、印鑑必要でめんどくさい
87おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 13:32:48 ID:NLmm/Dh3
>>79
22歳 もろにそれと同じものがありました。
88おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 14:48:49 ID:dDzvEq2v BE:1153993695-2BP(0)
>>66
自分の部屋が3部屋もありますよ。
一人暮らしだから。しかもこれで病気で働かなくて
疾病手当て貰って暮らしているという
すごい変な人間。
89おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 14:53:34 ID:dDzvEq2v BE:820617784-2BP(0)
>>79
休むときだけはんこが必要だった。
プール嫌いだったから偽造してた。自分で。
90おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 15:01:29 ID:wZcePwcd
>>66
3姉妹で一緒だった。約20畳だったから広さはあったけど、音や光が
ジャマだった
91おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 17:20:10 ID:4hB2H5ue
>>71
ちなみに子供がいなくて、独身という事でお願いします。
92アンケート:2007/07/09(月) 17:25:16 ID:CelC2YUa
「出来ちゃった結婚っていいと思うんだよね」と言う考えの男をどう思いますか?

私はモラルが低い、この人ちょっとユルいんじゃないか…ととても同意は出来ない。
それか、結婚に煮え切らない男が結婚を決意するきっかけと言うか。
93おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 17:25:52 ID:NLmm/Dh3
>>71>>91
独身って幅広いなwww
中学生1500円(ただし財布の中は3000円
高校生2000円(ただし財布の中は5000円
大学生から上は財布の中に常に2〜3万でそこから自由に。
でもコストパフォーマンスの悪さが目について、結局ほとんど使わずに、近くの居酒屋行くと思う。
94おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 17:29:05 ID:NLmm/Dh3
>>92
最近「結婚は○歳までにしなきゃいけない」みたいな風潮も以前ほどじゃないし、
キッカケにするのもイイと思う。そりゃぁやっぱり順番ってやつを守ったほうがいいのは分かるけど、
「うわ〜・・・・(苦笑」みたいな印象はほとんど無い。
95おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 17:30:42 ID:4hB2H5ue
まあそんなもんでしょうな。
ってか祭りの店って意外に高かったりするよね。
まあ安いのもあったりするけどね。
96おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 17:39:25 ID:E/ziNSK1
>>92
脳の構造を疑う。
彼氏ならめちゃくちゃ冷めるし、友達でも付き合い方考え直して一歩引く。
97おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 17:40:40 ID:4hB2H5ue
自分の部屋(ちなみに実家住みね)が持てるとします。
どれくらいの部屋が良いですか?
1人暮らしのアパートくらいの部屋ですか?もしくはそれ以上ですか?
98おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 17:42:03 ID:1zGSRUxY
>>92
単純に恥ずかしい。結婚までにセックス三昧だった二人、って
心の中でみんなに思われてそうだから。
99おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 17:43:02 ID:NLmm/Dh3
おお、意外とみんな辛口で考え直そうと思ったぜ・・・
100おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 17:58:33 ID:aHVemYXz
>>92
それは単に中出ししたいだけじゃないのか
「出来たら結婚するから」とか言っといていざ出来たら二の足踏んだりしないか
という疑念が頭をよぎり、さりげなく理由を問いたくなる。
101おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 18:11:28 ID:1PjWjcjG
>>92
私は自分の親がデキ婚だった
絶対反対だな。両親とも不安定で虐待されて身体的より
精神的にやられた。結婚をして生活の基盤を作ってから子供を産んで欲しい
102おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 18:12:45 ID:1PjWjcjG
>>97
8畳くらいがいいなぁ
狭すぎず広すぎず。
103おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 18:21:26 ID:kUg1abUC
>>92
「ヤりたいんだな」と思う。
セックスしたくてその場限りで口説いてるんだろう。
やった後でも同じセリフを吐くかどうか。
10492:2007/07/09(月) 18:49:00 ID:CelC2YUa
反対意見が多いですね。女の人の回答でしょうか?男はどう思ってるんだろう。
ちなみに私はこの元彼と別れ話の時、私とは結婚する気はないと言われました。。
別れようと思った理由はやっぱその辺の考え方の相違です。避妊の事で喧嘩にもなったし。
105おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 18:52:16 ID:NLmm/Dh3
>>94です。女の回答です。
追記すると、「結婚できる経済力等の環境が整ってる上で、」という条件つきで。
106おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 19:08:18 ID:t0fBBm2h
>>92
でき「ちゃった」結婚というニュアンスの強いできちゃった結婚には賛成はできないけど、
結婚できる状態のカップルが妊娠を契機に入籍、ってのはまあ悪くないんじゃないかとは思う
気分的な盛り上がりの勢いで結婚しちゃうパターンよりはずっといい
107おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 19:22:43 ID:dDzvEq2v BE:1615591297-2BP(0)
>>92
決心がつかないおとこなんだな、と思う。
子供が出来たりでもしない限り結婚に踏み切れないなんて。
108おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 19:27:55 ID:B9RGE6uL
>>92
女ですが。
今小梨で夫と毎週末遊びに行くのがとても楽しい。
そういう時間を持たずにいきなり子持ちになる、ということについて「それでいい」と思えるのが
よく理解できない。
「結婚して夫婦ふたりだけ」って、付き合ってる状態とも同棲してる状態とも違うと思うんだよね。
109おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 19:50:30 ID:+cTkXlKH
>>80
全然違う
110おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 20:06:59 ID:GsDp3V+c
>>104
>ちなみに私はこの元彼と別れ話の時、私とは結婚する気はないと言われました。。
>別れようと思った理由はやっぱその辺の考え方の相違です。避妊の事で喧嘩にもなったし。
>>100の「それは単に中出ししたいだけじゃないのか」がFAだと思う。
111おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 20:16:18 ID:Ap5Ih56W
>>92
男ですが、そういう人はいい加減だと思います。
112おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 20:59:24 ID:LUXJUn3R
>>42
あまり難しく考えなくていい。「好き」にも色々あるってことさ。
君のその感情は「ヤリたい」が核になってる「好き」なんでしょう。

>>47
平均1〜2時間。

>>50
ttp://2chthebest.blog55.fc2.com/blog-entry-40.html
2ちゃんで↑のコピペを見つけて大いに笑い、笑いついでにリアルな普及率はどんなもんなのか気になった中国人。

>>53
よくわからんが、感謝の気持ちがあってそれを伝えたいと思うなら送ったらいい。

>>54
常時ズボンの左ポケット固定。

>>57
どの程度をもって参加とするか微妙なところだけど、第三次世界大戦が起こるならほぼ確実にアメリカ主導だろうから
日本も少なからず関わることにはなると思う。

>>60
妻と他愛もない話で盛り上がってる時。
クラブでへべれけになって踊ってる時。

>>63
そーでもない。俺は冬がダメ。

>>66
実家にいた頃は弟と同室だった。でも寝る時だけは弟が親の部屋へ行くので一部屋独占。
113おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:00:03 ID:LUXJUn3R
>>69
和室を父と共用。寝る時は弟と両親で川の字。

>>70
どれが発覚したとしても即縁切りにはならない。
でも2がミスじゃなくマジで詐称じゃなく詐欺だったとして、金品を騙し取られていたのなら、別れる。

>>71
ビールが一杯300円として、3000円もあれば不足はないはず。

>>79
30。あった。どうやら世代による違いではなさそうだね。

>>92
いったいどういう考えに基づいたポリシーなのかぜひ詳しく伺いたい。
その上で軽蔑するか目ウロコするか決める。

>>97
8帖+6帖の二部屋ほしい。6帖の方は書斎に。
114おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:51:46 ID:nn5r4Zq1
結婚して伴侶がいたり交際してる彼氏彼女がいる人間は何故、
その相手がいない人間を見下すと思いますか?
 

115おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:59:13 ID:t0fBBm2h
>>114
・思われてる(と思ってる)側のルサンチマン
・元々ルサンチマン感じてる側にいた人間の憂さ晴らし
116おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:00:08 ID:B9RGE6uL
>>114
見下すというより、幸せな人が幸せでない人を憐れむ、という感じではなかろうか。
117おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:20:28 ID:bCD6PfJR
>>114
・今の状況に満足してないから。
・その人より優位に立てる事がそれしかないから。
・人を貶めるのが好きだから。
118おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:33:36 ID:uB/+cTBY
>92
男ですが、別にかまわない。
問題は何を言うかではなく、何をするか。
責任とるなら文句をいう筋合いはない。
デキ婚だから不幸な家族になるわけではない。
石女と結婚しなくて済む、とも考えられる。
119おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:39:21 ID:+gooPKv7
オナニーは週に何回くらいしますか?
年齢と性別も教えて下さい。
120おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:44:21 ID:+cTkXlKH
>>119
20歳男彼女無
3回
121おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:45:26 ID:Mw8RheSB
>>119
ほぼ毎日2〜3回。
週だと10〜15回くらいかなぁ。
19歳♀です。
122おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:46:30 ID:t0fBBm2h
>>119
25男
5〜7
123114:2007/07/09(月) 22:48:04 ID:nn5r4Zq1
自分は伴侶や交際相手がいることは楔であり、紐で縛られるといった感じで、
逆にそう言う方がかわいそうだと思っていますが(もちろん声にしてはいません)
相手側は限りなく自慢げに話して差別的に人を見てくるので
どんな心境で物を言ってくるんだろうと思ってましたが、
結局は何かしらのカテゴリーで優位に立ちたいって事ですね?

くだらないから相手にしたくないんですが、最近偏ったイメージで
人格までもが全否定されがちになってます。
 
自分は客観的に申し分ないビジュアルを持ってるらしいし、
本来の性格を隠して「いい人」を演じることができるので、
今度そういった輩がいたら、ナンパ合戦だったり何股かけれるだったり、
何かを掛けてそいつと勝負でもしてみますよ。
124おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:49:52 ID:t0fBBm2h
うん頑張ってね
125おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:52:15 ID:Cm2U7gar
>>121
やりすぎwwwwwww
126おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 23:06:14 ID:t0fBBm2h
「一周回ってむしろカッコいい」みたいな言い回しって、違和感ある?死語?寒い?
127おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 00:02:29 ID:BWiuPIKu
>>123
恋人がいる人間に対して強い劣等感を持ってるのはよく伝わったよ。
そのコンプレックスを見透かされて馬鹿にされてんだろうね。
128おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 00:13:03 ID:Tm0qeCHo
>>123
「姉のパンティを」まで読んだ
129おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 09:48:18 ID:jvjcvtDy
ガソリンに灯油を混ぜてる人、いませんか? 何%ぐらい? どのくらい続いてますか?
私は満タン3回ぐらい試して無問題だったので、この板でスレ立てて聞いてみたら、
250ccバイクで1万Kmぐらい、軽で1.5万Kmぐらい続けてるけど無問題、という人が居ました。
比率は、5%なら全く判らず、10%になると低速トルクが若干落ちるようです。
130おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 14:51:49 ID:BFmtJ7uG
例えば一人3500円ぐらいになる割り勘の場で、
人より明らかに多く飲み食いしたやつが「俺5000円(妥当な金額)出すよ」って言ったら、
気前がいいと感じる?まあ当然だろって感じる?

俺は後者のように感じるんだけど、前者のように感じる人もいそうだし、
5000円出す行為自体に、前者を意識してやってるような気配を感じるんだよな
131おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 15:31:53 ID:rNA3P/KJ
>>130
当然だろと思う。
むしろ出さなかったら次からは一緒に飲み食いしたくない。
132おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 15:33:40 ID:HXbxF1ta
>>130
気前がいい、とまでは思わない。
気がきくなー、ぐらい。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 15:55:45 ID:S0O8vaEk
>>130
それ、逆のパターンだったら
単にコスイって思われそうだな

最初から割り勘って話なら
誰が多く食っても気にしない が基本だと思うが
134おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:02:27 ID:rNA3P/KJ
>>133
割り勘って言っても限度があるだろ。
割り勘の時に限ってバカスカ飲み食いするアホもいるし。
135おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:13:12 ID:S0O8vaEk
>>134
初めからそのつもりなら>>130の質問には当てはまらんのじゃ?
その場合は>>131でおkだし

あくまでも基本と書いたワケで
気を利かしたのが払うのを止めるつもりもないし
払えと言うつもりもないって事で

136おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:16:59 ID:whLs977D
>>130
気が利くと思う。当然とは思わない。
食べる量や飲む量が違うのは当たり前だし。
どっちかっつーと、割り勘でって話になってるのに
「俺は酒飲まない、あいつはたくさん飲むのに同じ金額なんてずるい」とか
言い出す人間と一緒に飲みに行きたくない。
そう言う発言する人って空気読まないから嫌だ。
137おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:29:56 ID:Lj6xvRSt
>>130
B型じゃないですか?
138130:2007/07/10(火) 16:31:05 ID:BFmtJ7uG
ちょっと恣意的な追加質問になるんだけど、
人より明らかに多く飲み食いすることになる胃と肝臓の持ち主は、
「人より多く出すことで気を利かせてみせるチャンス」を持ってることになると思う?
それともそんな考え方は穿ちすぎだと感じる?

いや、そいつ毎回それやるもんだからさ、ちょっと嫌らしさを感じてるんだよね
でも客観的に見るとそうでもないのかな
139おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:32:01 ID:HXbxF1ta
>>138
いやらしい。そいつじゃなくて、その勘ぐりが。
140おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:33:02 ID:cq2jpo4g
>>138
139に同意。130が一番嫌らしい。
141おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:39:05 ID:rNA3P/KJ
>>139に同意。
142おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:40:06 ID:S0O8vaEk
つまり
>>138
人より明らかに飲み食い出来ない胃と肝臓の持ち主で
人に「お前食ってないじゃん払い少なくていいよと 気を利かせてみせるチャンス」を
持ってるのにだーれも気を使ってくれません
それともこんな考え方は穿ちすぎだと感じる?

ってこと?
143130:2007/07/10(火) 16:51:17 ID:BFmtJ7uG
このリアクションからすると、これが意図的なものであったとしても、
まず意図を悟られることなく好印象形成に成功することになるんだな…
本気で参考になったよ、ありがとう

>>142
いや、全然違う
「彼が体質の利を活かして印象形成に精を出している可能性」ってのは
他の人にとっては「考えもしないこと」なのかどうかを聞いてみたかった

ちなみに、別に強く主張するつもりはないけど、
彼は普段から些細な振る舞いに色んな意図を仕込む人間なんで、
これも計算してやってる可能性がかなり高いと俺個人は思ってます
144おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:52:11 ID:HXbxF1ta
後出しで彼の情報出されてもなー
145おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:55:38 ID:BFmtJ7uG
彼のそういうところは周りの人はあまり知らないんで(俺は付き合いが長い)
これは後出しっつか種明かしってところです
…やっぱ巧いやり方なんだな、ある意味すげえ
146おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:57:18 ID:duLe5Nzn
>>143
しかしそれを疑いだすと、「もしかして常人よりよく飲み食いするのも偽装で、本人実は
必死になって食べたくもないのに食ってたりするんじゃないか」とかそこからかんぐらないと
いけなくない??
147おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:59:58 ID:S0O8vaEk
単に気が回る人なんじゃないのかと、、、
148おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:01:57 ID:Lj6xvRSt
>>130以降の流れでそういう結論に辿り着いたんならそれでいいけど、
>>130自身が明らかに嫌なタイプと思われてしまってるよw
149おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:05:06 ID:UVV1+Ri8
うん、>>130とは飲みにいたくないし友達づきあいもしたくない。
130の周りの人間もそう思ってるだろう。
内心で思ってることって態度に出るから、
>>130が気配り上手さんに隔意を持ってるのも悟られてるだろうし。
150130:2007/07/10(火) 17:15:15 ID:BFmtJ7uG
>>148の言う通りで、どうも「調査に失敗」してしまってる感があるな…w
出直しますね

ちなみに、ここでこれを言ったところで信憑性は無いのだけれど、
俺自身も割と似たようなタイプの「嫌らしい気配り上手さん」だったりします
(故に、内心はこんなでも外面の人付き合いは非常に良好です)
気を付けて、と言ってもムダかも知れないし信じたくもないだろうけど、
念頭に置いて注意深く周囲を見回せば同類が見つかるかも知れないから、良ければお試しあれ
151おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:31:34 ID:4k79gFj3
自称気配り上手ほど信用できないものはない。

周りはいつも気を遣ってるんだろうなあ。
152おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:31:42 ID:S0O8vaEk
>>150
まあ、おまいさんが彼のことを批評はしてるが
批判はしてないんでね
それなりの信憑性もあるんだろうと判断するが
付き合いが長ければバレル程度のもんなら
おのずと知れ渡るでしょ
153おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:43:40 ID:KM2/vVAj
今度、女4人で食事会&飲み会をやろうと思っています。
2次会は居酒屋って決まっているのですが1次会はどういう場所がおススメですか?
ちなみに私以外の3人はビールが好きなのでビールに合う食べ物がいいのですが…。
154おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:48:24 ID:duLe5Nzn
>>153
普通は一次会が食事で二次会がバーとかじゃないんだろうか。

キリンシティとかライオンとかのちょっとマシなビアホールはどうか>一次会

つか、あんたたちがどこに住んでるか書いてくれないとなんとも。
155おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:51:51 ID:foiIqpCD
>>153
予算
好み(酒だけじゃなくて)
場所(静かなとこがいいとか、にぎやかなとこがいいとか、個室ありがいいとか)
ここら辺の情報もあったほうがいいけどね。

154の言うように銀座ライオンでも行けば?
無難と思うがね。
156おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:56:38 ID:HXbxF1ta
>>153
年齢層も分かると尚良し
157おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 18:08:28 ID:v2Vut4uu
>>153
かに道楽、叙々苑、
158おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 18:42:43 ID:HXbxF1ta
あの、やらしい質問じゃなくて、純粋に気になるのでアンケートします。

小さい頃、女の人のあそこをなんて教えられましたか?
おまた、とか、あそこ、とか。
うちはおちょんちょんでした。
159おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 18:46:27 ID:KM2/vVAj
>>153です。
レスをくれた方ありがとうございます<(_ _)>
説明が下手で申し訳ありません。訂正させてください。
場所ではなくて食べ物はどういうものがおススメですか?でした。
年齢は20代後半〜30代の女です。
160おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 18:48:52 ID:HXbxF1ta
>>159
よく分からないけど、旬のものとか・・・・?
テーマ決めるといいんじゃない?みんなが中華好きなら中華ーとか。
面倒ならコースでいいと思う。割安だし。割り勘しやすいし。
161おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 18:50:48 ID:foiIqpCD
>>159
飲みメイン?食べメイン?
二次会が居酒屋なら焼き鳥は除外して

串揚げ屋
焼肉屋
まったく趣向を変えてエスニック料理(夏に合いそうだ)
あたり
162おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 18:52:45 ID:ZxGK/dJ6
一人暮らしの方に聞きたいんですが、洗濯はどれくらいの割合でしてますか?
163おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 19:10:51 ID:BFmtJ7uG
>>162
ベランダの物干し容量の関係で、だいたい3〜5日に1回
ただし今みたいに雨の多い時期は、運良く晴れた日があれば即洗濯してしまうことも多い
164おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 19:22:45 ID:pU2wUNit
>>158
教えられたことがない。

>>159
ビールメインなら焼肉か中華。
でも女同士ならフレンチやイタリアンもいいと思う。
つかここで聞くよりメンバーの要望を聞いた方がいい。
「何でもいいよー」と言って案を出さないなら、和洋中どれがいい?と聞いてみれ。
それでも何でもいいと言ってくるなら、もう159の好みで決めていいと思う。
165おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:35:53 ID:Oslt3yY2
他人の家に下宿しながら大学進学を目指すってどう思いますか?
大学に通いながら下宿…というのはよく聞きますが、
浪人しながら下宿ってあまりいないんですかね?
166おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:40:17 ID:gAJ15Iw6
>>165
10年前ならよくある話だと思う。
今の時代ではありえんと思う。
下宿させるなら一人暮らしをさせればいい。
167おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:46:46 ID:o1mNPk+i
デザイン系の会社の面接を受ける事になり
「スーツ以外で来てください」と言われました。
あなたならどんな服装で行きますか?
できるだけ具体的に、こんな感じとかもし写真があれば
お願いします。
168おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:48:45 ID:gAJ15Iw6
>>167
それは何を着てくるかも選考の対象になるってことだから、
自分で決めなきゃ意味ないんじゃないか。
ここで提案した服装で出かけて、「なぜその服を選んだのですか?」
「どういう意図で選びましたか?」とかつっこまれたらどうするんだ。
169おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:59:14 ID:3UHXhCZ7
新聞はとってますか?
170おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:00:41 ID:HXbxF1ta
>>169
はい。日経を。夕刊も合わせて。
171おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:01:33 ID:dgBTk7wT
>>165
今は寮付きの予備校とか学生向けアパートとか充実してるから
下宿する人はあまりいないだろうね。
172おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:02:04 ID:rNA3P/KJ
>>169
とってない。
ニュースはテレビかネットで済ませてる。
173おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:17:16 ID:4O0jOO8s
滑舌が悪い・小声な男に対してどう思いますか?
174おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:20:24 ID:HXbxF1ta
>>173
イライラする。
175おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:20:50 ID:0KK82yz6
部屋が綺麗そう・料理ができそうって、どんな女の人のことをさしますか?
176おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:24:28 ID:i67tFa//
【アンケート】
家族の人数とバスタオルの枚数教えてください
177おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:24:58 ID:BFmtJ7uG
>>173
両者の印象は別
まあ共通点として「聞き取りづらい」ってのはあるけどね
それぞれの印象としては、前者は馬鹿そう、後者は小心そう・暗そう
「口が開いてないが故に滑舌が悪くかつ小声」ということなら、対人能力全般が不得意そうな印象
いずれにしても治して欲しいし、治るといいね
178おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:29:59 ID:3UHXhCZ7
新聞はとってますか?
179おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:37:10 ID:BFmtJ7uG
>>169
取ってる

>>175
部屋が綺麗そうなのは、身なりに清潔感・統一感があって、持ち物も整頓されている人
あと、感情をぶちまけない理性的なタイプは、なんとなく部屋が綺麗そうなイメージがある

料理ができそうなのは、これは完全にイメージなんだけど、
場を仕切れる人、やや太ってる人(オタとギャル除く)、無印の店員っぽい人、筋肉質の美人

>>176
1人、4枚
180おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:51:02 ID:Tm0qeCHo
>>176
俺と子供3人の計4人。バスタオルは5枚(毎日洗ってる)
181おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:00:25 ID:q+bOkF0X
>>173
滑舌→口を大きく開けてゆっくりしゃべれ 
小声→大きな声を出せ
と思う。

>>175
部屋が綺麗そうな人は、髪の毛がサラサラで、靴やカバンなど持ち物の手入れが行き届いていて
財布やハンカチなどカバンの中身も綺麗で整頓してる人。
顔や髪型、服だけ気を遣っていても靴が汚かったりカバンの中が無茶苦茶な人は、部屋も汚い。

料理できそうな人は、食べ物の話をしてる時に断定的な話をしない、こだわりを見せない人。
日常的に料理をしているor腕前を持ってる人は、使う道具や調味料にこだわりはあっても
ないならないで何とかする。いろんな調理法があるから、料理に絶対はないと知ってるから柔軟。

>>176
二人で6枚。
182おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:31:10 ID:0L43HUXg
>>176
2人、5枚
183おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:51:48 ID:aGhpLJJ0
うちでは洋服のタグの洗濯表示で「手洗い」表示なら、
洗濯機に入れるときネットに入れればおk、みたいなルールがあるんだけど
みなさんのおうちでは手洗い表示、どうしてますか?手洗いしてます?
184おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:12:39 ID:8Xhvnh0/
みなさんは「正義」とは何だと思いますか?
185おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:24:37 ID:0LF3ZlDk
>>184
人間の数だけ存在するもの。
ある人間にとっての正義は、必ず誰かにとっての悪になるもの。
186おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:34:53 ID:y2Px6RcS
>>184
何者も様々な「力」による一切の不当な搾取・蹂躙・束縛を受けないという状態
ただしこの「何者も」の範囲は任意であって、
ここに含まれなかったもの(例えば多民族、例えば他種生物)は「力」による搾取・蹂躙・束縛を受ける
187おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:35:25 ID:AQj+9aFM
質問

男女の恋人としてのお付き合いが続いた期間でどれくらい以下だと短い、
どれくらい以上だと長い、って思えますか?
188おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:41:18 ID:y2Px6RcS
>>187
半年以下だと短く、1年以上だとまあ長いという印象
ちなみに20代
ただし「交際1年で入籍」とかは短いと感じるから難しいところ
189おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:44:32 ID:Cx0Fvyy2
>>176
2人4枚
>>183
繊細なものは手洗い。
それ以外はネットに入れて洗濯機の手洗いモードで洗う。
>>187
短い:数ヶ月
長い:年単位
190184:2007/07/11(水) 01:52:33 ID:8Xhvnh0/
>>185
>>186
なるほど、興味深く読ませて頂きました。
今後の参考にいたします。ありがとうございます!
191おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:54:30 ID:70N283zp
>>187
三か月以下は短くて、1年以上は長い。
192おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 04:21:19 ID:nNhfBhcd
直後のレスが受けて、見事に流れてしまったので、再投下:

ガソリンに灯油を混ぜてる人、いませんか? 何%ぐらい? どのくらい続いてますか?
私は満タン3回ぐらい試して無問題だったので、この板でスレ立てて聞いてみたら、
250ccバイクで1万Kmぐらい、軽で1.5万Kmぐらい続けてるけど無問題、という人が居ました。
比率は、5%なら全く判らず、10%になると低速トルクが若干落ちるようです。
193おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 07:32:43 ID:0L43HUXg
>>183
洗濯表示をあまり見ないので、見るからにやばそうなもの(スパンコールが大量に付いてるとか)以外は気にせず洗う。
やばそうなのはネットに入れて洗濯。

>>187
長い→年単位
短い→月単位

>>192
流れたって事は誰もいないんだと思うけど。
直後の人のせいにするのイクナイ。

車板にでも池。
194おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 09:45:12 ID:jPg8wrfn
>>183
電気バケツで回す

>>184
悪を退治すること

>>187
1年が目安
195おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 10:21:47 ID:+PQvxFRD
>>192
違法行為を堂々とアピールするのはアンケートとは言わん。
196おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 12:52:13 ID:uxYa+f2n
>>192
そんな貧乏くさいことするくらいなら
車売るわ、マジで
197おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 14:22:27 ID:wi1f4xDH
お願いします

Aライン(まさにAのような、くびれがなく裾広がりのシルエット)のワンピースで
左手薬指に銀色の指輪をした20代前半くらいの女性を
昼間にスーパーで見掛けたら、どう思いますか?

1.新婚さん
2.妊婦
3.出来婚の妊婦
4.恋人のいる独身女性5.その他

なぜそう思うかなど
コメントがあるとうれしいです
198おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 14:23:58 ID:adce3ajO
>>197
最近はやってるラインなので、まったく何も思わない。
新婚かどうかはわからないが、既婚なのか恋人がいるかどっちかなのだな、とは思う。
あれを妊婦だと思うのはオバハンセンスだろ。
199おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 14:25:10 ID:45NPqJME
>>197
Aラインて何ですか?
200おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 14:38:06 ID:wi1f4xDH
>>198
年齢や服装は気にならない、
指輪は気になるって感じですね。
ありがとうございます
>>199
体に添う感じではなくて
プカッと裾が広がるようなゆったりした形です


引き続き回答お待ちしてます
201おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 14:45:45 ID:45NPqJME
>>200
なるほど、想像通り妊婦が着用するようなものですね。名前は初めて知りました

私の妻は、付き合ってた頃、通勤中のバスで毎日変な男につけられた事があって、
男避けに薬指に偽の婚約指輪をしてた事がありました。
指輪が派手なら、その類かもしれないので5って事で。
指輪が地味なら、普通に妊娠初期〜中期じゃないでしょうか。
202おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 14:50:02 ID:Cx0Fvyy2
>>197
5.別に何とも思わない。
よっぽど目立つ人物じゃなきゃ、人のことなんて一々気にしないから。
203おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 14:52:13 ID:0L43HUXg
>>197
1。
服装はあんまり見ない。
平日昼間スーパー指輪20代前半=新婚だと直感的に思う。
204おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 15:34:54 ID:OP16XuWO
>>197
1か4。「昼間」ってのが平日なら1。専業主婦かなーと推測する。
Aラインワンピなんて近所の大学の登校風景にもいっぱい混ざってるからあれ見て妊婦だとは思わない。
妊婦かどうかは服装より体型みて判断。
いつ入籍したかなんて見た目でわかるもんでもないのに3だと思う人は正直下世話だと思う。
205おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:50:44 ID:k9x5YUsZ
>>192
直後のレスのせいではない。そんな乞食臭い真似しないだけだ。

>>197
5その他。他人を見て新婚とか独身とか推測するような、そんなゲスなことしない。
つか197はいちいち通行人を見て「あの人は独身、あの人は既婚、あの人は恋人ありだな」とか思うの?
キモイよ。
206おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:30:14 ID:u98JjPMY
ホントにくだらないんだけど、
もし仮に今あるパチンコ屋さんが全部潰れてしまったとして
結構土地余るよね。
その場合あなたなら代わりにどんなお店に立って欲しいですか?
俺ならコンビニがあそこにあったらなと思うんだが。
207おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:41:06 ID:S+oFCKeS
>>206
家の近くにコンビニが欲しいだけじゃないのかw

敷地の大きさを考えるとコンビニは無理だろうなあ。
しかしSCを建てるには小さすぎる。
ファミレス建てるには駐車場が大きすぎる。
妥当なところでスーパーか大型書店+レンタルだろうか。
近くに書店がないから助かるかも。
208おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:46:17 ID:u98JjPMY
>>207
回答ありがとうw
意表つかれて、ただ単に近くにコンビニが欲しいだけですw
考えてみればパチンコ屋さんって意外に大きいんだよな。
209おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:58:49 ID:wi1f4xDH
197です。
みなさん回答ありがとうございます
私は新婚でも妊婦でもない、在宅で仕事をしている既婚者なんですが、
最近引っ越してきたご近所で
出来婚カップルと噂されているらしいので
年齢とファッションが原因かなと思ったんですが
服装からそういう判断をする方は少ないんですね。
お礼だけのつもりが自分語りになってしまってすみません。
どうもありがとうございました。
210おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 19:00:48 ID:aGhpLJJ0
>>206
大きな公園が欲しい。
そういう公園って結構電車乗って行かなきゃならなかったりするし。近くにあったら嬉しいな。
211おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 19:08:13 ID:KhQ0duCs
>>209
>出来婚カップルと噂されているらしいので
噂されてるって推測はどっから出てきたんだろう。
近所の人が「出来婚って噂されてるわよ」
「出来婚なんだって?」と言ってきたってこと?
212おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 19:15:47 ID:8KKHMci9
相手の弱点を見抜いて意識的にそこばっかり攻める人がいたら
(例えば、気に入らない相手の怒りのツボを見極めてうまく挑発して失言させて追い落とす)
まあそれは狡猾とか卑怯って感じだよね
では、同じ事を無意識・無自覚にやってる人がいたら
(同じ例で言えば、何も考えずに喋ってるだけで、気に入らない相手の失言を引き起こす)
それも狡猾で卑怯だと思う?
それとも、そういうのとはまた別の評価?
213おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 19:23:24 ID:hHrxLZfH
新しい土地に引っ越すとして、次の中で新居から50m以内にあったら
嬉しいものはどれですか?(複数選んでもかまいません。)

1. 警察署または交番
2. 消防署
3. 病院
4. 市/区役所
5. 子供が通う学校
6. 大型スーパーまたはデパート
7. 温泉(スーパー銭湯)
8. 毎日利用する駅
9. その他(具体的に:      )
214おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 19:38:55 ID:WVPv/NzW
>>212
空気読めなくて頭が悪くて社交能力皆無で鈍感なんだと思う。
瞬時に場を凍らせる人間は意外といる。
どっちも同じくらいはた迷惑で付き合う気になれないのは、共通する。
前者にしたって本人はバレてないつもりだろうけど、周りにはバレバレだから。

>>213
9大きな公園 も含めて全部嫌だ。
1〜3が近いってことは緊急車両が家の近くを走る頻度が高い。あれはかなりうるさい。
5があると、マナーのない子供が家の前にたまったり、休みの日にイベントで花火あがったり放送がうるさい。
6、+大きな公園は土日祝に人が増えて道が渋滞するし、遅くまでうるさい。
4、7、8も人が多いから嫌だ。
215おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 19:52:11 ID:Cx0Fvyy2
>>212
根っから性格が悪いと、思ってしまう。
>>213
9.余り大きくないコンビニ
1〜8は、どれも50m以内はキツイ。どう考えても五月蝿そう。
1,2,3,4,5,8は300m以上500m以内なら有り。
6,7は1.5〜2kmは離れてて欲しい。
216おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 20:05:38 ID:8KKHMci9
>>214
いや、前者は周囲にもバレバレって前提ですよ(狡猾とか卑怯って評されてるわけだから)
迷惑かどうかはどうでもよくて、「結果的に上手くやってる」ってことについての評価を聞きたい

>>213
9、小型スーパー
217おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 20:37:33 ID:g5wUzJIL
>>213
3・6・8・9(コンビニ、マツキヨ)

逆に離れていてほしいものは…
2(救急車消防車のサイレンがうるさそう)
5(学校も体育祭や文化祭の時は騒がしい)
遠すぎは嫌だが。
218おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:07:10 ID:iWNwWIAt
>>212
わざとだろうが無意識だろうが、
嫌なものは嫌。ムカつくものはムカつく。
「結果的にうまくやっている」というなら、その失言(?)をカバーするだけの
社会的パワーや人望があるんだろう。人間関係も結局は損得勘定。

>>213
どれもあってほしいモノだが、いかんせん50mでは近過ぎる。
強いて言えば、その他(コンビニ)ぐらい。
219おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:18:30 ID:8KKHMci9
>>218
じゃなくて、失言「させる」側ね(あくまで1つの例だけど)
220213:2007/07/11(水) 21:36:01 ID:hHrxLZfH
>>217
以前に消防署の真向かいのマンションに住んでいましたが、
ご指摘の通り、夜中でもサイレンで起こされました。もっとうるさいのが
鎮火した後、その報告を延々と大音量でスピーカーで流すこと。
半年で引っ越しましたよw
221おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:44:25 ID:adce3ajO
>>213
今住んでるところが
50m圏内:1
徒歩10分圏内:2、4、7,8
徒歩20分圏内:6

5は小梨だが近所に中学校はある。あとコンビニと飲み屋が山盛りある。

近くにあったら嬉しいのはあとある程度大きい本屋(DVDもあるとなお嬉しい)と100均。
222おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 22:23:39 ID:UTHu3DZY
>>119
30♂。4〜5回。

>>126
知能の低い人間が言ってるのしか聞いたことないので、頭悪そうなイメージ。
さらに死語だな。

>>130
真っ当な配慮のできる人だと思う。評価は微増。
その人が多めに払うことによって残りの割り勘がキリの良い数字になる、とかだったらちょっと尊敬する。

>>153
ピザか焼肉かお好み焼き。

>>158
呼称は教わらなかった。「女の子にはちんちんが無い」としか。
小2の時に近所の悪童に「バカ、あれはまんこっていうんだ」と聞かされた。軽く衝撃を受けた。

>>165
入学前から下宿しておくメリットが何かあるんだろうか。

>>167
モード系。

>>169
とってない。

>>173
同情する。どうしようもねんだよな。
223おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 22:24:34 ID:UTHu3DZY
>>175
好奇心旺盛・八方美人な人は料理うまそう。
部屋が綺麗な女って見たことないからイメージもわかない…

>>176
2人。15枚ぐらい。
これで在庫がなくなるぐらい洗濯が滞ったりするから恐ろしい。

>>183
余裕で気にしない。手洗いするのはうんこついちゃった時ぐらい。

>>184
説得力、周囲を味方につける力。

>>187
一年以下だと短い、三年以上だと長い。

>>197
5、別に何とも思わない。

>>206
居酒屋とカラオケとゲーセンと漫画喫茶とボウリング場。

>>208
意表を突かれたんじゃなく図星を指された。
224おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 22:25:36 ID:UTHu3DZY
>>212
うまいことやってるようで実は損してる。

>>213
3病院(歯科医院)、4市役所。
どちらも仕事帰りにぶらりと寄るわけにいかず、貴重な休日の時間を費やして行く場所なので。
うるさくもないし。
225おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:04:26 ID:CtTDz9K4
中国産の食品って別に体に害はないんですよね?
害があれば輸入規制されるはずですし・・
では何故中国産は避けられてるされてるんでしょうか?
見栄ですか?
226おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:38:34 ID:KE/pkVly
社会人にアンケート。
休日出勤(サービス業除く)ありますか?
休日出勤は正直嫌ですか?どっちでもない?別に良い?
227おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:42:50 ID:SiU6XDmV
228おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:42:58 ID:Cx0Fvyy2
>>225
現行で売られてるものは大丈夫だと思うけど、
ttp://www.jiji.com/jc/zc?key=%c3%e6%b9%f1&k=200707/2007071100808
こういうニュースを見ると避けてしまう。

で、どこがアンケート?
229おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:00:49 ID:pjN200GY
>>225
私の場合は単に美味しくないから。
あと食品に限らず出来るだけ全ての物は国産にこだわってる。
全部輸入に頼って日本の下請けが完全崩壊したら、日本という国は終わりだと思ってるから。
230おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:12:14 ID:Gw7FElxj
>>229
馬鹿かお前。
日本の現状を知らないようだな。
日本の生産量より消費量が圧倒的に上回ってんだよ。
日本人は馬鹿舌のくせに臆病な贅沢者が多い。
だから中国や偽ブランドのいいカモにされるんだよ。
231おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:13:07 ID:ljFpLVVw
クマー
232おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:15:42 ID:Gw7FElxj
>>229
美味しくないと思っているのはあんたの料理の腕が悪いだけ。
外食した事あるだろ?どっちが美味い?
ちなみにフランス料理なんかでは、日本の牛肉は絶対に使わないからね。
国産牛を美味しいと言ってるのは、馬鹿舌の日本人だけ。
そりゃ太るわ・・w
233おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:17:41 ID:EFk7r0J9
ID:Gw7FElxj=中国人
234おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:17:54 ID:BQeaU3XX
スーパーで汲んできた高度処理水を普段の飲み物にしてるんだけど、水のままでは味気ない
で、今は冷やした水にポッカレモンを加えてレモン水にして飲んでるんだけど、
他に簡単で安上がりで美味しいものがあったら教えてください
235おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:18:45 ID:Gw7FElxj
>>233
私はフランス人ですけど?
236おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:27:38 ID:Gw7FElxj
>>229
国産は美味しいんだね。
ところであんたの買ってる国産は、最低3割は偽物だよ。
生産量より流通量の方が3割以上上回っているんで確実。
でも偽物でも本物だと信じてれば美味しいんだろね。
237おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:28:54 ID:5lZFUZWt
>>234
お茶や珈琲にすれば?

あの手の水ってさ、どうなんだろう?
中の貯水タンクやパイプの掃除頻度はどうなってるのか。
24時間営業のスーパーもあるし、毎日掃除してるわけじゃなさそうだし。
238おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:34:42 ID:BQeaU3XX
>>237
うちの近所のは、給水のたびに経路洗浄する仕組みになってる模様
お陰で待ち時間が長い長い

お茶は普通にいい選択肢だね
239おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:35:58 ID:ZcuoQIVr
240おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:40:49 ID:BQeaU3XX
いつも思うけど、モロにザ・ネガキャンって感じのエントリーなのに
実にまことしやかにソースとして提示されるよねそれ
241おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:57:44 ID:Gw7FElxj
>>239
そんな簡単な色付け編集、俺でも出来る。
242おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 01:00:49 ID:EFk7r0J9
>>234
クエン酸を少量入れる。(安上がり)

>>226
別の日に休みを振り替えるから、特に用事がある日じゃなければ
なんとも思わないなあ。
243おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 01:14:02 ID:fY8CApCi
>>226
昔はあった。今は基本ない。
どうしても必要だと判断すればやる。
昔は気にしなかったけど今は嫌。
244おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 01:26:00 ID:KlkH+5HN
自分が世間では高給と言われる専門職についています。
まわりも同業が多いのですが、本当に高給なのか疑問に思えてきました。
同性同年代の人がいくらくらいもらっているのか、気になります。
さしつかえない範囲で職種、収入を教えてください。
自分は20代後半♀二年目で年収400万ちょいです
245おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 01:28:27 ID:gby8RupO
>>244
アンケートスレで。
246おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 01:31:51 ID:Gw7FElxj
>>245
ここアンケートスレですが
247おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 01:35:03 ID:pwJEJ3Su
>>244
28歳6年目 マスコミ 500
248おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 01:35:33 ID:pwJEJ3Su
あ、同性か・・・すいませんでした。
249おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 01:38:37 ID:7JlKDo8y
>>244
これで確認してみれ。
ttp://cafe.rikunabi.com/cfsd010.cgi
2年目で400万なら多めだと思う。
家計簿引っ張り出したら28の頃は550だったな@専門職6年目で

>>245
スレタイ嫁w
250おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 01:53:18 ID:JBmy3pu+
>>244
26歳2年目 デザイン系 360万くらい
251おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 06:40:20 ID:xEXHrVNM
皆さんはどれ位映画に関心を持ってますか?
どういう頻度で映画情報をチェックしてますか?
252おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 07:03:55 ID:baDPzwd+
関心の薄い方なので情報テレビ・新聞・フリーペーパーに批評や宣伝が載ってるのを見るだけ。
更に映画館に足を運ぶのは原作か出演者にかなり思い入れがあるか
見たいけど待っててもテレビで放映する日は来なさそうなマイナー作品のみ。
話題作は数年待てば高確率でテレビで流すからわざわざ見に行かない。
253おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 07:23:24 ID:3+aBZaeY
>>251
あんまり興味ない。
映画情報はテレビCMで見る位。自分から積極的にチェックすることはない。
面白そうだなと思ったのはDVDが出てからレンタル。
254おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 10:58:16 ID:jDpLAtXr
>>251
CMでどんな新作があるか知る程度で、実際に映画館に足を運ぶことは稀
ただし映画の地上波放映は全てチェックして、気になったら必ず見る
255おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 11:03:37 ID:mPZpshyn
>>251
昔は好きだった。映画情報誌も買っていたし、新聞の上映情報もまめに見ていた。
映画館は時々だけどレンタルはたくさんした。
今はあまり興味ない。ネットの映画情報はたまーに見る。
劇場は行かない。レンタルも滅多にしない。
暇があったら見ようと思うだけで終わる。

ネット前とネット後で映画やテレビへの関心度が大きく変わった。
現在、両者に興味がない。
256244:2007/07/12(木) 11:04:08 ID:KlkH+5HN
回答ありがとうございます。
年令的にはそこまで高くないけど、勤続年数考えると多いんですね。
257おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 11:12:46 ID:RKqGoJkj
>>251
自分は映画大好き。学生の頃はシネコンで毎月最低でも5作、年間70作以上は観てました。
レンタルは、海外ドラマなんかにハマれば月に15枚とか行くこともあります。
でも、最近は仕事もあり、息子も生まれ、DVD借りてきて週末に月1本観る程度です。
はっきり言って、映画を観られないことで、ここまでストレスを感じるとは思ってなかったorz
258おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 12:12:39 ID:pwJEJ3Su
雨天晴天両用の傘を、雨の日に刺すのって違和感ありますか?

リバーシブルの上着って、実際裏返して着る人少なかったりするじゃないですか。
それと同じ感じで、変かなー、って。自分の両用傘はし白っぽい色なので尚更、、
259おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 12:22:01 ID:VGyv3H9N
雨天に使える傘を雨天にささんでどうするのだ。
雨天で差しても違和感ないデザインを選べば良かっただけじゃない?
260おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 14:31:15 ID:PKb6iVFT
仕事の得意先回りで一週間くらい朝から晩まで一緒に行動しなければ
ならないとして、次の誰が一番イヤですか?得意先と食事もします。

1. 敬語がまったく使えない人
2. 食事のマナーがまったくダメな人
3. 人の話を最後まで聞かずに話題を変える人
261おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 15:44:06 ID:eqsChiLv
>>258
自分が持ってる日傘は小さめなので、雨用としては使わない。
白色だから手入れも面倒そうだし。

ちなみに、兼用といっても大抵のものは小雨程度にしか対応してない。
夕立や通り雨とかあくまでもその場しのぎのためのもので、雨傘と同じ使い方するものではないらしい。
262おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 16:58:10 ID:v/d1aros
>>260
1。

どれも嫌だけど、直すのに一番時間がかかる1かな。
他は1よりも短期間で直せそう。1よりはね。
263おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 18:14:01 ID:D+jm2XOr
>>260
1。
自分より年下や立場的に下だった場合、話をする度イラッときそう。
得意先と話をする時に敬語が全く使えなかったら、ずっとハラハラして落ち
着かないだろうし。
264おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 18:36:19 ID:KaVY5h5X
2ヶ月ぐらい友人(かなり仲はよい男の友人。私も男)が入院することになりました
お見舞いの品を持って行くことになりますが
何度かいく場合はどうすればいいんでしょう

1.お見舞いに行くたびに何かしらの見舞い品を持っていく
2.1回目だけ持っていって後はてぶら
3.2回目ぐらいまでは持っていくか
4.1回目からテブラ
265おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 18:45:33 ID:ydwdzJwI
>264

1回目はお見舞い金か花、2回目からは本など病状によりその人が時間をつぶせるもの
266おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 19:39:00 ID:ZcuoQIVr
>>251
TV Taroを定期購読してるので、情報収集は主にそれで。
観たいものがあったら妻と交渉してみる。
しかし大抵、趣味が合わなかったり休日が合わなかったりするので
後日地上波放送を待つかP2Pで落とす羽目になる。レンタルはしない。

>>258
リバーシブルの上着を裏でしか着ない俺に対する挑戦かw
違和感はないんじゃない?晴雨両用なんだったら、白といっても一昔前みたいなレースフリフリ日傘じゃあないんでしょ?

>>260
断然1。
得意先の前で2や3やられてもその場でフォローできるけど、1はフォローのしようがない。
教育不足と受け止められても仕方ない。

>>264
基本2。気を利かせて持っていくのは一度でいい。
それとは別に、何か要望があれば「また今度来る時に」と。
267おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 21:09:34 ID:ScjORP/9
>>258
デザイン次第だな。日傘よりのデザインだと使わない。

>>260
全部嫌だけど1か3。2は食事時だけ我慢すれば済む。

>>264
毎日行くなら2、3でもいいけど、週1以下の頻度でお見舞いに行くなら1。
ただ負担にならないように2回目以降は1回ごとの金額を下げると思う。
268おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:34:30 ID:byXNg4B3
コンタクトをお使いの方にアンケートです
1.どこで買ってますか?(病院etc)
2.メーカーはどこのを?
269おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:41:52 ID:jDpLAtXr
>>268
アイシティ、メーカーは忘れたけどハード
270おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:42:44 ID:GGfPaYAB
>>264
エロ本以外何がある
271おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 23:33:17 ID:qwyRs1i2
>>268
1。メガネの21というところ。
2。ボシュロム
272おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 00:27:06 ID:BtImtJFt
キター!って2ちゃん以外の日常生活で
言ったりまたは心の中で思ったりする場合、
1.あなたは、あの顔文字と字面を思い浮かべてますか?
2.あなた以外の2ちゃんねらーは
思い浮かべて言ってると思いますか?
よろしくお願いします。
273おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 00:38:02 ID:Tych+8Sa
>>272
1ない。つか2ch以外で使わないし思い浮かばない。
 2chでネタを書く時は「キター!」も適時書くけど、リアルで咄嗟に浮かぶ言葉じゃないね。
2厨房はやってると思う。

リアルで使いそうになって困るのはDQNくらいだな。
これ以上にふさわしい代替語は見つからない。
274おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 03:30:22 ID:7tTFXNct
>>272
サッカーで応援してるチームが点を入れたときくらいかな。
家で見てるときは声に出ることもある。で、「うわ!恥ずかしい!」と思う。
1、思い浮かべてしまいます。
2、わからない。
275おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 09:20:58 ID:waWUmdfc
>>272
1 思い浮かべる。今なら「台風キタ-!」

2 少なくとも50%と確信。
276おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 11:41:05 ID:K1F1ScuN
>>272
1.キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!! が、浮かぶ。
2.そういう人もいるんじゃない?
277おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 12:15:36 ID:+Mid0N2p
あなたはamazonを利用してますか?
またその他オンラインショッピングサイトを利用してますか?
利用してるとしたら何の為に?
278おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 12:18:20 ID:HvuIs/9B
>>277
amazonも他も利用してます
何のためにって品物の種類のこと?
PC、家電、食品、ギフト、宅配、コンテンツ、ありとあらゆるサイトを利用してます
279おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 12:22:48 ID:resJvS4v
>>277
アマゾンは本とCD、DVD買うために利用。
楽天やヤフーは実用品を買うためにときどき利用。
あと、その他のショッピングサイトやアメリカのショッピングサイトなども利用。
280おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 13:29:29 ID:7ngNwtMM
>>277
amaは書籍。
後は海外のスポーツショップでプロテイン買って個人輸入したり。国内で
買うのに比べて送料入れても遥かに安いのでヨロシ。
281おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 14:35:07 ID:AN+j7hSe
二つの質問です。
新幹線で名古屋東京間は10580円ですが、これって高いと思いますか?こんなもんだろうですか?安いと思いますか?
あと、20年後に営業される予定のリニア新幹線ですが、乗車券の価格はどれくらいになると思いますか?

女性に質問します。
パソコンのパの字も知らないとして、ネットを始めたいとします。
パソコンを買うなら、適当なメーカーにしますか?もしくは彼氏と同じメーカーにしますか?
282おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 14:38:52 ID:resJvS4v
>>281
こんなもんだろう
想像もつかん
自分で買いに行って店員に聞く
283おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 14:49:39 ID:fnCjUzPC
>>281
店員に相談する。
使い方も知らないなら、彼氏と乳くり合いながら教えてもらえばいーじゃん(´・ω・`)
284おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 15:09:49 ID:55Ng51TS
あっちこっちクリッククリックして
ついでにInsertとかもしちゃうのか。
いいな。
285おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 16:39:05 ID:HMTHJ662
>>277
書籍のみ
目でモノを見て買わないと信用できない。
特に飲食物は

>>281
1.高くない、そんなもん
リニアはそれの1.5倍くらいじゃね?
2.彼氏じゃなくても教えてくれる人と同じ種類にはするかも。

286おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 17:15:40 ID:yQXuYFMM
>>277
全く利用しない。
本やCDは中古で買うし、それ以外は特に惹かれるものが無い。
オークションは利用する。

>>281
上→九州から出た事無いのでわからない。

下→周りにパソオタが数人いるので、その人達に相談する。
287おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 18:48:32 ID:/uccZvQH
>>272
1、思い浮かべない。むしろ昔の目薬のCMの織田裕二が出てきたりする。
2、電車男がきっかけで2ちゃんに来た層あたりは、脳内に力一杯顔文字流してそう。

>>277
amazonではたまにCD買うぐらい。買い物よりも、ジャケ写&レビュー付きデータベースとして使い勝手が良い。
他では家具、漫画、ゲーム、仕事道具関連、菓子、家電などであちこち利用。主に楽天。

>>281
どこへ行くにも、どんな交通手段も、個人的な移動にかかる費用は正直高いと思う。
リニア新幹線は安定価格で2割増しぐらいかなぁ。最初は物珍しさで倍額でも満員にできそうだけど。
288おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 19:34:00 ID:/B2kLplP
>>277
月に1度は利用します。
楽天を利用しています。
多くの種類が見たい買い物のために利用します。
1回買うと終わる買い物(家電、家具)は、安く買える代わりに個人情報を差し出すのが嫌なので使いません。
定期的に買うけど、リアルでは専門店が見つけにくいもの(食器、コーヒー、漢方、サプリ)はネットで買います。

薬、化粧品、パソコン、家電は怪しい店が多いからかなり慎重に選びます。
自前システムのショッピングサイトは、大手で金かけてそうなシステムでない限り利用しません。
保守には金がかかるから小さいところだと作っただけで放置だったり、
そもそも保守の概念がないこともあります。鯖が放置になる可能性が高い個人ショップは敬遠しています。
289おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 19:48:38 ID:resJvS4v
先日、通販でものを買いました。
商品届いたのですが、他人宛のもので、私が注文したのとはまったく違うものでした。
店に電話して事情を説明したところ、下記のとおりでした。

・改めて私宛に正しい商品を送る
・商品と引き換えに間違った商品を宅配便業者に渡してくれ

わたしは、店が正しい商品を送るついでに集荷伝票を書いていて、その集荷伝票に
したがって宅配便業者が間違った商品を回収するのだ、と思っていました。

しかし、正しい商品が届いたとき、宅配便業者からは何も言われず、間違った商品は
未だに手元にあります。

これは、もしかして私に着払い伝票を書けってことだったのでしょうか。
なんか全体的に対応の悪い店で、もう問い合わせるのもうざい気持ちでいっぱいなのですが
問い合わせるべき?放置しててもよい?あなたならどうする?
290おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 19:50:15 ID:/B2kLplP
>>281
そんなもんだろうと思う。
わからない。

書店で初心者向けパソコン雑誌と初めてのパソコンみたいな本を買ってきて読む。
本の内容が理解できなくて苦しむ。雑誌を見てパソコンが高いことを知って驚く。
目星をつけたら店を数軒回って実際に触ったり大きさを確認したりデザインを見る。
店員に話を聞く。商品に貼ってる紙に書いてる単語の意味を聞く。必死で覚える。
家に帰って本で聞いた単語を調べる。店員の説明が合ってたら感心する。間違ってたら騙されたと思う。
周囲で一番パソコンに詳しそうな人に相談する。更に絞り込んで考える。
購入する。私はこうだった。

彼がパソコンにとても詳しいなら同じにするかもしれない。
でもそうじゃないなら同じにする意味がない。
291おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 19:53:47 ID:tTuwtzpW
>>289
俺なら、間違った商品を着払いで送付して終了
放置はどう考えてもトラブルの元だし、問い合わせはめんどくさい
292おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 22:11:48 ID:tTuwtzpW
ベッドマットレスは買ったんだけど、ベッドフレームを未購入
で、今迷ってるのが「ヘッドボード(頭の側に付いてる柵ね)の形状」

A:低めの(枕落下防止のためだけの?)ヘッドボードor宮付き
B:椅子のようにもたれられる斜めor曲面ヘッドボード
C:一応もたれられる垂直ヘッドボード
D:ヘッドボードなし

それぞれ使ってみたことのある方、各タイプの印象を実用的・インテリア的観点からお聞かせください
どれがお奨め、とかもあればぜひ
293おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 22:21:46 ID:yLZBeHst
>>292
一番重要なのは部屋の大きさだと思う。
ワンルームにつっこむならベッドは小さい方がいいだろうから無しで。
ある程度広さのある部屋に設置するならお好みで。
294おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 22:35:37 ID:K1F1ScuN
>>292
使ってるのはA.本と常備薬を枕元に置きたい。
でも、ベッドサイドテーブルを置く場所はないので宮必須。

インテリア的にはAの宮なしか、C、Dがスッキリして良いと思う。
295おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 00:01:44 ID:eQe9ogai
「あぁこれがフェロモンか」って思う事ってありますか?
自分は片思い中の相手の汗のにおいを嗅ぐとキュンキュン来るんだけど、
その他の人(セクシーだったり美形だったり)の匂いをかいでもピンときません。
だから、キュンキュン来るのは好きな相手だからだと思います。

好きじゃない人のにおいでもかいだらキュンとする事ってありますか?
296おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 00:36:44 ID:q2c6ectd
>>295
ない。
でも「フェロモン出してるなあ」と思う人はいた。
その男性は顔は不細工。どう見ても不細工。でも恐ろしいくらいモテていた。
年齢も関係ない。おばあちゃんも女子高生も彼に好感を持つ。
あれはもうフェロモンだと思う。そうとしか思えない。
297おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 05:32:01 ID:AykyJUOO
今テレビ買うなら、何インチくらいが良いですか?あと、スーパーハイビジョン欲しいですか?
298おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 09:02:47 ID:RUpIsLq0
ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/depexm.html
ttp://www.utu-net.com/self/check.html
ttp://www.e-chiken.com/shikkan/utsu.htm
↑これは鬱病の症状チェックなんですが、どれくらい当てはまりますか?
私は当てはまる項目がたくさんありますが、みんなこんなもんだと思ってました。
年をとれば体に不調は出るものだし気持ちの張りに変化も出るだろうし、
疲れが溜まれば情緒不安定にもなるだろうし。
でもひょっとして多くの人は当てはまらないんでしょうか…
鬱病じゃない人の結果が知りたいです。
299おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 09:23:29 ID:eK6bv1e6
>>298
上 39点以下の方は・・・抑うつ傾向はほとんどありません。
中 Cあなたは「うつ病」や「パニック障害」の可能性はないようです。

こんな感じでした。
300おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 09:43:08 ID:iQjku3H3
>>297
リビング用なら32 ダイニングキッチン用・寝室用26
スーパーハイビジョンはイラネ。
>>298
上:30点
中:4.あなたは「うつ病」や「パニック障害」の可能性はないようです。
301おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 10:06:47 ID:zBn28uaM
ご飯を食べながら炭酸系のジュースを飲めますか?
302おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 10:23:11 ID:Y/uFkDIp
>>301
飲みたくないけど飲めるか?という質問なら飲むことは可能
303おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 10:42:30 ID:eK6bv1e6
>>301
コーラは何にでもあう万能飲料です。おにぎりとコーラでも余裕です。
ダイエット系は飲めませんが。
304おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 12:15:37 ID:/2WVqQXe
>>297
25(とかあるのか知らないけど)
SHVってのはよくわかんね

>>298
・38点
・Cあなたは「うつ病」や「パニック障害」の可能性はないようです。

>>301
可能だけど嫌だ
305おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 12:18:02 ID:2KFuVk9R
>>301
全然いける
306おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 13:07:37 ID:AykyJUOO
寝室は分かりますが、キッチンにテレビは要らなくないですか?
307おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 13:09:27 ID:U8vk94ha
ダイニングキッチンなら席に欲しい
308おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 13:15:59 ID:PApOSIGR
バツイチの異性と真面目に交際しているとします。その相手が、実は
離婚前に何人かと浮気したことがあると聞かされたらどう思いますか?

309おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 13:22:25 ID:THfOIB6k
>>308
普通、バツイチとまじめに付き合う場合は、なぜ離婚したのかを事情聴取しとくもんだと思う。
なので、あまりびっくりしないかも。
310おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 13:27:11 ID:eK6bv1e6
>>308
交際を続けても、結婚は確実にないな。
心のどっかでは、浮気されるんだろうなと思う
311おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 14:28:41 ID:iQjku3H3
>>301
パン食以外は無理。
>>306
独立キッチンだったとしても欲しい。
>>308
別れる。浮気性は治らないと思ってるから。
312おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:08:46 ID:ARY032js
「自己啓発」って聞くとどんなイメージが湧く?
怪しいとか思ったりする?
313おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:10:06 ID:THfOIB6k
>>301
チューハイは「炭酸系のジュース」に入るのかはいらないのか。

>>312
怪しいというか、「自分探し」とかと同じ頭の悪そうなイメージが湧く。違うんだろうけど。
314おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:26:51 ID:LfJuZ6tf
自分探しって、あのイラクの人を思い出すな・・
315おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:55:30 ID:oR0Cbl1W
>>312
宗教臭さを感じる。
316おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 19:22:27 ID:2ktl1mmG
>>312
マルチ商法のセミナーだと思う
317おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 19:45:22 ID:gQ1j0SIW
>>299,300,304
ありがとうございました。しかしマジですかorz
ちょっとへこみました。
いやこうやってへこむのが駄目なのか。軽く考えます。
ありがとうございました。
318おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 20:21:30 ID:BW+VEHxs
>>298
パニック障害で通院中の俺がやってみた。
酷くなると鬱になる病気だが、幸いそこまではいっていない。

上…52点
中…3 あなたは 「うつ病」と「パニック障害」の可能性があります

>>301
飲めるが、炭酸はパニック発作を誘発する可能性があるので今は飲めない。

>>306
なくてもいいけどある方がいい。

>>308
別に気にしない。

>>312
怪しい宗教臭い。
319おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 20:53:29 ID:PApOSIGR
10年間で虐待件数が10倍近くに増えてるそうですけど、これって:

1. 精神的に幼い親が増えた
2. 昔のようなご近所づきあいが減ったので親のストレスが増えた
3. 昔は隠れて虐待していたのがバレやすくなった
4. 昔は「躾」の範疇だった行為が「虐待」とされるようになった
5. その他(具体的に:        )

のどの辺が背景として適切だと思いますか?(複数回答可)
320おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:24:57 ID:NAa/HqwO
>>319
1.2.
5.親の食事バランスが悪くなってカルシウム不足などから切れやすくなった
 子供にもちゃんとした食事を与えないから情緒不安定な子供が増えた。
 外で見かける子供の中に叩いてしつけたくなるバカガキがふえた。
321おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:48:30 ID:/2WVqQXe
>>319
1234
322おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 00:09:46 ID:Z0RPrtf/
こういう天気の時に引っ越しのバイトやりたい?やりたくない?
323おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 00:16:42 ID:yMNtz3Cz
荒天手当が付くならやりたい
でもそんなもん付かないだろうからやりたくない
324おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 01:10:45 ID:cB3oL5TE
>>322
3倍もらってもイヤだ。10倍なら...ちょっと考える。
325おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 03:24:17 ID:pFTz0Bbu
パンくんとジェームズどっちが好きですか?
326おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 04:45:58 ID:/8auGUkT
>>319
1・3・4

1は明らか。精神的に幼いDQN親が増えてる。デキ婚の増加に比例してるんじゃないかね。
2の近所付き合いについては10年前と今とでは大して差はないと思う。
3については周囲が虐待に敏感になってて通報する人が増えたんじゃないかと。
よって4のようなことも増えてるとみた。
327おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 05:24:48 ID:zn15SZPG
>>319
1と4。
328おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 09:27:46 ID:Z0RPrtf/
今ブロードバンドでネットやってる方、昔のダイヤル回線に戻れと言われたら戻れますか?
329おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 09:35:14 ID:Grqzb50s
>>328
イヤだよー。なんの罰ゲーム?
330おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 09:39:50 ID:W7xGACtP
>>328
無理。今は光だが、戻れるギリギリがADSL1.5Mだろうな
331おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 09:43:15 ID:ah7UdUUf
戻れるわけがない。

戻れるという奴は
昔、電話回線を使ってたころそれなりに使えてたから大丈夫、って思うんだろうが
昔はサイズが大きくならないようにサイト運営者がみんな遠慮していたんだよ。
今は誰もそんなこと気にしてないからな。
332おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:30:17 ID:f0d2JLgo
オレはインターネットはダイヤル回線で無料プロバイダやってるんだけど、ヤフ−のサイトを完全に表示するのに要する時間は大体1分くらいだ。
333おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:02:06 ID:5pbCnk1/
デパートやスーパーなどであまり仲良くない同僚やクラスメートを見かけました。
皆さんはどうしますか?

@その人の所へ行って挨拶くらいしておく
A気づかないふりをして会わないように何気にその場から離れる
Bさっさとそのお店を出る(逃げる)
334おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:03:10 ID:f0d2JLgo
気が付かないふりをする。
335おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:36:30 ID:f0d2JLgo
自分の部屋なら、床は畳が良いですか?もしくは木の床が良いですか?
336おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:41:03 ID:ENam6NKT
>>333
A気付かないふりだな。
声掛けても会話が続かないと気まずいしね。
337おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 13:28:43 ID:lWMKJdjO
>>333
2

>>335


<アンケート>
返信要求型(例えば誘いや問いかけ)のメールに返信しないことってある?
あるとしたら、理由は何? そして罪悪感はない?
俺は絶対に返信するから、しない人の気持ちが分からない
338おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 14:50:49 ID:zn15SZPG
>>333
2。でも気付かないふりだけで、立ち去るとかはしない。

>>335
木。
でも畳も捨てがたい。

>>337
基本はするけど、嫌いな奴ならスルー。
嫌いだから罪悪感も無い。
数年に1回あるかないかだけど。
339おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 15:19:08 ID:+e79uZFJ
>>335
どっちもあれば最高。どっちかだけというなら木。

>>337
基本ないけど、一斉送信メールなら、返信しないこともある。
340おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 15:29:43 ID:RzCUwEQ6
禁オカマ法が施行され、指定期日までにオカマを所轄の警察に
引き渡さなければならなくなった場合:

1. 罰せられるのは嫌なので大人しく引き渡す
2. オカマと言えども家族同然なので命に替えても守る
3. うちにはオカマがいないので気にしない
4. むしろ俺がオカマ
5. 松方弘樹

どれを選びますか?

341おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 16:51:02 ID:/8auGUkT
>>340
3

だけどオカマキャラで気に入ってる芸能人がいるので
その人がテレビに出られなくなるのが寂しい
342おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 18:06:56 ID:f0d2JLgo
男性女性問わず質問します。
自宅でインターネットを使い、月に20万くらい稼げる仕事があったらやりたいですか?
ちなみにこれは、自宅でネットを使うので、ハッキリ言うと、人と接する事はしないです。
343おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 18:09:21 ID:cd/kMG9v
>>340
2と5かな
344おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 18:15:39 ID:lWMKJdjO
>>342
・合法であること
・確実な収入であること
・時間と労力以外のコスト・リスクがない仕事であること
・「半分の労働で月収10万」とかそういう融通が利くこと
・副業でも構わないこと
・いつでもやめられること
以上の条件を満たすなら
345おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 18:18:20 ID:f0d2JLgo
そういうのなら、やっぱり会社へ行って、人と接する(接客系ではない)事のできる仕事した方が良い?
346おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 18:30:36 ID:lWMKJdjO
>>345
やっぱり同僚や同類が欲しい
でも、同じ業種の人や自由業や自由人の友人とコンスタントに交流を持てる環境なら、
そういうのも悪くないかも知れないとは思う
347おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 18:49:01 ID:nGblLt4k
>>328
戻れない。
>>333
2.
>>335
アレルギー持ちだから、絶対木。
>>337
ない。
>>340
3.
348おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 20:35:52 ID:T0VDgWHr
>340
2と5だな。
人として当然の義。のちに映画化とかされるのもまたよし。
349おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 20:57:42 ID:KsPZGQ89
>>337
しないこともある。
相手にとっては必要な返信でも、こちらには不要だから。
会社の飲み会のお知らせで出欠を返信しろってメールで返信しないのは、返信しないやつが悪い。
でも普段つきあいもないのに「ネット持ってたよね。○○を調べて〜」って
問いかけしてくるメールに返信する必要はない。

>>340
3オカマの知り合いがいない。何か可哀想だからオカマを見てもスルーだろうなあ。

>>342
やらない。
自分のアイデアとスキルで稼げない人が安易に稼ごうとすると、
エロか違法か詐欺のどれかになるのでやらない。
350おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:04:11 ID:cd/kMG9v
>>349
クビに縄付けられて警察にしょっ引かれながら
家族の元に帰りたくてギャンギャン泣いてても
スルーできるのか?君にはできるのか?
351おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:07:11 ID:oactbBC/
>>348
352おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:46:12 ID:++1qz/hE
>>340
4

>>348
(* ´Д`) ステキ ...
353おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 23:20:30 ID:Z0RPrtf/
会社で、異性との出会いがありそうであったら、出会い系とどっち取る?
354おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 23:25:59 ID:ky0ugb30
このスレが適切かどうかは分かりませんが質問させてください。

彼氏の誕生日を忘れた挙句、仕舞いには誕生日なんてどうでもいいと逆切れする彼女ってどう思いますか?
355おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 23:30:01 ID:++1qz/hE
>>354
別れた方がいい。その彼女がどうとかじゃなくて、彼氏との価値観が違いすぎる。
356おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 23:42:23 ID:lWMKJdjO
>>353
取りあえず出会い系は無い

>>354
逆ギレは馬鹿だなあと思うけど、
普通は忘れないように事前に何か言っとくもんじゃね?
357おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 23:53:52 ID:enNmaxfl
>>355
確かに価値観が違いすぎるような気がしてきました・・・
>>356
誕生日を忘れるわけがない、と思ってましたから。どうやって忘れられるのかも分かりません。自分なら数日前には意識してますし。
遠距離恋愛なんでメールや電話ですが、毎年12時丁度にメールがありました。
358おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:07:31 ID:o4nUBkpb
>>357
こっち行って聞いてみたら?
【ドライ】湿度差のある付き合い 56【ウェット】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1183965477/
359おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:19:34 ID:12g/cFVW
かなりくだらない質問ですがお願いします。

コンビニでおにぎりを買いました。
お金を節約するために、130円などの明太子ではなく100円の梅やシーチキンを買いました。
そしてレジを出て入り口のポスターを見ると、
「おにぎり全品100円!」と貼ってありました。

あなたなら、一度買ったおにぎりを違うのに換えてもらいますか?
360おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:21:43 ID:o4nUBkpb
>>359
お店を出てないぐらいの距離ならいいんじゃないかと思う。
でも、自分はしないかな。面倒くさいから。
361おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:25:32 ID:mQJ4BQHc
派遣である職場に行き、職場の人から彼女紹介してあげようか?って言われましたが、出会い系で探すから結構ですって言っちゃったんだ。これは間違っていたかな?
362おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:54:00 ID:WSJCQlEK
>>359
涙を呑んでがまん

>>361
ドン引き
363おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 01:17:06 ID:2rpcCPoX
>>359
中学生ならおk 21歳の今は無理

>>361
一般的に出会い系=ヤリ目 だと思う。同じくドン引き
364おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 01:20:16 ID:7FHq8qMe
>>359
一度販売した食品は戻すことはできないよ。
毒入りなんかと差し替えられたりしないとも限らない

>>361
出会い系はまともな恋人を作る場所じゃない。
なにか勘違いしていない?
365おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 01:51:19 ID:guvHzOVP
【アンケート】

1セックスという行為の内容と、目的(子作り)を知った年齢
2今の年齢
3知ったきっかけは?(任意)
4その時どう思ったか?(任意)

自分は今23♀で知ったのは小5か6で、きっかけは忘れましたが
両親もしたんだと思ったらすごく気持ち悪くなりました。
366おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 02:15:20 ID:3CaElcBh
>>365
1、中学1年で。小学生の頃、キスすれば子供ができると思ってたwww
2、20歳 男です
3、Hなビデオで。
4、はっきりと覚えてないけど、気持ちが悪くなったわけではないと思う。
  恋人ができればこういうことするんだ、と期待したかもしれない。

聞きにくいけど、もしかしてまだヴァージンなんでしょうか?自分は童貞です。  
367おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 02:26:44 ID:uiwvZmKD
>>354
逆切れはどうかと思うけど、記念日に興味ないんだろう。

>>359
しない。
つか節約するならコンビニで買い物しない方がいいと思う。
おにぎりなら自分で作った方が安いし。

>>365
1覚えてない。でも小学校高学年だと思う。
235才。
3クラスメイトの女の子達がティーン向け雑誌を持ってきて回し読みして。性関係の記事がたくさんあった。
4正直恋愛やセックスと言われてもピンと来なくて、みんなが騒いでるから合わせていた。
 エッチの話をしても実感ゼロだったから何とも思ってなかった。ふーんって感じで。
368おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 04:26:13 ID:S/h5EUj0
>>354
誕生日忘れられた時点で別れる。

>>359
しない。見落とした自分のミスだし。

>>361
ドン引き。付き合い方も考える。

>>365
1.4歳
2.26
3.叔母の家で読んでた少コミ。
4.大人はみんなこれを絶対しなきゃいけないのかー、裸を触ったり舐めたり汚そうだなー、お風呂上がりでもやだなぁ。
369おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 04:31:08 ID:Ph9eyw20
>>365
1・両方とも小学校1年生
2・32
3・学校の性教育(そういうのに力入れてる学校だった)
4・ふーんそうなんだ…
370おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 09:17:17 ID:ChMB3aSi
>>359
替えない。
>>361
痛いヤツだなと思う。
>>365
1.小5,6年の時くらい。
2.38♀
3.友達から。
4.ふーん。いつか自分もするのかな?
371おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 09:59:14 ID:nYFBQ18A
>>359
変えない。

>>361
出会い系を利用するのは個人の自由だから気にしないけど
それを堂々と人に言えちゃうのは気持ち悪い。

>>365
1.小1くらい。
2.25
3.母が彼氏(父とは離婚)とよくしてたから。
4.不潔・気持ち悪い
372おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 10:01:04 ID:wqAIz3Jb
>>365
1 性教育的の範囲で「交尾」及び目的を知ったのは11〜12ぐらい
 具体的と呼べるほどの行為内容を知ったのは13〜14ぐらい?
2 25
3 性教育的には、それ系の子ども向け絵本(自宅にあった)
 具体的内容は、サスペンス小説かスピリッツあたりの漫画か、その辺
4 ドラマで見かけるラブシーンの正体にがってん
 嫌悪云々というより、当事者意識ゼロ
373おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 11:05:38 ID:ON9DoFI6
>>361
出会い系で付き合うということは隠さなければいけないこと
会社中に知れわたってキモイ奴認定。
374おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 11:23:36 ID:mQJ4BQHc
恋人と会えるなら、何時間くらいあれば十分?
375おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 11:49:15 ID:tvCnFVII
アンケート

「アンニュイな雰囲気」と聞いて思い浮かぶ女優は誰?
376おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 12:05:54 ID:nTYQy5L/
牛乳とかのパックの飲み物は、消費期限に関係なく、蓋を開けて何日で飲めなくなりますか?
冷蔵庫に保管しといた場合です。
皆さんの場合を教えてください。お願いします。
377おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 12:23:11 ID:sgytnStj
>>376
マルチやめれ
378おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 12:48:52 ID:Fv2Bqa9L
>>375
桃井かおりしか思い浮かばん orz
379おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 15:02:32 ID:xwRQZJtV
>374
十分で十分。
380272:2007/07/16(月) 15:26:45 ID:BeoJw6NX
>>273>>274>>275>>276
遅くなりましたが、
お答えありがとうございました。
381おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 17:35:39 ID:wqAIz3Jb
>>374
「毎回その時間以上は会えない」という意味なら、5、6時間かなあ?
「会う長さとしてこれ以下はナシ」って意味なら、別に1分でもいいよ

>>375
大塚寧々
森口瑶子
382おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 18:04:03 ID:my7DIven
>>375
桃井かおり
383おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 18:26:25 ID:qqrHOZCr
歯科医院を開業するとしたら、年中無休にする?(従業員の休みはシフト制にする)

もしくは、休日のどちらかを休みにする?
384おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 18:32:26 ID:rL9PLhCv BE:410309928-2BP(0)
>>365
小学6年生
28
小学館の小学6年生って雑誌の付録で。あと性教育の授業。
なんかHなことをするんだなあと思った。
でも生物系に興味があったので科学的視点からも考えてしまっていた
どうやって卵子が人間になるわけ????って。
385おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 18:57:40 ID:qqrHOZCr
オレは小さい頃に親が見てるアダルトビデオを盗み見したんだけど、小さかったからどうして風呂に入っていない女と男がいて、アンアン言ってるんだろ?って思ったよ。
しかも、汚いものを見ると飯が不味くなるって言うジャン。
こんなの見て、飯食えるなと思ったもん。
386おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 19:49:20 ID:buIoNMpb
知人にどうしようもない男がいるのですが、
あなたならどれだけ許せますか?

優柔不断
ケチ
不潔
嘘吐き
見栄っ張り
背が低い
小太り
出不精
運動音痴
自己中
小心者
387おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 19:51:00 ID:rL9PLhCv BE:820617784-2BP(0)
全て
388おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:00:48 ID:wqAIz3Jb
>>386
優柔不断
ケチ
見栄っ張り
背が低い
小太り
出不精
運動音痴
自己中
小心者

上記要素だけならただの小物として見守れるけど、
不潔、嘘吐きは嫌悪感が湧いてくる
389おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:04:39 ID:Ph9eyw20
不潔と嘘吐き、自己中以外は許せる。
390おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:53:31 ID:ChMB3aSi
>>386
背が低い
小太り
運動音痴
小心者
391おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 21:51:10 ID:S/h5EUj0
>>386
背が低い
小太り
運動音痴
小心者

絶対許せないのは嘘つきと自己中
392おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 22:08:17 ID:2eg/IX7j
>>386

知人としてなら>>388と同じ。
恋人としてなら、背が低い・小太り・自己中以外は嫌だ。
393おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 00:47:01 ID:O7S+6DWI
年金についてで20才以上の大学や専門学校経験者にお願いします。
学生納付特例制度というのを利用して払うのを先延ばしにしましたか?
それとも普通に払いましたか?
394おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 00:56:15 ID:+ncB63jt
>>393
特例納付にした。
今年になって3年分で50万円を一度に払い込んだよ。今年28歳
利息がつくなんて知らなかったよ。
2年以上前の分は利息が付く、その利息は古いほど多く付くんです
395おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 00:58:07 ID:4SgAK7CC
>>393
親に払ってもらってる
まともに自立できれば、余裕ができた将来返すと思う
396おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 06:53:24 ID:dVlDI+GZ BE:359020272-2BP(0)
>>393
先延ばしにしたが、挫折して人生に迷って
2年近くNEETしてたときは親が払ってた。
397おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 06:57:08 ID:NHV7ua23
アンケート

お風呂にはいらなかった最高の連続日数は何日ですか?
(シャワーもだめ)
398おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 07:22:48 ID:dVlDI+GZ BE:1230926786-2BP(0)
10日くらい。
うつ病でなんもするきなかった時期。
399おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 09:20:57 ID:CSw1tpM4
>>397
>>398と全く同じ。
1歩も外に出ないから出来たことだと思う。
400おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 09:22:32 ID:t/mNd/pq
>>397
1週間。病気で寝込んだ時。
401おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 09:59:13 ID:qbzABDvO
>>398
入院の時に5日くらい。
それ以降はまだ風呂許可出なそうだから、
洗わないシャンプーと洗わないボディシャンプーを買ってきてもらった。
あれすごいよ。洗わないのにさっぱりする。

しらふの最高は3日。何もしたくなくて引きこもってた。
402おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 10:47:56 ID:yh1i7dqR
>>397
記憶にある限りは、2日(不意の外泊時)
阪神大震災のときは水が使えなかったから
一週間ぐらい入ってなかった可能性が高いけど、よく覚えてない
403おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 10:53:57 ID:k9cUzTXS
「キンピラゴボウ」って、何入れたもん想像しますか?
牛蒡+人参 だけ炒めてゴマかけるって感じ?蒟蒻とか鶏肉とかグリンピースとか入れない?
404おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 11:04:22 ID:Wgeqn2R5
>>397
3日くらいかな

>>403
人参も入れない ゴボウだけ
405おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 11:23:31 ID:Z0wF64KU
「ご馳走」で連想する料理と、「栄養のある食べ物」で連想する料理を
それぞれ1つずつ挙げてください。

手作り、外食、出前、なんでも構いません。「料理」ではなく「素材」でも
OKです。
406おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 11:27:20 ID:geSkE2CD
>>405
ご馳走:お寿司
栄養のある食べ物:すき焼き
407おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 11:31:41 ID:k9cUzTXS
>405
ご馳走…ちらし寿司
栄養…卵
408おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 11:33:42 ID:Wgeqn2R5
>>405
ごちそう:家で作れない高価な料理
栄養ある食べ物:生卵
409おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 11:56:12 ID:pZQHgGBw
>>405
ごちそう:時々行く寿司屋で刺身から握りまでフルコースで。
栄養:近くの中華料理屋。中華って胃にもたれそうだけど、疲れるとここのご飯が食べたくなる。

かなり特定した料理が浮かんだなあ。
410おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 12:06:13 ID:yh1i7dqR
>>403
ゴボウ+ゴマ
+ニンジンもまあアリ

>>405
ご馳走:七面鳥の丸焼きの周りに色とりどりの野菜を盛りつけた大皿
栄養:一品じゃなくて何だけど、小鉢とか煮物とか焼き魚とか色々がお盆に並んだ和食
411おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 12:58:25 ID:4tjnOccX
>>403
ゴボウ+人参+ゴマ+(たまに)こんにゃく

>>405
ご馳走:寿司(回らない、時価)
栄養:カロリーメイト(泣)
412おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 13:10:36 ID:t/mNd/pq
>>403
家は牛蒡+人参+ゴマ
>>405
ご馳走:寿司
栄養:ゴーヤチャンプルー
413おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 14:59:15 ID:6yMXbgTD
ご馳走 : 手巻きの日
栄養 : パワーゲルとかカロリーメイトとかチョコクッキーとかようかん
414おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 15:54:59 ID:ULG5gtXB
ご馳走:ギャートルズの肉
栄養:ハイジのチーズパン
415おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 15:55:50 ID:dVlDI+GZ BE:1615591297-2BP(0)
ご馳走:ハンバーグ
栄養:うなぎ
416おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 16:01:17 ID:8xLjeMn5
ご馳走-ない
栄養-納得と温野菜
417おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 16:08:00 ID:Z0wF64KU
>>414
>ご馳走:ギャートルズの肉

ワロス
418おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 17:15:43 ID:CSw1tpM4
>>403
ごぼうと七味or一味唐辛子

>>405
ご馳走→コース料理
栄養→幕の内弁当
419おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:41:34 ID:rNw9fT4T
>>405
品数が多いとご馳走感。
栄養は温野菜
420おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:50:24 ID:rNw9fT4T
下記2点について、私がよくやることなんですが、どう思われますか?
(それは変!とか、引くとか、べつにいいんじゃないの、とか。)

1 洗濯物干してて、雨が降ってべしょべしょになっちゃったら、晴れるまでそのままほっとく。

2 食べ終わった皿を置いておくと、うちの猫がなめてぴかぴかにするんですが、「洗うのが楽になって助かる」と思っている。
  (人の食べ物は猫によくないなどの観点は置いておいて、猫に食器なめさすのが「汚い」「変」などと思うかどうか、でお願いします)
421おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:53:54 ID:Z0wF64KU
>>420
1. 山奥に住んでいるのならともかく、市街地の雨はかなり汚れているので
そのまま干すのは汚いと思う

2. その後ちゃんと洗うのなら無問題。猫が舐めたのをそのまましまうのなら
言語道断。
422おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:54:49 ID:FULhQoXl
>>420
1はなんとも。2は嫌だ。
423おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:55:13 ID:5hyoR8G9
>>420
どちらも不衛生。気持ち悪い。
とくに2番は正気の沙汰と思えない。
「猫に人の食べ物は毒」ってのはつっこまれると想定してるのに、
猫のばい菌やウィルスが人に影響するってつっこまれるとは想定しないところが新鮮。
家族同然に猫を可愛がってるんだろうけど、あまり人前で言わない方がいいと思う。
424おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:56:23 ID:uKwczd3C
>>420
衛生観念おかしいんじゃないの?
まさか家族と同居じゃないよね?

雨水は塵や埃の巣窟だし、猫に皿を綺麗にさせるなんてアホかバカかと
425おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:57:56 ID:O7S+6DWI
>>394
>>395
>>396
ありがとう
426おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:59:55 ID:4XtPHdSj
>>420
両方絶対嫌。
特に2の人間の食器と猫の食器を一緒くたにしているところがもう絶対嫌。
食卓から犬や猫に人間が食べているものを分け与えたりする家(うちの義実家だが)も嫌。
427おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 19:09:41 ID:yh1i7dqR
>>420
1は長時間濡れた状態で置いとくってことだから、雑菌が繁殖するよ
やめておくべき
2は実害はないけど気分的には嫌
428420:2007/07/17(火) 19:22:50 ID:rNw9fT4T
どうもありがとうございました。やっぱり否定的な見解が多いですね。人には言わないようにしますね。

>>421
東京だからやっぱ雨は汚いですかね。さすがに食器はちゃんと洗いますよーww
>>422
私はお日様にあたって乾いちゃえば平気、きれいに洗えば平気、と思うんですよね。
>>423
ありがとうございます、人前で言うのは避けときます。猫には毒にならないようやりすぎないよう考えます。
>>424
一人暮らしですよ。でも人間けっこう汚くても生きていけるし、塵や埃といっても飲み込むわけではないから、
それほど不衛生とも思わないんですが…。特に悪影響も感じないし。
あまり潔癖すぎるのも免疫力が落ちると思ってますよ。
>>426
私もなんとなくちょっとだけ、いやな気もするんですが、まあいっかって感じなんですよ。
>>427
十分日光消毒してもだめですかねえ。
429おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 19:50:47 ID:yh1i7dqR
>>428
消毒されるかどうかの問題ではなくて、雑菌が繁殖した状態が長く続くことで、生地が分解されて傷むよ
100%化繊なら問題ないのかも知れないけど
430おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 19:53:57 ID:4XtPHdSj
>>428
汚いか汚くないかという話よりも、「人間のこと」と「動物のこと」を区別してない、というのが
人間としてどうなんだろう、おかしいんじゃないの、という感覚が強い。
強いて言えば、あなたが四つんばいになってペットフードをむさぼるか、というような問題。
431おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 20:00:12 ID:yh1i7dqR
ペットフードは実質的な衛生問題が絡んでくるから微妙に違うような…
単純にひっくり返して、「動物用の食器でメシが食えるかどうか」あたりが適当かと
432おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 20:09:06 ID:BC0u5xMB
>「人間のこと」と「動物のこと」を区別してない、というのが
>人間としてどうなんだろう、おかしいんじゃないの、という感覚が強い。
私はこれだな。
動物を子供のように可愛がる人がいるってのは知識で知ってるけど、
人間同様に扱っているのを見ると何か本分を逸脱しているようで気味が悪い。
愛玩物として別種の生き物を同種のように扱うことに忌避感がある。
家畜を大事に育てるとか訓練された犬ってのは平気なんだけどね。
だからって「私がキモく感じるからやめろ」と言う気はないけどさ。
433おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 20:17:56 ID:h7SpxvdF
自分が2ちゃんねらーって事を、

1、周りの人みんな
2、仲の良い友達だけ
3、恋人だけ
4、誰にも

a、知ってる
b、知らない
c、にバレてしまった
d、言えない
434おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 20:20:53 ID:yh1i7dqR
>>433
2a(ただし仲良くなくても知ってる人もいる)
435おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 20:22:43 ID:oLRxw6Jx
3ーa

ならある
436おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 20:47:50 ID:GpEbQ8Y3
>>433
4d
437おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 21:51:17 ID:OpFERO5N
何となくフィーリングですけど
「劇団員」ってやりまくりとは言わないけど
性に関して奔放なイメージがないですか?
438おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 21:58:43 ID:t/mNd/pq
>>433
3a
>>437
全然ない。
バイトと練習で色恋してる暇が無いってイメージ。
439おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 22:08:10 ID:yh1i7dqR
>>437
「下北サンデーズ」でそんなこと言ってたね
知り合いにも劇団員何人かいるけど、分かる気はするよ
そういう奔放さに対してあまり否定的じゃない文化圏って印象
440おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 22:16:31 ID:BuFyadcz
>>437
奔放というか、狭い世界でくっついたり離れたりを頻繁にやってるイメージ。
専門学校とかもそんな感じ。
441おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 22:22:16 ID:CSw1tpM4
>>433
1a
mixiでも普通に2ちゃんネタ書いたり、2ちゃんコミュ入ってる。
なんで言えないのかわからない。

>>437
むしろ全く色恋沙汰関係なさそうなイメージ。
442おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 00:13:07 ID:Z0rNpFj/
メールの名前登録で
少し気になる異性の名前はフルネームでいれてる?
下の名前か名字等・・
やはりフルネームが多い?
443おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 00:16:18 ID:90tKgTfd
>>442
フルネームを知らない人or漢字が変換できない人以外は全てフルネーム
444おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 02:05:09 ID:ITDgLiRg
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi8457804128.jpg

どちらにしよう?
445おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 02:10:15 ID:rGwFvxHX
>>444
引き返せばおk
446おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 07:27:39 ID:4Hj/kj63
>>442
フルネーム知ってる人は全部フルネームで登録してる。
447おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 12:01:44 ID:9ipQ91mp
オーディオにこだわる人に質問です。
二万円のコンポを買ったとして、付属のスピーカーをそのまま使いますか?もしくはちゃんとしたスピーカーを使いますか?
448おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 12:30:16 ID:W71V8eR3
こだわる人はそもそも2万円のコンポって
選択肢がないんじゃない?
バラで買うっしょ
449おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 13:02:24 ID:/hX+tnLJ
>>447
こだわる人に聞いたら、取り敢えず予算10倍出せと言われるだけかと‥‥
450おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 13:03:11 ID:j4LVvu0P
>>447
適当なスピーカーがすでにあればそれをつなぐ。
そのコンポのためにスピーカーだけ買ったりはしない。
451おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 13:50:01 ID:1nz5JQmq
>>420
ガサツ

>>433
1c
2b
3a

>>442
呼び名

>>447
付属のを使う
452おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 14:15:31 ID:tW4MK8BX BE:102577722-2BP(0)
>>447
別のスピーカーを買う。
できればフラッシュメモリに音源を非圧縮で保存。HDDでは駄目。
回転による読み取り誤差等のノイズがフラッシュメモリには存在しない。
453おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 14:18:56 ID:k0iJS4Vv
>>420
2.ありえない。キモ過ぎる
454おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 14:42:59 ID:Lk0MxnRA
賃貸マンションを借りるとして、家賃や日当たりが同じだった場合、
1Fの玄関近くの部屋と7Fの一番奥の部屋のどちらを借りますか?
この2部屋しか空いていないとして。エレベーターや防災、防犯設備は
完備されているとします。
455おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 14:49:13 ID:CTjgGJ3q
>>454
エレベーターの上り下り等めんどくさいけど、風通し等考えて7F
456おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 14:51:23 ID:/WS/A1q3
>454
1階は一度住んだけど絶対に嫌。
暴走車やうるさいガキが外通っただけでもうイライラする。
2階のときはそう思わなかったから、多分距離が近いせいだろう。
あと窓開けて寝てたら新聞配達のバイクに午前4時に起こされる。
457おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 14:56:38 ID:Lg8H57Hp
>>454
7Fの一番奥。

防犯設備は同じといっても1Fだとなんとなく不安だし(7Fでも油断はできないが)
湿気は下の方に溜まるからカビが生えやすい。
台風や大雨などで水害が起こることもないとは言えないから7Fを選ぶ。
458おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:08:10 ID:WJNpR6tF
>>454
7Fじゃないけど4Fの一番奥に住んでいた経験から言うと
ゴミ捨てや外出が面倒。大きな物や重い物を買ってきたときは
1Fの方が便利なので今は1Fに住んでます。

道路に面しているので、>>456さんの言う通り、夜中に酔っぱらいとか
通るとうるさいですね。もう慣れましたけど。
459おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:10:39 ID:4Hj/kj63
>>454
7階。
今1階に住んでるんだけど、『階段上らなくていいし楽♪』と思ってたけど甘かった。
人通りがあるから窓開けてダラダラするのも気を遣うし、車の音はうるさいし。
次は絶対2階以上にする。
460おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:18:14 ID:WJNpR6tF
>>459
そうですねー。うちは窓空けるとマンションの自転車置き場で、その向こうが
道路なんですけど、たまに和室のカーテン閉め忘れて全裸で部屋に入ってくると
自転車置き場に人がいたりして恥ずかしい思いをしたりしますw

そのかわり、すべての部屋から外に出られるので火事で逃げ遅れることも
ないでしょう。あと、人目が多いので空き巣の心配も無さそう。
461おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:27:12 ID:0RVQd9Da
>460
そうだね、確かにゴミ出しや駅までの時間計算は楽だったな1階。
偶然だがそんでいま7階に住んでる。
462おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:53:56 ID:2H7JUGda
世間体をどうしても気にしてしまう高2です。

Fランク大学とかってあるみたいですが、やはり大卒には変わりないですよね?
上のことを踏まえても大学に行ったら、損はないですか?
また、行きたい学部がないけどやはり大学には行っておくべきですか?

あの私大出身だから賢い・あの国公立大はそんなに賢くないとか…そういうのが今の日本に残っているような気がしてなりません。
皆さんの意見をよろしくお願い致します。
463おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 16:00:39 ID:/hX+tnLJ
行ったほうが良いかと聞かれたら名目だけでも行っておいたほうが
良いとしか言えないが‥‥
464おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 16:01:52 ID:1nz5JQmq
>>462
クソ大学なら行かない方がマシ
要は自分のレベルを考えてちょい上を狙ってガンバルぐらいの
心意気がないと・・・
465おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 16:02:37 ID:0RVQd9Da
>あの私大出身だから賢い・あの国公立大はそんなに賢くないとか…
そういうのは日本に限らないし、そもそもある程度は正しいことだと思うが。
466おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 16:08:22 ID:I4MhK8Np
>>462行きたい学部がなければ行かないほうがいいと思います
学歴のために大学に行くのではありません
あくまでも勉強のためです
やりたくない勉強をやって辛いのはあなたでは?
それに大学に行くにしてもお金がかかります
その費用を出すのはあなたのご両親では?
よく考えてみてください

長々と偉そうなこと言ってすみません
テストとレポートで連日徹夜の大学生より
467おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 16:15:55 ID:WJNpR6tF
>>462
そろそろ全入時代なので、どんな馬鹿でも学費さえ払えれば大学に
行ける社会になります。なので、Fランクに行ったとしても、その後の
人生にはほとんどプラスにならないと思います。

まさに近所にFランクの大学があるのですが、民度が非常に低く、
高校生とは制服を着ているかどうかの違いしかありません。

ただ、金沢工科大学みたいに、偏差値は低くてもほぼ100%の就職率を
誇る大学(就職斡旋に熱心)もありますので、その辺の特色を活かすのなら
Fランクでも良いかと(金沢工科大学はFランクじゃないですが)。

行きたい学科がなく、就職にも特に有利ではない大学なら、4年間は
無駄になると思います。ただ、女の子と知り合う機会は増えるかも。

将来を真剣に考えているのなら、何か手に職を付けるのがよいと思います。
よくよく考えて選ばないといけませんが。
468おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 16:32:48 ID:CTjgGJ3q
大学は人脈を作る場所と思えば、別にFだろうがAだろうがいいと思う。
上のランクの大学行って便所飯食ってるくらいなら、Fランクだろうが、交友関係広げてる方がよっぽど役立つ
見聞を広げるってとても大事よ。全国の友人ができるのなんて大学くらいでしょ
469おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 16:52:05 ID:EQWA2dDM
>>433
2'a+α(弟や2ch見てる?と聞いてきた人)
積極的に2chの話をすることはないが、
仲の良さ関係無く誰かに「見てる?」と訊かれたら基本的には肯定する。
ただその場の空気によっては隠すこともあるw

>>437
ストイックな人と、超オープンな人の両極端に別れるイメージがある。
オープンな人がくっついたり離れたり(相手は劇団員に限らず)を繰り返してて、
ストイックな人が「フッ」とか言いながら傍観してるという勝手な印象。

>>442
フルネーム知ってる人はそれを登録する。気になるかどうかで分けることは無い。
470おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 16:55:15 ID:y60wiEpB
痴漢で捕まった植草元教授が懲役6ヶ月きまったけど
もし自分がなるとしたら
植草とニートどっち取る?
471おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 19:23:43 ID:ul+yyzLe
自分が誕生日プレゼントにもらった一番嬉しかったものは?
嬉しくなかったものも教えてください。
私の場合 嬉しかった→化粧品、髪のアクセサリー
     嬉しくなかった→ゲーセンで取ったぬいぐるみ


472おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 19:44:14 ID:4Hj/kj63
>>471
嬉しかったもの
好きなキャラの限定巨大ぬいぐるみ
好きな花の鉢植え、花束

嬉しくなかったもの
ショール
缶ジュース
アニソンのCD-R
473おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 19:51:54 ID:aRncODNo
>>471
嬉しかったもの:手料理・アクセサリー・花束
嬉しくなかったもの:「君、作詞してよ。僕がそれに曲をつけてあげる。」
ちなみに私に作詞の趣味なんぞない。曲も子供の習い事の延長みたいな微妙な楽曲だった。
474おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 20:07:28 ID:6vQhHJ8f
>>462
いい大学はいる実力もないのに見栄だけは人一倍あるなら、止めた方がいい。
入った後で「こんな大学」「底辺ばっかり」と最初から周りを見下していて周囲ともうまくいかない。
見栄のせいで自分の落ち度は認められず、責任転嫁してますます孤立するだろう。
かといって大学に行かなければ強烈な学歴コンプレックスが育って似たようなことになる。
見栄を捨てられないなら、1年浪人する覚悟で勉強して再来年の受験に供えれば?

>>471
嬉しい、嬉しくない、どっちもない。
今までもらったプレゼントはほとんど覚えてるし贈ってくれる気持ちはとても嬉しいけど、
もらったプレゼント内容で喜んだ記憶ってないなあ。
つきあい始めの頃に彼からもらったアクセサリーが嬉しかったけど、物そのものはあんまりだった。
恋愛経験無しで女に贈り物もしたことない男性が、自分なりに考えて百貨店に出かけて
一生懸命選んだ、その気持ちにじんとした。
475おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 20:07:40 ID:ky3PLta8
友達との待ち合わせで、相手が遅刻してくるとき
どのくらいの時間なら許せますか?
476おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 20:11:31 ID:3hB6OBMK
>>471
嬉しかった
デジカメ、ゲーム機、稀覯本、一緒にPCのパーツを選んで組み上げた+OS、
花、趣味のいい人が選んでくれたアクセサリー

正直嬉しくなかった
趣味に合わないアクセサリーやバッグ、ぬいぐるみ、
ただの古本、手作りビーズアクセ、食器類、
「いっしょに暮らそう」というメッセージつきのウルティマオンラインのソフト

>>475
連絡無しの場合は30分
477おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 20:13:27 ID:48cVa5Ti
>>475
事前連絡アリなら何時間でも
連絡なしなら1時間
478おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 20:25:12 ID:E+2Tu6Dd
コロッケとかケーキとか「1個だけ食べたい」
ってときでも1個だけだと
「1個だけで店員の手を煩わせるのはかわいそうだな」
なんて思ってつい2個買っちゃう人いる?
それとも1個でも気にしない?
479おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 20:27:32 ID:48cVa5Ti
>>478
気にしない。
そういうときは、もし自分がその店のバイトなら・・・と想像する。
そうするとカラオケでも飲食店でも映画でも1人でも1個でも余裕。
480おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 20:47:04 ID:4Hj/kj63
>>475
無連絡なら15分。実際は30分は待つけど。

>>478
家族も好きなものなら複数買う。
自分しか食べないものなら1個しか買わない。
481おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 21:54:36 ID:beF/kyPZ
>>454
1階が嫌というより、7階に住みたい

>>462
単純に「高卒」か「大卒」かならそりゃまあ後者のが圧倒的に聞こえはいい
高卒で就職するんであれば、4年早く仕事の世界に入る有利を活かせる職業がいい

>>471
嬉しかった:iPod nano、綺麗な皿
嬉しくなかった:ロケットえんぴつ、手品セット、マニキュア(男なのに)

>>475
連絡ありなら6時間
連絡なしなら30分

>>478
気にしない
482おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 21:56:50 ID:DLFGRk6C
高学歴で低収入の男性、
低学歴で高収入の男性、
他のスペックは同等。
どちらか一方しか選べません。
あなたなら、どちらとお見合いしますか?
483おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 22:01:57 ID:hT6qp3F4
>>482
自分が高学歴なら高学歴で低収入の男性、
自分が低学歴なら低学歴で高収入の男性。
学歴が同じくらいだと、価値観が似ているような気がするから。
お金は、極端に稼いでない(高学歴なのに年収300万以下ってのは明らかにおかしい、フリーターor派遣の可能性アリ)
のでないならあまり気になりません。
484おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 22:17:50 ID:rGwFvxHX
質問です。
納得のいかない法律ってありますか?
485おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 22:22:37 ID:beF/kyPZ
>>484
著作権や知的所有権周辺の法律全般
486おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 22:48:40 ID:4Hj/kj63
>>482
低学歴で高収入。
学歴にあまりこだわりがないから。

>>484
法律になるかどうかは知らないけど、精神病だと罪が軽くなるって奴。
どうせ基地外なら死刑にしろと思う。
487おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 22:54:09 ID:OQL9agRY
>>484
>>486に同じ。
488おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 22:58:54 ID:rGwFvxHX
質問にお答えいただいてありがとうございます
確かにそうですよね。

多少話しはずれますが、
一人で生きることの精神病を生かすことは、生命の平等という観点では重要ですが、
エネルギーの観点からまったく無駄ですよね。
その生産性の全くない人間のためにどれだけのお金とエネルギーが使われるかと思うと…。
そういう人は任意で安楽死できるような法律を定めるべきだと思います。
489おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 23:06:41 ID:DLFGRk6C
>>486
精神病患者は動物扱いって事なんだよ。
動物に危害加えられたって思えば納得出来ると思う。
490おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 23:10:43 ID:/e8Y7TzN
人間に危害を加えたならとっとと殺すべきだろ?危険な動物なんだから
491おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 23:18:31 ID:ldTMyOOt
そうだそうだ
492おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 23:18:35 ID:beF/kyPZ
>>488
エネルギー効率を理想として掲げるなら、リタイアした人間は解体して移植臓器や肥料といった資源に用いるべきだし、
山地や離島に人は住むべきでないし、多量の飼料を費やすことになる畜産は禁止すべきだし、色々大変だな
493おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 23:23:03 ID:b4G7aU5j
>>471
嬉しかった:誕生石の付いたネックレス 嬉しくなかった:なし。
>>475
連絡なし30分。連絡有り2時間。
>>478
気にしないで1個だけ買う。
>>482
自分の学歴もたいしたことないから低学歴。
>>484
血族とはどうやっても法律上の縁が切れないこと。
494おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 00:57:17 ID:TVUW0vS9
腕時計を何年ぐらい使用していますか?
495おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 01:13:54 ID:SUV6jtCq
>>494
多分10年経った
496おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 02:20:06 ID:yw5S3wuz
>>494
ここ10年位してない
その前7〜8年はポケットに入れていた
497おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 06:44:34 ID:uAat8vl+
>>442
どんな間柄の人間であろうと、できる限りフルネーム、詳細不明なら名字のみとかカタカナで入れる。
愛称などで入れることは皆無。

>>444
「次は」って書いてあるし右。
右ならたとえどんな目に遭っても災難で済むが、左は人生が終わりかねない。

>>454
7F即決。家賃が同じ?にわかに信じられない掘り出し物件だ。

>>462
社会に出てから「さすが大学出ただけのことはある」と言わせる程度の
学力・思考力・常識・人脈を作るつもりであるなら、学部とか偏差値とか特に関係なく大学は出ておいた方がいい。
「やっぱモラトリアムで大学行ってたボンボンは使えね−な」とは絶対に言わせないように。

>>470
何かとニートとを選択させる設問は迷わずニートを選ぶよ。
ニートになるということはニートになれる環境が完備しているということだ。実にうらやましい。

>>471
嬉しかった:ゾイド・ウルトラザウルス
嬉しくなかった:タバコ1箱

>>475
目的が映画とか予約してる飲み屋なんかだと、遅刻によって大幅に予定変更させられたり
金銭的に損害をこうむる場合がある。それは許せない。
いっそ好きなアーティストのライブなんかだったら先に入って一人で楽しんでおくのでいくら遅れても許せる。
飲み屋の予約してなかったりカラオケとかクラブとか遊園地とかだったら30分ぐらいは待てる。
498おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 07:43:08 ID:1xX3Ssay
今の携帯電話は重いと思いますか?もっと重くても良いですか?もっと軽くても良いですか?
499おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 09:53:23 ID:+czhYsAo
>>498
重いのはイヤだ。別に今のままの重量でいい。
500おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 10:08:40 ID:55dGS7tn
浜崎あゆみが老けたと思っている人に質問します。
老けだしたのはいつ頃だと思いますか?
501おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 12:01:45 ID:aUSwOegI
>>500
03年くらいには劣化が進んでるように思える
502おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 12:58:42 ID:6yQbS0d8
重量はともかく、かさばる形状をなんとかして欲しいと思う元c102kユーザ。
503おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 13:27:55 ID:qNVSTOPh
>>498
まだもう少し軽くてもいい
ちなみに薄さは今の最薄ぐらいで十分で
ディスプレイはもう少し大きくて解像度高いのがいい
504おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 13:29:55 ID:MpW7G1fG
>>500
2、3年前から来てると思う。昔は本当にお人形、って感じで
めちゃくちゃ可愛かったのに、今はタダの化粧の濃いおばさん。
505おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 16:34:46 ID:+vU2+iMq
アンケートします

女性は…男性に胸を見られ、
「もしかして子供いる…?」
と言われるか
「もしかして豊胸オッパイ…?」
どちらの言葉のほうが傷付きますか?

男性なら、どちらの胸の方が嫌というか悪い意味で気になりますか?
506おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 16:43:13 ID:+czhYsAo
>>505
豊胸のがイヤ
507おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 16:49:10 ID:XqhnZ7Ie
>>505
子供いる?のほうが傷つく。
胸云々より、所帯じみてるのかなーって。
豊凶?って言われるのは、それぐらいキレイなおっぱいってことかー!って嬉しくなる。
508おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 17:21:01 ID:fZBvI8qU
>>498
重いとは思わないけど、これ以上重くなるのは嫌。

>>500
倖田來未とか大塚愛が出てきた前後辺り。

>>505
どっちも不快。キモい。
509おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 17:27:55 ID:D7bKqpNg
>>498
重いとは思わないけど、もっと軽くなって欲しい。

>>505

胸を見て、そういうことを言う神経を疑う。頭おかしいのかと思う。
どちらが嫌かとか傷つくとか以前のレベル。
510おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 18:58:21 ID:3eEC/eML
>>505
どっちも同じくらい嫌。
言った男に嫌悪感を覚える。
511おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 19:38:36 ID:sn0nTS6H
>>505
どっちも気にならない
512おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 19:58:27 ID:C8i3IKon
>>505
前者。豊胸なら不自然にせよ胸大きいねって意味にとれるけど
子供いる?は垂れてるか萎んでると言われたような気になる。
513おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 21:14:18 ID:Ww8JIxql
無条件でなりたい職業に就けるとしたら何の職業になりたいですか?
514おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 21:14:53 ID:IwSjfEzt
>>513
公務員の天下りだけの部分
515おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 21:17:31 ID:HV8Bi8NW
>>494
たくさんあるけど、一番古いので5年くらいかなぁ。

アンケート
腕時計は何本持っていますか?性別も聞きたいです。
女性の方がたくさん持ってそうな気がしますが、
やっぱ機械だし男かな・・?

516おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 21:23:51 ID:V4U2g4R2
>>505
どっちも嫌だけど、しいて言うなら後者。
貧乳なのにそう言われたら、
ニューハーフだと思われた?って悩まなきゃなんないから。
>>513
大金持ちの専業主婦。
>>515
2本。♀。でも、ここ5〜6年は付けてない。
517おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 21:26:16 ID:3eEC/eML
>>513
不労所得だけで食べていけるマンションオーナー
518おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 21:34:54 ID:y2gXr5bR
「を」と「お」はどのように違うと思いますか?
519おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 21:41:29 ID:GCoUsgcP
>>518
発音が違う
「を」=wo
「お」=o
「を」の時は一瞬「う」の口をして「お」を言う
520おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 22:23:28 ID:qNVSTOPh
>>518
発音は一緒
字面と使いどころが違う
てか、妙な質問だなw
521おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 22:59:31 ID:YZrBdNOd
22歳女で一人暮らしをしているのですが、今度彼氏が初めて遊びに来ます。
ゲームをする事、読む漫画は男漫画ばかりだと言う事は言っていません。
やはり部屋にあったらひくでしょうか?
隠すべきか考えてます。
522おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 23:07:08 ID:XNE6mgCd
>>521
程度にも寄る。
漫画だって、「工業哀歌バレーボーイズ」だの「夜王」があったら引くけど
男漫画といっても「スピリッツ」「ヤンジャン」程度でしょ?
アフタヌーンみたいなオタ系なのか、
女・金・暴力が必然のヤングチャンピオンやヤンマガ系なのかもあるし。

後は、冊数かなあ。
ゲームもどれぐらいあるのか、どういうソフトがあるのか分からんし。

適量なら気にしない。
523おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 23:09:43 ID:C2E6BkgJ
>>521
彼氏を部屋に呼んでセクロスでもしようという仲であれば、いまさら何かを隠す必要など
ないのではないかと思ったり。
もし、そういうゲームや漫画のことであなたのことが嫌いになるなら、そこまでの浅い仲だった、
というだけで。
524おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 23:24:02 ID:YZrBdNOd
>>522
20世紀少年、MASTERキートン、銀魂など持ってます。
持っている中でアウターゾーンは確実にひかれそうですね…。
ゲームはDQ FF テイルズなどです。

>>523
そうですね!それで嫌われるならそこまでですね。
オープンに構えてたいと思います。
525おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 23:28:21 ID:XNE6mgCd
>>524
自分なら、そのラインナップはぜんぜん気にならない。
普通に流行の漫画が置いてあるだけっぽい。
気にスンナ。>>523に同意。
526おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 23:33:33 ID:YZrBdNOd
>>525
安心しました。
ありがとうございました!
527おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 23:59:06 ID:DqTl3MSG
男のくせに虫が怖いって人どう思います?
528おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:24:14 ID:VJoBX+KO
>>527
女の人が困っていても助けてくれない甘ったれ
恋人だったらドン引き、別れる
529おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:24:30 ID:y2aWgQV9
>>527
怖がり具合によります。少しなら大丈夫だと思います。


アンケート。
この前面接に行ったバイトの給料日が翌々月の10日だったんですけど遅すぎですよね?
しかもバイトルドットコムで看板持ちのバイトで応募したら面接に行ったら実態はイベントの
運営・搬入などの派遣バイトで看板持ちもクライアントがあれば紹介するとのこと。
辞めた方がいいと思いますか??
530おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:57:05 ID:+3uGuWRT
>>524
アウターゾーンってジャンプだから引かれないと思うけど。
女の人でも非オタクでも普通に読む・やるラインナップだと思う。

>>527
ドン引き。
531おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 01:03:06 ID:MILuU1/O
>527
自分が「虫?ボコボコにしてやるよ(AA略」なので
怖いなら怖いで仕方ないんじゃないの?代わりに退治してやろうか?と思う。

532おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 01:09:12 ID:XAH2zbWE
>>524
全く引かない

>>527
別に何とも
俺も例えば肌に蜘蛛とかゴキブリとかカマキリとか乗ってきたらうわって思うし

>>529
遅い方だとは思う
気に入らないなら辞めておけばいいさ
533おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 07:57:01 ID:6wk2dEMS
めんつゆはどこの何が美味しいと思いますか?
教えてください。
534おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 10:52:57 ID:tcTkm25u
>>533
ヤマキかミツカン
535おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 11:11:02 ID:LsTwY1tE
>>484
児ポ法、著作権法第21〜28条と健康増進法第25条の拡大解釈されっぷり。

>>494
慶弔時しか身につけないが、平気で10年動いてる時計がある。

>>498
G'zOneシリーズは重いけどこれぐらいでちょうどいい。
軽すぎるときっと落として失くす率が上がる。

>>505
豊胸の方が悪い意味で気になる。痛そうで。

>>513
荘園領主。

>>515
♂4本。

>>521
そのセルフ偏見に軽く引く。

>>527
蜘蛛や蜂ならまだしも、虫全般ダメなんだったら、なんかいろいろ弱そう。心身ともに。

>>529
即座に辞めた方がいい。
覚悟を伴わず始めて不平不満を漏らすようでは、このまま続けていても周りのバイト仲間に悪影響しか及ぼさない。

>>533
にんべんのつゆの素。
536おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 11:12:33 ID:gEla6gjs
>>527
虫を見ただけで「ひぃぃぃぃ〜ママァ〜ン」ならドン引き。
「怖いけど、頑張れる」なら、誰しも苦手なものは有るよなって思う。
>>533
ちょっと高いからまだ使ったことないけど、「創味のつゆ」がすごく美味しいらしい。
使った事有るヤツならヤマキのめんつゆ。
蛇足だけど、濃縮タイプは出汁で割るとより美味しくなるよ。
537おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 11:52:26 ID:qfSVvUYM
今の世の中って自由だと思いますか?
法律で自由が保障されてると思いますか?
538おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 14:13:34 ID:LRWHu0V9
>>537
法律による自由の制限は少ないと思うけど、
法律を超えたところでの不自由が非常に多いのが、日本社会の特徴だと思う
その意味では「法律で自由が保障」されてはいない
539おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 15:14:18 ID:6wk2dEMS
>>534>>535>>536
遅くなりましたがレスありがとうございました。
ヤマキは食べたこと無いので試してみます。
にんべんはすごく旨いですよね、でも高いw
創味のつゆは手が出せません・・w
出汁ってだし取りした汁ですか?

皆さんお世話になりました。
540おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 15:44:41 ID:MgbtbojM
二十歳の誕生日のお祝いにお金をもらった人いますか?
それはいくらでしたか?
541おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 16:28:19 ID:tcTkm25u
>>540
自動車教習所に通うお金全部(検定代は別)
振袖いらないといったらそうしてくれた
542おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 16:29:27 ID:VbZ/aSNc
>>540
もう三十代も後半だが、毎年祖父母と親とおばは必ず誕生日祝いをお金でくれる。
特に二十歳だからどうということはなかったような、いつもより高額だったような。覚えてない。
543おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 19:26:54 ID:7zGvNBm5
たとえば、女性が看護士だとか、花屋だとか、ショップの店員だとか、ケーキ作りだとか、
男性から見てステイタスになるようなバイト・職業や趣味ってあるじゃないですか。
そういう観点から、インテリアコーディネーターってどう思いますか?

性別も書いていただけると嬉しいです。
544おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 19:35:25 ID:LRWHu0V9
>>543
男だけど、正直その辺にこれといってステータスを感じない(価値観やら何やらの判断材料にはなるけど)
インテリアコーディネーターは、自分が個人的にインテリア好きという理由から好印象
545おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 19:36:50 ID:LwoNiCPL
男性に質問です。

今日彼氏の家に泊まりに行きたいと電話するか、今日は帰宅して明日の
夕方頃行くべきか、迷っています。
(あと一年しか一緒にいられないので、少しでも長く一緒にいたいけれど、
彼も仕事で疲れているし、休日になった途端ずっと一緒は疲れるだろうから)
あなたの彼女だった場合、どちらの行動がより好ましいですか?
差し支えなければ年齢と理由もお書き下さい。
546おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 19:44:14 ID:pmbJ7SfG
>>543
女。
料理上手や看護婦に男が憧れるのはわかるけど、花屋やショップの店員はどうだろ?
インテリアコーディネーターはあんまりだなあ。ふーんって感じ。
でも家具職人だったら尊敬する。
547おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 19:50:40 ID:5t1qaAnS
公共乗り物バス地下鉄電車で具合が悪くなったり 会話中口の中が苦くなる事はありましたか
548おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 19:56:46 ID:LRWHu0V9
>>545
25歳、前者
疲れてたら断って後者を提案することもできるから

>>547
ない
社会不安障害の症状っぽいねそれ
549おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 20:00:55 ID:kQNTPpVj
>>547
乗り物酔いという意味なら前者はあるけど後者は記憶にない。
体調の悪い時なら覚えていないだけであったかもしれない。
550おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 20:03:24 ID:5t1qaAnS
548
違いますよ
きちんとわけのわからない安全性の有無確認のない薬品がまかれていますから。しかし無味無臭だし提示もないから知らない方々多数だとおもいます。
551おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 20:12:15 ID:NwcGW7C3
ワコールやPJ以外でオシャレな下着メーカーを教えてください
552おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 20:14:03 ID:kQNTPpVj
ああなんだ変な人か・・・真面目に答えて損した。

>>551
トリンプも可愛いの多いと思う。
553おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 20:33:27 ID:5t1qaAnS
他人を馬鹿にする前に交通局等確かめてから
にしないと あなた自信が馬鹿にされる 下着は福助だ
554おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 20:47:54 ID:LRWHu0V9
一言だけ突っ込んでおくなら、無味無臭の物質が苦いって時点でおかしいです
じゃ
555おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 20:55:42 ID:lsjwhtob
前の家についてアンケートします。親であるアナタには子供がいまして、成人しています。そこで、家を新築したとしても、アナタもいつかは年老いてきますよね。したら家はどうしますか?
556おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 20:58:34 ID:oo/+D780
仲が良かった元同僚にどれくらいのペースでメールを送ればいいと思いますか?
でもプライベートな付き合いはなくて、たまに飲みに行く関係です。
私が会社を辞めたばかりの頃は沢山くれたのですが…。
最近はあまりメールをくれなくて寂しいです。でもウザがられたら嫌だし…。
彼女たちとはこれからも時々会う仲でいたいのですが…。

どなたかご意見をお願いします。
557おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 21:02:50 ID:HAZ8JMZS
>>555
「前の家」というのがよく分からないんだけど。
新築してもまだその前に住んでいた家を所有してるって事?
558おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 21:04:24 ID:VbZ/aSNc
>>555
自分は老人ホームに入ってその家は売るなり子供に譲るなり、じゃない?

>>556
「元同僚」ならば、仕事だけでつながってたわけだから、仕事をやめてからどんどん付き合いが
薄くなっていくのはしょうがないと思う。
「仕事がきっかけで親友」ならばまた話は別だけど。
わたしは後者でも半年に一回ぐらいしかメールや手紙のやりとりはしない。
559おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 21:38:39 ID:gEla6gjs
>>555
新築買って引っ越すなら元の家は処分。年老いても自分の家は自分の家。
もし、ホームとか行くなら、その家を処分してホームの入居資金。
560おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 21:53:53 ID:VbZ/aSNc
夏休み(8/1-8/5)に、三泊四日の予定で旅行に行きたいと思っています。
予算はひとり10万前後で、そこそこいいホテルに泊まりたいです。

今の季節、上海、北京、香港ならどこがいいですか?経験者のご意見もいただきたいです。

ブランド品等にはあまり興味がありませんが、地元の店舗での買い物や観光はしたいです。
香港ネズミ園にはまったく行くつもりはありません。
561おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:17:58 ID:+3uGuWRT
>>556
プライベートな付き合いが無かった元職場の人間からのメールは正直ウザい。
プライベートな付き合いがあったとしても、せいぜい数ヶ月に1回やりとりするくらいだ。
562おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:26:13 ID:+GOfpRfv
新しいしずかちゃんの声ってエロイと思いませんか?
563おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:31:32 ID:i9C9RPPD BE:1615591679-2BP(0)
>>562
いいえ。声フェチですか?
564おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:33:23 ID:mk08XIN9
使わないぬいぐるみの処分はどうしてますか?ゴミ袋にいれるだけだと気が引けるんです。みなさんは供養したりしてますか?
565おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:37:41 ID:lsjwhtob
ある歌手のCDが発売されたとして、アルバムも発売されますよね。そしたらシングルはどうしますか?
566おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:38:28 ID:kFdNBNM+
>>560
香港。つか中国はやめておいた方がよくない?
バリかスリランカあたりはどうかしらね。

>>562
のびたの母親の方がエロいと思う。

>>564
供養なんざしねーだろ。普通に捨てる。
567おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:50:45 ID:i9C9RPPD BE:923195366-2BP(0)
>>565
例えアルバムにリアレンジされずに入っても
ずーっと持ってる。売らない。誰にもあげない。
だって思い出が詰まっているから。
自分の気持ちを救ってくれたり、励ましてくれたりしたんだから。
568おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:53:30 ID:uxhfc/Rl
>>565
アルバムが出るまで待つ。
アルバムに入らなかったらシングルを買うが、微妙な曲だったらシングルは買わない。
569おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:53:33 ID:kFdNBNM+
>>567

      . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  ウッ・・・p...
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:

       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● )\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /
570おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:10:42 ID:n9D0Ujq1
30代の男です。マナカナが好きで好きで仕方ないんですが(できれば
二人と結婚したいとも思っているんですが)、やっぱりキモいでしょうか?
ファンクラブに入ったり、関連グッズを買ったりとかは一切していません。
571おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:14:08 ID:5boKw7rh
>>564
どうしても捨てられない…
神社とかで人形供養?ってのもあるみたいだね

>>565
シングルを買うくらい好きなら、普通に持っておく。
シングルにしか入ってないカップリング曲だってあるし。
572おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 00:01:06 ID:fE7dkKYz
風呂の湯を抜いたときについでに
おしっこをするけど自分だけ?
573おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 00:15:16 ID:DVEq38UD
一人暮らしを始めた理由で特に多い理由って何だと思いますか?
3つあげてください
574おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 00:20:32 ID:8TdNzd6R
就職・進学
単身赴任
離婚
575おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 01:09:17 ID:9GDakk3P
>>573
・就職
・進学
・親からの独立
576おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 04:10:59 ID:uD5oPLG4
花火大会にはどの様な物を持っていきますか?
577おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 04:35:12 ID:OITjwekk
>>576
ハンカチティッシュ携帯ポーチクシ
あとは結構ちゃんとやるなら敷物や飲み物食べ物。
578おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 05:02:45 ID:dJzV5yoB
>>576
近いので基本は家から見るが、土手まで行くなら

・レジャーシート
・ちょっとした飲み物や食べ物、お菓子
・蚊取り線香とかゆみ止め
・薄手の上着(川の側は結構風が冷たい)
・大きめのバスタオル(寝そべって見るときにかける)
・折りたたみ傘(突然の雷雨に見舞われることが多い花火大会なので)
579おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 06:46:56 ID:aWjI+SEE
>>565
>>568と全文一緒。

>>570
キモい。
30過ぎて2人と〜とか芸能人と〜って、頭おかしいのかと思う。
しかも、そんなに好きなのにファンクラブ入ってないって有り得ない。釣り?
580おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 10:29:27 ID:6QB5Uo+F
>>570
キモイです。普通にファンクラブ入って、グッズ買い漁ってるより数段キモイです。
>>572
私はしない。
>>573
・進学 ・就職 ・地元→他所への転勤
>>576
財布、携帯、敷物、飲食物、虫避け、痒み止め。
581おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 11:11:05 ID:foWEyo5Q
荒唐無稽な質問ですが、もし地球に巨大隕石がぶつかることが
確実になった場合(100%避けられないことが明らかであるという前提)、
人類滅亡まであと1週間だとしたら、何をしますか?

また、社会はどうなると思いますか?やはり暴動が起きる?
582おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 11:16:26 ID:99KCOqN7
>>581
とびきり美味い酒と極上のつまみを大量に買い込んで、
滅亡の日まで絶え間なく酔っぱらう。
583おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 11:44:07 ID:lTzSvMxw
質問スレで回答に対してのお礼がないのを見ると嫌な気分になります
回答者の方は気にならないんですか?
584おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 11:47:27 ID:lTzSvMxw
>>581
暴動どころの騒ぎじゃなくなると思う
好きな所に行きたいけど、交通機関も無理ぽ
585おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 11:48:13 ID:DPawOvji
>>583
ありがとうの一言が欲しくて回答する人ばかりではないよ。
教えたがりとか、自分語りが好きな人とかも多いよ。
586おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 11:50:34 ID:rnIgOiii
>>583
一行レスの礼はいらん、むしろスレの邪魔
答えが正しかったのか、それが正しく伝わったか
という心配はあるのでそういう内容のレスが欲しい

回答者なんて
大抵が感謝されたくてやってるワケじゃないと思うよ
587おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 12:03:12 ID:M39pb4eO
俺よく人から『妹いそうだね』っていわれるんだけど
妹がいそうな男の特徴って何?
588おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 12:16:43 ID:bTb+3xMO
>>583
お礼が欲しくて回答してるわけじゃないしね。自分も知識が増えてうれしい。みたいな感じ
それよか、答え出てるのに、自分の納得する答え出るまで聞く方がムカツク
589おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 12:19:12 ID:53ecfZNb
>>587
男らしい人だと思う

バイトのアンケートですが交通量調査のバイトが朝の5時からで
その時間公共交通機関が動いてなくて電車・地下鉄は使えないです。
一応車は所有してますが名古屋市内ほとんど走ったことがありません。
名古屋市内の交通量調査です。自分が住んでるのは名古屋市外です。
親父は運送業なので名古屋市内も詳しそうです。ちなみに自分の車にナビは付いてません。

自分がこのバイトにたどり着く方法を思いつく限り教えてください。

590おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 12:32:46 ID:bTb+3xMO
>>589
タクシー使う
地図と格闘しながら自分の車で行く
前日から行って、ネカフェ等で時間つぶしする
親父に頼んで行きだけでも連れてってもらう
591おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 12:45:13 ID:lTzSvMxw
>>585-586 >>588
なるほど
質問スレは好意で成り立ってるんだなー
感動した!ありがとう
592おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 12:49:07 ID:6QB5Uo+F
>>581
食べたいものを食べたいだけ食べる。
>>583
基本は暇つぶしだから、お礼は無いものと思って回答する。
お礼を言われればもちろん嬉しい。
>>587
女心の機微を知ってて、面倒見がいい。
593おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 12:57:24 ID:IIVjX3aE
>>589
自転車。歩き。前日入りして現地でヒマつぶし。
594おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 13:14:44 ID:zgc5YnGr
恋愛に関するアンケートです。
男であるあなたは工場で仕事していて、ある女性と出会って、その女性は仕事上土日も仕事です。
仕事が終わってから会いますか?もしくは土日が休みの時に会いますか?

あと、出会い系をやっていて、ある会社に入社して、職場の人に「彼女欲しかったら紹介してあげようか?」って言われたら、出会えるか分からないから、断りますか?もしくは紹介して欲しいですか?
595おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 13:20:45 ID:qoeqM3Bp
>>587
鷹揚で優しい

>>589
一度車で行って道を覚えてくる
で、当日も車で

>>594
出会い系に関するアンケートの間違いじゃない?
1問目、相手の都合とすり合わせ
2問目、前提からしてあり得ない
596おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 14:08:30 ID:pe9XEuBJ
オレは派遣先のおばちゃんに、彼女欲しい?って紹介されたんだが、縁切れされた。ネットのがある意味出会えるなぁ。
597おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 14:31:01 ID:DPawOvji
>>594
同じ職場なら休みも同じなんじゃないの?土日にこだわらずお互いが休みの日、かな。
工場ならきちんと5時に終わってそのあと遊びにいけるのかもしれんが。

「出会い系をやっている」というのがどういう状況なのかわからん。一人にしぼらず、
不特定多数の異性とやりまくり、という状態のこと?
その状態が楽しければ断るかもしれないし、できるマンコがもうひとつ増える、と思うなら
その紹介も受けるんじゃないの?
そういう生活をしてる人が想像つかないので答えられませんわ。
598おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 14:58:48 ID:a4EDtT+S
>>596
この間出会い系で見つけると言っていた人でしょ?
ネットも出会い系も似たようなもの。ピンク産業の餌食です
自分を磨けば女性からよって来る
599おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 16:19:49 ID:aWjI+SEE
>>581
旦那とまったり過ごす。
欲しいCD買いに行きたいけど店はやってないだろうなw

>>587
おっとり
面倒見がよい
沸点が高い
口数が適度(無口じゃないしお喋りでもない)
身だしなみがきちんとしてる
600おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 16:24:11 ID:OITjwekk
>>587
感性が若い。
にぎやか。
601589:2007/07/21(土) 16:38:59 ID:53ecfZNb
いろいろな方法を考えてくれてありがとう。
でも電話で担当者に聞いてみたら勤務地は前日にならないとわからない、という答えでした。
前日までわからないのはリスクが大きいです。
面接行って採用されてから辞退するのも非常識ですし諦めました。
602おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 17:43:13 ID:zgc5YnGr
セックスをすれば普通に考えて女性が妊娠しますよね。
そこで、性的欲求を満たしたいなら、フェラで我慢しますか?
603おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 17:43:44 ID:DPawOvji
中学生か。
604おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 18:56:40 ID:qoeqM3Bp
>>602
人類はコンドームという偉大な発明品を持っていてね
605おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 19:56:57 ID:99KCOqN7
別に、精神科行くってほどじゃないけど
最近の低気圧のせいで鬱々として気分がすぐれない時、どうしてます?
606おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 20:11:22 ID:foWEyo5Q
>>599
そういえばディープインパクトという映画で、もうすぐ隕石がぶつかるのが
公表されてるのにタクシーが走ってましたねw

607おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 22:16:23 ID:6QB5Uo+F
>>605
休日なら本読んで寝る。
仕事なら時間が過ぎるのを待つ。
608おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 22:19:09 ID:zxLLgNS5
>>605
寝付きが悪いとか寝てもすぐに目が覚めやすいとか
下痢しやすいとか便秘しやすいとか
頭が重いとか疲れやすいとか肩が凝るとか
身体症状も伴っているなら「病院行くほどじゃないし、
疲れてるだけだ」と思わず病院行った方がいいと思う。
放置すると悪化する一方だよ。

気分の落ち込みだけなら美味しいもの食べに行ったり、
買い物に行ったり運動したりする。
お金に余裕があったら小旅行に出かける。
609おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 22:22:44 ID:zxLLgNS5
>>583
答えるのは自己満足。
答えたらそれで終わりだから気にしない。
専門的な話なら解決したかどうかは気になるけど。
「お礼言えよ!」とヒステリックにレスつける住人の方が嫌な気分になる。
でもこれは2chだからだな。リアルや他の掲示板でお礼無しはありえん。

>>587
女心の動きをよくわかってる。
女に幻想を抱いてない。
女慣れとは別の意味で女の扱いがうまい。
610おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 22:35:46 ID:zxLLgNS5
>>581
大半の人が信じないんじゃないかな?いきなり「一週間で人類滅亡します」と言われて信じるだろうか?
ネットで情報公開されてる時代だから、そんな巨大な隕石が発見されたら
一週間どころか一年以上前にアマチュア天文家が騒ぎ出して情報が飛び交うと思う。
そういう素地無しにいきなり発表されたらうさんくさい。
もしそういう噂が飛び交っていて更に事実だとしたら、政府が発表するかな?。
発表したって政府にメリットないし。政府が「事実です」と認めたらパニックになっちゃうし。
出来る限りスルーして、国って組織が最後まで運営できるようにするんじゃないかな。
アメリカ映画のヒーローなら発表するんだろうけど、現実的な対応じゃないと思う。

信じる人は残った時間を好きなことに費やすだろうし、暴動起こす人もいるだろうし、
信じていても最後まで職務に全うする人もいると思う。大災害の時と同じじゃないかなあ。
災害が起こって現地で医療活動や救助活動に従事してる人は、自身も被災者だよね。
家族のことも気になるだろうし、仕事放棄して家に帰りたい人もいると思う。
その場で帰る人もいると思う。でも帰らない人もたくさんいる。どっちもいるだろう。
私は信じたら家に閉じこもるな。帰ってこられる保証がないなら、家でゆっくりするしかない。
611おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 23:16:18 ID:pe9XEuBJ
自分は前にクリーンルームでの半導体作業をしていました。
で、職場見学する前にクリーンルームで防塵服を着る事を知らなかったので、正直、やりたくなかったんです。
皆さんなら、派遣担当者に何て言いますか?
仕事内容は簡単で遊んでいるような感じでしたが、作業服は嫌でした。
612おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 23:29:53 ID:TqDVms7D
うつ病の人をどう思いすか?
613おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 23:42:32 ID:JLknBJcG
>>612
病気の人だと思う。お大事にと思う。

「風邪の人をどう思いますか?」「ガンの人をどう思いますか?」と聞かれた場合と同じ。
それ以上答えようがない。
614おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 23:55:17 ID:6QB5Uo+F
>>611
作業服を着る仕事は嫌です。やりたくありません。
>>612
本物のうつ病:お大事に。
なんちゃって鬱:ウゼー
615おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 23:57:41 ID:pe9XEuBJ
説明が悪かった。
作業服ではなく、防塵服ね。
作業服ならバリバリOKさ。
616おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 23:59:37 ID:XsG2ATOA
例えば今日、自分から「おやすみ」みたいなメールで終わったとして
次の日は向こうからメールがこないと自分からはしないタイプ?
617おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:09:49 ID:368Ude6R
>>615
じゃぁ、
防塵服を(以下ry
>>616
メール自体用事なきゃしないタイプ。
618おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:10:42 ID:UvcD9Q2K
おやすみ でおわったならば、その事は次の日のメールに影響しない
619おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:13:36 ID:O7w3/LBe
>>616
おやすみ=メールを終わりたい と、自分はとるので
向こうから来るorこっちから用事がない限りしません。
620おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:14:54 ID:33nraq/z
現実問題、防塵服を着た仕事やりたくないで断れるのかな?
621おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:18:32 ID:5/dUcFet
>>616
617と618と619に同意

>>611
仕事だろ?
やるよ
622おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 01:57:03 ID:fmC/K5oh
>>620
仕事を断われるかどうかは力関係でしょ
断わっても何の問題もないなら断わればいいよ
後に響くならがまんしないとね。
623おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 01:58:41 ID:x1hcBIYS BE:307731762-2BP(0)
>>611
防塵服なんてサイバーな感じしてたのしそー。
喜んでやっちゃう。
非現実感がすごくいい。

嫌だったんなら派遣元にはっきり嫌って言うべきである。
だって派遣元はそういうのを管理する立場だから。
そんなこともいえないへタレは派遣会社に登録スンナ。
社会人になれんな、一生。
624おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 02:57:16 ID:eOBtELxb
>>612
>>613に同じ。
うつは平たく言えば脳の病気だからと思ってるので。
625おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 03:34:11 ID:LAjZgC6b
DQNを国語辞典に載せる場合、自分だったら意味をどんな風に書きますか?
626おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 03:46:06 ID:x1hcBIYS BE:538531237-2BP(0)
>>625
世間の流行に乗せられやすく、大脳新皮質が全くといっていいほど機能しておらず、
人の姿をしたサル(チンパンジーではない)。
627おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 09:02:37 ID:X6H/+RXp
>>612
自分も元鬱だったから、きついだろうな大丈夫かなと思う。鬱で死んだ知人もいるし。
ただ、リスカがやめられなぁい☆とか薬自慢したりとか休職してるのに遊びまくってる奴は死ねと思う。

>>616
用事がなければメールしない。
628おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 11:54:51 ID:X6H/+RXp
車の免許を持ってる人にお聞きします。
仮免って何回で合格しましたか?
また、普通1度や2度は落ちるものなのですか?
629おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 12:27:42 ID:rHex3zM+
>>610
↑こういう人みたいに、質問の前提を無視して答える人のことをどう思いますか?

1. 学者タイプ
2. 常識人
3. 空気読めない人
4. その他(具体的に:        )
630おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 12:31:39 ID:c6neGnvQ
>>629
4.単なる自分語り自己主張大好きな人
631おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 12:33:01 ID:AksZx/Pu
4.スルーできずにつっかかるという点では、>>629>>610も同レベルだと思う。
632おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 12:33:54 ID:tgGio/59
2歳半の娘に電気あんまする父親ってどういう心理だと思いますか?
また、娘に電気あんまは許容されると思いますか?
(ちなみに私としては許容範囲外だと思ってました)
633おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 12:38:30 ID:ax9Kq4MM
>>628
俺は一発だったけど、知り合いに1回落ちてる奴はいた。
まぁ一度や二度は落ちてもおかしくないと思うよ。
それ以上落ち続けると「こいつ取る気あるのか?」って思われそうな気もするけど。

君にできることは習ったことを復習して挑む事、あんまりそういう事考えると無駄にプレッシャーかかるしね。
頑張れ。

>>632
娘が嫌がってないのならいいんじゃないかな。
でも俺に娘ができたら電気あんまはやらないかな、じゃれあうならこしょばすくらい。
634おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 12:49:49 ID:G5OZRdiK
>>632

>>633に同じく嫌がってないならOK
635おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 12:57:42 ID:sPFAVSPq
>>628
>>628
普通は落ちない。落ちるのには何らかの欠陥があると思う。
極度のあがり症とか、物覚えが悪いとか、判断力が鈍いとか。
636おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 13:06:37 ID:rHex3zM+
>>631
【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧   /⌒ヽ
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'


   【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧  
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)   
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩

637おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 14:51:31 ID:33nraq/z
お盆や正月といった大型連休以外に東京に行くのはありだろうか?
638おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 15:07:16 ID:fmP7ljoA
>>625
1.学歴が低く、反社会的・刹那的・無教養な人々の総称。
2.転じて、マナーの悪い者、自己中心的な者。
3.おとなしい者がそうでない者をルサンチマン的にこう呼ぶこともある。

>>628
初回
1、2回落ちるのはよくある話
何度も落ちればネタになる

>>629
1かつ3

>>632
心理は知らん
嫌がってないならOKだが、世間体は悪いかも

>>637
むしろ何がナシなのか分からない
639おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 15:12:49 ID:33nraq/z
地方に住んでいて、仕事終わってから東京行くのも無理な話じゃん。
640おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 15:15:23 ID:HEteZANX
>>628
私は一度で受かりました。
おっさんDQN指導員から「お前頭おかしいな。センスねーんだよ!
昔だったら思いっきり殴ってやれるのに」といわれたくらいですが。
一度で受からない人は別に珍しくないです。
「普通落ちるもの」というほどでは無いとは思うけど。

>>637,639
前提がよくわからん。というか何が訊きたいのか。
641628:2007/07/22(日) 16:13:07 ID:X6H/+RXp
仮免について聞いた者です。
ご回答くださった方々ありがとうございました。
旦那が今日仮免に落ちてしまい、「普段はしなかった失敗で減点された」と落ち込んでいたのですが、私は免許を持ってない為どう対応したらよいものか悩んでいたのです。
知らないのに迂闊なことも言えないなぁと。
落ちる人も割といるらしいよ〜とフォローすることにします。
642おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 16:24:00 ID:fKbU8p3z
「三蔵法師」と聞いてどんな人物像をイメージしますか?

私は真っ先にゴツいおじさんを思い浮かべるのですが
(初めて知った三蔵法師がドラえもんの映画でした)
友人に聞くと「それはたぶん少数派、普通は若い女」と言われました。
643おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 16:34:19 ID:fmP7ljoA
>>642
ドラマで演じた夏目雅子や深津絵里、あとはモデルである玄奘の肖像画みたいな、中性的な人をイメージする
644おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 16:47:51 ID:sPFAVSPq
>>642
年代的に夏目雅子。女性っぽい中性的な感じ
645おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 16:52:15 ID:3pap1k2T
>>642
色白で、細くて、知的で、白皙と言う言葉がぴったりな感じの青年。
646おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 17:11:48 ID:HEteZANX
>>642
法衣のせいでヒョロそうに見えるが、実はガリマッチョ(?)なお兄さん。
パラレル西遊記の三蔵はしずかちゃんだったっけ。
その影響で小さい頃は三蔵=尼僧だと思っていました。
647おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 17:17:56 ID:33nraq/z
東京にブラブラしに行くみたいな感じです。
648おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 17:28:07 ID:sPFAVSPq
お盆や正月といった大型連休以外に東京に行くのはありだろうか?
地方に住んでいて、仕事終わってから東京行くのも無理な話じゃん。
東京にブラブラしに行くみたいな感じです。

ごめん。何が聞きたいの? いきなり逆ギレしてるし。
別に遊びに行きたいなら、いけば? 翌日に差し支えるようなら辞めれば?
649おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 19:17:47 ID:1MKvJ/lv
携帯電話のショップのお姉さんて美人な人が多いっていうイメージを自分は持ってます。
皆さんも美人なイメージ持ってますか?
650おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 19:20:16 ID:x8PU3m54
>>649
私はギスギスと感じの悪いイメージだなぁ。
忙しいし、無理難題の注文をつける人もいるから
ああなるんだろうけど。

この間担当してもらった女性は、親切で知識も豊富でよかった。
美人ではなかったけど、時々出る笑顔がかわいかった。
買い替えの時はまた、あの女性に頼みたい。

ちなみに当方女性ですw
651夜回り:2007/07/22(日) 19:32:44 ID:ITdrv+0T
異性を求めて出合い系(メル友サイト)を利用しています。
まあ出合い系なので業者とかばかりです(全てではありませんが)

去年、派遣スタッフとしてある職場に勤めていました。
そこで職場の女の人(恐らく50代くらいであろう)に女の子を紹介されました。
何でも娘の友達が出合い系で彼氏を募集しているとか。

で、女の人に「彼女欲しい?」って言われて、僕「ネットで探していますよ」と言ったら、女の人に「どうしてあんなとこ行くの?変な事件に巻き込まれたらどうするの?」って言われて、その女の人に携帯のアドレスと番号を教えました。

で、夜にその子からメールが来て、写メも届きました。
カワイイーーーー(゜∀゜)ーーーと思いました。
出合い系ではブスではないが可愛くもない子ばかりでしたが、こういうところだとカワイイ子と出会えるんだなと思いました。

で、その子は飲食店でバイトしていたらしいんですが、飲食店って土日が忙しいものだったので断ったんです。
断ったり理由は土日に名古屋で遊びたいので(土日しか無理というのも理由)、土日は無理な飲食店でバイトしているってちょっとと思いました。

皆さんだったら、断りますか?
652おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 19:35:54 ID:0g/Tdtuc
28歳で大学3年ってどう思いますか?
ちなみに二回目の大学生活で、2年社会人してました
653おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 19:41:27 ID:J/EQO2o/
>>652
金持ちだと思う
654おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 19:44:05 ID:HEteZANX
>>649
美人なイメージはないな。
親しみやすい感じの顔(不細工という意味ではない)
&性格のお姉さんのイメージがある。
「CMのショップのお姉さん役の人」に限定すれば「美人」という
イメージはあるけど。まあ当然だねこれは。

>>652
私だったら何とも思わない。多浪が当たり前の大学だったし、
別の四大卒業してから入学してきた人もいたし(院ではなく)、
あなたのように四大卒業後社会人数年やってから入ってきた人もいたし。
とりあえず、マイナスなイメージは全くないよ。
655おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 19:45:22 ID:fmP7ljoA
>>649
小ぎれいなイメージはあるけど、別に必ずしも美人ってイメージはない

>>652
何が目的なんだろう、という興味は湧く
話す機会があれば、事情を聞いてみたいと思う
656おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 19:48:43 ID:87UVimhH
>>652
そこまでしてでもなりたい職業や夢があるんだなぁって思います
>>653
断りません
だって飲食のバイトなんて一生するような仕事じゃないからね
彼女の予定は変わると判断していいですよ
657おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 19:57:50 ID:w8Q1EGU1
知らない携帯番号からかかってきた電話を
不信に思ったので相手が話し出すまで無言でいました。
今回は知り合いからの電話だったんですけど、
無言で出るのって常識?非常識?
658おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 19:59:25 ID:6BFB4Bi7
携帯のプラン変更したら月どれぐらいパケ数かかるのかギモンだったので
女の友人にパケ数聞いてみたら「請求書なくした」って言うので
「機能アイコンからWEBで見られるよ」って言ったら
「わかんない」って返事
同じ携帯を1年以上使ってるのに
どこのアイコンにどの機能があるってわからないって
人います?男子か女子か、もついでに
659はじめまして名無しさん :2007/07/22(日) 20:00:59 ID:tXn1zdtv
660おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 20:05:22 ID:87UVimhH
>>658
使う部分だけ詳しくなって、他の機能に関しては無知です
ちなみに男です
ウイルコムに変えたら詳しくなりたいですね
661おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 20:08:10 ID:fmP7ljoA
>>657
非常識だと思う

>>658
アプリを一度も立ち上げたことがないんで、その周辺は分かんないです
男です
662おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 20:09:59 ID:ITdrv+0T
飲食店でも正社員とかありますからね。
油断は禁物ですよ。
663おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 20:16:40 ID:87UVimhH
>>662
でもバイトって言ってるからね
例え正社員になったとしても、なったらシフトが変わる可能性が高いし
664632:2007/07/22(日) 20:22:49 ID:tgGio/59
ありがとうございました。
みなさん娘の反応次第なんですね。
665おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 20:42:06 ID:G5OZRdiK
>>657
非常識だと思う。

知らない番号からの電話をを不審に思うなら
とりあえず出ないで留守電になるようにしておけばいい。
知り合いからで何か用事があれば留守電に何かしらメッセージ入るだろうし。
666649:2007/07/22(日) 20:43:55 ID:1MKvJ/lv
答えてくれた人ありがとう。
意外にそういうイメージないんだなぁと思いました。
自分が初めてケータイ買った時のお姉さんが美人で帰り際に自動ドアまで
袋を持って送ってくれたので特別な感情が湧いたんだと思います。
667おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 21:07:43 ID:33nraq/z
正社員なら、土日は仕事休めないからね。だめなのよ。
668おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 22:47:06 ID:33nraq/z
一人暮らしの人。
テレビは何型でブラウン管ですか?液晶ですか?
669おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 22:59:11 ID:fmP7ljoA
21型平面ブラウンのテレビデオ
サイズはいいけど薄いの欲しい
670おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 23:16:42 ID:lO/Hazcl
>>668
21型でブラウンです。
地デジが始まるまではこれでいいって思ってます。
つか今もう地デジ対応型とか買ってる人いるけど
ちょっと早いんじゃないの?っておもう。
始まればまたいいテレビ出るだろ・・・。みたいな。
671おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 00:22:52 ID:v/hKsLlD
>>670
地デジまだのところあるのか?
672おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 00:27:34 ID:eq/OLBwD
あるよ。
673おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 03:42:05 ID:ZvreQfxJ
>>657
不審に思ったら出なければいい。
非常識っつーか気持ち悪い。

>>658
翻訳してやろう。
「わかんない」ってのは、「何であんたにパケ代教えなきゃいけないのよ、
何で確認してやんなきゃいけないのよ」って意味だよ。
私も言いたくない時にはわかんないで通すね。
674おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 11:55:50 ID:+m1g31mY
>>652
知り合いの女性28歳が、来年2度目の大学入学が決まった
優秀な人で高給取りだったけど、やりたいことが出来たそうです。

>>658
パケ代を教えるって冷蔵庫の中を見せるとか、財布の中を見せる
みたいな感じでイヤだ
675おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 12:48:53 ID:1B4/mq+O
自分はマックのケータイクーポンを持っていて
安く買えます
友人とマックに行ったとき、その友人がクーポンを持っていなかったとしたら
どうしますか
1、友人にクーポンを見せて「安く買えるけど一緒に買う?」
2、何も言わずにクーポンを使う
3、ケチくさいと思われたくないのでクーポンは使わない
4、友人と精算の時間を少しずらしてクーポンを使っているのを見られないようにする
676おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 13:00:44 ID:Z7thtYOA
>>675
1。別に奢るわけじゃないんでしょ?
677おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 13:06:04 ID:qPCYkLIy
>>675
1
678おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 14:12:02 ID:WJHY/hO7
>>675
1以外あり得ない
679おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 14:32:52 ID:unseXHOt
>>658
>>673,674に同じ。

>>675
1
680おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 14:38:00 ID:u2j3CC+o
>>675
5 ケチクサイとかってヒネタ理由じゃなく
  友人と一緒なんだから使わない

1だとクーポン分折半だとかいいだす羽目になりそうなので
そのほうがなんかケチくさいしめんどくさそうだ
681おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 14:41:11 ID:kAElHGXJ
>>658そこまでしつこく聞くヤツが気持ち悪い
絶対言わない、全力ではぐらかすww

>>675 1
2を友人にやられると知り合いなんだね・・・と距離取りたくなる
682おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 14:45:38 ID:ZTRaryfe
>>675
1
683おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 14:49:16 ID:pPMCrpl2
>>657携帯なら普通だと思うよ
私もそうするし、もし自分から電話した場合は相手が知らない番号を怖がってるだろうから、先に自分から名乗るし。

自分からかけておいて名乗らないのヤツはテレアポ並にキライだ
684おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 16:35:11 ID:jHQ9y/e/
>>657
非常識かどうかは知らないけど、不信に思ったら黙っとく。
向こうはこっちが誰だかわかっててかけてるんだろうし。

>>675
1以外に無い。
685おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 17:28:34 ID:RHadQAZP
>>637
むしろ盆や正月に来る意味が無い。墓参りや親戚への挨拶回り目的じゃないんでしょ?

>>642
「三蔵法師」なら細身で色白で目が切れ長な青年僧。
「玄奘」と聞くと珍遊記のハゲを思い出してしまう…

>>649
わりと平均的なイメージ。
美人なイメージがあるのはアパレルと歯科衛生士(顔半分見えない効果もあり)。

>>651
またお前か。そんなに出会い系利用にコンプレックスあるんだったらやめりゃいいのに。
何を「断った」のかそもそもわからない。

>>652
いろいろ余裕なんだな。

>>657
常識非常識以前に、単に時間の無駄だと思う。
不審に思うなら出ない、もしくは誰が何の目的でかけてきてるのかを問うもんでしょ。
無言でいて何かメリットが?

>>658
webで明細を見るぐらいのことはできるが「機能アイコン」とやらが何の事なのかわからない。
たぶんお前さんには、あくまで自分のペースで他人と会話をする悪癖がある。
なのでおそらく友人はそんなお前さんの対応を面倒がって「請求書なくした」「わかんない」と返答したものと思われる。
他人のパケ数知れば自分のパケ数の参考になるだろうという理屈も意味不明。

>>675
1。ただしお互いの食べたい物次第。
686おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:35:23 ID:q8DxIKm8
赤メガバンクを蹴って郵政公社に就職することに決めたのですが、
世間体または女受けはどっちがいいですか?どっちも総合職です。
687おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:49:28 ID:k7DaiQ1I
女性の方見てたら回答お願いします。
生理の時って就寝時に布団に血液が付きやすいと思いますが
何か対策をされてたら自分の対策法を教えて下さい。(例えば布団の上に何かを敷くとか)
688おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:57:07 ID:gFBQ3vt0
>>687
サニタリーショーツをつけている+ナプキンを吟味したせいか
殆ど漏れることはないけど、
念のため尻に適当に丸めたティッシュを挟んでおくことがある
689おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:58:26 ID:HUXN2nk6
体をあまり動かしたく無い場合、どんな事しますか。月並みですが本を読む等。
690おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:59:10 ID:lgj4F2cE
>>689
インターネットでバックギャモン対決
691おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:01:47 ID:A0LWdAwV
>>687
「ロリエ ショーツになったスーパーガード」最強。要ははくおむつだが。
692おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:07:58 ID:jHQ9y/e/
>>687
血液の汚れがわかりにくい、汚れてもいい座布団を尻に敷く。
タンポン+夜用ナプキン+尻まで防水布があるサニタリーショーツでガード。
学生時代に使ってたブルマーを穿く。

>>689
寝転がって携帯でネット。
693おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:11:57 ID:JmsZkhEt
近所のゴミ捨て場に先週末から、分別ができてないとの理由で、未回収のゴミが5〜6個放置されてます。

ゴミ当番はいるものの、掃除すらしていない様子。
私は地区の班長なので、放置ゴミを再度収集日に出そうと分別しなおしてました。
すると中には個人情報がわかる葉書などが入っており、未分別の犯人がわかりました。
その方の家の前にゴミを置いてくるのは感じ悪いですか?乳幼児をおんぶしながらの分別は疲れ果てました。
694おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:20:37 ID:MTZ0d2ff
>693おつかれさんです。
俺なら区役所などの行政担当に相談する。
695おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:27:31 ID:WJHY/hO7
>>686
人によるだろうけど、個人的には前者かな?
後者には嫌な安定志向を感じる

>>693
>その方の家の前にゴミを置いてくるのは感じ悪いですか?
それは感じ悪い
696おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:28:12 ID:jHQ9y/e/
>>693
お疲れ様。
地区の班長ってやったことないからよくわからないけど、上役がいればその人に相談したら?

感じ悪いかもしれないけど私なら匿名で『分別しろバカ(要約)』な手紙をその人んちのポストに入れる。
ただこれは逆恨みされる恐れもあるのでおすすめしない。
697おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:34:31 ID:iprpDl7y
洗濯機をまわす程ではないけど、
その日に洗ってしまいたい小物って、どうしてます?
手洗い?それとも小物専用の洗濯機持ってる?
698686:2007/07/23(月) 19:41:13 ID:q8DxIKm8
>>695
回答ありがとうございます。追加アンケートなんですが、東京海上に
決まった友達が東京海上はメチャクチャ女受けがいいとのたまわってるんです
が、本当に女受けいいんでしょうか?
699おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:43:42 ID:WJHY/hO7
>>697
手洗い

>>698
知らねっす
700おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:43:44 ID:giY9iCUZ
>>686
年寄り受けがいいのは郵政公社。
女受けがいいのは大差ない。どっちもふーんって感じで聞いてもおおーっとは思わない。

>>687
サニタリーショーツの上にショートパンツをはいてパジャマ。さらにバスタオルを敷く。

>>689
寝る。

>>694
いいと思うよ。相手は逆切れするだろうけど、悪いのはそいつだからね。
近所の人もゴミ捨てルール守ってる人は味方に回るんじゃないかな。私ならGJと言う。
念のためにゴミの中の写真を撮って犯人はそいつだって証拠をとっといたら?
うちのゴミ捨て場にもルール無視の基地害がいるけど、ずっと放置されてるから
対策とってくれる班長ってのは頼もしい。
701おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:50:44 ID:JmsZkhEt
>>693です。

回答して下さった方々、ありがとうございました。
いくら顔見知りでないとは言え、家の前に放置するのは感じ悪いですよね。腹が立っており、つい変なことを考えてしまいました。

庭にはまだ4個のゴミが異臭を放ったまま…
ガンガリマス
702おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:38:36 ID:ssG4DNrp
社交辞令ってどんな時に言いますか
また、どんな言葉を言うか教えてください。
703おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:43:52 ID:1B4/mq+O
>>702
・今度ごはんでも食べましょう
・部長さんによろしくお伝えください
・賢そうなお子さんですね
・いい鎧ですね
704おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:50:07 ID:WJHY/hO7
>>702
抽象的な表現になるけど、「相手が自分で良いと思ってそうなものに接したとき全般」
言葉は「いいね」「凄いね」「美味しいね」(もちろん敬語バージョンもあり)などなど、
熱が入ってなくて表現に具体性に乏しいのが特徴
705おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:54:53 ID:ghx6WGaJ
>>702
704と同じ。
相手の発言に同意したり賞賛を含めた驚きを表す時に使う。
今度○○に行こうタイプの社交辞令は使わなくなった。
たまに真に受ける人がいるから。
706おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 23:51:42 ID:DnSeKolk
「○○ちゃん」というふうに「ちゃん」までHNの人にレスするとき、なんて呼びますか?
○○ちゃんさん?○○ちゃん?○○さん?
707おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 00:18:04 ID:nG4ZyTrt
>>697
手洗い。
>>702
705に同じ。
お誘い系は言わない。
>>706
○○ちゃんさん。
708おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 02:06:31 ID:JMOFzMMg
>>686
今はそうでもない。
東京海上はバブル期は一番人気の企業だったけど、日動火災と合併して
企業価値は下がっている、株価も下がっている。
郵政公社は民間になるからメガバンクにしておけばいいのに、と思った。
709おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 02:53:31 ID:Y2+/nqBm
たばこのにおいが苦手な方お願いします。
シティホテルの禁煙部屋が満室な時、なるべく喫煙部屋の前泊者が煙草を吸わなかった
部屋を消臭対応いたします、と言われたらどうしますか?
部屋にこもってゆっくり滞在したいので、別のホテルにするかそれなりのホテルなので
信用して行ってみるかで迷ってます。
710おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 03:06:58 ID:GaWFCenk
会社勤めしている女性の方
会社では服装についてどんな決まりがありますか?(ジーンズは駄目、とか)
なるべく具体的にお願いします
711おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 05:00:07 ID:p76GURUY
>>709
たばこは苦手じゃないけど、気になるなら別のホテルにした方がいい。
部屋に染みついた匂いってのはなかなかとれない。
対応するったって壁紙全部拭いたりカーテン洗ったり絨毯洗ったりはしないだろう。
一番匂うのは壁紙とかカーテンとか家具に染みついた匂いだから、換気してもとれない。
たばこの匂いが嫌いなら他のホテルにしたほうがいいよ。
それなりのお金払ってガッカリしたくないでしょ?
712おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 07:41:43 ID:NAO5oTjn
>>710
制服が支給されてるからか明文化されてる決まりはない。
せいぜい衣替えの時期が回覧で知らされるくらい。
暗黙のルールなら足元は黒のヒール、ローファー、ローヒールにストッキングか黒or白の靴下。
はおり物は黒のカーデガン。着替えるとは言え通勤時もラフすぎる格好(それこそジーンズとか)はダメ。
713おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 08:04:36 ID:BlUOcPFr
あるレンタルビデオ屋(全国チェーンではな個人経営)で月2回の半額の日に
ビデオをよく借りるんですが
ある日、そこの店長のおっさんが「たまには半額の日じゃなくて普通の日にも借りてよ」
と言ってきました
とっさのことなので何も言えませんでしたが
もし自分がそういうことを言われたら何か言い返せたと思いますか
714おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 08:31:57 ID:YxF8yvP5
>>713
店長の話が冗談だと仮定した上で、
その店長との付き合いの程度にも拠る。
たまに話すなら、「あ〜そうですね〜(笑)」くらいは冗談に付き合ってあげる。
一度も話したことも無いなら、何も言えない。もう二度とそこで借りない。
715おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 09:14:08 ID:6cA/AaTl
>>706
〇〇ちゃんさん。

>>710
着替えるから規定は無し。
私服でバイトしてた時は『奇抜じゃなければなんでもよし』だった。

>>713
>>714に同意。
よく喋る相手なら「いやーなかなか金が無くてw」位は返すけど、いきなりそれなら別の店を探す。
近くに店が無くてレンタルもやめられなければ、嫌々半額の日に借りる。
716おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 09:22:12 ID:ADAaQM3w
>>713
「いっそ、店員は常時半額ってことでw」
て感じで切り返せる中ならよさげだがなぁ
717おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 09:58:36 ID:3N2duQE7
>>693
感じ悪い

>>697
電気バケツ

>>702
返答に困った時話題を変える(ちょっと痩せました?とか)
それほど親しくない人と話す時(お噂はかねがね〜とか)

>>710
ジーンズはダメ、ハイネックはダメ、アロハはダメ

>>713
じゃあ毎日半額にしてよと笑って言う
718おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 10:49:47 ID:OUY+Hpvo
電車の中にいる時に携帯に電話がかかってきた時に電話に出ますか?
またそういう時は特別な配慮とかしてますか?
719おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:08:33 ID:5LgNpO2f
>>718
相手による。
あとでかけ直してもいいような間柄なら、無視。降りてからかけ直すか放置
会社関係だと、とりあえず取って、後でかけ直します。で切って電源切る。
720おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:09:33 ID:ADAaQM3w
>>718
緊急・短時間にすむ物件なら終わらす
長そうな話ならかけ直すといって切る
721おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:14:02 ID:6cA/AaTl
>>718
常に留守電待機してるから出ない。
友達なら「今電車だからメールで済むならメールでお願い」とメールする。
仕事関係なら降りてから「電車に乗っていたのですみません」と電話する。
722おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:30:43 ID:KusMzddT
>>712
暗黙のルールがやたらと細かくてワロタw

>>718
小声で出て「今電車」を真っ先に言う。
緊急の用ならそのまま会話。
用件がたいしたことなければ「後で折り返します」。

車内ケータイマナーは電鉄会社が率先して実際のニーズ以上に厳しくしちゃった感があるね。
実際のところ他人の通話がそれほど迷惑なもんでもないんだが。
723おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 12:13:08 ID:YxF8yvP5
>>718
長々と大きな声で迷惑に喋る人が居る以上、迷惑でない通話も自粛すべきだと思う
という信念なので、隣に人が居る場合は、出ないでマナーボタンを押す
どう見てもガラガラに空いていて迷惑になりそうにない車内なら出る

ただ、自分が通路側で、窓側の人が電話かかってくるたびに、
いちいちデッキを行ったり来たりするのはかえって迷惑。やめてほしい。
724おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 13:21:11 ID:uCQhn3+g
パソコンを買い換えようと思うのですが
OSはVISTAにした方がいいのでしょうか?
XPとの違いというか、よさがいまいちわからないもので迷ってます…

個人的には、また使い慣れたXPにしたいと思うのですが
友人に聞くと今更XPはありえない的な言い方をされて困ってます。
(理由は不明ですいまいち理解できませんでした)
725おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 13:26:34 ID:krHL4wWy
>>724
ここで「どのOSがいいですか」と聞く人間はXPにしとけ。
726質問:2007/07/24(火) 13:29:27 ID:itfmwBUx
キャバ嬢の女の子は皆可愛いのに
ホストはただのかっこつけばっかなのはなんでですか?
727おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 13:37:23 ID:VYh1/12e
>>718
722と同じく、「今電車」と小声で対応、簡潔に済みそうなときのみ、用件をやりとりして切る
電車内で嫌がられるのは実際のところ通話そのものと言うより
「周囲を憚らず通話すること」だと思うので、「今電車」は周囲へのアピールとして有効だと考えてる

>>724
良さは
・サポート期間がXPより長い(でもXPもあと7、8年はある)
・セキュリティや画像効果がレベルアップ
欠点は
・要求するスペックが高いので、低スペックのものを買うと動作が遅い
・要求するスペックが高いので、値段が高い
結論としては725に同意

>>726
728おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 13:46:46 ID:YxF8yvP5
>>724
専門スレに聞いたほうが早いと思う。
PC内検索の一連のシステムは便利。
全体的にはあまり変わらない。買い替えが進んでない現状がすべての答え。
729724:2007/07/24(火) 13:54:58 ID:uCQhn3+g
>>724>>727>>728
お答え頂きありがとうございます。
XPにしようと思います。

>ここで「どのOSがいいですか」と聞く人間はXPにしとけ。
これって何か聞き方がまずかったでしょうか?失礼しましたm(__)m
730おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 14:01:39 ID:9bWueru4
>729
いや、聞き方とかじゃなくてVistaはまだ不安定だから
自分でしっかりいじれる人じゃないなら、そこそこ完成されてるXPの方が良いって事だと思う
731724:2007/07/24(火) 14:04:56 ID:uCQhn3+g
>>730
なるほど
重ね重ね申し訳ないです
732おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 15:13:23 ID:3N2duQE7
>>726
女は顔が重視されるけど、男であるホストは顔は二の次で
話術が重視されるかも。
だからブサイクでも話術やヘアスタイル・ファッションでカバー
733おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 16:28:56 ID:SNYkFtlM
半分くだらない相談になってしまうかもしれませんが…聞いてください。

私には課は違いますが仲がいい同僚が3人います。
その中で私が一番年下です。一緒に出かけたりはしません。
こないだ初めて飲みに行ったくらいです。

そこで相談なんですが…数日前、ご飯を食べに行こうという話になりました。
上の先輩が何食べたい?と聞いてきたので私が食べたいものをリクエストしました。
皆、賛同してくれたのですが何処のお店に食べに行くのか中々決まりません。
仕事上なかなか会えないのでメールのやりとりで連絡する感じです。

こういう場合は提案した私が仕切ちゃってもいいものなんですかね?
自分が一番年下なので少しは先輩たちを立てなくちゃいけないと思いまして…。
勝手にお店を決めちゃうのもどうかと思うのですが…皆さんはどう思いますか?
ご意見をいただけたら幸いです。
734おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 16:33:08 ID:Z6sWwBTT
>>733
普通は言いだしっぺが仕切るべきだと思う。
あなたが食べたいものを指定したから店も指定して、幹事までやる、というのもアリだとは
思うが、言いだしっぺによくよく確認してからにすべきだと思う。
「じゃあわたしやりますね」で何もかも仕切ると、次回から飲み会の話自体誰もしなくなったり
することもよくあるよw
735おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 17:16:12 ID:YxF8yvP5
>>733
何か相談スレになってるな・・・
本当に気のおけない仲ではなさそうなので、
「こういう店と、こういう店と、こういう店がある。どれがいいか」
「これくらいの予算とこれくらいの予算で作ってもらえるがどっちがいいか」
みたいに相手が選択できる提案をしてみてはどうか
736おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 17:20:40 ID:Ry/5NCZa
>>730
不安定って訳じゃないよ。ただ、周辺アプリやゲームが全く対応間に合って
なくて動くソフトがないってだけで。
737おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 17:58:49 ID:U9PZgKJ1
>>733
ジャンルが決まってから今に至るまでにどういうメールのやり取りを
したかによるけど、少しでもお店の候補が出てるのであれば静観しちゃうかも。
あとは「あなたはオススメのお店ある?」って聞かれたら
「最近○○ってお店がオープンみたいですよ」とか「××が美味しいらしい」とか
提案するかな〜。
738おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 19:49:31 ID:r1ehb03q
お金を使って「癒されたい」時、どんな手段をとりますか?
739おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 19:57:29 ID:956MQhxj
>>738
余裕があったら、ちょっといい旅館に泊まる。
余裕がなかったら、ちょっといいディナーを食べる。
740おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 21:06:16 ID:a+ULI+e+
20歳以上の方に質問です

中学時代の友人と連絡を取り合ったり、会ったりしていますか?

741おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 21:07:20 ID:heGgJPzB
>>733
会社の飲み会の幹事などは下っ端がやるのが普通でしょ。
完璧に皆に等しく満足してもらうのは無理だから
決めたり仕切ったりは本来「損な役割」なんだよ。
いちおう先輩たちに打診して、それでも積極的に提案を出さないということは
暗に(あんたが決めなさいよ)と言う事。
742おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 21:10:16 ID:MQPycmx7
>>740
高校・大学が一緒だったり、高校でも付き合いのあった友達は連絡取り合う。
高校で疎遠になった友達は消息不明。
743おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 21:30:27 ID:VYh1/12e
>>740
幹事的な人が何人かいて、年に何回もプチ同窓会がある
それとは別に、帰省のたびに会う友達が何人かいる
あとmixiのマイミクの2、3割が中学関係だからそこでも連絡取ってる
744おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 21:36:24 ID:bz0JdMkU
>>740
まったくしてないな。してもパソコン好きな人と
ときどきメッセンジャーで会話するくらい。
今年同窓会の幹事やったんだけど、会う人会う人みんな
「気まずい」って言ってたから、やっぱそうなんだなと。
745おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 21:55:01 ID:NAO5oTjn
>>738
・アロマオイルを使うフットマッサージの店に行く。
・スーパー銭湯に行く。
・739と同じくちょっといいディナー。

>>740
今も付き合いが続いてるのは何故か高校以降の友人ばかり。
746おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:28:27 ID:6cA/AaTl
>>738
買い物、旅行、食べ歩き、マッサージ。

>>740
mixiのマイミクに何人かいる。
会うのは同窓会くらい。
747おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:35:15 ID:yB1rs+X6
電車で、切符と定期券そして電子マネーありますよね。この中で将来的に無くなると思うものはありますか?
後、電車と新幹線とリニア線だったら、新幹線はなくなると思いますか?
748おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 00:16:35 ID:+0K9olnh
お答えいただいた皆さん、ありがとうございました
やや疎遠になってる方が多いみたいですね

最近中学の同級生と会う機会があったのですが、あまり話も弾まず正直気詰まりでした
昔は仲が良かっただけにショックでした
やっぱり人は変わるものなんですね
749おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 01:03:39 ID:2E2VJqZq
自分が幼稚園だった時の事覚えてますか?
750おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 01:09:17 ID:8ncnvJB3
>>749
保育園だった時の事ならおぼえてるよ
サッカーボールけろうとしたら失敗してボールに乗っちゃって転んで鼻血だしたり
滑り台を滑るほうから上に駆け上がっていって途中で転んで顔面打って鼻血だしたり
何だか知らないけど急に鼻血が出てきたからカーテンで拭いて
カーテン血まみれにして怒られたりした記憶がある
751おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 01:09:27 ID:OtCFUW7R
断片的に
752おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 01:33:47 ID:HAMn69GY
質問スレから誘導されました

関空か伊丹空港までの飛行機チケットもらったので急遽1泊2日で1人旅します。
大阪は何度も行ってるのでその近県に行こうと思ってますが
どこかお勧めの場所ありませんか?
京都散策くらいしか思いつきません
753おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 05:52:10 ID:T3Xo2Doh
754おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 07:49:04 ID:P3q8GYej
質問スレより誘導されてこっちに来ました。スレ違いすまん。

学校の運動会で学年種目をするのですが,アイデアが思いつきません。
みなさんなら,どんな学年種目を考えますか?
ユーモア溢れるのを待ってます。
755おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 07:53:25 ID:bfs2r4OV
>>749
結構覚えてる。
幼稚園のインコが可愛かったとか、友達にキーホルダーとられたとか、もちつき大会で杵が重かったとか。
ちなみに一番古い記憶は2歳。
756おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 08:15:03 ID:/N2vAW8U
学生です。
今夏休みなんですが、毎日家に引きこもってます。
気分転換にどこかに出かけようと思ってるんですがどんな場所がいいと思いますか?
できれば毎日外に出るようなりたいんですが・・・

宜しくお願いします。
757おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 08:20:33 ID:1v/NYSVi
>>749
覚えてる。
幼稚園での運動会、お店屋さん祭り、もちつき大会、工作したことなどなど。
家でもクリスマスツリー買ってきて飾りつけたとかピンクレディー大好きで踊ってたとか。
一番古い記憶は1歳半〜2歳ぐらい。
758おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 08:44:29 ID:iK9goG2C
>754
みんなでビリー
759おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 08:55:13 ID:h4wS85YS
>>756
つ[スポーツサイクル]
760おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 08:59:59 ID:Litrh2bF
>>756
バイト
761おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 10:23:36 ID:bfs2r4OV
>>756
公園
ヒトカラ
カフェやファーストフードの店
図書館


思いつくままあげてみた。
学生なら宿題持って図書館やカフェ行けば?涼しいし宿題もはかどりそう。
762おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 11:05:47 ID:6SIeqf3C
>>738
美味しい物を食べる。
>>740
してない。
>>749
鉄棒から落っこちて、たんこぶが出来た事はよく覚えてる。
それ以外はもっと断片的な情景とか場面を少し覚えてる。
>>754
仮装競争。
借り物の競争の要領で、まずお題をくじびき。
箱の中に色んな服を入れておいて、
その中からお題に適した服を選び、体操服の上から着用してゴールを目指す。



763おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 11:07:56 ID:RTmHUzEl
>>754
何年生がやるのかによる。

うちの学校には「チェッチェッコリー玉入れ」という小一限定の種目が
あって(他の学校にもあるらしい)、要は玉入れなんだけど、周りに
輪になって、「チェッチェッコリー♪チェッコリーサ♪」の音楽に合わせて
お尻を振って踊る。音楽がやむと一斉に玉入れ。また音楽がなると
輪に戻って踊る。これの繰り返し。小一なのでみんなすごく可愛い。
父母の人気種目。

あとは綱取りという高学年の種目があって、1.5mくらいの綱を30本くらい
中央に並べておいて、両軍は自軍の陣地で待機。スタートのピストルと
共に綱を取りに行き、陣地に持ち帰った数で勝敗を決める。これは何が
面白いかと言えば、1本の綱に数人で掛かって確実に取るのか、誰も
狙っていない綱を一人で取りに行くのか、結構頭を使うから。残り5本くらいに
なると、全員が寄ってたかってとりあうので結構迫力がある。

以上、小学生限定でした。


764おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 11:19:24 ID:QLFpbY+8
新型PSP¥20000+ワンセグチューナー¥7000 買う?or買わない?

旧型持ってないから買う
旧型持ってないけど買わない
旧型持ってるけど買う
旧型持ってるから買わない
765おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 11:22:48 ID:FpQtfCOn
旧型持ってるから買わない
766おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 11:23:21 ID:mCYShOTa
>>764
旧型持ってるけどロード時間が劇的に早くなってることが分かれば買う
767おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 12:41:41 ID:LT7O6OU2
社会人に質問。
一日の昼食にいくら使っていますか?
768おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 12:44:32 ID:sn72TQId
皆さんのオススメのご飯もの冷凍食品教えてください。
よろしくお願いします。
769おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 13:45:30 ID:0M97TnzH
>>754
フラフープに男女4人が入って走って、折り返して戻ってきて次の4人組にフラフープをかぶらせるリレー
小学校んときやった

>>756
自転車で10km圏内のどこか気持ちのいいところ

>>764
旧型持ってないけど買わない
770おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 13:53:05 ID:ohE+jgyL
>>756
都市部ならデパートの屋上めぐり。意外と楽しい。

>>764
よくわからんけど携帯のほうが安いんじゃないの?
旧型ももってないし買わない。

>>767
平均して700円くらいかな。

>>768
ニッスイの大きな焼きおにぎりおいしい。
771おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 14:08:06 ID:XTNuslqv
>>740
凄く仲良かった子2人とはよく会ってる。
772おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 14:38:12 ID:bfs2r4OV
>>767
家から弁当&お茶持ってってるから遣わない。
遣う時は500円くらい。

>>768
味の素のエビピラフ。
なんでかわからないけどご飯もの冷凍食品では一番好き。
773おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 15:05:28 ID:BTdQX2c0
>>767
一時期、羽振りの良かった頃は1500円だった。

今は自宅から弁当&お茶持参で0円・・・
774おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 15:47:09 ID:4M+o2uvG
美容室で髪を切ってもらっている間、雑誌を読みますか?
私は読みません。
775おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 16:09:38 ID:FpQtfCOn
肩が凝るから私も読まない。
美容師と会話してる。
776768:2007/07/25(水) 16:11:03 ID:sn72TQId
>>770 >>772
ありがとうございます。
明日冷凍食品半額の日なので見に行ってみたいと思います。
777おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 17:55:41 ID:/fs+XDYU
>>774
カットの時は読まない。乾かしている時とか染めている時は読む
カットしている人に対する礼儀のつもり。
778おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 18:02:09 ID:pEE/d2Am
>>774
美容師と喋ってるほうが楽しいから読まない
779おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 18:16:29 ID:36DdFtti
>>774
読みつつ喋りつつ…
780おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 18:58:03 ID:V0S8dj4P
>>774会話するの嫌だから読んでる。
それでもしゃべってくるけど…
781おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 19:54:14 ID:5ct2kN2t
社会人の人!
あなたの職場の夏休みは何日から何日まで?
782おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 22:22:47 ID:277SS1ch
>>781に便乗して・・・
無職、ニートの人っている?
783おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 22:28:01 ID:6SIeqf3C
>>774
読む。
>>782
ノシ 専業主婦という名の無職です。
784おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 22:53:33 ID:cizTzkyA
>>781
そんなもんないよ。お盆も土日も毎日仕事。
785おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 00:42:27 ID:w7Bfsxbl
>>781
13から17まで。
前後の土日と合わせて9連休。
786おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 01:37:32 ID:Q3HCga7E
今度、年配の夫婦と成人済みの子(男と女)の4人家族で
旅行に行くのですが、こんなとき皆さんは部屋割りを
どうしますか?

私(女)は男女別々の部屋にするのが良いと思うのですが、
ほかの家族は一緒の部屋で良いといいます。
(旅館は浴場を使うし、着替え等のときは、どちらかが部屋を
 外せばよいと言われました)

意見を聞かせてくれるとありがたいです。
787おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 01:51:06 ID:Nn/pWEd1
>>786
家族一緒で構わないと思うけど。
どうしてもイヤなら母と娘、父と息子の2部屋ですね
788おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 02:55:43 ID:9G8GacuW
顔も性格もモロタイプドストライクの元同性(おなべ、おかまなど)に告られたら付き合いますか?
789おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 03:17:02 ID:u6EVjVr+
エアコンの設定温度
790おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 03:43:49 ID:ITpicVM8
>>789
26デフォ
791おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 04:37:58 ID:xlZ1+XKo
>>754
「誘導されて来ました。スレ違いすまん」ってすごいコンボだな。
スレ違いなんだったらいったい何のための誘導なんだ。

>>768
ニチレイの焼きカレー。
792おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 07:06:55 ID:s6/buwhT
>>782
ノシ
妊娠を期に無職になった。

>>786
家族なら一緒でもいいかなとは思う。
嫌なら男女分け。

>>788
その人を恋愛として好きになったら付き合う。
性別はあまり気にしない。

>>789
26〜28度。
793おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 07:15:03 ID:ITpicVM8
>>782
ガチ無職です。資格の勉強中。
794おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 07:53:45 ID:cWyVeXUI
>>774
読む。

>>781
交代制だから決まってない。

>>786
どういう部屋をとるのかによる。
安い値段の部屋だったら1室に4人は狭くてくつろげないから嫌だな。
それなりの値段だったら、広さもあるし部屋数が2室や3室あるから一緒でも問題ないと思う。

>>789
28度。
795おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:25:55 ID:wa0Inp03
小学校では「部活」がありましたか?それとも「クラブ」でしたか?
私の出た小学校(公立)では小学校4〜6年だけ入る遊び同然の「クラブ」でした。
796おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:29:25 ID:eUl8TTq0
>>795
小学校は4年以上がクラブのみ、中学で部活とクラブ、高専では部活のみだったな。
茶道クラブに入ってみたら男が漏れと一緒に入ったヤツの2人だけだった思い出がw
797おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:31:55 ID:4RGhtfzE
でっていう って何ですか?
798おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:37:30 ID:Bgx3WQdN
>>795
小学校では週に1回、1時間、クラブ活動っていう時間が設定してあった
全員何かのクラブに強制参加。
それとは別に、マーチングバンドとかは部があった。
799おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:37:41 ID:eUl8TTq0
>>797
それで、俺にどうしろって言うの? ≒ ちらしの裏にでも書いてろ
800おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:39:40 ID:4RGhtfzE
>>799さん
ありがとうございました!
801おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 11:32:14 ID:s6/buwhT
>>795
あなたと全く一緒。
授業のうち週に1回、1時間。
折り紙とか一輪車とか漫画とか、ホント遊びの延長みたいな感じだった。
802おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 11:39:06 ID:An6synSj
>>786
一室でいいんじゃね?
うちは一室

>>788
たぶん無理

>>789
まだつけてない
つけるときは25〜28度ぐらい

>>795
同じ
しかも毎年変更可能

>>797
言葉として流行った元ネタは、窪塚洋介の口癖
本来は「で、それで自分はどうするべきなのか」みたいな、「とりあえず問題提起」的ニュアンス
それが字面だけ転用されて、2ch語としては>>799の通り
つーかこれアンケじゃねえよw
803795:2007/07/26(木) 11:46:00 ID:wa0Inp03
回答して下さった方ありがとうございました。
どの小学校も似ているようですね。
804おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 11:50:53 ID:xRVea/Ew
>>786
家族だったら一部屋でいい。
>>788
無理。
>>789
暖房16度、冷房28度
805おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 14:43:39 ID:e8qyOJfX
自分で自分の服や下着を買うようになったのはいつですか?
806おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 14:45:36 ID:X9/YLVqY
>>805
自分でっていうのは自分のお金?
だったら高校生
807おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 14:48:15 ID:nhLgH/5h
>>805
自分で選ぶって意味12歳ぐらいから
自分の金でってことなら高校生からかな
808おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 15:00:39 ID:An6synSj
>>805
自分で服を選ぶようになったのは中学生から
自分で下着や服を買うようになったのは高校生から
809805:2007/07/26(木) 15:35:12 ID:e8qyOJfX
曖昧ですみませんでした、
自分のお金でも親のお金でも構いませんが
自分で選んで買う、という意味で聞きました。

自分は大学生になって実家を離れてからだったのですが、遅いでしょうか?
ちなみに中高は制服でした。
810おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 15:40:26 ID:mqQG48Ia
>>809
40代になってもまだ親に買ってきてもらった服しか着ない人を知ってる。
811おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 15:44:32 ID:FZUPBqcX
>>809
俺も大学生になってからだな。部活やってれば私服なんか着てる
時間ないし、大学生になって人と付き合う機会が多くなれば
自然と服も意識するようになる。
812おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 15:48:44 ID:An6synSj
>>809
個人的には、割と遅いと感じる
「ママカジ」を揶揄する空気は中学の時点で既にあったので
813おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 16:21:16 ID:s6/buwhT
>>809
小学校高学年。
親と一緒に行って予算聞いて、値段見ながら「これがいい」って選んでた。
親無しで買い物なら高校出てから。
814おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:12:12 ID:9k8gTVHB
すみません、失礼します。
いっこパンを選んで新しいパッケージのデザインをしろといわれたとき
みなさんならどのようなパンをどのような理由で選びリニューアルしますか?
おねがいします
815おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:19:43 ID:Um9O5LHA
>>814
ん?
816おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:20:32 ID:An6synSj
>>814
食パンのパッケージを、黒とブロンズ色基調でホテルっぽいイメージにリニューアル
よく青とか使ってあるけど、あまり食欲の湧く色じゃないから
なんかの課題?
817おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:21:25 ID:W32giSro
>>814
唐突過ぎて、回答に困るなw
818おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:24:25 ID:9k8gTVHB
>>816
でもそれだったら下のURLににたようなのあるよ
しかも青つかってるのなんて最近そんなみないよ・・・(´・ω・`)
http://www.yamazakipan.co.jp/product/01/index.html
>>817
授業ででたんですが、こういうの苦手でどうてをつけていいのかわからなくて・・・
819おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:26:46 ID:W32giSro
>>818
俺だったら、食パンを選ぶ。
あの、袋を止めてある凹が邪魔臭いので
もっと取り出しやすいく、扱いやすいデザインを考える。
820おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:27:29 ID:cXOqw1Ou
宿題は自分でやれ
821おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:28:07 ID:YwbJ1GtL
>でもそれだったら下のURLににたようなのあるよ
>しかも青つかってるのなんて最近そんなみないよ・・・(´・ω・`)
意見聞いといて偉そうだな。

課題は自分でやれ。
822おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:33:55 ID:9k8gTVHB
>>819
なるほど参考にします(´・ω・`)
>>820
>>821
意見だって批判しちゃいけないの?
アンケで宿題だっていったら自分でやれっておかしいだろ
スレの趣旨にはあってるんだから
823おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:34:27 ID:W32giSro
>>822
君はもう少し謙虚さを学びなさい。
824おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:38:56 ID:e8qyOJfX
>>806-808 >>810-813
回答ありがとう。
親がおばちゃん仲間とバーゲンに行き、
山のように服を買ってくる人だったのでなんとなくそれが普通になっていました。
実家を離れてからあれー?と思い始めたものの、友人に聞くのも恥ずかしくてもやもやしていました。

今でも食料品や服などが送られてくるので、>>810みたいになる前に気付いて良かった・・・。
自分の買い物に慣れなくて、まだ少しお店に入るのに気後れしてしまうのですががんばってみます。
どうもありがとう!
825おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:40:18 ID:AmjGRkPf
>>822
宿題は自分でやるものだよ。
夏休みだなあ・・・
826おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:58:35 ID:26nSXuzz
携帯を持っている人は万が一消えることを想定して、登録してあるメモリーとかブックマークしてあるサイトのアドレスなどを紙に控えてますか?
五人ほど意見が聞きたいのでよろしくお願いします。
827おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:08:49 ID:7iOPZT0+
>>826
紙には書いてないけど、SDカードにコピーしてある。
828おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:10:10 ID:nhLgH/5h
>>826
PCに吸い出してる
829おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:11:13 ID:An6synSj
>>826
PCに保管してる
830おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:14:11 ID:e8qyOJfX
>>826
バックアップメニューがあるから、miniSDにバックアップしてる
どうしてもアナログ保管したい時はPCにデータコピーしてプリントアウト
紙はアドレス間違える可能性が高いからけっこうキケン
831おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:22:35 ID:s6/buwhT
>>826
住所や電話番号、メルアドはアドレス帳として持ってる。出先で携帯の充電切れることもあるし。
サイトのアドレスなんかは特にバックアップ取ってない。…取った方がいいんだろうな。
832おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:31:52 ID:An6synSj
便乗アンケ
携帯でサイトって見る?
俺は乗り替え案内ぐらいしか使わないんだけど
833おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:46:12 ID:Re2/chwt
>>826
してない。
携帯固有のデータと言えばメール、アプリ、アプリDLサイトのブクマだけ。
メールは消えても問題ないし、メルアドが消えても聞く手段がある人ばかりだし、
アプリは再DLすればいいし、思い出せないようなアプリやブクマは不要ってことだし、
住所録は元データがPCにある。
データ管理はPCがメインだから携帯のデータはあまり重視してない。
外出先でメモった覚え書きの類もメールでPCに送っている。

HDDがあぼんしたら死ぬかも。
バックアップは半年に一回しかとってない。
データ鯖に集めたデータは増えすぎてバックアップ不能だ。まあこれは消えてもいいけど。
834おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:58:04 ID:xp//r8PO
>>788
その時点で恋愛対象になってたら付き合う(バイなので)
そうでないなら普通に断る

>>797
ヨッシーの鳴き声

>>832
見るけど少ない。2chとあと2つくらい。
835おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 19:55:07 ID:Gf0rZd6w
1好きな芸能人教えてください
2その芸能人の事務所の対応はどう思いますか?
(HPの情報量が少なくて遅い、とかFC入っているのに情報が入ってこないとか)
836おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 20:03:30 ID:3n9YFMP8
>>814
あんパンを選んで和紙のパッケージにする。書体はもちろん
毛筆で。
837おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 20:05:59 ID:L/pHdbtn
>>826
してないが、PCにバックアップしようかなーと思っている。

>>832
ほとんど見ない。
おまいさんと同じく出先で乗り換えサイト見たりするぐらい。
838おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 20:36:20 ID:xRVea/Ew
>>826
PC等にバックアップしてある。
>>832
全く見ない。
>>835
特にこれと言っていないから、サイトを見る事もない。
839おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 21:03:53 ID:s6/buwhT
>>832
パソコン無いからネットは常に携帯。
2ちゃん、mixi、あと個人サイトやアーティストサイトやお財布系サイトとかなりブクマしてる。
840おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 22:01:45 ID:QUecqixn
学校・職場で自分が仲良くしているグループに
転校生や新人が「自分も入れてくれ」と来たら正直どう思いますか?
841おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 22:05:07 ID:xQkNcfE6
喜んで受け入れる
が、そいつと自分のグループが合うかはそいつのノリ次第。
842おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 22:14:45 ID:npmPHA/N
>>832
私も同じく乗り換え案内とか外出先で必要な時のみ。
パケ放題とかにしてないから、通信料がやたらとかかりそうで恐いし。

携帯アンケートに便乗。
携帯ってどのくらいの期間同じ物を使いますか?
また壊れた場合などは買い換えますか?

私は壊れるまで使う。
壊れてもタダで修理出来るような時には修理して使います。
843おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 22:23:41 ID:An6synSj
>>840
841に同じ

>>842
1年、1年、2年、2年と来て、今1年半
買い換える理由は大体毎回、現行最新機種と比べた低スペックへの不満
壊れたことはないけど壊れたら多分修理してもらう
844おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 22:25:34 ID:QkLp8X0a
今日履歴書に貼る証明写真を撮りに行ったら鏡で見るより物凄いブサイク
に仕上がってました。俺の周りの人はこんなキモイ顔をしょっちゅう見てると思うとヘコみました。
そこで質問なんですけど皆さんも証明写真で自分ってこんなブサイクだったんだぁって
思った経験はありますか?
845おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 22:33:36 ID:SillUXws
>>844それはある。でも最近のは映りよく撮れるので気にする回数は減ったな。

写真がキモイからといって人にその顔のまま見られてるとは限らないよ。
自分の彼氏も顔は割りといいけど、写真キモイし。
846おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 22:35:58 ID:Y/S+S5vS
>>844
スピード写真なら同じようなことあったけど、きっちりした写真屋さんでは逆の経験のがある。
就職活動用にと言うと顔の向き・表情、体のポーズ、髪のまとめ方などなど
適切にアドバイスをくれて「本職はやっぱ違うなあ」と感心・感謝した。
評判のいいとこ探してみ?
東京では「新宿伊勢丹の写真室」があまりにも有名だよね。
ttp://www.isetan-photo.co.jp/
847おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 22:42:20 ID:xRVea/Ew
>>840
わざわざ入れてくれって言ってくるってのが解らないけど、
気が合えば仲間になるし、気が合わなきゃならない。
>>842
壊れるまで。
>>844
証明写真と免許証の写真で満足出来るものが撮れたためしがない。
848おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 22:45:07 ID:V3IReQgI
>>844
写真を撮る機械によって綺麗に写るのもあるよ。
モノクロの方が粗が隠れやすい。
849844:2007/07/26(木) 23:00:53 ID:QkLp8X0a
ありがとう。
意外に多いですね。
700円損した気分になります。
850おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 23:36:11 ID:9sbHCfaD
韓国冷麺と冷やし中華、どちらがお好きですか?
851おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 23:39:54 ID:xvOIs3aF
ミスドのカフェオレがおかわり自由ですが
何杯までならおかわりできますか?(恥ずかしいとか遠慮とかいう点で)
852おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 23:41:13 ID:T8Zlrubk
>>850
冷やし中華の方が好き
853おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 23:42:02 ID:An6synSj
>>850
韓国冷麺
ところで盛岡冷麺との区別が付かない

>>851
無限
854おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 23:53:34 ID:id31U9o/
>>851
4杯までした事はある。
本当はもう1〜2杯できるぐらいだったけど、トイレが近すぎて断念…orz
855おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 00:20:10 ID:BX7fTBdN
>>850
冷し中華
冷麺の美味しさがまったくわからないのと、
韓国行ったときに冷麺にどう見ても陰毛にしか見えない毛が入ってて食べれなくなった
856786:2007/07/27(金) 00:53:33 ID:1ImNRJqr
>787>792>794>802>804
遅レスですが、回答ありがとうございました。

自分が気にしすぎてるのかも。
家族一緒で広めの部屋を取り、肩でも揉んで
親孝行することにします。
857おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 01:06:58 ID:O+kRPo1C
肉親以外で、愛する人はいますか?
その人に愛されている確信はありますか?
858おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 01:16:57 ID:bdQrTmcP
>>857
散漫に何人も愛してて、その愛に見合う程度の愛は得ているつもり
とはいえ確信はいつだって皆無(肉親含む)
859おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 01:27:35 ID:O/7XChds
女性って可愛い子は合コンに誘わないって本当ですか?
860おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 01:28:41 ID:O+kRPo1C
>>858
回答ありがとう
やっぱり確信はもてないものなのでしょうかねぇ・・・
861おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 01:30:45 ID:bdQrTmcP
>>860
持てる人は簡単に持てるんじゃね?
俺は疑り深いたちだからまず無理だけど
862おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 01:45:00 ID:FdsJdpww
>>850
冷やし中華(胡麻ダレ)>韓国冷麺=盛岡冷麺>冷やし中華(醤油ダレ)
>>851
3杯
>>857
旦那。多分愛されてると思う。
>>859
空気の読めない可愛い子は誘われない。
>>860
他人の心の本当のところは判らないから、愛されてる確信なんて持ちきれない。
863おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 02:24:46 ID:IxnQ24hx
ヘタすると自分が本当にその対象を愛してるかという確信だって持てないよ
愛の定義にもよるけど
864おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 04:28:07 ID:iSoKl4Vj
>>805
高校の頃は基本親が買ってくる服+自分で買う服少し(せいぜいフリマとか)、って感じだったけど
大学入ってバイト始めてその比が逆転した。
実家を出て5年、今でもたまに親が買った服(弟の着古し)や下着(弟が着たがらないビキニとか)もらったりしてる。

>>814
7個入りとかのレーズンバターロールを紙の個包装にする。
笛ラムネやベビースターラーメンみたいな連結吊るし売り。

>>826
電話帳の内容はテキストで保管してる。サイトは押さえてない。

>>832
よく使うのは乗換案内、天気予報、yahooカレンダー、モバイルバンキング、ナンバーズの結果、2ちゃんぐらい。
あと今は期間限定でケータイ国盗り合戦やってる。

>>835
好きな芸能人はたくさんいるけど、サイトをチェックしたりファンクラブ入ったり
事務所のサービスが気になるほど情報欲しがりではない。
好きな芸能人なんてフルネームと顔が一致すればいい。

>>840
もともとそんなつもりでつるんでないのにいきなり派閥意識を持ち込まれても困惑する。
まあ仲良くしてくれというなら普通に仲良くするけどさ。

>>842
壊れたり失くしたりしない限り、大抵2年で買い替え。電池がもたなくなる。

>>844
全ての画像・映像に写った自分の姿がショックだ。鏡だけが真実さ。
865おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 04:29:15 ID:iSoKl4Vj
>>850
韓国冷麺って字面からして食べてみる気にならない。

>>857
妻は愛している。愛されてる確信もある。
確信って「テストで60点以上はとれたっぽい感触」みたいなレベルでいいんでしょ?

>>859
嘘。
866おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 04:48:42 ID:AOWTvHbJ
>>850
韓国冷麺。中華も焼肉も毎月食べるけど、韓国冷麺はしょっちゅう食べるのに冷やし中華は食べない。

>>851
しない。カフェイン入りのものをたくさん飲むと気分が悪くなるから。

>>857
一人だけ。この人は私を愛してると確信と自信を持てる相手がいる。
向こうも同じようにこちらを信頼している。
この人を好きになってからいろんなことがわかった。

>>859
人による。
867おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 04:51:43 ID:3ktA6fmo
>>859
そもそも類友で自分と同レベルぐらいの友達しかいないので可愛い子を呼んできてといわれても無理です。
可愛い子は可愛い子で、自分よりブスな子が幹事の合コンは、来る男性のレベルもたかが知れてるので来たがりません。

相談です。
インターネットカフェでパートをはじめました。
従業員は利用料金原則無料らしいので、これを機に色々漫画を読んでみようと思います。
みなさんのお勧めを教えてください。

参考までに、今よく読む漫画雑誌はスピリッツ・ヤンマガ、
好きな漫画は闇金ウシジマ君・・赤灯えれじぃ・ディープラブホスト・極上カバチ!で、
逆に苦手で読み飛ばしてるのは20世紀少年・上京アフロ田中です。
少女漫画は別フレのライフ・パピヨンを読んでいます。
NANAは人物が覚えられないので読んでません。

宜しくお願いします。
868おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 05:19:42 ID:LWAH4agi
>>867
好みが合わないので紹介できないが、こういうスレもある。

漫画購入相談所その33
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182398510/
★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 27☆★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1182365729/
869おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 08:10:42 ID:tEdgmjyE
>>842
全く同じ。
今まで数台使ったけど、最低でも1年半くらいは使う。

>>844
元々ブスなのは分かってるから無い。
1回だけ、スピード写真なのに「ちょwこれww詐欺www」って位綺麗に撮れてびっくりしたことはある。

>>851
6杯まで飲んだ事ある。
何杯以上は恥ずかしいって概念はない。

>>857
旦那。
と言うか肉親には愛されてないのが分かっているのが辛い(育児放棄されて育った)。

>>859
顔の可愛さは気にしたこと無い。
性格は気にする。空気読めない人は連れていけない。
870おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 08:42:12 ID:GOuWE57N
>>850 韓国冷麺は食べたことない。
>>851 1時間ほどいて3杯というのが自分の中で適量。頑張れば5杯かな。
>>857 みっともないとこ見せても平気で「好きだ」と言ってくれる人がいる。愛されてると思う。
     愛してくれてるから愛し返してる状態なのでもしかしたら向こうは不足を感じてるかも。
871857:2007/07/27(金) 09:30:05 ID:BaHiota8
回答くださった皆さん、ありがとうございます。
人それぞれの感じ方&考え方、非常に興味深かったです。

愛情って、深く難しいものですね・・・
872おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:44:24 ID:NAFBftRT
図書館で雑誌読んでる人をどう思いますか?
1 文芸春秋、小説すばるなど文芸系
2 月刊ベースボール、犬の気持ち、おしゃれ工房など趣味系
3 MORE、cancamなどファッション誌系
4 女性自身、週間女性など週刊誌系

読んでるものにより印象が変わるなら分類ごとに、
印象が変わらない、分けて考えるのが面倒だという方は全体のイメージでお願いします
873おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:54:25 ID:aI72xiQt
>>872
倹約家。でも、図書館の雑誌を読んで懸賞に応募したり
してたらケチ。
874おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:57:37 ID:ZyTP1lu4
>>872
コンビニで立ち読みしてるよりかは
良心的
ってくらいかな?
875おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:59:37 ID:LMrUSlp6
>>872
一冊数百円の雑誌であれば、わざわざこんなとこまで来て読まないといけない何の事情が
あるんだろうと思う。バックナンバーならともかく最新刊読んでるならなおさら。
それを超える価格のもの&文芸誌など小さな本屋には置いてないものであれば、ああ、
よほど読みたかったのかなと思う。

最近本屋行かないし、図書館にはもっと行かないのでよくわからないや。
876おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 13:00:15 ID:ttKcgk1T
>>872
気軽に利用できていいな 多分家が近いんだろうな
877おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 13:08:06 ID:ttKcgk1T
このスレで、複数のアンケート回答を同じレスでする事についてどう思いますか?
878おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 13:16:02 ID:yWo73VH2
>>872
1、2なら「ヒマなんだろうな」
3、4なら「なんか違うな」

>>877
質問者が拾えればそれでいいと思うので、ご覧の通り全く気にしない
それどころか、一緒にアンケートまでしちゃう↓

アンケート
人前(知ってる人の前)でお洒落だったり知的なイメージの書誌、つまりカッコつけて読んでそうにも見えるもの
(モード誌、デザイン・インテリア誌、お洒落系カルチャー誌、難解な現代思想系の本、洋書、英字新聞、etc)
を読むことに対して恥ずかしさを感じる感覚って分かる?
879おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 13:20:30 ID:LMrUSlp6
>>878
知ってる人であろうが知らない人であろうが、電車の中でこじゃれた雑誌を読んでる人に対して
「恥ずかしい人だな」と思うことはある。
たとえば、マジ真剣になって「LEON」読んでるオッサンとか。
880おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 14:36:24 ID:YT9hIbwD
ipodの動画を見れるタイプを持ってる人にアンケート

1動画ってどんなもの入れて持ち歩いてますか?
2あと外でどんな時に動画を見ますか?
881おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 14:37:47 ID:He3+1N7l
私は音楽しか入ってない>>880
882おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 14:39:28 ID:ppIuZI20 BE:102577722-2BP(0)
>>878
東京ではそういう英字新聞やデザイン・インテリアの関係の本を読んでいる人は
普通なのでなんとも思わない。
仕事柄、情報収集として必要な人も多いだろうから。

ど田舎の電車で見たら驚愕するとおもう。
883おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 14:49:43 ID:pGtiSHHY
>>878
似合っていなくてわざとカッコつけてるんだと恥ずかしい
それよりもスポーツ紙のエッチ記事を読んでいる人はみっともない。
884おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 15:22:26 ID:tEdgmjyE
>>872
1から3はなんとも思わない。
雑誌って邪魔になったりするから、私も暇つぶし兼ねて利用する。
ただ、4に関しては『うっわ…』って気持ちになる。
885おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 15:24:44 ID:MXrDJW1o
Barに行ったとき、はじめの一杯って決めてますか?
ついでに「どこに行ってもこれだけは飲む一杯」を教えてください。
886おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 15:28:49 ID:BaHiota8
>>885
「ウォッカベースで、何かオススメを」と注文します。
887おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 17:59:20 ID:DF0hWyt3
>>872
雑誌読みたいけど買うほどじゃないんだろうなあ。
雑誌に場所とられるのが嫌なんだろうなあ。雑誌捨てにくい環境なんだろうなあ。
小説系や趣味系なら最近興味持ち始めて情報収集してるんだな。
と思うかも。
でも一番は「何とも思わない」だな。

>>877
そんなもん気にする877は変な人だと思う。

>>878
わかる。自意識過剰なんだと思う。
他人が読んでるのを見てうわーとか思っちゃうのも。
888おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 19:02:24 ID:Kr3nPNRu
http://up.spawn.jp/file/up36709.jpg
この中で1番可愛い、綺麗だと思う人は誰ですか?
色々な意見を聞かせて下さい。
889おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 19:03:24 ID:AglFsfnm
>>888
ニュー速でも聞いてたな
890おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 19:04:54 ID:O/7XChds
>>888
物質にもきてたな
891おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 19:07:17 ID:7ay0LXGa
>>888
現在までの集計結果が聞きたい
892おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 19:27:49 ID:FdsJdpww
>>872
しいて言えば倹約家。
>>878
分からなくも無い。
>>888
下段真ん中が1番。
893おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 19:28:18 ID:aI72xiQt
>>888
一番下の真ん中ってデカレンジャーの梅子?
894おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 19:31:53 ID:ppIuZI20 BE:1436081478-2BP(0)
>>888
どれも全部アウト。
895おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 19:56:55 ID:VEyn+EPZ
1戸建てより分譲マンションを選ぶ人って、どんなイメージがありますか?
896おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 20:04:32 ID:gG4U9elr
>>888
右上の人。
惚れた…
この人誰?
897おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 20:10:08 ID:+xVWcMuw
>>895
一人暮らし。子供がいない夫婦。共働き。街に住んでる人。今時の人。
898おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 20:16:38 ID:0iHOJt72
>>895
夫婦揃って仕事が忙しい家族。

どっちも住んだことあるけど、メンテナンスの手間と近所づきあいの
煩わしさについては

分譲マンション <<<<<<<<<<<<<<<< 一戸建て

だった。
899おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 20:29:44 ID:8Wm7v8PZ
まだ自民党に投票する人がいるんですか?
いれば理由を教えて下さい。
自分には全く理解できませんが。

900おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 21:11:02 ID:XUWiISin
>>888下左から2枚目のストレートロング顔アップの人

他は10人並
901おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 21:22:45 ID:Kr3nPNRu
>>888のアンケート途中経過
右上(坂本真綾) 8人
下中(菊地美香) 7人
左上(新妻聖子) 4人
上中(知念里奈) 3人
上中(笹本玲奈) 2人

まだまだ回答お待ちしてます。
902おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 22:22:40 ID:VEyn+EPZ
温泉宿に泊まるなら、予算は一人1泊いくらまでですか?
903おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 22:23:44 ID:G+6iGubc
mms://e09.wmt.biglobe.ne.jp/e09_wf/snp/snp070727_maid_3M.wmv

これを保存したいんですけど、どうしたらいでしょうか?
904おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 22:36:37 ID:0EhfrmLF
>>899
私は支持政党なしの無党派ですが、今回は多分、自民に入れる
理由。与党が過半数取れないと衆議院で決まったことが参議院で否決される
また衆議院に戻るから、時間の無駄になる。
この先民主が勝った場合、民主を軸にした与党になると思うけど
社民、共産などあまりに違いすぎるから政治が混乱する。
民主党の殆んどが自民党出身者であり単なる派閥争いと同じだから、民主が
勝っても政治は変わらないと思う。
それなら安定を望む。
905おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 22:37:24 ID:4zUVILd5
>>903
それはアンケートではない。
906おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 22:39:39 ID:G+6iGubc
マジ誤爆ですすいませんorz
907おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 22:47:34 ID:UCM+EKQK
>>904
オレは何所に入れるか決めかねてるが、おめーが言う時間の無駄を求めているのだろう。
自民以外に入れる予定
908おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:04:57 ID:FdsJdpww
>>902
4万
909おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:12:44 ID:P3q7L2fQ
自分用のテレビは何台あれば良いですか?
910おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:13:18 ID:LMrUSlp6
>>902
一般的な旅館だと15000円ってところが多いが、高級温泉旅館ならもっとするよね。
しかし、あんまりお金出したからといってよかった、ということは今までほとんどなかった。
なのでせいぜい20000円ぐらいだなあ。一泊二食で。
911おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:15:06 ID:0EhfrmLF
>>909
1台あれば十分
912おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:20:24 ID:FdsJdpww
>>909
1台。
913おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:21:22 ID:yWo73VH2
>>909
1台でもいいけど、風呂にもあるとなお嬉しい
914おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:24:00 ID:AglFsfnm
>>909
1人暮らしなら1台はほしい。
実家なら自分専用は1台もいらない。みんなで見られるでかいのがあればいい。
915おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:24:58 ID:jlibeJFf
今度喫茶店を開きます。
アイスは何味を用意しようか悩み中。

アイスは何味が好き?
916おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:25:07 ID:O+kRPo1C
>>909
映画鑑賞用の大きなテレビが一台
実況スレ参加用に、PCで見れるTVボードが一台あれば十分。

とはいえ、2011年にデジタルに切り替わったら
TV見なくなるかもしれん。
917おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:29:34 ID:LMrUSlp6
>>915
ハーゲンダッツのバニラとクッキーのやつ。
でも喫茶店特有の「アイスクリン」って感じの安っぽいのも好きだw これもバニラで。
ウェハースもつけてね。
918おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:31:07 ID:AglFsfnm
>>915
結構アイス好きでよく新製品チェックするので、
家で食べられるようなポピュラーな味は飲食店では頼まない。
いま思いつくので、
ピスタチオ、濃厚ミルク味(北海道!とか謳ってるような)、紅茶、
チーズ、ヘーゼルナッツ、バナナ、ココナッツミルク
あとはコールドストーンクリーマリーのような、混ぜ物したやつが好き。
919おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:35:28 ID:yWo73VH2
>>915
ラムレーズン
920おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:35:53 ID:opECin95
>>915
喫茶店のアイスにあまり期待していないので、
バニラ、チョコに抹茶ぐらいあればいいんじゃないかな。

あって嬉しい、好きなのはアイスじゃないけどフローズンヨーグルト。
ベリーが混じってるかソースでかかってるかみたいなの。
921おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:37:32 ID:0o6sdm4+
>>915
抹茶味
922おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:47:05 ID:FdsJdpww
>>915
ラムレーズン
923おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:59:47 ID:2NgL0SX9
スーパーで半額のシール貼っていたのに
店員がレジで割引してなかったらどうしますか?
夕方で人がいっぱいです
・列に並んで順番を待って文句を言う
・列とか関係なく他の客の清算中でも文句を言う
・あきらめる
924おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:10:06 ID:LPtUzcar
>>923
サービスカウンターに言いに行く。
925おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 01:20:14 ID:jA1T+Kte
>>915
抹茶、ラムレーズン、バニラ、チョコミント
>>923
いったん、家に帰り、店に電話を入れて店長に文句をいう。

926おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 01:28:13 ID:wTf3ROVw
>>915
チョコ、バニラ。
シンプルなのが好き。
夏にはかき氷が欲しいかも。

>>923
並んで言う。
サービスカウンターがあればそこに言うかもしれないけど。
927おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 02:39:34 ID:Zp0i03Xd
>>915
メロンシャーベット。
後、どのドリンクでもフロートにできると嬉しい。
コーラとかアイスコーヒーのフロートっておいしいんだよね。

>>923
その辺を歩いている店員に申し出て、その場で処理できそうならその場で、
空のレジがなくて無理そうなら後日返金を申しでる。

>>868
亀ですが私は867です。語誘導有難うございました。

928おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 03:19:15 ID:NEt50MCU
女性がおもう和ってどういう絵ずらをおもいうかべる?
929おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 03:56:15 ID:M+BO+7sY
>>888
左上。

>>909
1台。見づらくなければ迫力などは全然気にしないので、
PCで間に合うならテレビを別に買うことはないかも。
(そもそもあまり見ないし)

>>915
ピスタチオ チョコレート(濃厚なもの) ヨーグルト
チーズケーキ ミルクティー 苺のシャーベット

>>923
サービスカウンターかその辺の店員つかまえて訴える
930おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 04:07:58 ID:0h2F5MGX
>>928
柄。着物の柄とか、そういう。柄。
931おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 04:33:17 ID:Zp0i03Xd
>>928
座布団の置かれた縁側。ご飯・味噌汁・焼き魚に小鉢、箸おきに載った塗箸が添えられた食事。
932おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 05:32:16 ID:Wfkl4HZ8
>>902
15000〜3万。
15000円以下は泊まらない。
それ以下で部屋の清潔さ、サービスの質、料理のうまさに期待しても無駄だから。
たまに1万くらいの宿に泊まって料理が貧そうとか舟盛りがないとか文句言う人がいるけど、無茶苦茶だと思う。

>>909
1台。

>>915
ゆず。

>>923
レジ売ってる最中ならその場で言う。
清算後に気づいたならサービスカウンターorサービスカウンターがない店なら他の店員に言う。
933おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 05:34:08 ID:Wfkl4HZ8
>>928
和って和風でいいのかな?
窓からの眺めを計算しつくした苔むした庭、石灯籠、ししおどし、
光の差し込み方と影の調和を計算された部屋、低めの机、蒔絵の文箱、床の間の書と生け花、
布が掛けられた鏡台、欄間・障子・釘隠に凝らされた意匠、磨き抜かれた柱と床、
井戸とつるべ、檜の風呂に椹のオケ、ひしゃくで水まき、縁側と三和土、ほのかな行灯、
と書いて気づいたけど、和の景色には木と陰のイメージがあるな。
934おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 06:42:19 ID:wTf3ROVw
>>928
薄暗い畳の部屋と縁側。
整備された庭(木と岩)。
細くて長い廊下。
小さな池。
掛け軸。
着物。
京都。
935おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 09:03:27 ID:LPtUzcar
>>928
着物に和室にそれに続く濡れ縁。この季節だと浴衣で簾と団扇も。
936おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 11:22:57 ID:5L5Awn2E
浴室と脱衣所と洗面所の環境について教えてください。(賃貸アパートは除く)

1: 戸建・分譲マンション等の種別。 また築何年くらいですか?
2: 脱衣所と洗面所は一緒ですか?
3: 脱衣所・浴室にそれぞれ鍵はついてますか? 鍵は閉めますか?
4: 洗面所を使おうとして、風呂上りの裸の家族と出くわした、等のトラブルはありますか?
5: そうならないために何かルールのようなものや対策がありますか?
937おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 11:33:47 ID:kXpOS0qB
>>936
実家の場合ですが
1: 戸建・築9年
2: 1Fの脱衣所と洗面所は一緒
  独立の洗面台が2Fにもあるが、あまり使ってない
3: 脱衣所・浴室にそれぞれ鍵あり、入浴時は脱衣所=洗面所の鍵を閉める
4: 誰かの入浴時は鍵がかかっているため、洗面所は原則的には使えない
5: どうしても洗面所に入る必要がある場合(コンタクトを付けたい、など)は、ノックして声を掛けて断ってから
  入浴者が浴室にいる状態でコインor爪で鍵を開けて入る
  ルールというよりは必然的に生まれた習慣
938おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 11:49:02 ID:oWsr+a3k
>>936
1.戸建、築24年
2.別
3.鍵なし
4.トラブルはなし、
5.お風呂に入る時、着替える時は洗面所の引き戸をしめる
  戸がしまっている時は他の人は開けないのが決まり
 お風呂は夜間の使用が多いけれど、引き戸の隙間から明かりがもれる
 これでトラブルは起こらない。
 でも、夫婦に年頃の娘一人の構成だから、私はどちらも声をかけて
 開けちゃうw
939おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 11:53:29 ID:oWsr+a3k
>>938
まちがい
2.洗面所と脱衣所は一緒
940おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 11:56:51 ID:LPtUzcar
>>936
1:戸建て。築40年(26年前に増・改築。風呂、トイレは5年前に更にリフォーム)
2:一緒。しかも洗面所からしかトイレに行けない。
3:浴室は鍵付き。犬を洗うとき以外閉めない。
4:数回は有る。
5:誰かが入浴中に洗面所を使うときは廊下から声をかける。
  使い終わったときにも声をかける。

941おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 12:37:05 ID:8HGxQ8/L
>>936
1: 戸建、築15年
2: 一緒。
3: 浴室には付いているが使わない。
洗面所には以前は付いていたが、私が鍵をかけて長風呂しすぎたため外されたw
4: 何回かある。
5: 洗面所に人の気配がある時は入らない。
どちらとも言えない時はノックをして確認する。
浴室・洗面所への出入りには必ず居間を通るので、いつ誰がいるかは大抵把握されている。
942おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 13:49:44 ID:IzReu5h7
>>936
1: 戸建・。 築1年
2: 別
3: 鍵は無い
4: 今のところは無い、が、危ない事もあった
5: 今、まさにそれを考え中。
  「入浴中」の札を下げようと思うが、おしゃれなデザインが見つからないんだよねぇ。
943おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 14:07:53 ID:CO6cG3IB
1: 戸建・築70年くらい 風呂自体は改築して8年くらい
2: 脱衣所と洗面所は一緒
3: 鍵はどちらにも無し
4: 洗面所の戸を開けっ放しにしてるので、風呂上りの裸の家族と出くわす前に姿が何となく見えるのでトラブル無し
5: 上記の理由によりルールも対策も無し
  風呂から出る時に既に家族が洗面所にいる時は「出るよ〜」と声をかけるとどいてくれる
944おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 14:09:00 ID:PKEbkgiy
既婚者の場合はご自身、そうでなければご両親について質問です。

夫(自分または配偶者または父親)は上げ膳据え膳ですか?

そうである場合、その件について(自分がやっている場合)不満はありますか?

945おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 14:18:08 ID:2WOsHMXY
>>944
既婚。上げ膳据え膳。
不満はない。好きでやってるから。
家の事は全部自分でやりたい人間なんで、食器運ぶくらいならいいけど洗い物されると困るかも。
指示通り動いてくれるのはありがたいけど、分担はしたくない。
世話焼くの好きだし、うちの夫は食事を出せばありがとう、コーヒーを出せばありがとう、
洗い物終わって一息ついてたらいつもありがとう、と合間に謝辞を伝えてくれる。
おざなりに言ってるんじゃなくて本心とわかってるから、それだけで満足。
好きでやってても「やってもらって当然」って態度は気に障るからね。
946おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 14:35:10 ID:wTf3ROVw
>>944
既婚。上げ膳据え膳ではない。
私がご飯よそってる間に旦那が味噌汁をよそったりと、割と動く。
料理好きなので、休日は私がごろごろして向こうがなんか作ったりする。

実家の父は見事なまでの上げ膳据え膳。
母がご飯よそってる時に「箸がない」「マヨネーズ出して」「水ついで」とか言う。自分が母よりその場所に近くても。
ちなみに父はもうすぐ還暦、母は50歳位です。
947おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 14:46:43 ID:g6uaSUQA
>>944
既婚女性(32歳)。上げ膳据え膳。夫(40歳)は実家でも
何もやった経験はなく、5年くらい前に私が高熱で倒れたときに
洗濯物(朝は何とか干した)を取り込んだという話を今でも自慢げに
している。

非常に不満。職場の呑み会で1時過ぎに戻ってきても、起こして
夜食の支度をさせる。インスタントものは不可。結婚する際に「家事は
全部私に任せて仕事に専念して」と言ってしまった手前、後に引けず。

ちなみに共働き(収入は同じくらい)。
948おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 14:57:47 ID:Vl72b/ns
>>936
1:築50年ぐらいの戸建。お風呂は去年リフォームした。
2:脱衣所が洗濯場。風呂場の中に洗面所がついてるタイプ。
3:脱衣所にはついてない。風呂にはついてるが使ったことがない。
4:夫婦ふたりの生活なのでない。別に出くわしてもどってことない。
5:特にない。
949おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 15:19:11 ID:Vn9XB5Pj
>>885
初めの一杯は特に決めてない。
置いてさえあればバイオレットフィズとマリブコークは必ず飲む。

>>888
下の真ん中が可愛すぎる。菊地美香かぁ。

>>895
都会志向。

>>899
いるだろ。結局他の選択肢がなさすぎる。
俺は今回は新風に入れるけど。

>>902
予算優先で決めない。

>>909
0。

>>915
バニラ。

>>923
サービスカウンターが無いんだったら面倒だから諦めちゃうかも。

>>928
和スイーツ(笑)

>>944
食べ終えた食器を流しに持っていくのだけは個人個人でやる。
料理も、手伝えと言われた時は手伝う。
950おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 16:23:18 ID:NEt50MCU
心理テスト的なものにみえるかもしれませんが、
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/40426.jpg
ABCのうちどれが美味しく見え、食べたいですか?
951おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 16:41:09 ID:oWsr+a3k
>>950
A、次にB
952おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 16:45:25 ID:M+BO+7sY
>>950
A
953おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 16:49:21 ID:NEt50MCU
>>951
>>952
理由もおしえてもらっていいですか?
954おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 16:50:24 ID:cee0OeYf
何のマーケティングだよ
955おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 16:54:47 ID:wTf3ROVw
>>950
B。次点A。
どっちも美味しそうに見えるけど、Aは字以外が透明なのでなんだか落ち着かない。
Bみたいに色のアクセントが欲しい。
Cは安っぽく見える。
956おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 16:55:22 ID:W01TDTlb
>>944
既婚女性、三十路、共稼ぎ。
ほぼ上げ膳据え膳。夫がやる事は箸を出す、調味料を出す、
食べ終えた後に食器をキッチンにさげる事くらい。
(他の家事もほとんど同じようなもん)

もちろん不満だけど、
「これやってくれる?」と出来そうな事をお願いした時に
嫌な顔をしない人なので、それほど不快感はない。

>>950
A
「高級」が胡散臭いから。
957おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 16:59:59 ID:M+BO+7sY
>>953
Cの豆の写真は赤飯を連想するから(赤飯の豆が嫌い)
あと中国の食品にありがちなデザインがダサいし胡散臭い。

Bは無難なデザインかもしれないけど、何か迫ってくるものがない。

B,Cとも「高級」の一言で片付けようとしているのが気に食わない。

Aは直球な感じだけど、あんこが一番美味しそう。
実際に手に取るんだったらA。
958おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 17:47:59 ID:g6uaSUQA
食欲とか性欲とか、それが満たされてしまうと十分になるものに
お金を掛けた場合(高級レストランや風俗で数万円を使った、等)、
後悔しますか?それとも一時に味わった幸福感を後々まで反芻
しまうか?

959おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 18:39:12 ID:NEt50MCU
>>955
>>956
>>957
みんなどうもありがとう!
960おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 21:58:37 ID:LPtUzcar
>>944
既婚。(私38、旦那39)上げ膳据え膳気味。
旦那は食べ終わった食器をたまにシンクに運んでくれる。
不満は無い。
旦那は激務で家で夕食を取る方が少ない位&私専業&子無し。
分業として家事は私がしている。

実家も実母(60)は専業だったけど、
実父(故人、生きてたら70歳)は洗い物とか掃除とかを進んでやる人だった。

義実家は上げ膳据え膳(義母67、義父68)。
でも、この頃は義父が食後のコーヒーを入れるようになったらしい。
961おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 22:00:49 ID:LPtUzcar
>>958
使うって決めて使って、満足したのなら後悔しない。
ただ、出した金額に満足度が見合わなかったときは激しく後悔。
962おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 22:34:04 ID:K5alL/YX
>>958
満足行く味・サービスなら後悔はありえん。
行きつけにして何度も足を運ぶ。
通ってるうちに好みや顔を覚えられると嬉しい。
金額に見合った味・サービスじゃなかったら、
自分の選定眼を後悔して同行者に申し訳なく思う。
963おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:23:56 ID:o/6JzkeT
娘の彼氏がどれだったら恋愛を許す?
1、ニートでイケメン 2、バイトで顔はそれなり。3、イケメンで派遣。
964おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:25:23 ID:Nykp5v93
>>963
基準が意味不明
965おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:28:31 ID:o/6JzkeT
要するに、働いているか。って事
966おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:30:22 ID:ozrdBtyD
>>945みたいな旦那さんいいなぁ…
毎日やって当たり前の事でも感謝の言葉が一言でもあるだけで、こっちの気持ち
も全然違うもんね。
967おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:32:50 ID:XU0zxNkH
>>966
下血するほど同意
968おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:45:33 ID:k1NVwMyt
自分が支持しない政党から選挙投票よろしく
って電話かかってきたら
とりあえずハイハイと言っておく?それとも真っ向から
拒否する?
969おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:54:09 ID:XqkuggpD
>>966
かかってきたことないけど、多分真っ向から拒否する。
970おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:55:10 ID:LPtUzcar
>>968
面倒だから、「ハイハイ」
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:05:52 ID:LQWKjSB7
>>968
会社関係が絡んでいる場合はものすごく愛想よく応対
「頑張ってください、応援していまーす!」
関係ないところだと適当に相槌「あーはいはい」
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:10:36 ID:zY6l758n
>>958
一時的に満足しても後々悔やむことが多い。経験上。

>>963
恋愛を「許さない」という選択肢は無い。
ケチつけたりすることはあるかもしれないけど。

>>968
断固拒否あるのみ。
テレアポ商法やスパムメールと同じで、とりあえずハイハイなんて言ってしまうと
カモ認定されて選挙のたびに電話がかかってきそうだ。
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:25:20 ID:mUA1oG6m
>>944
既婚・週3パート主婦です。
私が仕事休みの日は見事に上げ膳据え膳。
その間パソコンしたりゲームして待ってる。
仕事の日は先に帰ってるので、お茶の用意ぐらいはしてくれる。
私の体調の悪い時は「ご飯今日は食べにいこうね。」
と車で連れて行ってくれるので不満どころか感謝しています。

>>958
満足できる内容であれば、多少高くても次に何年か後にいけるのを楽しみに日々がんばろうと思います。
不満だったら欝になる。

>>968
直前とか前日であるなら、もう不在者投票しちゃったから無理といって断る。
そうでないなら、親族に別の党の候補者がて支持してるからとか、
親が別の党の後援会に入ってるからとか理由をつけて断る。




974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:44:32 ID:tj37cfUj
・介護福祉士の28歳
・仕事を真面目にやらない(上司の評価)
・今までに入れ替わり立ち代わり職場の若い女に手をだしては、一度は付き合ってもそのうち愛想をつかされて振られる
・二人きりになると、例えそこが職場でもエッチなことをしようとする
・まともに髭を剃ってこない日や、寝癖をつけてくる日がよくある
・美容院に行くのが面倒くさくて何ヵ月も髪を手入れしない
・改造車に乗っている
・目の周りが黒くて全体的に病人みたい
・顔も体型も俳優の大倉孝二の色黒版
・空手の有段者
・話は面白くて上手
・好きな女はからかいたくなる
・自分で仕事を真面目にやってないという自覚がない
・たまに優しい
・たまに度の過ぎたからかい(女の子相手に思いきり肩でぶつかる)をする
・ふざけて『死ね』と言う
・仕事を真面目にやらないため、上司からも嫌われている
・自分より下の人から仕事の不真面目さを注意されると逆ギレする
・患者の入浴介助をするときは頭にタオルを巻く

こういう男ってどう思いますか?
長所も短所も混ぜたんですが
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:24:25 ID:KWs7xy1G
DQNとしか
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:12:46 ID:Kw2yDBYW
>>974
なんでそれで福祉なんて出来るんだろう。
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:36:34 ID:ceD8hr2j
電気、ガス、水道が止まっているとして、復活するとしたらどれが良い?
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:40:11 ID:fscm+tcs
>>974
無能、クズ。男としても人としても。

>>977
ひとつだけなら迷うことなく水道。
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:55:47 ID:Kw2yDBYW
>>977
水道。
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:59:50 ID:hkC1CRBU
>>968
かかってきたことないけど、知らない番号にはまず出ない。
常に留守録せっとしてるから、知らない番号は留守録内容聞いてから
かけ直すか判断する。

>>974
974はその人を嫌ってるんだろうなあ、
叩いて同意して欲しかったんだろうなあと思う。

>>977
水道。
でも水道はそう簡単に止まらないよなあ。
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:10:14 ID:FYIJMjsI
>>974
いい所も有るみたいだけどダメな所が有り過ぎだから係わりたくない。
>>977
水道。
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:38:59 ID:XU1j/zd3
自分が二十歳前後であるとして、ある家庭にパソコンの設定に行ったとして、その家の自分と歳が近そうな子が帰ってきたとしたら「お邪魔していまーす」だけ言う?もしくはちょっと会釈するくらい?
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:47:23 ID:Mqzv5PJE
もし自分が以下の能力の内どれかを使えるとしたら、どれがいい?
日本中どこにでもいけるほどのテレポート
350mlのジュースを宙に浮かばせるくらいの力しかないサイコキネシス
心と心での会話、それに加えて相手の五感と自分の五感が自由自在に共有されるようなテレパシー(共有って時点でテレパシーの域を超えているが気にしない)
夢の中で自分の未来を予知する予知夢能力
自分の過去はもちろん、触れた場合に限り他人の過去を見れる能力
ある程度の期間内(一ヶ月とか一週間とか)に限り、時間を越えることができるタイムトラベル
どこにいても目をつぶっていても、世界中のできごとが見える超透視能力
その生物はいつどうやって死ぬのか、というのが分かる能力
生物に限り、どんな動物どんな人間にでも変身できる能力(ただし外見だけ。視力や声等は変えられない)
重力やロープなどで引っ張られてもそれらに関係なく、どこにでも自分の足をつけて離れなくさせることができる能力(簡単に言うとどこでも歩ける能力)
何でも、どこか(白い半円のポケットとか口の中とか/「どこか」は自分では決められない)に四次元世界を作り出し、そこに何でも入れることができる能力(もちろん入れたものは取り出せる)
自分の声を自由に変えられる能力
自分の五感の強さを自由に変えられる能力(視力5.0とか余裕で可能)
相手の五感の強さを自由に変えられる能力
あるいはその他の超能力(強力なものではなく、しょぼいもの)

さぁ、どれがいい?
理由とそれを得られたらどのように使うかを具体的にたくさん、お答えください
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:08:51 ID:LQWKjSB7
>>983
アンケートにゴチャゴチャ書くって頭悪いね
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:18:06 ID:FYIJMjsI
>>982
お邪魔してます。
>>983
四次元ポケット
米とかの重いものとかトイレットペーパーとか嵩張るものの買い物の時便利。
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:26:05 ID:pac4cB70
>>983
どんな女でも全裸になって股を開く能力。ただし入れることはできない。
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:30:07 ID:Ly+9q22Y
>>968
選挙運動ならはいはい言っとく
知人なら諫める

>>974
よくいる女好き系DQN

>>977
電気
マンションでは電気が復活しないとガスも水道も使えないことが多いので

>>982
仕事で行ってるなら、お邪魔してますとだけ言う
知人のところなら、普通に挨拶して自己紹介して話もする

>>983
ある程度の荷物を一緒に持ち運べるんであれば、テレポート
物置さえ確保してあれば実質的に四次元ポケットに近い役割も果たすからお得
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:41:24 ID:hz6gnQyz
>>982
こんにちはー
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:57:19 ID:pac4cB70
頭悪い人と話してると疲れませんか?(←ほぼ「疲れますよね」の意味)。

「頭悪い=常識・知識がない」とか「頭悪い=学歴が低い」という意味じゃないです。

990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:05:14 ID:ARsBPjVv
>>989
疲れるっていうかまあ、楽しくない。
そういう人相手だと自分の場合ムキになってしまうので、聞き手にまわって
「へえーそうなのー^^」ってひたすらうなずく。
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:22:19 ID:Ly+9q22Y
>>989
「相手のプライドを傷つけない」とか「相手を説得する」とかの目的意識を持ってると疲れる
聞き流せば疲れない
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:32:43 ID:ju113RjZ
>>989
頭悪いだけなら疲れない。
でも空気読めない人や構ってちゃんなどメンヘラ系の人は話してるとイライラして疲れる。
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:52:49 ID:xgJwxsYU
家でエアコン使う時は冷房?除湿?
あと、どういう基準(温度や湿度など)でONにしますか?

うちの場合かならず除湿です。
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:33:36 ID:3v6boghr
>>11
ね〜〜〜なん〜か〜いいね〜〜
そ〜めえ〜〜ちゃいいね〜〜〜
ふざけんな>>11!!お前に私の魅力なんてわかってたまるか〜
文句があるならかかってこい!!喧嘩上等〜パンチにキック〜
止めは右ストレートいええええ
はああ!!!!
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:29:19 ID:ceD8hr2j
仕事で嫌味を言われる事はある?
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:36:19 ID:tj37cfUj
・25歳介護福祉士女
・体型は小柄で華奢
・食べても太らない体質
・顔はパッと見普通だけどよく見たら不細工の部類
・微妙に出っ歯
・ちょっと病気したから目の周りが少しだけ黒い
・微妙に頭が薄い
・それをパーマで誤魔化してる
・話は面白くて割りと明るい
・協調性があって容量もいい
・自分より下だと思う人間にはちょっと冷たい
・長い者には巻かれる
・見下している人の悪口を自分から言う
・自分の友達には優しい

こういう女ってどう思いますか?
長所も短所も混ぜたんですが
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:06:01 ID:eKEAxGGh
>>989
一番相手してて疲れるのは
「理論的な頭のよさはあるけど、人間としての情緒面に問題がある」人だと思います…

>>995
いっくらでもあります。言われて生きています。気にしないほうがいいです。

>>996
自分は女性なので、同僚や友達としては別に気にならないと思います。
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:19:21 ID:BFK8kMI7
ID:tj37cfUjは何が目的なの?
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:33:07 ID:/UleiV/n
>>993
・自動+静音で標準温度-2(冷えたら-1)
・除湿

つける人によって違うかな。
うちはたいてい、外が30度越えで蒸し蒸しして扇風機じゃ我慢できないと感じた時につける。
でもあんまりつけない。
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:25 ID:4WGl3Jsr
>>983
タイムトラベル。
災害怖いんで。

>>996
>見下している人の悪口を自分から言う

人間付き合いにおいて一番重視しているのがここなので、
これをされた時点で自分なら距離をおきます。
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life8.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \