【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・13台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
マイカー持ちの永遠の命題・・・

どんなときでもどんな友達でも
喜んで送迎をしてあげられますか?

マターリ語ったり、愚痴ったり。

○前スレ
【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・12台目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1172540445/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:42:07 ID:1FHmbukX
2
3おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 22:53:12 ID:cC54Q4IQ
3

いつか、友人が書き込みますように……1乙
4おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 23:38:29 ID:r3rWKSGV
おつ
5おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 13:20:06 ID:s3O21fh5
1おつ
6おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 16:48:01 ID:0SlBlpYC
前スレ>>999
他人の私有地でも所有者の許可があればおk。
富士スピードウェイでも金さえだせば無免許で走れる。
7おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 00:13:26 ID:iWTMGC9s
勉強になったーーーーー!!
8おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 12:41:15 ID:DlYYi78A
>>6
なるほど、そういう場所も「私有地」だな。
「車を動かせる私有地」=人ん家の庭、田畑、山…ってイメージだったorz

そろそろスレタイ通りの「無料タクシー話」ドゾー
9おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 11:21:09 ID:doEE9SX+
私はボランティア活動のサークルに入っているのだが、そこに新しく入ってきたA子。
彼女は運転はダンナ任せのペーパー。全く運転する気はないらしい。
ただ、うちのサークルの活動場所、内容からいって運転が必要なのは明らかで、
それを承知で入ってきたA子は初めから、誰かに乗せてもらう心積もりでいたようだ。
で、自然な流れで運転手になったのが一番近所に住む私。近いといっても送迎は遠回り。
結局自分も車が必要で、ついでに彼女を乗せてるんだが、何だかなぁ、彼女もそこまでしてまで
ボランティアしたいものかなぁ、とも思ってしまうんだよね…。
10おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 11:29:36 ID:tjGgszcv
貴方の送迎はボランティアじゃないからね、と
ガソリン代を請求すると良いよ
11おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 19:05:06 ID:2fHjblFL
次回からは旦那に送り迎えしてもらってねと言ったほうがいいな。
12おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 00:46:01 ID:92KhmV9Y
「ごめん、今日は実家からだから誰かに頼んで」
「ごめん、時間がないから遠回りできなくて。ご主人にお願いして」
「帰りに行かなきゃならないところがあるから、電車で行って。」

これを繰り返してたら、自分から辞めるんじゃないかね。
一番いいのはちゃんとガソリン代を請求することだけどさ(乗せる事自体が嫌じゃないんだったら)
13おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 00:51:05 ID:StPX24W7
1日午後1時40分ごろ、大阪市浪速区元町1の国道交差点で、男性運転のワゴン車が右折中、
後部右側のスライドドアが突然開き、二女(3)が路上に転落して右後輪にひかれた。
二女は病院に運ばれたが、頭などを強く打ち、約1時間半後に死亡した。

浪速署の調べでは、ワゴン車の後部座席には、生後6か月の長男を抱いた妻と長女が座っていたが、
二女はチャイルドシートに座らず、立ってスライドドアの横に行き、遊んでいた。

↑こんな事が有ると大変だから、やっぱり他所様は乗せない方が良いですね。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 01:03:45 ID:aL1PxoK7
>>13 子供がドアを開けた可能性大  親は騒いでメーカーに怒鳴り込むんだろうが・・・
15おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 01:05:09 ID:RoLPmwe5
最近のワゴンなら大抵後部ドアに
チャイルドロック(だっけ?)が付いてるはずなんだけど
それもしてなかったのかこのDQN親は
16おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 06:08:52 ID:92KhmV9Y
ガキが二匹いるのに、チャイルドシートを一つも使っていない辺りでまともじゃない。

何でだか分からないけど、このワゴン車はステップワゴンだと想像した。
17おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 08:54:18 ID:ISTNWxTo
>>16
ドキュソ仕様の エスティ魔とか
シャコタン   Bビィーとか
18594:2007/07/02(月) 12:46:55 ID:jPUhmzHe
>15チャイルドロックしてなかったみたいよ
19おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 12:47:41 ID:jPUhmzHe
↑名前欄は見なかった事にして
20おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 08:34:59 ID:1m+2IQgR
>17
ドキュソ仕様のエスティマ、見かけるたびに夫が「あっ、ガッチャスパルタン!」と叫ぶ。
ttp://faianchcha.up.seesaa.net/image/83R839383h838B83A835E83b83J815B.jpg

もっとごてごてしてるけど、この羽が何の役に立つのか分からない。
21おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 16:49:50 ID:ZU/ZjV0i
>>16
子供3人。亡くなった子と、4歳?の長女。
乳飲み子(6ヶ月?)は母親に抱かれてた。
全員後部座席でシートベルトもチャイルドシートもなし。親の不注意。
22おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 06:01:42 ID:TKsRhSNR
不注意どころじゃないよこれ。
泣いてぐずりだしたからちょっと降ろした・・って言うんだったらまだ不注意かもしれないけどさー・・。

近所の人の話なんだけど二歳になる子供が一人いて、ペーパーだからいつも買い物に困るんだよねーとか
言う人がいる。
こないだからちょっと郊外の業務用スーパーに行きたい行きたいと呪文のように言われ続けていたんで、
子供をチャイルドシートに乗せてくれるならと言う約束で一回だけ連れて行った。
ちょうどうちの子のチャイルドシートがあったから、それに乗せたんだけど乗った途端ぐずぐず言い出し、
「おうちで乗らないからぁ・・・。」
と言い訳がましくぶつぶつ言ってたけど、聞こえないフリで運転してた。
走り出して5分もしないうちに、だんだんぐずる声が大きくなっていってふとバックミラーみたら勝手に下ろして
抱っこしようとしてる。
すぐに路肩に停めて、
「あー、知らない車だもんねえ、嫌だよねえ。大丈夫かなあ、気持ち悪いとかじゃないよね?」
と言ったら、
「ああ、気にしないで。チャイルドシートに乗せると酔いやすくなるみたいなの。行っていいから。」
とかなんとか答えながら、抱っこしてずっとあやしてる。
23続き:2007/07/04(水) 06:03:33 ID:TKsRhSNR
長すぎるって言われた。

これはチャイルドシート乗せる気ないな、と思ったんで、
「いいのよ、気にしないでゆっくりで。いつもと違うから気になるんだよねー、落ち着くまで待つから、大丈夫よー」
とにこにこしながらチャイルドシートに乗せるまで待った。

渋々載せ直したけど、何しろチャイルドシートのベルトで締められた事がない子供だからすぐにまた泣き出す。
また降ろす→「もういいから、時間なくなっちゃうから行っていいから!」→「大丈夫よ〜、○○ちゃんの
ご機嫌の方が大事だもの〜」を繰り返し、大体30分の道程を3時間くらいかけて行った。
子供、スーパーで不機嫌最高潮でギャン泣き。
帰りは最初から抱っこしようとしたから、
「いいのよ〜、ご機嫌治るまで待つから〜」
をにこやかに繰り返し、家までまた止まりながら帰った。(さすがに行きより下ろそうとした回数は少なかったが)

あれから二ヶ月、あれほど毎日のように「いいなー、車運転出来て〜動物園とか行きたいんだよねー。あと
○○に出来たアウトレットも〜あそこも行ってみたいし〜」と言い続けていたのに、ぴたっと何も言わなくなった。

24おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 06:07:16 ID:hy+Ev0MN
>>22-23
GJ!
でもよく片道3時間も付き合ったねえ。
自分だったら途中で切れそうだ。
25おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 08:11:21 ID:6U5AbhV6
>>22-23

GJ!

どうせ言葉で言ってもわからないんだから、チャイルドシートに乗せない限り走らせないっていうやり方は最適だ。
こっちが疲れるけど。

でもおかげで二度とおねだりされなくなったんだから、よかったね。
2622-23:2007/07/04(水) 08:18:03 ID:TKsRhSNR
ありがとー。
本当に疲れたよ。自分の子なら、泣こうがわめこうが駄目なモンはダメで運転できるんだけどね。
最初から「えーチャイルドシートってさあ、うちの子キライなんだよねえ。可哀相じゃん、あんなのに
縛り付けるなんてさあー」と言う人だったから多分こうなるだろうなとは思ってた。(二度と行きたいって
言わないだろうなと)
ちゃんとシートに乗せてくれるんであれば、別に連れて行くこと自体は良かったんだけどね。
近所付き合いもあるし。
けどこんなに死亡事故のニュースが頻発してるんだから、シートに乗せない事の危険性の方を分かって欲しいよ。
万が一死んだら責任取れないし。

それにしてもさすがにあんなに止まって、動いて、止まって動いて・・を繰り返すとガソリンが減るの早いね。
27おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 11:35:00 ID:RaUnWD4w
>>26
そのペーパーのバカ女、家に車はあるんでしょ。
じゃ何で運転の練習しようとしないんだ?
28おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 11:41:47 ID:Q4mL43nC
>>27
怖い、面倒、金かかる。
29おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 15:51:34 ID:3oDHGeBY
>>27
他人に運転させた方が楽
30おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 16:29:26 ID:AJNt5gR4
>>27
節約上手なアテクシ
31おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 18:59:42 ID:i0vmkMdj
>>26
おまい停車中もエンジン止めてなかたっろ
32おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 19:33:23 ID:aXA5qtIt
いま>>31がいいこと言った
33おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 22:41:09 ID:ddGAg4R6
連続走行より停車→エンジン始動→発進の方がガソリン食うのは当たり前だと思うが。
34おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 22:47:50 ID:vztIRY/I
だとしてもガソリンが減るの早いと分かるほど違うか?
35おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 22:57:48 ID:zBsN7UDn
車所有してない奴多いな。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 00:08:51 ID:1WhSSKvK
>>33
それより停車→アイドリングしたまま→発進の方がガソリン食う
3726:2007/07/05(木) 06:19:29 ID:+7R+MCxG
レス貰ってたのにごめん。

>27
車乗ればいいのにー、練習しないとどんどん忘れるよー、ってのは他の人にも散々言われてるんだけど、
物凄い勢いで手をぶんぶん振って、「無理無理無理無理!!」と言ってます。
多分怖いんだろうと思う。本人曰く「旦那にもお前は運転するなって言われてるし〜」だって。
そりゃ彼女一人でチャイルドシートのない車に子供を乗せたら、抱っこして運転するしかないしね。

>31
暑かったんでもちろんエンジン掛けっぱなしですた。
副道がある道だったんで、しょっちゅう副道に入って停めて外には出ず・・・。
こないだ車屋さんに行ったら、やはり渋滞なんかでちょっと走ってしばらく停まって待って・・また走って・・
って言うのが一番ガソリン食うしエンジンにもよろしくないと言われたよ。
GWやお盆の渋滞した高速道路のサービスエリアで「エンジンがかからなくなった」と言うSOSが多いんだと。
38おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 09:03:32 ID:wf8jMtI/
>やはり渋滞なんかでちょっと走ってしばらく停まって待って・・また走って・・
って言うのが一番ガソリン食うしエンジンにもよろしくないと言われたよ。

それを君は実践してたんだよって指摘が>>31なんだと思うが。
39おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 09:34:12 ID:ZU3VxGH0
>>37
「旦那にお前は運転するなって言われたから。」っていう理由で、
ペーパーのままで、人の車に当たり前のような顔して乗ってる人って結構いるよね。
旦那は、奥さんが平日どうやって移動してるか知ってるのかな。
私の身近なところでは、もう旦那が悪口言われてるよ。
「奥さんが出かける日は会社休め」「タクシー代くらい置いてけよ」
「そんなにガス代が惜しいのかよ」とかもうさんざん…
40おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 13:26:00 ID:+7R+MCxG
>38
うん、分かってる。その後>33と>36であれこれ出てたんで、一応車屋さんに言われた事を
書いてみた。蛇足ごめん。
41おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 13:40:34 ID:2duxtWc3
「電車乗るとお金かかるし」
友達を目的地に送ってった時この言葉を言われ脱力感が・・・
あたしゃお前の親じゃねぇんだよ・・・
42おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 14:33:54 ID:S8D983T/
いまは油も高いから
43おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 21:25:05 ID:HarmcnwU
>>37
なんかあんたもチュプくせーと思った。
44おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 22:56:54 ID:/KHA0N2c
容易に予想出来るだろw
45おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 06:57:22 ID:Fg9OcUJz
>>41
「タクシー代高いから。」
「電車やバスって待ち時間がバカバカしいんだよね。」
「運転なんかするもんですか!あんな左側が見えない乗り物!」
私がこれまで脱力感を感じた言葉。
46おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 09:18:04 ID:BE96Awk0
女性の場合

 「横に乗ってあげてる」・・・・だけで、ものすごく優待してる様な気になるらしい

 「私が横に乗ってあげてる・・・なんて・・・最高でしょ!」  とかホザク奴居るんだよな

47おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 10:19:06 ID:tpy7xq1j
手前の体重分ガソリン余計に喰うんだよ、と返したい。
48おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:27:55 ID:ifbI7oy5
>>43
見覚えのあるIDだと思ったら、友達をやめるときスレで
厨レスしてた奴か。
49おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:28:27 ID:ifbI7oy5
ID:HarmcnwUがね。
50おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 22:59:16 ID:tWjrNe4C
「金かかるし」は一番くるね・・・
その友達も悪い奴ではないんだけど何というか全てにおいて甘ちゃんな気がする。自分の手さえ汚れなきゃ何してもいいみたいな奴なんだよな・・・
51おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 22:09:01 ID:TV1CeruV
>>48
そーゆうレスのほうが厨だと思う
52おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 23:21:36 ID:hh90aeCF
他スレで暴れてる奴なら報告してくれた方が助かるな。
53おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 23:24:08 ID:zifXydCo
よそを荒らしまくってる奴とかにマジレスすると凹むからな
54おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:39:21 ID:sdwOpguq
昨日の出来事

A市からB市まで遊びにいこうと思って、友達Aを誘ってOKってことになって家まで迎えにいったんだ
いざそいつの家に着くと、「銀行行きたいからついでにA市の市街地までいってくれないか」と言い出した。

A市の市街地はB市とは間逆の方向で、そいつの家から10キロ程の距離になる。
全然「ついで」とは言えない位置と距離。

後出し条件で腹が立ったが、もう来てしまった事だし、やむ終えず連れてってやった。
時間の関係で本来の目的であるB市へのドライブは中止を余儀なくされ、
それを伝えるや否や、「じゃあ○○って店へ連れてってくれ。」「△△って店もいきたい」等と、
一日中地元のゴチャゴチャした市街地の道路を走らされるハメとなった
貴重な休日の予定を完全に崩された

結局、その日の夜、友達と別れた後に車のメーターをみたら、
そいつのために交通量の多い市街地を107キロも走らされていた。

   リザルト
・失った時間:13時間(カラオケ含む)
・失ったガソリン代:3000〜4000円
55おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:45:24 ID:j2QVOK2T
B市の銀行に寄ればよかったんじゃね?
無いの?

ってか10km程度で時間が無くなるドライブの計画性ってどうなんだろうか
56おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:50:45 ID:sdwOpguq
ちなみに図にすると


          A市市街地
             |
             |
距離10km      |
             |
             |
             |
             |
           Aの家
             |
             |
             |
             |
             |
距離30k       |
             |              
             |
             |
             |
             |
           B市
57おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:53:00 ID:sdwOpguq
>>55
そいつの口座が都市銀行だから都市部にしかないわけよ
ちなみにB市は郊外の田舎ね。

あとたかが10kmとのことだが、信号、車だらけの市街地を10kmだから。
郊外の10kmとはレベルが違う。
58おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:03:31 ID:GT02WPwZ
つか車乗っけたら拉致ってB市行けばよかったんじゃね?
59おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:04:14 ID:j2QVOK2T
>>57
東京でも10kmってたかがだと思うがね
通常なら大変だけどドライブ気分なんだろ?

そこまでキチキチ計画してるんなら説明して断ればいいじゃん
60おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:12:10 ID:sdwOpguq
>>59
面倒くさいしあまり細かく書くとゴチャゴチャして文脈が分からなくなると思ってあえてドライブとしたが、
本当は店屋めぐりだったんだよ。郊外店(ハードオフ)のね。

しかし都内で正反対の道10kmを、「たかが」と言い切る、懐の深さには恐れ入る。
61おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:16:11 ID:j2QVOK2T
>>60
だからさ、そこ計画してんのなら断れよ
アホかお前
62おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:19:52 ID:sdwOpguq
>>61
そりゃお前の言うとおり、今となっちゃあん時断っときゃよかったとは思ってんよ。
だがここグチたれるスレじゃねーんか?
「今日は友達を送迎してとても充実した日でした」と目を輝かせて報告するスレじゃねーだろ?
おめえにアホ呼ばわりされる筋合いはねーよ
63おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:23:06 ID:j2QVOK2T
>>62
否定されるのが嫌ならチラシの裏にでも書いてろよw
今となっちゃって、その時に気付けアホ
64おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:28:27 ID:YtGcS/7y
>>63
というわけでこのスレ終了!!
65おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:26:18 ID:tUTl/ar7
>>62
やーい、アホーw
66おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:47:09 ID:R4CFT2az
>>62
アホ
67おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:50:56 ID:4gYM4ErM
普通に考えりゃよその銀行使う手数料よりガソリン代のが高い
んだから「請求するよ」って言やぁいいじゃん。





>>62 アホ
68おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:41:08 ID:Y9izn//v
>>62
ほんとアホだなぁ
69おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:50:16 ID:kcP56GVT
奴隷根性が染み着いてる奴は大変だな…
70おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:52:22 ID:5o9OAbDq
>>62
天下無双の大阿呆ってお前のことだったんだな
71おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 10:18:34 ID:c5Gzpqpy
>>62
今週の筆頭阿呆に選出されました。
72おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 11:25:09 ID:M1PbH9QZ
ものすごいアホがいるスレはここですか?
73おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 12:20:43 ID:72y3KcRQ
もう止めて!>>62の奴隷人生は染み付いてるのよ!!
74おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:47:49 ID:nwq2YIQO
稀代のアホがいると聞いて飛んできますた
75おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 19:37:54 ID:9R9WI6Ku
みんないじめすぎw
でも>62はアフォだと思う
76おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 19:55:55 ID:MW3j2h7c
そこまで言わなくても…

確かに>>62は阿呆だけどさ…
77おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 22:21:24 ID:dgy4pk1i
よくつまんないネタひっぱれるな。

見ず知らずの人じゃなく友人だから、なあなあでこうなってしまう
事は一度くらいはあると思う。
>>54が奴隷体質がどうかは次に同じ事になった時じゃないと
分からないでしょ。
78おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 22:45:47 ID:iya0hI+/
別にグチでもチラ裏でもいいじゃん。
大人になると周りのこととか今後のことを考えて
言いたくても我慢することが多くなる。
せめてネット上でくらい愚痴言わせてあげてよ。
79おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:34:33 ID:KtSAtwAK
>>78
ゆとり育成乙
80おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:36:28 ID:hy5fXLPy
>>78
ホントにチラシに書け
ネットに書く必要ないだろ
81おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:38:55 ID:lkn6jEvd
ヲイヲイ、このスレは友だちに無料タクシーやらされた話を書くスレなんじゃないのかい??
そんなに叩いたら新ネタ書く人いなくなるんじゃねの。
82おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 06:34:46 ID:y63YKrM0
>>81
だからこのスレ伸びが悪いんだよ。
レスが付いてるなと思って見に来たら>>63-76だし。
83おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 08:28:28 ID:O+Gykp9r
いわゆる友人をタクシー代わりに使ってる側の奴がスレに入り込んできたのが要因。
初期のころのこのスレはタクシー側同士が皆で辛さを分かち合ってたし。
84おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 19:44:06 ID:XG29RQvX
>>83
そんな奴ここに来てるか?
85おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 20:36:41 ID:JzwqY+ec
63-76みたいなのが「友人をタクシー代わりに使ってる側の奴」

こにグチを書き込むと待ってましたと叩いて追い出す。
こういうスレが伸びると自分達の都合のいい「無料タクシー」が
使いづらくなるかも、とか思うんでは?
86おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 20:39:09 ID:mxe6Qbf9
>>85=>>62
やっぱアホだわw
87おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 20:56:46 ID:ep34J37l
>>85
そんな短絡的なw
88おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 21:55:44 ID:uyfId4I6
>>87
>>86みたいな単細胞が増えたからここも寂れてきたんさ
89おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 23:16:47 ID:lBzN0X9D
>>87
>>88

単細胞、乙。
90おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 00:56:26 ID:n6FFhFeH
愚痴を煽るのもほどほどにって事で。
91おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 07:31:24 ID:CzIPfPrA
このスレが雑談で埋まるってことは無料タクシーにされた人はいないんだね・・・よかった
92おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 08:58:31 ID:9PFuVSbm
誰か癒し散布して〜
93おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 11:38:01 ID:NVF39rGG
これでもくらえ

('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ
94おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 15:01:06 ID:vbwaSMjO
「いいよ」と愛車のドアをあけたとき、それがあなたの奴隷記念日。
95おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 21:15:12 ID:TrIMYPYH
このスレも友達やめる時スレとかで関連スレとして貼られてるから
そこから図々しい「お客側」の猿が攻めてきてんじゃね?
96おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 22:18:49 ID:NfHCTcHY
それにしても62はあまりにもへたれ過ぎるだろ
対するネットでの弁慶振りが多くの人の癇に障ったんだろ
97おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:34:58 ID:MRTnxDsN
無料タクシーの語りが癪に障るならこんなスレ見なければいいのに。
98おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:37:50 ID:mBjL83n3
いじられるのが嫌ならオープンな掲示板なんかに書かなきゃいいのに
99おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 00:01:00 ID:R/+tPPgT
友達を遊びに誘った。自分から誘ったので、車を出すよと伝えた。
そしたら、「ついでに〇〇に寄って(ハートの絵文字)。ダメ?」ってメールが。
「別にいいよ」って返事したけど、ここ見てたら何かムカついてきた。
いいよって言った後からガソリン代請求したらDQNかなあ?
100おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 00:05:19 ID:eP7Cyd+J
>>99
友人はきちんとお伺いを立ててるので、突然それは過剰反応かと・・・
101おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 00:41:19 ID:sh0tqUNz
>>99
ムカつくのはお友達の反応みてからでいいと思う。
お礼に何か用意しててくれたり、駐車料金とか気にかけてくれたりしたら
結構自己嫌悪になるとおもう‥

でもそのメールだとあんま期待できないかもなw
102おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 12:50:17 ID:mUZb8arA
>>99
友達にとっては渡りに舟だったかもね。
「ちょうど○○に行きたい用事があったところに、>99が自分から車出すって言ってきた!
ラッキー!!」
103おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 15:29:25 ID:FvSyRmYT
>>99
ついでに寄る○○の距離とか駐車料金によるような気がする。
あんまり遠いとか、都心で駐車が面倒とかなら、断ればいいだけじゃないかな。
10499:2007/07/14(土) 18:44:11 ID:+8jOYUvi
>>100-103
レスありがとう。
一度OKした事を、後から断るのも何だと思ったので行ってきたよ。
そんなに遠い所ではないけど、すぐ済む用事って聞いたのに30分待たされた(さすがに謝ってきたからいいんだけど)。
ガソリン代は最初から払う気がないらしく、金が無い、金が無いと連呼してたので請求もやめといた。
友達はペーパーだが、通勤の為に運転の練習をすると言うから、私が
「じゃあ次は(友達)の運転でどっか連れてってよ」
と言うと、
「私は人を乗せる気ない」とか「死にたいならいいよ」とか言われた。
とりあえずもう二度と乗せない。
105おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 02:02:57 ID:cJuAQlc1
友達が仕事終わるの朝で台風で電車ストップしてたら迎えに来てくれへん?だって。キツく断るべき?
106おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 02:12:46 ID:k+eNpiTo
>>105
このスレを読んでるお前さんなら分かるよな?
答えはひとつだ。
107おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 02:39:11 ID:OUdRpY5V
喜んでー
108おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 09:05:20 ID:bbzIYzFF
>>105
友達と?お前の勝手な思い込みなんだろ!

向うは、お前の事を友達とは思ってないぞ!

 「お抱え運転手」「奴隷」と考えてる

お前も友達とか呼ぶのは、馴れ馴れしい!

 「ご主人様!」って呼べ

109おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 10:16:26 ID:vAzYSPvP
今まで世話になってる相手なら(そして理由が仕事なら)私は迎えに行くかなあ。
夜遊びしてタクシー高いし〜なんて理由なら絶対行かんが。
お互い様と思える相手だったらいいんじゃね?

で、行ったの?
110おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 10:31:48 ID:M+sycGm5
>>106
「無料タクシーやってスレに報告」だな
111おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:05:22 ID:uBgdbOSs
>>105
もう遅レスになるが、やめとけ
その時間は自宅の台風対策にあてろ
対策が終わってても台風前後は下手に外うろつくな
友達にはタクシーで帰らせろ
タクシーも動かないくらいの状況なら105自身が危なくなるので行かなくて良し。

マジレス&長文スマソ
112おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 16:09:04 ID:cJuAQlc1
意見ありがとうございます。小学生からの友達だから注意してみるよ。    ちなみに行ってません。
113おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 20:13:45 ID:4fy2br7x
>>112
GJ!
114おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:15:36 ID:JG50AJcA
何で友達をあてにするんだろうね。
親とか身内に頼めばいいのにね。
115おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 20:48:48 ID:YS8tw0Ra
台風も通過した&連休が終わったから道が空いてるので、小雨だけど車で買い物へ行ってきた。
近所の奥さんが「いいわねーいいわねー雨で買い物大変でー」を連発してきた。
1回でも乗せたら終わりだと思ってるので、あー雨はヤですよねー、それじゃあーと出掛けた。
毎度毎度鬱陶しい。自分ちだって車持ってるのに。
116おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 22:12:01 ID:bZ4qHBrr
>>115
それでいいんだよ。乗せたら癖になる。だけどそいつのボヤキはうざいね。
117おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 08:02:08 ID:ufgrIq5n
>>115
>自分ちだって車持ってるのに。
奥さんは運転できないってこと?
それともガソリンの節約だろうか・・
118おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 11:03:07 ID:Uu6Bon+7
>>117
そうだよね〜。雨のたびに言われたらほんと鬱陶しいわ〜。
「車あるんでしょ。運転すれば?」ってはっきり言ったら、どんな反応返ってくるかね。
119おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 14:07:07 ID:gTponREe
「え〜…私、運転苦手だし…」
「いまガソリン代高くなってるし…」
「1人で行ったって2人で行ったって同じじゃない!
ついでに乗せて行ってくれない?」
120おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 14:07:45 ID:9GW6goLm
生協のチラシでも渡せば?
121おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:12:24 ID:pUEGvD0Z
友人にウチに遊びに来てーと誘われ行ったら家の外で待ってた。
何かあったのかと思い窓を開けたら「悪いんだけどこのままついでに〇〇連れてって〜」
急ぎかなと思いきや、どう考えても今日じゃなくていいだろって用事。
「すぐ終わるから待ってて」で車の中で待たされる。
10分後、戻ってきたら「ごめ〜ん、次は〇〇行ってほしい」
渋々その日は連れて行ったがあの日以来、何かと足にしようとされる。
例「どこの美容院行ってるの?連れてって」
「〇〇に買い物行きたくない?連れてって」等。
全部スルーしてるけど。
だまし討ち食らったあの日だって、口ではありがとうって言ってたが
たいしたことしてもらってないって態度だったし。
用事もない場所に私の車、私の運転で時間もガソリンも無駄に使わせたこと自覚しろ。
122おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 20:14:51 ID:l/2XEQ93
>友人にウチに遊びに来てーと誘われ

結局その日友人宅には行ったの?
夕食でもご馳走になってるならとんとんジャマイカと思うけど
こき使われただけならそのままCOでヨロシ。
123おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 04:45:08 ID:ADrpq7NB
>>121
>ウチに遊びに来てー
訳:ウチの前まで車で迎えに来てー
124おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 14:25:46 ID:PNVFKYpV
>>122
夕食ごちそうになっていたとしてもとんとんにならない気がする
125おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 19:45:46 ID:NkEamZzG
結局家の中には入ってないみたいだが・・・
126おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 08:34:39 ID:i/yXkGgj
乗せてもらって当然と思ってる人間が、夕食ごちそうするわけがない。
127おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 10:05:24 ID:aweaLsmG
>>122
どこから家の中に入って夕食までご馳走になったと読み取ったのか気になる。
128おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 16:14:04 ID:V2aNASkm
>>122

・想像で発言
・上から目線

なんだ叩かれたいのか
129122:2007/07/20(金) 16:23:36 ID:Xw4phNZA
そうなの。もっと強くたたいてん
130おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 18:51:06 ID:edm6f+Ec
>>127
家の中に入ってとは書いてないやん。
文盲はおまい!
131おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:30:40 ID:mmkosJZt
友達が何かというと私の車をあてにしていて、足代わりに使われてるな〜と薄々感じ始めた頃、
「今○○駅にいるんだけど、少し遊ばない?」と言うお誘いがあった。
そこは私の家からもその友達の家からも最寄り駅だったので、
いつもは車で行っていたのだが、その日はあえてチャリで行ってみたら
明らかに予想外な顔をして、かなり早い時間なのに家族に迎えを頼んでいた。

その日以来、同じような誘いの時は車を使わないようにして
もう4〜5年は車を出していないと思うんだけど
変わらずに同じような誘いをし続けていると言うことは
車だけが目的じゃないのかな?と、最近は警戒心を少し緩め始めてる。
と言っても、頼まれるまで車を出すつもりはないが。
132おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:33:44 ID:mmkosJZt
↑なんかちょっとわかりにくいな。

>明らかに予想外な顔をして、かなり早い時間なのに家族に迎えを頼んでいた。

自転車で来たと伝えたら、遊び始めて30分ほどしかたっていないのに
「今日は早めに帰らなくちゃいけないから、親に迎えに来てもらう」とか言って
さっさと家に電話して帰っていったの。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:56:02 ID:8E0DewMX
>>131
それ以降は自転車で行ってもちゃんと遊ぶの?
134おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 00:43:43 ID:ROds+bR2
>127・128
ゆとり乙
135131:2007/07/21(土) 08:03:28 ID:09PqqlwE
>>133
ちゃんと遊んでる。
事前に「今日は車ないから○分くらいかかるよ」とか、
お誘いの時点で車で行かないことを強調するようにしてみたら
ある程度わかってきたのか、何も反応しなくなってきた。

最初の頃は、「え〜、荷物多いのにどうしよう」とか、シラネーヨな事をよく言っていたが。
136おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 10:26:24 ID:aSleszPc
家族に迎えに来てもらえるのなら最初からそうしろよって話だな。
137おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 13:07:32 ID:1MGnCB7l
まだまだ油断は禁物だが、仮性だったっぽいね
今の所 131と遊ぶ喜び>車 のようだし
これが、車さえあれば131はいらん、となる前に
関係を矯正できたので良かったのでは
138おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 14:54:36 ID:jGB9dqIj
免許なしの友人を、TDRに一緒に行かないかと誘った。
私は首都高は怖いので電車で行くと言ったら、
「誘ってきた人が車で迎えに来るのが常識じゃないの?」と言われた。
それ以来その人を誘うことはしていない。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 23:20:40 ID:qiWCBKuO
>138
だとすると、その友達は免許を取って車を買うまで
誰も一切誘わないということだな。
140おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 01:46:24 ID:4HkjsZmm
>>131  そのうち役に立たん奴!って認識されて、遊び?(運転手)のお誘いも無くなるかもな
141おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 11:59:33 ID:j4Afqo9v
亀だけど>>121です。
レスついてるの気付かなかった・・・。すんません。
結局あの日は家には行ったけど、夕食なんてご馳走になってないよ。
つか、夕食ご馳走になってたらこんなに不満に思わないw
もちろんこちらは手土産も持参しましたよ・・・。
一つ不思議なのが、彼女は免許も車も持ってるんだよね。
あの日は車を家族が乗って行っててなかったらしいんだけど
済ませた用事って言うのがいつでもよくない?って事だったから
私だったらわざわざ友達と遊ぶ日にしない。
もしかしてガソリン代節約かな。
だとしたら車ない子に使われるより腹が立つ。
142おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 16:33:33 ID:HKrU1yOk
>>141
想像だけど、それほど運転が得意じゃないのでは。

自分はほぼ毎日運転してるけど、外出先での
駐車とか車庫入れとか考えたら、少々遠くても
徒歩や自転車の方がずーっと気が楽。
駐車場あるスーパーなのに、駐車が面倒で
路駐してるチュプとかもいるしね。そういう人種かも。
どっちにしろ腹立つね。
143おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 19:51:52 ID:WyyAF7/M
車をもってても家族と共有なら、維持費ガス代は家族持ちって可能性は?
144おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 22:49:05 ID:j4Afqo9v
>>142
苦手なのかは分からないけど、よく彼女は運転してるよ。
買い物とか車で行かないと行けない距離だし。
なんか、以前「車を持ってない友達と遊ぶ時は必然と自分が車出さなくちゃいけないから嫌だ」って私に愚痴ってた。
矛盾しすぎだよね。
自分が見えてないのかな・・・。
振り返れば、その明らかに利用された日のずっと前から、どこか出掛けるときは私の車だったな。
遊びに行く方向がほとんど彼女の家の方だったから、家の前まで来てわざわざ
彼女の車に乗り換えるのも不自然だし気にしてなかったけど。
>>143
彼女の車だから維持費はもちろん彼女持ち。
その日は弟に貸したらしいけど。
145おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 20:45:41 ID:VhXyuKip
弟にはレンタル料とってたりしてw
146おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 20:49:33 ID:LU+gX9Ee
>>144
>車を持ってない友達と遊ぶ時は必然と自分が車出さなくちゃいけないから嫌だ
だから、車を持ってる>>144と遊ぶ時は車を出させてたのか。呆れたな。
本人は「良い運転手が出来たわw」ぐらいにしか思ってない鴨葱。
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:32:10 ID:gv/ahNtU
アゲつつ投票へ
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:27:04 ID:OTYegF9Y
独身の頃友達の結婚式に呼ばれたんだけど、
場所が公共交通機関のない田舎の幹線道路沿い。
当時、車を持ってなかったので困り果てたが
大出費を我慢してタクシーで行ったよ。
私が車持ってないのを知ってるのに車代も出なかった。
車持っている人も結構無神経。
車持ってないから、という理由で欠席すればよかったのかな・・
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:42:23 ID:HBTkj6cp
>>148
手放しに祝えない結婚式なら「足がないから」で欠席してもよかったのに。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:43 ID:Qqbkm99V
>>148
大出費って、2〜3万もかかったの?
主要駅から5千円もあれば行けないところはないと思うが。

それに幹線道路でバスも通ってないって珍しい。
結婚式ってお酒飲むこと前提だから車で行かないのが普通なので、
何らかの交通手段が無ければ式場がつぶれると思う。

よく調べればあったんじゃないの? 式場運営のマイクロバスとか。
田舎の式場では持ってるところが多いよ。

そんなことで無神経とまで思うなら欠席すれば良かったのに。


151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:21:33 ID:gx6jRguM
田舎を知らない都会者って無茶言うなぁw
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:50:04 ID:BwWDTVCN
公共交通機関の無い式場ならば送迎バス位出しているだろ?
よっぽどヘンテコな手作り婚なら別だが・・
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:50:21 ID:hpvMmvkf
田舎での挙式が無神経なら海外で上げる人間なんてゴミクズじゃんよ
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:00:08 ID:lZ8KCMfn
私が招待された結婚式、レストランウエディングだったから送迎なんかなかった。
ついでに中国地方から岐阜に呼ばれたので(ご主人の里が岐阜)土地勘なんかまるでなし。
バスを調べろって言われても、どんな名前のバス会社が通ってるのか最寄のバス停が何処なのか
調べようもないし、何より遠方から出向くのに着替えやら荷物やらでバスなんてまず有り得ない。

その友達はちゃんと最寄り駅からの色んなルートを調べてくれて、私が一泊して出席する旨知らせたら
宿の手配からタクシー会社の手配までしてくれてた。
私の結婚式の時に彼女を呼んだ時もそうしたし、それが当たり前だと思う。(招待する側が調べて手配する)
もちろん足代も出た。宿代含めて八万円。
勝手に観光目的で宿泊したので後日お祝いとして半額お返ししたけど、>148を招待した人は
手間もお金もケチってると思う。
155おさかなくわえた名無しさん:2007/07/29(日) 21:43:39 ID:jDjxPNCM
>>154
貴方の場合はそうだろうが、148の場合はそれほど遠方ではなさそうじゃない?
宿泊したとも書いてないし。
「田舎はこれだから〜」みたいに馬鹿にしてるので、どんだけ都会の人かは知らんけど。
上で何人かレスしてるけど、田舎の普通の結婚式場(もしくは結婚式や披露宴が出来るホテルなど)は
送迎バスがあるのが普通なんだが、その辺の手配を怠ったのは新婦が悪いけどね。
156おさかなくわえた名無しさん:2007/07/29(日) 21:53:26 ID:/UnAoVBP
>>148は車持ってる友人が私を送迎しなかったというネタじゃないのか

>車持っている人も結構無神経。
157おさかなくわえた名無しさん:2007/07/29(日) 22:08:17 ID:hpvMmvkf
どのみち式場に自家用車で来る人はめったにいない…
158おさかなくわえた名無しさん:2007/07/29(日) 22:45:44 ID:6BflUr9P
>>157
そこそこ田舎に住んでいるが
式場に自家用車で来ない人間の方が滅多にいないのだが
159おさかなくわえた名無しさん:2007/07/29(日) 22:47:15 ID:oL3Zgze0
アルコール飲まない奴を確保する必要あるな。
160おさかなくわえた名無しさん:2007/07/29(日) 22:51:50 ID:qsx+Y3x/
>>148
>車持っている人も結構無神経

私も車運転出来ないからあなたの気持ちもわかるんだけど、
自分から車で行きそうな友人にお伺い立てればよかったんじゃない?
でも、私は駅で友達に拾ってもらうより、多少お金かかっても現地集合の方が気が楽な派。

161148:2007/07/29(日) 23:21:00 ID:OTYegF9Y0
あら、いっぱいレスが。
育児板からおすすめ〜見てちょっとお邪魔したんだけど
車持っている人も無神経、っていうのは結婚した友人のことですよ。
車持ってない人を不便なとこに招待したのなら車代ぐらい包むのが普通でしょ、と。
うちの方は30分も電車に乗れば地下鉄がある大都市に出られるので
他の友人はみんなそういう交通至便なところで結婚式やってたんだけど。

私は車を持ってない時期も長かったし、車を乗り回している時期も長いのでw
両者の気持ちは結構よくわかる。
このスレはその性質上、車を持っていない人への批判的意見が多いので
ちょっと逆の見方もあるのよん、と指摘したかっただけです。
どうもお邪魔しました。

それから件の式場は送迎バスがあったのかどうか不明です。
若かったのでそういうものがあるとは夢にも思わなかった。
式場案内にも書いてなかったし。
他の出席者はほぼ全員マイカーで来ていたみたいです。
結婚した当人がそう言っていたので。
お酒との関係は不明。
162おさかなくわえた名無しさん:2007/07/29(日) 23:30:04 ID:Z4H7HD610
>>160
他に招待された友人の中に、それほど親しい人がいないんじゃね?
会場で仲良くしゃべる相手もいないのに、律儀に出席した>>148は気の毒だな。
これはお通夜とかもそうだけど、知人もいないのに一人で行くと寂しいもんだ。
163おさかなくわえた名無しさん:2007/07/29(日) 23:30:12 ID:/UnAoVBP0
この人はとんでもない馬鹿なんじゃなかろうか
164148:2007/07/29(日) 23:31:51 ID:OTYegF9Y0
>>162
当たり。
私だけ中学校時代の友人でしたw
165おさかなくわえた名無しさん:2007/07/29(日) 23:32:08 ID:/UnAoVBP0
>>163>>162に対してです
166おさかなくわえた名無しさん:2007/07/29(日) 23:41:44 ID:yJu7xiyk0
ぶっちゃけ148はスレ違いだからもうこなくていいよ。
冠婚葬祭板にでもいって
167おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 00:23:34 ID:yhnwsDhD
>>162
共通の話のネタ=新婦や故人が居るんだから自分から話しかければそうでもないよ
何も話しかけてこない、何も行ってこない一人客が居ると変な感じする
大勢居る側に参加しようとしないと孤立するの当たり前

168おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 00:28:22 ID:AIcAF5qj
>ちょっと逆の見方もあるのよん、と指摘したかっただけです。
>ちょっと逆の見方もあるのよん、と指摘したかっただけです。 >ちょっと逆の見方もあるのよん、と指摘したかっただけです。

きんもー☆
169おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 00:43:54 ID:UCHgAsYh
↑三回繰り返した意味がわかんない
170おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 01:09:01 ID:gBelvFAX
>162
いや、別に御通夜では無理に会話する必要ないから一人でもいいんじゃないかとw

御通夜と言えば田舎で友人の家族が亡くなったときに、何故か私がみんなの送り迎えをしてくれと
頼まれた。
田舎だし、みんな車持ってるのになんで?と思ったら友人Aは赤い車、Bは明るめの紫、Cに至っては
黄色と言う葬式に向かない色だからそういう車で行くと怒られるんだそうだ。
葬儀場なら駐車場の目立たないところに誘導してもらえるけど、自宅で行われる場合あぜ道とか庭に
停めるようになるから赤い車で行ったりするとご近所中に「なんて非常識な!」と言われつづけるらしい。
だから車を買うときにも極力、黒か白、紺のような色しか選ばないんだと言っていた。

友達に対してはお互い様だったから別になんとも思わなかったけど、近所のジジババ連中の輸送まで
やらされてちょっとむっとした。酒飲んで帰って来るまで待たないといけなかったし。
171おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 01:18:09 ID:8xx3nGe1
>>170
友達の輸送だけで終了すればよかったじゃん。
後はそれこそ葬式している人間がタクシーでも呼んでやれって
172おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 01:31:23 ID:MvIWUtmo
友達だけぱっぱっと宅配して式場に戻らずに帰れば良かったのにー

身内でもないのに
173おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 01:31:45 ID:Eo3ynROf
数人でどこかに遊びに行く、という計画が出ると
真っ先に自分に「車お願い」と言ってくる友人がいた。
自分は車を持っているわけではなくて、実家の家族が持っているというだけ。
みんな社会人なんだし、レンタカーを借りる、という発想が出てもいいと思うのだが。
仮に自分が車を出すにしても、レンタカーで行こう、という案が最初にあったうえで
こちらから「それなら車出そうか?」と切り出す、というのならわかるんだが…
毎回、こちらが出すことが自然であるかのようにさらっと押し付けてくる。
いちいち断るのも面倒で、段々とうんざりしてきた。
結局、車のこと以外にも、ちょっと図々しいのでは?と思うことが多かったので
その友人とは距離を置くようになった。
174おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 01:37:43 ID:Eo3ynROf
自分の場合、たいしたイラつきでもないけれど
駐車場がらみで無理な要求をされた人の話を聞いて驚いた。
個人のお店の駐車場がいつも空いてるから、
タダで車を置かせてほしいとかいう頼みごと。
近所の人だから、無碍にも出来ず、そのお店も困っているらしい。
図々しい人ってどこにでもいるんだなーと。
175おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 01:45:01 ID:gBelvFAX
タクシー会社があるような都会じゃないんだよ_| ̄|○
いや、なくはないんだけど、一軒あるんだけどタクシーは常時二台しかいない。20時過ぎたら仕事止めちゃう。
下手すると「今日はもうおしまい」と言って18時くらいに止めちゃう。

近所のジジババたちの輸送は親の顔を立てる感じで行った。
母は葬式の手伝いで借り出されていて、「○さんとこのおばあちゃん、送ってったげて。」と言われて、まあ
近所だし・・と腰を上げたらおばあちゃんに「後でおじいちゃんも。(じいさんまだ帰らないと言い張った)」と
言われ、さらに別のオッサンにも「うちの(奥さん)も頼むわ。」「うちのも」「うちのも」「最後にワシも」と言う
感じでパシらされた。
クソ田舎なのでみんながぶがぶ酒飲んでも、警察がいないので誰も捕まらない。しかし泥酔したら誰かが
連れて帰るしかない。

うちは私が高校生の時にその田舎に引っ越したんだけど、近所づきあいが非常に大変でちょっとでも
逆らうと本当に村八分状態にされると聞いてびくびくしながら生活してたから、卑屈になってる部分も
あると思う。田舎ってのんびりしたイメージだったけど、腐った魚やカビの生えたパンしか売ってないような
店を蹴って町のスーパーで買い物してるだけですごい遠まわしに嫌味を言われ、(あちらさんはお金持ちさん
だからねえ、こんな田舎じゃ買い物できんのよね〜とか、ええねえ、毎日毎日○○(町の名前)に出れて〜)
だの。
無視し続けていると最終的には「あそこの子とは遊んじゃいけん。」になり、子供が私を仲間はずれに
するようになる。娯楽のないところって、やる事陰険なんだと外に出て分かった。

大学に入ってから田舎を出てからはその反動でかなり強気になってる。
二回乗せてろくにお礼もガソリン代も言い出さない人が三回目をしらっと頼んで来たときには、
「人は善意で動いても、車は無料じゃ動かないんだよ。」とか言ってる。
私の性格もだいぶゆがんだ。
176170:2007/07/30(月) 01:46:03 ID:gBelvFAX
ごめん、>175は私です。
177おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 01:57:12 ID:+MvGXtko
>>175
死ねば楽になるぞ
178おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 08:48:49 ID:s9oYtGvD
>>175
高校生にもなって仲間はずれにされても別にいいんじゃん。
ドラマのライフみたいに机外に投げ出されたり便所で水かけられたりするワケじゃないなら。
都会にいたって近所とのつきあいなんて皆無なのに
田舎にいった途端近所つきあいしなきゃいけないのがわからない。
179おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 09:57:32 ID:Cafwr/Tf
>都会にいたって近所とのつきあいなんて皆無なのに
>田舎にいった途端近所つきあいしなきゃいけないのがわからない。
俺にはその関連がわかんねえよ
180おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 17:57:01 ID:aNMmRVbw
>>178
中途半端な田舎に行くから近所に人がいるんだ。
もっとド田舎へ行け。
出来れば電話もケータイも繋がらないくらいの所へ。
181おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 21:55:48 ID:QtRLI4zc
>>174
うちの実家が店をやってたけど、そういう図々しいやついたよ。
店の営業時間外の夜から朝方まで勝手に駐車場を使ってた。
店舗前に3台、その隣の月極に3台の計6台分あったから
空いてれば駐車してもいいと思ってるらしい。
俺は見つけるたびに怒鳴りつけてたけど。
182おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 21:59:30 ID:2mPWgAac
結婚式話で思い出した。

学生時代の仲間が、隣の県で結婚式を挙げることになって、新幹線を使うと
往復で、タクシー移動費ふくめ15000円近くになる。
4人で軽自動車で行くと、高速ガソリン代を割っても一人頭3000円ほどで、
まだ社会人になってあまり経ってないのもあって、ほかの3人に頼まれて車を
出した。

そのうち二人は「ペーパー」で、途中で乗っけた一人が、「途中で運転代わるよ」
と、申し出てくれていたので、限定つけてないし、とその気になっていたら、
結局、雨の中、高速を4人のりでアクセルべたふみ状態で運転して、往復400キロ
全部運転させられた。

「ごめん、だって、ワイン勧められたから」って、トイレにいっている隙にやられた。
というか、止めろよ、ペーパー二人組み。

そのあと、全員FOしたのは言うまでもない。
183おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 22:04:37 ID:xemLA/I0
>>182
ガソリン・高速代はちゃんと徴収した?
184おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 23:06:49 ID:o4h6ELTL
>>181
174を書いたものです。人がお金を出して借りている敷地に
タダで入り込もうっていう発想が信じられないよ。
怒鳴りつけGJ!!!!
知り合いの店のその図々しい客は、
自分だけじゃなくて、自分の関係者の車も駐車場にとめさせてくれとか頼みにきたらしい。
引越しとかで、一日だけ置かせてくれ、という内容で菓子折りを持って頼みに来る
とかいう話ならまだ聞いたことはある。でも毎回、毎回、空いてるときに置かせろと。
しかもお礼もなにもないらしい。そんな図々しい奴いるんだ…と衝撃を受けたなー。
185おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 23:33:05 ID:QtRLI4zc
>>184
俺が注意したやつは懲りもせずに、今度は近所のコンビニの駐車場に
同じように停めてた。路駐なんかしょっちゅう。
いい年したおっさんでベンツ乗ってるくせに、月極も借りることができないらしい。
図々しいやつはとことん図々しいんだなと悟った。
186おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 07:58:46 ID:W+6uQ/gg
>>183
一人頭3000円で車出してるんだから、いくら何でも徴収できたんでしょ。
187182:2007/07/31(火) 12:49:07 ID:xYr9zBWF
それは、しっかりはじめに徴収しました。
高速代を調べて、距離で大体のガソリン代も見当をつけたので。
あ、それも私が調べたな。今みたいに、パソコン普及してなかったんで、結構
大変でした。細かいことを言うと、700円くらい赤でしたw

故意犯のワイン飲んだ子はFOの後は本当に連絡がないけど、ペーパーの一人は
まったく自分に責任はないと思っているようで、時たま連絡があります。
鼻ほじで聞き流して終わりですけど。

結婚して、遠くに行っちゃったから、偶然でも顔を合わせることもないのですが、
今いるところが観光地に近いので、遠まわしにこちらに遊びにきたいようなことを言います。
スルーです。
188おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 13:46:03 ID:Q00ZZpob
自分もお世話になっている相手だったら、
車をたまになら出すことも、納得できる
でもこちらは困った時に何も助けてもらっていないのに
車が必要な時だけすり寄ってくるような人たちに腹がたつ
そういうタイプは、車に限らず、自分に要求があるときだけ近寄ってきて
その後、なんのフォローもない
189おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 14:37:49 ID:exjTkHCM
選挙の時だけ寄ってくるあいつらみたいなもんだな
190おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 18:53:42 ID:vWefL8yH
>>189
選挙がない時にも来て欲しいのか?
191おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 21:02:34 ID:ibI7q2Wg
>>185
通報すれば一発だね。
駐車場なければ車所有しては駄目だし。
192おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 23:59:23 ID:8Y+q9ai8
駐車場内での違法駐車の場合は、警察は入ってくれないらしい
193おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 00:13:55 ID:CVERwD2N
契約駐車場に毎日のようにベンツ置かれて、警察に届けたけど「道交法違反ではない」からと言う理由で
何にもしてくれなかったよ。

何度貼紙してもどけてくれなかったんで、最終的にはベンツのあのマークを折った。
翌日から置かれなくなったけど、その間の損害たるや・・・・。
194おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 01:08:22 ID:Op8FykTo
自分ちだったら不法侵入で訴えられないのかね
195おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 07:54:46 ID:pqFTD3wc
>>193
駐車場所有者に請求しれ
196おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 09:25:39 ID:nL5jovrl
>>195
   盗難・トラブル等には一切関与しない!っ賃貸し規約に謳うようになって着てる・・・大家もトラブルは関わりあいたくないらしい

   当事者間解決を促してくる (必要なら警察を呼べと 暴力被害とかに遭えば)
197おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 09:40:22 ID:ElxbKhMf
>>196
>当事者間解決を促してくる

無断駐車見つけた場合10,000円請求します。
10,000円は契約者がもらえるの?違うよね。
でも、無断駐車した人も法律的には払わなくてもいいらしい。
198おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 00:11:59 ID:rOSTY0u/
>>197
嘘書くな
199おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 00:59:31 ID:JJfl/mbq
確か、近辺駐車場の相場分位なら払ってもらえる。
大抵停めていた時間分で
明らかに相場より高額な金額は無理。

『契約者以外立入禁止』等、見えるように表示しておけば
民事で賠償責任請求する時心強い。
200おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 01:30:26 ID:auvPKHOw
>>198
確かそうなんだよなぁ
過去の判例でも、全部負けてる

月3万円賃貸しの駐車場で注意書き看板に【無断駐車5万円申し受けます】表示して有っても
無断不法占拠した車が、仮にほぼ日中6時間停めたとしても・・・5万円は不当請求(全然罰則抑止なし)

月3万円だから日割りで、1日1千円相当と概算、しかも6時間なら、四半日と見なされ4分の一相当
すなわち 損害賠償として請求できるのは 千円の4分の一・・・250円と成るそうだ

こういう判例が当たり前に成ってから、不法占拠が激増

 例え本来の持ち主が、不法占拠され・・・それゆえやむおえず路上に停め。。。結果レッカーされ
 罰金やなんだらかんだらで4〜5万円喰らっても、それは路上に停めた人の自己判断責任とされ
 請求権は無く・・・・やはり不法者に請求できるのは・・250円となる

まあ無茶苦茶な話だが・・・これが法律の抜け穴みたいになってる
 
     不法占拠した者・・得

201おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 06:59:31 ID:Bn/T+rsC
上の文章の「・・・」や「。。。」や余白が気になってしょうがない。
202おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 07:31:04 ID:PhTQArnz
こんだけ書いて199より情報が役立たずな件
203おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 11:07:45 ID:3aIM1TEy
本来の契約者が、来なければラッキー!だからとにかく他人の契約駐車場でも、勝手にとめちゃえ
本来の契約者が、弱そうか女性とかならペコペコか恫喝で逃げたらいいだけ (普段から本来の契約者の車種を観察しておくのも重要)
停めてしまえば、停め勝ち
204おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 13:59:36 ID:LN/7ffAH
そんなときのためにこのスレがある
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1185008905/
205おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 21:20:52 ID:62cIpY3H
>>203
恫喝ってふざけんな!!!!ゴルァ!!!だよな。ぺこぺこももちろん腹立つが。
206おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 22:35:46 ID:Z4RsmvvB
無料タクシースレがいつのまにか無料駐車場スレに・・・
207おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 23:25:16 ID:0Nra63w8
ネタがねーんだからいいんじゃね?
208おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 23:42:23 ID:vAk8b635
>>205

恫喝する人なんか… どうかっ〜? 思うよな!

209おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 07:39:19 ID:XmGe2mH6
ネタがないんだから使ってもいいだろ

空いてるんだから車停めてもいいだろ

暇なんだから無料タクシーしてくれてもいいだろ
210おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 20:43:49 ID:feS4yuze
休みアゲ
211おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 20:44:50 ID:feS4yuze
アゲたつもりがサゲてしまった
212おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 23:36:49 ID:1MVVW++q
>>211
死んで詫びろ
213おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 10:03:28 ID:T35sQ/BZ
うん。そうする。
214おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 15:26:36 ID:1lM0zGuz
         //
俺もまぜて>( 'д'//  
      (つ//
      しωJ
215おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 20:28:53 ID:sojns8aU
めげずにあげる
216おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 20:48:48 ID:OIj1Nac0
スレが過疎って来たのは、奴隷化してる人が減ってるという喜ばしい事態なのか!?
217おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 21:17:24 ID:dWS8MTMI
>>216
いや、ネタ投下しても叩かれるだけだから書く人いなくなっただけだとオモ
218おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 21:35:17 ID:OIj1Nac0
>>217
あー、この板って叩く為に来てる人がいるからなあ。
219おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 22:25:57 ID:rHyw4A0G
ネタ職人は新天地を求めて旅立ったよ
220おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 03:22:29 ID:8MOtqXfm
>>218
よっ2ch通!
またこの板の傾向について独自の見解を聞かせて下さい!
221おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 05:43:08 ID:D6oUcFm5
>>220
>>218じゃないけど
とりあえず叩く
投稿者が誤解を解くために詳細を書くと後だしだと叩く
そして更に叩く
日付が変わってIDが変わったらまた叩く
数日後に亀レスで叩く
222おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 05:44:05 ID:D6oUcFm5
追加
その途中でネタ認定
223おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 13:31:11 ID:8MOtqXfm
>>221-222
二人もツウだねー!
さすが!
他の方もどんどん見解をカキコして聞かせてくださいね!
224おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 13:33:51 ID:R/RUjYOn
ガソリン高いからね。人の足になる人減ったって事じゃないの?
225おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 16:57:11 ID:Y63kJOoR
>>223
二人…?
226おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 17:18:09 ID:R/RUjYOn
ひ〜とり、でも二人だわ〜
い〜ない 人に抱かれて
ひとり朝まで歩く 道に迷えば見つけてくれるわ〜
227おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 21:09:52 ID:9FZQXOAB
同情できないような内容だから叩かれるんだろ。
228おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 22:04:09 ID:Co/9EVzo

と言って叩く→ネタ投下なくなる

皆さんお疲れ様でした
229おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 23:51:19 ID:vVBJid/R
>>226
レミゼスレ住人?
230おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 10:06:10 ID:0EWWMDNf
小さいけどネタ投下します。ほぼ愚痴です。

片道約50kmのところに習い事で通っています。
先々週新しく受講生が入りました。
帰る途中で同じ市在住が発覚し「一緒に帰ろうよ」と誘われました。
車だからというと、即効「え?乗せて!」
結局通り道から離れてないし・・・ということで押し切られました。
そして当初の約束だった、最寄り駅に近づくと「次の信号を曲がって・・・」
と家までの道を指示しだし、私の家から10kmくらいかかるところに送りました。
もちろん、駐車料金・ガソリン代は払ってくれませんでした。
それはまぁいいとして、一番面倒だったのが車の中でのトーク
「私の第一印象どうだった?」などの答えにくい質問や、将来の夢などをずっと語っていました。

私の友人は、駐車料金払ってくれたり、コンビニで少しおごってくれたりする人が多いので、
少し油断していました・・・。
今日は2週間ぶりのレッスン日です。
「メールしてね!」と教えられた連絡先にも連絡してないし会うのが面倒です。
231おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 10:15:23 ID:nSYSI+zG
>>230
君の真価は今日問われる!
ガンガレ!
232おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 10:16:47 ID:IDGSPMyJ
>>230
常識のない人とお付き合いするつもりはない
と、言い放ってムシすればいいじゃん
233おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 10:17:09 ID:4YHUbQep
>>230
メールは届かなかった。
帰りはよる所あるからまたね〜とスルーせよ。
どこに?とか待ってるしとか言われても「無理」と言いつづけましょう。
234おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 10:18:01 ID:x8h8+WpK
このスレで勉強したな?

帰りは寄るところがあると言って拒否。
一緒に行くと言われるだろうから、親戚の家に行くとでも言う。
メールは苦手と伝えてコンタクト拒否。

最初からガッツリやっていかないと、習い事そのものが嫌になったり行きたくなくなるだろうから、ガンバレ!
235おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 11:04:41 ID:XV4tfb2W
うわぁ・・・初対面のやつの将来の夢とか興味ねぇぇぇぇぇぇ
236おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 11:43:15 ID:/ThwYttA
>>230
>それはまぁいいとして、一番面倒だったのが車の中でのトーク
>「私の第一印象どうだった?」などの答えにくい質問や、将来の夢などをずっと語っていました。

これですでに230のことを友人認定してるんだろうな。

230がんばれ
237おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 12:59:24 ID:2JZPrYEe
>>230
将来の夢うぜぇええええええww
238おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 13:15:17 ID:BVs6k18l
僕は将来はAV男優になって1000人切りしたあと、AVを引退し、
そのあと、Vシネマ俳優になり、主演を20本こなし、Vシネマを撤退し、
そのあとハリウッド俳優になって、アカデニー賞をとり俳優を引退し、
映画監督になり、カンヌに招待され、大ヒット映画を連発し、映画から完全撤退し、
その後、参議院選挙に立候補し当選したら万条一致で首相指名を受け
ただちに内閣を立ち上げたいと思います。

これに反対する人は悪ですので、地獄の業火のなかに放り込まれるでしょう
239おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 14:04:22 ID:KIZjSfxe
最近の若者にしては、しっかりと将来のことを考えているな。
240おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 15:00:58 ID:Wm72Cn1M
>>238
頑張れよ。立候補したら例えどこからの党だろうと、比例だろうときちんと名前記入してやる。
241おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 15:51:56 ID:IgWEkQZq
立候補するときは履歴に
ここのスレタイとレス番238、ということを
忘れずに書き込んでおくように。
242おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 21:33:43 ID:weQPI+Pe
以前短期の仕事で一緒だった女性。
初めは仲良くやってて、帰り道も同じだったので
気持ちよく送ってあげていた。
が、ささいなことで彼女がキレ、いきなり気まずくなった。

その日の帰り、彼女は私に「乗せてくれるの?くれないの?」
と仁王立ちでふんぞり返って聞いてきた。
怖くて乗せてしまいそうになったけど、ぐっと我慢して
ようやく「悪いけど寄るところあるから」と断った。

彼女は「あっそう。もう結構!」とふんぞり返って出ていった。

あのときの自分の勇気に乾杯。
243おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 12:38:58 ID:dhkK3wwC
来週実家に帰省するので地元の友人(一人)と食事をする約束をしました。
私は免許は持っているのですが10年近く乗っていないペーパードライバーです。
学生時代から年に数回の帰省のたびにその友人に車を出してもらっていて、
毎回悪いな、と思いながらも感謝していました。
毎回彼女は「私車運転するの好きだから大丈夫だよ」と言っていました。
しかし最近このスレを覗くようになって、もしかしたら長年自分がずうずうしいことを
し続けていたのでは?と思いようになりました。
もう20年以上の付き合いになるので私も甘えていた部分があったかな、と。
「お礼」としては一度「今日は私が・・・」と食事をおごったことがあるくらいです。

おそらく食事の後に場所を変えてお茶を飲むことになると思うのでそのときは
「ここは私が・・・」と申し出てみようかと考え中です
それともちゃんとガソリン代など払った方がいいのでしょうか。
(ちなみに車の多い田舎なので駐車料金がかかるようなところには車を停めることはありません)
ちなみに友人の家から私の実家までは車で10分くらいで毎回家まで送り迎えをしてくれます
244おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 13:05:12 ID:5+3HxrDt
>243はいはい図々しいねあなた

って言ってほしいんでしょ?
245おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 13:14:49 ID:X6U78Aag
そんなに気に病むなら、会わなきゃいいんじゃね?
246おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 15:33:53 ID:rkZWt4mp
>>243
最低だね。
死ねよ、お前。
247おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 15:39:18 ID:oihVHP+s
>>243
ガソリン代高速代を折半+運転してもらったお礼
きちんと金額を計算してみなさいよ
逆の立場だったら、どんだけずうずうしいかわかると思う
248おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 16:04:04 ID:k/ZUEFhL
>>243
私はあなたで言う友人の立場で、その友達と会うときは毎回必ず私が車出してるけど、
ホントに気にならないよ。送られるより送るほうが気を使わないから楽ってのもあるしね。
相手が納得しててお礼もたまにはしてるんだったらいいんじゃないかなぁ?

でもアテにされたらむかつくかも。(1度もないけど)
249おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 16:12:05 ID:r/RCvn2I
このお礼した1回というのが、送迎何回のうちの1回なのかキニナル。
250おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 16:14:41 ID:dhkK3wwC
>学生時代から年に数回の帰省のたびにその友人に車を出してもらっていて、

これだと友人に私の自宅と実家を往復させているみたいですね、すみません
友人に車を出してもらうのは地元で食事等をする際、という意味です

>>248
友人と同じ立場の方にそう言ってもらえると少し安心しました
感謝の気持ちを忘れずに、お茶だけでもごちそうさせてもらおうと思います
251おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 16:14:49 ID:S7ryoqNE
>>243 聞いてみたら?今まで好意に甘えて車を出してもらっていたけど
もし少しでも負担に思うなら 自分は車の運転ができないから
これからは電車やバスにしようか?とか
でも20年以上の付き合いがあるっていうんだから 相手もそう
負担に思ってないかもね
そしたらお茶代はだすとか そうしないと自分のほうが心苦しいからって。
これからも当たり前だと思わずに 感謝の気持ちを持ち それを表現してたら
いいんじゃない?
 
>>247高速つかってるなんて一言も書いてないが
実家に帰省したときに車を出してくれるってことでしょ
252おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 16:16:49 ID:WTtDaXSR
>>248
禿同
信頼関係があるならあまり気にならないかな
やっぱり高速代は折半してほしい
253おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 16:18:44 ID:dhkK3wwC
>>251
ああ行き違いになってしまった・・・
アドバイスありがとうございます、お礼と共に気持ちを伝えてみます
254おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 16:19:22 ID:S7ryoqNE
>>250の後出しになった orz  スマン
255おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 17:59:51 ID:6wsoKd3V
>>253
ドケチ死ね!って思ってるに決まってるだろ。
>>248は大嘘だ。
256おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 20:53:32 ID:f8D3gmr5
たかがそれくらいの運転で友達からお礼とかされても断るわ
257おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 21:17:27 ID:pbHtwakt
>>255
>>248ではないが、私も>>248と同じ考えだ。

よく友人と会社帰りに食事して、車で友人の家まで送ってた。
自分は車通勤で、店(会社近く)→自宅は約30分、自宅→友人宅は約40分。
別の友人と車で往復4時間ぐらいのところに遊びに行ったとき、翌日友人が「高速代と
ガソリン代を半分渡すから計算してね」って。意味が分からず断ったw

育児板を見るようになって、自分は甘いかなってちょっと思うようになったけどねw
258おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 21:27:23 ID:4l3+bKxu
半年に一度くらいしか会わない友人から「盆休み会わない?」て言うから「いいよ。なにする?」て聞いたら
片道150kmくらいかかる場所に行かない?て言って来たんで、正直めんどいんで「近場にしない?」て返信したらそれから音沙汰なし。
長距離タクシー代わりにするつもりだったのかな。
259おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 22:14:36 ID:SGwMoKzw
>>258
未然に防げてよかったね。

>長距離タクシー代わりにするつもりだったのかな。
じゃなくて
>無料ドライバーつき長距離タクシー代わりにするつもりだったのかな。
だとオモ。
260おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 22:23:47 ID:7bsspPgV
>>258
150km先にあったのは、友人の実家w
普通目的地を距離で言わないよ。
261おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 00:37:03 ID:LHT7MXWT
>>257
嘘つき死ね
262おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 02:34:38 ID:3AtiF5t6
>>261
「死ね」はアウト。てか、何そんな荒んでんの?
263おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 07:49:42 ID:BYF0KbH7
>>259
普通タクシーにはドライバー付いてると思うんだけどw

いつもタクシー呼ぶとき「今日はドライバー付きかなー」って考えてんの?ww
264おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 08:07:24 ID:+tBN+4PH
>>263
ageてまでツッコムところではないな。
265おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 16:01:32 ID:BP9vd5Jz
>>263
よく読め、「無料」ドライバーだ
266おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 17:38:55 ID:mfKedDKC
>>261
人間不信?
自分と違う考えの人がいるって事を考えたことがないのかな?
267おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 18:44:29 ID:z2/Y2Ojx
age
268おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 19:17:13 ID:6VGz0LLE
「乗せろ乞食」を擁護する流れのほうがよっぽど理解できんね
269おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 21:49:20 ID:DsiKZL0p
送迎するのが嫌なら、車内は運転席以外は荷物満載に
しておけばOK


または、1シーター車に乗るのも有効。
270おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 22:39:29 ID:LM4j0vaq
職場から自宅まで片道7キロで乗り合いさせてもらってたけど
週1で必ずスタンド寄って満タン全額払ってた。
道中 食事したりの買い食いでおごったり。


同じだけ働いてて
運転してもらうだけでも悪かったのに
いつも明るく会話してくれた友人が好きだった。
271おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 22:49:26 ID:euiHIO/w
私の周りは車持ってる友達がいないから、「車=ガソリン代がかかる」
って事が頭にないヤツが多い。だから乗せてあげても「ガソリン代払うね」
ってヤツが一人も居ない。
もちろん「車によって燃費が違う」って事も頭にない。

一度富士五湖を全て回された事がある(往復300km)。
ちなみに私の車5km/l。
旅の途中、ガソリンが底をついたからスタンド行っても知らん顔。

確信犯か?
272おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 22:51:04 ID:eUCYVAR0
請求すればいいじゃん。
273おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 23:18:09 ID:c+4nqn0Q
>>271
かなり燃費が悪いけど、何の車?
「乗せてもらって当然」って奴は腹が立つわ。
274おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 01:19:17 ID:fXeQqPss
>>271
その燃費はロータリー並だな
275おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 06:29:28 ID:atXdx+f+
うむ、そんな燃費の悪い車ってどんなのか興味ある。
276おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 09:03:22 ID:Do+egOXK
>>271
車変えろ
277おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 16:48:52 ID:dhbGN1J+
>>274
ロリータと読んでしまった・・・。
逝って来る
278おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 22:12:57 ID:7h7Ez+og
我が愛車の燃費は0.2km/lですが…
279おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 23:05:22 ID:GFzOpYmx
家計にも地球にも優しくない車だw
280おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 00:04:50 ID:XtaIelEv
脳内愛車の話しはイラネ
281おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 00:18:48 ID:ocQKHDSx
>>278
90式戦車にすら燃費で負けてないか?
282おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 15:51:55 ID:jITaoowD
アメリカの戦車は1リッターあたり700「メートル」らしい
283おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 16:51:08 ID:N+aHWFEK
>>278
飛行機?
284278:2007/08/17(金) 23:31:48 ID:ni7oVb2Y
我が愛車、sdkfz.181は不経済です…
285271:2007/08/18(土) 00:08:17 ID:7rMr+h+O
ちなみに車はハイラックスサーフです。

明日別の友達と遊ぶ事になった。
ソイツは車持ち。だから車持ちの悩みは分かってるハズ。
だから余計、お互い車持ってる同士だと、
「どっちが車出すか?」の駆け引きが大変。

そんな私はここ半年、その駆け引きに惨敗中・・・orz
「明日、何時に集合する?」って言うから「○時でどお?」と
返すと「分かった」の一言だけ。そのまま音沙汰無しになる。
で、仕方なく私が「じゃぁ○時に迎えに行くよ」って言うパターン。

せめて自分が計画した旅くらいは自分の車出して欲しい。

286おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 00:14:38 ID:euHy1Db4
>>285
>で、仕方なく私が「じゃぁ○時に迎えに行くよ」って言うパターン。
仕方なくないよ。
次からは「前回は私が車出したから、お前よろしくね」と言ってみろ。
287おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 00:18:31 ID:VUDEXLaC
>>285
仕方ないから一生無料運転手として搾取されてればいいよ
288おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 00:52:15 ID:ccoco3Ln
>>285
相手が日付を決めたんなら、何時に集合、のとこで「何時でもいいよ、貴方が決めてね」
で突き放してみたらどうだろ。
それで「えーどうしよー。そっちが決めてよー」とかうだうだ言っても
「私は何時でも(ry」を繰り返して決めさせる。
計画がお流れになったらそれでもいいじゃん。
289おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 06:02:23 ID:gjw0yue3
>285
「じゃあ家で待ってるねー。それともどっか駅まで出た方がいい?」
「ごめん、今車修理に出してるんだー。今回はよろしくねー。」
「○の都合のいい時に迎えに来てー。」

いくらでもあるじゃんか!しっかりしろ。
大体車持ってようが持ってなかろうが、ガソリン代払うやつはちゃんと払うよ。持ってない人は分からないから
多めに払うくらいだ。
そんなにたくさんの友達乗せてきて誰一人出そうとするやつがいないって事は、もうすでに下僕認定されてるんだよ!
スレタイ通りの「無料タクシー」なんだよ。

ちょっとでも嫌だなと思ってるなら断れ、そんな人達友達でもなんでもないよ。
290おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 09:45:12 ID:orr3NqMd
自分が計画した旅くらいは自分の車出して欲しいって言えばいいじゃん。
きっとその「友達」からお声がかからなくなるのが怖いんだな?
車なしの人たちとのお出かけも下調べして高速代とガソリン代が
X万円くらいだから一人だいたいX千円ネって言ったら
お声がかからなくなるかもしれないねw
車を出さなくても旅行してくれるお友達は何人残るか?
291おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 21:40:42 ID:4vl0zIzr
めんどくせえな〜
そんなgdgdしてグチグチ言ってるなら遊ぶのやめりゃーいーじゃん。
そういう友達はいなくても困らないんじゃね?
292おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 15:34:01 ID:FhxkF/fs
そんなに駆け引きが面倒なら電車で行くとかレンタカーで行けばいいんじゃないか
293おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 21:30:34 ID:+WBsTuYb
帰省話で思い出した。
私も20代の頃遠方で就職した地元の友達と年に1回会ってた。
場所はお互いの実家の中間地点の辺りでそれぞれの家から大体2〜3キロ。
ただ、私は自転車、彼女は車だったので彼女の方がかかる時間は短い。
ある年、私の家に近い方に新しい喫茶店ができたのでそこで待ち合わせすることにしたら
不満タラタラ。
どうしてこんな遠い店に呼び出すのよ、私の方が不便じゃないのって。
1〜2キロぐらい遠い場所でも車ならOK、って思っていた私はボーゼン。
それ以降彼女とは疎遠になったな。
今でもそういう彼女の発想は全然理解できないけど、彼女がタクシー扱いされて
怒ることは皆無だろうな、とふとこのスレ読んで懐かしく思い出したw
294おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 22:29:25 ID:TynwlcEs
何にせよ全くのスレ違いだな。
295おさかなくわえた名無しさん:2007/08/20(月) 01:18:52 ID:0WYeJnKa
>>293<1`分のガソリン代

これがもし好きな友達だったら…
296おさかなくわえた名無しさん:2007/08/20(月) 01:24:55 ID:QYP8PmR1
めんどくせーyo!
って2シータースポーツカーに乗り換えて寄生虫を振り落とした
おれは勝ち組。
297おさかなくわえた名無しさん:2007/08/20(月) 10:19:02 ID:mpd5sIpY
友達に長い付き合いのオタの子がいる。
イベントの度に荷物多くて大変そうだから
ある年「車出したげるよ」と言ったら大感激された。
車を持っていない子だから金額判ってないのか、
そんなにかからないって言っても、毎回必ず
アシ代として5000円(駐車場代は別で彼女が出して)
昼食、夕食、途中コンビニとか寄ったらそこの代金
当たり前のように出してくれる。
逆にこっちが悪い気がして、いいよいいよと言ったら
会場最寄の駅の行列指差して
「あれに並ばなくていいだけでも感謝なの!」と譲らない。
車出し初めて5年ぐらい経つけど、何の波風もなく仲良くしてる。
出さない人ばっかりじゃないよ、というお話w
298おさかなくわえた名無しさん:2007/08/20(月) 11:09:23 ID:EEowXhVm
>>297
お友達からしたら297の気持ちが、かなりうれしいんだと思う。

今まで自転車&徒歩だったが、2人目の子供のためにペーパーを返上した私。
いきなり立ち話程度のご近所さんたちに「買い物行く時には乗せてね〜」
「幼稚園の遠足(同じ園)の時はよろしくぅ。」と言われた。
「10年ぶりの運転で、正直他人を乗せる自信がない。田舎道で免許をとったし
こっちでペーパー講習を受けたとはいえ、都会で乗りこなすのも時間がかかると思う。」
と断った。
車に早速傷が付き「この間車庫入れで擦った」「人を轢きそうになった」と
話し続けて撃退。

友達でもないのに、なんだかな。
結局アッシー友達がご近所さんを送迎してます。
299おさかなくわえた名無しさん:2007/08/20(月) 11:09:45 ID:sV5DJuCR
>>297
いやまあそんな人がいるのはわかってるけど、ココはそういうスレじゃないからw


…ていうか車だしてもらってるオタ本人?
300おさかなくわえた名無しさん:2007/08/20(月) 15:31:20 ID:X8aVRD5K
>>299なんでそんなねじくれた考えに至るのか理解できない
301おさかなくわえた名無しさん:2007/08/20(月) 16:40:51 ID:IWn9w/0G
ポジティブになったら負けだとでも思っているんだろう。
302おさかなくわえた名無しさん:2007/08/20(月) 16:49:31 ID:KfSsr7pl
>>297イイ話じゃないか。
たとえヲタ本人でも、ちゃんとお礼してるなら「良い例」なんじゃないの?
5000円出してるんだから、ちゃんとタクシーしてよね!とふんぞり返ってる感じでもないし。

>>298
私も1回乗せたら最後だと思って断り続けてる。
がんばろうね。
303おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 04:27:25 ID:9nKBgXk3
てか本当に大事な友達なら金もらうなよ。
304おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 05:06:09 ID:/zFdLoB6
乗せてやってるのに、お前の運転恐ーー!とか言う奴氏ね!無事故無違反な俺からしたらカチンとくる!
305おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 08:51:01 ID:ZIX7bbef
>>303
大事な友達だと思っているからこそ、なあなあにせずきちんと筋を
通してるんでしょう。>297友人
いくら本当に大事な友人でも、無料タクシー回数が重なると
297も『出さない人』としてオタ友人の事を書き込むハメに…w

297・297友人にとっては、遺恨が残らないベストの方法だと思う。
306おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 09:18:09 ID:gwCNmhig
>>304
あるあるある!
オマケに横で間違った道を教えようとするヤツ。
うちのダンナはこっちじゃなくて別の道を行くよって言ってのけるヤツ。
元ジモティで裏道知り尽くしている漏れに生意気言ってんじゃねー
307おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 10:14:17 ID:GwrC+i7/
>>304
よくあるorz

さらに、
「○○ナンバー(私の車の陸運局名部分(品川とかああいったやつ)の車って運転荒いんだよね」
「名無し(私のこと)って運転好きだよねぇ、信じらんなーい」
とも言われたことがある。

縁切ったけど。
308297:2007/08/21(火) 11:18:52 ID:tp1+ucVJ
オタ友本人ではないですよ、念の為。

今回も出すねの約束をしたけど、今プチ成金らしく
美味しいものも食べに行こうねvと言われました。
私はお金を貰う気はなかったけど、友達も譲らなかったんです。
身内であっても貴重な時間と神経を割いてもらってるんだから
それ相応の気持ちは返すべきだ!と言い張るみたいなので。

手持ちがない時はないって素直に言うし、その時はもちろん
いくらでも車を出してあげてます。自分にとってはベストかと。
レスを頂いたのでお返事だけ…。それでは名無しに戻りますね。
309おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 14:59:47 ID:7f3ciYta
スレ違いのつまらん話ウゼーんだよタコ
310おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 15:05:15 ID:SyfDKvJw
>>297>>308
最初微笑ましいなあと思ってたけど、

>今プチ成金らしく
>いくらでも車を出してあげてます。

友達はいい人っぽいけど、あなたは嫌味な人だと思う
311おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:04:51 ID:e+N+uo7X
>>308は引き際を間違えて折角のネタを殺しちゃう
蛇足の例
312おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 04:44:34 ID:49ARuxWU
画竜点睛ですな



って使い方間違ってるかw
313おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:17:11 ID:kWaAaLVo
>>312
画竜点睛→絵の龍に肝心の目を入れなかった為に精彩を欠いた、という事から
肝心要の部分で足りない、という事の例え。

蛇足→蛇の絵を誰が一番早く書けるかという事を競った時、一番最初に書き上げた男が、
余裕を見せる為にと、蛇に本来無い足を書いている内に一番を取られてしまった、という事から
やらなくてもいい事をしてしまい、結果損をしてしまう事の例え。

よって>>308の場合は「蛇足」が正解。
314おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:38:59 ID:7LuUVfGu
アイタタタタ
315おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:46:05 ID:Y6+o5CYR
>>314
お腹が痛いの? 冷たいものばっかり飲むからでしょ!
もー! ウンコしてきなさい!
316おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:47:37 ID:/hL8UlFI
この前タクシー代わりにされそうになり物凄いムカついた。
その日は台風かと思うくらい雷が酷く大雨が降ってきた日で俺は家にいたら
いつも送らせようとする友人からメールがきた。
「雨凄いねぇ」の一言。なんとなく呼び出されることを察知して放置した。
すると電話がかかってきたけどそれも放置した。友達とメールしてたら連続してかかってきて
まともにメールも打てない状態なので居留守はやめて面と向かって断ろうと出た。
「何度も着信あったけどなに?」「いや、なにしてんのかなぁって(笑)雨凄いね」
「雨降ってるんだ。寝てたから知らない」「あ〜そうなんだ。もしかして暇だったりする?」
「なんで?」「いや〜なんとなく。どっか行かないかなぁって」
「雨凄いんでしょ?外出する気しないよ」「あ〜そうだよね。あ〜この雨の中帰るの嫌だなぁ」
「すぐやむんじゃないの?止むまで待てば?」「そうなんだけどさぁ。いつ止むかわからないし。俺今職場なんだよね」
「そうなんだ」「うん。・・・」
ここでお互い無言になったんで。「んじゃね」て言ったら慌てて
「迎えに来て家まで送ってくれたり・・・しないかな?」て言いやがったから
「は?俺職場の飲み会で酒飲んだから無理」「あ〜そっか!そっか!ごめん!今の嘘!じゃ!」て言われた。
つうか、嘘ってなに?なんかすげームカついた。つうか俺の家からそいつの職場まで車で30分、そこからそいつの家まで20分。そいつの家から俺の家まで30分かかるんだが。
大雨の中なんで俺がそんな送り迎えしなくちゃならんのか。それから2週間こっちから連絡してないし、向こうからもない。
317おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:07:50 ID:tu0tQYEI
どっちも気違い
今回は引き分けだ
318おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 03:36:09 ID:gybgQ6fr
>>317はなにズレた事言ってんの?
気遣いを履き違えてる。
319おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 03:38:54 ID:kKoX3PX8
え?どうして、どっちも気違い?

普通に、利用されないように頑張ってよかったな、って話じゃない?
320おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 07:29:49 ID:A3BzuxwY
気違い必死だなw
321おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 09:28:15 ID:vdItEo52
どう見ても>316、GJじゃん
つか、当然の反応だわな
322おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 09:37:11 ID:6QeawNR1
もうやめて!
317は台風に巻き込まれてビショビショなのよ!!
323おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 09:50:45 ID:VhYh8hj7
317ってさ、ネタが貼られたらまずはすぐ否定しに来る自動プログラムなんじゃない?
324おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 09:54:30 ID:VhYh8hj7
こっちのスレにも無料タクシー依頼が

前スレ 友達をやめるとき 70
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187497290/75
325おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 10:31:40 ID:54CJx1wP
>>316>>318-323
自演乙wここまで必死だとかわいそうになるw
326おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:53:01 ID:Al6ySDKv
ああ、自分が自演してるから他人もそうだと思い込む人か。
327おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 12:22:40 ID:X2kqZSZl
――――ここまで全部俺の自演――――
328おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 12:33:30 ID:6QeawNR1
ずっと俺のターン!!!
329おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 12:34:08 ID:tG/Wr5N7
――――ここから全部俺の自演――――
330おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 12:53:33 ID:6eubAk3E
いや、ここは俺が
331おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 13:15:00 ID:Boy+M42p
うわ〜今度はネタにしてごまかすつもりか・・・。
正直ひくわ。ほんまもんのキチガイだったとは。
332おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:09:12 ID:dMzNkXJY
なぜ>>316をキチガイと思うのか
素で理解できない
333おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:13:05 ID:VjLSwLcb
一言「誰が行くかボケ」で済むのに
ねちねちといつまでもとぼけてるからじゃね?
334おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:14:04 ID:EZsDgl9l
近所に住む幼なじみからタクシー代わりにされてる。
飲み行く時や都心部に買物行く時は必ずのように携帯入れてくる。
用があって断っても何度も掛けてくる。
自己中で友人が少ない奴だから他に頼める奴がいない。それで自分を頼りにしてるんだが、
根本的に「お互い友人だからワガママを言える仲」だと考えてるらしい。
ある時ガス代と高速代出すように頼んだら「おれが乗らなくてもそれだけ掛かるんだろ?おまえ
だけ得するじゃん」と払う気微塵もナシ。
だったら自分は行く気も必要もないところだから行かないと返事すると
「友達だから付き合ってくれてもいいだろう!」
こういう奴だから友人少ないんだが、いまだ付き合ってる自分も変だな。
335おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:32:36 ID:vdItEo52
アッシーって 自分が頼りにされている と脳内変換してるのか
めでたいヤツ
336おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:42:07 ID:R3hJwkGy
まさに類は友を呼ぶだな。
>>334は一生奴隷やってろ。
337おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 16:10:26 ID:gybgQ6fr
アシにされても愚痴は吐くけど友達はやめない人多いなあ
338おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 16:13:43 ID:k/Uqe9Ka
>>332
あ〜なんかわかる。電話でなきゃいいのに一々対応するとことか、
相手が言い出すの待つとことかイライラする。
自分を悪者にしたくないみたいな?ウザイんだよね。
キチガイて言われて当然かも。
339おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:23:00 ID:ng9CLwVg
オトモダチがいなくて寂しい人だと思われたくないんだよ

鼻から友達なんて一人もいないのにな
340おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:25:30 ID:t6sS7qnh
週に3度は彼女を家まで送迎
俺ゃアッシーじゃねぇと思い
金ない金ない´ヘ`って言ってたら飯おごってもらえるようになりました
341おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:36:18 ID:iWYFA7Fg
タクシーにされるほうも悪いよね。
友達やめられるのが嫌でいい人ぶって送り迎えして
利用されると「そんなんじゃない!」て怒って。見返り欲しいだけでしょ。
高速代とかガソリン代とかケチくさい。なんか必死なんだよね
342おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:59:36 ID:eA9Uv8w1
>>334
友人が一人しかいない人は大変ですねw
343おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 19:59:08 ID:jupaxzdc
>>338
>相手が言い出すの待つとことかイライラする。

送迎するつもりがないのに、こっちから何言うの?
頼みごとがあるほうが言い出すもんじゃないの?
何でわざわざこっちが、そこまで気を使ってやらなくちゃいかんのさ。
344おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 20:38:22 ID:WV8z4i6o
>>343
無料タクシーはしないと先手打って言う
345おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:17:35 ID:gybgQ6fr
「別にタクシーとかそんなつもりで電話したんじゃない!こっちは何も言ってないだろ!」
と切れられるのを防ぐため、先読みは控えた方がよさ気。
346おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:22:48 ID:VhYh8hj7
>>344
そう言うと、絶対「そんなこと言うわけないじゃんw」って返ってくる
それどころか、「ヒドイ!私がそんなこと言うと思ってたなんて!」とかごちゃごちゃと。
言い出すまでほっとけばいいじゃないの。

>>343さんの言うように、こっちから送迎の事を言出す必要はないし。
相手が用があって電話してきたんなら、こっちからエスパーしてやることはないって。
347おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:24:06 ID:VhYh8hj7
あらら、かぶった
348おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:15:34 ID:Ma7WbX+Q
結論としては利用されるほうが悪いということで。
相手からしたらそれくらいしか価値がないんだろうね。
349おさかなくわえた名無しさん:2007/08/25(土) 19:26:54 ID:BqRBQkNF
切ったら友達いなくなる奴が無料タクシーから抜け出せないでいる
自業自得だね
350おさかなくわえた名無しさん:2007/08/25(土) 21:43:59 ID:s/FmxdfH
そんな友達はイヤだなあ
351おさかなくわえた名無しさん:2007/08/26(日) 13:10:22 ID:Q4HSQraL
「じゃぁ、迎えに行ってあげるよ。」
とか
「じゃぁ、送ってあげるよ。」
とかいう言葉をこっちに言わせようとして、
延々電話切らないヤツって、ほんと腹立つ。

「申し訳ありませんが、乗せていただけませんか。」
と言われたら考えてもいいけど。

そして、ゆっくり考えてから断る。
352おさかなくわえた名無しさん:2007/08/26(日) 18:42:28 ID:NkUH/BzG
そういう高飛車な態度の車には頼んでも乗りたくないな。
353おさかなくわえた名無しさん:2007/08/26(日) 19:10:05 ID:GRAMPZQT
そりゃ願ったり叶ったりだ
354おさかなくわえた名無しさん:2007/08/26(日) 21:43:09 ID:FTEsLUnC
>>351
最後の一行以外は同意。
してほしいことくらい自分で言ってほしいよな。
>>316の奴みたいに冗談や嘘といってごまかす奴もむかつく。
OKしてても冗談だよ送らなくてもいいよ、と言うなら別だが。

望んだ分は結果を問わずしっかりとずうずうしいと思われてほしい。
355おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 04:00:15 ID:ofn5Y2/t
誘い受けってのか?自分からお願いしますと言わない奴はどうしようもなくむかつくよな…
356おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 11:35:27 ID:CaJr5z2W
向こうは向こうで、
「早く察して「車出そうか?」って言えよ。空気読めないやつ。」とか
思ってるんだよ、どうせ。
357おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 13:38:04 ID:bxbLCjhU
何なんだろうなそういう奴
自分からは誘ってないからずうずうしくない、ってことになるとでも思ってんのかね
358おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 18:23:07 ID:JeWlVNKv
あるある
本人は自分のこと奥ゆかしいと思ってるんだよ
359おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 19:12:46 ID:cX6rg4K9
自分では奥ゆかしく振舞ってるつもりで、しかし心の中では>>356氏の指摘のように
「早く察して「車出そうか?」って言えよ。空気読めないやつ。」と思ってるでおk?
360おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 07:06:48 ID:oeqAiHJU
おK
361おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 15:03:55 ID:iGQ32ESI
>>354わかる
ほんと自分は図々しくおもわれる事くらい受け入れろよな
俺の彼女は以前友達と遊んだ帰りにケータイで「迎え来て?ドライブがてら…ねっ(^-^)」って言いのけやがって、カチーンて頭きてさんざん説教してやったら、その後は
「ホント御免(>_<)迎えこれないよね?これる?食事奢るよ」って言うようになった。
女は特に父親に甘やかされてるから大変だがビシッと言えば洗脳できる
362おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 20:32:36 ID:ZTkxeIg1
>>361
自分の彼女からタクシー要請が来たら快く迎えに行くのがデフォじゃね?
363おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 20:58:24 ID:KnLYWwBO
>>361
彼女なら迎えに行ったってもええやん。
ケチな男。
364おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 20:58:54 ID:G5LPUx1u
デート代わりにはしないの?>送迎
それが合コンなら別れた方がいいけどさ
365おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 21:38:16 ID:REIvlomE
>>361
少しでも会いたいっていうお迎え要請してる気持ちを無視‥
そのうち、会いたいから迎えに行くよって言ってくれる彼氏に
乗り換えると思うな。
彼女にそう勧めたい。
366おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 22:34:41 ID:1FdI68/x
どうして>>361が叩かれてるの?恋愛の初期なら相手の言いなりになっててもいいと思う。
でも、何時も「彼」なんだから当然でしょ?みたいに言われたら嫌になるんじゃない?
男女逆でもそう思うの?「会いたいから迎えに行く」?
自分が友達と盛り上がってる最中にこんなメールや電話受けたら嫌じゃないの?
会いたいから、なら良いけど、スレタイ道理の無料タクシーになってるから
>>361は訴えてるんじゃない。
367おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 23:51:05 ID:x0g0fFv1
スレ違いの所での価値観の差ですな
自分も恋人同士なら○○して当然的な考え方はあまり持ってないので、
>>361には特に違和感なかった
まぁ361の彼女は不満が溜まってるんじゃないかと思うけどw
368おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 09:11:29 ID:KyqFIawG
>>361は彼女と価値観が違うから別れた方が無難。
親しき仲にも礼儀あり。〇〇ならしてくれて当然なんて人間は無神経だと思う。
369おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 09:43:37 ID:xbpOQBW8
こっちは田舎だから車があって当然な場所なのに免許すら取らないアホがおる!!
ある子は変な友達のサークル作って主催者になってるくせに、BBQや花火大会する時にはもちろん送迎してもらってる。
おいおい、そろそろ空気読めよ〜。みんな仕方なく付き合ってやってんだから。

送迎してもらうのを当たり前に思ってる奴うぜぇ。迎えに行ったら行ったで「ごめんまだ準備に時間かかるから待ってて〜」
はああぁぁああ??!!て感じ。
370おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 10:01:50 ID:f0YIFwFN
A:これから順番に車出すようにしよう。
B:順番に回ってくるし、ガソリン代とか駐車代・運転手代はお互い様って事にしよう。
C:うん。車出す人が出せば良いよね。
D:特別遠出する時はその時考えよう。

E:(ラッキー。車持ってないから私は払わなくていい)

A:だと、E全然払わなくて良いなんて変
B:だったら5回に1回電車で移動はどう?もちろん電車賃はEが全額負担で。
C:たまにはいいよね〜。電車乗るのも。
D:今まで、車だったから次回は電車の番だよね〜。Eよろしく。

E:え〜っ。電車だと乗り換えあって不便だよ〜。待ち時間も無駄だし…
371おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 14:04:43 ID:CSyYvKOW
>370
なかなか秀逸
372おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 14:06:51 ID:/4yWqu18
私の場合、送ってくれた人には体を許しています。
373おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 15:03:12 ID:F3NsU49U
>>372
ちょwここでそんな事言うと、立候補する人がワラワラわいてくるぞw
374おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 15:05:29 ID:EaI6v6pr
いや別にいい
375おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 15:09:34 ID:GZenajqv
2ちゃん見てるような女はマンコくせーゴミ
376おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 15:12:13 ID:N/oqrOMG
>>372は室伏
377おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 22:04:47 ID:9JndA417
>>376
それはむしろ・・・
378おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 23:10:12 ID:Adt73kLN
>>376
ゴクッ…
379おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 23:26:02 ID:ECf4s/XK
>>376
その場合どっち側でたちまわるのだろうか
380おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 11:13:50 ID:amphlRoB
ちょっと>>372送迎してくる
381おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 11:16:28 ID:OgJCclZo
同性愛者みっけ
382おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 11:46:27 ID:pc+/x2Tp
>>379
「その場合どっち側でのたうちまわるのだろうか」と読んでしまった。
生々しいヤツだなと思った
383おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 13:35:50 ID:amphlRoB
1行の書き込みだけで男女を判別出来るらしい>>381を無料で送迎
384おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 17:16:45 ID:gg6Scv5t
>>380はチャックウィルソン
385おさかなくわえた名無しさん:2007/08/31(金) 14:26:20 ID:AISECAFq
いい加減ホモネタ胸糞悪い
386おさかなくわえた名無しさん:2007/08/31(金) 22:02:48 ID:zE19pUbI
>>385
や ら な い か
387おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 02:02:58 ID:tFR1tT/T
普段地元を離れてる高校時代の友達Aが帰省した時に
同じく高校時代の友達B、C、俺のメンバー四人で年に数回会う。
毎回Bの家に集まる事になってて家の位置的に
俺、A――――C―――Bの家
っていう風だから毎回俺はAを乗せて、Cは一人でBの家に向かうんだけれど
いざ四人で会うとBもCもAにばかり何かと話をする。
久しぶりに会うからっていうのもあるだろうけど
いつも俺を誘ってくるのになんか空気の様な扱い。
実はAはBCに会いたいが為に
BCはAに会いたいが為に俺をAの送迎役だけで毎回呼んでるのかなって思ってしまう
388おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 03:23:24 ID:xTqBy3DF
>>387

それはおまいのABCに対する友達度によるな。
389おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 10:13:25 ID:/+NuNsct
>387
ああ、それは何か本当にタクシーの運転手みたいな気分でむなしいよね。


390おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 11:13:24 ID:MzUhU4+B
>>387
運転手止めたら友達いなくなるから諦めろ
391おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 12:08:42 ID:Wg17W/YD
その友達の輪を守りたいならそのまま運転手がんばれ。

でも一度自分の存在の意味を確認してみたいなら、
「今日は用があって寄り道するからAを送り迎えできない」と言ってみればすぐわかるよ。

で、Aは387と車内で楽しそうに話してるの?
そういう場合、「もう387はAと十分に話したろ」とBCが(人気のある)Aと話すことが
場の中心になってもしょうがないかも。
結構こちらの深読みの時もあるよ。
392おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 12:34:29 ID:JIRzk8mk
>「もう387はAと十分に話したろ」とBCが(人気のある)Aと話すことが
Aはアイドルか何かなんですねw
393おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 17:01:36 ID:5HM1ET8H
友達A子・B子・私で遊んでた時に、2人から
「来週C子も一緒に○○に行くんだけど、一緒に行かない?」と誘われ
用事があったので断ったら、A子が一言「え〜!どうしよう!」・・・シランガナ

そう言えばこの3人は車なし、行く予定の○○は車がないと非常に不便な場所。
少しの間その事でA子とB子で話し、その場で別の友達に電話をして誘い、
まるで私にあてつけるように、車を出して欲しいというお願いをしていた。

私の車をアテにしているくせに、私の都合に合わせる事もしない
その事実に気がついて会う度に車を一切出さなくしたら、いつの間にか疎遠になってた。


ちなみに上記の件で後から呼び出しされた友達の車は、4人乗りの軽。
私が「行きたい!でも車が無い」と言ったらその友達の車は無理だったし
どんな反応になってたんだろうか?
394おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 17:12:42 ID:1c9aYI2F
「あんた用事あるんでしょ」
395おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 17:57:18 ID:RCV2trlQ
「この車4人乗りなんだ」
396おさかなくわえた名無しさん:2007/09/01(土) 18:24:02 ID:gWx9sy0x
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 
存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 存在自体気色悪いから死ね糞ジジ 
397387:2007/09/01(土) 19:50:30 ID:a9l0b2mp
友達にランク付けるのは何かアレだけど
俺の中ではABCの三人だったらAが一番好きでAと一番話がはずむ。
当然車の中ではずっと話してて、寧ろ皆が集まると話せなくなるから
個人的にはAの送迎はAとたくさん話せる良い機会だとか思っちゃったりしてるw
見てるとわかるけれどBもCもAが大好きみたいだから
>>391のは一理あるかもしれない。

今度一度試してみます。


398おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 02:08:30 ID:GNu2i0lU
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。

★発見! せこいケチケチママ その102★ [育児]
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し31【布告】 [家庭]
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない15【玄関放置】 [育児]
【友達ダカラ】格安でお洋服作れだと?!13【ヨロシクネ】 [ハンドクラフト]
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其114 [家庭]
399おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 02:53:17 ID:A4TRcO60
いまだにおすすめ2ちゃんねるを貼る馬鹿いるんだ
400おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 03:22:36 ID:YR++qU+D
>>398
それ全部見てるw
けど専ブラだwww
ここで貼られたリンクたどっていったらたどり着いた。
読み物としてはすごくおもしろいスレだ
401おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 07:21:06 ID:/QIpWl7H
どれもこれもアレが好きそうなスレってのが・・・
402おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 09:10:57 ID:Qqe0582D
>>387
B「なんでいつも俺の家なんだよ。こいつら俺をいいように利用している」
403おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 09:44:05 ID:o+U+h7JQ
>>387の話って、Aが帰省したから集まってるんだよね、Bの家に。
だったらB、Cが久しぶりに会うAとつもる話をしようとするのが当たり前じゃん。
車を出したからって、会ってる間中387にBCが気を使わなけりゃいけない道理はないんじゃない。
404おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 09:58:31 ID:/QIpWl7H
A抜きで集まったりしないんだろ。
だったら答えは明らかだ。
405おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 13:41:54 ID:Bkk258cD
だから今度は送るのを断ってみろという提案があったわけで
406おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 15:08:26 ID:Fr7d3SvU
ルナシー復活と聞いて真っ先にこのスレを思い出した私w
407おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 15:09:03 ID:/ep3M3Y0

イケメンにめっちゃ好かれる名前ー。不細工低脳が嫉妬しまくり。
408おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 15:10:21 ID:/ep3M3Y0
ロードオブメジャーってかっこよくない?

唇からロマンチカって少しおばさんぽいと思います。
409おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 15:42:49 ID:ncWEo7w8
>>406-408
ナ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ンジャコリャ!!
410おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 18:43:59 ID:d9zn+X6S
>>409
>>406は過去スレにあるLUNA SEAを大音量で流し先輩達を恐怖に陥れたあの話を言ってるんだとオモ
411おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 22:53:33 ID:heINWefi
>>410
>>409じゃないけど、後で読んでくる。

月海を流されたら、私だったら凄く喜ぶわw
今だったら、マリリンマンソンとかディルとかの方が良さそうだけどな。
412おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 22:55:09 ID:heINWefi
え・・・、このスレはまとめサイトが無いの・・・?
413おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 00:26:23 ID:6K/2DSbW
書籍化は勘弁
414おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 00:48:54 ID:1kyT/U4u
>>411
あれはスレイブには良い話だよ
415おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 01:07:48 ID:q3YXo/lV
タクシー代わりの被害者&奴隷は田舎に多そうだね。
↓これは田舎じゃ普通らしいし。

141 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 13:39:22 ID:H7xd93I6
神経わからんとか図々しいスレか迷ったんだけど、金曜夜の話。

田舎住みのうちへ遊びに来た母を迎えに、高速道路のバス停まで車で行ったんですよ。
停留所で待ってる母を見つけて、駐車場まで来てって合図して、
広い駐車場に止まって、「待った?」とか運転席のまま、トランク開けたりしてたら、
全然知らない30過ぎの女の人も母に続いて乗り込もうとしているですよ。
母親が友達連れてきたのか?聞いてないよと後部座席の母を見ると、母も固まってる。
慌てて、「えっと、どなたですか?」と聞くと、
「うち、すぐそこなんです〜」
( ゚Д゚)…             (゚Д゚)??
「え?(母に)知り合い?」「…知らない…あんたの知り合いじゃ…」
「何?何ですか?」
「ついでに乗せてくださーい。すぐそこだからー。(母に)ちょっと詰めてー」
唖然として固まる母。
これは危ない人だとわかって、車を降りて引き剥がそうと走って車をぐるっと回ったら
乗ろうとしていた左後部のドアをバンっと思い切り閉めて、鬼の形相で睨みつけて車から離れて去った。
車の押し込み強盗の話を聞くけど、こんな感じだろうか?
慣れてる感じでヒッチハイクの類だと思うけど、物凄く怖かった。
それとも、田舎じゃ普通なんですかね。
何か被害にあった訳じゃないけど、警察に届けたら?と友達には言われた。

172 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 17:54:54 ID:0nVm1/61
>>141
田舎じゃわりと普通。
年寄りしかいない世帯とか女ばっかで車もってない世帯とかあるんで。
でもさすがに挨拶かわしたことがある程度の顔見知りじゃないと乗せないけど。
都会にでてきて気楽だわ。
自転車と電車だけでほとんどの用事が済む。
416おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 01:24:00 ID:EEV0R78D
タクシースレはおもしろいなあ
417おさかなくわえた名無しさん:2007/09/04(火) 20:18:36 ID:Txe5MskX
>>416
おまいの日常は過酷で笑いが無いからな。
418おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 00:28:40 ID:SIw0/DP7
LUNA SEAファンのお姉さんは素晴らしかった。
誰かレス貼ってくださいおながいします。
419おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 12:41:53 ID:xbHKrI+S
こないだ久しぶりに会う友達と飲みに行く約束をし
私は以前体調を崩して完全に回復していないのでシラフ予定で
「良かったら今日飲めないから迎えに行くよ」と自ら無料タクシーになったのですが
「ちょうどよかったーついでにビデオ返しに行くからGE○寄ってってー」と言われてなんか釈然としない。
そういう用事は自分で済ますべきじゃね…。
420おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 12:50:04 ID:j3Qtk+fi
>>419
本人に言え
421おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 13:06:12 ID:mqrzeOCq
>420
> 本人に言え

それ言ったらこのスレの意味ないじゃん・・・
422おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 16:09:02 ID:Nb/0NyrK
昔、実家がある地域の大型不燃ゴミは300メートルぐらい離れた回収場所へ
持って行かなければならなかった。
当時、うちには車がなかったので、こわれた電子レンジを自転車の荷台に
くくりつけていたら、通りがかりの車が「うちも不燃ごみ捨てにいくところだから
一緒に積んであげますよ」と。
いや、もう、うれしくてうれしくて「スマンがついでにラックとアレコレも
お願いできないかな」と呆然としている相手にお構いなく積み込んでもらった。
後日、親が菓子折り持ってお礼に伺ったみたいだが、
いや、正直、スマンかった。ホントに。
423おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 18:52:49 ID:xLeGRYRt
図々しいやっちゃな
424おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 12:31:18 ID:8bbxKCkS
>>421
本人に言って、事の顛末を書き込まなきゃ中途半端。
425おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 12:42:23 ID:VZgHq/bh
駐車場代とか飲み物とか何でもいいけど「車出してもらってるからどうぞ」って差し出す姿勢が大事だね
今日も台風だけど、みなさん間違っても無償でタクシー代わりに友達を使っちゃダメですよ!
426おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 12:46:36 ID:RO6DxlzW
そうはいかない。友人イコール利用する生き物だからね
427おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 14:09:59 ID:rCeb5+NR
長所が“自動車所持”しかないんだから
428おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 20:42:43 ID:t1HqdYcL
>>422
親にお礼に行かせて知らん顔って所が本当にずうずうしいなw
本心では済まなかったと思ってないだろ。
まあスレ違いな話なんだけど。
429おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 18:05:01 ID:CH2L6ylU
沈没スレ救出age
430おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 22:31:17 ID:smX5Nnkx
俺は酒飲まないんで飲み会とか車で参加するといつも終了間際に俺の近くに陣取る友人A
酔いつぶれた子がいるとその子をダシにして「悪いけどこの子送ってやってくれない。このままほっとけない。俺後ろで見てるから」と同乗する理由づけしてくる。
この前の飲み会で飲み会の場所が婆ちゃん家の近くだったんで俺は帰りに婆ちゃん家に泊まろうと思い電車で行ったら
案の定「この子酔いつぶれた」て俺に言って来た。
「まだ電車あるし、その子もそこまで酔いつぶれてないから電車で送って行ってやりなよ」て言った時のあいつの顔。
「え・・・ちょwwwなんでwwwwお前車でしょwwwいやいやありえないから」て動揺した上軽くキレ気味に
「車で来てないと意味ないだろ」て言いやがった。あ〜あ、本音出ちゃったね。
正直俺も意地悪いと思うけど、ざまぁみろ。次会った時に「俺酔ってて酷いこと言ったかも、あれなしな」て言って来たけど今更遅いよ。
431おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 23:38:26 ID:LyEqln3r
甘いな。酔いつぶれた子だけ乗せて、そいつは乗せずに走り去るんだよw
432おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 03:41:43 ID:1B4B+DWV
盗んだ車で走り出す
433おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 08:00:18 ID:GiW3eNwu
酔ってて覚えてないとか、言い過ぎたとかいうやつは
信用できないな。
434おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 08:35:19 ID:+b5qNrAj
出ても良い本音と悪い本音があるよね。
>>430のはさすがに・・・
酔いつぶれた子の心配して動揺するならいいんだけどねぇ。
435おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 13:01:33 ID:R+KVM6z/
>>430
底意地の悪さにひく。そんなんだから運転手代わりにされるんでしょ。
436おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 13:02:48 ID:fdn/WONo
>>430
スッキリした。
437おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 15:33:01 ID:1qZ5BwqX
>>435
A本人乙
438おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 19:11:26 ID:alma5VRu
底意地悪いかどうかは判断できないが只の馬鹿だって事は明らか
439おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 05:32:36 ID:bARMgizp
>430
そいつムカつくな。

>「車で来てないと意味ないだろ」
ってなんだ。

「意味って、車でなければ俺がいる意味がないってことか」とか責めてやりたい。
しかも後日暴言を酒のせいにしてるのも卑怯。


>435
・用事があるから今日は電車で来た。
・酔った友人を車で送れと言われたので今日は車じゃないと伝えた。

これのどこが「底意地が悪い」んだよ。
事前にそいつに電話して「今日は車じゃないんだ、ごめんな」と言えとでも?
乗せる約束してるわけでもないのに?
440おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 10:00:13 ID:QUptDHkt
>>439
本当だよね。いくらお酒のせいで暴言吐いたとしても、本音には変わりないと思うし・・・。
友達を利用する事しか考えてなさそうな人だよね・・・。
441おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 12:33:58 ID:4YlNCypw
やり方が汚いって言ってるの。
今日は送れないように準備して相手が言ってくるの待って置いて
「はい、来た。残念でした〜車じゃないですよ〜ざま〜みろ」て思ってるんでしょ。
これは十分底意地悪いでしょ。
文句あるなら断ればいいだけ。断る勇気も度胸もないくせにそういうシチュエーション組んでやるからそう言われるの。
言われて当然。それに本人も意地悪いって認めてるじゃない。
442おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 12:37:14 ID:w7sUU+/c
>>441は極めて説得力のある正論
しかし、断るだけでは我慢できないインキな連中には通じない。
443おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 12:42:54 ID:wTK7wxfn
事を荒立てないように穏便に、遠まわしに嫌だと意思表示しようとしてたのを
やり方が汚いって言われても…
勝手に期待して当てが外れたからってキレてひどい本音吐いたのは誰?
4YlNCypwのいいたいこと全くわからないわけじゃないけど
どう見てもおかしいのは友人Aでしょ?
同じような目に合って大恥かいた経験あるから粘着するのかしら。
なんで汚いとか
444おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 12:43:53 ID:wTK7wxfn
最後一行消し忘れです
445おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 12:46:07 ID:KV5JmFjw
仮に車で行って「今日は送れない」or「送らない」ってきちんと断ったとします。
その方が後で「車で来ているのに送ってくれない名無しは意地が悪い」と言われるのでは
ないでしょうか。
446おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 13:21:48 ID:8ekPQXM8
>>441
本人も認めてる分かりきった事を延々と主張するお前も大概意地が悪いと思うがなw
447おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 13:35:39 ID:l39IX0iG
>事を荒立てないように穏便に、遠まわしに嫌だと意思表示しようとしてた
最近は意趣返しのことをこういうのか
448おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 13:49:14 ID:S0w71AR6
>>447
意趣返しってこういうときには使わないと思うよ。
仕返しをした訳じゃない。
人のふんどしで相撲をとり、そのうえ自分も送ってもらおうとしたずうずうしい輩に肩すかししただけじゃん。

GJだよ。
449おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 13:52:08 ID:bY8B0vRK
>>448
事前に車で行かないことを伝えただけでもGJというか?

意趣返しじゃねえか。
450おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 13:58:11 ID:i452rZzt
「車で来ていない」ってことを仕返しだと思うのか
車乞食の思考回路は分からんわ
451おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 14:15:09 ID:TvqgZMzN
>正直俺も意地悪いと思うけど、ざまぁみろ
452おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 14:19:58 ID:wTK7wxfn
今までAには何度かいい様に利用はされていたが事前に頼まれたわけでも
車で来るのか確認されたわけでもない。
今回はたまたま自分の都合がいいからばあちゃんち泊まることにして車は無かった。
飲み会の最中に「この子酔いつぶれた」と言われたから「電車で送れ」と返事。
Aが車の無いことにキレて430に暴言を吐いた。
430も認めるようにこうなること予想してて肩透かし食らわせてザマァwwwって
気持ちあったの責めてるけどAは今まで乗りっぱなし使いっぱなしで
感謝の気持ちも何にも無かったからこうなったんでしょ。
車乞食って言いえて妙。
453おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 14:24:45 ID:fKLQ8TwS
430は2シートの車を買うべき
車の前までAに女の子の世話させて、
「じゃあ俺この子を送ってくから」
454おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 14:30:19 ID:SebhqE/Y
穏便でも遠まわしでもなく、意趣返しをしてスカッとしてGJ
という話だろ?っていってる奴に車乞食の思考云々とかわけわかめ
455おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 14:59:15 ID:QUptDHkt
>>452
同意。それにAは人の車あてにして、さもその女の子を気遣ったつもりでいるのかもしれないけど
結局>>430に押し付けてるんだから、優しさでも何でもないよね。それでおそらく、自分の手柄だと勘違いしてそうだし・・・
厚かましいにも程があるよ。
456おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 15:02:37 ID:esaYG5QW
何も言わなければ一生無料タクシーしてろといい、
何か行動を起こせば意地が悪いと言う。
ほんと車乞食はどうしようもないなw
457おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 15:21:15 ID:SebhqE/Y
単発多すぎワロタw
458おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 15:50:05 ID:Xf6qlkmt
430は酒が飲めないらしいけどたまたま体調とか気分が良くて飲んだら
なんていわれんのかね。
「なんで酒飲むんだよ、運転できなきゃ意味無いだろ」ってか。
飲み会来て金もちゃんと払ってそんなこといわれちゃたまんねーな。
これで「今後は一切断る!オナノコは送るけどお前は嫌じゃ!!」と言い切って
他のみんなにもちゃんと説明できるいいきっかけができてよかったじゃん。
459おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 16:47:40 ID:hyW65Urq
あんまり酒好きじゃないし飲み会もウーロン飲むから運転係をよく申し受けております。
でも車出すのがイヤな時もある。運転するのがめんどいから電車やバスでのんびり行きたい時とか、
ごくたまには自分も飲んでみたい時とか。駐車場捜すのもめんどいし。

しかし車で来てないと知った時に不満ぶつけられるってのは全国共通のようだし、
相乗り期待の奴は駐車場代やガス代、高速代を払わなくて当然なのも同じようだな。
460おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 16:51:57 ID:gN9/fdXA
文句あんなら最初から車持ってること言うなや。
言った時点で利用されるのは明白なんだよ。
自業自得じゃ。
461おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 18:07:36 ID:esaYG5QW
>>460
乞食乙
462おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 18:15:14 ID:QUptDHkt
>>460
イジメもいじめられる人が悪いっていう考え方と似てない・・・?いくら仲良い人でも、親しい仲でも
礼儀ありだと思うよ。感謝の気持ちがあれば、こっちも好意で送ろうという気にもなるかもしれないけど、送ってもらえて
当然って態度じゃ、誰だって嫌でしょう?
463おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 18:21:08 ID:yjQ3xAui
>>462
まったくその通りです。
礼儀も必要だし、車で来なかったら怒るなんてとんでもない。
ただ、この流れは、そういう無礼な人をひっかけて嘲ったんで、
一部カチンときた人がいたというだけ。

いじめはよくないけど、陰湿な報復でヒヒヒと笑ういじめられっこも別に
美しくないし。
どっちにしろ礼儀とか相互の尊重が出たわけじゃないから、いつまでも
乗せろ×乞食とやりあっても仕方がない。
464おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 18:28:31 ID:esaYG5QW
いつも行く飲み会に車で行かなかったら陰湿か?
「今日も車で行くよ〜」って言ってたら陰湿だが。
本来なら誰に迷惑をかけるでもない行動を指して
陰湿だ底意地悪いだ言うのが変。
465おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:15:49 ID:SebhqE/Y
カチンときた奴なんているのか?
目論見どおりの展開になってナイス、って意見は多いが
466おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:28:09 ID:UeiKF3+z
>>441のことじゃね?

「意地が悪い」とか妙につっかかるのが変なヤツって印象をうけるんだが・・・
467おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 20:22:03 ID:URYndgz2
つかよ?

飲み会に飲まない奴が参加すんな!

と、俺は思うよ。

はっきりいってうぜえ。
無料タクシーさせる以外に価値無し。
おれはそんな奴の車なんか乗らないけど。
468おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 20:46:45 ID:J9U5TLEj
じゃあ飲めない奴を無理矢理パワハラで飲み会に誘う馬鹿上司とかを>>467が責任もって抹殺してくれ
469おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 21:00:14 ID:Kx6TRuQL
>>467
強がるなよ。下戸の車に乗らないんじゃなくて「乗せて貰えない」の間違い
だろw

ってか飲みに行く友達もいないだろ。お前w
470おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 21:03:04 ID:yUBVo+nv
あーあ。ホントこれ悩むよ。自分は車運転できないのに飲めない。
んで一人だけ僻地。電車もバスも走ってねぇから迎えにきてもらうことになる。
毎回誘われるたびに申しわけない気持ちになる。
なるべくお茶代や食事代は出そうとするんだけど、
車持ってる奴らはみんな自分よりはるかに高給取で('A`)
いーってばwwみたいな流れに。
根っからいい奴らなんだけど、もう肩身が削岩機でゴリゴリされてるような。
ありがとうって毎回、乗る時と降りる時に力説することにしてるけど
内心じゃ免許取れ下戸とか思われてるんだろうな。それよりだったら
免許もねぇ薄給乙wwwwと見下すための要員であった方がいいんだけどな。

>>468-469
まぁまぁ。467は、皆で談笑するでもなく、情を交し合うでもなく
 酒 を 飲 む ためだけに、限りなく自主的に参加しあう飲みに
飲めない奴は来るなと言ってるんだよ。きっと。
そうでなければ、頭が。小学生レベルにすら達してないなて、そんな。
471おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 21:06:25 ID:UeiKF3+z
>>470
免許取れ。
472おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 21:10:15 ID:yUBVo+nv
 ^ω^ おっおっ
473おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 21:20:51 ID:LpSRTnqO
50ccでも自分ひとり帰るだけなら無問題。
簡単だから取れ。
周りのやつらのためにも取れ>470
474おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 21:37:23 ID:yUBVo+nv
うん、原付だけでも取ろうと思っていまは怪しい教本買って
勉強してる。でも免許持ちが集まる会合は、原付じゃちょっと
行って帰って来るの難しいところなんだよな。田舎なもんで。
最近は疎遠覚悟で極力ナリを潜めてるよ。

てわけでココでなんだよタクシーじゃねぇぞ!って思ってる人達にも
まとめて感謝しておくお。いつも本当にありがとうございます。
475おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 21:38:59 ID:kwaqUT6p
>>467
飲めないのに自主的な飲み会に来る奴がうざいというのはあるな。
「なんでお前いるの?」って聞かれて「いや、○○を送るから」とか言ったりする奴もいる。
みみっちいから相手にしたことないけどね。
>>468
自分で拒否しろよ。情けないな。
476おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 21:43:44 ID:Kx6TRuQL
>>470

俺は酒飲まない(願掛けして酒絶った)人間だが、飲み会の雰囲気が好きで飲み会
は積極参加且つ無料タクシーもやる人間だけど、お前さんが免許も持ってない下戸
なのに毎回誘われるってのは、みんなが「お前さんと一緒の時間を過ごしたい」から
なんだからそんな事気に病むことないと思うよ。

俺は仲間のために無料タクシーやるのは特に気にならんが、自分から「乗せて」って
言わずに誘い受けするヤツとか、他人の車でわがままに振る舞う(タバコ吸おうとした
り車の中で酒飲もうとしたり、運転に口出しする)ヤツだけは絶対に乗せないし、乗せ
た後なら叩き降ろす。
477おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 21:50:24 ID:/FzrQiXl
今日はどこのスレも粗悪な餌に獰猛に食いつくチュプでいっぱいですな
478おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 21:52:44 ID:nbOdYJl0
下戸のくせにやって来て、「雰囲気が好きだから」とか自分から
言ってる奴はたいがいつまらない奴。
そいつがいることで雰囲気がよくなることはまずない。
定説です。
479おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 22:03:09 ID:0L8YkJoF
>>478
ザ・グル乙。
480おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 22:08:27 ID:kZ59f0Op
足にされたくないやつは2シーターの車にでも乗ってろよ。
タクシー代わりに使われるのが嫌なくせに、エルグランドやアルファードや
エスティマに乗るんだよな。
足に使ってくれって言ってるようなもんだ。
481おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 22:32:50 ID:PqNa9XLr
>>468
うわ、ウチと一緒だ。
「車通勤だから飲めない」って言ってるのに、毎回飲み会に誘ってくる。
私は絶対に飲酒しないから、結局、その飲兵衛上司を家まで送る羽目に・・・。
もちろん上司は車を会社に置いて帰り、翌日は同僚に乗せて貰って出勤する。
(会社まで車で30分、上司と私の家は近い。)
ついでに言うが、飲み会で「一杯ぐらい・・・」って勧めるなよ、ゴルァ!

頼む、抹殺してくれ。
482おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 22:45:32 ID:W1q1bsut
>>481
道交法に車で来てるから飲めません、参加できませんって言ってるのに、
飲み会に誘ったやつを罰することができる条文ができたらいいのにな。

誘うやつは減るはずだ。
483おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 22:46:22 ID:E8khFjw/
>>481
一杯ぐらい飲んで代行頼んで、代行車代を上司に払わせればいい。
484おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 22:56:47 ID:tvIEPyq9
>一杯だけ飲んで代行
だな。少々懐が痛むがそれが一番良さそう。
それでも次回また酒を勧めるアホなら会社でその話を広めろ。
485おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 23:03:29 ID:m4CTRjGa
>481
付き合いが断わり難いってのはあるだろうから
烏龍茶一杯飲んで
「じゃ、お先に失礼します。また明日ッ!」って言ってさっさと帰るか
(なるべく出口に近い席に座る)
上司がトイレに言ってる隙に他の人に「急用ができた」とかいって
ばっくれちゃえば?w

顔だけ出して途中で帰るを何回かやれば
誘われなくならないかな。
486おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 11:44:20 ID:Km+c6cUo
>481
同僚がよくやっていた手だけど、
「すみません、気分が悪いので今日はこれで・・・。すみません・・・。」
と言って最初の一杯で席を立ち帰る。(その後同期で合流して別の店に移動。同期三人とも飲めなかったので酔っ払って
gdgd言われる飲み会が嫌いだった)

私がトイレに立った時にトイレから携帯を鳴らし、「妹が・・」「母が・・・」と理由をつけて退席。
その後同期でry

今日は習いごとの日なんで・・・と最初から行かない。
そして同期でry

1〜2年目のビアガーデンとか最悪だった。ぐでんぐでんに酔っ払った上司達を三人乗せて、私らで必死に家を聞くんだが
誰もまともに返事も出来ない上に触って来たり、なんかキレて暴言吐いたり。
そういうヤツってそこまでやってながら、翌日には何にも覚えてないんだよね。
爽やかな顔して「いい年して酒が飲めないなんて云々」とか説教してきやがる。
そのくせ「送って貰って当たり前」なんだ。
487おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 12:11:59 ID:KG+qrPMb
>>486
それはひどい話だね・・・。
乙でした。私は会社の飲み会でそこまでの事なかったからラッキーだったのかなぁ?(´・ω・)
きっと覚えてない振りして、若い子に触りたかったんじゃないかいw
488おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 12:34:33 ID:tTtW/4qx
結論としては「飲まないやつが最初から車で来るな」と言うことで。
はい、この話終了。

↓次の話題よろしく
489おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 15:46:41 ID:jjSedyWi

へーそうかーすごいねー
490おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 16:20:34 ID:xbnB1m07
>>487
若いとか女とか関係ないんじゃない?
町で人形や電柱、ポストに抱きついてるオヤジ居るし
男のタクシー運転手でも、肩触られたり料金払う時に手を握り締められたりするらしい
491おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 16:35:19 ID:gYxdFUK1
会社ではペーパーで通ってるんで無問題
492おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 16:49:15 ID:pOjtL18S
つうかさぁタクシー代わりにされたくなけりゃあ車で来てること黙ってればいいじゃん。
なんでいちいち言うの?酒全く飲めないとか家が車ないところで不便なんで家の近くまでは車だとか言って
会場まで車で来てること言わなきゃいいのに。
493おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 16:59:20 ID:JPBdRq3F
気を引きたいんだよ。飲めないくせにいるのはどうしてだ?って聞かれるし。
まあ、会社の強制参加はかわいそうだけどな。
俺の会社で、やたらと車をもったいぶる下戸で「飲めないのに仕方がなく参
加」とかいちいち言ってる奴がいたんだけど、逆に全員が帰りは乗せてと頼
まないまま終了し、「じゃ、みんなはこれから二次会だから」って言って車を
見送ってやったことがあるよ。
口とがらせてたけど、何も言わずに一人で寂しそうに帰っていった。
494おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 17:09:06 ID:jjSedyWi
なんつーか、酒を飲まず車に乗ってくる人に対して
やたらと絡んでる人がいるんだが…。
酒を飲んで自分の金は出さず、自分が楽に帰る為の
当てにされるからイヤだ、という事と>>493の嫌味話は
全く違う話だと思うんだが。
495おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 17:17:57 ID:JPBdRq3F
>>494
>493は、ただ車に人を乗せるのを嫌う人ではなくて、頼まれるまえからふざけたこ
と(○○な奴は叩き降ろす)をホざいたり、ネチネチ人を釣って喜ぶような陰気で
セコい奴に関する一席だよ。
496おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 17:23:49 ID:Zly8QhWt
落語ですか
497おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 17:26:24 ID:YCb9nmBU
>>495
誰がお前の知人の話を聞きたがったんだ?
498おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 19:38:49 ID:zy+27vMG
飲み会に車で行って(車通勤で仕事帰りに参加)
最初はウーロン茶飲んでたんだけど、ビールの誘惑に負けて
「代行使って帰るべ」とビールを注文したら、
A子に「今日は車でしょ!飲んじゃダメ!」と物凄い勢いで説教された。

「代行頼むから大丈夫」と言っても、ヒステリックに怒りまくり、
他のメンバーが見かねて仲裁に入ってくれた。
そんなこんなしてたら、ビールが運ばれて来て、
さあ飲もう!と皆と乾杯して口を付けようとした瞬間、
A子に横からチョップされジョッキがぶっとびました。

「いい加減にしろよ!」とキレたら、
A子「あんたが飲んだら誰が私を送って行くのよ?」と逆ギレ!
「送る約束なんてしてないし、そもそもA子の家って私の家とは逆方向じゃん、
飲んでなくったって送る気なんかないよ」と怒ったら、
「役立たず」と私の車の鍵をビールジョッキにボチャン!
鍵にキーレスのリモコン付けてたんで、ちょうムカついてぶん殴ってやろうとしたら、
チョップでビールが飛んだ時、もろかかった私の隣に座ってたB子が先にボカッ!
自分のビールジョッキに鍵入れられたC子も怒ってA子にエビチリの皿投げ、
その後、D子とE子も加勢して、女5人vsA子で取っ組み合いの大喧嘩になりました。

お店の人からは怒られ、出入り禁止になるわ、クリーニング代請求されるわで散々、
A子のダンナ呼び出して事情を話し、全部A子ダンナに出させました。
泣きながらダンナの車に乗り込むA子に、
皆で「送ってもらえてよかったね。バーカ」と言ってやりましたw
499おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 19:45:41 ID:q/6pMy3e
集団暴行に恐喝に、傷害もあるのかな?
犯罪行為は別としても、下品な馬鹿女同士の諍いか。。。
ま、嬉々として書くようなことではないね。
500おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 19:48:10 ID:bnwM5Qah
498を読んで「キャットファイト」という言葉が頭に浮かんだ。
501おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 19:56:18 ID:0lQZe4Il
泥レスなら見たかった
502おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 20:40:24 ID:ZHWIcQ95
>>498
楽しそうだねw
503おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 21:04:24 ID:siVK+dwb
>498
読んでてスカッとした。GJ。
キーレスも弁償させたの?
504おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 21:14:09 ID:q3figW4E
>>502-503
嘘くさすぎる。。。ばかみたい
505おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 22:45:01 ID:xbnB1m07
>>498
オモロイw
506おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 01:54:21 ID:cO0gYFVu
>>504
なんだか知らんが元気出せ。
507おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 05:02:24 ID:cc8d3MPr
いい年こいた社会人が6人もいて全員DQNか
店も災難だったな
508おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 07:32:13 ID:7fMP+Cxl
座が少し静かになったタイミングで「あ、俺クルマだからウーロン茶」って
言ってチラッっと周りの反応を確認する人。
ナンパのつもり?
509おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 08:11:31 ID:evW71cEP
空気読んでるんだよ。
男は繊細だから。
ソフトドリンクたのんだら舌打ちする奴もいるし。

ナンパと思うのは自意識過剰。
510おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 08:25:02 ID:BZNHntYV
空気読んで来ないのが一番。
車で来てるのを公言する「繊細さ」ってなんだろうな。
みみっちいだけだと思うが。
511おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 08:35:00 ID:PNHy1yuv
舌打ちってw
DQNの飲み会は大変だね。
512おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 09:04:24 ID:XHWDzwgZ
友達が
コンビにに寄りたいというのでわざわざ道を変更して連れて行った

でもつくまで 
「あそこのコンビニのほうが近いはずだ」とうるさかった
着いたら
「あこんな近いところにあるんだへー」っと言ってた

正面に着けたら

「あここは駐車スペースじゃないのにーいーのかなーいーのかなー」と咎める
「いーからいーから」と降ろし
方向転換して 出やすい駐車位置に止めて待ってた

帰りの道じゅうも
「この道でいいの?」とか
「あこれは無理だ無理だ」とかギャーギャー騒ぐ

ワゴン同士で狭い道をさっと離合すると
「きゃーーこわかったーーーー」とか

はてしないうざさは続いた
513おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 09:21:27 ID:FvDp9PEH
二度と乗せるな
514おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 10:37:26 ID:vckqpCR1
>511
お前笑ってるけどな、
上司との飲み会は大変なんだぞ
515おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 11:19:41 ID:u/PvPUXY
DQN会社の飲み会は大変そうだね!
516おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 12:07:33 ID:CYSQHDb2
>>515
普通の会社でも酒を飲むと人が変わる奴なんていっぱいいるよ。
普段はいい人なんだけれど酒を飲むと絡むとか酔いつぶれるとかさ。
歓送迎会と忘年会程度はどこの会社でもあるし。
まぁニートには無縁の世界だがな。
517おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 12:38:48 ID:u/PvPUXY
飲むと危ないの分かってんだから自重するのが普通だろ。
DQN世界しか知らない人は大変だね!
518おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 12:41:23 ID:CYSQHDb2
>>517
東証一部上場ですが何か?
519おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 12:46:44 ID:6Yicjcjx
>>518
宝刀を抜きましたね!


。。。。。。。。。。。。。。。。哀
520おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 16:46:19 ID:ueE2kIqw
>>518
でた!
521おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 19:53:07 ID:moJ94tRs
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
522おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 20:44:33 ID:AbjhlV5o
>>518記念でスレも上場
523おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 23:52:57 ID:J7OgMf/q
トヨタ自動車期間従業員募集
※正社員登用の道あり
524おさかなくわえた名無しさん:2007/09/16(日) 04:27:52 ID:ZtMqB5n2
面接に酒癖チェックがない限り上場だろうが零細だろうが
酒癖が悪い奴は存在する。
525おさかなくわえた名無しさん:2007/09/16(日) 06:15:42 ID:wRmNaWiI
酒癖悪い奴がのさばるかどうかは、社風が大きいな。
それも上場とか零細とか関係ないし。
526おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 20:14:10 ID:OZxCBfY2
DQN会社に入った奴悲惨だな
527おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 03:57:14 ID:U1ShjJrx
働いてるだけお前よりゃマシさ
528おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 08:38:45 ID:wfJmC1Wz
確かに、仕事してないヤツが偉そうに言うことじゃないわな。
529おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 15:10:36 ID:k1uTTvJW
あーむかついたむかついた

このスレに
免許とらないの?と乗せながら聞いたら
「あてにされるからねー」といわれたと書いて以前
「そんなやつ
切れ」とばかりレスでかかれてたのに
何度もっしつこくいわれてまた会っちゃった

あーむかついた

やっぱ変だわそのひと・・・・
はい
もう二度と返信しません誓います
530おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 15:31:27 ID:kxO8Ipx6
>>529

彼女が大きくなるまで一緒で、長い時間を共に過ごしてきたので、僕は妹に
ついて知っていると思っていた。僕はほかの男たちが妹に目をやるたびに、彼
女が美しいんだということを考えていた。この数年で彼女は美しい身体とつん
と尖った唇に長い金髪の少女になり、魅力的な女に成長していた。
 大学に入って家を出る時、僕は純粋でけがれをしらない可愛い妹にさよなら
のキスをした。彼女が17の時だ。去年の春、家に戻った時、18になった彼
女は僕が予想していたよりも少しだけ大人の女に見えた。自宅のある数ブロッ
ク先でバスをおり、僕は歩いて帰宅した。両親と妹をびっくりさせる計画で、
玄関からは入らず、家の後ろに回って僕の寝室の窓からこっそり入ろうとした。
既にあたりは暗くなってはいたが、部屋に明かりがついていた。僕は忍び足で
半開きのカーテンに近づいて中を覗き込んだ。ベッドの上の光景は僕の心臓を
止め、僕のペニスを堅くした。僕の可愛い妹が、滑らかで良く焼けた裸の体を
そこに横たえていて、側には前にも見たことがあるハンサムな若い男がいた。
二人はベッドの上でキスを交わし、互いを優しく愛撫していた。男の方は前に
彼女のアルバムの写真で見たやつだった。
 男は白いジーンズの半ズボンを穿いていて、ジッパーのところが信じられな
いぐらい大きく膨らんでいた。
 僕はそこにぴったりと身を寄せ、ジッパーを開けて堅く反り返った自分のペ
ニスを握りしめた。そのうち陽に焼けた男が立ち上がり、妹の小さな手が彼の
ジッパーを下ろし始めた。ゆっくりと彼の勃

まで読みました。続きをお願いします。
531おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 15:50:29 ID:8FGzkqna
>>530
アホの坂田が好き まで読んだ。
532おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 15:53:13 ID:xM22TPvb
>529
やっと縁切れてよかったね。乙。

「自分はペーパーだから」と絶対運転しなかったヤツがいて、腹の中でずっとむかついてた。
が、最近初めて車を出してくれたので(それも自発的にではなくどうしようもなくなって)、
今までの分は帳消しでもいいが、今後は「車を出してもらったらこれくらいの誠意は見せるんだよ」と
いうつもりで、途中運転を変わったり割り勘分以外にウチからヤツの自宅までの高速代を渡した。

後日聞くと高速は使わず下道で帰ったらしいが、まあそれも送迎代の一部として渡したわけだから
返してもらうつもりはないが、その後こっちが車を出しても全く以前と態度は変わらなかった。

出すのはきっちり割りカン分のみ。送迎に対しても「ありがとう」の一言もない。「おっつー」って。
どんなに長距離でも絶対自分は助手席にどっかり構えて持参のCD勝手にかける。
持参するくらいは構わないけど、こっちの趣味をバカにするからほんとに頭にくる。

共通の友人もいたから我慢してたけど、先日やっとFO決心した。今後は一人でどこでも行け。
533おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 16:34:17 ID:Hsm2GmnY
>>532
お疲れ様。車の事もあるけど、趣味をバカにされるのって本当に腹立つよね。
キミは今までよくやったよ。偉いよ。
534おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 17:47:26 ID:x4IYFUVL
>>532
でもおまいの趣味キモ過ぎだよ
535おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 17:50:23 ID:Cvkl9h8s
>>532-533
キモいものはキモい。
536おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 19:57:40 ID:B9bKHcmJ
乗せた後に「コンビニ寄って(家ついてから改めて行けば?)」「高速のほうが速いよ(高速代は?)」「あ、そこ停めれる(路上駐車だろ)」
「そこ曲がったほうがいいよ(なんでお前が決めるの?)」とか言うやつウザイ。
537おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 20:13:17 ID:z4FDBTi3
>>536
まさかその要求飲んでないよな?
538おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 21:46:25 ID:B9bKHcmJ
飲む訳ない。無言でスルーした。
こういうやつって送らせたり、そういう要求するのを少しは後ろめたいと思ってるからか
こっちがスルーすると急に焦り出して「無言だけどどうしたの?」「なんか怒らせた・・・?」とか言い出すから更にムカつく
最初からくだらんこと言うな。
539おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 04:00:06 ID:087KiToy
無言もいいが
それより「何を偉そうなことヌカしてんだテメー」と
はっきり言った方がみんなスッキリするぞ
540おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 06:08:45 ID:ifD+yHCj
>>539
みんなって誰?
541おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 08:56:11 ID:mLekr0hN
俺様
542おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 09:35:54 ID:xU3oLKXb
飲み会途中で親から、ばあちゃんが足痛めたらしいから様子見に行ってくれと電話が来た。
親は仕事でいけないから帰る事にした。
そしたらA子が「あたし帰り困るんだけどー送ってくんないの!?」
は?送る約束なんてしてない。
ばあちゃんの具合が悪いからと伝えたら
「あたしも飲んだら具合悪くなるよー病人だよー帰り死んじゃうかもよ?」
頭に来たので
「その時は救急車の方が良いよ」とにっこり返して帰った。

身内の具合が悪いと言ってるのに自分も悪いと比べる厚かましさ。
人を平気で足に使うような奴は何処までも自己中なんだと思った。
543おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 09:55:46 ID:kPknUibX
DVDなんかの話をしてても
私の好きなドラマだけピックアウトして
他のは全部すきだけどそれだけ嫌いだと言うし
・・・そういうこと言わなければ、何でも貸してあげるのにばかだなーと

それからフリータイムで入っておきながら
「あ じゃ帰りに美容院にいくから」とお開きにする?
そうじゃなくて、遠慮して
「駅まで歩くわーとかタクで行くからいいよー
十分歌って帰ってー」とかいいません?
ま、しかたなく出て送ったけど

私の帰り道からまあ10mぐらい奥の側道に面した店らしくて
そのぐらいあるけばいいと思うが
側道で降ろせというのでずいぶん手前から細い側道にはいって
くねくね運転しましたわよ
帰りにも県道まででるのにまた一苦労。
どんどん離れていってるからさ。
544おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 11:11:06 ID:6j+ZIrF2
>>543
なんだお前は
545おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 11:13:38 ID:CbTLMeZh
>>543
私めのような者の車に乗っていただきありがとうございました って言った方がいいよ。
キミの場合は。
546おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 11:16:23 ID:3UUnXiC5
知人(色々あったのでもはや友人とは呼ばない)を送っていったとき、
踏み切り事故かなんかで恐ろしいほどの渋滞に。

自分が「困ったなー、えらい遠回りだけど迂回するしかないか」と
言うと、すかさず「イエーイ!ドライブドライブ〜」とおおはしゃぎ。

かなり強引に送迎を承諾させられたので、ちょっと頭にきて
「冗談じゃないよ〜、この道通れなかったら帰りも大変なんだよ」と言うと
しれっと「いいじゃん、運転好きなんでしょ。神様が運転するチャンスを
与えてくれたんだよ!キャハ」と返された。

「そんなチャンスは放棄するからここで降りる?バス停すぐそこだよ」と
我慢できずに声を荒げてしまった。
それからは静かになったが、後日別の友人に「ひどいこと言われた」と
泣きついたらしく、メールが廻ってきた。

そいつの送迎タカリ癖は共通の認識だったので問題はなかったが
二度と送迎しないことにした。
547おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 11:24:05 ID:pdcWEhEQ
ん?
知人を送ってるとき事故で渋滞してたから、
知人はそこで降ろして自分は迂回して帰ろうとした

って事?
548おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 11:58:57 ID:55eSwGE6
え?

送迎タカリの知人を送ろうとした時、事故で渋滞した道を迂回しようとしたら
知人がはしゃいだので注意したら、運転好きだからいいだろ、と言われ
さらに注意したら、他の人たちに根回ししようとしたが誰にも相手に
されなかった、厚かましい知人の話。

って読んだけど。
549おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 12:01:36 ID:6j+ZIrF2
友人は免許持ってないので遊ぶ時はいつも私が車を出していた。
ガソリン代やお礼などは貰ったことがない。別に私も気にしてなかった。
ある日、友人が助手席のドアを開けた瞬間
『ガリガリ・・・』とドアの底を擦った。
底を確認した友人が「あー傷付いてないから大丈夫だよw」と。
素直に謝ればいいのにカチンとして
「今の音で傷が付かない訳ないでしょーが」と言ったら
「エヘヘw」と笑っていた。まぁそれも別に怒らなかった。楽しく遊びたかったし。
それからだんだんと私の体調がおかしくなってきて熱が出てきた。
帰る時に「頭痛いなぁ〜」とかブツブツ言っていたら
「私が運転代わってあげようか?キャハw」と友人が言った。
ここでとうとうキレた。
無言で車を降りて助手席に回りドアを開けて
「じゃぁ運転してくれる?」と言ってしばらく待っていたら
「免許ないから運転できない」だって。
「だったら初めからそんな事言うな」と言い終始無言で帰った。
他にも色々あって今は距離を置いている。
中学校時代は清楚で上品で常識の塊みたいな人だったのに。
免許ない奴ってちょっと非常識なところあるよね。
550おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 12:35:59 ID:xU3oLKXb
本当厚かましくて非常識だと思う。
狭い駐車場で「ぶつかっちゃったりして〜w」とか
シートベルトしろと言ったら「えーだってキツイんだもん」
渋滞では「つまんない。近道行ってよ。(すごい細い道だから擦ったら嫌と言ったら) えーそこは腕の見せ所でしょーw」


自分が楽なら人の事はどうでもよい
自分の車じゃないから傷ついても関係ない
お金払わないで済むからラッキー
奴らに共通なのはこの人間性。
551おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 12:58:02 ID:xc/EWESW
>>547の文盲に唖然。
552おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 14:07:12 ID:Sb3kvGC0
キャハw
553おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 16:57:00 ID:9CeuAgeh
どうゆう行為から白タクになるんですか?
見ず知らずの人を車に乗せてあげて、無料その人の指示する目的地へ行く事はOKですか?
お礼を貰った時点で白タクの違法行為になるんですか?
554おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 17:14:06 ID:7r2yBYBC
見ず知らずの人から料金を請求して受け取ったら…かなあ
555おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 21:20:41 ID:geFq8wQ0
そういえば最近ヒッチハイカー見ないな。
556おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 21:49:29 ID:p5Mz2xyH
ビクトリープリン キャハハハハ
557おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 08:43:40 ID:BZnKnuFq
>>556
銃夢?
558おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 09:02:27 ID:4X3iMVbY
>555
結構前から禁止(自粛?)なはず。
警察に捕まっちゃう。
559おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 18:42:13 ID:jcbnHOTU
免許持ってても、マイカー持ってない奴(親の車借りたり)は、免許持ってない奴と同じくらい図々しいよ。
免許持ち車なしの友達が2人いるけど、私が車出すと、やれどこに寄れだのどこに行きたいだのうるさい。
もちろんお礼なんてなし。
マイカー持ってる友達は、車出して貰ったお礼にって、喫茶店でお金払ってくれたし。
560おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 19:52:43 ID:OW3EEgBB
ヒッチハイクで思い出した。

自分は趣味が登山で、地元の近くに他県からも登山者が来るような有名な山がある。
登山口のところに無料の駐車スペースあってそこに停めて登ってる。
他県からきて車のない人は町の宿から、バス(本数が少なく、登山口からバス亭は遠い)やタクシー
歩きで登山口まで来てる。
なので、たまに地元で車で来てる登山者を狙って送ってもらおうという魂胆の登山者もいたりする。

そういうのを、同じ山好き者同士の交流とか人との出会いとして楽しめる人もいるかもだけど
私は、自分のペースで帰りたいし
会ったばかりの人を車に乗せるのはわずらわしくてイヤ。
一度山頂で気さくに話しかけて来た人に、下山後駐車場でつかまって
泊まってる宿まで贈ってほしいと頼まれたことがある。
その時はうまく断れず乗せてしまったので
以後はとても用心深くなった。
561560:2007/09/22(土) 19:54:29 ID:OW3EEgBB
先日も、山頂で気さくに(慣れなれしく?)話しかけてくるおっさんがいて
地元かどうか聞いてきたので、かなり用心モードに。
私の方がペースが早く、下山時にはおっさんたちより先行してた。
もうすぐ登山口というとこで、のんびり降りてたら
背後から「あ、いた!」と言う声が。
どうもさっきのおっさんの声っぽい。
周囲には私しかいなかった。
なんとなくイヤな気がして、かなり駆け足で下山。
急いで自分の車に乗りこんだ。
暑い車内の空気を入れ替えるために、ドアはあけてた。
ちなみに私の車は女が乗ってなさそうなゴツい古い車。
かがんで靴をはきかえていると、窓の外から
「これじゃないか?」などと声が聞こえ、そっと伺うと
いかにも女性が乗りそうな軽のカワイイ車にオッサンたちが群がってた。
登山口にはトイレや自販機のある休憩スペースもあるので
そこに立ち寄って、帰宅準備を整えてから車に戻る人が多い。
ので、オッサンたちそうあてこんで待ち構えるともりっぽかった。
急いで静かに車を発進させた。
丁度オッサンたちがいるとこを横切った。
気になって、バックミラーを見ると
おっさん達がビックリした顔でこっちを見てた。

宿街は通り道ではあるけれど
汗臭いおっさんを何人も乗せるのはゴメンだったので
用心はしすぎて困る事はないだろうと思った。

ごめん誤字が…
贈って→送ってです。

長文すみません。
562おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 19:56:40 ID:XQBX5opL
>>560-561
超乙。
知らない女性の車に乗り込もうとするおっさんの集団。
かなり怖いよ。
563おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 20:13:35 ID:KQIHYHTT
>>560-561
乙です。

そのおっさんたちのずうずうしさにはむかむか来る。
汗臭いおっさんを乗せるとかの前に、その地元民かどうかを確認したり、
駐車場でのやり口をみてると、絶対に近づきたくない連中だ。

地元警察にこういう連中がいて犯罪につながるかも、と相談しておくのも
いいかもしれないよ。
564おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 20:38:11 ID:dc0cnbFj
そんな目に毎回遭うのになんで同じ山に何度も登るの?
トリ頭なの?
565おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 20:39:39 ID:V0OLFRDs
うわ・・・、乙でした。逃げ切れて良かったね。
知らない人を一人でも乗せるのは怖いよ。
それなのに、おっさん数人なんて怖すぎるわ。
羽交い絞めにされたら、もう終わりじゃん。
これからも車に乗り込まれないように気をつけてね。
566おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 20:41:22 ID:moVcwaK/
「毎回」そんな目に遭うってどこに書いてるんだろうな
567おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 21:03:01 ID:piCI1MIs
>>564
そこに山があ(ry
568おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 22:53:54 ID:FvKkndUH
友人から家に遊びにおいで〜とのメールがよくあるが、その大半が
車無しの友人からで、手土産持参で(500円程度)遊びに行くが
友人宅では、インスタントコーヒー一杯かペットボトルのジュース、コップ1杯分が出るくらい。
片道30分のガソリン代+手土産=飲み物一杯に最近納得いかない。
逆に遊びに来いといっても我が家に来たためしがない。
569おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 23:08:48 ID:moVcwaK/
行かなきゃいい
570おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 23:16:18 ID:QPc16+jO
行かなきゃいい
571おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 23:18:00 ID:GE6klW/5
行かなきゃいい
572568:2007/09/22(土) 23:21:44 ID:FvKkndUH
はい。もういきません。
573おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 23:26:11 ID:VYYCULd0
ワロスw
574おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 23:26:54 ID:z6nPXM/Z
>568

私の友人と逆だ。
彼女はうちに来るときは手土産ひとつ持ってきたことがない。
鍋とか鉄板焼するときも絶対割り勘で、場所提供してても頭数に入れられる。
→来るとき電車賃を払って来てるから負担はこっちも同じ、という理屈らしい。
で、帰りは絶対送ってもらうつもりで来る。でも彼女んちには呼んでもらったことがない。

一度「これから歯医者だから」と言ったら
「ええー、じゃアタシどうやって帰ればいいの?あ、歯医者終わるまで待ってる〜」ときた。

私が「是非来て」とお願いしたときとか、自分のせいで終電逃したときは
責任持って無料タクシーするが、そうでなければそんなもんこっちの知ったこっちゃねえ。
575おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 03:40:20 ID:k001VIfP
>>574
それを言えよ
576おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 11:03:09 ID:BTV96xxG
>>568
似たような目にあってきた。
遊びにおいでという友達は隣の県住まいだったから、片道2時間以上かけてた。
しかも、私のほうに遊びに来ないのも一緒。
呼びつけておいて「運転好きなんだよねぇ、2時間以上も運転してくるなんて信じられない」
と馬鹿にするようなことも言われてた。

そいつが一度だけ何かの用事のついでにうちの近くまできたことがあるけど、
そのことをその後も恩着せがましく言われたので、縁切った。
すっきりした。
577おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 12:55:56 ID:+EFfadeC
>>574
鍋や鉄板焼きのときはお酒飲んじゃったら?
578おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 14:00:58 ID:R14hqUFq
>568
手みやげ500円ってあり得なくない?
そんなセコさだから飲み物一杯しか出さないんじゃ?
579おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 14:07:18 ID:+/cg1G0P
三連休だからねえ、釣りものんびりできるねえ。
580おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 19:52:16 ID:WbdY2oQV
>>578昔は、もっと高額だった。昼時に来いと言われ遊びに行っても
  昼食を用意される事もまず無し。
  しまいに○○のレストランに行ってみたかったので連れて行けだの
  言い出す始末。遊びに行ったつもりが結局、足にされて終わり。
  
  

  
  
581おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 02:52:06 ID:hxt6hZh/
>>574
特別求めすぎなんじゃない?
「アタシどうやって帰ればいいの?」は確かに図々しいと思うけど
普通自分ちで何かやるって言っても材料費やなんかは割り勘でしょw
582おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 03:30:38 ID:C+Xbyp4G
理不尽な要求されたら乳の一つでももんじまえよ。
俺はいつもそれで怒られるけどな。
583おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 11:21:32 ID:YFK0J1dI
>581
場所提供する方は光熱費やら水道代のほかに、
準備や後片付けの手間ひまもかかってるんだから
割り勘の上送迎までタカるほうが特別求めすぎでしょ
584おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 11:29:31 ID:V38eH6ii
送迎は図々しいと思うって>>581には書いてるな
585おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 11:36:00 ID:g9pojAoY
ギブアンドテイクが徹底してないからもにょっとするんだしょ
586おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 04:46:32 ID:HkK4HFiZ
テイクアンドギヴニーズだよお前ら
587おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 15:39:36 ID:KPMK1YDO
隣県(都会)の友達がうちの県(超田舎)に観光に来るというので
足になった。

乗り込んだとたん「昔乗せてもらった車が、事故で大破してさー…」
その話、前も聞いたし、運転中は嫌です。中央分離帯へし折った、
足折って手術に凄く時間かかった、生きてるのが不思議な大事故で…
でっていう。なぜそれを事細かに、今言うのかっていう。
ジンクスか。「これ話しとくとみんな安全運転するしv」そういうジンクスか。

「うちの弟、めちゃくちゃ運転できて大型も運転できてー…」
うん、そうか。 え?
「信号変わったよ」「出足悪いよ、遅い」「ほら、早く行く!」
なにそれ?今の話、「上手な弟の隣に乗ってたから、私は
良い運転がわかるのよ!」って意味の前置きだったんですか?
指導ですか?忠告ですか?
ペーパードライバーですらないでしょ、あなた。

「ごめんね、こんな事ならタクシー拾って行ったほうが早いし安全だよね」
と言ったら、少しは黙ったものの、最後に駅前に駐車したら
「慎重さはあるけど、あとは落ち着きだね」とのたまいやがった。

ほざくな。無免許教官。弟の車以外乗るな。
もちろん二度と乗せない。
588おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 18:43:25 ID:gM7ZHlfH
とんでもねーなソイツ。
逆に笑える。
589おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 19:15:04 ID:VTGKMW2b
>>587
そいつが免許を取ったら、一度だけ助手席に乗ってドライブに出かけたいね。
590おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 08:28:14 ID:bwOCoeQH
>>587
そいつ自分が運転できないことに負い目持ってるね。
もう自分が負けないように、弟のことまで持ち出して必死になってる。
結局そいつ怖くて一生免許とれないよ。何か哀れ。
591おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 12:47:31 ID:axiGpp3O
>>589
そのまま帰らぬ人とな(ry
592203:2007/09/28(金) 14:13:48 ID:wIh/A4vi
スレが止まってるねぇ。平和なのはいいことだ。
と言いつつ一石を投じてみる。



どうしても足がなかった、しかし重い荷物を運搬する用事が
あった友人の運転手をしたわけだが。
ちゃんと礼は言ってきたし、足代を貰うほどの距離でもなかっ
たので、それはまあいいとしよう。

でも、シートベルトをつけたがらないってのは、どういうこと
なんだろう?

つけてもすぐはずすってのは、どういうことなんだろう?

しかも、まだ車庫入れ途中でゆっくりとはいえ動いている車
から降りようとするってのは、ボケてんのかテメェ?



次に足になるように頼まれた時、最初は無難に、いろんな
ものを乗せててスペースがないとか、ガソリンがギリギリとか、
いろいろ理由をつけていたんだけど、「なんでよ。いいじゃん、
ケチくさい」と言われて、さすがに笑顔で断りましたよ。
「何度言ってもシートベルトをつけようとしない、つけてもすぐ
はずす、しかも動いてるのに降りようとする自殺志願者なんか、
二度と乗せるつもりはない」と。

友情も切れたけれど、むしろすっきりした。
593おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 16:05:43 ID:wIh/A4vi
あああああ203て何・・・・・・
203ゴメン
594おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 20:14:53 ID:s3Lr1SKg
>>592

天然ちゃんアピールしてたんじゃない?
こんな私かわいいでしょみたいな感じで。

危なっかしくて放っておけない私的な演出のニセ天然か
本当にボケてるどうしようもないバカかのどっちかじゃね?

595592:2007/09/28(金) 22:34:13 ID:6vk1Z6Ie
>>594
ID変わってますが592です。
いったん書いて、余分かなーと思って消した部分を
書きます。

「シートベルト締めてよ」というと、奴は「わかっとるわ!!!」
と逆ギレ。
そして赤信号で停まると、再びベルトをはずす、を繰り
返し。

本当にボケててどうしようもないバカなんだと思います。
もう切れてるんで、どうでもいいけどwww
596おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 00:55:26 ID:GTEvzGe9
こないだ会社の人達と乗り合わせて遠方に行った時に、>592の元友人みたいな人がいたよ。
会社のナビ無しボロ車なんだけど、まず車に乗り込むときに、
「あたしーぃ、酔うからあーぁ、助手席でないとおぉ。」
とくねくねしながら助手席に乗り込み、(でも地図は見られない)鼻歌を歌いながら地図を膝に載せたまま景色を眺め、
コンビニやら気になるお店を見つけるたびに止まろうだの、休憩しようだの要求。

そして気づいたらそっとシートベルトを外している。
コンビニで降りたりトイレ休憩取った後も気づかないフリしてベルトしない。
運転手に指摘されると「ああん、だってえ・・・、ベルトすると酔うしぃ」とか言いながら、一応は従うんだけどみんなが
別の話をしたりしてるうちにそーっと外す。
何度もやるもんだから他の同僚たちも、「ベルトしろよ!つかまったら運転者に迷惑かかるんだから!」と怒り出すと、
「えへ、バレちゃったあ。あーんだってえ、もういいじゃないぃ、ベルトするとぉ、気持ち悪くなるのぉ。」
そんなのの繰り返しで、二時間ほど移動したところで助手席を降りるかベルトをするかどっちかにしろと車を止めて
詰め寄られ、ブスくれながらベルトをすることになった。
で、ふと気づくと寝ている。
一応仕事中なのに、しかも助手席で。
他の同僚(と言うか全員先輩なんだが)達が本気でイライラし始めているのが伝わってきて、そっと後ろから揺さぶって
「起きてください、まずいですよこういうの・・」
と言ったら、
「だからあ!酔うんだってばあ!」
と逆切れされた。

そうまで車に弱いなら、どうしてこの仕事に志願してまで乗り込んできたんだか。
結局着いた先でも「あたしぃ、別部署の人間だしぃ、分からないしぃ」と言って仕事せず。
帰りは強制的に他の先輩が助手席に座ったもんだから、ずっと隣で「ああ気持ち悪い、酔った。もう駄目吐きそう」と
言い続けていたよ。
597おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 00:57:36 ID:Yv2cpfY4
>>596
トランクにでもぶち込んでおきたいな。
598おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 01:44:02 ID:pcAx6nVl
>>596
放置して自動的に電車か徒歩で帰るようにすりゃよかったのに。w
599おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 01:45:03 ID:VQZnINO+
みんな甘いよな
>>598の処置が当然だよ
600おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 07:35:57 ID:ENtTQDpt
「降りるかシートベルトか」というよりは「降りろ」でいいと思うね。
ちゃんとシートベルと閉めるのなら乗せていく、ってつもりでも。
甘やかすからだんだんとグレード下げて様子伺うように好き勝手する。

まぁ、読む感じ>>598も地位的にそこまで言える立場じゃないみたいだし、運転手でもないみたいだし、
一人だけきつく言うってのも難しいだろうけど。
601おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 08:08:30 ID:ntzZp6Jl
法的にはシートベルトは運転席と助手席に義務付けられているが
事故の際には後部座席の人間が前の人間の後頭部に突撃して
死ぬことがたまにあるから

シートベルトを乗車の際に全員義務付ける会社もあるらしい。

596は実名を出して会社に提言するほうがいいよ。
602おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 08:31:15 ID:Yv2cpfY4
>>601
特に高速の場合だと後部座席の人間もシートベルトが義務付けられるよう
法改正がある(あった)んだよな。
施行はまだだった気はするが。
603596:2007/09/29(土) 08:52:15 ID:GTEvzGe9
立場的にはまったく言える立場ではなかったんだけど、社内のあの剣呑な雰囲気にまるで気づかない彼女に
私はgkbrして何度か注意したんだけどね。逆切れでおしまいだった。

海辺の町での仕事だったから、やる事片付けた後でみんなでおいしい物でも食べて来いという上司の太っ腹な
気遣いと軍資金を預かり、みんなわくわくしてたのに。
直行直帰でいいよとまで言ってくれてたのに、仕事片付けたらすぐに職場に戻ったもんだから先輩がまたきーきー
言い出してそのせいで帰りの車内は静まり返ってた。(その中に響く「あー、気持ち悪ーぃ。誰かさんのせいで
酔っちゃったしぃい、吐くかもぉ。つか吐くぅ。」と言う独り言)

来週アタマと再来週にまた遠出の仕事が入っていて、そこに行く時も希望しているらしいんだけど今回行った
先輩達何人かが例の先輩の部署の上司にお断りだと伝えたらしいです。
あっちの上司もごねたようですが行きは直行なんで彼女の家には行かないと言っていましたんで、もう二度とないと
思う。
604おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 08:55:39 ID:TaHcyU7H
なんでそいつの上司までごねるんだ
605おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 09:10:57 ID:LLDZZ8wS
職場においとくとうるさくて邪魔だからじゃね?
606おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 09:15:02 ID:pPK0U7vk
車に酔いやすい体質なら、現場でモノ食べたら帰りに余計気持ち悪いと思うんだよね…
独り言延々続けられるほど元気じゃんw酔ってないじゃんw
結局吐いたりしなかったようだから、「私とってもか弱い」ポーズだったんだろうな。

ところでキーキー言ってた先輩ってその「酔っちゃった」つー先輩?
固有名詞がないせいで、イマイチ解りづらいんだけど(「上司」と「先輩」しかでてこないから)
607603:2007/09/29(土) 10:01:01 ID:GTEvzGe9
分かりづらかったですね、ごめん。
きーきー言ってたのはもちろんその「酔っちゃった」先輩です。
書き忘れたけど、彼女は絶対に酔っていなかったと思う。行きもずっとポテチやポッキー食べてたし。
帰りもぶつぶつ文句言ってたかと思ったら突然歌舞伎揚げ出してバリバリ食べてた。
途中でマックに寄れと注文したくらいだから、酔っている人とは思えない。

彼女部署の上司がゴネたのは、多分>605で正解だと思う。
とにかく女子社員の評判が悪く、(他部署なんで休憩室で聞く限りだけど)仕事中でも何かとぐだぐだ
言っちゃあサボって遊んでるし、休憩を一人で二時間近く取ったり気が乗らないと何もしないし。
でももっと上の上司に取り入る(って言葉が悪いけど)のがすごく上手で、怒られるとすぐに支店長に言いつけに行く。
支店長は言いなり。
多分面倒な事に巻き込まれたくないから、我慢できる方(日本語の通じる方)に我慢しろと言うんだと思う。
支店長を始め上司も男性社員も転勤があるから、当たらず触らずそのうち逃げられるさと思ってるんじゃないかと。

ほんと、「酔っちゃった」先輩はよく喋る人なのでシフト休みが入ってる日はすごく平和なんだとその部署から
来た子が言ってた。
608おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 10:35:33 ID:A8gN3blH
そんな仕事しない、使えない奴飼ってて何の得があるんだろう。
純粋に疑問。
実際、業務にも支障が出ているのに。
609おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 10:44:16 ID:TbzE12Jt
首にするのはそれ相応の労力を会社も上司も使うからな
それと秤にかけりゃ当たらず触らずで放置しとくかって判断なんじゃね?
610おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 11:01:23 ID:yPLNG7+y
車内でのマックの臭いは酔わない人でも酔うかもしれないというのにw
611おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 13:56:36 ID:BcerfljZ
車に酔う人なら、それが業務なら特に回りの人に迷惑をかけることを
考えて、普通は志願もしないと思う。

ま、会社側がそいつを追い出そうと思ったら、証拠集めを念入りにして注意数度して
就業規則があればそれに則って懲戒解雇かなにかにすると思うんだけどね。
会社にこういうのがいると周囲の能率低下も激しいと思うんだが、いまどき、いい会社だね。
612おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 13:32:05 ID:DNgb6MPx
>>607
そこほんとに会社なの?変な組織ですねぇ。
613おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 15:01:39 ID:CXbFZOW9
公務員とか?
614おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 17:42:56 ID:DCgTyyHH
脳内妄想だろ、どうせ。
ネタだよ、ネタ。
マジ話とかあり得ない。
615おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 07:56:02 ID:uM0TyELP
車に乗せた友達が好きで流してた曲を
この曲きらい、違うのにして
って言われた時に悲しくなった
友達なだけに尚更悲しくて
いっそ寝ていてくれた方がマシだと思った
616おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 08:22:10 ID:A5rfebOk
嫌いなものを嫌いといと言えない友達関係って・・・
617おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 09:09:39 ID:yT9WV0FN
>>615
ナイーブなお人
618615:2007/10/01(月) 09:26:22 ID:uM0TyELP
タダで乗っているなら
音楽くらいは好きにさせてほしかったんです
619おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 10:12:25 ID:A5rfebOk
今度は白タク宣言か?
620おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 10:21:36 ID:v9g2QH0q
>>619
なんか嫌な事でもあったのか?
例えば、足代わりに使ってた人が最近反抗気味とかw
621おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 10:22:47 ID:A5rfebOk
なんでそうなるのかな?
622おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 13:22:42 ID:v9g2QH0q
>>621
>>616とかどんな距離梨かとw
疲れてるんだろ?休めよ。
623おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 13:33:54 ID:4AIonfdm
私は615の方が距離無しだと思うんだけれど
624おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 13:41:27 ID:v9g2QH0q
それなら>>615も距離梨でいいんじゃね?

>>615が友人を無理やり誘った中での話であるなら
A5rfebOkのエスパー能力に感服した上で>>615叩くけどw
625おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 14:59:27 ID:tCY7XBIb
曲の好き嫌いは友達でも合わなくて当たり前だよ。

持参してきた五木ひろしとかさだまさしを入れられたらきついが、
曲を飛ばすぐらいいいんじゃないかな。
626おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 15:45:03 ID:mluc70Ck
人を無料タクシー扱いする失礼すぎるやつには
冠二郎の「バイキング」を聞かせるくらいでちょうどいい
飛ばしても飛ばしても冠二郎地獄でいいよ
627おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 16:46:01 ID:rUUZn0AE
その曲嫌いなのとかいわれたら、ボリューム上げてリピートにしてやるな。
友人だから嫌いと気軽にいってもいい、つうなら、うるせーわたしは好きだと
主張したっていいだろ。
幸いわたしは車関係で不快な思いをしたことはないけど、聴く人を選ぶ曲を
揃えておいた方がいい気がしてきた。
628おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 18:15:50 ID:tCY7XBIb
>>626
死なば諸共だなをい。
だが惚れた
629おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 21:26:48 ID:kI4eI6kR
好きでも嫌いでもいいけど、人の趣味にケチをつけるような言い方をするところに問題があるんじゃ?>615の友人
嫌いなら「これもいいけど他の曲も聴きたいな」とか「今日は○○が聴きたいんだけど」とか、大人なら波風立てない言い方があると思う。

ちなみに無料タクシー乞食の元友人は、自分が厚意で「△△のCD買ったんだけど、聴く?」と送ったメールに
「△△?イラネ〜っすww。なんでまた△△なんか買ったの?どうかしたんじゃねwww?」と返してきた。
こいつは悪気はないんだけど人の好みとか趣味をけなす傾向があって、何度かはっきり注意したんだけど直す気配もないし
無料タクシーやそのほかのことでも頭にくることが多かったので、現在はCO中。
630おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 21:36:25 ID:Fwd23K4A
>>629
そういう人って自分の考えが全てで、人それぞれ
好きな事や価値観が違う事が想像できないのかもね・・・例え断るにしても、
そんな言い方したら相手がどんな気持ちになるか考えないのかな・・・?
631おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 21:57:43 ID:tCY7XBIb
他人の趣味を貶す事で自分はもっと趣味が良いとアピールしてるんだから、
629の友人の頭の中じゃ「尊敬される自分」や「通な自分」に相手は感銘を受けてるぐらいに思ってるんじゃないかな。
632おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 22:46:47 ID:HhcJLbLi
>>629
でもまあ興味が無かったり嫌いな歌手勧められたらかなりうざいな
音楽は特にそうだ
633おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 22:53:10 ID:Y/cBPRya
AM最強説
634おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 23:08:11 ID:kI4eI6kR
>629です。

別にそいつの趣味自体がいいとか悪いとかはどうでもよかったけど
自分が母親にプレゼントしてもらったバッグのブランドを
「いまどき○○??あり得ね〜っしょ」とか
自分の地元を「○○なんて不便で辺鄙できったねー町なのに何で住んでんの?」とか
けなされたとき、なんでこんなことが平気で言えるのかナゾだった。

ヤツは「趣味のいい自分」「尊敬される自分」をアピってたんだな。
逆にこっちがそいつの好みのアーティストとかをちょっとでも批判しようもんなら
「なんにもわかってないくせに!!」と顔色を変えて怒ってたしな〜。

ずっと???だったのがちょっとスッキリしました。ありがとー。
635おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 10:59:03 ID:6QnAQu3H
タクシー代わりにされるのがイヤで車を貸しちゃったんだろうか

【社会】 19歳女子大生、酒飲んだバイト仲間の男子に車貸して書類送検…山梨
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191301220/
636おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 19:49:27 ID:KzLeuRHv
>>635
10月から道交法改正されたばっかりだからなぁ・・・・まぁ、どちらにしろ酒飲む奴に車貸すのはどうかと
思うからいいんじゃね。
637おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 21:43:32 ID:svCqHidJ
もう少しすると後部座席のシートベルトも義務化するんだよね。
いつも車に乗せるメンバーは、ガス代高速代駐車場代、全部ちゃんと割りカンしてくれるし、
運転の苦労を気遣ってもくれるんだが、遠出する時に後部座席にもシートベルトをしてくれと頼んでも、
してくれなかったんだよね。飛び出しなんかで急ブレーキかけると文句言うから、ちょいムカついてた。
法改正バンザイw
638おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 23:01:47 ID:XsSE4Euk
でも、このスレにあったバカ女みたいに、こっそりベルト外されてると運転手が減点されるんだぜ。
639おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 05:48:34 ID:5htt+0ZM
馬鹿を乗せたことも運転手の責任なんだよ。
不条理でもね

イギリスのように、搭乗者本人の罰金にすればいいんだけれど
640おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 03:22:27 ID:S5X/2Wkc
30キロぐらいの往復をのせて
ガソリンダイ負担はなし
それはいいのよ
でもガソリン代の問題じゃなく運転の負担もあるよねー

途中で買った露天野菜も多いからわけようといって
三文の一ほどわけてあげたら
「これただでいいよね?」と言われ・・・
いやいいけど、そっちが言い出すことじゃないだろ?
「いくら?」 「いやいーからいーから」と言うことになるもんだろとばっかりw

ふたりともカードで会員料金になるからといわれたものの
私の値段はしっかりとられ・・・・ってそれ、あんたのほうの儲けになってないか?

まあいいけど

コンビニで一緒に買ったやつに私はそのこにきっちりのお金渡して
店員がなぜか横にならんでたわたしのほうにおつりを渡したんだけど
それを「その五円かえして五円!!」と
めちゃくちゃいらついて取られたのにはびっくりしたw

ちょっと・・・・入る金には鷹揚で
出る金だけにきっちりしすぎるところがあるんだよなー
641おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 04:11:01 ID:ad8nxfVw
そいつのことが好きなのはわかった。
642おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 07:40:10 ID:N4JXFzUU
>640
マルチウゼー
643おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 07:58:29 ID:q5PEJbxv
はわわ〜
644おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 16:44:50 ID:JbnxMTsX
>>643
死ね
645おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 21:06:16 ID:QKkV7yak
はぅ〜
646おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 18:31:40 ID:IUVHvTY/
幼稚園に通う同じバス乗り場を利用しているママさん達で、動物園に行こうという話しになっていた。
その日用事があって休んでいる間に、みんなで決定したらしい。
晴れていたら動物園(車で15分)、雨だったら水族館(車とフェリーで一時間くらいかな)と。
それはいいんだけど、翌日バス乗り場に行ったらいきなり、
「動物園、○日に決まったから!車は○ちゃんママ(私だ)ん家の一台で行くから、そのつもりでね!」

 なんで決定してるんだよ、私何にも聞いてねえよ。

悪いけど車はチャイルドシートの数も明らかに足りないし、事故があったときが怖いから絶対によそ様を
乗せないようにって夫に言われてるから無理、行くんだったら電車で行こう、と言ったらボスママっぽい
Aさんに、

「はいそこ、決まった事にぐずぐず言わなーい!日程調整するだけでも大変だったんだからね!」

と説教口調で怒鳴られた。だから、何にも聞いてないっつのに。
大体毎日バス停で顔を合わせて、ちょっと話もするけどそこまで親しくもない人になんでそんな命令され
なきゃならんのよ。子供たちはもう楽しみにしてるんだから!とか言われたよ。知らんよ、そんなん。
647おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 18:36:54 ID:OgS8G1BQ
>>646
何様だ。読めば読むほどむかつく。
当日は法事の予定でおk。

出来れば断った後日談を教えていただけると幸いです。
648おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 18:41:02 ID:U87KrmHH
>>646
負けるな。絶対乗せるなよ。
649おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 18:45:05 ID:8U4TDQZ1
嫌な役目は居ない奴に押し付けちゃえってよくあるなー
大変だろうけど、ここできっぱり断れないと
この先何かあるたびこき使われるよ。
がんばれ
650おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 18:50:17 ID:tr+YK0YP
>>646
ちょ、Xデーいつよ?
その日までwktkして待つから後何日か教えて!
651おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 19:34:07 ID:IUVHvTY/
>650
ちょ、ひとごとだと思ってwktkすんなwwww
ビックリしてよく覚えてないんだけど、来週は運動会だから恐らくは再来週の土曜か日曜だと思う。
腹の中では「おいおいおいおいおいおい、ふざけた事抜かしてんじゃねえぞコラ」とか思ってても
とても口には出せないのでのらりくらりと逃げようかと。

それにしても土曜・日曜だったら上の子だっているし、場合によっては夫だっているのに何でそんな
勝手に決めちゃうかな。
しかもボスママ、「おかず係も頼んでいいよね?おにぎり係は×さんだから」とか言ってたなあ。
そんで「△さんが飲み物係なんだけど、買出しが大変だから車出してあげてね」とも。
無理ですから!と言ってる間に「詳しい事はまた連絡するからー!」って帰っちゃった。
学年違うから連絡先も知らないし、うちの子以外みんな男児だし、仲が良いわけでもないし。

今カレンダー見てて気づいた、来週の土曜日は子供らと甥っ子を水族館に連れてく約束だ。
その日は義妹ん家にお泊りだ。ダメダメダメダメwwwww

あー、明日行きたくねえ。
652おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 19:44:14 ID:tymFT5XT
いない間にみんなの足とおかず係にされ、飲み物係の買出しの足にも
されそうなのか。虫のいい決定だなあ。
そんな厚かましい言い分なんか、聞いたらマジ奴隷だよ。
653おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 19:47:35 ID:kQ2aJr6n
最悪なボスだね。
でも、はっきり断らないと余計ややこしくなるし
そういう角をたてたくない人につけこむのかも。

そういう人って、こっちが逆ギレして「私聞いてません!」とかやると
案外ひいてくれるかも。
穏便にと思う人間につけこんで無理をいうんだよ。
そんな奴らと親しくしていってもいいことないし
バス亭で会うだけの時くらい孤立したって、痛くも痒くもないんじゃない?

逆キレは無理としても、皆がいるとこでそんな話し聞いてなかったし
既にその日は予定があるので、絶対無理ですと言ってやってみては?
相手がなに言っても、聞く耳もたないで
「とにかく無理ですから!」の一点張りで。

理屈で説得しようとしても、バカ相手には無理。
もう無理、できないで押し通してしまったほうがいいような気がする。
654名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 19:54:42 ID:DVWhOrT9
のらりくらり逃げてると当日子供達がwktkで待っていて
646が約束を破った!子供達が可哀相!と他ママにも責められるよ
ここは「おいおいおいおいおいおい、ふざけた事抜かしてんじゃねえぞコラ」と
ガツンと断るところだ
655名無しさん@HOME:2007/10/08(月) 20:00:37 ID:DVWhOrT9
とりあえずチャイルドシートをしていなくて
車から転げ落ちて死んだ子供の事件の記事でもコピーして、
「貴方は子供をこんな危険な目にあわせろと言うんですか!?
親として意識が低すぎるんじゃないですか!?」と
周囲の常識ママや先生を巻き込んでキレてみたらどうだろう
656おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 20:06:46 ID:aCOsVbFt
色々細かく言っても駄目だと思うな
面倒だしよ
>>653に一票
657おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 20:14:12 ID:OLUhhIFt
ここ・・・生活板だよね。
ガキとか近所のネタになったら、ワサワサとアドバイ厨が寄ってくるんだが、
これって、家庭板や生活板のチュプですか?
658おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 20:26:58 ID:75nAAXsD
>>657
え?この人何言ってるの?
生活板の別のスレ、見たこと無いみたいね。
659おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 20:28:47 ID:OLUhhIFt
>>658 もやっぱりババア口調だし・・・

またワサワサとチュプが沸いてくるんだろうか・・・
660おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 20:33:38 ID:TeCk3GHt
>>655
とりあえず、こんなことしたら普通ヒクぞ?
これだからチュプは
661おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 20:37:04 ID:V3yrCwPv
>>651
いけないって分ったらすぐ断るのがマナー
予定が詰まってるのが分ったらすぐ連絡した方がいいよ
遅くなればなるほど「一度了承した」と取られて面倒なことになるから
すぐにその日は云々で〜って断らないと

勝手に決める相手が悪いのは分ってるけど、きっちり断っておかないとね
朝一番で断れ

それにしても、連絡先も知らない相手の家を知ってるとか、車の大きさ知ってるとかこわ・・・
おかずも連絡先も分らない相手をあてにして・・・・よくそんなに他人を信じられるなぁ
662おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 20:44:28 ID:75nAAXsD
>>ここ・・・生活板だよね。
>>これって、家庭板や生活板のチュプですか?

意味ワカンネ
663おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:01:17 ID:lkccjq/y
>>659
> >>658 もやっぱりババア口調だし・・・

ババロア調と読んじゃったよ。
664おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:05:24 ID:mN3zrohq
>>662
いや、わかるよ。
通りすがりのもんですが、チュプ臭えな、ここ。
665おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:06:52 ID:3uFbDGne
>>662
チュプの意味がわからんってこと?
666おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:11:42 ID:IUVHvTY/
ごめん、私が愚痴はいたからだね。
スレ違いではなかろうと思ったんだけど、そろそろドロンするよ。
明日はガンガル。では。
667おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:38:00 ID:6+nlzlEy
>>661
> >>651
> いけないって分ったらすぐ断るのがマナー

最初から断っているように読めるけど?
668おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:39:48 ID:4rreIBBm
>>666
後日談くらいは教えてくれ
ドロンするのはそれからだ!
669おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 22:06:27 ID:sLkVXRHu
>>666
いや、悪いのは貴女じゃなくて、調子に乗ってレスしてる
ぬかみそ臭いチュプ共だから。

後日談はヨロ
670おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 23:45:07 ID:8ezCXx0C
チュプは>>646,651をスルー出来んことは予想できたが
実際にされるとやっぱ気持ち悪い
671おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 00:06:04 ID:9EqFRJri
とりあえずパシリって事か
672おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 00:51:59 ID:4SpIlD8T
嫌チュプ厨(言いにくい)がウザい。
673おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 01:51:33 ID:4SpIlD8T
と、チュプが言っております。
674673:2007/10/09(火) 01:52:41 ID:4SpIlD8T
すげえ、別人なのにチュプとIDが同じ・・・何故だ?
675おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 02:28:05 ID:ozsOjDt+
>>673
プロバイダーが被るとIDが一緒になる場合があるらしいよ。
気にすんな、チュプ。
676おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 07:52:16 ID:6D4t/fHT
低質な自演をありがとうw
677おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 07:59:25 ID:oQ/MF3ws
撃退に成功しますた!って報告(当然これも創作)が来て又スレが荒れるのか・・・
678おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 09:05:48 ID:rvtVwQo7
さっさと消えろ

>>677の撃退に成功しますた!
679おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 09:58:00 ID:ySe30Awm
今読んだけど、>>646安全運転でいって来いよ。どういう人たちだと、
急ブレーキを踏んだ場合、鞭打ちになったとかいわれてあとあと金せびられるかもしれないから、
くれぐれも安全運転でな。
あと、食事のオカズは、おにぎりにあわせるんなら薄口にしておいて、
別に塩持って行き、物足りない人には塩を使ってもらえ
とにかく、しっかり頑張って来い!俺は>>646を応援してないからな!
680おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 11:09:32 ID:j3IK12OF
>>679なんで行くことになってんだよ。
681おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 11:30:45 ID:rC1IomkA
>>646
で、断った?
682おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 14:00:26 ID:fj/mJjjA
>>680
しかも応援してないらしいw
683おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 18:48:49 ID:62q5NbAW
>>680
グループ内の奴隷だから
684おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 18:45:41 ID:TQkITvvp
明らかに理不尽な要求なのに
のらりくらりとしかかわせない時点で
もう駄目ですわ、この人は。
685おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 19:35:43 ID:vf6EP92H
人じゃなくて奴隷だから大丈夫!w
686646:2007/10/11(木) 14:10:14 ID:Dh2axzw6
さっき私は庭仕事をしていたのですが、ボスママのAさんがさっきウチへ来て
「皆が乗るので車を綺麗にしておくように」と私に命令口調でいいました。
私の中の何かが切れてしまい、Aさんの頭をスコップで力任せになぐってしまいました。
Aさんは血で染まった庭に倒れています
これから出頭してきます。みなさんありがとうございました。
687おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 14:14:10 ID:GTV+Zser
そうですね、嫌々言いながらも結局車を出すんだと思います
688おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 15:18:21 ID:0Y2g7YqI
>>686
ハイハイワロスワロス
689おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 15:57:08 ID:J1D2nwui
>>686
行ってらっしゃ〜い ノシ
690おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 12:04:02 ID:QOqOXbJO
>>646
続きマダー?
691おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 13:09:51 ID:tS9abEid
私は送ってもらう方だけど悪いからご飯代や高速代出したりする…
692646:2007/10/12(金) 13:18:10 ID:+NAqSjNi
拘置所からの書込みです。飯が臭いと聞いていたのですが、食事も普通ですし、トイレも自由にいけます。
ただ、入り口に監視がいるので、抜け出すのが難しいと思っていましたが、
食事の時の魚の小骨を集めて鍵を開けることが出来そうなので、脱獄を計画中です。。
決行は今夜になります。自由を手に入れるため、愛する我が子との再開を果たすため、
私の戦いはここからはじまります。

みなさま、これからもよろしくお願いします。
693おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 13:43:19 ID:x9S3r1kg
空気読めよお前
一回でもサムいっつーのに
694おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 17:56:09 ID:PgOvwJpw
そっとしといてやれ>693
695おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 17:58:35 ID:jjKgIhSQ
トリップ付けてくれるとありがたいなあ。
いろんな意味で。
696おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 19:39:15 ID:ut66A6L+
>>692
へぇ〜(´・∀・`)脱出頑張ってね。
697おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 12:29:46 ID:M0KrGn9h
当方40台後半のおばあさんです。
ある40台前半のペーパードライバーのおばさん(A子)が、
いつも私の車をたかろうとします。

彼女は必ず、「いっしょに行かない?」と言います。
絶対に、「乗せてください。」と頼まない。
人にものを頼むと死ぬのか? と思うくらい。

一度いやな目にあってから、いつもいつも断っているのですが、あるとき

「あんたが断るで、いつも母に送り迎えを頼まなきゃいけない。
うちの母は、もう70歳を過ぎているのに、可哀想だと思わないのか!?」

と、大声でキレられました。
何を言ってるんだ? バカじゃないのか? と思いつつ、

「ほんと、A子さんのお母さん大変だね。早くAこさんが運転できるように
なるか、運転手してくれる彼氏か夫をみつけたら?」

と返すと、A子はさらに訳のわからないことをわめきつつ
去って行ってくれました。

二度と会いたくない。
698おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 12:44:14 ID:+8qw7ush
>>697
その人は697の職場の同僚かなんか?
ずっと顔合わせなきゃならないのならウザい相手だな。
699おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 13:18:08 ID:M0KrGn9h
>>698
ご心配ありがとうございます。
趣味関係の知人なので、あまり会う機会はありません。
ただ、「○○に一緒に行かない?」という電話を
時々かけてきます。

「行きません。」とか、「現地で会いましょう。」とか返してます。
700おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:32:07 ID:FmzIc11w
>>699
さっさと着信拒否しちゃったら?

それにしても
>当方40台後半のおばあさんです。

おばあさんって…(´・ω・`)
701おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:43:19 ID:DUdhpHmi
>>700
たぶんもう、孫がいるんだよ。だからおばあさん。
702おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 16:47:33 ID:R4wo17TC
>>587
私も知人乗せて食事に行く途中
「私飲食店で働いてたことあるんだけど」
その話聞くと外食できなくなるような話をはじめた

なんで今いうの?

と思った。
703おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 17:24:18 ID:BXESHILC
おばさんは福井の人とみた!
704おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 20:57:02 ID:2N8jPe//
>>702
その話をkwsk!!!
705おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 21:11:07 ID:CZ+JjKKm
>>697彼女は必ず、「いっしょに行かない?」と言います。
  絶対に、「乗せてください。」と頼まない。

そうなんだよ!!一緒に○○へ行かない?なんだよね。...ほんと頭に
来るよ!そういう誘い方をする奴に限ってガソリン代は当然出す気なんか
さらさらなし。礼すらなし。乗って当然くらいのつもりでいる。



706おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 21:40:58 ID:NDNdYfhz
彼らの脳内では「車持ってる=自分ちのドアの前まで送迎してくれる」がデフォ

それを疑ったこともないから「礼」とか「お返し」なんて言葉も存在しない
707おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 04:20:35 ID:6myYTRhU
はじめは
「いーよいーよ 家まで着けなくても ここの大通りで・・・」と何度も断ってた友人が
このごろじゃ

私が 今日は遠方で疲れた疲労困憊
今日ぐらい大通りでスイーッと帰っちゃろ!途中で降ろしちゃろ!と考えたとたんに
察知して
「はいはい ここ曲がって〜そうそうもどって、それでここ左・・・はいはいありがとね
ガソリン代も出さなくてわるいねーキャキャ」というよに
なってきてウザー!!!!!
しかも一方通行だらけなんで、後が大変なんだよねー彼女の家の近くは。
わからないだろうけどさ。
708おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 07:12:38 ID:ECQlvtd2
何故そこで言うことを聞くのだ

ていうか
>今日は遠方で疲れた疲労困憊
>しかも一方通行だらけなんで、後が大変なんだよね
を言ってみたらどうか
709おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 08:11:13 ID:AbTR70dt
>>707
もうそいつ乗せるなよ。
710おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 14:42:11 ID:lnshGuoW
>>707
奴隷が不満を言うな
711おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 15:30:16 ID:IXkAP5Vu
このご時世奴隷の身分なんてカワイソス・・・(´・ω・)>>707頑張って突き放せー
712おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 15:54:21 ID:KCP9EecH
>はいはいありがとね
>ガソリン代も出さなくてわるいねーキャキャ
こんなこと言われたら、次回遠出したときに出先に放置して帰るくらいのことはしてもいいんじゃね
713おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 16:57:54 ID:cNaZzGzf
友人Aが、元友人Bに呼び出されて車を出して食事に行った。
店に着いて食べ始めたら、宗教の勧誘された。
頭に来た友人Aは、自分の会計分置いて帰ったらしい。
元友人Bが取り残されたのはバスが一時間半に一本のど田舎。
バスがあるだけありがたいと思えと言っていた。
友人A、GJ!

しかし、車出してもらって勧誘なんて、えらい図々しいな。
714おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 16:59:57 ID:6OPi9XzC
>>713
車に乗せた途端から勧誘を始めてたら良かったのにな。
1日に一本しかバス便がないところに置き去りにしてやれたのに。
715おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 20:00:33 ID:8rfZ/hk2
その元友人も知恵足りないよな。普通勧誘って言ったら、「私の知り合いと云々」
という流れから、その自称知り合いが車を出して足を無くすことからスタートなのに・・・
まぁ、知恵足りない奴だからこそ、アフォな宗教に嵌ってんだろうけど。
大方、層化か顕正会だろ。
716おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 22:47:11 ID:rI6Dfa2y
バスが通ってない所で下ろしても良かったんじゃね?
タクシー呼べば良いんだからw
717おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 22:54:48 ID:kOGZMCI7
ちょ、>>646一体どうなった?
ネタ?
718おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 23:30:11 ID:KJgEHx5+
>>717
今脱獄中なんジャマイカ
719646:2007/10/15(月) 23:43:55 ID:9ooilYty
>717
や、ごめん、あれからずっとここ見てなかったんだけど、今見たら何かもう出て来ないほうが良さげな感じがしたんで取りあえず
結果だけ。














断ったよ、当たり前だよ。ヽ(`Д´)ノ バーヤバーヤ
720おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:18:48 ID:Nv3XipvS
>>719
GJ!


出来れば僕と楽しみに待ってた人たちのために相手方の反応とか
詳しく書いてください。
721おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:22:28 ID:BC0RZRdu
詳細kwsk
722おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:31:07 ID:YE2A67CT
ワクワクテカテカ♪
723おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 02:26:24 ID:iJQAgsad
>>719
うまく断れたかな、と心配してたんだよ。
結果よろしく。
724719:2007/10/16(火) 06:12:40 ID:yz6XMw4N
ごめwww、疲れて電気つけっぱなしのまま寝てた。
kwskと言っても、「あははは、いやー、無理だわー」を言い続けただけなんだけど私以外にも被害者がいたのでその人と
二人で「忙しくってさー」と断ることが出来た。と思う。

火曜日に張り切ってバス停に行ったら一番乗りで、しばらくして来たのが飲み物係の△さんだったんだけど、すぐに、
「ごめん、今度の動物園の話なんだけど私何も聞いてなくって。もうその日は予定入っちゃってるし、そうでなくてもやっぱり
チャイルドシートのこととかあるからうちは行くなら電車以外では行けないんだよね。」
と言ったんだけど、△さん言い始めた途端( ゚Д゚)ポカーンとして困ったように笑いながら、
「え・・・?え・・・?動物園・・・?え?なに、何の話?そんな話になってんの?」
と言うのでこちらも驚いて、ボスママから言われた事を伝えた。そしたら、
「始めて聞いたんだけどー!!知らない間に予定入れられて、飲み物係任命ってどんだけーーーーー!!!」
とげらげら笑い出した。
私も全然知らない間に決まってて、勝手に車を出すことにされて困っている・・と言うと、
「マージーーー!?もーーーーーー、どんだけーーーーーーー!!」
とさらに爆笑。何か怒っているのが馬鹿馬鹿しくなってつられて笑ってしまったよ。

その後他のママさん達が到着したんで事情を話して、一人ずつ「無理無理ー予定入りまくりー!」と断った。
中には「えー・・・うちの子楽しみにしてるんだよー、どうにか都合つけてよー。」とごねる人もいたけど、行きたきゃ
勝手に電車で行けばいいじゃんと言うような事を遠まわしに伝えた。
ボスママさんは火曜日は時間ギリギリにやってきて、すでにバスがついてる状態だったので子供をバスに乗せて
いる後ろから、
「うち動物園無理なんでー」「うちもー、今月来月予定入ってるんでー、つか全然聞いてなかったしー。じゃあー!」
と言い捨てるようにして△ママさんと二人で逃げるようにマックに行った。

725719:2007/10/16(火) 06:16:22 ID:yz6XMw4N
卑怯かもしれなかったけど、あっちも最初に言い逃げみたいなことしたんでまずはそれで良かろうと思って。
翌日は二人で示し合わせて同じ時間にバス停に行き、ボスママさんが口を開くたびに、
「あはははー、もう、甥っ子らとの約束があるから無理無理ー」
「電車でもバスでも行けるし、その方が子供ら絶対楽しいってー、あははー」
「あ、バスはいいよね!目の前までつけてくれるし、荷物もたくさん載るし!」
「だよねー!小さい頃バス乗るのめちゃくちゃ好きだったー!!」
と関係ない方面に話を反らし続けた。

ハッキリ断った方が良かったのかもしれないけど、やっぱり子供への八つ当たりやいじめや逆恨みが怖いよねと言う事で
こんな感じに。(これからバザーとクリスマス会もあるし。)
一人だったらキツかったけど、会話をしながら別の話に反らせるので二人でよかった。
今まで△さんはすごく大人しい人だと思ってたし、あんまり話をした事なかったんだけどあれからすごく仲良くなって運動会でも
一緒に弁当食ったりしたよ。四月に転勤してきて始めてメルアド交換した、そういえば。
そんで運動会でうちの夫(短髪ガテン系、身体と声でかい、やたら筋肉むきむき)←ガテンじゃないんだけど))を見て、
ボスママさんがちょっと近寄って来なくなったので(押しが弱くなった)気が楽になった。
そんな感じで逃げ切り予定。
今週末はうちの子と甥っ子を(>651で間違って今週と書いてるわ。あの時点では再来週の間違いだ)水族館に連れて行く予定
だから前日から出掛けてるんで万が一家に来たとしてもいないし。
多分計画自体頓挫したんじゃないかと思うけど。

もっと面白い事してりゃ張り切って報告しに来たんだけど、のらくらかわし続けただけの状態だしなんか獄中日記をつけてる
人もいたから言い出しにくかったんだよ。ごめん。
726おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 06:38:43 ID:52FRaqLm
小さな子持ちの書く文章って独特だね・・・
727おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 07:15:15 ID:0K6j/9gi
話自体は気になってたんで後日談書いてくれてよかったんだけど…
お母さんお母さん、「食った」とか素で書いちゃダメじゃないだろうか?
728おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 07:24:49 ID:PpZs805q
のみものがかり
729おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 07:27:53 ID:y46JxGYf
チュプ限定スルー検定始め!
730おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 07:52:51 ID:oh13lV+H
>726 はいはい、違いの分かる俺様すごいすごい。
何か文句言わんと気がすまんのか。うざいなあ。

>724 お疲れ。この調子で断り続けろ。
731おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 08:01:43 ID:4Dq2u/8D
>>646
>車はチャイルドシートの数も明らかに足りないし、

チャイルドシート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

使用義務の免除
次の場合は道路交通法の使用義務が免除される。

乗車人数より座席の数が少なく、チャイルドシートを固定できない場合。
732おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 08:24:31 ID:/JC13TZT
免除はされるけど、危ないからって人数以外乗せたくない人だっているんじゃない?
免除のことは知っていても、一番断りやすい口実でもある。
733おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 08:26:45 ID:4Dq2u/8D
「勝手に決められても困る」

と、これで済む話なんだが。
734おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 08:31:56 ID:i+DkDMiI
ばかみたい
735724:2007/10/16(火) 08:39:09 ID:yz6XMw4N
>731
知らなかった。バスとタクシー以外でもつけなくていい場合があるんだね。
でもやだ。

みんなと一緒で興奮した子供が車内をバタバタうろうろする状態で運転なんて絶対出来ない。
それ以前に嫌だけど。
736おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 08:59:56 ID:CU9inOaA
一応GJ。




でも次からは最初から育児板にでも書いててね
737おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 09:06:22 ID:bVQn9+b0
おまいら性格歪みすぎw
738おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 10:54:10 ID:oh13lV+H
書けと言ったり、書くなといったり・・・。
739おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 11:47:01 ID:I+svwpcV
>>736
乞食のくせに我侭言うな。
740おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 11:49:15 ID:hZzrN4f/
女の話って友達彼氏旦那子供が必ず出るのの体験談3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1185775532/

↑あまりにこれにピッタリで笑ったわ
741おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 12:33:38 ID:5hzd2eWZ
>>724
GJ!

もう一人の人がいて良かったね。

聞いてないって言っても、子供が楽しみにしてゴネる人ってどういう神経だろ。

これからも子供という人質をとられたような人間関係だからキツく言いにくい場面も多いだろうけど、今回みたいにのらりくらりとかわして頑張って。
742おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 13:36:42 ID:BczpeMtZ
>740
友達が出ない友達の送迎スレってあるのか?
それは友達じゃないからスレ違いで終わるだろうに。
743おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 13:57:28 ID:hZzrN4f/
本来は彼氏限定だったのに
アホのせいでスレタイに色々くっついたんだよ。
スレの流れは変わらない。
744おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 14:19:42 ID:tg4GVvBF
>>740
男の話には友達彼女妻子供は出ないん?なんて思ったり。
745おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 14:25:56 ID:j2Gh28dJ
>>740のスレにおいては
>>744みたいなレスは
ことごとく論破されてきた歴史がある
746おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 22:09:55 ID:ZtQB4+4T
>>736を読むまで、ここは育児板のスレだと思ってたw
747おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 23:20:38 ID:kERC1Lcd
チュプはホントにスルー力皆無だな
748おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 09:49:25 ID:Grs0QXSA
★発見! せこいケチケチママ その109★ [育児]
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ26【万引】 [育児]
なんで人の家にばかり来たがるの? 18軒目 [育児]
【子蟻】格安で園グッズ作れだと!? 4【専用】 [育児]
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者57【=敵】 [家庭]
749おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 12:32:18 ID:S3xV3HMO
>>724は自分一人では何も出来ず
味方がいると急に威勢が良くなるタイプだな
まさにチュプだね
750おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 12:57:05 ID:mjJSenAq
>>749は人の行為に文句しか言うことが出来ず
味方も居なくて可哀想なタイプだな
まさにクズだね
751おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 13:54:07 ID:QrgzIa30
>>749>>724のボスママ乙と言って欲しいのか・・・
('A`)
752おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 14:11:21 ID:p64wwxc0
>>750
猿真似でしかないのに反論したつもりのチュプ乙www
チュプの頭の悪さはもう十分わかったから出ていけカス
スレ違いなんじゃボケ!!
753おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 17:55:29 ID:QrgzIa30
>>752
ど・どしたの・・・?
754おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 18:53:40 ID:0+udUYNd
>753
必死でネタ考えたのに思ったほど釣れず
その上本人まで再登場して注目をかっさらわれて
もうどうしようもなく腹立たしいんだから
そっとしといてあげようよ
755おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 20:18:57 ID:xCSdxhDy
どんなにいい人でも「食った」とか
> マージーーー!?もーーーーーー、どんだけーーーーーーー!!
とか言っちゃうような人とは距離を置きたい‥
756おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 21:24:17 ID:4xHPvS4d
なんで>>724をGJにするやつが多いんだ?おまえらほんとチュプだな。
この板の馬鹿チュプってやたらチャイルドシートにこだわってるけど、
実際そんなに装着されてねーぞ。
警察に停められなかったらCSなくても余裕で乗れるじゃん。
757おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 21:28:44 ID:XmPsrX8N
文章書くのが下手な人っているんだなと思った
>>724読んで思ったのはそれだけ
758おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 21:45:42 ID:kEHw9rW4
>警察に停められなかったらCSなくても余裕で乗れるじゃん。

こういう意識の人が平気で子供を車内で野放しにして事故起こして殺すんだよな。
警察に停められることが問題なんじゃないよ、命を守る事を優先に考えようよ。
759おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 22:06:31 ID:d7pSg4mL
CSなくてもBSあればいいや
760おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 22:36:59 ID:Hoat1XkX
>>756
停められてからじゃ遅いのが分からない?

分からないんだろうなぁ。
761おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 22:39:40 ID:FSGcxqnm
>>756
装着率が低いのは事実だし、CSなくても乗車は可能だが、それでいいのか?
昨今の事故の報道を見てもそう思うか?
娘の通う幼稚園の保護者は、CSつけてない親が多いらしく、嫁が付き合い方に頭を痛めてる。
神経質とか気にしすぎとか言われたそうで、「ほっとけ。大事なのは我が子の命」とは言ってるんだが。
CSないのに「乗せて」「乗せてあげる」が本当に多いらしい。
762おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 02:30:02 ID:3b/pPRTy
チュプチュプ喚く奴の方がよっぽどチュプっぽい典型だな。
「見つからなけりゃいいじゃん」程度の認識で人を簡単に殺す代物に乗るなボケ。
763おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 07:05:02 ID:b79PF6/K
>>762
チュプ乙
764おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 10:01:37 ID:LOM2yCrB
もうお腹一杯
765おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 11:29:11 ID:64yIrcu0
チュプが絡むとろくなことないね‥
766おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 16:45:09 ID:6GJlq7+o
最近のガソリン価格の高騰でタダ乗りしようとする輩って多いだろうね
767おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 18:37:16 ID:fW3LwLSC
助手席に乗って子供をだっこしてるチュプとか、
ルーフから体半分出してる子供とか、
犬を抱いて運転してるオバハンとかときどき見るが
自分の運転してる車の前後に来られたらぞっとする。
スレ違いでごめん。
768おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 18:56:10 ID:Kg5kNeKl
>>761
つけてない人のほうが多いだろ?
うちの近所に幼稚園があるけど、送迎に来るどこの家庭の車にもCS付いてない。
ベンツやBMWでさえ付いてない。
CSの義務化ってのはCS作ってる会社に警察のOBが天下ったんだろう。
別売りにしといて結構値段が高い。これを義務化するのは不可解。
元々車に付いてないのが性質が悪い。シートベルトは使わなくても付いてる。
自分の子供守りたい人だけCS買えばいい。

769おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 20:02:17 ID:TYK6tXd6
>>767
前の車のルーフから体半分出してる子供が見えたら嫌だな。
低めの高架下とかに入った時に、前から頭が飛んできたら(ry
770おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 20:04:25 ID:SWohCqJC
>>769
ドリブルで切り込んでシュート!
771おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 20:40:20 ID:oBjmXZEP
レンタルのCSはないのかな?
772おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 21:11:28 ID:JXgB6pxH
市役所で申請すれば無料で貸し出ししてくれるらしい。多分全国的にそうだったと思う。
でも結局チャイルドシートが高い安いの問題じゃないんだよ。安い物は一万円しないくらいからあるんだから。
つけてない人は大抵他の面でも常識がない。
ブランドバッグ持って、しょっちゅう旅行に行って、いつも綺麗な洋服を着ていても「面倒だから」チャイルドシートは買わないだけ。

実際面倒だしね、ちょっとそこまで行くだけなのに乗せたり下ろしたり。子供が機嫌が悪ければ暴れていう事聞かないときもある
だろうし。

こないだ軽自動車で山道をドリフト状態で下ってくる車がいたんだけど、子供が二人箱乗りしてた。
運転席とその後部席。反対側が見えなかったんで、もしかしたらあちら側にもいたかもしれん。
後部席の親らしきおばちゃんは楽しそうに子供の足を押さえながらきゃーきゃー言って笑ってた。
ああいう人達って、実際子供が死ななきゃ自分がどんな事をしたかが理解出来ないんだろうね。
773おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 21:50:15 ID:Pqbt+45L
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し

糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ キショイから生きる資格無し
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ キショイから生きる資格無し
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね キショイから生きる資格無し
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね キショイから生きる資格無し
774おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 22:27:06 ID:pkWsTRUo
>772
たぶん、実際にそうやって子供が死んでも理解できないと思う。
775おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 01:01:47 ID:Wt+si7Oo
>>770
華麗にな
776おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 15:33:08 ID:B+feVOl2
>>768
外車にはCSついているものあるよ
日本車にもオプションであったけど今はないかな
777おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 21:07:04 ID:yAJgElb5
>768
>別売りにしといて結構値段が高い。これを義務化するのは不可解。

あの・・・うちには小さな子供はいないんで、CS義務化だからって
標準装備されても困るんですがw
778おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 21:24:18 ID:B+QA1wdD
>>777
いや、カローラからランエボまで平等にCSを標準装着にすべきだ
779おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 23:04:27 ID:21Nz9kw7
チュプは車乗るな
780おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 23:14:46 ID:Y9fWGrfF
○○に連れてって!攻撃がうるさすぎる。しつこくうるさく言うやつは連れていかないよ。
笑ってスルー出来るようになりたい
781おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 18:42:43 ID:ZnvEEm0L



マージーーー!?もーーーーーー、どんだけーーーーーーー!!
782おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 19:06:01 ID:i/r82xfF
主婦が云々、チャイルドシートが云々、はスレチだからヨソ逝ってやれよ
783おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 20:02:05 ID:LOdmeVyU
子供を持つ親がそれぞれ子供の数だけチャイルドシートを持てばいい。
どこかに出かけるときによその車に乗せてもらうときは、その都度持参すればいい。
784おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 22:33:44 ID:bQNXEL81
ママ友仲間で、でかい車をもってるのはうちだけ。
いろいろ世話になる事もあるので、お互い様だと思って車をだしてた。
しかし最近、当たり前になってる感じがしたので
ちょっと車を出す回数を減らした。

あるときみんなで談笑してるときに
ペーパーで運転できないママ友が「買い物にみんなで行きたいね」と提案。
みんなも「いいね〜」と話を合わせてる。
いやな予感…
ペーパーママ友「誰か運転手してくれる人!」
(そうかあなたは私を運転手くらいにしか思ってないのね)
黙ってその輪から離れました。
他のママ友が「ちょっとその言い方は…」注意してくれてたのが救いか…?
785おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 22:37:50 ID:9wjUCBKD
>>784
運転手ねえ・・・。
「言い出しっペだから、頑張って運転しなさいよ。
助手席に乗ってあげるわよ。」って切り返してみたら?
しっかしウザイ奴だな。
786おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 22:53:30 ID:gRpGZaZU
ママ友なんぞ居なくても子は育つぞ、がんがれ。
787おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 22:57:12 ID:mIh50Kty
人間関係上、言ってくれたら出すのも悪くない関係みたいだけど、
さすがに「志願しろ」みたいなのはねぇ…
788おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 23:00:21 ID:3E55I/wE
下僕運転手がヘソ曲げたら説得するの面倒だからな
もっと上手に利用しろと注意の一つもするだろ
789おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 23:02:34 ID:30wpbEUI
友人から駅前にいるから助けて、と呼ばれたが行く気全然なし。
すると「○○先輩もいるぞ、頼むよ」ときた。5年ぶりぐらいに会うんでまあいいか、と思って
現場に行ってみて着いたらいきなりボンネットから駆け上がる奴がいる。そしてそのまま飛び跳ねる。
みんな大酔っぱらいで「これからおまえんちで飲むぞ」
5人乗りなんだけど乗り込んでくるのが7人。友人と先輩以外皆知らん奴。ケバい女までいる。
運転中うるさくて頭にきた。つい運転も粗くなる。「乱暴な運転するな!レディーが乗ってんだぞ」
レディーはぎゅうぎゅう詰めの中でタバコ吸ってるし。
禁煙車だからやめろ、と言えば後ろから首締めるのがいる。
着いたら3人は潰されながらも平然と寝てる。放っといて部屋に入れたら「ビールも置いてないのかアチャー、
買ってきて」
いい加減耐えられなくなったから「分かった、買って来る」と返事して、実家に行って携帯切って朝まで戻らなかった。

戻ったら2人寝ていた。いない奴に連絡入れても出ない。後で聞いたらなかなか戻ってこないから
しびれ切らしてタクシー呼んで、駅まで戻って飲んでたそうだ。
その後友人に何度か呼ばれたが2度と行ってない。
790おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 00:46:26 ID:gmt6R8XI
>ボンネットから駆け上がる奴がいる
よく耐えたな
こんなことされたら思わず我を失うかもしれん
791おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 01:41:24 ID:In9XjinD
>>789
まさに奴隷の鏡。奴隷教を開祖するべき!!!!!!!!!
792おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 01:55:48 ID:a/ldSIoZ
鑑なのに…

テレビでも鏡とか平気で誤用してる…

頭悪すぎ…
793おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 03:11:54 ID:2NscQQqL
>>789
いい歳してイジメられっ子やってるのか?
寂しくねえか?
794おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 10:44:34 ID:qoFWuVcb
>>789
これはひでぇ!!
人の車なら何してもいい、酔っ払ってたら何してもいい、
と思ってる基地外はとっとと切れ!!
795おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 12:30:50 ID:WCHZdHRQ
ボンネットに駆け上がられた時点で私なら帰るぞ。気が短いからな。
そんな大酔っぱ乗せて車内で吐かれても、クリーニング代も請求できそうにないし。どうせ翌日には
忘れちゃうんだから。
車に傷ついてなかった?
796おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 18:18:41 ID:5sqIRr+K
上のレスの無断駐車の件だけど
凄い看板発見しました

無断駐車の場合理由の有無を問わず委託会社に依頼し別の場所へレッカー移動の上迷惑料と引き換えに返却します
委託先・・・●▲興業 連絡先

797おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 21:26:54 ID:7zjz42AZ
>>796
上のレスてどのレス?
798おさかなくわえた名無しさん:2007/10/22(月) 08:38:05 ID:DGUP48rA
ほんと奴隷の鏡だよな
799おさかなくわえた名無しさん:2007/10/22(月) 08:57:07 ID:Ck/GuEKo
>>784
しかし「運転手」って……とうとう本音が出たね、そのペーパーママ友。
その後どうなったのかな、知りたい。
800おさかなくわえた名無しさん:2007/10/22(月) 19:36:32 ID:nxrTBkPl
>>789
若気の至りで悪ノリする奴はいるもんだが、30過ぎや40近くなってもやるバカがいる。
こんなの酒の席の過ちでもないし、言って聞く奴らじゃないだろう。大勢に1人で
説教しても意味が無い。
ボンネットに上がられた時点で、さっさと帰ればよかったね。
ただいきなりそんな信じ難い事されたら、唖然として動けないよな。
801おさかなくわえた名無しさん:2007/10/22(月) 23:02:28 ID:XRG7yTN4
よくあるいいわけ↓

吃驚するから何もいえません><
そんな状況になったら誰だって固まって注意なんてできません><
唖然として何もいえません><
信じられないことがおこったからしかたないよね><

↑微妙な事ならそうだろうけど、そんなんじゃ刺されたり、イキナリ襲われたらぼけーっと立ってるのかな・・・
802おさかなくわえた名無しさん:2007/10/22(月) 23:10:43 ID:gTXg/qDX
や、でも咄嗟だと頭がついてかなくて突っ立ってる人もいるだろうと思う。

だから何度も刺されてしまう人とかいるわけだし。
803おさかなくわえた名無しさん:2007/10/22(月) 23:19:26 ID:1LHpaPYw
>>784 私もそのペーパーママ友の反応を聞きたいよ。
804おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 00:09:50 ID:J07r8J7F
>>801
池袋の通り魔事件とかの被害者はそんなかんじだったと思う。
刺されてた後も、痛いより何故か背中が熱くなってなにが起きたか
最初わからなかったって言ってたね。
805おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 03:32:40 ID:KBgkaKHF
先日引退した高名な格闘家でも暴漢に襲われて突然の事で何もできなかった、と。
戦場のように襲われるのが前提の環境でもない限り、常に周囲に注意を払って身構えておくなんて
ほとんど不可能なんだろう。
806おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 07:42:49 ID:hAjXdz5B
非常識な行動をとられるのが通り魔と同じレベルなのか・・・
すごいなぁ
何度も刺されるとか・・・
何もできないならポカーンとしてる間に出血多量で死んでないとおかしいべw
いいなり君はいつもそうやって、「自分は弱くないんだからねっ」って言ってるのね;;
807おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 07:54:32 ID:FvtCe0A/
なんだこいつ
808おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 08:22:24 ID:45iHldxy
とはいえ>>801も言いたいことが良くわからん。
タクシースレで、なんで「刺されたときもそうなのかな」とか。

怖さのレベルよりも、普段想像できなさレベルのほうが大きいよね。
ここでも、いかにも言いそうなずうずうしい人相手にポカーンとした話は少ないし。
809おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 18:06:37 ID:7d6IggSN
奴隷タクシー営業開始するぞ!!
810おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 22:40:28 ID:34+baR3O
旦那の友達の嫁
どこそこへ行きたいから連れて行ってくれって言われて車出したんだが
どうして自分が行きたい場所までのナビが出来ないんだろうな
「いつもはバスだからわかんなーい」って・・・・ならバスで行けよ

と、言ったら2度と電話こなくなったよ
811おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 23:14:58 ID:QL8eLUL3
>>810
おめでとう!

市民参加の学習会みたいな所に車で行くと、見知らぬ人から「ちょっと乗せて!」と
言われて驚いたけど、数万円払って受ける講習会では、皆さんそれぞれちゃんと
車に乗ってるか、タクシーを使ってて、顔見知りになっても一度も「乗せて」などと言われない。
やっぱり、お金と常識ある人は人にたかったりしないんだな。
812おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 01:04:55 ID:hQdBDzyb
>810
自分が行きたい場所なのに、何にも下調べしないで運転する人が道を知ってて当たり前みたいなのはムカつくよね。

逆にどうしても自分の行きたい道を行かせるヤツも腹が立つ。
前に従姉妹になんかのオタクイベントに行きたいから荷物と自分を運べと言われて、(その日叔父さん叔母さんが
用事があって駄目だからと)一度だけ乗せたんだけど、こっちが行き慣れない場所だから大通りを通って行こうと
考えて運転してるのにいちいち、「あーっ、なんで?あっちの道のが早いのに!どうして曲がんないの!?いつもは
そこ入って曲がってから行くのに!ここからでいいから曲がりなよ!一方通行?大丈夫だよ、いつも入ってるから!
なんで?だってそっちの方が早いんだからさあ!」と、免許も持ってないクセに横から大声でキャンキャンうるさくて
何度も途中で放り出そうかと思ったよ。
ちゃんと開場する30分前には着いたのに、ずっとぐずぐずと「本当はもっと早く着けたのに」と文句を言うから
説教かまして帰りは放置しようとしてたらさすがに泣いて謝ってきたけど。

813おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 02:10:01 ID:gXKHOFCi
そこで放置できないお前は永遠に負け組
814おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 05:48:53 ID:hQdBDzyb
従姉妹でなけりゃ放置して帰ったけどね。
一応叔父さん叔母さんから頼まれてたし。

帰りの車の中ではすごく大人しかったよ。飲み物おごってくれたり、あれこれ気を使ってくれた。
815おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 17:58:11 ID:ZxhCFTZB
車でお出かけが好きな栄子さん(仮名)。
お出かけのときはたいてい私や知人の車に乗せてあげていた。
まあ、楽しいことも多いし、ついでだったりでそれは全然構わないんだけどね。

栄子さんと(他の知人も含む複数で)電車でおでかけ・・・というとき、
淡々と乗り換えや時刻の確認をしてくれている人のそばで
いつも「わかんなあい!私、いつも車だからさあ!」と聞こえよがしに連発する。
いつも誰かが送ってくれるお姫様な私、を強調しているみたい。
車に乗せてもらう以外は自転車なの!実家は車がないと
生活できない所だったしね!(←よく話題に出る)をアピールしてた・・・
かもしれないんだけど、違うんだろうな。

なんか、こう、もし自分だったら
毎回人の車に同乗、駐車場代割り勘、ガス代当然負担なし、お礼も言葉だけ
という状態で、こういう発言するのは見苦しいからやめようと思った.

自分が人に乗せていただく場合は、
ガス代は受け取っていただけない場合が多いので、なるべく
駐車場代を全額負担(「あらあ、いけませんわ、奥様!!(笑)」といいながら
強引にねじこんでみたり。)とか、状況によっては
スタバ等のプリペイドカードをお渡しするなど気を遣うようにしている。
みなさん、気持ちはわかって下さるみたいだ。


816おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 18:27:56 ID:bMrseaBH
自分が無免許・車なしだった時代、友人知人によく送ってもらったけど
自分はまったく無頓着だった。

車が走るためにはガソリンが要る、オイルが要る、タイヤも磨り減る
点検に料金がかかる、車検もある。そんなことに思いがいたらなかった。

今あの頃のことを思い出すと自分が恥ずかしくてあああ〜ってなる。
せめてもの罪滅ぼしで、今その頃の友人とどっかへ行くときは
なるべく自分が車出すようにしてるが、恩返しにはまだまだ遠い・・・
817おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 20:48:11 ID:qx7t5tQz
>>814
一人の人間を、真人間に改心させたんだね。偉い!
これで、従姉妹さんは今後の人生ではこのスレで愚痴られることも、
似たようなことで友達なくす羽目になることもなくな…らないまでも、
少なくとも減るわけだ。
818おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 09:55:01 ID:P45Q41rf
ド田舎なんで家に車が何台も、がデフォな地域に住んでる。
当然どこに行くにも車、全員車。ちょっと離れた場所へ行く時は乗り合いもする。
その中で、ただの一度も自分の車を出さないくせに、車出しを仕切る奥方が一人いる。
「今日は○○方面へ行くから▲▲さんの車がいいわ、それにしましょ」
「来週は●●(施設名)へお買物に行きましょう。車は◇◇さんね、新車だし」
すべてがこんな調子で、なぜか誰も逆らえず。
先日、私は都合が悪くてその日は行けないと言うと、
「じゃあ車はどうするのよ、アナタの車が丁度いいのに」といわれたよ。

二度とつきあわねえよっっっ。
819おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 15:09:57 ID:d8j+hFno
>>818
なんで誰もそいつに逆らえないの?そいつはハブにすりゃいいよ。
そういう田舎だと一度ハブにされりゃずっと孤独だろw
820おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 16:08:55 ID:C9+a+Xjv
>>819
村八分でつね・・・w
821おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 17:29:01 ID:y+4ooHMz
>>818
私もあるよ
グループで行くお誘い受けたら

「では○○さん(私)の車で行くことになりました。いいですね?」
ってメールが・・・・

まず聞けよ!
「車出してくれる?」「いいよ」
「ありがとそれじゃ連絡しておくね」
こうじゃないのか?と???だった・・・・

その人は二人きりのときは一切気を使ったりはなしだ
何人か乗せたときにはいちどだけ
100円程度の飲み物を数人でワリカンで゜゜(´□`。)おごってもらったことがある

でも距離とか考えたら
タクだと片道3千円くらい必要なんだから
ワリカンなら、千円程度のランチぐらいだしてくれてもいいんじゃないの?と
このスレ読んでから思うようになってきた・・・
駅までバスなどできてから、電車で一人往復800円ぐらいは、いるところだよ。



822おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 18:03:58 ID:+02gw1Q2
>>821
何故ガソリン代じゃなくて交通機関の運賃で考える。
823おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 01:54:32 ID:i88pB81x
学生時代に、車買った男の子の運転で、数人が遊びに行く事になって、
ガソリン代とか高速代を割り勘するのに「共同財布」にしようと言う事になったら、
一人ごねた。
「皆知らないんだろうけど、シロウトの運転手に料金を払うなんて違反だよ!
そういうの白タクって言うんだよ!」
皆で、払うのアタリマエでしょ?と説得したけど、「私は絶対払わない」と言うので、
「じゃああんたは来なくていいよ」ってことになったら、「訴えてやる!チクってやる!」
え、どこへ?

そいつ抜きのドライブは快適だったよー。
824おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 01:56:08 ID:iD+HM80y
>>823
GJ!
825おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 06:53:16 ID:JPA5kHYb
友人知人を有償で乗せるのは白タクとは言わないんだけどな。
826おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 09:26:18 ID:4fHOYkon
有償っていうより、必要経費出し合いだしね。
利益発生しないし。
827おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 12:11:41 ID:hwkDIM+Y
>>823
「どうして訴えないの?早く訴えて!ねぇ、早く訴えて!!わたしを司法の場に引きずり出して!!!」
ってマゾヒスト丸出しのメール送ってみて
828おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 16:14:23 ID:0GhzwX1R
>>821
タクシー3000円くらいの距離ならガソリン500円も使わないよね?
ここまで図々しい要求はなかなかかなえられないと思う・・・
829おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 16:43:29 ID:hfYCYtqT
>>828
ガソリン代だけで考えれば500円も使わないかもしれないけどね。
あちらの態度+運転の労力その他を考えたんじゃない?
1000円のランチとまでは行かないにしろ、
「割り勘で」100円くらいの飲み物だけ、ってのはどうかと思うよ。

自分から要求するのは図々しいと思うけど、
要求の内容はそこまで図々しいとは思わないな。
830おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 18:14:35 ID:tI6jECCV
図々しいだろ
831おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 21:57:32 ID:uiS3VyG+
>>821は何かお互い様というか類友っぽいというか‥
832おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 22:07:04 ID:7HG49P4A
>自分から要求するのは図々しいと思うけど、
>要求の内容はそこまで図々しいとは思わないな。

意味わかんね。
833おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 23:14:15 ID:ObUCJY7C
リッター何キロとか細かい計算はともかく。
自前の車を使うこと、運転手になること、には配慮が欲しいもんだと思う。
他人を乗せての運転は疲れるしね。
834おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 23:18:24 ID:Dzcp2e2Q
>>832
私が車出すんだからランチくらいおごってよ<図々しい
私が車出すんだからランチくらいおごってくれてもいいのにな〜<図々しくない

文盲乙。
835おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 23:31:45 ID:F7dU+BPM
>>834
私が車出すんだからランチくらいおごってよ<めっさ図々しい
私が車出すんだからランチくらいおごってくれてもいいのにな〜<図々しい
836おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 23:35:26 ID:qyqvzj9r
めっさ って何だよ?
837おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 23:36:36 ID:Dzcp2e2Q
>>835
>>832>>829の解説しただけだよ。
838おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 23:41:46 ID:M99x3LA3
>>834
おれが聞きたいのは
そこまで図々しいとは思われない要求の内容、ってのを自分以外誰がスルンだっつーの。
わかるかい、ゆとりちゃん。
839おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 23:52:49 ID:yrw2fXl4
ゆとりちゃんって名前、なんか可愛い
840おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 00:06:20 ID:GTSn+qCE
今度、車で1時間くらいのとこで、友達と集まるんだけど、
Aから、
「Bの車に乗って一緒に行こう。俺は車で遠出が苦手・・・」
てなメールが来た。

始めから一人で車で行くつもりだったんだけど、
なんでBの運転なのに、Aが誘う???

普通にAもBも友達なんだけど、
なんか気分悪い。
841おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 01:09:18 ID:nphcL9O9
そりゃ君を加えて「図々しい仲間」を増やしてBにゴリ押しする気だからでは
842おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 01:11:00 ID:8V7gTSTx
あーAみたいなヤツ、自分の周りにもいる。
他人の車も自分のものみたいに考えてて、出させて当然みたいな。
「どこどこ行くなら誰々の車で行けば楽じゃん」とか車だけじゃなくて
「今度の忘年会は誰々んちですることにケテーイ」とか。
車も部屋も提供してやってもいいけど、まず相手にお伺い立てるのが礼儀だろーが!
843おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 01:18:24 ID:LhTvVtMD
>>840は「俺、途中寄りたい所があるから1人で行くわ」
って断っちゃえば良くね?
どうせ二人で頼めば自分の図々しさ
半減とか思ってんだろうなぁ…
844おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 08:21:21 ID:6Y41v6Yw
ガソリン代云々よりも、なんか自分が他のヤツの足として見られるのが腹立つ。
舐められてる。
845おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 08:46:18 ID:OZzbIh3A
>>840
B本人に先に話してるのかもしれないから、一応
Bには確認してみたらどうかな?
846おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 09:03:21 ID:/abwFKv/
>>845
B本人が日本人に見えて
??となってた。
847おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 09:28:54 ID:c1ILJ+ly
>>822
そこはね、電車でも行けるところなので
でも電車の場合は各人、自転車かバスで駅までこなくちゃなんねーと思う
それとも車で来て駅の前のコインパークに駐車料金はらうかだね。

もちろんその3〜4人乗せるにしても、いつもは全く何もなしだよ
ランチくらい・・・と思ったのはそんなにひどいかな?
運転数回分で 一人頭300円くらいだよ?
もちろん言ったことも無いし
たぶん言えば
「ケチね それくらいなら私が車出すわよ 」ってことになるかもwww

848845:2007/10/29(月) 09:56:47 ID:OZzbIh3A
>>846
(´∀`)人(´∀`;)
実は自分も書き込んだ後見直したら、そう見えたw
849おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 13:23:59 ID:6W9yq1xW
友達から次の休みいつ?ってメールがきた。何かと思ったら免許書き換えの時期がきたけど免許センターの道がわからないからそこまで行けないか?って事だった。
田舎だからめちゃくちゃ遠いし周りに何もないし大体半日かかるからさすがに断った。奴にとって自分って何なんだろう・・・とせつなくなった。
850おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 15:55:22 ID:c5rbN4qz
>>847
後出し乙。
851おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 18:04:30 ID:IqBIKBxI
>>847
図々しい。二度と来るな!
852おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 18:54:34 ID:lBscvnbr
>>847
>「ケチね それくらいなら私が車出すわよ 」ってことになるかもwww

願ったりかなったり
何か問題が?
853おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 21:48:03 ID:4lvnzrBY
>>849
聞かれたこと(次の休みの日付)を即答せず
用件が何かをまず確認したところに、今までの戦いの痕跡が垣間見える。
乙っす。

免許書き換えにいくってことは本人も免許もちだろうに。
ペーパーなのか?
854おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 21:53:04 ID:9AjW9ZE2
以降免許更新はどこで出来るかの話題禁止!
855おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 22:07:13 ID:6W9yq1xW
>>853一応運転はしてるけど近場限定で遠出(30分以上かかる場所)はできない。

たとえ家族に対してもそんな用事図々しすぎて遠慮すると思うんだけどな。バスで行くとか考えられないのか
856おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 22:10:54 ID:gVahdHT2
三十分以上が遠出か・・・・原チャリで我慢しときゃいいのになあ。
857おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 22:54:03 ID:d5xh1zG1
街中の運転は怖くて出来ないと言ってるのに、しつこく乗せてけと頼んで(強要)くるバカがいる。
広島なんだけど、路面電車が走ってる道路は本当に怖くて普段その辺りに住んでない私には
どうしても必要がない限り絶対に走りたくない道なんだよ。
一方通行も多いし、道もよく分からないから電車で行った方が絶対に早いのに。
何度も何度も何度も何度も、断ってるのに聞いてないんか?
「怖いから嫌だ」って言うとすごく迷惑そうに「はああ?何のための車〜?」とか言うけど、じゃあ
お前の免許は何のための免許だよ。



って聞いたら、「身分証明のため」とあっさり言い返された。
うっかり納得しそうになってしまった。
858おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 23:53:52 ID:QmsTY0GL
今でこそハイオク仕様の車が増えたけど、昔はそんなになかった。
仲間数人でスキーに行くのに俺の車(ハイオクのセダン)と
友達のワンボックス車(ディーゼル)を出すと、当然俺のほうに乗ったやつは
ワリカンでも燃料代が高くなる。
当時は文句言われなかったけど、内心はハイオク車には乗りたくなかっただろうな。
しかも俺の車は燃費悪かったし。
859おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 00:19:01 ID:DbNCvQlS
>「はああ?何のための車〜?」
お前のためのじゃないことだけは確かだ
860おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 06:30:35 ID:wzwA8EC4
>>857
広島なんだけど、怖くは無いよw
田舎の地域から偶に街中に出るんだけどw

怖くなくてもあてにされるのは嫌だね
怖いから云々じゃなくて、はっきり運転する気は無いって言えばいい
861おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 09:12:21 ID:bjzMfCkU
>>857
>うっかり納得しそうになってしまった。

当然のことのように言われると、こちらが間違ってるんじゃないかと思ってしまうことあるよね。
私の周りにも、家に車があって免許もあるのに、ペーパーのままで絶対運転しようとしない奥様がいる。
涼しい顔して人の車に乗ってる。つきあいもあるし、近所だからと皆乗せてるんだけどね。

その奥様「主人からお前は危ないから絶対運転してはいけないよ、と言われてるの。」
車でないと行けない所には?と聞くと、
「人様に乗せてもらいなさい、って言われてるの。特に悪いこととは思わないけど、なぜ?」
はぁなるほど、って言いそうになったよ。
862おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 16:13:36 ID:o04YIsvv
こーいうタクシー変わりにしてる人って学生時代1人でトイレ行けなくて友達についてきてもらうタイプが多い気がする。1人で行動できないっていうか
863おさかなくわえた名無しさん:2007/10/31(水) 03:42:58 ID:kEq6AXVR
>>861
きちんとお礼してるならアリなんだよね、そういうのも。
「乗せてもらって当然」で何も(感謝の言葉さえも)ないってのが許せないだけで。
864おさかなくわえた名無しさん:2007/10/31(水) 05:05:03 ID:RNr6ovHW
なぜ毎度毎度同じ結論を言わなきゃいけないのか
865おさかなくわえた名無しさん:2007/10/31(水) 08:53:02 ID:pXyDkwYW
「人様に乗せてもらえばよい」て感覚ってすごく暗くていやらしいな。
シャレにもならん。
866おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 16:08:37 ID:aTiZHOSF
「人様に乗ってもらいなさい、って言われてるの。特に悪いこととは思わないけど、なぜ?」
867おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 18:44:25 ID:syb0m1Oo
他人様を乗せるなって言われてるの。
事故ったら責任とれないし、図々しい人は嫌い。
特に悪いこととは思わない。
868おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 18:46:48 ID:LPrUnitm
持ちつ持たれつでお互いが出し合うか
車出す方が誘うじゃない限り
「ランチ」「飲み物」が必要な負担はしあうもんじゃないと思うが・・・・
このスレ見てると、乗せてもらった時のお礼も「こんなにしてるからOKでしょ」みたいなヤツばっかりだし
乗せるほうも過度に期待しすぎだと思う

駐車場代割り勘は当たり前だけど、ガソリン代がって言ってもそんなに頻繁に・遠距離に人送ったり送られたりするもんじゃないよ
このスレの人ってみんな大げさ
ガソリン代いくらくらいかかった?って聞いて半額払うならいいとしても
高くつくようなお返しは、されても困る人も多いと思う
負担を思いやるより、負担だろうと思うことをさせない付き合いすればいいのに
869おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 18:58:30 ID:wpCCzeT4
>>868
それができないからこのスレがあるんだろうよ
870おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 20:21:12 ID:F519LrGn
>>868
ちょっと読んだだけで何エラソーな事言ってんだ?
半年ROMれ。
871おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 00:31:26 ID:r4m9Rq7G
>持ちつ持たれつでお互いが出し合うか

そんな人はここに書き込んでないと思う
872おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 01:37:00 ID:Zqe5OvNo
こないだ3日間友達に車貸したら大変汚されて帰って来た。
車内のゴミ箱に精子入りコンドーム。カーセックスの痕跡あるの。
ホイールキャップにも思いっきりこすって傷がついてる。ガソリンもエンプティー。
ちょっと何よってどなったら「あの車くさいよ!古いから買い替え名よ いい機会だよ」って諭されて
泣き寝入りしたよ!!
873おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 01:39:05 ID:Zqe5OvNo
前もそうだったよ!その貸した車でスピード違反して道路カメラに取られて、私が罰金払ったんだから!!
あいつに文句言ったけど所有者責任があるから私が払った。くやしいいい。
今度あいつに車貸したとき尾行して、遠くまできた所で車を奪って帰ろう。
874おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 01:47:14 ID:umU3MEEs
>>872
それもう訴えていいと思う。つかそれ以上そいつに車貸すな
875おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 01:48:29 ID:HkHeqAyZ
>>872-873
この期に及んでまだ貸すつもりか…
奴隷乙
876おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 01:59:47 ID:kljBoqmV
>>872
車貸した時点でお前がアフォ。
また、貸して尾行、なんて言ってる時点で既にな・・・・
まさしく奴隷の鑑。これからも底辺街道頑張ってくれ。
877おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 02:07:04 ID:Zqe5OvNo
>>876
> >>872
> 車貸した時点でお前がアフォ。
> また、貸して尾行、なんて言ってる時点で既にな・・・・
> まさしく奴隷の鑑。これからも底辺街道頑張ってくれ。
878おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 02:36:03 ID:QazwPzsz
>>877
落ち着け奴隷w
879おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 03:01:22 ID:VxS4f5uh
>>877
異常だよあんた。
友達じゃないよそれ、奴隷だよ。
880おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 03:09:23 ID:9Hychiqu
何か断れない事情があるのか?
881おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 03:23:17 ID:Zqe5OvNo
私は奴隷のおひめさま
882おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 07:12:18 ID:kPiAt4hc
あなたまだあのくさくて古い車、買い替えてなかったのね。
・・・でも仕方がないから我慢してまた借りてあげるわ。

ちゃんと隅々まできれいに掃除しておいてよ!。
883おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 07:18:23 ID:pC1urpXP
単なる釣りじゃないか・・・
884おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 07:56:54 ID:wl9nnA08
>> 872-873
ちょっと、かばう要素が見当たらない。
885おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 08:37:12 ID:eMipHNP+
ID:Zqe5OvNoって2ちゃん史上、かなり上位のアホということがわかったw
886おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 11:17:29 ID:rIBtqY8C
今日灯油買ったら一カン1500円もした!ビックリじゃ。
887おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 11:24:13 ID:6Tj2Fnb7
免許とった次の日から友達が増えました

携帯もよく鳴るようになりました

学校の送り迎えなど友達との交流が今までになく新鮮で楽しいです
ガソリンは減ってくばかりです
888おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 11:27:36 ID:VxS4f5uh
ガソリンまた値上げだけど、俺らにはカンケーねー
おまえら休みの日もバイトして常に満タンにしとけよwww
足がわりに使ってやるからよwwwwww

ぐらいの勢いで888
889おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 11:54:14 ID:SZV/YbEB
送迎頼む人ってどんな神経してんだろ。そんな厚かましいお願いできるのは彼氏か親くらいだ。例えしょうがない時でも食事くらいは奢るべきだよ。もちつもたれつじゃなきゃ友人じゃない。
890おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 14:54:57 ID:TniXrylL
>>889
友人と思ってないから、当然の顔して送迎頼むんだよ。
こっちのこと都合のいい運転手くらいにしか思ってないんだよ。
前のスレにもあったと思うけど、車を出すことは相手を試すリトマス試験紙なんだよ。
891おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 16:33:16 ID:3s/f2l0J
>>887
長所が「自動車所有」なんだから仕方がない
892おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 19:31:42 ID:NyARTQwI
>>873
奴隷にマジレス
貸した物を無理に取り返す好意は、窃盗に当たるんだよ。
自分のものでも。
この上自分が犯罪者になりたくなければ二度と貸さないほうがいいよ。
それてもなにか弱みでも握られてんの?
893おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 19:45:09 ID:Zqe5OvNo
>>892
それはない。ひったくられてカバン取替えしたら私が強盗の犯人で逮捕??そんなのあるわけないだろバカ。
894おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 20:07:16 ID:r4m9Rq7G
ひったくられたのは泥棒だけど、自分の判断で貸した場合は駄目だった気がする。
なんか行列ができる法律相談所でかなり昔に私も見た記憶がある。
内容あんまりよく覚えてないけど結果が出たときに、酷いなあと思った。

確か服を貸してあげると言って、いつまでも返してくれない、また貸してあげるという口約束で
家の中に勝手に入ってきて(子供しかいない時に)勝手に借りてった服を取り返しに行ったら
罪になるとか言う話だった。
895おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 20:34:15 ID:S297apmJ
それ以前に勝手に借りてった時点で窃盗じゃんw
896おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 20:55:36 ID:P0XNwkC9
>>893
ttp://www.newgyosei.com/accident/2003030103.html

占有権はあくまで借りた側にあるので
貸したものを無断で取り返したら
たとえ所有者であっても窃盗罪が成立する
897おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 21:11:30 ID:Zqe5OvNo
訴えてやる!!!
898おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 21:25:21 ID:RqPHqU4n
奴隷は煮え切れない態度だろうがいやいやだろうが、自分が貸してるわけで
「勝手にもって行く」「勝手に借りていく」とは事情が違うと思うぞ
899おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 04:18:42 ID:m/WmuDDe
法律はそこまで杓子定規じゃない
そんなんで取り返した方が窃盗罪に問われるなんて
ありえない
900おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 04:31:57 ID:NG13fp9Y
自救行為で違法性そきゃく事由になるんじゃない?
901おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 00:30:30 ID:AYUGQkb5
だから、貸すときはあげたつもりで貸さないとめんどいの。
902おさかなくわえた名無しさん:2007/11/05(月) 00:30:35 ID:UWKcjY+2
次に貸すならもちろんブレーキオイル抜いてから貸すよな?
903おさかなくわえた名無しさん:2007/11/05(月) 01:54:13 ID:26CzPrY9
>>902
自分の車を壊すような事してどうするよ…

そういや最近、ガソリンが高いから、セルフGSで軽自動車に軽油を入れるトラブルが多いらしい。
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/071104_1.htm

さらに、TBSでこんな間違った報道も
軽自動車は軽油なのでお得 @TBS
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/488958.html

バカに車貸したら、軽油入れられてたってことも出てくるかもしれん。
車は貸してはいけない。
904おさかなくわえた名無しさん:2007/11/05(月) 07:39:21 ID:rIa0acTK
TBSが言ってるなら間違いないな
905おさかなくわえた名無しさん:2007/11/05(月) 10:38:29 ID:pUrkp+WI
そうだな、公明正大質実剛健清廉潔白出前迅速落書無用なすばらしいテレビ局だもんな。
906おさかなくわえた名無しさん:2007/11/05(月) 11:49:31 ID:pm30AF1H
>>897
調べもせずに人を馬鹿呼ばわりして、間違ってたら逆切れの典型ですね。
自分の乏しい知識で決め付けて頭ごなしに人にバカとか言うヤツってろくでもない人間だな。
>>899
過去の事例に基づいた判決が出ることが多いよ。
907おさかなくわえた名無しさん:2007/11/08(木) 21:31:20 ID:Lix7Pdki
アゲ
908おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 06:28:57 ID:oNklsWdm
借金して車買った奴が愛車自慢で人を載せたがる。用も無い時に。
誘われて一度だけ乗ったら、シートの背もたれを後ろに倒せ、シートベルトはするな、音楽大音量。
懲りた。
909おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 06:47:43 ID:yIx0e2qp
スレ違い
910おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 08:02:38 ID:EsZn4tcz
類は友を呼ぶからね
911おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 15:07:23 ID:wkzOHhB0
>>908
超DQNじゃん
912おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 15:37:42 ID:J3a0y7am
ベルトするな、ってのはすげえな。
そんなキチガイはなかなかお目にかかれない。
そんな知り合いがいるだけでもすげえ。
913おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 10:39:15 ID:YionOkGk
車って現金で買わなければ普通は借金じゃね?ローン組んだりとか。
914おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 12:12:11 ID:wo7aPxoY
俺は小切手で買ったけど?
915おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 14:02:41 ID:Juk+vyWV
>>913
ローンをなぜか借金に含めない阿呆もいるからな
916おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 02:08:24 ID:WazVjdXW
車はローンじゃないと買えないでしょうと強気なアホも多い。
維持費がかかるものこそ金貯めて買いなさいよ。
917おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 03:25:48 ID:7dFpCyt9
車って現金が普通じゃないの?
家はローンも多いけどさ
918おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 04:35:36 ID:sT2s2h3v
買い方なんてどうでもいわ
919おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 22:33:47 ID:fTpl5cfS
何百万も現金一括で払えるやつなんかそういないだろ。
軽なら一括現金で買えるけど。
920おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 00:31:26 ID:4an/eBHc
へー
貯金して一括が普通だと思ってた
921おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 00:50:36 ID:OPI14O+S
人によるしスレ違い。

人によっては軽ですら一括現金が無理な人だって沢山いるんだし無限ループになる。
922おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 07:28:56 ID:km47L6Ff
そうだねえ。
安い普通車より、軽のほうが高い場合もあるしな。
923おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 13:11:22 ID:b6p0knNw
軽で浮かんだのは、
「うちの車大きいから(オデッセイ)私には運転できなあい」とか言って、
すぐ人に乗せてもらいたがる近所のペーパー主婦。
中古でも何でもいいから軽を買って練習しろ!!
924おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 14:38:24 ID:WzV8WvhH
>>923
「うちの車大きいから(燃費が余計に懸かって
このガソリン高のなか)運転できなあい(したくなあい)」
じゃないのか
925おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 19:37:59 ID:lj85pdgD
>>923
そういうのは無理やりにでもオデッセイで練習させないと、いつまで経っても
オデッセイを運転することはないよ。軽で練習したら軽しか運転できないまま。
926おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 19:51:37 ID:sLsHGMD8
>>925
よその主婦にどうやって無理矢理練習させる気だ
927おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 20:53:13 ID:lj85pdgD
>>926
軽なんか何年乗っても上手くならないからオデッセイで練習すればいいよって
言えばいいんじゃね?車体に傷がつくのを恐れて旦那が運転させないだろうが。
928おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 01:12:54 ID:eWKyjneS
奥さん専用の軽買えば良いじゃん
バンなら55.5万から買えるし(税抜き)
929おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 01:20:29 ID:qOfHy1jY
友達の引越しの手伝いをしてきた。
自分の車を出し、家具を買うのにイケアにつきあいデカく重い家具を車で運び、
車だとカナリ不便な町のマンションまで行き、飲まず食わず夕方までかかり
重い荷物も何度も運んだ。
   終了です。その後、お金がないからと言い、マックへ行きましたが、
お礼にオゴルねと、いいつつ500円のマックも自分で払いました。
唯一、オゴッてもらったのは、IKEAの50円アイス・・・
友達の引越し手伝いってこんなもん??
別の友達はガソリン代金で1万+夕飯ご馳走してもらったぞ

930おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 01:40:23 ID:7opWGeJP
>>929
友達に手伝ってもらったのなら、謝礼も食事もそりゃ出すよ。
だけどお前は奴隷でしょ。50円のアイスでじゅうぶんじゃん。
事実それで手伝ったんだから、彼は正しかったわけだ。

奴隷のくせに「友達」とか思い上がんなよ。
931おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 01:48:17 ID:uG8x7Bbf
>>929
そんな期待して手伝うなら手伝わないほうがマシ

手伝いって好意じゃないの?
手伝ってもらうときは自分は今金銭的に困って無いから経費や食事くらいは出すかもしれんが、
手伝う時は引越しで物入りな時に、料金がかさまないように手伝うわけで・・・・

「こないだお礼ウマーだったから手伝ってやろうwww」って考えのヤツは多いけど
ウジウジウダウダ言うやつよりは、「お前何か奢れよ」っていえるタイプの方がじめじめしてなくていいよね
932おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 02:20:57 ID:XPiII0Uu
50円アイスはないわ・・・。
933おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 02:32:09 ID:ywMUOc+G
>>929
気持ちはわかるがマルチはやめろ。
934おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 15:45:36 ID:j1dxe8DO
アイスが50円て安いな。
935おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 16:00:07 ID:wGFuwEfl
そういえばガリガリ君って今いくらなのかな?
936おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 17:41:43 ID:2m74Ajog
友達とレイトショーの映画を観る約束してて、
その前に家で夕飯食べてたら、「今から来い」とその友達から電話があった
「何で?急ぎ?」と聞いてもはっきり言わない
「まだ準備してないし無理」って電話切ろうとしたら、
「映画の前に他の友達とイルミネーション見に行こう」って言ってきた
他の友達とは大して仲良くないし、自分はもう見たから、
「それなら自分抜きで行ってきなよ」って言ってもしつこく誘う
最後には「じゃぁ車だけ貸して〜」って言われた
全員車持ってるくせに、揃ってせこい連中だと腹立った
この季節になると思い出す、奴隷の思い出・・・
937おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 17:45:47 ID:VEXN4vdk
>>936
>奴隷の思い出
ってことは車貸してやったの?
938おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 17:55:15 ID:2m74Ajog
>>937
その時は「勝手に行って来な〜」で終わったんだけど、
今も事あるごとに車出させようと色々されるので、奴隷な感じ
「うちの車燃費悪いからさぁ」で済むと思ってんのか
939おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 18:06:58 ID:ZEwUbi+2
燃費の悪い車に買い換えれ
940おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 20:47:01 ID:dhb2ziX6
>>549
ドライバーが下手すぎる。
941おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 21:03:02 ID:gwj1xwq3
>>938
奴隷扱いされている自覚があるのにまだ付き合ってんの?

でも断るべきところはきっちり断って、その上でそこそこ
その友人と楽しい時間を過ごせるのならいいのかも。
942おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 20:05:17 ID:uym51UMd
長距離を乗せてもらった時のガソリン代

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0919/148109.htm?g=01
943おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 23:27:04 ID:tyYxSRwU
>>941
それ以上に楽しい方が大きいから、
仰るとおり、そこそこな関係を保ちたいと思ってます

>>942
拝見したんだけど、近場の場合だとどうだろう?往復50kmくらいの時とか
長距離だとすすんで車出すけど、微妙な距離だと人の車に乗りたがるんだよね・・・
944おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 02:08:40 ID:XIEWhatQ
近場の街乗りって、遠乗りの比じゃなく危険度高いし
緊張するから面白くないんだよね。燃費も悪いし。

>>943の場合、「友人」は美味しいステーキは自分に、
嫌いな付け合せのにんじんは>>943に取り分けてるんじゃないかな。
で、自分は平等だと思ってる、と。
945おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 03:21:15 ID:rsZ+asQd
奴隷扱いされてる自分に満足してるなら
それでいいじゃないか。
アホだなコイツって思いながらて笑ってればいい。
946おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 09:39:31 ID:4Gnbu0BV
>>943
奴隷が生意気言うな!
947おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 09:56:13 ID:I3uaZkxl
>>946
テラヒドス・・・
948おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 01:59:57 ID:R50DjD6I
ナマイキな奴隷ってありえないよ
949おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 11:42:52 ID:FSLviKTM
奴隷は従順でないといけないからね。
というのが、ご主人様の脳内設定だろう、多分。
950おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 21:51:06 ID:ZVKk6/68
900過ぎて急にレスが進まなくなったな・・・
980くらいになったら次スレ立てヨロ
951おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 22:06:51 ID:YVKmHfmp
もうガソリンも高いんだから勘弁してよーっていっとけ
まともな友人ならそうだねごめんねっていうよ
952おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 22:47:07 ID:ep/ASkJc
私は車の免許も、もちろん車も持ってないので、
毎度送り迎えして頂いてるのですが友人に申し訳なくて…。
どんな埋め合わせがいいのでしょう?
ガソリン代を払う機会のつくりかたを教えてください。
953おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 23:12:23 ID:J2QN3WCb
とりあえず >1 から読め >>952
954おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 23:40:27 ID:V0MRdNjK
ガソリン代を払う機会の作り方・・・。
本気で聞いてるんだろうか、それとも釣り?
そんなにスキのない相手なの?ゴルゴみたいだな。
普通に「ガソリン代払うよ、いくらぐらい出せばいい?」と聞けばいいんじゃね?
>952が言い出さないから、相手も出してといいづらくなってるだけのような気がするんだけど。
955おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 23:45:49 ID:/l8YDuOf
>>952
相手の家の玄関前で真っ裸になって土下座する
956おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 01:30:50 ID:K0QcFRiz
>>954
「いくらぐらい出せば良い?」って聞かれると、なんか言いづらいなぁ

額が少ないようなら何回分かまとめて払うか、
その分食事か何かおごるかしてもらうのが良いかなぁ
または、途中でスタンド寄ってもらってその分払うとか
とりあえず、ガソリン代気にしてくれてるって分かると嬉しい
>952はその気持ちがあるだけ、まともな方だと思う
送迎しようが車出そうが、何にも言ってこない奴もいるっつーのにさ
957おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 07:32:40 ID:+mkakQfI
特に最近は「ガソリン代高くなったらしいね」とか何とか言えばいいやすいしな。
乗るという行為自体は一緒でも負担が増えた、という意味でもこの話題が冷めないうちに言っとくといいよ。

ちなみに俺は「ちょっと今日は夕飯食べていかね?」→食後「乗せてもらったから今日は払うよ」だった。
958おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 12:46:25 ID:wxVLzw5J
>>954
ゴルゴ、ワロスwむしろゴルゴと友達になりたいw
959おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 16:32:06 ID:DKZPPvs8
「前金の振込を確認したら運転を開始する、
 無事に送迎が終ったら、残金を同じ口座に振り込むように」
で振り込み忘れると、ちゅどーん
960おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 16:37:55 ID:OkATyEYQ
後部座席に座るな!
961おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 18:06:02 ID:YO1eysIK
>>957
メシ代出してもらうと、ガソリン代随分上回るよね?
それも辛くない?
パシリで車出すわけでもないし、かえって申し訳ないから
私は、欲しくなくてもコーヒーか何か飲み物頼んで「お茶代だけ御願い」って言ってる
962おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 04:24:13 ID:oSJSnlEe
距離によるな。近場なのに食事奢られても恐縮するw
963おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 10:17:56 ID:ISaPWn4S
そういえば同僚がしょっちゅう先輩と遠出してるんだけど、たまに昼休憩の後でみんなでミスドでお茶をする時に
「いつも車出して貰ってるから〜」つって先輩は300円のセットを奢っている。
行くところは大抵隣の県の景色のいいところ(花の季節や紅葉の季節)とか、反対隣の県にスノボとか。
大体一往復したらガソリンなくなるだろうに、3回に一回くらいミスドの300円セットのみ。

見てて大丈夫なんだろうかと思うんだけど他人が口出す事じゃないしねえ、と別の同僚が言ってた。
ちなみに先輩は正社員で家族と同居、車出してる子は契約社員で一人暮らし。
契約社員の給料考えると私までなんだか気になって仕方がない。
964おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 15:46:54 ID:PIyaxnf+
さすがにガス代や高速代なんかはそのときに清算してるんじゃない?
いつもありがとう、の簡単な感謝ってわけではなく?
965おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 17:47:28 ID:D380i28r
>964
そうであることを願う
966963:2007/11/22(木) 18:37:25 ID:ISaPWn4S
残念ながら、ミスドの300円セット以外には何も。
と言うのも、心配している同僚が以前同じ被害にずっと遭ってきたから。
一度、「ちゃんとガス代とか貰ってる?」と聞いたら、困ったような顔で「え・・・ああ・・・いえ・・・。」
と答えたらしい。

彼女が断るようになってから、今の子とばかり出かけるようになった。
そして被害に遭ってた同僚に見せびらかすというか、聴こえるように、
「今度は○○に行くんだよね〜?こないだの××も楽しかったよね〜!!」
と大声で話す。
子供みたいな「私たち仲良しでしょー。アンタなんか友達いなくてかわいそ〜」と言う心理らしい。
羨ましいと思っている人は一人もいないんだけどね。
967957:2007/11/22(木) 21:34:31 ID:b8KGA7ix
>>961-962
すまん、偉そうなこと書いたが驕るのは3〜4回に一回くらい、
で、出かける用事はだいたい二人で買い物。一応、二人とも趣味が合うもの。
距離は運転だけなら一回あたり計1時間ないくらいかな。

いろんな要素もあるから結局は適正価格なんてわからないよね。
金額などではないのもわかるけど、乗せてもらう側とすれば足りているかどうかは判断に結構悩む。
968おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 22:01:06 ID:V919Xzis
>>966
それは、断らないほうが悪いというか、トロいんだから、
ほっとけば?
969おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 22:28:12 ID:9S6ezMR1
>>963
派遣社員ってことで、なんか更新の際の権限をその先輩が握ってるとか、
実際には握ってないけど、握ってる風を装ってるとか、それ以外に立場を
利用して断れない風に追いやってる可能性はないの?
下手すると、パワハラになりかねんよ。
970おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 23:12:25 ID:lakWXHIH
>>968
学生だったらトロいとか断らない方が悪いだろうけど、
この場合職場の先輩なんだから、立派にパワハラだよ。
971おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 12:54:00 ID:m4ZD10lo
やっぱり車もってる友達のほうがいいよね
で、双方車だしあってたら買い物もきにならないけど
片方だけだと
「あー車だして相手の買い物つきあって、自分の用事は
あとまわしにせざるをえなくて、(相手はここぞとばかりに済ませるし
自分はまあいつでもいけるからいいかと引いちゃう)何回もつづくと
ばかみたい」っておもうもんね 悪いけど。
972おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 19:59:51 ID:34LfX2NE
結局の所、一緒に行こう=自分の用事足しに付き合って
ってことに毎回なってる。
連れてって〜って言われるほうがまだマシ。
973おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 20:05:56 ID:VeWo9Jkc
>>972
普通車出す側のついでに付き合うもんだけどなあ
974387:2007/11/26(月) 20:56:14 ID:aWdxLgX+
物凄く亀レスだがこの間遊んだときはAが送迎役やってくれたよ。
タバコと酒臭ぇ俺らに毎回泊めるところをBは提供してくれてるし
皆車買い始めたからこれからはローテーションという事になった。めでたしめでたしで良かった。

975おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:51:18 ID:dfg6kXup
名前欄じゃなくてコメント欄に>>387と書いてくれたほうが読めるんだが。
976おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:56:52 ID:v6eWB80E
いや 普通にポップアップして読めるが (A Bone使用)
977おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:57:45 ID:ILdRrZmP
>>975
専ブラ入れろよ。
978おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 23:10:03 ID:Yu9KWMEi
Live2chはポップアップされない。
今使ってるのはあぼーん機能が何故か働かない。
アンインストールしてからもう一回インストールすべきなんだろうが、
むしろ専ブラ変え時かな。
979おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 23:12:39 ID:0Bk4/S3b
独り言なら一人で言ってろよ。
980おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 23:33:49 ID:T9nyPs5n
>>978
お前の人生をアンインストールしちゃえ!
981おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 23:35:27 ID:dfg6kXup
俺もLive2chだからポップアップしないんだよ。
てか他の専ブラだと読めるの?
982おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 23:39:12 ID:ILdRrZmP
ギコナビは読める
983おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 00:18:56 ID:kp9iDkWp
かちゅも無理。
ギコナビ入れようと何度かチャレンジしてるけど
どうしてもエラーかかって使えねえ
984おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 01:11:40 ID:C4ZRP9Ia
Openjane Doeは数字をドラッグ+クリックすると読める


…なんか違うスレみたいだ
985おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 08:58:30 ID:BmbVSTFF
twintailも読める
V2Cも読める
Jane Doe Styleも読める
986おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 11:13:51 ID:81XmQUG6
A Boneは>974の名前欄にカーソル置くだけで>387をポップアップする

で、そろそろ次スレを立てなきゃと思ったがうちのホストではダメだそうだw
誰か立ててくれい


【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・14台目

マイカー持ちの永遠の命題・・・

ガソリン高くなっちゃったけど・・・
どんなときでもどんな友達でも
喜んで送迎をしてあげられますか?

マターリ語ったり、愚痴ったり。
そして時々慰めあって。
煽り煽られはスレでも走行中でもイヤンなんです。

○前スレ
【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・13台目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1182947807/
987おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 11:22:50 ID:Gfw0hMNV
立ててきた(・∀・)ノシ

【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・14台目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1196130120/
988おさかなくわえた名無しさん
乙でやんした