最近知ってびっくりしたこと 73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
でも、びっくりしたふりをして自説を開陳するとか、 延々と議論しようってのは遠慮していただきたい。
また、最近のニュースで知ったことを書き込むのは厳禁です。

次スレを立てないまま延々と議論も遠慮していただきたい。
というか、やめろ。
次スレは>>950を過ぎたら立てましょう。

前スレ
最近知ってびっくりしたこと 72
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1181073200/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 01:51:09 ID:CKAMabzH
こっちのほうが早いから本スレってことでいいのかな
3おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 01:51:13 ID:aOOa2lJs
こっちでいいんかね
4おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 03:59:26 ID:2e4e/fTu
一分早いからこっちね
向こうは、ここ使い切ったとき万一落ちてなかったら次スレかな?
一応あげとくわ
5おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 07:56:14 ID:La6LVvNp
  r‐ _> '´: : : : : : : :\: :ヽ__/_ノ:_:_:_:_:_:_:_:_:_ノ_,イ
 ( f´: : : : : : : : : : : :__ノ_工_不ユ辷ン、__)て_フ ̄\
  (_}: : : : _  -r≦_入ノ‐(⌒)ノ^ゝ┘ヽ,\ 下卞、[_ ̄
  (イ‐ハ__ノ`ー'>_T升  l i{   ヽ.  ヽ \ ヽ }  \
 く h{: : __,:ィ´r勹'  |    |   i   l   ヽ ヽ  冫
  `下不ンフ_√ |   |    |   | ,. -+- 、 ',  l \{
.    j_:_:イ゙厂 !  、  ヽ_,⊥|i|   ! | _⊥_ハ ハ リ__})
   /レ^ 「|!  ヽ/ \_,.|从   ハ イテ'卞仆jイ `ー、
 / |   | ゙, ヽ × \x=ミ、 `´  ' {ゞィリ '|__,ン千´ ̄`ヽ
/   l|  ハ ヽ \_>〃{k_r1      `−´仁二亅_,二二}
ー=ミL.___≧ト、ート ヽ ゞン     '     ゙ハ三{_∠_ ̄  >>1乙なの〜♪
  \`Y二ニ=-Y´  ̄`Y    r   ̄}   .イ 厶イく_フノ
    ノ イ   ___ゝZ__,ラ、    ヽ __ ノ ∠,ノ┴‐┴<
     ゝ二三三ニハ=-=ァ≧ー ┬ --,イ: : | : : : : : : : : \
      └─=ァ冫`乙(⌒´^f廴/,ニニ.ヽ: : : : : : : : : :`ー 、
         く<   ⌒,ィ冖eZく : : : : :.|'::}: : : : :.:.:.: : :.:. :./
          `  /イ ̄}:::;小:::\_:_:_/:/: : :.:.:.:.:.:.: :.:./_/
            〈〈: : : //::l | l::|` ー一'_:.:.:.:.:.:.:.: :‐:⌒ヽ
               /ヽニソi:::|!ヘ:ヽ: : : : :└--(: : : : : ヽ: \
            (:.:.:.:.:.:.:ノ:/::/ i: :ヘ:::\: : : : : : :.l: : : : : : :ヽ: :ヽ
               \;/ /::/   !: : }\:::\: : : : : l: : : : : : : : \:',
            /: : ハ:::',  |: : | : : \:::\: : : :l: : : : : : : : : :卞、
              /: : /:.i}:::l   |: : |: : : : :  ̄´: : : :.l: : : : : : : : : : : :.\
           /: : /:./ ‐┘ |: : |: : : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : : : : : : \
.           /: : /:./!     |: : |: : : : : : : : : : : : :.:l: : : : : : : : : : : : : : : :\
6おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 10:14:39 ID:NcLXw6kn
ビーフストロガノフの「ビーフ」は牛肉の意味じゃない事。
へー、知らんかった。
でも考えてみりゃロシア語だもんな。
7おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 10:25:49 ID:uF9tafrw
北斗の拳のケンシロウは松田優作がモデル。
8おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 10:32:35 ID:zM2H5TJh
9おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 12:11:55 ID:toC22gJM
>7
原作初期を見る限りブルース・リーだと思うんだが、ソースは?
10おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 14:21:29 ID:ViOLM2nm
「バイオニックジェミーの吹き替え」「アニメ版ベルサイユのばら」の声優、
という認識だった田島令子が、いつの間にかバラエティの天然枠に入れられていること。
11おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 14:32:56 ID:W83Es+9U
まじで?
放送当時かしばらく後に、志垣太郎をバラエティで見た時もショックだったけど…
12おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 14:43:13 ID:NVKVo7TF
うちの会社にMS開発部があること。
13おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 14:51:33 ID:79regIK0
ケンシロウはマッドマックスのマックス。
というか世界観がマッドマックス2。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 15:10:43 ID:p4JVWmk1
>>10
マジ?田島さんだけはイメージを守って欲しい。
切に願うよ。
オスカルの声は神がかっていた…。
15おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 15:37:21 ID:Wl+WugK2
――主人公・ケンシロウにはやはりブルース・リーの影響が色濃いんですか。

「僕はタイガーマスクから始まって、ウルトラマン、仮面ライダーと、ヒーローに憧れ続けてきました。
小学校の時は、松田優作さんに憧れていて、いつか彼みたいなニヒルな悪役を主人公にしてマンガを描きたいなと思っていたんです。
そこへ、ブルース・リー(の映画)が来た。
見得の切り方とか間(ま)の取り方とかの魅力にすぐに惹かれましたね。
相手に一発“パンッ”とパンチを入れると壁までバーンと吹っ飛ぶとかね、
すごく効いた感じがあるんですよね。超人的な強さ、マンガチックな強さ。大好きでした。
もう二人とも亡くなったけど、僕の中では生きていて、
“こんなふうに生きられたらなあ、こうしてほしいなあ”という願望をマンガの中で実現したくて、『北斗の拳』を描いたし、現在は『蒼天の拳』を描いているという思いもあるんです」

http://books.yahoo.co.jp/interview/detail/07160238/02.html
16おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 16:48:54 ID:maOVTExU BE:150530494-2BP(71)
>14
今じゃドラマでの教育ママのイメージが強いな。
17おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 17:01:17 ID:mLD0051A
ボランティア活動で小学生と接する機会があったんだけど
車で移動中に女の子たちが「森のれなさん」とかいって
森のくまさんの替え歌を歌いだした。
血とかまさかりとか物騒な単語が出てきて
気になったから帰宅してからググってみたら
「ひぐらしの鳴く頃に」っていう18禁ゲーム(多分)
の替え歌フラッシュが引っかかりました。

オタクでもなんでもなさそうな普通の小学生の間でも
こんなにネットのアングラな部分が浸透してることにびっくりした
それと同時にいろんな意味で日本オワタと思った。
18おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 17:03:28 ID:1DJxV2Ee
>>17
キモオタ親の教育のたまものだろ
19ながぐつ:2007/06/24(日) 17:14:05 ID:COhrfXWF BE:126944339-2BP(550)
>>17
深夜枠でアニメになってるよ。
20おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 17:26:17 ID:Kgp56OX3
おれもボランティアしよっと
21おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 17:29:21 ID:3NJOeo+/
田島令子が女優以外の仕事もやってたことを今知ってびっくりした。
へえ、声優だったんだ。
22おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 17:34:16 ID:/k4fhqIK
>17
2ちゃんのトトロをひぐらし風に解くスレッドのネタを丸々信じてジブリに問い合わせ
した奴もいるらしい(めいは殺されたのは本当?とか)。
個人的にはそういうのから子を守るのは親の仕事だと思うんだが…
23おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 18:01:42 ID:dgTvDEs3
>17
ひぐらしはグロいけどエロゲじゃないので16禁?ぐらい。
中学生未満には、
極端にコントロールされたネット以外触らせないのが無難だと思う。
24おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 18:54:12 ID:beQWuX5w
とあるAV女優の裸が自分にそっくりだったこと
乳の大きさ、形、色、ほくろの位置まで

この驚きを誰かに伝えたいけどさすがに彼氏にも言えない
25おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 19:09:19 ID:LBmHTafL
だったらココで俺だけに教えてくれればいいと思うんだ。
26おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 19:39:55 ID:LOFKdPNX
エローンヌ
27おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 21:20:28 ID:H2s5sBA2
年金の横領がマジもんらしいこと
まさか、収納担当がそんなことをするはずがと信じていたら・・・・・・・・・・
28おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 22:17:17 ID:jSYpXOB1
パンダが竹以外の物もたう゛ぇる事。
29おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 22:22:41 ID:nduWsHmt
>>28
日本語でおk?
30おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 22:24:32 ID:QS5EkWjn
コアラはユーカリの葉しか食べないこと。水も飲まない
31おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 22:30:12 ID:QgZp3BbK
有袋類がオーストラリアやニュージーランド固有のものではないこと。
32おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 22:30:59 ID:xc5sy67a
ジャイアントパンダが雑食なのに
なぜわざわざ消化しにくい笹を選んで食べるのかは
いまだにわかっていない
33おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 22:35:16 ID:jSYpXOB1
>>29
スマソ

あと中国ではパンダを殺した人は死刑になること。
34おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 22:35:57 ID:jSYpXOB1
>>32
竹の子も食べるぽい。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 22:37:06 ID:qtpQwOZa
豆知識を披露するスレだな
36おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 23:35:02 ID:mLD0051A
>>18>>22>>23
「塾の男子が教えてくれたのが学校で〜」とか言ってたので
むしろ親は知らないんじゃないかと…。
フラッシュサイトの米欄もリアっぽい米ばっかりだから流行ってるのかな。

あと「プリキュアの歌に合わせて男の人と女の人が銃をバンバン撃つのがあってねー」
「それ知ってる!うち(私)も見た」とかも話してるのを聞いたような…?
プリキュアフラッシュはクマーのしか知らないけど女の子向けアニメを見てる純粋な年の子たちが
パロも普通に受け入れてることに('A`)
37おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 23:40:58 ID:cpxJp3xw
子供がいる家は何秒単位か何分単位かで、
プリントスクリーン機能を持つソフトをこっそり仕込んでおくべきだな
38おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 00:51:02 ID:iZnFcBte
>>37
それ正解
もしくはアクセス履歴を常に監視
そのぐらい出来ないとダメ

つか親が熟知できない機械を子供に与えるな。だな
39おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 00:52:20 ID:Z42pySL5
自分が子供だったらいやすぎる…
40おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 00:55:26 ID:SCdOC4f0
>>39
じゃあ自分が親だったら?
41おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 01:01:03 ID:2dhV8nWC
>37
こっそり仕込むって駄目だよそれは
むしろそれを条件にネットの使用を許可させた方が。。。
42おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 01:07:40 ID:Z42pySL5
>>40
小学校低学年までは監視してもいいと思うけどね。
それ以上にもなって、全てを監視してる親はちょっと気持ち悪い。
43おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 02:37:29 ID:Vxgri2f1
44おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 07:19:15 ID:h5CJS1sw
>>43
こういうのよく見るけど、アングルと表情とタイミングが9割くらい占めると思う。
確かにお化粧でもけっこう変わるとは思うけど。
ちゃんと写真を撮れば、かわいい人はすっぴんでもかわいい。
45おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 07:50:15 ID:0fEQ5Xvb
どっかのサイトでごっつい男がかなりの美女になってたな
46おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 08:06:10 ID:7RX7k8OX
こういうのを見ると私も変われるんじゃないか?!!とメイク頑張ってみるんだけど…
ただ肌に色のついたブスはブスなんだよね
プロにメイクしてもらったら!?とお金出してプロのメーキャップアーティストにしてもらったけど
色のバリエーションが増えたブスなんだよね
だから化粧で美しくなれる人は本当に元がいいのだとつくづく思う
47おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 08:32:53 ID:q2JVXveF
化粧してもパーツの配置は変わらないもんな
それなりに可愛い子が「私、化粧落とすと顔変わるんです」
ってのは謙遜して言ってるんだと思う
48おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 08:42:59 ID:uhbTXwkp
>47
ちょっと前流れてた化粧前後の写真の子は結構な変わりっぷりだったよ
49おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 10:03:33 ID:QenVEYyK
>>47
絵が上手い子はメイクも上手いよ
そりゃもう詐g(ry
50おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 10:04:35 ID:mkbAk2OY
化粧ばえがよい顔だとかなりかわるぞ。アイメイクとかで顔にプラスできる。
よほどパーツが悪いとかわらんだろうが。
51おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 10:24:10 ID:4kiN2qZ4
>色のバリエーションが増えたブスなんだよね

涙が出た
52おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 10:56:34 ID:qBbhtfMF
>>47
うPきぼん
53おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 11:42:12 ID:PprjTUXT
どれだけ下手くそなんだい。
いきなり美女にはなれないだろうけど、正しいやり方でやれば絶対プラスになるよ。
54おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 11:44:28 ID:Lc4/9Pcr
マイナス5にプラス2したところでマイナスだ
55おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 12:18:01 ID:eINasW7f
ならブスとブ男を掛け合わせれば、出来た子供は
56おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 12:59:25 ID:LbgEiQr1
>>55
! 不細工! ふしぎ!
57おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 15:32:57 ID:Qx9NoZ4R
ですよねー
58おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 15:34:49 ID:iZnFcBte
化粧して誤魔化せるのは目の大きさぐらい
顔の輪郭やサイズ、パーツのバランスはどうにもならんので化粧にも限度があるな
59おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 17:39:49 ID:who/WjUo
女は化粧する上に整形するやつもいるからな。
男なんか隠しようないからな。
髪薄いのを増毛するくらい(女の顔面詐欺にくらべりゃ)かわいいもんだ。
60おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 19:05:14 ID:G6Yjsx7L
整形番組見てりゃわかると思うけど整形も化粧と一緒で元が良くないとブスのまんまw
芸能人てつくづく綺麗なんだと思うよ
61おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 20:04:59 ID:lvYKzjkS
それ以前によくTVとか雑誌とかに顔を出せるな。
羞恥心とか無いのかとおもふ今日この頃。
62おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 20:07:49 ID:2tCFcrrd
浅尾美和の母親がオウム信者だったらしい。
でも個人的には、オウムの親を持つ子より
層化の親を持つ子のほうがリアリティを持った感じでイヤだ。
63おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 22:20:51 ID:4kfap4cl
ネットを使えない人が予想以上にたくさんいるということ。
人口の9割くらいつかえてないだろうな。
2chみたりいろいろ検索する能力があるかどうかと言うレベルね
64おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 22:26:23 ID:MSDYdmad
>>63
「あーキミ、××をネットで調べてくれたまえ」
って命令可能な立場の人は含むのか、とても気になる。
65おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 22:45:29 ID:k+Mj/CZq
>>63
そういえばパソコンに関するアンケートでも驚きの結果が出ていた。
8割以上のユーザーが性能に不満があるけど、
どうすればいいかわからないから我慢して使ってる人が大半らしい。
データをバックアップせずに消えちゃって不満とか
逆にデータが増えすぎたけど整理できなくて不満って回答も多かった。

メンテしないorできないユーザーが本当に増えてるんだって実感した。
66おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 00:28:31 ID:WdPuHbWw
PCをつかっていたらわからないことがたくさんでたが、
PC質問すれで全部きいて全部できるようになった。
質問スレない人はできないままだろうね
67おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 01:29:36 ID:kDJkDJL7
なんでスレなん。
知ってる人に訊いたらいいやん。
68おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 01:44:05 ID:Y6cwGvna
>>67
知ってる人が身近にいない人もいるし、身近にいても教え下手だったりする事もあろう。
いない?
「教えて」って言ってんのに
「ちょっとどいて」つって
何の説明も無く代わりに全部やっちゃう奴。
しかもそういう奴に限ってカスタム化させるのが好きで、
知らない間に機能を増やしたり減らしたりして持ち主の不安を倍増させる。
69おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 01:50:09 ID:Nh2MIAr7
「教えて」=「代わりにやって」な奴が多くて困る。
教えたところで覚える気無し、困ったらまた頼ればいいやってのが見え見え。
70おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 02:09:43 ID:PRTiAbOv
>>67
複数人から、多方面からの意見をいっぺんに
聞ける利点もある。
71おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 02:14:31 ID:h9t5kifB
>>69
単にお前に教える力がないだけじゃないのかそれ?
どうせがっつり退屈な基礎から延々と解説してて
「そんな話はどうでもいいから何とかしてよ」って
相手をキレさせてんだろ。
初心者はどうせ基礎なんかわかりゃしないんだから
最初から裏技を教えときゃいいんだよ。
72おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 02:45:45 ID:eOSldeYV
>71
取り合えず、お前に人望が無いことだけは分かった。

普通の人は69の気持ちが嫌と言うほど分かる。
73おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 02:53:23 ID:KUIORY0Y
教わる能力がないヤツってのも結構いるんだよ
74おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 03:22:07 ID:bgF5PpEw
各種質問スレ見てりゃ、質問する能力が無いやつも山ほどいるなw
75おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 05:37:50 ID:WdPuHbWw
>>67
知っている人がいないから。
企業にかけたら面倒に対応されたから。

スレだとだれかが答えてくれるしどんな質問も
知っている人がいる。

>>72
教えても忘れてまた聞く人いるよね。
教えるのが面倒という配慮みたいのがないんだろうけど
76おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 05:39:06 ID:WdPuHbWw
そして掲示板だと匿名なので質問しやすい。
メールだと対応が面倒。

電話だと何回もかけるわけにはいかない。

最終的な方法が掲示板に質問が一番良いとなるよ
77おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 06:54:00 ID:uYpQA9Q8
なんでもいいけど、2chで教えられたことを、そのまま信じて実行するバカも少ないと思いたいよ。
個人的知り合いではない限り、2chの享受は釣り釣られとかブラクラで修行して欲しいもんだ。
78おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 07:57:53 ID:HK+V2X15
>>77
君はとても賢そうですね。
君を中二病と馬鹿にする人もいるかもしれないけど、そういう人は見る目が無いんだと思うよ。
79おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 07:57:56 ID:WdPuHbWw
きちんとPC動かせているという結果がでているので
ただしいといえるでしょう。
80おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 08:03:14 ID:WdPuHbWw
ちゅうにびょうと馬鹿にシテイルヒトが中二秒な気がするよ。
考え方が低いからね
81おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 08:19:30 ID:CPPJ1MTp
>>80
あなたの理論でいくとあなた自身が中二病であり、俺もまた中二病ということになりますね。
82おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 08:19:40 ID:FQX7N5Do
もうわかった全部俺が悪いことにして元の雰囲気に戻ってくれ
83おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 08:36:24 ID:kDJkDJL7
あれか、中二叱るな来た道だもの。
84おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 08:39:33 ID:PRTiAbOv
>>77
そんな意見をPC板の質問系スレに貼ったら叩かれるなー。
少なくともあそこは釣りなんか書ける雰囲気じゃねぇ。
(むしろそんなことしたら嗤われる)
85おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 08:52:40 ID:KYRng923
2ch=なんでも釣り
と思って無いだろうな
まともなところは掃いて捨てるほどあるぞ
暇だろうから全スレ回れw
86おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 11:19:27 ID:KEJguzmD
うちの犬が雑種ではなかった事。
でも別に血統書とか要らない。
87おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 12:07:39 ID:qfY7vujr
古紙以外の紙の原料の多くがユーカリの木であること
88おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 13:22:19 ID:lXppizFJ
人に聞く、掲示板で聞く、メールで聞く、の前に
わからない事があった時は自力で調べようって発想はないことに驚いた。

ググれば数秒でわかる事を聞くのはなぜか、わかった気がする。
89おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 13:48:48 ID:SH3HxEeI
自分の遠い親戚が小規模な新興宗教の教祖だったこと。
90おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 14:55:42 ID:wHw6qoLQ
ドラマ『聖者の行進』が実話を元にしたドラマだったこと。
今さっき他板で知った。
91おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 15:44:43 ID:WdPuHbWw
>>88
ぐぐったことないだろうけどぐぐると1時間2時間かかるんだよ
92おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 15:53:47 ID:p4iyPVF6
>>91
それは何を調べるかによるさ。
簡単なモノだと数秒。
本格的に資料集めなんてやると1日じゃ終わらん。
93おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 15:59:23 ID:p4iyPVF6
>>88
自力で調べるという発想の無い人の場合、
暇な時には「そうだな、〜とか調べて(勉強して)みて。」
メンドクサイ時には「あぁ、ゴメン。俺もわからない。」
って言われておしまい。
94おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 16:05:31 ID:xdzJRkXR
判らないのにも、
「ただ単に答えが判らない」のと
「何が判らないのかすら判らない」があるから、
後者はそもそもググれないかも。
95おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 16:10:27 ID:Gj286cMc
ぐぐった先に書かれていることが正しいかどうか判断するためにも
それ相応の知識が必要だったりするしねー。調べるモノによっちゃ。

96おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 16:27:10 ID:F4YaB9jL
>>91
なるほどなあ、自分で調べない人はこういう人か。
97おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 16:51:00 ID:p4iyPVF6
>>93同意
俺個人の感覚だけど、
ただ単に漠然と聞いてくるヤツは「何が判らないのかすら判らない」か「調べる意思がない」か。
さらに、調べる手掛かりがあるのに同様の場合は「調べる意思がない」からだと感じてしまう。
自分で思うのが「答えるのが嫌い」って訳じゃなくて「努力をしないのが嫌い」なんだなぁと。
9897:2007/06/26(火) 16:55:24 ID:p4iyPVF6
>自分で思うのが「答えるのが嫌い」って訳じゃなくて「努力をしないのが嫌い」なんだなぁと。
「知っててもなんで答えるのがメンドクサクなるんだろう?」って自己分析した結果です。(言葉足らずスマソ)
99おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 17:53:03 ID:fFd+m+nZ
体脂肪率一桁は理想的じゃないこと
100おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 17:57:17 ID:xOTW8ZLx
>>99
ほどほどが1番いいんだよ。
2桁だと、10〜99まであるから(w

肝硬変になった後の治療法として、移植以外にも方法があること。
101おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 18:07:18 ID:U1gtZjOf
人の時間がタダだと思っている人が結構居ること。
102おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 18:26:01 ID:Nh2MIAr7
>>97
だよなぁ。携帯の使い方とか、おめーまず説明書読めよみたいな。
最近のマニュアルは懇切丁寧に書いてあって感心するぐらいなのに。
103おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 18:38:16 ID:ingJJRjV
わからない時に真っ先に人に聞く人は、自分で考えられないんだろう。
説明書を開いて探すのも面倒くさがるし、ちょっと文章が続くと面倒くさがって読まない。
ググることもしないで、「わかんない」で済ませる。

最初からわかろうとする努力をしないんだよね。
自分の代わりに誰かが手間かけてくれるのを待ってる。
最近の携帯や家電の説明書見ると、そういう人間が増えてるんだなあと思う。
全ての機能を網羅した説明書と、最低限の機能を説明した簡易説明書の二通りついてるからねw
機能が複雑でわからないってんならシンプルな機能の物を買えばいいのに。
メーカーの中の人も大変だと思う。
104おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 19:09:42 ID:fAFE1l7D
どうでもいいネタを引っ張るアホがいる事。
105おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 19:34:31 ID:Pk1xgCi8
ぐぐったことないんだろうけど、ぐぐって出てきにくいものもあるんだよ。
106おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 19:38:53 ID:/epjABKI
「確信犯」←今や元々の意味で使う人の方が圧倒的に少ない
「的を得る」←「辞書に載っていない、当を得るとの混同」と騒がれるが、
        漢詩から来ているとの説もあり一概に誤りとは言い切れない
「ふいんき」←なぜか変換できない(単なるネタ)
107おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 19:39:37 ID:FWCp2POq
宇宙から万里の長城はホントは見えない事。
108おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 19:41:22 ID:sYH7ZnHw
社内ITから言わしてもらうと
何か起きて業務が滞るととりあえず解決だけするから
そういう人は他の場合でも呼べばなんとかしてくると思ってるかも
まあ、そういう人は決まってるけどね
109警察腐敗は少年犯罪増加の原因:2007/06/26(火) 19:54:32 ID:wp+S3G5F

北海道警察の捜査協力費、捜査費の請求の殆どが虚偽だったことが明らかになったが、
これは道警に限った事ではない。道警では内部告発者が出て隠し切れなかっただけ。
総ての県警で同様な事が行われていると思われる。となると毎年国民から80億円近くが
警察によって騙し盗られている事になる。
 それは、一連の警察による詐欺横領事件が問題化してからの警察庁の対応振りを見ても分る。
今までは領収書に氏名が記入されていた為に不正が発覚するとヤバかったが、
これからは氏名を記入しなくてもいい事、つまり、実質的に領収書ナシでもいい事になった。
この事から、警察庁の指揮又は承諾の元に全県警が組織ぐるみでやっている裏金作りである事がうかがわれる。
 北海道警では、盗んだ金を連帯責任として、道や国に返すと言っているが、
横領がバレていない他の県警で盗んだ億と言う金をあっちから持って来てこっちにホイ、
右から左にホイってな感じだったら、何の反省にも制裁にもならない。
 捜査協力費、捜査費の請求の殆どが架空である事が明らかとなった以上、
この制度自体を廃止するべきだと思う。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1157768673/463-537参照
110おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 23:29:34 ID:xC/3s7HF
>>106
デタラメ。
「誤りではない」は全て後付けの理由。
111おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 00:19:09 ID:0xN6XjAF
そうやって変遷していくのが言葉でしょーが
112おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 00:32:31 ID:YKI8xq3o
実は姉がいた。父の前の嫁の子らしい。
(その件もさっき知った)
姉の子供は私と同じ年らしい。
どうリアクションしていいのかわからん。
とりあえず無視しようと決めた。
113おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 00:33:41 ID:k2Fa/5wZ
>>111さんゎ正しいと思ぅょο
言語ゎ不可逆的にぅっり変ゎるんだょ!
誤用も、無理やり押し通せば、通用するんだからね☆
114おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 00:39:47 ID:kCBcDgfP
>>113
説得力ねぇw
115おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 00:43:09 ID:saVBwbVQ
今の今まで、池波志乃は池波正太郎の娘だと思っていた。
116おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 01:25:25 ID:ZH91LncG
携帯に最初からついてる辞書の機能に「おまんこ」の項目があったwwwwwww
117おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 01:28:24 ID:zqLYa3ip
あえて言うならこんな人がいたって知ってびっくりなんだけど
友人が九九の七の段を言えなかった
118おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 01:36:43 ID:2t5miXuN
●●●●● 自民党の悪政 ●●●●●
・契約社員、派遣労働者を増やして、将来に希望を持てない不安層を大量に作り出す。
・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化を進める。(法人税は減税中)
 (外相麻生は派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。政府に重用される奥谷禮子は
 人材派遣業社長でアムウェイの元顧問。「過労死は自己責任」「労基署は不要」と発言)
・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。
・特定郵便局の改革を進めていた郵政公社総裁をクビに。新総裁は特定局維持の方針。
   (↑世襲公務員w)
・メディア規制法案で報道規制を計る。新憲法案でも9条の影に隠れて表現の自由規制を
 進める。
・道路公団改革骨抜き。無駄な道路9000`前線建設。無駄な道路を造り続ける仕組みを温存。
 国際競争力に必要な道路寄生団体のスリムアップはせず、国民が増税、サービス残業、
 派遣、契約社員となりそのツケを払う。
→選挙で自民党や公明党に投票したり投票に行かないのは、これらの政策に「YES」と
言うのと同じ意味になります。
119おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 11:23:02 ID:+WGn+DMK
ちょっと前に画像ちゃんねる運営者が摘発されて、
その影響を受けてgkbrしたうpサイトがのきなみ運営停止した。
が、画像ちゃんねる運営者は虚偽の届けでデリヘルも経営していた。

画像ちゃんねるの運営者が捕まったのって、そっちがメインじゃないのか…
わいせつサイト運営はおまけみたいなもんで。
120おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 11:31:19 ID:oGnCMbZe
>119
あのころは閉鎖してないうpろだでも上げる人が減ってた。
もう元にもどったけど
121おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 14:19:58 ID:r63j9mBP
影響を受けてゴキブリしたって何でやねんって思った
122おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 14:23:30 ID:JoxTiRg7
ささっと物陰に隠れたってことじゃない?
123おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 14:57:29 ID:FyYMCA61
郵政民営化後は定額小為替の発行手数料が
現在の10倍になること。
124おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 15:05:37 ID:5xp8R5U5
アニメイト・ゲーマーズでナンパin関東圏
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1180194244/

オタクのオタクによるオタクの為のナンパスレ。
技術指南、結果報告等にご利用ください。

■注意事項
・待ち合わせはナンパではないので原則禁止。オフ板へどうぞ。
・荒らしは華麗にスルー。構うあなたも同罪です。

79 名前:おたく、名無しさん? 投稿日:2007/06/25(月) 18:21:58
ナンパOKとかそれ目的で来るコは分かるような格好してくれるとありがたい。
全部ギャル系のセクシー路線じゃ無理があるだろうし浮いてしまうかもしれないので、
基本は腐女子っぽい格好でいいから、ワンポイントだけセクシーに、
例えばムネの谷間が強調されるとか、背中が広く開いてるとか、
ボトムがローライズでお腹の生肉がボヨンとはみ出てるとか、そんな感じで。

89 名前:おたく、名無しさん? 投稿日:2007/06/27(水) 11:57:35
誘ってますってセクシーさだと逆に萌えないな。
同じチラ見えでも、自分が男から性愛の対象とされる女性であるなんてことは
放棄しちゃってて、身なりも雑になってて全く不用心、その結果見えちゃった、
という方がゾクゾクする。以前一回だけどそんな腐女子の乳首ゲットしたことがある。すげー興奮した。
とにかく俺は容姿がダサければダサいほど萌える。
そんなダサダサな腐女子がエロ801本漁りながらまんこ湿らせてるのかと想像すると
こっちもおっきして、ナンパより便所駆け込んですぐ抜きたくなるし、現に抜いたこともある。
125おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 15:37:06 ID:8Pkd9IQw
ばあちゃんが双子でした。
126おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 15:38:35 ID:mj2CvcCo
八つ墓村の寺田辰弥乙
127おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 15:44:52 ID:M6ddLyx4
渋谷109は東急グループが作ったから109(トーキュー)と呼ぶこと。
128おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 17:17:03 ID:k2Fa/5wZ
バレエ用品等では国内最大手のチャコットの社名は
創業者の土屋誠のマを抜いたもの。
ツチヤマコト↓
ツチヤコト↓
チャコツト↓
チャコット

ずいぶんマ抜けな会社ですこと。
129おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 17:31:46 ID:eKXNTRu1
液体の大さじ1/2の量り方。
大さじに2/3くらい注いだもののことだった。
きのうNHKの料理初心者向け番組で見て初めて知った。
ずっと間違えてた。
130おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 17:50:33 ID:kCBcDgfP
>>129
2/3注いだものじゃなくて「パッと見2/3くらい入ってるように見える」くらいが1/2ってことでしょ?
131おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 18:11:58 ID:+nnJE504
そういえば、円錐の体積は円柱のそれの三分の一しかないと教えてもらったときはびっくりしたなぁ。

小学校の時に知ってびっくりしたこと、だ。
132おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 19:23:39 ID:h2XnVfU8
1cm x 1cm x 1cm の水の重さが1cというのもビックリ。

1m x 1m x 1m の水の重さが1dというのもビックリ。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 20:00:14 ID:br4GdB69
(゚д゚)
134おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 20:37:53 ID:+V8bzun5
常識だろ。
135おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 20:42:28 ID:9bPMXE6t
(゚д゚)・・・


なんかへんなもにょり感があって1時間考えた
136おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:07:41 ID:fHuzAk0o
釣りだろ。
スルーしとけよ。
137おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 22:12:37 ID:y1QCOUyj
流れが読めない。
なにがもにょり感があるんだろう。
どれが釣りだといってるんだろう。
138おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 22:17:33 ID:jundQn+N
23人いれば、同じ誕生日のペアがいる確率が50%を越える
って話の違和感ったら。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 22:29:28 ID:QOATAstP
よく考えてみるとビックリするかもなって話はスレ違い。
140おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 22:35:28 ID:DiEIkCYO
こんな映画の主人公みたいな人が現実にいるんだな、映画の中のスタローンかシュワちゃんみたいだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF
141おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 22:40:04 ID:3wHLG4Bh
>1m x 1m x 1m の水の重さが1d
自動車1台がだいたい1dと思っていると違和感があるね。
それと比較すると、普通の風呂桶1杯分の水がせいぜい150キロしかないのも意外だ。
142おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 22:59:30 ID:fHuzAk0o
>>137
ん?単純に>>132の言ってることが
「水が100℃で沸騰して、0℃で溶けるってすごい偶然じゃね?ビックリ!」
つってんのと同じってことだろ?
143おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 23:11:24 ID:8RgAtTtD
水がすげー量だって事を実感するには部屋の中で
熱帯魚の水槽ブチ割ると良い。スゲー事になる。

>141
最近は200L前後が標準だお。
144おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 23:11:31 ID:r63j9mBP
「もにょり」って何?
145おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 23:19:14 ID:kujPqmsE
チュプ用語らしい
146おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 23:20:42 ID:2ZdSiflF
初代峰不二子の中の人が、柳生博の嫁だったこと
147おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 00:46:01 ID:x1KGowXm
栄養ドリンクかなんかのCMで
蛙男商会のフラッシュで使われていたキャラが出ていること。
「菅井君と家族石」というフラッシュに出ていた吉田というキャラなんだけど
今はフラッシュが見られないから、とても懐かしくなった。
148おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 00:49:49 ID:YT7D0Zc7
>>147
「秘密結社鷹の爪」でぐぐるといいことあると思うよ。
あと、トイザラスのアニメチャンネルも見てみて。
か〜く〜た〜す〜め〜
149おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 01:05:29 ID:x1KGowXm
>>148
ああー、これだったのか〜。
バカの吉田とパン寺の和尚フィリップ懐かしいw
150おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 02:34:16 ID:SVuKbkaR
やふー!
びっくらこいてしばしぼうぜんとした。
151おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 03:53:22 ID:SbFYuW/C
出来杉くんはドラえもんの映画に出てないと思ってたけど出てたんだな。
152おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 03:53:24 ID:Hz9P7Csx
アメリカのバンド、hansonがまだ活動してたこと。
しかも結構アルバムだしてる。
デビューシングルしか知らなかったから一発屋だと思ってた…
153おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 08:40:19 ID:Dp569TsV
世の中には「(新聞の)号外収集家」なんて人がいること。
154おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 10:51:57 ID:arGy0lSI
ペットボトルがリサイクルされていないこと
155おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 10:54:15 ID:C9J0X2/s
っつーか、リサイクルって負けだよね。
ボトルとしてまた使うなら判るけど、
形を変えなきゃならない時点で。
156おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 11:15:24 ID:HK5HagXd
大阪市は1000人が停職になっても業務に滞りがないらしいこと
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182985331/
157おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 11:27:30 ID:PuC7PGVL
>156
そんな処分をしても業務に滞りがないようにするってのはすごい頑張りだね!
158おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 11:36:10 ID:cXwp1Hm4
520 名前:無党派さん[] 投稿日:2007/06/26(火) 22:21:30 ID:nEKtVPj4
週刊SPA!でタイゾーが書いてるコラムによると、このバカは
生後2ヶ月の娘を家に一人っきりで寝かしておいて
自分は奥さんと二人で外に食事に行ったらしい。
1時間後バカ夫婦が戻ってみると
娘は顔を真っ赤に紅潮させて、額には見たこともない位の大粒の汗、
着ていた服はぐっしょりと濡れた状態だった。

杉村太蔵がバカだとは思ってたけど、
ここまでバカだったんだとついさっき知った・・・
159おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 11:42:34 ID:EaCW4C7f
この人って例の議員宿舎に住んでるのかね。
160おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 11:46:04 ID:cXwp1Hm4
>>159
たぶんそうです
161おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 14:42:30 ID:eqRRj6tv
>>158
思ってた以上に酷い馬鹿
こんな人が国会議員なんだ
162おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 14:46:43 ID:iZjonvfp
あそこまで勝つとは思ってなかったんだろうが、
自民ももうちょいマシな候補者はいなかったのか
163おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 16:51:13 ID:4YehSr0Z
>>162
マシな人は、使い捨てと判りきっているので、候補者なんかになりませんw
164おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 16:53:13 ID:2Du7x4Ml
行動自体は馬鹿だけど、それを公表してしまう羞恥心の無さも感覚がおかしいだろ。
165おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 17:10:03 ID:nFJL/pSo
>164
下手に隠すと取り返しが付かなくなるから馬鹿扱いされても公表する方が
政治屋としては賢いよ
166おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 17:18:50 ID:cXwp1Hm4
公表もなにも自分のコラムで書いてるし
こんな美味しいネタ編集部が止めないだろうし
167おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 19:39:54 ID:5fRIs6/B
つまり馬鹿でも何でも政党のバックアップがあれば国会議員になれる可能性があるということか。
あたりまえのことだが、改めて考えるとすごいな。
168おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 21:12:34 ID:9upuqnO6
フジモリの件もびっくりだったな
169おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 21:38:44 ID:s5sGYrLo
>>158
それって犯罪じゃないのかね?
アメリカじゃ間違いなくタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
170おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 21:54:36 ID:GeMuH56M
てか、そんな記事を公にして良いよって、先輩方から教わった結果なんかな
171おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 22:39:17 ID:5u5+3MdA
近所の噂→ネットの噂となるくらいなら自分でバラそうと
自爆する人多いよね
172おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 00:21:00 ID:Soihpt5F
バカでも議員に成れることにビックリ
こんなにバカだとは思わなかった

一番のバカは国民って事だけどね
173おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 00:28:17 ID:Yu6pC5ck
俺が直接選んだ訳じゃないし
174おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 00:31:52 ID:Soihpt5F
まさしくバカ丸出しな発言
175おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 00:50:55 ID:Icf1c1HC
なんというか
教科書に載せたいほどの
中二病発言だ
もうちょっと勉強し直せ
176おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 01:16:33 ID:MBy4ZPWy
でも、比例名簿の上位にバカがいた場合、
後ろにイイ人がいると悩む。
177おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 01:25:26 ID:I012lB2Y
向こうもわざとそういう順位にするしな
178おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 02:07:06 ID:2PXgbiqA
>>161
いつだったか杉村太蔵が夕張市へ視察に行ったときに、その年の
夕張市での成人式の予算が1万円であることを知らなかったくらいお馬鹿さん。
179おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 02:27:15 ID:+ZfQb/QI
プラウザの表示→ソース表示

というところを押すとページのソースがみれるということ。

そして ぶらうざでなくぷらうざだということ
180おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 02:44:39 ID:+ZfQb/QI
オペラもIEもF11で全画面表示
とかこういうキーが同じだと言うこと。
181おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 03:11:06 ID:fC6Sg+sK
どこからどこまで本気なんだか知らんが、
とりあえずプラウザじゃなくブラウザだ。PじゃなくBだ。
182おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 03:44:20 ID:1XIWhKPE
女は気持ちよすぎると失神すると信じている男がまだいること。
医学的には、エッチでいく場合、失神はまず起こらない。
エッチって、失神する要因どころか、その真逆なんだと。
もしエッチ中に失神したら、病気を疑うもんなんだってさ。

こういう知識って、本や雑誌とかで男女ともに身に付いてると思ってたからびっくりした。
183おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 03:50:03 ID:0UhHk/qc
と、田嶋先生が申しております
184おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 05:23:11 ID:5WqkPz6r
最近のインスタント焼きそばやインスタントうどんは、
お湯を捨てやすいように湯切り口にストッパーが付いていて
中身が落ちないようになってること。

インスタントも進化してるんだなー。びっくりした。
185おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 06:20:40 ID:02A8IIxm
いまだにペヤングはこぼれやすい容器です
ターボ湯切り欲しい
186おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 06:34:53 ID:idoTCFtQ
ターボ湯きりにしたことにより、いちいちふた全開でお湯を注がなくていいから楽だよな。
普通のカップラーメンのように半開でおkだし。
187おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 07:23:20 ID:rBdKx5bp
>>182
病気っていうか失神も漫画アニメドラマじゃ都合よく日常茶飯事的に起きる事だけど
現実だったら普通に異常状態だしね
188おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 07:39:35 ID:RndlU37D
>>182
実際には失神に近い状態になるけどなぁ。
ああいう朦朧とした状態ってのは、失神に近いわけじゃないのかな?
医学的な事は知らんけど、失神状態の反対っていうのは、覚醒した状態なんじゃないの?
189おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 08:06:07 ID:Df7zzn0Q
放心状態で動けなくなることはある。
「失神」という医学用語の定義からは外れてるんだろうけど。
190おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 09:23:14 ID:Uxj4LbWm
失神じゃなくて寝ちゃうだけだろ。
191おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 13:21:38 ID:jpGm3mPx
カミさんの股ぐらに顔を埋めたまま眠ってしまって
叩き起こされた俺が通りますよ。
192おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 13:26:49 ID:TINCs8zE
あっちのスレと流れが
なんとなく近い件
193おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 13:34:44 ID:RvurNlRT
>>191
汚ねぇなぁ
194おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 13:54:26 ID:Cr3NukVc
>182
オゥ・レンホウ!
195おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 14:08:35 ID:7j02h+AH
キャッツアイの瞳とアンパンマンが同じ声だったこと。
196おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 14:13:27 ID:FxpYLy5Z
たいぞー (たいぞー)。
ワカラナイ (ワカラナイ)。
芸人カ何カダ (芸人カ何カダ)。
197おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 14:14:39 ID:+7GIc0QN
新橋を思い出した俺は負け組み
198おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 14:19:20 ID:7MT8clgn
>>191
カレシが果てた直後にそのまま二人で寝入ってしまって
3日くらいしてからあそこからゴムが出てきたときの
びっくりと言ったら。
199おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 14:25:36 ID:0UhHk/qc
>>198
Sugeeeeeeeeeeeeee
200おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 14:36:51 ID:FlL4ZdNd
カレシさん おしっこするの大変だったろうな
201おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 14:42:43 ID:Th9tESbf
(´・∀・)にやにや
202おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 15:42:27 ID:+ZfQb/QI
女の股間にチンコと同じ形した小さいものがついていて
ギンギンに勃起すると言うこと。
203おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 16:59:50 ID:QiCr4eNj
>>195
それは知らんかった!びっくり
204おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 17:04:37 ID:idoTCFtQ
>>202
けど面白がって刺激しつづければ嫌われるぞ。
205おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:04:07 ID:eTzMI3fu
雨の日にビニールガッパを着ると、自分の汗でびしょぬれになる事...
206おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:15:01 ID:B7Xv3r6H
>>205
ほほぉ〜、いい事聞いた。
207おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:40:18 ID:idoTCFtQ
>>205
漁師とかが着るゴアテックス素材はそんな感じにはならないらしいぞ。
俺も仕事でビニールカッパを着るが、下手すれば着ていないのと同じくらいグチョグチョになったりもする。
じゃあゴアテックス素材のを買って着ればいいだろうと思うだろうが、仕事上白いカッパ
(最近は蛍光もあるがうちの会社は白)だから、ゴアテックス素材のカッパを調達したくてもできない。
208おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:42:54 ID:B7Xv3r6H
>>207
白ゴアカッパができまつように。。。

連投スマン。
209おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:51:04 ID:TINCs8zE
>>207
「漁師」だけで「イサキは? イサキは獲れたの?」を思い出す自分・・・
そんなにあのコピペが忘れられない自分がびっくりだ
210おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:04:46 ID:uv02MPw5
小沢健二の「カローラUに乗って」が
ピタゴラスイッチの佐藤雅彦プロデュースだったこと。

あと、男子は母親に対してツンデレなこと。
211おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:11:15 ID:kFL2b2q3
109(マルキュー)が東急だったこと
10トウ 9キューってことだったのか
212おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:54:11 ID:lZIm6Uh6
NASAの日本語公式サイトがあること。
http://www.hq.nasa.gov/office/oer/japan/index.html
213おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 21:03:46 ID:4RLsYhK8
そりゃあ日本政府あんだけナサに金出してんだもん
毎飛行ごとに日本人最低1名をクルーとして登場させてもいいくらい
というか登場させる義務がある
それと日本には、宇宙で得た情報の100分の一も公開してない
あいつら得意の独り占め
214おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 21:05:19 ID:4RLsYhK8
搭乗だろ
しっかり変換しろや富士通のボロパソがっ
215おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 21:08:06 ID:CfzisVUS
富士通ですか、それはボロですね。
216おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 21:14:37 ID:QDCYDaR5
フィルターってほんとにかけられてんだってこと。

32 名前:オホーツク[] 投稿日:2006/09/23(土) 13:59:25 ID:8lcuZlH+0
日本のグーグルはフィルターかけられてんだよ
試しに、グーグルの窓の横の「表示設定」で言語を英語にして画面下の「保存」で設定変更、
英語版グーグルでもう一度「表示設定」(prefeces)にして、画面下の方の「DO not filter〜」に
チェックを入れて、真下の「Save prefeces」で設定保存、で、言語を日本語に戻す。
そうすると言語は日本語だけど、フィルターが除去されて規制が取っ払われる。
自由に検索し放題。イメージ検索もヤバイ画像が沢山出てくる。

133 名前:惑星衝突[] 投稿日:2006/09/23(土) 20:37:28 ID:JpPqoqrd0
>>32に対するレスがネタっぽい件 でも気になるのでやってみた

使用前 エロ の検索結果 約 41,100 件中 1 - 20 件目 (0.11 秒)
使用後 エロ の検索結果 約 229,000 件中 1 - 20 件目 (0.10 秒)
217おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 21:21:40 ID:S+nYFjR2
何で今頃
218おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 22:00:28 ID:qiSZCrnp
「家庭教師ヒットマンREBORN!」の「家庭教師」は
「かてきょ」と読むということ。
219おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 23:00:38 ID:3CSWwIL+
>>216
まだ引っかかる人いたんだ
英語でもやってる18禁フィルターにすぎないのに
220おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 23:55:16 ID:QnVYnBVp
でも日本語では選択すらさせないってどうよ?
221おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 01:36:41 ID:tITgo33D
浪花のモーツァルト、キダ・タロー
モバゲ「剣豪」のランキング1位

タモリは毎日トレーニングして体型を維持している
222おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 01:57:50 ID:kRBCX4DQ
仲間由紀恵と華原朋美が同じ事務所だったこと。
華原の契約解除の話で事務所のサイトを見たときに気付いた。
223おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:50:32 ID:6pOWH1Ep
↑布施明もだよね。
224おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:56:28 ID:OTRgCLF5
>>222
優等生と問題児だな。
225おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 12:15:22 ID:KcJf/N+f
故意のダウン労働
226おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 20:02:20 ID:oTHYHydh
戸田恵子が結婚していた事。びっくり度☆
その相手が井上純一だった事。びっくり度☆☆
その井上純一がまだ芸能活動をしていた事。びっくり度☆☆☆☆☆
227おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 20:04:40 ID:782dYXsI
戸田恵子の前の夫が池田秀一だったこと
228おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 20:19:40 ID:huBwJlYl
クラシックの名曲に「愛する友や幸せの無い者は、この場から立ち去れ」という
血も涙もない歌詞が存在するのだということ。
パンクやハードコアでさえ、孤独や哀しみに対する応援をしてるってのになぁ…。
229おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 20:23:15 ID:NAxEYMhH
>>228
モーツァルト作曲「俺のケツを舐めろ」

なんていう曲もあるぞ
230おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:03:05 ID:oTHYHydh
つーか戸田恵子って自殺したんじゃなかったっけ?
未遂で終わったの?
231おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:20:02 ID:4f2tUc1n
>>230
それ戸川京子・・・
もしかして釣り?
232おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:22:18 ID:4f2tUc1n
>>230
釣られついでに。
戸田恵子は「ショムニ」とか「お水の花道」なんかで
主人公の周りうろちょろしてたおばさんだよ
233おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:29:21 ID:/RsODlZF
自分の顔を他人に食べさせてたと聞いたが・・・
234おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:33:55 ID:Y2eA4tUv
>>232
そしてアンパンマンでキャッツアイの瞳でもある。

今まで知らなかったよ。
235おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:43:13 ID:oTHYHydh
>>232 吹き替え洋画の声優としてしか知らん。
236おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:46:32 ID:+aLNeHqY
Xファイルのスカリー。
237おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:51:41 ID:thp/TRfj
マチルダさんだろう
238おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:54:05 ID:wGlhJGpS
モルダー
239おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 23:00:11 ID:z/oE3hwy
>>228
第九な。ありゃ酷いよな。
240おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 23:55:57 ID:+ENzyFzr
a
241おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 00:04:57 ID:xrqf6YZ8
トッカータとフーガ(♪ちらり〜鼻から牛乳〜)なんかの1部分はもろにメタル
242おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 00:26:13 ID:ZxvGQreL
鼻毛に続いて陰毛にも白髪があった。
243おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 00:31:20 ID:ixXwkgLK
自分の眉毛に枝毛があったこと。
244おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 01:51:48 ID:idyc0mg3
2007年になってからもう半年以上が経過していたこと。
245おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 01:59:05 ID:KXTU6bvR
>>244
IDにid出てるがまだ半分たってないから残念!
246おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 02:11:16 ID:BUMN6Nh7
247おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 02:15:49 ID:asQJIg9k
>>246
年間365日の真ん中となる183日目は7月2日だ、ってんじゃないの?
248おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 10:03:39 ID:XzoOGjk6
>>247
>IDにid出てるが
この辺りの根拠がわからんので悩んでいるんだと思うぞ。
249おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 11:49:30 ID:vJ1qdqW+
へー、Vistaだと「毛唐」って変換してくれない。
ポリティカルコレクトって奴か。
250おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 12:26:19 ID:SviUm+eE
誰かここのまとめページを作って。
251おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 12:50:50 ID:rGg9LiCO
フットボールアワーののんちゃんは
相方の後藤より背が高いこと。
252おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 14:04:30 ID:c9iAPWDS
最近はOSが漢字に変換してくれるのか。
253おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 15:35:26 ID:HH3nXQka
>>252
やだね、揚げ足取りのハイミスは。
「Windowsで変換」とか「ケータイで変換」とか、
厳密には違うだろうけど、問題あるか?
254おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 15:46:51 ID:vJ1qdqW+
ん、何か知らんが悪かった。
MS-IMEが、MicrosoftのInputMethodEditorが、
「けとう」を「毛唐」と変換してくれなかった。
Vista付属の辞書で。
255おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 16:02:17 ID:HEeinxnK
XPでも最近のは差別語を除外してあるよ。めくらとかつんぼとか変換しないもん。
256おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 16:03:09 ID:ut4CQZOJ
めくら・つんぼは通常ひらがなで書くからあまり問題なかろう
257おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 16:05:44 ID:Ne8YX2Q0
>>254
そんな説明だとわかりにくいからもっと簡潔でおk

Vistaだと「毛唐」って変換してくれない
ポリティカルコレクトって奴

このくらいの説明十分意味は通じるよ
258おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 16:08:20 ID:IHoQaysb
>>257
同意。わからないのは>>252ぐらいなものだ。
259おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 18:07:53 ID:XhSWalNE
>>212
NASA日本サイト、古いなぁ。
2003年の更新が最新ってなんなんだよ。
260おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 18:18:40 ID:c9iAPWDS
つまりVistaのIMEはVista専用のものってことかな。
261おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 18:21:33 ID:vJ1qdqW+
>>260
悪かった。
この話は忘れてくれ。
262おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 18:37:09 ID:8t3RnvlQ
支那も変換してくれないよ。
勘弁してくだちゃいな。
263おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 19:10:48 ID:ujQjAUAC
( ゚Д゚)


( ゚Д゚ )
264おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 19:13:01 ID:4dGGCOjL
【谷崎潤一郎も】大阪人は電車の中でウンコをする【ビックリ】

1 :Ψ :2006/01/13(金) 22:18:18.27 ID:4CPkhsQt0
以前、このコーナーで紹介した、「大阪人と東京人」(木村恒著 婦人公論 第13巻 第四号 昭和3年 p.44)
でふれられていた谷崎潤一郎の文章を発見したのでまた紹介する。

「大阪の人は電車の中で、平気で子供に小便をさせる人種である、-------と、かう云つたらば東京人は驚くだらう
が、此れは嘘でも何でもない。事実私はさう云ふ光景を二度も見てゐる。尤も市内電車ではなく、二度とも阪急電車
であつたが、此の阪急が大阪附近の電車の中で一番客種がいいと云ふに至つては、更に吃驚せざるを得ない。(中略)
二度目の時も矢張り満員の電車だつたと覚えてゐるが、それも女親が幼い子供に、小便でなく糞をさせてゐた。念入
りにも車台の床へ新聞紙を敷き、その上へさせてしまつてから、今度は新聞紙を手で摘まみ上げ、お客の鼻先へ高々
と翳して、雑踏の間を辛うじて分けながら、窓の外へ捨てるのである。甚だ尾篭なお話で、東京人には恐縮であるが、
此方の人はこんな事を何とも思つてゐないらしい。」(p.63)
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/dokusho/tani.html

韓国人みたいだw
265おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 19:56:05 ID:IHL47L9c
>>263
コッチミンナ


饅頭が冷凍出来ること。
しかもあんこは凍らないこと。
そういえばしろくまの小豆は凍ってなかったかも…?

とにかくびっくりした。
266おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 20:24:22 ID:73rVDKq8
>>265
凍るでしょw
アンコを作り置きして冷凍保存したりするし。
267おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 20:47:53 ID:ZwEQeIyr
あずきバーの硬いことといったら……
268おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 21:06:34 ID:uJpLeTZ6
超人硬度10!あずきバーボディ!!
269おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 21:28:58 ID:YKmJ+hRu
球電の存在。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%83%E9%9B%BB

幽霊の正体がプラズマってのは知っていたけど、こんなはっきり見えるものとは
思わなかった。
270おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 23:39:19 ID:SviUm+eE
誰かここのまとめページ作って。
271おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 23:39:20 ID:0tukSukS
最近の小学校は生徒にトイレ掃除をさせるところが減ってるんだな。
272おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 23:52:50 ID:tt/rOYjY
>>270
主観だらけのスレのまとめなんて需要ないって
273おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 23:59:09 ID:K7XaX2gU
ビリーの後ろにいつもいる痩せた白人女って
娘だったんやね
父親とずいぶん色が違うなぁ
274おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 00:00:38 ID:MUdLVS/N
前妻の連れ子みたいよ
275おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 00:02:26 ID:wJmitI9m
かなりびっくりする

ttp://www.mojoflix.com/Video/line-up.html
276おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 00:36:37 ID:ndlLJMgM
>>274
そうだったのか
複雑なんやね
277おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 01:28:48 ID:E9h0p84R
河村たかしが米国での意見広告の賛同者の一員なこと
あの人を面白オジサンとばかり思っていたら、なかなか
278おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 01:44:56 ID:kWmBTojP
ニュースあんまり見てないからよくわからんが、知人がコムスン(の親会社?)の会長の親戚だった
279おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 03:16:46 ID:6UUI0ZyL
>>274
前妻じゃなくて今の奥さんの連子だよ
280おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 03:58:22 ID:fKskxVa3
コロコロコミックの表紙は全部手書きで作ってること。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/coroden/diary/200706270000/
281おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 04:03:01 ID:Z+B9ULo7
DTP入稿をキッチリ受け付けるようになるまで、どこでも大概が手引きデザインだったのじゃ。
ほんの7〜8年ほどで世の中は大きく変わったもんじゃのう。
282おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 06:15:27 ID:UD03PXmh
コロコロの表紙ってたぶん普通の雑誌の5倍くらい労力かかってるよな。
構成要素がやたらと多いし、毎回特色(金とか銀とかの4色以外の色)を
使ってるし。
一番大変なのは>>280の記事でラフを切ってる編集者じゃなくて
それを実際に組むことになるデザイナーだと思う。
283おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 06:17:23 ID:Fxqey66o
ガンダムの黒い三連星の人たちの顔が普通の肌色なこと。
元のガンダム観たことなくて、スーパーロボット大戦だけやったことがあったので
「この人たちは肌が紫色なんだ。デスラー総統みたいなもんなんだ。だから黒い三連星なんだ。」
と思ってた。昨日友達がガンダム観てるのチラ見して初めて知った。
284おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 06:23:01 ID:AlmdIqHx
単にデザイナーがPCを使えな(ry
ってことはないよな。きっとそうだ。手書きじゃないとダメなんだ。
285おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 08:00:53 ID:loQc4N7O

デスラー総統も元々は普通の肌の色してたんだよな。

286おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 08:35:35 ID:G5TsaDN8
んでネズミに耳をかじられて
287おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 08:38:49 ID:OWaL77Gc
あったまテッカテーーーカッ!
288おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 08:44:16 ID:Yk5OMmTp
岡田斗司夫が激やせしてるらしいこと。
今や体重60台らしい。
想像できん......。
289おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 08:53:16 ID:xUuW0g9m
>>288
一時期の痩せた伊集院光を想像したらいいんじゃね?
なんとなく顔つきとか方向が似ている同士だし。
290おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 08:54:51 ID:ocQvqku4
>>288-289
どこかで写真見たけど、
癌かと思うくらいに激やせしてたよ。
まるで別人だった。
画像保存しとけばよかった。
291おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 10:18:18 ID:7OYZm8y4
昨日免許の更新にいってきたんだけど、普通免許がなぜか中型免許に変わった。
6月から変わったんだね
292おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 10:55:10 ID:QTSwWdHn
>>255
たんそく→「短足」も変換してくれなかった>MS-IME
293おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 11:56:43 ID:bsylUdok
江戸時代に写真屋があったこと
294おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 12:01:23 ID:ANo9QAXT
経済ジャーナリストの荻原博子さんもかなりやせましたね。
TVで見たとき、別人かと思った。
295おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 12:54:12 ID:xasc3BPp
>>277
見直した
296おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 14:36:01 ID:yS6Mtx2T
>269
これは・・・怖いな・・・下の動画見て泣きそう・・・
297おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 15:36:05 ID:WcdwZW8A
>>288
Gyaoで見れるよ
298おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 15:44:16 ID:WcdwZW8A
299おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 15:45:58 ID:SPYTlZo6
>>269,296
人ってこんな簡単に騙されるもんなのか…驚いた。
300おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 17:16:57 ID:ddlBmBwd
CGの進歩(ハード、ソフト両方)で、映画での特殊メイクの使用が減っていること。
301おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 19:17:32 ID:E9h0p84R
うまい棒の新味が0、5cm細くなってること
302おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 20:04:32 ID:3J0Uw3Xr
( ゚ω゚ )
303おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 20:23:25 ID:XTUzUC28
自分よりも体重が軽い力士が存在することorz...
304おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 20:24:50 ID:pyuZHXQa
>>303
序ノ口や序二段などの下っ端には70kgとかいるからな。
痩せすぎてるとまわしが似合わないのw
305おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 21:22:46 ID:lhQL/xeQ
>>288
俺も先週のアニメ夜話見てびっくりした
306おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 21:37:46 ID:VlYsDlVB
>>303 白鵬も入門時は60キロ台じゃなかったっけか
307おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 22:09:42 ID:r3ZUIqGT
>>299
ってか、ふつうに逃げ場のない狭い車内に、こんな高圧電気っぽいの入ってきたら怖くないか
308おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 22:29:14 ID:wy/LlEzY
電圧が高くても、電流が大した事なければ大丈夫っぽ。
実際の所どうなんだろ。
なんか、ドリフのコントみたいな髪型になりそうだ。
309おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 22:57:34 ID:TCNY9dna
80 :Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 21:58:14
あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな、婦人科で毎日毎日 クセェ子宮を
のぞかんならん俺の身にもなってくれよ。
まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。 色合いじゃねぇ、
全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ。 しかも表面をクリアコーティング
したようなテカリ。 んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。
しかもそこから腐敗臭を帯びた薄黄色の粘液が出てんの。 大概ここで看護師は顔を
ゆがめる。 んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国。
脱衣婆あたりが石を積めと急かして来るかのような光景。
中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの。
でも、ガンガン中出しキメられてると、内壁にゆるいゼリー状の黄色い
ぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。
これがもう本当に黄泉の国としか表現できない悪烈な臭気を漂わしていて
どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない。



81 :Mr.名無しさん:2007/07/02(月) 21:58:46
で、大体そういうねーちゃんは着床不全とかで来院するんだが、旦那の精子も
そんな過去の男汁にまみれたところで頑張れねーっつーの。
まぁその黄色い悪魔を洗浄するんだが、患者に見せてやりたいんだけどな
本当のところは、「あんたの尻軽で狂ったモラルのせいで、俺はこんな
臭い汁がこびりついた膣を嫌々お掃除させられてるんですよ?」と熱く叫びたいね。
言っちゃったら二度と来院しねーだろうから言わねーけどな。
真面目な話、中出し一回に付きごく微量(1〜3%くらい?)だが中で出された精液は
子宮内洗浄するまで内壁に残る。
それが子宮関係の病気や不妊に繋がる。つーか殆どがこれ。
子宮外筋腫の原因なんて腐った精子が原因で炎症を起こしてるとしか思えない。
長い年月、中出し続けるともう大変よ。
あまり中出し長期間に耐えられるように出来てねーんだよ、子宮は。
310おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 23:35:47 ID:ZD2OyJ3+
今は平城京を「へいぜいきょう」という言葉で習っていること。
311おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 23:49:22 ID:Lu5AC+rh
>>309
使い古された童貞妄想ネタコピペ乙。
312おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 09:55:08 ID:fLJRtBR7
スルー検定実施中ですよ。
313おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 11:09:44 ID:bv4hnAa1
♪惑星〜から〜追放〜さーれた〜
♪こぉのくやしーさをわーすれっはしっなっい

宇宙猿人ゴリの歌の出だしは
「惑星Eから〜」だったこと。
314おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 11:14:27 ID:/ImaXyU/
平城京(へいじょうきょう)では通用しないのか
315おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 11:23:54 ID:AVur4zBT
>>313
ゴリラだから惑星Gと思ってた
まー、当時のテレビは音がイマイチだったからしょうがねぇか
316おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 11:28:45 ID:QH4OIGF4
最近(6月頃)、岸団がおずまと知った。
317おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 11:56:17 ID:blKlrYAR
浜田翔子が同じ小学校の一個下の学年だったらしいこと
一クラスしかなかったから一個下でもけっこう覚えてるけど
浜田翔子は全然覚えてない
まあ好きではないけど地元出身なのかと思うとテレビ出てるの見ると頑張れと思う
318おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 12:06:16 ID:VTs8+xcb
>>313
くやしいのは分かるけどさ、
たまたま目に付いた地球を支配しなくても…
319おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 12:12:09 ID:TCmbGLCT
たまたまだっけ?
320おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 12:17:26 ID:VTs8+xcb
ごめん、たまたまは俺の創作
321おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 12:45:48 ID:usuEVLqa
>>317
地元近い人ハケーン
おいらは旧竹野郡。
322おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 13:19:26 ID:c5wOIVZu
「宇宙を旅して目についた地球を必ず支配する」

なんか「たまたま」って印象はあるよな。
というか、適当な動機のわりに粘着してるっぽいw
323おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 14:12:29 ID:lwggo0Uy
>>313の続きの歌詞はこうだ。

♪宇宙を旅してぇ〜 目ぇについたぁ〜っ
♪地球を必ず 支配するぅ〜 

だから、たまたまってのは、あながち嘘じゃない。
324おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 14:15:24 ID:JSxhJ6Aw
あの一味はゴリとラーだけしかいないんだよな
325おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 14:17:23 ID:1FsgHRs/
ガキ率高いスレだな
326おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 14:22:42 ID:JSxhJ6Aw
うるせえ中二病w
327おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 14:46:14 ID:AVur4zBT
宇宙を漂流中に美しい星(地球)に気付いてやって来たと
ドラマの中で告ってたはず。

歌詞の3番に哀愁を感じる
ttp://www.fukuchan.ac/music/anime/uchuenjingori.html
328おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 15:09:01 ID:OOa17bCz
征服するならチタマとかペコポンとか。
329おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 15:40:13 ID:H9aEdchl
あの、すごい前から気になってたんだけど、「万能いす」ってなんなの??

330おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 15:44:50 ID:ombDzVq0
>>329
ぐぐって調べた私の時間を返してくださいヽ(`Д´)ノ
331おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 15:50:34 ID:3RWYxGot
>>328
その流れで。
「ケロロ軍曹」のアニメでは地球のことを「ペコポン」と呼んでおり、
コミックスの方では「ポコペン」と呼んでいる。
332おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 16:20:13 ID:LiFcrfVN
>>331
「ポコペン」って特定の民族に対する侮蔑的な表現として
放送に不適切な用語とされてるんじゃなかったっけか。
333おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 16:30:17 ID:3RWYxGot
>>332
そうだったのかー。
THX!
334おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 17:20:53 ID:Jj5pAsBZ
知らなかった〜。
カブトムシの綴りはbeatleじゃなくbeetleか。
バンドのBeatlesの綴りそのままかと思ってた。
Beatlesはbeat+beetleの造語なのね。
335おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 19:03:18 ID:njBnj9lg
>>329
スケベイス
336おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 20:52:29 ID:53uRqxo7
なにがスケベなの?
337おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 20:52:54 ID:dSObzqdX
ttp://jp.youtube.com/watch?v=r_ysJOYAFlU
万能いすのご紹介
338おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 09:42:15 ID:ScmvWWwI
うちのばぁさんの話だが、
十数年とCTを

しーちーだと思っていたそうだ

体の質を診るしちだと…
339おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 10:31:19 ID:bJIu9z8h
CTというとパチを思い出す俺は人間失格
340おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 10:35:50 ID:ZrdjTHY5
免許の更新に行ってきたけど、見せられる安全講習のDVDが福留さんの主演&ナレーションだった。
私はペーパーで免許は身分証明書でしか使ってない。
でもDVDの内容があまりにもつらくて(事故の被害者・加害者のその後の人生等)、道歩いてるのも怖くなってしまった。
341おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 10:42:08 ID:lT8l8cya
冷えピタは凍らせるとピタじゃなくなる。
くっつかない。
ただの冷え。
342おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 10:58:09 ID:AIbduyj4
Jリーガーの工藤浩平は、高校時代 体育の成績が
5段階評価で2だった。
343おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 13:28:48 ID:soziNZsB
>340 わかる。
しかもその後にもっと酷い事故例のおっさんによる解説がついてた。うちの警察署は・・
344おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 13:56:46 ID:HnobhPdY
2ちゃんでよく目にした心オナニーという言葉の意味がやっとわかったこと。

つか、スレ違いか。
345おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 15:24:50 ID:TuU/FeK8
>>341
ワロタw
346おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 15:42:45 ID:IZtRJ6LV
>>340
俺のとこは里見孝太郎と原田龍二だた。
原田が飲酒運転で事故って一家離散、妻自殺、子供グレる…


仙台駅が、JR東日本内で東京、新宿についで収入額3位なこと。
俺仙台出身なんだが、あの半端な駅がそんなにデカかったのか、と思って驚いた。
347おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 15:57:46 ID:LvHyvAq0
オレんとこはいまだに高知なすびだよ。
348おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 16:27:29 ID:+NAyYGFD
横浜で巨大なデコレーションケーキ?を帽子の様にかぶって
歩いているおばさんを見かけた。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=17912

駅から出て自転車を漕いでいくところ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/





349おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 16:38:15 ID:Cfnntcaz
>>332
子供の頃ポコペンって遊びが流行ってたんだけど、その言葉が由来だったのか…
350おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 16:42:08 ID:J59sLih+
ぽこぺん、ぽこぺん、だ〜れがくっついた♪ぽこぺん♪
っていうやつか
351おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 17:59:03 ID:+WmApox/
だ〜れがつっついたじゃなかった?
352おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 18:28:16 ID:eblKe6kQ
くっくろびん
353おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 18:31:50 ID:kK+nExyK
>>338
俺の婆はMRIをえみあいりと言っていた。
354おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 18:38:50 ID:qU6gfOmg
パクリ
<意味>
朝鮮人(韓国人)が他人のものを無断借用し、
あたかも自分たちがオリジナルであるかのように振る舞ったことに由来する
<語源>
朴(パク)と李(リ)が朝鮮(韓国)の代表的な名字であることから
355おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 19:06:31 ID:jGJfPYt0
壁女山女が漫画原作なこと
356おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 19:26:46 ID:+PvM3tnA
>>346
うちんとこもそのメンツのだった。
ブルーになるな。
つうかあれ、子供ひき逃げして早く病院に連れてって
あげてれば助かったかもしれないのにとか
いってたけど子供のおばあちゃんも一緒にいたんだから
ばあちゃん自身がさっさとが救急車早く呼べばいいのにと思った
357おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 19:38:07 ID:hCNoG4JP
>>340
見たDVD一緒だw

昔は特番の「警視庁交通課密着24時」みたいな編集で違う意味で面白かった。
更に昔は死体とか大変な事になった人の顔だけモザイク、それ以外全部
オープンで流れててgkbrしたもんだった。

タイの交通事故現場の死体写真とか見て日本でもこれくらい公開すれば
交通事故激減するんじゃね?とか若い頃思ってたけど、講習で↑の映像
流しても未だにウチの自治体は交通事故全国3位らしいからあんま意味
無いのかもとか思ったから今ココに書いた。
358おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 20:10:27 ID:jToCx6Bg
韓国では、スーパーなどで清算前の食品などを開封して食べたりすることが
普通の行為であること。
359おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 20:49:30 ID:bJIu9z8h
他国でもあるけどね
360おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 20:52:57 ID:4Cjtofw2
イタリアだったかスペインだったかでも普通らしい。
んで、食べ終わった容器を見せてお金を払うんだそうな。
361おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 21:12:54 ID:iGJKkmSm
>>354
お前、2chに向いてないから止めた方がいいよ
362おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 21:42:04 ID:mf3aBedT
>>346
私も里見浩太朗と原田龍二やったw<大阪
黄門様と助さんとは警察も豪華やなーと思っていた。

今年更新だがまた見るのかなー。
363おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 21:48:57 ID:36D592g4
マジかww

>「パクリ」とは何語ですか?
>ベストアンサーに選ばれた回答
>韓国語で「取り替える」という意味の「パックンダ」という言葉が語源です。
364おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 23:05:24 ID:KrJUPFSZ
「ξ」←この文字、「くさい」で変換できる。
見た目臭そうだから、ちょっと感動した。
365おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 23:06:59 ID:KrJUPFSZ
ちなみにさっきのは小文字。大文字はこれ→Ξ
366おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 23:09:21 ID:XZj8Q0Nw
ヤマハが住宅設備も作っていた事。
ピアノのイメージしかなかった。
367おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 23:14:46 ID:c2YVTEga
>>364
ギリシア文字w
368おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 23:19:39 ID:1gBbyUGc
お菓子のカールで、稀にカエルの顔の形をしたのがあること。
369おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 23:20:53 ID:TuU/FeK8
>>368
それ昨日食べたw
で、今まさに書こうと思ったとこだ。びっくりしたよ!
370おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 23:36:37 ID:eonqU9Ax
インド人とどっちがびっくりかな?
371おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 23:37:14 ID:Ugj2jtoA
女優の勇気萎えが自分と同い年だったこと。
おかしい、ドラマ放映時自分は大学生だったはずなんだが
どこかにワームホールでもあるんか?
372おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 23:38:25 ID:hG1ift0U
ぃょぅ同級生ノシ
373おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 23:51:32 ID:5LCS4wv+
>>371
あれ? 勇気萎え、自分より年上だ!!
自分、ロリコンなのかと悩んだ過去を返せ!!
374おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 23:55:28 ID:Ugj2jtoA
>372
ぃょぅ同級生 人 同級生
375おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 00:33:59 ID:rq8j6r5E
>>371
心配すんな!
うちの姉ちゃんも、釈由美子の年を豪快に追い越してるから
376おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 01:21:19 ID:npX7AgAz
>>375
年に何回、誕生日パーティーしたの?
377おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 02:22:23 ID:ZFxrKdOC
>>366
バイクとか発動機は?
378おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 02:39:25 ID:hxk82mRR
>>366 船も作ってるし  トヨタだって家売ってるし
379おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 02:42:54 ID:ptGXaiJJ
都道府県別サラリーマン平均年収
福岡県 439万

都道府県別地方公務員平均年収
福岡県 743万

平成17年「賃金構造基本統計調査」
総務省「平成18年4月1日地方公務員給与実態調査結果」
380おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 03:31:18 ID:Y+HGD4yz
>>358
アメリカも
381おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 09:20:01 ID:aqzQqu+7
>>334
おお、知らなかった。辞書も引かずにイギリス語とアメリカ語の違いだと思い込んでいた。
382おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 10:47:30 ID:NNUnAOsq
>>379
年齢構成の違いとかはないの?
383おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 13:01:07 ID:i3Aks+Df
>>366
ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、

・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る
384おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 13:11:59 ID:jQARwNcS
>>383
あらためて見ると面白いなw
385おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 14:36:09 ID:wAOuXebe
日本楽器とヤマハ発動機って今は別会社じゃなかったっけ?

うちのユニットバスはブリヂストン製だった。
386おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 14:36:41 ID:krukNe4s
>>383
こういう話好きだ。面白いな。
387おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 14:51:28 ID:sHVixRK/
>>383
この纏めはGJだ
388おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 15:01:38 ID:KMWj/viZ
>>383
日本の職人魂を感じた。
ちょっと感動した。
389おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 15:55:10 ID:leqBspuD
ピアノだけじゃなく、近所迷惑にならずにピアノ練習できるような部屋も
提供できないとあかんのじゃろってなんじゃろ
390おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 16:58:52 ID:ZehMzdH/
そんな需要のために「サイレントピアノ」という製品を出してなかったっけ?
391おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 17:10:13 ID:kwM0t9ch
ピアノ用防音室ってのもありまっせ。
392おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 17:50:14 ID:pdW5CSrq
>>385
ブリヂストンも建材関係結構多い。
体育館の床とかのシェアは結構高かったはず。
393おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 18:14:17 ID:wOSzU8tq
>389 サックスも。いい防音室があったら教えてくれ(部屋に置けるサイズで)
394おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 18:40:01 ID:9FoIh6MK
395おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 18:58:26 ID:8u1IDKss
山葉さんに、河合さんに、鈴木さんに、豊田さん、あの時代の職人ってすごいやね。

遅れて出てきた本田さんもすごいやね。

396おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 19:19:31 ID:wiyewaMS
397おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 19:59:33 ID:pP5p294h
>>390
小泉今日子が使ってた奴か。
「紙の鍵盤じゃダメだ、指が沈まない!」って。
398おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 20:02:00 ID:ojh1UvwH
>>393
なぜか頭の中に吹けもしないサックスを吹く竹中直人の姿が思い浮かんだ。
399おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 21:45:42 ID:+Uv1ERmb
ヤマハ発情期!
400おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 22:10:15 ID:186hE2tT
>398
いや、サイレントピアノってのはそういうのじゃない。
詳しくは↓なんかを参照してほしい。
ttp://www.yamaha.co.jp/product/pi/upright_piano/index-006.html
401おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 23:36:33 ID:Lt3hmwxH
中華料理店症候群
402おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 04:31:06 ID:OAFAvE5X
俺、ブリジストン製の靴履いてるよ。底がとても丈夫。今は撤退したらしいのが残念。
403おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 07:30:02 ID:aPybAN8M
エアピアノ、エアサックスで良いじゃない。
404おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 08:15:01 ID:A6UjCG9V
ブリジストンは、地下足袋作りから始まったんだよな。
405おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 08:27:40 ID:taaDbnOd
任天堂が花札やトランプのメーカーだったことはよく聞くが
今も現役で取り扱ってること。
さらに1個10円のサイコロなんていうのも取り扱っているということ。
406おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 14:00:24 ID:FBBur6pd
任天堂の花札まだ持ってるな。
札に「任天堂」って書いてあるw
しかし株買っとけばよかったよ。
昔なんか1万もしなかったのに。
407おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 14:03:09 ID:aPybAN8M
>406は再来年あたり「一昨年買っておけば良かったよ!」
と愚痴る呪いをかけました。
408おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 15:25:46 ID:kFFWT10n
任天堂の株が安かった頃に小口で買えたっけ?
小口客の対応が整ったのってネット普及後じゃないかな。
1株1万でも最低購入単価が100株だったら100万近く行くよね。
409おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 15:33:10 ID:xB+McXVa
モスの国産が野菜だけだと他スレで知った
ショックだ・・
410おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 15:52:38 ID:XPaRCQ6H
>>409
逆に考えるんだ
モスは国産の野菜を使って、中国毒野菜は使ってない
そう考えるんだ
411おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 17:03:33 ID:aPybAN8M
パンも牛乳も現地調達が基本だけど? >モス
412おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 17:12:10 ID:OAFAvE5X
狂犬病は死亡率100%の病気だったが、今年その最初の例外が現われた。
「ワクチン接種が手遅れで発症し、もう死ぬしかないと判明してから奇跡の生還、
 しかもほぼ全快」 ・・・治療に80万ドルもかかったそうです。科学ニューススレ辺りには出てるかも
413おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 17:12:45 ID:bDbjK6/R
ハンバーガーパティに使われている牛肉は、
タスマニア州をはじめとするオーストラリア南部とニュージーランドが産地で、
成長ホルモン剤を使用せず放牧飼育で牧草のみを餌としている牛のお肉です。

コレを見る限り、下手な国産より安心できそうだが
414おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:27:31 ID:e8apf/N3
>>411
>原産地情報PDF
>ttp://www.mos.co.jp/quality/native/pdf/070413.pdf
>を見ると
> 生野菜と米が国産である以外は、ほぼ全部外国産
>だ。
> モスは国産原料だから安全・安心
>というのは、生野菜と米に限った話で、それ以外の食材は
> 海外で生産・捕獲、加工
>したものということだな。
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/04/1972_bf6b.html

パンも原材料は外国産だよ。モスが公開してる。
かきあげはオール中国産w
加工だってどこまで国産かわからん。仕上げさえ日本でやれば国産って言えるからね。
415おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:29:13 ID:4s7Sojj5
白人には絶対にHIVに感染しない人がいること。
ペストがヨーロッパで流行った時に生き残った
強いDNAを持ってる人たちの末裔らしい。
416おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:33:04 ID:OeFNkUIB
>415
アフリカの黒人さんにも居るよ。
売春婦なんだけど、同僚が次々にHIVに感染してはAIDSを
発症して死んでいくのに自分だけ何故か生き残ってしまった、って人。
417おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:37:59 ID:4s7Sojj5
>>416
私が知ってるのはゲイの白人男性だった。
恋人や知り合いがHIVで死んで行っているのに
自分だけは感染しない。
ちょっとそれはそれでかわいそうだった。
418おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:57:17 ID:k0GVQ2I0
ゲイは身をた(ry
419おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 22:03:29 ID:FLexrvl8
警察の特殊部隊「SIT」が
捜査一課特殊班
SOUSA
IKKA
TOKUSHUHAN
の略なこと
420おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 22:06:17 ID:ZJ0jfftn
>>419
そんなこと知ってるおまえに嫉妬しt(ry
421おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 22:17:28 ID:wp9YDEZt
>>415
腸チフス・メリーみたいなもんかな。
感染しても発症しない特異体質。
422おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 23:18:35 ID:s20t+exv
英字での綴りが違うとはいえ
もうちょっと名前に配慮してやれよと思う
423おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 23:23:41 ID:wp9YDEZt
NHKみたいに、ある種の伝統なのかも。
SNKが日本語ローマ字表記の頭字語だと知った時は驚いたっけ。
424おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 23:45:30 ID:7DcukR3W
新日本規格
425おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 00:47:31 ID:y+S9ABWe
HIVのは感染しているのに発病しない人じゃなかったっけ?
体がウィルスと折り合いをつけちゃったの。
426おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 00:54:39 ID:qagb+ECD
なんだその折り合いってのは
感染白血球からのウイルス増殖がままならずに、
感染白血球数と非感染白血球の数的な均衡が成立しているってことか?
427おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:14:43 ID:8H0pFRCg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm549829
ジャッキーチェンがけっこう凄いってこと。

なんかブルースリーみたいに有名になれない人が
腐った漫才師みたいなコントをやりつつごまかしごまかしアクションして
名を上げたようなイメージがあったんだけど、
なんかけっこう普通に凄かったからびっくり
428おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:19:23 ID:uRmPskOx
>>427はきっと20代以下だな。
30代以上でその認識はありえん。
429おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:34:49 ID:5h8jHIXg
ジャニーズのファンは、自分の好きなアイドル以外のジャニーズも
同じジャニ同士応援してるのかと思ったら、逆にすごい敵視してること。
ある人が、異常なほどにあるジャニを敵視してるので不思議に思ってたら、
実は他の人のファンだった。
430おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:38:21 ID:jaAKofIp
1980年代に小学校時代を過ごした人にとってはジャッキーは神なのに。
こっちが驚いたわ。
431おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:40:14 ID:xR/J/GNo
ジャッキーなんて全然神じゃないけど
432おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:40:22 ID:Qd4ukYaG
>>429
所属事務所が同じだから、という理由で他アーティストや他アイドル
好き・応援する人の方がレアじゃないかな
433おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:42:52 ID:jA4SeXFI
>>432
敵視まではしないと思うんだけどな
434おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:42:58 ID:5h8jHIXg
>>432
それにしても、異常なほどに敵視してるんでびっくりした。
なぜあそこまで…。
435おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:49:19 ID:ANSIHJcs
北かぜーこぞぉーのかんたろー
って流してる車が灯油を売ってること。
いつも家の中から聞くだけで幼稚園の送迎バスか何かだと思ってたよ。
436おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:54:39 ID:i+IIC8Ni
ジャニねたは禁止
437おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 02:09:46 ID:Qd4ukYaG
>>434
アーティストや女性アイドルは色々なあらゆる事務所から出てるから
同期とかジャンル・構成が似てるとかの理由でvsスレとかで比較されるのは
色々なあらゆる事務所出身のアイドルやアーティストになるけど、
「男性アイドル」ってジャンルはぶっちゃけジャニーズ事務所しかないから
比較・競争も自然とジャニーズ事務所内アイドルになるんじゃないかな
そしてヲタが女ならなんだかんだ粘着質のが多そうだよね
で、同じ事務所なのに互いに攻撃的&ドロ沼と


関係ないけどジャニーズ事務所の権力が強すぎて
男性アイドルは事実上ジャニーズ事務所からしか出せない
(他事務所が男性アイドル出すと潰される)
現在の日本の芸能界はちょっと心配
438おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 02:29:30 ID:LTlaW9zv
>>437
そうなんだよね
DA PUMPやw-inds.、WaTとかは、ジャニーズと同じ歌番組に出るのは難しいと聞いたことがある。
紅白とかは別としてね。
439おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 05:22:14 ID:mbnFXKSO
上沼恵美子の料理番組に出ている、クールな感じの洋食の先生が、
「ランチの女王」の料理監修していたこと。
そうか、あのキッチンマカロニのオムライスは、あの先生が作ってたのか。
440おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 09:48:53 ID:cAvuGYmF
>>438
それらがジャニじゃなかったことにビックリ
441おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 10:36:11 ID:VZJ4pRWY
邪ニーズじゃないと聞いただけで何故か応援したい気分になってきた・・・
442おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 10:50:34 ID:CxQDmdVe
>>423
民間ならまだしも日本国の組織なんだからわざわざ外国語に翻訳して省略するのはおかしいという考えだと思う。
俺もその考えには同意。
443おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 10:51:46 ID:BS1vEdjH
ウエンツと小池徹平が売れた時、「なんでジャニーズは潰さないのか」みたいな記事よく週刊誌で見たよね
444おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 11:48:19 ID:uGvO5SWT
エクセルで作ったものがHTMLで保存できること。
445おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 11:48:32 ID:zLSBHcFI
で、なんで潰さないって結論になってたの?
446おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 12:10:07 ID:dKk+Nsf7
ジャニが何かしらの問題を起した際、情報をリークして目をそらさせるための要員として。
447おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 12:12:30 ID:QFxn1NRd
車検があと数日で切れる事。
448おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 12:36:04 ID:i+IIC8Ni
ジャニ、ジャニ騒ぐなオバハン!
スレチだからここで騒がず他所で井戸端会議してろ!
449おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 13:35:29 ID:bCAIounc
週刊誌の記事なんてまにうけるなよ…
450おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 13:50:30 ID:r0l/7UaE
ガノタとジャニヲタは空気が読めない事は判った。
451おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 13:54:50 ID:eQx5XxQ6
ガノタってなに?
452おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 13:58:06 ID:Y3ptpnsL
どいつがジャニヲタなのかさっぱりわからん。450スゴス。

>>451
ガンダムオタクのこと。
ガンダムオタク→ガンオタ→ガノタって流れだったような気がする。
453おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 14:02:27 ID:eQx5XxQ6
ありがとう。で、どこにいるの?
454おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 15:12:02 ID:uegpQcVJ
>>427
なんという偏見ww

それもこれも内村のせいだ
455おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 15:22:30 ID:JGeok6xs
アルゼンチンアリが既に国内に組織を作ってること

頑張れ!日本アリ  
456おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 16:19:16 ID:J/2Jv1Tz
>>449
チュプの情報源はテレビと週刊誌ですから。
457おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 16:21:08 ID:cawZsoIM
つーか日経読んでる俺カコイイとか思ってるクチ?
458おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 16:28:19 ID:4IO2tVxQ
>>455
なんかよくわかんないけどサッカー関係のチアリーダーかなんかかと思った

蟻の話かよ
459おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 16:50:01 ID:gL1coHOu
>>458
俺なんてモハメド・アリ関係かと思っちゃったんだぜ?
460おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 17:08:18 ID:edSfax4I
>>451
ガンオタをローマ字に変換 gan ota
そして合体 ganota
そのままローマ字で読むとガノタ

分かったかな?(*^ー゚)b
461おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 17:24:12 ID:aqKk0joK
デンオン→デノンみたいなもんだ。
462おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 17:25:15 ID:FG49b3BD
>>425
確か、遺伝的にHIVの受容体?みたいなのがないから、
ウイルスが細胞核に取り込まれない=ウイルスのDNAが増殖できない、
みたいな話じゃなかったっけ。

アジア人というかモンゴロイドには残念ながらその遺伝子を持ってる人がいないらしい。
463おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 17:55:22 ID:leO5UN9F
>>624
もしあちらの国の人だったらハッキリ言わないと理解できないよ。
基本的に日本的な「郷に入っては郷に従え」とか「空気を読む」という感覚が無いから、
嫌だと言わないほうが悪いと解釈されて逆ギレしてきたりする。
464おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 18:01:40 ID:jO2Mkqa3
そーいや日本以外で「奥ゆかしい」って言葉はあるんだろうか。
それが美徳とされる文化は。
気になってググったら面白い例を見つけた。

>よく言語の世界で言われることですが、日本人に「英語が話せますか?」と聞くと、
>「いいえ、全然」と言い、アメリカ人に「日本語が話せますか?」と聞くと、ほとんどの人は
>「YES!!」と答える。そこで、「実際に知っている言葉を話してみてください。」と促すと、
>日本人: I can’t speak English. Sorry.
>アメリカ人:ニンジャ! (あるいは)コニチハ!(あるいは) ハラキリ!(全部単語)
>……だと。
>つまり「話せる」とする認識の違い。日本人は奥ゆかしいのだ。
当てはまるw
465おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 18:06:30 ID:gL1coHOu
なんか外人とトラブル起こした>>624に期待
466おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 18:14:39 ID:17mb3s+e
>>442
そう考えるなら、NHKではなく日放協とか言うべきだろ。
アルファベットで表すなら、普通には英語名由来だと思うぞ。
とどのつまり、英語は一外国語ではなくて、世界標準語ってこった。
467おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 19:17:35 ID:7EV689T7
>>464
これを「謙譲の美徳」ととらえることもできるけど、逆に
「どうして十分話せるのに話そうとしないのか?私と話したくないのか?」
と思う気持ちも理解できる。
外国人が、拙くても自国語を喋ってくれると嬉しいしね。
468おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 19:22:36 ID:BS1vEdjH
>>467
>外国人が、拙くても自国語を喋ってくれると嬉しいしね。
これって皆が皆思ってくれるわけじゃないよね
「聞き取るのや言いたい事を理解するのに時間かかるし疲れるから嫌」っていう外国人結構多い
469おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 19:33:07 ID:7EV689T7
>>467
そりゃ「ニンジャ!ハラキリ!」レベルで話ができるとは思わない。
普通の会話はお互いが一番分かりやすく通じる言語ですること前提での話。

個人的には、外国人ににっこりと
「スミマセン、ニホンゴシャベレマセン」
と言われたら戸惑う。スレ違いだけど。
470おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 19:33:42 ID:7EV689T7
○ >>478
× >>467
471おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 19:34:58 ID:hAStthTU
>>470
(゚д゚)
472おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 20:05:31 ID:edSfax4I
>>469
そう言われたら、一生懸命英語でコミュニケーションとろうとするけどなぁ
別にぜんぜん戸惑わない。
473おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 20:30:35 ID:+dGEmL5E
膳場貴子と浜口京子の顔がそっくりな事。
474おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 20:45:55 ID:CxQDmdVe
>>466
やっぱりそう来ると思ったが、、、
ローマ字は英語だけのものではなく、日本語を表記するための方法でもある。
もちろん英語以外の言語もローマ字表記する場合もある。

会社名の後に来る文字では、日本の会社はK.K.(株式会社)、ドイツの会社はGmbH、マレーシアあたりだとSDN BHDとか何とか。

あ、それとKLM (Royal Dutch Airlines)って何の略だと思う?
475おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 20:52:41 ID:+rQnANXj
ACのCMが変わってなんとなく聞きなじみのある曲だなぁと思ったら中田ヤスタカプロデュース
Perfumeが出演していた。
最近capsuleの曲ばっかり聞いているからなぁ。
476おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 21:43:42 ID:ZwkB/pnH
そもそもローマ字は英語じゃないよな……。
アルファベットだって原典は英語なわけじゃないし。
477おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 21:45:50 ID:P2ZMUuUk
そう考えると漢字も日本語じゃなくなるなぁ〜
478おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 21:47:33 ID:2A4kFfBb
>>474
ABCDEFJHIJ "KLM"
479おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 22:26:34 ID:dcapOuRZ
英語のパソコンは変換機能がないので
日本みたいな顔文字が発達していない
480おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 22:33:53 ID:q2PiXobr
>>478
一見うまいこと言ってるように見えるが致命的なミスを犯してるぞ
481おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 22:43:54 ID:2d2gDiSZ
>>478
おもろいwwwjww
482おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 23:06:40 ID:OlgS3dM1
EFJ銀行
483おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 23:18:11 ID:C41d5kBT
>>475
NHKにも出てたね。最近プッシュされてんのか?
484おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 00:29:33 ID:5F2tRqTh
>>479
:-)
;-p
485おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 00:37:56 ID:UxSiQlVN
宮川大輔って人を
大介花子の息子だとずっと思ってたけど
違うらしい・・・
486おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 01:38:35 ID:MMHWdM+b
ていうかなんで宮川大輔はその名前でデビューしたんだろう。
本名だとしても被ってたら芸名付けるもんじゃないのかなあ。
元相方なんかほっしゃん。だって言うのに。
487おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 01:45:16 ID:l74tQ0YD
しかも同じ事務所だもんなぁ
488おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 02:07:31 ID:hAca6ljh
コンビ芸人はたいていフルネームじゃなく
「チュパチャップス宮川」みたいに呼ばれたり覚えられたりするわけだから、
同姓同名でもとりたてて不都合は無かったんじゃないかな。
で、解散して、チュパチャップス星田のほうは
既に芸人仲間やファンの間でアダ名として定着してたほっしゃん。に改名したけど、
そういうのが無くて、でも天然素材の活動で知名度はそこそこあっちゃうから
今さらそれ捨てて全く新しい芸名をつけるわけにもいかなくて、な
チュパチャップス宮川のほうはコンビ時代から使ってる名前そのままでやるしかなかった、と。
489おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 02:25:19 ID:iz2wagV4
須藤元気の実家がうちから歩いてすぐだということ。
年も近いけど、今の今まで全く知らなかった。
490おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 02:35:12 ID:MMHWdM+b
>488
ビビる大木方面に行けば良かったのに、と思ったけど長いか。
しかしスペイン方面から訴えられそうな紛らわしいコンビ名付けたり、売れてくれば
コンビでもフルネーム名乗る機会が増える(漫才以外に進出したらね)事を
考えてなかったり、売れる気あったんだろうかとほんの少しだけ言いたい。
491おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 03:26:24 ID:TUfh8my9
まぁ宮川は俳優になろうとして失敗したんだけどね
492おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 04:59:01 ID:imFdswlH
>>485
本当にびっくりだ。
なんとなく顔つきが大介のカバ顔と花子のちょっときつね顔な感じが融合した感じだから、
親子だと思っていた。
493おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 05:34:47 ID:imd8tqBp
絢香や大塚や倖田目当ての客の前でやらなきゃいけない
リンキンパークかわいそう
http://liveearth.jp.msn.com/event/default.aspx
494おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 05:35:18 ID:imFdswlH
>>483
ACのCMだから、そのあたりはボーダレスなんだろ。
地デジCMだってNHKで放送しているし。
495おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 08:54:44 ID:bxhYUWXC
>>479
「日本みたいな」の意味がわからんが、顔文字だったら、
>>484や、下の物以外にも色々あるぞ。
↓ 頭を左に倒してみるべし。
:-( XO :-P :^O 8-)

AAが発達してないって意味なら、むしろ1バイト文字が主流で文字の種類が少ないことの方が大きいよ。
どこでそんな知ったか知識学んだの?
496おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 09:13:08 ID:pQTaY8RL
>>488
宮川大輔とほっしゃんがコンビだったことにビックリした。
497おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 09:33:16 ID:W/2rcGqu
>495
アメリカンの顔文字なんてワンパターンだよ。日本のAAと比べてみろよ。
あと、変換機能=2バイト文字みたいな
感じで使ってるんだろ
498おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 09:37:38 ID:cXmbuOCd
理解力の足りない人をみてびっくりした。495とか。
499おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 10:29:56 ID:pIm0h3Nb
歌手のザードがロックグループだった事に驚き2つ。
1 一人かと思ってたらグループだった事。
2 あの人の歌は、ジャンルがロックだったのか?!

みんな知ってた?
500おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 10:34:34 ID:LsDUbFpM
ラ・ムーがロックなんだから、なんだってロックだろう。
501おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 10:51:08 ID:bxhYUWXC
>>497
顔文字とAAとは違うぞ。
二行目以降はちょっと苦しいな。

>>498
なんでそんなに必死に煽ってんの?w
502おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 10:56:28 ID:gxxnNF00
>479
>英語のパソコンは変換機能がないので
>495
>1バイト文字が主流で文字の種類が少ない

「AAが発達していない原因」として同じ理由を挙げているようだが。
503おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 11:00:15 ID:bxhYUWXC
>>502
もうそれで同じっていうならそれでいいわ。
504おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 11:39:35 ID:4VsCmKFs
変換機能がない=顔文字も手打ちしないといけない ってことだろ
1バイト文字しかないってのは文字の種類の話だから別腹
505おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 12:57:26 ID:tOLKeYHH
テリヤキマックバーガーが豚肉だったこと
506おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 14:12:39 ID:dnMHNHIc
まあ「全商品ビーフです」とは書いてないからな。
507おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 14:27:31 ID:w0LDIsbt
>>504
えっ、顔文字ってパーツを手打ちする以外の方法があるってこと?
しかも、そっちの方が普通ってこと?
もしそうならびっくり。
508おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 14:33:06 ID:s9WuzqCd
自分がもうホリプロスカウトキャラバンに応募できる年齢じゃなくなってたこと。
509おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 15:16:25 ID:ABNgP7O1
>>504,507
どっちかというとそれは変換機能よりも単語登録の問題じゃないのか?
510おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 16:53:29 ID:fVqPNDYm
1 byte文字圏だと単語登録とか変換とかそういうのがないからね。

欧米人の前でローマ字変換日本語入力して見せると大抵驚く。
ローマ字→かな→漢字の2段階変換していると説明すると大抵感心される。
511おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 17:12:11 ID:m//zjzAb
>>509
その単語登録ができないんじゃないの?
単語登録や変換は日本語入力システムの機能。
でもアルファベット圏にはそういうソフトがないでしょ?

ってことは文章校正支援機能なんてものもないんだなあ。
512おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 17:39:51 ID:a6cak7Gd
℃、≠、α、♪などは普通の方法では打ち込めないのか
513おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 17:56:31 ID:dcNquoVC

マックチキンがマックポークに変わってたこと
514おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 18:01:11 ID:5F2tRqTh
漢字変換とは違うけど、頭の数文字を打ち込むと
長いセンテンスを出してくれる機能なら、大抵のエディタにはある。
ケータイの予測変換みたいな感じ。
515おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 18:35:12 ID:9Hz8ocW1
>>513
ええ!?
サイトはマックチキンのままになっているけど?
中国・タイ産チキンって書いてあるが。
516おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:00:00 ID:VFAg9ZuO
>>493
実際は違ったけどね
517おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 19:50:24 ID:imd8tqBp
どう違ったか詳しく
518おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 22:05:54 ID:qmdQLzoI
>>511
wordはじめワープロは、固有名詞や専門用語などの単語登録もできるし、
スペルチェックやグラマーチェックも標準でついてるのを知らないのか?
てか、ワープロで英文を打ったことないひと?
519おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 22:08:57 ID:axTNnK/6
俺は「ワープロ」で英文を打てるエリートだぜ臭
520おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 22:12:23 ID:xy+J4KZj
>>518
それはワープロソフトの機能でしょw
ブラウザはワープロソフトじゃないよw
どんなソフトでも利用できる日本語入力システムとは全く違う。
521おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 22:24:21 ID:qmdQLzoI
>>520
いつからブラウザの話をしてんの?w
「英語のパソコンは変換機能がない」っていう話から始まって、
「登録や変換は・・・アルファベット圏にはそういうソフトがない」
って話になったから、「あるよ」と言ったまでだ。

>>519
今時そんなんでエリートになれるなら、大学生は全員エリートだなww
522おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 22:37:17 ID:FT+WfaCB
「グーグーガンモ」と「ギャラリーフェイク」の作者が同じということ。
523おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 22:40:39 ID:hCD00PwV
1バイト文字圏だか何だか知らんが、よそでやれ阿呆共。
524おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 22:45:26 ID:75s36Bq0
>>522
ええええええええええええええええええええええ!!
525おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 22:49:00 ID:C7KPgf7E
>>522
ついでに「さすがの猿飛」も
526おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 22:49:49 ID:eYeENwUV
「DEATH NOTE」と「とっても!ラッキーマン」の作者が同じらしいこと。
527おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 22:52:49 ID:/BA1605p
>383
追加。

建築関係をやることから企業の製造プラントなんかを作っているうちに
そこで作る物の製造ノウハウを集積してしまって、
今アスタキサンチンのメーカーになっている。

手に入れた情報は捨てないで会得する・・・地味にすげぇ会社だな。
528おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 23:02:48 ID:l74tQ0YD
「DEATH NOTE」の原作者と「とっても!ラッキーマン」の作者が同じらしいこと  だろ
529おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 00:53:45 ID:OIsJkyP6
「コーヒーフレッシュ」が乳製品ではないということ。
しょ、植物性だったんかい・・・。
530おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 01:12:30 ID:cPa4Gczi
フレッシュって死体のことじゃからね
531おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 01:13:47 ID:acMCiI25
>>529
フレッシュというのは関西だけと聞いたが本当だろうか。
532おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 01:17:20 ID:V7Wq0TOP
>>531
静岡から引っ越してきた人がフレッシュフッレッシュ言ってたよ
最初なんのことかわからなかった@愛知
533おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 01:19:57 ID:bRqpolxW
♪夏の扉を開けーてー 私をどこか連れていって
534おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 01:21:54 ID:tInP7Zlx
フレッシュ=『生』クリーム、というところからきてるんだけどねw
535おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 01:49:15 ID:MaZkN9oy
>>533
ぜってー言うと思った 笑
536おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 04:22:24 ID:IueCYNPB
>>517
リンキン目当てのファンが文字通り押し寄せて、演奏が一時中断
再開して、演奏が終わると倖田の番が来るが、淋菌ファンが皆帰ってしまって倖田涙目
537おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 04:35:40 ID:LCAkX1eY
それはそれで客側のマナーとしてどうなんだ
538おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 04:56:37 ID:likXW/tT
>>536
まあ、当然だわなww
抱き合わせにした主催者側に問題ありだろ
539おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 05:11:53 ID:51eNUaKB
>>537
フジロックとかステージが数箇所に点在しているところは極々あたりまえの光景らしいぞ。
まぁそこはモノステージだったのかどうかは知らないが。
540おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 06:31:36 ID:EnCrcSa5
潤滑剤で有名なCRC5-56に「2-26」「3-36」という姉妹品があること。
541おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 08:11:39 ID:jwvMJpUL
>>540
ほー。
542おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 09:30:12 ID:dIx4Ba8w
>>521
520じゃないけど、たぶん彼はこう言いたかったんじゃないかと。

あなたの言ったことはワープロの専用機能であって、それ以外のブラウザとかテキストエディター
とかじゃそんな機能はないでしょう?
日本語の場合は、MSIMEとかATOKの様に、ワープロソフトじゃなくても変換できる。
英文入力に、そんなワープロ以外でも使えるソフトがあるのですか?

ってことだとエスパーしてみた。
で、実際に、英語版ATOKみたいなのってあるの?
543おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 10:31:33 ID:V8jQvK4A
>>540
666はまじおすすめ
544おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 10:42:41 ID:HKtqvO/l
>>486
遅レススマソだが、
俺としては女優の「岩崎ひろみ」が許せん。
事務所も、なんでわざわざ有名歌手と同じ名前でデビューさせたのか。
ラジオで「岩崎ひろみのベイモーニング・グローリー」とか番組名言ってても、
どっちだかわかんねーよ。
いや、実際は声で判るがな。でも紛らわしいよ。
545おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 11:01:28 ID:tInP7Zlx
子役だったし、子役としてはなんかひっかかりがあるほうが
逆にいいという判断だったのかもね。
しかしあの人も、典型的ないてもいなくてもいいタレントだなーw
546おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 11:07:08 ID:falRaEz6
本名だし。
デビューした時歌手の方は結婚して苗字が変わってたらしいよ。
547おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 11:21:26 ID:PLNy+SBY

日本人を生きたまま焼き殺されて謝罪も要求できない国とマスコミ
(あなたはアジア系アメリカ人によって日本が恐喝されている事実をご存知ですか)

原爆問題で大臣たたきをしているマスコミや広島長崎は、
加害国のアメリカには抗議らしい抗議をしていない。
正義の使い方が間違っている。
謝罪と賠償金を要求すべきであろう。
人を生きたまま焼き殺すなど、
従軍慰安婦の人権問題など比較できないほどの人権侵害である。
アメリカが従軍慰安婦問題で、中国韓国系移民の力によって政治力を振るって日本から賠償金を脅し取ろうとする美人局的行為をしているのとは雲泥の差だ。
原爆問題で日本がおよびごしなら、百年たっても日本は、アジア系アメリカ人によって賠償金を脅し取られるであろう。

原爆による人権侵害の提起は、アメリカが韓国の手先となって日本に行おうとしている謝罪と賠償金に対する牽制になるのだ。
548おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 11:46:41 ID:u54P2eEo
今更のコピペを貼る自分にびっくりしたという話なんだと了解した。
549:おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 12:20:25 ID:0lynwszz


フリーメイソンが世界を支配している事
550おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 15:16:15 ID:icO740Oz
>>540
開発したCRC社の住所が1-16だったことから、最初の製品を1-16と名付けた。
新製品が出る毎に数字を増やして5-56ができた。
ちなみに6-66も存在する!
551おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 15:21:47 ID:37pOaL0L
>550
その先はどうするんだろう
552おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 16:56:57 ID:phy493yk
>>550
呉工業のHPみたら
2-26と3-36はまだ販売してるみたい。
業務用らしいから一般店舗にはないかも。

6-66は船舶用らしい。これは欲しい!
553おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 18:08:22 ID:cjFz9ug0
>>542
自分が使ったわけじゃないから断言はできないけど、
常駐型のスペルチェッカーだと、
専門用語辞書みたいなのを自分で登録できたりするらしい。
でもって長い単語を短縮で入力する機能もあった筈。
常駐型なので、使うソフトは選ばないんじゃないだろうか。
554おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 18:42:34 ID:51eNUaKB
>>552
556って今ひとつ抜けが早いんだよな。摺動部とかにかけても1週間もすれば皮膜がなくなって、
元通り。
666は船舶用ということから耐水性が強そうだな。
555おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 19:02:01 ID:ugX/SZ8p
>>556からひと言
556おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 19:11:01 ID:luw8xYO4
クレ!
557おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 19:11:06 ID:y+Gzlk22
KURE 5-56は3タイプ 3タイプの使いこなし

過酷な条件の場所なら、パワフルなスーパー5-56。

フッ素樹脂(PTFE)と特殊添加剤を配合、潤滑性能をいちだんと強化した、ヘビーデューティー仕様の5-56です。
雨や水のかかる場所のサビを防ぎ、長期間快調な動きをキープします。
重いものを支えるヒンジやレール部分を潤滑するなど、厳しい環境にさらされる箇所の防錆・潤滑に適しています。
558おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 19:14:07 ID:ugX/SZ8p
>>556
・・・w

>>557
数秒早ければ
559おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 19:40:35 ID:wRc/2cD8
エヴァが深夜アニメなこと。
自分が8才くらいのとき朝、テレビを見てたら主人公が駅で暑そうに電車を待ってるのを覚えてるからてっきり朝のアニメだと。
560おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 19:43:39 ID:vePDTwgR
本放送は夕方6時だったぞ。
561おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 19:59:05 ID:wRc/2cD8
!?大人のファンが多いからてっきり深夜 だと…
ごめんお(´・ω・`)ありがとう
確認してなかった
562おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 19:59:11 ID:CocMy8/9
地方にもよるのかも知れないが18時半だぞ
563おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 20:02:28 ID:VS0pJJpE
そういやエヴァンゲリオンって夕方にやってたんだな。
今なら確実に深夜に回されそうなアニメだが。
564おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 20:06:56 ID:51eNUaKB
俺のあたりも夕方(1700〜1730)だったな。
深夜アニメで知名度の高い作品の1つは頭文字Dだろ。
パロディでAE86型スプリンタートレノに藤原とうふ店(自家用)を入れていたのもいたし、
電車でDという同人誌もあったし。
565おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 20:28:20 ID:icO740Oz
そうか。エヴァ本放送の頃の小学生がにちゃんに書き込む歳になっているのか。
そうだよなあ。そうなんだよなあ。
566おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 20:31:00 ID:elxoMSiB
深夜アニメといえば一歩だな。
567おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 20:51:53 ID:luw8xYO4
最初は深夜放送じゃなかったかい?エヴァ
568おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 20:56:54 ID:V7Wq0TOP
>>567
俺の住んでるところは本放送が夕方で映画やる頃深夜に再放送だった
569おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 20:57:03 ID:CocMy8/9
多くの地方では夕方放送、その終了後に世間では盛り上がって
深夜枠で再放送したりしたのですよ
本放送時はまだヲタ人気だけだったから印象が薄い
570おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 20:59:02 ID:t2u2kXV3
アニヲタって、すごい勢いで沸くね…w
571おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:12:06 ID:wRc/2cD8
でも朝じゃないよね?(´・ω・`)
572おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:15:25 ID:3ix67r/9
漏れん所は午前5時とかから始まり、夏休みが始まったころになると午後2時という変則的なことやってたなあ
573おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:17:42 ID:likXW/tT
テレ東は夕方6時半
574おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:16:29 ID:dOxPiMTc BE:25088832-2BP(71)
朝の4時半からウルトラマンを放送する地域もある。
575おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:35:57 ID:LDW2iPUx
デヴィット・ボウイが人名だったこと
「ちょっとおませな男の子」とかそういう意味の
英語かと思ってた・・・
576おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:51:21 ID:e+791CJt
パタリロがまだ連載中だったこと。
577おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 23:02:52 ID:nAx/D9Lt
宮崎は一時期平日朝の5時30分からアニメやってたが上には上がいるんだな
578おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 01:07:04 ID:hBTjvOFA
相田みつをが書家だったこと。
あーちすとなんて名乗った者勝ちといえばそれまでだが。
579おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 06:21:35 ID:cQHftlbx
名乗った者勝ちだっていいじゃない。 にんげんだもの みつを
580おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 09:04:19 ID:PVkj0SYO
えっ、パンダの尻尾は白か。
ウチにあるぬいぐるみは黒だ。嘘つき…。
581おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 09:11:02 ID:NcdR6x6I
>>580
パンダのいる動物園に行った時、そんな看板があったのを思い出した。
「黒い尻尾のぬいぐるみが多いですが、パンダは本当は白いです」って。
そのあと「この動物園で売っているぬいぐるみの尻尾もちゃんと白いですよ♪」って続いてて
宣伝か…と思ったけどw
582おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 09:44:25 ID:8lw25twX
>>571
当時、日曜の朝ぐらいに再放送してたような気がするよ。>エヴァ
違ったかなぁ・・・?
誰か補足ヨロ
583582:2007/07/10(火) 09:45:55 ID:8lw25twX
ごめん、地域は関東
584おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 09:47:28 ID:c2YG6qIe
ど〜でもいい
585おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 10:51:45 ID:jUm/maFz
よく100円ショップに売っているサクマドロップスは
サクマ式ドロップスとは関係ない類似品だということ
586おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 11:08:23 ID:8lw25twX
>>585
まったく関係無くもないみたいだよ。
もとは一つの会社だったらしいよ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%9E%E5%BC%8F%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9
587586:2007/07/10(火) 11:15:20 ID:8lw25twX
しかもどちらかと言うとマイナーな「サクマドロップス」(「式」が無い方ね)は、
創業者の息子が復興した方(戦前の会社名を使う許可が出されたのもこっち)
で発売してるから、こっちの方が流れ的には正統(?)なのかもしれない。
588おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 11:47:59 ID:SmR2+2Do
百円ショップで口に入れるものは買わない方が良い
589おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 12:06:31 ID:fFC1Ji+Y
まぁ、「式」があるかないかってのをよく考えれば、
どっちが本家かすぐに分かるわけだよな。
問題は、いつも本家の方が安全だという保証はないということかw
590おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 14:13:55 ID:wY8dSM4L
そういう話ってどこでも転がってるね。
モロゾフとコスモポリタン製菓とか。廃業したけど。
591おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 14:18:37 ID:6rXdqC7I
>>580
日本にパンダが初上陸なころ、
可愛さ人気を狙って人形が事前につくられたが、
どうしても尻尾が写った写真が存在しなかった。
で、黒か白か悩んだ挙句、黒にして発売しちゃった。
それ依頼の伝統で、白と確認できたいまも黒い。

とかなんとか・・・
592おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 14:50:26 ID:Z1RGKH0d
>>586
メンソレータムとメンタームみたいなもんか。
593おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 14:51:09 ID:HiOj/MmF
メンソレータムとメンタームの関係も
594おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 14:55:31 ID:SmR2+2Do
アディダスとプーマみたいなもん
595おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 15:11:06 ID:EK9iiv7d
品川さんが京都大学卒業してたことかな。
596おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:46:35 ID:cp3TBrYN
細木数子はデブ。
597おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:50:24 ID:8lw25twX
>>596
ちょっと待て、それ最近知ったのか?
しかも「びっくり」したのか?
598おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:54:47 ID:344woW5H
>>596
kwsk
599おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:59:54 ID:bvbJqWbf
髪って字、
「髪はながーい友達」ってコマーシャルで覚えてたから
右上は長い、という漢字だと昨日まで思っていた。
600おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:12:27 ID:7vTE1Ix9
ジャニーズの生田斗真がワイルド系イケメンになってたこと。

10年くらい前に進研ゼミの教材の冊子でレギュラーがあって、今で言う神木きゅん、鉄平きゅん的なカワイイ系だった。
先週始まったフジの堀北のドラマで、小栗旬に次ぐ準主役で出てるのを見てビクーリ。

人ってこんなに変わるもんなんだな…
601おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:15:29 ID:d1MWhHsA
>神木きゅん、鉄平きゅん
>神木きゅん、鉄平きゅん
>神木きゅん、鉄平きゅん
602おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:26:10 ID:2iWsOs1c
〜たんの男版だ、つっかかる程じゃない
603おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:37:11 ID:ZDA2B8Qr
「〜たん」の男版が「〜きゅん」ということ
604おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:43:15 ID:Z1RGKH0d
ム、月、ヒヒ、てんてんばんばん♪
エースコックの熊っ子♪
605おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:59:57 ID:6rXdqC7I
>>602
どっちにせよ今すぐ回線切って吊って欲しいくらい
気持ち悪いことに変わりないような・・・
606おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 18:05:33 ID:W4Lf/MZG
津軽こけし館の純金こけしが
シマルッチに似ている。というか
サイズ考えなかったら、こけしというよりそっち系だ。
607おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 18:08:16 ID:pdoHxxwl
アホの坂田が大阪大学の院卒で博士課程までとった事
ちなみにお笑いに入った切っ掛けは院での友人
デビュー当時はその友人とコンビを組んでたそう
アホのイメージがあるから公表しないんだろうか
608おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 18:19:15 ID:XuhYVdkE
坂田利夫の最終学歴は「此花商業高校卒業」ですが。
609おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 18:26:34 ID:bW+vSUsD
坂田さんは大阪の高石市かなんかに家があるけど、場所を思い出せなくて
一度も行ったことがないらしい、ということ…
610おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 19:39:38 ID:2MBp1Ig/
>>605
どこまで狭量なんだよ
戦前生まれのジジイか?
611おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 19:43:34 ID:+5Skv4IJ
>>610
お前も大袈裟なんだよ!
612おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 19:44:53 ID:Itfs+3xL
戦前って、京都では応仁の乱(1467-)以前の事って聞いたけどマジ?ガセ?
613おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 19:59:13 ID:cQHftlbx
>>612
マジでもありガセでもある。
京都市においては、西陣空襲が最初で最後らしいが、舞鶴市なんかは軍港として名高い場所だったし。
京都府としては通常国内と同じで京都市としてはちょっと古めと認識でおkだと。
614おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:00:10 ID:Z3oue+wO
>>602=610
わかったわかった、好きなだけ言ってろ。
チラ裏でな。
615おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:29:19 ID:G2ETw60M
>>612
いくらなんでもそんなこたぁない。この前の戦争は蛤御門の変だ。
616おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:30:01 ID:JeSrPJ2T
>>585
男前豆腐もなんかそんな感じになってることを昨日知った
617おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:42:48 ID:CUpXMI64
塩分とるとカルシウムがとられるということ。
618おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:24:45 ID:cQHftlbx
>>617
え!?塩化カルシウムっていう塩化物があるんだけど。
619おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:28:41 ID:KS4FWqmQ
>>617
コーラとか炭酸飲料でカルシウムがとられるって聞いたことあるな。
ビールは知らんw
620おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:54:34 ID:lvggl1HC
DSライトのソフトを取り出す時にはプッシュするということ。
説明書は読まない性格なので、これまで引っ張りだしていた。
621おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:58:02 ID:ewZ+uxlL
塩とカルシウムで思い浮かぶのはインスタントラーメン。

インスタントラーメンに「カルシウム配合」とか表示されてる銘柄って
美味しくないのが多いような・・・
622おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:05:21 ID:cp3TBrYN
アホの坂田きゅん
623おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:07:33 ID:dgBTk7wT
>>618
何に驚いてるのかわからん。
624おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:16:17 ID:cp3TBrYN
(ΦÅΦ)ワカラナイニャー
625612:2007/07/10(火) 22:22:28 ID:Itfs+3xL
レスありがと。
来週京都行くので質問してみますたノシ
626おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:41:13 ID:D5klnkdP
MMRのキバヤシのモデルが金田一少年の事件簿の原作者だったこと
627おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:44:50 ID:ewZ+uxlL
な、なんだってぇーーーっ!!
628おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:05:36 ID:/O3yH4gx
>>618
体内でカルシウムと化学反応おこして(塩化カルシウム)
流されてしまうから……とか?

化学には疎いのでアホな推測だけど。
629おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:26:10 ID:gaM3dLRA
アメリカのパラマウント映画の「パラマウント」は仏教語から来てること。
630おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:40:22 ID:GGrGCSQ7
今回は反同和・反創価・反マスゴミ・反在日の政党
維新政党「新風」がブレイクするのだ

新風街頭演説(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm367738街頭1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm368403街頭2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm372423街頭3
631おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:58:37 ID:70N283zp
2chには調味料板があって、そこには醤油信者や嫌醤油厨がいること。

料理板を探しても調味料スレが少なくて、板一覧を見たら調味料板があった。
そしてそこには想像を超えた戦いがあった。
632おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 02:41:44 ID:CXzaT17h
塩を消化とか何かするときにカルシウムを使うから
カルシウムが無くなる。
633おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 03:12:00 ID:E0aEgWAc
>>632
でも、塩(塩化ナトリウム)とらないと心臓が動かないよ
634おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 03:58:25 ID:IUsBx07f
彼女の陰部を見て「ビラビラ大きいね」って言ったら
「イヤッ!恥ずかしい〜〜」って本当に恥ずかしそうに顔を真っ赤にして
大きいビラビラをムササビみたいにして窓から夜の闇へと消えていった。
635おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 08:29:28 ID:+uky4lqV
キャッツアイかよ
636おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 08:57:01 ID:xS4zW89+
どっちかっつーとターちゃんに近いな。
637おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 09:50:50 ID:YebSGb2q
食品成分でいう塩分は(塩化)ナトリウムのこと。
炭酸ナトリウムなどいろいろ合わせてナトリウムが0.4グラムあれば、塩化ナトリウム換算して「塩分1グラム」のようにも表示される。

ナトリウムイオンが体に入りすぎるとカルシウムイオンを追い出すとか血圧が上がるとか、なんかヤバイらしい。
塩素イオンのほうはあまり悪さをしないので普通は無視。
638おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 10:57:40 ID:3uqetyI7
塩分控えめのために、ナトリウムをカリウムにしたものが売り出されてるよね。
そんなのでいいなら、もっと早く売ればいいのに、なんで今頃?
ていうか、カリウムって体に悪いんじゃなかったっけ?
639おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 11:28:32 ID:OlTHsEA8
塩化カリウムって、安楽死で注射する奴だっけ?
640おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 11:28:52 ID:Ic7FxGbN
腎機能の悪いひとがカリウムを取り過ぎるとダメだね。
健康な人なら普通の食生活上の摂取は問題ないと思う。
でも積極的に取るのはどうか思う。
641おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 14:38:02 ID:LgvNopMs
>>638
カリウムは多過ぎても少なすぎても命にかかわるんだけど、
普通の人は尿で出ていってくれるので、多過ぎが問題になることはない。
腎臓の悪い人がカリウム大杉がダメなのは、腎臓機能が低下してると
ミネラルの排出がちゃんと行われなくなるから。

>>639
Yes。あと、阪神大震災の死者の死因にもカリウムが絡んでくる。
(クラッシュ・シンドロームまたは挫滅症候群でぐぐれ)
642おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 14:53:47 ID:+oABzLli
カリウムってたしかATPの中に含まれるんだよな。
643おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 15:08:48 ID:19x/g8xP
含まれねえよ。生体中のATPは遊離のイオンだ。
マグネシウムならキレートしてるけどな。
644おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:10:30 ID:/O3yH4gx
ぼくわ あたまが わるいので はなしに ついていけません。
そんなことより びっくりください びっくり。
645おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:37:59 ID:GEGnCUia
びっくりくりくりくりっくり
646おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 20:17:35 ID:oRLkTnfG
あれだけあるあるの捏造が祭りになって
実験と称したヤラセが明らかになったのに、
未だに同コンセプトの健康番組を信じてる人が大勢いること。
「あるあるはヤラセだったけど、他の番組は違うし」と思ってるんだろうか?
目眩を感じるくらい驚いた。
647おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 20:43:14 ID:19x/g8xP
一律に否定するのは、一律に信じ込むのと同じくらい頭が悪いことは言うまでもない
648おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 20:50:27 ID:tG92sw7Q
すべて虚偽だと決め付けるのは間違いだが、
事実上、検証する方法もないしTV局の自己検証も当てにならない
すべて虚偽だと仮定したほうが安全だね。
水たまりの水を飲むためにいちいち検証するよりは「水たまりの水は飲めない」と思っていたほうが楽だw
649おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 20:55:18 ID:mvXeiV3D
そんな中でも「ためしてガッテン」だけは本当、と思ってる人も多い。
NHKだからという理由だけで。
650おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 20:57:55 ID:X+nV2KoZ
健康番組は信用できない。実験が何よりも信用できない。
○○さんが△△をはじめてから何と!一週間で効果が!とかさ。
あれのどこが実験なんだ。
実験と言うからには、最低限使用してない期間の計測もするべきじゃないか。
本当に使った効果なのかどうか試すためにも、厳密に同じ条件で計るべきだろう。
「飲んだら痩せました」って薬と同じくらいうさん臭い。

つか結果ありきで番組作ってるしね。
○○って商品をプッシュすると決めたら、それに有利な結果ばかり出すようにしてる。
もし否定的な結果が出たら番組が成り立たないからねw
別の商品に切り替えてる時間も予算もないし、スポンサーも納得しないw
651おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 20:58:08 ID:ImK7LYIP
信ずるものは巣食われる
652おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:01:55 ID:v90UUdxs
>>950 なんのための国営放送か。
653おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:07:07 ID:E0aEgWAc
>>652
日本に国営放送はない
公営放送
654おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:09:36 ID:4au7lNSp
>950に期待
655おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:27:24 ID:FW1PvEG7
>>653
公共放送だよ
656おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:53:46 ID:gbXNpDB8
マスコミ関係者にもNHKを国営放送だと思っている人がいること。
某ラジオ番組でスタッフの書いた原稿に「某国営放送は〜」みたいな表現が出てきて
それを読んだパーソナリティもスルーしてた。
657おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 22:13:43 ID:tG92sw7Q
きっとイラン国営放送のことだろw
658おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 22:19:45 ID:ImK7LYIP
もし仮に国営放送だとしても、<<日本の>>国営放送とは言えないかもw>>NOK
659おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:28:52 ID:i4oLIHTx BE:87810337-2BP(71)
>656
それは皮肉で言ってるんじゃないのか。
660おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:49:17 ID:j4KJoQZ6
「某国営放送」はNHKのアダ名みたいなものだよ。
国営放送ではないことは承知の上でのお約束のフレーズ。

本気で言っていると取るやつがいることに驚いた。リアとかか?
661おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 01:51:22 ID:gNpDNxyS
でぃぞん
662おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 01:55:01 ID:/RfAG+e8
>>661
なすい
663おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 02:08:44 ID:m7fMtAII
ちんちんには穴が二つあるんだということを最近知ってたまげた。
ずっと、穴はひとつしかないと思ってて、普段おしっこが通ってくる管に、
SEXする時精子が通るのだと思って、
不衛生だなと思っていた。
旦那のちんちんの先を広げてよく見たら、確かに二つ穴があったが、
未だに信じられず、他の人は穴がひとつなんじゃないかと思ってしまう。
664おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 02:48:50 ID:Mp02bGe9
国営放送に突っ込まれたチュプが話題をそらそうと捨て身の釣り
665おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 03:48:31 ID:FMaQRZ5F
受信料300円も無理ではないと思うよ。
普段の放送はネットで流す。ピアキャスなど使えば
ほとんど0円で流せる。

そして緊急放送があった場合のみ電波を借り帰して
放送すればいいだけだ。 
アンテナで番組送るのなんて古すぎるよ。
666おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 04:12:29 ID:4mH3/t1d
>>663
それ私も知らなかった
マジで?
667おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 04:54:04 ID:CWwScLP6
>>666
ガセビアだ
668おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 07:04:34 ID:U6MYCVBT
・・・深いです。
669おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 07:41:10 ID:9mFqFf6U
>>663
ちんちんに穴ふたつもねーよ
あれは先っぽが口を結んだような形をしてるだけ
もっとよく旦那のちんちんを観察しなさい
670おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 07:52:01 ID:j1oE94NI
>>669
人の嫁さんにおせっかいやいてないで自分のを先っぽめくってよく観察した方がいいぞ
671おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 08:18:02 ID:kq2ziX8R
>>670
お前のちんこ中で癒着してんじゃねーの?
672おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 08:40:23 ID:k4f1wq9o
鈴口とも言う品
673おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 09:05:34 ID:EwigL9S5
>>672
言われて初めて気づいた、納得。
674おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 09:10:24 ID:qpgZqYjD
白っぽいホワイトペッパーの実というのがあること。
何となく表面の黒い皮を取り除いて挽いたのが
ホワイトペッパーだと思い込んでた。
675おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 09:16:23 ID:yQX3XIFk
また今日からブラックペッパーの皮をむいて
ホワイトペッパーにする仕事が始まるお
676おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 09:16:36 ID:RYtCGnMQ
銃夢ハンドル事件とか久保画像事件とか
兄貴の館とか一流ホームページとか侍魂とかちゆとか
裏ニュースとか活動漫画館とか東芝事件とか
2ch危機とか1chとか、全部6年も7年も前の話だってこと。

いざ数字を意識したら愕然とした。
日本のインターネットには15年って歴史があるんだなあ。
677おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 10:25:08 ID:Yln5ZaR1
黒胡椒と白胡椒は同じ実で、
しかも皮を剥いた白の方がパンチが効いていて、
更には熟度の違う赤胡椒っつーものもあること。
(しかしながらスパイスの世界は
ガセやニセや増量が付き物なんであんまり頭っから信用しないで欲しい)

>675
その仕事は本当にある。がんばれw
678おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 10:26:30 ID:+b0INJdA
>>676
それらの「何が」6年も7年も前なんだろう?
今でも変わらずに続いてるサイトだってあるじゃん。
679おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 10:43:30 ID:7wKVp/Zt
穴はひとつ。精液が出る時は尿道が閉じる。
680おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 11:27:01 ID:GSwGr2J2
釣られ杉
681おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 11:42:54 ID:He9Q5JaE
>>677
赤(ピンクペッパー)はコショウとは別の植物種。
682おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 11:43:10 ID:+cMRd1CJ
じゃあ結局、普段おしっこが通る管を精子が通ってきて射精するということ?
683おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 11:55:57 ID:DtVKsyw3
>>682
        /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り で ご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \
684おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 11:58:19 ID:jZOxoocF
>>683
もうちょっと控えめに言えんのかww
685おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 12:00:54 ID:x6bOwZzR
>>682
オナニーした翌日に尿検査で、タンパクが検出されたってのはよく聞く話
686おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 12:23:29 ID:K1R3YNb3
八巻さん乙

という書き込みがなかったこと。
687おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 12:25:04 ID:6u3bpq9S
>>682
むかつく女とセックルに持ち込んで、子宮におしっこを
1リットルほど注いでやる。
貴女もそうされないよう、お気をつけあれ。
688おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 13:03:10 ID:paIEtpDA
前日オナヌーしてもタンパクで引っ掛かった事がない俺が来ましたよ
689おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 13:16:40 ID:SBczuKwn
>>687
プッ
逆にテコキで抜かれて撃チン
690おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 13:19:59 ID:BZBCUMo6
>>689
娼婦乙
691おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 13:20:36 ID:/RfAG+e8
尿は水道水よりも雑菌が少ないけどね
692おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 13:30:24 ID:BUpJfz4F
>>688
あれは検査段階でちゃんとわかるからね。
「蛋白」ではなく、「蛋白(精子)」として検出される。
精子が関わる病気じゃなければ、
わざわざそれを患者に伝えないところもあるだろうし、

実はおまい、山のように蛋白(精子)が検出されまくってても
お医者さんと看護婦さんの菩薩の配慮のおかげで救われてるかもしれん
693おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 13:45:26 ID:Gzn/+8U5
>>692
小学校時代に尿検査でタンパク質による再検査命令が出た子は、みな身に覚えがあったはずだ。
694おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 14:18:07 ID:gaPLCX+f
精通は二十歳になってから
695おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 14:28:30 ID:uvxEvUo7
つらいな
696おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 14:44:32 ID:CWwScLP6
>>686
アナコンダか
697おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 14:48:33 ID:x6bOwZzR
>>694
遅すぎw
698おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 14:56:41 ID:50M8oUJG
中国の肉まんは具に段ボールが使われていること
699おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 15:25:03 ID:5DsbyRWJ
>>683
ダービーwww
700おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 15:47:35 ID:P08NhjGl
>>698
羊頭狗肉
701 ◆65537KeAAA :2007/07/12(木) 15:52:16 ID:NLcv051r
3つ年上の従姉妹が今度おばあちゃんになること。

周回遅れの気分…il||li(つω-`。)il||li
702おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 16:04:48 ID:kM5UfGw0
だるま女という存在。
703おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 16:14:54 ID:x+Qbc+5c
41歳か…
704おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 16:41:08 ID:cPUjvDrw
>701
周回遅れというか2週抜かれでは…
705おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 17:13:13 ID:BfvVUETm
>>698
しかも中国のサラリーマンとかみんな普通に気づかずに喰ってたらしいwwww
706おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 17:37:35 ID:RnV4X2rS
100均にAVが売ってること。
707おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 17:37:56 ID:DM8I8e8G
>>705
さすが「食わないのは机と飛行機だけ」の国だけあるなw
708おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 17:47:56 ID:5H6gqNT6
壺井栄が女性だった。
709おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 19:43:12 ID:NX5lCIK7
今更言うまでもないが
中国には、未知と無恥が・・いや間違えた、未知と無知が溢れかえっている。
710おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 19:46:43 ID:Bof682PJ
>>708
なんとなくサザエさんを連想して女だと思ってた。
写真見たら本当にサザエさん頭だった。
711おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 21:46:21 ID:D6LZkFlC
なんか昨日の間に終わった話題みたいだけどさ、
ためしてガッテンは放送第何回目かの記念の回に、
「当番組で紹介した内容を悪用して健康器具を売りつける業者が出ています。」と言って、
そこまですごいものじゃないよという訂正に近い放送をしたことがある。
悪徳商法の片棒を担ぎたくないだけだろうけれど、
そういう注意の呼び掛けもするから信用されるんだと思う。
712おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:08:11 ID:QVJfwgA6
キル・ビルに出てくる女弁護士が滝川クリステルじゃなかったこと。
なんでそんな思いこみしちゃったんだろう。
あのえらいべっぴんさんはジュリー・ドレフュスというんじゃげな。
たまげたのう。
713おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:10:26 ID:2nDDsb6J
>>711
>そこまですごいものじゃないよという訂正に近い放送をしたことがある。
そこまですごくないものを、「すごいすごい!」と見せかける番組をどうやって信用しろってんだ。

がってんが信用されるのは単にNHKだから。
それ以外に理由はない。
714おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:26:55 ID:GlfXIyMv
「NHK」というだけで無条件に信頼する人が、
高齢者あたりにはまだまだ多い
715おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:28:54 ID:GZgOguOj
池田理代子がベルサイユのばらを書いたのが、
大学在学中だったということ。
といっても25歳とかだけど、それにしてもすごい。
716おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:45:46 ID:Awer+bJz
ドイツ婦人が来日して
日本の小学校の授業を参観した時
子供たちが一斉にナチス式敬礼をして「ハイル!」「ハイル!」と言うのを見て
なぜこんな極等の国にヒトラーユーゲントがと卒倒しそうになったという話。

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< ハイ!ハイ!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
717おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 00:56:03 ID:ZG1TN0WG
たまにテレビで見かけるタカダ・コーポレーションというコンビの
キモい男の頭に上に乗るSキャラの女の人が
1億円拾って話題になった大貫さんの孫だということ
718おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 02:27:57 ID:f63mMdGz
まあ、マトモなニュースでさえ、
「コメンテーター」とやらはまだしも
「アナウンサー」まで、調子付いて自説の開陳に必死だったり、
なぜかマトモなニュースの癖に変にバラエティー色入れようと必死だったり、
そういう民放と、
淡々とニュースだけ喋るNHKなら、
どっちかというとNHKに好意を持つのは事実。

勿論、ニュースで好意を持つことと、ガッテンに好意を持つことは別だし、
そもそも好意を持つことと、信じることは全くの別物だけど、
まあなんとなく気持ちは判らなくもないってことで。
719おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 03:49:28 ID:Ru38FyuY
小沢一郎の秘書が韓国人なこと
昔はポリシーある政治家・政治家の良心などと言われていたのに…
720おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 04:06:43 ID:nd/P6j1F
NHKもかなりヤラセやってる。
バラエティではなくドキュメンタリー番組で。
ドキュメンタリーでこれだからバラエティは言わずもがな…

プロジェクトXもヤラセが多かったもんなあ。
他番組とそっくりなネタを引っ張ってきた盗作疑惑もある。
それでもプロジェクトXは人気だったし、やっぱイメージなんだろうな。
国営でチャラチャラしてない、スポンサーもない?ってところ。
721おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 04:08:48 ID:f63mMdGz
>>720
いや、そんなことは今更言わなくても誰でも知ってるけれど、
「比較的」って話よ。
722おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 04:31:05 ID:QuCsTiVV
>>1ぐらい読んでくれないかな
723おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 07:59:32 ID:xlab58AU
>>717
オサ〜ン発見
724ドナルド:2007/07/13(金) 08:22:25 ID:wOQt1Nku
段ボールとミートホー○、その手があったか
725おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 08:23:36 ID:9X4qVOxo
>>716 俺、六本木でタクシー拾おうとして手を挙げてる金髪外人の後ろから
「じぃーくはぁ〜〜いるっ」って思い切り叫んでダッシュで逃げた事あるよ。

やっこさんがジャーマンだったかフレンチだったかどうかわからんけどね。
726おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 09:27:11 ID:wSXlP1SE
>>725
米人の可能性も
727おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 10:57:24 ID:Gvw7Fy/F
>>717
下手すりゃ死ぬの人たちか
728おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 11:06:12 ID:4r5dltKF
911〜アフガニスタン戦争の一連の騒動の時、
民放はさんざんガセネタ流しまくったよなあ
海外メディアを右から左へ流しただけだろうが、
検証もヘッタクレもまともなソースもなく誤訳だらけで2ch以下だった
もっとも当時の2ちゃんにも記者制度もカキコミ制限もなかったからそりゃアビキョウカンの乱立祭だったが
729おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 12:03:59 ID:wvsdg2tI
ヤフオクで取引ナビが出来てたこと。
730おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 12:35:19 ID:616QUQqX
>>725 それは寒いっすね
731おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 13:21:51 ID:sm1wE9Ih
慈育慈恩
732おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 13:24:46 ID:Ju5Tscrz
野菜のオクラが外来語だって事にびっくり。
別の用事で英和辞典を見てたら、okraの項目が目に入った。
音の響きも日本語っぽいし、外来語だなんて思いもしなかった。
733おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 13:26:21 ID:TrK4a6o4
マクドナルドのコーヒーがお替り自由なこと。
お替り自由なのに、S100円とM200円とサイズが2種類あること。
テイクアウトの人には必要なのはわかるけど、
店内でM頼んでも、別にSが得だといわれるわけでもないし、
お替り自由を喧伝したくないなら、そのシステムやめりゃいいのに。
734おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 14:04:24 ID:MkwvlnrM
ムる=ござる、と読むこと
735おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 14:11:08 ID:6U2+67jM
「ヲ」の書き順をずっと間違えていたこと。
はじめに「フ」書いて「一」、と思っていたけど、
まず「二」書いて「ノ」だったんだね…
736おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 14:16:21 ID:6LKHGSmF
>>733
いつもお代わりコーヒーを利用してるんで、やめろなんて言うな。
チーズバーガーセットとマックチキン単品とで頼むのと
チーズバーガー単品とマックチキンセットとで頼むのと
どっちが得かなんてのも店員は言わないのと同じで、
お代わりして得したい客もいれば面倒だから大きいのを
頼む客もいるから、いちいちどっちが得かなんて言わない。
実際、3階とかの席でお代わりして熱いコーヒーを持って
こわごわ階段を上がるのもラクじゃないぞw
737おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 14:48:18 ID:LUAmxLhZ
・おかわりって全国共通?
・する場合は店員に声かけていれてもらうの?
738おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 15:09:30 ID:/q+lRHGJ
>・おかわりって全国共通?
No. 同一市内でもOKの店とNGの店があります。

>・する場合は店員に声かけていれてもらうの?
あなたは幼児か?人に尋ねる前に自分の頭脳を働かせる努力を!
739おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 15:15:01 ID:ky2SAHBJ
>>738
>>・する場合は店員に声かけていれてもらうの?
>あなたは幼児か?人に尋ねる前に自分の頭脳を働かせる努力を!

737がおかわりOKのマクドナルドに行ったことない、とか思わないの?
740おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 15:16:32 ID:/AZFgK3x
だとしても、黙っていたら店員が察してついでくれる、はずもないわけで
741おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 15:21:22 ID:ky2SAHBJ
カウンターに行って「おかわりお願いします」っていうのか、
「おかわりご自由にどうぞ」ってサーバーが置いてあるのか
そういうことを737が聞いてるのかと思ったんだよ…
742おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 15:28:06 ID:7QFh/zHD
マクドじゃないけど、近くのお代わり自由な店は店員が廻って「いかがですか?」って聞いてくれるよ。
743おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 15:39:21 ID:MhroyNyc
まあ利用したことない人だったら、普通はお冷やと同じようなイメージを浮かべるだろうな。
744おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 15:42:55 ID:ubajcSSh
>>738は勇気を振り絞って尋ねたら
黙ってセルフサービスのコーヒーサーバーを
指さされた経験がない人なんだろうなあ
745おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 16:15:34 ID:t5tg1y9+
安部譲二がインテリヤクザだったこと。
顔が顔なのでてっきり鉄砲玉かなんかだと思ってた。
746おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 16:20:09 ID:9BKXhhFI
>744
マクドナルドでセルフサーバーがある店ってあるんだ。
全部カウンターに行くんだと思ってた。びっくり。
747おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 17:14:52 ID:WSFuDefO
>745 でも幼女にいたずらしてるよ。数人に。
748おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 17:20:20 ID:EIdTdVQy
中学が麻布中学ってだけだろ
どこがインテリ?
749おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 17:34:16 ID:TrK4a6o4
>>736
組み合わせでどれが安いという話と、
1つの商品のサイズ違いとはまたちょっと違うと思うんだよなあ。
こわごわあがらなくても、フタしてトレイで運べばいいじゃん。
面倒ってのはまあわかるけどさ。

>>737
自分は全国すべての店舗でお替りができると
お客様相談室で聞いたよ。
ミスドと違って注ぎにまわってはこないので、
スタバと一緒で、空カップもってカウンター行って「お替りお願いします」って言う。
750おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 18:24:45 ID:rUj+8Pdr
/AZFgK3x
お前は自分の小生レポ↓
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1178932110/4
の続きでも書いてろっつーのwww
751おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 19:23:45 ID:6LKHGSmF
>>744
最初に注文するときに、いかにもついでって感じで
「ここはお代わりできるんですか?」と訊けば負担は少ないぞ。
そのときに黙ってサーバーを指さされたら、にっこり笑って
「あ、そうなんですか、分かりました、ありがとう」と言えばいいじゃん。

>>749
全店舗でやってるって話としてないって話がいつも両方出るから、
俺は必ず注文時に確認してる。

「あ、フタやトレイは要らないから(にっこり&前歯キラッ)」が
理想なもんでw
752おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 19:31:27 ID:sm1wE9Ih
食品製造プラント用に食べてもオケな専用グリースがあること。
(まぁどこでも必ずコレを使っているとは限らないわけだがw)
753おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 19:34:28 ID:TrK4a6o4
>>751
お替りやってないですって言われることもある?
電話して『全店舗ですね!?』って聞いたんだけどねw
754おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 20:11:34 ID:t5tg1y9+
>>747
ロリだとインテリになれませんか?

>>748
えーと国際線パーサーやってたり会社経営してたりしたあたり。
あと安部譲二のいた安藤組ってのがインテリヤクザ集団だって聞いたよ。
755おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 20:13:33 ID:IXqSG4RP
>>752
NSF認証されたグリスのこと?
あれは普通のグリスより高いからコスト重視の会社は使ってないかも。
ちなみに、NSF認証されたものもグレードがあるので注意。
ttp://www.juntsu.co.jp/food/food4.html
756おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 20:15:45 ID:NEq1z7ij
安部譲二は三島由紀夫と交流があって小説のモデルにもなってたりするな
安藤組も組長が役者やってたりして、インテリヤクザというより「文化人ヤクザ」
ってカンジかもしれない。
インテリヤクザって経済とか法律とかの知識であくどいことするイメージがある
けど、そういうのとはちょっと違うような。
757おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 20:28:54 ID:t/jnB2pV
安部譲二と橋本龍太郎は麻布中学で同窓、
橋本が学年ビリで安部がビリから2番目だった。
758おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 21:20:37 ID:Gvw7Fy/F
藤井裕久氏が衆議院に復活当選したこと
759おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 22:55:00 ID:aDf8aCHB
「インテリヤクザ」でぐぐると
ベイスターズの牛島監督に関するページがトップに来る
760おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:05:41 ID:WSFuDefO
>754 幼女にいたずらしたのは子供の頃だ。
761おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:06:04 ID:yYeVNms3
>>757
あべじょうじが麻布なの??????
今日いちばん驚いた。
762おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:08:05 ID:WSFuDefO
どんな酷いいたずらだったかは自分で調べるように。
下品すぎて書けない
763おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:08:56 ID:bzDY7y5K
矢野顕子は安部譲二のうちに高校生時代に居候していた。
父親が知り合いだったからとかで。矢野顕子の父親は医者。
764おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:11:20 ID:a21qYhlp
逮捕→刑務所内の暴露本を出してるつながりで。
見沢知廉が死んでたこと。しかも自殺で。
その上、刑務所の後遺症で骨粗鬆症になってたこと。
全然知らなかったので、最近知ってびっくりした。
765おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:25:26 ID:7C3gluzk
来週の月曜日が休みだということ。
766おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:27:36 ID:Xc4R/Oxo
>>765
今知ったのかww
767おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:35:36 ID:0pNROl1C
休みが交代交代みたいな仕事だと曜日の感覚が無いんだよね。
警察とか鉄道関係とか。
平日休日関係ないから。
768765:2007/07/13(金) 23:39:30 ID:7C3gluzk
いつの間に「海の日」も可変祝日になったことやら ┐(゚〜゚)┌
769おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:50:40 ID:aDf8aCHB
>>768
5年ぐらい前からそうじゃなかったか
770おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:58:44 ID:NLvPUM3X
建国記念の日はいつ可変祝日になるんだろうw
771おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 02:14:12 ID:00GEI6G6
え、今の今まで7/20が海の日だと思ってた…
772おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 05:15:28 ID:40gN58dt
トリビアの声の人が亡くなっていたこと。
773おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 05:48:36 ID:afLoRvgB
>>772
マジか!!!!!!!!!!!!!!!!

だから違う人が声やってたのね
774おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 06:27:13 ID:z5p7tyLw
フォスターの「おおスザンナ」って、陽気なメロディーだけど、歌詞を読んでると逃亡奴隷のこと
775おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 06:53:25 ID:OHRlwsMG
花火大会で音楽とシンクロさせて打ち上げるのがデフォじゃない大会があるらしいということ。
776おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 06:56:04 ID:tCLtr3s8
トリビアの人と特捜最前線の人が同じ人だったことを亡くなってから知って驚いた。
777おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 07:04:38 ID:4l1wIJKM
777が取れてびっくり
778おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 07:57:09 ID:yCmCXNl3
花火大会で音楽とシンクロさせて打ち上げるのがデフォな大会があるらしいということ。

ちょっと離れりゃずれまくりで意味ねーと思うがなあw
779おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 08:53:30 ID:OHRlwsMG
>>778
確かに桟敷で見なければ意味ないけど、音楽つきというのはいいもんだぞ。
780おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 09:50:24 ID:KkcFBCuS
情緒もへったくれもねぇだろ。と思うんだ
781おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 11:38:33 ID:w7mY6/UQ
メメントの制作費は約10億円。
一体どこに金がかかってるのかわからん。。。
782おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 11:44:51 ID:lwOGKfJx
トリビアがまだ放映中だったこと。
783おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 11:59:10 ID:SNCZMCkt
エクシードラフトのラスボスが阿部祐二だったこと。
784おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 12:11:01 ID:KkcFBCuS
自民の鴻池さんの選挙区が明石だったこと。
関西だとはわかっていたが、まさか引越し先だったとは。
785おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 12:15:58 ID:ad9TL5ys
九州新幹線なるものがあること。
台風ニュース見てて知った。
博多まで行く東海道・山陽新幹線は知っていたけど、他にも新幹線が通っていたなんて。
786おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 12:23:00 ID:lOsaHztd
>>785
もしかして東北、上越、北陸も知らんの?
787おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 12:26:39 ID:lrhJJFCn
九州新幹線は、ほぼ鹿児島県内だけしか走ってないし、どこの新幹線ともつながってないから
新幹線の知名度としては、断トツ最下位だべ。
知らん奴がおっても不思議ではなかろう。

788おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 12:45:43 ID:/kZv2Kij
九州新幹線も広軌なの?
789おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 12:54:57 ID:UqsEQbVQ
あれ、博多から鹿児島まで繋がったんじゃないんだ
790おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 13:06:23 ID:G27eXN9E
>>788
他の新幹線と同じ標準軌
だから新たに線路を作った区間しか走れない
791おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 13:43:40 ID:lOsaHztd
>>789
現在、新八代〜鹿児島中央間の部分開業

西九州ルートは計画に反対する自治体がある為、着工の目処がたっていない
792おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 13:55:11 ID:VmZdzNk9
>>789
九州縦断のデカイ道ができちゃったからなー。
地方だと車で移動がメインだったりするから、みんなそっち使うんで必要ないんかもな。
793おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 13:59:06 ID:KkcFBCuS
×明石
○兵庫
794おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 14:07:43 ID:uGvWHhgX
>>791
佐賀県が反対していると長崎県知事が言っていた。
795おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 14:16:27 ID:jvdgX5eN
佐賀は通過されるだけでデメリットの方が多そうだもんなあ。 
796おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 14:27:44 ID:MyePwXh3
先天的な盲人や聾唖者の世界は、健常者の世界から
視界や音を引いたものでは全然ないということ。別物だということ。
当たり前といえば当たり前だが。

映画やドラマに出てくるこういう人たちは、健常者マイナスこれらの要素、
というふうにしか描かれていない。NHKの手話ニュースにしても、あれは
中途で耳が聞こえなくなった人以外には理解しづらいらしい。
797おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 14:35:39 ID:tNxRmHrP
>>788 >>790
この辺の流れ、調べたけどわかんなかった。
興味が沸いてきたのでできれば>>790さんあたり解説プリーズ。

と、これだけじゃなんなので。
ミニ新幹線なんてものがこの世にあること。
びっくり。なにそれ。
798おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 14:50:00 ID:dJzTE6X8
>>797
新幹線の軌間は1435mmで、
これが国際的な規格としては「標準軌」と呼ばれるんだけど、
日本では一部の私鉄を除くと軌間1067mmのところがほとんどで、
これは国際的には「狭軌」と呼ばれるんだけど、
日本ではスタンダードだからこれを普通だとする考え方もある。
でもって1067mmを普通だとすると、1435mmはそれより広いから
「広軌」と呼ばれたりすることもある、ってことです。

多分。
799おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 14:56:49 ID:G27eXN9E
>>797
鉄道にはレールの幅(軌間)にいくつかの規格がある
新幹線(と一部私鉄)が採用してんのは標準軌
JRの在来線(や殆どの私鉄)はそれよりレール幅のせまい狭軌
レール幅が違うから相互には行き交えない
狭軌と標準軌は海外との関係で呼び方がややこしくなってるが
説明が面倒なので略

てかこんな事ほんとに調べたんなら一発で判ると思うが
800おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 15:03:57 ID:PFK3OypB
776 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/05(木) 14:12:46 ID:M9AaU6xf0

商社に勤務してるが、中国担当のときに、スーパーや居酒屋、冷凍食品業におろす
「ウナギの蒲焼」「焼き鳥」「エビクリームコロッケ」などなどを工場から輸入してた。

中国のウナギは、目無し肌色で、大きなミミズのようだった。それを人糞や鳥や犬を
解体したときに出る臓物を与えてで養殖していた。

焼き鳥はいちおうニワトリだが、羽が少ししかなく、どうみても奇形で、増産が間に合
わないときは串に刺すときに間に別の肉を入れていた。何の肉かは知らないほうが
いいと言われた。どうやら犬らしいが・・。

エビクリームはエビも もちろん入ってるが、そこに、粘着性のあるノリのようなもの
を混ぜて食感を損なわないようにするのだが、それは、田んぼの大きなヒルのような
ものをミキサーで砕いたものらしい。工場長はエビだと言い張ってたが・・・・。

その他もっとすごいものがある。大手居酒屋チェーンやファミレスに卸す食材こそ
凄いものが多い。

輸入している側は、あえて知らないフリをしなくちゃいけない。
日本の食品安全衛生法も輸入に関しては農薬以外は大甘!

我が家では、そこそこ高くても国内産のものしか食べない。つうか食べれない。

これを公表したら日本中の食卓がパニックになる
801おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 15:30:07 ID:9kOdOm1M
浅野忠信がまだ30代だということ。
40過ぎだと思ってた
802おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 15:59:01 ID:dtJPbrGz
>>797
例えば山形新幹線は在来線(普通電車)と同じ線路を使ってる。
つまり、新幹線に踏切があったり、線路沿の家だと、すぐ脇を新幹線が通過したりする。
もちろんそんなにスピードは出ない。
803おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 16:11:34 ID:wQkkAgqa
昨日、幼馴染み(女子)が友達(女子)にあてた手紙を書いていたときに、それを覗かせてもらったんだ(許可は得た)
そしたら「H/K」なんて意味の不明な記号がかいてあった。
「H/K」ってなに、って聞いたら「話変わるけど」の略だと……。
なんでもかんでも略す時代になってんだなぁ、最近。
804おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 16:28:28 ID:lwOGKfJx
>802
ああっ!ダダこねる子どもにおだましで与えたオモチャを解説しないで!
805おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 16:35:59 ID:h+9iQIG/
犬に服着せてるのを何だかなと思ってたが、
冬はコートを着せないといけない種類もいるということ。
806おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 16:47:27 ID:gYmDtONY
毛が少ないから仕方ないんだよね。
807おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 17:02:25 ID:3wUzctOF
なぜか悲しくなったフサフサの俺
808おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:01:06 ID:j0wGPIuq
>>803
へー、H/Kか、覚えておこう。
「btw」なんて書くのはおっさん/おばさんって事か。
809おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:53:05 ID:+TWMo15f
ダンボール肉まん、食べてしまった当の中国人がインタビューで
「普通の肉まんよりおいしかったYO!」と笑顔で答えていたこと。
大陸とはやはり広いのだな・・・と思った。
810おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:53:56 ID:pfY6B/p8
K/Yは空気嫁
811おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 19:18:10 ID:N4xk5ozW
>>771
うかつなやつめ、俺は先週気づいたぜ
812おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 19:36:21 ID:UqsEQbVQ
日本がバルチック艦隊を倒した日を祝おうってのに
勝手に日付変えられても困るよな
813おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 19:51:59 ID:/RZH2Lwv
7月20日はウラジオストック艦隊が陸軍部隊を乗せた輸送船高島丸を撃沈した日だが
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/pub/geppo/pdfs/04_2_2.pdf
814おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 20:22:41 ID:OHRlwsMG
つまりwktkとかpgrとか日常的に使っている可能性もあるわけか。
815おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 20:34:24 ID:ga2HSnut
>>810
KYは空気読めない、読めてないだろ
816おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 20:37:59 ID:Ja83Bzk/
>>815
K/Y
817おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 20:38:00 ID:j0wGPIuq
珊瑚の傷とか。
818おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 20:44:49 ID:XdjJ4gkt
キンタマよこせ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
819おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 21:17:31 ID:A5XUXDe4
安何とかいう覚せい剤密輸入で捕まった朝鮮人がまだ38歳ということ。
50ぐらいだと思ってた。
820おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 21:19:20 ID:JmcsCbFe
H/Kを「話変わるけど」の意で使い始めたのはくりぃむ有田。
821おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 21:23:28 ID:Lh4HhRGR
DB
822おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 21:54:10 ID:1bOeL1KQ
>>821
ドラゴンブリーダーズ?
あの管理人どこへ行ったんだろうね
823おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 21:58:09 ID:lwOGKfJx
>819
え?首相が!?
824おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 22:52:43 ID:ED+6j577
中山美穂はウンコをしないと思っていました。
825おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 22:54:03 ID:0CZk0N5V
>>823
はいはいおもしろいね
826おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 22:59:12 ID:ApsYlSgv

今日の「スーパーニュース」を見ていたのですが、
陸上競技の槍投げの選手が投げた槍が、幅跳びをやっていた選手の
わき腹に刺さってしまうという事故のことを報道していた。
問題はそのことを話した女性アナウンサー。
満面の笑みで嬉しそうに話していた。
信じられなかった。一歩間違えれば死亡事故にもなっていた
ような事故。 そんなに嬉しいのか?
この女の神経を疑ったよ。
ビックリした。
827おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:06:33 ID:nc0CGlp8
硬貨は、製造年が書いてあるほうが裏だと言うこと…
828おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:06:53 ID:N/H6lPNC
国内レイプ犯罪者の殆どが韓国人だった事
829おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:08:14 ID:ApsYlSgv
>>828
そうなんですよね。
あなたもやっと知りましたか。
830おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:10:50 ID:N/H6lPNC
何で日本人名で報道するの?
831おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:22:52 ID:I6Ms+T4w
3パック100円以下くらいで安売りするような納豆の
大豆が国産でなくなってたこと。
アメリカとかカナダ産になってた。
832おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:30:49 ID:ApsYlSgv
>>830
日本のマスコミがチョンに乗っ取られているから。
833おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:31:47 ID:w6iEex9T
非暴力非服従を説いたガンジーはエロジジイだったこと
834おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:38:10 ID:auZaFpLO
>>826は自分がスレ違いとわかっているのだろうか?
その後も楽しそうにレスしてるけどw
835おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:39:44 ID:ApsYlSgv
>>830
あなたも「マンガ嫌韓流」や井沢元彦さんの「逆説のアジア史」
などを読むといいよ。
836おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:53:13 ID:DeOCh+oS
>>834
スレ違いどころか、あっちこっちのスレに
ベタベタ貼ってる マルチ だな。
>>835は、人に漫画なんか薦める前に
自分がやってることを省みろよw
837おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 09:07:44 ID:P3/kC+5r
>>833
レイプ魔だったというのならともかく、
非暴力不服従と好色は矛盾しないだろう。
838おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 09:57:15 ID:3Mq0W3r3
自分に今まで知らなかった従姉妹がいたこと。
父が亡くなる前に教えてくれた。
九州にいるらしいけど、手がかりがほとんど無い。
839おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 10:11:29 ID:YFGEwcN+
836はチョンのようだ。
840おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 10:13:30 ID:IJTN/TyE
>>838
腹違いの兄弟がいたよりはいいんじゃね?
遺産が発生したときにそういった場合ややこしいらしいから。
841おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 10:17:40 ID:LzJHuyhq
九州を世界の果てみたいにいうなー
842おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:04:25 ID:uxeUD6AB
>>841
防人乙。
843おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:23:21 ID:PjQGWbWq
大宰権帥乙
844おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:48:57 ID:VXSU7xy2
海は死にますか
845おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 14:03:48 ID:eTbvi1z5
海は死にまっか
山は死にまっか
風はどないですか
空もそないなっとるんですか
846おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 14:25:37 ID:UDNN3/ut
「世界ひろしと言えど」の「ひろし」

俺今の今までずっと「博」だと思っていたよorz
「広し」なんだね。世界は広いといっても、って意味だったんだね。
ずっと「世界の博さんでも」って意味に感じ取ってたよ。博って誰だよ、博さんってそんなにすごい人、なんでもできる人なのかよ。へー。

そう思っていたよorz
847おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 14:52:26 ID:m/Bw0cAl
(´・ω・`)ショボーンが人間だと思っている人が居るなんて
848おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 15:03:11 ID:m/Bw0cAl
>>767
鉄道は平日ダイヤと土休日ダイヤに別れてるやん
>>802
山形も秋田も在来線に新幹線車輛が直通してるだけ
>>735
ttp://www.a-chi.jp/htj_hirakana.html
こんなサイトあるとは
849おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 15:17:44 ID:YFGEwcN+
山本モナと羽賀研二が、
チョンと白人のハーフだったこと。
だからトラブルメーカーだったんんだね。
カネと異性に対して異常なまでの執着心がある。
850おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 15:19:56 ID:Erm0dWaM
851おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 15:48:46 ID:YFGEwcN+

社民党、福島瑞穂ピンチ!
朝鮮総連にお友達がいっぱい!
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=184765

852おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 16:13:10 ID:CGSCnLwt
>849
あれ?そうなの?
じゃぁ血統的には日本人じゃないんだ?
853おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 16:15:39 ID:m/Bw0cAl
温水洗滌便座がアメリカ生まれ
854おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 16:20:32 ID:RTIp4hm7
「土砂崩れで電車が不通になっています」を「普通になってる」だと思ってた。
特急や急行も普通電車として走るのかと…。
線路埋まってるのになんで普通列車なら走れるのか不思議だった
855おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 16:25:19 ID:fTBN5Ui2
>>846
俺も、ひろしと言う人が全知全能の象徴みたいなものかと思ってた
856おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 16:33:28 ID:Ykw3DFjO
>>802
>>848
初めて家に来る人には大体
「振動うるさくね?」
「寝るとき大変じゃね?」
857おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 16:42:36 ID:AhkwYcqT
ポケモンは現在任天堂の製品じゃないこと。
858 ◆65537KeAAA :2007/07/15(日) 17:01:13 ID:sPLb7oEq
>>855
ボッシュート
859おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 17:14:08 ID:xWFhmHFo
>>858
それはヒトシなんだぜ?
860おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 17:47:38 ID:0y/j1aZT
うちの父に腹違いの兄弟がいた。
中学時代、父と同じクラスだったそうだ。
私には優しくて、とってもいいおじいちゃんだったけど
このくそじじい。
861おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 18:22:55 ID:F7PqzVNn
>>860
九州に いとこが居る人?
862おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 18:29:35 ID:IJTN/TyE
>>861
838 :おさかなくわえた名無しさん [sage] :2007/07/15(日) 09:57:15 ID:3Mq0W3r3
860 :おさかなくわえた名無しさん :2007/07/15(日) 17:47:38 ID:0y/j1aZT

ID違うし別人の可能性のほうが高いぞ。
863おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 19:45:55 ID:wE72f7yP
終了したヤフオクも検索できるサイトがあること。
864おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 19:54:38 ID:/06UwBxn
「今まで悩んだことがない」という人がいたこと。
知り合いの年下の子(男)なんだけど、悩み事があったことがないらしい。
上司に怒られてもすぐ忘れるとか。
でも話をきいているとどうもただの「物事を考えない人」っぽい。
悩み事のない人なんていない、みんな人に言わないだけ、と思ってたから
なんか衝撃。でもなんかバカっぽい雰囲気の子だった。
865おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 20:01:39 ID:bVT4rAm8
お茶漬け食べるときお湯をかける人が結構いるということ
866おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 20:17:54 ID:VATUUJxV
お茶漬けの素を使う場合ならそれが当たり前だけどな
867おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 20:23:04 ID:zaAJ+qjC
うちのお茶漬けはこんなだな〜語りはしないで!
868おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 20:39:09 ID:IJTN/TyE
あんさんぶぶ漬けでもいかがどすか?
869おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 20:40:45 ID:bCJkX8kA
ぶぶ漬けおかわり!
870おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 20:44:18 ID:ZrCGQ6iX
ぶぶ漬けウマァ
871おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:25:33 ID:gdwB3AHo
>>ID:YFGEwcN+
わかりやすいなおまえ
とか書くと俺もチョン認定か?
872おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:41:19 ID:VATUUJxV
山○のカレーパン。
レンジで温めるよりも油で揚げた方がサクサクしてウマー
873おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:42:35 ID:zBifPHT+
お茶漬けといえば、今とあるビジネスホテルに泊まってるんだが、
無料サービスの朝食ってパンとコーヒー程度かと思ったら
朝からお茶漬けだってよ・・・・
874おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:42:54 ID:41CwXYsc
数年後…そこには丸々と太った>>872の姿が!
875おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:46:16 ID:CGSCnLwt
お茶漬けの素にはちゃんとお茶が入っていること。
5年くらい前まで「お湯かけるのになんでお茶漬け?」と思っていた。
876おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 22:01:25 ID:lrsgr068
市中引き回しとは
罪人を縄でくくり、馬に結わえ付けて町中を引きずりまわす
といったことではない
877おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 22:06:09 ID:+s1pxZZS
[こくまろ]
878おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 22:17:53 ID:Gsi5ziqz
>>876
ウェスタンか!
879おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 22:31:05 ID:gdwB3AHo
>>873
朝からお茶漬けって
朝お茶漬けを食わんで
いつお茶漬けを食うんどす?
880おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 22:35:25 ID:IrpVdU3u
お茶漬けは何時食わなくちゃいけないという決まりはないが
朝じゃねえだろう
夜酒飲んだ後が一般的
881おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 22:36:10 ID:t0FBr+/o
酒呑まない人がお茶漬け食うのは一般的じゃないの?
882おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 22:37:32 ID:IrpVdU3u
もうどうでもいい
883おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 22:38:18 ID:4h1Fd011
俺は朝から肉食わんと体がもたない
884おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 22:45:22 ID:PlXnTpUo
肉より炭水化物の方がいいんじゃないか。
885おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 22:54:56 ID:+s1pxZZS
俺はニンニクを食わないと、肉ゲージが上がらない
886おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 23:06:44 ID:41CwXYsc
おれは足がないとタワーブリッジができない
887おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 23:23:30 ID:iCQcAWX0
だけど僕には傘が無い
888おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 23:28:21 ID:CGSCnLwt
でも行かなくちゃ。
889おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 23:48:45 ID:mSVvdtw+
羊水が懐かしい
890おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:25:48 ID:mk/wVy6L
ほうら着いた♪
891おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:36:23 ID:v1eMTYJf
「サクラダファミリア」を、ずっと「サクラダという建築関係の一門が作っている建物」だと思ってた。
桜田家と思っていたわけではなくて、
なんとなくなんかでっかい物を建ててるのは知ってたから、
言ってみればMr.ガウディ・サクラダを中心とした弟子たちがあの4本の柱(ひいては建物)を建てているのだと思ったら、
サクラダファミリア=大聖堂だった。
さくらだではなくサグラダで、サグラダ=Saintって意味だったのね。
892おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:42:49 ID:e5Q2K9qZ
sacred かも
893おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:46:09 ID:afmCp11A
そうだね。フランスゴだとsacre(アクサン)
とりあえず聖家族
894おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:47:15 ID:ITagug7X
細かいことだが
サグラダファミリア=大聖堂ではなく、「聖家族」だ。
895おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:52:52 ID:axF/wHBw
サクラダ=聖
ファミリア=家族
サクラダ・ファミリア聖堂=聖家族聖堂

聖家族→ヨセフ(義父)とマリア(聖母)とイエスの家族の事です。
896おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:57:48 ID:a+463X98
警視庁だと思ってた
897おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 01:02:27 ID:c7jsmicn
サグラダ門
898おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 01:53:21 ID:UtWV+NZu
こんばんは、サグラダずんこでぇす

♪来て〜来て〜来て〜来て〜 サンタモニカ〜
899おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 02:03:11 ID:1laCM29Q
その人は聖家族でなく「真の家庭」です
900おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 02:08:44 ID:XYOd05zV
もしかしたら最近のニュースで〜に入るのかもしれないけど、「テレビを見て思うこと」スレで、最近のクレしん原作が
大変な展開になってることを知ってビックリした。
永遠の繰り返し漫画かと思ってたのに……。
901おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 02:18:57 ID:fdFkWOXl
ココリコは田中がリーダーでネタも田中が作ってるということ。
遠藤かとずっと思ってた。
902おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 02:52:35 ID:MyPEbZXB
井伊直弼
903おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 03:05:42 ID:4rihmEiB
>>900
kwsk
904おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 09:13:13 ID:lRN/ieM9
>>903
Wikipedia参照
905おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 14:01:23 ID:9EjDWRML
>>901
なんかそう思ってる人がいたことにびっくりだ。
一般的に田中のほうが才能系に見えないか?
906おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 14:25:54 ID:Thd8dRDO
>>905
自分もそう思う。
ダウンタウンにあてはめると松本=田中 浜田=遠藤だと。
907おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 14:38:18 ID:wN9bKFLA
>>904
これのことか?

まつざか梅ラブロマンス編
帰国した徳郎と梅の間にふとした誤解から軋轢が走り、新たな男性に婚約を申し込まれ揺れ動く梅。
さらに、徳郎は尊敬する師からアフリカで新種の恐竜の骨を発掘することを持ちかけられ、
二人の距離は開いていき、破局。 居酒屋で徳郎への愛を野原一家に打ち明け、かすかべ防衛隊が
徳郎を説得しにいく。 徳郎はどうにか梅の婚約者から梅を取り戻す事ができ、
公園で互いの愛を確かめ合い、帰国後にプロポーズすることを約束し旅に出る。
しかし、アフリカで徳郎は無差別テロに巻き込まれ死亡。ニュースでその事実を知った梅は絶望する。
908おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 15:20:57 ID:uPRmUh57

トランクス一丁の状態で寝ながら横になって
(身体の側面を下にした状態で)テレビを見ていた時の話。
タマ(睾丸)が股の間(太もも)に挟まれた状態で、少し違和感があるので
ポジション(タマの位置)を動かそうとした時に
片足を上げて足を開き、両手でタマをすくう感じで手前に出そうとしたのだが
ついつい足をうっかり下ろしてしまった。
両手のヒラでタマを挟んだ状態に片足を乗せた格好になった。
「ウグッ!!!」ものの0.001秒の速さで足を上げた。
ほんの一瞬だったが、これほど痛くて苦しいとは思わなかった。
これだけでこんなにまで痛くて苦しいんだから
もしタマを強く握られたりしたら気が狂うと思う。

もちろんタマは急所で痛い部分とは当然ながら知ってるし
スポーツなどでタマを打ったことも何度もあるから
軽く打っただけでも特に痛い部分というのは理解しているつもりだった。
でも、『圧迫』の痛みは初めてだったので驚いた。
こんなのが付いている『男』というものが恨めしく思った。
大事な部分だから手術して取っちゃう訳にもいかないし
一生涯これがあるのだと思うと、なんか憂鬱な気分になる。
別にタマが病気とか怪我してる訳でもなく、何でもない状態でコレなんだから
ちょっとショッキングな出来事だったよ。
909おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 16:07:12 ID:IjuNc8nN
子だくさんで有名なラムセス二世のあとをついだのは、長男ではなく三十男。
末っ子かと思いきや、子供は百三十八人いたから、百人以上の弟妹をもつお兄ちゃんでした。
910おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 16:26:07 ID:dtgRuRnF
今までパンにつけてたバターがバターではなく、マーガリンだった事。
911おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 16:43:53 ID:vN75wNni
飲酒運転事故のニュースで「こき何リットル・・・」の「こき」って
小さい器で何杯飲んだという基準と思ってた
「呼気」だったんだ
912おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 18:38:10 ID:my7DIven
>>910
・゚・(ノД`)・゚・。
913おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 19:24:10 ID:Q8yffcBp
カールの中身が小さくなる
914おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 19:59:21 ID:mk/wVy6L
>>909
三十男ということはお姉ちゃんが29人ぐらいいたのでは?ということは弟妹は八十人ぐらい
915おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:11:41 ID:sAPvwEFo
どん兵衛2個
916おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:28:41 ID:Uh6RUYcR
>>907
うわあ死んだのか・・・
えげつなー
917おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:45:21 ID:YF5fTXFd
>>910
俺はそれ、中学3年生くらいで知ってびっくりした。
つーか、愕然とした。
918おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:45:55 ID:YF5fTXFd
>>916
たぶん死んでない。
なぜならクレヨンしんちゃんだから。
919おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:45:59 ID:KqpUtbcs
>>914
文盲乙

あと100回読んでみな
920おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:47:14 ID:k76vLlgq
上のきょうだいが全員男ばかりとは限らないってことでしょ
921おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:58:59 ID:Uh6RUYcR
>>918
なんだ死んでるかどうかは分からないのか・・・
wikiを鵜呑みにするとこだったよthx
922おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 21:00:12 ID:xIcyPuGk
上に男が29人いないと三十男にはならないでしょ。
923おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 21:09:49 ID:+cveqx/b
姉も同じくらいいたのではないかという話。
924おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 21:10:49 ID:Umg7BxXP
>876
ち、ちがうの!?
925おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 21:20:13 ID:Sex/Aphr
三十男三十一脚
926おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 21:21:31 ID:+cveqx/b
>>925
IDがネ申
927おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 21:37:30 ID:Sex/Aphr
書きこんだ内容もね☆
928おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 21:44:47 ID:8D43xueB
IDだけがネ申
929おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 21:44:48 ID:KHfTd8Zv
わにの兄弟は108人いるぞ
930おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 22:21:13 ID:Rss/FNLF
煩悩で出来てる人か・・・
931おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 22:35:15 ID:Rss/FNLF
ID・・・
932おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 22:48:57 ID:pi4s17Ki
「101匹ワンちゃん」の子犬兄弟は実は99匹しかいない
933おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 23:35:43 ID:iHrIOWKA
親を入れて101匹だからね。
934おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 00:10:15 ID:aaeae/Yg
モーニング娘がいつの間にか恋愛の対象から
子供の同級生に近い年齢になってた事。
935おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 00:26:31 ID:ggMWjoe/
>>910
ラーマ?
936おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 01:34:37 ID:7RCZ7Eot
テ○朝が社員に税金を払わせようとしない糞企業だということ

丸川氏、期日前投票できず 転入届を出し忘れ

参院選東京選挙区から立候補した自民党の新人丸川珠代氏(36)が16日、期日前投票に訪れた東京・新宿区役所で、
住民票を公示前日の3カ月以上前に移していなかったことが分かり、投票できなかった。

丸川氏の事務所によると、民放アナウンサー時代に勤務した米ニューヨークから2004年6月に帰国した際、転入届
を出し忘れていた。今年4月に届けを出し、本人は投票できると思い込んでいたという。丸川氏は「わたしのミス。
すみません」とコメントした。 【共同通信】
http://www.47news.jp/topics/saninsenkyo/index.php?num=2
937おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 01:59:08 ID:EFAHutDM
938おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 02:24:00 ID:w4PWPqIa
>>933
満へぇ〜
939おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 02:28:44 ID:1H0ESWQG
スガシカオが近視でなく遠視らしいこと。
940おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 02:35:36 ID:62+l+xoP
>>917
よくバター バター といっている人がいたのでバターをつけたら
まずくて マーガリンのままだった。
どうしてパンには油をつけるんだろうね。 
941おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 02:38:03 ID:UBVc09Fz
バターごはんにしようと思ったらバターがなかったので、
マーガリンごはんにしたら、糞かわいくない幼稚園生の親戚に
「えー、マーガリンってまずいんだよー、バターがおいしいんだよー」と言われて
ムッとしたのは自分です。
942おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 02:51:21 ID:LRZQmicc
>>941
>バターごはん
kwsk
943おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 02:52:40 ID:hRLlTXDC
>>942
お前さんの知ってるレシピとバーターじゃなきゃ教えられないな
944おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 02:53:28 ID:UBVc09Fz
ただ単にごはんにバターと醤油を混ぜた貧乏くさい飯ですよ、すみませんねw
945おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 02:54:07 ID:I1GcH2re
小学校の給食でも、毎日マーガリン(銀の包み)で
たまにバター(金の包み)が出ると、
なんか皆、オマイら終戦期の子供か?ってくらい、
『今日バターだよ!ゴージャス!』なんて必要以上に喜んでたなw
946おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 03:02:43 ID:nmCzOy/K
マーガリンはパンに塗るモノ
バターは料理に使うモノという感じ。

マーガリンで焼いたサーモンは
油がキツ過ぎて、とんでもなく不味い。
947おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 03:31:36 ID:9YbSchwo
あれだけ言われてるのにまだマーガリン食ってるとは・・・
948おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 04:10:16 ID:X6em4hRV
フレッド・ローは自分の店で売っていたのと同じマーガリンの小さな塊を小さな皿にのせ、その皿を
店の裏部屋の窓ぎわに置いた。通常、食品であれば蝿や蟻やカビがマーガリンのうえにいっぱい
になるはずだ。しかしながら、2年たってもマーガリンの塊はそのままだった。その間どんな虫も近
寄らず、カビも生えなかった。マーガリンは食べ物でなく「食べられる形をしたプラスチックなのだと
結論をだした。また、マーガリンの分子を顕微鏡で見るとプラスチックの分子にそっくりだ。

参考文献
「危険な油が病気を起こしている」 J・フィネガン著 今村光一訳 −中央アート出版
949おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 04:15:40 ID:62+l+xoP
バター、マーガリンは何年前からか2chみてから
食べなくなった。バターはかなりまえから動物性脂肪が
言われていたから食べてなかったけど。
悪玉コレステロールによる血管のつまりや
大腸がんなどいろいろあるみたい
950おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 04:25:11 ID:nlA7Ekod
パンにはオリーブオイルが旨い。
951おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 04:52:04 ID:UhWge9Dx
パンにはやっぱりネオソフト。
952おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 04:52:22 ID:cnc/7xzp
食べ物のコゲた部分には発ガン性があると言われるが、
実際にガンになろうと思ったら
毎日トン単位でコゲばっかり100年間食べ続けないといけない。
ヘルシー思考も行き過ぎるとバカバカしい。
953おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 05:11:52 ID:q67D2WoR
ぶっちゃけ、極端に細かいこと言い出したら
この世に危険のない食べ物なんざ無い事実。
954おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 05:50:10 ID:LRZQmicc
地元の神戸の繁華街にある某有名商業施設の公衆便所がハッテンバ
としてその手の人らに有名だった事。

いつ行っても大便コーナーが空いてないなーとは思っていたけど
なんとなくネット見てたらその手の情報が目に入ってgkbrした。
955おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 06:55:13 ID:5i31sD5Q
gkbr = ゴキブリ か。それは怖い
956おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 07:18:10 ID:ygQH7dIZ
>>948
個人で、分子の見える顕微鏡を?
957おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 07:20:24 ID:5i31sD5Q
アメリカでは一家に一台だと聞いたが?
958おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 08:36:15 ID:wB4mfta4
家で原子炉作るガキも居るくらいだしな
959おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 09:15:55 ID:Ogv81rgJ
マーガリンなんて工業用油だろ
ウェーーーーーーー
960おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 09:39:01 ID:DsLwnhgn
>>941
ソースご飯の方がおいしいんだよ〜
961おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 09:42:05 ID:uGkBAhku
マーガリン買おうと手に取ったら
ファットスプレッドだったよ
なんだそれ?

962おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 09:45:30 ID:ynOEhn+I
パンにはやっぱりネオショッカー
963おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 10:13:10 ID:w41DLyvr
ラーゲ奥様インタビュー
964おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 10:18:08 ID:MqboBe52
上がいいですわ。
965おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 10:40:19 ID:MhwcbScF
≫954
どこ?
セイデン?さんプラザ?
966おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 11:09:51 ID:AYZuSezP
マーガリン食べると腸にべったりこびりついて、通じが悪くなり腹がパンパンになる。
967おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 11:20:05 ID:6KBO2grB
>>914
ほんとだ。ごめん
アホすぎる間違いをしてしまった
968おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 11:46:03 ID:atnrVmEv
>>961
低脂肪化を図ったら
昔、水気の多い粗悪品をマーガリンと呼ばせないために作ったJAS規格に引っかかってしまって
マーガリンと名乗れる製品は現在ほとんどなくなってしまったのだよ。
969おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 12:33:04 ID:YS8tw0Ra
>>944
今それ、ちゃんとしたメニューらしいぞ。
女の子拉致したペッパー何とかで売ってるらしい。
970おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 17:14:31 ID:+ts7tnq3
>>969
バターライスじゃなくて
ちゃんと醤油で味付けするのか?
971おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 17:17:47 ID:ScyZ48gq
>>952
「水は毒物、飲んだら死ぬ」ってコピペを思い出した。
972おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 17:41:45 ID:YS8tw0Ra
>>970
白ご飯に角バターが乗ってて、それに醤油、ソース、胡椒辺りを自分でかけるらしい。
俺は食ったことないので、そんなメニューがあることに驚いた。
973おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 17:46:54 ID:OCf05gPM
卵御飯専門店に行列ができるらしいから、バター御飯がメニューにあっても不思議でもなんでもないんだろうな。
974おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 17:51:17 ID:TTgJXv4J
ラードご飯もうまいゾ。
975 ◆65537KeAAA :2007/07/17(火) 18:10:17 ID:Jul2Y4w+
>>974
ラードご飯って!衝撃を受けた。

今度試してみる。
976おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:34:35 ID:85eOSMih
ラードってカロリーとかどうよ。
977おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:35:48 ID:jYlC3Xns
油のカロリーはどれも一緒だろう
978おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:45:34 ID:8fS7kW+2
9Kcal/1gだね。
979おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:55:33 ID:CuQ9qDWO
energy
エナジー=エネルギー
980おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 19:27:31 ID:9maowYLg
次スレ(再利用)どぞ。

最近知ってびっくりしたこと 73
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1182617285/l50
981おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 19:29:32 ID:DsLwnhgn
>>975
つソースご飯
982おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 19:34:36 ID:liqe6ebk
結局、不飽和脂肪酸はどのくらい体に悪いの?
アメリカでマックの芋の油を変えたって本当?
983おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 19:34:56 ID:8fS7kW+2
「中井家のブラ技ごはん」で埋めるのだろうか。
984おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 19:44:33 ID:l5H/792x
最近知ってびっくりのまとめHPつくりたい
985おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 20:11:18 ID:wqy7GTXu
「今日知ってびっくりしたニュース」のまとめにならないように気をつけてね。
986おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 20:13:54 ID:RxrRshAk
>>982
炭素間二重結合における幾何異性のトランス、シスで言う、トランス型を持つ脂肪酸が良くない
全シス型不飽和脂肪酸は必須栄養素だよ(ω6系列不飽和脂肪酸とω3系列不飽和脂肪酸ね)

ただこれらは酸化しやすいもんだから、揚げたりすると劣化は早いし、保存にも向かない
だから、栄養素としての機能は捨てて、扱いやすさと食感に特化した油に加工した
で、その加工は何かって言うと、酸化が起きる炭素間二重結合を水素付加により単結合に変えてしまう
水素付加時に、単結合にならなかった二重結合はシス型からトランス型に変わってしまう
で、このトランス型が悪さをするってわけ
987おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 20:25:09 ID:sePjoxEz
>>986

>>982の質問に対する答えではなくなっとるような気がするよ?
988おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 20:29:57 ID:jYlC3Xns
トランス型脂肪酸が体に良くないのは事実らしいけど、日本人の平均摂取量は
WHOの安全基準内に収まっているので心配ないそうだ。
アメリカ人は大幅に超えているのでヤバいらしいが。
989おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 21:14:13 ID:B629h1eC
>>976
とんかつやチャーハンで旨いと思わせるのはラード。
990おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 21:57:00 ID:/zoUZKH8
味の素も石油から作ってるからプラスチックか?w

あと、塩や香辛料を窓際にほうっておいても何もたからないだろう
それで食えないって証明に?w
991おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 23:05:54 ID:k+2t5CX3
ご飯の上にゴハンをかける、ゴハンご飯が最高
992おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 23:27:08 ID:ygQH7dIZ
>>990
グルタミン酸を不斉合成可能?
サトウキビよりも安いコストで。
993おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 23:37:07 ID:YwAa18vm
>>991
あわてるな。それはオカズだ。
994おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 23:52:39 ID:YFmu5bGs
おかゆライス
995おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 23:53:44 ID:VXm3YY9w
>>994
自動的に却下だ
996おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 23:56:19 ID:0DPvo4KV
お〜かゆ〜炊〜き込〜み〜さ〜さにぃし〜き〜古米 外米 食えればウマい〜♪
997おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 00:35:58 ID:W3xjwjO5
>993
傷だらけの天使たち?
998おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 00:36:39 ID:emBWGfnH
あれは醤油ライスをおかずにするんじゃなかったっけ。
999おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 00:53:06 ID:nvXCqzdU
>>995
まーかせてっ
1000おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 00:53:45 ID:nvXCqzdU
うんこぷり
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life8.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \