漢の手抜き料理 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
187おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 16:57:11 ID:TEYxHm3r
188おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 20:04:33 ID:jORovk6u
焼肉のタレなら塩ダレを常備しておくと( ゚∀゚)イイ!
野菜炒めやヤキソバがいつもと違う味になる
189176:2007/07/19(木) 21:47:30 ID:eV40PGX/
サンクス。とりあえずカレー粉から試してみるぜ
190おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:08:39 ID:GLT4SJOj
>>169
ジャガイモを茹でろ。芽さえとれば、皮はむかないでいいぞ。



全裸になり、玉ねぎをみじん切りして、潰したジャガイモにまぜろ。



塩ウニの瓶詰(安物でいいぞ)をぶちこんで混ぜろ!!



食らえ(#゚Д゚)オラー
191おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 20:22:49 ID:93SSK+7V
ジャガ、適当に薄切り

バター塗った耐熱皿に並べる(水に晒す必要なし)

塩コショウして、生クリームをぶっかける

トースターで焼く

グラタンだぞ(#゚Д゚)オラー
雑誌でケンタロウが作ってた。好きな具やチーズでゴージャスになる。
192おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 22:57:59 ID:Qjnf/NcZ
>>191
ケンシロウにみえたぞ(#゚Д゚)アタタタァー!! 

ところで梅干使ったレシピを教えて下さい
実家から送られてきたんだけど量が多すぎる・・・(´・ω・`)
193おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 23:01:04 ID:8E03wHgO
>>192
ネギトロ買って来る
醤油の代わりに梅肉を入れろ(#゚Д゚)オラー
194おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 23:41:44 ID:tprJa2QF
そうめんのつゆに、梅肉を入れる。
夏バテにも効果満点!うまいぞっ!
195おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 23:44:38 ID:9NVKnoB/
梅の種とりのぞいて、ちくわに詰めろ!(#゚Д゚)オラー
196おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:37:53 ID:CeXthKiV
>>192
腐るもんでもないし、一気に使う必要はないと思う。
ま、一応適当なレシピは書くが。

鳥のササミに切れ目を入れてそこに梅肉を入れる

そのササミをオオバで巻き、塩コショウ

弱火で焼く

鳥梅サンドだ(#゚Д゚)オラー!
197おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 01:22:04 ID:sRfxaqVy
とうふのうえにうめぼしのっけてそのままくえ。
さんみで、まじしょくがすすむぞ!

198おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 01:25:56 ID:sVuCePkZ
そうか、醤油の代わりに梅干使えばいいのか。
199おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 01:28:33 ID:j2EgAYJz
ご飯を茶碗によそう

真ん中に梅干のせる→そのまま食う
↓または
握って梅干おにぎり

( ゚Д゚)ウマー
200おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 01:30:06 ID:XAmD3UwC
オイこそが 200へとー
201おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 01:30:33 ID:bpHtuAvY
ほぐした梅干と一緒に米を炊いて、後はそのままかきこめ(#゚Д゚)オラー!
202おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 03:59:01 ID:ZWTnt4EU
ほんのり梅風味の炊き込みご飯か
悪くない
203おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 04:24:10 ID:eeReNQCk
フライパンで駄菓子の30円カツにめんつゆたらして卵とじしてご飯にのせればカツ丼のできあがり これ最強(・∀・)b
204おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 05:32:41 ID:sOXZGqA5
湯呑かマグカップに軽くほぐした梅干を入れる。
 ↓
お湯を注ぐ
 ↓
梅湯だ(#゚Д゚)オラー!
二日酔いの時に飲むと少し楽になるぜ(#゚Д゚)オラー!

叩いた梅肉と鰹節混ぜて少量の醤油でのばせば梅カツオだ(#゚Д゚)オラー!
ごはんの友によし!おにぎりの具によし!人によっては酒のアテによしだ(#゚Д゚)オラー!
205おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 15:49:38 ID:janWixXu
長いも摩り下ろしたのに大葉と梅肉叩いたのを乗っけて
混ぜてサッパリ、ウマーと食おうとしたわけよ。
そしたら同じの出した友人に、
わざわざ乗っけた大葉と梅肉を別にされて、醤油かけて食われた。
目の前で。(;TДT)オ、オラー

梅も大葉も食ってたから、嫌いってわけじゃなさそうなんだがなー。
206おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 17:36:41 ID:DCoFRuiz
>>205
失礼な奴だな(#゚Д゚)オラー!
代わりにおいらが混ぜて食いたいぜ(#゚Д゚)オラー!

ところでナスを大量にもらったんだが
できるだけ簡単な食い方を教えてくれ(#゚Д゚)オラー!
207おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 17:39:54 ID:nTVxjbjM
>>206
網にのっけて焼け
焼けたら熱いうちに皮むいてしょうゆかポン酢かけて食え(#゚Д゚)オラー!
208おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 19:03:34 ID:j0JyJw4K
>>206
ナス乱切りを油で炒めて、鯖味噌煮缶詰を入れて煮る。
味付けもいらないし、簡単でうまいぞ(#゚Д゚)オラー!
209おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 19:04:36 ID:2UPPlSgx
>>206
適当な大きさに切って、具として味噌汁にぶち込め(#゚Д゚)オラー!
210おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 20:58:21 ID:DCoFRuiz
>>207-209
おまいらありがとう!
愛してるぜ(*´з`)チュー

でも網がないぜ(´д`)オラ…
オーブントースターでもおk?
211おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 21:10:27 ID:nTVxjbjM
>>210
おk
コンロに魚焼くグリルとかついてるんならそれでもおkだぞ(#゚Д゚)オラー!
212おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 21:41:00 ID:LoKGUXo9
冷えた豆腐を買ってくる
  ↓
水を切って皿にうつす
  ↓
割り箸を折ってもらったナスにさして馬みたくする
  ↓
馬みたくしたナスを見つめながら豆腐を食べる

(#゚Д゚)オラー!
213おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 22:14:37 ID:BlkB05gm
>>192だが
みんなありがとう、これで5年以上掛かった
梅干との戦いに終止符が打てそうだ(#゚Д゚)オラー 


ちなみに底の方は推定20年・・・('A`)
214おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 23:31:37 ID:ZympCsca
>>213
本当の梅干は最近なくなりつつあるから
大切に食えよ!
215おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 23:52:40 ID:9q+SnTaX
蜂蜜味とかの軟弱な梅干が増えたな。
漢の食う梅干にふさわしくねえ。
216おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 00:02:34 ID:D18ddVxS
>>215
しっかり塩漬けして、減塩したけりゃ水にさらせばいいのにな。
217おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 00:04:10 ID:Lwgh+SeF
>>212
何で豆腐なんだ(#゚Д゚)オラー!
218おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 01:08:10 ID:WZlG3kRK
小麦粉と重曹と塩コショウを水で耳たぶ位の固さまで練る

丸めて、円盤状に広げたものを油を熱したフライパンでキツネ色になるまで焼く

シンプルだけど( ゚Д゚)ウマー
219おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 02:28:09 ID:coO809rV
素麺が一箱送られてきたが15束程食った時点で飽きたぞ(#゚Д゚)オラー!
220おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 02:42:58 ID:lkpMyNir
>>219
ソーミンチャンプルーでぐぐったレシピをやれ(#゚Д゚)オラー!
にゅうめんでぐぐったレシピをやれ(#゚Д゚)オラー!

湯がいて水ですすいでどんぶりにだして生卵落として醤油をかけて貪り食え(#゚Д゚)オラー!
221おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 02:59:13 ID:coO809rV
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20020717a/index.htm
ここのがイマイチ美味しそうに見えなかったんだ(#゚Д゚)オラー!
やっぱり生卵IN醤油が一番だからもうしばらく頑張る(#゚Д゚)オラー!
222おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 14:55:59 ID:aa9pa4Q1
あ〜、、、なんかイワシの梅煮が食いたくなった。
223おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:36:37 ID:Up0u6v68
梅肉はボルト・・・いや違ったナットに入れても美味しいぞー
224おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:55:55 ID:XK4AcuyZ
>>219
年越しさせろ。ひねそうめんは最高に美味だ。
225おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:48:16 ID:dHd5axO+
>>219
固めに茹でたそうめんに
・刻んだシソ
・サイの目に刻んだ(面倒なら普通に切れ)トマト
・油切ったツナ
を乗せて好きなドレッシング適当にかけたら冷製パスタもどきだ(#゚Д゚)オラー!
ちょっと本格的にしたいならオリーブオイルと塩コショウでおされになるぞ(#゚Д゚)オラー!
ツナを茹でてほぐしたササミに変えてポン酢でもいけるぞ(#゚Д゚)オラー!
226おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 23:25:00 ID:Xm0Z47Zr
>219
もうやってるかもしれんが、味噌汁にぶち込め(#゚Д゚)オラー!
227おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 01:54:06 ID:3RrLCtEw
>>217
俺がとうふ大好き&身体にいいからだ(#゚Д゚)オラー!
228おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 20:08:34 ID:Ax2o0JbS
>>227
お盆のお供え物みたいなのは見るだけで食べないのか?
229おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 23:30:58 ID:bl4Dg8YS
やまいも千切りだ(#゚Д゚)オラー!

かつおぶし、しょうゆかけろ(#゚Д゚)オラー!

冷蔵庫でひやせ(#゚Д゚)オラー!

うまいぞ(#゚Д゚)オラー!
230おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 01:18:10 ID:wqQV32Ps
>>229
山葵醤油なら大人の味だぜ(#゚Д゚)オラー!
231おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 02:49:42 ID:MJw+Xh1o
夜の健康ツマミだ(#゚Д゚)オラー!

全裸になって乾燥わかめもどせ(#゚Д゚)オラー!

チンチン振りながら和風ドレッシングかけろ(#゚Д゚)オラー!

うまくて楽チンだぞ(#゚Д゚)オラー!
232おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 06:33:43 ID:jeWqkQ85
>>228
豆腐を食べ終わったらなすの足とかヘタをとって半分に割ってラップして
レンジで2分ほどチンして麺つゆとカツオ節をぶっ掛けろ(#゚Д゚)オラー!
233おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 08:42:07 ID:HgbKpJbp
漢なら納豆スパゲッティー・オルタナティヴ。
マルチエンディングシステム採用。

スパゲッチーを茹でる

納豆、めんつゆをぶちこんで食う

オプション;
生卵、オクラ、大根おろし、刻んだ大葉、キムチ、アボカド、鰹節、なめたけ、山葵…

好きなもん入れて食え。お勧めはアボカド
234おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 14:15:36 ID:+pXogxkQ
>233
に補足だぞ(#゚Д゚)オラー!
納豆スパには麺に昆布茶を混ぜておくとキッチャ店の味だぞ(#゚Д゚)オラー!
アボガドっていいこと聞いたな(#゚Д゚)オラー!
やってみるぞ(#゚Д゚)オラー!
235おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 16:21:56 ID:CoX66OS5
スパゲッティをそばやうどんにしても全然おk
主人公もマルチシステムだ(#゚Д゚)オラー!
236おさかなくわえた名無しさん
俺は冷ソーメンでおんなじ事やってるぞ(#゚Д゚)オラー!

生卵(゚Д゚)ウマー