日本が世界に誇れる物や事や人をあげよう 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日本の偉人や世界貢献、科学技術(昔の技術は「ジャポニスム」かも)など
誇れるものごとの紹介。

前スレ
日本が世界に誇れる物や事や人をあげよう 21
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1176374788/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 10:34:18 ID:unZ3Q+ex
3おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 11:01:16 ID:vgQrRQCp
z
4おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 11:16:16 ID:Y/ui590s
>>1
5おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 17:01:00 ID:pKK+ScrX
誇れはしないけど日本のビジュアル系が世界で受けてるらしい
6おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 20:53:43 ID:meJKFbI3
>>5
熱狂的かもしれんがさすがにそれは一部だろう。
しかもアニメの主題歌から入った人が多そう
7おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 21:10:41 ID:qCNw9ps8
日本メイド協会
http://www.n-m-a.jp
8おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 22:23:11 ID:+YOM/rqK
んhk見てる?
9おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 22:29:29 ID:Dw0v4tfu
>>5
こうですか?わかりません(><)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm473187
10おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 01:12:15 ID:9jEluf2w
前スレの最後の方の話題だが、昭和帝は生物学者だったね。
ウミウシの分野では貢献が物凄いとか。
殿様生物学者の伝統ってのも日本にはあるな。
11おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 02:22:13 ID:MSuEdy8+
>1乙

日経の夕刊で工業デザイナー喜多俊之さんのインタビュー記事がスタート
多分金曜までで全5回
アクオスや象印魔法瓶のデザインしてる人
彼が手がけたアクオスが欧州の美術館に永久保存されてるって
パリのポンピドーセンター
ハンブルク美術工芸博物館
ミュンヘン州立近代美術館

日本の工業製品は優秀さもさることながら、昔から見た目の美しさも
追求してるからな
12おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 02:55:02 ID:LelMFQW8
別に日本の工業製品だけが永久保存されるわけじゃないでしょw
13おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 03:36:07 ID:cAG8fQ2j
>>10
日本にゃ近衛が無いからね。(皇宮警察がインペリアルガーズを名乗ってるけど)

外国じゃ大抵、皇太子時代に近衛部隊に入り、近衛部隊の総指揮官になる。
英国のチャールズ皇太子も近衛連隊じゃなかったかな。
そのかわり日本の皇太子は学究の徒になるわけだ
というか他にやらせて貰えないんだろうけど。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 07:29:26 ID:+apttNK/
>というか他にやらせて貰えないんだろうけど。
だな
しかも、影響力があるからメジャー分野は許可されず
マイナー分野の研究になる=他に人がいないから第一人者になる
15おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 07:36:01 ID:j5QJgQB0
>>13
昭和帝も最初は歴史学を志したのだけど、立場上それはまずいということで生物学に転向。
あと、なにかと忙しい身なので継続して研究ができない(合間合間でやるしかない)ので、
何かの生物を飼育し続けての研究とかも難しいので博物学的な分類の業績が多かった
と聞いています。

それでも陸軍からは「科学研究などやっている時間があるなら軍務に精励していただき
たい」と文句を言われていたそうですが。
16おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 09:21:31 ID:GbwC4cBl
昭和天皇:変形菌類とヒドロ虫類の分類学的研究
今上天皇:ハゼの分類学的研究
皇太子:中世水運の研究
秋篠宮:鯰と野禽の研究
さーや:鳥の研究
三笠宮長老:古代オリエント史
常陸宮:癌細胞の研究

だっけ
17おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 09:47:00 ID:obcU8Et1
サーヤは同人誌だろ。
18おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 09:56:49 ID:yCJoTKji
こうして見ると
皇太子より秋篠宮の方が皇室では正統派だな。
19おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 10:15:18 ID:yGnFmTKK
皇太子は生き物に興味が行かなかったのがねー。
水運とか言ってるから船や運送関係の方に枝葉が伸びるかと思ったら
何でか全然関係ない水利用の方に行ってしまった。

結局専門外だから、海外でちんぷんかんぷんな公演しちゃったりして
どうせ暇なんだからせめてもうちょっと勉強すればいいのにと思う。
20おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 11:59:21 ID:wNjPwswM
皇太子は日本史がやりたかったとか聞いたような…
21おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 12:00:34 ID:HGwCO+yX
昭和天皇も歴史をやりたかったけど
やらせてもらえなかったんだよね
22おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 12:25:47 ID:/fnR5mjT
世界一仕事を選ばない最強イラストレーター生頼範義を誇るべし
23おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 13:19:06 ID:oZZAfnbR
浩宮って英国の皇太子と共通点があるねぇ
・嫁で苦労している
・国民の人気がない
・水運やら建築やら構造物に興味がある
24おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 13:31:58 ID:i8kPmyOd
でも英国の王太子殿下は
有機食品ブランドのオーナーだったり
有色人種の登用に熱心だったりで社会活動には熱心だし。
カミラ夫人も自分の立場をわきまえている人
25おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 13:32:30 ID:VEIIQ8fx
>18
江ノ島水族館には昭和帝・今上・秋篠宮の
三代に渡る研究コーナーがあるよ。
ヒドロが水族館の管轄なのかどうかよく分からんかったが
研究室の写真や論文が展示してある。

理系の研究が苦手なら芸術分野って手もあるよね。
香淳皇后は日本画やってたらしい。
才能なければ、何かのコレクターとかパトロンになればいい。
自分でできなくても、才能あって貧乏な若手を援助する。
ダイアナ妃は保母さんだったから子供達への慰問やってたし。
日本史はすなわちご先祖の暗部をほじくり返す作業になるからなーw
26おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 13:40:30 ID:obcU8Et1
暗部と言うか、南北朝のあたりで皇統の正当性がゴニャゴニャ
27おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 16:40:38 ID:LkFnJJeq
で、本スレはこっちでイイの?
皇室スレになるなら向こうを使いたいんだけど。
28おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 17:27:50 ID:uzO2cRQS
向こうって極東?
29おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 20:37:08 ID:RoU2pXqf
>>27
流れの中で皇室の話が少し続いたらスレ違いか?
どうしても嫌なら話題を変えるようリードしろ
30おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 20:56:49 ID:h4koB8NI
Nスペ見た

創業 戦国時代(桶狭間の頃)

で凄いと思うより( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \と笑ってしまった
作業服姿のオッチャン集団かっこいい(*´д`*)
花王がFD作ってたとは知らなかった
31おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 21:01:19 ID:VEIIQ8fx
うちの地元には天明年間に創業の老舗がかなりある。
地方の旧宿場町。
大飢饉のはずなのに何故菓子屋が開業できたのかミステリー。
32おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 21:25:21 ID:4ib6/em+
>>30
花王がなんでマツダの3代目RX-7を?と思ったけどフロッピーのほうか。
花王のフロッピーワープロ使っていたころ何枚か使った覚えがある。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 22:11:35 ID:+apttNK/
>>31
大飢饉て言っても、日本全土で餓えてた訳じゃないんじゃないかなー
現在でも、あっちで渇水で苦しんでるときに、こっちじゃダムが溢れそうで放水してたりするし。
34おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 22:32:22 ID:kOVP/3yf
>>32
おれは、エロゲのファンディスクのことかと思たよ。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 22:51:18 ID:AV4ROhaV
徳仁は雅子と共に日本公害史を編纂すべし。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 01:52:07 ID:ja6psrM5
>>33
「大」というのは比較級なので、比較する対象によるらしい。
日本では数人でも飢餓で死ねば飢饉、大飢饉と言っても日本全国で多くて数万
人程度。
支那では飢饉は常態なので普段飢饉とは言わず、数百万〜数千万人でようやく
飢饉と言うとかw
大飢饉という言葉に惑わされるが、実際の数値を押さえれるとはっきりする。
37おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 02:49:23 ID:v7TNCi2q
支那は食人の習慣があったから、餓死者より喰われた奴のほうが多そうだなw
38おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 12:00:42 ID:34f4sRhy
【地域/石川】5年前定置網にかかった機械 米軍のソナーだった 保管した会社に感謝状
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182306247/l50

> 先月十六日、スティーブン・バーニー中佐ら米海軍関係者が佐々波鰤網を訪れ、ダグ・ クローダー第七艦隊
>司令官名の感謝状を勝木省司社長に手渡した。感謝状には「合衆国海 軍にとり貴重なソナー装置を安全に回収、
>保管してくださった。皆さまが示された模範的 行為と倫理観は、日本国民と御社に大きな名誉をもたらします」
>などと英文で記されてい る。

> 勝木社長は「当たり前のことをしただけだ。しかし、そんなにすごいものとは思っても みなかった」と話している。
39おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 12:27:06 ID:CMPL7Lex
枕草子
40おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 13:37:59 ID:4eb8xZPw
有名人?
41おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 18:38:18 ID:z1fxKCGB
>>38
ユン・ソナーも回収して下朝鮮に搬送してください。
42おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 11:20:14 ID:McsAfD4w
本当かどうか知らないけど、大昔のアニメ雑誌、月刊OUTにあった投書

---

自宅前の道路を横断しようとしていたら、黒い車が何台も連なって
通っていた。
素直に手を上げて待っていたら、何台目かの黒い車が止まってくれて、
無事渡れた。

自宅に帰ったら母親にどやされた。
「あんたが止めた車に乗っていたのは天皇陛下だよ!!」
戦前だったら打ち首

---

昭和天皇の時代の話。

今上の天皇陛下は、昭和天皇時代には使っていた
「信号を自動的に青にする装置」も使わないようにしているそうだ。
遠慮し過ぎ。

-----------------
コピペ
なんかもう……(つД`)
43おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 11:57:14 ID:AZom2QO5
陛下にはテロリストに十分注意して欲しい。
44おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 18:06:56 ID:I0P/j221
現人神とかつてあがめられた一族だけのことがある慈悲深い行動だ。
彼こそ日本人の鑑だ。
45おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 18:21:32 ID:KXNZ+YN8
>>42
ありえん。
というか信じられん。
要人が乗った車を止めるだなんて、狙撃とかされたらどうするつもりなんだ。
日本には陛下を蛇蝎のごとく嫌っているチョウセンヒトモドキが山のようにいるんだから、ちゃんと警戒して欲しい。
ましてや信号で止まるだなんてあってはならないのに。
46おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 18:49:42 ID:RAjrPHe7
>>42
ありえん
交差点・横断歩道では必ず警察官が立っている
もし渡ろうとしても「ちょっと待っててね」と制止がかかる
47おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 18:53:38 ID:UmcnB/Ys
>>46
いや、きっと>>42は『謹奏』としたためた直訴状を握り、
「お願いがございます。お願いがございます。」
と、精いっぱいの声を振り絞って天皇の車めがけて突進していったんですよ。
48おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 18:58:34 ID:+bMouVe7
田中正三キター
49おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 19:13:28 ID:vFhHYjK2
たしか足尾銅山の鉱毒被害を天皇に直訴した人だよな?
遺品を整理したら、聖書と洟紙しかなかったという聖人
50おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 21:12:07 ID:+bMouVe7
正造だった
51おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 21:57:13 ID:4KU5PCo/
サイエンスZERO「驚き 江戸のテクノロジー」

明日の午後7時から教育テレビで再放送
52おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 22:04:19 ID:O3X8NJdf
>>46
あほか、日本の警備は甘甘じゃあ。
おれは10年くらい前、某新幹線の駅を降りて改札の構造が複雑なのでちょっと迷って、
気が付いたら陛下がお帰りに成られる警備網の真ん中にさまよい出たことがあるぞ。

ちなみに、前の仕事の時、陛下が俺の1m後ろを通ったことがある。
もちろん、「振り向いてはいけない」と釘を指されていた。
53おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 22:21:18 ID:hOLFC/Po
親衛隊を作った方が良いと思うが。別枠で・・・・・・対テロへの対応チームって年1000億もかければ設立できるかなぁ・・・・・・。
54おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 22:34:04 ID:aU1BpGuv
ブロンクスの承子が黒人の上で腰を振っているとき、
大阪のホームレスは朝もやの中で凍死する

クラブの承子がvipルームでほほえみながら白人と舌を絡ませているとき、
ワーキングプアの青年はネットカフェで眠れない夜を過ごす

この地球ではいつも貧富の差がある

ぼくは税金を納めるのだ 役所から宮内庁へと
そうしていわば交替で皇族を守っている
眠る前に耳をすますと どこかで承子のあえぎ声が聞こえる
それはあなたの納めた税金を 皇族がしっかりと受けとめた証拠なのだ
55おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 23:08:17 ID:fHjLmV4+
イミフ
56おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 23:10:22 ID:lYCppllU
>52
原宿の皇室専用ホームを使えばいいんだろうけど、
今上陛下のご希望で使わないとか…

>53
近衛兵・近衛師団だねぇ。再編成しなきゃ。
とにかく不届きな連中がいないことを祈ろう…
57おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 23:37:45 ID:BPxqTIPc
>51
あり。録画しよう。
58おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 00:47:24 ID:5P2JETXN
陛下が暗殺されたらどうなるんだろう・・・
59おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 00:59:25 ID:CUuYoipE
>58
お前言霊って知ってるか?
滅多なこというもんじゃない、口が裂けるぞ
60おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 01:27:59 ID:5P2JETXN
今の嘘!取り消し!
61おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 06:21:52 ID:JrKTjeVn
不覚にも58に萌えたw
62おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 13:12:08 ID:rptgCEXw
替え玉の人を乗せてるんじゃないのか
63おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 20:35:34 ID:s0+NrU/C
替え玉と聞くとラーメンしか思い出さん。
64おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 21:57:32 ID:+xWJc2N/
さっき前スレ965の再放送やってた。
65おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 00:53:15 ID:4LRWleYD
           . //\\ .\   総      \
            /. \/\.\ .\   連     . \ 総連\<`∀´ >/オワタニダ
          . //\ \/  \  \   中     ..\
          /. \/\  /\ \  \   央      \
         . //\ \/  \/\ \  \   本      \
         / .\/\  /\  \/  .\  \   部      \
        .//\ .\/  \/\   /\ \ .\         \
       / .\/\  /\ \/   \/\ \ \        //
      .//\ .\/  \/\  /\  \/  \ \     /:::/
     ../ .\/\  /\ .\/  \/\    /\ .\ \ /:::::::/
     //\ .\/ . \/\   /\ \/    \/\ .\/::::::::::::/
    ./ \/\  /\ \/   \/\   /\ .\/ /::::::::::::::::/
    //\ .\/  \/\  /\  \/   \/\  /::::::::::::::::/
  . / \/\   /\. \/  \/\   /\  \/ /::::::::::::::::/
  //\ \/   \/\  /\ \/   \/\  /:::::::::::::::::/
  / \/\   /\. \/  \/\  /\  \/ /:::::::::::::::::/
. //\ .\/   \/\  /\ \/  \/\   /:::::::::::::::::/
/ \/\   /\ .\/  \/\  /\ \/  /:::::::::::::::::/
   (⌒ヽ、_,ノ⌒Y´ ⌒) ノ''"⌒ヽ,_ノ⌒ゝ'⌒ヘノ⌒)  /
:::(⌒::::::::::::(⌒ヽー゙ ....::(  ..::....... __人.....::::::::::::::::::::.⌒)、
:::_ノ⌒ヽ::::`Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::(::⌒::⌒::)::::::::::::::::::`⌒)⌒つ
(´   ....:::.....:::::::::::::Y"´⌒ゝ、ノ⌒)::::::::::::::::,ノ⌒:::ヘ:::::::::::く::⌒´:::`)::::::`)
::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....  γ⌒ヽ::::::::::::::::::::::(⌒)::::::::彡⌒::::ミ::`)::::::::`):::::::::`つ、 ,,,,,
:::::::::::::人::::::::::::::::`Y´::::::::::::::::::::r'⌒⌒Y´::::⌒::`ヽ、:::::人:::::::(´`)::::::ィ´:::::⌒:::::`゙:::::`)
66おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 02:28:43 ID:aKNclRw/
>>44
四国のアノお方の呪で
人の身に堕ちてしまわれたがな
67おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 05:09:37 ID:AqKPfbXb
私が思うに、日本人女性ほどスタイルが悪く何を着ても似合わない
人種もいないと思います。

日本人女性が歩く姿はまるで猿が歩いているように見えます。

http://handicap.scenecritique.com/minikui221.html
http://handicap.scenecritique.com/minikui220.html
http://handicap.scenecritique.com/minikui219.html

日本人女性によく見られる特徴

ヒラメ顔、のっぺり、地黒、一重、横幅のない目、脂肪瞼、
顔脂肪、下向き睫毛、直毛薄睫毛、薄眉、平面目元、だんご鼻、
あご無し、出っ歯、八重歯、口ゴボ、鼻筋なし、
鼻より高いほおぼね、巨顔、絶壁、なで肩、貧乳、黒乳首、
薄胸、貧尻、垂れ尻、扁平尻、ピーマン尻、グロマン、胴長、
短足、短腕、O脚、内股、でか膝、ぶといふくらはぎ、短い膝下、
低身長

68おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 05:30:30 ID:ZTTIn0Wo
【ミスユニバース】 イ・ハニ、本当は悔しかった〜母親、日本代表1位に腹立ち何日も寝られず
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181826140/
__________
2007年5月10日、なぜ中国人男性は外国人女性にモテないのかというテーマの報道があった。
(中略)

アメリカに住む白人女性にもっとも人気があるアジア人の
第1位は日本人、第2位は韓国人、第3位が中国人だった。
報道の中で、中国人男性が外国人女性に人気がないのは、
中国人という民族全体に魅力がないのと同じだと主張。
中国人男性にはもっと自分に自信を持ち、野心的で覇気があり、
世界中でモテる民族になってほしいとむすんでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000011-rcdc-cn
69おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 09:19:50 ID:Y7sd1Hy0
>>53 立憲君主制下では陛下は私兵をお持ちになれない。
陛下も国家の機関の一部。

だから今近衛師団を作るとしたら、皇室を守ることを任務とした国家の機関
すなわち(現在の皇宮警察の自衛隊版)でしょ・・・・あんまし今と変わらんと思うが・・・・
70おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 12:00:06 ID:KsMaH9fs
北面武士とか西面武士は必要だと思うんだ・・・・・・・・・
士族の不平対策に。
71おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 14:49:17 ID:U/WTt7c8
>>67
コンプレックスすごいんだねー。
そんなに卑下することないよ。
ミス・ユニバース優勝できなくてくやしいのはわかるけどさ。
72おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 16:25:07 ID:nAR0Aa7h
NHK教育観て!!!
73おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 16:31:22 ID:BUyQ76Gz
最近の中国バっシングは酷い
74おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 18:06:31 ID:JXSJaAv6
>>72なんだったの?
75おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 18:26:02 ID:/lDsV7GI
糸川までお遣いに出かけた隼さんのお話
76おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 20:56:46 ID:7F4QYwWC
来週の世界一受けたい授業で、世界最古の会社を取り上げるらしい。
77おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 21:36:48 ID:GiDqMbAG
金剛組のことだろうな。きっと。
78おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 23:09:06 ID:iAkgWiW6
渡来人のことをなんて言うんだろうな。
79おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 23:31:02 ID:tiJql/Vh
トライ人?
朝鮮者だろ。
80おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 00:01:29 ID:0QLXQrvZ
>>79
それ、どこでもいいから極東板に書き込んで来い。
絶対受けるからw
81おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 00:12:27 ID:xU5PUmht
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


【否決】
      ∧,,∧  .∧,,∧ お前に受けたからもう満足
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) 
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
       `u-u' `u-u'
82おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 00:40:54 ID:5k1MEJZs
>>79はもっと評価されていい
83おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 00:42:18 ID:KliVXv/I
>金剛組
百済からの渡来人というのはHPに書いてあったなぁ。
84おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 01:08:36 ID:Jok9KWK1
>>83
全く無関係ということはないだろうけど、裏付けする記録とかあるのかなあ。
あれば、是非見てみたいけど。
85おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 01:22:02 ID:xU5PUmht
多分それが事実ならチョンはホルホルするんだろうけど、
実際はそういう技術者集団を見下してたから歴史に残ってないだけなんだよな。
86おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 02:40:37 ID:GHb/f/y0
>>84
戸籍管理がしっかりしてるはずだから、多分証拠の資料は残ってると思うけど……

あの当時の高技能者はほとんどが朝鮮半島からの渡来人だから
別に不思議ではないね。

文化レベルが逆転するほど長い間存在している会社って凄いね
87おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 03:10:52 ID:QoQ+4Mw3
どっちかというと、「あの当時の朝鮮半島からの渡来人はほとんどが高技能者」が
正解なんだろうけどね。
88おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 03:23:13 ID:yIKm5mZ9
>>85
>実際はそういう技術者集団を見下してたから
だから朝鮮を出て職人を評価してくれる日本に渡ってきたんだよな
いわゆる、もう来ねえよ的なノリで
89おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 03:28:03 ID:UkLBW5wT
>>88
秀吉の朝鮮征伐で朝鮮から多数の職工を拉致してきたことになってるが、
徳川幕府が朝鮮との関係を修復するにあたって「朝鮮に帰りたいものは
おらんか」と探してみたら、日本のほうが待遇がいいからとほとんどの
ものは帰りたがらなかったとか。
そりゃまぁ、朝鮮に帰ったらまた奴隷に逆戻りだもんなぁ。
90おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 05:33:07 ID:IpcJo/cU
そういえば唐津焼とかもそんな感じらしいな。
地元では「作れども作れども我暮らし楽にならず」といった環境で日本で陶器のムーブメントの兆し、
ヘッドハンティングのように中国とかの職人を招致して今にいたる。
91おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 10:00:45 ID:bElw8Psg
職人は一番下に見られ、世襲制はない。つまり技術が
親から子へ受け継がれることもない
が韓国の職人事情とか
92おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 12:25:24 ID:5k1MEJZs
儒教的価値観だと、体を使って労働するのは一番下卑たことにされちまっているからなあ。職人さんなんて、あちらでは最もバカにされちゃう階層。

職人さんを尊敬する日本文化で良かったよ。
93おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 13:47:00 ID:RTqfoEhL
おにぎり
94おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 13:48:36 ID:2dBz7WED
なんといっても水戸黄門だな。
95おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 14:02:46 ID:IG55ostH
>>92
韓国人のマッサージ師とかは技術職が尊ばれる日本の方が居心地がずっといいらしいな。
今の給料の倍貰っても韓国で働くのは嫌だという人も居るそうだ。
96おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 14:11:00 ID:ljJxb0UW
>>92
儒教って結構アレレな宗教なんですね
97おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 14:52:19 ID:GHb/f/y0
>>92
だよなあ
役人志望だが成れず、成れないのはコネが無いからだと自分に言い訳して
親の作った財産を食いつぶしながら生活し、だけど最底辺肉体労働者より
ましだと職人を下に見る事でちっぽけなプライドを保つ

そんな社会じゃあっというまに後ろに居た国に抜かれるよな
98おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 14:52:49 ID:x2Mw3x8n
給料倍貰っても嫌だって、よっっっっっぽど嫌なんだなぁw
99おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 15:13:56 ID:Kvba3OYb
100おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 16:19:04 ID:e8Y7HiEF
陶工”拉致”、っていうのは茶道をたしなむことと、茶器の名品を持つことが武将たちのステータスアイテムだったことに関係があるそうな。

1)いい焼き物の産地は、その技術を外に漏らさないようにして特産品化していた。
  その産地(あるいは明からの輸入ルート)を握っている武将はいいけど他の大名は困っていた。

2)利休の侘び茶が広まる中で、井戸の茶碗(←これ半島由来)のように 朝鮮やルソンの「民芸品」を珍重する風が広まった。
 (どういうわけだかルソンでは便壺だった壺が日本に来ると高級茶壺・・・)

そんなわけで焼き物を作れる職人を自分の領地に抱えて特産品を作り出すこと、また味ある茶器を作らせることが
大名の経済でありステータスだったらしい。

そんだから朝鮮征伐で大名たちは「おらの所でも利休がほめるような朝鮮風の茶碗作らせたい」
「腕のいい陶工がいるならスカウトしていい焼き物を作らせたい」とかいうことで陶工たちをつれてきたらしい。

だから陶工たちは当然のように、それなりの待遇と便宜を図られたはずで、そりゃ半島には帰りたいと思わないだろうな。

101おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 17:51:14 ID:5k1MEJZs
そう言えば沈寿官さんの国籍はどこになってんだろう。

当代の沈寿官さんは、若い頃は自分のアイデンティティーに随分お悩みになったらしいが。
102おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 20:38:41 ID:UX61G2aq
この間、多分地方製作のドキュメントで
日本の学生と韓国の学生が、お互いに相手の国に行って
歴史検証をするってのがあったけど
それでは熊本城は完全に韓国から拉致された職人が作ってる事になってた
韓国の学生が熊本に行って郷土歴史家にそういう話を聞こうとするんだけど
主張する事全部が資料が残ってないといわれ、ムカムカしてたな
その後やはり拉致された陶工の子孫だという人にあって話聞いたりしてたけど
その陶工も子々孫々日本で差別されている事になってた
陶芸家自体は出来た人だったんだけどな
103おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 22:39:52 ID:ICc7yXem
>>101 は俺と同じで、司馬遼太郎の「故郷忘じ難く候」を読んだ口だろうか
もしそうなら、司馬も沈氏も結構アレなひとらしいので、
司馬以外のソースも読んどいたほうが・・・
104101:2007/06/25(月) 02:07:49 ID:G8OXGMgP
>>103
いや、その本は読んだことはあるが、102が言ってる番組を見たんで書いたまで。
てか、102の番組を見るまではすっかり忘れていたw
105おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 02:24:51 ID:dTp8Ir4u
ソープ嬢のテクは世界最高だと聞いたことがある。
知り合いのトルコ人が絶賛していた。(実話)
106おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 02:25:56 ID:wXICxkqc
トルコ風呂の本場に
107おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 06:37:55 ID:Y9c1sLAT
>>95
でも韓国人イラネ。給料三倍くれてやるから日本に来るなぶっ殺すぞと言ってやりたい。
108おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 06:39:41 ID:HQZmoTaE
>>106
しかし、本来トルコの公衆風呂では本番サービスはないぞ。
本当の洗い子さんがいるだけ。
109おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 07:39:41 ID:gKpjn4Lr
>>108
トルコ風呂は赤線廃止後に銀座で朝鮮人が始めたものだから、闇市みたいなもんだよ
共産党や社会党も一枚かんでんでしょ
110おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 08:48:52 ID:3vLRbI38
トルコ風呂っていまはないよね。
111おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 10:33:16 ID:syarZ+tB
>>101
いくらなんでも何百年も朝鮮籍のままってことはないだろうに。
この沈寿官って人も地元ではけっこうアレな人らしいって聞いたけど。
112おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 12:44:30 ID:ZKWJVf01
うん、うわさだけど、何年か前に「この人はちょっと……」て話を聞いた
先代さんが良い人だったとも聞いたけど、ソースなし
113おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 14:39:32 ID:XF94wa3V
職人の話題が出ているので投下

今発売されているSoup.(スープ)という女性向けファッション雑誌にてメイドインジャパン特集。
ファッション雑誌がこういった特集をするのは珍しいような気がする。
日本の若い女性が日本の物作りに興味を抱いてくれればいなあ。
114おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 14:52:41 ID:D5og+Nks
>113
ファ板だったかなあ、
「せっかく海外旅行でブランドバッグ買ったのに
ファスナーがYKKでチョーガッカリ!」ってレスに
「いやYKKってファスナー業界で世界最高品質なんだから」って正論レス
「でもわざわざ本場で買ったのに冷めるって言うかー」と続く愚痴…
115おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 15:01:31 ID:2bTjDTxf
>>114
逆にその人は、海外のファスナーメーカーのブランドをどこか知っていたんだろうか……?
まさかグッチやヴィトンがファスナーの設計なんてやってるとは思ってないだろうなw
116おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 15:02:32 ID:vgA2+o5B
>>114
女はそれくらいアーパーな方がかわいげがあっていいよw
117おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 15:30:36 ID:ZSHb32dj
>>113
日本版VOGUEがたまにそういう日本特集やってる
日本の庭園とかお寺のでかい門からインスピレーション得てる
外人デザイナーのコメント載せたり
118おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 15:32:48 ID:eINasW7f
レクサスじゃないけど、
高級ブランド用のブランドがあっても良いかもね>YKK
119おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 15:44:38 ID:ZKWJVf01
>113
マジで?
スープ特集がどうでもいいときは買わないことがあるけど今日買ってくるわノシ
120おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 19:57:50 ID:xYDsO7p4
>>114
まあ確かに、大枚はたいて買ったバッグのファスナーについてるロゴが、
そこら辺のジャージのチャックと同じだっつーんだから、
(´・ω・`)となる気持ちもわからんでもないけどねw
121おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 20:08:02 ID:eINasW7f
世界シェア45%か・・・
122おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 21:28:30 ID:paThKsJU
何気なく世界1な企業多いよね。今更だけど
123おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 22:24:05 ID:HQZmoTaE
まぁたとえばの話、アメリカかどっかで適当なみやげ物を買ったらMade In Chinaと
はっきりと刻印していたのと似た感じの心境?
124おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 22:33:32 ID:ZKWJVf01
>123
それは違うだろ……
125おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 22:59:33 ID:z6nKs+dE
韓国人が日本に来て日本人の女を冷布したつもりが在日だったのと似た感じの心境?
126おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 23:03:48 ID:FgxFo4g9
YKKのチャックの作りの堅牢さといい滑りの良さといい・・・・
すごいのに。ほんとにすごいのに。
127おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 23:13:43 ID:VSUWuo1j
>>126
逆にYKKじゃないチャックの酷さといったら
YKK ネ申 と思うよ
128おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 23:15:44 ID:OsM4bzfx
幸せの青い鳥はこんなに近くにいたんだ!て感じか
129おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 23:19:23 ID:xD7CSEy0
日本の世界一
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/Monozukuri/champ/

こんなんは既出?
130おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 23:23:36 ID:FgxFo4g9
>>128
うまいこと言うねえ。。。まあ寿司でも食いねぇ
131おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 00:14:00 ID:nx8SGB9c
日商エレ、アニメや CG などの既存映像を3Dに変換するサービスを発表
http://japan.internet.com/busnews/20070625/2.html
日商エレ、「BlueBox 2D-3D 変換サービス」を発表
http://www.nissho-ele.co.jp/press/goods/2007/0706_bluebox.htm
132おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 00:42:11 ID:MiOEZQCI
この流れで思い出した。
15年以上昔に小学生だった頃、外国産のゴワゴワした手触りの紙や
掠れたりずれたりしてる印刷(大抵臭い)を見るたびに
「こういうルーズさが逆にいい。人口に合わせた大量生産の象徴みたいでカッコイイ!
日本のものはどれも小奇麗で優等生っぽくてつまらない」とか思ってた。
要するに典型的中二病。(小学生だけど)

当時通ってた小学校の校長が”インドネシアで現場教育に携わったのちに
帰国して私達の小学校校長になった人”だった事がきっかけで
社会科授業の一環として向こうの現地小学生と文通みたいな事してたんだけど、
(それぞれが知りたいこと・伝えたいことを手紙に書き、両方の手紙を私達の校長が翻訳。
手紙は互いの学校の教室に張り出して自由に閲覧出来るといった具合)
その時に向こうの小学生と先生から
「送られてきた手紙(便せん)はどれも綺麗な絵が入ってて素晴らしい!」
「貰った千代紙は美しすぎて使えないから、写真立てに入れて飾ってるよ」
と絶賛されても「外国産が珍しいのは万国共通なんだー」としか思ってなかった。

「外国産だからという事とは別の驚きもあって絶賛してくれてたんだ」と気付いたのは、
大人になって色んなこと(日本の紙幣の印刷技術とか、和紙の性能)を知ってからだった。
まさに>>128の言うとおりだ。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 02:41:02 ID:L776d3sf
>>129
「最小」部門の多さにワロタwww
134おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 05:48:40 ID:19GsfKB/
>>116
女の私からすると物事を知らないそういうアーパー女は嫌いですw


・・・・・だからモテないのか・・・・orz
135おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 06:22:53 ID:AZtuckFo
賢すぎる女って男は引くんだよ

俺は女と付き合ったことないから知らないけどね
136おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 08:47:43 ID:W7p3yvmz
>>132
私は雨に住んでたんだけど、完全な正方形の折り紙は日本スーパーにしか売ってなかった。
どんなに派手な柄で、変わった折り方の載ってるあちらの高い折り紙でも、
完璧な正方形ではなかったよ。
それでも苦情が出ないところが日本とはえらい違い。
完璧な正方形でない折り紙なんてありえない、と思うのは日本だけみたいね。
137おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 08:56:22 ID:vLTsjEs8
最後の行の書き方間違ってね?
138おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 09:12:51 ID:E+zM8knE
いや・・・文としては間違ってないと思うぞ。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 09:49:22 ID:cnqNQ8hW
間違っていたのは俺たちだ・・・
140おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 09:51:32 ID:IUcU50ZC
謝りたい・・・
141おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 13:46:34 ID:A0M+qdWA
>>134
貴女とは気が合いそうだ。

…女ですが
142おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 14:46:32 ID:59O2IK2B
ブス同士で意気投合してんじゃねーよ!!
143おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 15:30:58 ID:29bwIQDN
むしろ、ブランド物のバックとかのファスナーで、
YKKでないのは偽物だ!って聞いたのだが、
それは嘘だったんだろうかw

素直に日本企業すげー、とか思ってたんだけど。
144おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 15:32:33 ID:yWcO9yg2
>>143
先方にしてみれば「世界最高のブランド品のファスナー使っているのに何文句つけてくるんだ?」とか
そういう意識だったりして。
145おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 17:34:09 ID:IxNIpfbN
なるほど納得

334 :可愛い奥様:2007/06/26(火) 09:46:19 ID:raxdPvfD0
OLだった頃、会社で働いていた日本に超詳しいベルギー人が言ったことに納得してた。
日本文化は身内受けの凝り性文化だそう。
外国文化に負けまいとしているのではなく、
世に意図的にインパクトを与えようとしているのでもなく、
今ここにいる同じ価値観を共有する仲間からの喝采を浴びたいと考える。
その結果、同じものを志す者同士の「これすごいだろ、おもしろいだろ」合戦が始まり、
そこで生み出される物が自然と研ぎ澄まされていく。
でもその競争は、敵対的なものではなく、お互いを尊敬しあいながら、静かに深く進行していく。

そしてある日、偶然目撃した異文化出身の人間(外国人)から、
それがすごいものであることを知らされる。
ほとんどの日本人はその日が来るまで、自分たちが作り上げた物がすごいものとは知らない。
もろもろの伝統文化、芸能、電化製品、アニメ、他、みんな同じパターンで世界に広まっていった。
だから、日本がここまで発展してきたのも必然的なものだし、
この精神が衰えない限り、これからも日本は誰に頼まれることもなく、
知らないうちに勝手に世界にインパクトを与え続けていくだろうと。

まあね、ここのAA職人さんを見てると、この理屈もなるほどなとは思うよw
146おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 17:37:49 ID:yWcO9yg2
>>145

>身内受けの凝り性文化

うわ、すげぇ説得力。
147おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 17:38:53 ID:uoFuWAZh
>今ここにいる同じ価値観を共有する仲間からの喝采を浴びたいと考える。

それってママのごはん美味しいね!と言われたい奥様なら可愛いが
お宅のコレクション凄いな!と言われたいヲタク様のことでもあるよね…
148おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 18:30:26 ID:kPmd1rG9
いや、オタク気質の方を賞賛してるようにしか見えんぞ。
149おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 18:52:13 ID:NpR4d8To
>>145
今までの外人日本評の中で一番鋭い。クールジャパンとかローゼン閣下みたいなのが
逆にウザかったから、なおさら響く。
かめはめ波も日本人が見れば気のパワーをぶつけてるんだな、とあっさり納得できるが
外人から見れば摩訶不思議で相当なインパクトがあったんだろうなと。
150おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 20:18:50 ID:hRq1Ea8M
・・・何というか、真っ向から袈裟懸けに斬られたような衝撃だ。
只者じゃないぞ、そのベルギー者は!
151おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 20:34:53 ID:9pw2vjpF
だからあんな痛車のオンパレードになるのか


面白いけどね
152おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 23:11:19 ID:9+b+wEkI
ワッフル ワッフル
153おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 00:54:40 ID:Grrt54wE
>>151
グレン団のマークステッカーを貼って密かにオタであることを主張したいな。
わかる人にはわかって( ̄ー ̄)ニヤリとする。
わからない人にはアニメ関連だとわからんけっこうかっこいいデザインだからな。
154おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 03:31:39 ID:fj6O+8/y
>この精神が衰えない限り、これからも日本は誰に頼まれることもなく、
>知らないうちに勝手に世界にインパクトを与え続けていく

 その精神とか言うものは案外脆いものかもしれんよ
155おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 03:40:17 ID:rTtEUNtB
もうなんか突っ込みっていうか言いがかりだな
156おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 06:57:10 ID:HOKfx7DV
>>153
あらステキねー
出来たら是非うpってちょうだい。
でないと、食べちゃうわよ!
157おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 07:14:28 ID:8IJpwchL
食べられたい。しかし私は女だ・・・。
158おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 07:40:28 ID:cmwyEfmG
YKKのファスナーで失望していたら、シャネルの化粧筆などどうなるのか
「それ広島の町工場で作ってんだよ」
アホ女に言ってやりたい、言ってやりたい、言ってやりたい
159おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 08:03:03 ID:OB10OYP4
ウィーンフィルの管楽器の大半を作ってるのは、ヤマハ。
向こうの職人さんが作れなくなったから、70年代にオケが日本のヤマハに依頼。
採算度外視でヤマハの職人さんは最初コピーを作り続け、
とうとうオケメンから賞賛されるようになった。

ウィーンの音はヤマハが作ってる。
160おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 08:06:35 ID:OB10OYP4
>>145
>同じものを志す者同士の「これすごいだろ、おもしろいだろ」合戦が始まり、
>そこで生み出される物が自然と研ぎ澄まされていく。
>でもその競争は、敵対的なものではなく、お互いを尊敬しあいながら、静かに深く進行していく。

洗練ってそういうことなんだよね。
161おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 09:44:58 ID:3JyDQGJE
さすがベルギー
シュガーの舞台だけのことはある
162おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 10:45:41 ID:vGlRALx2
日本に住んで生活してるだけで世界に誇れる
163おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 11:05:52 ID:IArufXdS
>>159
ウィーンフィルの”公然の秘密”ってねw
毎年ニューイヤーコンサートをTVで見るときは
「あれがYAMAHAの管楽器か」と思って見てる
164おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 11:48:08 ID:ud8KeFGj
なんか、世界中の失われた技術や知識の貯蔵庫になってないか日本…
165おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:06:36 ID:d0c1I935
>>164
うん、だいそれたことでなく
カステラとか食いもん系のちょっとしたことでも、
長くやってるとそうなっちゃうんだね。
本家ポルトガルではすたれてたらしいし。
166チェレスタもYAMAHA:2007/06/27(水) 12:09:49 ID:OB10OYP4
T:ヤマハのチェレスタはどう思われますか?

K:私は1人の提唱者でした。1991年にウィーン・フィルに移籍した際、すぐに大きな問題が生じました。
それはジェームズ・レヴァイン指揮の『くるみ割り人形』の録音の時でした。
当時、ウィーンには演奏にふさわしい状態の良い楽器がなく、毎回神様にお任せするしかなかったんです。
ある鍵盤の音がうまく鳴っても、別の鍵盤は鳴らないのです。また、ある鍵盤は強く弾かなければ音が全然出ないのに、
そっと弾かなければ音が大きすぎる鍵盤もありました。それで、私は新しいチェレスタを作ってもらうしかないと考えました。
そんな時ヤマハによる新しい楽器開発の話を聞き、私の悩みを聞き入れてもらったのです。

T:1993年6月24日にウィーンでヤマハのチェレスタを初めてお見せしましたね。

『カルミナ・ブラーナ』
K:そのプロトタイプを試してウィーン・フィルは購入を決め、すぐに注文しました。(その年の10月23日、)
アンドレ・プレヴィンが指揮した『カルミナ・ブラーナ』で初めて弾かれました。
以来、ヤマハのチェレスタは常に私たちと世界中を旅しています。そして、我々の演奏をきっかけに次から次へと、
この新しいタイプのチェレスタが世界中で購入されることになりました。

167おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:10:48 ID:OB10OYP4
T:実際に弾いてみて、いかがですか?

K:とても頼りになる楽器です。音量と響きの多様性がチェレスタにとって重要なので、最も音域の広い5.5オクターブ仕様を選びました。
ピエール・ブーレーズ氏のような現代作曲家の要求に応えるには、広い音域は必要不可欠なのです。
以前のチェレスタは、いつも大変強く弾かなければメカニズムが発する叩く音しか聞こえませんでしたが、
ヤマハのチェレスタではそういう問題はもうありません。
指揮者のサー・サイモン・ラトルは私に「この楽器は音楽界のアーノルド・シュワルツネッガーだ」と言ったことがありますよ(笑)。
なぜなら前代未聞の力強い音から、とても小さな音まで演奏できるからです。
指揮者のベルナルド・ハイティンク氏とヤマハ・チェレスタとの出会いも、興味深いものでした。最初、彼はこの楽器の使用を嫌がりました。
音があまりにも響くので良くないと言ったのです。「この楽器は交換できないでしょうか?」と聞かれたので「どういう音がご希望ですか?」と訊ねると、
「この曲のこの部分ではもっと静かじゃないとダメだ」と。それで彼の望み通りとても静かに美しく弾きましたら、「ああ、とても良いですね」と納得されました。

T:開発者として、とてもうれしいエピソードです!

168おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:12:37 ID:OB10OYP4
最初はコピーだけど、最後には本場以上のものを作ってしまうところが賞賛の的となってるところ。
169おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:14:03 ID:sjcVw4t9
本場以上とかじゃなくて、演奏者の満足するものを作ってるのがいいと思う。
170おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:14:15 ID:OB10OYP4
1973年に、ヤマハはウィーン式ロータリー・トランペットの製造をウィーン・フィルより依頼されました。
かくしてヤマハとウィーン・フィル団員との共同開発作業は10年以上にも及び、
そのなかで生まれた強い信頼関係からトランペットに続いてトロンボーン、ウィンナホルン、
そして完全に存続の危機に瀕したウィンナオーボエの製造も依頼されました。

 現在ウィーン・フィルが奏でる独特な響きは、ヤマハが支えているといっても過言ではありません。
ヤマハの楽器開発や音楽に傾ける情熱はウィーン・フィルにも伝わり、
ウィーン・フィルの伝統的な音を救ったお礼としてウィーン・フィルよりヤマハへ感謝状が贈られました。
http://www.yamaha.co.jp/himekuri/view.php?ymd=19990409
171おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:15:34 ID:OB10OYP4
あのウィーンフィルの「チャルメラオーボエ」も、とうとうYAMAHA
172おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:21:01 ID:OB10OYP4
日本、具体的にはヤマハの木管楽器製作の最精鋭が集結して、ウィンナーオーボエのX線写真を撮り、あ
らゆる音の波形を記録して、研究を重ねた。試行錯誤が数え切れないほど繰り返され、日本人技術者たちは、
ついにウィンナーオーボエの特徴的な音色を作り出している楽器構造上のポイントを突き止めた。
そこで終わらせないのが、日本人のすごいところである。どの楽器でもそうだが、
新作と何十年も吹き込んだ楽器では音色が異なる。使い込んだ楽器の方が何故か、よい音がする。その原因も探り当てた。
トランペットなど、金管楽器の音は楽器の端の開口部のみから出てくる。ところがオーボエなどの木管楽器の場合は、
指やキーで押える指穴(リコーダーを思い出すとわかりますね。音程を変えるために、指で押えたりはなしたりする、
あの、いくつも開いた穴、です)からも、音が出ているのである。そして、オーボエやクラリネットでは、
裏にフェルトを貼ったキーが押える穴と、人間の指が直接押える穴がある。
ヤマハの技術者たちは、何十年も使い込んだオーボエの人間の指が押える穴を顕微鏡で拡大して観察したところ、
穴の淵が、永年の使用により、僅かながら磨耗している、つまり角のRが新作の楽器とはことなることに気がつき、
それが、音色に影響を与えている事を突き止めたのである。
この発見により、新品の楽器で従来のウィンナー・オーボエと同じ、しかも、使い込んだ楽器と同様の音色を出すことが可能になったのである。
まさに、音と楽器に対する執念の勝利であった。
ウィーン・フィルの超一流の奏者たちも、流石にこの話には大いに驚き、かつ、新しい楽器を吹いて見て、完璧に満足し、日本人技術者たちに感謝した。
173おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:40:29 ID:m4lmygaQ
>>165
いや、カステラは日本で独自の魔改造をうけてぜんぜん別物になったという感じ。
現地にはちゃんと残っている。
174おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:45:03 ID:p2KnS/lF
YAMAHAの職人凄すぎて鳥肌が立った…すげぇぇ!
175おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:46:46 ID:XNUBEW6F
魔改造されてできた日本のカステラを、
更に消費者が魔改造して茶漬けにして
食っちゃったりしてたんだっけ。
176おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:49:44 ID:dQzyh3iD
おーすごい話だ…。おれも仕事がんばろう
177おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:51:15 ID:m4lmygaQ
>>173補足。

長崎かすてぃら---室町末期、南蛮貿易が盛んだった長崎に渡来したポルトガル人が
伝えた「パオン・デ・ロー」がそのルーツ。ポルトガルでは今も変わらず最もポピュ ラー
なお菓子の一つです。
実はポルトガルにカステイラ(又はカステラ)というお菓子はありません。当時スペインの
王国カステイラのパンとして紹介され長崎の人達は、その国の名だけをとって「かすてぃら」
と呼んだという説や、卵を泡立てるときに「カステロ(城)」の屋根のようにつんと立つまで
泡立てるようにと「カステロ、カステロ・・・」と呪文のように唱えていたのを聞いてカステラと
呼ぶようになったという説もありますが実際のとこ ろは良くわかりません。
ただ、卵・砂糖・小麦粉だけで作られた素朴でシンプルなパォン・デ・ローは長崎の菓子職人
の手によって改良を重ねられ、特に明治以降水飴が加えられたことによってあのしっとり感
のある、「長崎かすてぃら」となったのです。日本人の繊細な味覚に磨かれ、今も職人の
たゆまぬ努力で改良され続ける長崎かすてぃらと、5百年以上まったく変わらずそのままの
形で愛され続けるパォン・デ・ロー。両国の国民性をよく現し ている気がします。

ttp://www.wagashi-kiyono.com/kasutera/k-main.html
178蛇足ですが:2007/06/27(水) 13:29:59 ID:glZ7Oqwr
ウィーンフィルはストラディバリウスなどの名器を使っているからいい音がするのか。

 
 いいえ、違います。
 驚く無かれ。ウィーンフィルの弦楽器は楽団の所有物なのです。
 楽器部屋に行くと、スタンドにずらーっとヴァイオリンがぶら下げてある。
 勿論、ウィーンフィル専従の弦楽器職人がいて、調整はしてあるのですが、
 楽器そのものは、プロから見ると、手に取るまでもなくはっきりと「安物」と分かるような代物なのだそうです。
 弦楽器では弓だけでも名器は何百万円もするのですが、ウィーンフィルは、
 引き出しにガシャっと放り込んであって、それを適当に持っていって弾くのだそうです。
 普通、楽器に関しては「弘法筆を選ばず」ということはあり得ないのです。
 ウィーンフィルでも管楽器はヤマハに特注しています。
 しかし、ウィーンフィルの弦楽器セクションは信じられないけれど、「そこらの安物」なのです。
 安物の楽器でも鳴らしてしまう腕を持った人々なのですね

179おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 13:54:52 ID:ZDYrfhcO
褒めてるようでバカにしてる文章のような・・・
180おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 15:39:01 ID:X5qkiHfi
>>172
>この発見により、新品の楽器で従来のウィンナー・オーボエと同じ、しかも、使い込んだ楽器と同様の音色を出すことが可能になったのである。

おー。まさに凝り性の成せる技
181おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 17:53:28 ID:hyZN3PQu
>>179
>>172>>178は同じ所からの引用だから馬鹿にしてるわけじゃないと思うよ。

>>172で省略されてる最後の一行。
> 日本人が作ったウィンナー・オーボエは、その美しい音で、今年も世界の人々を喜ばせるだろう。
182おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 18:00:06 ID:qt/3aBT2
>179が引っかかってるのは恐らく「安物」って言葉だと思う。
せめて「平均的な価格」「手ごろな値段」って表現だったら…
と思いつつ、こればっかりは仕方ない。
なんせ比較相手として出て来てるのがストラディバリウスw
183おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 18:15:13 ID:hyZN3PQu
ヤマハが納入してるのは管楽器で、安物って言ってるのは弦楽器だな。
184おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 18:19:13 ID:sIDZyWIB
608 おさかなくわえた名無しさん sage 2007/06/27(水) 10:09:35 ID:jbWRd3Iy
うちの祖父(87歳)は8月13日の夕飯を最後に終戦記念日の翌翌日の17日の朝食まで
水以外のものを飲まずに断食してた。一昨年の夏までね。
去年からは寄る年波に勝てず、盛夏の断食は出来なくなったけど、15日当日は塩むすびと麦茶だけで過ごした。
日本一周目前にダンプカーにはねられた老人と一緒で、若くして亡くなった戦友の御霊への弔いの気持ちなんだよね。
特に祖父の場合はダンプ爺さんより年が行ってるもんで、当時部下を持つ将校の立場だったから
年端も行かぬ若い青年を死なせて上官の自分が生き残り、裕福とは言えないまでも幸せな人生を送ってきたことへの
罪の意識が相当強いんだと思う。
うちは田舎だから祖父が靖国へ出向いたのは俺の記憶でも3回くらい。
それ以外は地元の護国神社へ参詣し戦友、部下の冥福を祈ってる。

やっぱこういう爺さんが居てくれるのは救いだと思うわ
185おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 18:24:19 ID:vJsPnD7H
>>1
>日本が世界に誇れる物や事や人


このスレでホルホルしてる脳無しニート以外のまじめに働いてる日本人全員
186おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 18:32:42 ID:yedDyAD+
それは日本語か?
187おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 19:31:41 ID:TKI9hPe2
>>184
ジーチャン(´;ω;`)ブワッ
188おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:06:54 ID:E2Rim61H
天から来る超高速インターネット 「WINDS」打ち上げへ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/27/news007.html
JAXAとNICTが開発した超高速インターネット衛星「WINDS」が公開された。国内やアジアのへき地でもブロードバンドを利用できる技術の実証を目指す。
189おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:09:03 ID:yXN6Suoh
>>172
ちくしょう。また文章だけで泣いちまった。
とき・はやぶさと来てヤマハか。オレは無機物系に弱いらしい。
190おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:16:48 ID:ZDYrfhcO
最先端塗料w
191おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:20:51 ID:h6j50HvT
>>188
この打ち上げをどれだけ待ちわびてきたことか。
けどプロバ業務やってないと、通信料払えないよorz
192おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:38:48 ID:OB10OYP4
世界中で一番いい弦楽器を使ってるのはイスラエル・フィル。
「ユダヤ」の総本山。

技術はともかく、ヴァイオリンの音色が並みのオケとまったく異なる。
193おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:52:57 ID:OB10OYP4
それと皆さんわかってると思うけど、
中国や韓国のやる「コピー」は決して「本場」そっくりではないし、本場以上のものにはならない。

民族性、価値観の違い、いろんなことがあると思うけど、
結局は、「志の違い」だと思う。
それだけが、日本のコピーのよりどころだったのだと思う。
コピーはコピーにしてもね。
「カメラ」にしても、戦後本場のドイツをコピーし、それを越えた。
超えた、というのが僭越なら、コピーがコピーと思われなくなるとこまで突き詰めたって言おうか。

ただ、外来文化をコピーするだけでなく、なにかそれ以上のものを作ってしまおうという志のあるかないかの違いはおおきいと思う。
194おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 22:02:55 ID:OB10OYP4
「志の違い」というのはただコピーによってだませばいいと思ってるかそうでないかということなんじゃないかと思う。
自分のとこにないものはコピーするしかない。
だけど、コピーがコピーで終わらない、
それが持ってる最高の価値や能力の次元にまで高めて見せようという志があるかないかだと思う。

ベルギー人が指摘したように、凝り性、名誉欲、洗練、
そうしたすべての日本人の持つよい心性というのが結実したのだと思う。

ま、日本人だって悪いと思えることはたくさんあるけどね。
195おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 22:06:03 ID:yXN6Suoh
>194
ちょっと>145を見てきなさい
196おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 22:07:16 ID:OB10OYP4
>>195
見たから書いたんだよ
197おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 22:56:11 ID:zjcw4zI9
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | `l ::              /ノ  )
 .| ミ,l ;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  ヒ-彡 |
  〉"l,_l-:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニ   ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ":'  ̄´.::;i,  i `'' ̄     r'; ' }   | 中国の現状にワロタ
 . ゙N l   ..:;イ;:'  l 、      ,l, フ ノ   | こう/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 . |_i;:.::/ ゙'''=-='''´`ヽ.    / i l"  < の | もう全然笑えないんだけど >
   .|l ::´~===' '===''`   ,il"  |'".    | ガ \__________/
    .{:| 、 :: `::=====::"    il   |     \________
   /ト ゙l;:         ,i' ,l'  ノト、
 / .|  ゙l;:        ,,/;;,ノ ;r'" :| \
'"   |   `' ー--─'"'''"     ,|   \_

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-=_   ,,,,,,,,,,,,_   ヒ-彡|
  〉"l,_l "- ( ○ );::)  f';;( ○ )ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~ r=' '==i.   ,il" .|'"
    .{  ::| 、 ::  |;;;;;;;;;;;;;;;;|  , l   |
   /ト、 :|. ゙l;:  `====='  ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
198おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 00:28:08 ID:qUSBAifk
>>193
良い物・必要な物と思うので作りたい。更に改良して、より良いものにしたい。
に対して、儲けたい、なるべく楽に金を掛けずに。
という考えの差かな。
儲けたいとしか考えない者は、なるべくコストを掛けたくないので、見かけだけ
よくて売れれば良いとしか考えないので、どんどん内容が劣化する。
いい物と思う者は、どんどん改良して良いものにしていく。
199おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 00:49:49 ID:gLEQPyPW
プロは金の為に最低限の事をやり、アマチュアは最大限の事をするために金を惜しまない
そんな感じですね
200おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 01:04:12 ID:UHKYFuL0
あまり明るい話題でないけどアフガンヘロイン・コネクションの番組

119 :衛星放送名無しさん:2007/06/28(木) 00:45:20.95 ID:Ns3MArSj
武装勢力ってのも、大抵トヨタのピックアップトラックに乗っているよな
砂漠でも壊れないかららしい。
201おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 01:06:18 ID:DKVcUWpQ
ま た 魚圭 か
202おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 01:11:23 ID:fLobPyrz
>>200
イラン・イラク戦争でもトヨタだか三菱だかの車をイラク軍が使ってたな。
それでフセインから感謝状を貰ったらしいww
203おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 03:41:07 ID:4yBV5GRu
そして自爆に使う車輌はヒュンダイらしいなw
204おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 04:09:57 ID:tngMbSQ1
殺傷能力は三菱車だってひけをとらないぞ( ^ω^)
205おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 07:25:51 ID:8qoLRvqX
>>202
三菱のブルト−ザじゃなかったな?
で、イランのホメイニは戦争に勝てたのはトヨタのトラックのおかげと発言
逆だったかも。

でも、感謝状はどっちも丁重に断ったらしいよw
206おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 07:33:42 ID:XR0x7TOr
>>200
しかし国連では日産サファリ(現地名パトロール)が大活躍
207おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 07:41:15 ID:UE4DZ4P+
>>203
目的地に着く前に自爆したりしないの?
208おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 08:03:14 ID:hFPOExR9
>>203
そりゃ爆破するなら最初からより安い物を選ぶわな。
209おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 10:50:58 ID:69iXuOC9
419 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/05/30(水) 23:09:03 ID:39rV/ytq
場所は忘れたが、南洋の島にオランダ、イギリス軍を蹴散らして
進駐した日本軍。緒戦で調子コイてる日本軍は
オランダ、イギリス人よりも強圧的で、地元土人に偉そうにしていた。

しかし、田植えの季節になると、そのほとんどが百姓出身の日本兵は
田植えが懐かしく、いてもたってもいられない。ついに
「どけ!土人ども」
と勝手に田植え、および田んぼの整備、米作りの指導をやりはじめる。


戦後、地元民は
「今まで色んな連中が支配者としてこの島にやってきた。
みんな横暴な態度だったが、泥だらけになって一緒に田植えを
したのは日本兵だけだった」
と言ったとか。
210おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 11:02:43 ID:JhklCNrK
>208
安いのもあるけど破片がたくさん飛び散るらしい。
211おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 15:41:42 ID:EssAkF56
>>209
なんて横暴なw
212おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 15:55:37 ID:tSjRuvFK
>>210
それなら中国車がオススメだね
213おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 16:21:15 ID:4YehSr0Z
>>212
破片がたくさん飛び散る

それがいい!
214おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 16:27:37 ID:CLMW+Wqw
>209
ぬこの虐待コピペかオマエラはw
215おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 19:48:27 ID:5fRIs6/B
>>213
クラスター兵器かよ。
216おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 21:07:42 ID:XQXNuDya
ニコ房でごめん ホットケーキでドアラ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm517219

絵心さえあれば虐待弁当より簡単だと思うこれ
ていうか出来る日本人もやりたがる日本人も多そうだ、こういうのって
217おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 21:08:06 ID:oX1t33Tl
>>209
猛々しいツンデレですね
218おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 02:45:19 ID:44hG5Dn2
日本人はナゼユエ本というものを
愛してやまないのだらう。

ttp://d.hatena.ne.jp/chakichaki/20070627
219おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 02:53:29 ID:6q8UuCeI
>>218
コメ欄になら共感
220おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 07:20:58 ID:HCC6RTI/
>>209
ちょっと気になったんだが、日本の米作りの指導で大丈夫だったのかな
場所が変われば育て方も変わるだろうし
221おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 08:25:26 ID:tC3Offn+
>>220
インディカ米とジャポニカ米とでは違うだろうしなぁ。
222おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 09:07:29 ID:JvxdfC42
>>220,221
台湾を日本領土にしたのが1895年、南洋諸島を委任統治下にしたのが1922年。
209は1942年の話っぽいから、すでに南方での米作りノウハウは所持してたと思う。
223おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 09:40:31 ID:rrgn4tj8
>日本の米作りの指導で大丈夫だったのかな
>場所が変われば育て方も変わるだろうし

温度差が激しい、ネパールの高地で苺作ったりする日本人もいるんだぜ、
ちょいちょいてなもんよ。
224おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 11:54:35 ID:RXvDF2ER
ブータンで、苗をばらばらに植えてたのをを
列にして並べて植えるって農法を実践させただけで収穫率飛躍的にアップってのもありましたね
http://www.ifsa.jp/kiji-sekai-nishioka.htm
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hakusyo/04_hakusho/ODA2004/html/column/cl01002.htm
225おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 12:27:11 ID:XAL2zZTY
>>224
西岡さんカッコイイ!
226おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 15:53:03 ID:VAcxroYL
後進国だと種をギッシリ植える方が良い見たいのがまかり通っているんだよな。
人類が農耕初めて長いが未だにそこまでの知識と言うのはどうなんだろう…
数百年前でもそういった技術や知識は伝播する物だと思うんだが。
227おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 15:58:10 ID:EAVAzyDX
山奥とかならしかたないんじゃね
228おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 16:08:10 ID:RXvDF2ER
日本が米作りに長けてるのは、本来気候的に適さない作物を
改良と技術改革で主食として収穫できるレベルに押し上げたからじゃないですか?
日本だと年一でしか取れない米も、南の方へ行けばもっと適当な農法で年三回収穫できたりします。
必要は発明の母なのかな、と。
ちなみに欧州も麦作に向いてるとは言いがたく、昔は適した土地で育てる場合の何割かしか収穫できなかったといいます。
アフリカ大陸だと、農法よりも虫害が絶大なせいで、収穫率が上がらなかったと聞きますね。
229おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 16:11:14 ID:UuZcOkHW
そいえば、ネパールのとんでもない山奥で、
稲作を成功させたお爺ちゃんがいたような気がする。

しかも、コシヒカリだったような・・・
230おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 16:12:18 ID:Av6x34Fq
>>226
焼畑農業だって未だに存在するし。
231おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 16:18:32 ID:UuZcOkHW
>>229
自己レス。↓が良くまとまってる。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=61350
232おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 16:30:23 ID:XAL2zZTY
>>226
今の北の国では、
「ぎっしり植えた方がいっぱい収穫出来る」って言う、将軍様のご指導の下に
通常の3倍近くになる密集度で植えているらしいよw

勿論、収穫量激減らしい。
確かトウモロコシだったけど
233おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 16:44:28 ID:IMJtLDDB
トウモロコシって輪作障害がきついんじゃなかったっけ?
朝鮮事ながら心配になるわ
234おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:27:21 ID:/2MtSi0C
アメリカから
ヒッシで米を保護している国が
米作り自慢されてもww
235おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:28:50 ID:lKueaGp0
いや、スズメ殺しまくってイナゴの大発生から大飢饉コースも
ほんの一世代前の中共で起きてるし…
何の弾みでそんな農法思いついたのか知らんが、まずは試験農場で試せよと。
236おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:32:44 ID:6k8iXNyH
>>234
主食を保護して無い国ってあんの?
237おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:33:48 ID:ZPMTL5KV
>>236
食料自給率0の国を知らないアホ??
238おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:35:29 ID:idoTCFtQ
>>235
日本も今の中国のような農薬てんこもりで米つくりしていた時代があったというのを思い出した。
今は発ガン性とかがあるから使用禁止になっているが、あぜから投げ込むだけでその田んぼにいたドジョウとかが、
暴れて死んでいったという話をうちの婆が言っていた。そのころはイナゴ等の昆虫田んぼのそばでは、
もほとんどいなくなっていたらしい。
だからその時代に比べれば今の日本の稲作はほとんど低農薬といっていいほどなんだよなぁ。
239おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:36:57 ID:6k8iXNyH
>>237
知らない。
240おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:37:50 ID:ZPMTL5KV
>>239
アホ
241おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:38:16 ID:6k8iXNyH
まさかシーランドじゃないだろうなw
242おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:40:41 ID:RXvDF2ER
そもそも、日本は技術力が低いから米作を保護してるわけではありませんね
243おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:44:58 ID:ZqswrxAS
>>241
とりあえずシンガポールの主食とその保護政策でも語ってもらうかww
244おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:49:32 ID:6k8iXNyH
いや、そんなものは知らんが、それを知らんとアホ呼ばわりされるような
常識範囲内の知識だとは思えんな。
245おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:51:32 ID:ZqswrxAS
>>244
もう黙っとけよw
アホがますますばれるぞww
246おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 19:57:40 ID:Pd2hQs3Y
>>237
そんな国俺も知らないが、あったとしてもそれは明らかにそっちの方がアホだと思うぞ。
戦略物資でもある食糧の自給率がゼロってなんなんだ?
その国の政治家は無能としか言いようがない。
たとえ他国と対立する事になっても食糧自給率の最低限を確保するのは
国際戦略上、軍備を保有するのと同じくらい当然だ。
247おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:03:48 ID:VoKwYsZS
アホって言う人がアホなんですぅーー!
248おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:06:24 ID:ZqswrxAS
http://www.kanbou.maff.go.jp/www/jikyu/report15/h15refer4.pdf

ブルネイ
ジャマイカ
モーリシャス
モルディブ
UAE
etc結構あるな

クウェートも1%か
だからイラクに侵略されたのかww
249おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:07:58 ID:6k8iXNyH
>>248
産油国ばっかりだな。
250おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:09:21 ID:ZqswrxAS
>>248
モルディブに石油が採れるの
そいつは知らなかったよ
アホの世界は違うんだなww
251おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:14:21 ID:AtrVn1jA
>>249
石油が主食の国があるのかよw
252おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:20:32 ID:6k8iXNyH
なんだかなあ・・・。
よそから買いまくれる国だって言ってんの。
253おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:21:22 ID:cmkiTInv
>>246
尊敬する人
毛沢東・ポルポトだろw
徴農制万歳!!
254おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:21:28 ID:eTzMI3fu
低農薬になってもなかなかホタルが田んぼに戻ってこないな・・・

山の麓の方にはいるけど、
温暖化のせいか東北なのに6月中旬にはもう飛んでる・・・
255おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:22:32 ID:cmkiTInv
>>252
日本は買えない国なのww

256おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:23:10 ID:6k8iXNyH
>>255
「まくれ」はしないね。
257おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:24:39 ID:cmkiTInv
>>256
日本の輸入総額ってそんなに低いのかw
258おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:27:24 ID:6k8iXNyH
もういいって。
お前が100万回レスしても、>>234の主張をひとつも補強できてないじゃないか。
何のために書き込んでるんだか。
259おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:28:45 ID:cmkiTInv
>>258
次々論破されてますますアホさらけ出しているなww
260おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:39:31 ID:CfzisVUS
俺がジャッジするに、両方邪魔だから
仲良くウンコ人間板にでも移住すれば?
261おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:47:06 ID:cmkiTInv
日本が世界に誇れるものね。

剣道の起源はウリナラニダ!!

みたいな他からみて????
なのは書くのは止めましょう。
262おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 21:25:54 ID:6EbxRFK6
ID:6k8iXNyHがやたら絡まれててカワイソス
263おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 21:40:49 ID:2NA+pbyY
>>262
次はお前だな
264おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 21:45:35 ID:OKPfl9Nj
一所懸命にやったかいあって単位面積あたりの米の収穫量が世界一なんだろ。
しかもうまみ成分量も最高。グルタミン、∩( ・ω・)∩万歳。
265おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 21:53:25 ID:i9LxQ2Vz
白米にはミネラルが含まれていないから
上手におかずを摂らないと栄養が偏るよ( ^ω^)
266おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 23:23:49 ID:RAmKQ/H+
玄米食え。
267おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 23:30:40 ID:MmaWkElE
>>234
日本の米保護政策は、対アメリカが主目的じゃないし。
アメリカ米は、加工食品の材料と言う形ですでに日本に入ってるし。

そもそも、自民党の農業保護政策は、アメリカの指示だったし。
革命は常に農村から発生する(中国が良い例)の原則を踏まえて、
日本で共産主義革命が起こらないように、自民党が農村を
保護政策でがっちり握るようにしたのが始まりだし。
268おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 23:37:46 ID:wVS4N9hn
>>264
生産量世界一ならまだ分かるんだか
単位辺り世界一が何で自慢できるんだ?
無駄に手間ひまかけてりゃ何処だってできると思うんだが。
269おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 23:39:56 ID:ewHUf5Ge
>>265
「白米にはミネラルが含まれていない」と書くと、嘘になっちゃうよ。
せめて、「少ない」と書かないとw
それと、人間に必要なミネラルは少量で良いので、大抵普段のおかずで十分
摂れる。そりゃ、極端な偏食をしている人は例外だが。
それと、生理で血を多く失う人は鉄分もw
日本農業の最大の誇りは白米。
美味くて主食になる、人間に取って最高に役に立つ食品。
270おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 23:52:24 ID:wVS4N9hn
>>269
米が他の穀物より美味しくて最高て理論は
全く理解されないでつよw

白米信仰で
帝国陸軍兵士が大勢死んだのは日本の大恥だよ。
271おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 23:57:35 ID:EAVAzyDX
森鴎外か
272おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 00:02:19 ID:olMjHM60
>>268
pgr
273おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 00:10:21 ID:ApddvOfh
>>268
ちょwwおまwwww
274おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 00:19:15 ID:fpIhrmFM
>>272>>273
言いたいことがあるなら
反論してみろってww
275おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 00:31:14 ID:lDeOfc4U
(だめだこいつ・・・はやくなんとかしないと・・・!)
276おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 01:01:45 ID:Hc/znrlE
>>268
国土、と言うか平地が広ければ幾らでも作物は取れるでしょうね。
しかし、実際問題平地面積は有限です。日本は平地が狭いです。

また、手間暇かけても日本以外では出来ません。
現実にどこも出来てません。
277おにぎり魂:2007/06/30(土) 02:21:34 ID:Thf53phy
単位面積あたりの収穫量が多いということは効率よく収穫できてより多くの米がとれるということですが、
手間ひまが他所の国の稲作と比べてどれだけかかっているのかは知りません。そんなに労力を使って
いるでしょうか?
白米はエネルギー源として優秀で玄米と比べて消化がよいのとなによりうまいのが利点だと思う。
カーボローディングという試合や大会の三日くらい前から炭水化物を多く摂って本番の最中
エネルギー切れを防ぐ食事の方法にも食べやすい白米は最適だ。おにぎりだったらいくらでも食える。
玄米も、もちろんビタミン類が豊富で肌にもいい。


278おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 03:53:45 ID:zpfAvUEM
>おにぎりだったらいくらでも食える。

じゃあ、5分で100個食え!
279おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 04:34:30 ID:NGFLCnZ8
一つが小さければいけるな
280おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 04:44:57 ID:oE+5omJM
新手のホロン部だか荒らしだかが湧いていましたか。

>>248とか、小国や砂漠国みたいな独特な国と日本を同列に語って
鬼の首を取ったかの喜びようですか・・
何と言いますか・・ネェ

>>268
生産性が高いと言う事は誇れることじゃないです?
だだっ広い肥沃な土地に、飛行機から適当に種や農薬ばら撒いて
アバウトな管理で幾らでも収穫出来るような土地じゃないですからね、日本は。

売上高が全てだ!経常利益率だのが良くても自慢にならん!
じゃないですわな。

あと、手間隙かければと言っても
その手間隙かける行為そのものが不可能な方々が多いのでして。

暗黒大陸と取引の有る某商社の人曰く、
「中国の農民はあかんわ。幾ら指導しても投資してもザル、
 物資を横流ししやがるわ、半年分の肥料や農薬を全部一回でぶち込むわで話にならん!」とか。

まーあそこは愉快な話が無限に湧き出る底なし沼ですな。 
他人事ならですけどね。
281おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 04:52:31 ID:ApddvOfh
中国は毛沢東政権期に農業技術・知識がズタズタになってますからね…
282おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 05:18:34 ID:O+tShfkg
283おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 09:14:30 ID:w7n9TtV0
>>280
主食を保護して居ない国があるのかw
って聞いてたのにものすごくトーンダウンですなw

そうそう雨水使って解凍したり
豚肉を牛肉に見せかけてミンチ作ったり
手間ひまかけることに関して日本は凄いよねw
284おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 09:17:28 ID:OZaZPm4r
>>283
それを国民挙げて批判してるわけだが。
「ゴミから作ったギョウザは輸出用だから!」で批判がおさまる国と
一緒にしてもらっては困る。
285おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 09:19:30 ID:aWaTUyPw
魚沼産コシヒカリの袋に詰め替えて販売したりね。
さすが日本人だよw
286おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 09:25:06 ID:aWaTUyPw
>>284
社長が自殺すりゃ責任取れると思ってやがる。
どっかの国の農林水産大臣みたいだよw
287おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 09:36:13 ID:gpjwJSaV
ホロン部の書き込みをみて思ったんだけど
朝鮮半島も主食は米だったの?

もちろん古代〜李氏朝鮮の時代の話しだけど

米(稲)を生育するためには、水を大量に使う必要があるが
あの国(李氏朝鮮時代)で灌漑設備が有ったのかなぁ?
288おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 09:38:13 ID:OZaZPm4r
話つうじないなあ
289おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 09:42:37 ID:aWaTUyPw
>>288
オマエがすぐ突っ込まれる
アホな書き込みしかできないからだよw
290おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 09:49:43 ID:aWaTUyPw
日本人の謙虚さってのは大事だと思うんだが

なぜかここじゃ誇大でも自慢すれば良いと思っているアホが
居るよな・・・日本もおかしくなってきたよ・・・
291おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 09:55:19 ID:U4Vdsh06
どこを読んで誇大だと思ったかは知らんが、別にスレ違いじゃないし。
空気嫁ない三国人の荒らしよりはマシだろ。

てか米と炊飯器は世界一だと思うね。今日の銀シャリも(゚д゚)ウマー
東北の米も世界一だべ!
292おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 09:55:55 ID:OZaZPm4r
急に「w」を消したところで、お前がいままで明らかに謙虚とは異なるスタンスだったことは
書き込み見れば明らかなわけだが。
293おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 09:57:44 ID:aWaTUyPw
原産地偽造平気でやっているのに
○○地方が一番なんていいだすアホが居るよww
294おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 09:59:56 ID:m26z1Jah
うんこにさわるとうんこついちゃうぞ
295おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:00:40 ID:aWaTUyPw
>>292
そんなもん日本が世界に誇れるものじゃねーよ
日本がアホに思われるからやめろよ。

って指摘する日本人が謙虚で無いとw
296おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:02:49 ID:OZaZPm4r
>>295
「いままで」の要素を完全に見落としてるな。
2点
297おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:06:51 ID:U4Vdsh06
>>293
ん?俺のこと?
ばっちゃん家から産地直送で貰ってきてるんだけどね。
スレ荒らせる俺様カコイイとか調子こいてると、そういうアホな
思い込みをツッコまれて恥ずかしい思いをするから止めたほうがいい。
まあ、君はもう引っ込みつかないんだろうね。じゃ頑張れm9(^Д^)プ
298おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:08:34 ID:aWaTUyPw
>>296
?日本語できないアホかw
299おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:09:08 ID:OZaZPm4r
ほんと話つうじねえわw
300おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:10:32 ID:ApddvOfh
>>296
触るのやめましょう?
それより、あなたがなにかスレらしい話をお持ちだったら聞きたいです
301おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:11:23 ID:aWaTUyPw
>>297
ばっちゃん家から
産地直送で世界中から米届いているのかw
ばっちゃんすげーよ。それならばっちゃん自慢しても良いよ。
302おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:15:32 ID:aWaTUyPw
ばっちゃん家から送られてきた米が一番!!
ていうオマエの主張が

「日本が世界に誇れること」なのかよww
303おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:16:50 ID:OZaZPm4r
これはwwwwwwww
304おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:16:51 ID:ApddvOfh
炊飯器だとこの辺…既出っぽい予感
http://panasonic.co.jp/ism/long/suihanki_txt/index.html
ホームベーカリーの話も面白いです
http://panasonic.co.jp/ism/bakery/vol03/index.html
305おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:17:15 ID:KCcw7gQD
>>301
荒らすんならもう少し日本語勉強してからにしてくれよ
306おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:20:51 ID:aWaTUyPw
>>305
アホなんだからもっと日本の事勉強して
ちゃんと誇れるものを挙げてくれよ
307おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:24:18 ID:f6+90aKu
神尾真由子さんが第13回チャイコフスキー国際コンクールのバイオリン部門で優勝

I premium, gold medal and laureat rank
31. Mayuko Kamio (Japan)

II premium, silver medal and laureat rank
3. Nikita Borisoglebsky (Russia)

III premium, bronze medal and laureat rank
46. Yuki Manuela Janke (Germany)

IV premium, honorary sign and laureat rank
25. Soyoung Yoon (Republic of Korea)

V premium, honorary sign and laureat rank
28.Hyon-Su Shin (Republic of Korea)

VI premium, honorary sign and laureat rank
23. Zhijiong Wang (China)
308おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 11:03:13 ID:joLjZehz
「サライ」2007/07/05号(「禅」特集号)
日本の禅宗の歴史に名を残す名僧の紹介記事が面白い。
特に一休さんは、やはり傑物だと思った。
309おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 12:00:37 ID:ASrWmQi/
>>287
古代朝鮮の稲作については知らないので的確な回答は無いけれど、
水田じゃなくても米は作れる。
畑で作るのを陸稲と呼ぶ。
日本でも苗までは畑で作ってるし。

でも田で作ったほうが、収穫量が多い。
310おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 12:25:51 ID:Ufa9zBp1
>>308
てか一休なんてほんとにいたのかどうか疑問だけど。
311おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 12:32:18 ID:OZaZPm4r
>>310
一休宗純が・・・?
それともあのトンチの一休さんが?
312おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 12:32:39 ID:OGDcoDp5
仏教の宗教家並べられても
シャカとは比較にならんだろ。

何でそれが日本が世界に誇れることになるんだ?
313おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 12:37:27 ID:ZrcrfVYP
本来なら一介の小坊主である一休がタメ口を聞けるような人ではない。

一休さんのウィキペディアで
蜷川新右衛門の事こう書いてあるのにはワラタ
天皇の子を一介の小坊主って・・・
314おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 12:38:18 ID:ApddvOfh
ご落胤がどうのは後世の創作くさいからね
315おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 12:43:33 ID:ZrcrfVYP
アニメでは天皇の子として扱っているからね。
将軍も一休殿というし
安国寺で一緒に住んでいる人以外は
しんえもん含めて「さん」をつける。
316おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 12:45:27 ID:OZaZPm4r
ご丁寧に「w」をなくしてるのがまた微笑ましいやら・・・
317おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 12:55:16 ID:Uk5fXYsk
まだまだしつこいアホが居るな。
318おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 14:34:38 ID:Thf53phy
>>304
うまみ成分たっぷりのお湯をお米に閉じ込める日本の炊き方だから、ジャポニカ米以外も
うまくなるんだろうか。他所の国じゃあ、炊くっていうよりお湯で煮てそのお湯捨てちまうらしいじゃ
ねえですか。おやびん。
319おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 14:38:26 ID:f0JDkPYW
うまみ成分多い=美味しいってw
味の素大量に入れたら
どんなものでも美味しくなるのか
日本人の味覚はwww
320おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 14:44:03 ID:KB/mLUON
>>308
これか
ttp://serai.jp/kongo_jigo/kongojigo.html

餃子の特集記事も気になるところだが。
321おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 14:47:48 ID:Thf53phy
>>319
うまみ成分といっても食材によっていろいろあるんだよ。
322おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 14:48:59 ID:0gLxkN3v
>>318 の文章は、一行目と二行目を入れ換えれば「旨味=味の素」という味覚が乏しい人にもわかると思う。

>他所の国じゃあ、炊くっていうよりお湯で煮てそのお湯捨てちまうらしいじゃねえですか。おやびん。
>うまみ成分たっぷりのお湯をお米に閉じ込める日本の炊き方だから、ジャポニカ米以外もうまくなるんだろうか。
323おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 14:55:21 ID:a0BELjpZ
つうかインディカ米もうまいんだけど。
日本人の口にあわんだけ
324おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 15:34:21 ID:b1dnr6TJ
>>323
おまえ何人だ?( ´,_ゝ`)プッ
325おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 16:33:42 ID:OMz8f3Nn
インディカ米もタイの香り米みたいに炊いただけでうまい米もあるよ。ジャポニカ米とは違った風味だけど。

以前緊急輸入したタイ米は、タイでも貧乏人が他に食べる米がなくて仕方なく食べるようなクズ米だったわけだが
そのクズ米がインディカ米の全てだと断定しちゃってる人をたまに見るが、なんていうか見ていて痛々しいな。
326おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 16:52:56 ID:buAjWl8j
どんな食材も料理の仕方次第だと思うがなぁ。
タイ米に関しては、日本の為にとわざわざ送ってくれた
当事のタイの人の気持ちを考えると、申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
327おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 17:16:35 ID:iQYW7Fj1
>>294
かといってウンコ放置しても状況は改善されないんだよなぁ。
しかし突っつきまわしても余計ひどくなる道理。どうにかなんねえのかな
この日本の最低最悪の恥さらしは。
328おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 18:34:03 ID:hoD3rjwc
いや、放置すれば改善されるよ。
329おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 18:50:16 ID:OOxdvlg1
肥料になるとでも?
330おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 19:22:00 ID:buAjWl8j
うんこはトイレに流せばいいと思うよ
331おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 19:24:40 ID:AUrzF0tJ
江戸時代、肥料の元となる人糞は商品として取引されていた。
当時ヨーロッパでは下水道があったが、糞尿をただ垂れ流すための
ものだったため、川は汚れ、伝染病の原因ともなった。
これに対し日本の川は、糞尿をリサイクルしていたため非常に
きれいであった。
日本人でかしこいよね。
332おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 19:40:01 ID:fFWFoxWm
>>325よく研ぎ、きれいな水で炊き、きちんと蒸らせばまずい米などこの世の中に存在しない!
333おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 20:05:22 ID:24TqxsSs
>>321>>322
味の素は大量に入れたらまずくなるが
日本の米のうまみ成分は大量だと無条件で美味しくなるのかw

アホの味覚はすごいなww
334おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 20:25:49 ID:KOOcSGpK
>>327
放置すればすぐに消える
自分こそが反論しなければ! と言う使命感が一番やっかい
特に感情的・間違った反論は相手に反撃の糸口をつかませる
335おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 20:44:41 ID:MburDWDl
>>332
おまえ標準米食ったことないダロ( ^ω^)
336おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 21:13:18 ID:Egi6ZEgt
>331
後の時代になってもそれはしばらく続いてて、
東京の都市部と郊外の畑で結んで人糞を運ぶために
建設された鉄道が今の西武なんだよね。
337おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 21:28:44 ID:yNeqwEEd
>>331
しかしパラサイトされまくるという弊害もある。
338おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 21:55:15 ID:1NUxCGa6
>>332
昔の所謂「自衛隊グレード」を食わせたい。どうにもならんぞ、アレは
339おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:21:55 ID:0gLxkN3v
>>333
残念!! 分かりやすく言うと、>>321は、味の素を使わなくても料理は美味しく作れるって意味だし、>>322は、炊飯中に水を捨てたら、米の成分が溶け出した水を捨てることになって味が落ちるって意味だよ。

とりあえず>>333は気を落とさずに、今後とも日本語の勉強を頑張ってくれたまえ!!(`・ω・´)シャキーン
340おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:41:47 ID:fYWktLmG
研ぎ汁すてるのと煮汁捨てるのが
大差あるのかwアホww
341おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:50:00 ID:olMjHM60
荒らしのお馬鹿のレスに 触れないでください
それで解決しません 黙ってなんかいません
千のレスに
千のレスになって
この大きなスレを
吹き荒れています
342おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:55:15 ID:TDVJeJ4O
F1では走行中、チームとドライバーは無線でやり取りするんだけど、
ケンウッドの無線システムを使ってるチームの無線だけが、
圧倒的に音質が良い。無線とは思えない程クリアな音。
実況板ではこのチームの無線やり取りが放送される度に、
「すげーいい音」な内容のレスが付くw
343おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 23:20:20 ID:hT5eaqkh
>>342
へ〜w
なんとなく分かる
ケンウッドは無線になっても音が良いのか
344おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 23:45:07 ID:fYWktLmG
イギリスチームと
フランスチームと
イタリアチームと
でどれが一番英語綺麗かと聞かれりゃ・・・
ケンウッド使っているチームだろw
345おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 23:55:07 ID:OyPdaggQ
去年のルノー
i mode は最悪だったなw

本当にアホしかいないなココw
346おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 00:13:37 ID:hMwW+oAB
>>342
俺仕事でパナソニックとモトローラーの無線を使ったことがあるが、パナの方が圧倒的に音質がいい。
モトローラーは、高音カットしているからなんかもごもご言っているように聞こえる。
俺個人としてはケンウッドの特定省電力無線機(一般人がイメージするトランシーバー)を持っているが、
まぁ音質的にはパナと一緒。
347おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 00:22:03 ID:vnVLoPwU
メーカ名だけ出して
こっちが音が良いとか悪いとかの評価は止めましょう。
価格とかその無線機が何を求めているのかが分からん。
348おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 01:39:47 ID:eMnMV51O
どんな味でも過剰になれば不味い。
うま味調味料などは塩見や酸味、甘味に比べて刺激を感じにくいがやはりベストな分量はあるよ。
349おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 05:38:10 ID:hMwW+oAB
>>347
仕事で使っているというパナもモトも多分同じくらいの値段(携帯機なのに1台10万くらい)だったはず。
一応国内仕様であれば用途は同じだ。はっきりいってモトは聞き取りにくいから俺は嫌いだ。
350おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 07:32:45 ID:+jlVqaBt
言語によって聞き取りづらさに差があったりして
日本語だとダメで英語だと問題がない、とか。
351おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 07:50:16 ID:unW9iLju
>348
はぁ、まだ続けるつもりか。
ならばこういう方向でレスしてほしい。

>283
何故、無理に話題を変えようとするんだ?今は誰もその話をしてないだろ。
反論は>284氏が的確だから、ぜひ読んでくれ。

>301
>ばっちゃん家から産地直送で世界中から米届いているのかw
誰もそんなレスしてないが。

>319
>味の素大量に入れたらどんなものでも美味しくなるのか
誰もそんなレスしてないが。

>333
>味の素は大量に入れたらまずくなるが
>日本の米のうまみ成分は大量だと無条件で美味しくなるのかw
誰もそんなレスしてないが。

相手は曲解と話題転換を駆使して、話の流れを変えようとしてるんだ。
つまり話題の寸断が目的なんだから、目的を達成させなければイイ。
1.曲解には、相手の間違いを指摘しろ。冷たく、手短にだ。
2.話題転換は、無視しろ。それが相手の目的だ。
最悪のパターンは、相手の土俵に乗ってレスする事。
釣りと一緒。話題が切り替わりさえすれば、相手の勝利。
『かまってチャンはスルー』、『話題潰しは冷たく』
どちらも荒らしだが、目的が違う。そこら辺を踏まえてくれな。
目的を達成させなければ相手は居なくなるから。
352おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 07:52:39 ID:kvCdmBBg
>>334
いやまぁな、わかってるんだけどな。それでも愚痴ぐらい言いたいわけよ。
353おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 08:44:30 ID:unAQ+Ern
>>352
言うなよ きりないだろ
354おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 08:56:57 ID:Jx3PQwQp
憎しみは、何も生まない
355おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 09:03:37 ID:YfSMv5LI
そうでもないよな。
356おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 10:51:21 ID:NyneED1i
>>351
オマエの何処が手短だよw
しかもかなり前のスレから引っ張り出してw

自分の言っていることに矛盾に気づかないアホ。
357おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 10:56:58 ID:NyneED1i
>>356
訂正
スレ→レスだな。
358おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 11:35:04 ID:YfSMv5LI
なにかレスしたところで、レスした内容に即した反応が返っては来ないわけだよ。
議論は、相手の言うことを理解する作業がないと成立しない。
理解する意思が無い場合でも、能力が無い場合でも成立しない。
359おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 12:38:25 ID:unW9iLju
>358
そういう事。
特に相手がスレ内容とは違う、別の意図で書いてる時はね。

>356
もう一度あんな長文見たいのか?
あれ書くのもキツいんだけど、リクエストなら。

>オマエの何処が手短だよw
引用と解説で長くなったよ。でもアナタには必要みたいだし。
>しかもかなり前のスレから引っ張り出してw
それだけスレを無駄に消費してるんだろ。
>自分の言っていることに矛盾に気づかないアホ。
そう?あれは『かまうなら冷たく、できないならスルー』って
言ってるんだけど、どっか変?

今は全文引用したけど、実際やるなら一行引用・一行レスがイイです。
次は試してみ。
360おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 13:22:24 ID:7F0pueHQ
>>359はかわいそうな子
361おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 13:30:04 ID:YfSMv5LI
>>360
確かにそうだが、>>395は「かわいそうな看護士」で、
>>356は「かわいそうな患者」だ。
362おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 13:47:11 ID:BUGU/U3K
>>335
繰り返すが、タイ米だろう何だろうと、よーくといですすいで、炊いたら蒸らす、これをきちんとやればまずい米なんぞない。
363おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 13:51:48 ID:bC4FC7AU
>>362
何食っても美味しい舌ってある意味うらやましいです(><)
364おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 14:37:31 ID:Ki8NEnRI
今はな。昔は不味い米が多かったよ。
365おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 15:26:34 ID:bC4FC7AU
>>364
( ゜д゜)

>>362は餅米や酒米をよーくといですすいで、炊いたら蒸らして美味しく食ってくれ。
きっとその舌なら美味しくいただけるんでしょう。

米にはそれぞれ特性があり、日本の短粒米は銀シャリで食う事に特化した米。
そのほかの国で食われている長粒米はピラフやリゾットなど加工調理して食う事に特化した米。
米によって特性自体が違うのに、まずい米なんてないなんて…。
別に餅米だなんて意地悪を言わなくても米にはそれぞれの最適な調理法があり、
だからこそ日本の銀シャリ文化の中でコシヒカリが勝ち残ってきたってのになあ。
366おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 15:55:55 ID:E7Rt8l6H
>>365
363のレスをする前に、365の後半の「米には〜〜」を書けば良いのに
なんでわざわざ相手を不快にするようなレスをするのかなするのかな
367おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 17:27:57 ID:2NwcM5N8
知識が足りない馬鹿と、揚げ足とって屁理屈をこねる馬鹿によってスレが展開されています。
もしかしたら、当人も自分の事だと気づかないほど馬鹿である可能性もあり。
368おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 18:03:38 ID:9Mnhk1mg
>>287
古代の朝鮮人はアワ、ヒエ、コーリャンなどを主食としていました。
少し考えれば分かる事でしょう、あの地域は日本よりもっと寒冷地ですよ。
併合時代に寒冷地用の米を品種改良しました。
369おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 18:13:04 ID:3UI7wD0E
>>359
アホがますますヒッシwww
370おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 18:18:01 ID:r/J7dfBU
>>342
F1の肝心のレースの
成績は欧州メーカーに完敗しているのに
F1の日本の無線は世界に誇れるっていわれてもな。
371おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 18:30:17 ID:aSV7MgF0
>>370
ホンダ、トヨタは誇れないけどケンウッドは誇れる。
それだけの事。
372おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 18:37:24 ID:SbtdVPjI
いまTVで町工場ネタやってるな
373おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 19:49:47 ID:ttT5ECFc
374おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 19:50:00 ID:oIl+tDWR
>>371
今現在結果を出せてないから誇れない、って言い切っちゃうのもどうかと思う
375おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 20:25:10 ID:hMwW+oAB
>>370
ってことはMoSRAの機材って日本製が多いってこと?
376おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 21:29:49 ID:7F0pueHQ
ケンウッドって日本のメーカーだったのか。
377おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 22:41:19 ID:bmCYJgR2
F1で勝つには政治力と、独断のできる天才が必要なんだよ
378おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 23:07:30 ID:kaoBO6aN
ケンウッドってアメリカのメーカーだと思ってた・・・ゴメンナサイ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89
379おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 23:22:09 ID:3mA56LvB
コードレス電話機は使いづらかったな・・・>>けんうっど
380おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 11:53:24 ID:f48jR0bf
どうやったらケンウッドをアメリカメーカーと思えるのか
381おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 12:56:00 ID:P6ivyAoT
ある時代までのサン・トリ・パイの高品質といったらいにしえのオーディオファンにとってはなあ…

382おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 12:57:25 ID:CS44Gej+
a
383おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 13:26:34 ID:Ovj7gxf8
>>346
とりあえずF1中継を見れ。
384おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 15:13:46 ID:xUuW0g9m
海外の中継は国内法では適応ならないが、
電波法第五十九条(秘密の保護)

何人も法律に別段の定めがある場合を除くほか、特定の相手方に対して行われる無線通信
(電気通信事業法第四条第一項 又は第百六十四条第二項 の通信であるものを除く。第百九条
並びに第百九条の二第二項及び第三項において同じ。)を傍受してその存在若しくは内容を漏らし
又はこれを窃用してはならない。

ってのがあるから、日本での中継は無線の音声を乗せるのがNGの可能性が高い。
警察24時とかも厳密に言えばこの59条違反
385おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 15:51:59 ID:Ovj7gxf8
>>384
チームが無線の音声をテレビクルーに提出してそれを放送すつと言うシステム
なので傍受に当たらない。
警察24時とかも傍受じゃなくて警察で受けた音声を貰ってるんだと思う。
386おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 16:28:57 ID:5ekHtr+J
折り紙
387おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 17:12:27 ID:Lro8ZTXi
【ソフト】パーソナルメディア、Windows用の総合文字検索ツール「超漢字検索」を発売 [07/06/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183127546/
388おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 19:20:42 ID:RA14ugih
OEDにはかなわないけど、日本にもこんな辞典があるんですね。

> 日国は、世界最大の日本語辞典だ。英語圏で最も権威があり最大の辞典と言われる
>イギリスの「オックスフォード英語辞典」にならい、古今の膨大な文献から集めた用例を、
>その出現年とともに採録している。日国の初版は1972年から76年にかけて全20巻として
>出版され、2000年に改訂、13巻からなる第 2版が出ている。

> 現編集長の佐藤宏氏によれば、日国の元となった辞典は、まだ50音順の近代的な辞書
>が「言海」ぐらいしかなかった時代の1916年〜1921年にかけて出版された。古事記、万葉集、
>徒然草といった文献から実例を丹念に拾い上げる実証主義的アプローチは、当時はまだ
>珍しかったという。戦後、小学館がそれを引き受け、現在に至っている。元となった辞典の
>編纂作業は1892年に国語学者の吉田簡治氏により開始されており、そこから数えると通算
>115年の歴史がある辞典ということになる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070702-00000001-zdn_ait-sci
389おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 22:12:32 ID:NwE12UZ9
韓国が世界に誇れる物や事や人をあげよう 10

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1171814404/701-800
390おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 22:20:14 ID:TpGpUKI5
ケンウッドって韓国メーカーかと思ってた
391おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 22:26:48 ID:3av1oE0s
>>390
15万円以下のアマチュア無線機のできはちょっとアレだが、さすがにそれはあんまりだ
392おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 22:58:42 ID:Wb9x6mge
>>390
何でそうなるんだ
393おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 23:53:08 ID:PNQLdjWp
F1見てたけど、英語がわからんから音質がいいのかどうかわからなかった。
394おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 01:17:06 ID:fKaI4/6Z
(´・ω・`)
395おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 01:27:05 ID:ZanoHSdV
92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/02(月) 23:16:12 ID:97Y8UZqS
古い話だが、日本で開催されたショパンコンクールを見聞したポーランド人音楽家の
エッセイが和訳されたのを、読んだことがある。もともとは日本人に読まれることを
意識せずに書かれていたものだけに、本音であることを実感した。

彼は日本人がアジア人のなかでも特筆すべきクラシックの教養と熱意に感動したこと、
しかもそのコンクールでは日本人が当選できていないのに、日本の聴衆が素直に選考
結果をうけいれ、入賞者に惜しみなく拍手する礼節を、絶賛していた。

「敗戦で大きな痛手を受けたにもかかわらず見事に復興し、そしていまや欧州文化の
もっとも高尚な要素を己のものとしている。私は日本人を心から賞賛する」と、手放
しで感動していた。
396おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 02:25:45 ID:yMsZZxuy
ソニーの三代目社長は芸大卒で
オペラの舞台にも立ったことある人じゃなかったっけ。
株主総会で総会屋相手に怒声張り上げる時、
声鍛えてて役に立ったとかどっかで書いててワラタ
マイク要らなかったんだってさ。
397おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 05:13:53 ID:+t41A/Ug
結構有名なひとだったよ。
労音かなんかのステージ見に行ったことあるもの。
社長になる前だけどね。
398おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 09:46:30 ID:0JpH+t8b
TVで見たことあるわ。
オーケストラの指揮取ったり、
自分で飛行機操縦して海外出張したり
すごい人だと思った。
399おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 10:44:57 ID:f4pbnzBY
たしか「これで音楽ホール作ってね」ってポーンと退職金10億くらい寄付したんだよね?
400おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 13:06:08 ID:y7LzT1eF
昔プロレスが人気だった頃ロードウォリアーズのホークがアメリカの雑誌インタビューで日本のファンの素晴らしさについて熱く語っていたのを思い出した「あそこじゃ善玉も悪役も関係なくちゃんと評価してくれるだよ!」って。
401おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 13:37:10 ID:5QPaErb8
そういえば、ブッチャーがジュースのCMに出てたな・・・
402おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 13:54:22 ID:FaTF6QFk
ウォリアーズといえば、空港での来日記者会見に驚いたらしいね。
ビビッてしらふじゃ出来なかったので、かなり酔ってたとか。
ちなみに、ウォリアーと言う単語が使われ始めたのも彼らの来日前後から。
それまでは漫画など兵士や戦士を意味する単語はソルジャーだった。
403おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 16:41:59 ID:FzKl0lM3
CDもソニーの大賀副社長が第九を収録できるようにと
規格が74分になったんだよね
404おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 16:42:37 ID:Ac2GgKBQ
ウォーリアーズなんかかわいいw
405おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 18:42:22 ID:TCOE++tm
>>172
すごす。

ヤマハはバイクも楽器も発動機も世界に誇れる。
406おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 19:11:36 ID:A06lm4In
>>396 >>397 >>398 >>399
おまいら詳しいな 同じ寄付というか慈善活動でも江副さん(リクルート会長)は
話題に挙がらないね 彼も事業で得た収益で欧州のオペラの楽団を日本に呼んだりしてるんだけどねぇ
如何せん未公開株を政治家にバラまいた悪いイメージ払拭できてないからな

金儲けしたらそれを広い視野で次世代の若者あるいは世界の恵まれない国々の人に寄付還元する
そういう活動やってる経営者は素直に凄いと思うな 金に執着してないというか
407おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 19:20:29 ID:OLMaNLgt
アメリカ人のやる偽善臭い寄付よりも
日本人の金持ちにはもっと利益に即した慈善活動をしてもらいたい
任天堂の山内会長みたいに地元の病院に金出すとか
408おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 22:07:56 ID:tQAt78yU
だな
アメリカ人のって如何にも「こんだけ寄付したよ」みたいな宣伝効果も狙ってる気がするね
409おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 22:08:12 ID:5KiSMKLc
ソフトバンクみたいに朝鮮学校に寄付をするのは勘弁な
410おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 22:21:51 ID:JHKxJkBj
>>408
アメリカだと寄付するのが税金対策になる
しかし、その寄付金で運営されている団体は沢山ある

日本だと、そういうのは税金で補助される場合が多い
411おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 23:14:08 ID:M6II9GSY
>>410
日本の所得税にも寄付金控除があるよ?
412おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 06:24:59 ID:M3d9zgu8
>>411
条件厳しいってきいたよ。
基本的に納税しないやつはダメって考えらしい。
413おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 07:18:51 ID:Ml339nqM
>>412
国が指定したNPO法人とかしかダメなんだっけ?
宗教法人への寄付と政党への献金は、ハードルが低いから節税対策に良いらしいけど。
414おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 13:08:09 ID:MrlMj9r+
日本の朝食はとても評判が悪いですね。( ´,_ゝ`)プッ

http://zip.4chan.org/ck/res/169451.html
415おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 13:59:41 ID:lCWcFXIB
>>209
亀なごなご
416おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 17:19:13 ID:uRuXTSDn
必死に評判の悪いものをわざわざ探してここに張る人は
スレタイが読めない可哀想な人ってことでいいのかな?

別に日本の全てが誇れるとは誰も思っていないと思うんだが
専用のスレ立ててやればいいのに
417おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 17:27:00 ID:TsaokBHw
>>416
誇れる物が何もない国の人が日本を貶したくて必死なんだよ
418おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 17:36:52 ID:jFmmKUY0
日本のここが嫌いとか、もう日本だめぽって主旨のスレを貼って
誘導していた時もあるんだけどね。
419おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 17:54:51 ID:uRuXTSDn
たとえば、納豆とか梅干とか外国に評判悪くても困らないし、今までどうり食べるしね
なんかの拍子で最初は評判悪かった寿司のようにメジャーになって、
マグロみたいに品薄になったりしたら困るから、それなら評判悪くもいいな
420おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 19:42:22 ID:rKC0GJdD
382 :可愛い奥様:2007/07/04(水) 18:47:29 ID:6GylvlMP0
先日息子の学校のPTA主催で、日本語ワープロを開発したメーカーの方の講演会が
あり行って来ました。
戦後の急成長の時期、正式文書や契約書の作成など、英語だとタイプですぐに
綺麗に作成できるのに、日本語は数少ない日本語タイプライターにたのむのに、時間も
かかり順番待ちも日常茶飯事。日本語の複雑さや難しさが企業にとって脚をひっぱる形に
なっていたそう。今まで日本でも、公用語を英語にするとか、フランス語にしようとか
韓国同様ひらがなだけ使おうとか意見が出てたそうです。
 ですがそうならなかったのは、文字と文化はきっても切り離せない関係であり、漢字を捨てて
しまうと日本の文化自体崩壊しかねないと助言してくれた人がいたそうです。
アメリカ人だったそうです。
 そこで、機械や道具に自分たちの言語をあわせるのではなく、自分たちの言語にあった道具を
発明しようと日本語ワープロの開発に着手したそうです。アンダーテーブルの会社にも秘密で開発していた
時期もあわせて6〜7年かかったとのこと。
 それだけでも素晴らしいのですが、なんとこの人の良いメーカーは、同じ悩みを抱えていた
中韓にこの変換技術を無料で提供したこと。それがなければいまだに中韓はワープロで文書作成なんて
できてないかもしれません。無料提供した理由は、日本の文化はこの二国によっている部分もおおく
歴史的に大変恩義のある国だからだそうです。韓国あたりはこの技術は韓国が発明したとか
言ってるかもしれませんね。
 日本は漢字カタカナひらがな交じりの日本語文化捨てなくて良かったですね。
もしひらがな単一利用なんてことになってたら、どうなってたことか。お隣の国見ると
恐ろしくなります。
421おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 19:58:32 ID:uRuXTSDn
パチンコは今の現状を考えると特許とっておいてくれればと思わずにはいられない…
422おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 21:18:10 ID:9BNo66eg
日本人に生まれてよかったスレ、無くなってたんだな・・・
423おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 21:48:58 ID:8UxfXFFj
>>420
今となってはその技術を無料で提供したのは間違いだったかもね。
やつらは日本の悪口しか書かないんだから。
424おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 21:53:36 ID:p7P9f+TY
>>421
同意
人が良い(他国に黙って技術を供与する)のと自分達の国の子孫にまで国の優位性を残すのは別次元の問題
かの国;中国の事ね は日本にあれだけ技術供与資金援助してもらいながら
模造品は大量に作るわ膨大な政府開発援助で軍事費増やすわ やりたい放題だな
 俺達日本人が第二次大戦で負けてアメリカの復興への手助けがあったけど
戦後数十年で世界第二位のGNPを創出する国になったのは単に科学技術の底力の賜物
この虎の子の技術を簡単に中国韓国東南アジアに流出させて良いワケがない
自分達が汗水垂らして死に物狂いで蓄えて来た技術は次世代の日本の若者に正しく継承すべきだ
東南アジア中国に技術を与えるのは危険
425おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 22:02:13 ID:kKHqbQno
>今まで日本でも、公用語を英語にするとか、フランス語にしようとか
>韓国同様ひらがなだけ使おうとか意見が出てたそうです

これってどういう人等が話し合ったんだろうか。
戦後の経済成長中というと4、50年位だと思うけど、もしそう決めたとしても公用語が英語だ
フランス語だひらがなだ、なんて言われて果たして従った人間などいたのだろうか、と思う。
隣の場合は日本人には理解不能な理由だし、日本は一部以外は教育機関も含めて誰も
従わなかったのでは?
426おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 22:07:30 ID:KW9+nhBu
たしか志賀直哉がフランス語にしようって言ってたはず。
427おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 22:16:45 ID:Ml339nqM
>>425
実際に文部省による漢字制限が行われて、現在まで禍根を残しています

(Wikipediaからだけど)
1946年4月、志賀直哉は雑誌『改造』に「国語問題」を発表し、「日本語を廃止して、
世界中で一番美しい言語であるフランス語を採用することにしたらどうか」という旨
の提案をした。
また11月12日、読売報知(今の読売新聞)は「漢字を廃止せよ」と題された社説を
掲載した。
また、同じ年の3月、連合国軍最高司令官総司令部によって招かれた第一次
アメリカ教育使節団が3月31日に第一次アメリカ教育使節団報告書を提出、学校
教育における漢字の弊害とローマ字の便を指摘しており、連合国軍の占領政策
となったため、漢字全廃の決定とそれまでの使用漢字当用漢字と現代かなづかい
が制定された。

当用漢字とは、1946年(昭和21年)に内閣から告示された漢字の全廃を目的に
全廃まで当面使用できる漢字表に掲載された1850字の漢字を、狭義には指す。
広義には、関連するいくつかの告示を総称する。
同表では、使用頻度の低いとされた漢字が排除され、公式文書やメディアなど
で用いるべき漢字の範囲が示された。


そしてJIS漢字などへと繋がっていく……
それらのエピソードを知っていると、このスレでもよく出る「超漢字」の価値が
より感じられるようになるかと。
428おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 22:38:01 ID:zL2b52vd
表音主義者によって国語が断絶してしまったしな。
国語は祖国だ。
429おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 22:47:54 ID:+WVCybZM
イギリスの領地だった頃の香港みたいになったんじゃない。
あそこは公用語は英語だったけど、普段は広東語使ってた。
430おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 22:48:03 ID:DUl9UMuM
これもお勧め。

電脳社会の日本語
http://www.amazon.co.jp/dp/416660094X
431おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 17:56:22 ID:9raizYuX
383 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 13:01:07 ID:i3Aks+Df
>>366
ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、

・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る
432おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 18:03:14 ID:m8bYyqiH
ヤマハすげえw
433おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 18:42:35 ID:uvqdGkRj
>>432
風が吹いたら桶屋がもうかる、みたいな話だな。
434おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 19:02:07 ID:bLP0H5Tz
輸入ピアノの修理の流れでプールつくる。
435おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 20:11:53 ID:AUqxGNmy
日本語の良さは分かるが、プログラムに携わる仕事してた人は、一度は日本も
公用語を英語にしろって思ったことがあるはずw
436おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 20:27:08 ID:j7eZ1DAF
IT土方は来るなよ。
437おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 20:31:42 ID:MKHRcbLI
>>436
技能者を尊敬するのが日本の流儀だったのに、いつの間に変わってしまったのやら
438おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 20:39:26 ID:ZDmPvo9H
>433
ピアノの修理してたらプールが出来た。
439おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 20:42:15 ID:w3R5SzVl
>>437
職人は尊敬されるよ
440おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 20:53:50 ID:rWPQb22S
>>437
使い捨てする経営者の質が悪いだけじゃないの?
そもそも、昔のように職人自身が納得できるような仕事ができる土壌がなく
なりつつあるしな・・・
まあ、IT土方に技術力はないかもしれんが、あの我慢強さとひたむきさ、真面目さは
世界に誇れるかもね
441おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 21:23:43 ID:ojh1UvwH
世界中で砂漠化が進行している中ほっといておけば緑化してしまう風土
442おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 21:35:06 ID:BWz04Rew
ヤマハがまだ有名じゃなかった頃、ピアノの営業がアメリカに行って、アメリカ人に
「おまえ、スタンウェイを知ってるか?」と日本人を馬鹿にした質問をされたら
「それ、どこのバイクメーカーですか?」とすまして答えたっていう話は既出?
そんな機転をきかせるヤマハの人まだいるのかな。
443おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 22:04:36 ID:+Uv1ERmb
で、スタヌウェイって何?
444おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 22:10:03 ID:3v3kpdYg
445おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 22:11:34 ID:+Uv1ERmb
なるほど、セグウェイの先祖か。
446おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 22:53:01 ID:lpANHXGC
セグウェイは売れてるのだろうか
警官が使ってるのは見たが
447おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 23:15:25 ID:L4jqOiMd
小泉首相が一瞬だけ乗ってたね>セグウェイ
あれも埃かぶってそう
448おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 23:22:53 ID:qt9gREd1
>>447
ブッシュに貰ったやつだっけ
ブッシュがイラク関連でフルボッコにされた翌朝に
それには何も触れずに乗ってたんだよな
449おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 23:27:06 ID:4L0xsTYm
新米自称保守の皆さんは、イラク戦争の件は黙殺なんですかねw
450おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 23:36:54 ID:SgJyMx0u
>>449
美味しそうな保守ですね
451おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 23:40:36 ID:YUM+OIqt
懐中電灯式のプロジェクター作ったら売れるんじゃないかな
452おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 23:42:01 ID:MKHRcbLI
>>449
数を二つしか数えられない人間は、
開戦が間違ってなかった事と戦後処理を失敗した事が
両立すると言う事が理解出来ないのが不思議でならない。

それとも、正しい戦争だったら戦後処理も失敗なんかしないはず
なんていうアニメの設定みたいな事を考えているのだろうか。
453おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 23:42:37 ID:FOo/0u8E
>>450
秋が今から楽しみですな。
新米の味も、日本が世界に誇るものだと思う。
454おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 01:12:44 ID:O3ELTJ3Y
>>452
開戦が間違ってなかった?冗談だろw
455おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 01:15:08 ID:Uc+M5YMw
>>454
それは別の話だろ。
開戦が間違っていたとしても、それと戦後処理は別。
そういう論理はわからないか?
456おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 01:22:05 ID:soWih3gH
開戦が間違ってたなんていうのは反ブッシュと反米マスコミだけだろ
457おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 01:29:34 ID:Uc+M5YMw
あと、当然戦争の一方当事国が正しいか間違っているかということと
もう一方の当事国が正しいかどうかも無関係。
こういう論理もわかってもらいたいもんだ。
458おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 03:16:20 ID:TyC+jGyO
こうやってスレチへと進んでいくんですか?やめてくれ。
459おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 09:42:31 ID:oPLCaiv8
チンピラ風情がキーキー言ってんのって開催地がアル中に決まっちゃったから?
460おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 10:21:12 ID:eWyDbx0f
>>432
亀だけど、日本には瓦斯器具の製造をしていて
装甲車を造る羽目になった会社があったぞ?w。
461おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 10:23:50 ID:eWyDbx0f
>>446
まだ公道を走れませんが、何故か路外走行タイプが輸入されていますですよ。
>せぐうぇい。
ゴルフ場タイプや巡回警備タイプまである辺り何考えているんだか・・・。
462おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 10:27:27 ID:TQWJVDME
>>453
米を炊くときのにおいって赤ちゃんの(母乳飲んでる)うんこのにおいなんだよね。
外人は違うのかなあ?
463おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 10:35:16 ID:RqT+6vDb
>>431
三菱鉛筆の方が凄いじゃん(w
464おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 10:35:46 ID:eWyDbx0f
>>462
それは如何だか知らないが、前の戦争の時に
米を炊いた時の匂いでオーストラリア兵だったか米兵に
見っかった事があった位「独特な」匂いらしい。
…後蚊取り線香の匂いでも発見された事があるんだそうで。
多分除虫菊の匂いの為だろうけれども。
465おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 10:45:52 ID:5iYMiqTw
>463
466おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 10:52:40 ID:RqT+6vDb
>>465
確かに滑ったかなとは思ったけど、なんか書けよ。
467おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 10:53:55 ID:o5JGQqvi
>>463
三菱鉛筆を三菱グループと勘違いしてる?
468おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 10:55:18 ID:zb+wZtR1
>>467
一応、三菱グループには違いないんじゃないの?
469おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 10:58:20 ID:IFxTRIz1
>>468
無関係
470おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 11:05:15 ID:fNS3qPdf
確か三菱鉛筆のほうが先で
歴史は長いんだったよね?
471おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 11:26:18 ID:RqT+6vDb
今の東京三菱銀行の前身である三菱銀行も、元を辿れば
三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの。
現在の三菱商事も、そもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が
販路を世界に拡大するために分社化して設立された。
三菱倉庫は、三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために
建てた一棟の倉庫がルーツとなっている。
三菱重工業も、三菱鉛筆が鉛筆製造の機械をドイツからの
輸入に頼っていたのを自社生産すべきだとなって社内に
設立した三菱鉛筆機械製作所が、他の機械の生産も手がける
ようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
また、日本光学(現ニコン)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に
切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。

三菱地所は、三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保して
おいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを
建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
また,三菱鉛筆は、早い段階から社員の福利厚生にも注力
していたが、特に力を入れていたのが社員の家庭を守る
ための生命保険制度で、この三菱鉛筆独特の生命保険制度が
今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。

ある年の冬に倉庫が全焼して鉛筆10万本も焼失した。これを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まった。
三菱樹脂はシャープペンの芯に混ぜ込む樹脂の研究チームが独立した。
三菱マテリアル(旧三菱金属)はボールペンや消しゴム付き鉛筆に使う金属素材の調達部署であった。
三菱化学は鉛筆装着用消しをゴム開発することからスタートした。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として
当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業された。
472おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 11:34:12 ID:Opx6m0Xt
無い物は 作ってしまえ ほととぎす
…ってか。スゴス
473おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 11:38:13 ID:gMnoX5zL
三菱グループと三菱鉛筆はまったくの無関係と聞いたが…
474おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 11:38:33 ID:mzpd2/Ui
>>471
東京三菱に東京海上の人が出向していた謎が解けたw
475おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 11:41:54 ID:raMikUp9
>>474
三菱鉛筆つながりだから
これ豆知識な
476おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 11:45:12 ID:4YfzrMF3
三菱の文字も使用するロゴマークも同じであるが、
旧三菱財閥系列の、三菱UFJフィナンシャル・グループ
三菱商事、三菱重工などを始めとした三菱グループとは一
切の資本・人材関係がない。
過去に、財閥側から傘下に入らないかとの話も出たが丁重にお断りしている、
とのことです。

ウィキぺディアより
477おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 11:52:16 ID:cFzIs3fy
商標に関しては鉛筆側の方が老舗だったってこともあって、
大きな方の三菱グループとお互いに使用することを
認めあってるんだよね。
478おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 12:40:47 ID:O3ELTJ3Y
アメリカの犬のネットウヨはここへは来るなよ。
479おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 12:43:48 ID:eOicuUBr
>>471は、まったくデタラメってこと?
480おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 13:14:22 ID:9/6Bk1Xv
481おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 13:49:27 ID:4YfzrMF3
>>472
スゴイというか、もし471が本当の話だったとしたら
一般的には「ずいぶん節操のない会社だな」と
あまり良くは思われないと思う。
482おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 14:09:34 ID:RqT+6vDb
貼っといて何だが、このコピペって日本郵船とか三菱自動車や電機が入ってないよな。
483おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 15:58:49 ID:96tQXH1q
SHARP(シャープ)ってシャープペンシル作ったから社名シャープになったって本当か?
あの会社も液晶の開発に関して物凄い技術の蓄積あるよな
今、亀山工場で作ってる大型TVの品質は世界一だろーな

素晴らすぃ日本の先人を先輩に持てて俺ぁ幸せだ
その、偉大な先輩達が築いた栄光の上に胡坐かいて財産を踏み潰てるダメな世代だけどなw
484おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 16:01:39 ID:Wav5JX8K
>>481
ある分野で培った技術を他に転用して起業できて、それで成功するなら立派なもんだよ。
トヨタだって自動織機から自動車に転用して起業して成功したんだし。
485おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 16:42:43 ID:96tQXH1q
>>484
うむ、今じゃ自動車業界世界一だからね(経常利益
 凄ス!トヨタ自動車

 日本の技術(昭和の間に培った)は今後優位性自体は保持きでるんだろうが
 浜松(ホンダ)や伊勢崎(富士重工)の日系ブラジル人達の下支えがあっての会社経営って側面もあるよね
工作機械やら技術に関する特許の部分もあるから技術が流出って事態には単純にならないと思うけど
21世紀、中国、ブラジル、東南アジアに日本の製品を徹底的に模倣されて
追いつ追い越される日が来るかも(? 

 本スレの趣旨から逸脱しましたねスマソ

 21世紀も世界の冠たる国日本であって欲しいです 科学技術立国日本が世界で尊敬される為にもね
資源が乏しいんだから今後も技術で食っていくしかない(by 立花 隆
486おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 17:36:05 ID:4YfzrMF3
>>484
うん。そういうのは良いことだと思うよ。
でも、ものづくりの会社が、銀行とか保険とかの金融業や貸し倉庫業をやることとか。
あと、製品を作るのために、今まで装置メーカーや材料メーカーからしたら
自分たちで会社作って内作してしまったとしたら
装置や材料メーカー側からしてみても、なんとも節操ないと思うでしょう。
487おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 17:44:44 ID:LOoGwL83
どういうのが良くてどういうのが良くないと思ってるのか
まったく区別がつかん。
立場の違いによる視点の違いのことを言ってるのか?
488おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 17:48:27 ID:8rq5Qmue
>>483
シャープが機械式のペンを発明したから
名前をシャープペンシルにしたんじゃなかったっけ?
489おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 17:49:42 ID:Wav5JX8K
>>486
それは、装置や材料メーカーの実力が無かったから、ということで終わりじゃね?
普通だったら、先行している専門メーカーのほうがノウハウを蓄積しているものだし。
たとえ取引先相手でも提供できないノウハウはあって、そういうものを抑えている会社は
中小企業でも大企業相手に取引をしているんだから。
490おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 17:58:43 ID:96tQXH1q
>486
>まで装置メーカーや材料メーカーからしたら
自分たちで会社作って内作してしまったとしたら

これは単純に良い悪い決めるの難しいんじゃないか?
完成品メーカーだって必要に迫られて自分のところで工作機械やラインを変更改良する事もあれば
工作機械メーカーと共同で機械・ラインを作ってるところもある
先頃の日産のリバイバルプランで奇跡の経営者と謳われたカルロス・ゴーン氏
彼の成し遂げた日産のX字回復のみに焦点が当たるけど実際下請け部品メーカーは経営破たんして首釣った経営者もいるよ
完成品メーカーも下請けの部品供給会社もお互いが依存しあうだけじゃなく独自の経営ビジョンを持たないと厳しいという事でしょう
部品だけ作ってたって親会社、供給先が潰れたり部品の調達先をよりコストの低いところ(例;中国なにど)に変更されたら
あぼ〜ん;なんて事にならない為にもね
あと、日本人は金にもっと汚くなるべきだと思う
富士通が中国企業に液晶の技術を簡単に売ってしまったワケだが
あれで他の日本のメーカーはかなり痛手を被ってしまった。
知的財産権の強い保護と主張、特許に関する虎の子の部分は次世代の日本人(及び日本企業)に継承する
これを大事に遂行すべき、実際に日本が何十年もかけて蓄積されてきた金型の技術なんて
中国韓国東南アジアに流出してしまっている
491おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 18:08:45 ID:4YfzrMF3
>>487
ん〜そうじゃなくて
金融については、金融業界にまかしておけ、ということ。

装置・材料メーカー云々というのは
例えば、自動車の部品加工をしているA会社があったとして

A会社は、発注元である大手自動車会社の要望に沿えるような部品を作るために
日々新しい技術開発の努力をし、日本の自動車産業の発展にも貢献してきた。

しかし、ある日発注元の自動車会社から
「今度うちの会社でその部品を加工する会社を新しく立ち上げることにしたから
あなたの会社からは買いませんよ」というのは
商売の信義則に反することだからあまりない。
買収して子会社化するのが一般的だと思う。
492おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 18:12:06 ID:LOoGwL83
>>491
じゃあ>>484のなにを良いと思ったんだ?
あと、信義則ということばをそんな風に使ってはいけない。
493おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 18:21:31 ID:4YfzrMF3
>>490
>工作機械メーカーと共同で機械・ラインを作ってるところもある

これが健全な企業同士の関係でしょう。
節操ないと思うのは、お互いの努力で共同開発してきたものを
発注側の会社が自分たちで作ってしまうこと。

>先頃の日産のリバイバルプランで奇跡の経営者と謳われたカルロス・ゴーン氏
>彼の成し遂げた日産のX字回復のみに焦点が当たるけど実際下請け部品メーカーは
>経営破たんして首釣った経営者もいるよ

日産も強烈なリストラを進めて短期的には良くなったかもしれないけど
長期的に見た場合、協力会社や社員を大事にした自動車会社のほうが
着実に成長してると思う。

>日本人は金にもっと汚くなるべきだと思う

これは・・・同意しかねる。
494おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 18:35:36 ID:4YfzrMF3
>>492
なにをって?そのままだよ。
自動織機の技術を生かして自動車を作ったこと。
495おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 18:48:27 ID:LOoGwL83
>>494
しかし、社員の福祉のために作った保険で、保険会社をつくってはいかんと?
基準はなんだよ。
496おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 18:51:09 ID:Wav5JX8K
>>494
自動織機の技術を生かして自動車を製造・販売することによって、それまで豊田自動織機に対して
自動車を納入していた企業に対して信義則に反することとみなさないのか?と他の方に指摘されて
いるのでは?
497おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 18:52:03 ID:96tQXH1q
>>493

>日産も強烈なリストラを進めて短期的には良くなったかもしれないけど
長期的に見た場合、協力会社や社員を大事にした自動車会社のほうが
着実に成長してると思う。
短期的に性急にリストラという荒療治を施し成果を出すのも大事だが
それにより将来に渡っての成長を見込める技術開発に携わる分野(及び人材)まで摘み取ってしまって良いものか

難しいよね、そこ
株主や経済アナリストってどうしたって短期的に成果結果を求めがちだから
彼=C・ゴーンのような毒薬(?を投下しなければならないほど経営に行き詰ってた日産は回復を果たした
だけど、地道な技術開発って短期では結果が出ない分野もあるし
(実際に、日産で技術開発に携わってた技術者で他のライバル会社に移っていった例も少なくない)
498おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 19:03:32 ID:4YfzrMF3
>>495
本当に社員の福利厚生が目的で、大きな利益を上げている保険会社を作ると思う?
そもそも、あのレスはよく出来たコピペだってこと、忘れないでね。

>>496
そんな話とは全く違うよ。

499おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 19:08:59 ID:TxD57cge
なんかまた他人を見下したがるお偉い学者様が降臨なされているようですね。
500おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 19:11:26 ID:LOoGwL83
>>498
基準を答えるつもりはないわけね。
忘れないよ。
501おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 19:27:27 ID:Wav5JX8K
>>498
部品だと駄目で、車だといいのですか。
どこに基準があるのやら。
502おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 20:01:32 ID:96tQXH1q
ちょいと纏めておきたいんだ
日本人が部品メーカーも完成品メーカーも強力して素晴らしい製品を作り世界中にめいどinじゃぱん
の製品が溢れる
今後も(中国の追い上げを受けながらも)日本製品が世界を席巻するような時代が続いて欲しい
503おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 20:31:36 ID:4YfzrMF3
>>497
うん、そうだね。

このままだとスレ違い突入で申し訳ないので
関連して誇れる事やもの。
石田梅岩や売り手よし、買い手よし、世間よしという「三方よし」の哲学。

1970年代頃からの環境問題への意識の高まりや、企業の不祥事が続く中
CSR(企業の社会的責任)ということが欧米を中心に盛んに言われるようになったが
そのような背景の中で「二重の利を取り、甘き毒を喰ひ、自死するやうなこと多かるべし」
「実の商人は、先も立、我も立つことを思うなり」と、実にシンプルな言葉で
CSRの本質的な精神を表現した石田梅岩の思想は、近江商人の「三方よし」の思想と並んで
「日本のCSRの原点」として脚光を浴びている。
その思想もやはり営利活動を否定せず、倫理というよりむしろ「ビジネスの持続的発展」の観点から
本業の中で社会的責任を果たしていくことを説いており、寄付や援助など本業以外での「社会貢献」を
活動の中心とする欧米のCSRにはない特徴がある。

ここまでウィキ。

ものづくりや科学技術が脚光を浴びてるけど
外国では日本企業は正直に必ずお金を払ってくれて、買い手の優位性を盾に一方的な
条件を突きつけたりしないから、日本人とは安心して商売ができるという信頼があった
から、ここまで発展したみたい。
504おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 20:39:04 ID:ir1pKdJ8
あと、数十年もしたら崩壊しそうな気がするけど…
大丈夫かな?
505おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 20:58:05 ID:5HFrbw0g
>>504
慢心はできないけど、悲観するほどひどくないと思う
真面目に考えてそう思うよ
506おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:10:07 ID:0jsXN9G5
スレ違いの話しが続いているので
俺もスレ違いの話

冬季五輪がソチに決まったニュースを聞いて
出張で日本に来ているフランス人曰く
「東京も夏ではなく冬のオリンピックに立候補したら?」

俺「東京は競技会場がないよ」
仏「スケートリンクは有るだろ」
俺「でもスキー場がないよ」
仏「スキー場までは新幹線や高速道路で数時間だろ?」
(多分 湯沢付近のことだと思う)
仏「もし東京で冬季オリンピックを開催すれば、世界初の快挙だぞ」

社交辞令だろうけど欧州の人から見れば、東京は夏と冬
両方のオリンピックが出来る都市。と思われているのかな?


507おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:20:45 ID:Wav5JX8K
>>506
確かに移動時間数時間なんてのは、ヨーロッパの人間にしてみれば至近距離なのかもねぇ。
508おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:21:03 ID:sD8n8TFE
オリンピックは都市単位だからねえ。
海外の人だと、日本国内のどこからどこまでが東京なのか、
距離感覚とかが違う人も多いんじゃない?
交通の便がいいから、実際の距離や行政単位より所要時間で考えてるとか。

日本人でも、ヨーロッパ10日間の旅とか行くじゃない。
海外からだと日本一周ツアーも普通だろうし。
そんな自分も、関東圏はほとんど「東京」と思ってた。
福岡と鹿児島の距離感も分からない。
509おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:27:13 ID:OeFNkUIB
>506
それはあるかもしれない。

外国からやってくるお金持ちな外国人にとっては、日本全体が
テーマパークみたいなものだそうだ。

東京に行けば技術と流行の最先端の製品がごろごろしてるし、
1時間飛行機に乗れば北海道でスキーしたり沖縄でダイビングできる。
数時間列車に乗れば温泉にも古都にも行ける。
日本食はもちろん世界中の美味しい食べ物を提供するお店も集まってて、
四季があるから少し時期をずらすだけで違う景色が楽しめる。
その上治安はいいし、清潔なホテルもあちこちにある。
手軽に出かけられる世界遺産までいくつかある。

ものすごい楽しいらしいぞ。
510おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:32:49 ID:pEyuRwt/
つまり、日本自体が都市機能を持ったリゾート地いうわけか。
511おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:35:20 ID:96tQXH1q
製造業では圧倒的に優位を保ちえた20世紀後半の日本だが
情報化社会に移行して欧米に立ち遅れてる感があると思うぉ
このIT社会でも世界一になってくれ
512おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:39:47 ID:qr8/hgii
実際夏冬両開催できそうなのは
ストックホルムかヘルシンキあたり?
あの辺スキー場とかどうなんだろう?
513おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:44:14 ID:fNS3qPdf
近江商人といえば伊藤忠と丸紅?
514おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:46:07 ID:OeFNkUIB
ストックホルムは寒くなるけどあんまり雪は積もらなかった覚えがある。
多島海の幾つかの島を結んだ都市だからスキー場が作れるほど
大きな山も近くには無いんじゃなかったかな。

でも随分昔に夏期大会を開催したことがあったはず。
古いスタジアムが今でも残ってる。
515おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:54:25 ID:GKS6nheU
>>511
ITコンピュータ関連も機械と素材を抑えてますからね。日本は
インテルが儲かれば日本が儲かる。サムソンが儲かれば日本が儲かる
貿易黒字増えるわけだよ。
516おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:58:27 ID:qr8/hgii
>>514
そういや札幌みたいに大雪の降る大都市は
世界的にも珍しいって聞いた事あるな
むしろ札幌で夏大会が一番可能性高いか?w
517おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 22:10:01 ID:96tQXH1q
>>515
なるほどね

ってか冬季五輪とかのネタはいい加減スレ違いだろ
マイクロソフトのビルゲイツ氏が孫会長(ソフトバンク)との会話で東京(及びその周辺)に人モノ金施設が集中してるから
生産流通消費のサイクルが早いから日本(企業)は優位性を保てる
って評したらしいね 
いい国に生まれた幸せをかみ締めたいね 微力ながらも日本の今後の発展に貢献できればいいな;
って思う毎日です(東南アジアから優秀な看護婦を日本の医療業界で働けるよう門戸を開いてくれ;って声があるらしいですね)
うかうかしてると外国人に仕事奪われかねない ちょっとやそっとの模倣では真似できない位の優位性を
今後も着々と積み上げ世界の製造業を牽引する国日本であって欲すぃです
518おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 00:12:05 ID:d/RuiQdx
>>511
ITが欧米に遅れてるって、どのへん?
インターネット回線は世界最速だし、携帯電話は他国のPDA並みの機能を持ってるし、
普通に世界でも異常なくらい情報化が進んでると思うけど。

>>516
人口100万人以上の都市の中では、異常なほどに札幌は雪が積もるらしいね。
人間が住む場所では世界一とも言われる豪雪地帯である
日本海沿岸にこれだけの都市を築いたのも、日本が世界に誇ることだね。
519おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 00:14:28 ID:n47IKIVv
>>516
そういや世界最高の豪雪地帯って日本にあるんだよな・・・
緯度的には欧州各国よりイラクあたりに近いのに。
誇るような事でもないような気はするが。
520おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 00:25:48 ID:kbZEKx35
>>519
新潟みたいな豪雪地帯に大都市があって、大雪にも関わらず都市機能がちゃんと
機能しているってのは凄い事なのかも。

あまり雪の降らない名古屋とかは10cmの積雪で交通機関とかかなりダメージうけ
るけどなw
521おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 00:56:27 ID:Peo+puZK
札幌が日本海沿岸の都市w よく地図見てからレスしろよ馬鹿
522おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:17:07 ID:PQCwOEP1
>>521
読み間違えてる。
523おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:19:24 ID:I2E3lQiZ
日本が世界に誇れるものと言えば、労働力の質の高さかな。
内職のおばちゃんなめちゃいかんぜよ。
トヨタ等の自動車業界に卸してる結構な量の部品の仕上げは、
日本で内職のおばちゃん達が家でちょこちょこやってるって知ってた?
一個辺りの単価は数円単位で、
時給にしたらものすごく安いんだけどね。
子育てや介護しながらとか、家を開けられないとかの事情がある人には重要な収入源な訳よ。
始めは人件費の安い中国に仕事を出してたらしいんだけど、
不良品や返品の山で使い物にならないので、
また日本国内に戻したんだって。
町工場も最近は不景気で工場を閉めてる所が多いけど、
実際には工作機械を使うもの以外は、
殆ど内職に出してるそうな。
524おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:34:22 ID:Peo+puZK
工作機械丸ごと中国人のやり手のビジネスマソ、商社に買われてるしなぁ
何とか虎の子の技術だけは死守したいなぁ
中国人にしても日本の技術パクッて感謝の気持ちとか持つような民族じゃないし
濡れ手で粟のように日本人が戦後営々と築きあげた技術を持っていかれるのを指咥えて眺めてるだけなのは不憫だな
525おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:40:34 ID:+jtSO3/X
>>523
                          ∧_∧
⌒⌒       ⌒⌒            (` ::::::::::)  そういえば幼い頃、母親の内職を手伝った事があったなぁ。
  ⌒⌒  ,,,,,,,,,,,,,,               (⌒ ::::::ヽ   値段は一個辺り数銭円でした。(20年前の話)
      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;            ,,,,,/(   ○:),,,,,,,,,,,,,,,
     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;           /'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜|\/ ̄\'''''''' ...:::::::::::
~ ~   ~ ~   ~   ~ ~ ~~ ~ /:::::|  :::/\..........:::::::::::::
   ~ ~ ~   ~ ~ ~   ~  ~ |::::::::\:::::|   |..........::::::::::::::::::
                     /\:::::::ノ ̄\ノ........:::::::::::::::::::::::
526おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 02:03:01 ID:X0mCMlNf
俺のお袋もファスナーの内職してたっけ・・・(´;ω;`)カーチャン・・
527おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 03:29:50 ID:56kTTnls
トヨタ褒める奴いるけど、もろ手を挙げて賛同はできんなぁ・・・・
528おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 03:52:33 ID:A9QkQ9a/
トヨタの安月給でこき使われてる労働者の犠牲の上に積み上げた経常利益
滅私奉公だよありゃ 
それともそれ以外で気に入らない点がおありですか?>>527
529おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 04:12:38 ID:zwCTNxX8
わしらの人生暗かった
悔しさばかりが多かった
わしらが悪くなったんも
みんなトヨタがわるいんや
あすはわしらの天下やで
530おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 04:16:48 ID:X0mCMlNf
>>527-528
なんか噛み合わないような気が。
531おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 04:42:02 ID:88Gcmopd
同族の会長で産業界を維持してきたトヨタが悪いんじゃなくて、ほとんどが奥田のせいといっても差し支えないでしょ
奥田やジャスコ岡田の築いた民主党帝国の中共エリアに明白に拒絶を示せば、マスコミ中国企業の行状を隠し
続けられなくなるんじゃないかな
532おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 06:29:39 ID:gD19eXz0
しかしその一方で奥田は熟練工を減らしたり下請けの数を減らすような合理化は絶対許さなかった。
技術力の保持という点では奥田は立派。

2chは一か所気に入らないと全否定する傾向がある。
良い面と悪い面を先入観無しで見た方が良いよ。
533おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 07:54:16 ID:56kTTnls
ほう、そうかねと思って試しに「トヨタ 下請け」でググったら吹いたwwww
534おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 08:25:40 ID:zLSBHcFI
>>518
IT産業の開発力が劣ってる。
大規模な案件を受けるところがゼネコンみたいな体質で、
下請けにマル投げだからだと思うけど、
業界内でも開発力は評価されない傾向にある。
ある程度経験をつんだら管理職だけやってろってな感じ。
535おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 08:54:57 ID:5kw3CDwp
SM GOD 志摩紫光
536おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 09:28:01 ID:+rQnANXj
とりあえずIT革命に乗ろうと旧来体質のまま地域IXを立ち上げたはいいものの、運営がグダグダで、
本来のポテンシャルを100%発揮できるどころか50%もいっていない地域IXが大半だしな。
537おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 09:35:46 ID:4WPCR4q7
TX←これ何の略ですか?
538おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 11:57:44 ID:YLf9PrdX
ローマ字の9のことだろう。
539おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 11:57:51 ID:IYfOhwAd
世界一だから誇れるってもんでもねーだろ。
最高ではなく程々のものが津々浦々に浸透している状態ってのはスゴイと
思うんだけどなあ。
中流田舎暮らしのウチですら、ネット光、PC3台、携帯電話人数分ですよ。
540おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 12:25:51 ID:mYH/hkpd
>>511
ネットワーク、ソフトウェア関連の技術・規格は殆ど全て欧米生まれだろう。
日本のIT関連の研究所というのは、新しい技術を生み出す場ではなく、
欧米の技術を翻訳し、試作し、検証する場になっている。
NTTの研究所にしてからがそうで、彼等の日常は欧米人によって書かれた
規格やRFC(IETFという団体が管理する技術提案文書)を取り寄せて
勉強することであって、自ら思索しRFCを書くことではない。
また、勉強した技術の試作・検証は下請に丸投げ。
その成果は国内で発表し、所長に評価されることが最終目標となっている。
541おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 12:33:24 ID:16KgAelC
>>540
それは、NTTという一例をもって
結論を一般化してるんでないの?
542おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 12:52:34 ID:mYH/hkpd
>>541
そうかも知れん。でも、日本発のネット・ソフト系の技術や規格って
聞かないでしょ。外に出てくるものが同じなら、内情は同じなんじゃないかな。
543おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 12:57:16 ID:K86NUC+p
>>542
日本人の悪い癖で
例えばNECが開発・設計した規格を
「なんでライバル企業である富士通様が採用しなきゃいけないんだ」
と考えちゃうからな。

IT業界でなく、他の業界でもこういう風潮はある。
544おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 12:59:50 ID:16KgAelC
>>542
携帯電話は?
545神奈川県警による暗殺未遂事件発生:2007/07/07(土) 13:13:42 ID:vc4bZwdX

発生日時 2007.7/4 15:15頃
場所 某都市銀行逗子駅前支店ATM室

標的の背後から発癌物質を吹き掛けたか又は室内に撒き散らしたもの。
防犯カメラが完備している場所での凶行。
犯人は余程の馬鹿か死角に入ってやったか一見してはそれと分からない特殊な機器を用いたのだろう。
犯行の様子が確認出来るかは分からないが、犯人はどれかのカメラには写っている筈だ。
546おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 14:08:13 ID:Mbk5dTiK
>>532
おれもぐぐってみたけど、
技術の保持よりも単価切り下げが目的じゃねーか。
感心して損したよ。
おまいは東洋経済か何かの読みすぎだw
547おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 14:12:37 ID:gD19eXz0
>>546
そうやって物事を単純にぶったぎるなとw
物事はもっと複雑。
同じ事でも複数の結果をもたらす。
548おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 15:51:54 ID:eRkbGJEx
奥田は駄目だよ。。
あの面見たら解るじゃん。
549おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 15:58:08 ID:4WPCR4q7
御手洗(キャノン会長)の方が奥田会長に比べてまだ労働者の待遇改善
リストラをやらない;等雇用に対して一定の理解があると思う
奥田会長はリップサービスは一丁前だが中身は・・・・・・
550おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 17:40:08 ID:/o7B6Twa
ホンダモ凄いけどYAMAHAだな ボート(エンジン)、プロペラ、ピアノ、バイク
次々と手を広げる(っていう表現が正しいか?分からないが)経営の仕方
いいモノ一杯作ってるよねYAMAHA 
551おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 19:11:11 ID:dRPbc3H/
>>503
貿易関係の仕事をしているけど、日本人に対する信頼の高さは常々感じる。
552おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 19:46:40 ID:7xsvdYGy
>>544
携帯関係の技術って日本なんか持ってた?
さしてメリットのない自開発の国内規格に拘って
海外進出の障害になる様なことはあるみたいだけど。
553おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 19:47:49 ID:5BQm6j8U
43 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 20:35:31 ID:FyVH8s7p
776 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/05(木) 14:12:46 ID:M9AaU6xf0
商社に勤務してるが、中国担当のときに、スーパーや居酒屋、冷凍食品業におろす
「ウナギの蒲焼」「焼き鳥」「エビクリームコロッケ」などなどを工場から輸入してた。

中国のウナギは、目無し肌色で、大きなミミズのようだった。それを人糞や鳥や犬を
解体したときに出る臓物を与えてで養殖していた。

焼き鳥はいちおうニワトリだが、羽が少ししかなく、どうみても奇形で、増産が間に合
わないときは串に刺すときに間に別の肉を入れていた。何の肉かは知らないほうが
いいと言われた。どうやら犬らしいが・・。

エビクリームはエビも もちろん入ってるが、そこに、粘着性のあるノリのようなもの
を混ぜて食感を損なわないようにするのだが、それは、田んぼの大きなヒルのような
ものをミキサーで砕いたものらしい。工場長はエビだと言い張ってたが・・・・。

その他もっとすごいものがある。大手居酒屋チェーンやファミレスに卸す食材こそ
凄いものが多い。

輸入している側は、あえて知らないフリをしなくちゃいけない。
日本の食品安全衛生法も輸入に関しては農薬以外は大甘!

我が家では、そこそこ高くても国内産のものしか食べない。つうか食べれない。

これを公表したら日本中の食卓がパニックになる
554おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 19:49:17 ID:16KgAelC
>>552
そりゃ海外では携帯電話会社間での競争の起こる分野が
限られてるからだろ。
555おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 20:19:20 ID:+rQnANXj
日本の市場にノキアとモトローラーがあまり進出していないところを見れば使い勝手が悪いから毛嫌いしているのか、
セーフガード的な事をしているのかどちらなのか勘ぐってしまうな。
556おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 20:25:26 ID:rZeEMwHU
ヨロパじゃノキアとサムスンの天下だからなorz
557おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 21:04:54 ID:wzc+91Sw
>>555
昔ノキアの携帯を使ったことあるが、並の使い方してるのに
数カ月で液晶に縦線入ってました
デザインは悪くないけど、品質と使い勝手が悪かったなぁ…
558おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 21:56:00 ID:NlCvarlV
>>552
愛モード。
カメラ付き携帯はちょっと違うな。
559おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 22:02:13 ID:Khi03SRg
日本の携帯文化ってなんか特殊発展してないか
若年層を中心に
若い子の携帯ネットコミュニティはなんか凄いぞ
560おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 00:18:48 ID:qj4eXueE
>559
FAXからPCメールに移行したので完全に携帯文化に乗り遅れた。
なんか凄いことになってるらしいけど、知らなくても平気だもんね!
と自分をなだめてみたり、知ろうにもどこから手をつけりゃいいのかわからず凹んだり、
なんとなくネットできない中高年の人のひがむ気持ちや偏見が分かる気がする。
561おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 00:24:11 ID:xVXgAM2N
>>560
ファックスは現役で活躍してると思う。
562おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 00:39:40 ID:yCDjKR6C
>>561
ビジネス分野じゃなくて、友人同士のコミュニケーションツールとかそっち方面の話じゃない?
私も昔はFAXでおしゃべりしてたw
携帯ネットってインターネットの不文律(ネチケット?)が通じなくて
なんか近いけど別物の文化になってる気がする
海外でああいうコミュニケーション形成してる国あるのかな
563おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 00:47:43 ID:WrP949YL
と言うより海外の携帯がどんななのかさっぱり知らん
564おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 00:55:52 ID:JAdDlr2C
>>563
今、一番イケてる海外のケイタイは、iphone …らしい
565おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 03:52:43 ID:dpJ4dcS6
携帯のメールを英語で打つのは大変そうだな
566おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 04:28:57 ID:3+3s0u7g
予測変換機能とかあるのかな?
567おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 09:16:29 ID:2yLX1N0Y
英字しか打たないから意外と楽なんじゃね?
568おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 11:08:50 ID:jpghh5wk
息子という映画を見て
耳の聞こえない人にとっては
FAXは革命的発明だと思ったけど
携帯メールはもっと凄いことなんだろうな
みんな持ってるから健常者とも普通に会話できるだろうし
569おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 11:18:50 ID:YxI1maN0
>>568
マナーモードのバイブも福音だったろうね
570おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 17:24:06 ID:5c2JOJMX
>>568
耳の聞こえない人にとってはテレビ電話機能の方がすごいんでね?
こないだ電車で携帯に向かって手をピラピラやってる人がいたからそっちに目が行ったのね。
そしたら、携帯の画面に向かって手話やってんの。
感動したよ。
電車内での通話の是非についてはコメントは出来ないけどね(苦笑)
571おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 17:39:46 ID:YxI1maN0
>>570
おー、それもすごい使い方だ。
でもテレビ電話はみんな持ってるわけじゃないから、
聾唖者同士のコミュニケーションに限られちゃうね。
572おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 17:55:46 ID:T6woKkRV
>>570
そういう使い方があったか。
なんか感動した。
573おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 18:03:15 ID:955dGrc+
>>572
俺はむしろ、手話がわかるほど滑らかかつ鮮明な映像を送受信出来る携帯に感動。
574おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 18:28:46 ID:p4boVzvK
>>570
紙に字書いて画面に映したほうが早くないか?
575おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 18:34:30 ID:YxI1maN0
>>574
絶対遅いよ・・・
576おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 20:00:08 ID:1cuseciX
メールしろよ
577おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 21:58:47 ID:N7JOEvjZ
実際に会って会話する時に手話と筆談、どっちが早いかを考えれば
578おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 22:28:12 ID:yCDjKR6C
>>571
新しい機種ならついてるでしょ、テレビ電話
使ったことないけどw
579おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 23:20:36 ID:YrgKruP0
電話テレビならついてるんだけど
580おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 23:24:04 ID:pqSmK+w6
アップルだかマイクロソフトがPCに取り込んだ画像をTVで見れるような装置開発したでしょ?
あれさ、東芝とか日立とか日本のメーカーでも出来たよね?
何でアメリカのメーカーに遅れたの?
日本って新しいモノ開発するの出足鈍いの?
581おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 23:27:03 ID:kl7NrmBM
>>580
AppleTVのことかな。
AVサーバーの機能を持ったPCという意味ではSONYがなんか出してなかったかな。
無線LANか何か搭載の端末で見る奴。
でも著作権云々で縛りががっちがちだったんじゃなかったかなぁ。
582おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 23:50:32 ID:pqSmK+w6
>>581
なるほどね
i-podも基幹部分の半導体やら処理回路ってSONYの技術に依存してるんじゃないっけ?
で、S・ジョブ氏が凄い強権発動を発揮してSONYに無理難題ふっかけて
i-podの完成が陽の目を見た;って・・・・・・
日本の技術って主要な部分で機能発揮してるんだよね
地味だけど物凄い技術力あるよこの国
日本人商社マソ営業マソって世界中で腰低いって言うよね接客折衝態度が腰低くて
お金もきちんと納期に現金払い,相手の国のビジネスマソから見ると神様みたい;って言うもんね
繊細で精密なモノ作り,清潔で弱者に寛容で礼儀正しく,感性の豊かな国,民族
それが我々日本及び日本人
俺は何も取り柄のない馬鹿だけどこの国に生まれて良かった,幸せです。
583おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 01:35:46 ID:tfN8DEgh
>>582
ま、ちゃんと相手の利益も考えてくれるって言われてるね。
通ったあとにペンペン草もはえないような商売じゃなくて
共存共栄というか。長く商売相手として続けられることを一番に考えるんじゃないかね。
584おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 02:35:36 ID:OABi/EFY
>>583
うん、自分さえ良ければ相手の都合なんてお構い無しっていうかの国とか大違いだよね

ヒント;中華思想w
585おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 05:35:47 ID:IA/gLPoN
i-podや薄型デザインのマックのノートPCの型も日本の技術者がいなければ
出来なかったらしいよ。
確か新潟の方の技術者だったかな?
586おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 18:34:47 ID:woMGF88R
ボーイング787はどうなんだろう・・・
587おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 20:13:43 ID:OABi/EFY
>>586
787型機って日本人の技術力が(大きく)関係してるの?
588586じゃ無いけど…:2007/07/09(月) 20:32:10 ID:iB4bXVJZ
>>587
B787は重要パーツの主翼が日本製の複合材料です
日本の専売特許なので他では作れないとか
589おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 20:39:56 ID:eSn0SbnV
生産分担がボーイングとほぼ同等の35%だったけ?>B-787

アメリカにレイプされたF-2の複合材技術が花開いたという感じ。
590586じゃ無いけど…:2007/07/09(月) 20:57:17 ID:iB4bXVJZ
>>589
B-787の国別分担はB社と同一レベルだそうです
日本の真面目で誠実な仕事ぶりが認められた証拠でしょうね
591おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:10:20 ID:woMGF88R
TVのニュースでは準国産機と言っても良いのでは?とか言ってたけど・・・
燃費も20%だかUPしたとか・・・
592おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:16:56 ID:KSmZid7u
純国産機つくりてーなー
593おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:28:43 ID:eSn0SbnV
つ C-X P-X
594おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:32:45 ID:EDInHHJ9
C-Xの民間転用は絶対に無理なの?
595おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:33:19 ID:+j70wWnk
>>590
唐津一によればアメはしょぱなから飛行機とか軍事関連で炭素繊維開発しようとしたが
うまくいかず日本は民間用にゴルフのシャフト、釣竿で大量生産化を成功させた。
そして現在が飛行機につかわれるまでに!
おがげでそっちに需要が食われてそれまで
立役者だったシャフト、釣竿に回らなくなって値上がりしたのはご愛嬌w
596おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:44:11 ID:OABi/EFY
>>595
>日本は民間用にゴルフのシャフト、釣竿で大量生産化を成功させた。

日本凄ぇー!地道に培った技術がアメリカの航空産業に利用(?転用されたのね!
石原慎太郎都知事が言ってたよね、自動車は日本やドイツの方が高性能で燃費も良くて
いいモノを作るのが分かってからアメリカは自動車業界は日本に明け渡した
でも虎の子の航空機だけは日本に未だに製造を認めさせない;って
国産機は日本の技術力を持ってすれば出来ない事はないんだけどねぇ・・・・・・
日本の技術力凄す!
597おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:50:07 ID:+j70wWnk
>>552
部品単位、素材単位でみれば日本は圧倒的ですよ。
コンデンサー、セラミックパッケージ、偏向板、などなど
あと以外なものはちょうつがい(ヒンジ)、携帯に書かれてる文字(箔)、
へんな木目とかのグラデーション(立体印刷)
日本がなけりゃ携帯は造れないってこってすよ!
598おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:50:43 ID:iB4bXVJZ
>>596
>国産機は日本の技術力を持ってすれば出来ない事はないんだけどねぇ・・・・・・
最新鋭レベルのジェットエンジンが作れれば…orz
ジェット黎明期に開発禁止されてたのが痛いね
599おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 21:51:39 ID:eSn0SbnV
一応国産の旅客機は、作ろうと思えば作れる。

エンジンは、P-Xで使われているXF-7を使えばいいし。機体はC-XやP-Xを流用して座席をつければ。理屈上は可能

売れるかどうかは知らないけど。
600おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:24:07 ID:CcqpaNNs
F2戦闘機は独自開発しようとしたらアメリカの横槍が入ったんだろ。
601おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 22:39:56 ID:OABi/EFY
>>598
ホンダは宗一郎会長が亡くなる前に飛行機の製造を強く願ってたって何かで読んだ
第二次大戦で敗戦し財閥解体、航空機のエンジン解体、研究の禁止をGHQに言い渡され・・・・・・
三菱重工業のロケットエンジン開発(技術力)とか潜在能力は国内に眠っているんですよね?
欧米のメーカーに比べてエンジンの推進パワーではまだまだ隔絶するほどの差があるんですか?
602598:2007/07/09(月) 22:56:22 ID:7lvau37X
ジェットエンジンの開発には莫大な実験や開発のノウハウが必要
日本でまともにジェットエンジン作ってるのは事実上IHIだけだからねぇ…
欧米より遥かに少ない資金で何十年分の差を埋めるのは至難の業ですな
コンピュータシミュレーションもあまり期待出来ない分野なのでエンジニアの
経験と勘、蓄積されたノウハウがものを言いますね
ロケット開発並に資金と人が投入されるのなら追いつけるかもね
想像で書いてるので事実と違う場合はご容赦を…
603おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 23:07:00 ID:KAlzBQNF
ちょうど今、ワールドビジネスサテライトでやってるね。
ボーイング787。
604おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 23:08:11 ID:OABi/EFY
>>602
>コンピュータシミュレーションもあまり期待出来ない分野なのでエンジニアの
経験と勘、蓄積されたノウハウがものを言いますね

う〜ん、この差を埋めるのは至難ですね・・・・・・
605598:2007/07/09(月) 23:16:11 ID:2WgjyXG8
コンピュータシミュレーションは流体分野についてはまだまだです
計算と実験が乖離することが多いので補正用の実験がどうしても必要
この差を埋めるのは辛いと技術者の端くれとしては悲観してます
NASA見たいな巨大な実験設備があればねぇ…orz
606おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 23:26:22 ID:1l5bpZSR
>>596
川崎とか鎌田とか東大阪とかの旋盤で部品削っている町工場のおっちゃんが酒飲むと
「ウチで削れないものはNASAでも出来ない」とか言ってたりするけれども、本当に
NASAとかボーイングとかから部品を受注していたりする。内製できないから泣きついて
くるそうな。
607おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 23:29:35 ID:eSn0SbnV
スペースシャトルの部品を納品する町工場
608おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 00:14:31 ID:RvzfoUj4
>>607
そういうの大好きw
そしてそういうのが大好きな感覚が、我ながら日本人だなぁと思う
609おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 00:18:14 ID:3WreMHSt
自分も大好きだ!w
たまにテレビで紹介されてるの見るけど、
ホントにふつーの町工場でさ、まいっちゃうくらい素敵なんだよな。
610おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 00:19:45 ID:NAdpBzun
軍事技術を手に入れた→しわにならないブラジャーが出来た
軍事技術を手に入れた→焦げ付かないフライパンが出来た
軍事技術を手に入れた→しなり抜群の釣竿が出来た
軍事技術を手に入れた→ゴルフの飛距離が一割増えた
611おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 00:26:14 ID:RvzfoUj4
>>610
日本のいいところは、それで現状お気楽極楽な生活がおくれてるところだよね
そりゃ辛いこと大変なことはあるけど、別に世界と比べたら全然絶望的な状況じゃないし
ま、軍事力は大事w
612おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 00:32:37 ID:3WreMHSt
向こうさんじゃ重要な部品に使われてるけど、日本じゃお姉ちゃんのブラのワイヤー、
向こうさんじゃ重要なシステムに使われてるけど、日本じゃゲーム機に…とかあったよね。
613おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 00:33:29 ID:Frc84ZZ1
アメリカの航空産業の経営者の無理難題にも
「出来るワケねーだろ」と弱音を吐かずやってみる
で、やってみたら出来ちゃった!俺は東京の人間だけど
蒲田とか川崎の街工場の実力は凄いよね!でも、自分達の技術には誇り(?というか自信持ってるけど
決して奢るところがない、謙虚
日本の基幹技術がなければ成立しない完成品って多いだろうな
これからも縁の下の力持ちで世界の製造業を支える渋い存在であれ!下町の街工場
614おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 00:50:45 ID:gXFYOLjk
アメリカンジョークだっけか、
「日本人の言う”出来ません”は信じるな」
「○○人(アメリカ人だっけ?中国人だっけ?)の言う”出来ます”は信じるな」
を思い出したw
615おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 01:05:44 ID:wWODbmQ9
【海外/米国】ボーイング新型787デビュー 
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183945982/
616おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 01:40:38 ID:zEU1/zOE
ある角度で光を当てると光源の方向にだけ反射するという塗料があるんだけれども、
もともとは戦車や潜水艦が作戦行動中に手利きに発見されずに僚機を見つける為に
使うために米軍が開発した。
が、日本がその存在を知るや、技術を供与してくれとしつこく迫った。
自衛隊の機体なら横田や嘉手納や岩国で塗ってやると言ったが満足しない。
何に使うかと訊けば、道路の標識や車線・停車位置の線を引くために使う、と。
617おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 01:52:02 ID:AgeCUV7s
スイスロールは飛行機のエンジンも作ってたのか
618おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 02:39:27 ID:NqfbAK0B
>>616
それ、軍事技術を民間に転用っていう逆(?パターンだね
日本の民間で開発された技術を軍事に転用できないか(?アメリカの軍需産業関係者は
血眼になって探してるようだけど
なんだか>>616を見て日本の技術者の姿勢を垣間見たような気がした
619おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 03:31:32 ID:tru+bWaO
携帯電話ののぞき見防止フィルムのことかと思った
620おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 06:34:27 ID:cQHftlbx
>>602
JAXAも地道に開発していることをたまには思い出してください。
621おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 06:41:08 ID:ptBn9Otl
JAXAって文部科学省の管轄下から移管されるって新聞の記事で読んだような(?
いずれにせよ三菱重工,石川島播磨,日本のエンジン技術の雄;がんがれ!
622おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 09:37:56 ID:J28nv6+N
思うんだけども
NASAほどの予算、優秀な人材があれば
航空宇宙産業なんてよりもやることあるだろう。
たとえば、火星の写真を撮ってきました。
かかった時間とコストは20年と5兆円です。
みたいなのは悪い意味でアホじゃないかと。。。
623おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 09:44:40 ID:pjWz3Fh/
>>622
直接日常生活に関わらないことが多いかもしれないけど、間接的にお世話になっていることは結構あるものだよ。
例えば木星の大気がなぜ褐色かの研究は、木星大気の上層部で紫外線と木星大気中のガスがどんな反応を
しているかという実験とかをするわけだけど、それを地球の大気にあてはめてモデル検証をしている途中で
フロンガスが紫外線によって分解された生成物がオゾン層を破壊するメカニズムの発見に繋がった。
基礎研究というのは、どういう応用があるから行うというものではないわけ。

624おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 09:55:11 ID:LGFkhirN
>>597
台湾製の電解コンデンサが安く出回ってるんだが液漏れ破裂しやすくて困る。
日本製のは安定度・寿命に定評がある。

なんでそんな差が出るんだろうなぁ。電解コンデンサってそんな複雑怪奇で
精妙な製造工法が必要な部品だろうか。今思い出したがDVDメディアとかも
そうだな。国産のは頑丈でデータがなくなったりってことが少ない、とか。
あんな単純な構造の割になんでそんな差が出るのか・・・
625おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 10:05:50 ID:RvzfoUj4
>>622
志村ー軍事利用軍事利用ー
626おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 10:33:46 ID:95rW/DJP
>>624
電解液の調合に肝がある。
一時期日本製コンデンサの電解液の偽レシピが出回って台湾メーカーが
こぞって飛びついたんだが、数ヶ月で破裂しまくってPC業界で大騒ぎになった。
一説ではIBMのPC部門売却とかにはそれが絡んでると言ううわさも。

有機ELフラットパネルとか出てきたら同じような事になるんじゃないかな?
627おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 11:06:05 ID:jCFP7Mvk
Freisinn :: 一挙公開
http://yashiromann.sakura.ne.jp/diary/blosxom.cgi/tron/btron/20060831bappl.htm

MPLAYER
 MPEG動画プレーヤーです。MPEG-1 および MPEG-2 に対応しています。

レコードエディタ
 任意のレコードを編集できる高機能なバイナリエディタです。

SmartPoint
 プレゼンテーション用のツールです。

アプリケーション一覧/登録/更新
 BTRONアプリケーションの登録作業を柔軟かつ楽に行うためのツール群です。

データボックス編集
 データボックスレコードをグラフィカルに編集するためのアプリケーションです。
628おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 13:29:22 ID:bBpPhfQg
シナ・朝鮮に技術を与えてはならないのは当然だが、
東南アジアとは積極的に技術を共有すべきだろう。
629おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:13:48 ID:tru+bWaO
精密機械どころか文房具でさえ
不純物がガリガリと紙を削り取る鉛筆や消しゴムとか
正方形じゃない折り紙とか
目盛りがまがってて不均一な定規とかが外国には普通にあるよ?
630おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:41:36 ID:mq9hwrO6
>>624
F2開発失敗も、その線臭いな。

日米のお互いとも脅威が少ないから、S16-18くらいの日独技術交換レベル。
酸素魚雷やロケット機の技術提供は出し惜しみというくらいか?
631おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:08:58 ID:/LcryKAi
>>622
>>623
そういう点ではライフサイエンス系基礎研究はコストパフォーマンス的には優秀だな。
632おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 19:25:37 ID:2c14y6bU
基礎研究に時間とお金をかけられるかどうか、
誇りを持てるかどうかが、その国の技術レベルを決めるような気がする
633おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 19:33:37 ID:pjWz3Fh/
>>632
日本も、加速器とかカミオカンデとかすばる望遠鏡とか、基礎研究に結構金かけてるしね。
宇宙開発もその一環。
634おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 19:56:27 ID:ksZu9BFn
小柴東大名誉教授も言ってたじゃん カミオカンデでニュートリノ研究をしようと
プロジェクト組んだけど予算なかなか降りずに困ったって
基礎研究ってすぐには応用価値がないからなかなか理解が得られない
でも,そういう地味な研究をコツコツ積み上げれば100年200年後に日本の科学技術力は
圧倒的にアドバンテージを得られるって。
>>629
外国の研究者が日本の国土地理院発行の地図見ると精密さ精確さに驚くって言うよね
地図って大袈裟に言うと国家機密に属すると考えてる国もあるから
なかなか地図を閲覧させてと願い出ても許可が下りない国もあるんだってさ
外国の研究者が日本の地図の精密さと情報をオープンにする姿勢に驚くって
学会での感想で述べてるのを聞いた事があります。
635おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:03:01 ID:pjWz3Fh/
>>634
予算がつきにくいのは確かけど、まだついているのだし研究は続いている。
ニュートリノの研究くらいだとなかなか産業面での応用までこぎつけるのは難しいけど、
中性子線の利用なんかは金属疲労の解析とかタンパク質の分子構造の解析などに
応用されていて産業での利用も可能。

>でも,そういう地味な研究をコツコツ積み上げれば100年200年後に日本の科学技術力は
>圧倒的にアドバンテージを得られるって。

これはまさにその通り。
だから、今すぐ利用できないからといって基礎研究から手を引くべきではないと思う。
636おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:10:55 ID:S21PNC+d
そういえば「はやぶさ」の開発関係者と話したときも、
ものっすごく貧乏を強調された。
俺にすがってどうすんの?ってくらい、お願いされた。
何をお願いされたのかわからないけど、「ほんと、よろしくお願いします・・・!」って
言われた。
637おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:30:40 ID:7qK5+TyI
何をお願いしたいのか気になるじゃないかw
638おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:31:32 ID:xej4SVH/
>>636
皆にビンボっぷり広めて、もっと予算やる様にアピールして欲しいってことだろう。
639おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:51:17 ID:ksZu9BFn
立花隆が指摘してたけど
何でもかんでも実用化、応用価値があるか否かで予算配分決めたらダメだと
特に宇宙開発なんて極論すれば膨大な開発費かかるうえにすぐには投資した分を回収なんて出来ない
じゃあ、何で?開発するかって言うと「人間には知りたい見てみたい」
という未知のモノに対する知的好奇心がある
だから「宇宙開発にはお金が掛かるんです,でもそれは決して利益とか投資という観点からだけで見ないで欲しい」と。
基礎研究なんて短期に成果が目に見える形で社会に還元されないから難しいですよね理解を得るのは。
研究者には学会なり、社会の一般の人々に対して説明責任というのがあるとは思うんだけどね
予算って国の税金を使ってるワケだから。
小柴教授の関わった超新星ニュートリノの発見なんて世間一般の人にとってみたら
何それ?って次元の話しだよね。
640おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:54:37 ID:WNCblrIL
>>618
ガリウム砒素半導体がそれにあたるんじゃない?
CDなどのレーサー用の半導体がらスタート
高電圧でつかえる半導体で日本の独壇場、
アメリカ軍の兵器につかわれる外国製の部品の調査のとき
ガリウム砒素半導体は全部日本製だったらしい。
たしか半導体シリコンも7割だか日本製らしいし
・・・・国防上それでいいんか?アメリカw
641おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:12:37 ID:hccBt5V0
>>431
ヤマハすごすw
642おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:20:01 ID:HKlSp3wl
生活保護ももらえなくて餓死する老人もいるのに
宇宙がどうのこうの、ずいぶんのん気な話だな
643おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:21:32 ID:igVhEvGr
>636
アメリカと日本のロケット技術者が

「お互いお金が無くて大変だねー」
「そーだねー」

と話してたけどどうも話が噛み合ない。
よくよく聞いてみたら、アメリカの技術者が

「ロケット『1発』あたりの予算」

の話をしていたのに、日本の技術者は

「ロケット『1機種』あたりの予算」

の話をしていたのだが両方の金額がほとんど
同じでお互い愕然とした、という話を思い出した。

644おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:22:53 ID:pjWz3Fh/
ヤマハというと音声合成ボーカルソフトの「VOCALOID」が凄かったなぁ。
ニコニコ動画とかでリキの入った作品を見てると、音声合成もここまできたか、と思うし。

どうしても生身の人間の感情表現は移植できないから、表現としての音程外しをアドリブでは
やってくれない(エフェクトをかける指定は可能だと思う)わけだけど、それゆえに音程は外さない
し、高音はかなり綺麗に出る。
高音が多くて、テンポの遅い、あまり強弱つけずに淡々と歌うタイプの歌だと結構再現度が高かっ
たりして驚かされる。
645おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:23:06 ID:Ii/BSU3a
>>642
中国の悪口はそこまでだ
646おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:40:33 ID:cQHftlbx
>>640
ってことは、もしまたハルノート的な物を突きつけられた際のカードになりうるということか。
647おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:58:44 ID:l+YH14uE
あんな要求もう無理だべ
当時は日本も満蒙は生命線とか言ってたけど生命線失った方が栄えたなw
日本の生命線は米英同盟だったと言うオチだったし
今は日米同盟が生命線とか言ってるが果たしてどうなんかね・・
648おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:12:00 ID:WNCblrIL
>>646
アメリカ軍も日本製の部品の多さにさすがにやばいと思たのかアメリカ製部品を開発しようって話があったな
液晶ディスプレイの話だが・・当時のコックピットの液晶ディスプレイは日本製だったらしい
何十億とかけたが失敗したって話だが・・
649おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:14:34 ID:JRKNgseQ
>>646
技術力による防衛って、素敵。
650おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:15:16 ID:vSjnjeZc
PSP版「ハルヒ」にも 顔写真を“3D顔アニメ”にするソニー発の技術
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/10/news079.html
 2次元の顔写真を数秒で3次元アニメに変える――そんな技術が実用化された。
 PSP版「涼宮ハルヒの憂鬱」で採用されており、ゲームだけでなく、美容院や眼鏡店などでも応用できるという。
651おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:25:25 ID:7LdEI4fX
カミオカンデのおかげで浜松フォトニクスの技術もステップアップ
スバルの反射鏡はコーニングだと思うけれど観察機器の開発で
技術のステップアップは有るだろうね。
ロケットだって、外国の学者は日本が羨ましいことでしょう。
研究目的で毎年衛星を打ち上げられるのだから。
そんな国日本以外の何処にあるのかと・・・
そのお陰で個体ロケットの開発も誘導技術だって・・・・
軍事に転用できるなんてもんじゃないと思いますがね。
中朝の草刈り場と化しているとおもうと「こんなんでいいのかと」・・・orz
スパイ防止法も大事だし、世界最先端の技術を持ってる町場の零細工場を
守らないでどうすると、ハラハラどきどきの毎日ですわ
652おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:50:12 ID:tru+bWaO
でも日本の場合、予算いっぱい補助金たっぷりな分野の方が腐ってる印象がある。
腐ってるから金に汚く本業そっちのけで予算分捕って来られるのか、
金があるから腐った利権体質に成り下がるのか、どっちだろ?
653おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:44:28 ID:+nXacG22
今でも一度火がついたら止められない全段固形燃料のエンジンで人口衛星を軌道にのっけちまう
大技でロケット打ち上げてるの?
654おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:52:20 ID:XBhv1S9Q
>>648
失敗したのかw
655おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:54:02 ID:oG8LsayR
>>652
両方だろ。あとやっかみで悪いところばかりを喧伝されてる面もあるんじゃない?
656おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:58:43 ID:ksZu9BFn
>>640
>ガリウム砒素半導体

IBM他大手企業が巨額の開発費を投じるも実用化できなかった
青色発光ダイオード
日本の中村修二氏が材料に選んだのも窒化ガリウム半導体でしたね
僅かな研究費で徳島の小さな企業で開発を続け・・・・・・
欧州の技術者研究者が唖然としたって言ってたもんね
中村氏の研究費の乏しさと研究環境に
ううう,優秀な頭脳が海を渡ってアメリカへ流出
憂慮すべき事態だのぉ・・・・・・日本の損失だよ
657おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:09:05 ID:45mhDy9Q
研究者が成功しても報酬はたったの数百万……
害虫以下の寄生虫役員の月給は百万単位……
ホワイトがそんなに偉いのか?
ブルーは替えの利く使い捨ての駒なのか?
その辺の所をよく考えてみるべきだよな…
658おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:10:42 ID:fUaOoarS
研究者はホワイトだろー
ブルーは替えのきく使い捨てだろー
659おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:16:27 ID:45mhDy9Q
技術者=研究者の括りで書いてしまったorz
正直スマンかった。
それとブルーだって使い捨てで無いと言って置きたい、
技術を習得するには、それなりの年月と仕事に対する情熱が必要だとも。
660おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:17:50 ID:4qRJv4aH
ID:45mhDy9Qの仕事は?
なんかちょっと頭でっかちな印象を受けるけど。
661おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:21:27 ID:45mhDy9Q
車屋さんのブルーカラーと言っておこう。
……この時点でばらしたも同然ですけどねw
これ以上はスレ違いになるので。
662おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:35:22 ID:4qRJv4aH
研究者に成果主義なんか持ち込んだら、
普通の研究者って食ってけないんじゃない?
663おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:37:24 ID:oLoNySXp
要するに事務屋が要らねえ。
業界で屈指の技術を持つ若手技術屋よりも、社内の蛍光灯とトイレ紙の
購入を仕切る古参事務員の方が給与が高い不思議。さらに、成果主義の
ノルマからも守られている。
664おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:43:11 ID:4qRJv4aH
「略)若手(略)よりも(略)古参(略)の方が給料が高い不思議」

不思議じゃねえって。
665おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 00:49:06 ID:LJM+Dl3A
古参の給料が経年分額が多いのは適正なのでそのままに
能力のある若手が能力分もっと給料が増えれば理想だな
理想理想
666おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:22:22 ID:o7JDJ/j6
>>663
>社内の蛍光灯とトイレ紙の 購入を仕切る古参事務員

確かに経年数が給与に反映されてるだけの;はぁ?って年配社員いるよなw
ま、年功序列社会だから仕方ないんだが

667おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:25:44 ID:LSrlTpa4
でも、毎日変わり映えも達成感もない仕事を
ちょっとは愚痴ったり嫌になったりしながらも
ズルせず犯罪せず正確の範囲内でこなす愚直さってのもそれなりに偉いと思うんだ。
小人のくせに閑居しても不善を為さないって言うか
輝かしいオレ様だけの成果がなくても小さく満足できる無欲さって言うか。

古参のおばさん事務職員たちを辞めさせて若い派遣のお姉ちゃんに入れ替えたら
じわじわと事業所全体の士気や効率が落ちていったって話もあるしね。
マニュアル化しきれなかった部分に気づかなかったんだろう。

不当すぎる給与差があるのは是正すべきだと思うが
一概に「あんな仕事にあんな高給イラネ」と決めつけるのはどうかと思う。
668おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:48:46 ID:o7JDJ/j6
うん、古参おばさんの(目だって派手な成果をあげるワケじゃないけど)
堅実な仕事は凄いと思う
おばさんを今の若い姉ちゃんに換えるのは危険
派遣で来る若い姉ちゃんなんて仕事覚える気ないもんね
669おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:50:47 ID:49UnBLSz
総務も経理も人事も法務も購買も財務も
全部廃止してみんなで持ち回りでやればいい。
小学校の給食当番みたいに。
670おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:57:21 ID:fUaOoarS
給食服は土曜に持ち帰って洗濯だな
671おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 02:25:19 ID:o7JDJ/j6
経理、購買、財務 
誰でも出来るようになってきてるよね ソフトが発達して
入力しちゃえばチョイチョイ
茂木健一郎(脳科学者,ソニー研究所)さんが言ってた
発想とか工夫とかモノ作りとか、頭使わないで高給貰ってる人が増え過ぎた;って
だから社会が硬直化してる;って。
事務系職に従事してる人は真面目に続けてるってのも一つの美学ではあるよね
何か新しい価値観を生み出してるか?って言うと?とは思うけどね、・・・・・・
672おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 02:29:03 ID:LJM+Dl3A
全員が全員新しい価値観を生み出すのもおかしな話
じゃあ頭使ってる人にちゃんと高給くれてるのかと
673おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 02:32:10 ID:9FEzqM7y
>>672
アタマを使ってるのに結果を出してない人にも
生活できるだけの給料を出してるんだよ。

韓国で、わずかな金目的で強盗をして、
その直後に自分が宝くじに当たってることに気づいたという事件があった。
犯人は「当たるとわかっていたなら強盗しなかったのに」と言った。
この言葉を笑えんな。
674おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 03:32:16 ID:LSrlTpa4
頭使って新しい成果を生み出した人だけしか評価されないと、
皆がそっちの方向の、さらに「楽に成果を出すマニュアル」とか
「成果をちゃんと認めさせる方法」とかの小手先に突っ走って
社会が崩壊しそうだ。
そしてやっぱり「あいつより俺の成果の方が凄いのに給料が」
って不満は消えないんじゃないかな。
675おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 03:40:06 ID:o7JDJ/j6
まあ、基礎(技術)とか基礎(体力)とは必要だろうねどの分野にしても
商売やるにしてもいきなりフリーでやる馬鹿はいないし失敗するのがオチ
商社なり会社で人脈作ってから独立するよね
頭使うって言っても閃きとか発想だけが一人歩きして捉えられがちだけど
天からアイデアが降ってくるワケじゃないし
それには地道な基礎基本の修練が必要
皆が皆頭使う仕事してるワケでもないしな 
676おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 06:17:58 ID:8eRfNCSy
>>634
国の地図が国家機密に属するのは当然。敵国が放つ大陸間弾道ミサイルの誤差を
正確に予測される恐れがあるから。
日本のように精密な地図を公開するのは馬鹿としか言いようがないな。測量技術の
優秀さを自慢したいのだろうが、国防の視点から見れば能天気なふぬけとしか映らない。
677おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 07:29:41 ID:UiM+PzcM
>>667
Googleのおかげで隠しても無意味になっとるしw
国土地理院どころかゼンリンの住宅地図レベルの情報が手に入るわけで。
だとしたら持ってる情報は公表したほうが吉。
まあ結果オーライw
678おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 07:44:54 ID:lZDahZWl
>>582
SONYなんて初期バッテリーくらいにしか絡んでねーよ
X i-pod
○ iPod
X S・ジョブ氏
○S・ジョブズ氏
679おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 10:19:43 ID:7devf4SC
>>676
20年前まではそうだったかもしれないな。
いまや衛星写真もあるし、そもそも日本は誰でもどこにでも好きに行けるので、
隠してもあまり意味がないのが悲しい現状。
アメリカみたいに大規模な立ち入り禁止区域を設けるとかができればよかったんだろうけどなあ。
どっちにしても現在では衛星から見れば一発だけど。
680おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 10:55:40 ID:d2ER2DNq
>>662
いや、そうでもない。
成果、ってのが、どれだけ金を生んだか?なら、食っていけないだろうが
研究の成果を金で測るのはおかしいからな。
681おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 10:58:04 ID:d2ER2DNq
>>674
楽に成果を出すマニュアル、は何の問題もない。
実際問題、出来るだけ楽をして、その上でハードワークした人が成果を出してるんだから。
682おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 11:52:47 ID:UUzUOeMt
成果主義は厚顔無恥な輩が跳梁跋扈するだけで、日本人には向いてないと思う。
世の中を支えているのは凡人だ。
683おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 12:41:52 ID:LSrlTpa4
凡人がせっせと質の良い絵の具や筆や画布を提供するから
天才画家も自称天才も作品を創れるというわけで。
684おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 12:45:41 ID:m0sMEeUb
>>680
陽子崩壊の観測なんて、これだけの施設で実験しましたが観測できませんでした、というのも一つの成果
なわけだしね。理論が間違っているかもしれないということが判れば、研究はまた一歩進めるわけで。
これをつかまえて「○億円かけて陽子崩壊を観測できなかったからこのプロジェクトは失敗」とか言い出すと
それ以上研究が進まなくなるし。
予算を出す官僚は研究の意味なんてわかっちゃいないのだから、そのあたりをどう説得して予算を出させる
かというのも研究者の仕事なんだろうけど。
685おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 13:15:07 ID:NaFOP/LR
成果主義は目標の達成度でサラリーを決める考え方だから
必ずしも金額で測れないというのはわかるけど、
観測できなかったというのは目標達成できなかったことだから
一つの成果というのはなんか変だな。
686おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 13:16:47 ID:s+tqWriu
イチロー
史上初ランニングホームラン&MVPオメ!!!

日本の誇り


┠〜〜〜┐
┃  ●  ∫  君が代は
┠〜〜〜┘   千代に八千代に
┃          さざれ石の巌となりて
┃             こけのむすまで
┃  (∀゚ )   イチロー
  ̄( \ノ     イチロー
  / \
687おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 13:17:34 ID:m0sMEeUb
>>684
ある理論が正しいか正しくないかの検証実験なのだから、その理論が正しくなかった場合は
観測できなくて当然。よってこの場合、観測できなかったことは理論が正しくないという結論を
出せた成果とも言えるってこと。
もちろん、理論は正しかったけど観測法が間違っていたとか、装置に間違いがあったとかそう
いう可能性もあるから検証は何度もやらないといけないけど、理論が間違っているかもしれない
という可能性から目を反らすのも間違い。
688おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 13:19:30 ID:LwICiTMn
「このアプローチじゃダメなんじゃね?」ということがわかっているかどうかってのは物凄い重要なことなんだが
689おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 13:30:40 ID:NaFOP/LR
でもさ、観測結果が得られ難いのってなんとなくわかるんじゃない?事前に。
そういうのは目標に設定しないとかなんか言い回しをぼやかすとかするでしょ。
観測します!(`・ω・´)って目標に立てて、評価の時にやっぱだめでした(´・ω・`)
だったら給料上がんないと思うよ?
690おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 13:32:05 ID:LwICiTMn
>689
できるかどうかわからんから実験するんだろうが。
691おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 14:09:00 ID:vakpP3qP
>>690
キチガイに付き合うなよ。
692おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 14:09:49 ID:m0sMEeUb
>>689
仮説が正しいかどうか白黒つける実験、ということがわかんないのかねぇ……。
それなりに信頼のおけそうな仮説だと考えられるからこそ金をかけて検証する価値があると
みなされたのだから、観測できたほうがそりゃ関係者も嬉しいだろうけどさ。

ちなみに陽子崩壊を例に挙げたからカミオカンデの件をWikiから引用するけど、

カミオカンデ建設の当初の目的は、大統一理論の候補の多くが予想する陽子崩壊を観測することであった。
中でも最もシンプルで有力であったSU(5)理論が正しければ、少なくとも年に数回の陽子崩壊検出が可能な
ように、さらには外国でも同様の実験が行われていたが、複数予想される崩壊形式の分岐比も測定可能な
ように設計された。
予想される崩壊の中で主なものは、陽電子とパイ中間子(π0)への崩壊で、π0はすぐに2つの光子に崩壊し、
光子はさらに電子等を散乱したりする。これらの陽電子や電子等の発するチェレンコフ光を観測することにより、
陽子崩壊を検出しようとしたのである。
SU(5)理論では陽子の寿命は10^30~10^32年と予測されていたが、陽子崩壊は観測されず、陽子の寿命は
10^34年以上であることが分った。これによりSU(5)理論は否定され、大統一理論に修正を迫ることになった。
修正理論でも寿命は長くなるが陽子崩壊が予想されるので、その観測はスーパーカミオカンデに引き継がれ
ているが、2006年現在にいたるまで観測されていない。

となっている。一応、一番有力な仮説を検証しようとしてたわけだけど、他にも候補はあったし、
それを絞り込むための実験でもあったわけよ。
693おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 14:28:22 ID:NaFOP/LR
いや、普通の研究者に成果主義持ち込んだら食っていけないんじゃないか、って話が出て
それで>>680氏がお金で測れないって言って、俺は成果の達成度も測りかねると思うから、
やっぱ食っていけないね、って言ってるだけなんですが・・・(´・ω・`)
694おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 16:46:21 ID:E73PWZQy
たとえば青色発光ダイオードの話に「仮説が正しいか間違ってるかがわかるのは成果」というのをあてはめると、
「この物質とやり方では出来ないことがわかった」と
「この物質とやり方で出来ることがわかった」は同価値なのか?
なら、なおのこと金の分配なんて出来ないんじゃないのか?
みんなが同じように貢献したんだろ?
695おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:00:10 ID:d2ER2DNq
>>694
それは同価値じゃないな。

前提となる仮説が問題だ。
物理法則を説明する原則となるような仮説が間違っていた事がわかったなら
それなりに価値があるが、単に、工業製品が出来ませんでした、ってのはなあ・・・
696おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:09:06 ID:m0sMEeUb
>>694
基礎研究の場合、実験の目的は「製品をつくること」ではなく「理論の正しさの検証」だ。
正しいか、正しくないかの白黒をつけるためのデータが得られれば目的を達成できたことになり、
それは成果と言える。
繰り返すが、「陽子崩壊の観測」ということは手段であって目的ではない。

青色LEDの場合、そもそも仮説が先行していたわけではない。
697おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:20:05 ID:E73PWZQy
>>695
成果主義とか報酬が問題になる研究というのは、工業製品を作る
民間企業での研究においてとくに問題になるんじゃないのか?
698おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:22:17 ID:m0sMEeUb
>>697
基礎研究ではなく、民間企業の研究室だとすると問題になるかもね。
欧米の企業ではこのあたりどうしているのやら。
699おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:23:03 ID:E73PWZQy
青色ダイオードのは、民間企業だったんじゃないのか?
700おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:23:46 ID:d2ER2DNq
>>697
>工業製品を作る民間企業での研究においてとくに問題になるんじゃないのか?
もちろん。
で、その場合、製品が出来たか出来なかったかの評価軸は重要で、
基礎研究の場合は必ずしもそうでない、っていう話をしてる訳だが?
701おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:24:46 ID:d2ER2DNq
>>699
そうだよ。だから製品として完成したことが評価の対象になっている訳で。
702おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:29:42 ID:E73PWZQy
>>701
じゃあ、成果主義を持ち込んで、「求めていたものではなかった」という発見を
したやつの報酬はどうすべき?
703おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:33:55 ID:1RhqYbTK
>>702
日本語でおk
704おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:33:58 ID:hAgftEQ9
>>702
スレ違いの刑で左遷でいいよ
705おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:34:24 ID:LSrlTpa4
この流れ見てると
みんなが満足できる給与体系なんて永遠に無理ってのがよく分かった
706おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:35:34 ID:E73PWZQy
>>705
そう思うよ。

>>703-704
最後の最後に来てなんだいきなりw
今終わるところだ。
707おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:48:36 ID:ZAr2ZPQC
結局はちょっと不足って程度が、成果の出せる第一条件な気がしてきた。
708おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:56:48 ID:d2ER2DNq
>>702
企業なら評価としては最低。
基礎研究なら場合による。
709おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:00:06 ID:E73PWZQy
>>708
「求めていたものではなかった」という発見をする研究者は
「普通の研究者(>>662)」じゃないのか?
食ってけないじゃん。
710おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:04:20 ID:d2ER2DNq
>>709
企業では普通の研究者ではない。それはダメな研究者。
そして、企業の研究者は明らかに出来そうにないとか、
やってみないと確認出来ない、的な課題設定はあまりしない。

基礎研究でも逆に普通の研究者ではない。
「求めていたものではなかった」で許されるような課題の設定が出来る研究者は(良い方に)並ではない。
711おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:06:28 ID:E73PWZQy
>>710
で、結局報酬はどうすべきなんだよ。
そこから離れて議論を深めないでくれ。
712おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:12:52 ID:d2ER2DNq
>>711
企業なら報酬は最低レベル、もしくは解雇。

基礎研究ならテーマによる。
しょぼいテーマなら「求めていたものではなかった」では、次の研究費はカットだな。
で?
普通の研究者はそんなことはなく普通に成果出してるよ。
713おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:31:03 ID:w0DQUvjT
>ID:d2ER2DNq
とりあえず落ち着け。日本語の不自由な人の相手をしすぎて君までおかしくなってきてるぞ。
そして落ち着いたらスレタイをじっくり読むんだ。
714おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:37:25 ID:d2ER2DNq
スレタイに戻すなら、地道に世界各地で農業の技術指導とかしてる無名の人達こそ世界に誇れる人だと思うな。
715おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 18:57:08 ID:LJM+Dl3A
>>714
いやもうお前はだまっとけ、な?
716おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:16:02 ID:o7JDJ/j6
農業の技術指導ってw
日本の高性能な農作業機使って種籾撒いて何処が誇れるんだよ?
だったら農業技術を大学や企業の研究室で日夜励む研究者の方が負荷価値の高い業務に従事してんだろ
717おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:25:25 ID:oT7xVAGZ
>>716
君、ブータンの農業に貢献した西岡氏について調べてみるといいよ。
718おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:40:04 ID:H0ukqGZL
>>716
こういう職人とか額に汗して働く人を軽蔑する風潮は、日本人の最も良くない点の一つですね。
鳶や配管工が新聞沙汰になると一方的にDQNとか言って馬鹿にする。
実に嘆かわしい。
719おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:48:46 ID:o7JDJ/j6
工作機械を使うのは馬鹿にでも出来るよ それを設計する人は学がないとできるないけどね
自動車工場の期間工やった事あるけど地元の高卒の威張りくさった親父が
大して難度の高い仕事してるにも関わらず馬鹿高い給料貰ってやがった
偉そうに精神訓話、社訓とか垂れて来やがったよw馬鹿めが
技術者設計者が考えた工作機械なり道具を使っててめーらはボタン押してるだけだろ
で、不具合が起きたらうろたえてやんのw

>鳶や配管工が新聞沙汰になると一方的にDQNとか言って馬鹿にする

だってその通りだから仕方ないだろ、馬鹿でもチョソでも前科持ちでも務まる仕事だもん
脳みそ筋肉で出来てる下等動物だよ 鳶とか配管工鉄筋工な
720おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 22:05:42 ID:VH2Xv/1C
>>718
おいおい、職人さんとその辺のいい加減な仕事してるDQNを一緒にすんなよ。
721おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 22:12:51 ID:tG92sw7Q
>>719
>てめーらはボタン押してるだけだろ

ファミコンより複雑な機械使ったことない奴みたいな書き込みだぞw
722おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 22:16:49 ID:ENsgJakH
>>719
そんなに自分を卑下するなよ。
723おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:08:40 ID:pTqAPB8a
>>719
工場労働なんて、誰でも出来る
そういって熟練労働者を大量徴兵して、あっというまに日本の生産力を
落とした戦中の官僚を思い出した
724おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:16:30 ID:4DSuePpo
ホンダのスーパーカブ。あの驚異的な燃費は全世界に誇れるものだと思う。
725719:2007/07/11(水) 23:24:13 ID:o7JDJ/j6
>>724
俺がいたのもまさにホンダだけどさ
だいたい、大卒院卒の優秀な技術者は研究所で設計や開発してるだろ
そういう優秀な連中は声高に自分の成果を発言しない
地方の工場の現場の能無し親父に限って「世界のホンダの社訓は・・・」
ってしたり顔でのたまう
馬鹿か!機械の操作なんて馬鹿でも出来るんだよ、てめーら工員は取替え可能な部品と同じ
 無個性なゴミだ 
 付加価値のない仕事してる馬鹿に限って能書き垂れるんだよな困った事に
 せめて高卒低学歴の馬鹿は自分が馬鹿だって自覚だけでも持とうや
726おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:28:27 ID:H0ukqGZL
>>725
なるほど。ホンダって
優秀な技術者は控え目で
地方の親父はアクが強くて
そのどちらでもない奴は差別的って訳なんだ。
727おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:33:28 ID:QxrzbZ4e
>>716>>717を読んでないことはわかった。
728おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:38:21 ID:xdfmNOKH
そりゃそうだ
729おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:50:39 ID:Ga9UuT+6
>>719
>自動車工場の期間工やった事あるけど

偏見で申し訳ないけど、期間工って底辺の仕事じゃないの?
730おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:52:29 ID:lz1ToY4Q
エスパーじゃないんだからあ
731おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:54:19 ID:3ic1Wu8K
みんな落ち着くんだ
ttp://pict.or.tp/img/10633.jpg
732おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:09:50 ID:KiWOCqlS
職人なんて所詮社会的地位は底辺扱い
733おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:21:51 ID:/RfAG+e8
>>725
期間工程度で職人を極めたつもりかw
大笑いだな
734おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:37:54 ID:uMiCVrEl
>>725
組織の一員として自覚を持つように訓示していたんだろ。
それを曲解したあげく、何を言ってるんだか…。

俺もバイトで工場で働いていた事があったけど、
自分は優秀だとか、つまんない仕事だとか、他人を見下すとか、
そういう文句を言っている奴は言われた事しかできないという特徴があった。

Aという仕事を割り当てられる。
もしトラブった時には社員を呼べと指示される。
でもそのトラブルというのは社員が対応しているのを
何日か見ているとだいたい対処法が分かってくる。
で、許可を得て自分でもやるようにする。
そうして少しづつできる仕事を自分で増やしていった。
そのうちによっぽどクリティカルなトラブルでもない限り自分で全部できるようになり、
他のバイトがトラブった時に手助けすらできるようになっていった。

すると、3ヶ月後には準社員扱いになってたよ。
文句を言っている奴は結局仕事Aしかできないままやめていった。
どんな仕事であっても、自分自身で仕事を作る事によって道は開ける物だ。
たとえばたかがコンビニ店員といって馬鹿にする奴はそれ以上には決して行けないように。
735おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:39:00 ID:NGebPKwP
高卒高卒言ってる奴は、『それをネット上じゃなくてリアルで言って来い』。
このヘタレが。
736おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:48:31 ID:teWdQM6O
>>725
だから、農業うんたら、て話はどうなったのさ?
717はスルーかい?
737おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:52:20 ID:IeeHntxz
ここも妄想で語る奴が多くなったな
738おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 01:01:49 ID:Gocfpkgf
拙者の妄想を申そう
739おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 08:14:30 ID:DUtrbELK
どうぞ
740おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 10:18:46 ID:3gSfdMpo
>>716は、鳥取砂丘ですら、放置すれば雑草が生えてしまう
瑞穂の国の恐ろしさを知らない、都会の子。

大体、高価な農業機械が簡単に買えるなら、苦労して無いw
無償で与えても、故障したら部品もないし、燃料代だってかかる。

農業が実験室だけで事足りたら、苦労ないわw
741おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 10:38:35 ID:m5i83YWc
少なくとも716が世界に誇れないのは分かった。
742おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 10:57:14 ID:R3yybGrs
>>716
手前は本質的にクズ
743おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 11:10:26 ID:pg1UZqPW
稲の苗の植え方だって一番収穫量の多くなる苗の数とか苗の間隔とかあるんだよね。
で、アジアなんかでもそんなことなにもわかってなくて適当に植えてる。
そこで日本の農業指導者が行って教えて感謝されるんだよ。
収穫量が増えればその分生活も楽になる。
アフリカの砂漠地帯でどうにか緑をふやそうと頑張っている農業指導者がいて
保水方法を色々研究してるのをTVで見たことがあるんだけど、
アフリカ人の一人が熱心にそれを実践していろんな野菜がつくれるようになり、
それを市場に売ってとっても豊かになっていた。
指導者にとても感謝していたよ。
ところで北のキム酋長はたくさん植えれば収穫が増えると指示して
目一杯間隔をせばめて密植して生産量を減らし外国から米を恵んでもらったりしてたよね。
上が無知なのは辛いよね。
744おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 12:52:57 ID:mg2ZxUKx
そういえば、もうすぐで稲の花の季節だな。
決して綺麗な花ではないけどな。
745おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 15:35:45 ID:xwiLRYqF
>>743
核施設の停止ちらつかせて、重油分けてもらってる
国だからな。
外国からタダで米をもらうために、わざとやってるん
じゃねぇかと思う。
746おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 15:52:01 ID:3gSfdMpo
747おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 16:19:29 ID:yCcBZ9FE
>>746
日本の農家無駄にすごいなw
しかしこれは日本の土壌や品種などのおかげかも?
しかしこの人、本当に北の将軍様からお呼び出しがくるかもしれないな
748おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 18:34:15 ID:P08NhjGl
これからの季節の風物詩である花火
ほんの数十秒で散っていくというのに、色が3色くらいに変わりながら開いてみたり、
既存の球形以外にもコカコーラのQooやドラえもんのような花火とか日本人の神経質さが、
いいように出ている。彼らは花火師というよりも火薬アーティストとか火薬の芸術家と称したほうが、
いいような気がする。それだけ芸術的なものだ。
749おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 18:43:01 ID:xhfxiamc
>>748
確か文字も出来るよね
>花火
750おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 19:49:32 ID:P08NhjGl
>>749
できる。かつて投稿特ホウ王国でウンコと打ち上げている煙火屋がいた。どこの煙火屋かは失念。
751おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 20:11:39 ID:OtGgbtZu
>>743
>アフリカの砂漠地帯でどうにか緑をふやそうと

緑化できるかな。何をすれば緑化できるだろう。やっぱり真水がないとだめか。
となると貿易風の吹きつける方角に雲を発生させるための山岳を置けば雨雲が
発生し川が流れ我々のポピュラスが(ry

山岳の代わりに海風から水分を結露させて取り出すためのネットとかその昔妄想
したなぁ、とか思って書き出した。
752おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 20:18:56 ID:lpKI/6or
海水からの強制的な電離分解とか?
753おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 20:23:01 ID:+RU/MCNM
中東の辺りも、昔は緑の沃野だったというか
緑が文明に食い尽くされて文明ごと滅びた跡だって話を
どっかで読んだ。
不毛な砂漠ばっかりの地域ってイメージがあるけど
薔薇やチューリップの原産地って今のイランあたりらしいね。
イスラエルだって、豊かな土地だったから奪い合いの対象に
なったんじゃないかと思う。
アフリカも、人類が誕生した頃は今と違う環境だったんだろうか。
754おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 20:37:46 ID:teWdQM6O
>>751
紙おむつを開発してる日本人研究者か企業が頑張ってる、て以前TVでやってたよ。
砂漠の砂に、おむつ等で使用されてる高分子吸収体を混ぜ込むんだって。
そうすると、土地の保水力が格段に上がるから、無闇に水を撒かなくて済むもよう。
755おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 20:42:33 ID:/zGuhOVD
アフリカの緑化に一番必要なのは、治安の安定と民度の向上だよ
危なっかしいんじゃ継続した作業なんてできないし
植えた傍から、実った傍から他地域に略奪されるとか
緑化成功したらしたで、地主や金持ちが独占して金儲けに走る現状じゃどうしようもない
756おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 20:48:26 ID:EUo3fL8N
>>755
産業の発展ナシにどうやって治安の安定と民度の向上を図るのか
聞かせてもらおうかホジホジ
757おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 21:06:16 ID:+97VdTI3
>>756
>>755氏は産業の発展を否定してないだろ。
おまえ頭大丈夫か?
758おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 21:13:48 ID:DBReJHpg
中国の黄河上流の砂漠地帯も、人が住む前は肥沃な森林地帯だったというからな。
世界的に見て、日本みたいに計画的に植林してた文化は珍しいらしい。

ちなみに中国の砂漠地帯に植林に行ってる人たちが
作業した日に泊めてもらった家から夜に様子を見に行くと、
泊めてくれた家の人間はじめそこらの住人達が
昼間植えたばっかりの木を根こそぎひっこぬいて燃料にしてたそうだ。


中国ダメだな。
759おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 21:22:29 ID:pHxaymxD
どうして植林するのかってことを分かってもらわないと難しそうだなあ…
家に泊めてくれるぐらいの人なら話せば分かってくれるだろうか
760おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 21:25:37 ID:DBReJHpg
勿論話した上で協力を求めて泊めてもらったらしい。
手伝う人間にもきちんと話した上で。

でも目先のタダで手に入る燃料に手を出しちゃうんだと。
761アメに洗脳されすぎ:2007/07/12(木) 21:28:18 ID:2jatcEuW
>662
まったくもってそのとうり!
液晶か実用化まで20年、太陽電池が30年、有機ELが40年以上(まだ本格的に実用化されてない)・・・・
成果主義だと日本の商品は日の目をみないぞ!短期で結果ださにゃならんからな!前に上げたのはアメリカの成果主義が投げ出した
商品だしな。アメは長期的視点がたりなすぎる!
成果主義は短期間の結果しか評価しないこと考えない人多すぎ
762おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 21:29:26 ID:/zGuhOVD
その家の人が理解しても、よそから泥棒がいっぱいやってくるわけで
アフリカでも、一つの地域が頑張っても
直接恩恵をうけない他の地域から略奪しにくるって現実がある
763おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:14:01 ID:lpKI/6or
中国の場合は、政府を抱き込めば対応は楽だろうなぁ。

人民解放軍を展開して抜き取ろうとする馬鹿には鉛玉が飛んでくるとか。
764おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:19:11 ID:pHxaymxD
人民解放軍の連中が飯炊きの燃料にする可能性もありそうだww
765おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:49:01 ID:+RU/MCNM
半端に古い城下町で中心部の旧市街の再開発がちっとも進まない地方都市に住んでると、
五輪のためにあれだけ力ずくで住民どけてばんばん開発できるシナ政府の機動力は
ある意味羨ましかったりするんだけどね。
バカニュース扱いの変な合成食物とか見てても思うけど、
日本とは真逆の意味で力や才能の使い方間違ってるよシナって。
766おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:52:32 ID:nRUs69jR
>>759
中国に滞在した事のある人のブログを幾つか読んでみ。
一部のエリートはともかくも中国の一般庶民の思考は日本人の想像を絶する。

そういう事を説明しても言葉の上では理解するんだよ。でもそれ以上に目の前の利益が最優先なんだ。
それが悪い事だとか、将来の為にならないとか、そういう思考の入り込む隙が無いんだよ、彼らは。
767おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:54:38 ID:A8jak4SQ
日本の独自ITといえばトロンでしょ。アメリカにつぶされたけど。

i-モードのiは、ITRONのIだし。
768おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:55:40 ID:ZCPC7QB0
多少銭?
769おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:55:50 ID:A8jak4SQ
482 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/04/07(金) 16:18:41 ID:SSNe//wg
アメリカがTRONを潰した背景は…↓という長期戦略(一部)があった。

特許庁 第四回工業所有権審議会国際部会 議事次第
http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/shingikai/pdf/5kokusai/h11322.pdf

U.工業所有権制度を取り巻く国際情勢
U-1 制度の枠組みづくりの動向と国際交渉
1.米欧及び途上国の知的財産政策
(1)米国
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/@80年代に入り自国産業の国際競争力の相対的低下に対する危機感から、
_/ 産業活性化のために知的財産権保護強化を推進する
_/ 「プロパテント」政策へと大きく政策転換。クリントン政権においてもこれを継承。
_/Aかかる「プロパテント」政策のもと、
_/ 知的財産権の国際的な保護が自国の利益に繋がるとして、
_/ 一方的措置を背景とした二国間交渉と、
_/ GATTウルグアイラウンド交渉のもとでの多国間交渉とを
_/ 使い分ける外交政策を採ってきた。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 A.国内政策
  A-1. 知的財産保護強化を通じた産業振興策
   (a)カーター大統領「産業技術革新政策に関する教書」(79年)
      60年代及び70年代初頭まで米国は高い技術力を背景に、
     圧倒的な優位に立っていたが、
     70年代後半のエレクトロニクス分野などでの
     日本及びドイツの追い上げに対する危機感から、
     産業の技術革新の振興に向け
     知的財産権の保護強化等を提唱。
770おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:56:31 ID:A8jak4SQ
483 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/04/07(金) 16:26:53 ID:???
>>1に一つ言っておこう。

同じ時期ににアイアコッカを中心に自動車業界も
ジャパンバッシングを展開したが、日本車は今でも
世界をリードしている。

TRONは世界的には普及できなかった。

どちらも同じ「陰謀」だがこの違いはなぜだと思う?


>>1はこの質問を絶対にスルーするだろうな。

771おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:57:12 ID:A8jak4SQ
487 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/04/07(金) 16:37:14 ID:SSNe//wg
>>483
米日貿易摩擦において、アメリカの命令により、通産省は、
日本の自動車産業を実質上のアメリカ産業として生き残らせることとバーターで、
日本のエレクトロニクス産業を壊滅させることを選択した。
アメリカと通産省が協力して、全力でTRONを潰したのはその一環にすぎない。
また、ハードウェアにおいても、アメリカは台湾・韓国などの第三国経由ダンピングによって
日本のハードウェア産業を壊滅させた。これも上記の一環にすぎない。

これらの背景にあるものはなにか?
アメリカの世界覇権への意志である。
アメリカはソビエト連邦を倒す算段がついた70年代に
世界一極支配体制を構築する大戦略を立てた。
その大戦略に基づく戦略が、アンチパテントからプロパテントへの大転換であり、
プラザ合意による超円高比較ドル安体制の構築である。
そしてこのどちらにも日本と西ドイツが関係していた。
西ドイツは、宿敵フランスと手を結ぶことによってこれを回避した。
しかし日本は、忠実にアメリカの命令を実行させられた。

以上。

おわかり?
772おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 23:04:20 ID:DUtrbELK
シルブプレ?
773おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 00:15:15 ID:cK4UJE9M
しっかしアメリカはいつも陰謀ばかりだなwww



でもそれを暴ける能力の持ち主が2chにしかいないのは、これは一体どういうことなんです?
774おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 00:19:21 ID:r+Hri7Ty
いや、ユダヤの陰謀だ!
これから夏に向かい、素麺を御馳走になる時は気をつけろ!
フリーソーメンは影の秘密政府だからな!
775おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 01:00:40 ID:V2OHZyp6
>>773
実社会では猫かぶってます。
社会的に殺されたり、物理的に殺されたりするわけにはいかないので。

BTRON使いならみんなそうしてると思います。隠者ですね。
776おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 05:11:42 ID:dXuKSsWY
>>746
ああこの人、主体農法にチャレンジ中だったなぁ
最近ハン板行ってないから忘れてたよ
dクス
777おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 08:15:31 ID:e8L2k44T
>>753
やっぱり人間が追い出されたエデンの園って、
実は中東かアフリカで、
人間が追い出されたんじゃなくて、緑を全て食いつぶして人間が出て行くしかなかったんじゃないかな。
それを神様から追い出されたと記述した、と。
778おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 08:25:52 ID:rxTGTXWe
そんな昔の人類に地域の緑を食い尽くすほどの消費能力があるのかなぁ?
779おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 08:50:50 ID:GGTml09W
知恵の実がなる木しか生えてなかったんだよ
そんで、実を食い尽くしたんだ
780おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 09:33:51 ID:e8L2k44T
知恵の実はモノリスだったのか!
781おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 10:33:49 ID:/lUKCkLD
難しい事言うなよ
782おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 10:59:48 ID:y1J0P2Vk
>>778
普通にあったと思われる。
783おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 11:06:44 ID:79x0FysM
そのためには【永久】効果抜群! 簡単 合法 実証済み テロ資金激減!【保存】
パチョンコ店に行く (打たないけどw)
店内をうろつき、負けていさそうな人を見つけ、
横の台に座り「勝っていますか?」と聞く
相手が勝ってるといえば無視 サクラの可能性大
相手が渋い顔をしたり、負けているといえば、
「自分はいつも勝って、負けた事無いw サクラだったからww周りにもwwうww」
といいましょう 確実にやめます これを繰り返す 大赤字 倒産wプッ
友達誘ってみんなでやりましょう  教えましょう
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1177138780/

784おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 17:38:51 ID:POrHHRsT
>>771
どこが「回避した」んだよ
ドイツ今ひでーじゃんw

まあ、なんでも計算づくで世界が操れると思ってる単細胞に何言ってもムダだけどw
785おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 19:35:37 ID:xRFu9SjZ
>>784
よく読め。恥ずかしいぞ。
786おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 20:21:07 ID:POrHHRsT
>>785
すれ違いの話題を無理やり読ませようとするほうが恥ずかしい。
しかも、簡単に反論できるレベルなのにみんなに無視されてる…
(それだけくだらないということ)

なあ、本当に恥ずかしくないのかおまえはw
787おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 21:18:48 ID:++pjkq27
>>767
トロンはOSはともかくハードとしてはアメリカに馬鹿にされていたがな。
当時はRISCチップ花盛りのころトロンチップはCISCチップだったため
日本「CISCチップの最高のチップができたよ」
アメ「ああ・・CISCチップ最後のチップねw」
ってジョークがあったらしい。
日経エレクトロニクス(NE)のエレクトロニクスの歴史特集記事より
788おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 21:44:21 ID:lVARHpX5
とは言え、軍事目的を第一義に開発に取り組んだアメリカと
東大の教授がコツコツと家内製手工業よろしく開発したトロンちゃんを比べられても適わんわw
789おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 22:03:46 ID:rPqr2PH6
TRONの開発者;坂村健教授 凄い怒ってたよな
通産省とアメリカに露骨に妨害されてワタシの研究も含めて人生そのものを否定された気分だったって
790おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 22:22:23 ID:zv8OlbtS
TRONをアメリカにつぶすように持ち掛けたのは、今のソフトバンクの孫じゃねーの
と思ってググってたら、こんな本見つけた

「コミック版 トロン革命」日本ソフトバンク編集部

節操が無いというか、何と言うか
791おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 22:35:28 ID:9YJn1lCy
>>787
そういやあ、数十年前、既に時代遅れとなりつつあった真空管で高性能コンピューター作ったのも日本だっけな。
デジタルオーディオの研究も大詰めの頃に、CDのスペックを越えるカセットデッキ作ったのも日本のメーカーだったな。
高性能火縄銃、固形燃料宇宙ロケットetc...
ある意味、日本の技術者も斜め上を行ってるかも。

以前読んだ幕末に来た英国人の日本滞在記に、蒸気機関が無い状態での世界最高の物質文明がある、と書いてあった。

792おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 22:45:44 ID:dLFjnvmX
誰でもピカソで関孝和やってるな。まあ今さらだが。
793おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 22:56:55 ID:rPqr2PH6
791
東京大学の研究チームとNECが共同して開発したヤツだっけ?真空管の
たしか、東大の倉庫に眠ってると思った今
明後日の方向にベクトルが向くのは仕方ないのかな?日本の企業風土の特性として
中村修二氏(青色発光ダイオードの発明で有名)みたいに日本に見切り付けてアメリカへ渡っちゃう人もいるが
中国で優秀な人材がアメリカや欧州へ渡り大陸へ戻って起業するのを海亀というらしいが
日本を見捨てるんではなくシリコンバレーでも何でもいいけどアメリカで研究して
ちょっとだけアメリカの為にがんがったら日本にも成果を持ち帰って欲しい

首都大学の宮台真司助教授が「愛国心無きインテリは去れ!日本に帰ってくるな!」って喝破してたが
日本で育って日本が好きで日本の(税金で)教育を受けて大きくなったんだから
日本に恩返しして欲しいよねインテリ
794おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:36:15 ID:D1kXKGvD
>>748 既出だったらスマソ

前に花火職人の爺さんが、世界各地で花火を打ち上げた時の
エピソードを書いていた本を読んだことがある。
多分何十年も昔の話だと思うけど。

ヨーロッパのある国(ドイツだったか…?)では
花火の打ち上げが大盛況に終わってホテルに帰ったそうだ。
しかし、すすだらけで火薬の臭いもひどい東洋人の薄汚れた男が現れたもんで、
他の宿泊客がみんな顔をしかめてたんだけど、ホテルの人がこの人がさっきの花火を
打ち上げた人だと説明したら、見事に一変、あれは素晴らしかったと真っ黒だったにも
拘らず取り囲まれて握手責めにあったそうだ。


アメリカでは花火がよく見える橋でみんな車を止めてしまうので大渋滞。同じ日に、
野球の試合もあったそうだけど、選手も客も花火に目を奪われてしまって試合に
ならなくて、とうとう試合を中断、選手も観客も敵味方関係なく花火を見て歓声を
あげていたそうだ。

アフリカに行った時は、さぞかし大騒ぎするだろうと思っていたけど、予想に反して
会場のスタジアムは静まり返ったまま。筆者はガッカリしたそうだが、後に風の噂で、
始めて見たあんまり花火がすごすぎて観客がみんな腰が抜かすほど度肝を
抜かれていたのだということが判明。ほっとしたとか。


きっとそれから年月をかけて日本の花火は世界に知れ渡って、
メジャーになっていったんだろうな。

ディズニーは日常を忘れさせる、ディズニーならではの幻想的な夜のイベントをと、
世界中に素材を探し回ったあげく、日本の花火に行き着いたそうな。今でも
城のバックに派手に花火が打ちあがってるもんなあ…
795おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:56:45 ID:bNl0Fq97
今WBSでやってた
花火も中国製に海外シェアを奪われてるらしい
やはり海外は品質より価格か
796おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 00:01:02 ID:9YJn1lCy
>>795
それはそれでしょうがないかも。
ただし、中国製である事を明らかにしておいて欲しいな。
797おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 00:12:51 ID:H92ZsfKv
中国製の花火は駄目よ。
あれはよくない。情緒がない。
線香花火なんか九割方、すぐ落ちちゃう。とんでもないよ。

こないだ見た花火屋さんは国産線香花火を売りにしてた。
でも線香花火もだけど、普通の花火も全然違うんだよね。
798おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 00:24:16 ID:0RFiSq+v
テレビでアメリカかどっかで音楽の演奏に合わせて花火を打ち上げるようなことを
していたけど、それはどうかと思った。
小さめの花火の連発の後の間をおいてのどでかい打ち上げ花火。
この間というものがいいんだ。
一旦花火の音が止んで静かになって、最後の締めくくりに「ひゅーん、どかんっ!」だ。
799おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 00:37:30 ID:XrEgITDT
>>798
それはそれで工夫なんだけどな。
テーマパークなんかで、毎週末に打ち上げてたりすると
金がどうにも足りない。
800おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 00:39:45 ID:SxQR67FW
>>798
日本でも随分前から導入してるよ
音楽のスピーカーから遠いとそんな事やってるのも気が付かないが、有料席辺りだと解説付きで聞ける
801おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 01:06:42 ID:B2GG50rI
>798
日本でもやってるんだな。

秋田県の大仙市というところで毎年開催される花火大会では
日本中の花火職人さんが腕を競い合うのだが、
打ち上げる花火の内容にはちゃんと規定が有る。

まず日没前に煙の色なんかで表現する「昼花火(だっけ?)」を、
次に日没後に各社が尺玉を2発と、音楽に合わせて展開される
創作花火を打ち上げる。

ちなみにこの花火大会、NHKがBSで放送したところ台湾で
大人気になったそうだ。
802おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 01:18:04 ID:/FgbGLut
>>798
それってチャイコフスキーの「1812年」とか大砲を楽器にして使う交響曲の一つかなぁ。
だったら逆に聞いてみたい気がするけど、爆発させる時間合わせられるのかな?
803おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 01:34:53 ID:NZLPv/0p
台湾でもNHKが見れるとは
804おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 02:06:44 ID:B19vQsRF
>>798
それディズニーランドじゃん
生演奏じゃないだけで
805おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 02:30:35 ID:6oS002EL
>>797
うん、ちうごく製は駄目だ。
持ちが悪いし、しょぼすぎる。
ああいうのもちょっとしたこつがあるらしいし、
日本のパートのおばちゃんの技術もすごい。
マッチもそうなんだよね。
今ほとんどちうごく製らしいけど、昔ながらの香取線香つけるために買ってみたんだよね。
ものすごく効率悪い。まず香取線香までいきつくのに5本くらい消費する。
ほとんどが火がついた瞬間に消えてしまう。
昔のマッチってこんなじゃなかったよね。
806おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 05:54:43 ID:OHRlwsMG
>>798
俺は>>801で紹介している大仙市の割とそばに住んでいるから、それがデフォだと思っていた。
807おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 09:31:19 ID:MbsjyOHt
三菱鉛筆の話!チョンベンちびりそうだぜぇ!超スゲーよ
808おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 09:42:35 ID:6/z5dCrA
>>789
ユビキタスと連動してトロンが盛り返してきてるんでないの?

>>790
トロンを潰したのはビル・ゲイツとどっかで読んだが
孫だったのか
809おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 09:48:22 ID:rt3wrjqk
>>808
孫氏は自伝の中で「TRONの蔓延を防いだ」とか書いていたはず。
まぁMS系ソフトを販売する立場だからライバルを叩きたい立場だとは思うけどね……。
810おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 10:40:23 ID:VnYd9RoA
>>791
固形燃料ロケットは学術用・商業用以外の大事な用途があるので死守しなければならない
811おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 11:20:56 ID:PS/900GL
http://www.hanabi.e-mito.jp/company.htm
天才花火師 花火の鬼 野村陽一氏の会社のサイトです

いいなー、じかに見たい
812おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 11:49:38 ID:kHSRHktC
ソフトを作る立場の人でTRON誉めてる人はいないよ。
目を覚ませw
813おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 12:08:26 ID:i7mUDmb/
そう?
昔は重すぎる多機能すぎるって確かにいわれていたけど、
最近は再評価されているようだが。
814おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 12:13:11 ID:HcTsQ83Y
>>810
大事な用途って何だよ。
815おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 12:32:06 ID:SjA10nJa
>814
ヒント : ミサイル
816おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 14:30:47 ID:vJ6+bvb4
>>809
あの韓国人鬱陶しいねえ
まあそれも吹いてるだけかもしれんが
817おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 15:14:33 ID:N4xk5ozW
>>815
第二ヒントプリーズ
818おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 15:22:09 ID:kHSRHktC
>>813
TRONでしか動かない有名なソフトってないだろ。いくらアメリカやソフトバンクでも
個人がアプリケーションを作るのまでは妨害できないのに誰も作ってないのは変だ。

単に制御系に優れたOSってだけなんだよ。
819おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 16:27:17 ID:ra4CuEg2
>>814
ヒント2:朝鮮半島
ヒント3:地ならし
ヒント4:飽和攻撃
820おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:24:56 ID:+OU9HLFR
>>813
他の言語に比べて開発環境しょぼすぎ。
機能的に良い言語でもそれじゃ使えないっつーか、開発環境しょぼさは保守性の悪さに直結するから使っちゃダメなんだわ。
821おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:39:02 ID:N4xk5ozW
>>819
わかった、新手の風俗ですね
822おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 19:52:34 ID:ra4CuEg2
>>821
ヒント5:更地
ヒント6:リセット
ヒント7:ぺんぺん草
823おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 19:58:14 ID:N4xk5ozW
>>822
風俗は風俗なんだけど、野生動物が嬢を勤める、と。
824おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 20:32:20 ID:OHRlwsMG
>>811
水戸黄門まつり花火大会
大洗海上花火大会
ひたちなか祭り花火大会
東海まつり花火大会<
河原子海岸花火大会
阿字ヶ浦花火大会
那珂湊海上花火大会
みのりふれあい祭り花火大会
那珂ひまわりフェスティバル花火大会

土浦全国花火競技大会(茨城県)
大曲全国花火競技大会(秋田県)
隅田川花火大会 コンクールの部(東京都)
伊勢神宮全国花火競技大会(三重県)
やつしろ全国花火競技大会(熊本県)

関東なら割とみれるっぽいが。まぁ北日本は大曲、西日本は八代が一番近場かな?
825おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 22:12:24 ID:0RFiSq+v
とりあえず、花火に音楽は要らない。
826おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 22:17:40 ID:UOpD6/Ci
取り合えず花火そのものに興味がない

827おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 22:21:49 ID:e3HgYzSP
ここで見たのかな・・・
宇宙開発で、こんな凄いの作っちゃったから相当予算掛かったんじゃないか?
と、アメリカNASAだか聞いたらとっても低予算でビックリした。
という話を覚えているんだけど、知っている方いらっしゃいますか?
828おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 22:38:45 ID:5N93e/mA
ボールペンの話なら今NASAはぺんてる採用してるぞ
829おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:44:16 ID:i7mUDmb/
>>827
ロケット打ち上げ成功したときにこれはいくらかかったのかと聞かれたので答えたら、
それはエンジンの価格か、発射台かと聞かれて、管制設備も含めて全部と答えたら
あまりの安さに( ゜д゜)ポカーンとされたって奴だな。
つか、もう少し予算割り当ててやれよw
他国の開発予算を聞くと日本の額は一桁違う。
830おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 00:04:23 ID:YUKfb/gj
ボールペンなら三菱だろ
831おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 01:22:18 ID:iyzoGjt4
コンビニで売ってる三菱のインクに気圧かけたボールペン最高!
全然かすれない。ずっとただこんな当たり前のものが欲しかっただけなのに。
もう他のは使えない。
832おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 04:35:18 ID:kjHEW/Ou
ボールペンで俺が好きなのは、ぺんてる、PILOTかな

気密性が保たれて凄くインクの出が良いなぁって思うのがぺんてる
833827:2007/07/15(日) 06:46:25 ID:J6HgsP85
>>829
ありがとうございます!!!
それです。
そんな低予算で飛ばしちゃう日本の技術って、凄いですね。
834おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 06:48:28 ID:5fqWO0A2
低予算で飛ばす為に街工場の熟練技術者がどれだけ苦労してると思ってるんだよ
835おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 10:13:09 ID:XGwwCP5B
インドやネパール行くと日本製のボールペンをくれとよく言われたなあ。
持ってないと言うと、じゃあなにか他のメイドインジャパンをくれと言ってくる。
836おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 10:27:32 ID:9pGF64SX
たまに文房具店に行くといろんなペンが売っててびっくりするわ。
すげー細いペンとか。ラメ入りペンとか。
カラーも絶妙だったり。
837おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 10:34:42 ID:DR6F62Ur
当たり前のように文具屋に行くと色とりどりのペンが並んでるけどな
ぺんてるの開発者が千葉大学の学生を対象に被検者になってもらい
ペンの開発に取り組んだ記事読んだ事あるが 凄い丁寧で精密で根気を要した事業だったみたいだな
日本人が真面目にモノ作りに取り組む姿勢って凄いね
838おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 10:53:22 ID:AFU5Ebg7
>>836
要するにボールペンがもらいやすいって事か。
安いから抵抗なくくれる人が多いんだろうな。
839おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:04:35 ID:gzh6fjO6
韓国への土産物の日本産ごま油みたいなもんか
840おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:18:12 ID:KRD9fE2/
>>839
その例えがなんだかよくわからない。
841おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:46:48 ID:IJTN/TyE
ボールペンは、洗濯機の中に洗濯物と一緒に入れない限りは大丈夫だし高くても1000円はしないし、
しかもかすれもしないで使いきれる。
ってことは、日本で大量に換え芯を買い込んで、現地で販売すれば一儲けまでは行かなくても、
ある程度商売できる可能性があるということか?
842おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:52:34 ID:eOOMsmrR
>>787
現在のCISC回帰をどう見る?

>>798
アメリカはアニメにも要らないBGMをつけたがる。
843おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 14:16:11 ID:UjhkNKts
トロン陣営は性能向上を目指した ジョブズも同じ
ゲイツはシェア向上を目指した
当時、デファクトスタンダードの概念を理解し実践出来たのはゲイツだけだった

陰謀のせいにしてればプライドは守られるかもしれないけど
次もまた同じ失敗を繰り返す事になるよ
844おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 16:53:23 ID:Zj4edheu
>>842
歴史特集なもので当時の話だからなあ・・・今はたしかに・・・・
845おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 19:08:27 ID:Ze++nDCA
>>769-771
俺と同じ考えにバブルのときに到達していた人間がいたとは・・・
世の中の賢者は並行独立して同じ結論に達する。

458 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/07/15(日) 03:44:14 ID:uJ8WAMY4
ひさびさネタ投下。

古今東西真贋(?)さまざま織り交ぜて誰かしらが新たに編集してるようだね。
現状の日本・世界の情勢とも同時に検証してみるのも面白いでしょう。^^ 単なるキチガイ陰謀論か?真実の告発か?
それは各人の判断に任せるしかないでしょう。

1/4 ユダヤが解ると人間奴隷化計画が見えてくる。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=513100
2/4 ユダヤが解ると人間奴隷化計画が見えてくる。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=513110
3/4 ユダヤが解ると人間奴隷化計画が見えてくる。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=513112
4/4 ユダヤが解ると人間奴隷化計画が見えてくる。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=513111

出典:宇野正美1989講演会「ユダヤが解るとアメリカが見えてくる」 NHKスペシャル「個人破産・
    アメリカ経済がおかしい」 リチャードコシミズ2007_6月@「ユダヤが解ると売国奴が見えてくる」
    伯壬旭談話録 第10回 「アメリカから自由と民主主義は消えた」などなど...


「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば、誰が法律を作ろうと、そんなことはどうでも良い。」
             マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド(1790年の発言)・・・・FRBで実現してます(怖

「レクサスはいいクルマだ.トヨタは米国人に売っていると思っているが,我々は日本のクルマを
日本人のカネで買っている.米国にとってこんなうれしいことはないが,こんなことがいつまで可能なのか」
             米経済戦略研究所々長クライド・プレストウィッツ・・・・何にも気づかない日本人(怖
846おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 19:10:10 ID:Ze++nDCA
>>784
ドルを支えたのは円だけ。
マルクは逃げた。つまりドイツは逃げたんだよ。馬鹿が(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
847おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 20:44:44 ID:IJTN/TyE
>>846
東アジアの通貨保障にもなっているしな円は。
848おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:00:15 ID:ftwzudQ7
07/15(日) 後11:00 >> 後11:30  毎日放送
[S][文] ドキュメンタリー・教養/その他

消えゆく日本の美を求めて…ある外国人の失望と希望
出演者/アレックス・カー  ナレーター/窪田等
※人名をクリックすると、その人の出演番組を検索できます。


愛情を持って日本を辛口批評する米国人の東洋文化研究家、アレックス・カー氏(55)に密着する。
カー氏はかつて美しい自然環境と豊かな文化遺産を誇った日本が、今やコンクリートや看板、
電線に埋め尽くされていることに厳しい目を向ける。カー氏は2年前、京都の古い町家を改装し、
茶道・能楽など日本文化の研修道場としてよみがえらせるプロジェクトをスタートさせた。タイ、
インドネシア、京都、徳島、東京などを飛び回るカー氏を追い、そこから見えてくる日本人が忘れた日本の美しさを
伝える。
849おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:06:11 ID:VATUUJxV
安全に食べられる段ボールの商品化を目指しても誇れないだろうな・・・
850おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:21:22 ID:IJTN/TyE
>>849
食べられるかどうかは別にして生分解性ダンボールは作りそうだな。
まぁもともと木だからほっといておいても生分解はできるんだが、とうもろこしでんぷんとかで作りそうな感じがする。
851おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:45:47 ID:tS3ePof2
>>849
星新一のショートショートで食べられる机の話を思い出したw
852おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:50:35 ID:UjhkNKts
>>845
あるユダヤ人がナチスの新聞を読んでいた。
友人が驚いて言った「どうしてそんな新聞を読んでるんだい!」
新聞を読んでいたユダヤ人は答えた
「現実は面白くないことばかりだが、この新聞によると、
ユダヤは世界を支配しているとか、夢があるじゃないか」
853おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 23:29:37 ID:hV3wertS
真実を隠そうとする場合の冗談は真実を直言してしまう。
854おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:28:24 ID:86F8sW4x
今の日本車に搭載されているOSはTRON。
WINDOWS搭載した自動車なんて怖くて乗れない
855おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 08:28:04 ID:vcZrh6Hc
>>846
誰が見ても日本よりドイツのほうが酷い状態だっていってるんだが。
そこらへんにツバ吐くなよ朝鮮人w
856おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 09:23:21 ID:spLE5Ah5
確かにドイツは酷いな
東ドイツの人達が健気で純粋だって言ってもそれと経済活動は別次元の問題
西側の人も東側の人間に濡れ手で沫をかっさらわれないように必死だもんね
東側の人達が西側の業務の進め方、経済の仕組みに順応するのって
凄い時間掛かるだろうな ドイツ経済は今後苦戦するだろうね
日本は不良債権だけか
857おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 13:39:15 ID:8pD6wvmY
災害があっても惚けたりせずにすぐ片づけ始められる気質って誇れると思うぞ














うん。いま地震の後かたづけ中だけど。
858おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 13:49:58 ID:TPlveOVv
>>857


怪我とかしてない?
859おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 14:06:55 ID:8pD6wvmY
怪我はしてないです。陶器を扱っているのでほとんどわれてらー。

あはははは。めんどくせー
860おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 14:07:24 ID:uBPFfxs7
>>859
怪我とかなくて何より。
861おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 14:10:34 ID:5/Xg6EvQ
>>859
手を切らないようにね。
862おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 15:01:48 ID:vJLz0vkG
>>857
余震に気をつけて。
大変だと思うけど、頑張ってね。
863おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 15:17:02 ID:D+IfjGvk
ちゃんと台風が去ってから地震が起きるところに日本列島に存在するある種の神意を感じる。
歴史的にみても、台風と大地震が同時に襲来した例はないと思う。
864おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 15:41:27 ID:MiI8fBdo
地殻変動、地質内部に蓄積されたエネルギーが噴出して地震起こすのと
台風とは全く起源もそれぞれのエネルギー源も位相も違うだろう
台風って風圧だろ地表とか地質とか全く関係ない
何で台風ろ地震を同列に論じるのか意味不明
865おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 15:44:58 ID:MacIjLOg
まぁでも、どこかのスレで
「あの台風は神風だった。あれが来なかったら、今頃海水浴客でマヒしてた」
なんて書き込みがあったみたいよ

なんにせよ、現地の人が大変なのは間違いないだろうけど
さっきも余震があったみたいだし
857氏もどうか気をつけて
866おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 16:48:55 ID:8pD6wvmY
気をつけまーす。

これから今度は部屋の片づけです。


現在寝る場所がないです(汗)
867おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 17:18:59 ID:lLS5hYBe
地震・台風が直撃したら

アメリカの場合:超パニック。火事場ドロが横行して一日もせずに世紀末化

日本の場合:いいよもう、片付けて寝るorz



たくましいな
868おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 17:21:32 ID:/mjZeaUw
日本は天災に慣れてるからね。

それにしても被災地の方、お疲れ様です。
869おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 17:48:11 ID:5/Xg6EvQ
>>866
明日は雨らしいから、今のうちに雨漏りの点検・準備もしておいた方がいいよ。
870おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 18:01:08 ID:xrNbA0zf
でかい地震起こってたのか・・・
やっぱり何らかの形で情報は取得しないといかんな。
871おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 19:37:26 ID:GrJfBdZq
天災が多いことと関係があるのかもしれないけど、日本人は危機に対する反応が早いと思う。
そこが中国や朝鮮と運命を分けたポイントではないだろうか。

ペリーが帰ってすぐ、幕府の中島三郎助という人が西洋式の軍艦を造っている。
それから10年しないうちに幕府の小野友五郎や肥田浜五郎は蒸気軍艦まで国産してしまった。
872おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 19:43:04 ID:kNoKyEJT
>>871
現代人にも当てはまるとは限らないなー
873おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 19:48:31 ID:oU7NvuWw
またやった!!慰安婦と地震を絡ませ日本非難の韓国紙

http://www.kukinews.com/special/gallery/cartoon_view.asp?mCate=9&sCate=&arcid=0920489820

日(日本)、余震が継続する中で
「一部慰安婦の親が娘売って...」       ←被災者のセリフ
継続する妄言
「くちばし(口)はまだ生きているのう...」  ←老婆のセリフ


これは大祭りにしなければなりません!!
拡散させてください!!
874おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:23:03 ID:SsLcPnWl
>>751
>山岳の代わりに海風から水分を結露させて取り出すためのネットとかその昔妄想
>したなぁ、とか思って書き出した。
昔のなるほど!ザワーワールドでやってたやつね。
海水なら日本の浸透膜で真水にする技術があるよ!いつものパターンでアメリカが
投げたもんを日本で実用化したんだがw
875おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 22:46:38 ID:ZxjnomSj
> 今まで沢山のコメントを頂き、ありがとうございました。このブログの影響か
> どうかわかりませんが、今年のハーバードに合格した日本人は10人近くいる
> ようです。日本国内からアプライした人(日本の航行を出た人)はまだ2〜3人
> といった状況で、韓国の29人という数に比べてはまだ微々たるものですが、
> それでも僕の年に比べたら増えています。

灘高から現役でハーバードに合格した、北川拓也くんがリアルなハーバード事情・
海外受験事情を教えてくれます。
ttp://morita.alc.co.jp/takuya/
876おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 23:03:35 ID:rLcohX8m
ハーバードやその他アイビーリーグって学費がスゲー高そう。
877おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 23:14:19 ID:Sex/Aphr
ハーバード合格するくらいなんだから、家も金持ちなんじゃろ
878おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 23:41:26 ID:YZvx/6zM
>>873
マルチ乙
879おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 04:12:11 ID:+rB4+3uq
日本は世界で唯一「常に天災に見舞われ続ける先進国」
欧州は熱帯低気圧とは無縁だし、地震の被害もイタリアなど一部に限られる。
(おおかたのヨーロッパ人は地面が揺れ動くなど想像もできないだろう)
アメリカにしてもハリケーンや地震は局地的だが、日本は国土全部がもれなく
被災の危険性あり。
この連休の台風クラスの雨がヨーロッパ中部の水源地に降ったらオランダなど
は地図から消えてしまうんじゃマイカ
880おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 04:29:36 ID:ISkJbCKa
>>876
ググってみたら、学費だけで年間約330万円。
帝京の医学部が授業料だけで360万円だから
マジで開業医並みの財力がないと絶対無理だ・・・(´・ω・`)
881おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 05:01:45 ID:DA3rygp0
>>880
ハーバードって結構有名人行ってるよね
なんか、あそこはセレブ枠っていうのがあるんじゃないかと。
まぁ馬鹿じゃ行けないと思うけど
882おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 05:18:16 ID:ISkJbCKa
>>881
それ、レガシープログラムっていうらしいね。
金持ちや有名人が優先的に入学できる特権(´・ω・`)
883おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 05:36:21 ID:z+Mmn36x
金持ち優待制度はいいが入学試験ちゃんとやってるんだろ?
884おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 05:44:11 ID:DA3rygp0
>>882
有名人や金持ちの、ハク付けの為ってことかなw
そういう意味では、ハーバードって以前に比べては、少々安っぽくなったイメージがある。
それでも、世界中の優秀な人材が集まって来てるんだろうけどねw
885おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 08:07:21 ID:WKvvmjWY
>883
あの手の学校は権力者や資本家(の子息)と秀才の出会いの場と言う意味もあるとかなんとか
入試もなにやら学力以外に面も重要視されて
「お受験」対策でボランティアなどに精を出しているらしい
あとアファーマティヴアクション(だっけ)でマイノリティが優先枠見たいのがある学校も


今日も役所のトイレをまわって諭吉さんを探す仕事が始まるお
886おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 08:38:24 ID:SXrskZU8
あそこに入った後も勿論だが、
その前に入試対策(学力試験ではなく)のコンサルタントに莫大なお金が必要。
学校や個人ではとても無理無理。
887おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 14:17:52 ID:ImbSNjVX
日本のノーベル賞受賞数は12かぁ。
韓国や中国はもっととってるんだろうな。
888おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 14:23:35 ID:r/PkMdeu
>>887
そうだな。
普段あれだけ日本に対して言いたい放題でかいこと言ってるんだからな。
最低でもダブルスコアは離してなきゃおかしいだろう。
889おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 15:27:52 ID:f8h5KzqP
中国は二人(ヤンとリー・物理ちょっと好きだから知ってたけどこれだけ)、
韓国は0だったじゃんか
890おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 15:33:18 ID:doEarsSM
韓国は0じゃなくてOということにしといてやれ。
891おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 15:33:57 ID:V8u8Ijn5
平和賞を1つ買ってなかったっけ?
892おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 15:41:09 ID:z0ekPY8z
887
888

物理にしろ化学にしろ欧米の専門書を原語(英語)で読むには語学力が必要だが
日本人研究者の場合、日本語に翻訳された専門書も多数翻訳で出版されてるから
読むだけなら楽だと  ← これを指摘したのが筑波大学のノーベル化学賞受賞した白川博士

 韓国人が苦戦してるのは母国語(韓国語)で読める専門書が少ないからでは?と
以前インタブーで答えていた

韓国は生物分野が強いんだよね

ま、日本には科学技術では勝てないだろうけど 
893おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 16:12:59 ID:WWSGoA8R
>韓国は生物分野が強い

ぇ?w
894おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 16:23:30 ID:eA2WF1Uz
だれがクローン狼を思い出せといいましたか誰が
895おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 16:49:20 ID:vvbDK38t
>885
アメリカの上流階級英語というのがあって、それはアイビーリーグとかの
有名大学で使われる方言みたいなものが元なんだって。

金持ちが金を積むから大学はゴージャスな環境を用意できるし、
貧乏だけど才能のある人を奨学金で釣れる。
才能のある人はがんがん才能を発揮して、大学の名声をますます高める。
価値の高まった箔を金持ちが買う。
需要と供給のバランスが上手いこと取れてるなと思う。
896おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 17:28:52 ID:Y61oSyTF
学生数を減らさずに、お上の対特亜補助金にたかってゴージャスな環境を維持したい
貧乏だけど才能のある奴はお花畑な教務内容を敬遠して普通に国公立を選ぶ
日本人の学生数が減って犯罪の才能のある特亜人が、がんがん才能を発揮して大学の悪名をますます高める
価値の下がった箔を、数少ない成功した出身者や教員たちが捨てる
入れ替わりに増加する特亜教員に全てを掌握され人事、入学選考、教務内容がやりたい放題に
897おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:42:52 ID:TDP+ehxv
>>855
プラザ合意とソ連崩壊による東西ドイツの統合とその苦難は、
根底ではつながっているが別の事象だ。

つ 悪口は己が鏡
つ 朝鮮人 己のすがた ひとにみる
898おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:44:46 ID:TDP+ehxv
>>784
ドルを支えたのは円だけ。
マルクは逃げた。つまり西ドイツは逃げたんだよ。馬鹿が(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!

>>855
訂正しておこうと思ったが面倒なのでほうっておいたことが誤解を生んだんだね。
それは謝っておく。
899おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 18:49:13 ID:TDP+ehxv
>>857
偉い。
気を付けて。
他人事じゃない。
900おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 19:16:37 ID:kNVwe7H4
>>892
例えばこんなのは参考になるかなあ。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~lions/benron02/t02-04.html




つくづく高等教育が母国語だけで完了してしまうことのありがたさ(&それによる相対的な英語力の身につかなさw)を感じるね。
901おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 19:35:16 ID:A+7FUTnq
>>900
>つくづく高等教育が母国語だけで完了してしまうことのありがたさ(&それによる相対的な英語力の身につかなさw)を感じるね。

英文の記事読んでて分からない単語が出てきて調べたら、
中高校程度の生物化学の単語だとガッカリしてため息がでるよ。
英語で過去と同じことを覚え直しだ〜とね。
902おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 19:36:58 ID:rK701s0y
俺は細切れな連レスをする奴の話や主張には一切耳を傾けないことにしてるんだ。
903おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 20:05:20 ID:taUZqG+g
テレッテ〜
904おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 23:31:17 ID:go1ZqhAx
>>889
しかも有名な教授の研究を手伝って共同受賞しただけではなかったか。
905おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 23:38:05 ID:phtvwAxt
東芝、秒間1億ポリゴンの3D性能を持つ
ケータイ向け統合プロセッサ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0717/toshiba.htm

現行で最高性能を持つ従来製品「TC35296XBG」の3D描画性能は秒間260万ポリゴンで、約38倍の性能となる。
906おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 03:18:56 ID:o2BYtKEk
>>898
君の言いたいコトは誰にも伝わってないと思うよ。
とくに「悪口は己が鏡」と「西ドイツは逃げたんだよ。馬鹿が」の関係がw

あと、ツバ吐くなって言ってるだろ朝鮮人w
907おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 08:15:45 ID:A4frfJkl

×朝鮮人

○チョウセンヒトモドキ
908おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 10:26:37 ID:YzOZa6l/
なんか美星スペースセンター素敵www
909おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 11:13:12 ID:IkLXZfKT
美星スペースセンター?何それ?
910おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 12:01:02 ID:YzOZa6l/
スマソ、TVでやっていたんだ。

小惑星の観測をしていて、地球に落ちてこないか、日本で唯一、観測している所。
他の国の機関とも連絡しあっている。
リアル・アルマゲドン回避の為に。

こう書けばSFでムーっぽいが、実は皇太子も訪れたりしている、由緒ある場所。
詳しくはぐぐってくれw
911おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 12:32:53 ID:JWhV38mp
モルタル感あふれるUFO型の建物で館長が地元で有名な変人で
ハリボテの宇宙怪獣と金髪美女の頭の触角に丸い玉がついたマネキンと
チンコの形をした隕石を眺めて歩く施設を想像する
912おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 13:04:47 ID:IkLXZfKT
>>910
サンクス
>>911
SF小説の読み杉w頭の中で変な館長の姿想像しちまったじゃねーかw
913おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 13:06:50 ID:Vrm7YpDa
>>911
それはどこの秘宝館だw
914おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 13:29:18 ID:5BvKn6Fa
>>880
【国際】米ハーバード大、世帯収入700万円以下なら授業料免除-9月から[060330]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143781348/
915おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 14:39:55 ID:pIXb94jm
>>914
見れない
916おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:22:04 ID:zHEzpn7G
王子にある飛鳥山公園は8代将軍徳川吉宗が庶民に花見の場を提供する為に造成されたらしい。 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E9%B3%A5%E5%B1%B1%E5%85%AC%E5%9C%92
世界を見渡して18世紀当時に庶民にこんな粋な計らいをする支配者がいただろうか? 
この頃の産業革命当時のイギリスの庶民は資本家の奴隷でしたね。 
917おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 18:44:42 ID:44TpaixJ
>>910
あぁ、それうちの地元だわ。
だから妙に(田舎なのに)外国人が多いのか、納得した。
918おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 21:19:00 ID:IDbOQtUy
>>916
ある地方えd飢饉が起きたとき、要請を受けて米倉を開放したこともあるらしいけど、どの将軍の時代かは
知らない。
919おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 21:21:14 ID:aGKBaBZa
>>918
それは制度化されてたはず。
将軍の意向とかじゃなくて。
920おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 22:13:41 ID:+ToKZ4YF
でも、庶民が作った向島百花園には
評判を聞いた将軍様の方がお忍びで遊びに来たんだよねw
921おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 22:41:05 ID:He67X5vG
>>916
さすが暴れん坊将軍
922おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 04:09:56 ID:b4yXwShG
日本の恥! 朝鮮玉入れがあると、街は発展しないよ
北に送金されるからね 金がなくなってショボイ日本の町が出来あがり
家庭不和 借金 自殺 就職難・・・ 
日本人にまとわり付き、卑しく金を要求する乞食ヤクザを追放しよう
捨て票にはならない 在日テロリストに騙されるな 世間に広まるだけでも効果がある
国営にして年金・医療・教育費に  親、年寄りに教えよう
http://www.youtube.com/watch?v=_qAi-cT2uXU
923おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 09:31:35 ID:cDHl44Tl
>>874
なるほど・ザ・ワールドだったっけ。西アフリカの、海に面した砂漠地帯…
じゃないな、南米チリだったっけ?テニスのネットみたいなので海風捕らえて
淡水を取り出そうって話だった…よね。

どういうわけだか日本が最も進んだ技術と実績を持ってる逆浸透膜は(もう
ちょっと水不足の国のほうが進んだ技術持っててよさそうなもんだ)アラブの
産油国で金かけて使われてるっていうけど、安上がりに緑化できないもんかな。
924おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 10:20:15 ID:00X7IrZX
ペルーじゃないかな。
フォグ・キャッチメント・システムと言うらしい。
925おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 20:03:25 ID:7zXmAdQr
世界不思議発見でもやってたな。チリの山の上に網を張って流れてくる霧から水分を取って麓の村まで水を
送るってやつだろ?フォグ・キャッチメント・システムって名前だったのか。
926おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 20:04:38 ID:d/doCiXa
>>923
>安上がりに緑化できないもんかな。
素人考えだけど、太陽炉を使って海水の蒸発を促進させれば出来そうな気がする
風向きとか、雨を降らせるのに適した山が必要かもしれないけどね
927おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 20:19:18 ID:odk+/45E
日本人を100%とした場合の日本国内における犯罪者率比較


                      全外国人        韓国         中国           ブラジル
                      来日_在日    来日__在日   来日__在日     来日__在日
刑法犯___________41%_193% __12%_252%___154%_209% ___162%______96%
凶悪犯(殺人強盗放火強姦)__104%_244% __20%_287%___362%_232% ___843%__286%
粗暴犯(暴行傷害脅迫恐喝)__23%_296% __16%_443%_____51%_155%____106%__94%
窃盗犯___________44%_163% __11%_195% __165%_226% ___158%__101%
知能犯___________69%_267% __14%_353% __361%_355%______91%__62%
覚醒罪取締法________55%_306% __12%_472% ____48%__58%___359%__233%
                                     ↑
在日韓国人の犯罪率は日本一!!!
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/20060310hanzai.html
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200603101425.html

平成16年国籍別日本国内の犯罪分析より抜粋。

「在日」韓国人の犯罪率は、悪名高い中国人をも凌駕している。
そんな在日を日本は優遇↓

改正入管法が成立 入国者の指紋・顔写真など採取へ  ただし在日韓国朝鮮人は特権的に免除
http://www.asahi.com/politics/update/0517/002.html
> 在日韓国・朝鮮人などの「特別永住者」や外交・公用で来日する人、
>国の招きで訪れた人は対象から外れる。それでも年間約700万人が指紋を採られる見通しだ。
928おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 22:53:14 ID:aUtmseGV
>>927
お前見たいのも結構うざいぞ?
わかってるか?
929おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:06:00 ID:EPeI888R
スルーしろよ過剰反応君
俺は一応ソースは見に行ってるが、スレではレスせんぞ
930おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:09:22 ID:DyTSGrGr
おまえもな、

そして俺も
931おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:52:02 ID:yIToE0lv
>>923
海に面した地域に限られるけど、海洋温度差発電を利用した淡水化も頑張ってます。
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007050801000129.html

環境に優しく財布にも優しい?
932おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 01:50:04 ID:qr/zg7PC
>>931
おお…海洋温度差発電について佐賀大ががんばってるのは7年前から
知ってたが、1日1000トンも低コストで淡水化できるような設備も
インドと協力して作ってたのか。素晴らしいな。

なんつーかね、「金持ち御用達」じゃあ世の中のためにならないと思うのよ。
救貧…というのとも違うが、金かけてなんか対策するのは、それこそ一部の
金持ちだけが得をする、選民思想の金の亡者だけがニヤニヤする感がして頂けない。

大体が貧しくて何かが得られない人にはいつまで経っても得られない、それじゃ
困ってる人の助けにはならないっていうか。なんかうまく言えねえなぁ。
933おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 01:59:14 ID:CtC0xOX+
でも貧乏人に施すためには金持ちに金を恵んでもらう必要があるんだぜ。
例えはした金でも継続して出してもらうには
気持ちよく出してもらえる工夫が必要だし
気持ちよくなってもらうためにはそれなりの見返りが必要なんだぜ。
934おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 06:09:50 ID:BmPlBSJp
アフリカとか見てて思う事がある
日本や欧米から工業品を送るでしょ
そうしてしばらくすると故障なり不具合が起きるとするでしょ
もうお手上げなんだってさ 修理とか工夫するって頭がないのか知らんけど
だいたい文字も読めないから説明書なんか意味無いしね
何が言いたいかと言うとぞ〜っと施し、恵みだけ与えてて彼等の生活は根本的に変わるんだろうか?と
やはり自分達で工夫して改善するように仕向けてあげるのも方法なんじゃないかな?
何でもかんでも寄付とかって違うような気がする
日本だって敗戦で焼け野が原から世界第2位のGNPを誇る国にまでなったんだしね
935おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 08:30:05 ID:LfFBLErh
ハイテクの概念が浸透してないからね。
「上総掘り」というローテク(人力と簡単な道具だけ)で井戸を掘る方法を指導してる人もいるよ。
936おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 08:35:27 ID:qr/zg7PC
>>934
なんだっけ、「魚を与えることじゃなく釣り方を教えるのこそが援助だ」
とかいう台詞があったような。
そう思うような心持は誇っていいものかね。
937おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 08:46:28 ID:ZkXDmx4e
>>935
>>936
曽野綾子さん(作家)が日本財団(競艇の主催団体)の売り上げの一部で
アフリカの難民キャンプに援助したりしてるでしょ
で、彼女言ってたけど機器を贈っても現地の人が知識も何もないから壊れっぱなしだってさ
ま、スタッフ常駐させたら人件費掛かるんだろうけどね
だから、アフリカの貧しい国で気概のある若者がどんどん欧米なり日本なりに留学に来て
富めるようになったら国に恩返しするって形しかないよな
938おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 08:57:53 ID:etW/x+oh
それもまた難かしい所なわけで・・・
途上国からの留学生の、できるやつはあんまり故郷に帰らないらしい。

なんで読んだんだったかな?
アメに取材しに行った人がいろんな大学で、日本からの留学生と話をしたそうな。
で、帰国して数年たったら「このたび帰国しました」の通知が山のように。
”留学生”なんだから自国に帰るのは当たり前、と思いがちだが結構日本独自なのかも。
イギリスもアメへの留学生が帰ってこないってのがかなり深刻だそうで。
(英の場合は言語の障壁がないので、どんどん頭脳が流出してしまう)

伝聞ばっかですまん。
939おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 09:47:32 ID:31cyGrqb
日本人の場合は言葉もそうだけど人種もあるから。
あと貧しい国と違って、日本とかは馬鹿でも誰でも留学に行けるってのもある。
940おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 09:51:53 ID:ZkXDmx4e
優秀な頭脳つってもさ、生まれ故郷ってもんがるだろうに
小学校とか中学校なんか国の税金で学ばせてもらってたんだべ?
勿論中には中高一貫教育の私立通う子もいるだろうけどな

どんだけ海外で出て見聞積んで自分が偉くなったり賢くなってもさ
生まれ故郷を捨てるっていうのはね

自分だけが裕福になればいいってのは違うと思います(それも個人の考えだし強制はできないけどね)
アフリカなんかだと個人単位で技術やら身に付けて凱旋帰国しても
国全体の底上げには程遠いんだろうけどね 
941おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 10:09:02 ID:YPQDFJZr
>>940
ゾマホンさんの努力が実を結ぶのはいつの日か、と思った
あの人はベナンの歴史の教科書に載りそうな気がする
942おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 11:30:43 ID:CtC0xOX+
何も特攻機に乗って敵に突っ込むだけが「お国のために働く」ってことじゃないんだよね。
がんばって偉くなってみんなのためになる商売したり、税金納めたり、
次世代ががんばれるような土台つくったり踏み台になったり、出来る範囲でいいんだ。

たぶんニートですら、強盗団やストリートチルドレンにならないだけで、
治安のよさに貢献してるよ。
943おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 11:46:44 ID:ahVBUiiC
経済的に成功して外貨を稼いでみんなに還元することと、
優れた教育を、自分以外の日本人の子供にも与えるコストを負担することは
戦争で戦うよりも、「お国のために働く」事になると思うよ。
944おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 11:48:25 ID:UpS+FRGq
明治時代のドイツへの国費留学生が睡眠時間を削ってまで勉強してるのを見た下宿先のオバサンが少しは休まないと身体壊すと忠告すると、「私が一日遅れると日本が一日遅れるのです!!」って答えたらしいからな。

アフリカにそういう気概がある若者がたくさんいれば何時までも貧乏なままじゃ無いんだけどな。
945おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 11:57:20 ID:GJMYPBGW
>>935
一方ロシアは構造が簡単でアフリカでも故障が少ないカラシニコフを作った。
946おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 13:22:34 ID:VDP7x18l
誰も「お国のため」なんて気持ちでは働いてないと思うよ。
みんな「目の前の人のため」に働いてて、それがドンドン繋がって
大きな輪になった時、気づいたらそうなってたんじゃないかな。
と、江戸文化の紹介を見てて思った。
947おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 13:31:40 ID:y5bJkZRZ
なんで急に「お国のため」なんて言い出したんだ?
948おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 14:14:22 ID:v+da184a
地球の人類を受け入れるキャパシティはとっくに越えているので途上国が存在しないと我々先進国の人間が困るというのは内緒
949おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 14:35:45 ID:Wh47N6As
>>938
だって日本は国に帰っても勉強できるし仕事はあるし
安全で快適な生活が保証されてんジャン
途上国じゃ帰っても留学生が能力を発揮できる環境はそうそうないよ
それでも帰る志の高い人間は立派ではあるけどさ
950おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 16:01:33 ID:LfFBLErh
せっかく国に貢献できる知識と訓練を得て、帰ったとたんにテロに巻き込まれてあぼ〜んとか。
951おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 16:34:35 ID:HH2yqJ2t
15年か、もしかしたらそれ以上前かもしれないけれど
アフリカ(?)の水不足な地域に、日本の井戸掘り職人が井戸を掘る
って特番を観たんですけど、覚えてられる方いらっしゃいますか?
おじぃさんが、法被で地下足袋、キセルでタバコを吸いながらべらんめぇ口調が
アフリカ(?)の大地に心地よく響いていた・・の、ナレーションで吹いた思い出がありますw
952おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 18:04:53 ID:v+da184a
同一人物かは知らんがアフガンでそういう人はいた。
953おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 18:55:55 ID:TkrkDN6E
>>934
発展途上国にハイテク機器を送るのではなく、江戸時代とかのローテク技術を教えた方が為になると思う
言い方は悪いが原始人にシャベルカー使わせるよりもスコップ使わせるのが簡単なんだし
954おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 18:58:20 ID:Xd2NRKn1
>>953
段階を追って教えていく、ということですな。
教わる側は一足飛びに最先端のものを欲しがるかもしれないけど、本当に必要なのはまず
「間違いなく身につけることができる技術」なのであって。
955おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 19:10:25 ID:z/G58FsC
自動車の作り方よりリヤカーの作り方だわな。
956おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 19:16:22 ID:qr/zg7PC
>>954
フィリピンで全自動洗濯機を売り出したら全然売れなくて、旧式の、
2槽式以前の、ローラー脱水機のついてるやつが売れ行き良かったって
話思い出した。場所によっては「洗濯板」が売れたとか。そういや
ホームセンターでうってるの見たな>洗濯板 アレまだ需要あんのか?
日本国内でも。
957おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 19:54:53 ID:PNkJPFP7
>>956
ピンポイントの汚れを落とすときには重宝するよ。
普段は全く使わないけどね。
958おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 20:04:47 ID:CtC0xOX+
>956
無印良品から、手のひらサイズの樹脂製の洗濯板が出てる。
洗面所でちょっと汚れをもみ洗いするのに便利。
959おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 20:40:09 ID:yHrE96b/
>>953
途上国にかまどを教えたら、薪の消費が1/3になったと大変喜ばれた
って話を思い出した

……みたのはこのスレの過去スレだったかな?
960おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 20:40:17 ID:kG4nxLxk
>>958
仕事で全国行く俺には便利そうだ
ちょっと買ってくる
961おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 21:17:05 ID:T++amEwI
>>959
どっかで見たな。

そのとき「え?今までかまどなかったの?」って話をした気が。
962おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 21:31:10 ID:BrAFthYF
ドキュメント共有サイト「docune」(ドキュン)がオープン
http://www.atmarkit.co.jp/news/200707/20/docune.html
963おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:01:20 ID:jsmp7pZn
>>959
どっかにカキコした記憶がある・・・・ここだったかな?

薪拾いに女子供の割く労働力が激減したんで
女子供の勉強する時間が増えて、教育プログラムも進む
バースコントロールができるようになる。識字率あがる。

それから、薪の消費もだけど、水を煮沸するようになって
病気の罹患率が下がった。
これは実行してる村としてない村の差が歴然で
あまり積極的でなかった村もかまどに興味持ち出した。
女達は余裕のできた時間でかまどの効率うpに積極的になる。

かまど一つで世界が変わるって、すげーとオモタよ

イギリス(だったかな?欧州だった)のプロジェクトが
長年取り組んで効率のいいカマドを定着させられなかったが
日本人は現地の人と混ざって取り組むんで
聞いてもらえたらすい。
964おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:44:41 ID:+t+xn7Z0
>>938
そんな感じの話をTVでもやってたよ。
パキスタンかバングラディシュからの留学生なんだが、日本で学んだ優秀な学生は
やはり自国に帰ってこずに、そのまま日本企業に就職しちゃうことが
大半なんだそうだ。インタビューに答えてた人は日本で学んだ後、帰国した
少数派なんだが、日本政府は留学生を受け入れるだけでなく、ちゃんと帰国させる
制度にして欲しいって言ってた。そんな制限加えるのは無理だよな。
いっちゃあ悪いが、どこまでも他国頼りなんだなと思った。まず自国政府に言えよ。
965おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 00:16:50 ID:lYBq5OaB
>>964
途上国援助の意味合いがあるんだったら
国費留学生については国家間で取り決めとかできそうだけど
私費留学生までどうこう言えないね
966おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 00:18:01 ID:3ii9t5mw
そうは言っても国の経済格差がある以上、賃金にも大きく差が出来るわけで。
自国に言ってもどうしようもないでしょう。結局のところ、先進国が発展途上の
国々の資源を吸い上げるような現在の国際経済の仕組みを変えないと、って
ここでマクロ経済の話を出すのは板違いか。
967おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 00:25:07 ID:PepVyHCB
968おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 00:25:49 ID:FpZ8RjVP
>>966
関係ないだろ。
留学生が母国にストレートに貢献するか、
自分が稼ぐことで貢献するか、
それともまず自分が稼ぐことを優先するか、
その選択だけだ。
吸い上げるとか無関係だ。
969おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 00:49:43 ID:lYBq5OaB
>>949
今は>>946のように考える人が多いだろうけど
戦後の日本が貧しい時代留学した時代は
日本復興を意識して帰国した人が多いみたいだ。

今と違ってお手軽に留学できない分、
優秀かつ責任感を持ち合わせてた人たちが
留学してたんだろうけど
970おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 01:13:01 ID:Q/vb02bt
明治から戦後まで、日本も海外に学ぶために多くの留学生を出したはずだが
「国のために学んで知識を持ち帰ろう」という考えの人が多かったのか、
政府がそのように洗脳してw送り出したのか、
その上帰国した留学生を厚遇したからなのか、
留学先でろくな仕事がなかったのか、
ママンのご飯が恋しかったのか、
色々な要因を分析してみる必要がありそうです。
971おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 01:13:57 ID:n1Ri2YsR
>>968
元留学生かは知らんがヤマハで自律航行ヘリを密輸した奴、デンソーの機密を洩らした奴、自衛官と
偽装結婚して機密を盗んだ奴とろくでもない連中がかなりいるんで、まともな途上国がちゃんと提案し
てくれれば、西側の被害国は喜んで制度を作るんじゃないか。失業率はそれなりにどこもあるんだから
国内向けアピールにもなるし
本当に優秀な奴は何があろうと帰国させんだろうけど
972おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 01:15:42 ID:FIU1+bdO
空海とか「国のために学んで知識を持ち帰ろう」
ってことで仏教学んで帰ってきたんだから日本人は代々そういうものなのかもしれない
973おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 01:15:48 ID:n1Ri2YsR
>>970
今みたいにぬるい差別じゃなくて本物の差別が現役だったから、というのも大きいと思う
974おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 01:17:13 ID:8vF10QVP
>>969

明治時代は、先進国に追いつかないと植民地にされる
戦後は、米国の物量技術に負けた、国の復興をしなければ
どちらも使命感と義務感、北里柴三郎なんかも、あのまま
ヨーロッパにいれば、ノーベル賞を取れたかもしれない。
しかし日本にかえって国に仕える使命感で帰ってきた。
この意識が、とても高貴だと感じます。
975おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 01:21:42 ID:u4NIkZmD
>>971
中国のはなしばっかじゃねえか・・・
いつ中国が吸い上げられたって?
976おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 01:31:54 ID:n1Ri2YsR
>>975
ただ稼ぐだけなら会社の利益にもなるからかまわないが、日本に限らず中国人を雇ったところは対中投資、
取引でババをつかまされるところが多いから、各国政府ではできれば狙い撃ちしてはじき出す機会を待ち
望んでるだろう、ということ
977おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 01:36:51 ID:u4NIkZmD
>>976
あのさ、もともとアンカーの流れをたどっていって
たどり着いたレスをもう一回読んでみたら?
978おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 01:48:52 ID:n1Ri2YsR
>>977
938,964,965で強制帰国の話をしてて
966で資源吸い上げの話が出て
968で吸い上げ無関係に留学先と母国への帰国を選ばせろと、話が推移してるわけだから
私は留学先の工作員被害防止に強制帰国制度があった方がいいといったわけで、なんか問題がありましたか
特亜被害対策を日本政府が主導してやるのはやりにくいから、よそに段取りを付けさせようという腹積もりで
言ってます
979おさかなくわえた名無しさん
>968で吸い上げ無関係に留学先と母国への帰国を選ばせろと、話が推移してるわけだから

この誤読が原因