879 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 02:34:34 ID:u5otOPqv
↑昭和の暮らしとは関係ないねーよ
家から歩いて3分くらいのところに踏切があった。
大阪方面に行くターミナル駅から徒歩15分くらいだったが
家の周りは田んぼとイチジク畑で、田んぼは春にはレンゲ畑に
なった。田んぼ道には肥溜めがあり、線路脇には馬糞が
積んであった。
踏切に遮断機はなかった。単線ではなかったので右見て
左見て2両編成(時には1両編成)の電車が来ないのを
確かめて渡った。
渡ろうか渡るまいか踏切で戸惑っている時に電車が止まった
事も度々あった。小さな子どもが踏切でふらふらしていて
危ないから止まったのだろうけど、なぜ電車が止まるのか
その時の5歳の自分には理由がわからなかった。
ごめんね能勢電、昭和の母は幼児を放牧して育ててた・・・
881 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 03:49:55 ID:u5otOPqv
↑すいません、読みづらいのでせめて5行以内でお願いします
わかったか、ボケ
882 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 03:52:12 ID:u5otOPqv
>>880はどこからコピベしたんだwwwwwwww
笑える
883 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 03:54:10 ID:O3GVfDCY
_-=≡:: ;; ヾ\
/ ヾ:::\
. | キンマンコ |::::::|
ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
.. || <・>| ̄| <・> |── /\
|ヽ_/ \_/ > / <バカヤロー 自えんはageろ
/ /( )\ |_/
| | ` ´ ) |
| \/ヽ/\_/ / |
\ \ ̄ ̄ /ヽ / /
\__ ̄ ̄ / /
\  ̄ ̄ ̄ /
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__
884 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 03:56:25 ID:0DLKN0uO
↓恥ずかしいから晒しとくよ
家から歩いて3分くらいのところに踏切があった。
大阪方面に行くターミナル駅から徒歩15分くらいだったが
家の周りは田んぼとイチジク畑で、田んぼは春にはレンゲ畑に
なった。田んぼ道には肥溜めがあり、線路脇には馬糞が
積んであった。
踏切に遮断機はなかった。単線ではなかったので右見て
左見て2両編成(時には1両編成)の電車が来ないのを
確かめて渡った。
渡ろうか渡るまいか踏切で戸惑っている時に電車が止まった
事も度々あった。小さな子どもが踏切でふらふらしていて
危ないから止まったのだろうけど、なぜ電車が止まるのか
その時の5歳の自分には理由がわからなかった。
ごめんね能勢電、昭和の母は幼児を放牧して育ててた
885 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 03:57:47 ID:0DLKN0uO
↓恥ずかしいから晒しとくよ
家から歩いて3分くらいのところに踏切があった。
大阪方面に行くターミナル駅から徒歩15分くらいだったが
家の周りは田んぼとイチジク畑で、田んぼは春にはレンゲ畑に
なった。田んぼ道には肥溜めがあり、線路脇には馬糞が
積んであった。
踏切に遮断機はなかった。単線ではなかったので右見て
左見て2両編成(時には1両編成)の電車が来ないのを
確かめて渡った。
渡ろうか渡るまいか踏切で戸惑っている時に電車が止まった
事も度々あった。小さな子どもが踏切でふらふらしていて
危ないから止まったのだろうけど、なぜ電車が止まるのか
その時の5歳の自分には理由がわからなかった。
ごめんね能勢電、昭和の母は幼児を放牧して育ててた
>>880 うちも近所に踏み切りあった。
電車がとおると、電車に向かって手を振ってた。
中から女子高生のお姉さんが手を振り替えしてくれてたなぁ。
車の顔(ライトとかついてる所)が個性的だった
今のセダンはみんな同じ感じ
888 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 07:29:27 ID:AH10HGv3
クリスマスのプレゼントにゲームウォッチのドンキーコングを買ってもらった。
視力が落ちた。
889 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 07:40:27 ID:ZqmdV8QW
ゲームウオッチ、懐かし…うちの兄のは確か消防士のゲームだった。
891 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:08:25 ID:G2IqvB5G
仮面ライダーの変身ベルトが欲しいとサンタにおねだりしたら、超人バロム1のベルトでかなりショックだった。
コンバトラーVの超合金で一号機が欲しいとサンタにおねだりしたら、三号機でかなりショックだった。
892 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:13:46 ID:ju0NO/Y3
諸君、おはよう!
-=-::.
/ \:\
. .| カルト邪宗教祖 ミ:::|
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. . ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ <印刷させてやっからしっかりしゃぶれ〜キンマンコッ!
. |ヽ二/ \二/ ∂ \_____
. /. ハ - −ハ |_/
ゲキョ、ゲキョ!、. | ヽ/__\_ノ /
ハァハァ・・・. \、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
\ilヽ::::ノ丿_ /
.__ . しw/ノ. i
. ./::::::::::::\ / ∪',、 \
. /::::::::::::::::::::;;;:ヽ、 | , \ ヽ
/:::::::::::::「毎 日 | | ー ヽ ヽ 〕
|::::::::::::」 ._ノヽ| .| ⌒ / ノ
i:::::::::::::| -= = .| ./ /
( 6. :::::::::.. ""r'_ ,.| .| ⊂⌒ /
.| :::::::::::`ヽ;;ノ^,^──-彡彡 / , , /ヽ 南無妙法蓮華経〜 南無妙法蓮華経〜
| ::::::::::::::' ヽ `ー── 彡 //ィ.,ソ .l キンマンコ大先生にノーベル平和賞を授け給へ〜
| : :::::::::;;;;;`~´ (;;(;;;;) /
/ ⌒ \ ヽ | |
893 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:15:02 ID:ju0NO/Y3
∧_∧
シンスレイイ!! ∧_∧ ∧__∧ (´<_`;) ∧∧
\ / (,,・∀・) ( ・∀・) ( ´_ゝ`)/ ⌒i (゚Д゚,,)
(⌒) ___(____)_(__つ/ ̄ ̄ ̄/ |__|_ヽ___ .∧Ф∧
/ ̄ ̄| / /\ \/___/ヽ⊃ \(・∀・ )
| ||. | <\※ /V\ ⊂ □ )
| ||. | ヽ\ ( ・−・) (:.:.):):) \-○
\__| \ ヽ ( つ旦と (×××) \
| | と_ \ \
 ̄ ̄ ヽ\※\__(Д´ )__(Д´ )____________ \
∧△∧ o \\※ ※ノ )ヽ ノ )ヽ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ヽ
( ・∀・) \`ー─- 。 。 -─-。 。 -───-( ゚∀゚)-─-(-_-)-─‐‐>
/ ∪ ∪ O  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
| ノ クリスマス〜 ウツダ…
ノ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ,,,,.,.,,,,
´ | 常にsage進行でお願いします。 .| ミ,,・д・ミ <ほっしゅほっしゅ。
.| 煽り、荒らしは無視して下さい。 | """ (450KB位で次スレな。)
丶______________ノ
894 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:17:17 ID:xlOgtWPs
今日はここで遊ぼう
895 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:18:37 ID:xlOgtWPs
人━orz♀_
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓]
モルク!
デロデロデーン
スライムのHP回復
LIFE●●●●●●
896 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:19:31 ID:xlOgtWPs
おまえら、さっさと起きろ あげあげあげあげ
897 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:20:37 ID:8L+vizAJ
>>1 東京に行ったことはあるか? 摩天楼の並ぶ都心を歩くと、さすが日本の首都だと思うぜ。
東京の都心をぐるっと取り囲む、山手線っていう鉄道があってな。池袋とか新宿とか渋谷とか、都心の繁華街を結んでるんだけど、これがいつ乗っても混んでるんだ。
よくみんなあんなラッシュに耐えてるよな。感心するぜ、マジで。
そして、山手線の内側には、都心全域に網の目のように張り巡らされている地下鉄があるんだ。
全部で12路線もあってな。便利だけど乗換えとかが結構ややこしいんだな。ところで、その地下鉄の中に、都営三田線っていう路線があるんだ。
正式名称を東京6号線っていってな、去年の秋、三田から目黒まで延長されて、東急目黒線と相互直通運転するようになったんだ。
直通電車に乗れば神奈川県の武蔵小杉まで行ける。将来的にはもっと先まで乗り入れるらしいぜ。便利になるよな。
さて、例えば東京駅からこの都営三田線に乗るとしよう。
営団丸ノ内線で池袋方面に一駅の大手町で乗り換えるのが一番分かりやすいけど、大手町なんて大して遠くもないから一駅くらい歩いてもいいだろう。
運賃ももったいないしな。
目黒方面に行きたいとき、運良く武蔵小杉行きが来ればいいんだけど、半分は途中の白金高輪で折り返しちまって、
それより先に行きたかったら隣のホームの営団南北線の電車に乗り換えないといけない。ちょっと面倒くさいな。
だからここでは逆方向の電車に乗ることにしよう。
大手町の次は神保町だ。書店街で有名だな。都営新宿線と営団半蔵門線に乗り換えられる。その次は水道橋。
中央線に乗り換えられる。次の春日はつい最近までなんでもないただの駅だったけど、去年の12月に都営大江戸線が開通したおかげで、
後楽園の丸ノ内線と南北線に乗り換えられるようになった。もちろん大江戸線にも乗り換えられる。春日の次は白山、千石と続いて、巣鴨に着く。
ここからは山手線の外側だ。巣鴨の次、西巣鴨は都電荒川線の新庚申塚、その次の新板橋は埼京線の板橋や東武東上線の下板橋にそれほど遠くない。
898 :
つづき:2007/06/10(日) 08:21:39 ID:8L+vizAJ
結構便利だぜ。まあ、JRも私鉄も、都心から伸びる鉄道はほとんどみんな放射状になっているから、板橋区役所前、板橋本町、本蓮沼と進んでいくうちに他の鉄道からは離れていくけどな。
志村坂上を過ぎるとすぐに地上に出て、志村三丁目からは終点まで高架線だ。
はっきりいって、これじゃあもう地下鉄じゃないよな。蓮根の次の西台の横には三田線の車庫があって、ここから出てきた電車は次の高島平から発車する。
終点の西高島平まではあと二駅だけど、その一つ手前の新高島平で降りておこう。
新高島平の改札口を出てすぐ左に昇り階段がある。これを昇ると歩道橋に上がれる。
間違えて駅の外に出ちまっても、左の「高島平3・4丁目方面」に出てすぐ左にあるから、そっちから行けばいい。
歩道橋を渡って、左側に下りる。下りてから駅や道路から離れる向きに進むと、すぐ高い建物に突き当たると思う。
そうしたら左へ進む。そのまましばらく行くと右側の建物が途切れて、次の建物が見えてくる。たぶん壁には3−11−1っていう標示があるはずだ。
その建物の、こっち側から3分の1くらいのところにエレベーターホールがある。エレベーターは3台あるけど、行ける階が違うから、右の9号機じゃなくて左の7号機か真ん中の8号機に乗ろう。
そのエレベーターでは8階から14階に行けるはずだ。とりあえず14階まで上がろう。ちょっと遅いエレベーターだけどまあ我慢してくれ。
そして14階から廊下に出るんだけど、もし三田線の車窓からこの高島平団地をよく観察していたなら、あることに気がつくはずだ。
そう、この建物だけ、廊下の外壁に鉄格子がついていないんだ。だから下界の風景が何にも邪魔されないで、よく見える。
結構な眺めだからよく目に焼き付けておくといい。そう、顔を出して、体を十分に乗り出して。そしてそのまま飛び降りて死ね。
899 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:22:54 ID:8L+vizAJ
900 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:23:45 ID:2sayftRI
レギュラー 105円 |
|ハイオク 121円 | ../\
|軽油 78円 | / @ \
 ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ../∧_∧∧\
___■■____ / (´∀` ゚Д゚) \
| ロッポンゾー 歓迎 | . \ モナギコ石油/
 ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄ \__ __/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
___________________/
| ____________
| /いらっしゃいませ |
| | .|
| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ------------- 、 |
| .._____ /  ̄ ̄ ̄.// ̄ || | <________
| | .|_____| / .∧// ∧ ∧.|| |
∧■∧..||〓〓〓||f [/_________.(゚//,[ ](゚Д゚ ,)|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ・∀・)| ̄ ̄ ̄`|] ||_ @ ___|_| ̄  ̄.∪|.| |_________________________| ガア
(つ つ @ .|コ .lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニニニニl.|
| | | | .|」 |_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_______| l⌒l__|| ブルゥン
(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ ∴∵`--' ̄ ̄`ー' ̄ ̄ ̄  ̄`--' `ー'
901 :
あぼーん:2007/06/10(日) 08:24:47 ID:qDy+Q7db
あぼーん
902 :
あぼーん:2007/06/10(日) 08:25:42 ID:qDy+Q7db
あぼーん
903 :
あぼーん:2007/06/10(日) 08:27:40 ID:qDy+Q7db
あぼーん
905 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:30:11 ID:UjFp4/G8
906 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:31:04 ID:UjFp4/G8
907 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:33:59 ID:eWqL1VtG
まさに糞スレだな
∧_∧::
(⌒=- (Д` )::
⊂~ヾ /⌒ ⌒i/~つ
\\/ / i / /::
\_/| |_ノ::
/ /::
/ フ )::
/ // /::
( < / /::
\ ( /::
`| ハ:
| |ノ::
___ノ i_____
(_ノ
908 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:35:04 ID:SAd1DudE
(´`)マアマア、オチツケ…。
909 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:35:47 ID:SAd1DudE
(´`)…
910 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:36:31 ID:SAd1DudE
(゚゚)だっふんだ!
911 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:37:34 ID:R69vOCZE
こらこら、嵐でたのしんでいいのか プッ
____
/⌒ ⌒\ ング ング
/ (●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ チュパチュパ
| ミ;;'';;;、;:..,.,,, |
\_ i;i;i; '',',;^′ヽ/
゙ゞy、、;:..、) }
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
ニコニコ ) (
____ ( ゙ミ;;;;;,_ ) (
/ \ ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, )
/ \ i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ソフトクリーム美味いお!
/ ⌒ ⌒ \ ゙ゞy、、;:..、) }
| :::::: (__人__) ::::: | /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
\ / ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \
| (__人__) /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ /(●) (●) \
. |. U } | (__人__) u. | やべぇよこいつ・・・・
. ヽ } \ u.` ⌒´ /
ヽ ノ ノ \
/ く /´ ヽ
914 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:46:18 ID:Gkc2NXso
換え歌って何でも良し?(・∀・)
あんなこと
こんなこと
そんなこと
あんなこと
917 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:52:40 ID:taR09Z9L
↓恥ずかしいから晒しとくよ
家から歩いて3分くらいのところに踏切があった。
大阪方面に行くターミナル駅から徒歩15分くらいだったが
家の周りは田んぼとイチジク畑で、田んぼは春にはレンゲ畑に
なった。田んぼ道には肥溜めがあり、線路脇には馬糞が
積んであった。
踏切に遮断機はなかった。単線ではなかったので右見て
左見て2両編成(時には1両編成)の電車が来ないのを
確かめて渡った。
渡ろうか渡るまいか踏切で戸惑っている時に電車が止まった
事も度々あった。小さな子どもが踏切でふらふらしていて
危ないから止まったのだろうけど、なぜ電車が止まるのか
その時の5歳の自分には理由がわからなかった。
ごめんね能勢電、昭和の母は幼児を放牧して育ててた
918 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:53:49 ID:taR09Z9L
↓恥ずかしいから晒しとくよ
家から歩いて3分くらいのところに踏切があった。
大阪方面に行くターミナル駅から徒歩15分くらいだったが
家の周りは田んぼとイチジク畑で、田んぼは春にはレンゲ畑に
なった。田んぼ道には肥溜めがあり、線路脇には馬糞が
積んであった。
踏切に遮断機はなかった。単線ではなかったので右見て
左見て2両編成(時には1両編成)の電車が来ないのを
確かめて渡った。
渡ろうか渡るまいか踏切で戸惑っている時に電車が止まった
事も度々あった。小さな子どもが踏切でふらふらしていて
危ないから止まったのだろうけど、なぜ電車が止まるのか
その時の5歳の自分には理由がわからなかった。
ごめんね能勢電、昭和の母は幼児を放牧して育ててた
>>918 なに、この自己陶酔の書き込みは。ほんとに恥ずかしいな。
こういうタイプは鏡を見て自分の顔に酔うんだな。
書いたのはくそババアだろ。
キモすぎ。
920 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 14:03:56 ID:2z8x6qoi
下品な関西厨が暴れてるな
毎年、今の季節は実家周辺の田んぼから♪カエルの唄が
聞こえたなぁ。夜は更にパワーアップした彼らに長電話を邪魔されたり
貴重な睡眠時間を奪われたっけw今は街中に住んでいるせいか
ほとんど聞かなくなったのでホッとした様な寂しい様な…
おっちゃんよ、もう平成20年になるんやで
カエルが歌を歌うとか言ってたら笑われるで
クソ食って死ね
923 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 15:23:29 ID:btPh7/SB
カエルは本当に少なくなったよね。
ダッシュ村が結構昭和だと思う
925 :
二度とくるな:2007/06/10(日) 15:44:08 ID:TfisFRpP
926 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 22:13:02 ID:vYKowpYB
ドブをまたいでボールを拾った
真っ黒でドロドロあの臭い覚えてる
自分が心配になってきたょ・・