社会に出てきた専業主婦被害者の会 パート5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
職場に巣食う暇潰し給料泥棒チュプを語ってください

前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171171822/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 01:45:24 ID:3I+nzKJH
>>1
乙です(・∀・)
3おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 08:42:07 ID:boN0j3N9
>1乙!
4おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 09:34:20 ID:bBmoWrM3
4さま
5おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 20:38:42 ID:kFdHwimH
中には正社員で働いて家事をしっかりこなす人もいるのに…
おしゃべりと菓子食うことと若い社員にからむことしかしない
蛆婆は家に帰って欲しい
6おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 23:04:36 ID:Rtapa4ht
30代で、まだまだオンナとしてイケてる私♪を意識しまくり、
若い子みたいな薄っぺらさじゃなくて、円熟した魅力がアタシにはあるのよ♪ウフフン
仕事も家事も趣味もなんでもこなしちゃう素敵な奥様♪と自分に酔いしれオーラがムンムン、
だけど実際は仕事も出来ない、常識もない迷惑千万なオバサンが最凶だと思う。
7おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 23:44:08 ID:MZmmJqSg
30代後半の主婦。

小柄で小さくて、一見未成年みたいに見える。
…と言っても、野暮ったい中学生みたいというか。
それにちゃんと見れば年齢相応の顔してる。

しかしこれが、中身が本当に中学生並。
正直「ちょっとオツムが足りないんじゃないか?」と思ったくらい。
なにか困ったこととかあると固まったまま、誰かが助けてくれるまで待ってる。
臨機応変なんて不可能。
「え……」「…でも……」が口癖。
とにかく困って思考停止してれば誰かがなんとかしてくれる、みたいな
対応が10代の鈍そうな子供並なんだよな。
指示されればそこそこ動くんだけど、それでも中学生レベルというか。

なんかもう、彼女の場合は「子供相手だと思え」と周囲で決めた。
それでもイラッと来る。
8おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 04:23:40 ID:g8hr1hpI
>>7
といってもお給料はみんなと同じだけ貰うんだからやっぱり腹が立つよね。
9おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 14:42:18 ID:QN+DGQpq
私物色々持ち込んで(仕事に役に立ちそうな物から、ただの茶菓子まで)
しかも仕事で使う店の備品スペースに置くのがなんだかなぁと思う
暇が多い店だから多少飲み物やお菓子摘んだって
特にうるさくは言われないんだけど
出勤日数なんか一番少ないくらいなのに
クッキーやら煎餅やらまだ残ってるうちから次々持ってきて増やしてるし
一口だけ齧った板チョコを置きっぱなし(銀紙には包んである)
だったのをそのおばさんがいない日に見た時はちょっと引いた。
向かいにコンビニあるんだからその日食べきれる程度の菓子なら
いくらだって調達できるのに。
家みたいに好きなもの好きな時に好きなだけ食べたいからこうなんだろうか?
他人の食いかけを目に入れるこっちの身になれっての。
その日に買ったものだって残ったら普通は持って帰るもんじゃない?
10おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 18:35:04 ID:EUzaABNX
>9
食いかけなんか捨てちゃえばいいじゃん。
他の人がその場所に私物を置いてないなら、
まとめてどっか別の場所に置くとか。
11おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 19:25:35 ID:QN+DGQpq
>>10
めちゃくちゃ狭い店だから
実は私物なんか置けるようなスペースは全く無い
衣裳ケースに荷物や着替え置いて店外に置かなきゃならないくらい。
菓子もわざわざプラスチックの小箱みたいなのにまとめて
コーヒーカップやら砂糖やらティーパックやら満載にしてて厄介
「アタシは気前いいからお菓子食べていいんだよ〜」
てしつこく言ってるから、もし捨ててやったら
ありがたく食べたんだとか思われたらいやだお

衣裳ケースも置きっぱなしの着替えを広々と置かれて
おばちゃんいない日なのに荷物まともに置けないくらい
店長的立場の人いないし、自分も含め控えめな人ばかりだから
注意も中々できないよ。やったもん勝ち状態
とりあえずここで愚痴っとくお…
12おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 22:26:03 ID:GWLm8E8X
スペースを人数分で仕切って、それぞれ名札をつけて、その中だけに入れてもらうようにするとか。
13おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 23:39:25 ID:GWLm8E8X
連投スマン。
30代半ば以降のおばちゃん、クサイ人が多すぎる。
今の職場に来て3年目、パートのおばちゃんも結構たくさんの入れ替わりがあったけど、8〜9割方の人がクサイ。
まず多いのが歯槽膿漏。あの独特の何かが腐ったような臭い。
その中の一人に、多分歯茎ジュクジュクなんじゃないかという人がいる。
その人の周囲半径1メートルくらいが常に臭い。夏場の臭さはバイオテロ並。
本人は何も気付かないんだろうか、家族は何も言わないんだろうかと不思議でならない。 
後、体臭。体からデパートのトイレのような臭いがする人がけっこういるんだけど、
あれはなんなんだろう。いわゆる加齢臭なのかな?でもオジサンの臭さとは違う。

生まれつきの体質とかで治らないのなら文句言っちゃいけないけど、
せめて歯医者くらいは行って欲しい。
149:2007/05/22(火) 00:21:04 ID:E4LcmfsO
>>13
おばちゃん実はシフト減らされて解雇の危機で辞める辞めない騒いでるのに
私物引き上げどころか平気で増やす根性がすげーよ
個人用の荷物ロッカーみたいなのが本当に欲しいね

で、話は変わりますがうちのカーチャンはとんでもなく口臭いんですが
本人も自覚して歯医者行ってみたりしてるんだけどあまり改善しない
気にしてるのがわかっててしかも事実なだけに
家族からも指摘は非常にしずらいんだよね
冗談で「カーチャンお口臭いよー」なんて言えるレベルのことじゃない
でも改まって「お母さん、前から気になってたけど口臭が結構…」
ともとても言えない。
でもパート先や友人に何か思われてるかもと考えたらそれも非常に辛いな…
15おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 00:30:49 ID:QqyPF81Y
>>14
カーチャン、歯医者行って改善しないんだったら胃が悪いんでね?
16おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 01:04:11 ID:STZP47Ta
蓄膿は?以前罹ったが、我ながらすごい悪臭だった。
17おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 05:04:56 ID:Tz7HDOP/
>>13
スッゲー分かる!
ババァって何であんなに臭いんだろう。
毎日お風呂入ってるみたいな事は会話の中で出てきたりしたけど、
それ絶対嘘だろ!って思うくらい臭いよ。
ロッカーが隣のババァの体臭嗅ぎたくないが為に
今は電車2本早めてる。
これでだいぶストレスから開放されたよ。
早起き辛いけどさ。
1813:2007/05/22(火) 14:19:54 ID:i7CPBIqU
>>14
そーか、カーチャンは努力してるんだね、ワルカッタじゃ頭ごなしに毛嫌いしちゃいかんね。
オッサンのハゲと同じで、歳とってきたら多少のクサ化は仕方ないのかな。
19おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 16:59:30 ID:C18LeU0C
>>18
気になるなら加齢臭予防の下着にサプリにグッズ沢山があるから試してみたら?
あと体調が悪いと二十代でも加齢臭みたいな臭いするし
日本人て体臭が殆んど無いから余計気になるんだと思う
20おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 15:29:36 ID:3fDuTZp2
先月から派遣できたM子さん(子蟻)
事務職経験があるというので仕事をやらせてみたら、パソコンは出来ない、仕事は選り好み。
彼女が嫌な仕事(海外発送業務)を頼むと「えー、でぇきませーん。英語わかんなーぁい。」とクネクネ拒否で職場の人たちを呆れさせている。


明日、職場で飲み会があるのだけど、いきなり「子ども連れて参加しまーす」発言をしやがった。
幹事が困りますと言ったら、泣きそうな顔して「旦那が夜勤で、子どもをみてくれる人がいないんですぅ。私も皆さんと仲良くしたいんですぅ。」とつめよってた。


もう仲良くしたくない
21おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 16:23:40 ID:/Y5uBusE
>20
…クッ、クソウゼエェェェエエエ!!!
22おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 17:45:10 ID:whWebp7p
たいした金あげてるわけでもないんだから、
別にどんなとろい主婦でもいいけどな。家事くらいが出来る力あれば。
ただ、おしゃべりな奴とクネクネだけはいらねえ。
23おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 17:57:42 ID:HabLWDTq
>20
一時保育にでも預ければいいいのにね。
大人の時間に子どもを連れて来るって非常識以外の何物でもないね。
24おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 18:41:14 ID:zpVgZ8bZ
あの気持ちの悪いクネクネブリブリはなんなんだろう?若い頃それが通用してたから?
そうすればチヤホヤされてたのを引きずってるんだろうか。
25おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 18:46:57 ID:vnRxQZPs
>>24
前世がニョロニョロなんだよ。多分。
26おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 19:21:20 ID:fGfSVZcS
謝れ!!ニョロニョロに謝れ!!
27おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 19:31:27 ID:x5Fr+mgY
育児板のパートスレ見てみ。社会や職場は子持ちに配慮して当たり前だそうだ。どんだけお偉いんだか。
28おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 19:32:50 ID:5Z/huwRP
正社員で育休だの時短だのとりまくりのやつらもそんな考えだよ。
29おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 19:46:06 ID:4NhQo7kz
もういっそ、育児に最大限専念していただくために、子持ちは雇わない方向で。
専業でじっくり子育てに勤しんでいただくのが社会のためだろ('A`)
30おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 19:52:24 ID:5Z/huwRP
マジでそう思う。
実際は妊娠時点で辞めて欲しい。
通常時間働けるようになってから再雇用でいいじゃん。お互いに。
31おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 20:35:52 ID:5Z/huwRP
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1178879093/239
32おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 21:19:17 ID:OGqiEWd7
「汚菓子職人」www
33おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 22:20:57 ID:uWoHagTW
>27
たしかに 配 慮 はしてあげてもいい。
人間持ちつ持たれつだしさ。
ただ、配慮ってのは、仕事を全部代わりにやってあげたり
仕事上の注意を全くしない事じゃねぇ!

パソコン全く使えないチュプが、やっと少しエクセルを使えるようになったので、次は
ワードを覚えてもらおうと、簡単で、締め切りに余裕のある文書の作成を頼んだ。

そしたら
「私、エクセルしかできないんですよぉ」
「○○さん(私)がしたほうが早いですよ」
とか言って抵抗しまくり。
覚えてもらわないと困るから、とにかくやって貰ってるけど(1枚のペラ紙を半日かけて打ち終わらなかった)
「意地悪な人」認定されてるのがはっきり分かる。
就業間際に、誇らしげに「頑張ったけど、できなかったんですよぉ!」とか言ってくんなボケ。
「じゃあ、明日もお願いします」と返したら顔が引きつってた。
この人、エクセルを最初教えた時も同じ事いってた。
とにかく出来ない、と言えば代わりにやってもらえると思ってるんだね。

5歳の子供がいるらしいが、どんな躾してるんだろ。
つか、子どもの目線に立つために、幼児化してんのか?
3433:2007/05/23(水) 22:24:36 ID:uWoHagTW
ああー、文章を削ったり足したりしてたら分けわかんない文章になってる
上げてるし。スマソ
仕事を頼んだら、誇らしげに出来ません!とか言われ、それでも頼んだら
「半日かけてやっぱりできませんでした!」と誇らしげに言ってきた。
負けずに、「じゃあ明日もお願いします」といったら「無理な仕事を押付ける嫌な人」
認定されたってだけの話です。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 22:50:15 ID:gu9RjpuL
>34
いや、まぁ、読めば判るよw ご苦労様。
ワードごときできないんだったら仕事くんなって感じだね。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 23:33:45 ID:/Y5uBusE
その程度を「無理な仕事」としてしまうのが恐ろしいバカチュプっぷりだな
37おさかなくわえた名無しさん:2007/05/24(木) 15:18:29 ID:1RqJ2UBS
>「○○さん(私)がしたほうが早いですよ」
こういう事よく平気で言えるな…信じられん
38おさかなくわえた名無しさん:2007/05/24(木) 21:45:25 ID:yayjto/C
>「○○さん(私)がしたほうが早いですよ」
そんなこと分かってますよ。
あなたに仕事を憶えてもらわなくちゃならないから頼んでるんです。
仕事を憶える気が無いのなら辞めて下さい。
クビじゃボケ〜!!!!

こう言えたらいいのにね。34さん本当にお疲れ様です。
39おさかなくわえた名無しさん:2007/05/24(木) 21:53:26 ID:W+jhhygS
>33
職場のチュプ K美のことのようだ。

A4 1枚の資料をなかなか作らない
出来ないので、続きをまた明日やって下さい と頼んだ火曜日。

昨日、今日と「体調くずしてお休みします」と元気な声で電話かけてきた。
そんなに やりたくないのかそれとも誰かやるのを待っているのか


みんな手一杯で 自分の仕事抱えてるから、休んだからやってもらえるは甘いよ
40おさかなくわえた名無しさん:2007/05/24(木) 23:04:27 ID:fSOexZzC
>>27-30
まったく持って胴衣。そんなあつかましいヤシがもうすぐ戻ってくる予定。
子供2人でパワーアップしてるんだろうな。
大義名分も2名も増えて益々強く厚かましく、何もせず金だけ貰う。
まあ、復帰時期が夏なので復帰早々夏休みをお取りになるだろうけど(w
41おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 00:12:58 ID:NhT/wj3I
一緒に働いている派遣からクライアントの応対を引き継いだ。
書類一式渡されたんだけど、その中の返信用の封筒を見てナンジャコリャと思った。
流石に住所は間違えてなかったが、株式会社2チャン ●●部名無し 行き と書くべきだと思うが 2チャン行き
としか書いてない。
担当部署も書いて無い。担当者も書いてない。社内で迷子だよ。
対外的に渡すものにソリャ無いでしょ?
黙って書き直しました。
何時も私に上から目線で物言う癖に、呆れた。

42おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 00:20:53 ID:9cVlcOXO
職場に知的障害の女性が働いていて、簡単な雑用とか掃除とかしている。

知障の女性に簡単な書類の仕分けをしてもらっていたら、チュプが
割り込んできて
「こんぐらいね、さっさと仕分けなさいよ!」
と仕事を横取り。
たしかに鈍い動きだけどさ・・・。
つうか、自分の仕事しろよ。

仕事が終わると、毎日上司が女性にご褒美のつもりでジュースを買って
やってるんだが
「もう、なんでこの人ばかりチヤホヤするんですかぁ?」
うざ。
「なんであんたはこの女性にいちいちムキになるんですかぁ?」
と逆に聞きたい。

正直、知障の女性にはこのまま地道にがんばってほしいが、チュプはうざいので
明日にでも辞めて欲しい。
43おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 00:29:03 ID:R10ppRRJ
机の中身を「大掃除したら仕事するの」と言いながら全部出してはしまい、
数日も立たずに「大掃除したら仕事する」と称してまた全部出してはしまい
また数日もしないうちに「大掃除したらry」

いつになったら「大掃除」が終わるんだよ。
もうそんなに片付かないなら中身ごと机捨てちゃえよ。
どうせ座ってても仕事しないんだから。
44おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 01:22:47 ID:xYfs41le
職場のチュプがマルチを勧めてきて困る。
「○○さんの仕事に役立つと思うんですよー!」
立ちませんし興味ないっつってんのに。

しかも引き継ぎした仕事を勝手に自分流に変えてた。
手順操作を一式まとめて書類にして渡したのに。
アンタのせいでクレームきたんだよ。おかげで今期の仕事減らされたんだよ。どーしてくれんだよ!!
45おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 07:47:21 ID:bfDlyLKR
>>41
そんなんでいちいちカリカリすんなよ、くだらねぇ。
そういうのもチュプのタイプの1つだよ。
結構若い子にも多いけどね。余裕ないんだなぁ。
46おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 08:27:17 ID:jzKH6nWx
>>45
加齢臭くさいお
47おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 17:52:38 ID:Suv5HecJ
くねくね、いるよ。30代後半、細身の体系にロングのウエーブヘア。顔もワカイ。
がんばってるのが分かる。
だが、30代後半なんだよなおまえさん、と思うと、
なんかかわいそうになってくるんだよね。がんばってる姿がむしろ哀れというか。
しぐさもくねくね、声も高い、スカートも短い。

誰か注意してあげなよと思う。

最近は私の中でヲチの対象になってる。
多分誰も言わないけど他の人もそうだと思う。w
48おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 17:53:50 ID:Suv5HecJ
ていうか、誰に対してそんなにアピールしてるんだろうと思う。不思議だ。
若い社員はオバ扱いだろうし、おじさん社員かぃ?でもあんたもおばさん。。
49おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 18:41:14 ID:wWCBAo/w
>>48
>誰に対してそんなにアピールしてるんだろうと思う。
それはヨン様とかビョン様とかペ様じゃない?
うちに居るパートのオバサンは韓国ドラマが、
とってま大好きで興味無いのにDVD貸そうとする。
台湾や香港好きだと言うとスゴく馬鹿にされます。
パート代で韓国旅行に行くそうだけど帰国すんなっ!と影で言われてる。
50おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 19:59:02 ID:c9em7RaI
>>42
上司が毎日ジュースを買ってくるのは、その知的障害の女性一人だけになの?
だとしたら、チュプはここぞとばかりに食いつくだろうな。
「一人だけが優遇されている」状態が大嫌いで、
そういう相手への攻撃は半端じゃないから。
51おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 21:42:24 ID:pqz6s8Xd
帰ろうとする取引先の人に対して
「あらもうお帰りですか?」に続けて
「じゃあまた来てね」って何だよ…おまえは飲み屋の姉ちゃんか!!!
本人は人懐こくて誰とでも仲良くなれるって言ってるけど、
単に常識の無いバカだろ
こういうバカはくねくね若作りってのも共通してるな
52おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 22:15:43 ID:ln66GzfV
>>49
違う。若い社員、もしくは地位の高い渋いオッサンにアッピールだって。
だって取引先の会社のチュプ(30代)、カラオケで必ず俺(20代)と歌いたがる。
「こんな高いキーだめえ〜」ってまるで年下の女子大生のような仕草でクネクネ。
旦那が見たら怒るぜ。そんでピチピチのかわゆい派遣社員がひいてるぜ。
53おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 01:07:35 ID:DUymCjjg
>>49
ヨン様とペ様は一緒な気がする
54おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 01:55:52 ID:25MeRpKd
今の、チュプのブームはヨン様より、ゆうちゃん(学生の野球選手)
ナンじゃないかと思う。
ハンカチ王子と同一人物なんだっけ?
正しい名前で呼ぶようなファンじゃなく、人前で話題に出す時に
「ゆうちゃん」呼ばわりするのは確実にチュプな気がする。
55おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 02:06:09 ID:Ylq4k6d6
>>52
うちには若くてカッコいい男性社員も渋くて素敵な上司もいませんorz

>>53
すみませんぺじゃなくてピでした

>>54
ゆうちゃん=ハンカチ王子ですね
若すぎて興味無いそうですがハニカミ王子はタイプだそうです
56おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 15:21:36 ID:+Ah2H7IX
職場の主婦はクネクネしないがしゃべりがいちいちヒステリックでキンキンしてるので
離れていても非常にうるさい。
「〜〜でしょオー!〜じゃなイ?!」という感じ。
年取ると声に潤いがなくなってキンキンになるというが、まさに実例。
57おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 18:12:41 ID:xCUz4ivw
前に職場にいた派遣主婦のAとB

Aは定時勤務、Bは残業も可 という条件できた。
「今までどの仕事しても一ヶ月、5万くらいしか給与をもらったことがない」
と二人ともいうので今までパート勤務だったんだなと思ったら、月の半分を休む、休む。
しかもその大部分は突発
そりゃどの仕事しても、5万くらいしかないわな〜と思っていたら休む理由が
「主婦だもの。用がたくさんあるわよね。子ども(AもBも末子は中学生)の相手もしなきゃだしね」だった。

あまりにつかえなさすぎなので、3カ月で派遣元に言って人をかえてもらいました。

その時、派遣元の責任者が謝りながら
「AもBも サラ金で借金があり逃げ回っているのが最近わかった」
と言われた


そんな人寄越すな!
58おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 18:23:31 ID:h9hl4xMT
>>56 そうそう。で、キンキン声だし年の割りに「〜だしい」「〜でえ」と語尾を延ばすな語尾を。ちいっとも似合わないぞ。てかキモイ。
59おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 18:36:03 ID:ckHYtd8m
30代後半↑の主婦パートたちの
「え〜?え〜?わかりませ〜〜ん」みたいなクネクネっぷりがムカつく。
「申し訳ありません、わかりません」となぜ言えない!

なんでそこでいきなり5歳の子供みたいになって
「え〜?え〜?」クネクネモジモジなんだよ。
てめえはトイレに行けないお子さまかよ!
「しょうがないなあもうチュプちゃんは♪」とか優しい言葉をかけてもらえる
&代わりに全部やってもらえる、と信じて疑ってないあの態度。
脳みそ5歳児なのか?
60おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 18:38:41 ID:dRzewUdV
>>57
すごいねw

>>58
多分松田聖子の物真似してんだよそれw
61おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 18:41:41 ID:h9hl4xMT
>>60 世の中クネクネババア多すぎ。聖子ちゃんほどの外見な(ry
その優しい言葉をかけるやつもどうかと思うよ。
6259:2007/05/27(日) 18:55:51 ID:ckHYtd8m
>>61
自分へのレスだったら優しい言葉は誰もかけてないw
むしろスルーで冷たくあしらわれてる。
ただ、なんつーかこう、その主婦が上目遣いでクネクネしてるとき
「こうすればそう言ってもらえる」と頭から思いこんで媚び売ってる感が
ひしひしと感じ取れるんだよね。
まさに幼児が大人に何かを期待してる目付きで。

気持ち悪い。
だれがババアのクネクネに「かわいい」なんて思うんだよ。
63おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 22:32:45 ID:KTKKV5Jn
よくシフトを代わってくれと言ってくるチュプA。
色々とうるさいババアなのでほとんど代わってやってた。
今までは自分がババアに代わってくれと言ったことはなかったけど
急に親戚が亡くなったので交代をお願いしたら返事はノー。
だけど事が事なので店長に休ませてもらった。
後でババアからイヤミを言われた。
もうお前とシフト代わってやらねえよ!だいたい理由は旅行だの友達と
出かけるとかだからな。そんなのと葬式を一緒にするな!
64おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 23:34:33 ID:4MO7xjQ4
>>63
そのババアには二度とシフトを替わってやらなくて良し
65おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 01:19:15 ID:EkUjc83w
うちの会社に派遣で来てるチュプ。
向上心があるのはいいが、仕事中に資格取得の勉強に一生懸命で、
とにかく働かない。
電話取次と電話受付がメインで来てもらってるのに「(勉強で)忙しい」からと
電話に出ない。
出てくれ、と指示すると、「今忙しいんです!」と逆切れ。

こりゃだめだ、と派遣契約中断の方向で、人材派遣会社に別の人を派遣して
くれるよう依頼していたら、それがどういうわけか本人にバレた。
そして、チュプの夫、チュプの両親が突然会社に押しかけてきた、押しかけてきた理由は
「この会社で派遣社員で働いていたら、いずれこの会社の正社員になれる。
だからクビにしないでくれ」
予想外の言い分に対応した上司、駆け付けた派遣会社のスタッフ、全員唖然。
誰がそんなことを言ったのか、と突っ込んで聞いてみたら、新聞やTVで報道されている「パートの
正社員雇用」を自分勝手に解釈して、信じ込んでいただけ。

パートと派遣社員は雇用形態が違うとか、正社員登用なんて約束していない、と
説明してもファビョって聞きやしねぇ。
一応、当初の派遣期間は満了してもらうことになったけど、今すぐ、ほんっとに辞めてほしい。

ちなみに、うちの会社、パート、契約社員には正社員登用を現実に計画してるらしいんだけど、
パート、契約社員の雇用条件に比べると正社員後の条件が厳しいらしく、ヒアリングしてみたら
希望者は少なかったようだ。
(厳しいっていっても「(引越し不要の範囲で)転勤あります」程度なんだけどね)
66おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 19:04:42 ID:mfucxgQP
>>63-64
でもババァって独身=暇
って決め付けてるよね。
シフト変わって欲しい時は必ずこっちに先にきやがる。
んで『いえ、その日は用があるんで…済みません』
って言ったのに、(言ったのに!!)
『私、この日〇〇があるのよね〜。どうしようかしら〜
困ったわぁ〜。この日どうしても〇〇しなきゃならないのよねぇ〜。
ほら、私って〇〇じゃない?だからさぁ…』
と延々と自分の事情を説明しやがる。
(あの…さっき代われないって言いましたけど…)
ったく…何であんなに図々しくて甘えてるんだろう…。
『ああ!そうでしたか!!それは大変ですね!
じゃあ私の用事なんて大した事じゃないし代わりますよ!!』
とでも言って欲しいんかね。
67おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 19:14:09 ID:EQSHGLS3
68おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 20:42:03 ID:EQSHGLS3
途中で送っちゃったごめん。
こっちが根負けして「ああ、もういいです、私がやります」っていうの期待してるのミエミエなんだよね…
ああこうやって30何年生きてきたんだなあと思うとその図太さにはある種感動しますよ
69おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 20:49:49 ID:9jubqcin
>>66
独身=暇 って確かに馬鹿主プがよく言うことだね。
独身時代何にもしてなかったんだと思う。
昔から家事一つしたことないから、要領も悪いままなんじゃない?
私が独身で暇だったら あれも出来た、これも出来たっていう主プがいたけど、
独身だったらオマエは絶対何もやらないよって思ったよ。
70おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 20:54:26 ID:dD6N7XDK
社会人になってから
「学生はなんでも出来るんだからぐうたらしてないでやりなさい!
自分はぐうたらしてたけど!」って説教してるのといっしょだあな。
または「私は忙しいの!あんたと違って!」っていいたいだけなのか?
71おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 21:10:40 ID:SSwDVMNm
ああ、自分も言われる。<独身は暇 
そこまでダイレクトにはいわれないけど。友達も言われてる。

確かに親たちと同居だし、一人暮らしや仕事終えてからも家事がある主婦(チュプにあらず)に
比べればやることは少ないかもしれないし甘い部分もあると思うが、年齢も年齢だし色々やってるよ、と。
お前らが思ってるほど暇じゃないっつーの。

最初は適当に流していたけど腹立つのでこっちも「家事くらい有る程度しますがなにか?」のように
言い返すようにしたら鬱陶しい奴は自分の家の不幸自慢?が始まる。
「えらいわねー。うちは何もしないのよ。それどころかどんどん家事増やされて・・・云々」
って言われてもね・・・返答に困る。下手なこといえないし。
それは大変ですね?っていえば良いのか?
不満に思うならそう躾すればいいだけの話じゃないの?
72おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 21:49:48 ID:VaAXZ002
どう切り返したって、どうせ何もかもを言い訳にするよ。
すべての言い訳が通用しなくなったら逆ギレ。ぁぁウザい。
73おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 22:11:54 ID:4ampKjov
はっきり行ってどこの企業もババアは置きたくない。
74おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 22:29:35 ID:4UFsFSEO
専業は飲み会来ないで。せっかくの楽しい飲み会が盛り下がるから!空気嫁
75おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 22:52:38 ID:NA3Jccr3
チュプって残業やシフト組の時は忙しいアタシをアピールする癖に、
飲み会やカラオケの話になったら先頭切ってんのねw
誰もあなたを誘ってませんから!
76おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 22:57:54 ID:4ampKjov
はっきり言おう。
30過ぎたオバサンには注いで欲しくない。
あ、奇麗な方はOKですwww
77おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 22:59:35 ID:Ss5bs7ui
>>65
何故夫もアホなんだ
自分の会社に派遣はいないのか
78おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 23:00:27 ID:T1OjmN9W
貰って迷惑スレでもあったけど、チュプって何かにつけて夫を借り出すね
79おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 23:06:46 ID:NA3Jccr3
>>78
うちのチュプは陰で大屋政子と呼ばれてる
80おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 02:46:49 ID:UKCrm5KP
役立たずの主婦ほど家族自慢得意だよな。
バリバリ働く人はプライベートな話はほとんどしないし。

とにかく、結婚しているってことだけがアイデンティティ。
夫に捨てられまいと必死。
でもって他人のプライベートをやたら聞きたがる。
81おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 03:00:57 ID:Lk62KHEC
>結婚しているってことだけがアイデンティティ

それに尽きるな
ただそれだけが全てで拠り所で
それによってどれだけ傍若無人なことをしても
許される、守られると思っている

だからわけのわからんことで旦那担ぎ出したりしてくるし
酷いワガママを他人にぶつけても平気でいる
82おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 12:49:01 ID:aaNwTuQv
こんにちは。自分、35歳女(今年再婚確定)会社員です。(特定型派遣で一応勤続2年と少し)。
このスレはいい反面教師になって為になりますね。
自分では気をつけていたつもりでしたが、振り返ってみると口答えしたり
すぐに反論したりミスを指摘されるとあからさまにムッとしたり
残業を頼まれると嫌そうな顔をしたりと周りの人を困らせてばかりでした。
良かれと思ってしてくれている事なのに酷い事をしたと思って猛省しています。
そしてこのスレを見てつくづく二度と同じ失敗はしないと誓いました。


これからも仕事を続けていく以上、もっと柔軟で素直になる事を目標としたいです。
ここに書かれている主婦連中のようには絶対になりたくないから。

最後まで目をとおして下さいまして有難うございました。
83おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 14:01:50 ID:/6Fa4vq2
↑っていうか多分あなた既に十分チュプだよ。
既に職場で嫌われてそう。空気の読めなさそうな所とか。

…もしかして高度な釣りだった?
84おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 15:19:06 ID:8dieWJt1
>>71 同意。
同居→家事を母親に丸投げしてると決めつけるんだよね。
うちは家事は家族全員の仕事という意識なので、なんでそんな発想になる
のかわからなかったが、自分が家族の面倒見てるから他の家もそうだと思ってるんだろう。

以前バイトで、勝手に主婦のシフトに入れられて勤務日が倍になってた事があった。
担当者に「xxさんが代わってくれるから」と言って代えさせたらしい。
別のバイトも掛け持っていたから無理だと話したが
当人は「ああそうなの。じゃあまた代わってもらうかもしれないけど、よろしくね♪」
となんか全然わかってない様子だった。
85おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 15:40:15 ID:GItdmygg
今日、まさにそれを言われた
>独身者は暇
同僚のチュプと他部署の人間がしゃべっているのを聞いてしまったんだが
「○○さん(私)は時間に融通が利くから代わって貰えばいいよ」と
他部署のチュプがさらっと言ってた・・・
チュプ連合め。

そして、この同僚チュプは新人でまだ仕事を教えている段階なんだが
めちゃくちゃ口数が少ない。(と思ってた)
ところが、今日他部署のチュプが来てたので、そのチュプを交えて
仕事の話をしてたら、どんどんチュプの子育て相談に話が逸れる逸れる。
あんたの子どもの早期英語教育とかどうでもいいよ・・・
あんなにべらべらしゃべる人だとは知らんかった。
上司の悪口+子どもの話しか出来ないのな。

ウザかったので、ちょっと席を離れて戻ってきたら、○○さんは時間に融通がry
とか言われてた。
疲労度マックス。
86おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 18:20:34 ID:9g0aOf6y
>>85
うざ・・。新人だとこっちは気使って少しでもなじめるようにがんばるのにな。

チュプの私用などはどうでもいいが、そのチュプが休んだ日に入ってる別の奴らが可哀想でシフト変わってしまうんだよな・・・。
チュプの思うツボだな。
87おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 19:24:25 ID:hOKIF5Xq
>>85
よく分かるよ、本当にお疲れ様…。
それに新人のババァって絶対入社してすぐに仲間を見付けようとするよね。
その潤滑油が上司の悪口、お菓子配り、家族構成&プライベート話の披露。
特に上司の悪口っていうのは罪がないもんだから(まぁちょっと言い方悪いけど…)
入って来た初日に言ってくる人もいる。
それで仲間に引き込もうってアンタ、どれだけ頭ん中女子高生なんだよ!
でも“私ってプライベートも秘密にしないし、言いたい事は言うし
気前よくお菓子もみんなに配るし、サバサバしてるでしょ?”
ってのがミエミエで気持ち悪い。
そしてみんなを変なキャラ付けするのはやめてほしい…。
勿論本人は自称サバサバ女w
88おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 19:27:02 ID:HbfgrSO7
その流れでサバサバを持ち出すってもう・・・・・
たまらんな最近のサバサバ狩りチュプは
89:2007/05/29(火) 19:49:41 ID:V7Xk7lbg
本当にマジ迷惑
90おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 19:56:38 ID:BNEAq9xJ
とか言ってもうちんこビンビンなんだろ?
91おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 20:01:32 ID:MO342gFu
オレのちんこは元気ない歩。
麻疹になった
92おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 22:58:23 ID:j4VVLi+M
私は男脳でサバサバしてるから主婦って嫌い。
会社で女同士で馴れ合いしてなにが楽しいのか不思議……
93おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 23:21:40 ID:BNEAq9xJ
サ算の都リビア
94おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 23:28:13 ID:AZ1tbuwC
>>92の一行目って『主婦嫌い』を抜くと、チュプが描く理想の(外から見た)自分像っぽい。
『私は男脳でサバサバしてる』って自分で言う女は大抵警戒対象だよなぁ。
95おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 23:29:10 ID:HbfgrSO7
たまらんな最近のサバサバ狩りチュプは
96おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 23:53:45 ID:nSToN4KB
汚肌も荒れてバサバサだから「いいわね!ツルツルでっ!」
と頬をツネるの辞めろ
97おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 01:46:43 ID:QCUOiOlA
いぢめだ
98おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 03:29:23 ID:EEkTb8lS
女だから 残業やらなくてもいいわよね。
女だから 難しい仕事覚えなくてもいいわよね。

何かにつけて 「女だから」

社内SEの私に
「女なのに、パソコン覚えなくてもいいのに。男性にまかしとけば?」と言い出した。

今は、「女だから」を強調する時代じゃないのに

99おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 05:26:20 ID:fvuJc5bI
>>94
同意w
自分でサバサバという奴は
大抵陰険、ネチネチ、逆ギレ、人の悪口大好きだったりする。
100おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 10:08:30 ID:eosrRvKD
職場のチュプに
助け合わないとね!
とか言われた。
助け合いならいいけど、袋売りの飴一粒くれた以外になんか
してくれたことあった?
101おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 16:29:24 ID:sXTxTTUs
>>92
超絶うじうじしてる腐れ女脳の自分でも群れる同性やチュプは苦手。
なんで悪口とか平気で言えるのかな?
そんなに自分に自信があるのかな?
言われた人は嫌だろうなとか思わないのかな…。
102おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 18:57:18 ID:gmxvDWYu
自分は言われてないと思ってるから平気で人の悪口言うんだと思う。
103おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 19:15:32 ID:KGZ6kJje
データ打ち込みしてる隣でどうでもいい話をしてくる40代チュプ。
ほとんど相手してないけど、休憩中(席でコーヒー飲んでるとか)は
いやでも相づちくらいはうってやることになる。
本日の話は、映画を1人で観る・ひとり旅をする・ひとりで外食する・
ひとり暮らしをするなどこれら全て女としてありえないことなんだと。
1番バカじゃないのか?と思ったのは、「パパ(夫)が家に帰ってくるまでは
怖いからトイレのドアは開けてするの」
こいつ今までどうやって結婚生活してたんだろう?
パパも大変だろうなーと思った。
104おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 20:15:27 ID:OaprM5Ju
すんごい一人語りだね。
でも有能な人って、主婦パートでも職場で余計な口聞かないし、
自分のプライベートを自慢したりしない。

結局、人格の問題のような気がする。(チュプ)環境の影響もあるけど。
いい人は本当にいい人だし、極端なんだよな・・・。
105おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 20:22:51 ID:gRdlRbRF
今派遣でいってるうちと同じ派遣のオバサン職場に蚊取り線香持ち込むなよ。
臭くて喘息の発作起こしそうになったじゃねえか。
また明日も持ち込む気なんだろうなハァ・・・・・・・・
106おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 20:24:34 ID:gRdlRbRF
l興奮しすぎた。
派遣で行ってる仕事場にだった
107おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 20:29:07 ID:NI61h/vS
>>106
職場に蚊が出るの?
108おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 21:19:31 ID:gRdlRbRF
>>107
倉庫内作業でなおかつ開けっ放しなので蚊が入ってくるんですよ。
ちなみにそこは火気厳禁のところ。
109おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 21:34:23 ID:NI61h/vS
>>108
火気厳禁で蚊取り線香って終ってるね
火を使わない蚊避けがあるのに
自分なら虫避けスプレー噴霧してやるなw
110おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 10:42:49 ID:Wydqb3y5
20代主婦。インショップで他のショップの男が通るたびに
「あの顔はありえない」「顔はいいけどタイプじゃないから無理」
・・・あんた結婚してるよね。仕事と関係ないじゃんか。それに・・
人のこといえるほど あんたきれいじゃないよ。
話す事は高校の時に付き合ってた人がどうとか。
聞き飽きてるし、面白くもなんともないよ。
挙句「掃除してたら元カレの写真でてきたんですよぅ」って、鞄から出して
頼んでもいないのに見せられました。
持ち歩いてんですね、それ、前も見ました。捨てるんじゃなかったの?
私は、その彼かっこいいと思いません。
111おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 06:07:46 ID:ASrtQntY
>>110
そいつ、経歴を詐称して入社してるかもしれないね。
レベルが低すぎて雇ったほうもどうかと思う。
11217:2007/06/01(金) 12:17:40 ID:v+35MofY
前にこのスレで隣のロッカーのババァが臭くて
電車を2本早めたと書き込んだ者です。
ここ最近快適でストレスもなく出勤していたら、
何故かババァもその時間帯に出勤してくる様になりました…。
しかも早目に来てるの上司に分かって
“時間も勿体ないし、そんなに早く来てるんだったら仕事していいよ”
って言われて契約変更したばかりなのに…orz
ババァ!お前そんなに早く来ても仕事ねーだろ!
ハァハァ言いながら着替えんな!
服をバッサバッサやって畳むんじゃねーよ!臭せぇんだよ!!
もう今更“やっぱり前の時間に戻したい”
なんて言えないし、
つーかもう無理だし、
また色々とツライ日々が続きそうです…orz

愚痴スマセン…。
113おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 12:48:43 ID:EMwUf9dX
>>112
これをババァの頭から掛けてやりなさい
ttp://www.umekibisou.co.jp/item.html#spray

体臭や加齢臭ってひと事じゃないから下着とか
もっと気楽に消臭仕様のが増えると良いよね
暖房や冷房で臭気がレベルアップして死にそうになりましたよ
114おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 14:17:59 ID:CWFZiKj2
出入りする業者さんによって態度がまるきり違うチュプがいる。
ダス○ンの交換に来たお姉さんなどには冷たい。
交換後の納品書にサインをするのにも、
「アテクシ忙しいのに手を煩わせるんじゃないわよ」とでも言いたげな感じでめちゃくちゃ感じ悪い。
なんか見下してるような感じもする。パソコンの前に座ってるだけで、他の業種より偉いんだと勘違いしてるっぽい。
しかし男の業者に対しては態度一転、「お疲れ様でぇすぅ〜(キャッ」声のトーンもまるで別人。
若かったり男前だとさらに張り切る張り切る。
今時こんなヤツいるんだぁとびっくりした。
115おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 15:10:42 ID:hpWYS1+a
もともとは正社員でちょこっと働いて、辞めてまたパートで
もどってきたチュプ。

上から目線と口のききかたでムカつく。
会社やめればただの人ですから〜!!!!!

しかも、遅刻し放題、時間決まってるのに仕事ないと
”帰らせてください”とすぐ帰る。
いくらパートでも、まわりに迷惑かけていいってもんじゃ
ないだろ?
こんなの雇うほうも頭おかしいけど。
絶対ママ友とかいないタイプだわ。
116おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 16:42:27 ID:Jd6e7OYh
むしろそういう人のほうがママ友がいる。
似たものどうしってのがいっぱいいるから。
117おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 19:38:06 ID:G2HaLUHq
職場のチュプ
昼休みに 自分の遊びにいく場所をネットで調べるなら、エクセルのわからないところくらい自分で調べろよ!
いつまでも「教えてクレクレ」ちゃんでは困る。

しかも教えてもメモもしないんだから、すぐ忘れるわな
118おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 19:45:28 ID:WjmmT8sl
ああ、チュプってマニュアル置いてても読まないよね。
教えて、メモしても分からなくなるらしいし。

ついでに、仕事の指示もよく読めないらしい。
出来る限り詳しく書いたつもりでも、わざとのようにトンチンカンな事をやる。
かんべんしてくれ
119おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 22:24:19 ID:qsIRFxzw
>>118
確かに。
ろくにマニュアルも読まずに教えてチャンだからね。

うちの職場のチュプは
一度教えてもらったあと、頭の中で不明点を整理するのが面倒なのか
そもそも整理する能力がないのか
別な日に同じ仕事する事になったら平然と「最初から教えて下さい。」って言ってたよ。
120おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 22:38:21 ID:qkGXcla7
>>114
そういえば、宅急便のお兄さんにまでバレンタインのチョコ配ろうとしてた主プがいたな。
取引先から出張者まで14日に来た人には全員に渡してた。
取引先や出入り業者だったら逆にそれ相当のお返ししなきゃならないし、
ありがた迷惑だと思うのに、何が目的なのか?イマイチわからず。
単に愛想ふりまくってたのか?お返し目当てたのか? とりあえずとめたけどね。
121おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 22:53:29 ID:ssEmHXS1
>>120
どこのチーママだよ!w
男にちやほやされたいなら、お水や風俗に行けば良いのに。
122おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 14:52:05 ID:DTZWCZUe
>>121
まー、お水や風俗に行っても誰もがチヤホヤされるとは限らないし。
指名すら貰えずお茶引きっぱなし→クビ、の可能性のほうが高そうだねぇ。
その手の欲求不満のチュプさんは。
123おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 15:36:33 ID:zAmwE9nB
メモを取ろうともしない、覚えようとしないのは結局いざとなれば誰かがやってくれるしぃ〜って甘えがあるからなんだよね。
同性が注意しても絶対聞かないから上の立場の男にきつく言って欲しいけど、男はこの手のことに及び腰だからなあ…
124おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 18:48:13 ID:NgLK5LoS
>>123
そういう人って泣けば済むと思ってるし
そういう雰囲気を醸し出してるよね。
女性に泣かれると悪くなくても謝っちゃう男性は多いだろうから
実際、それで済んじゃうんだろうな。
125おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 21:52:33 ID:MkjeABv2
>>123
結婚前は親にお任せ、結婚後はダンナにお任せ、何もしない人なんだろうね。
だったら稼ぎもダンナにお任せすればいいのにって思うけど、
まあ本人のレベルからたいしたダンナ捕まえられなかったんだろうね。
126おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 23:57:36 ID:uB6X7djw
>>123
何にも出来ない、知らない癖に子供じみた万能感が抜けきってなくて、
自分の事を『やれば出来る子』と勘違いしてるつうのもあるんだろうね。

何もしてこなかったから、かえって何でも出来る気になってるつう・・・

まあこれはチュプに限ったことでもないんだろうけど。
127おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 02:08:51 ID:TAheo+p1
>>126
ちょっと違う気がする。
その万能感の中身は「自分はやればできる」じゃなくて

「周囲は自分のために尽くしいつでも自分をちやほやしてくれる」

だと思うw
128おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 03:15:03 ID:N69BfR9v
>>127
バブル世代かw!!
129おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 09:28:54 ID:0cqXibU/
自分を客観的に見れてないってことか。
もう可愛いピチピチの新卒女子じゃなくて
ただの仕事の出来ないオバハンなんだけどなあ。
130おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 11:46:23 ID:c0hTSusl
専業だった人って「自分の家庭では女王様」だった人もいるから、
そういう所からも変な自信と万能感を持つようになったのかと思う。
131おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 13:34:16 ID:Q3+f2poe
新年度から2人を雇ったけど主婦とチュプの違いの差に唖然。
Aさんは今までとの職種の違いでまだ慣れて無いが、同じ事を2回以上
尋ねる事は無い。仕事は遅いがミスは無し。無駄口たたかず黙々とやる。
Bは経験者という話だったのに雑でミスが多い。自分のやり方が染み込んでて
それを変えようとしない。新人なのにやたら文句が多い。
うちは能力給なので、いずれAさんとBの差が出てくるのは確実。
自分の方がベテランなのに!とBがヒステリーを起こしそうな予感。
132おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 14:55:56 ID:N69BfR9v
うちの会社の派遣チュプ、
マジうぜぇえええーーー!!!
ベラベラお喋り、しかも仕事の話ではなく
殆どが自分語り、他人の詮索、テレビドラマの話。
仕事は遅い、任された仕事は嫌がる、
一体会社に何しに来てんだよ('A`)
注意すると『キャッ!怒られちゃった!テヘッ』
と言わんばかりにケラケラ笑っている…。
男の上司がガツンと言ってくれればいいんだけどなぁ…。
年下の私が言っても全く効いてないし('A`)…。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 16:31:31 ID:46MVFXAR
治験でもやればいいやん。
下記サイトにて募集しているぞ。
http://www.tiken-club.com/  
http://www.tiken-club.com/m/
https://www.vob.jp/
http://www.sinyaku.net/
http://rinsho.org/
がんばって次の就職までのつなぎにしたらどうかな?
おれもしがない会社員だけどフリーターの時には
世話になったので。
134おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 21:11:47 ID:UBnOxwGi
エクセルが分かるときいたので、頼むとのたのた。
こうやると、効率よくできますよ。と教えてもメモをとらない。

そんなチュプに、エクセルの計算式(IF文)程度で「すごーい。○さんは頭いいんですね。こんなのよくわかりますね。」

とほめられてもうれしくない。
135おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 21:14:38 ID:Fn4hOXaD
>134
>「すごーい。○さんは頭いいんですね。こんなのよくわかりますね。」

奴らの誉め言葉の裏には漏れなく
「だから私はやらなくていいですよね?」
というフレーズがついている・・・だからむかつくんだよね。

「やれば分かるようになりますよ^^」と返したら、途端に嫌そうな顔して黙るw
136おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 01:10:57 ID:3KfpD8KH
「○○すると危ないので気をつけてください」(業務上の注意点)を
どうして「私を心配して親切に言ってくれたのね!」と変換するのは何・・・・・・・
137おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 13:19:26 ID:By7n0MCB
スレチだけど、メモ取らないのは女だけじゃないね〜。

最近中途入社した33♂(妻子あり)も教えても全くメモ取らない
んだよね・・・自分は書かなくてもわかるとか女に教えてもらうなんて
とか思ってるんだろうか??
ここのチュプと同じで何回も聞いてくる。
大卒で9年くらい同じ会社にいたみたいだけど、この年齢でも
仕事のキホンがわからない人って・・・嫁の顔が見てみたいわ。
138おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 13:51:33 ID:hJWUMt5A
>>137
なんでヨメの顔が見たいのか?
仕事のキホンはヨメから仕込まれるもんなのか?
139おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 14:05:22 ID:vVgo1rD7
こんなアホ旦那と結婚した嫁がどんな人か見たいってことじゃないの?
140おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 14:10:49 ID:hJWUMt5A
>>139
へえ、そんな他人の家の事まで興味
あるなんて、まるでチュry
141おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 14:18:49 ID:DaTOeemG
>137がおばさんの話で、「旦那の顔が見てみたい」なら突っ込まないんだろうな。
まるでチュry 言いたいだけ
142おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 15:38:27 ID:So0K3uDX
なんかチュプがチュプ叩きをしているようにしか見えない。
そんな曲がりくねった考えをしなくても・・・
親の顔が見たいと同じ意味で使ってるだけなんじゃないかな。
143おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 15:50:01 ID:mItFKkaK
>>142
チュプとかそういうの抜きでも、ここで
「嫁の顔が見たい」はおかしいよ。

まあきっと言いたかったのは
「こんな男と結婚して子供作った相手の気が知れない」なんだろうけど
文脈だと「嫁はどんな躾けしてるんだ」になってるから。
144おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 15:53:39 ID:So0K3uDX
ま、そうだね。文脈とかここで嫁の顔が見たいってのは変だわな。
(スレ違いとは言ってるが)
ただ、そうとも取れるから無駄に絡みすぎな気もしたんだ。
スマソ。
145おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 19:17:51 ID:e/kBjGsx
嫁の顔うんぬんもだけど、>>137はスレ違いとわかっていながら「スレ違いだけど」と書く図々しさが主婦みたい
キホンとわざわざカタカナで書くのも主婦みたい
仕事のキホン以前にスレ違いの話題はしないという2ちゃんねるの基本を守れと思う
146おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 20:35:11 ID:R9LEjWLP
>>145 もるっと同意。
スレ違いしてまでバカなのはチュプだけじゃない!主張したいかと。
147おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 20:42:44 ID:jA8Ptqqt
スレチな話題をいつまでも続けるのもまるでチュ(ry


ええ、言ってみたかっただけでございます。
148おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 11:24:10 ID:dKyxi5Bm
チュプって「親(子供、嫁)の顔が見たい」ってセリフ好きだね。
なんでも家庭に結びつけたがるからなんだろうか?
149おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 11:41:12 ID:QOTKhGv+
詮索好きだからじゃない?

バイト先のおばはん、誰よりも暇なくせに
絶対接客しようとしない
150137:2007/06/05(火) 11:56:35 ID:P/Up5Wje
うは〜、こんなにレスついてるなんて・・・

スレチはごめん。
>>139>>142の意味で使ったよ。
メモ取らないってゆーのはチュプ主婦だけじゃ
ないんだよな〜といいたかった。
若い子でもそうなんだけどね。

>>145
>「スレ違いだけど」と書く図々しさが主婦みたい
  キホンとわざわざカタカナで書くのも主婦みたい

あんたも主婦なんじゃないの?主婦じゃなかったら
スレチだよね?????
151おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 11:59:51 ID:5VjL0iGs
>150
スレチはあなたの方ではないかと。
ここはチュプ被害者のスレであって、主婦以外書き込み不可ってわけじゃないし。
152おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 12:02:00 ID:EL2Tzt+w
他人の旦那の顔が見てみたいってだけじゃなく、
自分の旦那も自慢したいみたいだよ。
親しくもないのに旦那紹介されて挨拶して、
翌日「うちの旦那に色目使ってた」って噂流して。
本当にこの人って馬鹿なんだとなとしみじみ思ったよ。
153おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 14:13:31 ID:y1hDFwtD
>>152
もしやあなたは、ぬいぐるみ奥?
154おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 14:19:53 ID:YN1cEQFH
うちの職場の40代チュプは頭が物凄く臭い。
座って仕事してる後ろを通ったときに悶絶死しそうになった。

ヲチ目的で家に届け物をしたとき、玄関先が既に臭かった。
きっと家全体がその匂いに汚染されてるんだろうと思う。

入れ違いにそのチュプのガキが帰ってきたけど
そのガキも臭かった。
155おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 14:53:23 ID:VSbs6Ad3
完全に占拠されてる…153とか一体何なんだ
156おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 15:02:01 ID:y1hDFwtD
>>154
ヲチ目的で家に行くって事自体が悪趣味だと思う。
好きの反対は無関心でしょ?
関心もってるほうがおかしいと思うけど。
157おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 16:20:03 ID:ntNhlpDz
本当にチュプって何でこう空気が読めないんだろう…。
頭悪すぎ。バカジャネーノ('A`)
158おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 08:11:43 ID:PRNFuLCq
仕事もろくにできないのに できる人に対抗しようとする意識が図々しい。

だったら「わかんな〜い」
「女だから○○しない」はやめろ
159おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 10:16:25 ID:tudDGwXc
仕事の出来ざること新人のごとし
 やる気のなきことベテランのごとし
覚えざること老人のごとく
ふてくされるとこと 幼児のごとし
160おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 10:29:48 ID:V2uJzkpO
>159
つ◇ ざぶとんドゾー!
161おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 12:36:53 ID:iHIfq+LP
ブリバカチュプに先週買って冷蔵庫に入れたヨーグルト食われた。
男癖も怠け癖も最悪だけど手癖も最悪って…消えてくれ。
162おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 12:39:53 ID:D6qXAIrK
なんで他人のものを勝手に食えるんだ?
そこにあるから食べるってのは動物以下じゃないか
163おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 12:47:36 ID:iHIfq+LP
>>162 ホントブリバカチュプって、躾のなってない万年発情期のメス犬みたいだ。
消えてくれってより、ハウス!だよ。
164おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 15:50:08 ID:/pyDygMb
会社の冷蔵庫=自分ちの冷蔵庫
入ってるものは食って良し!って思ってるんだよ。
165おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 15:54:40 ID:+wQp1Fqw
その日のノルマが終わってないくせに定時になったらさっさと帰ろうとする。
できてない仕事は自分がダラダラしてたせいなのに、人に押し付けて帰ろうとする。
表情も変えずに断ると、人差し指をくわえてジッと見つめる。キモい。
自分じゃ目をウルウルさせた捨て猫みたいなつもりなのか、ちょっと上目使い気味なのも腹立つ。
あまりのキモさに吐くかと思って目を逸らしたら、こっちが恥ずかしがってると勘違い。
そんでもって調子にのって甘えた声で「ね、おねがぁい(ハァト」と小首を傾げられた。
てめぇは単なるピザチュプだろうが!俺が胸キュンするとでも思ってんのか!!
166おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 15:58:19 ID:22+UsaLi
>>165
そいつはキモいな…
167おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 16:11:47 ID:b8Ert3hw
>>165
キミはもしかして俺と同じ職場か?
うちにも人さし指唇に当てて上目遣いのチュプがいる。
冗談交じりでやってんだろうけど呪われそうでこえーよ。
俺より一回りも上の女性が、知性や成熟をアピールすんならまだしも、
可愛さで勝負しようとしてる事実が気持ち悪い。
多分若い子〜オバサンの間に社会に出てなくて、周囲にオバサン扱い
されずに来ちゃったから、自分でも分かってないんだろうと思う。
だが、だから許されるってもんでもない。
168おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 16:25:09 ID:OFTVf2Ak
倉庫整理の仕事をして暑いからとペットボトルのお茶を男性社員が奢ってくれました。
涼んでいたらパートの馬鹿チュプが通り掛って、
「あ〜二人でずるうぃ(クネクネ」と男性社員に擦り寄ったら。
「ずるい?△△さんが無理だって言うから○○さんが代りにやってるんだろう」
とハッキリ言われて馬鹿チュプは無言で慌てて逃げて行きました。
使えないし仕事サボるしそろそろ首にするそうです♪
169おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 17:31:27 ID:2HSGup7W
主婦って若い男子狙いでクネクネしてるんじゃない?
哀れだ。みんな気をつけろよ
170おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 17:43:29 ID:JH55R6aL
いい人もいるんだけど
だいたいは家事に飽きたみたいなこと言って
まともに働かないのにパートしたがる人が多数
171おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 18:05:01 ID:/39fILzr
マナーのいい喫煙者は、喫煙所でしかタバコを吸わないから
街中ではDQN喫煙者しか見ないようなもので、
働く主婦にも、目立たないまともな人がいるんだと思う。

普通に仕事してる分には相手が既婚か未婚かも考えない科。
相手が、子供がいるから〜、とか、夫が〜とか言い出さなければ。
172おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 18:16:20 ID:+wQp1Fqw
165だけど、167の言う通り、自分がまだ若いと思ってる。
確かに見た目、30代後半には見えない。が、野暮ったい厨房にしか見えない。
太ってんのも、嫌な太り方ではなくてパーンって感じなんだ。
ショップの店員とかの物真似するお笑い芸人いるだろ、名前忘れたけど。
ナントカかなこ?あんな感じの太り方。だから若いと勘違い。
まぁそれでもピザチュプってことに変わりないんだけどな。
173おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 19:36:55 ID:5PBtKt+Z
とりあえずセルフイメージと現実がかけ離れてるんだね、チュプって。
家庭とテレビだけの狭い世界の中で、自己評価が歪むのかな。
174おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 19:40:46 ID:5j4Qobfq
>>172
ナントカかなこ、今さっき和田あきおをあしらってたよ。
175おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 20:32:10 ID:4mfCd4TH
帰宅の速さは風の如く
仕事を頼めば林の如く
上司の怒りは火の如く
働かざること山の如し
176おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 20:39:42 ID:MCqyOnEc
主婦って現実認識ができない人が多い気がする。
今の状況と自分がやるべき事がわかってないというか。
なんというか、頭の中にシナリオがあって、現実を無視してそのシナリオ通りに
進める事が目的になっている、というか・・・。
愚痴でした。
177おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 20:40:06 ID:E7PoqdOM
社会に出てきた新人被害者の会ってないの?
178おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 20:57:44 ID:YSQXX2pJ
>>177
新人は迷惑掛けられて当たり前みたいな部分もあるから叩くのはちょっと
愚痴りたい時はあるけど
179おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 21:06:10 ID:OFTVf2Ak
>>177
うちに居る新人は仕事を選り好みしておきながら自分の仕事を放り出し。
楽そうだからって理由で人の仕事を横取りしようとしません。
180おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 21:08:56 ID:bqe1r+jx
>>177
相手が新人の場合、普通のスレで愚痴っても『新人だから仕方ないよねー』くらいの反論(?)しかないから、話題が掠るような
スレでなら愚痴ってもなんら問題はないけど、チュプの所業をそういうスレで暴露しようものなら『同じ主婦として謝りたい;;』
チュプや『全員が全員そうじゃない!現に私は(略』・『そんなのは環境・上司・同僚その他が悪いだけ』チュプが大挙して押し寄せるから
このスレが逆隔離として存在する。
んじゃないかと思う。
181おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 21:14:06 ID:/39fILzr
>177
欲しいなら立ててもいいと思う
この時期、凄く賑わうんじゃないかw
むしろ、どっかにあるんじゃない?

少なくとも、ウチの職場では同じ使えないのでも、やる気があるだけ新人のがマシ。
体力も記憶力もあるし。
そのうち使えるようになってくれるだろう、という希望的観測も成り立つし
大抵の場合、年下だから我慢できる。
自分も、昔はああだったんだろうし。
今日のチュプのお言葉。
「私だって○年働いた経験があるんだから、ちゃんと説明してくれれば分かる。
説明してくれないから仕事が出来ない。」
これ以上、詳しく説明しろと言うなら、学校に入りなおしてもらうしか・・・
私にはこれ以上噛み砕いた説明は無理です。
182おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 21:17:12 ID:vjV22LtD
新人の愚痴は「職場でムカついた事スレ」でいいんじゃないのかな。
183おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 21:28:44 ID:9A5z+/tY
直接の被害は無いんだけど。
近所の40代主婦からうちの会社でパートの仕事は無いかとの質問。
事務希望らしいがPCはまったく出来ないと言った。
昔は何でも手書きだったし、あっ、携帯メールは出来るわよとか。
今はPC出来なきゃ話にならんと答えた。
昔っていつのことだよ。昭和の時代か?
184おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 21:59:18 ID:qztnJ2U2
そら40代なら昭和だべーw
185おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 08:24:02 ID:kHc/xk1L
40代ってまだ若いのに今時家でネットしないのかな?

と思ったが、知り合いのオババも全くタイピングもできないのを思い出した。
「パソコンでどうしても出来ないことがあるから来て!」と言われて行ったら
ワードで友達の連絡網(10人分)作らされた。5分で終わったけど。
186おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 08:57:37 ID:JCSDJQ+Q
日本社会のゴミのひとつだと思う
ホント邪魔
187おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 09:00:43 ID:hoYt2TpV
バブル期ぐらいって、暇人主婦が生保レディになること多かったけど
生保の社内はすごいよ。
支店長たちと不倫してる奴が必ず2、3人はいて、
彼が転勤したらまた新しい支店長へ…とか。
客と寝て契約取るのは甘い!
支店長と寝て契約まわしてもらうのが真の営業。
50ぐらいのまほうおばばみたいな女が、「あたしの彼氏、糖尿でたたないのよ」とか言ってる…。
あー、女って歳食ってもこうなんだと考えさせられる。
188おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 11:02:59 ID:nVEk/fq5
キモイよヾ(`Д´)ノ ウワァァン
189おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 11:03:49 ID:p7ue3mSf
今まで36歳の女が「あたし分りません」って言ってるのは目にしたが、こういうセリフは何歳まで言うのか?

「分からない」「知らない」「やったことがないから、できません」っていうのは、
20代前半ぐらいまでだろうと思ってたけど。
190おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 11:06:52 ID:PMdoC09w
>>185
信じられないかもしれないけど、40代どころか20代でも
家でパソコンやるのは暗いオタクって決め付けてる人いるよ。
191おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 11:09:19 ID:R3IAAO88
>>189 何歳でもダメだよ。
分からないので教えてください。って言葉がでないヤツは
192おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 11:09:55 ID:ol34N1F/
193おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 11:30:46 ID:hoYt2TpV
>>192
なんだこれはw

中途半端に働いてるおばばは、そこらのおばちゃんを見下して、
「働いてる女」ぶってるのがいやなんだよねぇ…
うちの会社と同じビルに入ってる保険会社、マジそんなんばっか。
いつもトイレで下ネタしゃべってるオバハン連中に、
誰かベギラマを。
194おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 11:30:47 ID:SACeSmHK
>>189
分からないなら分からないと言ってくれた方がずっと良いよ
分からないのに知ってるふりをしてメチャメチャにされた事があるし
同じ職種でも段取りが違ったりするから
自分流でやりたがる人の方が迷惑です
195おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 11:43:30 ID:SCICSmsq
どっちにしろわからない人は迷惑であるって点では同じだな。

で、マトモな人はわからない点があったら事前にある程度は自分で勉強するもの。
全く理解できないまま他人に指摘されるまでほったらかしにしておく時点で
仕事する資格ないと思う。
196おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 14:10:47 ID:37/R/svd
>>189
“若い時の苦労は買ってでもしろ”
の言葉を知らずに生きてきたんだろうね。
新人さんが入って来て何か聞かれた時に
知らない分からないやったことない
じゃ恥ずかしいから、今はしっかり先輩の仕事を盗んでる最中だよ。
まぁ主婦の方は旦那さんもいるし、安定してるし
クビになっても家庭があるし、
私みたいにガツガツしなくても生きて行けるから
その程度のお仕事でも余裕なんだろうね。
それで給料同じなのはやっぱりちょっと腹立つけどさ。
197おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 20:49:25 ID:ifLcV+4Y
後輩が急性疾患で病院から戻ったあと、頭痛で何度も吐いたと大騒ぎし早帰りしたチュプ。
周りが頭痛になりそうなキンキン声で朝からイヒイヒ笑って騒いで昼食きっちりとった奴が何度も吐いて戻す頭痛って絶対アリエナイんですけど。
一方的にライバル視してる後輩が心配されてるから、自分はもっと酷い病気で気を引きたく後輩分の仕事から逃げたいなのは見え見えだ。
明日は普通に出社しキンキンイヒイヒするんだろーな。ウザ。
嘘じゃなければその症状脳内出血危険性ありだから、リアルで発症してさっさと一般社会からあぼーんしてくれ。
198おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 21:33:07 ID:SACeSmHK
>>197
なんでチュプって無駄に張り合うんだろうね
チュプって地球温暖化の原因になっている気がするよ
199おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 22:24:26 ID:voCqYF31
>>197
元気になったんですね!良かった〜。じゃ、これ昨日の仕事の残りです!
とニコニコ笑顔で言ってあげましょう。
200おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 23:59:48 ID:RVR+tpad
チュプはなぜか負けず嫌いで何かにつけて周りと張り合おうとする。
しかし「仕事をちゃんとやる」という努力はしたくないので、いらんお茶汲みやらお節介等どうでもいい事ばかりして
気のきく私をアピール。
201おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 00:18:08 ID:16C9Y/RR
>>200 それだ!
パートのおばちゃんたちって使えないけど
どうでもいいから社員は関わりを持たずにそれなりに平和だった職場。
半年くらい前に仕事の出来るパートが一人入ってからというもの
おばちゃんたちの無駄なアピール合戦で社員の心身が消耗してる。
有能パートが役に立ちすぎで、こっちもつい頼っちゃうのが悪いんだけど、
だからって自分たちも同じパートだから同じ仕事をさせろと言われても困る。

202おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 00:26:08 ID:89Q4iEBc
掃除についてうるさい。
仕事が出来ないので「ここぞ主婦の本懐発揮!!」とでも思っているんだろうか?
ビルメンテの人が入っているのにあーだこーだうるさい。
若い女の子に「いい?女はね・・」みたいに掃除の仕方を伝授しようとする。
自分に従わせよう・自分が上に立とうと必死。

しかも余計なことをしてフロアの印象を雑多にする。
ダストボックスにスーパーのビニール袋をつけたり、手書きの張り紙をする。
自分の字が上手いことをアピールしているつもりらしい。
キャビネットの上に花を生けた花瓶を置く。
しかもババアの手編みの花瓶敷きまでセットw

若い男性社員が大好きで色目を使い、頬を染めているのを見るとゲンナリする。
しかも派遣の分際で仕事できないくせに女性社員にライバル意識持っちゃってるし。
社員に登用されたいのか、必死におべっか使って飲み会だとかに誘ってくる。
就業時間中に菓子配るのも大好き。
お給料の半分近くは菓子代に消えてるんじゃないの?っていうほど毎日。
203おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 00:40:46 ID:0AP8Sy1a
学生バイトの男の子が試験でバイトを休んでた間
毎日同じ服だったババアがいた(かかとズル剥けのブーツ付)
その子が戻ってきたとたん髪を赤く染めてきた。ドン引きした。
204おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 03:24:12 ID:19Jmxr+S
>>202-203
コ…コワイヨー(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
男の人逃げてー!!超逃げてーーー!!!
205おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 03:43:27 ID:zPF6VvhL
>>203その婆は定年まで居座る予感がします
ご愁傷様
206おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 15:49:26 ID:WfO80ds6
被害ってほどでもないんだけど、パート主婦に『高校生の息子と喧嘩しちゃったんだけどどうしたらいいと思います〜?』と意見求められた。
知りません。23歳未婚・子無しの私にはさっぱりわかりません。
話題ふるなら選んでくれ。つーか仕事中にプライベートな話やめてくれ。
207おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 16:01:00 ID:+Bk2rq07
>>206
「子どもと喧嘩するなんて大人げないですね」と言ってやれ
208おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 16:56:18 ID:3rdNlOJ4
子供がいるから夜出勤しないババァ

なのに飲み会は毎回参加

なぜ!!
209おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 17:01:59 ID:C8+M6Vvv
ババァになると社会に出ても主婦やってても何かと言われるんだなww
210おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 17:06:46 ID:qKvS/Ent
いや、きちんとやってる人もいるだろ。
数が少ないだけでw
211おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 17:19:24 ID:DW7Z452E
>>209
きちんとしてる主婦は居るよ
きちんとした主婦→お昼に梅酒の漬け方を聞かれて教えていた
みんなで一緒に漬ける話になって盛り上がっていた
チュプ→話に入れず喫煙所で主婦の悪口を言って
年輩の男性社員に「梅酒漬けるのなんて簡単じゃないか」と馬鹿にされていた
馬鹿にされててもクネクネしてて笑ってしまった
212おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 17:47:36 ID:rsOPSLkB
「きちんとしてる」の例で梅酒の話出されてもw
213おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 20:55:04 ID:RnpRkrQv
むやみやたらに安い菓子くばるチュプにはうんざりだったけど、
ここのところずっと夜遅くまでの残業が続いて、昨夜も午前様
確実の残業だぁと暗い気分になってた時、
「これ、おいしくないかもしれないけど、もしよかったら残業中に
 おなかすいたらおやつ代わりにどうぞ」
と、会社のオバサマがさりげなく帰る間際に手作りのお団子をくれた。
涙が出るほど嬉しかった。お団子にじゃなくて心遣いが。
そのオバサマは日頃もお菓子を配るような人じゃなかったし。
オバサマのお団子食べてがんばったおかげか、今日は久し振りに定時退社。

オバサマのおかげで、安い菓子をやたら配るチュプがうざかったのは、
チュプの自己アピールが透けて見えるからなんだとわかった。
214おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 20:58:03 ID:4rLFgjaq
>>213

もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1178879093/
215おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 21:02:29 ID:CAAzC6Wf
>>206
自分よりも高校生の息子と歳が近いので206に尋ねてみただけ。
「私がうちの親とケンカしたときはー」みたいな返答を求めたのでは?

仕事中になんの前フリもなく、そんな家庭の話をしだす主婦ってよく
いるよねー。
216おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 21:45:06 ID:4GwAdHYA
>>214
213ではないが、「団子がうれしかった」って話してんのになんでそのスレ貼るの?
あんたが手作り嫌いだからって他人にまで押し付けるなよ。
217おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 22:00:24 ID:+r2QVoxg
はっ。若い男子社員からもらったお菓子、
机に置きっぱなしで忘れてきちゃった。
食べる習慣ないので、いつも持ち帰るのに。
たまたま今日だけ座った机だったから、手順ミスった。
チュプでも主婦でも男性からでももらったお菓子は
礼儀として有り難くいただいて持ち帰って家族の誰かが食べてます。
もらってばかりでは気がひけるので、たまに飴を渡してます。
218おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 22:02:05 ID:4rLFgjaq
>>213 みたいな人がいるから手作り配布女を増長させるので、
今後気をつけてくださいという警告。

なんですかその鼻息荒いレスは・・・?
219おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 22:12:44 ID:RnpRkrQv
213ですが、最初の一行にも書いてあるとおり、自分はやたら
安い菓子配るチュプはうざいと思ってる。

しかし、
「そのオバサマは日頃菓子を配るような人ではない」
「団子が嬉しいんじゃなくて、心遣いが嬉しい」
だったんだ。
手作り菓子でも、しょっちゅう配られたらうざいチュプだと自分も思う。
日頃そんなことしない人が、ほんっとにこっちが疲れてるときに
持ってきてくれたから嬉しく感じた。

レスを全部読んでから警告(?)してほしかったな、と214と218を
読んでどっと疲れた……
220おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 22:15:42 ID:32XTwKv9
>>219
ID:4rLFgjaq 以外はみんなわかってると思うよ。スルーしる。
221おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 22:22:24 ID:L2BQ6RmH
>>219
超乙。

>>217は何故自分語りを始めたのか…?
222おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 22:25:09 ID:4rLFgjaq
>>219
意味自体はわかってるよ。

ただ、それが調子付かせるきっかけにならないとも限らない。
そもそも「手作り菓子持ってくる」事自体結構イタタなわけ。
223おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 22:30:59 ID:7UxvJu2r
>>222
ここまで頭が悪いと、チュプより性質悪い。
224おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 22:31:46 ID:4rLFgjaq
あーあもう自分が咎められたと脳内変換か。
鬱陶しいおばはんども
225おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 22:34:01 ID:4rLFgjaq
団子おばさんは
「こうやって他の人と少し違うことをしただけで餌付け成功」と
今頃ほくそえんでるんだよ>>213
226おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 22:36:11 ID:GORPQWoF
>>222
アンタの張ったスレでも「相思相愛なら問題なし」と書かれている。
>>213は手作り平気な人。だからまったく問題なし。
手作り嫌な人ならおばちゃんも渡さなかったであろう。
227おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 22:40:57 ID:4rLFgjaq
馬鹿丸出しレス・・・・・
228おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 22:54:32 ID:6VpUZxMZ
うわぁ。。。
229おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 23:04:27 ID:lmyXkUXF
「大変な時にたまたま団子貰って嬉しかった」ってだけでよくそんな妄想広がるな…
その後毎日菓子押しつけられるとか仕事頼まれるとか無いなら問題無いじゃん
チュプ思考の的外れアトバイスきもっ
230おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 23:06:36 ID:LUajUkH+
鏡見てるAA思い出したw

職場のチュプ。
お客には高校生が多いんだが「最近の高校生は態度が悪い」と愚痴りまくり。
正直、ウチの客層の高校生はそこそこ礼儀正しい方なんだが、見慣れない人には
そう見えるのか、と適当に流していた。
が、今日気がついたんだが、チュプは高校生全般に態度が冷淡なのに
スポーツ刈りのちょっと顔立ちの端整なタイプの男子高校生には
やたらなれなれしい態度を取っている。

例えば、女子高生相手だと
「○○どこにありますか?」
「あのへんじゃないですか?」
で終了。
チャラチャラした感じの男子相手でも同様。
スポーツ刈りの男子だと
「○○どこにありますか?」
「ちょっと待ってねぇ。あそこかなぁ。あっ、今日部活はどうしたのぉ?」
とついて回って話し掛けつづける。

そりゃ、敏感な女子高校生には嫌われるだろうよ・・・
231おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 23:07:47 ID:4rLFgjaq
どんどん沸いてくる 
232おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 23:23:33 ID:DW7Z452E
>>212
別に梅酒を例にしたわけじゃないから
主婦は主婦っぽい話をしても周りから受け入れられるが
チュプは相手にすらされないって話だから
233おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 23:24:37 ID:jq2uxCL6
>>231あなたの頭ほど沸いていないから大丈夫
234おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 01:44:53 ID:X5Ddcgq1
>>82
はいはいそういうことは心の中でね。
235おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 09:45:07 ID:LwLx/zsU
派遣で入ってきたチュプ。
くねくねじゃないけどむかつくタイプで、入ってすぐに
「この会社可愛い社員多いですね。いや〜オバサン、目の保養ですよ!」
とか言ったりする人。スキンシップも結構激しい。肩とか叩くし。
でも実は全然自分をオバサンだとは思ってないのがバレバレ。
否定して欲しくて言ってるよねーウザイーって皆影で言ってた。
しかもサバサバキャラのくせに仕事トロくてミスしまくりだし。
サバサバキャラの意味がねえー!って感じです。
で、そのチュプがある営業をすごい気に入って、キャーキャー言い出した。
その営業、イケメンだけど性格裏表ありの要注意人物で、
上司も私たちも皆こんな顔→(・∀・)で見守ってたら、案の定、全員参加の朝礼の場で
その営業も(・∀・)こんな顔で、
「え〜、今週担当の○○です(毎週、持ち回りで誰かが何かしゃべる)
セクハラなどという言葉を上辺だけで聞いて「女性は大変だなあ」などと
思っていましたが、最近その気持ちがとても分かるようになりました。
いい勉強させてもらいました!」って。
皆爆笑だったけど、そのチュプがぜんっぜん分かってないっぽくて、
みんなに合わせて笑ってた。
それを見たらなんかちょっと複雑な気持ちになっちゃって、それ以来は
もうチュプのことが話題になっても、私は悪口言わないようにしてます。
考えたら、ひっさしぶりに社会に出てきて、分からないなりに馴染もうと
してたのかなあとか、緊張してたのかなあとか、思ったり。
でも相変わらずミスばっかりの仕事や、「私、昔は女より男の友達ばっかりで!
なんか性格男なんですよねー、女の子からチョコもいっぱい貰ったり」とかの
サバキャラ武勇伝を聞くとイラッとする。
なんかもう色々思うのが面倒だし、早く契約切れないかなあ…。
236おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 15:13:48 ID:KNI9B6UC
主婦が主婦っぽい話をするだけでアウト。
237おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 15:26:39 ID:sTIBfu0N
>>236
場の空気を読まないで話を独占する人は嫌われるんだよ
空気をちゃんと読めるのが主婦で
空気読めないから常時アタシアタシなのがチュプ
238おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 15:31:42 ID:iJP1ZOze
主婦って張り紙好きなの?
職場の洗い場に「きれいに使いましょう」、自分のペン立てに「勝手に触らないで」、
ゴミ箱に「こまめに捨てる事!」とベタベタ張りまくるパートが二名。
しかし1人は消耗品に「ここから使ってください」、1人は「ここのは使わないで」と貼っていて、
張り紙同士でバトルしているフシがある。
239おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 16:24:36 ID:sTIBfu0N
>>238
それチュプ二人で縄張り争いになってるんじゃないの?
240おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 18:00:15 ID:ege/Sak5
犬のマーキングみたいなもんww?
241おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 18:07:59 ID:sTIBfu0N
>>240
多分w
まぁ片方が一方的に嫌がらせで貼り紙して
片方が防戦で貼り紙してるのかもしれないけど
242おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 09:05:39 ID:XHbIEwZh
>>235
長い
243おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 09:15:03 ID:tQ8EdoRy
こんな顔→(・∀・)



          グッジョブ!
             ∩
             ( ⌒)     ∩_ _
            /,. ノ     i .,,E)
           ./ /"    / /" .
 _n         ./ /_、_   / ノ'
( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_   
\ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
     /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//

244おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 11:07:51 ID:WTA0iWfW
うちの会社、顧客情報入力の主婦パートを2名雇ってるんだけど、
ヒマつぶし&小遣い稼ぎで来てるので責任感なし。
入力ミスは日常茶飯事で、こいつらのミスチェックのため
社員が残業しなきゃなんない。
自己チェックさせても、チェックする気がないので意味なし。
クビにしたくても、コネだから切れない。
社保庁のデータ問題のことを
「やあねえ、よくわからない人を使ったからよねえ」
などと偉そうに言ってるけど、
実態はこういうしょうもないコネチュプを
大量動員したのが原因じゃないかと思う。
245おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 22:04:15 ID:Y97FR7Al
今職場にいる女で嫌いなヤツって、皆元専業主婦だ。
人の話を聞いてない女、45過ぎてるのに20代後半位の社会性しか無い女、
世の中したたかに渡ることが一番だと思っている価値観勘違い女、
こっちはまともに付き合ってないから平静にしてられるだけ。
むかつくだけあほらしいよ、こんな女。
246おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 13:27:04 ID:7bQ0HtmW
パートが多い職場なんだけど、
ブランクなしにずっとなにかしら働いていた人はしっかりしていて
飲みこみも早い うちの場合。(まあ、はずれな人もいるけど)

専業主婦時代が多かった人は「この人、大丈夫!?」というのが多い。
エレベーターに乗って自分の降りる階を押してなくて
通りすぎててっぺんまで登ってしまい(ちなみに35階)
あわてて階段で降りてくることがあった。 それも1度や2度ではない。ハァ。
247おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 13:46:42 ID:Nis35yzc
完全に作業の手を止めて雑談をする。
見かねて、「○○さん、今してもらってるの、遅くても15時までに
してもらわないといけないんだけど、大丈夫ですか?
ちょっと急いだ方がいいかもしれないですよ?」
と伝えると、「は〜い、んでね、その人がねぇ〜」と雑談再び。聞いちゃいない。
248おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 17:35:09 ID:UyS+vthp
ここに書いてあること、40代板とか見てるとすごく良くわかる。
249おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:21:19 ID:XmZiY51v
>>246
そんな人でも雇ってもらえるのか…
250おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 00:58:00 ID:QGFYh9iR
>>246
なんか人の少ない孤島とかに住んでると、外的刺激がないので
IQが75くらいになる…

ってどっかのスレで最近見た。
専業主婦って、旦那と子供が98%の閉じた世界だから
池沼レベルまで社会性がなくなるんじゃないか?
251おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 02:15:38 ID:b3tXmOj4
>250
すげー納得!!
252おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 07:22:11 ID:z2aR6m+t
今どきそんな分析で納得されると恥ずかしい
253おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 10:22:40 ID:b3tXmOj4
イヤミだな
254おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 11:20:24 ID:f7BkqZyM
>>250
自分が一番偉いって勘違いしてるからね
255おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 18:55:38 ID:dZyvkpdk
「忙しいところごめんなさ〜い」って言って頼みごとするくらいなら、
黙って自分でやれ。
256おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 19:14:26 ID:8ZtBaXip
うちの職場のチュプ

仕事を頼むと「気が向いたらやりますぅ」でやらない。
パソコンでデータ処理を頼むと、「仕事でパソコン使うなんてカッコいいわぁ」と顔に書いてあるくらい嬉々してやる が、ミスが多くしかもかなり遅い。
4時間くらいでできることを8時間かかる


ツカエナイ
257おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 19:40:00 ID:viO7Etc9
仕事なのに「気が向いたら」って許されないだろ。
尻拭いさせられてるであろう>256乙。
258おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 23:01:58 ID:1aKeBw3c
朝から晩まで食べ物の話しかしない。
初日に挨拶の次に言った言葉が「ランチってどこで食べてます〜?
良かったらご一緒しません?色んなお店を教えてください。」だったから
嫌な予感はしてたけど、本当に一日中食べ物の話しかしない。
「朝、何食べました〜?」
「お弁当(ランチに行こうとウザいから弁当にした)の中身なんですか?」
「今日の晩御飯何にします?うちの旦那って〜(旦那の好き嫌いについて延々)」

仕事の説明して「質問ありますか?」って聞いたら上のような質問してくるし…
そろそろぶち切れてもいいかな…

259おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 00:31:41 ID:N1QEAkGQ
うちの会社のチュプ。
任せた仕事をチェックしたら恐ろしいほど穴だらけ。
納期が差し迫っていたので後始末を
必死にしていたら「おすすめのCDあります?」と質問された。
本気で首を絞めてやろうかと思ったが
このチュプは離婚したばかりのボッシーだったので辞めた。

勤め始めた時「うちの会社給料安いですよ」と言ったら
「補助金がいっぱい出るから大丈夫♪」と
軽やかにのたまった。

子の将来を考えて一所懸命働いてる他のボッシーに謝れ!
260おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 01:56:12 ID:ON3B5i/m
チュプが昼休みに
新作ゲームのリーフレットチェックしていたら
やっぱ不気味ですか?
261おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 03:16:04 ID:OMakGM2t
32歳、外見は若いというか幼い。小柄で細い。
見た目の通り人懐っこく、ニコニコ明るく振る舞っている。

で、中身も幼い。
機嫌がいいとニコニコしているが、悪ければ無言、無表情。
毎月4〜5日休みを申請する。旦那が休みの日と合致するようだ。
そして嫌な仕事はしない。出来ません、やりたくありませんが通用すると思っているらしい。
「難しいですね、エヘヘ」「あ〜やだなぁ〜」(○○をやってもらいたいんですけど)「嫌です☆(笑顔)あははは」

また、同僚が急病で退職し、人手不足を残業などで補っていた。
彼女は子供が二人いるから残業出来ないと言っていたが
みんなで協力してるんだから、あなたも少し…と、一時間の残業を一度だけやらせた。
すると旦那もアホのようで、この一時間の残業に激怒したらしい。

ちなみに母親と同居しており、家事は主に母親がするそうだ。
あんた家で何してんだよ。
262おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 03:31:34 ID:vZDPjMk1
若く見られるのって良い事だと思うけど、未熟に見えるのを「若く見えますね」って
言う事もある。
チュプは若く見られると手放しで喜ぶ。
職場にスッピンで出社しているチュプが「新卒に見られたからショック〜」と表面上
嫌がりつつもほくそ笑んでいた。

遺伝的なもので外見が若く見える人もいるけど、未熟で苦労していない人が若く見られる
傾向もある。深みが無くて浮ついた感じがするっていうのを若く見える(劣化していない)のと勘違い。
「若く見られる≠劣化していない・キレイ」

>>261に出てくるチュプ、間違いなく自分は可愛い・若いと思っているタイプだね。
そういう人って張り合ってくるから困る。
263おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 07:53:36 ID:OMakGM2t
>261
夫が怒っちゃってーは、理不尽な要求を通らせたい時のチュプの嘘の
定番の一つ。
子どもの病気よりも、頻繁に出せて将来の依頼も突っぱねられるからw
自分がサボりたいわけじゃなくて、夫が理不尽な事言うから仕方ないの
と被害者ぶれるし。
264おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 10:14:52 ID:cu5TshUH
「夫が」「子供が」はチュプの口実の定番だね。
それさえ出せば、それ以上相手が突っ込めないから。
まさに黄門様の印籠そのものw
265おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 13:47:48 ID:N1ceb4In
若く見える、は、女性同士では、何もとりえのない人に何か言わなきゃいけないときの苦しい誉め言葉。
でも、それで結構勘違いしちゃうんだよね。
266おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 13:58:34 ID:rmjNSkDv
>>264
中には本当に若く見える人がいるけれど、
そう言う人はサラリと「ありがとう(ニッコリ」と受け流すんだよね。
が!
リップサービスで言った人に限って勘違いが酷い。
267おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 14:00:33 ID:rmjNSkDv
>>266>>265でしたorz
疲れてるのかな…。
268おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 16:24:39 ID:AhSmuIe8
>>264
前の職場で『旦那が熱を出したから休みます』
って言って会社を休んだチュプがいた。
凄くびっくりした。
子供なら未だしも旦那って…。
絶対やる気ないよねぇ。
子供いない人だったから旦那を口実にしてサボりたかっただけかなぁ…。
本気で旦那の看病の為に休み取ったんなら本当に信じられないんだけど。
269261:2007/06/13(水) 17:46:50 ID:OMakGM2t
>>263
なるほど…!
あの人ならそれくらいの嘘は平気でつきますね…そういう事かw

このチュプ、数ヶ月前にガキが出来て、産みたくないからと帝王切開で堕ろしたんだけど
手術後「旦那がディズニーランドに行ったので」と、TDSの土産を配っていた
これもディズニーランド旅行のための嘘かも知れないw
ああ怖い
270おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 18:10:04 ID:ProVdKZl
子供堕ろすのにわざわざ腹かっさばくことってあるの?初めて聞いた。
271おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 18:28:23 ID:CVYh98Ii
それ本当に信じてる人たちがいるのか?
帝王切開で堕胎ってwww
272おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 18:35:49 ID:rmjNSkDv
まれに帝王切開で堕胎は月令が産み月近くならあるそうですよ
妊娠初期じゃ有り得ないそうです
273おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 18:56:22 ID:5sqObEpx
よくそういう事べらべら喋るなあ。
職場の人間に。
274おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 19:25:37 ID:OMakGM2t
なんと…無知ですみません
確か2〜3ヶ月だったと話していたような
「お腹開いて空気に晒されたから、体弱りますね」と
病気でお腹を開いた経験のあるおばさんに言っている姿を見ましたが
275おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 19:29:14 ID:N1QEAkGQ
>272
産み月近くで堕胎ってそれ殺人だよ。
そんな事する病院があるとは思えない。
276おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 19:39:58 ID:rmjNSkDv
>>275
臍の緒が首に絡んで亡くなる事もあるそうですから
胎児が死んでしまって下から無理なら切開で出すそうですよ
277おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 20:08:25 ID:Gw5XKxCb
バイトのバカチュプに仕事を頼んだら、
「あとで気が向いたらやってあげてもいいよ」
と笑顔で言い放った。
唖然、つか呆然。おそらく鈍いチュプにもわかる程度には
こっちの表情が引き攣っていたんだろう。
「冗談で言っただけなのにー。つまんないヒトだなぁ」
と追い討ちがきた。
更に
「○○さん(=自分)って全然冗談が通じないよねぇ」
と周囲の人間にネタとして喋ってるし。

このチュプ、日本人と結婚したと同時に帰化した在日さん。
むやみに差別したくはないけれど、チュプの行動は確実に
社内に嫌韓、厭韓を増やしている。

このチュプの唯一の功績は、共用PCの壁紙をことごとく
紅い薔薇に囲まれたヨン様の写真に変えていたオバチュプの
韓流熱を冷ましてくれたことぐらいかもしれん。
278おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 21:18:10 ID:jNy5blNd
>277
チュプな上に在ではもう救いようがないな。
279おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 21:58:40 ID:cu5TshUH
>>277
オバの韓流熱を冷ますほどの破壊力スゲエエエエ
280おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 13:58:46 ID:0xVRT6eX
2006年04月28日
ニート と 主婦 は違うのか?! [ 差別・偏見・悪しき慣習 ]

ありふれた論争です。
私は基本的に、ニートと主婦は同じだと思います。
子育て中で家事と育児と仕事を両立させる体力がない、
という女性は、その考えに違和感を覚えるかもしれませんが、
幼い子どもがいても、病弱でも、障害があっても、
高齢でも、体力がなくても・・・・
働いている女性はたくさんいます。
どの程度の理由があれば、働かなくてもいい
という正当性を論理的に証明することはできません。

ただし、それがダメだと言っているのではありません。
積極的に、自分の望ましい生き方として、
ニートや主婦である生き方を選択してもよいと思います。

あなたはどう思いますか?

写真は、岸辺から解凍し始めた先週の網走湖。
今週は、すっかり氷はなくなりました。

最終更新日 2006年04月28日 16時24分01秒
281おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 14:00:26 ID:0xVRT6eX
282おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 14:01:11 ID:0xVRT6eX
世間一般にはニートは問題であるが、専業主婦は同じような意味で問題であると考える人は少ないと思う。
だがそれはなぜだろうか、というのが瀬尾の疑問である。一般的にいえば、ニートは税金も(たいして)
納めないし、将来(生活保護など)社会福祉のお世話になる確率が高い、だから問題だ、と考えられている。
だがそういった社会的コストがかかるのは、現状では専業主婦だって同じことだろう。
いや、年金制度や夫の税金からの主婦控除の存在(これはつまり「所得税がマイナス」だということを意味する)、
離婚などのさいの寡婦控除やなんたらかんたら考えると、他人の納めた税金を食っている、
あるいはその可能性の度合いで比較すれば明らかに専業主婦のほうが重い。
ではなぜ社会がニートをより問題視するかといえば − これは瀬尾のGUESSであるが、ニートのほうが
期待の裏切り度が大きいからではないのかと思う。つまり「ニートは(本人がその気にさえなれば)
優秀な労働になりうる人材であり、潜在的な高額納税者である。この力が引き出せないのは
社会的な損失である。しかし、主婦の方はもともと労働者としては期待されておらず、それどころか
下手に労働市場に出てこられてはかえって手間も金もかかるから、家でぶらぶらしていてもらうにこしたことはない」、
くらいに思われているのではないかと感じるのだ。つまり非常に根の深い差別を感じるのである。
283おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 14:08:42 ID:0xVRT6eX
回答日時: 2007/5/25 10:37:12 回答番号: 37,521,894

主婦全員がニートと同じとは思いませんが、
健康で子育てをしてなければ近しい存在でしょうね。
食べさせてもらう相手が親から夫に代わっただけな
感じを受けます。
炊事・掃除・洗濯は中学生の頃から弟の分もやってる
私から言わせれば大変ってことはない。
特に現代は家電製品も進化してるし、関連グッズも
たくさんあるのでね。
二十数年前に比べたら半分以下の時間でできるでしょう。
日本の既婚女性の就業率は先進国の中でも異常に低いようですから、
専業主婦がニートのように怠けてるという指摘はあながち嘘でもないでしょう。

色んな考え方あるね〜
個人的には昔の専業主婦(おばさん世代?)
は仕方ない、むしろ立派だと思ってるけど
284おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 14:13:46 ID:PR/LzpSB
とにかく扶養と3号年金制度、家族手当を廃止しろ。

家庭内で完結してるなら「専業」も好きにしろ

第3者にたかるなよ
285おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 14:13:50 ID:RE4DFf47
でも多くの女性が昔の専業主婦世代に洗脳されているわけでw
「女の幸せは家庭に入って子供を生むこと」とかもうw
286おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 14:16:58 ID:dN1gUs4Q
なんで専業主婦叩きしてんだ?
激しくスレ違いだろ
287おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 14:18:02 ID:RE4DFf47
>>286
そうだね。
288おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 14:21:39 ID:0xVRT6eX
289おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 15:48:08 ID:fj1HM63V
専業主婦も糞、
その専業主婦に社会に出て来られても糞、目障り、役立たず、
って事ですね。
290おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 19:04:45 ID:FNNmF+02
3号年金なかったら、社会にチュプだらけになるじゃん。
迷惑。
291おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 19:24:38 ID:PR/LzpSB
>>290
へ?どういう意味?
292おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 20:34:48 ID:FNNmF+02
3号年金制度がなかったら、
チュプも年金をおさめないとならない。

マァ大変働かなくっちゃ

パートチュプ増加。
チュプがあふれかえる職場。
293おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 20:39:35 ID:PR/LzpSB
>>292
旦那の給料から収めればいいだろ?
そして将来旦那は自分ひとり分の厚生年金を貰い、
嫁は自分ひとり分の国民年金を貰う。
それならいいんじゃ?

3号だと旦那だけ払って、旦那+主婦分貰うんだよ?
しかも離婚しても。
294おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 20:46:56 ID:/hi9O40u
職場で男性上司をめぐってチュプに嫉妬されている。
お気に入りの上司が私に仕事を教えたり、一緒に客先にあいさつ回りするのが
気に入らなかったんだとさw
物陰からジトーッと凝視されたり、嫌味言われたり色々された。
「だったら、●●さん(チュプ)も○○課長に分からないところなど聞いたら
いかがですか?」と言ったら、モジモジして「そんなの・・・デキナイわ〜w」と
顔を赤らめた。
チュプの育った時代には異性と喋るのはふしだらだったそう。
でも、チュプと同年代のお姉さまは「そんなことはない」、と言っていた。
お姉さまがそう言うと「・・・マア!!発展家だったのね!見かけによらず」とチュプ。
別にお嬢様育ちだったわけでもないのに不気味。

私が入社するまでは上司に近寄る者は許さず、常にベッタリしていたらしい。
それを何を今更wだ。
職場に何しに来ているんだろう?結婚して中学生の子供もいるのに。

年齢的なものをバカにしたくはないが、醜く弛んだ身体と根性の悪さを刻んだシワ
が気持ち悪くて仕方がない。
同年代の仕事が出来るお姉さま方はしゃきっとしていてカッコイイのにチュプだけは
常に後ろ向きで僻みっぽい。
295おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 21:01:53 ID:FNNmF+02
>>293
旦那の給料から

税金も高くなってるし、生活が苦しいわ

やっぱりパートしなくちゃ
296おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 23:31:35 ID:B0GNvN3W
でも結局高給取りの奥は働かないだろうし、貧乏でも働きたくない奥は働かないと思うよ。
3号なんて最初から無しにして旦那の給料から二人分年金払うようにすればよかったんだよ!

ぬるいことするから、今の年寄りは年金しっかりもらえて皺寄せが若い人に負担増えてんじゃん。

馬鹿みたいじゃん。
もう年金なんてやめて個人の貯蓄でそれぞれやればいいのに…
297おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 00:05:54 ID:urWngwbz
>>296
じゃあ、あなたはそうすれば?

今すぐ障害者になっても、蓄えは十分なんでしょ?

298おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 00:16:21 ID:GB5Pd3S7
何それ?

障害年金はまた別の話でしょうが・・・・

なんで寄生虫ってこうなんだか。
浅ましい
299おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 00:47:43 ID:dUfAAKEm
>>298
なんで別の話かな?

↓障害年金サポートサイトより抜粋
1.年金加入中に初診日があること(年金加入要件)
初診日時点に国民年金に加入していなければならないということです。

1.厚生年金保険加入中に初診があること(年金加入要件)
初診日時点に厚生年金保険に加入していなければもらえません。
すなわち、民間の事業所に勤めている間に初めて受診した病気やケガが対象です。

つまり、障害の元になる怪我なり病気なりの初診日に、
何らかの年金制度に加入していないと受給資格はないんですよw




300おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 00:50:15 ID:GB5Pd3S7
ふう・・・3号の寄生の話ですよ。

いきなり話を逸らして、
「こうなればいいのに」という話に>>297の返しをする根性にあきれたわけ。
301おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 00:52:31 ID:GB5Pd3S7
そして働けない可能性も高い障害者と、
寄生虫主婦を同じに考える馬鹿さ。

呆れてものも言えんわ。
302おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 00:53:58 ID:RRMUecyn
年金の基礎の部分はちゃんと払っておかないと障害者になったときに困るよ。
でも、障害者年金って程度があって、そこに当てはまらないともらえないよ。
保険でも入っておきなされ。

老後に余裕ある生活するにはせめて30万は必要。
国民年金のほかに自助努力で生保の年金掛けても良いと思う。

>>298同意。
論点のすり替えが好きだね。寄生虫は。

303おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 01:01:26 ID:v2pEtAOK
スレ違いだ。いいかげんにしろ。
304おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 01:05:30 ID:GB5Pd3S7
>>299の鼻高々なwが哀れ
305おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 01:06:46 ID:aLzEmzK6
そんなに構って欲しいんですか奥さん
306おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 01:30:48 ID:KCNcopuR
私 三十代の主婦ですが子供が学校や保育園行くようになって昼間暇なので簡単な短い時間の仕事してたんだけど子供の参観日や病気のたびに休んで迷惑かけて申し訳なくて辞めました。金銭的に厳しいけど節約して生活してくのが専業主婦の私の役目だと思ってます。
307おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 01:32:52 ID:fHbxGbo6
…はぁ…そうですか。
308おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 01:47:15 ID:klqiXiOa
ツマンネ('A`)
309おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 02:10:47 ID:ppsbE9a+
職場の指示でパソコン講習に行かされた時の話です
「私主婦だから出来ない」と講習を中断妨害をしていた馬鹿チュプが居て
担当の女の先生が「大丈夫ですよ私も主婦ですから」と
先生は励ますつもりで言ったのにあまりにGJな突っ込みで
教室中吹き出したり笑い出してしまい中断になりました
翌日からチュプは来なくなりスムーズに講習は進みました
310おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 02:28:39 ID:RRMUecyn
何かにつけ「主人がダメって言ってた」・「主人が怒るので」と言うチュプ。
上にあったように突っ込まれない言い訳の手段なのかもしれないけど、正直、
40にもなるオバサンが言うとあまりにも馬鹿っぽい。
旦那は保護者ですか?
旦那旦那と言う割には旦那のために小奇麗にしているわけでもない、コ汚い
オバサン。
仕事の覚えも悪いし、すぐに泣いたりムキになって反論したり感情的でイヤ。
「私だって頑張っているんです!」・「ひとを馬鹿にして・・・」とか気持ち悪い。
打たれ弱いし、誰かを悪者にして悲劇のヒロインぶるのが得意。
仕事上の注意も逆恨み。
こんなのを平気で社会に出す旦那ってどんな人だろう。
コネがあるとか言っていたけど何かにつけ盾にしようとするので馬鹿馬鹿しい。
311おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 10:16:43 ID:ENiybPdb
これ専業だけに限ったことでもないんだけどな
正社員でも子供優先にして迷惑かける女もいる
パートならまだしも、社員でやられるのは痛い
あと、けばい化粧を何とかしろ
312おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 10:52:53 ID:aLzEmzK6
ああ言えばこう言う。だからって自分らの悪行が正当化されるわけじゃないだろ。
313おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 10:57:37 ID:BlHxujR6
>>306
うまくかわしてるねw(プププ
314おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 10:59:26 ID:BlHxujR6
>>312
完全同意w
いいわけ多すぎ
315おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 14:25:02 ID:SnVUQXNe
「ねえ!冬のソナタって全部見た?」

いきなり何の前触れも無くなんなんだよ!!
とっとと自分のエリアに戻れ!!
316おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 20:30:20 ID:YWuy5ZS+
チュプAさんからのメール がウザい

打ち合わせの出欠のメールがチュプだけ コメント付きでかえってきた
「は〜い。すみません。忙しそうですよね。打ち合わせには出欠します。すみませんがよろしく」

よくわからん
317おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 22:21:46 ID:fYGTkNw6
>>316
「出欠」の意味がわかってないみたいだね。>チュプ
318おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 22:22:02 ID:o4Al7+C+
出欠しますって結局どっちなんだ。316さん乙。
319おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 22:56:56 ID:XgbSZo2F
一定のとか基本の仕事はできるのだが、遅刻・私語が凄いチュプらがいる。
基本的なこと(接客が主な仕事)はするけど、他の業務(備品の整理とか掃除とか色々)
そういうのを一切やらない。
あと、元気なはずなのに急に早退したがる。

人の悪口・自分のこと棚に上げてキッツイ言い方かネチネチとでなにか言って来る。
それで泣いてしまった人もいるし喧嘩に発展した人も。お客さんの前で。
精神衛生上非常によろしくない・・・

何人も被害にあっているから是非とも辞めて欲しい。が人手不足だしなぁ・・・無理だろうな。

320おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 22:59:23 ID:XgbSZo2F
()の括り方が間違った。
しかもなんか興奮しすぎで文がおかしくなってすみません。

○ 他の業務(備品の整理とか掃除とか色々そういうの)を一切やらない。
321おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 00:50:45 ID:ez0KwD2N
>>283
この説教女・・強烈なチュプに生まれ変わって再び社会に湧いて来る事間違いなしだね。
322おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 07:34:49 ID:SrxQRxSv
女は仕事出来ないから社会に出るな
323おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 07:52:50 ID:un96k6/R
仕事するなら社長と同じ気持ちで仕事しろ、だな。どうすりゃ利益出るのかを常に考えてな。
324おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 08:16:11 ID:9uMqP4hP
最近急にスレ違いな奴が増えたのは何でだ?
325おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 08:26:25 ID:WdldEF4V
チュプの自己弁護と、女叩きが紛れ込んでるな
326おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 10:51:54 ID:6iPUFWX6
>>319
うちにも全くそのタイプのチュプがいる。
ほんとに辞めてほしいけど、辞めさせるのは難しいんだろうな・・。
なんか最悪だ。
327321:2007/06/16(土) 11:08:20 ID:ez0KwD2N
あ、結婚「できれば」の話だけどNe
328おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 12:25:25 ID:/lyvQ9bc
>>327
亀レスの上に妄想で叩くなんてチュプってどれだけ馬鹿なんですか

そりゃ仕事も出来んわw
329おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 15:40:52 ID:ez0KwD2N
こんなレスをスルーできないなんてどんだけ仕事できないモテない人んだろw


330おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 16:27:14 ID:RZOw/2WD
チュプって社会でも使えないし
かといってほっときゃただの寄生虫
困った奴らだね

331おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 20:22:17 ID:EnngP0a5
>>329
スルー出来てないのは自分だろwwww
さっさと旦那のチンポしごいて奉仕してやれ
それしか脳がないんだから
332おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 03:12:41 ID:W4VG6P4d
チュプ2ちゃんねらー被害者の会★3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1179732181/
333おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 11:47:16 ID:qCq9R3YM
あんたらもいつかはとおるみちなのにねえ
334おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 11:51:23 ID:C/5/5ZFg
久々に来てみたら変なのが湧いてるね。
335おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 12:05:20 ID:bZ9b9Zon
チュプはなんか誤解してない?

ここは社会に出て来た空気の読めない、仕事の出来ない馬鹿な専業主婦を叩くスレで
主婦でも仕事が出来る人を叩いてる訳じゃない
>333は自分で馬鹿なチュプという自覚があるんだw
336おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 12:33:11 ID:eok1sd6v
お得意の「私だけじゃなくてみんなやってるし」炸裂だな…
337おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 12:36:09 ID:wsJrU8Jd
チェンギョウチュプハリッパナオチゴトデチュ(byセンギョウチュプw
338おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 14:39:51 ID:gODjONx+
>>335
( ´_ゝ`)フーン
339おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 16:59:16 ID:Zysu0+Ru
>>335
誤解してないと思うよ、理解できないんだよw
340おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 20:54:47 ID:39OCYLgp
もうどうでもいいよ・・・
341おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 04:49:59 ID:cSCU/+vR
ババァ出て行け。
糞の役にも立たん給料泥棒が。
342おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 08:19:26 ID:MuAMrrVz
>>335も主婦だと思うが。
343おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 08:58:00 ID:zMLfftm6
主婦やちゅぷを執拗に叩くのは心に余裕のない哀れな人(o^ω^ )
344おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 10:26:19 ID:ZD2U3Ntj
>>343
すみませんね
糞の薬にも立たない人間を許すほど人間出来てないもんで

給料返上してから言えよ馬鹿
345おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 11:43:31 ID:CajZd1EB
「糞の役にも立たない」 ○
「糞の薬にもならない」 ○
「糞の薬にも立たない」 ?
346おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 20:58:44 ID:dtR2MG0x
些細な事だが、事務のおばちゃんのいれるコーヒーがものすごく苦くて不味い。
入れ方がいいかげんなんだろうとは思っていたが、
1人用のドリップパックをそのまま2、3個急須に入れ、上からお湯を注いで数分待つ
という紅茶と同じやり方で作っていたのを知って驚いた。
コーヒーの入れ方は知っているが、面倒だからこういうやり方をしているらしい。
じゃあいっそお茶なんかいらないんだが、なんかお茶くみは自分の仕事だと思っているらしく
絶対譲らない。
残すと不機嫌になるし、ほんと面倒くさい。
347おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 21:03:24 ID:gkUrM0To
チュプが社会に出てくるのは本当に迷惑。
頼むからオフィスでその安物の化粧品だか加齢臭だかわからない
匂いをまき散らすのはやめてくれ。

チュプは社会では役に立たないんだから大人しく家で
セックス付き家政婦やってろよ。バーカww
348おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 02:26:51 ID:iF03UjTf
30近い専業主婦が正社員求人に応募するな
落とすけどさ
349おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 05:27:15 ID:eHkRD0Cv
「女の子なのに男性と同じような仕事やらなくてもいいわよ。女性はコピーとかお茶汲みとか、ワープロ打ちとかしていれば、していればいいの。」

と力説する近くの職場にいる40代(多分後半)

時代がとまっているとしか思えない。
350おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 08:30:18 ID:FYUiyM20
オバハンなのに自分のことを女の子って言うのはどういう神経なんだろうな。
学生の時から年を取ってないのか?
351おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 10:54:08 ID:t2PHyUnS
>>349
頭がバブル期の価値観のままっぽい、その人。
352おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 12:44:00 ID:jvoiuAB1
たかがビデオをテレビに繋ぐだけなのに
「あたし機械音痴だから無理無理」と平気で言う
繋いだら繋いだで「うわ〜スゴい!あなた彼氏いらないね」

あんたの方が不要です
353おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 12:45:16 ID:+H+Zd7y6
そんな奴はどうやってPCをセットアップするんだ?
354おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 12:46:47 ID:A1sPDyCs
>>350
女の子=そのオバサンじゃなくて喋ってる相手のことでそ、いくらなんでもw
にしても時代が止まってるのには違いないけど。
355おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 13:02:09 ID:jvoiuAB1
>>353
電気屋のサービスでPCセットアップあるじゃん
やばいババアはノーパンにミニスカで待機してるらしいよ
356おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 17:23:45 ID:IA3o/48W
>>355
そんなやつ全国に1人いるかどうか。
社会生活できてる?しっかりしろ。
357おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 18:09:59 ID:uLGDZu3M
>>356
残念、今年還暦のうちの伯父でさえそういうババァを大量に見ている。
会社勤めの結婚逃したオールドミスが男を釣ろうとしてるような服装を想像すると良いよ。まぁ大抵は
割引要求を吹っ掛けてくるらしいが。
358おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 18:47:29 ID:oJ3g+oXh
>>354
実際会社にいるんだよ。
最初は話の中の女の子=そのオバハンってわからなかった。

女の子はそうですよぉ。
女の子ならみんな持ってますよぉ。
女の子なら当然ですよぉ。
すべてオバハン自身のことだった…。
359おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 19:38:59 ID:A1sPDyCs
>>358
うはぁ、お気の毒です…
27くらいになったらもう女の子カテゴリーから外れるだろうに。
既婚ならなおさら。
360おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 22:39:36 ID:nNLQNdSp
>>348
うちの会社でキャリアの正社員を募集したとき
事務所へ乳バッテンにして乳飲み子を背負ったオバサンが
履歴書持ってきた。

うちはそういう職場じゃないんだけどって感じでみんな目を丸く
してその場違いなオバサンを見てた。
361おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 23:21:08 ID:RKwgcNU/
うちの職場にも、自分を「女の子」呼ばわりする人いるわ
(40代半ば〜後半、独身で実家住まい)
仕事はコピーや簡単なファイリング等補助的なこと
でも地味な仕事(プリンタの用紙補充やシュレッダー等)は一切やらない
まぁ、責任掛かりそうな仕事は、能力的にも任せられないんだけどね…
362おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 23:25:21 ID:RKwgcNU/
微妙に誤爆…スマソorz
363おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 07:29:59 ID:CvI5kRZi
コピーやファイリングと、用紙補充やシュレッダーにどんな差が・・。
364おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 08:08:00 ID:tr9lucd/
>361
うちの職場にいるM(30代、子持ち)みたいだ
ファイル整理はやるけど、用紙補充やシュレッダーは やらない
理由は「運ぶのが重いからいやですぅ。しくしく」

でホントに泣いたことある
365おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 08:40:15 ID:4xxeJ47X
>>364
学生のときバイトしてたコンビニでそういうやつがいた。
おばちゃんパートだった。
イラっときたから、私が牛乳いっぱい入ったカートンを運んだら
「すごいのねえ、その体格だからねー」
…そりゃね、私は太ってましたよ。ええ。
366おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 12:55:02 ID:RT1v/uQF
おばちゃんは「背が低い」のを自慢するのが好きだよね。
(背の割に体重はたっぷりある人が主流だけどw)
367おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 13:55:13 ID:4tdW82sr
背が低く痩せてる人の中には、目一杯若作りをして、
「あたしぃ〜子供っぽく見られるみたいでぇ、いっつも10歳くらい若くみられちゃうんですよぉ」
って誇らしげな人もたまにいるよね。若くならともかく、子供っぽく見られて喜んでる
なんてアホっぽくて私は嫌だ。
368おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 14:27:14 ID:0jdkT4EH
本当に小さくて可愛い人は自らアピールしなくても
周りが可愛いと言ってくれるのにね
369おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 14:29:58 ID:4xxeJ47X
>>366
いる…そういうやつ知ってる…。
2人の子持ちのバブル時代の女のくせに、
ヴィジュアル服とガクトが好きで、
ヴィジュアル服コミュで
>(名前)サン
あたしはちっちゃいんで

馬鹿かババァ
370おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 18:14:24 ID:xqlmvW1a
職場での態度がどうか、が問題であって、ビジュアル服コミュとかどうでもいいんですが。
371おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 20:38:04 ID:mro69Wvv
なんで、いきなり出没してきた主婦って高齢なのに
ヘンテコなレースとか、ひらひらしたの着たり
若い子の真似して、妙に若作りしてるの?
それで、からかい半分に「若い」とか「女らしい」とか言うと
すぐ本気にして、調子にのるし。
いったい専業の時に何があったんだろう。不思議。
372おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 20:45:00 ID:n1ImzwXL
>>371
>いったい専業の時に何があったんだろう

社会との隔絶と客観性の喪失
373おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 22:00:51 ID:W9wKUQyE
昼間やってくるパート主婦らが発する「ぱそこん」がウケる。

ぱそこん消した?
ぱそこんに映ってる
ぱそこん打ってるから
ぱそこんに入ってる
ぱそこんで送っといて

昨夜、ある男社員が「ぱそこんぱそこんて超ウゼ」と
ぼやいたのをきっかけに、我が部署内で
「ぱそこん」ブームが起きつつあります。
374おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 22:05:37 ID:apZowNsx
>>371
子供が息子しかいなくて、可愛い服を着せられないので
自分でフリルやリボンのを着てるってチュプがいた。
息子は「みっともないからやめろ」って言ってたらしい。
「ひどいと思わない?ねぇ〜?」って同意を求めていた。
息子の感覚が正しい。
375おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 22:39:02 ID:mro69Wvv
あーそういう経歴があるんだ。
でも、同類の高齢専業主婦達は妙にフリフリを支持してて
可愛いとか「男の子のお母さんには見えない」なんて
言ってるんだよね。で、当人のフリフリはますますエスカレート。
あげくはファッションアドバイザー的な発言もするしまつ。
近郊のど田舎(IBARAGI)ナマリがすごい主婦にアドバイスされるなんて
なんかなーーー。



376おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 22:40:39 ID:4tdW82sr
会社ってのもある意味閉ざされた狭い世界だよなと思う事もあるのだけど、
家庭に閉じ籠るとそれ以上にいろんなものが退化するんだね…。
377おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 22:46:47 ID:tr9lucd/
仕事は「言われたこと」だけしかやらないチュプK

今日の業務打ち合わせに案内出してないのに出席。
業務の内容をわかってほしくて上司が連れてきたのかも知れないけど、打ち合わせ中皆難しい顔しているのに、ひとりやたらニコニコ。

脱力
378おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 23:19:11 ID:RT1v/uQF
主婦が外に出ると何で「若く&可愛く見えるか」に血道を上げるんだろう。
「知性」とか「成熟」とか「大人の女性らしさ」には憧れないんだろうか。
見た目だけでなく内面も(仕事を真面目にやる、という事も含めて…)。
379おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 23:22:51 ID:28ZPvGRP
>>378
激しくウザイのは同意だけど、世間があんまりそういうもの
(知性、成熟、大人の女性らしさ)を女性に求めてないような気もする。
「若くてかわいい」だけを求めてるような。

ただし独身の、せいぜい20代前半まで限定なんだけどねw
380おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 23:31:32 ID:l70DXR1P
>>375
最後はKIだよ

と九州からつぶやいてみる
381おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 23:33:46 ID:rClTQkvB
若作りあるね・・・。仕事着は制服だし、私服だから文句言えないけど
20代前半の自分と同じ服(色違い)を着てきたときは驚いた。
最初自分のセンスがおばさんか?と思ったが違ったようで。
偶然の時はイヤと思いつつもわかっててやられるともう・・・orz
露骨には言わないけどそれきて職場の若い男性らにわたしの方が似合ってるよね?オーラだしてるし。

素敵な奥様なら一緒でもいいし、むしろこっちが申し訳なく思うけど
仕事しないチュプってのが最悪。
382おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 02:47:11 ID:tyUb4jy/
やっぱりそういうナリをしたおばさんって
仕事出来ないの?
やっぱり見た目通りポヤ〜ンってしてる感じ?
383おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 09:00:14 ID:N6EAQCAF
>382 できない。まずパソコンができない。
ローマ字入力も数字入力も人差し指で探しながらやっと。
気の使い方も、ずれまくり。
お菓子やあめ配りすることが、気を使ってると勘違いしてる様子。
384おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 10:02:29 ID:90v4+cX/
素敵な奥様とまでいかずとも、ある程度落ち着きのある奥様ならいいのに…
職場の新しい派遣の人、ここでいうチュプ。
仕事ぜーんぜん出来ないのに、化粧や洋服ばっかり気合い入ってる。
でもマスカラは昆虫の足みたいになってるし、
お洋服は一見お嬢様風、でも実はチープな安物、髪はプリン、白髪あり。
仕事出来るなら、容姿なんか何してくれても構わないけどさー。
385おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 12:25:06 ID:4po5qLCw
こまごま観察してるんだね。
ヒマなのか?
おたくもチュプじゃないの。
386おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 12:32:34 ID:3tYgb1Et
確かに。同じ穴の狢って感じ。
387おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 12:38:23 ID:q5A36+Zp
…と必死な若作りしながらも隠し切れない白髪を見られていることに
顔から火が出る思いのおばさんが申しております。
特に目立つんだよね、そういう細かいところの甘さって
388おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 12:39:19 ID:SGkaWF9W
>>385
観察せずとも「嫌でも目に入る」という事もあるが。
仕事の上では全く評価出来ない人が職場に相応しくない服装をしていれば
当然「悪目立ち」するものだよ。
389おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 12:42:42 ID:BuPewn0H
>>381
休日に家族と出かける分にはそういう格好でも別にいいけど
(というか、勝手にやってくれって感じだがw)
職場には周囲の雰囲気を読んでそれ相応の服装で来て欲しいよね。
特に露出の多い服装は勘弁して欲しい。
390おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 12:43:20 ID:aq8Tsu54
388どこかで見たような文だな。
嫌われやすい人?みたいなスレだったかな。
391おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 12:48:36 ID:aq8Tsu54
おばさんでやたら胸や背中の開きの大きい服着てる人わりといますが
なんであんな服着るんだろう。
392おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 12:58:20 ID:4po5qLCw
主婦に限らず女はどうでもいい事ばかり観察している。
だまって働けよ…
393おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 13:52:58 ID:toysG0Rk
>>392 同意。チュプの生態レベルと同レベルまで落ちてどうするよ。
394おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 14:06:54 ID:bT+jzpOT
>>391
衿ぐりの開きが深い服を着るからブラが丸見えだった
そのあとに「見たね?」って感じでニヤッと笑うんだよorz
と、おばちゃんパートからモテモテwの社員が愚痴られました
下手に注意する(と図にのってクネクネするから)訳にもいかず
対応にすごく困るそうです逆セクハラですよね
395384:2007/06/21(木) 14:58:28 ID:Vy5WYkZ2
細々観察してるわけじゃないけど、それくらい皆見てるよ。
男性社員も「巻き髪するまえに白髪!伸びてる伸びてるww」とか
平気で私たち相手に笑い取ってるし。
多分女よりも男のほうが仕事できないオバサンには冷たいんじゃないかな?
396おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 15:29:55 ID:O0Y5/C5y
若い男性社員はそうだね。
若い女性社員の気を引く為に、おじさんおばさん社員の悪口言ったりする。
397おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 15:37:06 ID:bT+jzpOT
>>396
なぜ若い社員限定なの?w
うちのモテモテw社員は四十代既婚者ですよ
398おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 15:43:18 ID:O0Y5/C5y
>397
いや、おっさん(40台は微妙か・・・)社員って
女社員には関わらんようにしてる人が多いイマゲ。
うかつに貶すような事をいうと危険だからか
誉め言葉しか言わない。
往々にして、間違った誉め方だが・・・
いくら嫌われてるオバサンでも、露骨に悪口を言うのは
モテ狙いだけどモテない若い男社員率が高い(多分)
399おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 16:18:00 ID:rxWEWbgu
ふーん。そんな男、性格はチュプそのものじゃん、下らない。
400おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 18:35:22 ID:tyUb4jy/
なんなの?この流れ…。
401おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 19:17:41 ID:C+5hVK9H
時間帯から見て、馬鹿な専業とかパート主婦がわいてきて
荒らそうと必死になってたんだろ。
ほんと、チュプはバカだなw
402おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 19:29:18 ID:5METKO6Q
>398
「イマゲ」って何や。「今現在」の略か?
403398:2007/06/21(木) 20:55:07 ID:O0Y5/C5y
>402
イマゲ=イメージ
ヲタの多い板に良く行くので、そっちの板方言かもしれん。

平日の昼間だもんね。
そういう悪口を平然と言う集団がいる職場って恐ろしい
と思ったが、さすがに釣りだっただろうか・・・
マジレスつか、なだめるようなレスをしてしまった。
何で昼間っからいたかというと、転職のために仕事休んで就職試験受けてきたから。
うまいこと受かると良い。

4月から来たチュプが仕事を一生懸命教えても覚えてくれなくて
「後で困らないように、理論から教えてくれてるんだろうけど、私は今仕事に必要な事だけ
教えてもらえばいいと思ってるんです。」
って言うからもうばかばかしくなって会社変えようと思ってる。
どうせ自分も契約だしな。

ちなみに、仕事に必要な事しか教えてねぇ。
PC操作が出来ないっていうから
「上書き保存」と「名前を付けて保存」の違いを教えたとかそういう事。
彼女は(私が手書きで原稿を作って)データ入力だけして、わかんないところは
私がすればいいじゃない、と本気で考えてるから恐ろしい。
404おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 21:09:42 ID:jhepcuwJ
保存がわからないくらいPC操作できないのに入力だけはできるの??
405おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 21:17:14 ID:bT+jzpOT
>>403
>平日の昼間だもんね。
うち職場は平日休みなんです
>そういう悪口を平然と言う集団がいる職場って恐ろしい
>と思ったが、さすがに釣りだっただろうか・・・
男性社員だとチュプがセクハラセクハラって騒ぐから
女子社員から注意してくれませんか?って話しの流れで愚痴になったの
大体胸が丸見えになるような服装を職場で常識があるなら
してこないと思うんだけどね
406398:2007/06/21(木) 21:21:45 ID:O0Y5/C5y
>404
出来るようになった。つか教えた。
最初はカギカッコの打ち方を聞いて来るレベルだった。
以前、ココに書き込んだことがあると思う。
ワード、エクセルのファイルを開く事が出来て、入力が出来るようになったんだから
いいじゃない、ってことらしい。
ちなみに、エクセル必須の職場なので、エクセルを先に教えたらワードを教えようとしても
「これ(エクセル)で作れるからもういいです」
と抵抗された。
役所に出す書類をエクセルで作る気か!
407おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 21:25:03 ID:O0Y5/C5y
>405
会社は平日9時5時だけじゃないよね
ああ、男性社員から依頼の形だったのか。
社会人として不味い格好の指摘ならある程度仕方ないか。
408おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 23:02:03 ID:jhepcuwJ
>>406
なんでそんな奉仕活動みたいなことをしてるんだ。
普通に配置換え(PC使わない部署があれば)かクビだと思うが。
だからアナタが辞めるとは。なんとも。
うちの職場でそういう例があった。配置換えを話し合ったけど
よさげな空きがあるわけでもないし、結局居づらくなるだろうって
感じで辞めることになった。3日で。
409おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 23:39:59 ID:O0Y5/C5y
>408
組織としては上司に当たる人もいるが
一緒の部屋で仕事をしているわけではない。
んで、仕事が出来なくても「頑張って教えてやってくれ」で終了。
つか、パソコンが出来ないといっても、あそこまでなのは誰も想像できず
私の説明が悪いんじゃないかと疑われているフシがある。
役所関係なのでクビという選択肢はない。

もうめんどいのでバラすが、職種は司書。
貸し出し業務に使う専用ソフトがあり、それの操作は私しか説明できない。
彼女は、専用ソフトと、エクセルの区別がついておらず、他の人には
「パソコン操作=専用ソフトの操作が分からない」と訴え、
周囲はそれは○さん(私)に説明してもらうしかないね・・・となる。

利用者に資料検索を依頼されても、検索の仕方が理解できず、利用者のほうが
パソコンに詳しいんだから自分で探してくれればいいのに、とか言い出す。
「司書としてその考え方はマズイ」と忠告したら「考え方の違いですね」とか言うし。

私はパソコンインストラクターではないので、自分の希望職種で職探し中。
410おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 23:57:47 ID:LJuGBJee
ここに書かれているPC使えない人って、
チュプ以前にただのヴァカァ?
411おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 00:10:20 ID:qkOUokvT
パソコン使えないこと自体はなんでもないことだと思う。
使える奴に頼んでやってもらうのが一番賢い方法だと思うしw

それで、パソコン必須の職場に応募したりするのがアホなだけで。
採用した人事はもっとアホということになるけどね・・・
412おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 00:22:00 ID:ahOu46Bn
>>409
>パソコンが出来ないといっても、あそこまでなのは誰も想像できず
>私の説明が悪いんじゃないかと疑われているフシがある。
これ↑第三者にわかるようにビデオや動画で撮って見せたら?
あなたが辞めたら困る人沢山出そうだよ?
413おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 00:23:24 ID:ju4wKUG/
>使える奴に頼んでやってもらうのが一番賢い方法だと思うしw

仕事できない・しようとしない人の言い訳第1位
414おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 00:35:53 ID:8g010yAh
>>412
非現実的な提案バロス
「気持ちは分かるけどやりすぎ」って言われて逆に不利
別にあとの人が困ってもいいと思うよ
上司の管理不行き届きがそもそもの原因なんだし
415おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 01:02:05 ID:qkOUokvT
>413
日常生活での話ねwウチのオカンがそんな感じなんだわ。
んで、チュプは職場でもその感覚でいるっぽい。
出来る人がいるんだからそっちに頼めばいいんじゃない
と本気で思ってる。
職場で、そのいいわけが通用する訳ない。
416おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 02:04:19 ID:NrNHc8KZ
>>413

賢いに決まってんじゃん。仕事しないで給料丸儲け。
文句も言わず生真面目にせかせか働いてる、その他大勢が
悲惨なわけで。
馬鹿主婦パートが、やりっぱで帰っちまった仕事の後処理とかさorz
417おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 10:06:39 ID:Hlq0iCY9
チュプばかりの職場でいつも仲間はずれ
わからんでもないが、みんなに声かけて共同で買い物しているのを見ていると
無償に寂しいし、腹も立ってくる
418おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 10:56:56 ID:qPpJVY5L
>>417
意味が分からない。
仕事の出来ないチュプ連中が嫌いなの?
それともただ単に仲間外れが嫌なの?
チュプ連中の仲間に入りたいの?
自分の仕事さえ順調に出来てれば全然問題なくね?
そんな馴れ合い、ウザいだけじゃん。
419おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 11:03:46 ID:iu+obylP
ttp://plaza.rakuten.co.jp/lesponia/diary/200610030001/
すげーこれが噂のチュプかー
警察もおっさんの会社も大変だよな
420おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 11:17:50 ID:qkOUokvT
>419
>おっさんはワケのわからない言葉をしゃべりました。
>よく覚えていませんが、あきらかに 逆ギレ でした。

その人、聴覚障害者だったんじゃ・・・
421おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 12:13:30 ID:9Kgw4Ba5
>>419
>三輪車も車道を通らないといけないんだよ〜

子供の三輪車も軽車両だとさ
ほんとに免許持ってるのかね。

絶対に運転しない方がいいね。



422おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 12:56:41 ID:oPaBtEp/
仕事時間中に突然
「あたしお金に困ったことないんですよぅ〜」
とか話しだすおばん。
自慢らしいのだ唐突過ぎてみな唖然。
お育ちが下品だなと思ったよ。
聞かれてもないのに金の話て何だよ。
423おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 15:38:48 ID:f0qqQ9FO
>>422
「お金に困ったことがない」=お嬢様育ち=だから仕事が出来なくても仕方ないでしょ

っていう風に解釈して欲しいんじゃない?
もしくは「奥様」として敬って欲しいとか。
お金の話をやたらとするのは「成金」ぽくてイヤ。
424おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 16:01:15 ID:lrSdkSbK
お金に困っていないなら習い事でもして
カリスマ主婦になるよう啓蒙した方が良い
425おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 16:49:40 ID:f0qqQ9FO
「お金に困ったことがない」っていう台詞、それが本当の人は僅かだよ。
バブル時代を味わった30代後半ババアは当時の金銭感覚が染み付いていて、
生活レベルを下げられない人が殆ど。
426おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 19:52:06 ID:bjOTkYhC
>>419
すでに消えていた……誰か内容ぷりーず
427おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 20:19:23 ID:yMoDoo0X
>パソコンが出来ないといっても、あそこまでなのは誰も想像できず
>私の説明が悪いんじゃないかと疑われているフシがある。


遅レスだが、物凄くよく分かる。
想定外の仕事のできなさだと、周りにできなさっぷりを説明しても分かってもらえないんだよね。
「そんな筈はないだろう」「もうちょっと丁寧に教えてみて」と言われてさ。
428おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 20:33:22 ID:BY+az4Er
>>427
事務系の仕事だとよくあるよね。

出来ない人がトンチンカンな操作をした瞬間にブチ切れて(演技でいいです)
上司を内線でその場に呼び出すくらいのことをしないと、わかってもらえない。
429おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 21:19:10 ID:ATRvlZax
お金に困ったことがないなら、その金でパソコンスクール行ってから出てこいって思う。
430おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 09:54:13 ID:Sraf3ZEp
416さん、
いや、その考え方おかしいから。
431おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 10:04:05 ID:XEpmvGfA
>>430
えっと、あなたこそおかしいですぅ
432おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 10:17:46 ID:P0MUC9xS
キモッ
433おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 14:58:11 ID:y2JpvAtr
自宅近くのスーパーでバイトしてます。
青果で袋詰めの作業から最近人手が足りなくなった調理へ移りました。
シフトが夕方のときはお惣菜のパック作業してるんですが、まわりのパート主婦の皆さんは
どうして一人一人同じ作業なのに違う手順を覚えさせようとするんですかorz
結局店長に叱られた……。
434おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 20:28:51 ID:/aslQJiJ
所詮、専業主婦は専用主婦。
井の中の蛙なんだよね。
井戸の中から出なきゃいいのに出てくるから迷惑この上なし。
435おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 22:46:07 ID:qsYAenZv
>>422
その人は仕事できるのですか?
(できる人はそんなこと言わないだろうけど)
無能な人だったら「じゃあ無理に仕事しなくていいですね」と言われそう。
436おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 09:30:06 ID:RxH6+cya
>>429
激同なんだけど、そういう人ってパソコンスクールでさえ、ついていけないと思われ。真剣じゃないから…

うちの隣の専業がパソコンスクールいこうかとおもってぇ〜、今時パソコン使えないとダメよねぇ?とぬかした。藁

10年以上前からそういう時代ですけど?そんな人に仕事あるわけないじゃん…社会ナメんな!
437おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 10:35:28 ID:luNm9ZQh
今は 実務経験 がないと使わない会社がほとんどだしね。
pc未経験とあっても最低限、メールのやり取りとワード・エクセルの初級程度は出来るのが当たり前と
みなしているからね。
以前の会社、↑がまったくできない主婦が入ってこようとしていた。
しかもマウスも使い方わかっていないし。
>>436の主婦タンがどれだけ使えないのか気になるけど、何とかしなきゃと思っているのはまだいいよ。
簡単なデータ入力程度の仕事ならなんとかなるんじゃない?
主婦は家にこもって時代が止まっているんだから、10年前以前で止まっていてもおかしくない。
今時バブル時代に流行ったアイテムらしきものを身につけて外出するくらいなんだしw
438おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 12:29:10 ID:RE9s+8qQ
>簡単なデータ入力程度
そして発生する、誤字と入力漏れと重複入力の山。
おまけにチェックで残業も発生。
439おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 13:06:18 ID:luNm9ZQh
>>438
そんなに酷い主婦がいるの??
大体、主婦って派遣で高時給の仕事を狙ってきたりするけど、簡単な単純労働を
嫌うのが図々しい。
スーパーのレジがせいぜいだと思うよ。
440おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 14:51:59 ID:rYG6DXNc
そうそう

他の人の仕事はやりたくないなら、もっと簡単な仕事選べ
441おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 15:13:08 ID:wlTPHyP3
>>440
簡単な仕事場でも動かないから邪魔にされますよ
頭脳労働も肉体労働も使えません
風俗や熟女AVに出てる人もいるらしいですから
それすら男に求められるアテクシで使えないそうです
442おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 15:26:29 ID:luNm9ZQh
手より口を動かす方が達者だからね。
身の丈を知って欲しい。
誰も必要としていないよ。
高い給料を狙う割りにアレダメコレダメは何様だッて思う。
新卒の子らのほうが百億倍素直だ。
443おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 18:42:46 ID:EXrcdxvH
>スーパーのレジがせいぜいだと思うよ。
ヤメテクレ('A`)
これ以上チュプが増えたらおかしくなる。

確かに仕事としては慣れれば簡単だけど、その他業務もある。
それとレジは必ずある程度人がいないといけないから
人手が足りないと休みが不定休で時間帯変更とか日常茶飯事だけど
それをやりたがらないからなぁ。そのくせいきなり帰るとか急に休んだり。
一番大変な特売日・土日に来たくないって言われたらもう・・・
444おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 18:45:18 ID:EXrcdxvH
あ、それと何より一番困るのはお客さんがいる前でいろいろと
やらかしてくれるからな。
(クネクネもだし、チュプ同士でたまに喧嘩し始めたり、人泣かせたり)

>>443は我々がある程度我慢すればいいけどお客さんを巻き込むのは
流石にマズイ。
445おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 18:50:51 ID:FekQ6ekZ
>>443
やめてくれってアナタが言ったところで・・。
主婦以外の採用枠を増やしてくださいよ。
446おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 04:46:35 ID:O2Y8xNUx
>>445
お前等は所詮奴隷なんだよ

子供を産まない女は生きる価値のない石女、
一生社会の底辺を彷徨ってろ貧乏人
447おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 08:50:42 ID:v9K8J4c5
職場のチュプ、なにかと口出し手出ししてきてうぜえ。
「ああ、そこはいいからこれをやりなよ、ね?」とか
「あなたも子供を産んだらわかると思うけど…」とか。
私はお前の子供でも子分でもないっつーの。
人の仕事を横取りしてないで自分でやるべきことをみつけてやってくれ。
あとチュプってさ、上辺だけとわかっていても気遣いを要求しないか?
「チュプさん、もう時間だから上がっていいですよ〜」とかさ。
そんなの周りに言われなくても自分でタイミング見計らって判断しろよ!
「誰も言ってくれないから帰りづらくてえ〜」ってなんじゃそら!
↑こいつはもう辞めるからちょっとストレス減りそうなんだけど
もうすでに第2のチュプ予備軍がめきめきと頭角を現し始めてるorz
448おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 08:57:22 ID:R5usR2yx
>>443
> 確かに仕事としては慣れれば簡単だけど、その他業務もある。

どんな仕事でも、Aという仕事を完遂するために雑用その他いろんなことが発生するよね。
言われたことしか出来ないって、想像力が無いだけなのに、それを棚に上げして、
言われたこと以外しない、注意されたら逆切れという30代後半コネチュプが取引先に入ってきた。
外注スタッフの窓口(主に雑用)として入ってきたんだけど、あまりにも酷くて、
担当者に苦情を出したスタッフもいたらしい。
そのコネチュプは同年代の総合職の姉さんたちに対抗意識を持ってるのか、
会議中にお茶を運んできて、雑談ぽく会議内容に意見をしようとして、
「あなたは関係ない」と言われしまい、物悲しい感じがした。

若い頃、大きな会社でお勤めしてたらしいんだけど、
言われたこと以外しなくていい仕事をしてたんだろうか。
大手の弁当会社のベルトコンベアーで運ばれてくる弁当のご飯の真ん中に、
梅干をのせる仕事とかか。
449おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 10:06:17 ID:4mdUTzxv
肉まんのてっぺんをひねる仕事でしょう。
450おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 13:07:41 ID:63E3nQyE
シューマイにグリンピースを乗せる仕事だとオモ
451おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 15:46:49 ID:L68qh3j3
魚の形したしょうゆ入れのキャップを(r
452おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 17:21:25 ID:RgRBzxrG
>448-451
そういう単純作業は忍耐力が必要。
他の事をしない代わりに単調な作業をひたすら続けるわけで、
「任された仕事に付随する雑用をしない」事とは話が違う。
453おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 17:30:33 ID:yNVTLcyj
>452
>448-451は皮肉でしょ
454おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 17:51:02 ID:B5dSpqkW
寄生虫のスレみっけたw

***結婚してから一度も働いたことない奥様***
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1181874578/
455おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 19:23:34 ID:o7bJJFgT
社会に出てない主婦スレなんかどうでもいい。
死ぬまでヒキニートしててくれれば無問題
456おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 20:04:30 ID:A5ZzXbFo
ダンナは一生懸命働いて
そういう妻を社会に出さない様にしていただきたい。
457おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 21:08:42 ID:veOwo4IA
やたら周囲に媚びる主婦パートの人が邪魔くさいです。

明るいのはいいんだけど、話しかけまくりでやかましい。
最近はいろんな人に「どんだけ〜」を連発してて、
真面目なおじさん社員にめちゃ怒られてますた。

いつも新しい話題を振ろうと必死なんだけど、
こういうのってなんか哀れだよね。
458おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 22:10:55 ID:WbQ6hXN4
うちの34歳主婦のパート
休む連絡をいつも私の携帯にメールしてきてた。
「メールじゃなく会社に電話してください。」と何回言ってもメール。
着信拒否したら、メルアド変えてメール。
最後は1週間無断欠席した挙句
、「辞めますので手続きしてください」とメールしてきたので
「きちんと上司に連絡してください」とメール返したら(電話はでないので)
「あなたの対応に傷つきました。とにかく手続きしてください」
とメール。
自分が常識無いとは露程にも思ってないんだろうな。
459おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 22:25:15 ID:XLKi+KqU
>>458
え〜…何その池沼…
460おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 22:43:24 ID:rcAwIK+j
>>458
オチまで書いてくれ。
461おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 01:42:00 ID:kM8srQq+
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
働く奥様の愚痴スレ-18- [既婚女性]
バイト先のムカつくババア3 [アルバイト]
専業主婦はいなくなったほうがいい。 [主義・主張]
パートについて 【パート53】 [既婚女性]
専業主婦って楽でいいね [既婚女性]


30過ぎて結婚できないデブスが無能なチュプと同じ職場wwww
おまえら、生きてて恥かしくないの?

子供生まないならチュプとなんか関わらない職場で
男以上に働いてから文句言えや!

チュプ以下の負け犬は生きてても無駄、
結婚できない30女は犬猫以下の存在だからさっさと死ねば?
462おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 04:24:12 ID:XeVKqini
派遣で入って来たチュプ
『それはゴミ箱に捨てて下さい』
と言うと、ゴミ箱を探 し も せ ず に
『済みませーん!ゴミ箱がどこにあるか分かりませーん!』
あのな、先ず身の回りを探せよ、
それでもなかったら今度は広い範囲で見て探せ。
それでもどうしてもなかったらその時に聞け。
幼稚園生でもそう言われたらみんな一応は探すと思いますよ?
やっぱりチュプって池沼なんだ('A`)…、と思った出来事でした。
463おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 04:33:34 ID:dIz59ULL
主婦はどこでも嫌われてまつね^^



家事が大変とか言ってる馬鹿主婦ってなんなの?2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1182598916/l50x
464おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 04:38:34 ID:WVRFCz+P
>>461
生活板って別に♀専用でもないんだが。
このスレ話題なんか男の方が苦労させられてるだろ。
465おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 11:29:58 ID:XjXmAafp
>>461
それ、専ブラ使ってる人のは反映されないんだと
見えるってことは、お前の見てるスレも反映されてるだろ
466おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 15:58:24 ID:vU3GiKl4
若いころはそこそこ綺麗だっただろうが、老化が酷く、そのくせ若い女のこみたいな
かっこした鬼女にウンコのごとく見下され、人間あつかいされない、挨拶もされない
地味ブの私がきましたよ…。

見た目40は余裕で過ぎてるだろうに、いい年して見た目で同性を見下してやがる。
KON野、おめ〜〜〜〜〜〜〜のことだよwwwwwww
467おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 19:11:23 ID:x8IzhLMw
http://www20.atwiki.jp/mekemekedash/pages/20.html
諸君! 2007年3月号
「子供を守るための七つの提言」より

石原慎太郎 東京都知事・作家
義家弘介 教育再生会議担当室長・横浜市教育委員会委員


(1)新たないじめを生むジェンダーフリーの是正
(略)
義家 
私は、いまのいじめの問題には戦後教育の腑の部分が凝縮されているように思えるのです。
というのは、本来、「知・徳・体」の 「知」の部分、勉強さえある程度できればそれでいい、
「体」や「徳」すなわち 規律意識などは後回しというような扱いをしてきた。

その膿が、いまいじめ問題と
なって現れているのではないでしょうか。

義家 
男子による女子のいじめが起きる背景のひとつには、近年進められた
ジェンダーフリー教育が考えられますね。

男女を一緒に扱うべきだ、という議論の中で・・・
ジェンダーフリー論者に言わせれば、「女を殴るのは男として恥ずべきことだ」と
いうごくごく当たり前の規律さえ、男女差別につながるから教えてはならない、と
いうわけでしょうか・・・
468おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 23:13:15 ID:pL+SpgYj
出張予定を上司と話していたら、「いいなあ。私も行きたいな〜。ついていっていい?」と言い出したチュプ

上司が「あなたはダメ」と言ったら 、ふてくされていた。

内容もわからず、行きたがるなよな
469おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 23:20:59 ID:J6RggH9B
パートチュプで、手作りケーキが得意と言って、しょっちゅう持ってくる人がいる。
でもいつもスポンジがつぶれてて、ケーキの味はするが、ベシャッとしたマズイ何か。

ただ、そのチュプがやたら長く勤めてる人なので、皆、無理して「美味しい」と言って食う。
店長だけは「これ不味いよね」と正直に言うが、チュプに向かって直接は絶対言わない。
470おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 01:37:39 ID:ixETufMU
>>468
無邪気を装っているチュプってウザイです。
なんで不貞腐れるかな?
471おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 07:33:47 ID:X0B/Uk+1
仕切りや。知ったかぶり。解説したがり。想像でものを言う。
てめえの許可なんかなくても休憩行くっつーの。おまえ誰だよ何様だよ。
なんでいちいち「こうよ、きっとこうよ。これはこうだからこうなのよ」
って想像でたらたら人に解説をする。聞いてねえよどうでもいいよ。うぜーんだよ。
472おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 23:31:31 ID:Zvm0PFOX
>>468
きっと飲み会にも子供連れてったり、ダンナが呼ばれただけなのに家族で押しかけたり
してるんじゃね?
同じ空間にいると一心同体みたいに思っちゃうんだよね。
遊びじゃないのにね。
473おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 10:43:18 ID:JaKSsCdq
他所の部署の偉い人から、ちょっと頼まれた仕事について
「あれ、出してくれた?」と声を掛けられたので
「はい、出しました」と答えておいた。
その仕事をしたのは、私ではなく同僚(主婦)だった。
あとから
「(私が出したのにあなたが出したという)嘘を付かないで下さい」って言われたw
何で嘘っていう発想になるんだw
もうちょっと重要な仕事ならともかく、ファックス送信たのまれただけw
他の仕事してたら、出しておきますといってくれたから頼んだけど、
「○○さんが出してきてくれました」といわなきゃだめだったのかw
474おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 13:32:36 ID:0HHXsfKD
>>473
ワロタw
ファックス送信を自分の手柄にしたかったのかw
でもそういう幼稚な思考のチュプは確かに多いよねぇ('A`)…
475おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 16:19:49 ID:l11Ob6Hk
>>473
まだFAX送信できるだけいいよ。
うちの職場で2年働いた主婦は、送信方法教えてもできなかったよ。
FAXだけじゃなく他のことも同等に出来なかったどころか、まともに出勤することすらできなかったよ。
こちらが「無断欠勤しないでください」と言うと、
「具合悪かったんだから仕方ないじゃない!あなたは若いんだから、そういうことが分からないのよ」と逆ギレ。
こちらが具合悪い中出勤したら、「ちょっとー、風邪うつさないでよ。」と言ってきた。
「では、今日は帰っていいですか?」と言うと、「若いんだから、休まず働きなさい」と怒られました。

後日その事も含めて社員同士で話合い、それぞれが主婦の2ヶ月間の行状を細かく箇条書きの文書にするということになった。
それを上司に報告したら、即主婦が呼び出された。
全く話合いにならなく、逆ギレして泣き出したらしい。
当然、即解雇。平穏な職場に戻りましたよ。
476おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 17:05:49 ID:unP+AnYr
嫌がられる販売方法の一つである訪問販売に力を入れる営業部長(社長の愛人)
そして訪問販売員のほとんどが長期間の専業経験を持つチュプ。
販売方法のクレームに加えて駐車方法や運転マナーに関するクレームも多数。
社名の入った車で違法駐車、危険運転やり放題。

・赤信号で停車、そのまま車を降りて訪問開始。後ろの車が大迷惑。
・マンションの駐車場に無断駐車「だって空いてたんだもん」 酷いのは個建て住宅のガレージに無断駐車。
・隣にバイクがいることを分かっていながら車線変更「わざとぶつけたんじゃないんです。隣がバイクだから車線変更したんです。」
・信号無視で自転車と接触、「今日はあと10件回らなきゃいけないの」と言ってその場を去る。

次から次へとクビにしても同じようなのが順次補充される。
ちなみに売上の8割は薬局やスーパーなどの小売店からです。
そしてネット通販が2割ほど・・・
477おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 17:07:13 ID:t34bAAKr
>まともに出勤することすらできなかったよ

ごめん、笑っちゃった。存在意義無さ杉www
そいつクビになって本当に良かったね、おめ!
478おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 18:39:16 ID:JaKSsCdq
>475
つか、それはそれでうらやましい。
いる間は、大変だっただろうけど・・・

全体的に>473的な微妙さなんだけど、決定的なことは無いので
多分このまま居つづけるだろう。
嫌だなぁ。
微妙さの例
・独身者に対しては「私が子供がいるから差別する」
・既婚者に対しては、時と場合をわきまえず子育て相談をしようとする
・その場に居ない人の悪口を言う
 ちょっとした注意や助言も「○○さんにこういわれたんですよぉ」と 
 いちいち影口口調で言う
・仕事が分からないのは仕方ないけど「分かりません」といった後にほかの人に聞いたりしない。
 また、いちいち言い訳をする。言い訳を聞き流すと不貞腐れる。
 (優しく慰められないと気がすまないらしい)

不貞腐れて、無断欠勤でもやってくれればいいのに・・・
子どもの為に我慢して出勤してるらしいよ。(他の既婚者に愚痴ってるときいた)
479おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 05:18:38 ID:xFDXMUNm
うちの職場の女性たちはみな既婚者。゚
昨日の定時少し前頃、Aが伝票起票でミスを出しBにチェックされその時の会話が呆れた。
B 「直してから帰ってね。」
A 「はーい。でもよくわかんない。」
B 「マニュアル見て。分からなければ聞いて。」
(やろうとせず)
A 「ダンナとこどもが待っているから帰りたい。」
B 「じゃ、そのままにしておくから、月曜日の朝きたら直してね。」
A 「ええっー、どういうことぉ?Bさんが直してくれるんじゃないの?」

480おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 08:09:50 ID:GE+4Zz3f
うっ、一ヶ月も誰もカキコしていない。

ここのスレに、あの地域限定有名人、サクセスストーリーの村上和子さんのことがカキコしてあると聞いたのだが、
書いてないなあ。
481おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:22:54 ID:WCK5VEIE
先日、上司がお茶の急須を片付けるのを忘れて帰ったら、翌日パート主婦が
「昨日急須が出しっぱなしでした。片付けるのは翌日勤務のパートです。必ず片付けてください!!」
と極太マジックで書いたB3の張り紙を、上司のデスクに貼りつけていた。たかが急須の片付けを一度忘れただけで、上司相手にこの態度。
呆れを通り越して、マジで頭おかしいんじゃないかと不安になった。すぐ怒る上司でさえ「あの人そろそろやばいんじゃ…」と不気味がっている。
普段から本業(事務作業)以外の雑務に異常に執着していて、毎週茶器をハイターしたり
2時間かけて掃除したり(清掃員がいるのに)、目の前にある未処理の書類は完全にほったらかしで
手抜きどころの騒ぎじゃないんだけど、その上この張り紙攻撃。
そのうちこっちがキレそうで怖い。
482おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:51:58 ID:qft9N8HP
>>481完全に病気だよね。
これはまともに取り合っても通じないと思うから
旦那か子供に病院に連れて行って貰うしか手がない。
こういうの、チュプに多いよねぇ…。
うちの会社にもいるよ。
まさに脳みそ沸いている、
一つの物事しか出来ない(今やるべき仕事ではない)、
その一つの物事に異様にこだわる、
周りのみんなも病気だと思ってるから完全にスルーだよ。
何か言われても『ああ…そうでしたかぁ、すみません…』
でサラっと流してる。
まともに取り合ってそれこそストーカーまがいな事されても困るしね。
まさにただの給料泥棒だよ('A`)
483おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 13:33:16 ID:9alxkrq/
もうずいぶん前、15〜18年くらい前だけど、
夕飯の時父が愚痴零したのを思い出した。

職場の主婦社員が、仕事中なのにおっぽりだして
二時間以上かけて台所掃除するんで参った。
後にしてって注意しても聞かなくて…て内容。
一緒に聞いてた母ちゃんは
「ちょっと病気なんでしょ、その人」ってばっさり切ってたな。
484おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 14:42:18 ID:SwENcdO6
>普段から本業(事務作業)以外の雑務に異常に執着していて、毎週茶器をハイターしたり
>2時間かけて掃除したり(清掃員がいるのに)、目の前にある未処理の書類は完全にほったらかしで

前の職場にいたオバが同じだった。
トイレの使い方もいちいちうるさい。マナーを守れない人も悪いんだけどね。
男性社員がいる前でも生理用品の使い方が悪い、誰よ!名乗り出なさいよ!と叫んでた。
掃除当番の掃除の仕方がなっていないと騒ぐ。
清掃員が入っていても掃除と給湯室に異様な執着を見せていた。
仕事が出来る人間が評価されるのは当たり前なのに地道に頑張っている自分が評価されないのは
おかしいと嫉妬するし。
誰かが親切に教えてあげても勝手にパニクってあ〜・・・だのう〜・・・だの言い出す。
しまいには馬鹿だと思っているでしょう!?だとか言ってくるし。
ババは同じ事を何度いわれても出来ない。しかも他人に物事の道筋を立てて説明することも下手。
電話の応対も下手。お客様相手に「は?聞こえないです〜!」だの平気で言うし。
しかも耳が遠いのか思い切り大きな声で話す。オマエの家じゃないんだから。
仕事はまともに出来て何ぼで、コツコツやってもミスだらけで覚えが悪いのは評価されないっていうのが
分からないらしい。しかも彼女の「コツコツやる」とは教えられたことのみを実行するだけで、工夫や
アレンジはまったく見られない。

こういう人はシュウマイにグリンピース乗せる仕事でいいのに。
42歳で4歳の息子あり。しかも上司に恋しちゃったらしく、上司に接近する女子社員には並ならぬ嫉妬
をしていた。
485おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 18:49:27 ID:hxl974aa
アゲ
486おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 18:59:48 ID:AJJemaso
>>484
仕事にもそれだけ意欲見せれって思うよね
てか有能な家事能力があるなら家政婦でもやればいいのに
487おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 21:17:36 ID:SwENcdO6
>>486
家事は大得意だと言っていたけど、それも意中の上司にアピールしていた感じ。
そんなの、旦那のためにしてやれよ〜って思った。
掃除命なら清掃員になればいいのに。

ある日、オバが若い女性社員にイチャモン付けて、勝手にキレてヒス起こした。
おでこを真っ赤にして、目を吊り上げて涙ぐんでトイレへと消えていった。
その日は職場内で親睦会をやるということで、各自1品ずつお惣菜などを買って
持ち寄っていたんだけど、オバは自家製沢庵漬けを持ってきていた。
オバは給湯室で沢庵を切っていたんだけど、その前に一悶着起こしたのがモヤモヤ
していたのか、包丁を高く振り上げて怨念をこめてブツ切りにしていた。
多分、誰も見ていないと思ったんだろうけど。私はしっかり見ちゃったよ。
視線に気付いたのか、オバが振り向いて「何?何か用ですか?何見てるの!?」と
言ってきたときは本当に怖かった。リアル・鬼婆に見えて。
その後、オバはニコニコしながら一番先に上司に怨念入り沢庵を持っていった。

鬼婆沢庵の一件からオバに目をつけられた私はその後も散々な目に遭った。
488おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 21:56:54 ID:otg5gr57
この間、スーパーのレジでとても丁寧なパートの人を見た。
お金を置くトレーのところに、自作らしく造花をかざって、お礼の時はちゃんと客の眼を見て。
しかもテキパキと動いていて、観ていてとても感じがよかった。

本当にデキル人ってどこでもどんな職場でも出来るんだよね。
489おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 23:10:10 ID:AJJemaso
>>487さん可哀想
早く解雇されるように遠くから祈ってるよ

>>488
ちゃんとしている人は職種問わず責任持ってやってるよね
490おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 00:13:04 ID:PE+KcdTV
あるとき、ふだんは寡黙な職人のおじさんが言った。
「ペチャクチャ話しながら作業してる輩がいるだろ?そういう時は、
絶対に手伝わないよ。あと、『○○さんが嫌い』『△△さんが嫌い』って
ケンカしてる奴。仕事場でケンカする必要なんてない。黙って自分の持ち場
をやる。それが仕事だ。」

当たり前のことだけど納得。改めて肝に命じようと思う。
491おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 08:55:14 ID:SsSiUVxT
>>481
>>483
>>484
そういう主婦は清掃員を仕事にしたらいいのではないか。
492おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 13:53:02 ID:e9DHsgQ8
清掃員になったらなったで今度は掃除しないで花飾ったりお菓子配ったりばかりしそうな予感。
本業をやりたくないから雑務に逃げてるわけで、
別に掃除が好きだから掃除してるという訳ではないらしい。
なんというか、「指定の仕事をちゃんと仕上げる」という行為が嫌いなんじゃないだろうか?
(能力は別にして)
493おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 15:32:27 ID:t6YWqIui
>>492
>「指定の仕事をちゃんと仕上げる」という行為が嫌いなんじゃないだろうか?
むしろ指図されるのが嫌いなんだよ、きっと
ずっと”家庭”という狭い世界で頂点に立ってたから
494おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 17:14:42 ID:G4p0T6aA
掃除が本来の仕事じゃないからこそわざわざ余計な事をして、
「仕事だけじゃなくて掃除もする私って何て気が利くのかしら」的に思い上がってるんじゃね。
あと現実逃避と言うか、仕事が出来ない(やらない)から別の作業に気をとられるんだろ。
「掃除をする」事では誉めてもらえなくなるから清掃員にはならんでしょ。
495おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 19:24:08 ID:e9DHsgQ8
うおお、休みなのに>>481の張り紙チュプから電話来た。
着信に気付かなかった私もアレだが、1時間に五回もかけてきて内容は
「張り紙捨てないでくれます〜?」だった…。例の張り紙とか、電気消せとかガス栓閉めろとか書かれたメモを全部捨てたんだが、
「人が書いたメモや張り紙をゴミ箱に捨てるなんて失礼じゃない?」と。
…じゃあ何か、まさかメモ用紙を永久保存しろと?
と思ったが面倒なのでスイマセンスイマセンと適当に謝ったら満足したらしく
電話切った。
このキチガイ早く辞めるか入院するかしてくれ…
496おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 19:34:12 ID:iOLWV50U
それは付け上がらせてしまってないか?
497おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 20:02:54 ID:DkH4TwDU
>>495
またメモや貼り紙したら捨ててる
電話が掛って着たら会話録音する(ババアはしらをきるから証拠用)
上司に報告してババアがしらをきったらテープを聞いて貰う

てかストーカーみたいだね
498おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 21:42:25 ID:Gt3JHLQJ
専業主婦は家庭の中で女王様状態だから
社会に出たときに自分の思い通りにならないのが我慢ならない。
子供や亭主に「あーしろこーしろ」事細かに指図して
「まったく私がいないとほんとに駄目なんだから」と思っている。
それを子供でも配偶者でもない他人にも同じようにやるから始末におえない。

だからいちいち次やることを指図してくれなくていいから!
それぐらいみんなわかるから!
あんたの家族みたいにボンクラじゃねーから!

クリスティの小説で「春にして君を離れ」ってあったよね。
あれを突きつけてやりたい。
499おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 21:46:16 ID:Jni/63Mf
>>498
家庭じゃ責任を追及されないからね。
会社でも女はあまり追及すあれないけどね。
500おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 21:47:01 ID:bSe928g0
>495
張り紙ババアの席に「自分の仕事をしてください。」と張っておいて、張り紙を捨てたら、同じことを言ってやれ。

前にいた職場は上司の意向で張り紙禁止でした。
張り紙したがるやつがいたけど、「みっともない。職場がきれいにみえない。」とバシバシ言われてた。
501おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 22:12:31 ID:t6YWqIui
>>500
>張り紙ババアの席に「自分の仕事をしてください。」と張っておいて、張り紙を捨てたら、同じことを言ってやれ。

おいおい、婆がその程度で大人しくなれば世話無いよ
それどころかこの手の婆は業務妨害すらしてくるからな・・・・・・
関係ない電話取次がせたり、足元に落ちてる個人情報無くしたって騒ぎ立てたり
触らぬ婆に何たらとはこの事
502おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 22:19:04 ID:Jni/63Mf
>>501
それじゃ、ババに屈してるのと同じことだよ。
503ニヤニヤ(^〜^):2007/07/01(日) 22:24:57 ID:10vbs2r0
********** 世 界 一 醜 い 白 人 女 性 ****************

■1. で か い 鼻 (笑) ■2. 窪 ん だ 目 (笑)  ■3. 柔 ら か 味 の 無 い 頬 (笑) 
■4. ご つ い 顎 (笑) ■顎に生えた髭を毎朝剃る(笑)■5. 表 情 の 無 い 青 い 目 (笑) 
■7. ご つ い 体 (笑) ■8. 脂 肪 の つ き や す い 体 質 (笑)
■9. 豚 み た い に よ く 食 べ る 胃 袋 (笑)
■10. ま っ ず い 料 理 を 作 り 出 す 舌 (笑)■11. ワ キ ガ 臭 漂 う ワ キ (笑) 
■12. 劣 化 の 早 い 肌 (笑)
■13. 見 て て カ ッ カ し て く る ほ ど 暑 苦 し い ピ ン ク の 肌(笑)
■14. 二 十 五 す ぎ た こ ろ か ら た る み だ す 胸 (笑) 
■15. い い 歳 し た ら 毒 々 し い だ け の ピ ン ク の 乳 首 (笑)
■16. お っ さ ん み た い な 太 い 声 (笑) ■17. 体 臭 の も と と な る ほ ど の 肉 好 き (笑) 
 
以上の18ポイントを念頭において↓の画像を見てみましょう。ポイント18の結論にいたるはずです・・・
THE BAKEMONO! http://image42.webshots.com/43/0/69/34/377706934tgpMkB_ph.jpg?

track_pagetag=/page/photo/homegarden/hobbiesinterests&track_action=/Sortcuts/FullSize
WHITE PIG's UGLY SMILE http://image61.webshots.com/161/6/41/23/401864123QVcbnr_ph.jpg?

track_pagetag=/page/photo/goodtimes/collegeparties&track_action=/Shortcuts/FullSize
YOUKAI MONSTER SAY ”FACK YOU!”http://image38.webshots.com/38/3/90/10/2100390100094995407PRJRMQ_fs.jpg
ANPANMAN BIG FACE!http://image40.webshots.com/41/1/14/79/314811479UmaZEX_fs.jpg


■ 1 8 .   ま   さ   に   豚   そ   の   も   の   (   爆   笑   )
504おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 22:45:13 ID:cT/YtBq8
>>495
なんで筋違いの事でパート相手に「スイマセン」なんだよ?
今後はそういうメモ捨てないつもりなのか?
505おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 22:47:33 ID:t6YWqIui
>>502
>それじゃ、ババに屈してるのと同じことだよ。

辞めてもらう事が一番得策だろうけど、それが無理なら経験上関わらない方が多分安全
下手したら婆が原因でいらぬ誤解を招いたり、場合によっては立場が危うくなる可能性があるかもしれない
婆如きにリスクを背負う必要なんてないし、学習能力が無いって分かってるなら存在すら認めなければいいだけの事
506おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 22:51:55 ID:dz2lQg4U
パートだったら辞めてもらうのは比較的簡単じゃないか?
上司がだらしないと思うが。
507おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 22:53:12 ID:ce+6WpTi
自分の仕事を放っておいて掃除に熱中するチュプって・・・アレだ。
言われた仕事ができないことに、ストレスを感じてるんじゃないか?
だから自分ができることに熱中して、自分=役立たず の認識から目をそらそうとしているんだよ、きっと。
508おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 22:54:41 ID:Jni/63Mf
>>504
ね。だからどんどんつけあがるんだよ。
こういう職場結構ある。
ババァがやりたいほうだいみたいな職場。
上が舐められてる職場。
509おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 23:50:25 ID:10vbs2r0

********************* 世 界 一 醜 い 白 人 女 性 **********************

■1. で か い 鼻 (笑) ■2. 窪 ん だ 目 (笑)  ■3. 柔 ら か 味 の 無 い 頬 (笑) 
■4. ご つ い 顎 (笑) ■顎に生えた髭を毎朝剃る(笑)■5. 表 情 の 無 い 青 い 目 (笑) 
■7. ご つ い 体 (笑) ■8. 脂 肪 の つ き や す い 体 質 (笑)
■9. 豚 み た い に よ く 食 べ る 胃 袋 (笑)
■10. ま っ ず い 料 理 を 作 り 出 す 舌 (笑)■11. ワ キ ガ 臭 漂 う ワ キ (笑) 
■12. 劣 化 の 早 い 肌 (笑)
■13. 見 て て カ ッ カ し て く る ほ ど 暑 苦 し い ピ ン ク の 肌(笑)
■14. 二 十 五 す ぎ た こ ろ か ら た る み だ す 胸 (笑) 
■15. い い 歳 し た ら 毒 々 し い だ け の ピ ン ク の 乳 首 (笑)
■16. お っ さ ん み た い な 太 い 声 (笑) ■17. 体 臭 の も と と な る ほ ど の 肉 好 き (笑) 
 
以上の18ポイントを念頭において↓の画像を見てみましょう。ポイント18の結論にいたるはずです・・・
THE BAKEMONO! http://image42.webshots.com/43/0/69/34/377706934tgpMkB_ph.jpg
WHITE PIG's UGLY SMILE http://image61.webshots.com/161/6/41/23/401864123QVcbnr_ph.jpg
YOUKAI MONSTER SAY ”FACK YOU!”http://image38.webshots.com/38/3/90/10/2100390100094995407PRJRMQ_fs.jpg
ANPANMAN BIG FACE!http://image40.webshots.com/41/1/14/79/314811479UmaZEX_fs.jpg


■ 1 8 .   ま   さ   に   豚   そ   の   も   の   (   爆   笑   )
**********************************************************
510おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 01:20:15 ID:xjQ4SpIz
>>505同意。キチガイには勝てません。何言っても無駄。
クビにできるもんならとっくになってるよ。
パートとはいえ致命的なミスがない限り簡単にやめさせる事は難しい。
出来るだけ関わらず、わけわからん事したら適当にスルーするしかないよ。
言い合いになったところで絶対反省しないから。
511おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 03:57:14 ID:4eze0oae
>>507そうそう。
散々お喋りして散々余計な仕事して、
私は今これやってるからそれ所じゃないのみたいな顔をして
結局本来の仕事をこなせずに周りの人に頼る。
周りの人達は“え〜…またぁ〜…?”
っていう反応はするんだけど、
職場の和を乱したくないから
何とな〜く手伝う…といった感じ。
自分は必ず『1人でやって下さい』
と言って絶対に手伝わない。
『え…だって間に合わないから…。
私は〇〇さんみたいに仕事早くないしさぁ』
(↑この建前だけの自虐が激しくウザイ)
『お喋りしなければいいと思いますよ?』
『それは今やるべき仕事じゃないですよねぇ?』
と自分も執念で返し続けたら
この3ヶ月で3人辞めてくれましたw
まだまだチュプはいるものの、
仲間が減ってヤバイと感じてるのか
今の所は大人しくしていますw
512おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 06:23:47 ID:M9aUpIqs
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
働く奥様の愚痴スレ-18- [既婚女性]
【時給】パートタイムママンPart5【日給】 [育児]
バイト先のムカつくババア3 [アルバイト]
派遣社員をしている奥様集合!契約更新26回目 [既婚女性]
中高生の部活・父母会 [育児]
513511:2007/07/02(月) 08:00:48 ID:4eze0oae
× 自分は必ず『…
〇 私は必ず『…

なんか分かりにくくてすみませんでした。
514おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 13:49:54 ID:pyzyrKJd
チュプって本当に張り紙好きなのな。
実体験してしまったw
ゴミ箱にゴミって貼り紙してある
515おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 13:55:45 ID:ZruyPwBI
>>512
専ブラも使えないのか
516おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 15:48:11 ID:S6JjhKdk
>>507
激しく同意する!

掃除の他に、ファイルのテプラシール作りもあったな。
「○年〜○年」とかで分類されてるファイルのタイトルとか。
ほんの数か月前張り替えたばかりなのに、
総務からテプラ借りてきて意気揚々と作ってた。
今お前がやるべきはそれじゃない…ホントバカだ。
517おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 16:35:42 ID:dllW0rSc
あー仕事できない奴ってなんかテプラ(って言うのかな)好きだね。
それはPCで作成だろってものは、頑固に手書きを続けてる癖に
そんなのわかればいいよ、ってのをテプラでいつも完璧にしてる。
518おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 16:49:56 ID:ZruyPwBI
>>517
テプラも無駄に装飾に凝ったりしない?
そう言うのは自宅で好きなだけやればいいのに
「だって味気無いでしょ」ってゴチャゴチャして見にくいんだよ!
携帯にデコしたりストラップ可愛いの付けてる若い子達を
頭悪いとバカにしてるけどアンタみたいに迷惑掛けていませんよ
519おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 17:31:17 ID:97esokoA
みんなで荷物を移動させる。
とかいうときに、一番軽いであろう荷物を、目いっぱい時間をかけて運ぶガキと一緒だと思うわ
520おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 17:36:18 ID:tmlgXupf

********************* 世 界 一 醜 い 白 人 女 性 **********************

■1. で か い 鼻 (笑) ■2. 窪 ん だ 目 (笑)  ■3. 柔 ら か 味 の 無 い 頬 (笑) 
■4. ご つ い 顎 (笑) ■顎に生えた髭を毎朝剃る(笑)■5. 表 情 の 無 い 青 い 目 (笑) 
■7. ご つ い 体 (笑) ■8. 脂 肪 の つ き や す い 体 質 (笑)
■9. 豚 み た い に よ く 食 べ る 胃 袋 (笑)
■10. ま っ ず い 料 理 を 作 り 出 す 舌 (笑)

■11. ワ キ ガ 臭 漂 う ワ キ (笑) 
■12. 劣 化 の 早 い 肌 (笑)
■13. 見 て て カ ッ カ し て く る ほ ど 暑 苦 し い ピ ン ク の 肌(笑)
■14. 二 十 五 す ぎ た こ ろ か ら た る み だ す 胸 (笑) 
■15. い い 歳 し た ら 毒 々 し い だ け の ピ ン ク の 乳 首 (笑)
■16. お っ さ ん み た い な 太 い 声 (笑) ■17. 体 臭 の も と と な る ほ ど の 肉 好 き (笑) 
 
以上の18ポイントを念頭において↓の画像を見てみましょう。ポイント18の結論にいたるはずです・・・
THE BAKEMONO! http://image42.webshots.com/43/0/69/34/377706934tgpMkB_ph.jpg
WHITE PIG's UGLY SMILE http://image61.webshots.com/161/6/41/23/401864123QVcbnr_ph.jpg
YOUKAI MONSTER SAY ”FACK YOU!”http://image38.webshots.com/38/3/90/10/2100390100094995407PRJRMQ_fs.jpg
ANPANMAN BIG FACE!http://image40.webshots.com/41/1/14/79/314811479UmaZEX_fs.jpg


■ 1 8 .   ま   さ   に   豚   そ   の   も   の   (   爆   笑   )
**********************************************************
521おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 17:47:57 ID:F3scqAcd
無駄口叩かないで

定時時間内で言いつけられた仕事をこなして

とっとと帰宅してください

あなたに残業するレベルのお仕事は決して与えていませんから
522おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 19:26:49 ID:kFTV5tkQ
菓子配りチュプが今度から菓子代を各自から徴収すると言い出した。
徴収した金でチュプが菓子を買ってきてくれるらしい。
菓子いらないから払わないと言ったら怒ること怒ること。
賛同するやつだけでやれよと思ったら、結局ほとんどいなかった模様。
その後チュプは元気がなくなり今日は静かでよかった。
523おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 19:45:29 ID:ZruyPwBI
>>522
自発的に菓子持ってきて配ってるのんだよね?
それなのに菓子代徴収って…
524おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 19:45:57 ID:zXKvsdW9
>>522
>菓子配りチュプが今度から菓子代を各自から徴収すると言い出した


( Д) ゚ ゚
525おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 19:50:14 ID:auV4BrWr
>>516
うちのチュプは「気配り」に必死だよ。
いつも周囲が気になって「何かあったらワタシが手伝ってあげなきゃ!」とばかりにキョロキョロする。
おかげで仕事に集中せずミス多し。
自分の事も満足にできないのに他人の世話なんかやいてる場合じゃないんだよ。
526おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 02:57:11 ID:wfGtKEJy
仕事できないのに働いてる主婦って
貧乏以外に働く理由ないよね。

勤務時間つぶして金がもらえれば何でもいいんだよ。
貧乏婆の意識は、働かずに金貰う生活保護世帯と大して変わらない
根っからの怠け者。

彼女達は今やるべき仕事の優先順位がわからないバカではなくて、
計算して、頭使わないで済む雑務をやってるんだと思うよ。
やり残した仕事は若い社員がなんとかしてくれるのも計算済み。

もうちょっと上の階層にいけば
きちんとしたまともな人もいるんだろうけど。
527おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 06:55:53 ID:rtHp9opn
>>526
同意。<仕事が出来ないのに働く主婦は貧乏
特にバブル時代の名残を残した30代後半なんて得にそうじゃないかな?
金銭感覚がおかしいおばさん多いし。
「お金には困ったことない」発言を聞かれていないのにする人がいるんだけど
そういうふうに見て欲しいっていう願望なんだろうと思う。
お金に困ったことがない・執着がないと言う人が勤務時間を誤魔化したり
カネカネとうるさく言わないはず。
いかにラクして金を貰おうかがミエミエでいやらしい。

うちの会社の別フロアに既婚の子持ちで40前半のSEのお姐さんがいるけど
その人は物凄く仕事が出来る人で尊敬している。
528おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 07:49:47 ID:L/UV7VmA
バブル馬鹿チュプはもう四十台半ばだよ。松田聖子世代
男にコビるのだけ上手い。つもり。
実際はキモがられているのに気がつかない。終っとる
529おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 08:12:54 ID:FTIfr54F
1年3か月間の産休をあけて出てきたAさん
仕事はすきなことしかやらず面倒なことは泣いて嫌がる。
仕事でわからないことは自分勝手に判断しすすませる。
それを注意すると、次の日は必ずなんらかの理由をつけて休む。次の日やってないと不機嫌。(休んだら誰かがやって当たり前な態度)

上司に仕事に影響でるからどうにかしてくれと言ったら、「本当は辞めてほしいくらいだけど、辞めてくれとは(組合があるから)言えない。下手にいうとヤッカイなところにチクりそうだしなあ」とぼやいていた。
530おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 16:38:28 ID:LYF9Kfwe
組合ってチュプとDQNの駆け込み寺だよね。
救済してやる意味なんかないのに。
これじゃますます穀潰しが増えるだけだよ。手抜き得だもの。
531おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 16:59:46 ID:CkwAu204
********************* 世 界 一 醜 い 白 人 女 性 **********************
■1. で か い 鼻 (笑) ■2. 窪 ん だ 目 (笑)  ■3. 柔 ら か 味 の 無 い 頬 (笑)  ■4. ご つ い 顎 (笑) 
■顎に生えた髭を毎朝剃る(笑)■5. 表 情 の 無 い 青 い 目 (笑)  ■7. ご つ い 体 (笑) 
■8. 脂 肪 の つ き や す い 体 質 (笑) ■9. 豚 み た い に よ く 食 べ る 胃 袋 (笑)
■10. ま っ ず い 料 理 を 作 り 出 す 舌 (笑)■11. ワ キ ガ 臭 漂 う ワ キ (笑) 
■12. 劣 化 の 早 い 肌 (笑) ■13. 見 て て カ ッ カ し て く る ほ ど 暑 苦 し い ピ ン ク の 肌(笑)
■14. 二 十 五 す ぎ た こ ろ か ら た る み だ す 胸 (笑) 
■15. い い 歳 し た ら 毒 々 し い だ け の ピ ン ク の 乳 首 (笑)
■16. お っ さ ん み た い な 太 い 声 (笑) ■17. 体 臭 の も と と な る ほ ど の 肉 好 き (笑) 
■ 1 8 .   ま   さ   に   豚   そ   の   も   の   (   爆   笑   )
**********************************************************
532おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 17:02:42 ID:CkwAu204
********************* 世 界 一 醜 い 白 人 女 性 **********************
■1. で か い 鼻 (笑) ■2. 窪 ん だ 目 (笑)  ■3. 柔 ら か 味 の 無 い 頬 (笑)  ■4. ご つ い 顎 (笑) 
■顎に生えた髭を毎朝剃る(笑)■5. 表 情 の 無 い 青 い 目 (笑)  ■7. ご つ い 体 (笑) 
■8. 脂 肪 の つ き や す い 体 質 (笑) ■9. 豚 み た い に よ く 食 べ る 胃 袋 (笑)
■10. ま っ ず い 料 理 を 作 り 出 す 舌 (笑)■11. ワ キ ガ 臭 漂 う ワ キ (笑) 
■12. 劣 化 の 早 い 肌 (笑) ■13. 見 て て カ ッ カ し て く る ほ ど 暑 苦 し い ピ ン ク の 肌(笑)
■14. 二 十 五 す ぎ た こ ろ か ら た る み だ す 胸 (笑) 
■15. い い 歳 し た ら 毒 々 し い だ け の ピ ン ク の 乳 首 (笑)
■16. お っ さ ん み た い な 太 い 声 (笑) ■17. 体 臭 の も と と な る ほ ど の 肉 好 き (笑) 
■ 1 8 .   ま   さ   に   豚   そ   の   も   の   (   爆   笑   )
**********************************************************
533おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 17:18:46 ID:ZHTaHQMe
自分から辞めようと思わせるようにすればいいんだろ。
534おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 17:21:04 ID:dOC0Glsc
デブのパートさんのせいで冷房つけっぱなし・・
消しても暑いよー暑いよーってなんなの・・
汗かいて痩せたらいいじゃん・・
こっちは寒くて辛いよ・・
535おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 17:36:37 ID:dOC0Glsc
たった今、保育園から迎えに来いって電話があったらしくて
デブパート帰った!!!いえーーーーーーい!!!
よかったあああああ!!このままだと凍傷おこすところでしたよ!!
536おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 17:49:03 ID:dOC0Glsc
つかありえないこと聞かされた・・
友達に保育園のふりして会社に電話してもらったんだって・・
そんなにサボりたいなら初めから来なくていいよ・・
537おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 18:20:56 ID:7sWfFHE3
すげーな
538おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 18:33:10 ID:8elR68lD
仕事中に2ちゃんでしか(´・ω・`)
539おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 18:49:26 ID:5RqftbOV
お茶休憩かもよ
540おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 19:51:41 ID:CKpG+SuJ
上の方で主婦はお掃除おばさんやれって意見があるけど、うちの職場に来る
主婦清掃員は手抜きしまくりだよ。
トイレとか水まわりは少ししか掃除ないで、比較的楽な廊下とか外回りばかりやりたがる。
例えばトイレなら便器の中だけ洗って終わりという手抜きで、
一応掃除はしてるわけだから言いづらいんだよ。一切掃除しないならまだ注意できるけど。
541おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 20:11:46 ID:6EVTGwRy
>>540
トイレ掃除の仕方が分からないって人がいるんだよ
言い分が「家のトイレ掃除と勝手が違うのー」だそうで
仕方がないから清掃の手順を紙に書いて掃除入れのドアの内側貼ったら
その人に「うちの姑ババアみたい」と言われました
後日他のフロアに私たちが作った手順を丸写しして同じ様に貼ってあったので
似たような人いるみたいですよ
542おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 02:52:49 ID:fYId2E8y
>>540
他の清掃業者に変えたくなるよね。
まぁ上も色々しがらんでてきっと言い難いんだろうなぁ。
543おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 20:15:05 ID:YHdNeXeH
■1. で か い 鼻 (笑) ■2. 窪 ん だ 目 (笑)  ■3. 柔 ら か 味 の 無 い 頬 (笑) 
■4. ご つ い 顎 (笑) ■顎に生えた髭を毎朝剃る(笑)■5. 表 情 の 無 い 青 い 目 (笑) 
■7. ご つ い 体 (笑) ■8. 脂 肪 の つ き や す い 体 質 (笑)
■9. 豚 み た い に よ く 食 べ る 胃 袋 (笑)
■10. ま っ ず い 料 理 を 作 り 出 す 舌 (笑)■11. ワ キ ガ 臭 漂 う ワ キ (笑) 
■12. 劣 化 の 早 い 肌 (笑)
■13. 見 て て カ ッ カ し て く る ほ ど 暑 苦 し い ピ ン ク の 肌(笑)
■14. 二 十 五 す ぎ た こ ろ か ら た る み だ す 胸 (笑) 
■15. い い 歳 し た ら 毒 々 し い だ け の ピ ン ク の 乳 首 (笑)
■16. お っ さ ん み た い な 太 い 声 (笑) ■17. 体 臭 の も と と な る ほ ど の 肉 好 き (笑) 
544おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 20:58:46 ID:GOXmZ2cX
外ズラ良すぎで上司にはウケがよい
何処がバリバリできるんだ?
メンドクサイ仕事や、やりたくない仕事が来ると他人に回すくせに
545おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 12:47:52 ID:isEiAYio
しばらく胃炎で食べられなかった私。大分回復して普通に食事出来るまでになった。
そしたら私が食欲不振の間、気持ち悪いくらい少食アピールしてたチュプが食事チェックをし始めた。
変なとこで張り合うより、来客の引き継ぎをなんちゃらと言わずきちんとしろよ。
546おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 12:54:52 ID:3nU79Kvi
>>545
少食アピールしてる女に限ってピザだったりしない?
こういう奴は極小弁当箱持参だけど間食が多い。
547おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 13:17:29 ID:wlwTkfCM
うちの職場に居るピザチュプは弁当箱が異様に小さい。
その癖持ってきたお菓子をむさぼり食ってるのに、
「ダイエットしているアタシ」をアピールする。
仕事中に「疲れた」を連呼して動こうとしない。
時々後ろから蹴って転がしたくなる。
548545:2007/07/05(木) 14:53:56 ID:isEiAYio
>>546 そのチュプはピザではないよ。
体の一部に強烈なコンプレックスがあって、そこを整形して美人になった(つもり)のオバハン。
対抗心もたれて、小さな事でも揚げ足とられるしアドバイスすると喧嘩腰だし、存在自体がハァ?って感じ。
既婚女性なのに男にだらしないし、サボリ癖も手癖も悪いし。
社会に出てあんな人初めて。
549おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 15:07:16 ID:ezkJyFrR
>>548
身体の一部って乳?
550おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 19:42:11 ID:vrOi+TdU
ブランク10年のだら主婦が通りますよ。毎日主人と子供送り出して
8時から3時くらいまでベッドの中でテレビ見ながら2ちゃんしたり
投資したりの生活で4年くらいになる、純血の”だら奥”です。
子供も学校行くようになったから仕事探してます。
はっきりいって楽して金を稼ぎたい。
今はとりあえず投資で毎日平均2万は稼いでるから金には困ってなないけど
年齢制限もあるからなるべく楽で高時給の派遣を狙っています。
しかし、職歴などたいしたものがないので落とされる落とされるw
こんな私があんたらの職場になんか言ったら文句言われるんだろうなぁ藁
ま、いい仕事(超らくな仕事)があればいいけどねぇ
551おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 20:02:59 ID:8LZS2Qwq
職歴が大したものだったとしても落とされてそうな人だね。
稼ぎが2万で金に困ってないという事は、旦那の稼ぎが十分あるんだろうな。
無理して働きに出なくてもいいんじゃね?
552おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 20:31:54 ID:d/r9CW1z
何が言いたいんだろう
羨ましいとでも言って欲しいのかな
ほんとに巣から出てこないで
553おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 20:41:10 ID:wlwTkfCM
きっと
「アタシは株投資にハマって育児と家事放棄してる」
って自慢してんだよ
554これ見たら白人に生まれなくて良かった〜って思うよ:2007/07/05(木) 20:51:05 ID:YT9tdC8J
555548:2007/07/05(木) 20:55:16 ID:isEiAYio
>>547 違う。
どことはいわないけど、そのコンプレックスは普通の人ならどうってことない。
チュプ本人から昔の写真を見せられたが昔の方が少しはマシだったかなー程度。
書き込み後発覚したことだが胃炎で有給取った時、♂には「名無しさん胃炎だってぇん。すごくしんぱーい(ぶりくね)」
♀には「名無しさん胃炎だって。悪化して胃癌になればいいのに(ケッ)」って…。
まあいいや。こいつ原因で胃炎になったわけじゃねーし。
本当に会社より人間やめろって感じ。
556おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 22:54:34 ID:vrOi+TdU
子供も旦那もいない間に好きなことやってるんだから少なくとも
”育児放棄”にはならんだろ。
家事は食器洗い、洗濯、掃除で1時間もかからず終了。だし。
棚とかのほこりはすごいけどそんなもん、年に一度で十分。
今考えてるのは超楽な職場でインターネットやりたい放題やって
休憩時間だらけで意地悪なおばさん(自分もおばさんだけど)いなくて
高時給(1600円以上)一日5時間未満が希望。あと、夏休み冬休み春休み
が取れる会社ね。
ないか、こんないい話ww
548の主婦みたいなおばさん、いるいる。容姿はそこそこなんだけど一箇所強烈な
コンプレックスがあるのか整形バレバレ。整形する奴はたいがい心の病気があるから
ゆがんでて意地が悪い。美意識は高いから異性からは人気があるんだけどね。
本当に”胃癌になればいいのに”なんていったの?聞こえたの?それとも
噂で耳に入ったとか?
そいつのデスクの上に”高○クリニック”とか”新○美容外科”とかのチラシを置いておけば
楽しいんじゃない?”お直しはいかがですか?”のメッセージとともに。
あー、楽しそうな職場♪反撃は敵が一人のときに必ずしとかないと
どんどんひどくなりますよ。
557おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 23:13:57 ID:wlwTkfCM
>>556
>棚とかのほこりはすごいけどそんなもん、年に一度で十分。
体痒くなりそうな家ですね
ブラックマヨネーズの汚部屋思い出しちゃった
558おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 23:20:54 ID:NvVyG+1W
>>556
クマー
559おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 09:57:59 ID:GkfWdClg
パートのおばさんが悪い人じゃないんだけど、
距離感がなくてやたらスキンシップを取ろうとするのが気持ち悪い。
何かというとベタベタ腕を触ったり、呼び止める時に急に腕を掴んだりして鬱陶しい。
この前眉間にニキビが出来たので薬塗って出勤したんだけど、
「あれ、なんか付いてる」と言いながら指先でニキビをグイッとつついてきた…(指で薬を拭おうとしたらしい)。
痛かったのと驚いたので「やめてください!」と離れたが、
「何怒ってんの?心配してあげてるのにそういう態度はよくないと思うけど」
と逆に説教された。
家でもこんな調子で家族にお節介してるんだろうか…
560おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 11:23:26 ID:7x14ANrQ
ウゼェエエエエエ!!!
561おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 13:26:51 ID:+rKT6V9Z
>>559

私も、社員だけど、定年間近のオバに、ファンデよれてるよと、
いきなり肌触られて気持ち悪かった。
そのオバには、貴方の分も一緒にサンドイッチ作ってきてあげるわよ
とか、社員の私が上司に貴方の事を巧く話してあげると言われ
お断りして、退職しましたよ。

今の派遣先、元専業主婦でここが初派遣とか2箇所目とかの人が多いけど、
確かにウザイ。
自分の時給を社員に即教えたり、社員へ自分のメアドをどうぞと手渡しするし。
562おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 14:43:51 ID:W1Iwv2Bj
>>559>>561
そのおばさん達の心理を聞いた事がある。
入社当時、私もおばさん達に凄くベタベタされた事があって
ある時真面目に真剣に聞いてみた。
返って来た答えは皆共通して
『歳を取ると若い子が好きになるのよ』
『いつもおばさんばかりで顔突き合わせてるのもうんざりしてきてね』
『若い子がいると華があるわぁ〜』
というような感じだった。
だったら若い男に行けばいいのに…
とも思うんだけど、若い男に走るタイプと
若い女に走るタイプがいるみたいだね。
でも後者だと同性だし堂々とセクハラ出来るから
逆にタチ悪かったりする。
563おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 14:48:56 ID:XCyKolt+
そんなにベタベタしたいなら自分の子供にすればいいのに
564おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 16:14:32 ID:glCwErc6
子供なんか真っ先に拒否されるんだろw
565おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 16:29:39 ID:XCyKolt+
犬か猫を飼えば去勢もしないで放置したり
野良猫に餌を好き勝手にやったりチュプは自宅に居ても
社会に出ても迷惑にしかならないんだね
566おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 19:32:36 ID:GkfWdClg
>>562
あー、そんな事言われた。今思い出したけど。
職場で昼飯食べてた時、ソースが私の唇についてたらしく、「あ、ちょっと」
と言うなり唇をティッシュでゴシゴシ拭いてきた事がある。
(母親が小さい子の口の周りをタオルで拭くのと同じやり方)
さすがに「あの、自分で拭きますから!」と言ったんだけど
「いいのよ、たまには親子の気分に浸りたいの、おばちゃんにお世話させてよ〜」
と完全に赤ちゃん扱いで頭撫でてきた。マジでゾッとした。
この歳で母親からもそこまでベタベタされないのに、なんで他人のオババのおままごとに付き合わなきゃならないんだよ…。

この人に関わると、仕事の順番から机のケシゴムの位置、蕎麦にかける薬味の量
までこうしろああしろと事細かに命令してくるんだけど、
これも母親ぶりたい心理なんだろうな。
567おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 20:38:56 ID:wGjcAq06
561なんだけど、わかる!わかる!!
私も、ティッシュで拭かれたよ〜。

3時に菓子パンくれたりさ。
ビミョウに迷惑なんだよね。
568おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:13:55 ID:ICZROXJJ
私がちょっと面倒な仕事したあと
更衣室でチュプがなぜか「どーぞー。」とアメ玉1個くれた。

子供がもらうお駄賃みたいだった。
569おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 21:32:32 ID:F8j7uCop
570おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 01:28:21 ID:47YJRYWE
うちにもお節介オバいるわ。
コーヒーにミルク入れたら「はいストップ!入れすぎたらおいしくないわよ!」
ペン立てにボールペンを立てる向きも決められていて、
あーらあらまた反対に立ててるじゃない、とわざわざなおしにやってくる。

ふきんのたたみ方、食器棚内の配置など、全部マイルールをお持ちで
強烈に押しつけてきて、肝心の仕事はそっちのけだ。辞めて。
571おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 12:15:27 ID:nra4UqnS
「今日は雨なので休みますぅ〜」
昨日こんな電話で休んだチュプ。
大雨で交通機関全部ストップしたのならわかるけど、昨日は動いてた。
ずぶぬれで通勤してきた人が何人もいたんだけどね。
しかも月曜の会議に必要な書類作成途中のまま。
他の人が残りを完成させてたよ。
休みの理由はチュプに言われたとおりのセリフで部長に伝えた。
部内の人達ハァ?って顔してたよ。
月曜どんな顔してチュプやってくるやら。
572おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 14:21:41 ID:aYDgAozb
うちの会社にも去年の新入社員でいたなあ。
雨で休んだ人。3ヶ月で辞めてった。
ってスレ違いか。
573おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 16:20:21 ID:85/X9mOm
■1. で か い 鼻 (笑) ■上を向けば鼻毛が見える(笑)肌のたるみの原因に(笑)
■2. 窪 ん だ 目 (笑) ■日差しが強い日はモアイ化(笑)
■3. 柔 ら か 味 の 無 い 頬 (笑) ■頬にびっしり生えた産毛(笑)
■4. ご つ い 顎 (笑) ■顎に生えた髭を毎朝剃る(笑)それでもやっぱりボーボー(笑)おっさんじゃないんだから(笑)
■5. 表 情 の 無 い 青 い 目 (笑) ■黒目に比べ色彩判別能力が劣る(笑)
■6. そ の 真 上 に 生 え る い か つ い 眉 (笑) ■ もうおっさんみたい(笑)
■7. ご つ い 体 (笑) ■骨太で柔らか味の無い体(笑)女っ気のかけらも無い(笑)
■8. 脂 肪 の つ き や す い 体 質 (笑) ■そらあんだけ食ったら太るって(笑)
■9. 豚 み た い に よ く 食 べ る 胃 袋 (笑)■食ってる姿は豚のよう(笑)日本男の倍はかかる食費(笑)
■10. ま っ ず い 料 理 を 作 り 出 す 舌 (笑)■象みたいに鈍感(笑)
■11. ワ キ ガ 臭 漂 う ワ キ (笑) ■通り過ぎるだけでもう・・・(苦笑)しかもしばらく残り続ける(笑)
■12. 劣 化 の 早 い 肌 (笑) ■劣化する前からそばかすだらけの脂ぎった肌(笑)潤いなんてもちろん皆無(笑)きめの粗い肌(笑)
■13. 見 て て カ ッ カ し て く る ほ ど 暑 苦 し い (笑) ■いやほんと暑苦しい(笑)体毛とコンボして豚のよう(笑)
■14. 二 十 五 す ぎ た こ ろ か ら た る み だ す 胸 (笑) ■キモイからTシャツは着ないでね(笑)
■15. い い 歳 し た ら 毒 々 し い だ け の ピ ン ク の 乳 首 (笑) ■毒キノコみたい(笑)
■16. お っ さ ん み た い な 太 い 声 (笑) ■まあおっさんみたいな顎してるし(笑)
■17. 体 臭 の も と と な る ほ ど の 肉 好 き (笑) ■よく飽きないね(笑)結局は野蛮人の血がそうさせるんだろうね(笑)
■18. ま さ に 豚 そ の も の ( 爆 笑 ) ■いやほんと豚ですよ豚(爆笑)
574おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 17:39:24 ID:wcg4uVDA
お節介ババいるわー。
「この後はこれやって、次はこれ、そんで次はこれ…」
って全ての行動を指示してくださる。
言われなくてもやるべきことはわかってますよっての。
お前に指示されちゃお終いだw
575おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 17:57:09 ID:JvdAsgDe
おせっかいババァタイプも困るけど、以前働いていた
とかで超プライドの高いチュプも困りものだ。
あー、関わり合いになりたくねー
576おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 21:01:26 ID:W82MEwts
20代後半鬼女派遣が二人来た。(ファイリングと簡単な事務)
一人は子蟻。一人は小梨。
小梨が子供が欲しいみたいで、旦那との営みの話をよくしてる。
マジ、きもくって辞めて欲しいんだけど、偉い上司とかが
いるときは仕事してるふりするんだよね。
私が上司にチェンジの直談判してもいいんだけど
理由が理由だけに困ってる。
一応、最長3ヶ月の契約だから我慢できないことも無いんだけど
切りたい。どうしたらいい?



577おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 21:08:51 ID:nPONgaCw
>>576
それは立派な契約打ち切り理になるよ。
会話を録音しておけ。
「●●さんは業務中に不適切な話ばかりするので困っています」と言って、
上司に録音を聞かせれば一発だよ。
578577:2007/07/07(土) 21:10:33 ID:nPONgaCw
×契約打ち切り理
〇契約打ち切り理由
失敬。
579おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 21:24:09 ID:hLbW7/qj
>>576
せっかくだからそのチュプにブログに書くように勧めたら?
「鬼嫁日記みたいにヒットしちゃうかも!」
とおだてて書かせると楽しいですよ
580おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 21:28:48 ID:W82MEwts
>>577>>578
レスありがとうございました。
録音するのも良いかもしれませんね。
でも、私が女なんで、この派遣既女を妬んでるとか、器の小さいやつとか
思われないですかね?
ちなみに、この派遣さん達はキャピキャピ系の男受けするタイプの人達
なんですよ。
男性は下ネタ好きな人が多いし、かばいたくなりませんかね?


581おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 21:35:12 ID:W82MEwts
>>579
ブログ書かせてどうするんですか?
582おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 21:36:36 ID:V6wpHRkW
>>580がよほど嫌われ者でないかぎり大丈夫
583おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 21:47:04 ID:aENz4tnm
>>576
同情する。休み時間や飲み会ならまだしも仕事中にそういう話は聞きたくないよね
前の職場にもいた、28歳小梨で超おしゃべり女。開けっぴろげ、聞いてもないのに
自分の昨日の出来事からずーっとしゃべってる。
そいつが嫌ですぐ会社辞めた。
584おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 22:07:32 ID:V6wpHRkW
>>583
おまいも社会人としてどうかと思う
585おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 22:51:01 ID:5E8J74dV
>>580
業務時間中にそういう話をするので困るとあくまで冷静に言う
時間外ならそんなに気にしないんですがと付け加えてもいい
>>576さんが独身者なら主張しやすいかと
586おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 22:52:22 ID:hLbW7/qj
>>581
ブログならネットに証拠が残るでしょ?
そのバカチュプがどんな事を書くか知らないけど
本人がブログ開設して痛い事を沢山書いてくれれば
あなたが手を汚さずに公になります
下手するとあなたもネタにされるかもしれないけどw
587おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 07:35:16 ID:MO5dQVgS
まぁね。作られて晒せば公になるわな。
うまくすれば手を汚さずまわりが攻撃してくれるもんね。
慌てふためいてダメージうける姿は面白いもんね。
popo乙。
588おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 22:52:48 ID:m3qhbZBx
めんどくさいことしないでも、
上司と派遣会社に報告して、とっととチェンジしたらいいよ。
これが派遣のメリットなんだからさ。
589おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 01:24:29 ID:Ol/8DwXH
■1. で か い 鼻 (笑) ■上を向けば鼻毛が見える(笑)肌のたるみの原因に(笑)
■2. 窪 ん だ 目 (笑) ■日差しが強い日はモアイ化(笑)
■3. 柔 ら か 味 の 無 い 頬 (笑) ■頬にびっしり生えた産毛(笑)
■4. ご つ い 顎 (笑) ■顎に生えた髭を毎朝剃る(笑)それでもやっぱりボーボー(笑)おっさんじゃないんだから(笑)
■5. 表 情 の 無 い 青 い 目 (笑) ■黒目に比べ色彩判別能力が劣る(笑)
■6. そ の 真 上 に 生 え る い か つ い 眉 (笑) ■ もうおっさんみたい(笑)
■7. ご つ い 体 (笑) ■骨太で柔らか味の無い体(笑)女っ気のかけらも無い(笑)
■8. 脂 肪 の つ き や す い 体 質 (笑) ■そらあんだけ食ったら太るって(笑)
■9. 豚 み た い に よ く 食 べ る 胃 袋 (笑)■食ってる姿は豚のよう(笑)日本男の倍はかかる食費(笑)
■10. ま っ ず い 料 理 を 作 り 出 す 舌 (笑)■象みたいに鈍感(笑)
■11. ワ キ ガ 臭 漂 う ワ キ (笑) ■通り過ぎるだけでもう・・・(苦笑)しかもしばらく残り続ける(笑)
■12. 劣 化 の 早 い 肌 (笑) ■劣化する前からそばかすだらけの脂ぎった肌(笑)潤いなんてもちろん皆無(笑)きめの粗い肌(笑)
■13. 見 て て カ ッ カ し て く る ほ ど 暑 苦 し い (笑) ■いやほんと暑苦しい(笑)体毛とコンボして豚のよう(笑)
■14. 二 十 五 す ぎ た こ ろ か ら た る み だ す 胸 (笑) ■キモイからTシャツは着ないでね(笑)
■15. い い 歳 し た ら 毒 々 し い だ け の ピ ン ク の 乳 首 (笑) ■毒キノコみたい(笑)
■16. お っ さ ん み た い な 太 い 声 (笑) ■まあおっさんみたいな顎してるし(笑)
■17. 体 臭 の も と と な る ほ ど の 肉 好 き (笑) ■よく飽きないね(笑)結局は野蛮人の血がそうさせるんだろうね(笑)
■18. ま さ に 豚 そ の も の ( 爆 笑 ) ■いやほんと豚ですよ豚(爆笑)
590おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 01:40:56 ID:46YmWEmo
チュプにはめられた気がする。
休みの日に電話してきて同僚の悪口いいまくり。
はあ、そうですか、とかわしまくったが
私が同僚の事を嫌っているかのような言質を取られてしまった。
明日、仕事に行きたくない。
○○さん(私)さんも貴方の事が嫌いだと言ってましたよ、
って感じで攻撃材料に使うんだろうな。
なんで分かるかと言うとこのあいだ私もそのやり方で攻撃されたから。
なんか、他の人が言いづらい事を私が言ってあげます、
というスタンスで人の悪口を言う。
何がしたいのか分かんね。
591おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 04:00:38 ID:SwoXIRAd
>>590
チュプってホント、バカだよねぇ…。
マジで頭ん中小学生並。
私の時は、一人で休憩してる所にいきなりチュプが来て
そういう噂話やら悪口やら始めだしたから
『そう?』『へぇ〜』
って具合に聞き流してたのに、
その会話を隣で聞いていたチュプが広めやがった。
“〇〇さんと〇〇(私)さんが言ってました!!!”
…幸いその噂されてたご本人(女上司)と私は仲が良くて
いつも可愛がられてたから変な誤解受ける事はなかったけど、
ほんっと、冷や汗出たよ。
あれは他の人だったら絶対誤解する。
でもあの件でいい勉強になったよ。
チュプの噂話には相槌も打たない方がいい。
592おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 09:33:19 ID:/RH8f8yQ
子供は勉強させられて働かせられて介護させられて奴隷と変わらないね。

子供にひどい事をさせておいて、自分は楽をする専業主婦は最低だね。
593おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 12:17:41 ID:46YmWEmo
社会にさえ出て来なければこのスレには関係ないけどね。
594おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 13:23:04 ID:qHg+DCwg
被害妄想が人一倍強く、あることないこと色んな人にふれまわり、
感情の起伏が激しく笑ってたと思ったらいきなり怒り出したり、いきなり目が虚ろになってぼーっとしだしたり、
(もしかして、この人精神的になんか変?と思うような感じ)
ずる休みや早退も日常茶飯事、そんなチュプがようやく辞めてくれた。
とりあえず平和になって良かった。
595おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 16:31:33 ID:iFtQy0f4
おめでとう。
しかしそんなのでも、自分から辞めるまではどうしようも出来ない職場のシステムというか慣習ってのも結果的にはチュプの味方なんだよなあ…
596おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 19:41:41 ID:qqP3uoVw
バイト先の店長の奥さん(バイト)がたまに手伝いに来るんだけど、すごい迷惑。
クソ忙しい時にバイトにどうでもいい
仕事を押し付けたり、全然関係ない所の掃除をさせたりと邪魔にしかならない。
黙って従わないバイト(一旦店長の指示を仰ぐ、仕事を断る等)には、
出勤日に来て「今日は私がいるから帰って」と帰したり、ネチネチイヤミを言ったりして店から追い出す。
店長も匙を投げてるっぽい。店長がヘタレというより奥さんが強烈すぎる(プライベートでは別居状態らしい)。

仕事自体は好きだけど、私もそろそろ限界だ。
プライベートに口出しして「あんたの人生は間違ってる」とガンガンに責め立てられて
かなり参ってしまった。
主婦以前の人間性の問題だと思うけど。
597おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 23:00:12 ID:B+2QLui7
>>596
細かい状況は分からないけど、
バイト仲間で結託して奥さんスルーできない?
幸い店長はまだまともそうだし、択一な状況になれば
こちら側に付いてくれそうでもあるしさ。
598おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 09:15:05 ID:nY+kIJE8
asahi.com:消費税、「参院選の争点に」が72% 本社世論調査 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0709/TKY200707090413.html
消費税、参院選の争点に?…首相発言で与党内に警戒感 : ニュース : 参院選2007 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070707iaw1.htm
消費税:参院選で争点?安倍首相、民主けん制狙う−政策:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20070707k0000m010132000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070707k0000m010132000c.html
時事ドットコム:消費税、参院選の争点に=安倍首相発言を一斉批判−野党3党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2007070600816
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2007070600816

Yahoo!ニュース - 意識調査 - 参院選で消費税引き上げの是非を問うべき?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=968&qp=1&typeFlag=1
599おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:03:25 ID:5ZfEA+SG
>>596
店長の奥さんなんだよね?
自分は社長夫人と同じレベルだと勘違いしてるんだろうね
店の経営陣側に報告できないの?
600おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:25:20 ID:XvnCUJ0u
********************* 世 界 一 醜 い 白 人 女 性 **********************

■1. で か い 鼻 (笑) ■2. 窪 ん だ 目 (笑)  ■3. 柔 ら か 味 の 無 い 頬 (笑) 
■4. ご つ い 顎 (笑) ■顎に生えた髭を毎朝剃る(笑)■5. 表 情 の 無 い 青 い 目 (笑) 
■7. ご つ い 体 (笑) ■8. 脂 肪 の つ き や す い 体 質 (笑)
■9. 豚 み た い に よ く 食 べ る 胃 袋 (笑)
■10. ま っ ず い 料 理 を 作 り 出 す 舌 (笑)■11. ワ キ ガ 臭 漂 う ワ キ (笑) 
■12. 劣 化 の 早 い 肌 (笑)
■13. 見 て て カ ッ カ し て く る ほ ど 暑 苦 し い ピ ン ク の 肌(笑)
■14. 二 十 五 す ぎ た こ ろ か ら た る み だ す 胸 (笑) 
■15. い い 歳 し た ら 毒 々 し い だ け の ピ ン ク の 乳 首 (笑)
■16. お っ さ ん み た い な 太 い 声 (笑) ■17. 体 臭 の も と と な る ほ ど の 肉 好 き (笑) 
以上の18ポイントを念頭において↓の画像を見てみましょう。ポイント18の結論にいたるはずです・・・
THE BAKEMONO! http://image42.webshots.com/43/0/69/34/377706934tgpMkB_ph.jpg
WHITE PIG's UGLY SMILE http://image61.webshots.com/161/6/41/23/401864123QVcbnr_ph.jpg
YOUKAI MONSTER SAY ”FACK YOU!”http://image38.webshots.com/38/3/90/10/2100390100094995407PRJRMQ_fs.jpg
ANPANMAN BIG FACE!http://image40.webshots.com/41/1/14/79/314811479UmaZEX_fs.jpg
■ 1 8 .   ま   さ   に   豚   そ   の   も   の   (   爆   笑   )
**********************************************************
601おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 18:46:23 ID:/bpaISDt
金曜に雨で休んだチュプ、平然といつも通り来た。
金曜の午後は雨が止んだのでバーゲンに行ったそうだ。
「これ買ったの〜可愛いでしょ?」とマタニティにしか見えないゆったりと
した花柄ワンピースを見せびらかした。
上司が「会議の書類、Aさんが完成させてくれたんだよ」と言ったら、
「書類?あ〜忘れてましたぁ」
このセリフ聞いて上司はバン!と机ぶっ叩いたよ。
死ねや!
602おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 19:09:50 ID:Xghkl2Hb
そのままクビにしてくれりゃあ最高の漢なのにな上司。
603おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 19:19:31 ID:WsW4+yvz
チュプのその後の反応は?
604601:2007/07/10(火) 21:26:46 ID:9UYPYleb
上司の腹立ちが少しはわかったのか、あわてて謝ってた。
「詫びはAさんにも言いなさい!」と言われ、
「Aさ〜ん、ありがとう。ごめんね?」だと。Aさんは呆れ顔。

チュプはお偉いさんの遠い親戚なのでクビは無理かと。
大口契約をパーにでもしたら有りかもしれんけど、そんな仕事させてないから。
605おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:02:37 ID:jt5EYUxk
何だかもうやりきれないな
606おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 02:49:10 ID:1OB9ZmQT
家庭で旦那に養ってもらい、
その上、会社でも面倒かけて養われ、
どんだけ手間がかかるんだ。
607おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 12:06:27 ID:sG6X4ONr
生産現場要員から事務応援という形できた子持ち主婦社員のAさんとBさん

仕事をやらせると文句ばかりいい遅いBさんに対し、Aさんの方が倍以上早く正確で効率化もはかる。
上司がそんなAさんを気に入りいろいろやらせ、事務職転向の話をだしているらしい。


ある日 Bさんが「Aさんが事務総合職に転向するかもしれない。」とどこかで聞いたらしく、上司に直談判したらしい。
本人談の言い分は
「私も生産要員として入った、同じ職場にいるから条件は同じ。」

「仕事はミスがないようにやっている。」(仕事は遅くミスだらけで間に合わない)

「転向するのに資格が条件がというなら、取れるように教えてくれればいい。」(Aさんは独学で資格取得)
などなど、最後に
「Aさんばかり、いろいろ上司に気に入られることばかりしてズルい。」

自分の仕事ぶりを鏡でみてから言ってほしいよ。
608おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 16:54:34 ID:6wZ2zFZB
>>607
身の程知らずのずうずうしいBさんのことはよくわかったが、
それは置いておいてそういう形はなんかやだなぁ。
609おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 17:36:02 ID:Gavw+vkG
何で?
会社は仲良しグループでも慈善団体でもないんだから
真面目に仕事して資格も取って役に立つ人が大切にされるのは当たり前だと思うけど
610おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 22:16:04 ID:XWeCqBoe
現場で働いてた人が上司に見染められて事務に引き抜かれたってところがもやっとするかもね
611おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 22:36:26 ID:XsmIHcrM
よくあることじゃん。
適材適所で引き抜かれるのは当たり前。
612おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:04:01 ID:6wZ2zFZB
>>609
んーなんとなくなんだけどね。仲良しグループとか慈善団体とかなんだそりゃw
そうじゃないからこそ、どうももやっとした。
生産要員として入って勤めていたのが、ある日突然応援に呼ばれて
それが結果としてテストみたいな形になったからか。
なんかどっちの立場だったとしてもなんとなくイヤ。
異例なことなんだろうから、それなりの段取りは欲しいなあ。
自分で希望していて資格も取得して面談でアピールした結果とかならよいけど。
思いつきでたまたまの結果で引き抜きとかじゃ、地道に持ち場で頑張っていて
実は希望してる人がいたら立つ瀬ないなと思ったり。
613おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:09:13 ID:6wZ2zFZB
まあ確かによくある(たまにある)ことだね。
実は私は今引き抜かれた立場。
でも2ヶ月研修だったので、その間に周りも収束していって、無事正式異動となった。
最初の1ヶ月は周りはざわざわしてやりづらかった。
614おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 23:11:18 ID:zF6o5Qhe
>>610
そうかな?
有能な人がいたら活用したいと思うでしょ
経営者にとっては当然だと思うけど。

ただ、そんな人が何故生産要員として雇われていたのかが理解できないが・・・
もしかして、釣りですかw
615おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:14:17 ID:BL4WeKTq
結婚前は銀行の窓口業務をしてたって話なのに、家庭に10年あまり篭もってたら
大人としての言葉遣いや態度って退化してしまうものなのかね。
子育てで子供に理性も何もかも吸い取られてしまうのか…。
616おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:24:35 ID:LlIGOvFr
胎盤と一緒に排出しちゃったんだよ
617おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 21:26:01 ID:4T6RUYjR
>607です

Aさんと話ができたので聞いてみました。
資格はパソコンが好きでどのくらい実力があるか試したくてとった。(そう軽く言えるレベルの資格でもないのだが。)
生産現場要員と入ったのは 底辺高卒だからだそれしかなかったと笑っていた。


Bさんも高卒らしいけど 差がありすぎだよ
618おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 03:08:31 ID:Gvhuc/w/
>>617
まぁ良くあることで学歴や前職=そのまま仕事が出来る目安では無いって話だよね。
619おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 17:57:03 ID:MiL8u7OP
うちはお盆休みがない職場なのに
お盆に連休が取れないとブーブー文句言ってるチュプはとっとと辞めてくれ!
620おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 19:22:57 ID:GJw7T4/V
育児板のパートスレ見ると、きついから一日でやめたとか休みまくりとか
平気で言ってて驚いた。
621おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 23:28:28 ID:K+Hpw6I+
>>619&620
生活費というより小遣い稼ぎだからね。
主プなんか雇っちゃダメだよね。
622おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 20:52:23 ID:6tqAptN4
***************世界一醜い白人女性***************
■1. で か い 鼻 (笑) ■2. 窪 ん だ 目 (笑)  ■3. 柔 ら か 味 の 無 い 頬 (笑) 
■4. ご つ い 顎 (笑) ■顎に生えた髭を毎朝剃る(笑)■5. 表 情 の 無 い 青 い 目 (笑) 
■7. ご つ い 体 (笑) ■8. 脂 肪 の つ き や す い 体 質 (笑)
■9. 豚 み た い に よ く 食 べ る 胃 袋 (笑)
■10. ま っ ず い 料 理 を 作 り 出 す 舌 (笑)■11. ワ キ ガ 臭 漂 う ワ キ (笑) 
■12. 劣 化 の 早 い 肌 (笑)
■13. 見 て て カ ッ カ し て く る ほ ど 暑 苦 し い ピ ン ク の 肌(笑)
■14. 二 十 五 す ぎ た こ ろ か ら た る み だ す 胸 (笑) 
■15. い い 歳 し た ら 毒 々 し い だ け の ピ ン ク の 乳 首 (笑)
■16. お っ さ ん み た い な 太 い 声 (笑) ■17. 体 臭 の も と と な る ほ ど の 肉 好 き (笑) 
http://image57.webshots.com/57/5/93/77/2363593770069482612NRvXnZ_fs.jpg
↑一応これでも人間。海岸に打ち上げられた豚のようです。とてつもない量の体毛と異常に汚い肌に注目・・・。
623おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:10:57 ID:YO2dLDAx
仕事の差し入れとして大量に貰ったジュースを、いつどんな風に配分するかという
詳細な計画を立てて持ってきた。
各自、作業中に勝手に飲むだろ、常識的に考えて。
そしたら、全員がいるときに配らないと公平に分配できないじゃないですか、だとさ。
口癖は
「きちんとしていないことが嫌なんです。」

仕事はそこそこやってくれるのでいいんだけど、この手のことが多くてうんざりだ。
仕事のことについて、知ってますか?(知らなければ教えますよ)と尋ねただけなのに
いいえ聞いてません!○○××(意味不明)!!!!!と叫ぶ。
すでに、彼女が知っていることについて聞くと「わかりきった事をぐずぐず言う」と愚痴る。
仕事しながら、分からない点が出てくると「○○さんがキチンと教えてくれなかったから!!!!!」とファビョる。

分かりません。教えてください。でええやん。
つか、マニュアルあるから読んでくれ。
とりあえずマニュアル読んでから質問してね、つったら、
「まともに教えてくれないから仕事が分からない」と他部署に愚痴りまくり。
関わり合いになりたくねー
2人しかいない部署だが。ぎゃー
624おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 23:55:51 ID:Uj0rae9D
>>623
なんでマニュアル読むの嫌がるんだろうね
うるさいからマーカーで要点抜いてやると
「なんだ簡単じゃないの」となぜか上から目線
やっぱり読解力ないのかな
625おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 03:28:19 ID:lqFAKUr9
>>623-624
多分自分より若いのに命令されるのが嫌なんだろうね。
そして自分が何か1つでも優位に立ちたいんだよ、きっと。
そしてそれが主婦としてのスキルだと尚更。
掃除・片付け・洗いもの・お茶&お菓子の準備・男を立てる…etc
やっぱり若い子はこういう所に気が利かないのよねぇ☆
やっぱり私がいないとダメね☆
と心の中で常に上から目線。
だから仕事の事で注意されるとブチ切れる。
主婦の持ち味を生かした仕事をしてあげてるのに…とか思ってんのかなぁ。
うちの派遣のババァはとうとう返事もしなくなったよ。
まだ来て一ヶ月にもならないのに。
肝心な仕事は進んでやろうとはせず
余計な事ばっかりやってる。
自分より年上のベテラン主婦(チュプではない)にはヘコヘコ媚売ってる所を見ると
やはり若い奴に指示されるのが凄く嫌なんだと思う。
626おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:09:51 ID:GzZlAZmW
多分、自分より若い人に指示されるのは嫌なんだと思う。
私が以前に勤めていた主婦もそうだった。
名前を呼んだらツンケンして「・・・なんでしょう?○○さん?」」と突き上げるような目をして
嫌な雰囲気の話し方で返事をしてきた。
何かと言うと張り合ってくるし。
感情の起伏が激しくて、主婦感覚の言動が多いわ・すぐに泣くわで疲れたよ。
しかも、何度言ってもきちんとした服装での出勤をしない
お給料貰ってるんだから、そのくらい買えって思った。
627おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:17:03 ID:PS1NatHz
あー、そうかも。
私のほうが年下なんだが
「あなたのほうが先輩だと思って立ててきましたがもう耐えられません!」
つって切れられたな・・・
立てる=質問もせずに仕事が分からなくても我慢(放置)する
ってことらしいよ。
628おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:27:58 ID:PS1NatHz
もう、疲れたので携帯にきたメールを晒す。カッコ内は固有名詞。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(仕事)は(取引先)と話ができなくて人に連絡を押し付けたくせ、人の横で嘘をつくの
が一番卑怯ですから、月曜は謝罪してもらいます。私は、あなたと話をしたくな
くても仕事の話は毎日していますから、あなたが引き継ぎを忘れたくせ、○○さ
んが話したくないからと言ったからと(上司)に言うのは間違ってます。毎日挨
拶や仕事の話もしてるはずです。すべて(前任者)さんが仕事をしてたことや、(他部署のひと)さ
ん、(上司)の愚痴もお話しますね。(他部署)や(他部署その2)が何を言ってるかを言い
ますから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
んで、上司か誰かに立ち会ってもらったほうがよくね?また、早めに行って話そうか?てな
メールを送ったら着た。
629おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:31:16 ID:PS1NatHz
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だれもいなくていいし、必要事項は書いてますから、いつもどうりで時間は結構
です。(上司)や(他部署の人)や(他部署の人その2)には何も言えないくせ、人の意見は聞かな
いし、(上司)が、いろいろ言われると、私にやつあたりや、自分が上なのよとくた゛らない見栄をはったり、
(仕事)の説明も結局、周りに聞けとくだらない話しで(当たり前で言わなくてもわかること)
自分のミスも認めない、ミスを言ったら腹かく!忘れてたーか゛四月からたくさん!!社
会人の経験がないし、人を尊重しない!あなたは会社の同僚で赤の他人ですよ!
!た゛から(前任者)さんはああなったんですよ!!あの人は優しい人ですから !人
間性の問題!(勤務先)かも知ってるんですから!だれからもいろいろ言われて言えな
いからと、こちらにあたらないで!コンプレックスのかたまりなのよ!あなたは
!(上司)と私は最初からつながっててすべて知ってらっしゃいます!(上司)
は、徳永さんに言わないで私に言ってときいてくれ、皆言うことは、立場の弱い
人間にしかあたりきらん、(同僚)さんたちも味方ですから皆で言ってもかまいませんから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これだけ見てもわけわからんと思うが、私もわけがわからなかった。
あー、前任者は辞めてよそで就職しますた。
630おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:33:00 ID:RamwFbAj
ちょwww
伏せ忘れ!伏せ忘れ!
631おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:39:54 ID:GzZlAZmW
>>627
変なプライドがあるよね。
まちがいを指摘されるのは物凄く嫌みたい。
指摘されたら言い訳するし、明らかに知らないことでも「あー、やっぱりそうだと
思ってた。」とか知ったかぶるし。
632おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:43:16 ID:GzZlAZmW
>ミスを言ったら腹かく!忘れてたーか゛四月からたくさん!!社
>会人の経験がないし、人を尊重しない!あなたは会社の同僚で赤の他人ですよ!

「!」の多用怖い。鼻息荒く顔を真っ赤にしてメール打ってるんだろうね。
どうして主婦ってキレやすいのかな。
ホルモンバランス?
633おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:52:17 ID:GzZlAZmW
専業主婦出身者って、社会の常識が通じない。
仕事が出来る人が優遇されることすら文句を言う。
子育てと仕事は違うっていうの。
「仕事しに来て あげている 」と思っているとしか思えない物言いするし。
仕事がまともに出来るならそう思ってもいいと思うけど。
普通の人にはない発想だよね。

まともな主婦もいるけど、小遣い稼ぎ感覚はロクなのがいない。
いい歳こいて若い子の服装も真似するし。
634おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:53:09 ID:7Nv8eI+T
靴とか革製品補修のお店で働いてますが、
専業歴20年パートババアにキレてます。
カウンターに頬杖ついてタメ口で接客はあたりまえだし、
いつまでたっても仕事覚えず、思い込みでやるので
修理のはずがもっと壊す事態が続発。
当然クレームが来るけど、「わざとじゃない!」
とふじこっては泣いて嵐が過ぎるのを待つだけで
学習機能全くないので、また同じ間違いの繰り返しです。

>626さんの言うように自分より年下に指示されたり
教わるのを嫌がり、何かというとアタシだってダテに
主婦やってきたんじゃないんだからと口答えします。

こいつのミスでこっちが被害受けるばかりなので
店長に直訴したものの、ババアは旦那から離婚を言い渡されて
生活立て直すのに大変だから大目に見てやってと言われました。
ババアと店長は昔からのママ友で、
店長が仕事で忙しいときに専業だったババアが
子供の面倒を見てくれた恩があって、
ミスを注意しても謝るどころか、「あたしがあの時子供の面倒見たから今の
アナタがあるんでしょう?」と言うのでクビにもできないんだそうで。
ババアの顔見るだけで胃がムカムカするようになってきたので
自分は今月一杯で辞めるけど、
ヘタにお気楽専業主婦に借りを作ると忘れた頃に
すごいツケを払わされることがわかりました。恐い恐い。
635おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:18:51 ID:GzZlAZmW
>何かというとアタシだってダテに
>主婦やってきたんじゃないんだからと口答えします。

それならどうして旦那に離婚を言い渡されるのか疑問。
何となく、旦那はこの人に愛想をつかしたんだろうなーって思う。
大変な時期なら尚更気持ちを入れ替えて仕事に励む時期だろうにw
仕事と主婦業ってまったく別のモノじゃん。


636おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 13:08:45 ID:uyFoXPWP
■1. で か い 鼻 (笑) ■上を向けば鼻毛が見える(笑)肌のたるみの原因に(笑)
■2. 窪 ん だ 目 (笑) ■日差しが強い日はモアイ化(笑)
■3. 柔 ら か 味 の 無 い 頬 (笑) ■頬にびっしり生えた産毛(笑)
■4. ご つ い 顎 (笑) ■顎に生えた髭を毎朝剃る(笑)それでもやっぱりボーボー(笑)おっさんじゃないんだから(笑)
■5. 表 情 の 無 い 青 い 目 (笑) ■黒目に比べ色彩判別能力が劣る(笑)
■6. そ の 真 上 に 生 え る い か つ い 眉 (笑) ■ もうおっさんみたい(笑)
■7. ご つ い 体 (笑) ■骨太で柔らか味の無い体(笑)女っ気のかけらも無い(笑)
■8. 脂 肪 の つ き や す い 体 質 (笑) ■そらあんだけ食ったら太るって(笑)
■9. 豚 み た い に よ く 食 べ る 胃 袋 (笑)■食ってる姿は豚のよう(笑)日本男の倍はかかる食費(笑)
■10. ま っ ず い 料 理 を 作 り 出 す 舌 (笑)■象みたいに鈍感(笑)
■11. ワ キ ガ 臭 漂 う ワ キ (笑) ■通り過ぎるだけでもう・・・(苦笑)しかもしばらく残り続ける(笑)
■12. 劣 化 の 早 い 肌 (笑) ■劣化する前からそばかすだらけの脂ぎった肌(笑)潤いなんてもちろん皆無(笑)きめの粗い肌(笑)
■13. 見 て て カ ッ カ し て く る ほ ど 暑 苦 し い (笑) ■いやほんと暑苦しい(笑)体毛とコンボして豚のよう(笑)
■14. 二 十 五 す ぎ た こ ろ か ら た る み だ す 胸 (笑) ■キモイからTシャツは着ないでね(笑)
■15. い い 歳 し た ら 毒 々 し い だ け の ピ ン ク の 乳 首 (笑) ■毒キノコみたい(笑)
■16. お っ さ ん み た い な 太 い 声 (笑) ■まあおっさんみたいな顎してるし(笑)
■17. 体 臭 の も と と な る ほ ど の 肉 好 き (笑) ■よく飽きないね(笑)結局は野蛮人の血がそうさせるんだろうね(笑)
■18. ま さ に 豚 そ の も の ( 爆 笑 ) ■いやほんと豚ですよ豚(爆笑)
637634:2007/07/15(日) 13:38:53 ID:7Nv8eI+T
>>635
ババア、既に離婚されちゃってるんですよ。
紛らわしい書き方しちゃいました...
詳しい理由は知らないんですけど、
自称主婦の鑑のわりに服はシワシワ、
休憩室の水回りも汚して平気、そこに加えて非常識なので
旦那が我慢の限界を超えたのではと想像してます。
慰謝料がわりに家はもらっていて住み処には困らないけど、
去年離婚しているので旦那の年金がもらえません。
それで店長に泣きついて(脅して?)雇ってもらったというわけです。

給料は雇用主の要求を満たして初めてもらえるものという理解がなく、
なんとなくやってるフリして時間をつぶしさえすれば入ると思ってます。
ミスしようが家の都合で突然休もうが、
「でも出勤は大体してるんだから役目は果たしてるでしょ!」
なんて真顔で言い放つんですからw
だから主婦としての姿勢も似たようなものでしょう。
店長といっても雇われ店長なので、
ババアのミスが売り上げ圧迫するようになれば
恩だの何だの言ってられなくなるから
ババアは次ぶら下がれるターゲット探すんだろうな。
新聞の求人チラシにもっと楽で時給いいパート載ってましたよと
前に言ったら、知らない人に値踏みされるなんて嫌!と言ってたので。
638おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 14:20:46 ID:GzZlAZmW
ババア、幾つくらいなんだろう?
私の想像では50歳近い人が浮かぶんだけど。
639634:2007/07/15(日) 14:30:56 ID:7Nv8eI+T
その通りです。
旦那はかなり年上。たぶん若い頃は可愛かっただろう系の顔なので、
昔はドジだけど可愛いからいいやで許されたんだろうなと想像してます。
640おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 14:43:50 ID:GzZlAZmW
何か容易に想像つくわ。
50代デヴュってロクなのいないね。
641おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 15:45:05 ID:5WASLsoT
>旦那はかなり年上。たぶん若い頃は可愛かっただろう系の顔

うちにも前にいたなぁ。20才くらいで結婚して、子育てが終わった40代で
パートに来た。旦那は既に定年だった。大学生の娘と共有という服で来てて、
ミニスカート、胸チラ見せの服多数。美人だったけどイタかったよ。
結局社内で不倫バレしてやめたけどね。
女の常識が古臭くて笑ったよ。バブル以前の常識みたいだったから。
女は男に守ってもらって、一人で出かけるべきでは無いとか。
642おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:08:44 ID:asFVFnWH
>>637
>>知らない人に値踏みされるなんてイヤ
…割のいい仕事を紹介してやった時にそういうリアクションするかね普通?
そのオバサンは若い頃「股ぐら商売」でもやってたのかね。いや邪推だけどね。
643おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 00:55:08 ID:aiz7C5DP
>>642
股ぐら結婚したんでないかとw
644おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 01:02:47 ID:U8bmtIhy
きっと奴隷としてガレー船に乗ってきたに違いない
645おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 15:10:17 ID:IvNh7cV6
掃除のおばさんが休憩中に職場に来るんだけど、話がすごい無神経で口が悪い。
ニュースで「被害者は意識不明の重体で…」というと
「きっと頭打ってるからずっと植物人間よ。死んだほうがいいんじゃない?(笑)」。
職員が「うちの母が腰を痛めて療養中で…少しはよくなるといいんですけど」というと
「あー無理よ、腰って一度痛めたら治らないのよ。若いならともかくお年寄りはねえ」。
言わなくていい一言をペラペラしゃべるたびに場が凍りつく。
特に腰の話なんか、話した本人が病状についてはよく知ってるんだろうに、なんで
普通に(社交辞令として)励ましたりできないんだろう。
井戸端会議で平気で無神経な話をペラペラしてるんだろうな。
646おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 16:11:56 ID:Kf42tKB+
>>627
その後の報告もヨロ。
647おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 16:50:19 ID:n1zxweeT
>>645
オバチャンってそういう人ほんとに多いよな。
身内でもそういうのいるよ。注意しても何で?って感じでアホらしくなる。
648おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 18:45:16 ID:mcPhbXKf
>>645
外注業者の人なら、そこにクレーム入れられないの?
649おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 23:27:57 ID:BCXgPSs4
>>628-629
つくづく、日本語でおkと言いたくなるなあ。
「〜くせ、」って頻繁に出てくるけど「〜のくせに」ってこと?
650おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 04:31:44 ID:JqlO6Jit
>>649
本当だw
あまりの長文&()がメンドクセだったから読まずにいたけど
〜くせ、ってなってるw
どこかの方言とか?
651おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 05:13:05 ID:woqlzCQ8
あたりきらんとかは博多弁?
652おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 08:37:36 ID:iuyWXJOe
「腹かく」=「腹を立てる」 も、福岡の言い回しだよね。
653おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 12:49:09 ID:rx9Qdz1j
面倒なので一行も読んでませんが、
「こんな毅然としたメールを送る私ってカコイイ」て言いたいのか?
654おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 12:58:39 ID:rfw5RyZk
☆★専業主婦必見!副業で毎月30万以上稼いでセレブになるには★☆
http://edc.magic-biz.net/index.php?ref=507
655おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 19:27:01 ID:5teooMpK
>>628-629

すげー電波文…
携帯かな。

48歳のうちのかーちゃんですら、もっとまともに打てるのにw
656このAAって素敵やん?:2007/07/18(水) 19:22:56 ID:0/4pfVrM
***************世界一醜い白人女性***************
■1. で か い 鼻 (笑) ■2. 窪 ん だ 目 (笑)  ■3. 柔 ら か 味 の 無 い 頬 (笑) 
■4. ご つ い 顎 (笑) ■顎に生えた髭を毎朝剃る(笑)■5. 表 情 の 無 い 青 い 目 (笑) 
■7. ご つ い 体 (笑) ■8. 脂 肪 の つ き や す い 体 質 (笑)
■9. 豚 み た い に よ く 食 べ る 胃 袋 (笑)
■10. ま っ ず い 料 理 を 作 り 出 す 舌 (笑)■11. ワ キ ガ 臭 漂 う ワ キ (笑) 
■12. 劣 化 の 早 い 肌 (笑)
■13. 見 て て カ ッ カ し て く る ほ ど 暑 苦 し い ピ ン ク の 肌(笑)
■14. 二 十 五 す ぎ た こ ろ か ら た る み だ す 胸 (笑) 
■15. い い 歳 し た ら 毒 々 し い だ け の ピ ン ク の 乳 首 (笑)
■16. お っ さ ん み た い な 太 い 声 (笑) ■17. 体 臭 の も と と な る ほ ど の 肉 好 き (笑) 
http://image57.webshots.com/57/5/93/77/2363593770069482612NRvXnZ_fs.jpg
↑一応これでも人間。海岸に打ち上げられた豚のようです。とてつもない量の体毛と異常に汚い肌に注目・・・。
657おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 19:30:22 ID:SSWrw6fU
↑ 普通の女の子だよ
658おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 03:50:35 ID:MTDlK3NE
ババァの言い方がムカつく。
上司から注意されると
『ほらぁ、違うんだってよ!』とか
『アラヤダ、〇〇さん違うじゃなぁ〜い!』
という言い方をする。
お前が注意されたんだろが。
なに人になすりつけるような、
いかにも私が嘘を言ったかのような物言いをするんだよ。
全然関係ない仕事なのに注意されると必ずそう言ってくる。
いい加減ムカついたので『はぁ?何の話ですか?
さっぱり分からないんですけど…!』
と言い返してやったら
『ホラ!〇〇よ!〇〇の事よ!
何ボケてんのw!大丈夫www?!』
と上司の目の前で返してきやがったヽ(`Д´)ノ!!!
そんな事されたら私、マジで印象最悪じゃん。
そうやって長年居座って来たんだろうなぁ…
若い人に全部なすりつけて。
本当、ババァ汚ねぇえーーー('A`)
659おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 07:04:01 ID:y9e/4t07
>>658
同情するよ。
でもさ、上司の前で「何ボケてんの?大丈夫www?」の方が印象悪いから。
しかし、テメエの失敗を他人に擦り付けるとは汚いね。


年下には注意されたくない・年下よりは・年下なんかに・っていうババア。
注意すれば「年上を立てろ」だの「あなたの言い方に傷ついた。そういうことは
見て知っていても年上相手には言わないもの」だの言い返してくる。
ババアの失敗の尻拭いはいつも私たち。それをわかって言っているのか・・・。
「じゃあ仕事を覚えてください」と言ったら、泣きやがった。
おまけに上司にも泣きついたが、私は「ちょっと言い方優しくあげて。耐性がない
から、子供だと思ってね。」と言われただけ。
次が来たら、多分きると思う。ババアはスキルと職務経歴を詐称して入社したみたい。
660おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 10:22:32 ID:x3NNgUG5
>子供だと思ってね
それだけ「年長者を立てろ」と主張する相手を、子供と思えと言われても困るよね。
661おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 19:46:08 ID:y9e/4t07
>>660
でしょうw
でも、年長者年長者と言う割には言うことやることが子供っぽいんだよね。
都合悪いと泣くし。

25歳過ぎた女、それも中学生の子供がいるオバハンの涙なんて見苦しいだけ。
それなのにまだ泣き落としが効くと思っているらしい。
後から入ってきて仕事も出来ない人のに自分のことを先輩だと思ってる。
尚且つ、そう扱われるのが当たり前だと思っている。そんな38歳。
662おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 21:11:35 ID:CVg1tzVk
となりの職場の30代主婦Kさん
その職場に他に3名女性がいるのだが、今日偶然にも
Aさん ― 出張
Bさん ― 研修
Cさん ― 有休

でいなかったら、昼ちかくなって「今日は誰もいないので私も休みます。たまには私も出張とか研修とか言ってみたいです。」と電話があったそうだ。


いてもKさんは 3人に相手にされてないのに
いないから休むとかたまには言ってみたいってガキか?
663おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:26:51 ID:YtVOUlv2
>662
ワロタ

気持ちは分かるけどなーw
664おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 01:06:54 ID:a2yzHaBk
昨夜、11時前、NHK教育で、「KY」についての番組をしていた。
ここの住人がすきなことば、「空気が読めない人」のことを、KYというらしい。
ただし、番組では「空気を乱す勇気も大切というか、アンチKY」の論調だった。

ここの住人って、チュプが中途採用される職場でしか働けず、うっぷん晴らしにかきこんでいる。
文句があるなら、そのチュプたちにはっきり言えばいいのに、きっと空気を乱すのがこわくて、あいまい笑いをしているのだろう。

そこそこの会社が、チュプを中途採用するわけがない。

あわれな人たちだ。傷とコンプレックスのなめあい。
多分、一生結婚もできないのでは。
665おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 01:12:49 ID:SbhcijRr
>ここの住人がすきなことば、「空気が読めない人」のことを、KYというらしい。
>ただし、番組では「空気を乱す勇気も大切というか、アンチKY」の論調だった。

その番組見てないんだが、その内容なら「アンチKY」じゃなくて「KY肯定」
の番組だった、って事じゃないのか?
666おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 02:35:57 ID:p++iIzFN
>664
チュプらしく世間知らずな論調だね。引用元がテレビってのもチュプらしいw
本は読まないんだね

パートはともかく派遣が一人もいない職場なんて零細企業くらいでは?
文句?何度か注意はするが、言っても聞かない奴を相手にするほど暇じゃない
空気壊すのもチュプに嫌われるのも何とも思わないがこっちの仕事に支障が出るのは困る
667おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 04:42:33 ID:rEkSUq1O
>>665
きっと今日も若い人に色々指図されてムカついてるんだよ。
可哀相なおばさんはそっとしておこう…。
668おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 07:01:06 ID:DDyrzyZs
KYって誰だ?
669おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 10:49:43 ID:/gwtM6tg
昔、サンゴの落書きの何たら事件でそんなイニシャルを見たような。
670おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 11:48:29 ID:1QAt3bB5
半年前に入社した、29歳中途採用のチュプ。
結婚前は派遣で食いつないでいたらしい。
うちの事務所の女性社員はチュプ、新人さん、私の三名。

私が24歳3年目で、入社時期と経験の関係で私の仕事の内容が重くなるんだけど
まわりがそれを認識しているのが気に入らないらしく、
特に新人さんの前では、そのチュプが最も責任ある仕事をしているかのような言動を取る。
でも別に実害はないからほっておいた。

で、そのチュプの言動から、
「新人扱いするな」
「先輩とは言え5歳も年下の女より軽い仕事を与えられるのは不快だ」
「ある程度年齢を重ねた人間として、自分を尊重してほしい」
というメッセージを受け取った私達(上司含め)は、
話し合いをしてチュプの了解を得た上で、チュプの仕事の比重を重くした。

そしたら、数週間経ってチュプが切れた。
曰く、「私だって新人なのに」とのこと。

なんか話の内容から察するに、チュプは別に重い仕事をしたかったわけじゃないらしい。
新人なんだからラクしたい、面倒な仕事はしたくない。
重い仕事は先輩がやって当然。
でも先輩とはいえ5つも下の女に仕事を割り振られたり、
その年下女がいい仕事をしていると周りが認めていたりするのは不快。
新人の前なら尚更自分の顔を立てて、チュプが一番偉いように見せかけてほしい。
ざっとこんな感じ。

さすが、派遣で食いつないできたチュプ。
皆で脱力しました。もうワロス
671おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 12:48:11 ID:7SIsW+iY
面倒で重い仕事ってブチ切れって、どんだけのことやらせたの?w

そのチュプは、軽いけど重要な仕事って、どういう仕事を
想像してたんだろうか。
672おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 12:50:48 ID:UTbtRvCV
>>671
軽いけど重要な仕事・・・・はんこ押しじゃね?
673670:2007/07/20(金) 13:05:15 ID:1QAt3bB5
レスありがとう。

チュプは、別に重要な仕事じゃなくてもよかったみたい。
「軽くてラクで、重要に“見える”仕事」がいい、らしい。
後は新人さんの前で、
チュプは偉い、24歳女のやってる仕事は大したことないんだよと言えばカンペキ。
674670:2007/07/20(金) 13:07:04 ID:1QAt3bB5
そして実際私の仕事は大したことないw

連稿ゴメンネ
では。
675おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 13:14:06 ID:PpcEtU8m
うちの職場のチュプももっと責任ある仕事がしたいのに!とほざくよ。
でも形だけ、名前だけで、自分がドロかぶるような立場になるのは真っ平ってクチ。
家事や育児って、実際は手抜きまくりでも一生懸命やってるように見せかけられるけど、
仕事にもその感覚持ち込むんだよなあ。
676おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 13:24:19 ID:GbRmy9gA
・見た目華やかカクイイ!
・でも責任は重くないほうがイイ!

学生バイトでもこんなこと言わないぞ。
677おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 14:28:23 ID:zYwIjb5t
言うだろ
678おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 18:50:39 ID:D5Mh/ejZ
チュプは漬物石の代わりでもやってればいいのにな
679おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 19:37:16 ID:BNdL3VWF
>>659
経歴詐称ってどんだけぇー
680おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 19:44:14 ID:427oryjJ
やっと今週も終わったil||li _| ̄|● il||li
先週職場に配属されてきた事務補助のチュプバイトが使えない&取引先にまで迷惑かけるので胃が痛い
取引先って言っても発注先なんでこっちがお客さんなんだけど
だからって何やってもいいってもんじゃねーじゃん?
自分がミスすると客のミスをでっち上げて「そっちのせいでしょ!」
隠しようがないミスだと社内で「てへっやっちゃったー」(ちなみに40代)で取引先には謝らない
うちの社長と向こうの社長は幼なじみだから
ただの発注先とも違うんで社員がフォロー入れるんだけど
「何で嫌がらせ(代理で謝ったことが自分に対する嫌がらせと思っている)するんですか!ひどい!!」
何とか試用期間中にクビにしたいので今日は上司に実態報告してから帰ってきたけど
部長か誰かのコネで入ったらしいからどうなる事やら…
681おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 21:32:50 ID:YB3DDhTW
能力ないくせに目立ちたがる主プが多いね。うちの職場の主プはやたら得意先に行きたがる。
「この仕事1年やってるけど、まだどこにも挨拶に行ってない」って、
オマエ単なる受注のリスト作ってるだけの補助事務員だろ?挨拶に行って何するんだ?と思ったら
強硬手段で得意先に出かける営業マンに「私も行きます」って着いて行った。

満足げな顔して帰ってきてから
「ホントに挨拶だけでロクに話さなかった」って、オマエに何の決定権も無いのに何の話するんだよ?当たり前だろ?
それでも未だにあちこち行きたがる。
とにかく目立つこと、私がやってます!ってアピールすることが好き。
あまりにでしゃばるので、簡単なこと一つ全部任せようという話になったら
「いえ、私はまだそんな・・・」って責任あることはしたくないようだ。
もうさ、そんなに出たがるなら、地味な事務補助より、保険の外交とか外回りすればいいのにって思う。
682おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:31:43 ID:rEkSUq1O
・中身はないけど賢いと思われたい。
・ババァなのに若くて綺麗だと言われたい。
・仕事出来ないのにパンツスーツやヒールでカッコつけたがる。
・何の資格も持たないのにパソコン使う仕事に就きたがる。
・仕事と家庭の両立が大変と言いながら
糞忙しい盆正月はきっちり休む
・子育てに理解があるのかと思えば
若いママさん(≠チュプ)は必死で叩く
・大ベテランのおばさん(≠チュプ)も必死で叩く
・ぽっちゃりなのに少食
・ぽっちゃりなのに寒がり
(だけどクーラー対策の上着は何故か持って来ない)
・無駄な事をアピール
(足が小さい・手が小さい・背が低い・猫っ毛・睡眠不足…)
・人がミスをすると嬉しそうor先輩面でみんなに聞こえるように説教

私が出会ったチュプの殆どが大体こんな感じ。
683おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 09:07:01 ID:yOJz02fQ
地味な人生を送ってきてチュプになった人が怖い。
中高生時代の学級委員感覚を未だに引き摺っている。
何でもかんでも公平じゃないとキレるし。正社員と派遣の扱いが違うのは当たり前。
年下でも私のほうが先輩なのに食って掛かるし。
やたらと張り合ってくるのも鬱陶しい。
可愛らしさアピールするのと男性社員と話すときに口に手を当てて顔を赤らめるのは
30代後半じゃ似合わない。
私は背が高めでチュプは152センチのチビだけど、「○○さん(私)は背が高いから
あそこにあるものも取れるでしょう?でも、わたしは おチビさん だから・・・」とか
「大きい人は力もあるだろうからいいわね〜」と、引き合いに出してアピールする。
力がないっていう割には二の腕なんてガッチリっていうかボッチャリしてる。
私が上司と話しているとジーッと見ていて、話が終わると上司に駆け寄って行く。
私が男性社員と話しているときも同じ。何故か視線を感じる。
上司を会社内での旦那に定めたのか、甲斐甲斐しく面倒見ようとしているし。
ちなみに上司は既婚者だ。
684おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 09:46:48 ID:Ddfg2HVZ
128:可愛い奥様 :2007/07/02(月) 00:33:17 ID:H0oHZMms0
専業主婦って暇なのが楽しいんですよね^−^!
旦那の靴磨いたり、部屋を綺麗にしたり!猫と昼ねしたりが楽しい!
てかけっこうやる事は多いですよ。。。私は毎日掃除してます。
今、幼稚園でお弁当に菓子パンをもたせる親が多いそうですね。
朝食を食べてこない子供も多いって、たいてい共働き夫婦ですよ。
685おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 13:44:01 ID:H/hHu1Oq
なんというか、とにかく楽をしようとする。
○○ってしなくてもいいですよね?しなくちゃだめですか?
と口癖のように聞いてくる。
しなきゃダメです。ですべて済ませてたんだけど、私に仕事を押付けられたと
上司やら他の同僚に相談しまくったらしい。
あげく、仕事だからちゃんとしてね、と諭されたらしく、上司が厳しすぎる、他の同僚が意地悪をする
とわたしに相談してきたw

上司と、同僚の言う事があまりにも正論だった為、揚げ足取りが出来なかったらしく
「あんな言い方しなくてもいいと思うんですよね。」「言い方が嫌味っぽい」
「私が仕事が出来ないからって、意地の悪い言い方をする」
と、おもに言い方についての愚痴だったが・・・

まあ、最初に、私の説明が下手で、教え方が悪いから出来なかった、と仕事をしない口実が作れたのが
悪かったんだけどさ。
お陰で、まともに仕事を振ると、どうにかしてやらずに済ませようとするw
686おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 15:08:24 ID:LtMifnQy
ここでさんざんいわれているチュプさんの職場っていったい。
求人紙みても、そんな主婦を採用するとしたら、流通、サービス、工場、
まず、大卒職場じゃないな。

つまりカキコしているのも、「めくそ、はなくそ笑う」のドンな職場なDONなやつら。
687おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 15:17:21 ID:H/hHu1Oq
>686
大卒なんだよ!このチュプ>685
教員免許も持ってるらしい。こないだ自慢してた。
資格の必要な職種で、それの上位資格まで持ってたから
「パソコンは苦手です」との自己申告付きで入って来た。

んが、専門知識については別職種についてたから覚えてない。
パソコンは苦手→触った事ないし操作を覚える気も無い
の間違いだったがなー。
以前はフルタイムで働いていて、子どもが生まれてからもずっと働いているそうだから
本人はバリバリのキャリアウーマンのつもりなんじゃないかな・・・
688おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 15:23:48 ID:v54ayLae
レスが進むと必ず>>686みたいな奴が現れるよねw
689おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 15:25:32 ID:irbKdky4
>>686
お前と同じバブルの時に就職したチュプは仕事できなくても文句を言われなかったから
そのまままの感覚なんだよ
690おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 15:36:28 ID:28rEATQ5
>>686
国王が居ても国民が一人もいなけりゃ
無人島に流れ着いた漂流者と変わりませんよ
691おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 15:42:37 ID:H/hHu1Oq
連続でレスすまんが、いろいろ思い出した。

職歴と学歴と私より年上である事にプライドがあり、私に指図される事に
じっと怨念を溜めていたらしくwつい先日、話があると呼び止められ
学歴とどんな資格を持っているか熱く語ってくれた。
でも、
「資格をとっただけで別職種についたんだから、専門知識をおぼえてなくても仕方ないじゃないですか。
教えてくれて当然。
仕事時間以外に時間を取って勉強しろと言うなんて酷い」
とも言っていた・・・
学歴、資格が自慢になるのはそれに見合う知性とか知識があるからだろw

前の職場では、仕事をさせるのも面倒なので、誰も仕事を振らなかったのではないかと思われる。
692おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 15:51:35 ID:6flwovmn
>>682
パンツスーツとヒールはべつにかまわないんでないの?
毛玉だらけの服とか中年なのに膝が出る丈のスカートとか
青春の遺産・ボデコンワンピなんかで勤務されたほうが迷惑。
693おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 20:32:53 ID:O/adNxNs
>>683
学級委員に「なれなかった」から今仕切り根性を発揮してるんだと思う
694おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 22:23:09 ID:3HmN1jP7
>>693
あと、上司や後輩の男の子を「社内ダンナ」にして尽くしたがるのは
リアルでは旦那さんに愛されてないからなんだろうね。
695おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:05:01 ID:2jDVCi8i
>>692に同意。変な若作りや小汚い生活感丸出しの格好よりはマシかな。

>>693
「私、曲がったことが大嫌いなんです!」が口癖。
何かあると「話し合いの場を設けてください!」(かなり些細なこと・トイレの使い方
や給湯室当番についてとか、備品の置き場所)と熱くなる。
テプラで作った注意書きを貼りたがる。

>>694
多分。誰かが気を使って会話の糸口に彼女の家族の話を振ったんだけど、彼女は
「ここは職場です。関係ないですから。」と不貞腐れたよ。
しばらくいじけて「・・・仕事する気分じゃなくなる。」と一言。何様だ。
先月、随分遅くまで残業していた日があって、「今日は大丈夫なんですか?」と聞いたら
「別に平気ですから!」と言われたので放置。
でも、その30分後くらいに保育園から子供を迎えに来いと電話があった。
何かおかしい。


696おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:07:00 ID:2jDVCi8i
仕事は普通にできるけど時間が他人の2〜3倍はかかる。
Dについて質問されたら、Dに至るまでのA〜Cを事細かに説明するタイプ。
質問した相手がA〜Cについて熟知していても自分の口で説明しないと気が済まない。
回答までかなり時間が掛かる。相手がDだけ説明するように言うと「でも・・・!」と
さえぎる。
思い通りにならないと一人でパニクって「あああああ〜!」と叫ぶこともある。
突然トイレに消えて戻ってくると、トイレの備品がボコボコに壊れていた。
一部を失敗すると、総て最初からやり直さないと気が済まないみたいなので、納期が
早めの仕事はチュプに任せられない。
チュプは結婚前も育児終えて社会復帰した3年前からも転職が多いらしい。
本人はそれを「経験」だと言うけど、他の人との距離取り方とか見てオカシイなと
思う部分がある。
不倫願望がありそうだし、私を含めた年下同性に張り合うのが何とも怖い。
可愛いアピールをするあたり、脳内年齢は現在よりも15歳くらい若い・・っていうか
幼いと思う。自分をおデブさん・おチビさんと言ったり、クネクネする。よく涙ぐむ。
「精神的に高ぶると涙出ちゃうんですっ。」が口癖。でも可愛くない。
重いものを運ぶときや高いところのものを取ろうとするとき「んしょっ。んしょっ。ああ〜ん。」
と言う。手伝ってアピールらしい。
大人の女性としての成熟と余裕はまったく感じられない。

697おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 02:53:48 ID:ANPTaq/a
>>692
ゴメン、確かにそうだw
>>696
それは仕事が出来る出来ないじゃなくて
もう病気の域に達してるよね。
注意なんかしたら変に誤解されてストーカーまがいな事されそうで怖いよ…。
698おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 11:35:43 ID:PYFBf/Bc
>>696私の職場にもそういう、ちょっと病気なんじゃないかという主婦パートがいた。
けど1ヶ月で自分で勝手に職場に不満を抱きまくって辞めてった。
幸いその人も他の職場も全く続いてこなかったわけだしすぐ辞めるんじゃないかな。
下手に逆恨みされるとあることないこと言いふらし回られるからね。怖いよ。
699おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 16:11:16 ID:dkYhXjex
一人でパニック起こして突然「あああっ!」とか「ギャアー!」とか叫ぶ主婦いた。
個人的なミスとか思い出した事とかで叫ぶので、いきなり大声出されて周りはかなり驚く。
今どういう状況なのか、と聞くと
「あのね、もう今わーって感じなの、(変な顔作って)もう頭こんなんなって
うわぁ〜ってんでね」
「よくわからないんですが」
「(私に向かって)ま、おちついてちょうだいよ。とにかく今わぁ〜だから」
文章にするとお笑いだが、実際やられるとかなりイライラする。
マジで言語中枢がぶっ壊れてるんじゃないだろうか。

別のおばさんは会話するたびに
「あれ!あれよほら!えーと名前が出てこない」を必ずやる。(本当に毎回)
言いたいことは漠然とあるんだけど、口の動きと左脳がついていかないという感じ。
700おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 17:15:26 ID:Z24dqBAG
結局、専業主婦達でもやっていけそうな職種or職業って何だと思う?
701おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 17:33:26 ID:Gd/59D3R
>>700
主婦が売りの性風俗ぐらいしかないだろ
702おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 18:52:03 ID:ANPTaq/a
>>701
だよねぇ…。
ボランティアにいても役立たずで終わりそうな感じ。
703おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 20:07:52 ID:n4G/pHIO
>>700
「プロ市民」という道もある(職業じゃないけど)。
704おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 09:41:40 ID:b8Z8aBRJ
>>700
お惣菜やさん?
705おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 10:58:44 ID:DXVcDp4R
>704
経営者でも販売員でもなく裏方でひたすらコロッケ揚げる方か?
706おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 11:17:07 ID:dIxbqXKr
使えないババアは何しても使えないんだよ!
707おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 11:50:37 ID:Jzsd6xGR
>>705
油の温度自己流で焦げ焦げか油ギトギトにして、
上司から注意されたら
「これがウチのやり方なんです!口出ししないでください!」と
逆ギレしそう。
708おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 12:47:50 ID:/mPZ4Oz1
そのうち、コロッケ揚げるのをさぼって
油に火を入れることもなく、ただベラベラしゃべってそう
もちろん客なんて来ない
709おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 13:05:11 ID:isuOo3vb
つかチュプなんて雨が降ったら来ないんだから
どっちにしろ外に働きに出るのは迷惑なのでやめて欲しい。
710おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 13:20:42 ID:mpLeO0n/
ハワイで暮らせばいいのにね
711おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:06:51 ID:AFB5WgLh
>>709
それ私だ・・・スマソ
 
 専業してると、家庭がうまくいかないんだよね。
 小額でも「稼いでる」風にしないと、夫がピリピリするし。
 
 働かずに幸せに、ハワイででも暮らしたい(涙
 
712おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:14:17 ID:mpLeO0n/
そういう意味でのハワイじゃ無いんだけど
713おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:20:31 ID:4DyNC3AH
>>711
いっぺん殴ったろか?
714おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:22:34 ID:AFB5WgLh
・・・
う〜む、じゃあどういう意味なのか。

アロハーオエー?
715おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:24:45 ID:DXVcDp4R
場の雰囲気読めない、余計な口出しをする、根拠なく脳天気、周囲の不快感倍増。
まさにチュプの鑑だね。>714
716おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:28:49 ID:mpLeO0n/
死ねばいいのに
717おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 15:38:04 ID:AFB5WgLh
おう、ありがとうよ。>715

すぐ返事くるんだ、ここ。
暇なんだな。
それか仕事まかせられないくらい能無しか。

どういう意味のハワイか、説明もしないんじゃ、
チュプくらいしか雇えないだろうよ、おまえらは。
かわいそうにな、同じ穴の・・・
718おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 16:17:49 ID:PIaRf0Ey
専門職のフリーというか契約社員ばかりが集まってる職人会社で、
社長の知り合いのコネで事務員さんとしてきた40歳直前のチュプ。
何か問題があると言い訳をするのだが、
聞いてるこっちは、「私が頭が悪いのは馬鹿だからです」としか聞えない。
お茶汲みしか出来ないなら、それでいいんだよ!
嫌なことがあったらパートを辞めるという転々人生のせいか、
仕事に対する考えが甘い。キャパが小さいというか。
昔美人だったそうで、チヤホヤされて当たり前のバブルのまんま。
せめてコネで来てる人に面と向かって怒鳴れないということを、
判って欲しい。というかこれぐらい判ってればウザくないか。
719おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:38:11 ID:isuOo3vb
ああ…またいつもの人か。
ID:AFB5WgLh
色んな職種があって、色んな勤務体系があるのも知らない、
世間知らずなババァなんだろうなぁ…。
己の無知さを棚に上げて空気読めないレスを続ける。
うちにいるチュプそのもの。
もし自分がチュプじゃないって意識が少しでもあるのなら
そろそろ空気読んだ方がいいよ。
720おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 20:44:48 ID:Pnq898/N
まともな仕事っていうのは、勤務時間が平日9時5時で土日休み
だと思い込んでるんだろうなぁ。
そういうのって年配の人だけだと思ってたんだけど、2ちゃんやってるような
層にもいるのか。
721おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:12:24 ID:N5TlnpqA
>>711
それで許されると思ってンのかカス
あんたが突発で休んだせいで周囲に迷惑がかかってるのがわからないならいますぐやめろ
お前の家庭の事情なんざ知らん

雨だから仕事休みますというのはBと一緒
あいつら本気でそれで休むw

主婦は一生自宅警備員やってろ
722おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:14:25 ID:mI2Vw5ks
業務が休みなのに
(会社自体は休みではない。一部社員だけ出勤の日がある)
パート従業員は休みなのに
何故か、出勤して仕事しているパートのオバチャン
みんながいなければ仕事なんてすることないのに…
自分で自分の仕事雑用係りと言っているのに(毎日のタオル洗濯に・作業場へのお茶の支度・など)
きっと自分は他の人とは違う業務とは関係ない仕事「私は特別」意識を満喫したかったんだ、と思っている
723おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:49:51 ID:HOBcpltS
なんで主婦って仕事場で家事するのが好きなんだろう。
724718:2007/07/23(月) 21:57:19 ID:PIaRf0Ey
>>720
うちのコネ事務員チュプは、それだ。
9時5時感覚でアフターファイブはショッピングやジムとか、
自由にしたいと言うて、残業を徹底拒否してた。
この感覚が、大昔のOLみたいで、確かに古いね。
725おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 22:33:47 ID:QkgVXYpt
>>724
子供がいる主プがまさにそれ。
「私は帰らなきゃいけないしィ〜、残業はできないからァ〜」って何威張ってんだか。
子供が病気といえば早退遅刻を繰り返し、長引く病気の時に会社に来ては
(子供が病気なのにしっかり働く偉いワテクシ)って態度なんだもん。
だったら正社員やめればいいのに、迷惑なんだけど、ゴリ押しして一人フレックス。
毒女の私が何言ってもヒガミとしか取られないから黙ってるけど、
他のまともに働いてるママさん正社員達のそろそろチェックが入りそうな悪寒なので
ちょっと楽しみ。
726おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 23:45:00 ID:PndVF+2U
子どもがいる人は、子どもが病気の時はほったらかしにできないんじゃないの?
私は毒女だけど、小さいお子さんが病気の時は早く帰ってあげてって思うけど。
727おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 23:54:57 ID:kwovxhAe
はいはいチュプさんお疲れ。
728おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 23:54:57 ID:XxXq46Ac
>>726
主婦の人にはそう思うけど
チュプにはそう思えないって事じゃないか?
729おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 23:57:50 ID:vxnmGQ+C
そりゃ病気じゃやむを得ないから帰るのは仕方ないと思うよ。
でも帰った後の自分が担当していた仕事のフォローは全くなし、
誰か代わりにやってくれるのが当たり前というのは勘弁して欲しいよ。
休めば誰かに負担をかけるって感覚が欠如してる。
730おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 00:44:01 ID:5RncGFKg
まともな主婦:
 普段から子供の健康管理には気を配る。もちろん、予防接種は早めに済ませる。夜更かし朝寝坊ナシ。
 仕事は何かあった時にいつでも誰かに引き継げるよう常に手配している。普段から周囲への感謝と気配りを忘れない。

チュプ:
 子供のごはんはマック。自分のランチはホテルのバイキング。予防接種受けずに悪化してから医者に行く。
 夜9時以降のジャスコに子供を連れてくる。飲み屋に子供を連れて行く。
 仕事はいい加減。子供をダシに仕事を休む。周囲の好意をアテにし、それを当然と考える。


↑うちに来てるパートさん、対照的な二人の特徴をまとめてみた。
731おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 01:02:50 ID:4EqbitMX
>>729
きちんと対処できるのが主婦
周りに迷惑かけるのがチュプってことだよね
>>726はチュプ予備軍
732おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 01:04:41 ID:d02GHiSx
うちのパートチュプ。学生アルバイトのほうが時給が高い事と不満タラタラ。
あのなぁ・・・学生は都合がつけば24時間 どの時間帯でもシフトに入って
くれるんだよ。休まないんだよ。ピンチヒッターに来てくれるんだよ。
「子供が風邪」とか「保育園の行事」で急に休むことは無いし。第一、忙しい土日に
子供が発熱って休んで、今日 えらく日焼けして出勤してきたね〜何してたの?
こっちの我慢も限界があるんだよ。生活大変だからとシフト目一杯いれて、
どれだけ休むの?シフト急変が一番迷惑なんだよ。自分には技術があるって言うけど
誰でも経験すれば出来る事。もうクビにするからね。
733おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 01:06:49 ID:pOM76W98
>>732
首にできる権限があるの?
だったらここに書いてないでさくっと首にした方がいいよ。
734732です:2007/07/24(火) 01:38:28 ID:d02GHiSx
一応、アルバイトの採用については任されています。そのチュプは私が休みの日に
店の張り紙をみての飛び込み。オーナーが直接面接をした。(時々、面接してくれていたし)
で、採用からしばらくして、チュプの行動が問題化してきた時にオーナーには相談した。
オーナーは「自分の見る目が悪かった」と言って「責任は僕が」と、チュプに直接話をしたことも
あった。「子供が大変でしょ。もう少ししたら また働きにおいでよ」と
遠まわしに(?)に退職を勧めてはいたみたい。チュプはオーナーに採用されたと
思っているみたいで、ちょっぴり天狗。今まで我慢していたのは60歳近いオーナーが
私(30台後半)に「ボクのせいだよね。ごめんね」とか「僕の人を見る目も終りかな」と
ポツリと言ってくれるから オーナーが可哀相に感じて我慢してた。他のアルバイトからも
文句がでてるし、明日(もう今日)クビ宣告するつもり。
735おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 03:01:06 ID:dkLg7aDF
>>733涙目w
736おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 03:09:32 ID:pOM76W98
>>735
本人とでも言いたいのかw
暇な奴。
737おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 05:22:48 ID:4TWNw5Wh
チュプしつこいよ
738おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 07:59:58 ID:aTfLAT+S
このスレ、話題がお互いの叩き合いに
なるケースが非常に多い印象があるけど、
なぜなんだろね。
興味深い。
739おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 10:19:48 ID:2kJuMoIs
叩き合ってるとは思わない。
チュプがチュプらしい変な解釈をして乗り込んできて、
それをみんなで馬鹿にしてる感じ。
ああ、そうそう、私が言ってるチュプそのものだわ、みたいな。
740おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 15:07:03 ID:mBREpfRc
チュプの書き込み&反応パターンって韓●人に似てるな。
741おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 15:33:59 ID:eG1ZxX0a
>>726
主婦が嫌われるのは「子供が病気なんだから仕事なんかやってる暇ない」
「休んで当然でしょ?」という態度だから。
742おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 17:32:23 ID:uvOKbuP4
高校生の娘が風邪ひいて熱で苦しんでるから休みます!って
当日の朝電話かけてきたパートがいた。
小さい子供ならわかるが、高校生が寂しがってるからってどうよ。
743おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 20:01:30 ID:2IfOXoTf
>>723
ニートくん
744おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:20:37 ID:zD1AFuba
>>732
子供がすべての免罪符で、休む理由は、子供が病気、子供の学校の行事、
何でも子供って言えばOKみたいな主プ多いね。
子供が公立の保育園で、ほぼ毎週のように平日の昼間に父兄会だと言って休む主プがいた。
お弁当作って家族で遊びに行ったんでしょーが。(後の話でバレバレ)
日頃普通に働いてたら、平日休暇とって家族で遊びに行くくらい何でもないことなんだけどね。

心のどこかでいっつも休んで申し訳ないって思いがあるからウソついてるならまだかわいいけど、
子供って言えば休めるしという短絡的な発想でしかないようだ。
745おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:42:15 ID:hj6NZCDs
一度休めたらこの手は使えると思ってるんでしょ。
上司がまともならちくっちぇえば。
746おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 15:21:25 ID:osnbj+ya
職場のバイトで、目標にがあるのでフリーター、という人がいるんだけど、
バイト主婦がその事について
「つまりさ、普通に就職して苦労したくないんでしょ?」
「現実から逃げてると痛い目にあうよ」等と口出ししたがる。
フリーター=ダメ人間だと思っているらしい。
思うのは勝手だが、事あるごとにその子にネチネチ説教するのが
おせっかいにしか見えない。
本人は「そうですねぇ」「考えておきますね」とか笑って流しているのに
「ちゃんと聞きなさい!」といつまでも粘着して言い負かそうとして、
周りから「もういいかげんにしたら?」と止められるまでやめない。
「ま、あんたの人生だから私には関係ないもんね〜しーらない」
と毎回言うくせに、同じ話を何度も繰り返す。
フリーターは笑顔で受け流すタイプなので、主婦がますます図に乗って
「そんな人生ダメ」呼ばわりしまくるというループ。
仕事は真面目にやるし、目標の実現にもがんばってる人なのに、
何でチュプが他人の人生に文句つけたがるのか謎。
つーかフリーターが悪いなら週1バイトしかしてない自分はなんなんだよ…。
747おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 15:32:50 ID:4xWdNCo0
>>746
あきれるね。
チュプって相手が折れて白旗を掲げても袋叩きにするからね。
いっそのこと、チュプの旦那がリストラされてフリーターになればいいのに。
748おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 18:19:53 ID:9ZZs6mlN
チュプは相手が呆れて何も言わなくなると「勝った・やっぱり私は正しい」と思い込む
749おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 18:27:48 ID:ql1fddm2
うちのチュプは家庭の事情からして一生仕事せざるを得ないと思うんだけど、
何であんな仕事に身が入らないんだろうか。いくらコネでも、もうすぐクビなんですけど。
あと、コネでチュプを預かった会社側は何故に彼女を育てようとしないんだろうか、
と頭に来てたけど、このスレ読んでちょっと納得。言うても判らないんだね。
750おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 18:36:43 ID:0SQd/vJB
ある手続きの申し込みをする為に、電話をかけてきて
「私は主婦だから、何もわからないの!全部一つずつ説明してー」と…

おたくの会社が他社と契約した内容なんて、うちには関係ないよ。
「引き継ぎはなかったのでしょうか」と、やんわり言っても皮肉も通じないのね。

その他社さんには、契約打ち切りを告げられたとか〜
納得。
うちも朝から一時間解放してもらえなかった…。
751おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 18:37:23 ID:HsZgy6da
>>749
言うだけ無駄って言うよりも散々言って無駄だと分かった結果だと思うよ
752おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 19:56:21 ID:PZ4nbYRn
>>746
そのフリーターの子、前向きで明るそうだし素敵な子みたいだから
チュプのが妬んでその子が夢を実現させる邪魔をしてるってかんじだね。
勝手に失敗しそうだから心配してるんじゃなくて、むしろ逆に本当に夢を
実現させそうだけど人が成功するのが面白くないから必死で邪魔してるんでしょ。
それにしてもその夢のある子は大人だし頭もよさそう。
何の夢に向かってるかわからんけど、この書き込み見ただけでも成功しそうな気がする。
753おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 22:24:11 ID:GYEQKl2U
>>752
何となく納得。
逆にプライドだけ高い本物の駄目フリーターにはこてんぱんにやられそうだなそのチュプ
そういう奴入ってこないのかねえ?
754おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 22:31:46 ID:T0cCqtiy
>>746
旦那の寄生虫のお前が言うなだよね
目的があって自分で食い扶持稼いでるフリーターなら他人にとやかく言われることじゃないしチュプより偉いよ
というか自分の食い扶持稼いでないチュプはニートと同じなんだけどなw
755おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 03:39:09 ID:EFpQEhOs
食いぶちどころか
こいつらただで年金貰えるんだぜ?
756おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 13:26:23 ID:8Mqsz4/+
私は既婚者ですが、専門職で10年働いています。
半年前に入社して、専門知識のないチュプに
「○○さんと、同じ女性なのになんで給料が違うんですか!
 私だって、あのくらいの仕事簡単に出来ます!」
と、上司に直訴されました。
上司が取り合わなかったら、
私に「ずるいわね〜。一人だけいい思いして。」
って、毎日うるさい。
勉強して実務もつんでから、文句言って下さい。
757おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 14:03:46 ID:hRFHMjrC
・繁忙期だろうが人手が足りなかろうが好き勝手に休む。
・子どもは放置子なのに、学校半日の日は子どもを口実に昼から休む。
・劣等感の塊なので、勝手に他人を脳内ライバル認定する。
・気の合う人と合わない人をえり好みする。
・年功序列無視でタメ口爆発。
・誰かが困っていても、絶対に助けない。
・困っている人に助け舟が出たときは「ほら、○○さんが助けてくれたわよpgr」と高見の発言。
・自分が好かれていないと知ると、他人を「自分のことを嫌っているように」仕立てる。
・恥も外聞もない自分語り(子どもの病気・出来の悪さ自慢、低学歴デキ婚等々の不幸自慢)。

以上、うちの職場のチュプですた。
758おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:15:06 ID:Vx3Ksjf7
>>719

そろそろ空気読んだ方がいいよ。

以前カキコのあった「KY]とは、まさにそれ。フリーターたちの流行語だそうですよ。
フリーターと主婦のパートとは、職場がおなじってことよくあるからね。

つまり、Kuuki Yomenaiの二つの言葉のイニシャルをとり、
KYなんですよ。

あまり、KYを乱発する人のことを よくは言ってなっかたが、
こんなご時世だから、しかたがないか。それで仕事の鬱憤をはらす、一種のガス抜きかな。


759おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 17:24:35 ID:7INNxzG0
チュプが作ったエクセルの文章みて
「や〜い、ヘ タ ク ソ」
と書いてやりたい
他人のことをPCしか出来ないから〜
とバカにした割にはへんてこレイアウトでわらた

管理表作るだけ作って後はなーんも入力なし!
こんな仕事してるのか〜〜チュプは
威張ってるだけだった

760おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:22:49 ID:xxnyGAZU
どう考えてもネタだろwと思って調べたらマジだった・・・
若者は盛んに使うって、高校生大学生とも付き合いがあるけど聞いたことないよ!

“KY”という言葉があります。
Kですね、Kは空気、で、Yというのは、読めない。空気が読めない。
これを略して“KY”と言います。
若い人は盛んに使ってるんですが、KYと言われると、やはりちょっとだめな人間、
そういうニュアンスもあるようです。
ttp://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/4030.html

まあ、「勇気ある空気読めない人」のつもりで迷惑かけるのがチュプクオリティだが。
761おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 20:32:09 ID:i54VmaR9
↑この下らん造語、朝日新聞が過去の醜聞を忘れさせるために
広めようとしてるのか、と勘繰ってしまうな。
762おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 00:35:30 ID:hbGzwRNN
>>756
専門ってどんな専門ですか?
あ、冷やかしではないです。
CADとか、DTPとかUNIXとかですか?
763おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 08:40:06 ID:3v004l2r
>759
うちの職場のチュプも同じ
「エクセル使えます」というので頼んだら、遅い、レイアウトがぐちゃぐちゃ、関数なし

「これじゃ使えないから直して。計算式(関数)もいれてよ。」
とキツめにいって数回直させた(上司了解済)
「私はプロじゃないもん。できないもん。プロが直してくれればいいのにさ。」とブツブツ言ってたらしい
764おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 09:05:50 ID:TkssqjFH
計算式まで完璧に作ってあるのを、何故か
ぶち壊して入力するのもチュプだよな…
複数の書類を一つのブックに収めてあるのに、
どうやったのか、別々のブックに分けるのもチュプ。
その不思議な技術があって何故、普通の仕事が出来ない?
765おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 10:33:55 ID:q7I25mxF
>764
シートを保護してチュプPCのユーザレベルを下げて編集できなくするしかないべ。
あとブックが増えるのは、上書き保存して元データをなくすのが不安で別名保存するから増えるらしい。
766おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:21:51 ID:ECt+B+Li
ところが、シート保護&ユーザレベル下げをやると
それはそれで文句言ってくるのがチュプなんだよね。

うちの職場も数式壊す常連チュプがいるので対策取ったら、
ここに何も入力できない!おかしい!壊れてる!と大騒ぎ。
入力が必要なセルにわざわざ色つけてあるのに、
関係ないところをいじりたがるのか。やっぱりバカだから?

あと、自分に関係ないファイルを無断で移動、削除するのも得意だし。
自分がわからないもの=いらないものという
家庭内の整理整頓ルールを職場で平気で適用する。
バックアップがあったから救われたけど、
以前、重要なファイルを削除されて大変な目にあったので、
チュプに与えるPCからアクセスできるフォルダは1コだけ。
すると私のPCからは開けない!壊れてる!直して!とこれまた大騒ぎ。
あなたの仕事とは無関係だからです、と説明しても
同じ職場にいるのになぜなの?差別よ!とくるからほんと頭痛い。
まるで、息子夫婦の家の合鍵を取り上げられたトメみたいです。
767おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:34:54 ID:2yo4EZDX
>>766
チュプ乙
「トメ」は鬼女以外で使うのはやめて欲しい
768おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 13:10:21 ID:q7I25mxF
>766
無視すれば?親切にするとつけ上がるよ。
「私のだけ入力できない」とか騒いだら「不思議ですねー。じゃ、私自分の仕事ありますんで。」
で、いいんだよ。
769おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 18:13:54 ID:c0XAGPV3
>766
あー、不思議ですねー、なんでしょうねーで済ませるとよし。
マジオススメ。
やつらにまともに説明してもわからん。つか覚える気がない。
パソコンなんて不思議な小人さんが動かしている魔法の箱で、
小人さんの機嫌次第で出来たり出来なかったりするんです。
位の認識でいいよ、もう。
私はもう、説明すんのつかれた
770おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 22:22:51 ID:BfiHmh2d
そんなチュプでも面接して会社に入ってきた以上、誰かが面倒見なきゃいけない。
めちゃくちゃなことをしても徐々に覚えていってくれるなら許す。
教えることも自分の仕事のうちだと思うから。
分からないのを隠して勝手なことをされる方が困る。
相手が馴れなくて仕事が出来ないことを馬鹿にするのは器の小ささを露呈しているようで
みっともない。
なんて書いたらチュプ乙とかって書かれるんだろうねw
771おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 22:42:10 ID:VWmo1Lqu
いえいえ正論だと思いますよ。

徐々に覚えていってくれないから困ってるんですよ。
慣れても仕事が出来ないので困ってるんですよ。
772おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:16:47 ID:SBoKWlGu
>>770
ここまで読解力のない奴は初めてだ。
お前はこのスレの何を見てきたのかと。



チュプ乙。
773おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:01:08 ID:v06mPjJQ
>>771
ここ見てると仕事できないのにパンツスーツ穿いてるだの、「そんなの関係ないじゃん」
レベルもチラホラ見受けられるんだよね。
穿った見方をしている人もチラホラいそうだなーと思った。
今まで使っていなかった脳を使うんだから、幼児並みでも仕方ない部分もあるのではないかと。

休んで当たり前・教えてもらって当たり前・逆切れ・ヒステリーのチュプって本当に実在するのが
信じがたくて。今まで、ここに書かれているほどミラクルな人にお目にかかったことがないよ。
更年期に差し掛かるお局さんがヒス起こすくらいしか見たことが無い。

本当にいるんですねー。
774おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:16:05 ID:wEzAqknU
本当にいるんですよー。
仕事が終わって片づけして、帰るのかと思ったらその場で
お菓子食って化粧してビジネスマナーの本読んで
長々と私用電話してメールして1時間以上居座って
それからやっとタイムカード押すような馬鹿主婦が。
コネがあるからあまり叱れない。残業してる人間皆でうんざりだよ。
775おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:18:27 ID:/jWfBqOF
>>770
叩かれてるのは出来ないくせにマイルールを押し通すチュプだと思うんだが
もしくは出来ないくせに仕事を覚えない馬鹿

「私の若い頃は〜」とか言って

1回や2回ミスったくらいできちんと謝って次回から気をつけてくれるならここで愚痴ったりしないよ
776おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 00:34:13 ID:v06mPjJQ
>>774
マジですか!?
その場で私用電話なんて呆れる。ビジネスマナーの本を読んでも人間として根本的な部分が
欠けてるからムダだと思う。
「会社に来ていればお金になる」っていう感覚でしょうか。
いくらコネでも恥ずかしくないのかな?幼稚園児並みの勤務態度。
子供が「オレの父ちゃん警察官だからな」って言っているのを思い出した。
社会のゴミですね。

>>775
了解。
そういうチュプの旦那って、自分の妻をどう思っているんでしょう。
例えば子供のためだと言ってしょっちゅう休むのも旦那さんの理解のうえでなんでしょうかね。
子供に手が掛かる上に自分だってヒトとしてヤバいのに。
そんなチュプを会社に押し付ける旦那もどうかしている。
男なら会社で働くことがどういうことなのか一番分かっていそうなのに。


ここに書かれていることと符合するか、鬼女ヲチしてきます。
777おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 01:09:15 ID:uPpFG/dE
チュプってココの話を全部総合するとすごまじいモンスターだけど
身近にいる限り、似た要素はあっても、ただのすごく迷惑な人なんだ・・・

職場の32歳チュプ。四大卒後、ちゃんと働いてたらしいんだが
身体は婆、頭脳は子どもってかんじ。
また、私のミスを見つけてもわざと放置し、上司に提出したらしい。
上司から「直しといて」と言われたことに対し、なんで私が!!!とフジコる。
「同僚なんだからフォローして」と窘められたのが気に食わなかったらしく
ちゃんとしてください!と私に怒ってきた。
どうも、へまをした私が怒られるのが理想だったらしいw
778おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 01:18:26 ID:4HFFrxpB
>>777
それはあなたもどうかと思う
779おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 01:37:52 ID:x5XbjCwT
>>778
何で?ミスに気がついたら気がついた人が訂正するもんでしょ?
それとも自分がミスした場合も同じ様に
誰かが上司に報告して注意されたいんですか?
780おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 03:59:05 ID:KKmFYrNR
>>779
チュプじゃないんなら一切ミスはするなよ、
って言いたいんじゃない?
取り敢えず>>777の彼女は性格は悪いわな。
気付いたんなら訂正…というか、
上に提出する前にこっちに指摘するなり、注意するなりしてくれても…。
上司もそこんとこ呆れたんだろうね。
知ってて何故そのまま提出するのかと。
781おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 04:03:50 ID:0INRKC6H
ミスをわざと放置、は仕事としてどうかと思うが
「ちゃんとしてください!」というのは正論なのでどっちもどっち。
782おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 08:30:35 ID:QKgmz/uJ
ミスを指摘しなかった(気付かなかった?)まま提出したのはどうかと思うが、
そもそも最初にミスをしなければこういう状態にならなかった。
「ちゃんとして下さい!」は言われても仕方ない。
783おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 11:22:56 ID:v06mPjJQ
>>777
ミスするあなたも悪いけど、チュプは間違いなく性悪でセックスレスだと思う。
784777:2007/07/28(土) 14:16:37 ID:uPpFG/dE
すまん、眠くて手短に纏めようとしたらいろいろ抜けてた。いらん言葉が残ってて全体にまとまりも悪し。

>また、私のミスを見つけてもわざと放置し、上司に提出したらしい。
の前に、
・ほかの人の言い間違いに対して「嘘をついた」と言う
・ミスをすると「すいませんすいません!」とすごい勢いで謝り、アドバイスする隙を与えない
 んで自分では修正しない。「また失敗するかもしれないから」と書類を絶対に受け取らない。

そんな感じで、微妙に付き合いづらい人だと思ってたんだけど
私が書いて、他の書類のついでに、上司に提出して、と頼んだ書類に日付のミスがあった。
上司も気付かずに受け取ったんだけど、その時点で「日付け間違ってますよね」と言い出した。
上司が、軽い口調で「直しといて」と言ったら「間違えたのは私じゃありません」と物凄い勢いでまくし立てたそうだ。
んで、私に対しては
「どうしてあなたのミスで私が怒られなきゃいけないんですかっ」と怒ってた。

その後、「日付けの修正も出来ないくらい、まだパソコンが覚えてないの?大丈夫?]
てなことを上司から言われて知った。
なんか「ミスの指摘」←怒られた になるらしく、ほかの人のミスをフォローするよう頼まれると
ものすごく理不尽な扱いを受けたように感じるらしい。
てな話。
785おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 14:55:02 ID:LmUDbvz1
>>774
「タイムカード押し忘れているみたいなので、押しときましたね〜(笑顔)」
786おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 16:05:36 ID:h+yEEtKC
>>784
そういう人ってけっこういる。
必要以上に萎縮していたり攻撃的だったり。
生育環境に何か問題があったんだろうなと思いながら、観察するつもりで
接するようにすると少し楽。
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:14:01 ID:bqo56pQH
>>786
同意。
>生育環境に何か問題があったんだろうな
うちの職場のチュプも、これなんじゃないかと思う。

↓チュプの自分語りから推察した経緯
「家庭の都合(家庭不和で両親が離婚)で中学校を出てすぐ働き始めたが、
女ばかりの職場な上に自分が一番若かったので、何かとイヤミ妬みの種に
なって、辛い思いをした→そのときの習性で、女性の多い職場では虚勢を
張っている」
うちの場合、勝手に自分語りしてくれたから、楽になった。 
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:17:17 ID:acyYw/Ak
一番若かったのに可愛がられなかったんだ…。
それ、相当仕事出来ないか、派手で目立ちたがり屋か、かなり性格悪かったんじゃね?
普通にしてたらあまりそんな対象にはならないよねぇ。
まぁお互いDQN同士で今では見事に世代交代した訳だw
若い子の方が賢かったらDQNババァなんかそもそも相手にしてないだろうしね。
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:11:25 ID:0ZcEebBr
嫉妬とか妬みとか勘違いなんじゃね?と思う。
ウチの職場のチュプがそんな感じ。
上司が嫌味っぽい、私(チュプ)を馬鹿にする、っていうんだが
ハタで聞いてると普通の会話にしか聞こえない。
たとえば上司が
「あっ、業者に連絡しなきゃ!そういえばチュプさんも業者と顔繋いどかなきゃね。うーん(考える間)
いいや、ちょっと連絡してくる」
と言った事があった。

ハタで見ている分には
「慣れてもらうために連絡を頼もうかと思ったけど、チュプがほかの作業してるから自分が連絡してくる」
という独り言だった。
これを「私に対する遠まわしな嫌味」と受け取ったらしい。
全体的にこんな感じ。
他部署の人がコンチハーと通りすがりに声をかけ、雑談していくのは
「上司が他所で私の悪口を言っているから様子を見にきている」
他にもいろいろ言ってたけど耳の穢れなので忘れたw
私のことも色々言われたので(チュプをバカにしている。先輩という立場を利用して恥をかかせようとする、など)
まともに聞く気になれないんだけど、何であんなに人の悪口を垂れ流すのか。
しかも、「私、人の悪口を言う人が嫌いなんです」というセリフを悪口の前に毎回言う。
鏡見ろw
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:08:07 ID:kkSS6Oev
>>789
被害妄想なんじゃないの?
精神科に行くよう勧めた方が良いよ
791おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 12:10:03 ID:/ouwFUlS
「雨なので休みます」と、主婦から電話がきた。問答無用で休むつもりだ。
一方バイトは「雨が凄いので、時間が大分早いですけど今から行っていいですか?」と連絡が来た。
この違いは何だ?
792おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 12:22:51 ID:VK8jJBq8
車は決められた場所に停めてくれ。勝手にいろんな所に停めるな。ちゃんと枠内に入れろ。
昼休みに社員食堂への移動に車を使うな。
雨だからといって車で屋内に侵入するな。
793おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 13:40:43 ID:zj5Aa0W0
>>762
税理士の資格です。
794おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 14:02:07 ID:YQV2Md4T
チュプが研修中に一番後ろの席で居眠りしてた。
周りの人が突付いたりして起こしてもすぐまた居眠り。
たのむからどっか行けと思った。
795おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 14:04:30 ID:IaT7gsiQ
>>791
>「雨が凄いので、時間が大分早いですけど今から行っていいですか?」

バイト君の自給上げてやれ。素晴らしい。
796おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 15:19:41 ID:zvMDcfhR
>>789
うちにいるおばさんにそっくり
被害妄想が激しいし、自分が一番人の悪口言う癖に、
「○○さん達は悪口ばかり言うから話に入れない」とか言う
仕事が出来なすぎなのに、人の批判ばかりなのはなんとかならんか
797おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 16:32:12 ID:MqV7KBJ2
> 被害妄想が激しいし、自分が一番人の悪口言う癖に、
>「○○さん達は悪口ばかり言うから話に入れない」とか言う
投影でしょ。
自分が気にしている事、自分がコンプレックス持ってる事を、
人にあてはめて非難するの。
798おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 23:06:39 ID:LaAdPR6o
>>793
762です。
税理士ですか、PCばっかり考えていてすみません・・・
「そんなこと私にもできる」的な発言のチュプさんには驚きですね。
家計簿つけと勘違いしてんでしょうかね〜
スキルがあってサクサク作業する人を見て
簡単そう・楽しそうとか言われるとむかつきますよね。
悔しかったらやってみろー!ですね。
799おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 08:16:26 ID:rRE3cIBh
先日、手の空いてる人に作業の手伝いを募ったらチュプが来たが、頼んだのが
私と知るなり「自分じゃない人がよかったみたいね」と言って立ち去ろうとした。
『私がチュプを嫌い』なように仕立てたいようだけど、こっちはあんたのこと
『嫌い』って思う暇はないんだよ。くだらねぇこと考えてないで仕事しろボケ。
800おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 10:35:51 ID:lVbiZgJH
うちの職場のチュプ、何度説明しても仕事を覚えない。
その場では「はい、はい、はい。分かりました」と言うけどやらせてみると滅茶苦茶。
丁寧に説明すると逆切れするし、ほとぼりが冷めた頃を見計らって再度説明すると
「そんなこと知らなかった、初めて聞いた」とほざく。
記憶力がないのは百歩譲るとしても、メモを取ろうという気にはならんのか!?
それとも字も書けないのかお前は、と、あのたるんだ首筋を締め上げてやりたい。
801おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 11:50:10 ID:OXfIlAqb
アルツ専門医を紹介してやれ。
802おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 12:51:04 ID:VdmskwnN
>>800
あ!それ分かるよ!
丁寧に説明すると
『そんな事は分かってるのよ!あのねぇ…〇〇さん、それは誰でも分かるわよ。
そういうのを聞きたいんじゃないのよ』
と、こっちを小バカにするように薄ら笑いを浮かべながらこのセリフを言う。
今まで言っても分からなかったのはそっちの癖に。
だから1から丁寧に説明してあげてるのに。
このセリフを聞く度に“ババァ必死だなw”
と思うようにしている。
803おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 20:36:38 ID:oLVLAEhT
そんな爺(30台)もいる
804おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 21:39:13 ID:+luH6Asq
あるメーカーの営業長のSさんが上司に挨拶にやってきた。 その人は年の割に若く、イケメンタイプ

Sさんが帰り際、私に気が付き(以前、一緒に仕事をしていたことがある。)、声をかけてくれたので、少し挨拶程度の話をしていていたら、 それを見ていたチュプが
「なんかあのメーカーさん、○(私)さんに馴れ馴れしいわ。なんで私(チュプ)には声かけてくれないのね?」
と自席ですねていたらしい。
Sさんが帰った後、
チュプが側にやってきた。
「○さん、いいわね。」
「何のことですか?」
「さっきのメーカーさん素敵な人ね。お知り合い?」(クネクネ)
「Sさんは以前お世話になった方で5年ぶりくらいに会ったんです。」
「ふーん、再会なんていいわぁ。ね〜変わってた?どう、変わった?」
「う〜ん、どうだろ?」
「え〜何?その反応。私には理解できないわ」
と不機嫌な顔して離れた。


できなくていいです。
私にはチュプさんの反応の方が理解できません
805おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 21:39:27 ID:5en1vtBS
>>803
私の職場にもいた。(40前爺)

なにせ、パソコンできない。できるのは入力だけ。イフ関数なんて、絶対だめ。
ショートカットの意味もわからない。右クリックしたことない。

で、クライアントから「現場に顔は出すが、ずっとメール見てた」と強烈なクレームが。
あのサイトを見るのも仕方がないか。独身だしな。
806おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 23:13:42 ID:VdmskwnN
>>803>>805
はいはい
スレ違いだからね。
よくスレタイ読んでね。
何度言っても分からないチュプさん達。
807おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 23:59:42 ID:rN/A9iyU
関数が扱えなくても、ミスのない入力が出来、またミスがあっても
チェックして再入力できれば充分だ。
と思うようになった自分が悲しいorz
チュプ、入力ミスを確認するのに、いちいちプリントアウトする。
しかも、たとえば5枚の資料で確認が必要なのは3枚目だけなのに5枚全部プリントする。
一日に何回も。

あと何で、覚えていなかった伝達事項を「聞いてません」って言うんだろう。
「言いましたよ」といちいち言うのも不毛だ。
かならず
「何時ですか?」「○日前」
「やっぱり聞いてません」
だから、言ったよ・・・。覚えてるもん。つっても押し問答なんだよなぁ。
別に、覚えてなくてもいいんだ。私が言い忘れていたのでもいい。
知らなかったのは仕方ないんだから今覚えてほしいのに、説明しようとしても
「聞いてません」と遮る。
あれってどういう心理なんだろう。
なんかね、「私が言ってなかったね、ごめんなさい。申し訳ないけど〜」
くらい言わないと納得しないみたいなんだ。
また、それくらい言っても「急に言われても分かりません。覚えられません」と反論してくる。
しょうもないパソコン操作とかだよ?あと、他人の出張の日程とか。
雑談の中で○日にいって来る、といい、日程表にも書き込んでいたのに
「聞いてなかったんですけど・・・」と不満顔。
彼女の職務に支障をきたしたはずはないんだけど。
何を求めているのかわけわからん。

疲れた。真面目な話、3キロ痩せたよ。太めだから丁度いいけどさ。
808おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 00:10:50 ID:9fgV8aYQ
正確に言うと、チュプとチュプ仲間の独身女性の話なんだけど。

うちの職場、派遣社員が多い。いちおう制服は貸与してるんだが、着替えるのが
めんどいとかで、古株派遣チュプたちが言い出し、まずチュプたちが制服拒否(私服で
仕事)を始め、それに影響された独身の派遣社員も私服で仕事を始めるようになった。

私服でも、地味なスーツとかカットソー程度なら良かったんだけど、なんつか
完全私服っていうか、休みの日に遊びに行くような格好。
ジーンズ、チュニック、タンクトップ、ミニワンピ、レギンス……少なくともオフィスに合う
ファッションじゃない。若い子たちに影響されたのか、チュプたちの服装が妙に
若作りになって、まるっきり「あゆババ」「えびババ」「こうだババ」
こえーよ。

いくらなんでも行き過ぎ、と派遣社員を一堂に集めて、出社時はその服装でもいいが、
オフィスに入る前に制服に着替えるよう指導した。
そしたらチュプたちが「服装くらい自由にさせろ。差別だ!派遣法違反だ!」と騒ぎ出した。
差別と言い出したのは、女性でも正社員は私服だから。私服といってもビジネススーツなんだけどね。

チュプのヒステリーが伝染したのか全員手の付けられない状態になったので、とりあえず
その場は解散したが、こっそり近々派遣会社に依頼して服装チェックと指導をしてもらう
ことにした。
派遣会社からの指導でも改善しない場合には、契約期間途中でも交代してもらう
ことになっている。
職場の改善が一番だけど、本音では彼女たちが派遣会社にも楯突いて
全員交代される破目になることを祈ってる。
809おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 00:13:53 ID:zgb99p+r
>808
派遣元にクレームつけて替えたら?派遣てそのために雇ってるんだし。
仕事するのに服装の自由なんかいらねえだろ、バカに支払う金はねぇ!と言ってやりたいね。
810おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 00:53:51 ID:F0FTcy2U
>>800
前の職場に全く同じタイプがいて、結局私ともう一人が耐えきれず辞めた。
客商売だからそいつのミスの尻拭いは日常茶飯事、誤発売されたお客さんがそいつが窓口の時に来ても、「なんかしつこかったからいい加減にしなよって怒鳴ってやりましたよー」と笑ってる始末。
社員が注意しても「教わってませ〜ん」の繰り返しで1度も謝ったことがなかったらしい。
どうしてこんなのが許されて生きてきたのかわけわからない。
811おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 09:34:04 ID:Au37rAt4
>807
映画「メメント」みたく、全身に彫りこんでやれ。
812おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 11:01:56 ID:a0sl+ho+
しかしまあチュプの行動パターンってなんでこんな似てんだろうね。
うちの職場の派遣チュプも同じですよ。
同じミス繰り返すし、自分がちゃんと聞いてないせいでも絶対認めない。

昨日はフ○イルメーカーで作った簡易システムで作業中に
全部で1000件近くある顧客情報入力画面をイッキに印刷したよ。
これで14回目。
入力画面は入力のみで、印刷は別メニューで!と何度も言ってるし、
チュプのためにわざわざ入力画面に「印刷はメニューで」と
デカデカと入れてやったというのに。
でもその場で「すいませぇん」と舌ペロ出しで口だけ謝って終わり。
こいつ、何かというと子供の幼稚園でPTA会長を務めたことを自慢して
リーダーシップには自信がある!と言うんだけど、
こんな会長の下で働いてたお母さんたちはさぞかし苦労しただろうな。
813おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 11:56:19 ID:KYdKBLlu
本当になんでチュプって「聞いてません」を振りかざすんだろうね。
うちの職場にもいるよ、そういうチュプ。
そいつ専用の引継ぎノートを作って、目の前で読ませた上で日付と押印をさせている。
それでも言うんだ「聞いてません」てさ。

チュプの脳内では三分以内に聞いた情報以外は全部削除されてるんじゃないかと、真剣に考えるようになった。
あと書類での情報は頭が拒絶して入っていかないんだな、きっと。
814おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 15:29:22 ID:DdWKJHYU
聞いたことも覚えていない=聞いてない
815おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 15:51:13 ID:6Wp+Yc6E
聞いたことも覚えていない=覚える気が更々無い
年下にあれこれ指示されてムキーってなるけど
仕事を覚えたらその年下から指示されないんだよね
そんな簡単な事にも気が付かないって
顔は皺々なのに脳味噌はツルツルなんだろうなw
816おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 16:03:16 ID:a0sl+ho+
チュプのメモリ容量は通常の人が1GBだとしたら1.4MBくらい。
その日やってもらう作業を指示すると、
「そんないっぺんに言われてもわかんなァい!」とクネクネ。
だからメモ取れよ、と言っても同じ。
ちなみに作業は、30件分のデータ入力と先週の売り上げ表
(10ページ程度で、自動で集計するのでページ指定して印刷するだけ)
昔のFDと一緒にシュレッダーにかけてしまいたくなる。
817おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 18:40:54 ID:HcN6/0aa
>>812
急いで印刷中止をすることは覚えた?
818おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 22:26:44 ID:uHCq/YhJ
そうかフロッピーだったのか。
819おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 00:14:24 ID:f8sA3NFt
>>806
そう言うとおもったよ、
そう思うのなら、スルーすればいいだけ。
スルーは2chの鉄則でしょう。
どこに何を書くまで、とやかや言われない、というか言えないのが掲示板でしょう。

まあ、あなたが西村さんなら、話は別だが。
ひろゆきさんに相談したら、どうだい。

820おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 02:18:17 ID:OtMIxzas
チュプってホント、的外れ。
何でどいつもこいつもトンチンカンな受け応えするんだ??
821おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 08:49:12 ID:6bH0S8ej
>303 :優しい名無しさん:2007/08/02(木) 01:51:10 ID:IEWLW0wI
>>292
>私も既婚過食嘔吐です。
>カショオ歴は15年、結婚して3年。
>つい先日、初めてカショオを打ち明けました。旦那に。
>自白は初めてでしたが、付き合って7年、結婚して3年、自白するならこの人しかいないと思いました。
>直接話すと泣いて泣いてうまく伝わらないだろうと、手紙にしました。
>手紙を読んで、旦那は特に何も言いませんでした。
>「気を遣って、普通に接していてくれているんだ」と思っていました。

>一昨日、息子が風邪をひいて吐いていた時、吐瀉物を「汚い」、吐いて苦しくて泣いている息子に「うるさい」と言いました。
>息子は勿論病気で吐いているのだし、自分自身の事も言われているようで、余計に腹が立って旦那と喧嘩になりました。
>「吐く奴の気持ち、流石によく分かってるよな」
>旦那の台詞です。
>喧嘩で、興奮して言った台詞だと思っても、凄く傷付きました。
>何故こんな人と結婚してしまったんだろう。
>何故こんな人に自白してしまったんだろう。

>今日も三回カショオ。
>旦那とは、うまく話せません。

>292さんの旦那様は、優しく受け止めてくれる人であるように祈ります。


旦那カワイソス
822おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 09:03:26 ID:b8TnGpX8
>>821
主婦叩きたいだけならスレ違い。
しかもそれ、妻にも息子にも愛情ない旦那の方が最低だと思うが。
823おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 10:51:45 ID:eeql+BLK
>>819
これってネタ? マジレス?
824おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 12:53:05 ID:1UH+gm6T
>>822
同意。
主婦を叩きたいだけならカウンセリングにでも逝って自分の母親との関係を見直せwww
825おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 16:03:53 ID:lt/X31fF
チュプさん達、コピペ相手に 必 死 で す ね w
826おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 16:11:38 ID:l6y1CGUu
少しでも同類が叩かれるとマッハで食らいつくね。
スルーという言葉すら知らないのか。
827おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 20:21:23 ID:mg918qEo
職場を去るのですが、
主婦達がJANコードシールを発行しようとしたら
エラーがでて困っていた
エラーを取り除いてやって、「今度からは(退社していないから)自分達でやるんだよ」
と言ったら
「やだ、そんなの出来ない〜どうしよう〜って言ってウロウロしてるワ」
だと、

とっとと辞めやがれ!!どうせこの職場はなくなるんだ!!!!
828おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 06:44:05 ID:s6+AHfrI
>>822
このスレッドにも、まともな人がいるんですね。

>>827
流通・大型小売店ですか。組合でいえばUIゼンセン同盟。
 主婦のパートが多いですからね。
829おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 09:30:02 ID:dl9/NYTa
自意識過剰なババア↓

美人と呼ばれる奥様
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1185366503/
830おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 09:41:34 ID:EV8CWDL6
職場のチュップ
「え〜 知らなぁ〜い 分からなぁ〜い 出来なぁ〜い」
失敗しても「てへ、間違えちゃった。しくった、しっくたw」
で、仕事覚える気ゼロ。
でも、上司への取り入り方は、上手なんだよね。

831おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 13:04:58 ID:1LdloKOW
結婚前の職歴が1〜2年と異常に短かったチュプはクセ者。
あと新卒入社した職場を半年〜1年足らずで辞めた奴とか。
832おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 18:39:28 ID:ndt95/XL
ホットケーキミックスを使って炊飯器で焼いたケーキなんか持ってくるな!
フケだらけで毎日同じ服を着てくるチュプの作った物体なんか食べたくも見たくもない。
そんなことをする暇があるならExcelの上書き保存くらい覚える努力をして欲しい。
「年取ると覚えるのは大変」と言って覚えようとしないのに変なケーキのレシピはすらすら述べられるのは何故だ?
833おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 18:42:31 ID:NGW99dQD
甘いものは別頭なんだよ。
834おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 18:48:33 ID:PxjzRYKt
チュプってやたらと、手作り菓子持って来たがるね。
それも普通に作ったんじゃなくて、伊東家の食卓
みたいな貧乏くさいのを。
835おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 20:35:09 ID:unCkCO5V
それをまた自慢げにもってくるんだな
こんな簡単な作り方よ♪ってな具合に作りかたを他のオバ達に教えるのだ
836おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 22:20:29 ID:Fav9GaTR
中途半端な蒸しケーキより
旅行土産の温泉饅頭の方が百倍マシだってばよ。
837おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 00:16:40 ID:x/XWYfkw
上司が「うちの娘がケーキ作ったんだよ」って話をしたからって
敵対心剥き出しにして無理矢理子供にケーキ作らせて
それを写メに撮って自慢しないで欲しい
838おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 12:49:21 ID:hjfrsAiL


ボッシーって結構生活には困っていないんだ
新聞の特集を読んで、毒よりお金貰ってる事例があった
だから頻繁に服買い換えたり、靴買い換えたり、バック買い換えたり、ブランド品買えたり
するわけなんだ
でも何故か美容院通いは半年に一度か
セルフカット
839おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 17:57:55 ID:/a1IfSfC
うちの会社に入ってきたボッシーは
補助金+免税で有利な収入だ。
仕事ができる人なら文句は無いんだけど
これが何回言っても同じ事間違えるし
仕事の効率も恐ろしく悪い。
社長が首を切ろうとしても泣き落とし。
子ども二人は実家の援助で習い事三昧。

なりふり構わず子どものために働いてる
母子家庭を他に知ってるだけになんか腑に落ちない。
840おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 13:45:04 ID:ssMfc2qD
職場の小梨チュプ。
「暇だからパートに来ている・こんな時給で一生懸命やる
のはばかばかしい。」
という持論を忠実に仕事ぶりに反映させている。

そのくせ、半年前に入ってきた主婦パートさんが
どんどん仕事を覚え、周囲からほめられるのが
気にくわないらしい。
得意のお菓子配りの時にビミョーに差別する等々、
非常にレベルの低い攻撃をずっと繰り返している。

できるパート主婦さん、チュプは知らない事だけど
学歴も職歴もすんごくて、近くで短時間勤務希望
でなかったら、我が社になんて来てもらえないような人。
実際仕事もできるので「あの人やめさせないように。」
と密かに社員にはお触れが。

チュプの嫌がらせも笑顔でスルーしていて、大丈夫だと
思っていたら、
「○○さん(チュプ)は、私をやめさせたいようですね。
 他探した方がいいかしら。」
と冷静にわたしにつぶやいていた。

うわわ。「悪貨は良貨を駆逐する。」は勘弁!!

どうしたらいいんだ!
841おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 14:17:37 ID:3pd2qegV
>「○○さん(チュプ)は、私をやめさせたいようですね。
> 他探した方がいいかしら。」
>と冷静にわたしにつぶやいていた

いやいや、なかなか強かな人じゃないかw
842おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 14:29:31 ID:wYB32bD7
パート二人に振り回されてる会社ってどんだけー
843おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 14:37:34 ID:DI55RrFS
>>840
「小梨」は関係ないんじゃないか?
844おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 14:46:44 ID:VzWxFOgl
>>840
生活に困ってないなら家にすっこんでて欲しいねそのチュプ
暇なら習い事でもすればいいのに。

出来る主婦に関しては
チュプの居る前では褒めることはしないほうがいい。
これ女性スタッフ全てにもいえる事だけど
古参の前で新入りを褒めるのはタブー
845おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 15:14:50 ID:3oALdBrm
>>844
実際片方の前で片方だけを持ち上げるのって
持ち上げられない方はいい気分じゃないよね。

もちろんその後に「なによムキーー!」となるかどうかは個人的な資質だけど。

そんなこといちいち引っかかる方が大人げない、っていう正論を言う人も
いるだろうけど、世の中正論だけで感情を割り切れてたら平和なんだし。
846おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 15:43:42 ID:yZjAfJt+
>>844
褒められた方もいい気分とは言えないと思う。
うれしさよりも、褒められなかった人の怒りの矛先が自分に向くかと思うと・・・
847おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 18:41:55 ID:NDL4GTOi
>>843
なんで「ボッシー」はスルーで「子無し」にはレスすんの?
848おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 18:51:56 ID:WzAq4JKz
>>847
世の中そういうものです。
849おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 19:01:56 ID:gLS8TEnS
子供を理由に早朝出勤・残業・休日出勤を断る主婦はもうやめて欲しい。
何かにつけて「用事が〜子供が〜」って自分が面倒なだけでしょうが。
平日も子供を理由に有給とりまくりで、翌日いかに主婦が忙しいかアピール。
聞きたくないよ言い訳はいいから顎より手を動かせ。
子供を学校に迎えに行かなきゃ〜残業できないの〜って、今夏休みですよね。
こんなことばっか続けてるから給料少ないんだよ。
あなたと私同じ時給だけど手取りが10万以上も違うのは出来るだけ仕事してるからです。
「いいよねー一杯貰ってるんでしょ?私なんか毎月少なくって」って愚痴らないで。
有給無駄遣いしすぎて無くなったのは自業自得です。
もうこんなババばっかりでウンザリする。
主婦がやめるより先に私がこの職場から姿を消しそうだ。
850おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 19:50:06 ID:PEJ7sdFI
主婦ってそんなのばっかだよ
家庭を理由にして休みを入れるぐらいなら、最初からもっと楽な勤務のところへいけばいいのに
851おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 20:49:15 ID:LiJVLDaW
休み、残業、休日出勤の件は入る時に会社側と決めてないの?
会社との条件でそれがOKになっているのなら外野が文句言うのはおかしい。
OKになっていないなら会社側に苦情をいってみるとかさ。

まぁ言い訳をぐだぐだ言うのはうっとおしいには同意だけど。
852おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 21:29:36 ID:WOq1WO9Y
面接で「残業できます」「繁忙期も休日出勤できます」って
言い切って入ってくるチュプもいるんだよ。

昔いた会社に正社員で入ったバツ1チュプは、「保育園が閉まっちゃう〜」とか
周りにわざわざ聞こえるように言いながら、タイムカード押して帰ってたよ。
上司も、子供が理由なら仕方ないってスタンスならどうしようもない。
853849:2007/08/05(日) 21:46:54 ID:gLS8TEnS
基本的に忙しい時期はできるだけ参加してくれ、とは言われてる。
断るとその分他人の負担が増えるから。
でもその主婦は子供(中学生との話)の送迎だ何だとしょっちゅう平日に休む。
大体、学生が学業ほったらかしで平日に何の用事があるんだよ。それも頻繁に。

ズルに近い休みだらけのくせに仕事中は「あー疲れたー帰りたーい」って顔をして
やる気なさそうに仕事してるのがムカつく。
そして「給料一杯貰えていいね」と愚痴ってくる。
私が用事があってたまに休むと「えー休むの?」と嫌そうな顔をする。
仕事に非協力的な事より、この態度の方が腹が立つよ。
毎日こんな調子だからストレスがたまる。
854おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 21:50:06 ID:DI55RrFS
>>847
いや…ボッシーは書き込みの内容に関係あったけど、
小梨は別にわざわざ小梨と断る必要あるか?と思って。
855おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 22:31:29 ID:rBtAk6Vu
>>853
>毎日こんな調子だからストレスがたまる。
わかるよー
ストレスで私も不眠症で体壊して仕事辞めた。・゚(ノД`)゚・。
やっと仕事覚えて任される様になったのに
チュプがあること無いこと上司に言って配置変えされたorz
私が辞めたあとにチュプを首にしたらしいんだけれど
首にするならもっと早くすれば良いのに。。。
あなたは体壊さないように気をつけてね!
856おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 23:34:25 ID:DI55RrFS
>>853
子供の送迎って中学生?!アフォか!
うちの会社にも20歳の娘に振り回されて
早退したり休んだりしてるのがいるけど。
この間なんて、その娘が一人で歯医者に行けない
って休んだよ。
857おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 23:58:11 ID:uMtBRO/6
まぁ自分が中学生の時も
初めて婦人科に行く時はさすがに母親に付き合って貰ったけどね…。
それでも会社に迷惑掛けないように
事前に会社に連絡して休みを取ってくれたんだけどさ。
突発的に休むにしても風邪くらいだとどうかと思うよね。
そういう人に限って仕事が出来なかったりするし。
858おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 10:26:28 ID:MptDEV7V
子供や家庭を理由にして休む人もいれば
子供や家庭を犠牲にして時間稼ぎで会社にいるチュプもいる
859おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 10:53:41 ID:e+ByZwyC
>>840

サムエルソンの「経済」に出てくる、グレシャムの言葉ですね。
あの古典ともいうべき分厚い本で、自分の覚えて言るのは、その名言のみ。
たいがいのの職場は、いい人がさり、やめてほしい人が残る。つるむしね、特に女は。
860おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 10:56:40 ID:e+ByZwyC
>>840
「悪貨は良貨を駆逐する」

サムエルソンの「経済」に出てくる、グレシャムの言葉ですね。
あの古典ともいうべき分厚い本で、自分の覚えて言るのは、その名言のみ。
たいがいのの職場は、良い人が去り、やめてほしい人が残る。
つるむしね、特に女は。
861おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 11:08:02 ID:ve1cS2QO
大丈夫。その言葉は歴史で習うから
862おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 12:02:28 ID:JhJXXqA1
>852
>面接で「残業できます」「繁忙期も休日出勤できます」って
>言い切って入ってくるチュプもいるんだよ。

有言実行で、かつ時給稼ぎではない実のある仕事する人なら大歓迎だけど、
採用してもらうための単なる方便として↑のセリフを使うチュプもいるよね。
少なくともうちの職場はこういうチュプばっか。
残業OKと言ったのに、保育園が6時までだとか、姑に文句言われたからとトットと帰るし、
休日出勤できるはずが、突然実家の親が病気になったと言い出して拒否るし、
おまけに「今月はこの日とこの日と....この日はダメです!」と一方的に休みを指定とか。
採用したとたんこういうことばかりなので、試用期間を設けてみたけど効果なし。
試用期間が終わったとたん上のような自己中主婦の本性をあらわす。
うちの職場では、もう主婦の採用はやめようという方向に固まりつつある。
中にはマトモな主婦もいるんだろうけど、
チュプと主婦のスクリーニングする時間と労力考えたら、
学生さんや独身フリーターのほうがずっといい。
863おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 15:06:10 ID:zNDcH1NT
こうやって主婦の就職への門戸がまた狭まるんだな
チュプは一生家に引きこもってろと思うけど
864おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 16:31:51 ID:o2ygTbNB
子供がいる大変な自分たちに社会が優しくない!!
ってわめくんだろうけど
マジで雇いたくないもの
865おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 17:04:08 ID:JhJXXqA1
子供がいてもちゃんと仕事できる人っていうのは、
職場で無用な子持ちアピールなんてしませんよね。
うちの職場を通り過ぎていったバカチュプ連中はみな、
誰も尋ねてないのに「ウチは子供がふたりいてェ〜、ダンナはァ〜」
と家族語り始めるか、もしくはどんなオフィスにでもあるような
ものを指して「あ、これダンナも使ってる」とか、
「うちの子がこれ欲しがってて」と誘い受けしたり。
かれこれ5年来てもらってる主婦さんがいますが、
彼女は家庭の話は仕事中は一切しません。
チュプたちははじめ彼女を毒女だと思ってバカにしていて、
後で3人の子持ちと知って一瞬ビビりましたが、
主婦さんを見習うのではなく、子供が小さいのにあんなに
ガムシャラに仕事して相当のカネコマなんだろう、とか、
あんなに家庭を犠牲にしてたら子供たちはみんなグレるだろうし、
旦那も出来合いの惣菜ばかり食べさせられて浮気してるに違いないと
どうにかして主婦さんを自分たちより格下に置こうと必死でしたw
866おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 17:37:21 ID:wPqZpSCK
>>865
人の足引っ張っている時点で自分は何処まで行っても底辺と
気が付いていないチュプが多いから終わっているよ
「下からじゃないと足引っ張って下に落とせないの分かってる?」
ってイヤミ言ってんのに「何言ってんの?」と理解してなかったんだよね
他の人にそれを言い振らしてたら指摘されて顔真っ赤にしてたよ
867おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 21:16:36 ID:YTtZ/Ycw

ウチの職場のチュプ、仕事はしてくれるけど、いちいちうっとおしい
・その場に居ない人の悪口を言わずにおれない
・客のクレームは全部ほかの従業員のせい
・他の人が気を聞かせてやってくれたことをルール違反だと騒ぎ立てる
・自分の勘違いを他人のせいだと思い込みなじる
・仕事を抱え込みたがる。また他の人の仕事は手伝わない

考えただけで吐き気がするようになってきた。
就業後、1秒でもあのキモチュプのことを考えている自分がいやだ・・・
死ねばいいのに、とリアルで呟いてて自分にびっくりした。
868おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 09:17:04 ID:B8D2pygu
うちの職場に、実家通いOLをやたら目の敵にするチュプがいる。
実家通いは一切家事もできず、給料は全部お小遣いと決め付けている。
まあそれだけならよくある話だし別にいいのだが、
母親の看病のため、やむを得ず実家暮らしの子をしている子に対して、
「あんたが結婚できないから、お母さん心配して病気になったんでしょー」
とギャーギャー笑いながら嬉しそうに言ってたときは耳を疑った。
そのくせ、自分の娘のことは可愛いので絶対手放したくないと言う。
言ってることが支離滅裂すぎて気持ち悪い。
869おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 18:45:46 ID:buz+2Cxq
>>806

うちにもいたよ、いろろね。三セクのケーブルテレビだからね。

市から出向してきたM課長。
朝から酒臭い、
パソコンどころか、ワープロもうてなかった。覚える気ないと公言していた。

それで高給もらっていたよ、それすべて税金。
給料泥棒どころか、税金泥棒だよ。

M課長>チュプ
KYだから選挙に負けたと新聞にかかれているA首相>M課長

あっ、ちゃんとスレタイ読んでるよ。
870おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 22:22:04 ID:tvQGnICo
>>868
結婚前まで親におんぶに抱っこで何もしてなかったんだろうね。
いっつも子供が熱出しただのお腹壊しただの(ケチなのでロクなもの食べさせてないんじゃ?疑惑あり)
休んだり、早退遅刻する2児の母親の同僚が同じようなこと私に言うよ。

家の母は元々体が弱いので、よく具合悪くなったりするんだけど、例え吐いて
何も食べられない状態でも「大人なんだからほっとけば?食べられるようになったら自分で食べるし
病院だって行くでしょ?」だって。
こんなヤシが親やってること自体信じられないし、働くなと言いたいけどね。
871おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 23:32:01 ID:QPY600Zq
えー、ウチのことの職場は飲食禁止なんですが、1ヶ月ほど前、イベントごとの準備を
している人たちに職場で、ジュースを渡しました。
んで、その場で飲食していいよ、てな事を私が言ったのです。
その事について、飲食は禁止のはずなのに、つって今メールが来ましたよ
上司の所に「飲食禁止ですよね」と改めて確認に行き抗議行動に出たらしい。

以下引用 固有名詞は伏字。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
飲食に関しては、(イベント)集まり時、○(私のこと)さんが(Aグループ)に飲み物を配って
たときに、私は(Bグループ)に後で飲み物を渡しました。その時、ここは禁止だから
持って帰り、と言ったら、あなたが横から、お昼だからと言って結局会議室で飲
んだからです。基本、飲んではいけないゆえ、きちんと説明しないから、あたり
まえみたいに、ハ゜ンを置きっぱなしでたべるとかいう子や飲み物を置きっぱ
なしにする子がいるから、他の子も言ってくるし、たとえ(イベントメンバー)に迷惑をかけ
ていても、ひいきはいけないことです。まして、○○にとっても、この人は許す
、この人は許さないから嫌いはあってはならないこと。ほかの職員や○○も言っ
てくるので。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・後は違う事に対する苦情なので略
いつもいつも、クチを酸っぱくして飲食禁止と言っているのは私ですが・・・
その飲食を許可した時は他の職員もいたのですが。
しかも何故、1ヶ月たってからなのか。謎過ぎる。
んで、イベントの時はしょうがないね、と申し合わせもしていたんですが。
そして職場で改めて話もしたのにわざわざメールで来る理由がワカンネ。
872おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 23:33:29 ID:QPY600Zq
文中で○○な子、という言葉が多用されているのは勤務先がが塾だから。
イベントごとのために子供たちが頑張ってくれた。
873おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 02:07:49 ID:UfnFInIF
んー自分なりの解釈だが
>
>871は塾の講師か事務だかをしている。
いつもは飲食禁止なのだがイベントで子供たちがガムバッてくれたので他の職員と相談した上
特別にジュースをあげてその場で飲んでもらった。
それをチュプはえこひいきだとか他の子の文句が出るだとか一 ヶ 月後にメールしてきた。

とのことでよろしいのか?
しかし前のほうのスレでも思ったのだがなんでチュプのメール文ってこんなにわけわかめなんだろう。
会社でEメールとか送るんならもうちょっとわかりやすくせねばならんだろう。
なんか感情の赴くまま打ってる感じがする。
874おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 05:39:34 ID:4J6+7Fhe
チュプの長文わけわかんないメール、よくわかるよ
うちの職場にいるのもそうだ。自分は子供がいるのに仕事もバリバリ
こなすキャリアウーマンのつもりでいるが、その実、やると言った事も
なにも出来ていないチュプ。
最近被害妄想がかなりひどく、職場で虐められ、同じ部署の誰もが
自分の事を無視して仕事に非協力… という内容の膨大な長文を
関係のない部署や役員に充てて1日に何通も送っている。
彼女に対しては何度か警告も出されているんだが、なぜか庇い立て
する奴がいて首にならないんだよなぁ
875おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 10:56:58 ID:D1ktX4Hd
チュプの長文(話も)て「理由」から始まるんだよね。そして「結論」がない。
以前、時間内に決められた仕事ができなかったチュプに、どこまで進んだのか報告させたら、いきなりチュプの家庭の朝食の話から始まったことがある。
要約すると、朝食の場で子供と言い争いになり、それで気分が悪いまま職場に来たと。
気分が悪いから仕事に集中できず、○○さんと××さんに相談しても相手にされず、
ずっと辛いまま今日は仕事をしていたと。
そんなことは聞いてないんだよ!
「どこまで進んだの」
「ここまでです」
と、本来なら二秒もかからないはずの報告が十分以上の愚痴になり、あげくどこまでできたかは言わずじまい。


876おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 22:01:39 ID:7qGHciKl
チュプは文章書くのに慣れてないせいか、メールの内容がわけわからん事が多い。
妙な改行や誤字脱字だらけだったり、「〜しなさい。」とか命令口調だったり、
些細な事だがイラっとくる。
877おさかなくわえた名無しさん:2007/08/08(水) 22:43:30 ID:4xD68rra
878おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 08:43:16 ID:BXj/c6M8
自分の知らないことや未体験の話を上手にスルーできなくて、わざわざ
「私、頭悪いから」「私、やったことないから」と話をぶった切るのはチュプ。
深刻な話なのに絵文字ギラギラのメールをくれるのもチュプ。
とにかく、チュプはうっとうしい。
879おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 09:27:57 ID:9xIpk0+k
>>878
そうそう。それイライラする。
一事が万事、自己正当化。妄想上はデキル女なんだよ。
何を指示されても「何で私がこんな仕事を?」みたいな発想。
自分から入社してきたくせに。
年は食っててもバイトで新人なんだから下積みしなきゃいかんつうの。
一人前の口をきいて、それを聞きとがめた部長から怒られたり、
でも怒られた意味が判らなかったり。
一生、家の中でエリートキャリアウーマン妄想しながら自分探しをしとけって感じ。
880おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 12:50:02 ID:uIoiH/5Z
>>878
>自分の知らないことや未体験の話を上手にスルーできなくて、わざわざ
>「私、頭悪いから」「私、やったことないから」と話をぶった切るのはチュプ。
これぐらいなら誰でもあるじゃん
チュプの感じ悪さは↑あとに自分が話の中心になろうと割り込む所だよ
881おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 13:15:48 ID:BXj/c6M8
>>880

そして、割り込む話は「不幸自慢」か「オチなし家族話」w
882おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 13:30:02 ID:/u4Vtfld
>>865
>子供が小さいのにあんなに
>ガムシャラに仕事して相当のカネコマなんだろう、とか、
>あんなに家庭を犠牲にしてたら子供たちはみんなグレるだろうし、
>旦那も出来合いの惣菜ばかり食べさせられて浮気してるに違いないと

おばさんの妄想力は素晴らしいなw
883おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 16:01:55 ID:HcWIjHJK
私の勤めている会社には主婦パートさん多いけど、当日欠勤の電話での理由が
ちょっと〜子供が朝からバタバタしちゃって〜
先日出勤したとき、ちょっと暇だったし今日休んでも問題ないですよねえ
旦那が〜具合悪くなっちゃって〜
こんな感じの30代ぐらいの人がゴロゴロいる。
しかも、当日欠勤の電話は月曜日にばかり多くて呆れてしまう。
884おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 16:42:59 ID:Br/4q1M2
チュプってのはヒマかどうかを自分の意欲で測って決めるんだよ。
やる気ない日は「ヒマだから休んでも大丈夫」ってことにして、
翌月に金が欲しい場合はヒマでも
「忙しいからワタシが行かなくちゃ仕事が回らないわ!」となる。

職場にいたチュプは自分勝手なヒマ認定→当日欠勤電話が
あまりにも多いので、「もう来なくていいですよ、永遠に」と言ってやったら
「あらぁ〜、ヒマな時に人が多いともったいないから休んであげてるのよ〜、
なのになぁにその言い方〜、行けばいいんでしょ行けば!」
と電話切ってすぐ来やがった。で、来るなり
「今日はどれやるの?ほら早く指示してよ!」と偉そうなので
あらかじめ話を通しておいた上司と別室にご案内し、一ヶ月後に解雇する旨宣言。
そしたら泣き出して、節約のため休んであげたのに、を繰り返すので、
「ヒマかどうかはあなたが判断することじゃありませんよ。
自分でヒマかどうか判断して仕事がしたいなら、自分で起業するか
もしくは主婦の本来の仕事、家庭に専念しててくださいね」
と上司に引導を渡され泣きながら帰っていった。
そしたらその後、チュプの夫から電話が来たが、
自分に都合のいいストーリーを話して聞かせたのがみえみえ。
やっぱ世の中似たようなもん同士がつがうんだなあと社内で大笑い。
チュプは一ヶ月を待たずに辞めていったよ。
885おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 17:16:04 ID:kZ7VGwnJ
>>884
乙&GJ!
チュプの夫って、ファビョって電話してきたの?
886おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 19:18:35 ID:C69ioBd/
このスレで出てくるようなチュプってほんとにいるんだな、と思う今日この頃。
まずものすごく私語が多い。仕事上でもいちいち話が長くなってばかりで面倒。
聞いたことをなんでも自分の脳内変換で解釈し、なにを言っても全く聞く耳を持たない。
悪気はないようだ。よく言えば天然。
あとになってやっと間違いがわかっても笑ってごまかしネタにさえする。
せいぜい「怒られちゃった、てへ」で終わり、幸せな人種だ。
最後は「パートだし〜」が決めセリフ。
少々閉口してる人たちも多く、やんわり注意されたりはしているが、
受け入れてる男子社員が若干いるせいで、改善される気配はない。
887おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 19:19:36 ID:fDpCAdWn
>受け入れてる男子社員が若干

こういうのが>>884の夫みたいになるわけね
888おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 19:42:26 ID:ylTqv9xB
>887
男って自分に直接害を被る問題でなければわりと放っとくよ。
まぁ許容レベルは人それぞれだが。
889おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 20:01:50 ID:fDcTGCU8
「終わらないから家でやりま〜す」って平然と仕事のデータ
(顧客等の個人情報満載。当然持ち出し厳禁。)を
持ち帰ろうとするのが怖い。
終わらなければ明日でも良いから!と言っても
「せっかく終わらせて来てあげようとしてるのに!」って…
なんかもう…
890おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 20:46:24 ID:B+caL8oD
今、新しい会社に行くと
散々個人情報保護の研修やらされるのに、
今時そんな人いるんだねえ
891おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 20:56:25 ID:yqfJPqMo
職場のチュプから切れたメールが来たけどなんかもうどうでもいいや。
なんでお昼に話したことにたいして、仕事も終わった夜7時過ぎに抗議メール送ってくるんだろ。
意味わかんない。それでいいですか?と聞いて、はいと答えてんのに。
理屈はつけられなくても、その場で、イヤ、とか考えさせてくれ、とか言ってくれりゃ
違う方法考えたのに。
時空のひずみがあるとしか思えん
892おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 21:02:12 ID:I/XBx4Pl
>>890
このご時勢に、自分のIDで電子カルテ開きっぱなしにして席を立つ
医師・看護師なんてのもざらにいるくらいだからねえ。
患者情報の保護がどーたらこーたらと言われる業界でこれですから、
あとは推して知るべしってとこですかね。

白衣着てればどこの誰がいたって怪しまれない、犯罪者が入り込む
余地のたっぷりある環境なんだから気をつけるように、毎回ログオフして
席を立つように、と云っても「そんなのあるわけないじゃないですかw」
「センセ、気にしすぎですww」「そりゃ、センセはプロだから気になるかも
しれないけど、自分たちは判らないし」と抜かす看護師・医師がゴロゴロ
(当方、元SEで現在は医師)。

個人情報持ち出しとかそういう事にルーズな人って、ホントにルーズですよ。
893おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 21:25:40 ID:pV23G4R2
>>892
センセ、スレ違いです。
894おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 21:45:11 ID:I/XBx4Pl
すんません。
実は俺らもチュプに悩まされる職なもんで……
仕事やる気なし・間違ったプライドだけは持ってるNs。チュプ(既婚)もチュプ予備軍(未婚)もいます。

4月初めの頃、研修医が点滴の補助してくださいとNsに頼んだときには
「そんなのセンセの仕事でしょ!なんであたしに命令するんですか!!」
と噛み付いてました。
……医師の補助を行うのも看護師の仕事だが。と、私からチュプの上司に
突っ込み入れときました(研修医君は、病院内で一番立場が弱いのです)。

バイタル(体温や血圧など)とってありますか、と別の研修医が聞いたときには
「研修医なんだからセンセがとればいいでしょ!」
……定時で取ってる筈のバイタルが記録に反映されていないのは、職務怠慢で
は?と、こちらからこっそり言っておきました。

昼夜問わず病棟からの間違い電話が多く、迷惑していた研修医に苦情を言われ、
「わたしらだって人間、間違って当たり前!」
……研修開始2日目の研修医君に完璧を要求していたお前が言いますか。
しかも、「自分の患者なんだから、看護指示くらい出してから帰るのが常識でしょ!!」と、
消化器外科の研修医にむかって電話口で吼えてたわけだが……

   その患者、 整 形 外 科 に入院中。誰がどう見ても間違い電話です本当にありがとう(ry

文句を言う前に一歩立ち止まって考える事をしないので、困りもんです。
895おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 22:11:57 ID:pV23G4R2
センセ、「俺ら」なんて男のフリするのみっともないですよ。
896おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 22:27:05 ID:Br/4q1M2
>>885
884です。そうなんですよ、ファビョって電話してきたんですわ。
「うちのツマをいじめぬいたあげくクビにするってどういう事ですかっ!」って。
チュプのこれまでの勤務態度について暴露すると、一瞬言葉に詰まったものの、
「ツマは家事育児仕事をこなしているのだから、多少は大目に見てくれても
いいじゃないですか、ウチの会社にも主婦のパートが来てますけど、
みな事情があることを社員はちゃんとわかってやってますよ!」とぬかしやがりました。
ここで怒りを通り越して笑いそうになったんですけど、ぐっとこらえて、
「ご主人の職場は奥様のような労働観をお持ちの方を受け入れるだけの
寛容さがおありのようですね〜。いっそ奥様をそちらでお引き受けなさった方が
お互い有益かと存じますよ」と進言しました。
「女房をパートに雇うなんてできるわけないだろう!」うんぬんとブツクサぬかしてましたが、
チュプのタイムカードなど、勤怠記録も残してあります、と言ったら
モゴモゴして「じゃあ、わかった!」とガチャ切りでした。
897おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 22:54:47 ID:uIoiH/5Z
>>894
SEからDrに何て身元バレしちゃう事書いちゃダメですよセンセーw
しかし研修医に丸投げってダメダメ過ぎますね
逆にフォローしつつ現場の仕事教える立場なのにね
センセー馬鹿ナースに負けないでね!
898おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 23:37:05 ID:I/XBx4Pl
>>897
これが案外珍しくないのでだいじょぶですw
性別を明確化した『俺』という表現はどうも文体に似合わないようですので、
いつもどおり『私』にします。

研修医に丸投げしてて研修医だけが被害こうむってるならまだ良かった
のですが……指導医クラスからも不満の声が上がりつつあります。
出世を諦めたどころか、いつ病院を見捨ててやろうかと思っている私の
ような人間でもなければ、連中に物申すわけにもいかないですしね。
チュプどもは仕事せずに駄弁ってますので、下手に意見すればどんな風評被害を蒙るか
判りません。チュプ予備軍に手を出した、なんて言いふらされたらたまらないですから、
口つぐんでる人のほうが多いです。

もっとも病院には未練の無い自分だって、連中のご機嫌損ねて患者の爪剥がされたら
たまりません。患者さんの安全のために、ある程度、チュプのご機嫌もとらねばなりません。
これが、連中を増長させる原因であるとは良く判ってるんですが……
患者を人質にされてるわけですから、こういうところで愚痴をこぼすくらいしかできませんorz
899おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 23:55:36 ID:uIoiH/5Z
>>898
弁護士へ転職は知っていましたが医師へ転職増えているなんて知りませんでした
大変ですが身に付けた者勝ちですから負けないで頑張って下さいね
しかし何処もかしこも後先考えないチュプみたいなのが増えてるのは何故なんだぜ?
900おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 01:43:06 ID:ypgNHV74
うちの会社じゃないが、ランチで相席になったOLさんの会社のチュプ話が凄かった。

旦那に捨てられたボッシーらしく、チュプには認められていない直行直帰を
勝手にやる、何かにつけて「子供が…」、「母子家庭だから…」といって職場を抜け出す。
上司が注意したら、「直行直帰は皆さんやっているじゃないですか?私だけが認めら
れないのは不当な差別です」とか口答えするだけでなく、その場で地団駄踏み出す。
で、もっと上の上司に「理不尽な事を言われた」と文句を言ったらしい。でその上役の
人が暗に退職を勧めれば「辞めてもいいですけど、採用したのはあなた方ですよね、
その責任はどう取るんですか」と逆切れ、挙句に泣くわ喚くわの大騒ぎになったそうだ。
旦那に未練が沢山あるらしく、職場に旦那が置いていった服(当然、男物)を着て来て
「これは旦那のものなんです。あんなにいい人が私を捨てて出て行ったのは、どこかの
若い女が誘惑したに違いない」とか大妄想を連発しているらしい。
とにかく隣で聞いていて「そりゃ採用した方が悪いよな」とは思ったが、面白すぎて
食事が終わっても席を立てなかった。
901おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 03:22:02 ID:ZT6dSR7R
>>898
何だか色々ツッコまれてますけど分かりますよ、その気持ち…。
私も看護師に憧れて勤めてみたのはいいけれど
あまりの理想と現実のギャップに夢壊れてしまいました。
そのギャップというのが仕事がハードとかそういうのではなく、
もう完全に大奥の世界。
上に対して『間違っていますよ』
『申し送りをしてから(伝えてから)帰って頂けますか?』
こんな事言おうもんならもう即、イジメにあいます。
チュプNSの口癖は『適当でいいんだよ』…
そして所構わず患者さんの事をベラベラ話すわ
やる気はないわ、私みたいなのはとにかく目障りだったようです。
何もツッコむ所がないと思ったチュプNSは
私が化粧をしてる、という理由でイビリ始めましたよ^^;
同期に入ったちょっとドジでのほほ〜んとした人は
ずっと可愛がられていて今でも看護師をやってるみたいです。
こういう人が生き残る世界です。
902おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 11:03:23 ID:HxBoeI4z
>875
中崎タツヤのマンガに出てくるリーマンの、会社を休んだ理由のようだな。
903おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 11:37:30 ID:+ZBP+cfw
40以下のオバハンは、社会に出ると決めた時点で永久避妊して欲しい。
特に、ボッシーとナマ子。
904おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 12:46:51 ID:NrcJ9QNK
>>903 ちゃんと責任持てる女は避妊も育てもちゃんとする。
糞チュプらには永久避妊してもらわなくてもいい。
むしろ積極的に子育て孫育てに励んでもらい、家庭から生涯出るなと言いたい。
905おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 13:19:06 ID:562vW9JV
>>896
>885です。
説明ありがとう!しかし、冷静でGJな対応ですね。
>896さんも、勤務されている会社さんも、
きちんとされているとお見受けしました。

チュプの話を思い出したので、ついでに書いてしまいます。

うちの会社に以前、子連れで面接を受けに来たチュプがいた。
面接している間、事務所内を子供が走り回っていたので、
走り回るの止めてもらうように言ったら、
突然逆切れして面接の途中で帰っていった。

その人はハローワーク経由で面接にきたんだけど、
そのあとハロワに無いこと無いこと言ったらしく、
ハロワから当社に
「面接で何があったんですか?非常にご立腹なんですが・・・」
と問い合わせが来たことがあったよ。
チュプってほんと、迷惑だよねw
906おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 16:36:55 ID:oSpwfIst
何年も勤めている事務パートが、上司と冷戦状態になっている。
上司もワンマンで自己中な部分があるので、それが気に入らないらしい。
今や朝夕の挨拶すらしないし、別の上司から言われた仕事しかやらない。
パートは、冷戦中の上司Aと別の上司Bの双方から言われた事をやるのが仕事だが、
彼女はBの仕事しかやらないので仕事量が他のパートの半分しかない。
空いた時間は茶碗洗いとか窓拭きとか、チェックと称して他のパートのあら探しをする。

上司A、B共に完全に厄介者扱いなんだが、コネ入社かなんかなのでクビにできないらしい。
ヘタレ上司にもむかつくが、職場に来てわざとケンカ売るようなモノ言いしたり、「私は怒ってますよ!」とアピールするように
物に八つ当たりするチュプはほとんど公害。

そんなに上司が嫌いならさっさと辞めてほしい
907おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 17:23:21 ID:Y0wp/NW7
なんでチュプってみんな聞いてもいない家族話をしてくるんだろう。
しかもオチとかない本当にどうでもいい話。

前の職場にいた40歳短時間労働のチュプは、自分の家族話しかしない。
どんな内容でも「そうなんですかー」としか返事してないのに、延々語る。
話を切っても、話題を変えても、無理矢理家族話につなげてくる。
たとえば「暑いですね」というと
「そうそう、うちのおにいちゃん、夏休みなのに塾に行ってて部活もやってるからかわいそうで〜」とか返してくる。
しかも勝手に話しに入ってきて、自分の家族話に変えたりするのもまたうざい。
自分の家族の事をパパとかおねえちゃんとか言ってるのもキモイし。
見た目もピアス+上着なしキャミ+膝上スカートとかで、
仕事しに来る服装ではないと思う。
衛生上の理由でピアス禁止だと注意されてるのに、
「だって透明ピアスいれたら痛くて〜」とか意味不明ないいわけ。

仕事も「私パートですから」とかいって雑用しかやろうとしない。
その雑用も勝手にテプラでいらんシールつくったりとか、書類を綴ったりとかそんなの。
こちらから頼んだことは「パートだから責任もてない」とかなんとかいって拒否。
子供の用事を理由にしょっちゅう早退。
そのくせ他の仕事してる人に対して「あの人もっとしっかりしてほしいわ〜」とか言う。
もう辞めた職場だから今どうなのかは知らない。
908おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 21:06:38 ID:bCsbeXNR
>>900
>辞めてもいいですけど、採用したのはあなた方ですよね、その責任はどう取るんですか

なんだその理論。すごいな。上司の責任ってのはそんな役立たずチュプを雇ったことで無駄にした
時間と金の会社に対する責任であって、チュプは何も関係ないだろう・・。
地団駄ふんでどーなったんだろう。
909おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 22:33:59 ID:t8UZUakO
>>901も898も空気の読めなさではチュプといい勝負だ

910おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 09:55:27 ID:lXRCemWh
う〜ん、空気読めないというか、
非難の中に妄想や決めつけが混じってるのが、ちょっと・・・
911おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 10:02:40 ID:pWAbA785
>>910
>非難の中に妄想や決めつけが混じってるのが、ちょっと・・・
具体的にどの部分が?
あとドクハラだのナスハラだので患者からクレーム増えているの知っている?
912おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 11:26:46 ID:lXRCemWh
上でレスしてた人ですか?

妄想
>>連中のご機嫌損ねて患者の爪剥がされたらたまりません。
>>患者を人質にされてるわけですから
決めつけ
>>こういう人が生き残る世界です

↑この辺だなぁ
看護師にまともな人間がいない、且つ
爪を剥がすような虐待行為が蔓延してる業界である、
と証明してもらえれば、私も前言撤回しますよ。
913おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 11:50:44 ID:G/IoAfaT
>911
内容の真偽はともかく、空気読めてないのはガチ
あと、こんなスレでスレ違いで書き込む医者が実在したらいやだw
週刊誌辺りを情報源にしたニートか夏休みちゃんだと思った。
914おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 11:55:21 ID:Ywm6JWxO
>>912
そんな事言ったら何でもそうじゃん。
チョンは基地外ばかり→
証明しろよ、事実を明らかにしろよ、
自分は基地外チョンには会った事ないから認められない!
っていうのと一緒。
そんな一々引っ掛かっるんなら2ちゃんには来ない方がいいと思う。
915おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 12:01:18 ID:pWAbA785
>>912
>>912
>上でレスしてた人ですか?
私はID:uIoiH/5Zです
>連中のご機嫌損ねて患者の爪剥がされたらたまりません。
患者さんに虐待行為をした事件は捜せばありますよ
筋弛緩剤投与事件とか
>患者を人質にされてるわけですから
これって医療関係者よりも医療ミスで亡くなられた患者さんの身内がよく言いますよね
>こういう人が生き残る世界です
「悪貨は良貨を駆逐する」と他の方もレスしていますが
医療関係に限らず何処の業界でも言える事なんじゃないですか?
916おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 13:38:18 ID:lXRCemWh
>>914>>915
なるほど
しかし、それだけでは、
妄想・決めつけによる誹謗・中傷になってることを否定できません
実際に成された非常識な行為は非難されてしかるべきですが、
私怨による事実無根の言いがかりとは区別されなければね。
シュプ氏ね、だけで楽しむなら何でもいいけど。
917おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 14:43:28 ID:G/IoAfaT
医者と公務員はみんな痴漢やってる
女子高生はみんな援交してる
ラグビー部員は集団レイプが趣味
みたいな主張だなw
918おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 15:16:58 ID:Ywm6JWxO
>>916
チュプはいいんだw
まぁスレタイ通りだし当たり前だよね。
でもチュプ看護師はダメなのね。
919おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 17:07:42 ID:oIVhWQAl
そういえばうちも数年前に子持ちの主婦が入ったことあったな
3歳の子がいて、専門職なのに学歴も業務経験もなし、
口だけはやる気まんまんって感じで
こんなハッタリブスよく採用したなと思ってたら
入った週にさっそく子供が熱出してお休みww

以後、子供が体調を崩して毎週2〜3日休み、
半年後には会社来なくなったww
ま、見るからにダメそーなあんな女、採る方が悪いんだけどな。
他部署でよかったわほんと
920おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 19:26:44 ID:/gYn6iLA
些細な事だが、主婦がお菓子配る時に「少ないからみんなケンカして奪い合ってくださいね〜」とか、
「こんな時に仕事させるなんて許せない。後で課長の影を靴で踏んづけてやろうっと」と
いうブラックな(?)冗談が、全く笑えない。
「ねぇねぇ、後で課長の影をグリグリ踏んじゃおうか?」
と振られたので
「そういう暗い事はしませんから」と返したら
「は?別に暗くないけど?」
と「何真面目になってるの?」みたいな顔で見られた。
921おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 21:24:31 ID:SZ2XvnN3
>>920
それにウケてる人っているの?皆ドンビキじゃないの?

>>919
そうそう面接でのやる気具合は素晴らしい。面接不得手の自分としてはうらやましいくらい。
こっちは「あんまり面接でアピールしすぎて実はたいしたことないとか思われたらカコワルイしな・・」
とか「入れるって言って入れなかったら悪いので無理なとこはあらかじめ全部言っておこう・・」
とか考えて小さく小さくなってんのにあの「いつでも入れます!!(嘘)経験はないけど入ったら出来ます!(大嘘)」
というアピールっぷりは呆れる通り越して尊敬。
922おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 21:38:25 ID:4UBeJKZC
「毒舌なあたし」に酔ってるババアは結構多い。
社会的制約がないから何言っても平気だと思ってるんだろう。
923おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 21:47:30 ID:G+Ipqq5/
ヘルパーのチュプが金パクがバレて首になった
開き直って「みんなだってやってるんじゃないんですか!」
とか切れていた癖に警察に通報することになってから泣いて詫び出した

本当に最悪だ
924おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 21:52:48 ID:Z+bPKyIl
みんなやっていたって、みんな犯罪な訳ですが。
どういう理屈それ?
925923:2007/08/11(土) 22:03:28 ID:G+Ipqq5/
>>924
自分だけじゃなく他のヘルパーもお年寄りのお金誤魔化したり
盗んだりしてるって言いたかったみたいです
でもチュプの担当は独り暮らしのお年寄りが殆んどで
他の人達は入浴介助や医療介助なので財布を預かる事はないんですよ
926おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 22:06:45 ID:Z+bPKyIl
>>925
だからみんながやっているとしたって、チュプは悪くない、ってことにならないじゃん。
何なのまったく・・・・
927おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 22:16:16 ID:t6xGuOke
もう辞めたチュプの話だけど、週2日シフトの仕事で
多くて月に10日かそこらしか勤務日がないのに、
そのうち毎月最低2日は「家庭の用事」を理由に休む人がいた。
その仕事はギリギリの人数でやってるので、どうしてもという理由
(本人の病気、家族の重大な病気、冠婚葬祭など)以外では
極力休まない努力をすることを最初の面接時に言われたはずで、
チュプはそれに「大丈夫です!」と答えたはずなのに、蓋を開ければこの調子。
おまけに仕事は遅いし、分からなきゃ誰かに聞けばいいのに
勝手に判断してトラブるし、「パソコン得意です」と言っておきながら
実際は起動のさせ方も知らなかった的なお約束加減といい、
数ヶ月で一緒にやってるこっちのほうが参ってしまった。
「あの人と一緒にやっていく自信がありません」と上司に訴えると
「こっちでもいろいろサポートするからもう少し辛抱してけれ」と言われ、
辛抱できっかバッキャロコンニャロと思いつつも、とりあえずあと1ヶ月
様子を見てみようと思っていたら、そのうちチュプは突然辞めた。
最初は解雇かと思ったが、どうもチュプ側が身勝手な理由(詳しくは分からなかった)で
急に辞めたらしい。突然だったから後任もすぐには決まらず大変だった。
チュプってのはいても辞めても迷惑なんだなと思った。
928923:2007/08/11(土) 22:21:26 ID:G+Ipqq5/
>>926
大体チュプは他の人がどんな仕事をしているかも理解出来てなかったからw
おまけにクレームが多くて辞めて貰おうかって話が出てた矢先で
仕事は手抜き・金を盗む・悪いのはお年寄りのせい
よくあんなのが2級の資格取れたよねって不思議でした
929おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 22:46:06 ID:f3P7nTX8
自分であらかじめシフト申告しておきながらいきなり休むパートのババアって本当に何なんだろうね?
前のバイト先にも「20年以上専業やってた」オバサンが入ってきた時
週2〜3で入ってるのをほぼ最初から半分くらい休んでた。
理由は「娘(19歳)がもうすぐ出産だから」

だったら何でこのタイミングでわざわざ働きに出てくんだよヴォケが
昨日今日妊娠して1ヵ月位でいきなり出産しちゃうとかじゃあるまいし
そのうち自分から勝手に辞めてったけど、何しに出てきたのか本気でわからなかった。
930おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 22:58:44 ID:4UBeJKZC
>>923がちょっと日本語が不自由なのは分かった。
みんなは泥棒してないのにチュプが「みんなだって泥棒なのに!」とウソついた
という事でおk?
931おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:00:36 ID:Z+bPKyIl
あの・・・・・なんなのここの人たちって
932おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:05:36 ID:pYOKyBNV
>>931
池沼乙。
社会に出てきた専業主婦被害者の会、です。
933おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:15:18 ID:Z+bPKyIl
罵り文句と被害者意識だけは一人前だと。
934おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:18:34 ID:f3P7nTX8
自己紹介乙
935おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:42:13 ID:kBSnbNFf
>>884
スカっとくる話だなあ
936おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 00:45:00 ID:XOfuXFG5
休日出勤や残業を頼まれる度に「用事」で断わる。
平日も色々な「用事」で休む。
ガキは金曜や月曜など休日の前後によく怪我や病気をやらかす。
仕事やる気がないなら辞めたらどうですか。
残業や休日出勤は協力するかしないかは本人の勝手だよそりゃ。
でもアンタ以前「乗り気じゃないときは用事があるって言えばいいよw」と言ってたよね。
それからアンタがどんなに主婦に休日はないかアピールしても、嘘にしか聞こえない。
どうせ用事の内容なんて送迎・来客・病院の使い回しのくせに。
937おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 07:24:33 ID:LYyN9hRb
>>806


朝青龍>チュプ

ここで叩かれているチュプとやらなんて、知れている。
叩いている人たちも、文句あるならこんなところで愚痴っていないで、
上司に相談するなり、直接そのチュプとされている人に言えばいいんじゃない。
938おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 07:37:35 ID:Mswb62/b
>>937
文盲ですか?
そういうことはスレを全部、よーく読んでから言うんだね。
939おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 09:09:30 ID:RELrPvhy
>>936
会社をちびっこがちょこっとお手伝いすればお小遣いくれる感覚の財布か何かと勘違いしているね。
というかその時間にその業務をやってくれる人しか会社にはいらない。
会社って糧を得る営利活動だし。
940おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 11:47:20 ID:JudmJT77
>937
フヒヒヒヒ
注意された時のチュプのファビョリっぷりはすげえぜ。
逆切れチュプの抗議電話録音してるから聞かせてあげたいw
941おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 12:32:42 ID:8GJsPQ+e
>>937
エェェエ…でもチュプって粘着質なんだもん。
上司に言う事は出来るけど、
チュプに直接言おうもんならどんな報復受けるか分からないし。
本当、気持ち悪い。
前に“ない事ない事吹聴して回って…”
って書き込んでた人いたけど本当そんな感じ。
ある事ない事じゃないんだよ、チュプの場合。
ない事ない事なんだよ。
前にそれで酷い目にあったからね…。
それ以来ここでストレス解消させて貰ってる。
942おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 12:41:58 ID:y4B+6SL8
>>927
> チュプってのはいても辞めても迷惑なんだなと思った。

同感〜!たとえチュプでもいないよりはマシな忙しい時に
狙ったかのように突然辞めたりしてね。
一人前扱いされなかった腹イセの場合もあるけど、
単に職場の空気を全く読んでないので、忙しい時とヒマな時の
見分けがつかず、辞めるタイミングを読むことすらできない結果だったり。

>>929
うちの職場にもいたなあ。嫁いだ娘のアレコレを休む理由にするオバサン。
同じように自分からシフト申請しといて、
「この日とこの日はどうしても行けない」とか「2時間だけでいいなら」とか。
理由を聞いたら、娘夫婦が週末に来るので部屋の掃除とかいうのばっか。
娘の子が通う幼稚園のバザーに出品するブツを
作らなければならないからと繁忙期に2週間全休したのには全く脱力だったわ。
巾着袋、あみぐるみ、手作りお菓子などを毎日睡眠3時間で作り上げたと
後で誇らし気に報告してきたけど、肝心の娘はパートが忙しく
何も作らず母親任せだったという。さすがに辞めてもらったけどね。
娘もパート先で絶対迷惑まき散らしていそう。
チュプの害悪が世代連鎖するのか調べてみたいよ。
943おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 14:18:39 ID:LYyN9hRb
>>941
それ以来ここでストレス解消させて貰ってる

なるほどね。そういうことですか。それもひとつの方法でしょう。
944おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 15:23:12 ID:LYyN9hRb
>>940

ぜひ、聞きたい。
というか、その相手にきかせてあげればよかったんじゃない。
945おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 16:23:31 ID:6cArAFFs
「あたし仕事はできないけど、せめて他のことでカバーするわ♪」
みたいなことを言って、頼まれてもいない事務所の掃除とか
お茶汲みを勝手に引き受けたり、誰も喜んでない手作り菓子を
勝手に配ってまわって「これで差し引きゼロ」みたいに
思ってるチュプは氏んでほしい。
掃除は業者が入るし机周りを勝手にいじってほしくないし、
お茶の好みだって各自バラバラなんだからありがた迷惑。
手作り菓子もいらねーよ。仕事ができないと思うんなら、
その分努力してできるようにする、てのが
正常な社会人の思考回路だと思うんだけど、どうしてチュプは
「会社に必要な業務」と、「チュプがやること(勝手な掃除その他)」が
等価値だなんて勝手に思い込めるんだろう。
946おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 16:27:04 ID:O1Pzhp/v
>>945 会社は家政婦雇ってるわけじゃないのにね、勘違いチュプ多すぎ
947おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 16:46:12 ID:IJ0IBIsV
チュプって結局無能な女がなるものでFA?
948おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 16:53:30 ID:RELrPvhy
一旦寿で退き、請われたわけでもなく自己都合(金が無いw)でまた社会に戻ってくるのは穴の使用料だけでは食っていけないやっすい女
949おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 18:35:39 ID:l8MlhBYD
>>948
あえて身もフタもない言い方をすれば“年を取って客が付かなくなった売春婦”みたいなもんか。
950おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 19:32:25 ID:JudmJT77
>949
いや、それは売春婦に失礼。マジで。
それこそ色んな事情があるだろうが、そうせざる得ない人から
単純に面白いから、楽して稼げるから、先の事を考えずやってる人まで
色々だろうけど、とにかく働いて対価としてお金を得ている。

売春婦の例えで言えば、客の前で
「私は生活が大変なんだから、女買うような余裕がある人はエチーなんか
せずにお金くれればいいのに、ケチだ」
とか
「売春せずに生活できる人はずるい」
とか言い出すのがチュプクオリティ
951おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 19:40:29 ID:lOobEu+I
950ゲトーだけどスマンがスレは立てられないです。

343 おさかなくわえた名無しさん 2007/08/12(日) 19:22:15 ID:LYyN9hRb
生活板

社会に出てきた専業主婦被害者の会  なんと、パート5ももう終わりかけ・

チュプをたたくスレらしいが、マジ うっぷんのはけ口。

そんな、ろくでもない主婦しか雇えない、雇わなくちゃまわらない
ろくでもない職場の人たちの まさに、巨大トイレ(柳田邦夫)

やたら、だらだら文章がながく、怒りをぶつけている。

「空気を読めない」を連発しているところをみると、ギャルなのか、書き手は。
952おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 19:57:59 ID:PVzhlA+d
会社って、朝9時に始まるんでしょ??

この話にぶっ飛んだ
アナタは大きな会社しか見ていないのね〜〜
953おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 20:04:04 ID:Yw5/R4kQ
>>951
スレが進むとよくいるよねそーゆーの。
そんなチュプと同じ職場wとか言ってる時点でチュプ乙ってカンジだけど。
今や市役所でもパートを雇う時代なのに・・。

撃退法としてパートがいない職場を考えてみた。
・夜勤の仕事
・小さな工事会社や運送会社。事務はオバちゃん2人とかそんなとこ。
・プログラマー、設計士など女性はあまり才能がない仕事。しかし下請け、事務などにいるかも知れない。
・警察官、消防士、自衛隊、教師

とかぐらいか。水商売もかと思ったけど最近はアウトっぽい。
954おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 20:08:46 ID:CeiBLSNf
>・プログラマー、設計士など女性はあまり才能がない仕事

皆が自分と同じ脳構造だと
955おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 20:16:15 ID:b/xUMu8M
>>953
うわぁ、脳内がちゅぷだw

今時プログラマー、設計士にだって女はごろごろいるし、
パートとは呼ばないかもしれないけど時短で契約は珍しくも無い。
夜勤だってパートはいるし世間しらなすぎ。

警察官だって退職した警官を対象にしたパートだってあるよ。
教師だって講師という待遇でいる。

ごめん消防士と自衛隊の実情はしらないので
誰か知っていたら教えて下さい。
956おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 20:21:32 ID:CeiBLSNf
夜中の弁当工場じゃ主婦もいるよ

事務がおばさんとういうか女ひとりは工事運送に限らず。

>>953の生きてる世界が想像できるよ。
957953:2007/08/12(日) 20:31:27 ID:Yw5/R4kQ
そうなんだ・・。知らなかったよ・・。
どこへ行ってもチュプからは逃れられないということなんですね・・。
絶望した!!
958おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 20:39:03 ID:kYMdX+PV
自衛隊にだって主婦はいるよ
ただ女性の自衛官で主婦は規律の厳しさを熟知してるから
とんでもない行動に出る人はあまりいない
むしろ事務官とか電話交換の主婦が痛い
以前、仕事中にも関わらず、雨がふぃろそうだから干してある布団
をとりこみにいきます
といってマジでいったんきたくした主婦ぱーとにはあまりのことに
呆気にとられた
959おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 21:52:14 ID:t592Q6rE
自衛官・消防・警察は試験があるし年齢制限もあるから
チュプには無理でしょ
960おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 21:58:11 ID:1zMEGyAx
>959
警察はチュプ多いってw
試験つったって常識を問うものじゃないし、チュプに年齢は関係ない。
961おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 22:17:22 ID:p/W8HA4H
事務という名のガテン系の仕事に就いてから好きな服が着られなくて鬱。
ホコリと汗まみれになるのでTシャツとワークパンツしか着られない。
化粧は流れる。
車通勤でドアトゥドアで他の人と会うこともないし、
なんか世の中から取り残されていくのを感じる・・・。
962おさかなくわえた名無しさん:2007/08/12(日) 22:35:31 ID:BJioNZX9
調剤薬局勤務なのですが、薬剤師主婦がうっとうしい。
25年くらいのブランクあり、入社前に、少しくらい薬の勉強をしてくるのが当たり前だけど、
毎日「わかりませ〜ん」「これ、どうしたらいいですか」ばかり、全く使えない。
これで時給1700円ですよ。信じられない。

そいつはダンナが医者で、会社(本社)側も、ダンナが開業したときに薬局を開くことができるから・・・と甘い顔。
使えんオバハンの面倒を見るのは現場の私たちの役目。

その後、そのオバハンは薬局の店長に仕事の出来なさを注意され、
会社に「あの店長とは仕事できません!」と直訴。
医者妻はプライド高いんだろうけど、お前と仕事したくないのはこっちだよ。
963おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 09:55:08 ID:RJXiL0zQ
やっとうちのチュプが懲戒になったよ〜〜。
前から、自分と同調しない人には、パート社員かかわらず悪いうわさを流したり、自分は働かないで同僚を顎で使ったりしてたんだけどね。
労災を不正に申告したところからバレて、追い込まれたらしい。
上司から「もう来なくていい」と言われてお約束どおり逆切れ。
でも娘から脅迫じみた電話が会社にかかってきたりして、まだまだ迷惑をかけそうだ。
ほんと、チュプっていても辞めても迷惑。
964おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 12:14:16 ID:NsORc2tE
>>961ですが誤爆スマソ
965おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 16:20:48 ID:2L7bp/xN
主婦ですけど・・・ここ読ませてもらってます。
私もパートで働いてます。まだ3年目ですが。
ここを読んでるのもあるのかもしれませんが、
周りの空気をちゃんと読むことと仕事をまじめにするようにはしてます。
今のところは、問題なくやっています。

最近入ってきたチュプ・・・まさにここに出てくるような人なのですが
毎日イライラ。。詳しくは書きませんが。
でも同じ立場なのでスルー、でも毎日イライラ。ムカムカ。
パート同士って同じ立場なんですよ。
いくら年齢に差があっても入った順番もあまり関係ない。
同じ立場でなので注意はしない。
パートどおし円滑にやるために、普通に和を保ってやってるわけです。

でも本当は社員や上司の指摘をまってる。
それができない上司が多い。
注意ができない上司、無能なんじゃないでしょうか?
もしかしたら私も注意されることもあるでしょう。
でも社員がおかしいとおもったことをちゃんと注意しないと
パート同士でも士気が下がるんですよ。。
仕事をちゃんとする人のほうが辞めたり。

今の上司も社員も注意が出来ない人たちの集まり。
私も含めて他のパートさんでも仕事をする人が疲れています。
社員上司は無能だと思います。
966おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 16:22:22 ID:ZJCZ0sb7
>>963
脅迫じみたってw・・・ゆすりネタがあるわけじゃないんだからシャットアウトでおkよ
967おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 17:30:05 ID:7YPrkqSv
ええっと、
  >>965
のように「私も主婦ですけど、」で始まる書き出しの
(でもわたしはチュプじゃない主婦なのよ)
系の書き込みって、検定問題何級?
「チュプ乙」が我慢できれば正解?
968おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 17:30:55 ID:0ZU/Nf6E
>>967
3級程度かと
969おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 17:49:14 ID:2L7bp/xN
あぁコワ

チュプ乙で結構よ♪
970おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 21:36:58 ID:nbbrRfsu
じゃ遠慮なく。

チュプ乙。巣に帰れ。
971おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 22:53:43 ID:ouCyInLJ
キモいな。
こういうチュプがずっとこのスレ覗いてたんだ…。
自分がチュプ撃退のレスした時物凄い勢いで叩いて来た人って
きっとこういう奴なんだろうな。
明日は我が身、と思ったのか…。
きっとこのスレ毎日チェックしてイライラしてるんだろうね…。
そんな暇あるんだったら仕事覚えろよ!
本当、チュプって頑張る所履き違えてる。
バカとハサミは使いよう、っていうけど
チュプはそのバカにも満たない。
頼むから使えるぐらいにはなってくれ。
972おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 23:08:46 ID:wfV5zWnh
オッス!オラ、チュプ!
みんな頑張ってるな、日夜チュプと戦っているオメーラえらいよな
おらを含めチュプは手ごわいからな。せいぜい修行に励んでくれ
これも社会勉強、オラよりとんでもないやつは世の中にゴマンといるぞ!
明日も仕事だ。なんかわくわくしてきたぞ。
973おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 08:43:02 ID:Wbc9wjYb
今更ドラゴンボールってセンスも、ねぇ……
974おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 23:37:35 ID:0KlThhq4
今ドラゴンボールは再ブームなんだが
975おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 05:31:24 ID:rEgon/xM
子持ちのチュプはお帰り下さい。
976おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 13:19:06 ID:ps9Zg3rn
2ch内でもドラゴンボールネタは一杯あるのに
977おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 15:01:03 ID:rEgon/xM
スレ違いな話題をいつまでも引っ張り続けるのもチュプの特徴。
978おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 16:29:10 ID:XBU9bI46
暑いからって差し入れを頂いた俄然チュプが張り切って仕切り出す
でもチュプの分が足りなかったら「酷い!差別だ」とブーブー

まだ差し入れした方が居るのに最悪です
979おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 17:20:23 ID:sxdkeyFg
ただでさえ暑いのに、さらに暑苦しい思いして大変だな。978、乙!
チュプってそこにいるだけで暑っ苦しい存在なんだな。
980おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 23:16:07 ID:rztVXHvA
チュプが残業や休日出勤を断るから、仕方なしに引き受けてる人を影で
「あの人は仕事好きだからw」って利用しようとするのやめろ。
やり残した仕事があってもその人がやってくれるから自分は帰ってもいいってか。
ふざけんな。
誰が好き好んでキッツい仕事引き受けるか。
お前が断るから仕事が出来るんじゃない。
仕事を(嫌々)引き受けてくれるからお前は定時上がりできるんだ。
勘違いするな馬鹿が。
普段ノロノロ作業してるくせに、
帰る時ばっか「忙しい、忙しい」と言わんばかりに小走りで去っていきやがって。
そんなに夕方忙しいなら時間帯の短い仕事に移れ。
いい加減迷惑なんだよ!
981おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 23:17:46 ID:rztVXHvA
あ、この手のチュプはアテにしてた人に断られると露骨に嫌な顔をします
982おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 01:06:26 ID:l07+XmyP
>>975
>>977
粘着連投キモ!

以前居た職場(ちっちゃい編プロ)にここで言うところのチュプが来たことがあった
まーなんつーかめんどくさかった、一緒に行動するとめっさ疲れたなー。
そいつは結局辞めたけど、その後にきた主婦の人はもともと仕事続けてた人で
すごく楽しく仕事できた。
いろんな人がいるんだなー。専業から来るのにろくなのがいないのは確かだね。
今の職場はチュプも主婦もババァもいないので快適ッス。
983982:2007/08/16(木) 01:09:43 ID:l07+XmyP
連投スマソ
主婦は削除。
チュプとババァがいない職場です。
984おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 04:09:09 ID:A585XtLp
985おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 08:27:25 ID:6QL+lvpm
飴玉一個配るのに、如何ですか〜?と猫なで声で缶を差し出す。
飴玉って配る物かな?
986おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 09:11:05 ID:007+/D9M
9:30〜16:00
勤務体制で昼以外の休憩時間がないから各自適当にお茶タイムしてる
作業場で菓子食ったりしてる
チュプたちの行動を上司は黙認している

仕事中に菓子食ったりできる職場なんてそうないよね
というと、
「休憩時間がないから仕方ない」
てか、5.5時間の労働で休憩を取るには中途半端な拘束時間だからないんだと思うけど
と思っている私はチュプから嫌われてます
987おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 11:20:06 ID:52UwJiuP
なんで主婦って菓子配りに命懸けてるんだろう。
一袋100円とかの駄菓子でもすぐ配りたがる。
988おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 13:06:19 ID:HHQqwDtf
自分だけ食べるとあれだから、みんなの分も配ってるのかもしれんが、
欲しくないから止めてほしい
989おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 13:35:37 ID:A585XtLp
みんな同罪にしたいだけじゃね?
990おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 13:46:13 ID:wrP/MY3K
そもそも仕事中にお菓子を配る神経が判らない。
今は時期が時期だけに、水分補給にミネラルウォーターを
飲むのは許されているが、普段はお茶だよ
991おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 15:35:53 ID:yGym6RbW
オッサンは一服休憩→喫煙でオバサンはお茶+お菓子って感じなんじゃない?
992おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 15:53:04 ID:YCZimcRN
うちの会社は海外と取り引きしてる関係で、
期間雇いの社内翻訳スタッフがいますが、専業出身のオバは
「通訳や翻訳は頭使うから甘いモノ食べないと持たないの!」と
ほぼ1時間おきにお菓子出してはモグモグやってますよ。
でも、他のきちんと仕事してくれてる翻訳スタッフさんはそんなことしていない。
集中力を限界まで使う同時通訳なんかだと
脳が疲労しているところにチョコ等を食べると効果が実感できるらしいですが、
オバは仕事よりモグモグとペチャクチャに費やす時間の方が長いです。
ま、自己アピールほど能力ないので今月一杯で契約解除だからいいですけどね。
993おさかなくわえた名無しさん
で、お菓子くばったり、常時食べたりしてるオバって、デブ多いの?