年齢を重ねてわかったこと その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
「ああそういうことだったのか」

年齢を重ねてわかったこと その2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1174547641/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 18:53:38 ID:JX+UhYKo


       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |  
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・2
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

3おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 18:59:24 ID:6/eDgE34

| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 2ゲットする方法      |
| |                    |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ


           , '´l,
       , -─-'- 、i_
      , '´○ _ ○  ヽ、
      i    /  |     ヽ、<お前には無理! <<3
       ゝ ├-┤       ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
4名も無き名無し:2007/04/17(火) 19:02:46 ID:xeI29hmg BE:877846649-2BP(0)
スレ立てチャンスをわざわざ使って
立てた>>1には
乙という言葉がふさわしいこと
5おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 21:52:09 ID:dEJ0+O9u
死ねば神仏になる国。
市長の神格化に手を貸すとは、なんともバカなヤクザだ。
6おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 22:05:55 ID:NNb+Xz5D
貧乏人は使わなきゃいけないとき、お金を使いたがらないということ。
もったいぶって結局損をしてること。
それからなるべくなら、身内でも友人でも身近に貧乏人がいたらあまり
親しくならないこと。貧困は伝染する。
7おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 22:06:45 ID:n1S7OznA
ためになるレスには意外とレスがついていない。
8おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 22:10:10 ID:NNb+Xz5D
失敗を恐れたら成功できない。
9おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 22:46:39 ID:WjJuApzh
正直者はバカを見るってのが本当にあるって事
こっちの誠意、親切心、真心を踏みにじり、あざ笑うかのような振る舞いを
平気でする奴がいるということ
10:2007/04/17(火) 22:52:32 ID:AZmWx9ap
それは古○純の事ですね
11おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 22:53:24 ID:c6bsLSjY
>>9
人を見る目を養えば?
正直者に罪はないんだから、それを止めてしまってはそいつ等と同じになる。
12おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 23:07:19 ID:IFX4gIct
俺に友達といえる人がいないこと
13おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 00:06:38 ID:Uo6irfUr
長崎のをみると、日本も物騒だなとおもいました。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 00:09:03 ID:6cr17g91
愚痴ばかりきいてもらおうとする人には
ほどぼどにしておくこと
相手の言う事を生真面目に受け止め過ぎないこと
プロのカウンセラーではないのだから我慢し過ぎない事
相手と自分は同じ人間でも総て同じ性質ではないのだから
理解出来ない事があっても大騒ぎせず冷静に決めつけないこと
15おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 00:21:21 ID:dLAPGHoQ
>>13
つくづく、外国人は怖い。
16おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 01:12:04 ID:OHTwBOv3
>>1z
17おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 01:59:42 ID:FZYVndok
年齢を重ねてから感じたこと…
毎日星座占いを朝見てから学校に登校していたがあれは意味が無かった
18おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 03:01:40 ID:TxyvM7kH
そんなことないと思う
占いでドキドキすることこそ青春であり
すなわち人生の意味だろ
19おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 03:07:38 ID:YrAkCYCf
ちっさい人生だな
俺には関係無いけど
20おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 13:20:05 ID:oj1vG3YB
精神面は段々と免疫ははつくが
体力面は段々と落ちていること
21おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 21:11:19 ID:ascCOSUq
シナモンの香りは唾液の匂い
22おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 21:57:55 ID:gzFpPaMK
>>20
禿同。
23おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 22:37:56 ID:FAgvZGKK
ウンコは果てしなくでる
24おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 22:48:53 ID:1bVAmKQ0
>>23
マジ?病院行けば?w
25おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 22:57:48 ID:D2sZTL3c
>>7
至極当然すぎて皆スルーしているか、あるいは図星突かれて言葉が出ないか。
26おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 23:35:44 ID:Hfpq9iKL
「○○できる訳ないじゃん」「○○ばっかりでウンザリ」
(心の声:だれかやってくんないかなぁ?あ、当然自分が手をだしたり、努力するのはナシで。)

結論
たまにならともかく、しょっちゅうネガティブな発言または愚痴ばっかりな奴は
「自分から動きたくない、誰かが自分のためにやって当たり前」の
わがままな性格だってこと。
27おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 23:49:08 ID:SaWXnkOZ
1日の短さ。石の上にも三年。
28おさかなくわえた名無しさん :2007/04/19(木) 02:45:55 ID:dID2mjty
石の上にも10年。
実力無い者でも、経験と取り組む姿勢がそれを助ける。
29おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 08:56:28 ID:m6yAOUR1
毎日コツコツ続けることって重要なんだなぁと思った。
大学受験以来ずっと離れていた英語を、去年の10月から
毎日20分だけ、Duo3.0という教材を使って勉強してきたら
なんか力が付いてきた。
この前TOEICという試験を受けたら700点ちょっと取れた。
10月から今日まで一日も休まずに電車の中や待ち合わせの時間などに
アイポッドを使って聴いたり読んだりした。
その20分は苦痛ではないんだけど「毎日必ずやる」という根気が
最初のうちは苦痛だった。飲み会の帰りなんか、やりたくなかったし
仕事が忙しい時は、すごく嫌だった。でも必ず休まずにやった。
年明けぐらいから、なんか頭の中が英語的に変化してきた。
駐禁で警察署へ行った時にも廊下で英語を聴いた。
合コンで女子に「仲本こうじに似てるね!」と言われちゃった帰りの電車の中でも。
雨の日も、風邪をひいた日も布団の中で必ず20分やった。

コツコツやるって、力になるよね。
30おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 10:13:42 ID:5ym6uw7t
営業乙
31おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 14:30:31 ID:qsXIXAj8
>>29
業者乙

毎日20分だけなら、オナーニしながらできるなw
32おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 17:29:30 ID:Vvd/Syr8
足の裏を描いて、「これが人間です。」という子に教師は引く。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 01:08:30 ID:an+LfSFp
同窓会は人生の縮図だという事


成人式・同窓会へ出席すべきか?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1166966620/
◎同窓会で恋が再燃◎
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1165971884/
34おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 04:21:22 ID:4km3NFFe
学校の教材とかを、兄貴のお下がりで我慢させたがるオカン。

今はわかる。
水彩バケツやアルトリコーダーなんか全く使わんしな…
家庭科セットをオカンが未だに使ってるのには関心する。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 07:39:40 ID:BSs/1Omt
張り合ってくる人には弱みを見せてはいけない。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 07:47:23 ID:DCYHDsBr
張り合ってくる人には、張り合いのないように見せた方がいい。
37おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 09:31:30 ID:S7dW6Grz
>>34
似た感じだけど
洋服から何から私はどこからか貰ったお古
(例えば今ケミカルウォッシュで足首が細くなったジーンズ着せさせられるような強烈なデザイン)や
バーゲン品のおばさん服ばかりなのに
妹は貰った服のサイズがあわないからと可愛い服買ったり新品の道具をそろえたり
冬なんて私はペラペラのコート、妹はふかふかの裏地付き

今は小さい頃から母親に嫌われてたんだなあってわかる
38おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 09:47:29 ID:cBnejIJt
そういう嫌な記憶は積極的に忘れるに限る
39おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 09:56:57 ID:BcV98evg
自分の親は実はかなりのおバカだという事。

子供の頃は親の言う事は100%正しいと信じてきたが
10代の後半くらいから「なんかおかしい」と感じ始め
今じゃ完全に見下している。
もちろん育ててもらった事には感謝してるし、
老後の面倒も見るつもりだが、尊敬はしていない。
40おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 10:03:05 ID:H6UtuikY
>>37
若くして産んだ子だから、経済的余裕がなくてあまり贅沢させてあげれなかった、とか。
まぁ物事なるべくいい方に考えましょうよ。
理不尽な事は多いけどいちいち悩んでもキリがないし、無駄にポジティブな位のが人生得だな
と最近思う。そんな俺は今月で仕事を辞めニートへの道を着々と進んでますが…
41おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 10:09:02 ID:S7dW6Grz
>>40
以前よく言われたのは自分が母親になったらわかるだとかそういう類のことなんだけど
子供生んで育ててれば育てるほどにあの親の仕打ちが理解不能に
そして何故って気持ちが強くなった
もう結論が出たことなので悩んではない
むしろそれで全てのことに納得がいくようになった
42おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 12:40:56 ID:PpdDPcPr
ニキビ、騒音、人の目、他人のクセ、洋服のシミやほつれ、健康状態・・・・
1度気にしだすとどんなに些細なことも気に触って仕方なくなる
43おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 17:36:20 ID:StG1hbAm
何もかも興味が湧かなくなってくる。ときめきと言うか新鮮さが感じられない。こうやって老人になるのだろうか…
44おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 17:40:40 ID:FVhYLsXH
子蟻の主婦は性格が悪く粘着質で
ネットストーカー
45おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 19:45:02 ID:iJnczXjZ
自分は弱い人間なんだって事。
自分が思ってる以上に繊細だって事。


みんなの前では細かい事気にしない男っぽい性格に
見えてるみたいだけど、実際は違う。

些細な事が気になるし、失敗を引きずっていつまでも凹んでる。

はぁ…。
46おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 19:46:53 ID:2KWLoNn8
>>39
ほぼ同意。

でも、親の嫌なところに限って似てきたりする。
大人になるにつれ実感、自己嫌悪。
47おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 20:27:54 ID:95lLlHbp
自分はビックリするほど他人に興味が無いこと。
自己完結しすぎている。
48おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 20:39:52 ID:an+LfSFp
>>44
鬼女
49おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 20:48:32 ID:NEHE8eGs
結婚なんてしなければいいのにな〜、という事
50おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 21:00:10 ID:8iypn4zG
>>45
同じだ!
私も見た目明るく思われてるが、実は原子力潜水艦未だ浮上せず的に落ちちゃう。
それがトラウマになるから厄介。
51おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 21:09:30 ID:ne2tEIEv
>>45,50
おれの胸に飛び込んでこい
52おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 23:03:47 ID:WOy/YQBl
所詮、人は顔であること
中身はその次
53おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 00:47:34 ID:y8IkxulK
独身は
貴族階級
54おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 01:48:32 ID:xVtaBKQN
>>53
それ60越えたら寂しいもんだよ
55おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 02:34:23 ID:AZaUcbCt
結婚したとして、定年退職直後に熟年離婚されることが最悪に寂しいと想像。
56おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 04:28:19 ID:JFTUs7pc
今は昔と違って独身が多いし、家族がいなくても、
趣味などを通じた仲間を作りやすいからね。
下手に配偶者がいても煩わしいだけだし。つか定年後のことを考えての結婚なんて嫌だよ。
いつ死ぬかも分からないのに。
57おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 04:54:11 ID:kmFf/HYM
貧民は馬鹿でしつこく、卑しいということ。
58おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 09:35:18 ID:adWQjzLz
育ちの良さは顔に表れるということ
59おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 11:16:22 ID:XxQxZT9P
ひじきは美味しいということ
60おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 11:36:56 ID:yjS8pw6A
うん、ひじき美味しいよね
61おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 16:09:00 ID:jBRh9wXG
何でも何をするにも一番最後の奴は腹が黒い
全体を見渡してから、自分はどう動くか事を進めるから
無難といえばそうだけど、
62おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 17:48:29 ID:zYwApIiv
東芝がその典型
63おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 19:12:42 ID:m9KCFXu8
しかし世の中にはインチキが多い。
「**風味」なんていう食品は**ではなく、合成の味付けだったりするのはよくある話。
近頃は、「@@工場産」なんてものもある。米沢牛とか前沢牛が有名なので、その地名の
工場製品だと、立派な牛肉を使っていると誤解させるようなものが増えてる。

そのような厳密にはインチキではないものの、誤解を期待している宣伝文句を見つけると
なんだか最近はとても面白く楽しい。なるほど、そうやってうまくやってんのか!ってね。

「ホリデー車検」という車検商売のチェーン店がある。TVのCMでも耳にした事がある。
土日とか休みの日に1日で車検をやってくれるところだと普通は考える。ホリデーだし。
でもね、「ホリデー車検」のほとんどの店は休日のほとんどが休業日なんだ・・・
64おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 19:20:20 ID:pkNTiHIN
たとえば、エグザイルはたしかにカッコイイけれど、
本当に家庭環境が悲惨で、地獄を見た人がいたとしても、あのような
崩れ方にならない人も大勢いるし、
そうした決定的な経験をほとんどしていなくても、ちょっとの挫折(たと
えば、大学受験で第一志望に入学できなかった)などをもとに、あのよう
な崩れ方になる人もいたりするからです。

東大に合格できずに早稲田にいった人が、エグザイルのアツシのような
かっこをして、歩いていて、「余裕キャラ」ぶっていても、その人が、
本当に背景が悲惨であるとは限らないし、実際に挫折をして人生経験を
積んでいる人であるとは限らないのです。

しかし、まったく知らない人が端から見ていると、
「あれはたぶん、背景がひどくて、あんなふうにひねくれたけれど、
 根はいい奴で、人情かで前向きな好青年なんだぜ?」
となったりします。これが、“人は見た目が九割世代”の弊害です。
65おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 19:46:47 ID:65rlYBdU
>>64
もう一行目から同意しかねる
66おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 19:49:38 ID:N0y8C87i
エグイサルに見えた俺
67おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 20:07:32 ID:cvssvCni
>>64
文章が幼稚。ただの偏見だろ。
エグザイル=家庭環境が悲惨、崩れ方云々って話からわからん


68おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 20:27:18 ID:FjHVslyJ
「かっこいいけど崩れてる」っていうのが解らん。
69おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 21:29:58 ID:cR6fjj1v
13歳の年齢を重ねて分かったことなんだからあんまり責めてやるなよ
70おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 21:30:09 ID:cqHj/eeA
年齢を重ねてわかったこと・・・

友達がいない事が悪いことではなく、新しいコミュニティーを築こうとしないことが悪い。そう思った。

自分(30)には小・中からの友達が2人いたが、最近付き合いをやめた。

理由は単にその昔からのコミュニティーに自分が固執してるだけだな、と思ったから。
やはり他から「友達がいない」と言われるのが恐かった。孤独なやつと思われるのが恐かった。

いつもそういう友達関係の話題になった時、自分は「小・中からの友達がいる」と半分自慢のように言っていた。
けどそれは単に、そういうことを言いたかっただけだったと思う。考えてみると自分らには友情なんてなかった。

「おれ、幼馴染が2人いて今でも友達なんだ」「へー、そうなんだ、いいねそれー。」

これだけの為にいくつもの新しい人に対して消極的だったよ。「大人になると友達はできにくいよねw」とかいつも言ってた。最低だ。


反省してます。
71おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 21:53:04 ID:ic3lqZJr
毒がない人間は詰まらないということ
72おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 22:01:37 ID:txeT70Ky
ろくでもない人間しかいないということ。
可愛い子供だから優しくされてたにすぎなかったということ。
73おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 22:11:25 ID:xVtaBKQN
>>71
同意。みんな第一印象で決めすぎる。損してる。
本当に悪い奴はそう多くはない。だいたい悪い奴の第一印象はなぜか良い。
74おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 22:19:38 ID:vXbnPTvG
>>だいたい悪い奴の第一印象はなぜか良い。

どんなけ節穴なんだよw
長生きして目を養えよw
75おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 01:45:41 ID:3afLSdKB
>>74
ちょ、おま
76おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 01:54:48 ID:bkW+w5ov
人生の大半は室内ですごしますが、タバコを吸う人と同じ室内に暮らすと、
環境基準の5000倍の致死リスクをもった空気を吸わされることがわかりました。

先進国社会で環境基準の5000倍も危険な環境汚染がほったらかしにされているのです。
受動喫煙問題は喫煙者の「喫煙権」と非喫煙者の「嫌煙権」のぶつかりあいなどではありません。
生存権の問題なのです。

受動喫煙にさらされている人の20人に1人がタバコ産業の商品によって殺されます。
ある産業の商品を適正に使用した消費者の2人に1人、
その消費者の周辺にいる人の20人に1人を死亡させることがわかれば、
その商品の販売も製造も禁止されるでしょう。

参考サイト
http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html
厚生省保健医療局/たばこの依存性と有害性
77おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 08:41:05 ID:WfwUQp/x
女性で、色白むちむち巨乳だと
世の中を渡りやすいこと。
さらに美脚だとなお良し。
78おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 09:11:50 ID:yAgVRnPL
家族というものは案外いいということ。
四十過ぎての独身生活は、自由だが、実にわびしいということ。
79おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 09:27:50 ID:nJMFHtWP
「ホンネ」を語ることが大切で、建前を言うのは良くないという風潮が一部にはあるが、
本当に本音をぶつけあうと、どうにもならなくなってしまう事。

そして、そういう場合にホンネで語る場合でも、ホンネに見せかけた建前であること。
80おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 09:30:56 ID:R65TeD5I
>>79
マジカル…
81おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 09:37:38 ID:d1Kmrib+
勉強は頑張ってするものじゃないってこと。
恋愛中の女の目。
82おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 09:40:00 ID:C51SCp6h
普段シレっとして他人の言動ウォッチしてる奴程
やることがえげつない。
83おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 09:50:20 ID:NoK73ucW
昔は夢を持てと言われて
「夢を持たなきゃ人生つまんないのかな?
夢なんてないや、今はこんなに楽しいし」
なんて思ってたけど今は夢にすがらなきゃ生きていけない
そのうち人生そんなもんだってわりきれるかな
84おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 10:24:19 ID:uSqzP4iB
本音が大事、という奴にどぎつい本音をぶつけるとたいてい切れる、という事。
建前や本音隠しは礼儀であり、思いやりであり、円滑な人間関係を作る行為でもある事。
そもそも人の気持ちなんて移ろいやすいくて何が本音なのか自分でもよくわからない事が少なくない…。
85おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 10:43:40 ID:WoOuLCL8
ちんちんの皮がむけてる人がいること
86おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 10:50:18 ID:CyTHRh/Q
>>何が本音なのか自分でもよくわからない事が少なくない…。
自分の行動の本筋ぐらい把握しとけよ
バカの始まりじゃん
87おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 11:29:26 ID:Ai6MM9f3
>84
まぁ確かに。
普通は、自分の置かれえる状況だとか相手のことを考えたりして発言するわけで
そういう影響を一切排除した『本音』なんて難しいわな。
88おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 12:18:18 ID:rjCu6h3l
>>85
ためになるレスには意外とレスがついていない。
89おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 12:46:05 ID:Dx2kTAqj
85は方形なのか。
90おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 13:11:44 ID:J4waLKNA
言いたい放題いうのは本音ではない。
本音も何も自分の考えを述べたりするのは人として当たり前のこと。
単に互いを理解しようとしないやつが多いだけ。
建前なんて最低限必要なだけで建前重視する必要も無い。
性格が歪んでたり偏った考えをもつやつが建前で薄っぺらい人間関係を保つ。
そして2chで建前なしで言いたい放題レスしたり煽り合う。



91おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 13:14:44 ID:Syl9s15X
自由なんかどこにも無い
92おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 13:32:41 ID:LtmhzDgy
自由って何だろう

と真顔で言うと引かれるという事。
93おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 13:44:34 ID:PoPavujy
小学校のときのはっちゃけた性格なら、それをウザイと思うひともいるかもしれないが、もっと広い交友関係を開けたのではないかと思う。

誰からもうざがられないようにいい人演じてるとと交友関係も広がらない
94おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 13:47:40 ID:nJMFHtWP
「ホンネで語れよ!建前抜きでさ」

「お前、ウザイ」
95おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 13:51:21 ID:FJs2pLkH
孤独に耐えられる人だけしか 本音など言えないと思う・・・・。
96おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 14:47:14 ID:uSqzP4iB
後、命の危険もかえりみない人と、粘着嫌がらせも気にしない人と。

口にする事=建前、でもない。
言える事か言いにくい事か、てだけだったり、自分の立場、相手との関係性、等など。
人の心なんて絶対的でないのに本音本音、と言われても。
その本音とやらも一日立てば変わったりして、只の一瞬の気持ちだったり。
覚えてない事すらあるだろうなあ…。

とりあえず本音が何なのか理解してない事がわかった事だな。
97おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 15:17:57 ID:4dbOfrFg
本音で語り、自分をさらけ出すということは勇気がいる。
でもその後の人との付き合いが楽になる。
等身大の自分を理解してくれる人と、お互いの考えを語り合う。
こういう付き合いは永く続くと思う。
今の自分がそう。
98おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 16:03:34 ID:9EcLubgN
歳をとるという事は、今自分が思っている通りに将来なるという延長線にすぎない事
99おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 16:07:10 ID:NoK73ucW
>>97
それを勇気って言ってるけどさ、「恥」を捨
てるって事でもあると思う
>>95で言われてるが、本音を言うことで失う
事を全部割り切れなきゃ無理な話であるのだ
ろうな
100おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 16:15:07 ID:kbVaHVZI
彼女が出来ないとか、顔が悪いからモテないとか嘆いてる奴は実は度胸が足りないこと
101おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 16:51:28 ID:qwGyjnWv
>>84
最近俺が薄々感じていたことを、ずばり表現してくれて、ありがとう!
携帯に転送して大事にするよ。
102おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 19:09:57 ID:Wg2ux/iI
本音にも種類があるのではなかろうか。
相手が傷つくような“本音”をぶちまけるのは、単なる無神経。

相手と異なる意見を本音で述べるとか、そういう本音を述べることは、
場合によっては信頼を得られるが、逆に不信と顰蹙を買うこともしばしば。
だから確かに勇気がいる。そして結果に対する覚悟も。
103おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 19:26:36 ID:b7MlxNp/
クローゼットの中を見ると同じ様な洋服がたくさんあるという事
104おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 21:40:52 ID:eqoNodyx
図々しい奴が得をする
謙虚な奴が損をする ということ
105おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 21:44:45 ID:CyTHRh/Q
図々しい人の得は先細り型
謙虚な人の得は末広がり型
106おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 22:20:33 ID:4dbOfrFg
>>120
そうそう、大人だからね。
もちろん理性と節度そして常識と思いやりをもたなきゃあね。
107おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 22:35:37 ID:YrwUkHcY
120に期待。
108おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 22:36:42 ID:GmlKYxqe
ksk
109おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 22:47:03 ID:4dbOfrFg
アンカーミス
>>120×
>>102
110おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 22:49:31 ID:/4dmA6g6
>>102
無神経ねえ・・・
結局、耳障りの良い言葉しか聞きたく無いやつが多いんだよ。
本人にとって耳が痛い言葉であっても、本当の事を教えてあげるのが本当の優しさだよ。
聞きたく無い言葉は、建前だの無神経だの言って、聞きたい言葉を本音にすんなよ。

お前は仕事ができない。
なぜなら、**だから。
こういう本音を言われたら、無神経なやつだと無視するつもりかな。
111おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 22:52:40 ID:uSqzP4iB
>101 ちょっw
携帯転送はやめてよw

>102がうまい事まとめてくれると思った。

そして>120に締めを期待。
112おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 22:52:42 ID:CyTHRh/Q
110はわかってない
指摘する内容の問題も大きいよ
113おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 22:54:12 ID:dwga+tAs
車の後席シートベルトが強制にならないのは闇の力が働いているせい
114おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 22:57:30 ID:b40hmNEj
本人ではどうしようもない欠点をズバズバ言うのは無神経。
115おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 22:58:40 ID:NoK73ucW
>>113
…マジで?でも何の為だよ
116おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 23:03:51 ID:NoK73ucW
関係無いけど本音でも都合悪い事は黙ってりゃ
本音しか言わないって主義でもうまくいくよね
117おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 23:16:52 ID:/4dmA6g6
>>114
身体的特徴や思考能力なんかは本人ではどうしようもないけど、
仕事や恋愛の能力なんかは、本音言ってもいいだろう。

そりゃあ、上司なんかが欠点指摘するだけだったりすりゃ、上司失格
かもしれないけどね。

誉めて伸ばしてくれないとヤダ。ってんなら、本音なんか聞かない事だ。
118おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 23:18:46 ID:qwGyjnWv
本音を言われて傷つく人は、それがわかっていて認めたくないからでしょう?
119おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 23:21:37 ID:3afLSdKB
>>115
ふつうにお偉いさんが嫌がるからじゃね?
120おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 23:26:24 ID:GmlKYxqe
後部座席でふんぞりかえるのにシートベルトしてたらなんか可愛いからじゃね
121おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 23:46:13 ID:MqUeuPLT
髪型って結構大事
122おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 23:52:36 ID:t4pnBjCO
「耳障りのいい」言葉なんてないこと
123おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 23:59:16 ID:pVXM5csW
それは日本語として破綻している。
「耳」に「障る」のに、良い訳がなかろう。
つーか「目障り」という言葉はあっても、「耳障り」はない。
124おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 00:01:47 ID:2F2oSkYI
耳当たり?
125おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 00:06:17 ID:DCIdkwix
>124
それは口
126おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 00:09:02 ID:DCIdkwix
ていうか、耳障りってあるべ?耳障りな音、とか言わん?
127おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 00:10:47 ID:2F2oSkYI
耳障りの「いい」というのが破綻してるって話
128おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 00:15:20 ID:DCIdkwix
いや、126は123に対してね。
「耳障りのいい」という句は確かにおかしいが、
「耳障り」という言葉自体はある。

聞いていて心地よい言葉っつー意味の語句は
何かしらあったような気がするな。
129おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 02:16:03 ID:6mRx3zz5
>118の言い方だと、自分の考え、価値観は絶対正しい、他人も同様に考えてる、と疑ってない感じだね。
傷つけられたお返しに、何らかの形で傷つけ返されても文句ない人なら好きなだけ言えばいい、と思うよ。
でも現実は配慮しない、できない人間程傷付けられた!てわめいたり、嫌がらせしたりするの見てきたから。
だから本音本音言う人間は経験上信用できない。
嫌がらせして仕返しを考えてる、なんて本音は言わなかったからね。
その人達は。
自分がした事をやりかえされただけ、という考えも、寛容さもなかったし。
だいたい持てる物は平等ではないのだから、あまりズケズケ言う気にはならないよ。
130おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 02:19:00 ID:zhTvwkEl
耳触りの良い、は使えるのか?
131おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 02:26:41 ID:fwU0Mt4t
わからん珍には
何を言っても無駄
同じ言語を使っていても分かり合えない
自分とは異質な人間がいる
思考回路が全く違うから、永久に話がかみ合わない
132おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 02:27:24 ID:2F2oSkYI
あんまり正しい日本語って気はしないけどきちんとした場でなければ気にせず使っていいと思う
133おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 02:27:40 ID:nACJnnAt
2次元は無いということ
MIXIに代表されるように 2次元界は孤立できないということ

は 2ちゃんで書くことでないこと
134おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 02:42:59 ID:9IO96+dZ
>>130
もふもふを耳に当てた時なら。
135おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 02:44:11 ID:VsCyMSrv
建前で円滑な人間関係というけれど
その建前ばかりの社会がnoとは言えない日本人などを生み出し
結果的に息苦しいストレス社会などにつながってると思うがね。

まあ、精神が成熟してない日本人に問題があるだけなんだけどね。
精神が成熟してれば本音でわかりあえるよ。
136おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 02:50:51 ID:bQXODNCc
>>135
卓上の理論だな
137おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 03:33:40 ID:VsCyMSrv
>>136
ん?
ちゃんとした意見いってね。
138おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 03:52:32 ID:bQXODNCc
解りあえてる。と思っているのは自分だけ。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 04:04:39 ID:VsCyMSrv
>>138
わかりあえるというのは意見や価値観が違って尊重しあえるということだ。
別にあなたみたいな人なら建前で話しますから。
140おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 06:00:52 ID:2fXRRq92
攻撃するには知識と武装が必要だということ。
浅はかな知識では何も行動できないということ。
141おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 06:56:16 ID:j5kYiLa6
そして知識が増えてくると、あんまり攻撃したいという欲求が無くなる、ということ
142おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 07:19:00 ID:5QK6MbIQ
キレイごとを口にすることの易しさと、それを実践することの難しさ

例えば、>139氏は、
「意見や価値観が違って尊重しあえる…」と言いながら、
自分と異なる意見や考え方には、「精神が成熟してない日本人」という評価をくだし、
また、「〜みたいな人なら建前で話しますから」と、結局は本音と建前を使い分ける。

(尤も、誰だって常に建前ばかり言うわけでなく、相手を選んで本音も言うだろうから、
結果としての行動面に、>139氏とその他の人々に違いがあるようには思えないけど)
143おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 07:53:31 ID:+qMzThTr
働き者は時間を無駄遣いしない。
人生は出会いで変わる。
144おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 08:05:49 ID:2fXRRq92
>>141それもそうだ。
145おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 08:30:39 ID:0AnNnyv9
どんな人気のバラエティー番組よりニュースのほうが遥かに面白い
146おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 08:49:41 ID:KaL6VxjC
だが政治絡んだニュースは信用ならんとも学んだ。
147おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 08:52:34 ID:mGOBj8Zk
ニュースの種類にもよる。
凄惨な殺人事件など、知りたくもない。
148おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 09:12:07 ID:lbZ+rAGF
女は信用してはならないということ。
出会った最初の内は猫かぶって可愛い女を演じるが、暫く経つと
そこらのオバサンと変わらない図々しさをこれでもか?という
くらい見せつけられる。
それでウンザリして距離を置く。
149おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 09:28:14 ID:ULQ3oyXp
そういう女ばっかりくっついちゃう男、いるいるw

150おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 09:32:43 ID:fwU0Mt4t
いい男にはいい女
いい女にはいい男
DQNにはDQN

やっぱり、夫婦(カップル)は似たもの同士がくっつく
一見正反対に見えてもベースが一緒じゃなきゃくっつくことはない


151おさかなくわえた名無しさん :2007/04/23(月) 09:38:57 ID:PERUUukj
>>148 ヒント:
あなたがステキな男性である、またはゲットする価値のある男で
あるなら女は猫を被る。
どうでもいい男と見なされたら扱いが適当になる。

男だってそうだろ。(美人には紳士的に、ブスには適当に)
 要 は あ な た 次 第 
152おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 10:18:55 ID:DFY/eTc+
結婚して一緒に生活するようになったら
猫かぶりも持続できんだろう。

どっちにしろバレるのは時間の問題。
153おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 10:19:11 ID:zwYdwfHu
趣味は人生の潤い
154おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 10:56:12 ID:jRPUDdjE
>>148
その女はA型の女だということ。
155おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 11:28:56 ID:idGVudey
近距離恋愛も遠距離恋愛もあんまり変わらないというコトw
156おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 12:38:23 ID:mGOBj8Zk
女が最初は猫を被って近づいてくるなら、
>148はそれなりに条件が良いのだろう。
157おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 12:44:16 ID:HyohKMli
好きな人の前では少しでも良く見られたいという気持ちは
誰にでもあると思うけれど
本当に好きなら付き合った後も結婚後もそうであるはず
付き合ったり結婚した後で本性を露にするのは
女の場合その肩書きや相手をただ手に入れることが目的だっただけ
男の場合は釣った魚に餌はやらないタイプな事が多い
158おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 12:54:26 ID:XDV7lQNz
相手のことを何も知らないうちからずうずうしく振る舞える人間なんて
いないと思うよ。
最初はみんなニュートラルに、礼儀よく接するもんだよ。

付き合いが長くなっていくに従って、相手を値踏みするようになるのは
しかたのないことと言えばしかたのないことかもしれない。
159おさかなくわえた名無しさん :2007/04/23(月) 13:01:23 ID:PYpemwDZ
三十を過ぎたら全てにおいて成熟して、達観できると思っていた
十代の頃。一生無理
160おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 13:30:54 ID:/f5EHYY7
オメコサイコー!
161おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 13:57:17 ID:Pqz+OU89
貧民暁を憶えず。
162おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 15:07:05 ID:jRPUDdjE
結局いくつになっても頭の中は金と女
163おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 15:15:31 ID:zwYdwfHu
テレビはつまらないという事
自然は素晴らしいという事
164おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 16:14:55 ID:BjIkKIVD
「あの時ああしておけばよかった…」と思いながら人は生きて死ぬ。
165おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 16:55:27 ID:4aSPRKHN
男は女に幻想を抱き
女は男に幻想を抱くという事
166おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 17:31:40 ID:dWUHf/8A
>>163
最近のテレビは内容が実にくだらないし
自然も交通が発達して行きやすくなったし受け入れ側も整備されてる
167おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 17:32:35 ID:Tz+L2ns/
>>165
それ倒置しなくても…
168おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 17:57:41 ID:euGxgyg7
結婚してから、以下の揉め事がある事を知った。

できちゃった結婚 vs そうでない
子供がいる vs 子供いない
女児マンセー vs 男児待望

これらの叩き合いはひどい。結婚するまで知らなかった。
こいつら本物の基地外だと思う。

他にも、配偶者・子供の血液型、義親と同居、未婚知人との差
など、枚挙にいとまが無い。
意見し合うのは良いが、なぜ叩き合うのか理解できない。
169おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 18:32:13 ID:0B7kkKgC
世の中には勝ち負けが大好きな人が多い という事に気付きました
170おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 18:40:17 ID:bQXODNCc
勝ち負けが気になるのは負けているからだよ。
世の中負けている人の方が多いからね
ちょっとでも隣人より優位になると、勝った!と宣言したくなる心理状況は
いままでの負けを告白するのと同じ。
171おさかなくわえた名無しさん :2007/04/23(月) 19:52:16 ID:PYpemwDZ
>>170
なるほど、真理だなぁ
172おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 20:14:32 ID:7f+9bZQh
人は評価される為に活きているということ。
金の為でも三大欲望の為でもなかった。
173おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 20:27:41 ID:7XDGOTNJ
世の中はラジオボタンで選択ではなくチェックボタンで選択であること。
174おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 20:37:57 ID:DH8XhIBK
親のありがたみや偉大さ。
働き始めてからわかった。
中、高と荒れに荒れて我が儘し放題、反発しまくっていた。
親が大嫌いで本気で死んでほしいと思っていた。
馬鹿だったな、自分。


175おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 20:40:04 ID:hKWNb+Zh
世の中やったもん勝ち。
176おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 21:09:14 ID:qyNNAeKn
人間呼吸をしないと生きていけない
177おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 21:09:25 ID:7spc4Rrs
信用できない奴ほど信用って言葉をよく使う
178おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 21:26:25 ID:T1OelLwX
>>170
金持ちケンカせずの言い換え版みたいなもんかな。真理だなあ。
なんか自分の若い頃を思い出すと、その言葉1つで表現できるような気がする。
「金持ちケンカせず」はちょっと煽りっぽい言葉だけど、
「勝ち負けが気になるのは負けているからだよ」は、沁みる言葉だな。

上のほうで本音の話が出てたけど、自分が会社に入った頃、先輩や上司の
イヤな部分、ダメな部分を責めまくった時期があった。すさまじい批判を繰り返した。
とある上司に「お前の言いたい事はよく解る。で、お前は何ができるんだ?」と問われた時、
仕事そのものはロクにできない半人前以下の自分に気が付いた。

本当は自分がダメって事はうっすら気付いていたのかもしれない。
自分が負けているから、ダメだからこそ、他人のダメなところが気に喰わなかったのかもしれない。
あの時、「で、お前は何ができるんだ?」って本音で問いかけてくれた上司は良い人だったんだなあ・・・
179おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 22:11:29 ID:7TpnJbAe
普段ひねくれてて世の中悟りきった風なニヒリスト気質の強い奴ほど、
ほんの少しの「例外」的人物に会っただけで面白いほど簡単にその人の猛烈な崇拝者になる。
と言っても別に能力や人間性の良し悪しは関係なく、ぶっちゃけ自分の社会観を覆す「例外」
なら誰でも良いと言うのが実態なので、稀に本物の大人物も混じってるが大体麻原みたいなトンデモな人に走るんだよな。

カリスマの正体って、その手のニヒリスト達に勝手に演出された「例外さん」
(本人はただ普段通りにしてるだけ)なんだろうなと最近思う。
180おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 23:21:17 ID:Tz+L2ns/
ものすごく辛い時やものすごく嬉しい時は
黙っていた方がいいって事
181おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 23:31:50 ID:1Vpru96y
顔は人間の偏差値。
182おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 23:41:25 ID:fkDDscww
>>180
あと、痛いときもな。
足の小指ぶつけた時に笑われてみろ。
『うっせー!氏ね!』って思うよ。
183おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 23:46:45 ID:GYT99xZB
>>179
面白い。
こういうレスを読むと、スレ見てて良かったなと思う。
184おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 04:28:13 ID:PJ0jU+g3
なるようにしかならない。
185おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 04:41:25 ID:5BRB/DQY
キチガイのごめんなさいはあてにならない
繰り返すから
186おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 05:29:58 ID:D5MyVgy5
ものすごいつらくて動けないのに周囲との温度差ありまくりで助けを求めらんないのは参ったね。
187おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 10:40:08 ID:nGve8RBp
 自己実現を完成させた人に見られる特性。
自発性を持ち、課題に対する集中力が高く、孤独への欲求も示すが、
他人への助力も惜しまない。そして、現実を正確に受け止め、
自己と他者をあるがままに受容できる。
理性的であるが、ユーモアのセンスにも富んでいる。

 俺の自己分析。
消極的で、支持されたことをやりこなすだけで精一杯。
一人ぼっちでいることが多いけど、それはただのなりゆきで、
対人スキルが低いから親切心を行動に移せない。
そして、ふと白昼夢に陥ることがあり、もし俺が○○だったらと妄想。
小難しいことはぜんぜん駄目で、頭が固く面白みのない人間。
188おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 11:44:41 ID:Hh94U0dk
>>187
イ`
189おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 11:48:31 ID:QT4pcb1v
この世で一番悲しいことは身近な人の死だ。
これ以上の悲しみは存在しない。
だから自殺は絶対にいけない。
190おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 16:32:30 ID:SP/FvNT+
あなたの為に言ってるのよ、という奴ほど信用ならない。
191おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 18:10:24 ID:KN2pHnDH
そうかなあ
192おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 18:12:47 ID:pFKygEAH
消費者金融で金を借りるな、これはあなたの為に言ってるのよ。
193おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 18:12:48 ID:mSdSPHz7
>>191
もう2ちゃんねるには来ないほうがいい。あなたの為に言ってるのよ。
194おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 19:35:52 ID:Z5WCYne2
快眠・快便・快食の大切さ
195おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 19:39:47 ID:lGPOaRWj
他人に説教する気持ちよさは何者にも変えがたい
196おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 19:41:00 ID:1ObsV5t2
>>194

俺も最近睡眠はとても大切だということを改めて知ったよ
197おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 21:26:21 ID:MD/xtXg5
>>189
自分は年齢を重ねるごとに悲しみはなくなって来たな。
人が死ぬと、不便になるか、便利になるか、のどっちかだと思うようになった。

今まで頼りにしてた人が亡くなると不便になる。
でも頼りになる人に限って、その人の意思を受け継ぐ人がいるので、その人が亡くなって、
一時は混乱が起きるけど、しばらくすると元に戻る。そして亡くなった人の良い想い出だけが残る。

逆に人が死ぬと便利になる事もある。
邪魔でしかなかった存在が、一瞬のウチに消え去るので、その人が亡くなった瞬間から、物事が
うまく進むようになる。そういう人ほど、後継者がいないので、亡くなった人の悪評だけが残る。

人が死ぬという事は悲しい事だと一般的には言われているが、良い事もわりとある。というのが
最近わかってきた。
198おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 22:03:56 ID:elewbnAN
愛国心はならず者の最後の拠り所という言葉は真実。
ニュー速系の板なんかまさに体現してるもんな・・・

別に社会を語るのがいけないんじゃなくて、日常の実生活には無気力で全く関心が無いくせに
国家を論じてばかりいるその壊滅的なバランス感覚の無さが問題で。
199おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 22:44:26 ID:rd/0nsR8
>>195同意。
俺は説教される側が多いクズだが、説教している奴ってさぞかし人を見下して
楽しいのだろうなと思うよ。
200おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 22:53:02 ID:t+pP11H0
おばちゃんの苛めは陰湿。
201おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 23:15:28 ID:QPAtIsH3
>>199
優越感に浸りたくて説教してる奴と
本心から言ってる奴は違うぞ。
202おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 23:25:33 ID:o7NYoTtR
どっちにしろさぞスカッとするだろう
203おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 23:27:50 ID:sE69FdZa
ノバ友ならいいじゃん。
204おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 23:33:40 ID:5uhz4YXh
>>202
言いたくない事を指摘しなきゃならん目に遭った事がないな?
幸せなヤツだ。
205おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 23:44:03 ID:QPAtIsH3
>>204
そうだな。だいたいは言いたくないのに言わされてるんだよ。
でもDQNは言う事聞かないから何度も注意されてる。
206おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 23:48:05 ID:o7NYoTtR
>>204
なんでそんなに偉そうなの、超楽しそう
207おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 00:44:15 ID:nuJxMokS
まあ、話をして理解できるなら説教なんていらないんだよな。1度だけでいい。

何度も説教くらってる時点で、
優越感に浸りたいやつに説教されてるヤツも、
本心から言われてるヤツも、ダメ人間。

優越感に浸りたいやつに逆らえない時点で可哀想な人なんだけど・・・
208おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 00:50:10 ID:ZhYGRhL0
幸せは日常の当たり前な些細な事の中にあるという事
209おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 01:14:46 ID:As1qfvhC
平凡な人生の有り難さ
210おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 02:21:31 ID:E14oUYaZ
説教言われなくなったら人としてお終いという事
211おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 09:23:36 ID:7ducz4Aa
>>207
あなたの気持ちよくわかります。
他人様をダメ人間呼ばわりするのってすごく気分が良くなりますよね。
別に自分が優秀になったわけでもないのに、
人様を見下すと優越感を感じられるんですよね。
212おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 09:48:33 ID:WU7Vfyw3
そうやって、他人の言葉尻をとらえて皮肉ばかり言うのも、
優越感にひたれるから?
213おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 10:53:58 ID:AVSIF3w4
>>192>>193は正解。だから、一概には言えない。
214おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 11:40:33 ID:UIfI58hk
優越感にこだわる奴は劣等感にさいなまれ過ぎなんだよwwwww
お前らがDQNな行動さえしなければ説教なんかされねーのに
「見下されてる」とか、自分のことばっか考えてるから。
周りに迷惑かけてるから注意されてるのがわからんのか。

215おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 13:58:52 ID:SMhf78kp
人に気を使いすぎる人は実は中身ドロドロで
メンヘラだったり人格障害で要注意人物だったりする。
軽く無愛想なやつのほうが中身けっこういいやつ。
216おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 14:08:42 ID:rzhlmAVg
中学生時代の担任が言った言葉。
「勉強しとけば良かったな言わないようにな。」
先生・・・
・゚・(ノД`)・゚・。
217おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 14:14:12 ID:ZUqbouib
>>216
私は言うような人間にはなりませんでしたが体を壊して休職しました。

どんなことがあっても結局体が資本だということ。
218おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 14:31:08 ID:wIpFwORS
バタバタしてて、○○の調子が悪い、○○の用事があって・・・

1/3くらいの割合で嘘なので、心配してもしょうがないということ。
219おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 14:33:16 ID:wIpFwORS
もうひとつ
「本物の○○は」「本当に○○な人は」は
言う人の願望によって違うので、信用しなくてよい
220おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 15:46:14 ID:QoljU9/n
嫌いな人に嫌ってるように見せないのも1つの戦略。
適法の範囲内で、何もいえなくするのも嫌がらせの1つ。
221おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 16:10:28 ID:2Hdtt0R+
「つまらない事に腹を立てない」ということは、性格や素質に関係なく
社会を生きていく上で誰もが必要とする「技術」であること。
222おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 16:21:06 ID:c7zEQOBZ
ちょっと通ります
223おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 20:00:18 ID:OqSL/Uee
「努力が出来る」というのも、才能であるという事。
224おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 21:26:08 ID:2Hdtt0R+
「要領の良さ」は一日にして成らず
225おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 22:16:23 ID:7ducz4Aa
心当たりのある注意を受けたとき、耳の痛いことを言われたとき、図星!な指摘を受けたとき、
人のとる行動は次の3パターン

・指摘した相手を責めたり揶揄したり
・話を逸らす
・笑って誤魔化す
ごく稀に「素直に反省する」という行動パターンを見せることもある
226おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 22:37:54 ID:tJ4Nar81
>>221
頭にきた時、怒りをグッと腹に収める方法ではなく、
怒り自体をなくす方法があるってことだよね?
だとしたら、たとえばどういう技術があるのか教えて欲しい。
俺には性格や気質が関係ないとはちょっと思えない
227おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 22:56:17 ID:byFPTUmb
おされな飲み屋さんで出てくるご飯
高いだけでさほどおいしくない。
店によってはおいしいけど。
228おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 23:26:23 ID:YE8aJYud
説教話の蒸し返し。

説教厨やアドバイス厨って本当に鬱陶しい。
これが自分語りを混ぜながらかまされると、もう最悪。
229おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 00:29:42 ID:LQ3eT94Y
征紗も水軍鶏美奈い気衝くと児路はひ屠都
230おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 00:38:32 ID:+4rUfKUB
>>226
そもそもなぜ怒る必要があるのか考えてみな。怒って何か良い事があるのか、
怒らないと何か悪い事が起きるのか。考えてみよう・・・

「怒ってみせる」ような事が必要な事もあるけど、さしてなんて事もない場面で
自分の感情を抑えられない状態を他人にひけらかすってバカみたいじゃね?
TPOをわきまえない感情の発露は、怒りに限らず、良いものじゃないよ。
怒ってみせて他人を威嚇する事によって、自分の立場が上がるような世界なら
どんどん怒ってみせればよいんだろうけど。
231おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 01:10:08 ID:9eXv1S7K
>>228
けどダメな事は言ってくれる人がいたほうがありがたいのも事実。
232おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 01:10:29 ID:3PnIR8fU
野菜をしっかり食べる事の大切さ
233おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 01:15:46 ID:5fyEQUQr
68位の婆が一番悪だ。
234おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 01:26:22 ID:k91z8ors
>>225ありがとう!救われた
235おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 02:04:48 ID:sHOYMw1x
前スレだか前々スレだかに書かれていたが
「社会人ほどいい加減なものはない」という事

人間、ある程度年齢を重ねれば誰だって人生論を語りだす(主に20歳以降かな?)
そして自分の人生論に自身を持ち他人の意見を聞き入れなくなる
つまり頭が固くなるってヤツかな

最近思うんだけど、部下(年下)との意見交換で反論に困ると
「社会の常識は〜だの、お前は分かってない〜だの」と無根拠な人生論と客観性の無い経験論を振りかざすヤツが多い(自分と同じ年齢のヤツでも)
こういうのを見てると高校生とかの方がまだ理論的なんじゃないかと思う
年齢=成長ではないんだな、逆に無駄に自身だけ付いてタチが悪い
236235:2007/04/26(木) 02:22:16 ID:sHOYMw1x
やべえw我ながら叩かれそうな文章だ
単刀直入に言うと、社会人には根拠の無い自信を持った人が多いという事
237おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 02:53:28 ID:Bjvt/fLS
>>236
眠れないのか?
安心しろ。おれもだ。
238おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 03:36:01 ID:zosCx5o/
>>235
根拠のない自信を持ってる若者も多いけどね。てか、そっちの方が多くない?
若いという価値観こそが絶対で、自分と相容れない「社会」を「頭の固いダセー大人」と
切って捨ててる。
239おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 07:28:58 ID:rkiKcm2C
>>230
話がズレてると思う。
「怒ってみせる」、「頭にきた時、怒りをグッと腹に収める」、「怒り自体をなくす」、
それぞれ全く別の状態。
怒りの感情が沸いた時に抑えられずTPOをわきまえない人は、論外。

自分の感想として、
「頭にきた時、怒りをグッと腹に収める」ことは、>221が言うように
「社会を生きていく上で誰もが必要」な技術として、自分も実行しているけど、
「怒り自体をなくす」ことは、自分も>226に同意で、性格や気質が関係ないとは思えない。

>>231
自分で気づいていないダメな点を指摘してもらえる場合はとっても有難いけど、
解った上でダメな状態を選択している場合に
(努力するのが億劫とか、費用対効果少なそうと判断している時とかに)
「努力しようよ」と、正論を振り下ろされると、「…そうだね」としか言いようがなく、鬱陶しい。

>>236>>238
反抗期以前の子供とかを除き、
世代を問わず、(客観的な)根拠のない自信を持つ者は多いと思われ。

本人にとっての根拠が、年齢に伴う経験論だったり、若さという価値観だったりの違いはあるにせよ。
240おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 10:55:41 ID:LQ3eT94Y
241おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 15:28:21 ID:YkD4YAOv
>>235
自分に限って言えば、若い頃のほうが頭が柔らかかった
年をとるにつれ、どうも経験や常識に囚われて、条件反射で判断しがちだ
怒られれば、怒り返す。マナーだと言われれば一も二もなく従う。
「なんで怒ってるの?」「そのマナーは守らなきゃダメ?」などと考えることがなくなった
242おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 16:14:52 ID:yG6Jsr0X
>>240
うわ・・これ目か?
243おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 16:23:40 ID:nUfOy5ro
>>241同意
244おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 16:30:35 ID:NSVrQfOJ
>>241 全くその通りだな。大人になればなるほど、実は想像力が削られてゆく。そうならない為には? 恐らく、素直になることだと思う。 ヘッセが大戦中の混沌とした状況にあっても、「人間の使命は己自身に戻る事だ」と言ったのも今では頷ける
245おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 16:33:14 ID:Hz/U6MZL
言い争いの勝ち負けは、どちらが正しいかではなく、どっちが最後までまくし立てていたか
で決まる

でも早く黙った方がいい。というか最初から言い返さない方がいい。
246おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 17:00:33 ID:VIIK9zmi
>>241
それは決して頭が固くなったのではなく、いちいち疑うことの無意味さが分かってるからだと思う。
その気になれば大人の方が色々な角度から物事を考えられるし、
世の中には色々な考え方があることを分かっている。
247おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 17:10:57 ID:YkD4YAOv
>>246
君はいちいち疑うことの無意味さを分かっていて、色々な角度から物事を考えられる大人なのかもしれないが
自分に限ってはまったく違う。年々脳みそが錆び付いていくようだ。

248おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 18:38:22 ID:p9GGkbvc
自分が認知症ではないかと疑いだしたということ
249おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 19:02:59 ID:ZwNYMFm3
左脳右脳がどうとか、全く関係ないということ
250おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 19:57:19 ID:Eh1o1Hi4
>>240 グロ乙
うわっ! こっちみんな!
251おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 20:35:18 ID:Yv6qJ6km
>>240
かんわいーい
252おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 22:04:00 ID:X5jW/QoA
>>248
俺もたまに私生活で考えられない様なミスを犯す。
チャーハンを作ろうと食材をみじん切りにしてゴミ箱に捨てたり、自転車をどこに止めたか
忘れて紛失したり・・・・
俺、仕事で人命に関わる仕事をしてるんで怖いんだよね・・・・・
253おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 23:17:44 ID:yG6Jsr0X
>>252
俺もヨーグルト食べたときとかスプーンをゴミ箱に捨てプラスチックの容器を洗い出す
254おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 23:22:31 ID:eLXGDm4J
バカは黙っておけば、あまりバレないということ。
貧乏も黙っておけば、あまりバレないということ。
自らバカを公表するやつがあまりにも多い事。
沈黙は金なり。

>>235
人生論を語り出すのは主に20代後半から30歳くらいまでではないだろうか。
それ以上の世代、もしくはバカ以外はエラそうな事を言うヤツはいないよ。
「エラそうな事を言ってるアンタ、ぜんぜんエラくないじゃんwww」
「あなたの人生論は素晴らしいけど、その結果があなたじゃ誰も実践しないよwww」
「あいつらは解っていないというあなたが解ってないから、今のあなたがあるのでは?www」
って返されて終わっちゃうの。
255おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 23:26:56 ID:AzgSu4ow
人生を語るのは自分が歩んで来た道だから。
成長している10代の頃は未来がどうなるか解らず不安ばかりだった。
その後を歩んでみると、あの頃何故あそこまで不安だったのかと思う。
256おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 00:25:34 ID:frVmcaBX
中高生時代に、恋愛に興味が持てない・もしくは興味は
持ててもオレには無理だとあきらめてしまうと、その後の人生は
基本的にずっとそのペースのままで続くということ。
性欲はあるが恋愛はどうでもいいという人が意外に多いこと。
257おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 01:27:15 ID:v6FPHLGC
物欲や金銭欲はあるが、仕事はどうでもいいという人も多いな

欲を満たすために何かをしなきゃいけないんだけど、欲しか見えずに
何も出来ないまま続いちゃうんだろうな。
性欲みたすなら、口説けばいい、金が欲しいなら働けきゃいい。
案外、単純な事に気付かないのかも
258おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 02:56:42 ID:79YhDxDy
華やかな職業は憧れるほどの物ではないという事
259おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 03:21:40 ID:bCcfE26h
>>252
トイレでパンツ下ろさないでウンコしないでね。
260おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 03:52:34 ID:zaSAE6AW
>>258
同意
親がそれで
お金稼いでるけど見ててなにが楽しくて生きてるかわからん。
だけど周りの人は憧れてるしね。
周りの目じゃなく自分が楽しんだ勝ちでしょうと思う。
261おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 04:29:43 ID:tKBcvmMt
人生負けるが勝ち。

世間じゃ負け組と陰口叩かれているだろうけど、別に良いや
262おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 04:39:49 ID:qn5GCzAj
これも年齢的なものかな…
>>259が「ドイツでパンツ〜」に見えて、真剣に悩んだ。
263おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 06:42:10 ID:79YhDxDy
野心にふりまわされず、見栄を追わず、ゆとりのある人生をゆったりと過ごす事が幸せだという事
264おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 07:03:41 ID:MMmbtYk3
世間体に惑わされず、自分が真にやりたいことをやるべきだということ。
265おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 08:44:04 ID:2jrJ0D+a
女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
それこそが先進的で現代的な生き方だと言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから
本当のことを書きますけど、
作ってるほうだってそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないことよく書けるなー」
「目的は現実逃避ですからね。
じゃなかったら30代独身女性は読んでくれないですよ」
内心、30代独身は終わってるよなぁと思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」とかいう読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ単なる売れ残りに自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。
266おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 11:10:28 ID:A9vQxVKl
>「私の生き方は間違ってなかった」とかいう読者カードが山ほど届く。

えー、本気でそんな記事信じてる人多いんだ。
「女は30歳過ぎてからの方が魅力的」
「早く30代になりたかった」
「私の周りには素敵な30代がたくさんいます」
聞かれてもいないのに自己申告するような人たちかな。
別に結婚が絶対とまでは言わないけど、勘違い自己肯定は痛いね。
267おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 11:20:07 ID:vMmCqv7y
>>265
「サウナで初対面の男二人がホモだった」みたいなもんか。
268おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 11:40:48 ID:DcMZ8M6v
>>265 266
反吐が出る。最低の人種だなマスゴミが
269おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 12:10:25 ID:xrux+mrC
しかし、人生は勘違いした者勝ちとも思う。

どうせ30代独身人生を軌道修正できないなら、
その生き方は間違っていない、と誰かに言われた方が幸せというものかと。
270おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 12:13:22 ID:TEjA885K
子がいない独身は受給年金半額でよくね?
271おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 12:15:06 ID:frVmcaBX
歴史に名を残すようなヤツの大部分は勘違い野郎
勘違い野郎全員がそうなるわけでもないが、画期的な
ことをするヤツの多くは勘違いし続けて一生を終える
272おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 13:59:17 ID:cORx2Z+z
自分が勘違いしていないって言うのも勘違いなんだけどね。
273おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 14:01:05 ID:eH+8od1F
「私の書き込みはすべて嘘です」
274おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 14:32:48 ID:zUc4MUbu
人間顔が可愛ければもてるといったら、案外そうでもないということ。
ベチャっと潰れた目だけサトエリみたいな女でも、愛想のよさから濡れ手に粟のように男がまとわりついてるし、
しゃきしゃき系の性格のいいお姉ちゃんは、ぱっと見て顔偏差値40くらいだが、歴代彼氏結構いたりとか。
275おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 16:08:25 ID:BPGxVaSJ
40代になっても50代になっても肌がキレイになっても分らないことは分りませんよ
偉そうな事を考えてても所詮同窓会に出るかどうか程度の些細な事で悩むような盆暗



死ぬまでバカはなおりません!!!
276おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 17:55:05 ID:Uew2LHKQ
不満と不安こそが本質だ。必死でこれらと折り合いをつけなければならない。
277おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 21:08:55 ID:MMmbtYk3
東大だろうと医学部だろうと早稲田だろうと、
並の知力があれば入れるということ。
278おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 21:11:49 ID:Uew2LHKQ
>>277 まじっすか?
279おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 21:13:05 ID:RPG9Olmx
うんなーわけない
280おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 21:29:57 ID:0IwYvJ14
若いうちに入るから意味がある
281おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 22:19:23 ID:whoHqgLn
世の中で一番美味しい食べ物は
腹が減っているときに食べるものだということ
282おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 22:21:08 ID:MMmbtYk3
>>278
ガチでマジ
283おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 22:25:13 ID:Uew2LHKQ
ガチでマジ、っていわれてもww
もっとこう、説得力のあるせつめいをよろ。
284おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 22:33:16 ID:4usx81ap
本気でホントとか
285おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 22:50:38 ID:whoHqgLn
頭痛が痛い
286おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 22:53:34 ID:4usx81ap
毎日がエブリディ
287おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 23:23:48 ID:JdB10Ds0
人付き合いの下手な、オタク、変態は意外と研究職に向いている。
ただし学生には嫌われる。
288おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 23:27:20 ID:4usx81ap
人付き合いの下手なオタク、変態以外はダメなのか
289おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 23:35:09 ID:NsrWRDlq
年齢を重ねてわかったこと

お葬式に行く度に、自分も同じように死ぬんだなと意識したこと。
死を意識しだした今日この頃。尊厳ある死を目指します。
290おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 23:47:09 ID:axwX+iPq
人と人が完全に理解し合うのは不可能であるということ 春樹っぽいけど、これ真理
291おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 00:09:40 ID:nERSLkV8
>>290
ねじまき鳥クロニクルだっけ
292おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 00:17:48 ID:VXVx7HW0
どこまで理解したいか、どこまで理解して欲しいか、一緒に共有したいかじゃないの?
一人でぶっ飛んでても人生意味無いんだし。まあ共有しても意味無い現実は変わら
ないけどね。受け入れる、受け入れられると楽にはなる。
293おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 00:42:38 ID:9A8MRuLB
捨て身っていうと言い過ぎかも知れないが
何事もカタッ苦しくないほうが上手くいくしやりがいも満足度も高くなる。
294おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 01:11:19 ID:nJsf0lJ4
人生リカバリーの連続
295おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 03:13:13 ID:eFq6Ddga
やっぱ人間は見た目
296おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 07:24:49 ID:d2d7iM1O
ブスは性格が悪いは本当。喪男も性格が悪い。
297おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 08:07:08 ID:1fPAJHPJ
歳相応の振る舞いをしようとしすぎて、歳不相応の振る舞いをしてしまう。
298おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 08:45:13 ID:Vm3jBiKD
第一印象がよい人だったり、
徳のありそうな人ほど

要注意人物。
299おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 09:26:52 ID:asUKZL9i
年齢を重ねなくてもわかることかもしれませんが。
やたら喧嘩を売りたがったり、人を挑発する香具師は精神的に幼いという事。
300おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 09:27:58 ID:d2d7iM1O
酒は害。
301おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 09:31:16 ID:RtWQwulG
いい年して構ってちゃんとは結婚するな
男も女も幼稚で手がかかる
302おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 13:20:07 ID:Lvj5U64P
何事も1日では成らない
303おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 13:24:46 ID:j/5nRBIN
常識も忘れる。
304おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 13:32:39 ID:1PGpYb69
重要なのは学歴ではなく「育ち(親の躾)」
305おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 13:36:33 ID:9A8MRuLB
同じ食いもんでもその時の気分や天気に立場で食ったときの心境が変わる
306おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 14:19:31 ID:o59I5Zyj
怒りをむき出しにするということは、
自分の弱みを他人に晒しているということ。
307おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 15:22:45 ID:9A8MRuLB
>>306
図星かも知れないな
308おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 17:16:26 ID:xnSkAUJt
>>306
たまにはいいんじゃない?
だって、人間だもん。
怒りたい時だってあるさ〜。
309おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 22:49:13 ID:wRealOx9
安いワインはうまい。
たま〜にちょっと高めのワインを飲むともっとうまい
310おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 01:40:55 ID:QhKPehsf
>>306
むき出しの仕方にもよると思うよ。
つまらない理由が原因ならただのバカだけど大儀のある怒りならむしろむき出した方がいい。
信長は小出しに怒りをあらわにする秀吉をかわいがり、怒りをじっと我慢する光秀を
嫌ったと言われてるからね。
結局暴発されて最悪の結果になってしまったが。
この関係はよく研究するととても興味深く為になる。
311おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 02:13:24 ID:PVDcPcgz
すぐ「ディベート」に持っていきたがるような弁論厨は、
同じルールで戦える領域の住人以外には弱いということ。
>>310
なるほどね。確かにその通りかも知れないな。

・年齢を重ねてわかったこと
お袋の味が1番うまい 
313おさかなくわえた名無しさん :2007/04/29(日) 07:25:26 ID:BGZtCT+p
勘弁して下さいw
314おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 09:16:41 ID:lQAPe0yU
>>306
他人からそうとうな怒りを買った経験があるみたいだな。
弱みを晒してるとか言ってるけど、自分に非があったことを
認められない単なる自己中ってことだろ。
315おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 09:27:06 ID:R2nQoqeb
なんで人の座右の銘にケチつけてるんだ、恥ずかしくないのか
316おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 09:43:43 ID:ap4rQ/vx
第一印象はかなりあたる。
317おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 09:44:41 ID:+ZkouFOl
第一印象はあてにならない。
318おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 09:46:09 ID:R2nQoqeb
金玉を打つと死ぬほど痛い
319おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 09:49:12 ID:+ZkouFOl
なんで人の座右の銘にケチつけてるんだ、恥ずかしくないのか
320おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 09:51:22 ID:R2nQoqeb
いい歳してお前ら性格悪すぎる><
321おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 09:54:54 ID:yKbKOSTl
性格に歳は関係ない。
322おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 09:58:11 ID:R2nQoqeb
歳をとるほど性格が顔に出てくる
323おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 10:04:03 ID:uOJFEvB9
なんで人の座右の銘にケチつけてるんだ、恥ずかしくないのか
324おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 12:47:50 ID:4hylRiLS
どんなことであれ「そう思わない」奴はいる。
325おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 16:10:57 ID:SXUNy/Zi
>>318 そういうことは小学生くらいで気づけww
326おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 17:42:55 ID:iTtORC/u
みんな、馬鹿だということ。馬鹿なりにわかったふりをしている。
わかったふりをしないと生きていけないから。
しかし、頑固な馬鹿は、かなりやっかいだということ。
327おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 17:50:20 ID:stLaMsjr
「自分は年齢より若く見られる」的な言葉は、どんな場合であっても言わないほうがいい。
言ったら痛く思われて当たり前と思え。
328おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 18:07:39 ID:SXUNy/Zi
>>327 うわちゃーw 耳が痛いです。
329おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 19:13:04 ID:neow8jAC
日本語おk
330おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 20:05:24 ID:gA5jepXP
目くそが鼻くそを笑う世の中
331おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 22:30:12 ID:q+p0pllN
金持ちでも、貧乏でも過ぎ去ってしまえば、一緒。

オイラは子供の頃、親がスゲー金持ちで自慢だった。
社会人になって、一般人の生活したら、苦しかった。

それから、事業で当てたときはまた金持ちになったよ。

でも、その後、事業に失敗。今じゃ、タバコも買えやしないよ・・・

結局、金持ちでもビンボーでも、過ぎた過去はどっちで一緒やで。

今と、これからや・・・

みんな、金持ちになってや。。。
ビンボは悲惨やで。
332おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 22:39:05 ID:KbTieRmt
>>331
同意
貧乏は年取ってからが辛い
333おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 22:43:29 ID:Ig1GaSYD
若い時は苦労しても年とったらまた〜りが理想だね。
でも現実は厳しいね。
物欲を捨てるのは本当に難しいよ。
334おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 22:49:33 ID:V0C4EB92
>>324みて思い出した
価値観、考え方から食べ物、女の好みにいたるまで、何事においても自分と正反対の奴がいる
そしてその事を頭に入れておくと様々な場面、っつうか人生そのものもスムーズに乗りこなせる
335おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 22:50:22 ID:ct+Omdif
年寄りが最も年寄り臭くなるのは「自分は若い」と勘違いしている瞬間。

                          俺も今後気をつけるよ…。
336おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:10:20 ID:q+p0pllN
金と学歴とセンスは高いほど、いいんじゃい。

年取って、これらがないとツライわい、人生が。
337おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:23:08 ID:neow8jAC
困った時ほど、うわべっつらの人は何も助けてくれない。
他人任せはいけない。だけど感じるときもある。
338おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:43:59 ID:DuYqigVC
自分にとって何が幸せか。
不必要な友人は作らないほうがいい。
同情心て実はあまりメリットないこと。
339おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:51:11 ID:YswxODY8
>>246
絶えず疑いを持つのは子供であるということじゃないし、
疑わないのは大人になったということでもない。

無意味な疑いなんてない。
疑うことに疲れ、疑わない「楽な」生き方を望み、
「無意味だ」と思いたいだけで、それは弱さのあらわれでしかない。

340おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 00:10:19 ID:Mv3D4qzo
負のパワーはとても強い。
掲示板での粘着や荒らしでもよく見受けられたり、犯罪に至るまでの執念なんか見ても
それを良い事に生かせばもっと幸せになれる・・・と思うが負のパワーだからこそなのだ。

最近、同僚のダークな部分を見てしまった。
彼は地元育ちの人間で、たまたま地元の支店に配属された。
人事担当者なんだが、支店採用の高卒社員にやたら偏りがある。自分が高校生の頃、
地元DQN高校の人間に酷く痛めつけられた事があったらしいが、そこの高校生を採用
すると、たいていの人がいやがる業務につけるのだ。そして当然、よく辞めていく。
辞めないやつには、パワハラ的手法で虐める。かなり酒を飲んだ時に直接聞いたんだが、
とても嬉しそうな顔だった。何十年も昔のことを今でも恨んでいるみたいだ。
虐められた人達は、何も事情を知らないまま、辞めていく。まさかこんな理由でキツイ目に
あっているとは思わないだろうなあ・・・
341おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 00:11:01 ID:/r6D7OKN
>>339
上二行には同意
下二行に関しては、そういう場合もあると思う。
けど三行目はどうかな?
とても断定的でそれなりの根拠に基づいての考えだろうけど、
そこまで言うのであれば、まず、
あなたの自身の考えがそこまで自信を持って言い切れるものかどうか
疑ってみてはどうかな?
別に批判、反論するわけじゃないよ
342おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 00:32:26 ID:NdBa1yqr
健康である状態が何よりも幸せであること
入院してずっとベッドで横になっている自分の姿を想像すると
何をしていても幸せに感じてくる
343おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 01:00:10 ID:VV+hAkft
>>339
疲れたら休み、楽したい時は楽に生きることが、やはり楽。
自分の弱さを自覚して、無理をしない生き方をする。それもまた幸せ。

疑って納得がいかなくても、
自分の力では変えようのない厳然たる現実…
そんなものが世の中には数え切れないほど存在する。
344おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 01:43:22 ID:sPbsy6tr
>>340
その同僚こわいね。。

>>342
それ、実際、40日ほど入院しておれも思った。
345おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 01:49:03 ID:iK4BFrgU
>>340
分かるわ。俺は昔いじめられていたんだけど
今でも悔しい気持ちが消えないし、そいつらを許せない。
立場が上になったら下のやつに当たろうという気持ちは分かる。
誰かに当たりたいんだよ。昔やられた悔しさを
負の力は大きいよ。こういうことだけでなく
何らかの事件や事故で自分が大怪我を負ったり
家族や親戚や知人を失った人の悲しみや怒りはずっと消えないだろう
346おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 01:49:18 ID:VPFGArVh
人には逃げれない問題が必ずくる時期があること


347おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 01:54:19 ID:6RWI9E9a
うちの父ちゃんが低学歴ながらも某百貨店にスカウトで入社した理由
348おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 02:00:36 ID:fd9TXerA
【経済政策】「消費税を16%に」 経済同友会、税制改革提言を発表[07/04/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177381752/


経済同友会は23日、国の税制見直し論議が今秋から本格化するのを前に、
消費税率を現行の5%から16%に引き上げることなどを盛り込んだ税制改革提言を
発表した。現在約40%の法人実効税率については、法人事業税の廃止により
35%程度に引き下げるよう求めた。いずれも2010年代半ばまでの実施を
要望している。

提言では、16%の消費税率のうち9%は新設する年金目的税とし、年金保険料は
なくす。残りの配分先は国税分が2%、地方税分が5%。法人事業税を廃止し、
税源を地方消費税に置き換えることで、「地方自治体はより安定的な財源を
確保できる」としている。

低所得者層ほど負担感が重くなる消費税の「逆進性」に対しては、基礎的な
食料品を購入した場合には消費税相当額を所得に応じて還付する制度の導入を
求めた。

法人実効税率の引き下げについては、日本企業の国際競争力の維持・向上や、
諸外国からの投資拡大などの効果があると主張している。日本経団連も
30%程度への引き下げを求めている。

同友会はまた、低所得者には、税額控除での対応で「所得税の再分配機能を
実質的に発揮できる」としている。低所得者の控除額が所得税額を上回る場合、
その超過分を現金で給付するという案だ。経済学者フリードマンが提唱した
「負の所得税」の考え方に基づく制度で、勤労意欲を高める効果があるという。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0424/TKY200704240007.html

349おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 04:59:29 ID:z6ysebM/
>>342
仮に、健康な状態で横になってられるなら、それもいいんだけどね。
本、マンガ読み放題、TV見放題で、上げ膳据え膳だ!(・∀・)
でも本当の入院だと、どこかがずーっと痛かったり苦しかったり
痛い検査や治療が毎日あったりするんだもんね…(T∀T)ツライヨ
350おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 08:58:42 ID:+nebH3vJ
>>342
入院したってね…
それをネタに食い物にしようと必死になる人や
少し回復した所を徹底的に痛めつけようとする人もいる

自分は健康で自由で
今までならあんな事もこんな事もできたし、こんなんじゃなかったな…
そんな事は一切考えない方が毎日は楽しい

ベットの上が自分の全世界だったら
食べる事だけが楽しみで
つまらないゲームも暇つぶしになるし
普段読まない漫画も楽しい
もうそれでいいや、と心底思った
351おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 16:41:22 ID:xsvRRjGP
>>347
部落の人?
352おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 17:37:19 ID:3KkgFkpG
大切なのはあの人だった、ということ。
353おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 17:39:31 ID:ScLiyoNR
>>347
「低学歴だから百貨店」じゃないの?
354おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 18:22:53 ID:cV63odAH
昔ほどではないものの、日本はまだまだ儒教の影響ってとても強い国なんだなあと気が付いた。
最近では、2ちゃんねるでもその傾向が強い。
でもなぜか、ネトウヨ、キモヲタといわれる人達にその傾向が強い様子。
中国や韓国に敵意をむき出しにするワリには、日本古来の文化には否定的。
355おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 18:42:50 ID:8JVI4tji
日本の文化に否定的なのはブサヨじゃねいの?
356おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 20:12:36 ID:cV63odAH
ブサヨの方たちは戦中、戦前あたりに否定的。明治後期以降に対して。
ネトウヨの方たちは明治後期〜戦中だけは肯定的だけど、それ以前には否定的。
357おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 20:25:46 ID:sPbsy6tr
>>354
むしろ、逆だと思ってたけどな。
過大評価しすぎなところがある。
358おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 20:27:29 ID:uz8bauKc
いや否定的だと思う、なんにせよスレの雰囲気で意見が傾く
359おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 20:30:34 ID:6cHX2rZs
いろんな都市が発展だかビルマンションに汚染される程
京都のたたずまいは日本のふるさと、子供の頃のなつかしい路地と
出会える。京都だけは壊したくない文化遺産だ。
360おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 20:35:18 ID:UEzW24Sm
信用できる人とできない人の区分がつくようになった。
361おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 21:17:06 ID:6q4jicu5
健康だけでも自由だけでも文句は出るね。

健康(身体だけじゃなくむしろ精神)と自由、両方が最強

362おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 00:05:00 ID:nOQ+nAYS
>>360
下心や腹黒いさと純粋さや温和さの区別がつくようになった事
363おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 00:14:24 ID:+7QS4V6t
チャットや掲示板などでは書きこみがなくてもちゃんと閲覧者がいるということ。
その中の人のごく一部が書き込みをしているということ。だから全体像の人数は実はかなり多いということ。
364347:2007/05/01(火) 00:50:46 ID:czprhyUA
部落じゃないよ。
うちのばあちゃん(父ちゃんの母ちゃんね)
が財閥出身で、そのコネで入社できたらしい。

さらに言うと、旧財閥同士で交流があるらしく
我が家の住所録には別の財閥の人んちが載ってる。
365おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 00:59:18 ID:uJBU9rL5
世の中、社交辞令だらけだということ
366おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 01:00:55 ID:ddXp0T6z
ほう、君とは仲良くなれそうだ
367おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 05:54:37 ID:nOQ+nAYS
歯はとても大切だという事
一生涯自分の歯で食べれるのは幸せな事だという事
368おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 07:28:47 ID:efTgIPhX
>>363
荒れだすとやたら書き込みが増えるのが笑えるよな。
「俺が私がカッコいい書き込みで粛清してやるッ!!」ってな書き込みで
荒れが更にヒートアップ。

つくづく人は他人に説教する事が好きなんだと痛感する。
369おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 10:39:52 ID:fQJw0i3p
>>368 耳が痛いw 同時に、何か成仏できたような気持ちです。
370おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 10:48:23 ID:nOQ+nAYS
今より5歳若く見える技を一行づつ書くスレ・30代
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174996754/
371おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 15:35:04 ID:VdXHMaCw
誰も話しかけない人に話しかけることこそ至高。
誰でも話しかけられる人に話しかけて友達になっても、なんにもない。
372おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 19:33:00 ID:vacR5k9d
>人は他人に説教する事が好きなんだと痛感
コレには大いに同意。

ネガティブなカキコに対する、役に立たないアドバイス・レスの多いこと…
373おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 19:54:34 ID:s5wfjskK
説教される側のプラスになることも多多あるから説教好きを否定できない
374おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 20:55:52 ID:NEPoIrIN
ttp://up.tseb.net/src/up11861.jpg
俺の彼女
どうだ可愛いだろ
375おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 20:56:34 ID:NEPoIrIN
誤バック!!!!!
376おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 21:08:03 ID:tVaC8Q8v
日本人は外面がいい
377おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 21:15:51 ID:vofMovql
>>374 可愛いっ
私も紹介して欲しいな
378おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 21:22:55 ID:nOQ+nAYS
春は眠い
379おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 21:46:41 ID:1ljZDFKu
年令を重ねると失うものが多い。年令を重ねるほど人間性が豊かになる、なんて事は決してない。
380おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 21:48:13 ID:CIWE5E3I
自分が養子であったこと
381おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 21:48:15 ID:ddXp0T6z
社会人まで貯めたものをすり減らしながら生きていく感じ
382おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 21:49:55 ID:DMsQ/mdf
>374カワイイ!!
383おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 21:55:04 ID:NEPoIrIN
>>377
>>382
やめれw
384おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 21:56:32 ID:ddXp0T6z
>>383
彼女さんにノーパンはそんなに快適かきいといてください、股間寒くないですか?
385おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 22:03:03 ID:NEPoIrIN
いや、もう故人だから聞けないんだスマンね
386おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 22:04:37 ID:NEPoIrIN
×故人
○故犬
387おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 22:06:53 ID:b49m8Mi0
年重ねても青臭いことガタガタネットで語ってる弱い奴らがいること
388おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 22:11:21 ID:oQsXDfsa
http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。
   
韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓
>国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国
>教会に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人


つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。
389おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 22:11:40 ID:BX+Pfv2A
若い時に、恋愛できなかった人は30代40代になって恋愛しても
本当の恋愛ができないこと
390おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 22:17:22 ID:7Hbdwwfi
昔は人より前向きででかい夢を持った人間が大成していったのかも知れないが、
現在は人より後ろ向き(一歩先のリスクを常に考え続ける)でなきゃ生き残れない。
例え、金持ちや才能持ちとして生まれついたとしても。
391おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 22:42:44 ID:ktCMGw+P
>>23-24
の流れバカ受けるWWW

そんな俺は25才でもウンコで笑えちまうorz
392おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 22:45:32 ID:BX+Pfv2A
若い時に、恋愛できなかった人は30代40代になって恋愛しても
本当の恋愛ができないこと
393おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:26:47 ID:vacR5k9d
何も釣れないからってしつこいよ。
394おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:35:44 ID:DMsQ/mdf
どっちでもいいが、たぶん嘘はいっていないな。
395おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:39:53 ID:tmlwrGoF
他人の恋愛ほど興味の沸かないものはないということ。
もともと恋愛が利己的だからなのかも。
396おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:48:28 ID:vacR5k9d
「本当の〜」とかいう話は、「自分は特別」という主観の賜物。

>>395
恋愛に限らず、他人の食べ物の好き嫌いとか、他人の資格試験とか、
他人にのみ属すモノにはあまり興味が沸かないなぁ。

むしろ恋愛は、ソイツの意外な一面が見えたりして、
他人に属するモノの中では比較的興味が沸く。
397おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:52:03 ID:jmc05yHs
>>340
地元DQN高校の就職家の先生に報告してやれば?
罪もないのに最初から辞めさせられる運命で就職するなんて、
その地元DQN高校生が可哀相。
398おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:58:10 ID:sfHk04b1
健康第一。
外見より力より頭より金よりもとにかく健康がないとだめだ。
399おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 02:50:34 ID:09IuCzuo
物事を始めるのに年齢は関係ない。

それほど責任を問われない「趣味」ならあてはまるが、
責任・義務を問われ、お金になる「仕事」となるとまったく当てはまらない。
「仕事」ほど年齢は関係ある。
400おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 03:24:41 ID:Tpd7PJL1
400
401おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 08:39:25 ID:JH8cjkaO
若いときに大恋愛すると、いい年しても結婚する気が起きないこと。
しかし、まったく焦りがないこと。
402おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 08:59:03 ID:x2ajLqVi
不倫女は、不幸で終わる場合が殆ど
403おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 12:12:17 ID:P7BGVdPr
>>399
ケンタッキーやマクドナルドの創始者は、60歳を超えてから事業を興した
404おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 12:48:14 ID:Y7WrJ+Re
同窓会は人生の通信簿みたいなこと
405おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 13:52:40 ID:zjNus8rj
年を取ったら自動的に大人になるわけじゃあないってこと
406おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 14:14:09 ID:DcuC52w4
30過ぎて分かったことはなんですか?6
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1177223739/
40代になってわかったこと3
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1163152567/
50歳を過ぎてわかったこと
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1148045994/
407おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 15:57:50 ID:jsfHO2RK
歳をとった人が穏やかそうに見えるのは、失った物が多すぎるからだということ。
408おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 17:38:29 ID:Y7WrJ+Re
いい日は幾らでもある。手に入れるのが難しいのはいい人生だという事
409おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 17:56:42 ID:mgwR+lLg
学生時代、青春時代が本人にとっていかに大切な時期かということ
410おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 21:07:33 ID:Y7WrJ+Re
同級生でも同窓会に出なければ一生会えなくなる奴が居るとと思うと
同窓会は必要だと思う事
411おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 21:35:28 ID:3x8t5yEh
母ちゃんが本当に俺のこと愛してくれていたこと
412おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 21:37:42 ID:vpJIlCl7
美人は得だ
413おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 21:50:29 ID:1/wqq5qp
女は友達より男を優先する。
414おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 21:54:57 ID:oxyWAxCh
華は美しい














枯れたらただのゴミ
415おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 22:44:18 ID:8mq3s7MH
>>414
くっだらね。
美しい事に価値があるからもてはやされるんじゃん。
ゴミというなら最初からゴミに囲まれて生きてごらんなさいよw
4161001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/02(水) 23:27:11 ID:6CKL5AYY
ことばのチョイスに人柄が出る

>>414
花を華と記述する所でオチが読める
4171001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/02(水) 23:53:07 ID:qe+uclqz
朝鮮人に関わってロクな事がないこと
女は大体が馬鹿だということ
自分の人生に勝手に入りこんでくる人間は即座に追い返すべきだということ
4181001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 00:07:09 ID:/JqYXJjz
朝鮮人朝鮮人言うやつに限ってヒキコモリなので、リアルに接した事が無い。
4191001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 00:16:35 ID:o2F7vEIp
>>415
お前の逆鱗に触れたのは分るが
とりあえず意味分るように書き直せ
4201001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 00:27:17 ID:9drYs8Cb
枯れない生き物はない
今最新式のPCも3年経てばただのゴミ
デジカメももう半年経てば新しいのが出て今のが型落ちになるからと
購入を保留しつづければ永遠に買う機会が訪れないし
後数年したらこの娘もどうせババアになるんだと思うと永遠に結婚する機会を失う

成人中二病の症状
4211001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 00:28:03 ID:SWBCJrux
>>415
もしかして枯れたババァ?
422おさかなくわえた名無しさん:2007/05/03(木) 00:30:31 ID:eDkSwRF5
>>421
婆さん相手にしたらダメだって、この板だとすごい勢いで荒れるから
4231001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 00:40:11 ID:civsdgdA
やっぱ枯れたとか言っちゃだめだよ。
枯れかけてる自覚のある、特に女性には厳しい現実なんだから。
そういう人が一番気にしていることを言われると、ファビョりたくなる気持ちもわからなくもない。
4241001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 02:01:20 ID:TD6bLaAv
>>401
他人に一生言われ続けるようなネタ話は
一度の人生に一個で十分


あくまで私生活はシンプルに穏やかに普通に生きたいものです
4251001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 08:42:34 ID:OfRuA+o1
↑気持ち悪い
4261001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 09:05:51 ID:VHIa73Db
男のかっこよさは顔じゃなく、頭・企業・職業・収入など社会的立場によるものだと思った。
学生時代はモテはやされても卒業後、ブルーカラーの仕事に就けば見向きもされない。
今の世の男全てにあてはまる。
4271001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 09:27:56 ID:dDt5ePmX
うちのバイト先のじじいどももみじめなもんだ
あんな歳になって重いもの持たされちゃって
4281001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 09:30:19 ID:+KLDItVL
ブルーカラーの方が偉い仕事なんて無いこと
4291001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 10:27:03 ID:tizvVA6d
>頭・企業・職業・収入など社会的立場

私的にはそのへんどうでもいいなあ。
一貫性のある生き方とか、誠実な行動や対応とか、
目に見えにくい部分を評価するようになったよ。
4301001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 10:28:11 ID:oVlolAIw
1、男に相手にされない糞ババア

2、女に相手にされないブルーカラー

4311001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 10:34:10 ID:kll3wk59
>>429
おはよう糞ババァ
4321001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 10:44:06 ID:tizvVA6d
ただの通りすがりの漫画家です
433おさかなくわえた名無しさん:2007/05/03(木) 10:47:29 ID:eDkSwRF5
社会的立場の低い人か
4341001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 10:58:55 ID:LJZOOjj5
トータルで考えると、やはり結婚はした方がいいという事
4351001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 11:09:38 ID:ZRGs490k
>>431
お前なに通り魔的に絡んでやがんだナメクジ野郎。
436おさかなくわえた名無しさん:2007/05/03(木) 11:12:50 ID:eDkSwRF5
糞婆が吊れたみたいですよ
4371001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 11:25:35 ID:ZRGs490k
>>436
黙ってろクソコウモリ
4381001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 11:28:43 ID:HY95LsO4
コウモリがかわいそう
439おさかなくわえた名無しさん:2007/05/03(木) 11:29:03 ID:eDkSwRF5
ババアwwwwwwwww
4401001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 12:00:05 ID:sKj4PglU
今時の高校生は現実見てるよ…
いいじゃん、暮らせるだけのモンがあれば偉くならないでいいっていうのが40%越えてても
日教組とか国はそういう若者の量産を目指して学校教育やってきたんだろ
俺らの頃はさあ、大人のいう事なんかきかねえぞコノヤローで校内暴力があったり
向上心高くて共通一次で失敗したんで、高校受験に失敗したんで死にますって奴がいたり
大学でちょっとダサい学生会の名称変えようとしたら左翼のレッテル張ってみたり
なんかしようとするとお前ら押さえつけにかかってたじゃん
その押さえつけ効果が見事に成果が出てるだけなのに「今時の若い奴は大志を抱いてない」
とかそんなん言いがかり以外の何物でもないよ。
そこそこの学校出たって親元はなれればネット難民になるかも知れないご時勢で「生活できる
だけ」って結構大志だと思うけどね
就職氷河期の連中からはうんこあつかいされてるバブル世代だけどさあ、結局、俺らだって
リストラにあってるわけよ
給料だって下がる一方、福利厚生削られる一方でさあ
ホントに景気がいいっていうなら入社当時の福利厚生と給与にしてみろバーカ
実は景気なんて全然よくなってねーんだろバーカバーカ
誰が大本営発表なんかにだまされるかボケェ!
4411001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 12:07:58 ID:UtVp/QRZ
そこで糞ババァの登場ですよ
4421001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 12:52:30 ID:7lNz50V7
喋らない日が何日か続くと、言葉が本当に出てこなくなるということ。
4431001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 13:23:03 ID:WL2pD5Xu
441=駅便セックルヘタ
4441001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 14:01:44 ID:JfUd0Pjt
粘着糞ババアは醜いな
4451001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 14:15:10 ID:B3IAbzoA
多分さんざん既出だろうが
他人に厳しい人間ほど自分には甘い
あと自信に満ちた人の自信の根拠は大抵想像力と
経験の足りなさからきてるということ
いざという時に頼りにならない
4461001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 14:17:33 ID:sx8wFo/h
そこで糞ジジイの登場ですよ
4471001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 14:25:57 ID:sx8wFo/h
>>443
ニート氏ね!
4481001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 17:28:13 ID:TPw2S+Um
今日から学校休みか
4491001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 19:25:16 ID:ndO4LOZo
第一印象はそんなにはずれない。
目線のやり方、ふるまい方、格好を見れば大体こういう人だなというのがわかる。
4501001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 19:31:28 ID:spz+bfB1
人生は短いということ

今35なんだが、あともう一度35年を過ごしたら老婆になってるんだなんて。
4511001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 19:38:56 ID:t8p4jJV1
女で35っつたら立派な老婆だよ^^
4521001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 19:47:52 ID:seQK3YmM
と、下痢便土下座女=鮫肌が申しております
めっさめっさワロタ
453名も無き名無し:2007/05/03(木) 20:07:32 ID:aT0//Tgd BE:292615834-2BP(2)
他人を誹謗中傷する書き込みは
中学生以下と思っていたが、
いい年してても、
そういう節度のない書き込みをする人がいるということ
4541001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 21:11:38 ID:bjSpnvk0
両親の離婚原因は母が一方的に悪いのだと
思っていた。
でも実際はどっちもどっちだった。
4551001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 21:20:55 ID:1ezwU/8G
実年齢は上がっても精神年齢は大して伸びないよね。
まあ、リアルであれば、大人は頭に浮かんだ誹謗中傷を頭の中に留めるけど、
2ちゃんのように個人を特定されない場だと、そのまま他人にぶつける。

特に高潔な人は2ちゃんでも誹謗中傷を慎むが、
“バレなければ自制しない”人が多いのでしょうな。
4561001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 21:34:02 ID:KVy2Hkez
>>453
>>455
そういう煽りもやめませんか?
ある意味同類ですよ
4571001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 21:51:28 ID:dDt5ePmX
ババア叩きしてる人は自分が将来ハゲたら自殺するなよ。
それまで人の弱みを叩いてれば叩いていた程そういうショックは大きいから。
4581001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 21:55:27 ID:2xFWgDJE
ハゲの人に失礼では?
4591001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 22:10:38 ID:1ezwU/8G
ある意味同類だという自覚はあります。
自分もこのスレにおいて自制していないので。

ただ間違ったことは書いていないという自負もありますけどね。
460おさかなくわえた名無しさん:2007/05/03(木) 22:36:24 ID:eDkSwRF5
糞ばば自重wwwwww
4611001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 22:40:03 ID:RSjTrDBg
>>455
同意です
4621001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 22:46:06 ID:9a79QAQJ
肉体は着実にかんおけみ向かっている
4631001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 22:46:06 ID:lBkJGxPb
足腰を鍛える事は大事
4641001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:45:12 ID:5YAaoRaR
人脈は大事。
連休前夜にトラブルに巻き込まれて、知り合いに相談したら、弁護士を紹介してくれた。連休中はほとんどの法律事務所が休みだから助かった。
法律のプロに代理人になって貰うのは心強い。持つべきは友達だと思った。
4651001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:54:12 ID:NVp9l/uY
人脈と友情は別だよ。

利害関係で強固に繋がれるのが人脈
466おさかなくわえた名無しさん:2007/05/04(金) 00:56:06 ID:dG9/WFqh
人脈の方が実は切っても切れない
4671001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 04:27:30 ID:EEBUutiz
女に厳しいのは女
468338:2007/05/04(金) 04:36:20 ID:ExdAARFk
男に甘いのが男
4691001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 05:16:01 ID:sQS7Q8Bw
>>467
>>468

名言
470おさかなくわえた名無しさん:2007/05/04(金) 05:57:01 ID:dG9/WFqh
男がどうだ、女がどうだって虚しくないか。小学生じゃあるまいし
4711001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 06:08:52 ID:DqXWUkmN
仕事できるからといって出世できるとは限らない
出世するのは

空気が読めて
要領がいいやつ

ま、たいていそんな香具師は本当は仕事もできるんだが
手を抜くのもうまい
4721001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 07:20:41 ID:YHkl2ptU
肉体の衰えより怖いのは脳の老化
4731001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 10:37:21 ID:GOOd6svU
>452
またおまえか基地外
山板から出てくるな
4741001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 11:36:31 ID:8tpFAmEA
友情も人脈の一種なので、どっちが役に立つとか
そんなくくり方しかできない奴はバカである。
475おさかなくわえた名無しさん:2007/05/04(金) 11:38:02 ID:dG9/WFqh
同じ角度でしか物見れないやつよかマシ
476おさかなくわえた名無しさん:2007/05/04(金) 11:43:01 ID:8tpFAmEA
口の減らない奴はどこにでもいるということ。
4771001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 11:53:23 ID:9KO5iFJp
「客観的に物事を見て考える」「広い視点で物事を見て考える」のは
やろうと意識すればするほど出来ないこと。
それらは長年の経験により自然に身に付く物だということ。
4781001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 15:36:00 ID:PEiVJf57
>463
>足腰を鍛える事は大事

わろた
まさに、年齢を重ねてわかったことだね
体力落ちてきたからよくわかるわ。
4791001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 16:34:16 ID:Noiz8GOS
ごく普通の家でも本人同士の意志だけでは、結婚出来ないこと
今、とても悲しい・・
4801001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 17:36:36 ID:vb+5UCGD
身長の低い女は、早くに生理がきていて早熟。恋愛市場への参入も早かった
ので、男を扱うのに手馴れている。
4811001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 18:17:28 ID:4o+3XL7A
>>479
結婚に限らないけど、自分の意志だけでできる事なんて、そんなにないよ。
4821001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 21:15:45 ID:9KO5iFJp
人は皆、自分の人生を面白くするためだけに必死なのであって
他人の人生を面白くしてあげる余裕などないこと。

自分の人生は自分で開け
4831001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 21:29:41 ID:HmsV2Y5d
>>482
自分から他人の人生を面白くする事が無い限り逆の機会は巡ってこないよ

いい事も悪いことも、しなければされない
4841001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 21:31:10 ID:lP5NusIi
>>479 無理やりすればいいですよ。殺されますが。
485おさかなくわえた名無しさん :2007/05/04(金) 21:40:37 ID:P7XXnxqz
>>483
けど他人に何かをしてあげても戻ってくるとは限らないのも人生。
4861001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 21:45:52 ID:HmsV2Y5d
>>485
あたりまえ、しかし蒔かない種は芽吹かない
4871001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 22:15:02 ID:UAxk8neY
まあ、種を蒔かなければ何も生えないが、蒔いたからと言って何かが生えるとも限らんワナ。
それは解る。

で、>>482が言っているのは、
他人の畑にまで種を蒔く“余裕がない”ということ。上記法則を理解していても、蒔けんモンは蒔けん。
かつ、「他人が自分の畑に蒔いてくれることを期待するな!」と書いている。

だから、>483の話は、正しいとしても>482に対するレスとしては、的外れ。
4881001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 22:16:34 ID:UAxk8neY
何が言いたいかというと、

他人に上から目線で説教をする人は、大抵が的外れな理想論を述べているのみである。
4891001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 22:19:05 ID:HmsV2Y5d
余裕あるよ
ただ、みんな役得乞食はお断りなだけ
4901001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 22:19:53 ID:HmsV2Y5d
それ自分の事だよねw<他人に上から目線で説教をする人は、大抵が的外れな理想論を述べている
4911001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 22:20:27 ID:8JwmYlmR
大人は偉い。無条件にそう思っていた頃もありました。
はぁ。
4921001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 22:30:30 ID:UAxk8neY
>>490
意趣返しすればイイってもんじゃない。
ドコが理想論で? どうして的外れか? 説明できますか?

>>489
「役得乞食=自分の人生を自分で開かない人間」であるならば、
アナタの主張と>482氏の主張は同じですな。
4931001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 00:18:27 ID:WxOcNd5d
何事もうまくいかない時、他人のせいにするのか、自分が至らないと思うのか、
その差はとても大きい。どちらが良い/悪いというものでもないが、他人は自由に
ならないが、自分の行動は変えられる。他人に期待して、ボタ餅を期待するのも
良いが、たいていの場合、自分で動いた方がよりよい結果を得られる事が多い。

ボタ餅が落ちてこない、宝くじが当らないのを嘆いてもどうにもならない。
ひどいやつになると、棚の下で構えてもいない、宝くじを買う事すらしない。
目的を達成したいなら、最低でも棚の下でクチを開けて待っているべきだ。

もっとひどいやつは、棚の下で待つのが良いか、自ら手に入れるかを論じるだけで
何もしないやつだ。絶対に何も手に入らない。
4941001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 00:29:45 ID:TVip24PE
長文読むのが辛くなってきた
4951001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 01:43:26 ID:vqAD8vtE
若いうちからの歯磨き習慣は大事!
年とってから歯周病になっても遅い
4961001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 01:55:31 ID:ph6eZlbo
生きていく心構えで、自尊心は何よりも大事だという事
4971001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 01:59:50 ID:BOUBjbO5
くだらんプライドだけでもあったほうがいいね。
他人は自分に全く興味がないのでどんだけでもだらけれる。
ちょっと気を緩めると転げ落ちていくよ。
4981001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 05:59:50 ID:ygVlsw5V
三十歳過ぎたらスリムな人でもほぼ例外なく二重顎。
4991001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 06:42:51 ID:DqJPW/5o
>>496-497
自尊心とかプライドの種類にもよると思われ。
「みっともないマネ、カッコ悪い行いは、プライドが許さない」という自律心なら、同意。

しかし、無根拠に自信を持ったり、他人を見下すことで自分が高みにあると思いたがる心理は、
むしろ自分自身を貶める。
500おさかなくわえた名無しさん:2007/05/05(土) 09:56:08 ID:vxAHMO0l
案外他人は自分のことを見てないということ。
一人飯も一人買い物も、やってみたらなんてことは無い普通のことだった。
それに注目してる人ももちろん居ない。
5011001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 11:01:15 ID:0GPWz3nO
>実年齢は上がっても精神年齢は大して伸びないよね

同意。会社の40代半ば以上の連中を見ていると
まだ高校生のほうが分別あるなぁと思えることがよくある。
ま、中にはキチッとした人もいるけど、多くは子供のまんま。

その「子供のまんま」なオッサン連中が一緒に仕事をし
会社が終われば一緒に遊びに行ったりするので、
さらに子供状態は続いてしまうわけで。。あーあ。
5021001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 12:33:52 ID:9WjlOCU5
読み方を工夫しないと、読書は有益でないどころかしばしば害になるということ。
知識を増やしたり視点が増えたりするだけで満足し、 知らず知らず現実逃避の手段になってしまう。
また、読書は結構時間を食う割に、読んだあと頭に大して残ってないことも少なくない。
「あーそういやそんな話あったっけ」程度。
これでは時間かけて読んだ意味はないに等しい。
5031001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 12:36:06 ID:WqfliHNp
人生に打算は必要であること。打算的な人って批判されたり嫌われるけど、
そういう人の方がなんも計算してない人より、人生得してるよ。
今頃そんなこと分かってもちょっと遅かったかな。
5041001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 12:38:07 ID:PibDKWmO
考える人>>>>>>>>>>>>>>>>打算的>考えない

得する割合
5051001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 12:53:34 ID:WqfliHNp
考える人と打算的の違いはなんですか?
考える人は損得を全く考えなくても結果的に得すると言うことですか?
考える人とは具体的に何を考えるのですか?
5061001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 13:09:49 ID:PibDKWmO
>>505たとえば
100点満点のテストでいかに100点取るか考える人が考える人、
たとえ100点がとれなくとも高い結果を残す事が出来る。

打算的な人は赤点になって追試にさえならなければいいと考える人、
たしかに赤点にも追試にもならないが自分の将来的可能性を狭める事になる。

考えない人は0点取っても動揺すらない人、
これから先追試やら先生や親の小言の事を考えると明らかにロスが多い。



ついでに年齢を重ねて判ったこと。
惰眠は緩やかな自殺
5071001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 13:52:55 ID:dz/QfmSc
あいのりがツマンネ
5081001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 14:26:00 ID:0GPWz3nO
>>503
同意。心の中では打算して、表には表さずに柔らかい言葉で取り繕うのが
大人のマナー。お互いに打算を分かっていて付き合っている。
5091001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 14:42:07 ID:9m1BQeRq
八方美人はつまらない。
5101001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 15:49:04 ID:rniGTVrp
髪の毛を染めたり矯正したりパーマかけたりすると
禿げるどころか
顔の老化も早い件・・・_| ̄|○
頭皮と顔の皮膚はつながってるから顔もたるむという説が
本当だと実感してきた30歳・・・
5111001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 15:51:58 ID:LWTO0AJQ
下を向いて、自分より下を見て、ああはなりたくないと思って生活するか、
上を向いて、自分が到達できない所へ上ってみたいと思って生活するか。

常にベスト(not全力)を目指していれば、打算は必要無い。
打算とは、目標設定を容易に手に届く範囲にする事だから、良い事じゃないよ。
目標をどこに置くかはとても大切。

学歴高いやつは、目標を高く置く事の大切さを知っている。
おちこぼれでも本当は知っている。知っているけどできないから言い訳をする。
目標設定する前に言い訳から入る。打算とは言い訳なのだ。
言い訳だけが一流なのがおちこぼれの特徴。
5121001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 15:52:18 ID:ijIxgKcE
人間はどんどん年をとっていかなければならないということ。

中学生の頃に、ハタチの自分なんて想像できなかった。
ハタチの頃に、28の自分なんてありえないって思ってた。
28の現在、38歳の自分がリアルに想像できる。
5131001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 16:13:35 ID:yrCMA2ZC
>>506
過度な大人の競争社会で、日々こなさなきゃならない試験は
100満点のテストを何点とれるかじゃなくて
何人中何位になるかがポイントなのだと思った


一位の人に勝てば一位

100点満点で50点でもそれで一位なら一位として賞賛される
競争社会は相対評価社会だと思ってる
5141001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 16:28:51 ID:RD/tzh6I
人を不快にさせる人間は、自分を顧みることをしない。
5151001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 17:22:56 ID:us1zn429
インターネットは便利だけど、何でもできるわけではない。
5161001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 20:51:17 ID:Op2HLXsw
きずいた時には努力しても如何しようも無い
年齢になってる事
5171001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 21:18:48 ID:618W5AvR
>611それ打算じゃなくて妥協やろ
5181001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 21:23:09 ID:3djq7WLq
でも、気づいたのなら年齢など気にせずに行動に起こすことが大切だと思う。
あきらめたらそこで終わりだ。
5191001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 21:30:29 ID:Jt9mymYS
>>518
同意 試合終了だ
何かを始めるのに手遅れって事はない
5201001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 21:37:56 ID:OI34Ur3S
>>516
まず、「きづく」だと気付け。
5211001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 22:02:10 ID:ph6eZlbo
汗臭さが、加齢臭にかわるという事
5221001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 22:17:22 ID:33t/a5GS
行動にその人のすべてが表れる
5231001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 00:13:46 ID:91mE5WMc
ワープロは手書きを超えられない
5241001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 00:21:49 ID:vXTrYwBb
謙虚に生きる人があとあと成功すること。
5251001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 01:56:14 ID:Fx+mXkRM
他人に上から目線で説教をする人は、大抵が的外れな理想論を述べているのみである。

「打算」と「妥協」を勘違いとはねぇ。
5261001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 03:03:05 ID:91mE5WMc
腹黒い人に付け入られないよう、利用されないような知恵がついてきた
5271001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 03:14:01 ID:91mE5WMc
ただほど怖いものはないという事
5281001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 03:16:53 ID:uz6WI2lQ
そんな事を今更書いているようなID:91mE5WMcは
騙されまいとして騙される典型的なヌケ作
5291001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 03:34:03 ID:fdxFx/3S
許せないやつは何年たっても許せない気持ちは変わらない
5301001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 03:39:37 ID:Fx+mXkRM
他人が持ち込んでくる旨い話に対しては、「ソイツが得るメリット?」の把握が基本ですな。
5311001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 04:11:59 ID:SAbrH50s
>>527
これよく聞くけど、いろいろなパターンがあるよね?
ちなみにどんなパターンですか?
5321001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 05:05:35 ID:gAu0t0gh
20代の頃穴を掘って埋めたいほど嫌いだった顔が
50過ぎたら好きになった。
5331001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 05:51:18 ID:UbXTd7tc
10代でワザワザタバコとか酒を飲んで、校則をやぶって髪を染めたり、ずる休みしたり、グレタっぽいことをしてるやつは、うまくいく
真面目はだめになる
5341001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 06:06:28 ID:30D82nr4
俺は下痢体質しかし、便秘体質からうらやましがられる。
隣の芝生は青い、と同じようなものか?
5351001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 07:45:58 ID:7aMLSV7f
結局・・・・『生まれ』『遺伝』から逃れられないこと。
自分は、人間性が性格に反映派だったけど
最近『生まれ』が最高に卑しい女を知ってから
人間の性格を形成するのは遺伝・生まれだと考えなおした。
5361001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 07:59:28 ID:gk4eGoN9
>>534
羨ましい。俺は男なのに便秘体質。
3〜4日に1回しか出ない。\(^o^)/オワタ
5371001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 08:46:55 ID:E9y0ASaS
親が不倫ばかりする子供はやっぱり不倫する。
親がアル中の子供はアル中が多い。
親が糖質の場合、子供か孫にでる。
虐待親の子供は異常に消極的・内向的・異常に優しいか、サドになる場合が多い。
5381001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 08:48:41 ID:dtyYueml
天上天下唯我独尊
5391001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 08:49:19 ID:QT9K0amO
10代で運動部・体育会で死ぬほど練習した奴は
その後、うまくいく
5401001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 08:52:21 ID:QT9K0amO
今まで付き合った女の中で、その女の親が、夫婦で晩酌したり
夫婦で旅行に行ったりというように夫婦仲が良い場合には
その娘、つまり俺の彼女は、いつも俺と一緒に居たがる傾向が強かった。
そして恋人としての連帯感を重視する傾向が非常に強かった。
5411001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 09:02:44 ID:sKmIHbch
子は親に似るとは限らない。
美人な祖母に似た女孫はやっぱり美人。
5421001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 09:22:30 ID:ho1UVd4V
他罰的な傾向の強い人ほど、第一印象で清貧で澄んだ印象を受ける。
普通に生きていれば、ある一定以上の年齢になれば、スレたり、やさぐれる
部分もあるのがあたりまえなのだが、それがまったくない第一印象を与える
人間には要注意だな。
5431001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 09:25:50 ID:ho1UVd4V
美人は孤独
5441001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 09:34:09 ID:vMlRKtp3
「話せばわかる」は幻想だということ。
どうしても意思の疎通をはかることができない人達がこの世には存在する。
5451001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 09:35:06 ID:LTIbixNv
>>543
それは、何故なのですか?
546534:2007/05/06(日) 09:57:03 ID:30D82nr4
>>536
レスありがとう。
私は生まれて数十年便秘は2,3回くらい。
下痢は1000回くらいか? 馴れて痛くもないし、すっきり!!
ただもようしてから、出るまで早いんだ。2、3分時々・・・
何でも人生なじんで生きて行くしかないね。
5471001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 10:00:16 ID:ho1UVd4V
>>545
原因は複合的なものだけれど、一番でかいのは
嫉妬を避けて安全に生活しようとしたら、信頼できる人間は
簡単に現れないからじゃないかな。
5481001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 11:11:29 ID:8QJmXtOR
親の気持ちがわかるようになったこと
初ボーナスで母に靴をプレゼントした時、「気持ちだけで嬉しいんだよ」と言ってた。
中学生の息子が小遣い少ないのに、母の日にお花をくれるたび思い出す。
5491001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 11:27:29 ID:QT9K0amO
>>548
それはあなたが良いお母さんだからです。
5501001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:04:43 ID:7zCkIL8b
>>525
同意!!そういうやつに限って、「ハァ?何言ってるの?」って感じのこと言われる。

上から目線で説教臭いことを言う奴は大抵、低学歴バカが自分のみの経験に基づいて説教するか、
逆に高学歴世間知らずボンボンが、経験値が少ない癖に頭でっかちに物を言うことが多い。
知識と経験のバランスが取れていないくせに、分かったようなことを言うので的外れ。
だいたい人に偉そうに物を言うこと自体恥かしいことだと知れ。
5511001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:16:20 ID:YzqhIltT
口喧嘩は、負けるが勝ち
人に優しくするためには、自分に強さが必要。
負の感情は強力なパワー源
5521001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:32:54 ID:ly1dZK98
階段をスタスタ上り下りする奴は仕事ができる
5531001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 13:19:41 ID:QT9K0amO
>上から目線で説教臭いことを言う奴

内容をじっくり聞いてみると、ほとんどが「一般論」だもんね。
5541001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 13:22:53 ID:+b9KXHQ/
DQNの癖に勉強できる奴は上手く行く。
オタで勉強できる奴は理系なら大丈夫だが文系は失敗もありうる。
無難で勉強できる奴は無難に行く。
5551001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 14:10:38 ID:4g5nDCWg
顔が良くてモテるのは若い時だけ。ある程度金がなくても。中年になったら収入がよくないとモテない。
5561001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 14:47:10 ID:PkvjE8Z8
人間顔が大事なこと。
5571001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 16:03:29 ID:1OTPys0z
親の有り難さ
5581001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 16:31:01 ID:AaW2lhVJ
世の中には「やる・言う」側の人間と、「やられる・言われる」側の人間しかいないこと。

そうでも思わなきゃ、後者側の立場なんざやってられない。
5591001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 17:14:35 ID:WOISvIZ4
どんなときでも笑える余裕がないとだめだということ
5601001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 17:29:01 ID:cUI0dlf4
ブログを友人知人に公開している人にを食事や映画に誘うと
ブログネタを提供したことになり、そいつのつまらない日常を
脚色してやっただけにすぎなくなるということ。
5611001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 17:58:04 ID:O08/zLS4
>>560はつまらない人間
5621001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 18:28:58 ID:mvbgAd/V
>>547
答えてくれて、ありがとう。
美人というだけでは、幸せではないのだろうか。
5631001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 19:21:04 ID:ubi2GccV
体は普通なのに、ガッチリした丈夫そうな足の女は必ず働き者。
5641001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 19:22:50 ID:WWhdqqVG
足フェチの俺には縁が無い
5651001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 19:23:26 ID:Bbc8drCh
美人って考えてみれば大変だと思うよ。
何もしなくても人が寄って来る。しかもどちらかというと欲望を抑えきれない系の
人からひんぱんにアプローチがある。
他人に好かれるというのは悪いことじゃないが、想定外の愛情を持たれてしまい、
対応できない事がしばしば。そういう悩みを回りに話しても理解はしてくれず、
逆にやっかみの対象になってしまう。
告白されてもヘタに断れば、逆切れとか、お高くとまりやがってなどと言われ、
道を歩いているだけで、襲われる対象にもなるし、オジサンがきもちわるいくらいに
親切にしてくれる。キモイ。
かといって美貌を生かした仕事をしようにも周りには反対される。
5661001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 19:30:12 ID:qlpuZpuN
年齢の高さと人格の高さは、必ずしも比例してるとは限らない。
5671001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 20:36:45 ID:SBQgkLTc
今の会社に捨てられる事より、どこの会社からも拾ってもらえない事の方がはるかに恐ろしい。
5681001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 20:45:57 ID:JOSKVXeB
人生への情熱が無くなってきたこと
5691001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 20:50:19 ID:O+0Jl8CM
金は儲けるよりも使うほうが難しいということ。
売れる商品ははいて捨てるほど思い付くのに
開発費が足りないという事が多い。
5701001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 20:51:50 ID:O08/zLS4
>>569
病気ですか?
571おさかなくわえた名無しさん :2007/05/06(日) 21:03:47 ID:G3NYNmNj
>>559
それは思う。ちょっとした事でむかついてしまう自分はだめだなーって思う毎日だ。
5721001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 21:38:16 ID:E9y0ASaS
男のモテ具合は、年齢と共に変化するってこと。
若いときは容姿・中年になったら社会的地位・金・金・金。

良い男めぐりとは
若い頃は、イケメン・マッチョの男とセックル三昧
結婚するときは金がある男だと思った。



あー。でもつまらない人生になるのかなあ。
5731001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 22:09:26 ID:gk4eGoN9
鼻が効きく奴は匂いフェチ
5741001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 22:20:21 ID:91mE5WMc
>>573
臭すぎ●スッチーの匂い対策●足・陰部・口・脇PART2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1172674233/
◆◆◆ マンコは臭すぎる その10 ◆◆◆
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1176549541/
マンコ臭ランキング
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1137242873/
【汚い】マンコに住まうトリコモナス原虫【臭い】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1157691453/
  彼女のマンコが死ぬほど臭かった 
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1175827664/
★におうぜオマンコびっくりくっさーい!!!★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1172631241/
おい女!マンコくせーんだよ!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1174015786/
嫁の膣が酢臭くて毎日が辛い3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1174540900/
自分のマンコがどんな悪臭放ってるか知ってる?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1178092800/
オマンコは世界一くさい
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1173719711/
マンコが激臭でもてない女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1174721878/
マンコに溜まるおマンカスについて
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1171775985/
加齢臭対策
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1157291109/
5751001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 23:25:42 ID:Bbc8drCh
>>572
そこまで言うなら、イケメンで金持ちの男がいいにきまってんじゃん
イケメンと金持ちはなんら関係性が無いから、同時に存在するよ。
5761001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 23:43:02 ID:WWhdqqVG
ちょっとある、顔いいやつ出世しない
5771001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 00:48:46 ID:+pnQ3sOe
つまらないとわざわざ口に出して言う奴ほどつまらない奴はいない。
5781001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 00:50:58 ID:6uixjPYG
恥をかくことも必要であること
5791001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 01:53:37 ID:J3dQHfsx
同意
580おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 07:18:18 ID:DVrQrekW
世間体を大事にする人は、必ず、家族を大切にしてますよみたいな
パフォーマンスをする。不倫浮気は周囲に迷惑かけてるのをを忘れがち。
恋愛はしてるときは夢心地。しかし、いったん冷めると使った金が
馬鹿馬鹿しくなること。
極道は若いうちにしとけということ。
581おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 07:24:49 ID:ZXYCwfxF
>>565
同意。コストパフォーマンスが一番いいのは中の上であって、美人や
明らかにかわいい子になってしまうと、逆に危険も多くなるし、
良識ある人間ほど、そう簡単には近寄ってこないって言ってた。
582おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 07:28:21 ID:ZXYCwfxF
イケメンも実はそんなにモテない。
583おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 07:48:47 ID:XhvurPsg
↑とイケメンがグチたれてます、
584おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 10:10:23 ID:N7Gb2U0c
どうせ俺はイケメンじゃないし…
585おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 10:11:59 ID:N7Gb2U0c
↑いやお前は凄いイケメンだよ
自信持て!!
586おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 10:15:54 ID:oCvApS+b
↑ まずはおまいの写真をUPだ!
587おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 11:36:59 ID:Ojm6GkQY
布ナプキンはすごいという事

+ 布ナプキンまとめサイト +
http://www.geocities.jp/nunonapkin/

生理のお悩みスレリンク集@2ch
http://carnation.s57.xrea.com/pms/pms_2ch.html

布ナプキン使ってる人 Part27
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1172831037/
588おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 11:55:15 ID:wf316gD8
性格は顔に表れる
589おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 12:34:39 ID:ZaVsxamj
スポーツは楽しい
590おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 12:51:21 ID:W9CAFqYf
>>572は単に脳が恋愛至上主義なだけ。
セックス三昧の楽しみ以外にも、この世には人生を楽しめる物がたくさん探せば見つかると思う。
相撲とかだって角度を少し変えて見るだけでも発見することがあって奧が深かったりするものだから。
591おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 12:53:53 ID:ManHXywb
恋愛至上主義って人生のかなりの部分で損をしていると思う。
592おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 12:59:50 ID:LksIkVhy
体力が衰えれば気力も衰えるということ
593おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 13:28:59 ID:+YTOTFNv
恋愛至上主義の人は否定されるとあなたは「本当の」恋愛したことないでしょ?と反論する
594おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 13:41:01 ID:Zr6vG3DN
>>591に禿同。恋愛以外にもたくさんあるってことがわかった。恋愛に
かけたエネルギーと年月が今は惜しい。

>>593はまだ若いってか、まだ視野が狭い。
595おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 14:09:39 ID:K9+H21+P
世の中の馬鹿には
頭のかたい馬鹿と頭のやわらかい馬鹿がいると言う事。
596おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 15:57:44 ID:qS5RNVMu
我慢することは我慢するんじゃなくて
いつのまにか我慢してること
597おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 16:30:35 ID:BYFbF6kJ
>>594
恋愛だって精神的に発育するし、大きな経験になるんだから
恋愛至上主義でもいいんじゃない?
アニメとかに傾倒してるよかまともな気がする
>>595
>>596
いいこと言うね
598おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 16:43:10 ID:VULEHF7C
勇敢は、「臆病」と紙一重ということ
599おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 17:28:36 ID:XhvurPsg
年頃にちゃんとした恋愛を経験しないと
中年になったときに恋愛ごっこに騙されて不倫に走るタイプが多い。
この場合、人生を棒に振る場合が多いと思った。。
600365・366:2007/05/07(月) 17:52:04 ID:GBylmRjS
600を取るくらいはあせらずに出来ること
601おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 18:26:05 ID:BPEkKKvc
>>593
わかるそれ
602おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 18:29:27 ID:2og18XAC
頭の弱いものほど口実を見つけて群れる
603おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 18:37:15 ID:lwg8x1K4
恋愛至上主義の女は目の前の人間がすべて商品に見えていて、
セックスと商品を換金できると思い込んでいることがほとんど。
容姿がいい人も、ステータスをもっている人も、みんな商品にしか
見えていない。
要するに、車や冷蔵庫などの物と同じにしかみえていない。
だから、故障品や欠陥品だということがわかれば、クーリングオフ
や返品しようとする。

最低な人たちだ。

相手が癌家系で40代で癌になるかもしれなければ、結婚は拒否。
家族が死んでうつ状態になっていれば、欠陥品扱い。
目の病気で手術が必要なら、交際拒否。
こんなのが現実のクソ恋愛至上主義者だ。
604おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 19:13:39 ID:lwg8x1K4
人が商品にしか見えなければ、心が受け止められることはない。
クソだ。
605おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 19:15:57 ID:e5sA8ed+
恋愛感情が全くないのだが
やっぱ異常だよな?
みんなどうしてそんなに
簡単に恋愛できるわけ?
606おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 19:21:54 ID:lwg8x1K4
>>605
俺と同じタイプだからだろ?
いま言われている恋愛っていうのは、一種の永続的に起こされ続けている
流行の一種なの。
だから、ブームに乗れる人じゃないと、率先して次から次っていう風には
ならないわけ。情報に流されやすい人から順番に行動するの。
6071001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 19:22:08 ID:ljYv4KCU
>>605
性欲に毛が生えたもん
608おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 19:23:21 ID:ManHXywb
性欲はあるが恋愛しようとは思わないこと。
609おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 20:05:09 ID:GH6tzt+2
恋愛至上主義にも辟易だが、
ことさら恋愛を卑下する人もどうかと。

改めて思う。誰しも自分がかわいいのだなぁ、と。
610おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 20:11:07 ID:XXX9HSGl
恋愛はいいもんだよ
もしいい相手に巡り合えればだけどね
611おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 21:00:56 ID:ttCMSywd
>>587
なんかそれ、せっけんとかあのへんの人種っぽくてヤダ
612おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 23:42:57 ID:WhnYCms1
ハゲにハゲ、ブスにブスとは言ってはいけないように、
金持ちに金持ちとは言ってはいけない。
言ったとたん距離をとられる。
613おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 00:02:24 ID:bvsgs+ZF
子供を不幸にしてばかりの親は、子に捨てられるということ。
614おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 00:30:52 ID:OsSJ5NFE
ここのスレって若年化しましたね。
615おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 00:33:57 ID:DlAoutZ/
整形しても心が醜ければそれが表情に表れる
決して美しくなれない
616おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 01:00:04 ID:FZvrk4Ew
女の子にはやさしくしようと誓った
617おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 01:12:46 ID:YY3PQ6yC
自分の顔に自信が無くとも、イケメンで無くとも、
・対応するときは笑顔で、
・目を見て話をし、
・些細な事でも丁寧な対応をする

これを何年も継続すれば意外とモテる側の人間になれる。
618おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 01:55:29 ID:99WqnDKY
>>612
俺はハゲだが、ぶっちゃけて言ってくれた方が距離が縮まるし楽。
言われても全然気にしないのに、言葉を選んで喋られると逆に辛い。
619おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 02:09:34 ID:9+AiEbUv
>618 そういう人は自分から話のネタにでもしてくれれば、気にしてないんだ、て相手にも伝わると思う。
620おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 03:22:10 ID:56mVvj5n
大半の幸せは金で買える
621おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 03:27:37 ID:56mVvj5n
整形は周りに全然ばれない。特に男には。
むしろ男は「ひがんで言ってるブス」くらいに思っている
6221001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/08(火) 03:38:29 ID:XilsgNit
わかってても人に言えない事ぶっちぎりナンバーワンは整形
バレバレだけど人から聞いても気付かなかったフリしなきゃいけない
623おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 04:55:32 ID:99WqnDKY
>>619
そうやってるんだけどね。良識ある大人は、なかなか言ってこない。

>>622
例え一緒に飲んでて、テーブルに鼻を置いても見てないフリしないといけないね。
624おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 06:07:24 ID:iamxNG7Z
イケメンの奥さんが月並み以下ということはよくある
625おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 08:32:39 ID:5E4aoIND
中国製品の3000円程度の靴は底が減りやすい材質で出来ている。
日本製の9000円以上の紳士靴は、長持ちする。・・・50年以上生きてやっと判ったよ。
626おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 09:12:10 ID:f56r9LKF
数ある欲の中で、意外にも自己顕示欲が一番恐ろしいということ。
食欲や性欲をみたすための犯罪なら、懲罰や治療や対処療法も比較的考えやすいが、
ただ目立ちたかったり、人からかまわれたいがための犯罪はえげつない。
巧妙に逃げるケースも多い。くまえりなんかはわかりやすすぎて捕まったけど。

他人と違う主張をしたい、特別な人間に見られたいという欲求は、悪く出ると一番やっかいだと最近つくづく思う。
627おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 09:12:11 ID:OGE2BCbi
>>618
昔、ホステスさん連れの紳士が「これ笑えるよ♪」って
ホテルのラウンジでカツラを左右に動かし、最後には取った。
ホステスは笑い転げ、隣席の客たちも笑いそれから皆でハゲの話で数時間
楽しく見知らぬもの同士で会話ができた。
ホステスに聞いたら話題も豊富ですごくモテル客なんだってさ。
女って男が思うほどハゲに嫌悪感は湧いてないんだよ。
628おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 09:26:08 ID:ZmkX6zbD
それは禿云々ではなく、その人個人の資質でモテてるんでしょうに。
629おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 11:18:26 ID:9+AiEbUv
自己顕示欲の強い人間程、他人のそれに敏感で相手を叩きたがる事。
630おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 13:40:59 ID:iq1vPote
酒ぐせの悪さとスケベは一生なおらない 事
へへっ
631おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 16:37:50 ID:hz69Yiuy
>>622
埋没二重とかなら素人でもわかるけど、目頭や目尻切開1mmの世界、
顎、唇、鼻ヒアル0.5mlの世界だよ。しかも今はダウンタイムもいらないお直しが多い。
芸能人やモデルはみんな定期的に直してるけど、わかるの?
632おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 19:22:43 ID:Phm8CL7Y
自称目が肥えている美容整形板の住人は、軒並み見抜けるらしい。
6331001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/08(火) 19:30:36 ID:XilsgNit
一般人が整形できるくらいの資金の出来ならほとんど、芸能人も人によっては
634おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 19:54:47 ID:99WqnDKY
>>631
所謂、ファンならわかるんじゃないの?
635おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 20:07:07 ID:p9Y3/ir1
自己顕示欲も怖いけど、支配欲も怖い。
支配欲がチョッとでも見えた人とは、なるべく深い関係にならないようにしてる。
636おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 21:15:12 ID:rrLc4WNx
ストレスの少ない心地よい伸びやかに暮らせる環境に極力身を置くのは大切な事
637おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 21:16:55 ID:DlAoutZ/
ゴキブリ一匹でただけでストレス指数うなぎ上り

ああ気持ち悪い
638おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 21:17:36 ID:bt+Qq2Oe
本当に自殺した人は精神が強いこと
639おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 21:44:56 ID:eAl4L+QZ
受験勉強は本気でやらないとダメ
640おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 07:40:56 ID:8Z/kvqpr
福沢諭吉翁心訓
一、世の中で一番楽しく立派な事は、一生涯を貫く仕事を持つという事です。
一、世の中で一番みじめな事は、人間として教養のない事です。
一、世の中で一番さびしい事は、する仕事のない事です。
一、世の中で一番みにくい事は、他人の生活をうらやむ事です。
一、世の中で一番尊い事は、人の為に奉仕して決して恩にきせない事です。
一、世の中で一番美しい事は、全ての物に愛情を持つ事です。
一、世の中で一番悲しい事は、うそをつく事です。

額縁に入れられたコレを飾ってる家庭結構あったと思うけど
コレより「脱亜論」を飾っとくべきだったな。
さすれば今より状況は良かったかもしれん。
641おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 08:17:48 ID:hQR3nOrn
漫画やドラマに出てくる
「どこにいでもいる普通の子」タイプの人間が、
案外少ないこと。
642おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 09:19:53 ID:YsW/GJPQ
部屋が散らかってるときは、気持ちもめちゃくちゃなことが多い。
643おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 09:34:38 ID:XW8Chvgl
>>640
半分から下は脱亜論にも通じるけどな。
644おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 10:19:31 ID:P+Km7Vpl
世界は0と1で成り立っていること
小数点などはあとから理由付けしただけだということ。
645おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 11:13:03 ID:onPKoeBE
このスレに書き込んでいる、覗いている人間は
全て私自身、そして私もあなたなのです。
646おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 12:29:38 ID:0+0r9CXV
男は弱みを見せるときや落ち込んだりすると
キモイ行動に出る
647おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 12:59:35 ID:DtUKiMtW
ニートは老化の速度が遅い。
主婦が老けやすいのは、出産育児家事は労働に値するから。
648おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 13:09:22 ID:K8YiQu+b
深く良質で睡眠の大切さ
649おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 13:11:03 ID:dHaDT6mm
でも魅力的な若さじゃないんだよな。
若々しいというよりは幼いって感じ。


650おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 13:11:37 ID:f59TRUTd
知り合いがもう8年位ニート。
たまに会うと、顔色つやつやしてやがる。
こっちは仕事で疲れた顔…(;´Д`)
651おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 13:37:37 ID:0OCJQTQq
膝や腰の痛み。
(´・ω・`)
652おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 13:59:53 ID:mVWFP6EO
>>542
亀だが納得できる。まったく荷を負わず
人に汚れ役を押しつけるから、自分は真っ白で清廉。
過剰に若く見える人も用心かも。
653おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 15:19:32 ID:zcyHESLj
>>647
でも、そういう奴は顔見て一発でわかる。
何か苦労を重ねてないから、それが悪い意味で顔に出てる。

そういう奴は成功しない。
654おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 17:05:34 ID:hOS50w0C
眉毛に枝毛が出来ても生活は変わらない   
655おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 17:41:37 ID:dHaDT6mm
苦手な人を避ければ避けるほど苦手になる。
あえて相手の懐に飛び込んでみると楽になる
656おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 17:43:31 ID:dHaDT6mm
全てに勝とうとする者は最後に負ける
657おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 17:49:02 ID:Zef3d+5r
男女の関係を維持したいなら一緒に住むべきではないということ。

どうしても一緒にいすぎたりお互いの生活を知りすぎて共同すると愛は冷めてきやすくなる。
658おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 17:50:20 ID:UN+gByWQ
世の中のあらゆることを創造し、運営し、よくも悪くも発展させているのは男だということ。
その男を動かしているのが女ということ。
659おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 18:10:26 ID:aK0pqcnu
女は馬鹿でビッチだということ
男はアホで猿なんだが
6601001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/09(水) 18:11:19 ID:ske74MVv
生活板のお前らはほんと性別批判大好きだな、血液型占いとかも好きそうだ
661おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 18:55:26 ID:vhsjXv0k
誰かをスケープゴートにしてなきゃ、世の中やってられないらしい悪寒
662おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 19:10:34 ID:tohDtylK
残尿感
(´・ω・`)
663おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 19:10:48 ID:Sh5EeNV+
現実を見ろ、っていう言い方があるけど、
現実ってのはその人がいま見ているものこそが、
その人にとっての現実だと思う。だからもう見てる。
664おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 19:12:39 ID:fwmI4DBc
現実を見ろ、という場合の現実は、「最大公約数でいうところの世間」
みたいなものなので、あまり従わなくてもいい。
665おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 19:19:23 ID:TRb+Bi20
子供の頃は、綺麗とか可愛くないと(外見が)結婚できないと思ってたけど、
今一緒に働いてる既婚の人見てると、不細工でもデブでも、性格が特にいいわけで
もないのに結婚できるんだ…ってこと。
666おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 19:21:10 ID:pUVpWdqY
666
667おさかなくわえた名無しさん :2007/05/09(水) 19:33:52 ID:qTsBc957
>>665
結婚は努力だな。
668おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 19:35:18 ID:Vzl8znLM
万引きをしてもいい、のぞきをしてもいい、
それは若いうちに経験しといてということ。
人生のミスは後半ほど痛い。
天使のように罪のない人間もいないが、悪魔のように酷い人も
あまりいない。大抵の人間はどっちつかずなこと。
669おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 19:47:20 ID:u1FMi1FC
不倫の楽しさ、素晴らしさ
670おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 19:50:16 ID:Vzl8znLM
671おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 20:08:29 ID:W2x+5DCf
女は歳をとればとるほど相手にされなくなるということ
6721001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/09(水) 20:13:06 ID:ske74MVv
奇遇だな男もなんだぜ
673おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 20:16:40 ID:5cfPoY5G
男は社会的地位や金とかでどうにでもなるぞ。
ハゲでもブタでも爺さんでもいい女囲ってる奴いる。
674おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 20:22:34 ID:CelHJ+xF
結局、自然体な人間が好かれるということ。
よほどの策士でもない限り、作為に満ちた人間は、
裏に秘めた損得勘定や不自然さが露わになって、周囲に敬遠されてしまう
ということ。
675おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 20:23:57 ID:bsOMJqId
>>671
年増はもう女じゃないだろ?おばちゃんという生き物だよ。
676おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 20:45:08 ID:Ez1gYvGB
人生って最悪ってこと
677おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 21:26:03 ID:1IDOAjLw
女は社会的地位や金とかでどうにでもなるぞ。
ブスでもブタでも婆さんでもいい男囲ってる奴いる。
678おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 22:00:55 ID:jQ6lGte7
だからババァネタは荒れるからやめろと
679おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 22:56:03 ID:Spk0hskZ
人生には自分でケリを衝けないといけない時が必ず来ること
680おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 22:57:38 ID:kg/cAkSo
>>673
お前、男は顔じゃないって力説してたアフォだろ
681おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 23:01:22 ID:paMVoftC
ニートになるくらいならおばさんがいい
会社の奴隷になるなら旦那に愛されるおばさんがいい
6821001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/09(水) 23:28:33 ID:ske74MVv
ニートより性質悪い・・
683おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 23:30:51 ID:93x7cAtW
どうでもいいけど、お前らの両親は貧乏でブサだろ?
それでも結婚して、お前らが生まれている訳だ。
684おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 23:37:08 ID:CPZwauWY
ニートとか嫌われ者って屁理屈こねる奴多いけどさこのスレってそういう人種多そうだね
6851001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/09(水) 23:38:55 ID:ske74MVv
うん、偏屈ばあさん・じいさんばっかだ
686おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 23:40:23 ID:Phm7qRj2
>>685
お前だけだよ。
6871001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/09(水) 23:41:44 ID:ske74MVv
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
688おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 23:49:32 ID:NIWWvQwW
誰でもとしとれば爺や婆になる。
気にすんな。
689おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 23:56:45 ID:EXITgdlH
人類が月に行って来たのは実は嘘だということ。
690おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 23:58:01 ID:d7ehEusN
若さに固執してる人は加齢が恐怖なんだろう
未来の自分を攻撃しても加齢から逃れられるワケもないのに
691おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 00:02:24 ID:BBe7yIJC
>>689
それ知ってる!
実は火星だったというあれだろ?
692おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 00:03:18 ID:dOdI5bTR
加齢女頑張れ!
693おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 00:07:26 ID:z07medak
人生は、他人に壊されるよりも自分に壊される方が多くて辛い。
694おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 00:18:06 ID:OkMT+06v
人生は他人に壊されるてから終わってく
695おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 00:18:15 ID:iQ1tIDBi
月まで行ったが着陸はしていないというアレだろ。
696おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 00:21:52 ID:Ab3OF9/G
男と女は違うこと。子供だと女子が発育早いからよくわからなかったけど…
自分、体力ねぇ〜と思うと男の人はちょっと羨ましい。劣化も早くないし…
大人になったら女の人にならないといけなくなるのか…
697おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 01:09:33 ID:ssuou/dP
>>697
ガンガレ。まず掃除洗濯料理できるようになって
好きな男できたらガッチリ掴まえて
ガッポリ稼がせて幸せに暮らしな。
698おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 01:58:50 ID:3x/ed5Lg
孤独は寂しい
699おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 04:33:03 ID:3CrRF3lH
2ちゃんでレスをつけてもらうことって案外難しいこと
700おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 06:52:37 ID:gTi0JuIB
>>699
そりゃそうだろうな、一般人がほとんどいないんだから。
701おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 07:34:23 ID:gTi0JuIB
性格は年齢・環境ではなく生まれつきの要素もかなり強い。
中学生のときに「こいつはちょっと・・・・・」とか、
こんなに歯止めがかからなかったり、極端なことが言えるのはおかしいよな
と予感した人間は、25までには、だいたいおかしくなっていることが、
ほとんど。
702おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 07:36:45 ID:ZEC9rIgl
>>673
細木数子や野村佐千代がいるじゃないか
703おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 10:10:03 ID:QS3jLtHZ
テレビで言われているほどB型は悪い人たちではないということ。
704おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 11:02:13 ID:ZoEUqLPX
たとえ家族がいようとも最終的には自分の身は自分自身でしか守れないのだということ。
家族だから全部心が通じ合えてるというのは大きな誤解。
705おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 11:14:12 ID:b8KfFriK
無理は禁物という事 どこかに歪がでてくる
706おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 11:31:46 ID:eyqyw8Ui
自分の「無理なこと」「できないこと」を見極めるのは困難だということ。
707おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 12:24:05 ID:FQ6ojFo5
自分が相当バカだったこと
708おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 12:44:37 ID:qJQyTSzw
大人になってからの勉強は面白い 意義がわかるからだろうね
709おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 12:53:01 ID:1utr/BIf
>>697
ありがとう。嬉しいです。がんがる
710おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 13:42:48 ID:wYPiH5xL
小さいころからカワイイカワイイと言われて頭も良かった私。

さぞ幸せな人生を歩めるだろうと、身内もご近所さんも思ってたらしいが
高校受験で失敗して某大学付属のバカ校に行ったとたん
遊び始めて家にも帰らない、学校にも行かない・・・・
何とか卒業は出来たものの、付属の大学に進むことさえ出来ず
家を飛び出しクラブホステス。
今はそこで出会ったオヤジの愛人。
お金には困らないが心はスカスカ。
何なのかな・・自分の人生って思うときが多々ある。
まぁ、誰のせいでもない自分が悪いんだけど。

だから多少。綺麗に生まれたっていい結婚して幸せになれるとは
限らないのね・・・と大人になり、つくづく思います。

長くてごめんなさい。
711おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 13:44:17 ID:dVM9qoSA
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
712おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 13:47:13 ID:VEq80sB7
ともかく今日までのことは全部終わったことで変えられないこと。
713おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 13:59:00 ID:qJQyTSzw
>>710
今から恋人見つければ?
714おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 16:44:02 ID:3x/ed5Lg
>>710
こんなこと書いたら笑われちゃうかも知れないけど
手元の苦しい自分から見たらあなたは十分勝ち組みです・・。
715おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 16:56:22 ID:LlR+kts1
>>710
自分、現状を変える気概を持て!!
716おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 17:17:48 ID:sjwoA/5J
毎日コツコツ続けることって重要なんだなぁと思った。
大学受験以来ずっと離れていた英語を、去年の11月から
毎日10分だけ、Duo3.0という教材を使って勉強してきたら
なんか力が付いてきた。
この前TOEICという試験を受けたら800点ちょっと取れた。
10月から今日まで一日も休まずに電車の中や待ち合わせの時間などに
アイポッドを使って聴いたり読んだりした。
その20分は苦痛ではないんだけど「毎日必ずやる」という根気が
最初のうちは苦痛だった。飲み会の帰りなんか、やりたくなかったし
仕事が忙しい時は、すごく嫌だった。でも必ず休まずにやった。
年明けぐらいから、なんか頭の中が英語的に変化してきた。
駐禁で警察署へ行った時にも廊下で英語を聴いた。
合コンで女子に「仲本こうじに似てるね!」と言われちゃった帰りの電車の中でも。
雨の日も、風邪をひいた日も布団の中で必ず20分やった。

コツコツやるって、力になるよね。
717おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 17:19:19 ID:WOuorFe5
業者しつこいよ、テンプレ3回もこのスレに貼るなよ、バーカ
718おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 17:21:23 ID:3ijBsdaG
そのDuo3.0という教材はどんな内容の英文が流れるんですか?
小説とか面白いものなら買いたいのですが。
719おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 18:52:29 ID:cOAYoHfM
皮オナニーは最高だということ
720おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 19:58:31 ID:JlC1fVXs
子供の頃強く見える奴は欠点を隠すのが上手いだけだという事。
なんだかんだで同年代はドングリの背比べ。
721おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 21:09:07 ID:gI6SpiXJ
>>718
「理沙、仲直りしようよ」
「できるわけねーだろこのタコ、氏ね!」
「そんナこといわずにさあ」
「うるせー!氏ね裏切り者!絶っっっっっっっっ対に復讐してやるああああああああああ(ファビョーン」

とか、そんな内容。
722おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 21:14:46 ID:j3TbH0DH
それ凄く欲しい
723おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 21:20:20 ID:qJQyTSzw
724おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 01:24:15 ID:lIn8Bhj0
>>718
それってコピー&ペースト現象です……。

まぁ、自分も心を大きく揺さぶられましたけどね。
725おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 02:09:54 ID:sHlPP3Qt
このスレは若い子向きだということ
726おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 10:12:14 ID:hzXLMAmr
知識が多い人が質問に的確に答えられるかというと全然そんなことはなく、
単に「質問に答えるという形で自分の知識をひけらかしているだけ」なことのほうが多い。
で、その人の回答を読んでも、結局是なのか非なのかがよくわからないことも多い。
727おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 10:25:45 ID:FX1sPtuo
質問系のスレを見ると、有効な回答を引き出せない稚拙な質問が多い。
また質問に対する回答はあくまで判断材料の提供であり、判断を下すのは
自身で行わなければならない。
物事の是非まで他人に依存する体質は改めるべきであろう。
728おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 10:34:01 ID:hzXLMAmr
>>727
図星だったのがそんなに悔しいんだなクズブタ野郎。
729おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 11:15:35 ID:WT0poxSW
いやいや、おれこそがクズブタ野郎。
730おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 12:09:27 ID:2tIsiIG2
心配=ありがた迷惑
731おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 13:34:53 ID:iZFzDnXo
単に「質問の意味が読みとれていないだけ」なのに、質問者の責任にする輩は
現実社会でも「相手の気持ちが読みとれない」「空気が読めない」で損をしていることが多い気の毒な人。
732おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 14:14:29 ID:s9lfTswJ
エスパーでもない限り判らない真意を自分の稚拙な説明だけで
読み取れとかいう依存度の高い精神的おこちゃまが多いこと。

自分で何をすべきか判っている人間は最初っからさっさと自分で
対処方法を検索して行動している。

依存度の高い人間は「ここから沖縄にいきたいんですけど
どうすればいいんですか」的な質問しかできないくせに、具体的な
回答が得られないと相手を罵倒したりするw
733おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 14:22:39 ID:iZFzDnXo
御立派な文句を並べ立てても所詮平日昼間に2ちゃんねるやってる程度の輩。
734おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 14:40:55 ID:Ls2qWrAM
確かに、質問者の意図を汲まずに、
単なる自分語り(自慢話)や知識ひけらかしを始める輩は、痛いし欝陶しい。

あと個人的に鼻につくのは、
愚痴スレに現れるアドバイス厨や説教厨。
「〜しちゃえ」と できもしないことを提案する無責任な人。

しみじみ実感することは、
誰しも上からモノを言いたいのねぇ。。
735おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 14:43:41 ID:ClJ0cJGl
>>733
つ【鏡】
736おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 14:51:36 ID:s9lfTswJ
>>733
お前がどんな卑しい人間かどうかはしらないが、
少なくともお前と一緒にするなw

>>734
そういう奴がいることも否定しないけどな。
想像で他人を叩きだすような人間もいっぱいいるし。
737おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 15:02:02 ID:FX1sPtuo
>>728
これが正体か。 >>726は精一杯背伸びして書いた力作だったんだな。からかってすまんこw
738おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 15:07:40 ID:yYHQti/j
どうでもいい事で熱くならない方が気楽でいいなと思った
739おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 15:53:50 ID:fchfHePu
>>727
>>732
まったく同意。怒りを通り越して可哀想になってくる。大体何をするにおいても
自分にしか判断できない部分が一定量存在するし、

その部分を自分の頭で考えたり工夫するのが人生(と言ったら大袈裟か)の楽しみの一つでもある。
依存心の強い人はそれすら他人に判断してもらおうとする。

>>734
それも同意。意外と自制が利かないもんだ(笑)
740おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 16:17:16 ID:QaN8T80c
女はバカばっかだということ
7411001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/11(金) 18:21:57 ID:jJM5eN5N
女はへばりつく吐き捨てられたガム
742名も無き名無し:2007/05/11(金) 18:30:17 ID:TzsSwqIx
>>740-741
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった。
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \  よそで言うなよ
\  `ニニ´  .:::/     \_______
/`ー‐--‐‐―´´\

743おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 18:42:11 ID:SaQEhQce
自分に関して良い部分ばっかりをプロモーションする人は、基本的にろくでも
ないということ。
たとえば、「親父がアルコール依存症でさ。」みたいなのはふつう。
やばい人は、
「お父さんは?」と聞かれて
「いや、ふつうの人だよ。」ぐらいに答える。
744おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 18:59:09 ID:LzXmCIru
若人の思考が昔とまったく違う。
板見て思いました。
「重ねた年齢」は何歳位を想定してるのでしょうか?
まだまだコレからの若人が、重ねたなんて思ってるようじゃカナイマセンね。(笑)
年齢も添えて書くべきですね。
7451001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/11(金) 19:01:15 ID:jJM5eN5N
若者って何歳くらいを想定しているのでしょうか?
746おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 19:08:14 ID:D/GEavI2
>>744
>>406を見てください。
このスレ並みにアフォなレスばかりですが。
747おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 19:21:57 ID:ePiMGxBO
>>744
でも、このスレは80歳を超えないと書いちゃいけないとか、
いやいや80歳ではまだまだ鼻垂れ小僧だ、なんてことになるとちょっとね。
流石に十代では早すぎるとは思うけど、中には早熟で、
老成した意見を持ってる十台がいるかもしれないよ。
748おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 19:47:32 ID:fchfHePu
いやだなあ こんなことでいちいち優越感に浸ったりとか。
人として醜いね、うん
749警察腐敗は悪性腫瘍:2007/05/11(金) 19:49:23 ID:rDny5rlX

北海道警察の捜査協力費、捜査費の請求の殆どが虚偽だったことが明らかになったが、
これは道警に限った事ではない。道警では内部告発者が出て隠し切れなかっただけ。
総ての県警で同様な事が行われていると思われる。となると毎年国民から80億円近くが
警察によって騙し盗られている事になる。
 それは、一連の警察による詐欺横領事件が問題化してからの警察庁の対応振りを見ても分る。
今までは領収書に氏名が記入されていた為に不正が発覚するとヤバかったが、
これからは氏名を記入しなくてもいい事、つまり、実質的に領収書ナシでもいい事になった。
この事から、警察庁の指揮又は承諾の元に全県警が組織ぐるみでやっている裏金作りである事がうかがわれる。
 北海道警では、盗んだ金を連帯責任として、道や国に返すと言っているが、
横領がバレていない他の県警で盗んだ億と言う金をあっちから持って来てこっちにホイ、
右から左にホイってな感じだったら、何の反省にも制裁にもならない。
 捜査協力費、捜査費の請求の殆どが架空である事が明らかとなった以上、
この制度自体を廃止するべきだと思う。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1157768673/463-537参照
750おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 19:57:26 ID:IAK++Zvn
華は美しい















枯れたらただのゴミ
751おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 19:57:30 ID:Ve4kvWBr
前も書いたけど10歳の時に思ったことで、20歳で実はそれが違うと気づいた
ことでもいいんじゃない
結局自分の中で思ってることなんだし
752おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 19:58:52 ID:Ve4kvWBr
>>744
753おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 20:12:33 ID:qO+ieTKr
異性にモテるために重要なことは

男は積極性と喋り。女は顔と若さ。だということ。
イケメンでも自分で行動しなけりゃ女が勝手に寄ってくるなんてことはまずない。
754おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 20:25:28 ID:kcLAWGUT
>>753
黙ってても寄ってくるけど、手を出したくない相手ばかりというのもある
いい相手は自分から行かないと捕まらない
755おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 21:09:40 ID:f9hsY5up
カレ彼女も選ぶ事
友達も然り
756おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 21:11:24 ID:4OlEiBR/
>>753
顔と若さがあっても、それだけなら案外もてない気がする。
757おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 21:11:59 ID:87MNw9yN
とおばさんが言っております。
758おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 21:21:41 ID:iZFzDnXo
>>736←顔を真っ赤にして怒る人
759おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 21:36:35 ID:9unB7+q+
チンコがでかい男はセックスが下手だということ
760おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 21:39:06 ID:Aobm35hp
余計なことをしなくても集まるべき所に客が集まるということ。
761 ◆EK9Aq0yTys :2007/05/12(土) 00:48:00 ID:x/YTXc/c
なぞなぞです。

生まれた時より、死んだ時の方が数が少ない体の部分はどこでしょう?
男も女も関係ありません。
医学的な専門知識も必要なく、誰でも知ってる体の部分です。

10分以内に答えが分かった人は頭の回転が良いor頓知の利く人です。
30分以内に答えが分かれば、まあ普通です。
1時間かかっても答えがわからない人は、頭の鈍い人です。

答えはこのトリップに半角カタカナで入力されてます。
762 ◆2skAJ6xI5I :2007/05/12(土) 00:50:39 ID:59kEgPJC
これかな
763おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 10:58:10 ID:KKGPnUvo
子供の頃「大人」に見えた年齢に自分がなってみると、それほど大人ではない事。
そのころ大人だと思っていた人が、それほど大人ではなかった事。
764おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 11:10:26 ID:HubKxw4h
親が嘘つきだと子の猜疑心は強くなる
765 ◆CN9Qf3xvuU :2007/05/12(土) 11:52:10 ID:/8KxB0Qu
30分考えても分からなかった。
766おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 13:21:43 ID:mwUSK9Zd
大人になって、というほどではないが、新聞やニュースが必ずしも
正しいとは限らないこと。特に朝日、毎日は顕著。
それと同時に、日本が思っていたほど平和ではないということ。
767おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 14:35:03 ID:EwlAHZt5
大人になって敬語を使えない人は損をするということ。
768おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 15:39:40 ID:k4oqwaO7
>763
激しく同意。いつまでたっても自分のガキぶりに呆れる。死ぬころには世の中
達観できるような心境でいたいものです。
769おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 15:54:21 ID:jAFs7tYE
結婚しなくて良かったこと。
絶対よかった。
770おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 15:57:35 ID:EwlAHZt5
>>769
具体的にはどんなことが良かったのか、教えて?
771 ◆rBkKCO4byE :2007/05/12(土) 16:18:35 ID:ChS8w2xp
どうだろ?
772おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 16:22:37 ID:f6VJm8ar
十年近く大好きなラーメンを食べ続けるとどうなるのかがわかりました
よーくわかりました
身をもって分かりました
773おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 16:26:23 ID:TKvY2DFM
>>772
メタボになったの?
774おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 16:31:37 ID:EwlAHZt5
>>772
夜に食べると、特に良くないよね。9時頃とかさ。
775 ◆1jKr/XpXOQ :2007/05/12(土) 17:06:43 ID:g+5j02ea
これ?
776おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 17:20:46 ID:mgryqS2U
そう
777おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 18:22:57 ID:WlxhE4NR
ちょっと通ります
778おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 19:50:37 ID:g8T+BQhL
勝ち組と負け組の境界線をの存在。
中学の教師は、
『中学卒業してからがほんまの人生』
って言ってたけど、まさにその通りだった
・゚・(ノД`)・゚・。
779おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 19:55:40 ID:DpMZiAzr
字は年をとってもうまくならない。
780おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 20:21:34 ID:0s6OBVjb
>>779
それがなぁ、身内に一人、努力の末克服した人がいるんだ。
見事な悪筆→達筆に。
その人が特殊なのか?
781おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 20:27:43 ID:AsQula2N
硬質なら活字という手本がそこら中に転がってるから、
書く時に意識するかしないかの問題でもある。
782おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 20:35:06 ID:g/Y+2Rj+
アスベストよりタバコのほうが危ないんだって。
2倍も肺ガンになりやすいらしい。

日本では国がタバコ売ってるし、タバコ業界のお金が色んなところに流れ込んでるから、
あんまりマスコミも報道しないんだって。
783おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 20:38:14 ID:Y1pcrVtG
喫煙者はガンでもがき苦しんで死ぬべきね。
784おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 20:40:05 ID:yhtnLZjC
達筆でも読めない字は下手くそ
785おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 21:08:43 ID:XLrST4nW
2ちゃんは楽しいということ
786おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 21:26:29 ID:7JPPx/zk
>>761
テロメアだろ・・・と思ったがなぞなぞか
787おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 21:27:09 ID:j09Qwy/u
忘れられない思い出を抱えすぎると
今を生きて未来とつながることが出来づらくなること
788おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 23:13:26 ID:ofInr/WW
なぞなぞの答えは分かったが、答えがどこに書かれてあるのか分からん。
789♯ジ:2007/05/13(日) 02:03:05 ID:sF9ZjPo9
790おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 08:14:20 ID:Ly76/0ES
いつもパソコンばっかりで文書を作ってると、ホント、字って下手になっちゃうよね。
791おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 08:42:40 ID:y9MF2jce
>日本では国がタバコ売ってるし

そうなのか?
792おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 12:31:04 ID:38xgOFqF
米、塩、たばこは統制かけてるから実質国だべ
793おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 12:42:46 ID:8cxGvIkg
付き合っていない男の人が、弱音や甘えを見せたり、気楽に連絡をくれたりするのは、
一見心を開いているかのようだけど、実際は相手を軽くみているということ。

本当に好きな相手にはむしろ臆病にかつ慎重になるので、とても丁寧に順序をおって接する気がする。
そしていい意味で格好をつけるから、弱音や愚痴や悪口は話さない。

自分にかまってくれて何でも話してくれる=自分のことが好き、ではなかったこと。
794おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 12:52:26 ID:YkCqYRIc
勘違いしてただけじゃ
795おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 12:53:01 ID:tIeaNmSe
そうかなぁw
君はそうなのかもしれんけど
796おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 12:57:51 ID:8cxGvIkg
いえ特定の相手でなく、なんとなく感じていたことをまとめるとこんなかんじになりました。。
797おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 13:10:39 ID:YkCqYRIc
みんな自分が好きだと思ってた訳か・・・
798おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 13:20:10 ID:8cxGvIkg
だから一般的な話で…
799おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 13:35:47 ID:XJzI8Yop
>>793
ほんとうの所はどうか判らないけど
弱音と甘えが多い男はハズレだからその認識でいけば将来明るいよ
800おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 13:38:20 ID:jlaRt66G
子供の頃や若い頃、親や兄弟、友人たちに悪態ついたり
無意識のうちに酷いことを言っていたこと
今になってひしひしと「あのころは恥ずかしい奴だったな俺」って
思う。けれど当時は精神的に子供だったから自分を守るための
手段としてそういうことしか出来なかったんだと思った。
801おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 13:43:46 ID:Ly76/0ES
女ってモノをあげなくても大丈夫なんだなぁということ。

モノより手間暇が嬉しいらしい。
802おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 14:11:51 ID:zJ3Efp+Y
>>793すごく分かる。
ちょっと違うかもだけど、
私なら簡単に落とせそう って思ってるからそんな態度するの?って思う。
もし本当にそう思われてるのなら、そう思わしてる自分も価値が低く感じて自己嫌悪になる。
803おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 14:43:35 ID:qIZXs77w
>801

誕生日だ、クリスマスだっていう特別な日には、手間隙かけても”モノ”がなければ
結婚して何年経ってようが、付き合いはじめだろうが女は不機嫌になるよ。



804おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 14:53:37 ID:+0XjQWkJ
出来るだけ等身大の自分を好きであって欲しいし、
多少は弱味を晒せる相手であって欲しいから、あえて弱音を吐いてみたりして
女の反応を探ったりはするよ。
そうやって相手の許容範囲というか受け止め方をリサーチして今後の言動の参考にする
805おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 15:11:37 ID:zJ3Efp+Y
>>804
なるほど…確かに結婚しても気張ってプライドばかり守ってても疲れるもんね。

…いや〜、もう恋愛ってなんなんだヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!年を重ねる度、疑心暗鬼や損得ばかりが増えてくる
806おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 15:50:12 ID:QtEAHpF/
>>803
そういう女としか付き合ったことないんだ。

ちゃんと覚えててくれて、祝ってくれることが嬉しいのであって、
モノが嬉しいんじゃないよ。
807おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 15:50:14 ID:WMQj1iD2
>>803
〜プレゼント〜

ケーキ屋さんに徹夜して手間暇かけてケーキを作ってプレゼントしても
自分が思うほど喜ばれてない可能性の方が高い

(注意:それが自分の子供からとかなら話は別)
808おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 15:51:25 ID:Dcx6dSNG
他人は自分が思うほど私のことは気にしていない
人の悪口を言う人は意外に打たれ弱い
台風が過ぎた後は空が高い
809おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 15:55:03 ID:UpmbelY0
風呂場のタイルに金玉が触れても叫び声を出さないこと 
810おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 16:07:24 ID:WMQj1iD2
>>807
〜プレゼントつづき〜

ケーキをもらったケーキ屋さんが思いのほか喜んでなくても
ケーキ屋さんに悪気はない


ケーキを作るのはケーキ屋さんの仕事だからです

以上
811おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 18:44:28 ID:w6YlLqJV
>>791
懐かしの三公社五現業。
30以下の奴は聞いたことも無い言葉だろうな。
小学生の頃ニュースに度々登場するこの言葉の響きが好きだった。
812おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 19:25:44 ID:ouTJY3rN
自分は人に優しく見えるけど、本当は自分の事しか考えていないという事。
自分がやってほしかった事を人にして、自分の傷を癒しているだけ。
そんな自分が嫌になる。
813おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 21:21:48 ID:yHThj2ev
>>812
嫌にならなくていいとオモ

された人が幸せなら、した方の意図などどうでもいいんでね?
814おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 22:06:52 ID:bQd2paB8
>>813
だよね。偽善も善行。
(「“偽善者な自分を自己嫌悪する自分”が好き」って心理かもしれんけど(笑))

逆も然り。
自分が良かれと思って他人に施しても、他人に喜ばれなきゃ、単なるおせっかい。
815おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 03:52:59 ID:T6OJe/Aj
>>813
2年前の、死んでしまった友人には、よかったと思います。彼は死に向かっていたから。
でも生きる人間に対しては、ただ甘やかすだけで、本人の為にならないと
最近思い知りました。自分が優しくされたい、甘やかされたかったから
相手をその道具にしてるとね。

>偽善者な自分を自己嫌悪する自分を好き
いや・・・そんな単純な問題じゃないですよ。
でも、相手の為を思って言う、嫌われる言葉を振るうというのは
相当勇気がいるという事。
世の中の子育て中のお母さんはすごいよ・・・。甘やかすほうが、よっぽど楽。
816おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 04:28:29 ID:dv1f+eOh
子どもに対しては難しいよね。
今は物があふれていて、ちょっと無理すればかなりの物を
与えられる。
昔の子育てと違うのは、「与えない」ことを選択する厳しさだ、
と何かの本で読みました。

大人に対してだったら、自分がその時に感じたことを精一杯やって、
その結果、迷惑だったら謝罪する。
その結果、相手がスポイルされたとしたら、それは冷たいようだけど
受け手の責任だと思います。
817おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 05:38:27 ID:BATnQqbf
畑井さんが嫌いなこと。
向こうは気遣って愛想よくしてくること。
818おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 07:46:14 ID:bTboT680
今時間開いてる寿司屋はないこと
819おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 08:41:45 ID:p946VR5K
世界のどっかにあるだろう。行く頃には閉まってるかもしれないから、
そこで待ってたほうが利口だな
820おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 09:42:40 ID:2CYR3xUp
>814 前半は同意できるが、後半は少し同意しかねる…(よかれと思ってやってくれたんだ)と捉えてやるのが思いやりってモンでしょ
821おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 09:47:28 ID:+znRfaxL
「傷ついた」とすぐ誰かを非難する人は、自分自身のコンプレックスに傷つけられているだけ
822おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 09:48:41 ID:+znRfaxL
自己評価は大事。
過大すぎてもその通りになるとは限らないが、過小すぎるとそれ以上にはなれない。

ようするに、自分は○○だから○○にしかなれない、などと制限を設ける人は
もれなくその通りになっている。

例1)俺は高卒だし良い会社の正社員になんかなれっこない
   →派遣社員

例2)私は貧乏家出身だから良い結婚相手には恵まれない
   →年収400万の零細企業勤務と結婚

例3)俺は学歴・年収もそこそこで見た目も普通だしあんな可愛い子が相手にしてくれるわけない
   →可愛い子をスルー、ブスにアタックしゴールイン
823おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 09:51:25 ID:+znRfaxL
ほとんどの場合、親友とは凹凸の大きい未熟な者同士の利害の一致であり共依存
利害が一致しなくなれば良くて疎遠・悪ければ犬猿の仲となる

自分自身の人生に責任を持って生きている凹凸の少ない人間は
一部の親友ではなく、大勢の良き友
824おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 09:52:29 ID:+znRfaxL
ブスで性格が悪くとも

色白・巨乳・美肌のどれか一つにあてはまれば需要はある  乙!
825おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 09:53:16 ID:+znRfaxL
「もう若くないし〜」といって何か新しいことをするのを躊躇している人に一言

今が一番若い! ということ。

時が経って、今の自分が若かったことに気がつく。
826おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 09:53:59 ID:+znRfaxL
>>725
そのとおりなのだが、見ている大半がジジババであるということ
827おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 10:01:33 ID:j1r4hbZG
>>822
ほんと、その通り。
828おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 10:05:09 ID:DrLExpxC
女が女をやっかむときの殺し文句は「ババア」が圧倒的なこと。
そして、それは自分が構ってもらえるまで続くこと。
女というのはみんなで仲良く群れたがる。
「あたしはもうババアだから〜」なんて口たたくやつは実はババアを見下して
いる
829おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 10:07:08 ID:2CYR3xUp
824 ワーイ その内二つ当てはまる !
830おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 10:10:49 ID:DrLExpxC
諸行無常。良いことも悪いことも長くは続かない。
831おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 10:14:17 ID:EmyvFGRw
東京・歌舞伎町の韓国パブで就労資格のない韓国人女性を働かせていたとして、逮捕された経営者ら2人が、
韓国人の強盗団や窃盗団に隠れ家のマンションや携帯電話を提供していたことが、警視庁組織犯罪対策2課の
調べでわかった。
短期滞在資格で来日し、強盗や窃盗に成功すると、直後に韓国に舞い戻る「ヒット・アンド・アウエー」の
犯罪組織の協力者が明るみに出るのは異例。同課は、2人が他の韓国人犯罪グループにも協力していた
可能性があるとみて調べている。
入管難民法違反(不法就労助長)容疑で逮捕されたのは、いずれも日本人を配偶者に持つ韓国人で、
歌舞伎町の韓国パブを経営する女(51)と同店店長の男(31)。
同課の調べでは、3月11日午前7時ごろ、4人組の強盗が中野区の女性(85)宅に侵入し、女性と
長男(51)に暴行して現金や商品券など約50万円相当を奪って逃走。通報を受けた警察官が、住所不定、
無職文桓坤被告(46)(強盗致傷罪などで起訴)ら2人の韓国人の男を発見し、強盗致傷などの容疑で逮捕した。
文被告らは、仲間2人と「強盗に成功したら、直後に韓国に帰国しよう」と打ち合わせていたことを
認めており、仲間2人は直後に韓国に出国していた。
4人のうち3人は3月2日に短期滞在資格で入国しており、同課で来日後の足取りを調べたところ、
共犯の在日韓国人(41)と合流して都内の賃貸マンションに潜伏、中野区で強盗に入った時は複数の
携帯電話を通話状態にしたまま、手分けして室内を物色していた。潜伏先のマンションの借り主と複数の
携帯電話の契約者は、歌舞伎町の韓国パブの店長になっており、同店の経営者もマンション契約時の連帯保証人だった。
また、昨秋に警視庁に窃盗容疑で逮捕され、約100件の窃盗を自供した韓国人窃盗団も、同じマンションの
別室を拠点に窃盗を繰り返しており、この部屋も同じ韓国パブの店長が借り主、経営者が連帯保証人だった。
店長と経営者はいずれも、日本人の配偶者として在留資格があり、賃貸マンションや携帯電話を
契約することが可能だった。
(後略)
*+*+ YOMIURI ONLINE 2007/05/14[03:03] +*+*
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070514i201.htm
832おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 10:39:55 ID:+znRfaxL
>>824を訂正


ブスで性格が悪くとも

色白・巨乳・美肌・チビのどれか一つにあてはまれば需要はある  乙!
833おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 11:38:31 ID:Di8A8As3
小太りチビ女は淫乱、大女は疲れやすいのか淡白
834おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 12:36:41 ID:3H06iYT/
色白巨乳でもかわいそうだった。だって醜いんだもん。
835おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 14:05:15 ID:L4jwjOA2
自分のことを「淡白な性格」「サバサバしてる」「体育会系」
と評する人は「粘着質」であることが多い。

836おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 14:13:10 ID:BSlvJ1fd
男の頭の中が「女、女、女」であること・・を2chで知りました。
837おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 15:19:04 ID:vvrgV4p2
>>836
便所の落書きを真に受けるタイプと見た。
838おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 17:11:21 ID:Or7z3+HF
普通の人にとって高学歴は邪魔にならないが
矜持が高すぎる人にとっては邪魔なお荷物以外の何ものでもないと言う事。
839おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 19:10:02 ID:hIfYKgF2
「矜持が高すぎる」とう表現をはじめて見た。
そもそも、「矜持」自体がなんかピンとこない表現だけど。
8401001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/14(月) 19:53:14 ID:wYyxCQEg
プライドの言い換え?確かに違和感あるな
841おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 19:57:01 ID:7icQKKsd
>>832 自分性格はまぁフツウだと思うのだけど
 
チビで色黒、貧ヌー、汚肌なんだけど・・・w
842おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 20:11:45 ID:ro9k/+SJ
>>838
なんで?
843おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 20:15:25 ID:nxCf+uLv
自分の親がいい親じゃなかったこと
844おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 20:16:22 ID:G9LQFNwv
俺はやっぱり変わってるということ
845おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 21:30:29 ID:1btNLOu9
>>835

俺の職場に、そういうの居る。
846おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 21:30:48 ID:L4jwjOA2
親も先生も人間
偉そうな事言っても大なり小なり欠点がある
847おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 21:33:29 ID:p7XhmXam
美人は性格悪い、は嘘。デブスは性格も最低
8481001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/14(月) 21:35:54 ID:wYyxCQEg
それは同意、正確に言うと美人は傲慢、デブスは肥満
849おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 23:04:00 ID:6sohwSO1
【さらに】美容スレ一覧【美しく】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174619589/
850おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 08:37:57 ID:zw3B0UCX
>>801
モノをあげなくてもすむ女もいる。
手間暇かけるまめさを愛情と勘違いする女もいる。
(偽りの)愛情(だけ)を餌に女を騙すヒモや詐欺師もいる。

*801のことではなく、801のレスから派生的に書いてみました
851おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 08:43:44 ID:UYg4MBFy
医者も弁護士も裁判官も大臣も皆同じ人間だった。
852おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 09:45:50 ID:+nosNlc4
教師も教官も評論家も占い師も皆過去の亡霊だった。
853おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 11:26:13 ID:EaDTL1v0
声が嫌いだと一生その人を好きにならない。
854おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 11:38:25 ID:rYkjoxJl
医者は貧乏なのに金持ちと勘違いしている。

玉の輿は、安定している会社経営者。
855おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 11:41:40 ID:84Nb93hq
>>854
^^;
856おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 12:23:52 ID:rYkjoxJl
>>855
医者?
医者は虚栄心くすぐると落としやすい。
相手が医者だと営業しやすい。騙しやすい。ふっかけ易い。
肩書きだけで付いてくる女の下心が解らない。 勉強はできても
バカだと思った。
学生時代、馬鹿にした口さえ聞きたくない低レベルの変な女にもコロリと騙され
奥さん泣かしたりするんだよ。 医者の嫁さんの自殺率は高い。知人の奥も自殺した。
医者との結婚は悲劇の始まり。
857おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 13:04:04 ID:r/n22zBK
まぁ弁護士だのと違って、医者って金さえ払えればほとんど馬鹿でもなれるからね
(つっても今は弁護士も結構簡単になったのかな)。
だから、世間にチヤホヤされたいっていう邪心から医者になる奴が
少なくない。そういう奴は確かに騙されやすそう
858おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 13:06:31 ID:sSkrzeRP
弁護士なめんな
医者に比べりゃかなりガチ
859おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 13:28:23 ID:cIJjHFOA
小さい会社で事務やってる私には関係ない話(´・ω・`)ショボーン
860おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 13:45:06 ID:MgjIWbkG
1から全部読んでみた。以下禿同。
自分の年齢を重ねてわかったこと→このスレの大半はネタかグチだということ。

725 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日:
 2007/05/11(金) 02:09:54 ID:sHlPP3Qtこのスレは若い子向きだということ 

733 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 
2007/05/11(金) 14:22:39 ID:iZFzDnXo御立派な文句を並べ立てても所詮平日昼間に2ちゃんねるやってる程度の輩。 

744 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 
2007/05/11(金) 18:59:09 ID:LzXmCIru若人の思考が昔とまったく違う。 
板見て思いました。 
「重ねた年齢」は何歳位を想定してるのでしょうか? 
まだまだコレからの若人が、重ねたなんて思ってるようじゃカナイマセンね。(笑) 
年齢も添えて書くべきですね。 

793 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 
2007/05/13(日) 12:42:46 ID:8cxGvIkg付き合っていない男の人が、弱音や甘えを見せたり、気楽に連絡をくれたりするのは、 
一見心を開いているかのようだけど、実際は相手を軽くみているということ。 

本当に好きな相手にはむしろ臆病にかつ慎重になるので、とても丁寧に順序をおって接する気がする。 
そしていい意味で格好をつけるから、弱音や愚痴や悪口は話さない。 

自分にかまってくれて何でも話してくれる=自分のことが好き、ではなかったこと。 
861おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 13:58:26 ID:6wV1rqh4
>>860 平日昼間に2ちゃんをやれる人=DQNって思考が既に馬鹿丸出し。
862おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 14:12:43 ID:MgjIWbkG
>>861
ネタはネタであるとわからないとww
863おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 15:00:01 ID:aafoBVWn
>>860>>862
それに関しては、話の流れからするとネタでも愚痴でもなくて
単なる馬鹿の負け惜しみ。

単純にレスだけ抽出して判断するというのもいかがなものかと。
864おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 16:00:06 ID:lJ02hWab
そんなことより860は年齢を重ねてわかってことはないのだろうか。
860が2chのスレ分析して悦に入ったレスを読むより
もっとためになることを読みたいのだが。
865おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 18:38:43 ID:6dSlRHYx
まさか、ネタやグチが書かれていたからって全て突っ込まれるとでも思ってるんだろうか
866おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 18:50:08 ID:J90chK4o
この流れが掴めない。

867おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 18:55:47 ID:6XgdoBdj
佐久間さんを佐々間さんと書き間違える人が多いということ。
868おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 19:10:44 ID:h6JVHY3v
>>866
うん
869おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 21:56:09 ID:NppgpDlC
人が繋がりあって関わりあっている実感
870おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 23:13:43 ID:scO4JMHC
平日昼間から2ちゃん…。

ニート、空き時間の学生、専業主婦、平日休みの会社員・自営業、暇な自営業、仕事中のサボリーマン…
パッと思いついたのは、こんなところか。
871おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 23:18:02 ID:scO4JMHC
無理をしてでもカッコ良く生きるより、カッコ悪くても楽に生きたい。
自分はそういう人間であることが解った。

えてして人は、「自分が好きなこと・今現在やっていること=正しいこと」と主張する。
そしてそれは「正しいことだから、好き。正しいことだから、、やっている」ではない。
872おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 01:41:42 ID:6RZj9Uvr
>>870
定年したおじいちゃん
873おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 06:30:11 ID:aEihd93r
>>870
締め切りに追われてカンヅメなのだが仕事が乗らなくてついつい
2ちゃんをしてしまう物書き
874おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 08:43:25 ID:+io+KuGo
100万は使えばあっという間になくなるということ。
875おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 08:51:33 ID:Qxnw0b2d
>>874
同意。
お金って「使うのは一瞬」だけど
稼ぐのは結構時間がかかる。
それを自覚してないと後で地獄を見ることになる。
借金で苦しんだり自己破産する奴って
たいがいお金を甘く見てると思う。
876おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 09:06:50 ID:Ix5WHaDJ
>>856
勉強すらできない馬鹿チュプは死ねば?
877おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 09:59:44 ID:CPWCZIg0
876はどんなコンプレックスを刺激されたのだろう・・・?
878おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 10:57:48 ID:tJIAPMvC
「勉強ができてもバカ」に反応したと思われ。
=高学歴だけど うだつの上がらない社会人、とか?高学歴を自慢したい盛りの学生かも知れん。

また「チュプ」という言葉遣いから、専業主婦を憎んでいるらしい。
やっぱり仕事のストレス溜めた人か、ニートとか。
879おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 11:11:08 ID:PYeoGcf5
わかったこと。

今まで自分を相当な女好きだと思ってたが、それは女に飢えてた分
求めていたに過ぎなかったこと。
女に恵まれるようになったら急に性欲が薄れてしまった
880おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 12:49:16 ID:VfSqcpWX
年齢を重ねてわかったこと。
男はキモい
女は怖い。
881おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 13:44:49 ID:/ir616/q
>>880同意。
男は俺のように35歳にもなって人形のパンツでオナニーするキチガイもいるし
女は俺のようなキモい男の前でも「カワイ子ぶりっこ」するのだと痛感する。

特に後者は、職場の女同士のイジメをこっそり見てしまい、軽くこっちまで鬱になった。
882おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 13:53:05 ID:fsv6EFJ8
876
こんな人が底辺なんだろうね。
883おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 14:43:05 ID:/HYp8V2X
勝気な人にはライバル視されぬようごまかしたほうがいい。
884おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 14:47:29 ID:/HYp8V2X
ウォーキングは結構な運動量。
885おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 15:10:35 ID:J5S8Crq9
人間の一番重要なことは物事を要領良くこなせるかどうかという事
886おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 17:15:23 ID:aCMfBoYm
年をとったらイメージトレーニングをしなくなった。惰性で動いてる事が多い
887おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 18:12:36 ID:EDtxCPTV
意地悪をしない方が実は何かと効率が良いこと。
888おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 18:13:29 ID:yBDQy+uZ
実は・・・ってw 意地悪してたのか?
889おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 20:20:51 ID:zA8QMggz
>>886
ある程度、自己実現して、満足してるってことなんじゃないか?
890おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 20:54:32 ID:2ynWfYdC
DoCoMo2.0



どこもにいてんぜろ



ドコモに移転ゼロ
891おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 21:06:23 ID:ndggifS3
男は顔だ
892おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 21:11:53 ID:fSgNAZIp
どんな人生もいずれ終わる
終わってしまえばあっという間
あんなに心配した「将来」なんてどこにもない
893おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 21:35:27 ID:uX+ztDi9
一生モノなんてない。少なくとも私には。
どんなにいいデザインでも高品質でも最後は好みの問題で、好みは変わっていく。
後々を考えて買うよりも5年大事に使えたらいいと割り切ってその時欲しいものを買うようにした。

そのわりにどうでもいいモノが妙に物持ちいいんだよな。幼稚園から使ってるハサミとか・・・。
894おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 21:36:14 ID:aCMfBoYm
>>889
考える事から逃げてる事が多いからだと思う・・・
895おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 21:39:28 ID:ndggifS3
人はみためだ
896おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 21:43:53 ID:0LiU5Yso
(普通の人で良いから紹介して)と言う女性は全てにおいて(ユーモア・外見・職種)
全ての項目に平均を求めるので、異性を紹介しても上手く行かない。

逆に、(地味で真面目で顔はショボくても、職種が良くて、背の高い男が良い)とか
もしくは、(余り面白くなくても、きちんと働いてて、真面目であれば良い)
とか条件をつける女性の方が上手くいく。

地方限定かもしれないが、安定した職で大卒で真面目で優しい男性でも、
女性の喜ぶユーモアが無ければ30才過ぎても恋人がいなかったり、結婚していない場合が多い。
897おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 21:52:12 ID:nF5d/YbO
たくさんの幸せを手に入れようとせずに、
一つだけの大きな幸せを手に入れることだけ。
周りからどう思われようと、周りがどんなに凄かろうと、
自分ができる最高の力を出すことだけ。
898おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 23:11:23 ID:uuDiVV+M
どんなことも無駄にはならないは本当
899おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 23:38:47 ID:1Seo9azA
働く身になってwow war tonightってすげーいい歌だなと思った。
この前帰りのバスでipodからこの歌が流れてきて、

「流れる景色を必ず毎晩見ている
うちに帰ったらひたすら眠るだけだから
ほんのひとときでも
自分がどれだけやったか
窓に映ってる素顔を褒めろ」

超忙しいときで、精神的にも参ってたせいもあり、
ここのとこで不覚にも軽く泣いた。
聴いた当時厨房だったから、そりゃ意味わからんわ。
900おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 01:10:55 ID:/i2/HNGp
生まれた頃からのイケメンは数える程度しかいないということ。
みんな髪型を工夫したり服装に気をつけたりしているからイケメンだという事。
美女も同じ事が言える。
901おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 02:05:46 ID:Ja7TCuYR
綺麗事なんてないと言う事
綺麗事だとあきらめた時点で終わりなんだなって最近実感
902おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 07:26:31 ID:NxiwlmoI
まぁでも限界はあるよね人間。

いや、ないんだろうか
903おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 07:48:46 ID:iai144cQ
いや、限界あるよ
自分以上にはなれないんだしさ

意地とハッタリで生きてきて
中身がない自分にやっと気付いた今日この頃
904おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 08:29:22 ID:jW72S2Q6
>>879
それはすごくわかる。
905おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 08:54:42 ID:4T+WR2t5
女を求めても、並大抵の努力では叶わないと自覚する自分は、
女への欲求が湧かない。

酸っぱい葡萄とは、
欲しいけど手に入らないことへの負け惜しみではなく、
本当に、酸っぱいに違いないと信じ、その葡萄に興味がなくなったのだろう…
と、キツネの気持ちを想像。
906おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 19:47:31 ID:y1o23s3X
若くて優秀で人々から愛されていようとも、年老いて出来損ないで嫌われ者でも
「よりよい人生」を目指して人は生きる。
その考えを止めるのは死んだ後だけだ。
907おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 20:37:51 ID:nTQ6Gr00
>>900
芸能人がみんなそこそこに見えるのは、ヘアメイクさんとスタイリストさんの
おかげだって、誰か言ってたっけ。
908おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 21:50:24 ID:4T+WR2t5
人の数だけ「よりよい人生」がある。

何が幸福かを決めるのも各自。
909おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 22:54:57 ID:pkYrMblg
>>898

いいな、それ。
910おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 02:20:09 ID:tWx3PAsP
相手は自分を映す鏡
自分がやった事はめぐりめぐって返ってくる

こうゆう格言?ってぜんぜん信じてなかったけど
年齢重ねるとどれも本当なんだなって思った
911おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 03:42:37 ID:uRN9VPWq
実は水戸黄門はかなり面白い
912おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 09:53:17 ID:eaLwRItK
>>910
それ「情けは人のためならず」
913おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 10:27:10 ID:47Qi7Emx
因果応報 でもいんじゃない?
914おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 10:48:22 ID:I6bzYmea
>相手は自分を映す鏡

これは格言と言うより、相手にだって感情や人格があるんだから
あなたが相手に失礼な態度を取れば、相手もむかついてあなたに不愉快な態度を
取るようになるでしょ。
あなたが相手を馬鹿にしていればそれは態度の端々に出るし、相手も
それを察知してあなたを疎ましく思うようになる。

あなたが相手を嫌っていれば、相手もあなたを嫌うようになるのは
格言とかいうのではなくて当然の流れでしょう。
つうか、こんな事小学生でも分かるだろ。
915おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 12:05:27 ID:Aw5ivWmf
914がなんで怒っているのかがわからない。
916おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 12:06:54 ID:xsImBR+G
「シンプルなデザインは飽きが来ない」

というのは嘘。
917おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 12:11:54 ID:xsImBR+G
強がってる人や自慢ばかりしている人を見ると

若い頃→「ウゼーなあ」
現在→「この人寂しいんだな」
918おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 12:41:59 ID:PYiHmRwy
>>917
同意
919おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 12:44:43 ID:ujGJKgpX
>>916
単にシンプルなだけのモノはデザインを放棄してるから飽きる。
デザインを追求すればシンプルに辿りつく。だから飽きない。
この見極めができないものは複雑なデザインを良いデザインと思って誤魔化される。
まあ、最終的には好みの問題だがね。
920おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 13:01:51 ID:3UJPddWg
滅茶苦茶な人たちからは逃げなければダメだということ。
家族が滅茶苦茶なら逃なければいけない。
921おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 13:27:03 ID:6UJ1h7MI
滅茶苦茶な職場もしがみついててもストレスがたまるだけ
922おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 13:57:00 ID:Aw5ivWmf
性悪・邪悪な人間は遠ざける。
性悪・邪悪でなければ、嫌いな人間でもいつか分かり合える時が来る。
923おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 21:07:52 ID:PlL73Ae+
ピザは自己管理能力が欠如しているのは周知だが、
自己中なのも断言できる。

飛行機離陸中は携帯使用するなデブ。
肘掛け越して脂肪の塊を他人の膝に乗せるな。
自分が悪いのに注意した善人を睨むな!
924おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 21:12:25 ID:tDLiS203
そりゃ偏見だわ。
痩せてようがデブだろうが自己中で自己管理能力がない人間なんて山ほどいるし
ギャンブラーや犯罪者には多いタイプだ。
925おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 21:19:41 ID:tReOhHUV
なにごとも限界はある
努力は全て報われるとは限らない

でも一生懸命やっていれば、神様は必ず、その人に一番ふさわしい所へ導いてくれる。
不思議なことだが。
926おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 21:24:17 ID:PlL73Ae+
>>924
病気で太っている人だっているんです!
てな擁護してくる奴がいるかと思ってたが、まあ、
あんたにしろそうやって揚げ足捕ったり、屁理屈言ってくる奴は、
相手を非常に疲れさせる。
927おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 21:41:18 ID:/vLYCUwq
若者には肝心な教養は一切教えられないこと。権威への服従を洗脳されていること。
大人になると、欠乏感、見栄を刺激されて、いらんものばかり買わされていること。
中国の環境汚染に、日本指導部が為す術ないアホであったこと。
928おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 22:35:32 ID:IJUCY2Qo
今週の太田総理は自分の体型を人の所為にする香具師ばっかだったな
929おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 23:13:49 ID:ambdrJrj
優秀な人のノートはきれいだ、そして態度が謙虚だ。
930おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 23:28:55 ID:riAOccbU
レスは待たないほうがいい。レスされてもシカト。
931おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:03:23 ID:TpyDntYQ
痩せたいと思いつつ大食だの飲酒だの甘味食だので痩せられない人は、
意志の力が弱く自己管理ができてないだけだが、
痩せようと思ってない人には必ずしも当てはまらない。

その場合、「健康への配慮が足りない」というツッコミが入るわけだが、
それは、痩せていても深酒や喫煙などをする人にも当てはまる。

>>925
同意。
932おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:21:56 ID:ONVOVTMj
色白巨乳が一番モテる
933おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:27:47 ID:bD9Bnc8l
>>927

何か、素晴らしい書き込みだ。
934おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 01:58:05 ID:KYsRln9z
自分が独身だと、やはり既婚の友人とは段々疎遠になっていくものだなぁと
最近つくづく思う。

第一、既婚の友人とはあんまり会う気がしない。独身同士で遊んでいたほうがいい。
935おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 07:05:09 ID:eUd3Wkvw
スケベ心が大儀を成す原動力となる。
936おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 13:56:36 ID:TWmF0Wen
>>927
大人になると、欠乏感、見栄を刺激されて、いらんものばかり買わされていること。

自分の考えや基準が無い人はそうなるんだろうな。
937おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 15:03:56 ID:co+jVT2R
悪い予感はあたるということ。
逆にいい予感ははずれるが、持ってないよりはマシだ。
938おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 15:28:58 ID:eUd3Wkvw
>>937
「気休めのいい予感」は100%外れるが、心の底から自然に湧き出てくるような
「よくわからんがいい予感」は当たる確率が高い気がする。
939おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 17:50:11 ID:nmJR3vNU
40は本当にオバサンだ
940おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 18:51:20 ID:hcPoC6tu
旬の食材をいただくのが一番贅沢。だと思う。
941おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 19:04:52 ID:ONVOVTMj
話し合いの場は、結局気の強い(≒声が大きい)奴の意見が通る
気が弱い奴は気が弱いから、意見を気の強い奴に合わせる
合わさなくてはいけないような雰囲気になってしまう
きっと前やっていたソフトバンクの常識を疑うようなCMも、
気の弱い(≒心の優しい)奴が何も言えなくてあんなのになってしまったんだと思う
942おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 19:43:41 ID:+OSQ2Ka5
>>926
デブは自己管理ができない結果デブであるので、管理職に向かない。
とかいうのは、すべてアメリカの都市伝説でしょ。
普通にデブの人の体型を見てると、この人がやせたときの体型を想像できない人も多い。
体質から太ってる人は明らかにいる。ましてその人の管理能力との相関なんて簡単に言えない。
あるひとつの特徴を無関係な能力などと結び付けて人を見下すやり方は、人種民族男女などあらゆる差別につながるもので、
これは差別する側の知性の欠如を現している。
レイシズムが現在の最低の思想だというのは、これを口に出したとたんその人の知性が疑われるから。
嫌韓厨、熱湯浴など見ればわかるでしょ。知性を放棄した人しか口にできないよ。
943おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 19:51:12 ID:rvGwEGcS
まあまあ、こういうことで。

愚かな人間は、年齢を重ねるごとに偏見を強固なものとし、
煮ても焼いても食えないジジババになり寂しい晩年を送る。
幸せなことに、彼らは一度たりとも内省もせず後悔もせず、
不遇な自分を世間に転嫁したまま没Ω\ζ゜)チーン
944おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 21:48:09 ID:pJGdvrBP
ビートたけしが言ってたことだけど、
中途半端に冷たい奴は中途半端にしか優しくなれない。
すごく冷たい奴はすごく優しくすることもできる。

 つまり振り子みたいに、片側に小さく振れる奴はもう片方にも小さくしか振れない。
大きく振れる奴はもう片方にも大きく振ることができる。
要はその人の持ってるエネルギーの問題。

例外もあるだろうけど結構当を得てると思う
945おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 22:13:07 ID:cJfN/kDI
冷静に議論できる人って、そうはいない。
意見の対立と、喧嘩を区別できないようだ。
946おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 00:58:48 ID:o92daXkd
>>945
同意。

議論が続けられなくなると、相手の人格批判を始めたり、
「屁理屈だ!」の一言で思考停止する人が多い。

しかしまあ、
喧嘩ってのも、主に意見の対立による感情的な反発心から起こるわけで、
喧嘩と意見対立をキッパリと区別することは難しいことだとも思う。
947おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 02:49:39 ID:ABMaOnzX
物欲がなくなった。

物は何かをするために買うのだが、すでに持っているもので
やりたいことができているのであれば、新しいものに変える時に
使わなければならない時間を考えると、今持っているもので十分。
棺桶まで持っていけるのは想い出だけだし。

948おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 05:44:16 ID:PbHacXCH
単純な奴は「言われないとわからない」
繊細な奴は「言わなくてもわかる」
949おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 05:46:28 ID:E5PCVAEI
>>948
更に
馬鹿な奴は「言ってもわからない」
950おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 07:00:53 ID:7G1M9Tne
散らない花は無い、咲かない花はある。
こう思っていじけてたけど
>>825の見て元気出たわ、ありがとう



951おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 07:15:29 ID:P+frXR+c
明日にゃ明日の風が吹く

こと
952おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 09:19:35 ID:W5FsvhF5
>>948
馬鹿に見えて実は繊細な奴もいるんだ。

若者と年寄りの価値観の違いは
×精神年齢の差
○過ごした時代の差
「年を食っても心は少年のまま」と自負する奴がいるけど
それが当たり前。
953おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 09:40:09 ID:3S8y3L42
でもね・・・ 繊細という言葉については私の考えはこう

若いときは、繊細な人が魅力的に映るが、繊細な人間と付き合うと疲れる。
振り回されて、自分自身の行動・思考が制限され駄目になってしまう。
間違って結婚すると、人生台無し。

繊細であるということは、ある意味図々しい。
繊細な人間は、他人を振り回して迷惑をかけていてもそれに気づかず、
他人への気遣いよりも自分の精神を守ることが優先される。
たちが悪いと、繊細であることを利用し、他人を意図的にコントロールしようとする。

人生の伴侶としては多少鈍感な人間のほうが、健全で幸福な結婚生活が送れる。
954おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 10:01:26 ID:EuJxm2G+
年をとってもおしゃれお化粧をサボらない。
これが花のような女の秘訣。
955おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 10:20:07 ID:/J0LYJGm
>>953
「繊細」の陰に隠れた精神の病気もあるので要注意だよ。
956おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 10:48:15 ID:8qgZmlJa
>>944
>中途半端に冷たい奴は中途半端にしか優しくなれない。
>すごく冷たい奴はすごく優しくすることもできる

それって単なるギャップルール
957おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 10:49:35 ID:meLAFrdd
独身時代、なんで子持ち主婦になるとみんな中途半端で
安っぽくてダサい格好になるんだろうと思ってたけど
いざ子持ち主婦になったら自分に金かけられないことがよく分かった
金持ちの奥様には関係ないことだけどね
958おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 11:07:37 ID:AK4rndHO
繊細な人の中には、迷惑をかけるという事で人付き合いを絶ってる人もいるという事
959おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 11:20:35 ID:/UvauJ2z
>>822
そうかも。てか、まさにそのとおりかも。

高校生〜大学生の頃、自分は繊細で、いろんなことに気がつき、
勘が良いと思っていた。
人より先にいろんなことに気がついたり予測が当たったりするのはスバらしいことだと。
で、それをちょっと振り回していた感じがする。でもやたらに人を観察してああだこうだと
見抜いたつもりになったり、そういうので素敵な友達を選んだつもりになったりするのも
なんだかなあ、と思い始めてやめた。
その後「まず人を丸のまま受け入れてみよう。包容力がある人間になろう」と心がけて
努力してきたつもりだった。多少不愉快なことをされても気にしないようにして、長い目で
見て受け入れて、人と付き合おうと思ってここ何年か努力してきた。
しかし、、、何だか「言いたいことが言える人」「心をオープンに出来る人」みたいに
思われると、今度は「わたしはサンドバッグか?」ってほど愚痴を吐かれたり
気遣いを踏みにじられたりするようになってきた気がする。
黙って受け入れて聴いてあげようとしていたりすると
「あなたは何も考えてないからいいけど、わたしは考えすぎてどうのこうの」などとまで
ついに言われてしまった。
もうどうしたらいいのかわからん。もう好きなようにさせてもらう!
960おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 12:37:49 ID:hLAQO+g8
>>959
要領悪杉
961おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 13:26:46 ID:v8CEiYpS
アリとキリギリスの話は本当だったこと
962おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 13:39:27 ID:TkK/bL51
私も気遣いが大切だと思うタイプだけど
彼氏が鈍感だから丁度いい。
自分を良く見せるために気遣うんじゃなくて
相手を大切にするために好きで気遣うんだから
「そんなに気遣わなくていいよ」
が一番困る。
963おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 13:42:09 ID:Mef6e8R6
そんな売れない漫才師の話をされても誰も知らないだろ・・・
964おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 14:39:44 ID:i2UtNISY
>>944
なるほど!要するに便秘が酷い人は下痢になったときにもっとすごい事になるということだね。
965おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 15:39:48 ID:b5OcMLe9
便秘がちだけど、下痢はめったにないよ。
下剤でなるくらい。
966おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 16:06:39 ID:3LmFoNI5
学歴の影響力が強いこと。
967おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 18:11:09 ID:F3mnn7Wp
>>963のレスって、ひょっとすると>>961へのレスなのだろうか・・・
968おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 18:12:09 ID:jB/ximjK
>>964
便秘の人が下痢になると大したことがないのに大騒ぎするけど、
下痢の人が下痢になってもいつものことだからと騒がない。
969おさかなくわえた名無しさん :2007/05/20(日) 18:21:34 ID:dqxIZNxf
通じよい人が一日ないと大騒ぎしない?
970おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 18:23:51 ID:gpUBppjw
普通の人は中折れしても騒がないが
インポのry
971おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 18:59:25 ID:cgyTbgR8
妻が口数おおくて夫に指図してる
    家の息子は必ずスポイルされて使い物にならない不思議。
972おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 19:13:23 ID:AOH/qbMw
趣味って、準備と後片付けが結構めんどくさい。当たり前か〜。
973おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 19:50:16 ID:qHiINiXV
機嫌が悪い時は誰かに親切にすると気分が上向きになること
974おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 19:55:27 ID:MIGBb/jY
バカはいくら年をとっても、どんなに良い大学を出ても
最終的にはバカだ
975おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 20:28:50 ID:6Po4/fNb
>>973 マママジで?今度やってみるわ。
976おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 20:42:53 ID:rLTz0UkX
マジだよ
977おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 21:07:00 ID:kGCp/U+1
>>973
何かわかる気がする
電車で席を年寄りに譲ってやると無駄に気分がいい。
978おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 21:38:51 ID:B5A7TtYT
>>973
分かる〜。
979おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 21:54:14 ID:xVrlSJnl
>>973 >>977-978
偽善だどうだを考えてみるのはもちろん大事だろうけど、
いいことするとスカッとする、いいことすると気持ちいい、
そこはもっと強調されていいですよね。
動機が不純だろうと何だろうと、親切にしまくりあう社会はいいはず。
980おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 23:15:29 ID:zIOzFTZM
人に八つ当たりしたりしてスカッとするより、よほど生産的だよね。
スカッと、と言うか、後からじんわり来る気持ちよさ。
981おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 23:29:36 ID:nugZepQz
ウィンウィンの関係だね
ペイフォワードってか
982おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 00:11:38 ID:06pBlwa0
アァンアァンの関係だね
もっと奥まで〜ってか
983おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 00:20:32 ID:UI3vpifY
>>979
しかし大勢の他人と乗り合わせたエレベータを降りる時、
見知らぬ他人達の為に「開」ボタンを押し続けていたにも関わらず、
誰もが会釈すらせず降りて行ってしまった時は、
気分がモヤっとする。

まあ、「偽善も善行」とは思うので、
他人に親切にすることは動機を問わずイイコトだとは思うが。
984おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 00:23:40 ID:uo0Ro5/N
善意に見返りを求めるもんじゃない
985おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 00:25:35 ID:g0SvBGkU
>983
大勢だから見えなかったのかもしれないよ。
大丈夫、おまいの善意は必ず誰かが見てるよ。
誰も見てなかったとしても、神様は知ってるよ。
986おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 00:25:37 ID:uMfOy1xz
>>982
関西人じゃないよ。
987おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 00:57:38 ID:C7SO4e4Z
>>983
エレベーターにあまり乗ったこと無い人かな?
ボタンそばに立った人はそれをやるのがマナーだから、モヤモヤするもんじゃないよ。
それがいやなら止めた方がいい。

ちなみにドア周辺でモタ付かない限り、「開」押さなくてもすぐには閉まらない。
むしろ、降りる人を確認した後、「閉」を押す事が求められる。
988おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 01:26:27 ID:osabskit
なんでトゲのある言い方
989おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 01:32:55 ID:gnZ6Rzjt
皆それぞれ思うところのルールは違うのだろうけど、個人的には
ボタンの前に立った人はボタンを押すのがマナーだと思うし
そのお陰で先に出る事ができる人は一言礼を言うか会釈してEVを出るのがマナーだと思うから
「ボタン前ではボタンを押す」、「お礼の意思表示をする」のどちらができてなくても
ダメな奴だなと思ってしまう
990おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 01:53:14 ID:UI3vpifY
>>984
理性では解るが、感情はそうもいかないらしい。

>>985
有難う、良い人だな。アナタのその優しいレスは、
アナタの知り合いは誰も見てないかもしれないけど、神様は見ているよね。

>>987
自分も>989氏の見解に同意でね、

ボタン傍に立った者が「開」を押し続けることはマナーだとは思うが、
降りる人から「それが当然」と思われると、やはり寂しい。
形だけでいいからちょっと会釈してくれれば、
こちらも次からも率先して他人に親切にしようと思うのに…

>>989
同意。
まあマナーとは人の数だけあると思うので、会釈せず降りる人達を批判するものではないが、
減るもんじゃなし、首を傾けるくらいしてくれても…とか思っちゃうねぇ。
991おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 02:18:57 ID:C7SO4e4Z
当然の事を当然のようにできる人は正しい。
当然の事を、押し付けがましく、当然にやりますよ、ほらね。というヤツは信用できない。

>形だけでいいからちょっと会釈してくれれば、
>こちらも次からも率先して他人に親切にしようと思うのに…
>減るもんじゃなし、首を傾けるくらいしてくれても…とか思っちゃうねぇ。

神様は見てるというやつがこんな事を言うんだなw
俺は神様というのは、行為そのものよりも、心を見ていると思うけどね。
卑しいやつだ
992おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 02:24:29 ID:TLNbAp71
>>991が無駄に偉そうな件。
他人を見下して喜んでるような人間が、他人を卑しいなんていう資格ないですよ?
993おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 02:30:15 ID:TLNbAp71
スレたてできなかったので、誰かお願いします。
テンプレ↓


「ああそういうことだったのか」

前スレ
年齢を重ねてわかったこと その22
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1176803393/
994おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 02:40:22 ID:McjiYvBb
車というのはこだわりだすとホントにキリがなくお金がかかり、支出の大半をしめているということ。
必要以上に高い車をローン組んでまで買ったり改造したり今となっては考えられん無駄な事をしていた。
車とギャンブルやめたら自由に使える金がハンパなく増えた。
995おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 03:04:43 ID:WYci15Xw
マナーがなってない奴に嫌な思いをされたら「粋じゃないな」と思えばいい
996おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 03:54:26 ID:X2i5wIXW
糸冬
997おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 03:55:17 ID:X2i5wIXW
糸冬
998おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 03:56:15 ID:X2i5wIXW
糸冬
999おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 03:57:21 ID:X2i5wIXW
糸冬
1000おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 03:59:13 ID:uo0Ro5/N
1000!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life8.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \