最近、こんなくだらない事で泣いた その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
440おさかなくわえた名無しさん
こないだ、チャリに乗りながら信号待ちしてたんだ。
そしたら隣に車椅子に乗った若い女の子がきた。横に黒い介助犬みたいなの連れて。
あんまり見ると好奇の目を向けてるみたいで失礼なのでボーっと前見ながら信号待ちしてたんだけど、その女の子の事考えてたら急に涙が出てきた。
まだ若いのに車椅子に乗らなければいけなくなった原因や、それを受け入れた時の覚悟。
つらい目にあった事があるかもしれない。
自由に歩けない。走れない。恋すらも臆病になってしまってできないかもしれない。
とってもキレイな顔立ちなのに。

そんな事考えてたら自分の悩み事がほんとに小さくてくだらないって思った。

信号が変わったのでチャリをこぎだした。

そしたら横断歩道の向こうからカッコイイ兄さんが歩いてきてて、にっこり笑って手あげたんだ。
なんか女の子の名前呼びながら。

もしやって思って後ろ振り返ったら、さっきの女の子も満面の笑顔だった。
あぁ良かったなぁって思ったらまた涙が出た。
441おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 19:43:46 ID:LMJXAJlV
440には正直共感できない。
女の子は自分をみて泣かれることなんて望んでないだろうし、
それは女の子にとって失礼な行為にあたると思う。
上辺だけみて、ああ不憫だ何だと妄想を巡らせて
自分より下の立場だと錯覚し涙するなんて、慈愛にみせかけたエゴだよ。
442おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 20:36:53 ID:sjVwP5OT
パタリロでマジ泣きした。
443おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 01:23:52 ID:Fo6D5HLf
>>441
同意だな
上からの目線って感じがする
444おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 04:31:41 ID:YnJH2yO5
屈折してやがるな
445おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 09:45:29 ID:32C3KSry
こないだ久しぶりにドラえもん見たんだ
声優代わってからどうも馴染めなくて見てなかったんだけど
新しいオープニングの歌でなぜかすげぇ泣いた
446おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 17:10:38 ID:M/PvluHh
小学生の短歌読んでたら泣いた。
とくに兄弟ものに弱いと気付いた。
447おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 00:13:24 ID:8icumbhA
>>441
泣いてあげる優しさを非難してはダメ。
優しさで泣いてるのに、かわいそうな人の前で泣くのは失礼だって言ってるみたい。
かわいそうなものはかわいそうと思うことは自然なことだよ。
本当に屈折していると思う。
448おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 00:32:42 ID:+yma8dMi
失礼だよ。
449おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 01:52:35 ID:B0o1QjAo
>>447は釣り?
本気なら空恐ろしい。というより恐い。
450444:2007/09/14(金) 05:01:49 ID:dMjgzRLn
(441でも447でもない)
441は好奇の目で見ないよう配慮してるし同情心を投げかけてもいない
感受性にも段階があるんだよ
 失礼・上から目線とかいうほうがタブー視・特別視している感じで嫌だという
障害者をテレビで見たこともあるし

単に想像力のたくましさを突っ込むとこだろ
451おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 08:22:16 ID:rDOH8Fqb
>>447
ないて「あげる」?かわいそう?
どんだけ偉い人なんだあんた。
泣くことで少女の足が治るのか?
少女は他人に自分を「かわいそうだ」といって落涙してほしいと思ってると思う?
野良猫に餌をあげるのと同じく、完全に自分のためだけの優しさじゃないか。

>>450
自分が障害者になったとして、となりで泣かれたら気分悪くならない?
助けが必要なときには最低限協力するっていうのが優しさ、人としての常識でないの。
人なんて可視不可視にせよ大なり小なり障害抱えて生きてるんだから
わかりやすい障害目にして感情を高ぶらせるなんて感受性は低俗だよ。
想像力のたくましさは同意。
452おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 21:51:14 ID:VTSlL6O9
友人が、親にナイショで彼氏とスキー旅行に行って足の骨を折ったとき
手術しないといけないくらい不味い折れ方だったみたいで、退院した後も
一週間くらい車椅子生活をしていたけど、そのときに犬の散歩させてたら
440と似たような感受性のオバサマに上から下まで何度も見られた挙句
「若いのに大変ね、がんばっているわね。この子は介助犬っていうやつね?
 ワンちゃんはずっとあなたのお世話をしているのね。えらいわー」
と、涙ぐみながら語りかけられたことがあるらしいw

秘密旅行のペナルティもこめて、日課の散歩をさせられてただけなので
気まずくて、顔を上げられなかったってさ。
結局、半年くらいずっと杖を使って生活していたから、いつまた同じような人に
ロックオン+ガード不能マシンガントークをかまされるかとビクビクしてた。

そもそも、飼い犬チワワ(無駄吠えしまくり)なんだけど…色眼鏡って怖いと思った

ついでに。
その話を聞いているときに、そのチワワが脚に盛ってきてちょっと泣けた。
453おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 10:00:35 ID:XLCubVaI
昔伯父に言われたこと思い出して泣いた。
病気を「お嬢様ぶってる」ってどういう思考の飛躍だよ…。
あなたみたいなこと言う人が多いから
無表情で無関心のふりする癖がついたんです。
「お嬢様ぶったすました顔つき」言うのやめて下さい。頼むから。
そしてムシャクシャしてファイル床に叩きつけたら割れちゃって泣いた。
454おさかなくわえた名無しさん:2007/09/17(月) 01:06:38 ID:mvU1y6sH
お金が無くて泣いた
455おさかなくわえた名無しさん:2007/09/17(月) 08:34:39 ID:qfr3wIXG
ドラえもんのび太の鉄人兵団という作品で泣いてしまった。

何故リルルが映画キャラで人気が高いのかわかった。リルルで作品をつくってほしいなぁ。
456おさかなくわえた名無しさん:2007/09/17(月) 19:43:43 ID:5x3ETjsj
>>455
確かにありゃ泣ける。
特にジャイアン。
457おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 01:31:26 ID:qJYqteyb
鉄人兵団はリルルの消失シーンとEDに流れる「私が不思議」が素晴らしい。

458おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 01:43:51 ID:kvdzGmzp
上杉謙信のエピソードで泣いた。
謀反人を処刑した後に家臣が遺族を捕まえてくる。戦国時代なら処刑するのが基本。
謙信は「謀反人の子供が同じく謀反人になるとは限らないだろ」という理屈で
むしろ金と米を与えて母子を保護するという話。

泣く話じゃなくて謙信独特の価値観の逸話なんだけど、その子供2人が後に青年になり
上杉家に仕えるという辺りでウルっときた。
459おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 01:57:01 ID:qo+jAtVj
死ねなくて泣いた
460おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 12:18:42 ID:y8ZeLTAW
>>459
生きてみればいいよ

DVDをレンタルしに行き、何気なく手に取った
「いぬのえいが」のパッケージを見ただけでちょっと泣いた。
461おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 12:34:16 ID:z+fVaXD5
サクラ大戦ってゲームの小説で泣いた。
ヒロインの一人マリアの過去話なんだけど、ロシア革命中に恋人を目の前で殺され
NYに渡り、マフィアの用心棒になり、荒みきったマリアが
誰かに殺されるのを待つ姿が切なくて、ラストの方はボロ泣き。
重い話とはいえジュニアノベルでボロ泣きするとは…
462おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 18:58:20 ID:Y3nyyLL8
金曜ロードショーのほたるの墓のCM見て泣いた。
463おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 20:38:56 ID:IQh1bg2z
>>392
吹いたwwwww
464おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 21:09:00 ID:YFxfXyhJ
ハムスターのもんちゃんがトイレの場所をぜんぜん覚えない(Тωヽ)。
465おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 21:23:37 ID:X8GPmGBK
昨日、ファーストキスを観て泣いた
466おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 13:12:47 ID:p5ijOeZz
クレヨンしんちゃんのコピペで泣いた。
10年後のしんちゃんみたいなタイトルのやつ
467おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 14:32:37 ID:Nk8M0Zxe
>>466
シロが死んじゃうやつ?
468おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 15:10:20 ID:LlXkzkUa
三点がこんなにウザイものだとは思いませんでした。
日記でよく使ってたけど、止めておこう。
469おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 13:12:00 ID:yLPrAwrT
佐々岡の引退ニュース見て会社で泣いた
470おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 14:34:38 ID:Gf5KWQaX
>>469
泣くなかぷファン・・・(ノд`)いい引退試合にしような
471おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 00:25:54 ID:f337Pe0J
最近の「泣かせたもん勝ち」な風潮はなんとかならんもんかね。映画もテレビも泣かせようとする意図が見え見えで見てられない。
こないだやってた獣医のドキュメンタリーとか酷かった。
ハムスターの患畜が来てさ、動かなくなっちゃったとか言って飼い主すでに泣いてやがるwwwいい大人の女がwwww昔から大事に飼ってた大切な子なのにとか言ってwwww
すでに心肺停止でさ、それを獣医が飼い主に伝えたら飼い主泣き崩れてやんのwwwwwwだせぇwwww
でも獣医はまだ諦めてなくてさ、いろいろ試したら蘇生したのよハムスター。今までピクリともしなかったのに動き出した。
それ見てまた飼い主と俺号泣wwwwバカじゃねーのwwwwwもう見てられなかったよwwww
472おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 02:05:03 ID:oB0meF8X
>>471
お前が好きだ
結婚してくれ
473おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 17:43:07 ID:JARPwJpj
安部元首相がロッククライミングをしている画像を見て泣いた。
474おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 18:57:58 ID:90LjBPlt
ガン泣き中だったんだね
475おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 18:58:55 ID:V9o0dnuc
好きな芸能人が劣化してて泣いた
476おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 19:12:54 ID:rLMkOa6b
ジュリアに傷心
を聞いて
477おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 23:04:23 ID:fD7uB6Fv
>>476
私はあの娘とスキャンダルで泣いた
478おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 02:31:23 ID:JwmPmYFT
朝バイト行く前にプリキュアファイブを初めて見た。
プリキュア達が変身し終わって横一列に並び、「イエス!プリキュアファイブッ!!」とポーズを決めると
同時に「キュイーン!」と音がして、キラキラが画面にパーンと散った。
それを見て泣く寸前の「ウグッグウェ!」となって涙が出てきた
何でそんなことになったかはわからない。
479おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 11:43:49 ID:QYxEn3/K
>>478
アニメ特撮まったく興味のない俺だが
こないだ薦められたガメラ2を見て
ラストの超必殺技みたいなとこですげぇ泣いた

自分で意味がわからなくてもっと泣いた
480おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 23:41:40 ID:T6OuYCwI
長文スマソ。

私は日帰り旅行から帰ってきて、父に駅まで車で迎えに来てもらった帰り道だった。
旅行の余韻に浸りながら、私は後部座席の左側に座っていた。
その日は生憎どしゃぶりの雨で、父も早く帰りたいのかスピードを過剰に出している気がした。
道の大通りを走っていると、見え辛い位置にある左の小道から勢いよく車が飛び出してきた。
慌てて避ける父。「ガコン」という音。てっきり私はぶつかったと思ったのだがそうではないらしい。
(父曰く「もしぶつかったのなら自分の車はあのまま真っ直ぐ進めるはずがない」と)
避けた時の衝撃が凄くて一瞬「もう死ぬかも」と思った私は、とりあえず何ともないことにホッとした。
しかし、父は相手の車に物凄く怒っていて、Uターンして追いかけ始めた。
文句を吐き出しつつ、元来た道を進む父。私ポカーン。
普段の父は、ほどほど私に甘くお茶目な性格。そんな父が好きな私は、時々口が悪くなる父が嫌だった。
信号で引っ掛かっているのを捕まえて話をしにいく父。
「そこまでいうなら警察行こう」と向こうの車。

結果的に言うとぶつかってはいない。
しかし、それはこちらが避けたからであって、徐行する場所で徐行しないのはおかしいんじゃないか、というのが父の言い分。
ちゃんとこちらは徐行していた、それにぶつかってもないじゃないか、というのが向こうの言い分。
481おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 23:42:13 ID:T6OuYCwI
上の続き。

正直そんなのどうでもよかった。
相手の車を追いかけて行く時や警察に向かう時は「ワロスwww」とか言いつつまだ余裕をこいていられたのだが、
警察の前で相手を目の前にして文句を言う父がまるで父じゃない気がして寂しくなった。
実は私の母は少し精神がおかしくて、そうなったのも人とのいざこざが原因だった。
そして、彼女も車で事故を起こして、免許取り消しを命じられた。
目の前で起こる言い争いと、過去のことが全部思い出されて気が付いたら泣いてた。
自分が今教習に通っている途中だということもあって、「いい勉強になる…かも…」という反面、「こんな争いごとがあるなら車なんて乗りたくない」と思ったのも確か。
止めようとしても涙は止まらなくて、しまいにはなんで泣いてるのかよくわからなくなった頃にどこかの部屋に行っていた父が帰ってきて「帰るぞ」と一言。
相手に文句を言って謝らせればそれでよかったらしい。
(結局向こうは自分の意見を変えずに、父は警察に窘められた形になったけど)

ちょwww私泣き損wwwww恥ずかしすwwwwwwwうぇっうぇwwwwwwwwwww

警察の人が「どうした?」って聞いてくれたけど、恥ずかしくて恥ずかしくて慌てて父の後を追いかけて、雨に濡れながらまた涙が出た。
父に泣き顔を見られたことや、警察や相手には「なんであの子が泣いてるんだ」とプゲラされているんだろうなとか思いと死にたくなる。

それがさっきの出来事。
今年で二十歳になるというのにこんなに弱くてダメだろ自分、とこんなことで泣いた自分に涙が出てきた。
482おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 01:29:24 ID:VO3/nM1M
>>441みたいな上から目線の奴って最低だ。440はエゴだとわかっているから
くだらないことで泣いたスレに書き込んだんだろうに。
何かを見て、いろいろ勝手にネガティブな想像して、泣けてしまうことが
想像つかないんだろうな。慈愛アピールなんてしてないだろ。バカ?
女の子が望んでるだの望んでないだの、言ったら441にだって
わかるはずないのに、自分はわかってるって思ってそうで、ヘドが出る。
どっちにしたってわからないなら、斜に構えて「お前はわかるはずも
ないことをエゴでわかった気になって偽善最悪!」なんて
言っちゃってる441より、自分なりに物事に真摯にむきあって
涙した440の方がよっぽど人間らしい。441みたいなバカに非難される
筋合いないだろ。なんでガキって、わかった気になって他人を
上から非難するんだろ。ほんと最低。最悪。大っ嫌いだ。

>わかりやすい障害目にして感情を高ぶらせるなんて感受性は低俗だよ
高尚な感傷ってなんだろうな。お前の気にいる感傷は高尚か。
理解できない感受性は低俗か。おめでてー。とんだ中2病のクソガキだよ。
自分が不幸なとき、横で勝手に想像されて泣かれたらイヤ?不快?ミジメ?
それこそ感受性以前に、何の想像もできてない証拠だよ!バカが!
みんながみんな、不幸と思われたくない!同情しないでよ!だと
思ってんのか。お前がそうだから?バカって言葉も勿体無いわ。
誰かが自分を思って勝手に泣くことと、同情の押し売りの区別のつかないバカ未満。
クソ野郎。ガキ。むしろ441は、カワイソーねー不憫ねーあぁ同情しちゃう!
っていう奴らと一緒。勝手に理解した気になって、他人を否定する自覚無しエゴ野郎。
お前の方が件の女の子を必要以上に見下げて蔑んでることに気づかないのか?

こんなオナサケぶかく理解ある健常者サマ気取りのガキは久々に見た。
440自体はどうでもいいのに、力説してる自分がバカバカしくて、
悔しくて泣けたが、騒いでごめん。440と同意見の奴以外には謝る。
もう来ねーから。本当にごめんな。
483おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 01:38:32 ID:WPh3PDwS
>>482
2週間も前のレスに噛み付くなよ…
484おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 02:53:37 ID:zYgwO8Er
>>482
初めて2行で読むのを辞めた
485おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 06:12:29 ID:F6Ym7TBS
差別を助長してるのは
差別される側

ってのがわかった
486おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 07:54:43 ID:KEW4SbVg
自分はもう来ないって逃げるんだw
罵倒垂れ流しはチラシの裏にでも書けばいいのに。
すごい発狂っぷり。
487441:2007/09/25(火) 18:30:25 ID:Ge62hqIN
>>482
441ですが、議論したいのならばします。
ただ別の場所でやりましょう。スレ違いになってしまうので。
正直482のカキコを読んでも自分の意見は変わりませんでした。
441の意見に異論があってそれが建設的な意見ならば是非聞きたいです。
ただ感情的な罵倒は聞き入れられませんが。
488おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 18:35:08 ID:8M5Hi7Jn
坊やはKYと唱えながら家にお帰り。
489おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 21:16:49 ID:n6Ha+NxV
447と482はマジでこわい…泣けるスレでオカ板より怖いレス見るとは。
490おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 21:35:43 ID:axEjkAND
世の中は、10人居れば10人の異なった感覚があるものです。
貴方が不快感をもつ事を、否定も肯定もしません。
但し、他者とコニュニケートすることが大前提である掲示板に於いて、他者の
感覚にいちいち不快感を抱いている様では、掲示板を利用する事は難しいので
は無いでしょうか?
491おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 22:11:59 ID:VvVM/Ra3
この板の住人と、オカ板の住人って、
結構かぶってる気がするのだが、気のせいだろうか。

と、全く関係のないレスをしてみた。
では良いお話を続けて下さい。
492おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 00:32:03 ID:Qjq1nZMB
>>471
俺は獣医の女医さんに
「俺の友達なんです助けてください」と懇願したよ。ハムスターを。
493おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 06:36:45 ID:Pyh8iNHd
俺の強さに
494おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 08:13:02 ID:sXWl0U/1
テレビで麻生太郎の笑顔を見たら涙出てきた(´Д⊂ヽ
別にファンとかじゃないのに
495おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 09:44:58 ID:uDFIM4+7
ずっと前だけど学校に行ったら泣いてしまった。
朝3時に起きて食事の用意や食器の片付けをして、父親の出勤ついでに朝の5時半に学校に送ってもらって
学校に着いたらそのままベンチに座って2時間近く待機。
授業が始まって勉強しようと思ったらDQNが騒いで授業妨害しやがるし、もともと定時制の底辺校なので先生も苦笑いで済ます。
母や姉はぐうたらやってて家事も勉強もやらないし休日はいつも遊びに行ってるのに、俺は毎朝早く起きてご飯を炊いたり
望まない暇を持て余したりしてる。私立の姉は学費に月数万も消費し、公立の俺は年間数千円。
家族の皆は雑誌やら服やらに下らない出費を重ねるのに、俺は肩身が狭くて何も買ってもらえない。
必死で勉強しに学校に来ているのにこんな生活がずっと続くかと思うとやりきれなくて泣いてしまった。
その日は先生に懇願し早退した。それ以来行ってない。今では立派な社会のゴミクズヒキコモリです。
496おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 10:59:44 ID:Ypk48MW2
>>493
キンタロス乙
497おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 17:19:42 ID:hGzoZHDl
>>489
どこがどう怖いのか馬鹿な僕にも分かるように説明してください
498おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 17:45:45 ID:B8DxhAmh
NHK教育番組ピタゴラスイッチ内のコーナー「10本アニメ」を見て泣いた
なんだかよく分からないが衝撃を受けた
なんて頭がいい人が作ったコーナーなんだと感動した
499おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 22:22:06 ID:tDMj9kOe
「サッちゃん」
誰もが知っている童謡「サッちゃん」。
では、この歌の2番、3番の歌詞を皆さんはご存知だろうか?
2番の歌詞詞は「サッちゃんはバナナが大好きだけど半分しか食べられなくて可哀想」という内容で、3番は「サッちゃんが遠くへ行ってしまって寂しい」というもの。
なぜ半分しか食べられないのか、なぜ遠くに行ってしまったのか・・・
不思議な歌詞だと疑問に思われないだろうか?実はこの曲は、「さちこ」という実在した少女にささげられた曲。
この「サッちゃん」はバナナを食べながら歩いている時に交通事故に遭い死んでしまった。
だからサッちゃんは「バナナを半分しか食べられなくて可哀想」なのであり、「遠くへ行ってしまった」というわけだ。
さて、ここまでこの話を読んでしまった方には一つ忠告しなければならないことがある。
「サッちゃん」はとても寂しがりやなので、この歌の本当の意味を知ってしまった人がいると↓。・゚・(ノД`)・゚・。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
500おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 22:37:02 ID:tbGO+1sP
まぁかなり下らないことなんだが
私の携帯待ち受けは今まで拾ってきた画像にしてたんだ
だけどつい最近愛犬の写メを何となく待ち受けにしてみたんだ
そしたらさ、仕事中携帯取り出して画面見た瞬間なんか癒されてさ
ありがとうっておもってチビっと泣いた
501おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 22:57:57 ID:T6EQcaPJ
アンパンマンのOPとEDの歌詞を読んで…



やなせたかしの書く言葉(歌詞)の深さに泣いた
502おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 22:59:27 ID:Ff0UXCMc
愛と勇気だけしか友達がいないアンパンマンに泣いたの?
503おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 23:07:55 ID:qK0acJqp
ときははやく〜以降の下りは歌うとたまに涙ぐむからこまる
504おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 23:09:45 ID:76Pl1uTJ
愛と勇気があればなんでもできる。
505おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 23:12:28 ID:vYyucreh
クレヨンしんちゃんのアニメ見て泣いた
506おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 23:22:30 ID:0DDgAw7M
親不知を抜いた。抜けるまで3分とかからなかったのに、抜けた時安心して泣いた。
歯医者と衛生士のおねえさんに笑われたwwだって怖かったんだよ!
507おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 23:24:31 ID:0dh137TJ
芸能ニュースで時東あみが、ファンからの感謝の言葉を聞いて
ボロボロ泣いてるのを見て泣いた

別に時東あみが好きなわけじゃないんだけどな
508おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 23:37:56 ID:y7i5Lsiz
便秘でうん〇でた時に辛いのから開放されてww
ストレスからきてたみたい
509おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 00:01:51 ID:LYzMDKMT
締め切り近いレポート買いてる時、修正液が見当たらなくて泣いた。
自分の部屋の汚さとイラつきでレポート用紙を破りながら泣いた
510おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 00:04:43 ID:Zp7y6oCe
ココリコミラクルタイプ最終回見て泣いた
なんか悔しい
511おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 00:17:16 ID:iRNyNBMd
さっきトイレに居たら、お尻が便器にない状態でウォシュレットを押したい
衝動に駆られ、思わず押してしまった。

とっさに手で押さえたけど自分の顔を通り越して、円を描くように背中に水
が飛んできていた。

泣けた。
でも笑った。
512おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 00:17:21 ID:ZPvbmhE1
今、色んなところでお祭りをやっているが、
町内会でお神輿を担いでいるところとか、舞台で和太鼓やってるのを見ると
なぜか涙が出そうになる。
この数年そんな感じなんだが、何故だろう?
513おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 00:28:45 ID:0bVFVgL3
今日会社で自分以外の女の子が部長・課長に呼ばれ会議室に消えていった。
どうやら社員転換や昇進の話らしい。(自分は契約社員)
みんなで談笑しているのが聞こえて切なくなるし、その場に呼ばれない自分のミジメさに泣いた。
ここでもっと頑張ろうと奮起できればいいのだが、
なんだか心が折れてしまった自分がまた情けなくて泣いた。
明日会社に行くのがなんだかツライ。
514おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 00:47:35 ID:Wd/3tiD0
バイトで、駅前でティッシュと風船を配っていた。風船はこどもに配る。
そしたら前から、女児を抱いた男性がにこにこしながらやってきた
私は(あっ、風船だな)と思い笑顔で目合わせて風船あげる準備をした。
するとそのパパが「すいませーん…風船もらってもいいですかー^^?」と照れながら聞いてきた
この時点で数で言うと40ぐらいギューンとなった。「はーい!どうぞおぉ^^!」と言うと、
なんとパパがやはり照れながら「やったー^^」と女児の方を向いて言った。
「!!」これで更に50くらった。日本にはこんな優しいぱぱがいるんだ。こんな幸せな光景が世の中にあるのか
私は気を取り直して女児に風船を向け、「オレンジと白とどっちがいいかなー^^?」と
しょうこお姉さんの如く言った。女児は恐ろしく可愛い笑顔で私の顔を見ていた。選べなかった。
するとパパが「こっちのりすさんのにしようかー?」と言ったので「はいどぉぞおぉ!」と渡すと
「わー^^よかったねー!」とパパが言った。これで私は死んだ。
お礼も言ってくれて丁寧でこんな優しいパパが幸せがあんだぁとおもった。
その親子の後ろ姿、こどもはうれしそうに風船ぶんぶん振ってるの見ながら
「あれきっとこどもが欲しがった訳じゃないな。パパが、
あの子が持ったら喜ぶ、と思ってもらいにきたんだな、私があの子にあげたんじゃなく
パパがあの子にプレゼントしたんだなあ」とおもったら涙が出た。
穏やかにずっと幸せだといいなあとか柄にも無くおもった。私別にそんなこども好きなわけじゃないけど!
優しそうなパパで幸せそうすぎた
515おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 01:53:44 ID:veMdG31l
今朝通勤電車の中での暇つぶしに
mixiのロナウジーニョ問題トピを読んでた
みんな真剣に議論してて
「幸せ者だなロナウジーニョ」
と思ったら涙が出てきた
516おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 02:39:45 ID:8WN0Nm7/
夢に元カノが出てきた。
寂しくて泣いた。
517おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 04:24:01 ID:NaHkbV4w
朝起きていっぷくしてたら目の前に昨日買ったかっぱえびせんがあったから
袋ごと持ち上げてガーッと口に入れた

よく考えたら昨日の夜食べ終わってて
溜まった吸殻を捨てる袋代わりにしてたの忘れてた

いくら吸い慣れてても灰まんまはキツイ、スゴイ萎えてタバコ止めたくなった

涙目で袋見たら
「やめられない、とまらない♪」って書いてあって泣いた
518おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 16:09:32 ID:nkOSA478
たしかこのスレで出た
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/eisei/d_suteki/suindex.html
を読んで泣けて、無性に居間で寝てる犬を抱きしめたくなって、
泣きながら居間に行ったら犬が私を見て(´゚ω゚)みたいな顔してた。
それで駆け寄ってきて顔を舐めてきた。いつもはそんなことしないのに。そこで私号泣。
久しぶりに馬鹿みたいに泣いた。
519おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 16:50:34 ID:bFkal8Ui
よく行くスレに荒らしが来たんだけどコピペで荒らされた
それがかーちゃんネタのコピペで読んだら号泣しちゃった
かーちゃんネタはマジで弱いんだよ
520おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 19:18:35 ID:yZ5dohml
ニュースで先輩力士が後輩に対して行う「かわいがり」という激しい稽古のことを取り上げてた。
朝青龍が高見盛にかわいがりをしてる映像が流れたんだけど、
高見盛を突き飛ばした後に、倒れているところを竹刀で激しく殴りつけた時に
高見盛が「ぎゃああー!!!」ってすごく悲痛な叫び声を上げたのを聞いて泣いた。
521おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 20:50:23 ID:CZs7HY9o
電車内で余りに酷いDQNを見て「日本オワタ」て気分になってた。
駅で降りたら女の子と母親が駅前にいて女の子が「あ!」て顔になった。
そしたら俺の前にいた男性のところへ「おかえりなさい〜」て走って行って
男性が「わざわざ迎えに来てくれたのか」て奥さんの元へ女の子と手を繋いで歩いていった。
そして母親と父親と片方ずつ手を繋いで歩く女の子の後ろ姿を見てなぜか泣いてしまった。
あんなドラマやCMみたいな光景ひさしぶりに見た。
522おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 21:05:00 ID:5uCqQgNE
>>521
DQN=父親?
523おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 00:23:10 ID:eV4Mciwr
携帯で日記を書いていてそろそろ書き終わりそうな時に充電が切れそうになって
慌てて充電器に繋ごうとしたら直前に爪を切ったときに深爪しすぎてて
携帯の充電の蓋が開かなくてカチカチカチカチやってたらピーッて
ピーッて携帯が鳴って書きかけの日記が全部消えた泣いた
524おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 09:17:30 ID:ASKQhriT
>>522の脳内補完能力不足に泣いた。1行目と2行目以降は別だろう。
525おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 18:54:12 ID:B+89CkkR
昨夜、深夜に両親の会話を立ち聞きしてしまった。

母「家のローンも終わったし、○○(俺)が就職したぐらいで死にたいわね」
父「せめて、孫の顔を見てから死のうや。それまでは元気でコロッと死にたいな」
母「そうだね。○○は一人っ子だし、あの子に負担をかけたくないわ」

これ以上は聞けなかった。泣けてきたので
526おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 19:04:33 ID:Cj2GsQLj
平井堅「瞳をとじて」03:10から
http://www.youtube.com/watch?v=jwLz2n2bqeg

実は彼女も一緒に歌ってたんだと気付いたとき
何度も見たのにこの前初めて知った
527おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 19:24:56 ID:vYhRImyw
予備がないので絶対になくさないでください
っていわれたプリントをその日のうちになくして泣いた
528おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 00:40:31 ID:EDe+hJXL
昔録画した「利家とまつ」がビデオに残っていたので観た。
接待の席で利久(利家の兄)のかなり必死な、しかし誠意あるもてなしに感じ入った上杉景勝が
今の今まで憮然とした態度を取っていたのをひっくり返して「上杉景勝でござる」と頭を下げるシーン。
こういうの弱い。
529おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 00:24:46 ID:ef5xQSmJ
448 :彼氏いない歴774年:2007/09/28(金) 23:36:55 ID:69LqGFa3
http://ameblo.jp/kawataro/

喪女置き去り。

449 :彼氏いない歴774年:2007/09/28(金) 23:47:53 ID:fHFrkgEM
>>448泣いた。
530おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 00:42:09 ID:AJPf+k/h
彼氏が仕事ですごく疲れてて、明日が一日しかない久しぶりの
休みなのも分かってたから、今週は会わないでおこうと
思ったのについダメ元で会いに行きたいとメールしてしまった。
「頼む、勘弁してくれ」と断られた。当然だ。
相手を思いやり切れない自分の情けなさに腹が立って、
良くわからんがわんわん泣いた。単に寂しかったのかな…
531おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 00:43:54 ID:3wTV3wK1
>>529
どの話が喪女置き去りなの?
532おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 00:58:23 ID:e8wnz1oJ
>>514そうゆうパパンと結婚したい
533おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 01:03:44 ID:ef5xQSmJ
534おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 01:11:17 ID:BDmaNvAb
カップル板で出てくるフラッシュ?の
卒業しても
就職しても
同棲始めても
結婚しても



ずっとずっと
あなたのことが大好きです
ってヤツになんか感動して泣いたが
最近出ない
535おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 01:35:07 ID:Iu7Xpxq4
遊園地ドラマで泣いた
536おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 01:37:42 ID:aNQ0g+SI
毅然とした態度でイジメに立ち向かえない自分の弱さに泣ける。

パシリさせられてボコボコにされて金巻き上げられてもヘラヘラしてる自分。
直接イジメに加担してないヤツラの同情つか哀れみみたいな視線が痛すぎて辛い。

ほんのちょっとだけ勇気を持てたら解決できるのかもしれないのに、
相手を殺すか自分が死ぬかしか考えられない今の自分、痛すぎて泣ける。
537おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 02:25:28 ID:fNTUe0da
>536
解るよその気持ち。俺も小学校時代はでぶでずっとそんな感じで
物凄く鬱々としてた。
でも中学から剣道はじめて、
ものすごく辛かったけど、身体的にも(やせた)精神的にも鍛えられて度胸がついたし
なにより武道やってるってだけでいじめっ子達からも一目置かれるようになった。
本当に剣道には感謝してます。
中学高校はイケメンかスポーツ万能か面白いかが周りの評価の分かれ目だからそこら辺を意識して行動すると良いよ。
諦めないで。
538おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 02:35:57 ID:qEt6AIHc
>>536
警察に通報しても無駄かなあ…
金巻き上げるなんて犯罪なのに
539おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 03:10:35 ID:EUxg0bH7
19歳のとき、初めて自分のクルマ買った(個人売買で30万)。
2ヵ月で事故って大破。廃車と言われたけど買った値段以上かけて修理した。
4年乗った頃には、ATなのにエンストするし運転手側のパワーウインドーは開かなくなった。
その上助手席側の窓も開きづらくなりエアコンも利かなくなって買い替えることに。
知人のディーラーに渡すときめちゃめちゃ泣いた。
直前までナンバー無しで所有しとくか散々迷って、手放すと決めたのにクルマから離れられなかった。
あんまり泣くからディーラーのほうが「新しいクルマも割といいから…大事にしてやってね?」と心配する始末。
重ステで運転しづらかったし、特にクルマ好きでもなかったのにその後の2台にはまったく愛着もてず足としか思えない。
不思議だ。
540おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 10:44:55 ID:UN3sejsf
今朝プリキュア見てうるっとしてしまった。
ワンピースでも泣くし。

こんなんで泣けるくらい涙もろくなった自分がくだらなすぎる・・・
飢えてるのかな、友情に・・・
541おさかなくわえた名無しさん:2007/09/30(日) 12:28:19 ID:5FPa0Sws
ゆうべのたけしの「独裁国家で(ry」のブータンのヤツ
GNHが98%ってのが納得できるくらいみんな幸せそうだった
そして今日本にいる自分も全く状況は違っても幸せなんじゃんと思った
「王様やめないでー」ってシーンにも泣けたし
民主化したらどうなるのとか考えさせられる展開にも泣いた
542おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 01:02:51 ID:KD1rhtSi
内定式が嫌で泣いた
543おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 22:16:25 ID:LyF3I3nZ
>>518
ありがとう。泣いた・・・
544おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 22:31:57 ID:tHyEwclQ
>>536
表だって反抗する勇気がないなら、
裏で汚いやり方でもなんでもいいからありとあらゆる方法で仕返ししてみたら。

そういう奴らは、どんどんつけあがってくるぞ。
545おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 00:15:39 ID:fgcJ39Gf
懐メロとして買ったスターダスト・レビューの2枚組ベストの
「木蓮の涙」アコースティックバージョンを聞いて泣いた。

好きな曲が入っていなかったので買った「ラブソングズ」の
「木蓮の涙」オリジナルバージョンを聞いて泣いた。

映画でもドラマでも音楽でも、どんなに感動しても
まず滅多に泣くことはないのに、
大ファンというわけでもないアーチストの同じ曲で反応。
どうやら条件反射が設定された模様。

結婚したのを後悔するぐらい(いつかは失うと思うと・・・)いい曲だとは思うけどさ。
546おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 06:03:13 ID:dDprLSGm
今泣いてる。

蕁麻疹がひどくて夕べは一睡も出来なかった。
今日は高校最後の体育祭なのに…orz
何故か今日に限って薬が効かないし全身ひっかき傷だらけでヒリヒリするし、蕁麻疹なんかに振り回されてる自分が情けなくて本当泣けてくる。
547おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 06:47:32 ID:1TmRa0MJ
わりと真剣に体験談を語り合う系のスレに、自分の体験談を書き込んだ。
後日、真面目なレスを期待して覗きに行ったら
自分の体験談だけネタ扱い、コピペ認定されていて、まともなレスなんか付いていなかった。
しかも自分が分からないネタで盛り上がっている…泣いた。
2ちゃんに期待した自分が馬鹿だった!
548おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 12:05:21 ID:m8xeUIXW
>>547
そういうときはこれですよ

342 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/09/27(木) 18:40:45 ID:QjC1yFzO
2chで叩かれ煽られたら「ひどい!ひどいわぁっ!!!」とつぶやいて泣き崩れるマネ。

ふー、スッキリしたぜ。俺は他の人達に比べて叩き煽り耐性が低い男でな
怒りでトチ狂って荒らしそうになった時は、こうやって落ち着くようにしているんだ。
549おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 23:37:15 ID:VExXzdjF
ニュース系の板でヤマネの画像を見て、あまりの可愛らしさに
泣けてきた。GJを出す麻呂を初めて見た。
550おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 23:08:26 ID:Z+X/fY8T
ニュースで、「私とムツ」という本が紹介されていた。
戦時中、愛犬が供出された話。
私の愛犬とダブって、ボロボロ泣いてしまった。
平和っていいね。
551おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 02:27:11 ID:iLzzgH2B
甥っ子が置いていったクレヨンしんちゃんの映画のDVD見て泣いた。
三十路でアニメ見て泣くとは思わなかった。
ナントカおとな帝国と戦国時代のやつ2本見たけど、
あれってガキ用か?ってくらいツボにはまった。
クレヨンしんちゃんなんて下品なアニメくらいにしか思ってなかったけど、
劇場版はよくできてるな。
552おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 02:54:05 ID:8Zp7lOZ9
>>551
二大名作を両方とも置いていったのか、甥っ子…
553おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 03:22:44 ID:BfX6HZzN
>>552
この二つはアニメどころか日本映画史上に残る名作と言っても過言じゃないと思うけど
子供にしてみたらそこまで面白くないのかもなあ
元々の原作漫画クレしんからして大人向け作品なんだけどね
554おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 03:47:37 ID:iLzzgH2B
そうなんだ。そんなすごい作品なんだね。ガキ向けアニメだって馬鹿にしてたよ。
おとな帝国はひろしの場面で涙止まらず、
戦国時代のはハッピーエンドかと思いきや最後でやられた。
大人が見てもおかしくないというか、大人が楽しめる
かなりクオリティの高い作品でびっくりした。

甥っ子はまだ3歳なんで、テレビアニメのDVDの方が面白いらしい。
3つじゃまだあの良さや深みはわからないだろうな。
555おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 02:37:45 ID:cmxgopWJ
>>554
良さや深みっていうか、オトナ帝国は大人の郷愁を誘うために作られたものだし
戦国は時代考証とかをしっかりやっているのでマニアな大きいお友達に受けた。
子供アニメとしては、どうなんだろうね。良作だけどお子様は置いてけぼりの感がある。


財布の中の小銭を数えてたら急に視界がぼやけた
別に泣くほど貧乏暮らしじゃないのに
556おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 13:01:00 ID:4a3WLv41
子供アニメとしてはオトナ帝国も戦国も良作だけど、
大人向けに作られたものとしてはそれでも幼稚なんじゃないかな。
大人向けに作られたもっと感動できる作品は巷にごろごろあるよ。
557おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 17:46:05 ID:4LSxc288
暇だったので、本でも読もうと嫁の本棚を漁ったら
オカルト本しか無かった。   

 泣けてきた
558おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 02:15:14 ID:wOyt/e5d
金曜のMステの「アゲウタ・ナキウタBest100×2」で
ドリカムの曲が出てくるたびに泣けた。
ファンでもないのにと我ながら思うけど、
吉田の今の心境を考えると、やっぱ切なくてなぁ…
559おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 19:32:11 ID:TtXndtm+
「この前部屋掃除してたら昔のお前の写真沢山でてきた〜!びっくりした」
って言われた。
3年前、一時期つきあってたから、そりゃ写真くらいあるんじゃない?って思った。
その場に一緒にいた友達がその写真全部返してね、お前持ってるの勿体ないから、って
言ったら、何で?やだよって言ってむっとした顔してた。
明日、男の子と女の子の友達が二人で奴の家に行って写真とりかえして来てくれるらしい。
つきあってたと思ってたのはお前だけと言いたいのか、本気で覚えてないのか。
どちらにしても悲しくて惨めで家に帰ってから泣いた。
560おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 09:02:10 ID:d9RVeVY2
夕べ連休前だし久々にゆっくり2chやろうと思ったら鯖落ちてて泣いた。
仕方ないのでニコニコ見に行ったら、「2ch落ちてるー」って集まってる人の
コメントみて「一人じゃなかった」とか思って更に泣いた。
561おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 04:06:17 ID:sTW8PdGF
>>1>>560

お前等の想像力に泣いた
562おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 04:16:09 ID:+X6eyXyA
クレしんの戦国時代のやつは泣けたなぁ。
お昼頃見てたんだけど、泣きすぎて何もかも手につかなくて夕飯作れなかった。




彼氏が社員旅行行ってるんだけど、さみしすぎて泣いた。
別に普段会わなくても泣かないのに。
563おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 05:34:46 ID:zouog6mW
クレしんはアニメ自体も完成度が高いからね。馬鹿にしてる大人もちゃんと見たらいいのにと思う
少年誌で連載してるギャグ漫画の、感動話でのある台詞に泣いた
いつもは特にいいと思う漫画でもないし、うんざりしながら読むぐらいなのに
その時の自分とシンクロしてたのかな
564おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 10:35:28 ID:ezpIJ8W4
最近CMでやってるパチンコのアクエリオン?に流れてる曲を聞いて、
あのAAのネタ元はこれだったのか〜となんとなく曲を聞いてみたらあまりの良さに泣いた
まさかアニソンで泣くとは思わなかった
565おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:31:59 ID:cMZ8Mggw
今大学4年で就活中
3年の11月から説明会行ったり面接したり、がんばってるつもりなのに一社も内定出ない
昨日「今年の求人はバブル期越す勢い」「求人氷河期突入」というニュースを見て
「求人氷河期でも内定が出ない自分はいらない子なんだ」と思い泣いた
やりたい業種絞ってやってるのがいけないからなのか
友達は内定式出たり、就職ガイダンスで話したりしてるというのに
自分が情けなさ過ぎる

その後、オルセーでモネの作品が傷つけられるというニュースを見て更に涙&脱力
傷つけたやつが同じ目に遭えばいいのに
566おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:49:06 ID:D7N4X7zb
ドラゴンボールのDVDで、天津飯vsジャッキー・チュン戦を見て、声の担当の人、二人とも死んじゃったんだよな〜なんて思ってたら
涙止まらなかった。

567おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 18:46:54 ID:RgJ+XZki
>>565
ガンガレ
いらない子じゃないよ。みんな誰かの大事な人だよ。
568おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 04:04:35 ID:+PJvo1Y+
>>565
時間がかかるかもしれないけど、モネの絵はがんばって直してくれるすごい人たちがいるから大丈夫
時間がかかるかもしれないけど、がんばってるお前さんにもきっと内定の一報が届くから大丈夫
569おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 05:19:38 ID:Gb27tu0e
>>565
穴ふたつ

精進せよ、さすれば、道はひらかれん
570おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 05:33:45 ID:qZrCaYVo
彼氏に2回顔殴られて泣いた。
なんで反撃しなかったのか、自分。そして今私のベッド占拠してお休み中。殺るなら今………(・ω・´;)ノЬ←灰皿w
571おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 05:37:37 ID:fICgjsh/
ようつべで見た、何とかのアクエリオンのオープニング。
CMでは あなたと合体したい なんて言うから最初は18禁かと思ったけど
「〜僕の地獄に音楽は絶えない」ってどんな辛い事があったんだよ、今は救われたってこと?
とか思いながら聴いてたら涙が出た。
初めてアニメを見たくなった。
572おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 13:15:01 ID:AX0T2xIG
>>571が見た後で絶望しませんように
573おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 19:44:13 ID:Gb27tu0e
あんなつまんないもの作ってる奴らがいるなら
574おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 20:16:25 ID:ivT9LhYk
アクエリは本編見てないとワカンネらしいから気を付けれ
575おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:36:45 ID:m+ZuBq0x
576おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 09:26:12 ID:AqtZW2O9
近所の親戚にあらぬ噂を流されて、
フト弱気になって母親に相談したら「どっちが嘘か分からんから・・・」と言われた時。
次は貧乏でも子供を愛してくれる母親のもとに生まれたい。
577おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 10:11:05 ID:tRgBWmiH
愛される価値があるのか
よく考えろ
578おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 10:22:02 ID:6uIpWBBq
TVで誰かが言った「パトラッシュ・・・」という単語を聞いて涙出た
579おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 10:29:36 ID:7uIiC7Jh
>>576
愛するのと信じるのは違うしなぁ。
口先で信じてるとか言うのは簡単だけど
親戚がらみでお母さんも慎重になってるんじゃないかなぁ。
親と子供で性格違うから分かり合えなくても考えすぎない方がいいよ。
580おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 11:04:22 ID:FUFiJdjA
学校帰りに友達と買い物してたとき泣いた。
別に何を買う訳でもなくショッピングセンターみたいな所でぶらぶらしてただけなのにw
まさかこんな風に笑える日が来るなんて思ってなくて涙がでてきた
581おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 11:28:54 ID:tRgBWmiH
>>580
レイプは自業自得でもあるけど
それでもいいってやつは必ずいるから
死んではいけない
582おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 11:51:02 ID:8eE3Xbo5
有給とって、今朝「今日は仕事行かなくていいんだ」と思ったら涙が出た
583おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 12:18:28 ID:gcNLOvXI
>>581
580の何処を見てレイプ話だと思ったんだ?
584おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 12:37:45 ID:FUFiJdjA
>>583
>>580だけど自分も思ったw何故だ?
585おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 13:19:11 ID:S7HuSu+K
人間の心臓は一生のうち1億回ぐらい?しか鼓動しない
とかいうのを何かで聞いて、
朝の目覚ましの音にびっくりしてドキドキしたり
飛行機が飛んでる音聞いて、戦争か!?と思ってドキドキしたり
変な雲見て東海大震災が来るんじゃ…と思ってドキドキしたり
自分は絶対早く死ぬんだって思ったら泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
586おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 13:35:16 ID:2MKsUdYs
一人暮らし始めて2週間、夕食の煮物が上手く作れたので写メ撮ってママンに送ったら
「美味しそうだね。今度 食べさせて 花嫁修行のつもりで いろいろ 作ってみなね 今度食べに行くから」
と返信が来た
嫁に行くあてもないし、ママンの手料理が食べたくなったしで泣いた
587おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 14:29:29 ID:viCXK/nc
アヒルのワルツのフルコーラスを聴いて泣いた。
588おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 15:00:01 ID:MEpb9yqX
魔女の宅急便のサントラを聞いてたらなぜか泣いてしまった
589おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 15:49:21 ID:/sqNq5lo
無職でパチばっかしてて金に困った時だけ夜の仕事してる妹に「お前休みだからって遊んでばっかいるな」って言われた。その場では泣かなかったけどその後、悔しくて悔しくて1人で大泣きした。
590おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 16:06:12 ID:NGNt/Yu+
>>589
何故泣く。何故悔しがる。お前は悪くないのに。
その妹、人としてどうかしてる。できるだけ相手すんなそんな奴。
591おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 17:42:30 ID:GVnC4ty2
部屋を掃除してたら、小学校の時代に使用してたハーモニカが出てきた。
おおー 懐かしいーー 
さっそく吹こうとしたら、吹く場所から激臭が漂い泣いた。
夕飯の時間、爺ちゃんが使用してる事が判明して・・また泣いた 
592565:2007/10/11(木) 19:06:38 ID:N4CgK073
>>567,568,569,575

ありがとう
また泣いた
593おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 20:23:16 ID:ZltIuTjj
血も涙もない冷徹な俺だが、ちびまる子が徒競走で2位になったのを姉にほめられるシーンで不覚にも……あんな優しいさきこは見たことねぇよぉぉぉ
594おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 20:27:25 ID:neG0JegB
授業でクラスのみんなの前で発表した時に
緊張で声が震えすぎ、顔赤くなってる自分が情けないのと
「話すの速くね?」と囁かれたり何回も「聞こえません」と言われたりしたことで席戻ってから泣いた。
たぶんみんな気付いてない。
595おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 20:32:38 ID:MEpb9yqX
トイレに行こうとしたらタンスの角で足の小指を打って泣いた。
足が痛くてうずくまったまま動けないし、うんこ出そうだしで
あの瞬間私は間違いなく世界で一番不幸な人間だった。
596おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 20:54:54 ID:Dy7N2MSv
>594さん
誰かの前で発表するのって、凄く緊張しますよね。
でも、594さんは出来たのだから、大丈夫。
周りの声を気にする必要はないですよ。
発表、お疲れ様でした( ´∀`)人(´∀` )

一悶着あった人の名前を聞いた瞬間、
震えと涙が止まらなかったです。
いい大人なのに、何やってんだ自分(´・ω・`)
597おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 21:52:34 ID:neG0JegB
>>596さん
ありがとう…
そう言ってもらえるとうれしいです。
598おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 10:37:04 ID:iKPqM5Kn
もしも母親が死んじゃったらと思ったら泣いた。
でもいつかは死んじゃうんだよね…
599おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 12:13:27 ID:riQAi+KB
>597(594)さん
596です。
こちらからも、ありがとうございます。
少しでも落ち着いたならば安心です。
今日が594さんにとって良い日でありますように(・∀・)
スレ違い失礼します。
600おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 15:20:56 ID:6c1FN0Ng
内藤選手の試合後のコメント

「全国のいじめられっ子に勇気を与えたい」みたいなやつ

泣いた
あんた、かっこ良すぎる。
601おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 19:48:46 ID:3oldMzWM
>>520
糞ワロタwww
602おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 23:12:04 ID:zapW2BqB
日雇いで、建築系の仕事した時に初めてやったから、罵声に一日中泣いていた。現場の人に「おまえ何泣いてんねん?」って。
こんなんで平気な顔できるのが逆に凄い。
603おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 23:34:40 ID:IR8Q/mQF
「となりのトトロ」の歌を歌ったら泣いてしまった
604おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 23:36:08 ID:fk4hnFdo
昨日修学旅行から帰った後これから楽しみもなにもない普通通りの生活が始まるのかと思ったら泣けた
605おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 23:44:57 ID:JuBp5k/9
>>602
男だよね?
606おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 23:48:54 ID:6ICgxh9I
3ヶ月ぶりに帰郷して、一歳半の姪が私を見て私の名前を呼んでくれたとき、泣いた。
覚えていないだろうと思ったし、姪のことは大好きだけど元々私は子供が苦手なため接し方も色々ぎこちなかったはずなのに
嬉しくて姉や母のいる前で号泣してしまった。
その時猫も私を覚えてくれていて嬉しくてまた泣いた。
607おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 00:02:33 ID:DdRP7FD4
姪ちゃーーーーーーーーーーーん
608おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 00:19:45 ID:Gj5UtpfN
ちょww
609おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 00:22:57 ID:0umqCMbu
子供の頃の大事なおもちゃを、必死に掃除してるときに
思い切って捨てた。今頃になって喪失感でいっぱいになった
610おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 00:44:42 ID:SdswUd3/
暗い部屋でぼーっと座ってたら悲しくなってきた。
もう嫌な事ばかりなのでこのままどこかに逃げ去って車にでも轢かれて死にたいと思った。
611おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 00:48:33 ID:Tyj3xeJR
>>610
運転手がかわいそうなのでやめて下さい
612おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:16:19 ID:IFjIUU1K
死んだハムスターの写真見てたら涙が止まらなくなった
613おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 02:37:22 ID:9i4SNbdB
>>60腹減ったから男塾行こうぜ

わろたww すみません・・・
614おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 10:17:47 ID:dsVIMd1P
男塾行きたいw
615おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 11:10:22 ID:tk844M48
食堂の屋号が「男塾」なのかな?
616おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 12:49:24 ID:RzqiqSEj

どういう理由で彼(彼女)と別れた?

511 名無しさん ▼ 2007/09/29(土) 22:05:42 [0回目]

お互い空気みたいな存在になってしまった。
お互いがいるのが当たり前になって、会話はなくなって、セックスもしなくなった。
でも、それを「家族のように近づいた存在だ」と思えるほど、わたしも彼も大人じゃなかったと思う。
いつもみたいに彼の部屋に行ったら、彼がいつものテンションで、「別れようか」って言った。
わたしが「なんで?」って言ったのをきっかけに(?)2時間話し合った。すれ違いの多さとか、黙って過ごす時間が
彼にとってホントは息苦しかったこととか。
今から思うと久しぶりに長い会話をしたと思う。
「わかった。じゃあきっぱり別れよう。絶対、付きまとったりしないし、ヤケにもならないから。」って
わたしが帰ろうとしたら、彼は背中を向けて「ウン」って。声が震えてた。
ドアを開けてエレベーターのボタンを押したら(彼の部屋は16階にある)、彼が
「待って!下まで送ってくから。着替えるから待ってて」
わたしは、「じゃあエレベーターが来るまで待ってるよ」って言って、彼は着替えに戻った。
エレベーターはすぐに来た。
振り返ったけど、彼はまだみたいだった。

それきり会っていない。
617おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 12:59:05 ID:/eo9lFek
>>616
笑ってしまったじゃないか!
618おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 13:56:43 ID:LFoPL6M/
わたしは切なくて泣けたけど‥
619おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 14:55:45 ID:WV/E5lYV
合コンで見た目で一目ぼれしたかっこいい人がいた。
オールでがんばって一緒にいた。
早朝のホームでひとり電車を待ってたら
彼はその合コンの間中私が全く眼中になかったことに
気がつかないふりをしてたことに気がついて
椅子にへたれこんで泣いてしまった。
後ろの椅子に座ってたおじさんがそれにびっくりしたらしく
ホームの別の椅子に移動してしまい、
「私が泣いたら逃げた」って悲しくなってさらに泣いてしまった。

今考えれば人数埋め合わせで呼ばれて
相手の趣味も性格も全然合わなさそうだったし
おじさんもびっくりしただけだろうに
実にくだらなかった。
620おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 17:43:47 ID:o6TcSBa+
>彼はその合コンの間中私が全く眼中になかったことに
>気がつかないふりをしてたことに気がついて

すまねーが、誰か、ここを訳してくれたまえ
621おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 17:48:52 ID:11cNm97H
彼は合コンの間中、>>619に対して全く眼中にない風だったのを
>>619自身がそれに気づいながら、もしかしてカポーになれるのかも
ってwktkしてたんだけど、やっぱり眼中にないもんはかすりもしなかった
その事実を改めてしみじみと実感したら、泣けた。

って事かな。
622620:2007/10/14(日) 17:50:45 ID:o6TcSBa+
>>621
ありがとう!!いやーっ世話かけたねえ
623おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 18:58:42 ID:twXEUbKx
カラフルって小説と犬と私の10の約束って小説でそれぞれ泣いた。
前者は絵を描くことで現実逃避な主人公と自分が重なったのと
後者は犬飼ってたから。
624おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 02:32:30 ID:V06snJBe
>>619
それはたぶん、徹夜して疲れてたんだと思う
625おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 02:56:36 ID:pVtb3pNU
豚が鳴いても
人は相手にしない





汚らわしく見るだけ
626おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 03:07:29 ID:BZNxaHNb
>>616
なんか共感。
ほんと、エレベーターがちょっと早く来すぎたとか
ちょっと電車が遅れたとか。
そんなノリっていうかタイミングで、
深く愛し合った人と二度と会わなくなっちゃったりするよね。
627おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 03:14:05 ID:Vsrb0YDH
60 笑えて寝れないよ
628おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 03:51:21 ID:txbShGAC
>>621
フムフム。ありがとう。
629おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 03:58:10 ID:wOaOVQm7
五年付き合ってて結婚間近だった彼女と長年の親友との縁が切れて泣いた
630おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 04:05:56 ID:S6NbyWfG
慰謝料はしっかり取れよ
631おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 08:27:59 ID:+GQ+lIb/
江國香織著の、死んだ犬が男性に生まれ変わって少しの間だけ主人公と過ごす話

久しぶりに読んだらじーんと来た
632おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 06:12:21 ID:Us+2wn1j
映画版エヴァのラストシーン
テレビ版で一度見たしストーリーもわかっているのになけた。
633おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 17:57:26 ID:hZ/JJOeF
大食い番組で挑戦者がステーキをいっぱい食べてるのを見て泣いた。
自分には一生こんな贅沢はできないんだなと思うと。
634おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 01:48:11 ID:twhbrYMs
モンティパイソンの(映画を含めた)曲は面白おかしい・皮肉が含まれているはずなのに
何故か泣いてしまう。
635おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 18:40:39 ID:f6I2Rycs
今まで異性に愛されたこともないし、これからも死ぬまでない
と思うと泣けてくる。
毎日、一度はこのことを考えて涙目になる
親よすまん
そちらの制作物は不良品です
636おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 18:49:15 ID:CIB9NmTs
顔が可愛いか、でなければ喋りの面白いお笑い系キャラか。
どちらかに該当しなければ生きづらい世の中だと思う。
不細工な上に無口で喋りも面白くない自分は、
生涯パッとせずにロクに異性からの讃辞も受け付けないまま死んでいくのかと
そんなことを思ってここ1週間くらい毎日涙している。

>>635の気持ちがちょっと分かる気がする。
637おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 18:54:17 ID:82BbBdo9
夕方、旦那と2人でNHKの番組を見ていたら
かわいいウサギが、タヌキに「遊ぼう」と言ったのを見た旦那が
「あんなかわいいウサギとなら一晩中でも遊ぶぞ〜」と言った。
さらに、タヌキの飯を「一口ちょうだい」とねだるウサギを見て
「あんなにかわいいウサギになら一口どころか、全部やるぞ〜〜(ハート」
と、ぬかしやがった。

てめーなんかにかわいいウサギは寄ってこねーよ!身の程を知れよヴォケ!
てめーには猿嫁が居るだろがカス!
と、思ったら泣けてきた。

なんでもいいから早く風邪を治して明日は仕事に行けよ。
638おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 23:26:53 ID:FXi9GFjz
どうぶつ村はここでちゅか?
639おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 22:22:52 ID:MBUYEKnJ
おもひでぽろぽろ見てたらお父さんに叩かれるとこで涙が出てきた

こないだどうでもいいことで落ち込んで親と泣き別れしたの思いだしちゃった。
あんまり会えないんだからいつも笑顔でいたいのに、なかなかできない
640おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 22:49:24 ID:oFALdy2T
小学生の弟が友達と集まって開く「ブタメンを食べる会」がうらやましくて
入会を熱望しましたが「大人は駄目」との理由で断られました

641おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 23:03:42 ID:DXLUV10E
久しぶりに聴いた「We are the World」のシンディ・ローパーのパートで何故か
642おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 23:22:27 ID:TlxTGGVV
私はマイコージャクソンのパートで。
あの頃はまだ白くなかったし…
643おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 23:23:54 ID:TP/zhZco
まさに今泣いた

どんなに手入れしても踵の角質層が厚くて固くて・・・
世の中なんの手入れしなくてもツルツルな人もいるんだろなと思って(夫がそう)
なんだか情けなくて泣いた
644おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 23:29:27 ID:M9XWC22Q
ちあきなおみの「喝采」を聞いて泣いた。
昔の曲って恋人が死んだりとやたら暗いのが多いよね。
645おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 00:31:45 ID:a5YkeDpZ
>>577
子どもは無償で親に愛される価値があると信じたい。
646おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 03:08:17 ID:B02ZHEwD
ありがとう。救われた気分になりました。泣けた・・・。
647おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 09:42:54 ID:HlWpQI0b
そもそも愛は無償である。
648おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 10:16:41 ID:OzONPHG8
>>647
愛が無償であることと
無償の愛は違うぞ

君は本当に愛されている?
愛している?
649おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 10:23:53 ID:oIMNWVQK
>>643
大丈夫だよ!
薬局行って「ベルツ水」を買ってきましょう。

コットンに含ませて、踵を拭けばツルツルだよ。
650おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 10:27:00 ID:xjFGCyd2
>>643ではないが>>649の明るい優しさに泣いた
651おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 10:31:43 ID:gUqLwFe0
旭山動物園でレッサーパンダを見ていた時、ふいに。
あの笑ってる?な顔のモフモフしたのが歩き回っている姿が
ツボに入りました。
652おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 13:22:02 ID:CaE4Qclv
>>650
わかるぞ。なんだかものすごいわかるぞ。

夕方うちに帰る時に近所からカレーの匂いがしてきて泣いた。
653643:2007/10/20(土) 16:17:15 ID:NKwSgvnM
>>649
優しさに泣いた・・・

明日ドラッグストア行こう
ありがとう
654おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 17:55:37 ID:sYnRqH47
>>635よ、見ているか?
他人に愛されないかどうかなんて、未来の事は分からんのだから
匙を投げるなよ。まずはお前が誰かを愛せ。そして努力しな。
そうすればきっと、その愛に答えてくれるさ。

自分もそうだった。一昨年まで一生孤独だと思ってたけど
今はもうすぐ家族ができる。人生ってそんなもんだ。
655おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 20:26:17 ID:FWmKZhCb
異性じゃなくて人間全般に愛された事なんてないよ。
656おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 21:21:08 ID:q5cnUC7c
自分も、家族にさえ愛されていないと思ってた。
そのせいか、今は付き合っている相手がいるけど
どこか冷めているというか、一線引いてしまっている所がある。
657おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 22:47:27 ID:Vbe6n/0m
愛にこだわって愛をなくすなよ
658おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 22:53:14 ID:rF46u8Jf
彼氏がめっきり出来なくて泣いた

周りはのろけっぱなしなのに・・・
659おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 22:56:12 ID:YD6FSDIx
>>655
全ての日本人に愛されいる人をご存じか?
660おさかなくわえた名無しさん:2007/10/20(土) 23:33:27 ID:vT+7BJm+
某祭りで、一生懸命阿波踊りを踊るみんなを見て。
661おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 03:13:48 ID:BFyNFdOw
東京ガスの信長・完結編のCM見て泣いた。
本能寺には帰っちゃだめだよぉ・゚・(つД`)・゚・  
662おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 09:14:47 ID:9kfh+T/j
>>613-615 ワラタ

>>60はネタ? 私も通称男塾で漢の手料理食べたいなー スタミナ炒飯とかww 
663おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 11:20:28 ID:sy40ivAl
>>659
それは私でもいいはずだ
664おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 11:37:02 ID:UrQUGpG1
>>654
おまえのこどもが寿命をまっとうできると思ってるのか?
665おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 12:05:24 ID:awYmb683
ガスパッチョのCMの織田信長が本能寺に帰るっていうシーン。
妻夫木が帰らない方がいい、ってちょっと止める所でうるっときた。
スッゲー下らないCMだなぁ…と今まで生温〜く笑ってたのに
いきなりこれは反則だ!
666おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 12:06:14 ID:wBUiifxD
ID:UrQUGpG1は他スレでも基地外的書き込みしてるのでスルーで。
667おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 12:07:23 ID:awYmb683
あ…ゴメン、>>661で既出だった…orz
今見たばかりで勢いで書き込んでしまった…スマセン。
668おさかなくわえた名無しさん:2007/10/22(月) 02:40:22 ID:MyuhdxQy
感想が違うから別にいいやん。

もっとも、言わなきゃ上のレスを見て書いたと思ったんだけど。
669おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 12:09:52 ID:HIiatxxE
昨日、電車内で盲導犬を見て泣いた。

パピーウォーカーの元で沢山の愛情を受け、その家族と別れ、
厳しい訓練を経験し、パートナーに出会い、
引退後は同じ仕事を終えた仲間たちと、のんびり余生を過ごす…
と、勝手にその子の一生を想像してたら泣けてきた。

座っている飼い主にそっと寄り添い、車内の暖房と、お日様の暖かさに
目を細めてウトウトしてる姿が可愛かったなぁ。
670おさかなくわえた名無しさん:2007/10/24(水) 20:55:00 ID:ReDyaNuz
今日の夕方泣いた。
うちの犬(5歳♀)は食物アレルギー持ちなので、手作りフードを与えている。
自分のご飯作りは面倒くさいけど、犬はなんでも喜んで食べてくれるから嬉しい。

今日も浮かれながら餌を与えようとしたら、お座りしてる犬の目の前で転んだ。
フローリングの床に雑炊ぶちまけた。
私がショックで固まってる間に、犬は必死に床から餌食べはじめた。
「食べてよし」も言ってないのに。美味しそうに食べてやがった。
自分の馬鹿さに泣いた。犬、いつもごめんね。
671おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 05:58:32 ID:Rze0uTtv
>>670
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
672おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 07:05:48 ID:JjGCAVHL
親戚の家行ったらおばさんに2時間ほど歩き方講座をスパルタされて
うざくて泣いた
673おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 07:07:40 ID:JjGCAVHL
>>640
ワロタww
ブタメンおごりを条件にしていれてもらえ
674おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 10:39:24 ID:VrUEzPbg
>>670
犬の食物アレルギーって、どんな症状が出るの?やっぱり蕁麻疹とか?
675おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 13:01:52 ID:St5qZ8xP
腹痛が酷くて会社を休んでる。皆勤賞が無くなったので泣けてきた。

>>640
兄弟の友達関係の中になんて入っていくなよ。
兄弟も嫌な思いや恥ずかしい思いをするし、友達も気を使ってかわいそうだよ。
・・・あくまでも自分の経験上な。
まあ、年の近い兄弟なら、それはそれで良いではと思えるけどね。
676おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 16:02:52 ID:xRGEB7JN
離婚して五年目で初めて、元妻と子供が住む所に行った。
玄関を開けると同時に、離婚前から飼っていた犬が飛び付いてきて、顔を舐め回して出迎えてくれた。
当時仕事から帰ってきた俺を、毎晩出迎えてくれてた時の様に。
当時から俺が帰る一時間前から玄関で待っていてくれて、離婚してからも約一年間、帰る筈の無い俺を待っててくれたらしい。
その日に限って何故か一時間前から玄関で待っていたらしく、五年の空白が無かったかのように飛び付いてきた。
そして五年前と同じように、俺の膝の上で居眠りしてたよ。
その犬がつい最近天に召されたと連絡があり、一人で大声を上げて泣いたよ。

これ書いてたら、また涙が出てきちゃった。
677おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 16:51:47 ID:Rze0uTtv
>>676
注ぐべき愛情の度合いを間違えたんだから







一人野垂れ死ぬのは当然
678おさかなくわえた名無しさん:2007/10/25(木) 18:19:21 ID:+z/cQl6v
>>676いい話しじゃねーかよ、バカヤロウ!
679おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 00:30:49 ID:fIffhpzZ
>>676
くだらなくなんかないぞ
680おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 16:59:27 ID:1FJpgOCZ
朝から腹痛で子供の前でヘタっていたら
学校へ行った娘から
昼頃に「大丈夫か?」って電話が掛かってきた。
こんなどーしようもない親なのに
思いやりがある娘に育ってくれて
その有難さに泣けた。
681おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 19:38:40 ID:TSdksKqc
情けない
日頃どういう躾してるのか





刺されて終わるかな
682おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 20:31:15 ID:SOZ+hyvd
ガスパッチョの信長で泣いた
悲しすぎるだろ・・・
683おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 20:57:01 ID:jIR+u32V
>>680
娘さん優しいね〜

>>682
わかる。
私も悲しくなるからあのCM嫌いww
684おさかなくわえた名無しさん:2007/10/26(金) 22:13:22 ID:Yuny5rtV
ガスパッチョの信長のCMは家族全員で泣いた
685おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 01:49:31 ID:vfyplkFx
あのCMはやばい
686おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 10:05:25 ID:2A+/iuV4
地方だから知らなかった。
ネットで見てきた・・・泣けるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
687おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 10:53:48 ID:b6OqZ+zH
ガスパッチョようつべで探して見たけど、料理する回のこと?
688おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 10:56:19 ID:b6OqZ+zH
自己解決。最終回のことか。
689おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 03:31:48 ID:93i46VAd
ニコ動をずっと同じ体勢で長時間見ていた。
2、3時間くらいして立ち上がって歩き出した瞬間顔面からコケた。
足がしびれて歩けなかった。
「うるさい!!」って言われた。
自分はこんな時間に何をやっているんだろう、と思った。
泣いた。
690おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 12:02:15 ID:Y5Nneayr
プリクラ貼った印籠を渡したのは
本能寺でやられるって予感があったからだろうな
演出うまいね
691おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 20:01:03 ID:KUjLdRuS
取引先との接待、一緒に行くおじさん二人が相次いでNGになり、一人で
行かされそうになってた。
むこうのメンバーお酒入るとたちの悪い人たちばかりだから、行きたくな
かったけど、こういう時に庇って貰えるほど同じ部署の人たちと仲良くないから
行かされるんだろなと思ってた。
でも課長が延期の電話してくれて、向こうが私だけでも来させろって言った時に
やっぱりうちの○○一人で行かせるわけにはいかないんでって言ってくれた。
トイレでちょっと泣いた。
692おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 21:04:46 ID:PxWA6DvY
>>691
その涙は正しい涙
693おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 23:34:21 ID:BLE8vbjF
>>691
女性の方?
694おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 00:57:00 ID:IIRzE8Qw
普段ツンケンして男と同等な権利主張してるなら、接待も一人で行けよ
695おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 08:30:57 ID:Glw3SGjO
このスレを読んでいたら、「くだらなくない」ことで泣いた話が多くて泣いた。
あースレタイも読めないバカなんだなw、とか、
繊細な自分をアピールしちゃってるんだなwとか、
そんな風にスレ違いしている人を見下している自分が嫌だけど、
やっぱりここって「悪いけどワロタ」とかレスつけられるような話が
相応しいんだよな。
なんてまじめに考えている自分が情けなくて泣いた。
696おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 10:38:01 ID:c9sXkw/m
>悪いけどワロタ
これは別に間違ってないとおもうよ
間違って無いってか本来あるべきスレの進行、住人の受け方だと思う
逆にまったくくだらないく無いレスがあると
泣ける・・・

本人は本当に悲しいはずなのにただすれ違いっていうだけで
批判してしまう自分は情けないと思うが
697おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 12:32:36 ID:Glw3SGjO
「悪いけどワロタ」を間違っているとはこれっぽっちも思っていませんし、
まさに、
>本来あるべきスレの進行、住人の受け方
だという、くだらなくない内容で泣いた事を書いている人に対する
嫌みの意味を込めた趣旨で書いたのが>>695です。
698おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 18:44:58 ID:5lTQcjLR
おまいにとっては「くだらなくない」ことかもしれんが、
書き込んだ本人にとっては「くだらない」のかもしれない。
親が死んだくらいで泣くなんてくだらん、
とわらう人も世の中にはいる。
699おさかなくわえた名無しさん:2007/10/29(月) 21:09:03 ID:gx7A5YuM
>>694
691の文面からからそれだけの情報読み取れるとは流石だなw
700おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 12:57:36 ID:W6UPHgDF
さっき部屋の換気扇から身投げしたカメ虫がよりによって顔面にあたった。泣いた。
でもカメ虫が一匹いるだけで泣けるって幸せかも
701おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 15:39:12 ID:WmtwR7n2
子供だった時のアルバム写真見てた
死んだじいちゃんばあちゃんも笑ってた
昔の私はすごく笑顔だった
泣いた
というか涙が止まらない
702おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 16:16:26 ID:W6UPHgDF
>>701
あなたはちょっと前のレスを読んだ上で書き込んでいるんだろうか
703おさかなくわえた名無しさん:2007/10/30(火) 21:17:42 ID:yV8/2dwY
>701
子供の時の写真はせつないね。兄弟や友達と無邪気に笑っている自分。
それをほほえましく見ているお父さんやお母さん。これでもかってくらい
しあわせそうでさ。大昔の事みたいに感じられる大切な思い出だよ。

子供の頃に一日だけ戻って死にたいってコピペ、悲しすぎて泣ける
704おさかなくわえた名無しさん:2007/10/31(水) 08:22:54 ID:WQmZZm92
一般的にくだらなくない理由(亡くなった人の事など)で
泣いた話を書き込んでいる人は、わざと?
705おさかなくわえた名無しさん:2007/10/31(水) 11:59:25 ID:OST9URDY
>>701にとってはくだらない事なんでしょw
706おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 19:20:47 ID:ZFeMiE66
>>691
使えない奴って言われてるんだよ
707おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 22:55:20 ID:lfCh024Q
ガスパッチョのCMって何が泣けるのかよくわからないんだけど。
別に信長と感動的な話があったわけでもないし、「じゃっ帰るから♪達者でなっ」とかいって
軽々しすぎてなんにも泣けもしないよ。
ドラえもんがはじめて未来に帰るときみたいな感動作なのかと思った。
708おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 23:15:46 ID:ae8DUUo3
くるぶしをテーブルにおもいっきりぶつけた
ありゃ弁慶より痛いぜ
709おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 07:26:06 ID:jBJAcKdV
>>707
おまいワビサビもわからんだろ。
日本人じゃないとわからんか。しゃーないわ。
710おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 09:36:58 ID:LuVoBiAG
このレッテル貼りは酷い
711おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 10:59:11 ID:aUxNo/uO
>>707
30秒バージョンみた?
712おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 18:37:34 ID:qgSXtxSm
>>707
結局、最終的には自分が焼かれてしまうっていうのが悲しいんだよ
713おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 19:00:03 ID:Gzwi/W9l
他人の仕事=金儲けで
他人が作った創作で



馬鹿なの?



人生薄いね



もう死ねば?
714おさかなくわえた名無しさん:2007/11/02(金) 20:59:35 ID:re7WrRJG
8年続いたライトノベルが完結して、その中での
登場人物一人の死の前後の描写を読んで泣いた。
悲しい…もういい大人なのに。
715おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 03:02:13 ID:+KQbXuyU
バイト先(販売)の、社内でしか見ない書類
お客様に商品渡したら、右肩に(スミ)って赤で手書きしてたんだが
すんごいヒマだったときにふと思いついて
消しゴムをカッターで彫って(スミ)ってハンコ作った。

「ヒマすぎてこんなの作ってみたんですw」つったら
「いいねカワイイねーw」って言ってもらえて
それから手書きやめてそのハンコをみんなで使ってたんだ。

今日出勤したら、シャチハタ系の見慣れないハンコ(済)ってやつが置いてあって
「あれ、これは…」ってきいたら
「○○さん(事務の人)が、いちいち朱肉付けなくても押せるように、って買ってくれたの」だって。
「へえ、そうですか〜なんか立派ですね〜」って明るく答えたが、

わざわざ経費と時間を使って新しくハンコを買って来る程に、消しゴムハンコが嫌だったのかと。
気に入って楽しそうに押してたように見えてたけど、ホントはうっとおしい存在だったのかと
気付いてなんかちょっと凹んだ。

自分でも子供すぎてやんなるけど、他の人に気付かれない様に消しゴムハンコを持ち帰り
家帰ってから処分(印面を切り取って捨てた。本体はまた明日持ってくつもりだ)しながら
ちょっと涙がにじんでしまった。ちっ。
716おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 12:12:59 ID:YFOdv1Yx
>>715
おいおい。ハンコ便利→シャチハタ系ににしたほうがもっと便利ってだけだよ。
みんなお前のアイディアが使える〜と思ってくれてるって。
経費はかかってるだろうけど、時間は他の買い物ついでだろうしね。
消しゴムハンコは耐久性にかけるし、お前のアイディアを尊重してくれたんだよ。
717おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 13:09:40 ID:3pbj7tEZ
>>715
泣くな!胸を張れ!
そういった創意工夫が積み重なって、
人類は宇宙にまで進出したんだ。
だから泣くな。
718おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 16:05:28 ID:HWVISl1q
>>716
同意
719715:2007/11/03(土) 16:34:59 ID:Yzdu1yMZ
>>716-718
普通にスルーされると思ってたからすごい嬉しい!
ありがとう。またちょっとウルッときたわ

昨日は他にもちょっとうまく行かない事あって
夜中だったし、変に被害妄想な感じで盛り上がってしまってたのかも
確かにシャチハタ便利だねw印面も美しいしww

とにかくありがとう
また頑張ってくるわ
720おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 18:38:02 ID:z6tc3WQV
このスレの「くだらない」ってのは
自分にとってではなく、他人からみたら「くだらない」だろうなぁ
って事だと思う

だから何?ってかんじだけど
721おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 21:23:15 ID:COsqLG8V
なんにしろ、ひと仕事すんだときに押す「済み」ハンコの気持ちよさは異常。
722おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 21:27:44 ID:8hIIk94C
>>715読んで泣いた
723おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 21:32:05 ID:c3UFAhL9
ウンコがあまりにかたくて泣いた
724おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 22:25:22 ID:2/QfLfmp
>>711
30秒バージョンってどこで見られるの?
725おさかなくわえた名無しさん:2007/11/03(土) 23:31:14 ID:+L1lRul5
仕事でFAXの順番(気付かずに)抜かしたら、先についていた営業の人に怒られた。
以前にも、その営業の人と一つしかないトイレでかちあって、もめたことがあり、そのことも合わせて叱られたので、
仕事以前の問題で長々と怒られてることに情けなくなって泣いた。
726おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 00:31:24 ID:/xhvnUPT
>>725
すまん、その「トイレでかちあって、もめた」ってのは
俺を先に使わせろ!的な揉め事だったの?
FAXの順番抜かしただけで、前に先に便所使われたことまで
引っ張り出してきて怒られたんじゃたまったもんじゃないよなw

…それとも、725に先に使われたために、その営業の人は
間に合わないという大惨事に見舞われたのだろうか…?<トイレ
727おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 02:15:34 ID:OzdjD3Gj
友人数人とパチンコに行ってみた。
皆、ビギナーズラックって感じで勝った?のに、私だけ駄目だった。
「私には神様なんて居ないんだ」と言ってマジ泣きした。そしたら、千円貰った。
本当に私はアホだ。
728おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 04:16:40 ID:lmxzTOqP
母と祖母に理解してもらえなくて泣いた。

そんなこと言われても、私が選んだ大事な人なんだよ。
そろそろ私は私の意志で生きたいんだよ。
どう言えば分かってくれるんだろう…
729おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 05:05:57 ID:17OINFLV
>>728
泣くのはおまえ



相手の言っていることを
論理的に考えて
質問として正しければ
論破すればいいだけ

伊達に年くってるだけじゃないぞ
730おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 05:07:21 ID:17OINFLV
>>715=>>719
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
731おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 06:47:25 ID:5DlKbIu6
>>728
つかスレ違いいいかげんにしろよ
732おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 15:00:14 ID:wHO43NeB
>>715
俺だったら意地でもそんなヘンテコな「アテクシが作ったのぉ」的なハンコ使わずに
意地でも手書きで「済」って書くね。
で、新しく買った「済」のハンコを使いまくって、その「アテクシが作ったのぉ」的なハンコをこれみよがしに
「これ誰が作ったんだよーーーwwww暇なヤツがいんなぁ、オイwwww」って言って、そのままゴミ箱だなwww
733おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 15:10:49 ID:PsKSng5Q
スラムダンクのミッチーに泣けた
734おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 18:49:14 ID:nc3dwQYv
娘が高校を受験した。(わけがあり,時期が早い)
会場に送っていって、入り口で別れるとき、
一回も振り返らずに、一人で背を伸ばして入っていく後姿に
泣けた。
おっきくなったな、もう一人で戦う事ができるようになったんだなって。
子離れしなきゃ…
735おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 19:13:18 ID:G2J8aaMj
>>734を読んで泣けた。
いつか自分も通る道なのかと思ったら、
泣けてきた。
736おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 20:27:11 ID:17OINFLV
>>734
すぐに死ぬから無問題
737おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 20:34:49 ID:r7OhQ7RV
日曜の入ったばかりのバイトで接客をしていて大変すぎて泣いた。客が次から次へ注文してくるから大変。本来なら一人で入らないところをやっていたから…。
マジでキツいよ…。
738おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 20:35:27 ID:i5oFEptB
くだらなくないけど
http://jp.youtube.com/watch?v=Ynb2Y2Wu3wM
これの語りんとこで泣きかけた。
739おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 21:22:00 ID:dIzAIvLg
エースコンバット6のCM見て泣いた。
相変わらず面白そうなのに、Xbox360持ってない自分に泣いた。
740おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 21:43:23 ID:DtTg5iLZ
>>728
私の経験から言わせてもらうと
親類から駄目だしされた恋人に特に悪い人は居ない。
明らかに悪かったら、あんたも家族に合わせもしないだろうしね。
あなたが粘れば、あなたの気持ちが本当なら
きっと家族ならわかってくれるよ、

だが、親友が自分の恋人に駄目だししたら
それは考え物だ。かなりの確率で恋人に問題あるとおもう。
私は友達の助言だけはしっかりと聞くようにしてる。

しかし、まったくくだらなくない。

スレ違いごめんなさい
741おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 21:44:26 ID:DtTg5iLZ
>>736
荒れてるようだが、何か嫌な事でもあったのか?
742おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 21:47:53 ID:xBhpe+Ep
そうやって気にしてくれる人を待ってるだけ。
痛くもないのに泣き続ける子供の様に。
743おさかなくわえた名無しさん:2007/11/04(日) 21:59:39 ID:qEDseOJ9
ジャマイカのReggaeシンガー、T.O.Kの“FOOT PRINTS”のPVを久々に観て泣いた。ほんとに、愛する親兄弟友達恋人にはいつも笑顔でいてほしい。
744おさかなくわえた名無しさん:2007/11/05(月) 01:50:08 ID:10Eohuhy
夢を見た。
立て続けに妹が死に弟が死に、そして私が死ぬ。
ちょっとした手術をして退院した後、就寝中に急変して死んだらしく、
幽霊?な私は「まあ良いか、長生きしたかったわけでもなし」と思う(現実の私もそう思ってる)
時間が少し巻き戻って、私が死ぬ前の状態になる。ちょっと遺書めいたものを書く。
でも弟と妹は死んだまま。

目が覚めてしばらくして、自分はともかく弟と妹が死んでない世界にホッとした。
そして久々に自分も「生きてて良かった」と思うと涙が出てきた。
745おさかなくわえた名無しさん:2007/11/05(月) 05:01:17 ID:+lS+N/g5
皆直に死ぬ



人生なんて一瞬
746おさかなくわえた名無しさん:2007/11/05(月) 05:02:09 ID:+lS+N/g5
>>740
結果を出せない人が何言っても
747おさかなくわえた名無しさん:2007/11/05(月) 05:51:21 ID:gMgUtpw1
このスレを>>1から読み直してたら途中から頭の悪い煽りが増えてきて泣いた
それとこんなスレに30分も無駄な時間掛けたかと思うと余計泣いた
748おさかなくわえた名無しさん:2007/11/05(月) 17:38:43 ID:dMXrzzKl
>>747
くらだんなw
749おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 14:27:24 ID:nzQX0svO
蔵旦那?
750おさかなくわえた名無しさん:2007/11/06(火) 14:39:14 ID:oiYIgYER
物狂いからい病?
751おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 22:51:06 ID:nmqZtcI+
自分が犬の散歩をいった時にかぎって、犬がすぐ帰りたがる。本当びっくりするぐらい早い。

そのせいで『早すぎる。ちゃんと犬のことも考えてよ』と家族から非難囂囂。



違うんだ、本当にすぐ帰るんだよ。散歩がめんどくさいとかじゃないし、むしろてくてく犬と歩きたいのにorz
母親が行くと長く行くから信用されないし、犬には嫌われてるわでもう(´;д;`)ブワァ
752おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 23:02:53 ID:somI67R1
お父さんと喧嘩して
753おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 23:08:49 ID:h7XBHdOT
漫画「寄生獣」の最終回を読んで泣いた。
754おさかなくわえた名無しさん:2007/11/07(水) 23:26:04 ID:QYTGTY81
>>753を読んで寄生獣思い出して泣いてる
755おさかなくわえた名無しさん:2007/11/08(木) 03:20:53 ID:BYmfWoc3
母が何度言ってもサラダにするレタスを包丁で細かく細かく切る。
しかもそれを大量のマヨネーズであえる。
レタスから水が出まくってるのにマヨネーズで。
本当にまずい。味しないのにハイカロリー。
自分で作ればおいしいのが食べられるのに
いつもタッチの差で母が先に帰宅して、まずいサラダにしてしまう。
今日もやられた。悔しすぎて暴れそうになるのを我慢してたら涙出た。
756おさかなくわえた名無しさん:2007/11/08(木) 09:49:41 ID:uZivzKdX
>>755
食べ物って、妙に切実だな。くだらないんだけどな。
757おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 07:30:25 ID:0wjRS/T8
ふと、泣いた赤鬼の話を思い出して泣いた
青鬼がいい奴すぎる
758おさかなくわえた名無しさん:2007/11/09(金) 22:18:50 ID:nTI2BQNL
今食ってるカニご飯が不味い上にカニが入ってない
かーちゃんに嫌われてる
759おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 01:13:02 ID:Jo1scy0K
大抵の奴にはくだらないと思われる。

バイオレンスジャックのエルドラド編。
全編大好きだがタクマの
「そんなことわかってる。だけど涙が止まらないんだ」
の部分は泣かずにいられない。
そしてその後、瓦礫から立ち上がるジャックを確認して、号泣だ。
760おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 19:38:01 ID:Rep2LAMH
実家暮らしで、仕事が土日休み。

両親は土日も働いてる。夕方彼らが帰ってきて私が家族の洗濯物を取り込むの忘れてたことに気付き激怒。
「24にもなって…荷物まとめてでてけ!!」

おまけに、ええ歳の女が一日ヒッキーしてたこと自体も気になったらしく「外も出ないでおまえ病気だろ?」って…

すき焼き頬張りながら情けなくなってきて、そしたら仕事やプライベートの嫌なことまで芋づる式に思い出して思わず泣いてしまい、また「なによそのパフォーマンスW」って馬鹿にされてさらに泣いた。

元凶は自分。こんな自分に泣いたんだ。実家出ようと本気で決意した。
761おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 19:56:13 ID:gzS90OJ1
うん。早くでた方がいい。
ひどいね。
762おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 20:17:00 ID:FCgU+BZ/
5年前に別れた恋人が婚約したことを知った。
別れてから5年間ずっと片想いをしていた。
あーくだらね。もう忘れよ。


(´;ω;`)ウッ…
763おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 20:32:19 ID:2EpjkVrJ
>>760
それひどくね?ねーよ
うちなんか二年近く弟が働いてないが何も言わないぞ
ある意味こっちも問題だが
764おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 21:00:28 ID:s2JgkF/a
久しぶりに会う友人ととあるイベントに行く約束をしてた。
イベント以上に彼女に会える事が嬉しくて、彼女に渡すお菓子を作って楽しみにしてた。
でも彼女に「明日何時に行こうか?わくわくするね!」ってメールを送ったら、
「ごめんね、○○と約束しちゃったんだ。もし××ちゃん(私)も来るなら会場で一緒に話そうね」と返事が。
○○には学生時代に一方的に嫌な事をされまくって、もう一生思い出したくない人だった。
この際約束を破ったのはもういいけど、○○の名前は聞きたくなかった。
彼女にまつわる学生時代の嫌な思い出が次々浮かんで悲しくてたまらなくなった。
やけになって作ったお菓子を一度に全部食べたら気持ち悪くなるし、
タイミングよく生理は始まってお腹痛いしで色んな辛さが混ざって泣いた。
765おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 21:44:43 ID:0HvMC+FM
>>764
悲しいなあ
どんまいだよ、きっと良いことあると思うよ!
766おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 22:00:08 ID:5hWtbhKQ
車で営業先を回ってた時。
昼飯に弁当買って車のなかで食って少し昼寝した。
夢を見た。

嫁さんが病気になって医者の説明を聞いたら不治の病らしい。
治療を続けてたのだがもう息も絶え絶えになって最後の状況になった。
もう俺悲しくて悲しくて泣き喚いてどうしていいかわからなかった。
あまりにも悲しくてお別れしたくなくて死体を家に置いとく決心した。
でも腐っちゃうんじゃないかと思ってどうしたらいいか考えて
冷蔵庫から氷運んできて死体の下に敷いた。でも家庭用冷蔵庫の製氷機くらいだったら
少ししかないのですぐに解けてなくなってしまう。これからずっと氷買い続けなければいけない
などと思っているときに目が覚めた。

すごくリアルで長編の夢だったが10分も経ってなかった。
夢でよかった〜と思ったらじわっと涙出てきて泣いてしまった。
涙目になってしまってしばらく営業先にいけなかった。
767おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 22:17:27 ID:I8SYnTDa
>>760
早く出た方がいいよ。両親はあなたに自立してもらいたがっている。
イライラした時につい八つ当たりしたくなる位に。

居なくなったら居なくなったで寂しいんだろうけど。
768おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 22:17:31 ID:2BpvB52f
一日踏んだり蹴ったりだったので、好物のクリームコロッケ定食を頼んだら
クリームコロッケが異常に熱くて泣いた。
769おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 22:19:02 ID:LF4hWaJK
フランス。朝、改札に定期券とおしたら出てこなかった。(定期券87ユーロ:訳14000円)
急いで、窓口の人を呼んで機械の中探してもらったが出て来ず。。どうやら自分の後にいた男が取って行ったらしい。
明らかに定期券は普通の切符と模様がちがうから分かるはずなのに・・。
一時間近く待たされ、ねばって交渉してものの、何の保障も返金もされなく、買ってから3日しか経ってないわ、もう金無いわ。
おかげで授業に遅れて、神経質な先生には怒られるわ。
行き帰りの地下鉄の中で泣いた。

770おさかなくわえた名無しさん:2007/11/10(土) 23:15:09 ID:P2b5KkRG
どうしても、ある日までに免許が欲しくて学校サボって教習所に行った。
バイトで寝不足の上に、体調悪かったけど、頑張って起きて地下鉄に乗ると事故で止まった。
やっと動き出し、焦って超ダッシュで送迎バスの場所まで行ったけど、1分位過ぎててバスはいない。
思いっきり走れば教習所までなんとか間に合うかも?そう思って猛ダッシュ。
でも、段々腹が痛くなり、ヨレヨレになったところを送迎バスが追い抜いて行った。遅れてたんだな。
やっとの事で教習所に付き受付に行くと、数秒前に締め切ったところだと。
「でも、次回キャンセル待ちできますから」と言われ1時間ほど時間を潰し、
キャンセル待ちの抽選くじをひいたら5人中俺だけはずれた。
学校は既に間に合わず、免許も予定通り取れなくなり、体調も最悪・・・。
気が付いたら財布もなかった。
馬鹿馬鹿しいが、帰り道に泣いてしまった。

あの日はなんだったんだろうw
771おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 01:22:25 ID:XSBnjxeP
関東で生まれ育って、初めて九州に行った。一人で。
もともと家が大好きで、学校の旅行とかも苦手だった。
行きの新幹線の途中から、もう帰りたいと思っていた。
でも結婚式の招待だから、2泊3日ずっとニコニコしなきゃと思って頑張って、
ホテルの部屋でだけ「もう帰る、今すぐ帰る!」とか言ってた。

帰りは新幹線の駅まで家族に迎えに来てもらった。
車に乗ったら涙が出てきた。「うーーっ」とか言いながらしばらく泣いた。
40歳近い、いい大人が。情けない。
でももう二度と遠くに行くのはやだ。
家族が一緒ならもう一度ぐらい挑戦してみてもいいけど。
772おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 02:53:18 ID:gt9O3eBs
773おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 03:09:17 ID:E4hj0/4p

1週間前に旦那に「大福顔」と言われたことを思い出して、悔しくて泣いた。
774おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 07:23:01 ID:gt9O3eBs
「偽装」か

それはきついな





事実でも
775おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 08:30:09 ID:QdUPtJMT
賞味期限が(ry
776おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 09:21:05 ID:VE74NLzu
今日8時半から学校で模試。
寝坊。
泣いてるがもう行かない。
777おさかなくわえた名無しさん:2007/11/11(日) 20:23:30 ID:1VntIFd9
>>776
もしもしかめよ かめさんよ〜♪
778おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 01:07:42 ID:MUbKj6Z2
>>776
モシでよかったな

ツギしっぱいするのよ

ツギ
779おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 01:08:54 ID:MUbKj6Z2
× ツギしっぱいするのよ
○ ツギしっぱいするなよ
780おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 01:57:03 ID:iiwVh5Bo
>>770
厄日ってやつか…
恋人に別れ話されて泣きながら大通りを走り抜けたら、
工事中で通れなくなっててチクショウ!とか言いながら遠回りして帰り、
家についてベッドに倒れこもうとしたらテーブルの足に小指おもっくそぶつけて悶絶。
更に換気の為に開けっぱにしてたレンジのドアに立ち上がった瞬間頭ぶつけて大泣きした。
更に後日友人に「お前が大通り泣きながら走ってるの見たぞw」
と言われて友人の前でも泣いた…。
781おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 02:23:51 ID:MUbKj6Z2
学校サボって
恋人に別れ話されて

自業自得
782おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 02:26:36 ID:AwHNpLP2
一人暮らしで、友達を家に泊めるのは神経使うから嫌だったのに
すごく頼み込まれてとまらせてあげたら、
夢遊病がある子、寝ぼけてきたら不振な行動を取り出して
(それ知ってたから泊まらせるの嫌だったんだけど)
「お願いだから私のベッドで寝て」と言っても
「大丈夫、大丈夫、今からお風呂入る」となかなか聞き入れてくれず、
真夜中(早朝)の4時に、その子がトイレ(ユニットバス)に入ろうとすると
「バコン!」という鈍い音が響いて、トイレのドア(折れ戸)が派手に破壊された。

「お願いだからもう寝てよー」といいながらシクシク泣いた。
783おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 02:28:13 ID:iiwVh5Bo
釣られないゾ(`・ω・´)シャキーン
784おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 08:24:59 ID:doF4oElB
友達がみんな好き。同性愛とかじゃなくて本当に好きでたまらない。
昨日の夜眠れなかったから、何となくみんながお嫁に行く時の想像をしてみた。
嬉しいような寂しいような、あと結婚生活は上手くいくのかっていう不安で涙が止まらなかった。
こんな事キモすぎて絶対言えないw
785おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 09:03:30 ID:MUbKj6Z2
>>784
おまえが一番人を裏切る
786おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 11:33:10 ID:oHe592TN
784みたいな友人いたよw
私が事故で死ぬ夢を見たから、気をつけて!とか
突然泣きながら電話してくるような人だったなぁ。
自分大好きなその友人は、見事に私を裏切った。
787おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 22:51:23 ID:vHkLZRd+
途中までゲラゲラ笑ってたんだけどね
麒麟の田村のホームレス中学生を読んでて泣いちまった
いい人間の周りにはいい人間が集まるもんなんだな
788おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 17:32:08 ID:t3za6t9Z
ラストエンペラーの即位シーンで泣いた
789おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 20:07:38 ID:XrKs8xZg
コンピューターおばあちゃんのアナザーストーリーを勝手に作って泣いた。


仕事中に何アホなことしてんだろorz
790おさかなくわえた名無しさん:2007/11/13(火) 23:25:38 ID:AHRWtCxy
>>786
自分が裏切ったから切られたとも知らずに
791おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 00:11:53 ID:KtROxeeA
女二、男五でだらだら友人宅飲み。
男子勢が、私じゃない女の子にだけデザート買ってあげてた。
その子は「うわぁ、私がこれスキって知ってて買ってくれたんですねぇ」って喜んでた。
そして高い酒をカパカパ開けて、「酔ってきちゃったぁ、ウフ」とか言ってた。
けっこう前の出来事だが、思い出すたび涙が出る。
792おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 00:25:48 ID:Xd9tzY8W
>>791
それは腹立つな。
その女って友達なの?
793おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 00:31:13 ID:qOHSQgs5
それは泣ける
794おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 01:09:38 ID:KhbbAq4+
まさに猛禽
795おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 06:38:04 ID:aB6qEMbn
>>792さん
友達です。ただ、多少無神経なところがあるかも。

ちなみに私の分の飲み物はなく、持参したペットボトルのお茶を飲んでいました。
最終的に、ソフトドリンクを「お分けしていただく」という形になりましたが。
お代は当然ワリカンです。
そして私が全員分の食器を洗いだしたあたりで、参加者は皆帰っていきました。
もう一人の子が台所に立った時は
「みんな気を使って見に来て、そばに立っててくれるのぉ」だったそうです。
あー、死んでもいいですか?死んでもいいですか?
796おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 06:47:58 ID:l5wgGdXw
そりゃぶちギレてよかったんじゃね?
キミ優しすぎなんだよ
心ないヒトはその優しさを平気で利用しちゃうから気を付けるんじゃよ
797おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 07:51:26 ID:Bq2WywQJ
何か都合の悪い部分だけ隠している匂いがプンプンする
798おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 07:55:03 ID:cOHb7toy
だな
女友達のみならず男が5人もいて揃ってそんな態度とってるって事はそれなりの理由があるよな
799おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 08:02:03 ID:aB6qEMbn
すみません、隠している事といえば友人がナイスバディの美人で
自分がモッサリブサイクだということです。
あと、傍観者というか少し困ったような感じの人もいたので、
それが救いと言えば救いです。では。
800おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 09:49:55 ID:JeF3YRvo

♪  ∧_∧   ♪ちちん ぷいぷい ちちん ぷいぷい
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、
   〉 と/  )))
  (__/^(_)
               ビヨヨヨーン
              )
         .∧ ∧.(
         ( ´∀`∩     ID:aB6qEMbnよ、幸せになぁ〜れ♪
         o   ,ノ
        O_ .ノ
          .(ノ
         ━━
801おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 10:54:15 ID:a0zi5+EB
ゲームの中の話なんだが敵を倒すとコインが落ちるだろ?
普段なら気にしないんだがなぜか「もしかしてこの金で妻や子供になにか買ってあげようとしてたのかもしれない。
もしかしたら今倒した敵には婚約者がいてもうすぐ結婚するはずだったかもしれない…」
と思い泣いてしまった。
ちょっと疲れてるのかもしれないw
802おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 15:49:06 ID:G4zMA1eW
>>791=>>795=>>799
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
803おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 17:45:05 ID:TuxPVLBy
何か知らんがおちつけ。
804おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 18:56:30 ID:Tdaf2VId
見合い結婚というか、借金のカタに連れてこられた女と結婚した。
結婚して2ヶ月経ったけど、まだ一緒に暮らせてない。
彼女曰く「親の借金のせいで結婚させられただけ、これだけで義務は果たしたので、結婚生活を送るつもりはない」
と、言われてしまった。
今夜も一人寝だ
805おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 20:11:49 ID:67RDFger
僕の彼女を紹介しますって映画を見て泣いた
誤って恋人を撃ってしまった後の主人公の取り乱し具合に泣いた
806おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 20:40:07 ID:9tVwQqJ5
>>805
ネタバレすんなよ…ゆとりかよ
807おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 20:41:13 ID:U5fD5qKg
街が恋人だらけの中、毎日会社用のショボいワゴンで配達してる自分に惨めで泣けた
羨ましいのう羨ましいのう
808おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 22:43:21 ID:2xwWhQid
809おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 22:55:58 ID:rDg+htpW
VR来日キャンセル。
てかほぼドタキャンだよ。
スコットめーーー!!!
810おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 23:06:30 ID:ci24+dOI
>>804
状況が分からん。

今どき親の借金なんか返さんでいい位わかるだろうし(親が破産すればいいだけ)、
本当に借金のカタなら何で女の方が強気なんかも不明。
811おさかなくわえた名無しさん:2007/11/14(水) 23:18:57 ID:EUgaPmTY
>>804 の奥さんは借金のカタに結婚させられた可哀想な人を装った
日本国籍がほしい人のような気がしてならない…
812おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 03:58:26 ID:JueWvRJm
チョンなこと言うなよ
813おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 04:36:27 ID:f3rVh7Hm
仕事帰りにコンビニで肉まん買ってきたら、兄が半分くれと言ったからとっていいよとその場から離れた
着替えて戻ってきたら具が全部なくて皮だけあって兄がニヤニヤしてた
泣いた
814おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 05:28:34 ID:DrlHyEEy
>>813
ちょwお兄さんヒドイ
815おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 06:24:39 ID:7S0Ze4A/
ちょうど23年前にお母さんが苦しい思いをしながら産んでくれて、まわりみんなが祝福してくれたんだ…と思うと泣けてきた。
しかしこの歳になると誰からも忘れられ、誰にも祝ってもらえないと思うと泣けてきた。
明日(今日)は私の誕生日なのに、唯一それを知っているお母さんは、だれかのお通夜に出掛けてしまう。
泣けてきた
816おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 07:22:15 ID:uwvThCR9
>>815
誕生日おめでとう(^-^)/
817おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 07:27:17 ID:PBCV8I4R
友近の彼氏のお笑いの人が、友近と同居する意思ない
って言ってるニュース記事読んで、別に友近のファンでもなんでもないんだけど、
友近がショックを受けてるんだろな・・・と思ったら泣けた。
818おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 07:55:12 ID:P6t/XR8q
>>815
 ∩ ∩
(o^▽^∩" Happy
 ( つノ birthday
" ヽ(_) to you♪
  し^
 
 ∩ ∩
"∩^▽^o) Happy
"ヽ⊂ )" birthday
 (_)ノ" to you♪
  ^J
 
 ∩ ∩
"∩^▽^∩" Happy
"ヽ  ノ birthday
 |  |" dear
 ⊂___⊃ >>815
 
 ∩ ∩
(o^▽^o) Happy
 ) pq" birthday♪
c( (_)
 し~
 
 ∩ ∩
(o^▽^〇" to you♪
"о  ノ
 |  |
 し⌒J
819おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 08:01:06 ID:xoxmh6Gx
なんか、自分の不甲斐なさに泣いた
どうしてこんなにも俺は理想ばっかり高くて、実行が伴わないんだろうか
820818:2007/11/15(木) 08:58:07 ID:P6t/XR8q
今更だけど。。。
>>815
> だれかのお通夜に出掛けてしまう。

これは頂けないな
年に必ず一度ある誕生日と、生涯に一度しかない最期の別れの日を天秤にかけてる様に読める
(そうじゃなかったらスマソ)
お通夜に参加する位だから、母ちゃんにとっては凄く大切な人だったのかもしれないし
もしかしたら手伝いとかで疲れてるかもしれない
だからその気持ち(今日は自分の誕生日なのに…的な事)は口にせず
そっと胸にしまっとけ

まぁ来年も再来年も必ず来る日なんだしさ、たまにはこんな誕生日があってもいいんじゃね?
好きな事して、好きな物食べて、欲しい物買って、好きなケーキ買って、ねらーにお祝いして貰って…
それでいいじゃん
お前が10月10日お腹に入ってた時の事、お腹痛めて産んだ日の事、お前を初めて抱っこした時の事…
母親はいつまでも覚えてるもんさ
だから来年はきっとお祝いしてくれると思うよ

だからもう泣くなよ?な?
821おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 09:01:22 ID:WJySLHBd
仕事がうまくいかず、しばらく休みができた私は、何も理由は言わず実家に帰ることにした。「愛犬に会いに来た」と嘘をついていたけれど、だんだん暗くなっていく私に心配して声をかけてくれる家族。

でも心配かけたくないのと、負けて帰りたくなかった私は、明日から仕事だからと嘘をついてマンションに戻ることに。
新幹線で食べなさいねって渡されたお弁当は妹の学校用のお弁当で
妹からの手紙がはいってた。
適当に実家からとってきた昔のMDを流してると、Kiroroの未来の「〜手を握り、一緒に歩んできた。その優しさを時には嫌がり離れた母に素直になれず」をきいて大泣きした。

家を出て7ヶ月。19歳の私に理由も聞かず優しくしてくれてる母。無邪気に喜ぶ父と犬。私にさみしかったよーと泣く素直で純粋な妹。

頑張って次は年末笑って帰れるように
822おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 11:52:36 ID:JueWvRJm
>>815
来年は君の番だよ







おつかれさま
823おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 12:08:37 ID:RcktzxkY
>>821
だから「くだらないこと」で泣いた話を書けと何度(ry
824おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 13:46:04 ID:JueWvRJm
>>823
十分にくだらないじゃないか
厨房か?
825おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 18:35:48 ID:QGbuxIwU
弟のポケモンやっててさ、主人公のポケモンとパートナーのポケモンが一時的に別れる場面があんだけどそこで泣いたわw
あとせっかくレベル上げてたピカチュウを母ちゃんがあっさり殺してきたときも泣きそうになった。
生きてた(ギルドに帰ってただけだった)からよかったけど
殺してセーブしたって言われた時はマジで泣きそうだったわ。
826おさかなくわえた名無しさん:2007/11/15(木) 21:25:40 ID:ANs9JVXf
この間、ポケモンのアニメを見て泣いた。
827おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 05:12:39 ID:WmPEmbiK
>>816>>818>>820
見てまた泣いた。
そして>>822見てさらに号泣した。
みんなありがとう、やさしいね。
>>822見たら自分のいろんな意味での小ささを改めて実感したよ
なんだかよくわからんけどありがとう、ありがとう
828おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 05:15:44 ID:WmPEmbiK
あ、最後の>>822>>820だった
829おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 10:52:58 ID:Z7M9ZeOu
>>822
www
830おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 10:57:24 ID:WmPEmbiK
ごめん、寝ぼけててレス番ぐちゃぐちゃだからもう一度書き直す

>>816>>818>>820>>822
見てまた泣いた。
そして>>820見てさらに号泣した。
みんなありがとう、やさしいね。
>>820見たら自分のいろんな意味での小ささを改めて実感したよ
なんだかよくわからんけどありがとう、ありがとう
831おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 18:54:25 ID:rcIq20og
きのう置き引きの被害に遭った。
自転車のかごに入れておいたワインをパクられた。
(解禁日だったけど、ボジョレーに非ず)
財布や携帯は手持ちのバッグだったんで、被害は3,000円程度だけど、
とにかくもう悔しくて悔しくて。
832おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 19:26:29 ID:Jk36pHLS
>>831
ひったくりじゃなくて?
今後気を引き締める意味でも、勉強代と思ったら

個人情報が入った物じゃなくて、よかったね
後から怖くなるからね
833822:2007/11/16(金) 19:28:10 ID:Jk36pHLS
君の番=お通夜の主役
834おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 20:04:20 ID:NDyvF0bV
はるかに富士山が見える所に住んでいる。
子供の頃は周囲に高い建物なんてなくて、道路から普通に富士山見えた。
今はかろうじて家の窓から見えるくらいになってしまった。
もうすぐ 家の前に高いビルが出来てそれも見えなくなる。
町並みが変わるのは仕方ないし、いい大人が富士山に大騒ぎもないもんだけど
自分の原風景がなくなるみたいで、思い出も消えちゃうみたいで、なんだか泣いた。
835おさかなくわえた名無しさん:2007/11/16(金) 23:37:01 ID:QULMFNcR
歯医者行って次週受ける治療(抜歯)の説明を受けた。
聞いてるうちに、痛そうだなーと想像したら泣いてしまった。
歯医者に「説明だけで泣いた人は初めてですよ。まだ泣く所ではないですよ」と優しく言われた。
結局泣くほど痛いのかと思い、帰り道にまた泣いた。
とっくに成人してるのに情けないよ。
836おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 00:14:59 ID:t9P2B0X6
>835
矯正の時に4本抜いたけど、麻酔もするし、そんな泣くほど痛くなかったよ〜
抜いてる最中はちょっと気持ち悪いけどね。
837おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 00:24:05 ID:4pgRMlS4
>>836
局部麻酔とか痛そうで痛そうで…
今想像するだけでも泣ける。

ちなみに親知らずを二本抜くんだが、生えてないのでメス入れて抜く。(取り除く?)
ちなみに一泊入院なんで心細い。


そんなのはどうでもよくて、次回歯医者に行くのが恥ずかしい。
838おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 00:40:15 ID:uncVHsSq
>>837
最近姉があなたと同じ手術をしたよ
そりゃ痛くないわけないだろうけど思ったより平気そうだったよ
術後二時間くらいは筆談だったから紙とペンいるかも
舌の置き場がないと言っていたw
頑張ってね!
839おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 00:40:36 ID:aJAmd53U
子供の頃つけられたあだ名がある。
なんてことないあだ名だけど私はそのあだ名で呼ばれるのが本当に嫌いで、
今だにそのあだ名で私のことを呼ぶ幼なじみに
もう10年以上そう呼ぶのはやめてほしいといい続けてきた。
なのに幼なじみは「いや。私はずっとそのあだ名で呼び続ける。」
と頑なにかえようとしない。
そのせいで幼なじみ以外の人にも私のことをそのあだなで呼ばれるようになってしまった。
たまに情緒不安定になると、こんなに嫌がってるのに変える努力もしてくれないなんて
馬鹿にされてるんじゃないかと考えては涙が出てくる。
今も泣けてきた。
なんでこんな事で泣くのか自分でもわけがわからないけど。
840おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 00:53:39 ID:4pgRMlS4
>>838
ありがとう。頑張ります!
あなたのレス読んですこし安心しました。
841おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 12:27:36 ID:4jrsYc+4
>>839
そいつに変なあだ名を付け、泣いて謝ってくるまで人前で呼び続けてやるべし。
842おさかなくわえた名無しさん:2007/11/17(土) 14:39:40 ID:aRs6CnRj
恥ずかしく無いの?w
843おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 18:53:17 ID:YDUA9w7F
新婚当時、冬場、私が食器を洗おうと流しに向かうと
必ず夫が付いてきて、私が食器を洗う後ろで、私の服の袖が水に濡れないように持っていてくれた。
普段から亭主関白で優しさのカケラも無いのに、その時は、不思議なことをする人だなあと思ってた。

それから少しして、夫の実家で夕飯をご馳走になり、後片付けをしようとしたら
舅が流しに立って食器を洗う後ろで、姑が舅の服の袖を持っていた。

夫は間違えなくこの人たちの子だと思ったら泣けてきた。
844おさかなくわえた名無しさん:2007/11/18(日) 23:48:19 ID:RXibVvxW
ああ…いい話だけど「間違えなく」で泣いた…
ほんとにごめんね
845おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 00:59:08 ID:d0q/Hg3e
「インコの手紙」
846おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 01:23:29 ID:kbwii62h
ほっかいどインコ?
847おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 02:13:21 ID:FL0q+dcb
>>839
いじめじゃんそれ。
人の嫌がることするなんて最低。
なんで付き合い続けるの?そいつと友人で居る必要ないよ。
次言ったらひっぱたいてから縁を切れ。
848おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 02:25:41 ID:nMgAnF/I
>>839
その人の目の前で「本当にやめて」と泣いてみては?
泣く程嫌だということがわかってないんだろうから、その人は。
849おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 02:35:52 ID:nMgAnF/I
ああ!途中で書き込んでしまったorz

自分は独身なんだけど、マンガやテレビで「夫を早死にさせる献立」とか「夫が単身赴任から帰って来る時は家になるべく帰らない」とか見た時。
夫婦愛とかやっぱりなくなるのか、とか考えてたら女の醜さに泣けてきた。夫が悪いケースもあるんだろうけどさ…
850おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 04:54:57 ID:yxQLDGnV
離婚して家を出ていった母が、久しぶりに家に遊びに来た。
私が家に帰る頃にはもう来てて、ご飯を作ってくれてた。
普段無いはずの、玄関の靴を見たら、だばだば涙が止まらなくなってしまった(´;ω;`)
真っ赤になった目は寝不足、でごまかしたけど、泣いたのバレてたと思う。


週一ぐらいで会ってるし、家もチャリで15分程度しか離れてないんだけどなww自分弱すぎw
小さな幸せって、大事なんだね。
851おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 20:10:53 ID:ZZuObQSf
>>850
泣いた。

さっきようつべでドラえもんの「おばあちゃんの思い出」の動画を見た。
昔テレビで見たから懐かしがって見たのがいけない。

何であんなに泣けるんだ・・・・

自分のおばあちゃんも、のび太のおばあちゃんみたいにすごく私を可愛がってくれて、
シンクロしてしまってボロボロ泣いた。

「せめてのびちゃんが小学校にあがるくらいは生きたいねえ」

みたいな台詞があるが、自分のおばあちゃんは成人式目前に亡くなってしまったので、
それもシンクロしてなおさら泣けた。
852おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 20:14:46 ID:SjNoW0V8
職場のミーティングであることを質問されて、
あまり上手く答えられずにいたら、
隣席の後輩が模範解答を小賢しいほど流暢に答えた。
その日、帰りの電車で泣いた。
恥をかかされた悔しさ、自分の不勉強さが情けなくて…。
853おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 20:41:08 ID:yxxP7Ghb
>>852
頑張れ
854839:2007/11/19(月) 20:46:44 ID:t4w6dpjW
レスくれた方ありがとうございます。
普段は、そのあだ名で呼ばれることが
いやだけど泣くほどではないので、そのまま流してしまうんですが
たまに自分がイライラしたり情緒不安定になると
突然そのあだ名がいやでいやでその幼なじみにもいらついてしまうんです。
幼なじみも普段はいい子で、たぶん普段は私が軽くやめてよとしか言わないので
ここまでいやがってることに気付いてないと思います。
一度相談って感じで話してみようかな。
スレ違いになってしまってスミマセン。
ちなみにきのう、そば屋で食べた蕎麦にイナゴの佃煮が入ってて
びっくりして泣きました。
855おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 22:05:41 ID:0FI28BTp
>>851
ドラえもんの中で、その話と象の話は反則だよ。
何回見ても、泣いてしまう。
856おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 22:36:36 ID:moZzG7q3
今日、妹のだんなさんから急に連絡来て、出張で近くまで来たから昼ごはん
食べようってことになった。
珍しいなと思ったけど、会社ぬけて昼休みにランチした。
何気なくだけど、だんなさんの会社の先輩紹介したいって言われた。
思わず彼氏いますからって嘘ついちゃった。
そうだよね、可愛いし、絶対いるとは思ってたんだけどって、すごい慌てようだった。
今回の件は絶対妹、もしくは母の差し金だろうな、とか考えると、妹と仲悪い
こともあいまって、午後からちょっと泣いた。
857おさかなくわえた名無しさん:2007/11/19(月) 22:53:02 ID:c024eyEb
年はいくつなんだ
858おさかなくわえた名無しさん:2007/11/20(火) 05:02:19 ID:VrhXj14u
>>856
どういう意味で泣いたの?
悔しいとかネガティブな意味か、仲悪いながらも考えてくれてるんだってポジティブな意味か・・・
859おさかなくわえた名無しさん:2007/11/21(水) 00:30:12 ID:o27AF7Rq
>>858
馬鹿にスンナって意味やろ
860おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 12:41:33 ID:fi2Enjv5
可愛いし、絶対いる・・・の件を読むと、プライドが高くて
気が付けばとうが立ってしまったんだろう。
妹と仲が悪いと書いてるけど、そんな嫌いな人間に旦那の手を
わずらわせてまで彼氏を紹介しようとはしないはず。
856は、もうちょっとぶっちゃければ幸せになれる!かも。
861おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 16:51:13 ID:zfpS4gtS
>>856
俺と付き合ってくれよ。
862734:2007/11/22(木) 18:08:37 ID:GB6t0eLk
発表があった。
合格していた。
「あの日、付き添ってくれて本当にありがとうございました」
と、丁寧にお礼を言われた。嬉しいのか、さびしいのか分からないけど、
泣けた。二人で泣いた。
本当に、子離れしなきゃ。
863おさかなくわえた名無しさん:2007/11/22(木) 19:33:50 ID:ZRELozjW
>>862
いい年なんだし、そろそろ2chも、な。
864おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 06:25:35 ID:JoxTlRCu
>>862
やられて
まわされて
ながされて





このよをさるから
だいじょうぶ
865おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 14:47:02 ID:QsA1n8Cp
すごい
こんなおばさんでも書き込みするんだ・・・
866おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 15:06:17 ID:iP1MRheY
仕事の時、使い古したボロボロの服着てたからかしらないが
仕事終わった後、杉○彩から服を貰った時は
嬉しくて少し泣いた
867おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 16:02:11 ID:XNlRS6B2
先日自分の子供の七五三の写真をじいちゃんに持ってった
3歳になる娘を見て
「この子は俺がひいじいちゃんだってこと覚えてるかな」
ってボソッとつぶやいた
もちろん覚えてるし今日も楽しみにしてたって言ったら
「もうすぐいなくなるからなぁ…」

そんなこと言わないでくれよ。・゚・(ノд`)・゚・。
もっともっと長生きして欲しいよじいちゃん

その場では何も言えなくて帰りの車の中で号泣した
868おさかなくわえた名無しさん:2007/11/23(金) 23:52:08 ID:vPpSVsJ2
ニコニコ動画でポケットビスケッツとブラックビスケッツを見て泣いた
869おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 01:01:46 ID:ebri81Ht
誕生日が近い私に、彼氏から「何が欲しい?」ってメールが来た。
何でも嬉しいけど、何だかんだで憧れてるのもあって指輪が欲しかった。
でも奢ってもらったり物買ってもらうのがホントに慣れてなくて、
素直に「指輪」ってなかなか打てない。打っては消して言い方変えて、また打って…
繰り返してるうちに何でか涙が出てきた。ぽろぽろっと。

くだらないって言うか自分でも訳が分からない。何で涙が出たんだろう。
あの時の自分の感情が何だったのか単純に知りたい。
870おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 01:13:51 ID:SivwA++2
キモチ悪ッ。
871おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 01:54:31 ID:oKnpcXP6
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【あの日の】涙が出るほどいい話【想い出】3.0 [ほのぼの]
人生で一番恥かいた経験8 [人生相談]
神のこれさえなければ。14柱目 [同人]
【メンヘルでも】教習所スレ【めげない】 [メンヘルサロン]
自己愛生人格障害 被害者スレ★Part.5 [メンタルヘルス]

・・・優しさが足りないよ>>870
でも確かに>>869は最後の2行が無くてもいいよねw
872869:2007/11/24(土) 02:38:38 ID:ebri81Ht
>>870>>871
確かに読み返したら自分でもキモチ悪かった。サーセンw
873おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 13:44:27 ID:VPkU8JIE
>>872
欠陥は死ね
874おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 13:59:49 ID:hD41h7C0
スレタイに沿って書いてるだけなのになぜか暴言吐かれてる>>869カワイソス
875おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 13:59:59 ID:YjEJWjep
>>873

欠陥君か?軽々しくそういう事言わない(書かない)方がいいよ。
言霊って知ってる?
876おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 15:49:52 ID:VPkU8JIE
>>875
しってる

だから
まいかい
ねんをおくってる



かくじつにシマツするために
877おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 16:00:18 ID:dtMRXqh0
キモチ悪ッ。
878おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 16:05:10 ID:LesHNuSI
恋人が部屋の中で携帯をなくした。
→かけて慣らしてみるよ、とかけたら
NTTのCMの「遠く遠く、離れていても〜♪」の
メロディが鳴った
→夕飯食べた
→就寝
→そういえば、去年は遠恋だったな…と思い出した
→地味に泣けた
879おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 16:15:59 ID:igXEi9Hc
>>878
良い曲だよね。彼氏も遠恋をイメージしてその曲を設定したとしたら、すごく良い話だ。
880おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 16:20:50 ID:dw98Ufgy
今日、お昼に見ていた嵐の番組(バニラ気分の中のGRAってやつ)で
仏像について取り上げていた。
その中で「お地蔵様は菩薩様に分類されます」みたいな話が出て
お地蔵様の映像がいろいろ出てきたんだけど、
その丸っこいお顔を見ていたら何だかすごく胸が詰まって、
良く分からんが泣けてきた。
といっても涙が目に溜まるくらいだったけど、信心深くもなく
最近何か悲しいことがあったわけでもないのに
テレビ番組(それもバラエティ)の短い映像で泣くなんて
自分でもわけが分からない。でも何か泣けた。
881おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 16:38:55 ID:BPEu13Yw
こどものじかん 第6話「おもいで」を見てボロボロ泣いた。
882おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 17:26:49 ID:QeFZklx0
今更だけど『Dearこげんた』のサイトで一晩中泣きっ放し。
2ちゃんの黒歴史だな、あれ
883おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 19:03:11 ID:QO1jGZOQ
てのひらにシャープペンの芯が刺さった。泣いた
884おさかなくわえた名無しさん:2007/11/24(土) 22:14:44 ID:+VtLe/G6
凹みながら帰宅したら自分の部屋が異様に寒かった
何故か泣いた
885おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 01:21:50 ID:pHWIEjZ3
いや寒いのは来るわ
悲しくなる
886おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 09:12:28 ID:k7vLfuUB
嫁が今日、友達とランチに行くので子供の面倒をみることになった。
それ自体は良いんだよ。
そんなこと子供が産まれて以来初めてだし、嫁は普段から家事・育児とほぼ24時間頑張ってくれている。

でもな、嫁が用意してくれた俺と子供の昼食がラーメン一個なんだよ。
その一個のラーメンを俺と2歳の子供と2人で分けて食べろというわけだ・・・泣けてきた
887おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 09:52:06 ID:n1QjdRLC
>子供の面倒をみることになった。

>そんなこと子供が産まれて以来初めてだし、

>2歳の子供
888おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 09:56:46 ID:llFbxRGj
自分でラーメン買いにいけばいいじゃん…
お金ないの?
889おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 10:15:03 ID:moGc+mY3
用意された分で足りなきゃ出前でもとればいいじゃん。
学生の俺にだってそれくらいは出来るぞ。
890おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 10:28:10 ID:KGi0115g
2人前のラーメン用意したって、2歳児に1人前の量が食いきれるわけないじゃないの。
891おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 18:30:13 ID:k7vLfuUB
>>887-890
もしかして責められてる?
結局、子供とハンバーガーを食いに行ってから公園に連れて行ったよ。
公園では、父親が子供と遊んでやっている姿が多かったな。
892おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 18:49:50 ID:S4ij8yZm
2年目にして子どもを任せられ、ハンバーガーを食いにいく父親か・・・泣けるなぁ
893おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 20:07:13 ID:+wO9ZNgk
2年間、子供とどう接してきたんだろうね
さぞかし立派な言い訳があるのだろうね
894おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 20:28:36 ID:Wbu4lWO4
只今チュプのターン
895おさかなくわえた名無しさん:2007/11/25(日) 23:58:49 ID:szvi86T2
チュプじゃなくてもどうかと思うけどな>>891
896おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 02:25:36 ID:gaN6c86N
学校が忙しくてバイトやめた。
手続きして明るく見送ってもらって家に帰ったら、なんか寂しくなってぼろぼろ泣いた。
まさかバイトやめたくらいで泣くなんて思わなかった。
でもあんないいやつらが集まってる仕事場はもう見つからない気がするんだ。

こんな口下手と仲よくしてくれてありがとう。
897おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 12:39:45 ID:sPnp51dg
>>896
本末転倒



自分の人生に泣(ry
898おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 20:16:17 ID:E5HS6Hi9
部屋で日本昔話のエンディングテーマをあまりにもノリノリで歌ってしまい、あまつさえ振り付けまでしてしまった
ふと我に帰って「人間っていいな」で感極まって泣いた
899おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 21:02:53 ID:sZii0J8q
自分と妹はタイプが全く違って、いまいち気が合わないって思ってた。
甥っ子が生まれた時も、何贈ったらいいかわからないからお金だけ送って
それからずっと何も買ってあげたりしてなかった。
一回だけ温泉に行った時に、気まぐれで音楽がなるバスの玩具を買って
実家に預けて渡してもらってことがあった。
この間、親戚で集まることがあって、3歳になる甥っ子がまだそのバスを持ってて、
すっかり忘れてたんだけど、私があげたものだと聞いてすごく驚いた。
一回壊れたんだけど、甥っ子が気に入ってるからって旦那さんが玩具の修理屋に
持っていったりして修理してまで使ってくれてたと知った。
電池も何代目のかわからないらしい。
なんか泣いた。
>856よんだら思い出した。
900おさかなくわえた名無しさん:2007/11/26(月) 22:07:08 ID:ln2NiwBS
狭い部屋で孤独な一人暮らし
そろそろクリスマスなのにこんな狭い部屋じゃツリーも飾れないし
飾ったところで一緒に過す相手もいないし
はぁ…('A`)
なんて鬱ってたら

年の離れた妹からクリスマスカードが届いた
開くとオルゴールが鳴って可愛いツリーやサンタ、色々立体的になって飛び出てくるやつ
早すぎだろwwwとか思ったけど
すげえ嬉しくて涙が出た

ありがとう。あわてん坊のサンタクロース
901おさかなくわえた名無しさん:2007/11/27(火) 17:54:11 ID:e8PWFaF4
>>882
初めて2chで大泣きしたのがその事件だった
902おさかなくわえた名無しさん:2007/11/29(木) 17:21:35 ID:IqV2nMak
903おさかなくわえた名無しさん:2007/12/01(土) 20:30:59 ID:aom5eVM9
わかんないけど、本当の自分の居場所がわかんなくなるときがあって、
そんで色々妄想してたら自分の妄想の中で
「死にたい」
ていう言葉が無意識に出てきたから泣けた



904おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:01:23 ID:Vw4wQF1b
成人式の為に買ってもらったスーツを着て
かっこいいと言われ、何枚も写真を取られ
車で会場まで送ってもらい
「友達と飲むだろうけど、イッキなんてしたらいかんよ?
 遅くなるだろうから気をつけて帰ってらっしゃい」
そう言われた後一人で会場を一周し、中に入ることが出来ず
友達と飲みに行くことになっている手前、そのまま帰ることも出来ず
夜まで時間つぶすためにその足でスロット店へ行き
親からもらったお年玉を使い切るのに2時間も持たず
銀行から下ろした8万も消え
どうしようもなくなって、夕方頃に家に帰り
人が多すぎて友達と会えなかったと言う俺に
母さんは、じゃあ夕飯ちゃんとしたもの作らなきゃねと言い
俺は震えて声も出せないほど泣いた
905おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:09:49 ID:gjWeD7rV
またまた〜w
成人式でる歳なのにお年玉もらったなんて冗談でしょw
906おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:14:22 ID:hLkQQ+62
>>904
友達がいない人っていうスレに似たような経験ある人の体験がいっぱい書かれてたよ。泣きたくなるよね。
907おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:25:53 ID:hLkQQ+62
>>33
連続投稿失礼しますけど
2chで初めて目がウルウルした。
908おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:34:39 ID:N1zshP/x
つか、904とほぼ同じ内容のコピペをどこかで見たような…
909おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 17:30:17 ID:AIO3UILt
彼は多分浮気してない。
1〜2週間に1回は会ってる。
なのになぜか不安で不安でさみしくて涙が出てきてしまった・・・
910おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 21:16:16 ID:WzJblEf5
親が必ず私を否定する。私の全てを否定する。
やらないなんてできないなんて言ってなくても
自分の頭の中では順序立てて順番にやっているのに
「どうしてやらないの?どうしてできないの?」と急かす。
失敗したりしくじったりすると「ほら。そうなると思った」

あなたは私を否定するために生んだのですか。
911おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 09:27:10 ID:yqc/RhT/
>>904
やはり母ちゃんだね、、
いつか親孝行してね
912おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 09:51:12 ID:EBDjNlse
>>910
それはくだらないことなんかじゃない。
悲しすぎる。
きっとあなたの親御さんは心が弱いんだね。
あなたに、自分以上に大きく成長されるのが怖いんだよ。
いつまでも自分の作った籠の中に閉じ込めておきたいんだろうね。
もしかしたら、それも愛情の一つの形かもしれない。
でも、あなたにとっては苦痛なものでしょう。
悲しいけど、親御さんのそんな言葉は受け流して、自分のことを信じてください。
大丈夫。できない子なんていない。人間は失敗して成長するんだから。

子は親を選べない。でもいつか、あなたは将来を共にする人を選ぶことができる。
きっとあなたのことを一生認めてくれる人に出会うはずだから、それまで頑張って。

臭いかもしれないけど、書かずにいられなかった。長文ごめん。
913おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 16:10:27 ID:zlOnoEba
友達に携帯のカメラで自分撮られたんだけど、画像見て呆然とした。思ってたよりキモい。
他人にはこんなふうに見えていたのかと…
幼いときの写真には自信あるんだけどw
太ってきたし…
もう自分嫌だ。
914おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 00:09:38 ID:bMOAXORT
>>912
ありがとうございます。ほんとにありがとう(´;ω;`)
もう折れそうでした。元気ちょっとでました。・゚・(ノД`)・゚・。
915おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 03:45:03 ID:P98AM9sl
なんかみんな『くだらない事』じゃないから恥ずかしいのですが流れ読まずにw

ちょっと前にやってたカトゥーンの坊主の人の電車のドラマ、
一度も観たことなかったのに最終回、ラスト20分くらいだけ観て号泣しました。

ハッピーエンドとか優しい話のシチュエーションに弱いのでたびたびあります。
916おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 03:53:58 ID:yEgiU4+6
Microsoftofficeのインストール。
セキュリティキーの入力に何度も失敗して、3時間かかって認証とれたとき泣いた。
917おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 03:55:40 ID:2tGyCxB/
当時小2で俺の家会社やってて倒産しちゃって親父とオカンは別居状態で、
親父側の婆ちゃんの家に預けられてたんだけど、

ある日オカンが会いにきて何か欲しい物あるか?って聞かれて
ファミコンって言ったら、すると

「ファミコンかったらもうお母さんと会えないけど、それでもいい?」
って聞かれて、 それでもいいと言っちゃう俺。

どうして、ファミコンを選んだのか当時の自分に聞かないとわからない。
今となってはどうでもいいが、フとあの時ファミコンじゃなくオカンを選んでたら、
俺の人生変わってたのかなぁとちょっぴりセンチメンタルになる時がある。
918おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 04:56:35 ID:dBKSzklc
ファミコンでだいたいお年がわかるけど、小2じゃ
>「ファミコンかったらもうお母さんと会えないけど、それでもいい?」
の意味はわからないから、仕方ないなぁ
「お母さんのところへ来る?」ってきちんと聞いてくれないとね

お母さんを選んでたら人生は変わってただろうね
でもそのときはその時で、「お父さんはどうしたの?」って聞いてる
だろうから、どっちになっても仕方ないと思うね

幸せなご家庭を築いてください
919おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 06:11:26 ID:f2sNBcNq
パッチギの新しいやつみて泣いた
920おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 08:13:04 ID:dyUdRCAI
今から2億5千万年前、全生命の90%以上が死に絶えた。
それが、シベリアの超巨大火山噴火がきっかけだったことが、最近わかってきた。
この火山からでるガスが地球を温暖化させたのである。
そして、海底に眠る恐るべき悪魔、メタンを目覚めさせたのである。
この海底メタンの溶解は、一気に絶望へと生命を追いやる。
極地ですら平均25まで上昇。雨は大気に止まり陸上はカラカラに乾いた。
今海水温度は、かつてないほどに上昇している。
深層海流の停止が懸念され、それが止まると…。
今の温暖化スピードは、この大絶滅期の数百倍のスピードで進行している…
921おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 08:31:17 ID:Ljrjnb1A
ハイジがアルムの山に帰ってきて、泣いた。
922おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 08:36:06 ID:BvUNFArO
好きな人からメールが返ってこなくて泣いてしまった。私だけが好きなんだなって思ったら泣けた
923おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:23:16 ID:mE5bpQcR
東京駅から新幹線に乗るとき、ホームで若い兄ちゃん二人が話してた。片方が見送りらしくて「落ち着いたらこっち来いよ彼女連れてw」「お前もなw」とかはしゃいでた。
それ自体はよく見る光景だったから気にしないで新幹線に乗った。そうしたら隣の席には先程の兄ちゃん。
偶然だなって思ってたら、その兄ちゃんがいきなり泣き出して、気まずいまま発車した。
だけど俺も何か色々思い出したりとか、兄ちゃんも色々あったんだろうなとか考えだしたら切なくなって、周囲の目が痛かったけど、二人して泣いてた。

今思うとめちゃくちゃイタい。
ちなみに兄ちゃんは新大阪につくまでずっと泣いてた。
924おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:35:23 ID:Kz4XPScK
>>923
その人も優しい人みたいだからあなたが一緒に泣いてくれて嬉しかったんじゃないかな
925おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:02:18 ID:7Qz/6Ip+
そうだね
926おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:10:20 ID:z4kwZSy5
披露宴で、新郎がずっと泣きっぱなし。
その横で、新婦がずっと食べっぱなし。

なんだかいつもの披露宴より泣けた。
927おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:54:32 ID:l1ZAcLBq
>>910=>>914
成長なしに先はなし








生きる価値なし
928おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:06:26 ID:cAo3GQtk
さよなら、にちゃんねる

テレビにニュース速報が入る。
俺は慌ててパソコンを立ち上げ、そして気付く。
「あぁ、2chは閉鎖したんだっけ……」
テレビからは現場の慌しい状況が伝わってくる。
もし2chがあったら、どういうスレが立っているのだろう。
重複スレが沢山できて、それで荒らしとかやってきて……
テレビでは相変わらず、レポーターが必死で現場の状況を伝えている。
可愛いレポーターだ。俺は、頭の中で「萌え〜」というレスを
つけている自分を想像した。
後ろの群集がテレビに向かって挑発的なポーズを取っている。
「なんだ、あのドキュソ」「厨房氏ね」……
俺はたまらなくなり、無いとは分かっていながら再び2chにアクセスした。
しかし、画面には一言「閉鎖したのです。。。」とだけしか表示されない。
何度リロードしても変わらない。あの日以来、2chは止まったのだ。
どうやら犯人が逮捕されたようだ。相変わらず可愛いレポーターが
その状況を伝えている。
「さよなら、にちゃんねる」
俺はお気に入りから2chを削除し、そして騒がしいニュースを冷めた目で
見るのであった。
929おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:23:55 ID:EcKch/16
昨日ラジオでサザンの「ラブ・アフェア」が流れたので
一緒に歌ってみたら、サビで泣いた。涙でむせたが歌いつづけた。

結構明るい曲なのに何でだろう?
そう考えたくはないが、深層では恋人がいないってことを
気にしてるのだろうか?
930おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:48:15 ID:IURvwOz7
おばあちゃんに育てられた私は、フとした時にいつもばあちゃんが死ぬ時を
想像して涙が止まらなくなる。
実家は車で20分くらいだから、週1〜2回は帰るんだけど、老いが止まらないばあちゃんは
死に支度みたいなものを始めだしてる。
先週も葬式用の写真とかを作ってたり、いらないものを燃やしてたり、、、

そうゆうのを見る度、
「うちより先に死んだらいけんで!(笑)」て冗談ぽくゆう…
私が帰る時は、ほとんど見えてない目で見えなくなるまで見送る…
時々、号泣してしまう時がある。
いつか、ばあちゃんがいなくなる時が来るかと思うと又涙が止まらなくなる
931おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:00:54 ID:XH3y9JqK
便乗だけど自分もばあちゃんはヤバい。
「私はもう死ぬから」って言うのが少なくとも20年は口癖だ。
でも最近はそれがシャレにならないくらい弱ってきて、今まで話してくれなかったような昔の話(戦争中のこととか)を自分達に託すように話し始めた。

「来年は生きてるかねぇ」って前は冗談半分で聞いてたけど最近は涙ぐんでしまう…。

ばあちゃん、孫が全員成人するまで待ってよ。
結婚するまで待ってよ。
ひ孫が生まれるまで待ってよ。
死んじゃやだよー!
932おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:35:43 ID:3vA2hXlH
http://jp.youtube.com/watch?v=2sTMMk3Yn2g
これ見てウルウルしたw。お母さんが来て「おめでそう」って
一気に顔がゆがんで、思わず
嗚咽をだしてしまうシーン。4:10あたり。
933おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:59:46 ID:CsXFjlAj
>>930-931
なるほど、それを「くだらない事」と感じてる訳だ。

レスの多くがそうだけど、くだらない事で泣いた話をするスレな筈が、
泣いたなら何でもいいから書いとけってのがなぁ。
別に批判するわけじゃないけど、どうなんだと思う。
でも該当するスレが無いから仕方が無いというか、有りなんだろうな。
934おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:18:44 ID:2FHjp9Ju
>>933
時々そうやって突っ込む人が出てくるね…
該当するスレがないなら立ててあげたらいかがでしょう。
「最近思わず泣いてしまったこと」とかのスレタイで。
自分は規制中でたてられんのです。
935おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:25:03 ID:HnHb4MoK
>>934
> 該当するスレがないなら立ててあげたらいかがでしょう。
自分は>>933ではないが、スレタイも読めないような人間のために何故そんなことをしなければならないんだ?
936おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:41:32 ID:2FHjp9Ju
>>935
んー。
何度も何度も小うるさく「すれ違いなんだよボケ」とか排除しようと頑張るくらいなら
いっそまとめて誘導してやりゃいいのになって思っただけ。
労力おしんで文句ばっかり言うのってホラ、みっともないじゃん。
おなじ2ちゃんねらなんだからソレぐらいやってあげても罰はあたるまいよ。
937おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:54:22 ID:yYGXsBur
>>927
わかりました。そうします。
938おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:59:57 ID:TVjO8N3C
>>936
うざい。空気嫁。
939おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 18:19:48 ID:WBiHBcFw
>>933
素直に批判って言えばいいのに
小姑みたいなネチッこい書き方がキモい
940おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 03:41:25 ID:6cHtsBLJ
>>930ですが、
スレタイ無視でごめんなさい…
ケンカしないでO(≧▽≦)O
初めて来て、上から読んでたら、思わず書き込んでしまいました。

1000も近いし
次からは、いい流れでいくといいですね

941おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 04:01:37 ID:Hqk+J4MJ
スレ違いを自覚したなら
>ケンカしないでO(≧▽≦)O
>次からは、いい流れでいくといいですね

このセリフはないと思うわ…
ばあちゃんがスレタイ通りに泣くぞ、マジで
942おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 06:21:53 ID:UAcAic+5
泣くのは>>930
婆さんは苦しんで苦しんで死ぬ
>>930の子供も>>930よりも早く
苦しんで苦しんで死ぬ
943おさかなくわえた名無しさん:2007/12/08(土) 07:20:20 ID:9p5osYb1
イキナリ違う話題ですが、自分は最近DVDのメイキングでホロリと
来てしまいました・・・しかも別に”お涙頂戴系”な訳でもなくCGで。

今夏に登場しちょっと話題になった某SFロボ系映画だったんですが
最初に見たときからウィットとユーモアに富んでてファンタジーな
物語に心を奪われてました(初めて同じ映画を5回以上見に行ったし)

何より、最初見たときには自分の目で何が起きてるか分からなくて
映画が終わる頃には只々ボーっとしてたんです。なんか心の底から
熱いものが込み上げて来るような気持ちになりました。
それ以来グッズ集めや原作の取り寄せに走って早3ヶ月ほどが経過。

その感動も少し冷めてきた時に、その映像が出来上がるまでの過程を
紹介した動画を見ました。人智を超えたものを想像して「あぁなんて
自分はちっぽけな存在なんだろ」と鳥肌が立つと同時に、映画作品に
自分の技術を全て注ぎ込んだ監督やクリエイターの熱意を感じ取れた
気がして「生きてるってスゴく素敵だな」って思っていたら、不意に
目頭が熱くなりました。くだらなくて結構!寧ろそれが良いんです!
944おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 00:45:47 ID:G6dWszC8
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1689552

↑ ガンにかかって腎臓とっちゃったのに、なおも激しく体を動かしている
くだらない奴と、それに群がる3人の男と、大勢の人間・・・
実にくだらない。くだらなすぎる。






ムリスンナヨ アリガトー
945おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 00:48:48 ID:oifToCIv
聞いてくれ。死にたい。昨日の夜のこと
俺は飲み会の帰りでちょっとハイになって車を運転してた。
俺はビール一杯だからほとんど酔ってはいなかった。
でもみんなで集まって騒いだ直後って無駄にハイな状態が持続するわけ。
で、いつものとおりPCで焼いたmyCDの一枚をかけたんだ。
大きめの音量で、1曲目はデカレンジャーのOPテーマ。
「光よっまっちーのーてんしたーちにーとどけー」
ウキウキで口ずさむ俺。これもいつもどおり。
深夜だから道がすいてるし、風が冷たくて気持ちいい。
2曲目は同じくデカレンジャーのEDテーマ。
「デカ・デカ・デカ・デカ・レンジャー!デカ・デカ・デカ・デカ・レンジャー!」
「今日も ミッドナイト 君だけを 一斉!(グッ!!)捜索!(チョイス!!)晴れのちときどき流れぇぼしぃーー」
このころには大分テンションが上がってて、普通に歌う声の8割ぐらい出てた。
3曲目はプリキュアのOPテーマ。俺のテンションは最高潮に達した。
曲が始まるんだけど、歌うのをやめてタメに入る俺。
『プーリキュッアー♪プーリキュッアー♪プーリキュッアー♪プーリキュッアー♪ プーリティーでー♪キューアキューアー♪』
『ふーたりーはー♪』

「 プリッキュアアアァーーー!! 」

ほぼあらん限りの声で絶叫する俺。
ひとつめの「ー」のあたりで、バックミラーに映った女の子と目が合った。
そう俺は家の近くまで友達の女性を送っていく途中だった。
電車ない時間だったし家も同じ方向だからハイになってたのと、いつも車運転するときの習慣と、女の子がかなり酔ってて静かだったのと、相乗効果でそれを忘れていた。
未知の生物を前にして明らかに怯えている女の子、脂汗ドロドロの俺。
絶句
946おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 01:02:29 ID:BXrmDJVG
>>945
コピペでもネタでも一応言っとく。

飲酒運転すんなクズが。死ね。
947おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 03:12:41 ID:nWkRRbAd
女だけどごめんね

プリキュア5のオープニング

泣ける

番組の中でも5人で変身する場面見てなぜか泣いてる
948おさかなくわえた名無しさん:2007/12/09(日) 11:24:50 ID:OelRtGIL
>>945
ツマンネ
949おさかなくわえた名無しさん:2007/12/12(水) 14:33:59 ID:+iS+Y/0c
オレは小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。
当初、見知らぬ土地に来て間もなく当然友達もいない。
いつしかオレはノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中になっていた。
それをばあちゃんに見せては
「ここでモンスターが出るんだよ」
「ここに止まったら三回休み〜」
ばあちゃんはニコニコしながら、「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」と相づちを打ってくれる。
それが何故かすごく嬉しくて、何冊も何冊も書いていた。
やがてオレにも友達が出き、そんなこともせず友達と遊びまくってたころ
家の事情も解消され、自分の家に戻った。ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、
「おとうさん、おかあさんと一緒に暮らせるようになってよかったねぇ」と喜んでくれた。

先日、そのばあちゃんが死んだ。89歳の大往生だった。
遺品を整理していた母から、「あんたに」と一冊のノートをもらった。
開いてみると、そこにはばあちゃんが作ったすごろくが書かれてあった。
モンスターの絵らしき物が書かれていたり、何故かぬらりひょんとか
妖怪も混じっていたり。「ばあちゃん、よく作ったな」とちょっと苦笑していた。
最後のあがりのページを見た。「あがり」と達筆な字で書かれていた、その下に

「義弘(オレ)くんに友達がいっぱいできますように」

人前で、親の前で号泣したのはあれが初めてでした。
ばあちゃん、死に目に会えなくてごめんよ。そしてありがとう。
950おさかなくわえた名無しさん:2007/12/12(水) 14:46:25 ID:TqiBGrYO
>>949
使い古されたコピペだが、不覚にも何度読んでも泣ける
951おさかなくわえた名無しさん:2007/12/12(水) 17:37:26 ID:B9Sfp0m8
弟に勧められアリスのCDを借りた。
往年の名曲「チャンピオン」も入っている。
ちゃんと聞いたのは初めてだったが歌詞カードを見つつ歌っているうちに、何故か感極まって涙が。
自分はバカかもなーと思う。
952おさかなくわえた名無しさん:2007/12/12(水) 17:52:29 ID:Typ7t5RU
昨日やってた森三中の人の旦那が死んだ設定で、妻による葬式のやり方を解説する番組
のラスト(葬式後のオチ)でちょっと泣きかけたw
953おさかなくわえた名無しさん:2007/12/12(水) 19:56:58 ID:Vu6L+CXN
彼女とらきすたの22話見て一緒に泣いた
954おさかなくわえた名無しさん:2007/12/12(水) 20:10:12 ID:jcWihgTZ
昨日、高校生の時に読んだホットロードを
一気に読んで泣いた。
955おさかなくわえた名無しさん:2007/12/12(水) 20:37:30 ID:1upnJxNj
ちょっと前日テレ深夜にやってたドギュメンタリー番組を見て泣いた。

老夫婦が山で暮らしている話なんだけどお爺の方が先に死んじゃって、
その後お婆がボケちゃって娘夫婦が面倒みて一緒に住んでるんだけど
たまに山に帰ってお爺が残した畑を守ろうと作物を作り続ける娘と
その旦那、ボケてもお爺と山暮らしの事は忘れず「お爺さんは
どうした?お爺さんが見えんなあ」とか「畑にいるのはお爺さんじゃ
ないなあ」と呟くお婆に娘が「お爺さんは山の中だよ。呼んでごらん、
返事するかもよ」と言われてずーっとお爺を大声で呼び続ける…
という最後のシーンで鼻水流して泣いてしまった。
956おさかなくわえた名無しさん:2007/12/13(木) 03:31:57 ID:HRQZ47B2
演出という名のやらせ
957おさかなくわえた名無しさん:2007/12/13(木) 03:37:06 ID:a2K7AptW
>>954
DQN?
958おさかなくわえた名無しさん:2007/12/13(木) 03:54:26 ID:G5/qeB46
>>955
あれはかなり泣いたわw
実況見てもすごくて、みんな泣いて絶賛してたりしたw

電話もない暮らしのなかで爺さんが元気だった頃、山奥に茸やら取りに行ったりしたとき、
山に向かって「おじいさーん」と叫んで相手の無事を確かめていた、という伏線があったから
爺さんが死んだ後でも「まだ山から帰らんね、おじーさーん…」
…って。・゚・(ノД`)・゚・。

ゴールデンの演出こてこてなものじゃなくて、深夜に淡々とやっていたのがまた良かった
959おさかなくわえた名無しさん:2007/12/15(土) 23:54:51 ID:bAEscx54
親が結婚結婚うるさいので仕方なく大阪から東京まで見合いに行って、
それだけですごく疲れたのに、
相手がいい人なんだけど全くタイプじゃなくって
でもいい人だから断りにくいなと思いながらも
もういい加減結婚しなくちゃいけないんだろかと鬱々と考えながら帰ってきたら、
紹介してくれた人と親の間ではすでに話が盛り上がっていて
とてもじゃないけど紹介してくれた人に「顔が好きじゃないから嫌です」とは言えなくて
この人と結婚することになったらどうしよう…とさらに鬱になったところ、
4ヶ月前に受けた資格試験の結果が家に届いていて、
それを別の書類と間違って父親が開封してしまっていて
さらにそれは去年も同じように間違って父親が開封していたもので、
その上その試験には落ちていて、

東京に行った疲れと、結婚に対するプレッシャーと、
全く好みじゃない相手との結婚話が進みそうなのと、
試験に落ちていた事と、
二年連続でそれを父親が開封したことが重なって
もうなんかぐちゃぐちゃになって泣いた。
960おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 01:30:34 ID:vmA5g7p7
成長なしに先はなし






生きる価値なし
961おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 01:37:54 ID:kqVi8lbR
確かに自分生きる価値ないかも。
なんか納得した。
962おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 01:45:31 ID:RtX20Rue
>>959
どうしようもない嫌な事は世界中のみんなが絶対経験する事だ
って誰かが言ってたよ
自分は辛い時これを思い出してるよ
結婚の事はともかく、試験の事やお父さんに見られたことはしょうがないさ!
963おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 02:26:18 ID:/o1kh3lq
>>955>>958
番組観てないけどこの2人のレス読んで泣いた。
964おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 02:34:10 ID:2CLvT06G
>>958
スレチ
すごいウザww
965おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 02:50:36 ID:b3pQBfIF
突発OFF板で知り合った女の子と日本の無人島に行った。
港まで車で行き、港から無人島へ観光船で渡ることができた。
本名も、本メアドも、住所も電話番号も何もかも
お互い知らないという暗黙のルールの中で
お互いまったく素性は知らなかった。
無人島へ行って、その島で一日いろんなところを二人で探検した。
凄く楽しかった。
全く知らない女の子と孤島に行くという
奇妙な体験は夢の中にいる心地だった。

帰る時、もう一度会える?という問いに
彼女は消極的だった。
もう会えないと思うと
夢から覚めてしまうような感覚に涙が溢れそうになった。

そして、彼女の自宅近くと思われる住宅街でお別れをし、
これっきりにしようということになった。
つまり、一生、永遠に、永久にもう会えることは無い。
相手の住所も電話番号も名前すらも知らないのだから。

彼女を見送ったあと、自分の家に戻るまでの間
これまで人生でないくらい泣いた。
今これを書いてる今もあの時の気持ちを思い出して泣きそう。
966おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 02:56:16 ID:ds+KvEDb
兄が家に彼女を連れてきた。
親は仕事で留守。私は学校から帰宅してひとりで晩御飯を食べてた。
兄の部屋から、ギシギシアンアン…
なぜ喘ぎ声を聞きながら食事をしないといけないんだ。なぜ毎度毎度わたしが帰宅するタイミングで始めるんだ。留守の間に済ませろよ。わざとなのか。
ニートのくせに。
なんか色々込み上げてきて、ラーメン缶を壁に投げつけつつ泣いた。
967おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 04:22:49 ID://VV7N/n
飼い犬に噛まれるのは日常茶飯事だが、より強く噛まれて腕に穴があき腫れてきて泣いた。
でも家の人間は犬の味方をして何故か私が怒られ、理不尽さに泣いた
968おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 04:28:22 ID://VV7N/n
>>965読んで、軽い気持ちでオフ会なんぞに参加したらとてつもなくめんどくさいことになるということがよくわかったw
969おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 11:12:57 ID:OlKzy35M
>>966
ヤッてる最中のところに乗り込んでバケツに汲んだ水でもひっかけてやれw
970959:2007/12/16(日) 12:31:21 ID:tpJDwMlE
>962
ありがとう
試験は自分が悪いだけだから次ガンガル
結婚はどうしようもないけど、
自分が納得できる人と出会うまでガンガルよ!
971おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 12:39:58 ID:LzYN8J/f
CSで101回目のプロポーズのダイジェストやってて
「僕はしにましぇん!!!」
のとこでぐっときた。当時はパロディされたりして笑える場面でもあったのに。
972おさかなくわえた名無しさん:2007/12/16(日) 12:48:50 ID:zTYdwmig
ホテルルワンダ見て泣いた
973おさかなくわえた名無しさん:2007/12/17(月) 05:53:34 ID:fR6eTkJi
2ちゃんで根も葉も無い中傷を受けて泣いた
974おさかなくわえた名無しさん:2007/12/17(月) 08:31:21 ID:UGVLUBD1
一睡もしないままベッドから起き出し
母が早朝に作ったカレーうどんをお椀の縁からこぼしながらついで
弁当のアルミカップや朝食の漬け物が出しっぱなしのテーブルで
寝間着と寝癖頭のまま啜っている今。

早出で後片付けしている暇もなかったんだね母さん……こんななんの役にも立たない娘に育ってごめんなさい。
975おさかなくわえた名無しさん:2007/12/17(月) 19:50:19 ID:o8ReJqC3
焼け跡の中継で消防士の横顔を見て泣いた。
976おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 20:03:29 ID:kZZmY9II
アンパンマン体操の歌詞で泣いた
977おさかなくわえた名無しさん:2007/12/20(木) 21:01:54 ID:N5VzH/Bf
アンパンマンっていい歌多いよね。
自分は「忘れないで夢を 流さないで涙 だから飛んで行くんだどこまーでもー」が好きだ。
あれ、目から、み、水が(つω;`)
978おさかなくわえた名無しさん:2007/12/21(金) 02:02:03 ID:TL+34e/K
>>977
忘れないで夢を
こぼさないで涙
だから君は飛ぶんだ
どこまでも
979おさかなくわえた名無しさん:2007/12/21(金) 03:02:54 ID:sCXZFINF
時ははやくすぎる
光る星は消える
だから君はいくんだ
ほほえんで

よく「愛と勇気だけが友達」の部分がネタにされるけど、
ヒーローが戦うときの心情を歌ったものだそうだから
愛と勇気だけを胸に孤独な戦いを続ける、って考えると泣ける。
「たとえ 胸の傷がいたんでも」「たとえ どんな敵があいてでも」
戦うんだよな。アンパンマン。
980おさかなくわえた名無しさん:2007/12/21(金) 15:36:04 ID:FUi9JUgJ
高校の頃、とある女性絵師さんとネット上で仲良くなった。
コミケに出没しますので気軽に話しかけてね♪といわれたので
生まれて初めてのコミケに参加し、その人のいるブースまで行って声をかけたら、
「・・・違います。・・人違いです!!」と突っぱねられた
売り子さんやお手伝いさんでもなく、ブログの写真なんか見てても間違いなく
本人だったのに、急に素っ気無くされて無視されまくった。
それ以降私が掲示板にイラストを描いても全然コメントくれなくなった。

自分がブサだったからああいう態度取られたのかなーと思うと悲しくなった。
最近それを思い出して泣いた
981おさかなくわえた名無しさん:2007/12/21(金) 16:34:11 ID:6nBC2szm
腐女子って性格歪んだやつ多いからな。
気にするな。
982おさかなくわえた名無しさん:2007/12/21(金) 21:26:54 ID:Q/0KIj+T
980も腐女子だお
983おさかなくわえた名無しさん:2007/12/21(金) 22:10:11 ID:gzDpvj13
行きつけの飯屋でよく食べる定食を頼んだ。
いつもより塩辛かったので、会計の時にパートのおばちゃんにその事を告げた。
おばちゃんは「あら、そうだった?」とだけ。

この時はなんだかなーと思いつつ、翌日。
昼ご飯を食べにまたその店に行った。
前日とは違う定食を頼み、待つこと少し。なぜか店主が来た。
「お客さん、昨日の飯の味付けが不味かったんだって?」と言われたので
そう、すっごくしょっぱかったよ。と答えると、
「そういう事は言わないでくれよ。他のお客さんにもいい迷惑だよ。
なんでそんな事あんたに言われなきゃいけないの?」云々・・・

そのあと定食を持ってこられたけど、味なんてわからなかった。
店を出てから、しばらくして涙が出てきた。
店主に言われたままなのが悔しいのか
謝罪すら出てこない応対に対しての怒りなのか
好きなお店なのにもう二度と行けない(行きたくない)のが悲しいのか
なんか自分でもわけわからんくて泣いた。
984おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 05:34:50 ID:QIfJTSfD
>>983
パートのおばちゃんが正確に店主へ伝えてくれるわけがないだろ
「さっきのお客さん定食いつもより不味かったって言ってたわよ」
ってな感じで伝わってると思う。
985おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 11:20:57 ID:nVQcyS2o
パートのおばちゃんが言った事関係なく、店主の対応は悪い
986おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 12:43:50 ID:FEIOqeCC
昨日職場の忘年会があった。
1人500円のプレゼントを買ってきて、交換しようってなってたから、みんなで持ち寄った。
交換方法は、番号が書いてあるクジを引いて
順番にプレゼントを選んでいくもの。
あたしの順番は最後だったんだけど、残ってたプレゼントはあたしが持ってきたやつ。
結局、あたしは他の人のプレゼントと交換してもらったんだけど、
誰も選んでくれなかった悲しさと、こんなプレゼントと交換させられる人の事を思ったら申し訳なくて、涙堪えるのが辛かった…
長文スマソ…
987おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 16:59:26 ID:bQ8ChGBb
プレゼントは関係ない
988おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 17:29:25 ID:wNcvN3D8
>>983 その店主は馬鹿だからキニスンナ。何で言われなきゃいけないのって、そりゃ、客だからだっつの。
客の声きけずに逆切れて子供かよ。んな店、二度といかなくてよい
989おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 17:44:04 ID:V6jDZ1xc
恋空読んで泣いた
泣いたことにものすごくへこんだorz
990おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 17:49:51 ID:XRJiwBJJ
>>983
好きな店なのにもう行けないなんて残念だね(´・ω・`)
991おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 20:53:54 ID:a6KTFolU
悔しかったら「客なんだから、意見を言って当然だろ?
こんな非常識な対応をする店だとは思わなかった
もうこの店には来ない。」と言いにいけ。
992おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 21:17:31 ID:QhJt2Lqp
ここは相手に倣って父親に行かせるべき
993おさかなくわえた名無しさん:2007/12/22(土) 23:09:43 ID:undQkVLh
983です、レスくれた方ありがとう。
学生の頃から週2・3日くらい通ってて、もう10年近くお世話になってた。
美味しくて、値段は安いのに量が多いと良い所ばかりだった。
それが1年前に、調理場の大黒柱的おばちゃんが歳のため引退。
それからガクッと調理が雑になってきてはいたんだ。
しょっぱいのも今回が初めてではなく、それは他のお客さんも感じてはいたんだと思う。
おばちゃんがいた頃よりは客の入りが悪くなってるのが自分にもわかった。

でもまた元に戻るかも、と期待してた。
今回はその期待が裏切られてショックだったのが一番の理由かも。
店主の態度・パートさんの対応。こんな人たちじゃ無理だ・・・って。

言い返しに行っても、たぶん余計当り散らされそうだからもう行かない。
実際お客さんはホント減ってきていた。それを認めたくないんだと思う。
たかが食べ物に対して熱くなりすぎw とちょっと自分が恥ずかしいけど
気を取り直して別の美味しい定食屋さんを探そうと思います。
レスありがとうございました。
994おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 12:47:59 ID:eWZz4KjV
ピアノで適当に遊び弾きしてたらふとパフのメロディーが浮かんできて、
やっぱり適当にポロンポロン弾いてるうちに
歌詞どんなんだっけ、と思ってぐぐってみたら切なくて
泣いてはないけどグッときてしまった…あれ哀しい(´;ω;`)
995おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 12:58:15 ID:25cwovdI
大学のレポートの口答試問で根本的な事もわからなくて、
教官から「これもわからないんだったら、もう教える気ないんだけど」と言われた後に
「あんたなんて勉強できなきゃただの木偶の坊」と中学の時同級生から言われたの思い出してトイレで泣いた。
いや…自分の勉強不足だったんだけどね…。
996おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 17:25:22 ID:DP49QllA
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1198398239/l50
次スレです、良いクリスマスを
997おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 18:26:23 ID:GUoylKRZ
>>996
メリーオツカレ〜
998おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 11:51:34 ID:yC/iUuTv
埋めますか
999おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 11:52:25 ID:yC/iUuTv
涙の数だけ強くなれるよ
1000おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 11:52:58 ID:yC/iUuTv
1000!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life8.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \