○楽しい毎日にするために心がけてること○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
なんかある?

というスレが以前生活板にあり好きだったので立てました。
以前のスレはにくちゃんねるもなくなり読めないですが
何かありますか?とりあえず自分は
・TVを見過ぎない
・生活を朝方にする
くらいです。
2おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 23:28:07 ID:9Z1x5Sbn
にげと
3おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 02:07:14 ID:NXwJT9c7
馬鹿な大人共をいじめること
4おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 02:29:56 ID:zr89J8wL
楽しい毎日にすることを心がけることかな
5おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 11:28:04 ID:oZADhNMS
貧乏人と付き合わない。
付き合わざるを得ない場合は、なるべく短時間にする。
つまらない人間の話は聞かない。
不細工なヤツの顔はなるべく直視しない。

ってな感じ。
気分良く生きていきたいのよね。
6おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 11:29:41 ID:u7bHAPMh
風呂はいるとすっきりする
7おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 11:30:25 ID:PQitWFbc
2ちゃんを(ry
8おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 11:32:13 ID:7MumXz3d
>>5
実際のところ、「自分より程度が低い(と判断した)人間とは接触しない」はあるね。
9おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 11:58:08 ID:dntrBD1A
誰か過去スレ保存してないの?
10おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 12:19:32 ID:Hj79sjkA
休日でも、天気のいい日はなるべく外に出る
11おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 01:39:45 ID:5G7kOjCI
ママがイヤなお店では、絶対に営業しないw
               BYホステス(`・ω・´)
12おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 02:01:06 ID:9OwtAGAQ
去年まであれも嫌、これも嫌と頑固になって、自分をどんどん悪いほうへ持って行ってしまったので、今年はまず嫌な事もやってみる事にしました。
なんとなくだけど変わって来た気がします。
13おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 02:05:38 ID:C2V54KKm
友達とマメに連絡取る事にした
久しぶりに集まったりすると何か楽しい。昔の自分を取り戻せるような感覚。
忙しさにかまかけてなぁなぁにするのは良くないと思ったよ。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 03:38:29 ID:hJ5WmcnM
目をちゃんと開いて
多少笑顔気味の口にする。それだけで気分が違う。

気がする(゚ー゚)
15おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 08:19:05 ID:jrK61TEG
>>14
ナメられない?
16おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 08:20:29 ID:kdtObwVh
歯を磨かないこと
風呂に入らないこと
極力外へ出ないこと
タバコとコーヒーを交互に嗜むこと
眠くなったらすぐ寝ること
17おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 08:21:17 ID:YFh9qVjh
うまいお菓子をバリバリ食う
18おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 08:12:29 ID:hOSEe7ie
お金を管理する。
お金がないと心が荒むので。
安心して心から笑えるのは、やっぱお金のある状態じゃないと無理。
19おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 08:21:22 ID:TFx5YLxE
毎日笑うw
今日心がけてみまう
20おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 08:56:23 ID:nfzEIcAf
>>16
くさいから永久に外出てくんなよw
21おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 09:10:42 ID:M+EoqFrr
少なくとも毎日一人以上女に声かける。
ここ三ヶ月ほどで400人くらいに声かけてる
ほとんどシカトで会話が成り立たないが、暗い性格が目に見えて明るくなった
女へのコンプレックスや飢餓感が半端じゃなく激減した。
22おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 09:59:29 ID:U+Cs1OgK
知らないという視点でものごとを見ること。
いつも何か発見できる
23おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 22:06:37 ID:wO2OZhxn
1日30分歩く
24おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 02:24:07 ID:1otKNpQE
>>21
それは良かった…

だけどいっとくけどね〜、変なヤツに声掛けられると、殺意湧くんだけど。
マジ最近、身の程知らずの男が異様に増えてる…

自分がそこまで堕ちたのか??っと思うと、マジ超殺したくなってくる。
25おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 02:31:55 ID:wBu6pVCs
怒らない。怒らない。怒らない。。

怒っても結局自分がストレス溜まって損するだけ。
怒るなら哀れむ。
26おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 02:32:52 ID:/p8yiUtT
えー・・・・・・そんな見下しするならさっと怒って終わりにするよ
27おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 04:43:12 ID:gXbv3Dh+
体だけは丈夫なので今日も笑っていよう
28おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 05:02:07 ID:WJBLSbQP
果物、野菜、魚 
新鮮なものを食べる
29おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 06:56:20 ID:0Eh3w4oo
>>24
地方の人?それとも都会人
30おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 08:14:35 ID:NUGPvCpM
>>24
わかる
女へのコンプレックスや飢餓感」をぶつけられて
気分がいいわけがないって事を知って欲しいよ。
声かけられて一瞬でも相手にしたのが腹立つし不快感はかなりの間残る

まして「暗い性格」の人に「女へのコンプレックスや飢餓感」をぶつけられて
自分はなんなんだと自己卑下に入る人も多いだろう。
痴漢なんかもそうだよ。

「暗い性格」の人ほど「女へのコンプレックスや飢餓感」が強く、
それはそのまま女性にとっては恐怖なので、
あまりそれをそのまま女性に投げかけるのは止めて欲しい

2chは男が多いから反論たくさんつくんだろうなぁ
>24に対しても、>29なんか答えたら即叩こうってレスつけてるもんな
3121:2007/03/29(木) 08:52:37 ID:P5KheSRT
大丈夫!
おれはもう、飢餓感やコンプレックスないから。

そして、なくなるにつれてだんだん女の反応が良くなってきてる
32おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 10:18:54 ID:xhhpij2i
早寝早起き
睡眠時間は7時間
眠くなったら、10分ほど仮眠を取る
風呂はぬるめの湯にゆったり入って、そのままベッドへ
よく味わって食べる
腹八分
肉は食べない
間食しない
毎食、フルーツを食べる
朝は味噌汁と納豆
食べたらすぐに歯を磨く
疲れすぎない程度に運動
基本的に単独行動
料理を作る
掃除する
うまい店を探す
移動は自転車を使う
やらなきゃいけないことはメモを取る
できるだけすぐに行動する
余計なことを考える前に行動する
読書する
ピアノやギターの演奏
日記、予定表を書く
テレビ、映画はできるだけ見ない
ネットはやり過ぎない
目覚まし時計は使わないで自然に起きる
起きたらすぐにカーテンを開ける
何にでも興味を持つ

あまり考えたことなかったけど、意外と多いですね。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 10:40:05 ID:/tr8CaJ+
>>21
あたしは女だけど、この人はすごいと思った。
>>31も読んで、やっぱりいい!と思った。
他のことも頑張って。本をたくさん読むといいよ。
3424だけど:2007/03/29(木) 10:43:56 ID:OkgnV0py
>>30
ね!
つか、「女」呼ばわりしてる時点で、こいつはもうダメ。
モテる男は「女性」という。

>>29
愚問だって事に気付いてねw
35おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 10:54:44 ID:dEMdTp6E
>>34
同意。自己満足の為に赤の他人を利用するのは最悪。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 11:59:30 ID:c+jRdV0U
ところで>>33は自演なの?
意味が解らないww
37おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 21:27:49 ID:MQViAAzI
「女性」「男」と書くやつは終わってるな。
38おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 02:53:10 ID:aAK+SPW/
いちいち揚げ足とってんじゃねえよw
器ちっちぇえな〜
39おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 02:54:42 ID:uyYtWnKb
早く寝早起き

・・・眠れないから仕方がないが
リズム崩れる
40おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 02:58:41 ID:va6A+80m
>>39
リズム崩れっぱなしで憂鬱な俺がいますよ
がんばるしかないな…
41おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 03:39:42 ID:0+Hmugdu
「思考の外在化」

考えていることを、とにかく書き出すということ。
予定、本の感想、思いついたことなど。
思考を視覚化すると、考えを整理しやすい。
42おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 18:48:19 ID:9nET3CVZ
毎日オサレする
43おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 20:57:20 ID:Ta7s0mmc
ムカつくときでも必ず意識して心を静ませること。
笑顔でいること。
好きな服着て仕事する!
44おさかなくわえた名無しさん:2007/04/03(火) 23:11:57 ID:z+n1WYRg
ドカ食いしない
45おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 01:07:38 ID:k3/zfGZS
21と22は深い!あとは屑!!
46おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 15:15:59 ID:nSthsM+z
頻繁に長く使えるモノで、使うと気分が良くなったり、
自分のためになるモノに投資する

使う対象:
良いベッドのマットレス
超音波ハブラシ
エルメスの手帖
習い事の道具とレッスン
ハーブや果物はほっといてもいい種類を無農薬で自家栽培






47おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 11:41:57 ID:llz99/2W
ベッドのマットレスは大切。
ソファーもね。
良い休息は良い人生をもたらす、と思う。
48おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 08:19:08 ID:+my8ePgy
毎日オシャレだね。
49おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 09:22:31 ID:+ZXdbmp6
すべての日常生活は2ちゃんに書き込む為のネタ探し。
そう思ったら視点が変わったよ。
50おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 15:52:45 ID:MoWEoJw/
そうじしていつも家を綺麗にキープしておく。
いらないモノは思い切って捨てて 最低限必要なものと好きなものだけにする。
午前中は全部の窓を開けて喚起する。

考えても仕方がない嫌な事は考えない。
解決策があるなら方法を見つける。

食べたい時に食べたいモノを食べて 寝たい時に寝る。
51おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 13:44:53 ID:hvq9+emf
パソコンでネサフはなるべくしない。
気がついたら3〜4時間は平気でやってて、家事とか仕事とかをする時間&やる気がなくなるから。

もっとも、時間を決めてネサフすることができれば話は別なんだけど orz
52おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 19:56:19 ID:CWyueKjR
53おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 20:34:35 ID:Buq5ex/H
>>50
最後の1行なんか感動した。
きっと人間の本来あるべき姿なんだよね。
かっこいい。
54おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 18:37:02 ID:wyFYrc6s
言霊をけっこう信じるので
口に出して言う言葉はできるだけプラスの言葉にするように心がけている

だいじょーぶだいじょーぶ!とか楽しいーとか、しあわせ〜とか

かなり違うよ
55おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 07:26:16 ID:vlgTmPju
 
56おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 07:54:44 ID:BoU4aHwd
一日一回笑う。出来れば寝る前に。
57おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 20:42:43 ID:QR07Xw8c
58おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 21:13:01 ID:4xTiCmBi
むやみに人を疑わない。
周りからは「あの人○○らしいよ」とか言われるけど自分に実害がなければ疑わない。
59おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 21:45:02 ID:eoRkYPk0
>>58
同じ。噂や陰口に流されないように気をつけてる。
60おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 23:31:14 ID:ZnZ6bBlg
ヘコむ時は思いっきりヘコんどく。
イヤなことは、できる限り考えない。
61おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 14:33:49 ID:wdHXtbrO
その日に嫌なことや悪いことがあったら、
「今日という日を終わらせてしまいましょう」
と思ってさっさと寝る。

考えても答えのでないことをグダグダ悩む癖があるので。
62おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 14:36:38 ID:CvNTiMgR
カルシウムをいっぱい取る
イライラ防止
63おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 15:20:06 ID:xNg3++Uv
陽の気持ちはすぐ口に出す。
「ありがとう」「うれしい」「綺麗だね」「おめでとう」

身の回りの物を慈しむ心。
夫、植物、家具。自分も。
64おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 15:32:24 ID:VXP9EYdA
可能な限り寝る。しっかりした睡眠は生活の基本。
モニタを見過ぎないこと。TV、PCのやり過ぎは体に毒。
65おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 16:37:56 ID:J1ggcXbl
ここ見てなんか余計つらくなった…
みんなえらいなあ、前向きで。
66おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 22:44:53 ID:5Zmh7aki
このスレ今日初めて見たけどすごくイイ!!

部屋を綺麗にする、食べ過ぎないって大切だと思う。
674/29〜 投票スレで1001AA投票開始@詳細は自治スレ :2007/04/29(日) 00:36:23 ID:neow8jAC
良スレ
age
68おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 00:46:29 ID:3/zOkDOE
嫌な人間には速攻見切りをつけて断ち切る
69おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 00:50:40 ID:AzFyKR4l
やりすごす 割りきりながらも親切に接し
くだらない話に深々とうなずく
全くこの世はバカばかりだ
70おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 01:30:09 ID:POJD+leH
「自分はバカなんだ」という自覚を
常に心の片すみに持っておく(卑屈になるという意味ではなくて)
そうすれば、知らないことがあっても
新鮮な気持ちで吸収することができるし
失敗や間違いをおかしても、素直に認めることができる
ような気がする
71おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 16:27:02 ID:u39fKPZZ
それ、なんかわかる
72おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 19:58:46 ID:khXSPU3a
>>70
それ大学入ってからすごく意識するようになったわ〜(・∀・:)
大事だよね。
73おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 00:06:31 ID:FrPskcHs
・朝日、夕日を見る
・予定がなくてもとりあえ ずメイク
・安眠する
・ゴハンいっぱい食べる             堕ちてる日は無理にテンション↑アゲず、食べて寝る
74おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 00:10:04 ID:+7QS4V6t
鬱になっても頑張って前向きに考える。それだけ。
75おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 00:48:25 ID:pGCVC5e3
・歌を歌う
(めんどくさい家事なんかをしてる時に歌うと
さっさと終わる感じがする)
・感嘆語をギャルっぽく言う
・ドラマを見る
・綺麗な人やモノを見て、綺麗のポイントを探る
・美味しいものを食べる
76おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 01:32:12 ID:emtyaXIf
気分が沈みがちになったらとにかく身体を動かす。独りでモノマネや顔まねしたりもする。誰かが反応して笑ってくれると元気がでる。
77おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 01:58:56 ID:fNZJkF1O
人の良いところを見る
怒らない
未来を悲観しない
悪口には付き合わない
78おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:00:29 ID:DMsQ/mdf
笑顔で笑う。
79おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 02:11:07 ID:lJS33sxv
適度に毎日忙しくする。

1日中やることがないと逆に何もしなくなる。腰が重くなるし、
大しておなかが空いてないのに口が寂しくてお菓子食べちゃうからピザになる。
80おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 02:55:46 ID:159q6SqW
>>73
夜空を見上げるのもいいよ、星とか月とか眺めてると心が洗われるというか
81おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 03:10:44 ID:jCh3rth4
家を綺麗にしておく。
部屋や家の周りが汚いと、凄くイライラするから。

特に水周りは、使ったら水滴も残さず、布巾で拭く。そうすれば、気持ち良く快適に過ごせる。
821001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 23:07:55 ID:4k/b+b/F
831001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 23:19:29 ID:xNI64Z7p
何事もあまり深く考えすぎない。
自分の周りをできるだけ好きなものだけにする。
休みの日も、平日と同じ時間に起床する。
自分にきびしくしすぎない。
いくつかの世界を持っておく。
食事をする時は、なるべく食べたいものを食べる。
部屋はいつもなんとなくかたづけておく。
841001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:30:44 ID:vDHbQgGT
前を向いて歩く。
まずあせらない。
851001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 04:17:59 ID:Np73Jcqg
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆鬼平犯科帳を語ろう part5◆ [時代劇]

ちょっと面白い ここの人たち
861001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 12:47:13 ID:vXMRCGWR
自分に自信をつける。
871001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 12:48:33 ID:0NinInsR
接して漏らさず
881001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 13:44:22 ID:/m6Y3Ljk
みんな素敵だな
89おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 08:31:52 ID:UArbOci/

90おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 08:47:00 ID:I/kezUCl
部屋を綺麗にすると気持ち良いね。
91おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 08:54:19 ID:HdQRDqc7
部屋は汚くてもお風呂だけは絶対キレイなまま維持。だってカビがはえたら一巻の終わり
の窓なしマンション。
92おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 09:16:15 ID:CbgFGCdz
いいことも、悪いことも
人にしたことは必ず自分に反ってくるということを心掛けている
93おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 12:31:14 ID:1lHi6JhT
>>91
シュシュっとしとけば綺麗のまんま♪
94おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 13:05:09 ID:IhNxYxf6
・規則正しく、早寝早起する
・目標を見つける
・恋をする

この三つが出来れば、毎日本当に楽しい。
95おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 13:32:00 ID:exar7rSW
今来た
>>19
●持ちなので過去ログ取得できたけど、どこかに
アップロードできるところある?
96おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 13:35:58 ID:smvU+iyJ
2ちゃんねるは見ない
97おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 13:42:05 ID:VDvMohkU
>>96みたいなレスを見てクスッと笑う
98おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 19:19:46 ID:ek4yocxC
笑顔でいること。無理をしないこと。素直になること。
99おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 19:35:19 ID:kYhc2a34
>>94
恋は確かに最強だなー
100おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 19:36:54 ID:PcBoHtTW
現実を受け入れること
101おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 19:59:42 ID:X/YaG85p
音楽聴いて歌う
102おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 20:07:26 ID:QS5ZF2ES
2ちゃんでキモイエロ爺のレス叩きをしてる
爺の自己中心的な意見をやりこめるとスーッとする
103おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 20:30:39 ID:VULEHF7C
恋をすれば楽しくなるんだろうなぁ
104おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 20:34:53 ID:sTMZyLIa
・自分から挨拶をする
・笑顔を忘れずに
・嫌なことを言われたときはサラリと流す
105おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 20:35:36 ID:JzJVBmzC
あいつさえいなければ

あいつを抹殺したい
106おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 20:56:39 ID:E5aX1Llb
恋いいねぇ。
とは言ってもしようと思って出来るもんじゃないから、難しいな
107おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 21:04:53 ID:PXQ06mi0
>>105みたいな考えや言葉を吐かない。

嫌なことがあっても笑顔でいる。
嫌な人にも快く接する。
甘やかしすぎない程度に自分にご褒美の時間をつくる。
(苦手なことの後にカフェに行く、ちょっとした買い物、マッサージ、美容院等の時間を作る)
108おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 21:06:57 ID:uoZgUjY2
イライラしたときは心の中でショウヘイヘーイと唱える
109おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 21:20:30 ID:WOfLFI5X
大好きな人に大好きと伝える。
口に出して直接言うのは、照れくさいけど明るくなれる。
110おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 21:30:30 ID:zAjfu8OG
>>108
イイねwやってみよう
111おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 21:38:06 ID:x1o061sI
人をうらまない。
身の丈にあった生活を心がける。
手に入らないものは諦める。
112おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 22:14:33 ID:hbRORDmA
>>108
ちょ、同士wwww
私は特にバイト中にイライラすると唱えるようにしている。
ショウヘイヘーイショウヘイヘーイショウヘイヘーイショウヘイヘーイ
ショウヘイヘーイショウヘイヘーイショウヘイヘーイショウヘイヘーイ
ショウヘイヘーイショウヘイヘーイショウヘ「いらっしゃいませー」
113おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 22:23:06 ID:yr7yJsCd
ショウヘイヘーイ!(・∀・)
114おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 22:30:18 ID:+Q6PsZ1A
一日にメリハリをつける事かな。
朝〜出勤〜帰宅はきちんと、しっかりと、すっきりと。
夕飯〜風呂・湯上がり〜就寝はのんびり、ダラダラと。
このギャップがたまらない。
115108:2007/05/07(月) 22:36:11 ID:WnPbfnT1
>>112
まさか同士がいるとは思わなかった。

苦手な事や人に対するときにも効果抜群。
116おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 00:04:10 ID:F6IcSxj9
>>108>>112
wwwwwwwww
携帯のメール着信はショウヘイヘーイにしてたのに、そういう風に使ったことは
なかった!心で唱えるようにしてみよう。
しかし今年の年明けに笑い転げたものがまだ笑えるってなんか嬉しい。
117おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 22:11:57 ID:om70afDF
私もショウヘイヘーイ仲間w

最近「どんだけ〜」も使う

どんだけ(怒ってんのよ〜)とか
118おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 16:24:02 ID:80WFmNgB
ショウヘイヘーイボタンあったら、買いたい。
119おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 18:49:04 ID:xrBxI0Sl
・人や自分に期待し過ぎない
・人には良いところと悪いところがあると常に思っておく
・自分をしっかり持っておく
120おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 11:08:47 ID:po2NtBPU
>119
うわー、私が目指してる事と一緒だ
なかなか出来なくて「心がけてる」以前だけど・・・特に3ばんめ
121おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 11:21:53 ID:W6XVRlha
人に期待しすぎないって、よく大事なことというふうに言われるし、
概念としてよくわかるし共感するんだけど、ころあいが難しいと思う。
これは人のためじゃなく、自分が楽しいからやるんだ、という思いって、
言い方かえれば『自己満足』になっちゃうじゃん?
それとか、相手を軽く見ることにもつながる危険性がある。
いっつも難しいなーって思ってる。
122おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 15:58:37 ID:OMVQI+ST
・目標を持って毎日の生活をする
・毎日欠かさず有酸素運動をする

by エアロビの先生
「せっかく生まれてきたんだから楽しまなきゃ損!」という先生は
いつも明るくて大好き。
松居一代に似たオーラを感じる。
123おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 09:25:45 ID:75F7MxL0
ニュー速クオリティに貼られて>>5がめっちゃ叩かれてるな。
124おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 09:27:58 ID:/4wAPQOE
わたしは、無理に明るく振る舞おうとしてる人の方が疲れてダメ〜。
自然体で生きてる人がいいな。
人間だもん、落ち込むときもあって当然。

125おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 09:43:22 ID:Ve4kvWBr
・笑顔を心がける
・楽天的に考える
・謙虚な気持ちを持つ
・すみません、ありがとうをすぐ出るようにする
・人を褒める
・DQNを見て腹が立った時は、見下して抑える
・陰口、お世辞の会話は適当に流す
・2chにはなるべく書き込まない

全然楽しい毎日じゃなくて極端なマイナス思考だったから、
今は頑張ってこんな感じ。
126おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 10:16:47 ID:l5c04ue4
・時間の流れを意識する。
・雲の流れを眺める。
・嫌なことは一切思い出さない。
危ない時は強制的に別の事を考える。
・一日一回は何の意味も無く爆笑してみる。
・猫を抱き締め接吻する。
127おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 10:34:08 ID:4kSX9aB6
チューするニャー
128おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 10:44:05 ID:EXRcEefi
>122
>「せっかく生まれてきたんだから楽しまなきゃ損!」
自分もそう思うようにして、回りに迷惑をかけないように、かつ自分の気持ちが
楽になるように頑張っているんだけど、よく
「何でも思い通りになると思うな」とか「自分だけ楽をしている」って言われる。
特に親。
苦労はあるし、嫌なことはいっぱいあるけど、それを回避するために多少自分が
損しても良いや、という風に行動していると、楽をしてとか言われてへこむ。
人に頼るなって子供のときから言われてきたから、自分でたいていのことをやってる。
それでも、人並みの苦労をせずに楽しんで生きるって、難しくない?
129おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 11:05:02 ID:4kSX9aB6
その頑張ってるという自負からくる自己肯定感を敏感に察知して
そこに反感を持つ人は残念ながらいると思うよ
その反感の根っこは、その人自身の劣等感とかの負の感情なので
他人にはどうしようもない
130おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 12:13:18 ID:xyje440u
>>129
あー分かる。
「○○なアテクシ」とか書く層。
131122:2007/05/11(金) 22:50:51 ID:QlXhNalH
>>128
読み間違えかな?
「ラクしなきゃ損」じゃなくて、「たのしまなきゃ損!」
人並みの苦労を回避して人生楽しむのは
難しいというかむしろ不可能だよ。
苦労を恐れずに、自分の興味のあることに全身全霊でトライしてこそ
人生は楽しめるものだと思う。
苦労を「苦痛」と思うかどうかはまた別の話だけどね。


ちなみに有酸素運動をするとアミノ酸の働きでハッピーになるから
人生を楽しむ基礎であるポジティブシンキングの形成に役立つかもね。
132122:2007/05/11(金) 22:51:53 ID:QlXhNalH
>>128
読み間違えかな?
「ラクしなきゃ損」じゃなくて、「たのしまなきゃ損!」
人並みの苦労を回避して人生楽しむのは
難しいというかむしろ不可能だよ。
苦労を恐れずに、自分の興味のあることに全身全霊でトライしてこそ
人生は楽しめるものだと思う。
苦労を「苦痛」と思うかどうかはまた別の話だけどね。


ちなみに2番目に書いた「有酸素運動」をするとアミノ酸の働きでハッピーになるらしい。
人生を楽しむ基礎であるポジティブシンキングの形成に役立つかもね。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 22:53:39 ID:QlXhNalH
うわっ連投スマン!orz
134おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 23:12:18 ID:ZI4qA1uU
外に出ない日でも服装、髪型などに気を使う
酒、煙草はそこそこにしておく
ちゃんとパジャマを着て寝る←これ結構重要
135おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 23:23:09 ID:xyQSS50v
あまり考えない。これで十分
136おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 08:40:15 ID:NumFl3o9
苦労しても、後悔はしないこと。
137おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 18:34:30 ID:dXHByxHG
アナルはデジタル処理
138おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 19:38:57 ID:ivkxp9dr
>>128
読み間違えかな?
「ラクしなきゃ損」じゃなくて、「たのしまなきゃ損!」
人並みの苦労を回避して人生楽しむのは
難しいというかむしろ不可能だよ。
苦労を恐れずに、自分の興味のあることに全身全霊でトライしてこそ
人生は楽しめるものだと思う。
苦労を「苦痛」と思うかどうかはまた別の話だけどね。


ちなみに有酸素運動をするとアミノ酸の働きでハッピーになるから
人生を楽しむ基礎であるポジティブシンキングの形成に役立つかもね。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 00:38:41 ID:mdJPmNeO
・食後の歯磨きをキッチリ
・水を1日2リットル飲む
・メールを凝る
・オサレする(隙がない)
・クンニを延長する
・1日2万歩あるく
・瞑想する
・ありがとうをいいまくる
・声をはる 複式呼吸
・漢検の勉強
・話のネタ作り集め
・彼女の肛門から下痢を直飲みは辞める
・宿題は早め早め
140おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 08:07:27 ID:mdJPmNeO
>>134
なんでパジャマ重要なん?
141おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 08:58:11 ID:nrQeRBZa
あんっ♪や…優しくして…クチュ…
142おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 16:04:39 ID:8VDVkObA
バイト始めたいんだけど勇気がでない。、、
143おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 16:13:02 ID:TzfHbdtI
ショウヘイヘーイと被るかもしれない
夜道や寝る前怖くなったら「ウンコチンコマンコマンコマンコマンポマンゲケ
ツゲ!ケツゲ!」って下品な言葉を唱えるとスッとする
キモくてごまんこ
144おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 16:41:52 ID:iyw0Vnwh
>139
クンニ長くするとなんのメリットが?
145おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 18:18:39 ID:mdJPmNeO
>>144
ヒント 愛
146おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 18:20:38 ID:ogwsFdt5
>140
134じゃないけど、
以前はTシャツとか適当なのを寝巻きにしていたけど、
今は寝る時はパジャマを着てる。
着心地が楽でリラックスできるって言うのはもちろんだけど、
パジャマに着替える事で、体にも気持ちにも
「起きる・休む」のスイッチがきちんと出来て良い気がする。
147おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 00:06:15 ID:25dielEg
なるほどね。
寝、起 のスイッチは大事だよね。
ただこれからの季節暑いからきまった寝るとき専用パンツシャツ着る。

バイト始めるの恐いお(つд⊂)エーン
148おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 01:37:21 ID:/0RlbCKx
私もバイト始めるの怖い…
でも親に負担をかけないため、小遣い・生活費のため、
貯金のため頑張るよ。
おまいも頑張れ
149おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 08:34:05 ID:25dielEg
>>148
トンクス。頑張ってみるお(-.-)
150おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 14:24:45 ID:7cCv+7lC
恋してないと、マジつまんないよね。
自分は恋愛依存なのかな…
なんか生活に張りがない。
なんにもやる気になれないorz
あ、仕事はしてるけどね。
151おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 14:29:39 ID:3R4dmxpr
>>150
恋愛依存だろ…
恋するために恋するようになったら人間おしまいだよ
素敵な人に出会うまで自分を研いたら?
152おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 15:23:42 ID:7cCv+7lC
うん。
理想高くなっちゃってさ〜
元彼が全て素晴らしかったから、他の男達がすべてカスに見える。
カス(とは言っても一般的に言うと多分普通の人達)しか寄ってこないような環境にいるんだろうな…
銀座か六本木でも闊歩してみるかw
イイ男じゃなきゃ付き合いたくない。
しかも金持ちで高学歴の。

あ、スレチ済みません。
153おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 15:29:11 ID:PY9RZAth
よっぽどあなたはイイ女なんだろうね。
154おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 15:41:29 ID:8mZF9ah1
暇にならないように一日の計画を立てる
155おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 16:10:06 ID:kmtqD46U
答えの出ない悩みは明日に持ち越す
そして次の日も答えが出ないとまたまた持ち越す
156おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 19:02:28 ID:6qwC/gFq
刺々しい気持ちになったときは
意地を張らず深呼吸する

そういう時って、大体向こうがあきれるか、
こっちが「けっ!もういいよ!」で終わるしかないから
157おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 19:10:45 ID:i093H3+r
>>126ようは精神異常者になれば楽しいというのだな。
158おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 20:56:32 ID:pzuj6JNu
明日出来ることを今日しないというのも時には必要だね
159おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 21:32:57 ID:lApWAPEl
今日は明日の前日だから、だから怖くてしかたないんですわ
160おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 22:01:37 ID:r3s96e/v
三浦衣良キター
161おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 00:43:09 ID:nFHQ0Cg+
DQNが集まる場所にでかけない

深夜の駅前・マック・広い駐車場のあるコンビニ、
週末のショッピングモール(主婦が集まりそうな場所とかは別)、
ホームレスの多い公園、etc

162おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 10:12:58 ID:wMSGuK6H
たまにはマックでシェイクくらい飲ませてください
大好きなんですあれ
163おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 13:18:58 ID:WuFfKUYl
誰か性欲を満たして
164おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 17:40:39 ID:q38wChTM
・イスに長時間座り続けないようにする
・ラジオを聞く
・相撲でも見る
・メシはしっかり食べる
・本音はそのときにはっきりと口にする
・あからさまに必要でない物は削る
165おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 17:49:08 ID:ComqIxOw
ウマイ飯を適度に食う
166おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 18:51:08 ID:z2jBUCue
特別な用事がない日でも、ちょっとした買い物くらいでもいいから
なるべく外に出て歩くようにする
167おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 19:37:22 ID:nt8pjPKU
ウルフルズを聞けば
悩むという言葉の意味がわからなくなる
168おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 20:57:55 ID:h11PUGi+
努力はするけど無理はしない
169おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 21:11:33 ID:eOUjhvIQ
衣食住足りてることに一日一回は感謝する
170おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 11:38:23 ID:by3xcmNh
カチンと来ても、ふて腐れたり嫌味で返したりしない
171おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 11:50:14 ID:6C3ocF1U
こないだ読んだ本に
一日一回は、衣食住に不自由し
旅券も持たない人たちについて想像してみること
て書いてあった
>>169を見てふと思い出した
172おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 11:59:13 ID:JQHjF8Bw
衣食住に感謝ってのはわかるんだけど、
>>171的なことは、自分の場合はだけど、
『〜よりマシ』という考えにつながってしまって不健全なんだよなあ。
173おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 13:09:09 ID:9Tuxl4LZ
あの宇宙に消えていった可哀想なライカ犬に比べれば、ぼくの人生はまだマシなほうさ・・・
174おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 13:16:00 ID:by3xcmNh
毎日の小さな事をちゃんとやる

っても、なかなか難しいもんだ
175おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 14:33:53 ID:qMVbwIDJ
未来に希望を持ちえるに

一日一回はここをのぞく

自分の中で疑問をもつことをやめないこと

自分が基準としている人(達)の教え(説教ではない)を宿していくこと
思考はだいたい感情からくる
一回でもこの人に関わると危険だと思ったならその人から遠ざかること

省みること

そのうち積み重なった悩みはなくなる

しっかりとした自分像を持つこと
「こうでなければならない」という意識ではなく
「あぁ本来こんな感じだ」という柔軟な考え

好きなものを変えないこと

176おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 22:27:11 ID:Wuf2gzhc
>>173
My Life as a Dogですね(・∀・)
177おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 21:28:28 ID:dnhaojru
>>164 自分も最近はっきり本音を言おうと心がけていた。
ヘラヘラしない。
ところで「イスに長時間座り続けない」ってのはなんで?
まだ見てたら教えてくださ〜い
178おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 21:38:32 ID:gcAK3YMU
なんてことのない作業がまわりまわりまわりまわって

179おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 21:42:06 ID:Tou/4hU+
嫌なことがあったら、好きな入浴剤を入れたお風呂につかり、
好きなものを食べて、
好きなだけ酒を飲んで寝る。
これから帰ってやる。しあわせ
180おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 21:46:25 ID:NAT51JR4
嫌なことは受け入れるふりして流す。 あとは嫌なことから逃げない。 鏡みていつもの自分が劣化しないように汗は週一でかく。
いい人になりきる。
181おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 11:17:04 ID:fQc+0b0z
積極的に出かける
182おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 11:37:51 ID:brnbE07v
お風呂後の1杯
183おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 11:39:02 ID:yZcJzlFx
朝、今日はこれをする、と決めた(無理のない)予定をちゃんとこなす
夜、布団の中で、予定をこなしせたことに感謝して眠る

184おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 16:18:19 ID:RxObStC6
仕事の事や悩みを家に持ち込まない。

家に帰ったら脳みそをオフにして
布団の中でぬくぬくする。
185おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 19:55:52 ID:pIP+CYgK
全て全力で
186おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 23:57:08 ID:pIP+CYgK
尊敬できる人を作れば、自分が物凄く成長できる

キムタクとか
187おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 00:03:23 ID:Gdqx2/zS
気の向くまま
心の命ずるままってことっすね自分は。オスッ
188おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 01:02:36 ID:MRRDQZU+
笑う
ありがとうを言う
人を褒める

後日、返って来るよ
189おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 11:59:54 ID:u1tJOuM5
これお勧め。iPod(動画再生)に好きなCMやPVを入れて 毎朝見る。気分がよくなる。 ポカリスエットのCMとか浜崎の『Blueバード』とかいい。 今凄く気分ええ。 キムタクのカローラのCMサイコー。
昨日は好きな入浴剤をチョイスして芯からあったまった。ランニング後だったからさらにサイコー
190おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 11:43:22 ID:GowI0mQ2
週に二回くらい、趣味なりデートなり早寝なり、楽しみな日を作っておく

あと、2ちゃんは楽しいけど
やっぱりネットにつながない日はあってもいいなと最近思う
191おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 14:19:15 ID:D+DKzcOK
誰か楽しい毎日を過ごしてる人のブログもってませんか?
192おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 14:56:12 ID:GowI0mQ2
193おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 16:58:21 ID:NiOBogZJ
事あるごとに自分で考える。
思考停止は最大の堕落
194おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 23:18:39 ID:51caxTxb
老後どうしよう、とか
あまりにも先のことは考えない。


195おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 23:36:04 ID:Bfq2EgV5
「明日のことまで思い悩むな。明日のことは明日自らが思い悩む。
その日の苦労は、その日だけで十分である。」
196おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 00:33:47 ID:epZDQbII
最近感じたんですけど、太らない人って行動力あってウンチしまくりますよね
197おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 11:09:43 ID:quHZZUDk
確かに快便は重要
198おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 11:39:26 ID:Lq7IRni/
ネガティブな傷のなめ合いスレや
人を嫌う・馬鹿にするスレを見ないようにする
カチンと来ても反論書き込みはしない

やってないけど
199おさかなくわえた名無しさん:2007/05/24(木) 01:57:42 ID:ZnjgmdOz
喜劇をすすんで見る
200おさかなくわえた名無しさん:2007/05/24(木) 02:02:07 ID:QDAHF0nn
少しでもいいから、体を動かす。

最近たのしい自転車通勤。
201おさかなくわえた名無しさん:2007/05/24(木) 10:28:36 ID:cBIZJB4A
人を褒める
が、ムリに褒めなくてよし
202おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 12:14:10 ID:Lq8gwZp4
>>198
ネガティブで傷の舐めあい志向のスレ多いよな。
俺はもっぱらポジティブな〜改善スレに依存してる。
もちろんこのスレとか大好き
203おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 12:43:12 ID:c0Yw4If8
今日も戦争も起きずにいろいろ平和だったなあ…

晴れてて気持ちよかったし…空が青くてよかった

雨でも農民にとっては本が読める日なんだ…いい本読めてるといいなあ…

て考えながら寝る。
204おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 12:45:58 ID:Y3fNyL5A
高みをめざしてがんばることと、
自分の現状に不満をもつことのバランスがわからなくなる。
自分の現状に満足していないからこそ、高見をめざしてがんばるのだし、
毎日「これで幸せ〜」と思うことは、
低いところで満足することに繋がらないのか?
そのへんのバランスがわからなくなる。
205おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 12:56:16 ID:gJcJF4OR
同僚に毎日いつでも元気溌剌としてる女がいる。特徴を観察してみた
声がでかい
よく笑う
小さな事でも感動する
ありがとうを連発
挨拶上手
話上手
ポジティブ思考
思った事をズバズバ話す
いつも笑顔

魔性の女だと噂もされてるが…

この女の近くにいると自分も元気になると最近気付いた
206おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 22:10:00 ID:hGxL9TpQ
>>203
百姓舐めんな
207おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 09:10:54 ID:Jt9+VcTy
ポジティブに転換して考える例なんでしょ

農業の経験ないと知らないこともあるさ、
雨だからこそ、外でやるべき作業がある
晴れの日だって、本読んだりパソコンに向かう

まあ、農民っていつの時代だよとは思うけどね
208おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 15:00:51 ID:zL8d6bmh
『癒し』について皆さん何かやってることありますか?
209おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 15:37:09 ID:dkhePio1
やなことあったら「そんなの関係ねぇ!」と全力で叫ぶ
(心の中で)
210おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 18:32:44 ID:eu2bxDL+
>>205みたいな人って本当におるか?
211おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 18:44:20 ID:TiyueqCi
周りに>>205みたいな女の人がいるよ
声がでかい
べしゃり
口が達者
どこでも割り込んでくる
聞き役というよりしゃべり役
楽天家
竹を割ったような性格
神経が細かくない・・・など

素敵、あこがれる
今の社会これぐらいでないと生き残れない

212おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 20:21:08 ID:eu2bxDL+
他にも>>205みたいな女いたら教えてくれ!その周りの評判も
213おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 20:47:58 ID:otr2sSsd
・太陽と月を見上げて一人の自分を意識する。
・電車内で吊り革に掴まっている時、上腕二等筋をピクピク動かして周りの反応を楽しむ。
・天気の良い日は河原で日光浴。
214おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 20:51:52 ID:QfrKhpVa
このスレは前向きで良いスレですね
215おさかなくわえた名無しさん :2007/05/27(日) 20:55:41 ID:+vDzIDqL
>207
長生きしてる人が多いんだよね
健康的でしょ
216おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 00:48:48 ID:OhF07Etn
>>215、そうだね、
確かに、新鮮な野菜や米が手に入るし、
体を動かすから健康的ではある。

一方、農薬に触れることは格段に多い。
(花きの人には腫瘍ができ易いって話もある程)
炎天下、雨、雪のなかでの作業は増える。
腰を痛める人も少なくないんだ。

ものごとの良い面を見るのは大事。
只、そんなネガな面もあることを知って欲しい。
表面的に視るのと、肯定的に捉えるのは別だ。
スレッドの趣旨からずれてすみませんでした。

そんなねちっこいおいらは、楽しい毎日の為、
自分という小さなタコ壷にこもらないよう、
勉強し、様々な人と語り合うよう努めてます。
世の中いいことばかりじゃないからこそ、
楽しい時間を大事にしたい。
217おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 22:14:08 ID:rlEh0yWy
>>205
まさにそういう女会社にいる
なんでも嫌味なく言ってのけるからあっけらかんとした明るさがあるんだろうな
俺の中ではいじりキャラだけど底抜けに明るい奴って実は賢いのかもしれないと最近気付いた
218おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 22:35:47 ID:XNTBVhM+
植物を育てる。なるべく成長が目に見える奴
自分の世話で生きてんだなーこんなに大きくなっちゃって
と思うと愛しいし一日頑張れる
219おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 22:48:38 ID:copcshrG
首まで液体に浸かる。

できれば温水プールで水中でんぐり返し。
泳いで体がダルくなるので早々と寝る。
220おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 23:09:12 ID:yKEsvxTn
一日一笑い。
笑うとストレスが溜まらない。
アニマル浜口さんが実践してるのをみてやってみた。
( ´∀`)わははわはは
221おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 23:20:55 ID:copcshrG
ある芸術家の言葉「神は細部に宿る」

一流品とそのデザインを真似ただけの物の違いは、
やはり細部の細かい仕上げ。
他人がぱっと見で「わあ、スゴい」と無意識に理由が分からないながらも感動する物は、
手を抜いていない。

で、毎日その言葉を唱えながら、電気シェーバーを使わずに、
ジレットの四枚刃で丁寧に顔全体を剃っています。
他人に与える顔の印象が大違いだよ
222おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 00:39:25 ID:tAQLavFc
楽しそうな事や綺麗な物に関心を寄せるようにしてる
2ちゃんでも楽しそうなスレだけを見るようにしてる
223おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 09:25:41 ID:3zMJz/9A
ぐっすり寝る。

寝る前に布団の中で 今日あった気持ちよかったことや楽しかった事
おいしかったものを思い出してそのまま眠りにつく。

好きな音楽をいくつか聞けるようにしておいて そのときのテンションに合わせて聞く。
224おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 09:31:18 ID:UXI3HK9z
楽しい気分も

ゴキブリ一匹出ただけで

全て台無し

ゴキブリを根絶やしにしてやりたい。
225おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 11:24:24 ID:KfcM4UtJ
>>209
ちょっwww

はい、おっぱっぴー!
226おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 23:58:22 ID:tlnYM1t9
どんなにくるしくてもおいしいものたべてうんこしたらなおるよ!
↑これを信じて生きるようにしてますw
227おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 19:33:54 ID:c1OKVe0x
>>205
自分のことかと思った。

でも今日は雨だし何処にも出掛けてないし、お家に一人で籠もってます。
普段は人付き合いが多いので、休日(しかも雨の日)はこんな感じ。
今日は誰とも話してないし、今のところ連絡もないやw
228おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 20:33:53 ID:ErvRBeW8
>>205
こういうタイプの女の人は、よく喋るけど空気が読めるよね。
また、根掘り葉掘り聞いてくることもないからうざいこともない。
229おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 20:45:49 ID:oP6OmV23
>>227の感覚がようわからん。釣りなのか。
230おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 22:13:39 ID:VBhYIVp8
>>228
・声がでかい
・思った事をズバズバ話す

空気読めない人は、これが特に該当する人じゃないの?

少なくとも↓が該当する人(身近に居る)はそんな事ないよ
・よく笑う
・小さな事でも感動する
・ありがとうを連発
・挨拶上手
・話上手
・ポジティブ思考
・いつも笑顔
231おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 22:31:36 ID:oP6OmV23
こういうのは空気読めるよね、って言ってるのに、
なんでこれが該当する人は空気読めるよ、ってレスになる?
232おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 22:41:36 ID:VBhYIVp8
>>231
「読めない」じゃなくて「読める」か!

単なる読み間違いでした
サーセン
233おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 23:37:43 ID:VBhYIVp8
これだけじゃスレ汚しなんで


プラスの感情は、できるだけ言葉にするよう心がけている
ありがとう、嬉しい、楽しい とかね

>54と似ているけど、
基本的に相手の行動に対する感謝の気持ちを伝える事なので
相手も自然とプラスの感情になってもらえる
そして自分にもいずれ返ってくる

幸福の連鎖って奴です。最近割と実感しています
234おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 15:46:25 ID:uktgVwoe
・お茶の時間を作る(心に潤い 荒んだ時は心をエレガントに保つ)
・ラジオをつける (孤独にならないために)
・好きな音楽を聴く (ポジティブになる為に)
・毎朝外に出て日光浴(太陽から元気をもらう)
・買い物して外出 (安物買いでお得感を味わう 外出するから気分転換になる)
・料理する(少しずつステップアップする実感が得られる 気分転換にもなる)
・入浴 (身も心も清潔にするのと気分転換)
・嫌な事嫌な人にあったら「批判上等」の覚悟で感謝する(何かの因果だと思うので喜んで受け入れる様にする、苦行?w)

そして極め付けは「愛しています」と心の中で想う。(自分自身、家族、友人などに唱える。愛の波動が不幸をはね除けるから)
235おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 23:09:50 ID://XGTPUc
クンニ長めにしたら喜んでモラタよ
236おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 23:45:29 ID:6eSkcbYC
支那や朝鮮に関するものは、見ない聴かない考えない。
もちろん韓流ドラマも見ない。
237おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 00:29:44 ID:1sl/sHrG
>>234
愛の波動かぁ
素敵だな。
238おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 10:19:12 ID:8BkfKa6S
悩みが無くなる方法。

「悩みとは、その人の理想と現実のギャップである。
だから、現実を理想に沿うように努力するか、それが無理なら理想の方をあきらめるしかない」

この考え方を知ってから、悩み続けることがなくなりました。
239おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 08:54:44 ID:3qC2SbYp
私の悩み真正包茎
240おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 17:21:31 ID:Ol6ft1WX
>>293
手術行け
保険効くから
241おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 20:03:44 ID:i9FtXjd0
確実に手術池よ、>>293
242おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 21:43:17 ID:Lqlu+UaL
>293
手術、ちゃんと行くんだぞ!
243おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 22:28:50 ID:3qC2SbYp
>>293です。手術したら楽しい毎日になりますかね?><
244おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 22:33:39 ID:6cvARRRR
ならない
気休め
245おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 22:38:01 ID:H0gh9Ldz
コンプレックスの解消は大きいでしょ・∀・
手術しなよ
246おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 23:26:02 ID:U8YBnuYV
>>243
ところで君は239じゃなかったのかい?

>>244
おもしろいIDですね。

すみません、おじゃましました。 >_<
247おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 11:31:17 ID:p7Twiqcj
>>245
同意。絶対なんか変わるよ。



毎日おいしいものを食べること。これすごい大事。
一人暮らしで料理失敗して、身を持って感じたよ。
248おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 14:38:06 ID:JSs7HaPc
真性なら保険効く
つうか汚れがたまって病気になるから早く治せ
249おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 01:10:55 ID:dffk1z+x
真正包茎の者です(>_<)
女性って包茎許してくれないのですか?大学生なんで金ないです。

コンプレックス解消で変われるということは外見を変えたら内面も変わってくるということですかね?
250おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 01:20:35 ID:6xhBxIGr
どこにコンプレックスを感じてるかによるんじゃない?外見なのか内面なのか。
251おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 01:26:14 ID:2UAWk/OV
そもそも(>_<)←こんな顔文字使う大学生男子はキモイ。
252おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 02:02:21 ID:f3PgywvL
外見の変化は想像以上にメンタル面に影響するよ。
だまされたと思って外見のコンプレックス解消してみるべし!
253おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 02:29:09 ID:xumfzGIo
んだんだ
254おさかなくわえた露茎さん:2007/06/05(火) 10:00:52 ID:zLIXG/JV
真性包茎の人気に嫉妬
255真正包茎:2007/06/06(水) 20:18:28 ID:vjEgmxl4
毎日充実感を感じられないのですがアドバイスを下さい。
256おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 20:51:33 ID:CY9K6sv2
バイトしなよ、手術費用稼げて一石二鳥。
学生だから金ない…って言い訳するタイプは
就職してからも一人暮らしだから金ない、
安月給だから金ない、○○だから金ないと
言い訳ばかりしてそうで好きじゃないなぁ。

そして個人的には真正包茎とは絶対にセクロスしたくないですが
中には気にしない女性もいるかもしれない。
257おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 21:13:17 ID:j9wdBXAw
イケメンとsex
258おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 21:21:31 ID:azh4u8Dg
包茎!!

包茎!!

包茎の人〜!!!



259おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 21:39:21 ID:007yJSwG
あーあ良スレだったのに。
これだから包茎は。
260おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 21:52:04 ID:j9wdBXAw
そんなに嫌ならローン組むなり金貯めるなりして手術すればいいのに。
261おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 23:06:20 ID:VcKpl2Em
聞かれたので、今日こんなことを話しました。

「やっぱり自分のスペックだと女性には積極的に行けないですね・・・。
このままでいいとは思わないんですが」

ネガティブなことは喋りたくないんだけど、少しは内面の情報も
出して行かないと上辺だけの付き合いになるし、
あからさまな嘘をつくのも何か違うし。

こんな時はどうしたらいいんですかね?
262おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 23:40:43 ID:xVsg1tsA
>>261
ねー。難しいですよね。こういう誘い受けって嫌だ。

「自分を変えていくって、難しいですよね〜」って受け流すしかない。
263真正包茎:2007/06/07(木) 08:19:07 ID:0H/Bk9Nf
>>256
ありがとうございます(´・ω・`) 確かにお金ないのはバイトやってないからです。なんか踏み込むにも勇気がなくて。お金ないと楽しい生活できないですよね。包茎治って気が合えば相手して下さい。
264おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 10:16:33 ID:m5Ep0IwL
頑張って!!
あたし高校生で時給680円だけど先月8万稼いだよ・∀・達成感もあるしバイト最高

授業ひまだな〜
265おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 19:33:45 ID:UCSDj9ZZ
しょこたんみたいに可能な限り自分の好きなことで生活染めちゃう。

晩飯の時も好きな映画つけっぱなし、
通勤も好きな音楽流しっぱなしとか。
266おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 21:30:37 ID:XkMcMd4E
他人と自分を比べない
267261:2007/06/07(木) 22:58:57 ID:e5qLY0Sk
>>262
受け流すですか。
今度聞かれた時は右から左へ受け流してみます

【楽しい毎日にするために心がけてること】
自分からいろんな人に話し掛ける。
ネガな話にならない相手を見計らって。
268おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 23:03:17 ID:UCSDj9ZZ
おまいそのスキルいかして飛び込み営業やりなゆ
269おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 23:05:56 ID:oGBppFuG
オナニーは寝る前、一日一回だけ。
ティッシュでよく拭いて流水できちんと手洗い。
AVは一週間に一本だけ。
270おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 15:50:29 ID:m/reXNmO
>>266はできる人とできない人では人生が180度違う。
今、あかんぼを育ててるんだけどどうやったら他人と自分を比べない子に育てられるか悩み中。

最近はネットをする時間を一日3時間と決めてる。だんだん減らすつもり。
このスレを熱心に読んでたらもう半分〜
271おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 16:02:51 ID:/FYPpjDb
3時間でも多すぎる
24時間の内3時間でしょ
ほかにやることあるんじゃないのおかあさん
272おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 16:35:51 ID:m/reXNmO

「おかあさん」だってキモーーーーーー
273真正包茎:2007/06/08(金) 16:38:35 ID:JM6ffF5M
ブログに話題と思いついたアイディアを書いて、友達にはなしている。結構友達には会話が楽しいと言われる。トークを磨く為にボキャブラリーも書く。

昼間にほんの10分だけ寝ると素晴らしく頭が働くことに気付いた。
274おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 16:51:37 ID:4IUWZCim
毎日行かなくちゃいけない場所に、好きな人を作る。
あの人の顔を見られると思うと、雨の電車も鬱ではなくなる。
275おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 17:53:35 ID:UUImaejt
>>272
こんなキモイおかあさんに育てられる子供がかわいそうだ
276真正包茎:2007/06/08(金) 18:59:16 ID:JM6ffF5M
まあまあ落ち着いて(´・ω・`)
277おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 19:07:50 ID:rLQ+OhF0
そういう心配してるおかあさんが一番他人と比較してる気がするけどな
278おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 22:41:10 ID:llH04JgW
豚義理。

毎日、朝子供たちと一緒に通学している。幼稚園が小学校の隣にあって、
小学生の娘と共に幼稚園の息子も一緒に歩いて行くため、付き添いで私も歩く。
毎日いい運動になるけど、それ以上に心がけていることが、
会う人に笑顔で挨拶をすること。結構気持ちいい。

幼稚園のお迎えに行くときも、会う人みなに笑顔で挨拶をする。
挨拶しない人はいないけど、こちらの笑顔を見て急に破顔されたら嬉しくなる。
279おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 23:12:18 ID:xkcmc6n3
このスレ、好き♪
280おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 23:31:24 ID:/M8jveha
最近何か自分が嫌だな〜と思ってて、初めてこのスレ見たけど皆と真逆にいた事が分かった。
何も努力してなかったから、これからここを参考にやってみる!
281おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 23:35:52 ID:yVCf1sBs
嫌いな奴となるべく関わらない様にする。
282おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 23:35:56 ID:k4vkGKgK
>274
好きな人を「作る」ってのがわからない。
好きになる人は自然にそうなるもんであって、どんなに好きになろうとしても
ならない時はならないんじゃないか。


私のコツは色々なことを忘れること。嫌なことも良いことも。
良いことならはじめてそれを体験するつもりになりたいし(その方が新鮮でいい)、
嫌なことはさっさと忘れるに越したことはない。
なかなか忘れるもんじゃないけど。
なるべく日記等はつけず、写真をとらず、記念日を持たないことにしてる。
283282:2007/06/08(金) 23:37:11 ID:k4vkGKgK
記念日じゃなくて記念品だった。
記念日も作らないけど。
284おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 00:05:42 ID:27eEvi1B
勉強は授業についていけるようにする。
アサタからメモを取る
285おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 00:06:46 ID:AcOz6JjQ
ない
286おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 00:56:50 ID:4Lpl5kXW
>>282
「好きな人を作る」
すごく混むスーパーで、お気に入りのレジ係の兄さん
(声が大きくてイントネーションが面白い&親切で丁寧)がいると
並んでる間も楽しい。そういうんじゃないの?
287おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 01:00:23 ID:tMgMWwPv
>>286
それは、並んでるのも楽しいな、というのが先なのであって、
感じいい人は全然いないが、あの兄さんがまだマシ、というわけじゃないでしょ?
288おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 01:20:38 ID:UE9Ts2bg
>>281はネガな感じだけど的を得てるね。
人間関係のデトックスというか。
289おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 01:38:07 ID:huNXbHmd
・挨拶は笑顔で伝わる声の大きさで
・目が合ったらそらさずに微笑む
・感謝の気持ちを言葉と態度に表す
・優しくして欲しい人に優しくする(思いやる)
・自分の引き出しを増やす
290おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 02:12:26 ID:UE9Ts2bg
笑顔ってなんか接客業の戒律みたいだな〜
嫌われにくくなるから生きる上でのリスクは減りそうだが
楽しくなるかというと否定せざるをえない
291おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 02:15:06 ID:kmTCM3oF
平井理央みたいな顔だけ笑顔作っても目が死んでて怖い
292おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 02:46:49 ID:sbizT8iH
>>288
281ではないが、デトックスかぁ…面白い言葉を教えてくれてありがとう。

自分は、嫌いな人が隣にいたり、長時間共に過ごさなければ
ならなくなった時の対処法は心の中でこう唱える。
「それだけ自分の魅力が増す、隣の人が嫌われれば嫌われる程、
 みんなに自分自身が愛される!どうもありがとう」って感謝する。
293おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 02:48:04 ID:BP2IgRtI
ネットの時間を減らす
294おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 02:59:14 ID:jIN1Zr08
>>293
すごく分かる。ネットを徘徊する時間を他に充てれば
他に色々な事ができるんだけどね。
分かっていても2chは止められない。
295おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 03:01:52 ID:1ajPzY3m
ネット始める前は何してたのかと思う。
296おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 03:08:36 ID:UE9Ts2bg
私は雑誌とか読みあさっていたな。
活字やら画像やら見るのが生きがい
297おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 03:15:18 ID:UE9Ts2bg
欲しいものは(法に触れない範囲で)どんな手使ってでも自分から捕獲する。
彼氏とか、役職とか、お金とか。
298おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 03:32:53 ID:iMOuNmn8
ネット中毒から抜け出せなくてほんとヤバい…
この無駄な時間をもっと有意義に使えたらそれだけで楽しい毎日だと思うよ
299おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 05:50:47 ID:Q0jiZtDf
嫌な事があったとき 人のせいにしない。自分が悪かったんだと思う。
どうしてもそう思えないときは 運命だとあきらめることにする。

考えても解決しない事は考えないようにする。
300おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 12:05:47 ID:dH7NXGoP
ネット中毒はやっぱりネット出来ない状況に追い込まないとダメだろうね。

うちのルータが故障して一ヶ月ほど家でネット出来なかったんだけど
実際に離れてみると全然困らなかった。
やることはたくさんあるよ、その一ヶ月で新しいことも始めたし。
ルータが直っていざネット出来るとなってもしばらくやる気しなかったな。
最近また繋ぎ始めたけど前ほどおもしろいと思わなくなってネットやる時間が大幅に減った。
301おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 14:08:10 ID:pps0/kzx
何を言われようと自分は自分でいい、という自信もてれば楽しくなるんだろなーと思う。
落ち着いて周りを見ると、実はみんな必死にガード固めてる、と最近よく思う。
「自然体」のフリをしている人たちでさえも
否定されること、見下されること、必死で避けようとして生きてる感じがする。
そしてそういう素振りすら悟られないように、さらに装い続けてる感じ。
特に人がたくさん集まるところに行くとそれを感じる。
というか自分がその一人だったなあ、としみじみ痛感している。
302261:2007/06/09(土) 14:19:36 ID:hwdXks+s
>>301は達観というか変化したみたいだけど、
何かしらのキッカケがあったの?
それともただ単に気づいただけ?

心がけてること。
ちょこちょこ掃除する。
303おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 15:46:46 ID:UE9Ts2bg
あらゆる目標を具体化する。
304おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 18:15:00 ID:EcocmOWK
>>299
その通りだと思うけど、すごく難しい。とくに三行目。
無駄なことを何度も何度も考えてしまう。
行動や動作に癖があるように、考え方にも癖があるのだろう。
自分が辛くなる考え方の癖を、改めればいいと思うのに
なかなか変えられない。
305おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 19:12:43 ID:/FDrNoxP
腹の底から大声を出して 自然の美しさ 感謝 希望 強い愛 厳しい愛 笑
い声 神様 プラス志向 秩序大自然の法則 金剛界 胎蔵界 供養 業 徳
 仲の良い親子 オシドリ夫婦 四季の彩り 言霊 開運 右脳の活性化 勇
気と希望 落ち着いた心 静かな生活 暖かな優しさ 必ず幸せになれる 沢
山の仲間 自信を取り戻す 魂の鼓動 生きる目的 使命 縁 信頼 楽しい
音楽 咲き誇る花々 未来への道標 重厚な輝くオーラ 癒し 魂の浄化 目
覚めるとき 反省 優しくなろう もっともっと優しくなろう 風のリズム 
光の音楽 黎明の光 神の御恵み 幸せな家族 魂の安らぎ 宇宙でたった一
つの人格 七福神 永遠の時 力づくで掴み取る 備わる神性 命の限り 生
き甲斐 覚醒 強いエネルギー 豊かな気持ち 地に足を踏み締めて 輝かし
い未来 壁を打ち崩せ 力一杯 命懸けで 勝利の祝杯 満ち足りた生活 希望
と喜び 道理 正論 堅実な生き方 真理 正法 悟り 判断力 自分を信じ
ること 正しい生活習慣 条件反射 知性 理性 霊性 感受性 心 魂 思
い遣り 優しい気持ち 真心 誠意 誠実さ 安らぎ 勇気 情熱 信念 信
仰 命の限り 素晴らしい人間関係 反省 希望の光 素
306おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 19:14:17 ID:/FDrNoxP
素晴らしき未来 生きるよろこび 光り輝く明日 感謝 愛せる素晴らしさ 魂の鼓動 強い信念 
豊かな恵み 友愛 義と愛と慈悲と 命の素晴らしさ 無限の可能性 腹の底
から大声を出して 自然の美しさ 感謝 希望 強い愛 厳しい愛 笑い声 
神様 プラス志向 秩序大自然の法則 金剛界 胎蔵界 供養 業 徳 仲の
良い親子 オシドリ夫婦 四季の彩り 言霊 開運 未来への道標 重厚な輝
くオーラ 癒し 魂の浄化 目覚めるとき 反省 優しくなろう もっともっ
と優しくなろう 風のリズム 光の音楽 黎明の光 神の御恵み 幸せな家族
 魂の安らぎ 宇宙でたった一つの人格 七福神 永遠の時 力づくで掴み取
る 備わる神性 命の限り 生き甲斐 覚醒 強いエネルギー 豊かな気持ち
 地に足を踏み締めて 輝かしい未来 壁を打ち崩せ 力一杯 命懸けで 勝
利の祝杯 満ち足りた生活 希望と喜び 右脳の活性化 勇気と希望 落ち着
いた心 静かな生活 暖かな優しさ 必ず幸せになれる 勝利の祝杯 満ち足
りた生活 希望と喜び 道理 正論 堅実な生き方 真理 正法 悟り 判断
力 自分を信じること 正しい生活習慣 条件反射 知性 理性 霊性 感受
性 心 魂 思い遣り 優しい気持ち 真心 誠意 誠実さ 安らぎ 勇気 
情熱 信念 信仰 命の限り 素晴らしい人間関係 反省 希望の光 素晴ら
しき未来 生きるよろこび 光り輝く明日 感謝 愛せる素晴らしさ 強い信
念 豊かな恵み 沢山の仲間 自信を取り戻す 生きる目的 使命 縁 信頼
 楽しい音楽 咲き誇る花々 未来への道標 重厚な輝くオーラ 癒し 魂の
浄化 目覚めるとき 反省 優しくなろう もっともっと優しくなろう 風の
リズム 光の音楽 黎明の光 神の御恵み 幸せな家族 魂の安らぎ 宇宙で
たった一つの人格 七福神
307おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 19:27:50 ID:iKjI21ea
……うわあ、うさんくせえ……
308おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 19:31:04 ID:EcocmOWK
>>306
七福神?
309おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 20:02:25 ID:bEeCseoC
>306
こええええ・・・・!!
どーでもいいけどさ
ポジ恥部っていう言葉が大嫌いだ。
なんかうさんくさくて。。。

笑いたいときに笑い、悲しい時は泣いて
楽しく生きたい。


310おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 23:57:34 ID:EcocmOWK
>>309
>>306
たしかにうさんくさいかも
> ポジ恥部・・・・一体、どんな、
311おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 00:11:28 ID:taz3AQmK
金剛界 胎蔵界… 
312おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 01:59:04 ID:rVvC/MoS
ネガ恥部
313おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 05:43:52 ID:SAQ4Q1iv
プリミ恥部
314おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 13:28:45 ID:cQ0ZnWZG
誰しも所詮はひとりの人間にすぎない。
自分は自分なんだって意識することが
本当大事だと思う。(認めることね。)
まぁ、やりたいことを何でもやってみることかな。

でも毎日を楽しくって難しいねー。
315おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 15:15:12 ID:tANEYh/i
>>305-306
それなんて創価?
316おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 20:49:36 ID:q/hZdbPy
みんなー毎日楽しいか?(゚∀゚)

今日はリンゴの断面でクンニの練習しますた。
317おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 22:46:43 ID:R+Yr9SI1
そんな固いもんで練習してもな……
318おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 07:06:24 ID:UwHX5o+3
早めに起きる
319おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 08:43:32 ID:TZY0vZla
>>318
早いな
320おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 16:15:37 ID:zLB1mljY
>>306-306
あまりの密度にスルーしたけど
「光の音楽」だけは視界に入ってきた。
この言葉だけは
今の私に必要な言葉なのだろう、と思うコトにした。

鏡を見る時、最後は必ず笑顔にする。
目に付いたゴミはすぐにゴミ箱へ。
321おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 00:15:18 ID:iNmRXsSx
花に水を上げる。トイレに赤い花を飾ると運が向上するらしい。
322おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 00:26:59 ID:A4K6OTU4
腹の底から声を張り上げるのは良いよね。
昔営業の仕事やってたとき
アホみたいな絶叫で声張り上げてたけど
いいガス抜きだった
323おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 00:28:21 ID:3UxL91wx
>>322
引っ越し!ハイお引っ越し!とか叫んだり?w
324真正包茎:2007/06/12(火) 09:31:33 ID:Fe/zZ7X9
メモを取る習慣をつけました。
このスレもメモります
325真正包茎:2007/06/12(火) 10:01:56 ID:Fe/zZ7X9
ちなみに皆さん何処に住んでいらっしゃるの?
オラは福岡県福岡市
326おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 10:14:31 ID:bfmOiDzY
東京都港区
俺はカントン包茎だよ!だよ!
でもちゃんと洗えるから気にしなくていいや!って思ってる。
327おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 14:47:10 ID:Fe/zZ7X9
>>326包茎同士がんばろ(*´・∀・`)
328おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 21:14:49 ID:knDvgrVy
メモを取るのと少し似ているかもしれないけど、毎日一言でも日誌をつけてる
日々感じたこと、反省点、良かった点など
思考を顕在化するというのはなかなか有意義だと思う
329おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 00:27:39 ID:N+DJdfao
>>328
このスレは勿論、他のスレでの有益な情報をメモして時間の許す限り実行している。今日は学校の先生がカナダに行った話をしたからメモした。また誰かに話せるように。新しいアイディア、考え方もメモると人生を歩んでる気がするお(>д<)
330おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 01:25:11 ID:9cUYhZ+G
くよくよしない
イライラしない
バランスの取れた食事
適度な運動
331おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 14:14:20 ID:oSfnZKHc
>>329
それいいね!(゜∀゜)真似させてくれw
332おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 18:47:12 ID:N+DJdfao
>>331
真似していいお(゚∀゚)
333おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 20:04:38 ID:PWJW7x0P
既出だけど、テレビ、パソコンをつけすぎない。
テレビを見てて少しでもつまらないと思ったら消す。
最近はラジオばっかり聞いてる。
部屋の中からテレビの映像がなくなるだけですごくスッキリした気分になる。
334おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 09:33:45 ID:Jd9EsfnC
オフ会しようぜ
335おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 09:57:50 ID:cL0CnTG5
嫌な過去を思い出さないようにしている

大嫌いな奴の顔をマジックで塗りつぶしたり
下水に放り込んで糞尿と一緒に、水できれいに流すようにいしている
勿論イメージの中で
336おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 10:35:27 ID:hdKQDe5u
衛星放送などで気になる映画を録画する。仕事が終わったら何も考えずビデオをスタート。ひとり部屋の中でアイスでも食べながら見る。
337おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 18:12:41 ID:HiIJtLQ/
孤立しないようにする
周りに喋りかけたり歩調を合わせたりする

これだけで随分違う
338おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 19:34:29 ID:Jd9EsfnC
今日はCD借りてきた。
339おさかなくわえた名無しさん :2007/06/14(木) 19:37:10 ID:mRcZaht0
陰気な人は避ける
340おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 19:39:46 ID:rTWg+cU8
人に期待しすぎないように気をつけている。
他人は変えることができないけど
自分で変えられる物事もたくさんあるんだから
そういう部分を大切にして、努力を惜しまないようにしようと意識している。
341おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 19:41:24 ID:rTWg+cU8
>>335
大嫌いな奴が何人もいる自分はおかしいんじゃないか
と思ってたけど、なんかちょっと安心した。
342おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 21:28:38 ID:mpKkatzC
>>341
どうしても嫌いな奴は出てくるものだから、そう言うのはすっぱり切るのも一つの手だと思う
343おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 22:52:02 ID:Jd9EsfnC
ここの住人は他にどんなスレ読んでる?
344おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 23:41:17 ID:w60ysIW0
人生楽しい人専用スレ見てるよ・∀・
345おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 08:30:36 ID:83bSuNYd
>>344
私もそこ見てる!!
あと小さな幸せスレと、名言のスレ見てます。
346おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 08:34:00 ID:bQTPyMi7
嫌なことは忘れないと
胸が潰れそうになる

347おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 11:20:41 ID:VyAexQBZ
スレタイトルが人の悪口っぽいのは見ない
348おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 11:27:37 ID:bQTPyMi7
嫌なことを忘れようとするより
楽しいことを見つけたほうが良さそうだ
あまり部屋にいなければいいわけだし
それには体力をつけないと
病気だとそれだけで気が滅入る・・・体調が良い日は
それだけで多幸感がある
349おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 12:46:31 ID:5Tes+dwV
>>344
幸せな人専用スレはじめて行ったけど超良スレだね。
読んでるだけで幸せな気分になったw
教えてくれてありがとう。
350おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 13:02:53 ID:zaXp3FpV
・自分の人生に期待しすぎないこと。
・迷うことがあったときは尊敬する人や憧れの人を思い浮かべて
あの人ならどうするかなーと考える。
351おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 13:22:13 ID:C0/dxhst
昔、スレタイ忘れたけど、
今日こんなことしてこんなふうな一日だった、マターリ
というような、マターリな一日のスレあって、すんごい良スレだったなー。
午前中掃除して綺麗な部屋で
紅茶読みながら図書館で借りてきた本読んでマターリ、とか。
352おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 13:22:54 ID:C0/dxhst
紅茶読みながらって、スマン。
353おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 17:18:07 ID:cmFyEIaW
オススメの小説教えて!楽しい生活している主人公の。
354おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 19:08:34 ID:cmFyEIaW
休み
355おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 19:10:36 ID:DkEdoynO
んー
意識してるってのはまだまだなんだろな
俺はいつも無意識w
356おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 21:27:11 ID:cmFyEIaW
最新の曲 映画に詳しくなる(゚∀゚)
357おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 21:29:36 ID:bQTPyMi7
>>353
「嫌われ松子の一生」
原作もいいが映画もできがいい
358おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 21:35:38 ID:ndHCUGdU
悪口を言わない。
深く考え過ぎない
359おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 21:36:24 ID:bQTPyMi7
藁人形に五寸釘
360おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 21:43:49 ID:Pv4Nt1xo
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
361おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 22:59:16 ID:YLZyDMzG
>>353
漫画だけど高野文子の「るきさん」
362おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 23:10:04 ID:mSrydiJr
爽やかにわら人形
363おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 23:11:27 ID:bQTPyMi7
釘を打ち付けるとき
胸がすっきりするよ
364おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 11:06:28 ID:ccLfXXGE
>>353
じゃあ同じく漫画だけど「ARIA」。
素敵なものは無限大とかそういう作品だ。

小説なら「西の魔女が死んだ」かな。
365おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 13:18:20 ID:198ghvQU
何か一つでもスキルアップの対象があると
人生が180度変わって確実に楽しくなる!
366おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 13:19:33 ID:Kkqjr+m5
覗きって奴がいた


死ねばいいと思った
367おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 13:34:46 ID:i6ik/Czm
>>365
スキルアップって例えば?
368おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 15:05:28 ID:198ghvQU
>>367
語学とか楽器とかダイエットとか、
変化が目に見えてわかるものが◎かと。
369おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 15:42:40 ID:OrBNAwAX
本能のままに生きつつ、オシャレはすること。
370おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 15:46:35 ID:i6ik/Czm
>>368
(*ゝ∀・)bですね。自分も受験の時は充実してたなっておもいます
371おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 17:55:18 ID:/Nim6d0L
>>353
漫画だけどサラ・イネスの「大阪豆ゴハン」と「誰も寝てはならぬ」
大阪(と東京在住の大阪人)の普通の人たちが毎日楽しそうに暮らしてる漫画。

エッセイだと内田百ケンの「御馳走帖」「阿房列車」
傍若無人だけど楽しそう。こんな爺になりたい。

372おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 18:07:20 ID:Vo2sQgYS
家を出る瞬間は、ハンセンのポーズして出る(気合が入る
人に道を聞かれたら、掛布さん真似声で教える(運が良くなる
 
373おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 18:09:47 ID:Kkqjr+m5
嫌なことを忘れられたら

少しは楽しくなるかな

てか引っ越したい
374おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 00:36:43 ID:phJ3FA1V
コンビニで物を買うとありがとうという
375おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 00:47:23 ID:phJ3FA1V
あぁ理想に追いつけない自分がいる。もっと気が強くなりたい
376おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 01:12:19 ID:Fi1tTzCn
理想におしつぶされて不幸になるくらいなら
理想なんかない方が
イインダヨ

全部足りてる
全部足りてると思い
同時に感謝する気持ちや意志も大切
377おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 01:19:00 ID:DDzrCv4F
>372
面白すぎw
378おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 01:42:15 ID:qIEo4mNX
生きてるだけで充分幸せってゆぅ気持ちも大事だけど向上心みたいなのが無くなりそぉで怖い(>_<)どぉにもならない悩みがある時はその考えに救われる事もあるケド・∀・
379おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 01:46:58 ID:nU2qJn+6
>>375
私は反対に弱くなりたい
強いわけじゃないけど、気は強いから嫌になる
380おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 01:51:23 ID:GQkXiPTK
不愉快なことがないだけでも
気がかりがひとつないだけでも
少し心が軽くなる
ちょっとだけ幸せになれる
381おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 01:55:08 ID:sme21hux
常に最高の状態の自分を夢想する、そしてそれに向けて出来ることをこつこつと
382おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 02:24:23 ID:qO5JUNGr
嫌なこと、悲しいこと、マイナスなこと、
これらに出会ってしまっても無理に明るく振る舞わない。
自然に、周りと自分をひっくるめて考え導き出される
そのままの反応を。

うれしいこと、ありがたいこと、プラスなこと、
これらに出会ったら無理してでも笑顔で「ありがとう」。

383おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 10:35:55 ID:phJ3FA1V
なんて言うんだろう。洗濯も料理も掃除もめんどくさがらずに、一つ一つ丁寧にこなしていくと生活に潤いがますんだよな。めんどくさがらずにダラダラせずにね。
384おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 15:35:30 ID:phJ3FA1V
フレバーオブLife
385おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 15:45:40 ID:jA2fdspj
ヘタにテンションあげない
386おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 17:14:40 ID:jJyAQlb8

それは分かる気がする
しんどいもんね
突き落とされる時があるからね
ほどほどが良いよね
387おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 18:54:12 ID:yyzMCPMf
なるべく調子に乗らないってことだよな
ただアドレナリンは出してかないと
388おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 19:49:41 ID:phJ3FA1V
なんてことのない作業が
389おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 19:53:51 ID:+uBA7PSj
こまかくて、時間(手間)のかかる趣味を作る
2ちゃんをやる時間を減らす
390おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 20:10:02 ID:uU0YYFUK
> 2ちゃんをやる時間を減らす

……うああああ
でも、2ちゃん、楽しいことあるのになあ
391おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 05:41:07 ID:dwgBjEqm
ネット将棋で負けまくってしまった・・・
こうなると何もする気がなくなる
392おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 12:14:09 ID:EDBHIzJx
風呂場で 象さんジョウロ使い頭から湯を掛ける(気合が入る
プッチンプリンのプッチンに神経を集中させてみる(胸がスーとする
左手の小指に顔を書き 鏡に向けお辞儀の真似する(うきうきしちゃう  
393おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 23:02:14 ID:ATzwbfKX
>>392
やばいそんなことやってるあなたがかわいい!!!
394おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 02:32:17 ID:EZH0g3zt
>>392
可愛すぎワロタw

三つ目で萌え死んだ
395おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 09:24:50 ID:w904jhtZ
>>392はオッサンである、に1ジョーロ
396おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 17:57:48 ID:IJeoQWJl
>>362
ヌイた
397おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 18:46:46 ID:YZ1qQBy3
朝起きてお気に入りの曲を聴いてから5Kmくらい軽めに走る
そうするとものすごく御飯が美味しい
398おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 19:03:26 ID:eCUPQumi
>>383それすっごい解かる!
なんか汚れ物が溜まってたり部屋がグチャっとしてると
頭の中も感情も、むだに混乱しやすいような気がする。
掃除力の本とかあるけど、
おまじない?的な要素の部分はよく解からないけど。幸せ効果はあって当然だと思う

仕事も家事も、いろんな事を、溜めずに余裕を持ってやるのが幸せの秘訣だと思う。
399おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 19:32:54 ID:WjFqT6ul
>>395
そうきっとオッサン だからこそ萌えるものがある

かわいい女の子ならごめんね
400おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 20:02:52 ID:Zq5jAg3t
少し高くても美味しいものを食べる
お気に入りの音楽を繰り返し聴く。今は安藤裕子のアルバム「メリーアンドリュー」
可愛い服を着ると元気が出る。
401おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 21:42:09 ID:05t2BJxJ
>>400もきっとオッサン
可愛い服着たオッサン見たい
402おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 22:46:01 ID:5Y6OfJm5
てゆぅかここのスレって何歳ぐらいの人がいるの〜??
403おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 23:00:21 ID:D91u2+iv
>>378=402=おっさんだったら笑える。

悪いが「ゆぅ」はやめてくれないか。
きちんとした日本語表記をするのもなかなか楽しいぞ。
404おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 23:21:10 ID:jJZhKHOH
どんなに辛い事や嫌な事があったとしても、その日の日記には絶対マイナスなことは書かない。
いい事が無い日でも、ねこかわいかったとか何何が美味しいとか、
チラ裏であってもイイ事を頑張って思い出して書く。
405おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 23:34:14 ID:+xxfB/bp
>>404
でも あんまり頑張りすぎたら疲れちゃうよ
406おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 00:17:14 ID:lVtLxKpu
>>404
なんかしんどそう・・・

>>401
29歳のオッサンもこのスレを見てますよ。
安藤裕子も聴いたりします。

なので>>400はオッサン。
407おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 00:22:56 ID:TNeIr/nZ
>>406よりもっと年上も時々見に来てますよ〜
408おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 00:31:57 ID:k1rEI7QM
ちゃんとした日本語表記頑張ります。親切なアドバイスありがとうございます!!
409おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 01:37:32 ID:DPxcu8Bk
>>400>>401
安藤裕子大好き。18歳。
音楽があると生活が潤うっていうか、、なんか彩るよね(´▽`*)
Salyuもオススメ。
410おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 01:42:45 ID:/8pNm1ZQ
お洒落をする
部屋をお洒落に居心地の良いようにする
小さい楽しみを見つけけて感謝をする
誠意を持って相手と接する
物事を前向きにとらえる
自分を好きになる
人の幸せを自分の幸せと思うようにする
411おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 05:51:36 ID:K49by5op
>安藤裕子
ベテランアナの顔が頭の中に出てきてしばらく思考停止した
音楽無知だからなぁ・・・
412おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 15:57:45 ID:RFzswork
>>409

(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

あーセックスしてぇま
413おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 15:59:23 ID:RFzswork
>>409
のキーワードで思い出したけど。
Mr.Childrenの彩りはこのスレに合った曲やな。
414おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 17:25:02 ID:ywZqgiWh
すまんミスツルは声と歌詞と歌ってる人の顔がニガテです...

しかし、音楽はいいよね。
リアルで、「否定する人/逆に押し付ける人」とは話さない事もスレタイに沿った事かな。
415おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 17:27:44 ID:tN/AFLKT
マイナスになる物・人から遠ざかるってのは重要だと思う。
416おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 19:10:46 ID:nYPtUweh
>>404
私と一緒だ
417おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 19:28:43 ID:Tc4kisip
私の命は今日1日だけ、心の底からやりたい事、伝えたい事だけを選択して生きています。と、毎朝、一応考えてみる。
418おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 23:18:40 ID:RFzswork
女人はオナニーって楽しい生活に活用しないの?
419おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 00:25:12 ID:9q+BWUEj
デカ王には気をつけろよ
食べるとモチベーションが
420おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 01:48:12 ID:NTRkm5o3
自分がしてもらいたいことをする
例えば、挨拶とか自分から喋りかけたりとか2ちゃんでレスするとか
421おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 01:51:15 ID:1yj1YD70
>>420
やっぱレスしてもらいたいんだな… ほらよ
422おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 06:51:49 ID:IMwn/Km3
好きな人を想う
423おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 07:47:30 ID:IFcSmI1D

>>422
最近、その思考の理由は、大嫌いなこの社会や身近な人々を
少しでも好きになりたいという欲求のせいではないかと
考えるようになった。
周囲を嫌い過ぎた、あるいは周囲に嫌われ過ぎた反動ではないかと。

その欲求が強過ぎて、世の中の一部のものに異様に愛着を求め
意志放棄するのが、依存の状態。
424おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 08:05:18 ID:IFcSmI1D
恋愛依存者(の一部)は、おそらく確実に世をうとみ、嫌い、また隔離を感じている。
だからこそ自分の身近な人間に追いすがりしがみつき
頭を彼女または彼でいっぱいにする必要がある。

当然その状態に逆も存在する。つまり世の中も身近な人間も
特に好きでも嫌いでもない、という人形のような人々の一派がある。
人間関係を主に感情で見る者がいれば、理性や打算のみで見る者もいる。
そんな人々は自分の感情に重きを置いていないので
人間が本来持つ一切の複雑な心境を理解する必要がない。
嫉妬も理解しない、羨望も、愛憎も、
悲しみや憎悪とともにある快感も、喜びや愛の中にある気持ちの悪さも。
ただ、好きか嫌いかだけしかない。

>>422はおそらくごく普通の人だろうが、ネットでは上記のような人々が
実に素直に思考をむきだしにしてくる。
実際に会う可能性があるかどうかはわからないが
興味深い考えであることには変わりはない。
425おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 09:13:07 ID:ghsOCuMu
スーパーに行き、カートを利用してギリギリコーナーを周る(達成感  
キンニクマン消しゴムを寝てる自分の周りに並べる(一人ガリバーで高揚感
嫌な気持ちが襲うなら体育座りして 涙が出ちゃうの誰のせい?と
一人疑問系で声に出してみる(悲劇のヒロイン感
 
426おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 14:39:08 ID:6ZycIN1H
>キンニクマン消しゴムを寝てる自分の周りに並べる(一人ガリバーで高揚感

ワロタ やってみよ
427おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 15:27:25 ID:ghsOCuMu
バッファローマンは置いちゃ駄目だよ
何だか薄ら怖くなる感が出ちゃうから(経験談より)
428おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 15:32:43 ID:1yj1YD70
>>427
やってみたのかw
つか、君の毎日は確かに楽しそうだなw
429おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 15:58:32 ID:qYI5eEOC
楽しくあらねば!と思いすぎない。
430おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 16:59:37 ID:czfLW1Al
発射の瞬間に尿道に揃
431おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 17:18:12 ID:haPu+pKC
バッファローマン
http://trigun.seesaa.net/image/bufftoy.jpg

怖くないよ
432おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 17:21:21 ID:haPu+pKC
433おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 14:49:19 ID:gK2IcaHI
>>425
あなたは上の方にも居た
ぞうさんジョーロの萌えるオッサンだな!
434おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 19:19:12 ID:qCKD/QsB
そうです 私が萌えるオジサンです
435おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 19:24:53 ID:BcqUu/WS
常にプラス思考で生きる。
案外楽しいよ。
436おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 19:25:48 ID:bUj82rpj
きれない
437おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 22:12:49 ID:1I+j75/U
http://www.youtube.com/watch?v=t5kJWZYfIgA

この曲を聴くと、胸がすっとして、爽やかな雄大な気分に浸れるよ。
438おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 22:21:46 ID:xzzWyIxp
自信つける方々ないですかね?
439おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 23:13:13 ID:HiQdDh3E
食べる前に「いただきます」食べた後は「ごちそうさまでした」
誰から良いことをされたら「ありがとう」と礼を言う。
ちょっとした事に「良いねこれ」と言ってみる(空が綺麗ー良いなー、とか)やり過ぎは禁物
私はこんな感じ。
>>438 方法が方々になってないか?w

438さんはプライドが強いの人なのかな?私はちょっとした事でも「やった!自分すげぇ!」と思ってみる(×テスト52点→たったこんだけ…… 〇やった!半分いけた!)

こんな風に些細な事に満足感を抱いてみると良いと思う。最初は慣れないかもだけど、とりあえず棒読みで良いから「自分って素敵!」と口に出してたら段々そう思ってくるよ(他人に聞かれたら恥ずかしいけどw)
440おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 23:25:59 ID:o2zHdn1W
(‘o‘)ノナンテプラスシコウナンダ
441おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 23:33:51 ID:QHiqRK9k
>>437
サラ・ボーン大好き!!
個人的にはBroken Hearted Melodyが好き!
442おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 16:55:49 ID:TBbSMKmJ
購入したアサリを眺め、顔を出したら突っつく(征服感
弾けないギター持ち、今夜は皆サンキューとコケシを並べた前で言う(満足感
腕や足、顔にあるホクロをペンで繋げて書いてみる(大槻ケンジ感
  
443おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 17:05:46 ID:hqFYyeTR
>>442
今日もさえてるな!
444おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 18:02:17 ID:Jw8Qtd/d
>>442
キモイ
445おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 19:02:33 ID:ysgsC6v5
>>442
かわゆす
446おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 20:17:47 ID:RqPI11ky
447おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 23:09:41 ID:wFrA00IJ
ヒットアンドアウェイ。

それが俺の鉄則だぜ
448おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 08:59:37 ID:Z0m0yhvU
企画すること
449おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 09:23:27 ID:hhiLC4cZ
ただの一種の自己暗示なんだけど、鏡の前で自分的ナイススマイルを繰り出して「うん!」と頷く。
卑屈な気持ちやキリキリした気持ちが緩んで、大らかで自己肯定的になれる。気がする。とりあえず自分には効いてる。
あと、出来るだけ「自分がいちばんラク。みんなもっと大変」と思うようにする。
新人さんは気疲れするし上司は人を仕切らなきゃいけない、営業はお客さんにせっつかれて、事務の人は気遣いと肩こり大変…など
自分以外の人が自分より大変であろう点に想像力を働かせるようにする。
怠け心や慢心が吹っ飛ぶ。気持ちが優しくなる。ていうか意識しないとダメな自分ショボスw
450おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 09:56:39 ID:M1+rffuw
枕を掴みながらヤクザキック(長渕感
でんでん太鼓を高速回転させながら叩く(爽快感
割り箸の先に当たりマークを一つだけ書き
外れマークには イエス!たかさクリニックと書き一人おみくじ(どきどき感 
    
451おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 10:43:07 ID:M1+rffuw
高須クリニックだった
452おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 14:43:42 ID:HQbUfh6A
>>449
一行目実行しようとしたらにやけたキモヲタが鏡の中にいたので挫折した
453おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 14:43:43 ID:GRdc/gZK
一日一交
454おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 16:03:33 ID:u9/CWHgk
ミスチルの「彩り」って曲は、たしかにここのスレのテーマソング的。
あれを仕事終わってきいていると、なんか明日も働こうと思う。

寝る前に、ああ、今日も一日無事に終わったなあと、感謝しながら寝る。
455おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 16:41:26 ID:m3RwhLLj
美味しかったら美味しい!って言う
嬉しかったら嬉しい!って言う
楽しい!かわいい!悲しい…大好き!何で?ありがとう!
何でもそのまま言う。
でもいちいち否定してくる人とかに対しては自分がどう思っていようと
「そうですね」って連呼しておく。というか「そうですね」しか言わない。
そうするとたまに、自分がちょっと間違ってることに気付いた相手が
逆ギレしてくることがあるけどそれでも「そうですね」しか言わない。
それが一番自分の心の平穏を保てる。
456おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 16:52:57 ID:LeFpu2yM
>>455
自分も最近は、ポジティブな感情はストレートに表現してしまおう
と思っているよ。その方が自分にとっては自然だなと。
同性には「媚びてる」とつっこまれる危険性がある、
あまりニコニコしていると隙があると思われて
妙な人が接近してくる可能性もある、という諸刃の剣でもあるが。
でもおいしいものはおいしい。
457おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 18:05:55 ID:K6qsAOYU
ポジティブな感情だけ大きく表現し
ネガティブな感情はなるべく出さないようにする
それだけで相当人生明るく開けてくる、っと信じてる
458おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 21:30:34 ID:KX/+erQ8
>>455
自分がちょっと間違ってることに気付いた相手が逆ギレしてくる

ってのは思い込みだと思う
何を言われても相手が「そうですね」しか言わなかったら
相手は自分が間違っているというより、ばかにされているんだと思う。
それに気付かないあなたはバカそのもので鈍い人間だと思う。
自己中心的すぎるにんげんなんじゃないの?
これにもあなたはそうですね!と答えるだろう
思考放棄している馬鹿人間だな
459おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 21:37:39 ID:m3RwhLLj
>>458
そうですね!
460おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 21:37:40 ID:dPSvv634
うん、逆ぎれというか、
それは当たり前ではあるよね。
いい加減な返事されたってことだから、
頭にきて当然。
461おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 21:38:35 ID:dPSvv634
>>459
って、いたのかw
462おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 21:43:27 ID:SHJyerod
傷つくような仕打ちを受けてもちょっと冷静になれば
長い人生でそんなのどうでもいいことだって気が付く
463おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 21:57:38 ID:DAb/PxlW
甘い物食べると小さな幸せ
ふわふわしたものを見つけたら触りまくる
嫌なことはトイレに流すイメージを持つ。できればその日のうちにさようなら。
なんとかテンション上げるお薬飲まなくてもやってますが、たまに激欝がくる。
464おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 22:23:18 ID:u1LMBq1Q
良スレハケーン゚+.(・∀・)゚+.゚
人間関係に疲れてたけど元気出てきた!

とりあえず自分にとって負名人ってやっぱりいる。その人には近づかない。
叩き系のスレもお気に入りにあったので消した
チラ裏は残させてくれ〜愚痴を吐きたい時もある!他人のレスは読むのをやめる。
とりあえず「面倒だな」と思ってるすべてのことをもう少し大事にしてみよう
嫌なレスはスルーしよう。実生活にも生きるかも

自分的には水泳が好き。泳ぎがうまくないので呼吸に意識が集中して余分なことは考えなくなる
465おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 11:03:58 ID:WMkIqidt
いやなことがあると 宇宙の大きさや 地球ができてからの時間と比べれば
ちっぽけな問題だと考える
466おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 14:43:30 ID:6dVR4hyt
じゃあ何で死なないのん?芯だってちっぽけなことだお?
467おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 15:35:36 ID:ihPqV7Uy
楽しい時には死なない
468おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 16:58:24 ID:TLRET0ZV
昼から酒を飲む
気分いいの〜
469おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 20:51:07 ID:PqKdetZh
良スレあげ
470真正包茎:2007/06/26(火) 21:32:44 ID:TLRET0ZV
モチベーションを上げ続けるために、それに合った本を読む。
471おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 22:13:50 ID:ihPqV7Uy
>>470
お勧めは?
472おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 23:08:38 ID:4Lk9misU
不安で仕方ないときに、不安だ不安だと思う代わりに
大丈夫大丈夫と心の中でつぶやいてみる
苦しくて仕方ないときに、苦しい苦しいと思う代わりに
楽しい楽しいと心の中でつぶやいてみる
自分で自分を騙す感じ
それでつらい時期を乗り越えられたらもうけものかなあと
473おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 02:29:10 ID:DEblyHXZ
やっぱ前向きに置き換えるってのは大事だよね
悪い部分より良い部分を見つけるとか
小さい事から初めてもだいぶ生活違う
474おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 09:27:12 ID:58Op/qVd
>>470人間革命
475おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 09:31:39 ID:SN+heofi
キンマン イトマン キンマンコだよ君!ウェーッハッハッハ
476おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 11:22:03 ID:8Pkd9IQw
よっちゃんイカの袋を限界まで吸う事かなー
生きてやる!って感情が湧いてくるんだよ。

足の親指に生えてる毛に 優しく語りかけるかなー
無駄じゃないよー貴方は
生えてくれて有難うって。
 
477おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 11:26:01 ID:QMCU+qMf
>>476
狙いすぎで、それほど面白くない。
478おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 11:57:43 ID:FKKh2/WX
花を飾ることかな。
マンションに住んでるんだけど、最初は偽者の鉢植えを飾ってた(脱臭効果のあるやつ)。
そのうち、なんとなく切花を買ってきては花瓶がないので使ってないコップに飾ってみたり。
とうとう鉢植えの花や観葉植物に手を出してしまって。
虫がたかったり、直射日光あてちゃって枯らしたり。
試行錯誤しながらキレイに保つのが、大変なんだけど楽しいかもと思えるようになった今日この頃。

479おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:23:58 ID:C1s5maVz
『リンダリンダ』で跳ねまくる。本当にスッキリして楽しい気分に!
480おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 14:04:57 ID:dKE3ho3O
体動かすと嫌なことが飛んでいくよね!

    (*´・ω・)=つ≡つ ))     __
    (っ   )    /  .     | i \ \  /
    /\  )  /           | i  l =l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/          | |__ノ  ノ  \
                    | ̄ ̄| ̄ ̄
481おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 15:56:26 ID:i7No68NO
小説でその世界に入り込む
482おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 15:57:01 ID:ZHHEAS+x
>>478解かる。一緒だ。
私も切花を飾る事からはじまって、今は園芸趣味にはまっている。
自分の思い通りに花を咲かせられた時の達成感がたまらなくて病み付きに。
毎日手を掛けてやった分答えてくれて
物言わず、ゆっくり成長して、綺麗な花で答えを出してくれる植物と接していると
えらく心が豊かになったような気がしてしまう。穏やかになるよね。
483おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 16:06:52 ID:y3UD4pBv
自分も花、育ててみようかなあ〜
484おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 16:27:38 ID:HDCeDFdm
小さめの野菜を育てるのも悪くないよ

運動して汗をかく。夏は辛いけど、ご飯もお酒もおいしい
485おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 17:04:03 ID:nUUfkcCF
食事のとき、よく噛む。ひたすら噛む。オマエは牛かというぐらい噛みまくる。
消化に良いのはもちろんだけど、
早食い、食べ過ぎ防止になるし、脳が活性化されて免疫力も高まる。
肉や揚げ物など特に好物が無いときでも、食事が楽しく感じられるようになるよ。
486おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 23:19:00 ID:ObXryKeJ
自分にいい所が無い場合、何を励みに気分を
盛り上げればいいのだろうか?
487おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 23:28:00 ID:dKE3ho3O
いいところが無い人なんていないよo(^-^)o
とりあえず笑ってみる

毎日空を眺める。朝に夜に。晴れでも雨でも
488おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 23:36:07 ID:ObXryKeJ
>>487
理想ではそう思っても、やはり無いものは無いよ。
だからどうしようか悩んでる。
いい所を作ればいいと思うかもしれないが、
これもそう簡単にモノにはできない。
489おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 00:03:08 ID:dKE3ho3O
>>488
じゃあ悪いところをなくしたら?
50:50だよ
490おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 00:10:37 ID:ifmFGquz
>>488
ちっちゃい喜びを見つける。
ガラスをピカピカに磨くとか、布巾をゴシゴシ洗うとかして結果を確かめる。
キレイなったじゃん!自分もナカナカやる〜、みたいな。
491おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 00:15:05 ID:DVkNRVPm
>>489
現実的に、逆に考えると欠点を埋めていくしか
充実した毎日を送る術はないかもしれないね。

>>490
整理整頓するのは好き。やり出すと気が済むまで
続けてしまう。たまにしかできないけど。
492おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 00:40:59 ID:/orb7bpY
欠点を補って他人と埋めるよりか、長所を伸ばす方が簡単だし得るものが大きいと聞いたことあるな。
欠点を努力して補ってもやっと人並みになるだけだからね。

でも、全くいいとこがないなんてありえるかな?何かしらいいところがあるんじゃね?
いいところがない、と悩むなんて正直だとかさ。周りを美化しすぎて自分が普通に持ってるものを
見落としてる可能性もあるのでは?
自分では当たり前だと思ってることを他人は平気で持ってなかったりするよ?
それに世の中私利私欲に走る政治家とか腐ってる奴らばっかりで、それほど「いいところがない」
と悩みを抱える必要もないような気がするな。

それよりは頭を切り替えて、自分が楽に生きれる方法を摸索するとか?
いいところがない、みたいな観点に縛られてると自縄自縛で抜け出せないってのはあると思うよ。
493おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 01:02:33 ID:GbEyXWil
>>491
綺麗好き!いいじゃん
494おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 07:19:51 ID:hAD5awBw
オナニーをしない、アダルトサイトを閲覧しない。
495おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 09:46:56 ID:6nfyGVlA
>>491
長所なんてものは元々もってるものではなく、努力して作るものだよ
例えば落ち込みやすい性格なら、「まじめ」「責任感が強い」という長所だと思えばいいし
逆に怒りっぽい性格なら「正義感が強い」「自分の意思をきちんと持ってる」と思えばいい。
自分の持ってる性格のプラス面を把握して、それを伸ばすことで長所はできあがるのではないかと。
496おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 09:48:52 ID:EG2a53ND
>>486
他人と比較して「自分のいい所は?」なんて小難しく考えるからダメ。
ただ好きなこと、気持よいことに集中する。
ゲーム、アイドル、酒、風呂、スポーツ、映画etc・・・何でもあるだろう。
497おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 09:59:27 ID:GbEyXWil
叩きスレは見ない
498おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 10:36:15 ID:22VGUEyJ
小さい花を眺める。
懸命に育つ花に勇気を貰える感じ。

あぶら虫も何気に眺めてると良い感じ。 
お尻を高く上げて吸われてる姿が懸命で可愛いかなw
499おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 13:19:32 ID:6nD4xYvN
仕事中疲れたら、机の上に置いてあるガジュマルを眺める。

双葉のころから土買って、綺麗なコップに入れて、毎日職場の窓辺に置いたら
日に日に葉っぱが増えてきた。
何かの成長を楽しみにするっていいよね。
最近はたくさん気根が伸びてきて、毎日成長を実感している。

私ももっと成長しよう
500おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 14:46:06 ID:jkXnQZSY
ネガティブな気分から浮上できない時、手元にある小説や漫画の中の
ネガティブな台詞を感情を込めて読み上げる(近所等の迷惑にならない程度に)。
自分の中の暗い感情が少し発散された気分になってすっきりする。
501おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 20:18:17 ID:msmnisIa
私も似たようなことしてる〜
あえて暗い歌を歌うようにしてる!
502おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 23:50:33 ID:UQ6+HXJs
今日は扱いに困る人間とオナサケで付き合う
503おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 00:14:35 ID:HDYCHK+B
自己満足を極める。生活全てにおいて。
他人の評価に振り回されなければ
毎日平穏で楽しく幸せに暮らせる。

自分を信じ、物事の価値と評価は自分の心が決める。
これ最強。
504おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 01:10:36 ID:YZ4j/dA1
落ち込み気味なら、壁に向かい小さい前!ならえしてから寝てる
505おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 01:59:51 ID:+c9tLr0P
あんまり他人の言うことを間に受けて自惚れるのは良くないけど、
気分が落ち込んでる時は、今まで他人に褒められたこと
(あからさまなお世辞じゃなくて、「○○があなたのことを褒めてたよ」みたいな人づてのもの)を思い出す。
運動神経皆無で音痴、引っ込み思案で容姿もそんなに良くないので
自分に自信が無くて劣等感の塊だけど、褒められたこと(滅多に無いのでこと細かに覚えてるw)
を思い出して「自分も捨てたもんじゃないな!」と思うようにしてる。
506おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 02:24:53 ID:nJtXTMjb
>>503あー。なんかわかる気がする。究極かもしれんね。
507おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 08:04:14 ID:Pe+PsNdr
>>503もともと特別なオンリーワン(笑)
508おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 09:15:58 ID:XEdWWBX8
文章化するとすごい
509おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:21:05 ID:AFnI7Gn0
>>505
そんなあなたが好きだ。
510おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 16:24:34 ID:iRQmn1mz
ささやかな出来事に目を向ける努力をしてみる。
昼に食べるカップ焼きそばの湯を捨てる時に、
タンクのステンレスがポン!鳴らないか鳴るかを予想するとか。
  
511おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 16:36:38 ID:JdnG6kOg
>>510
うちは予想するまでもなく、鳴る
512おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 19:02:27 ID:fOM3M6DP
>>510
そっちに気が行って油断すると麺をタンクにぶちまけるハメになる
513おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 19:32:55 ID:nvkkC5XK
最近は網の目状になってて直接出ないようになってるけどねw
514おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 21:06:42 ID:wGuEOsN8
シンクじゃないのか?
515おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 21:23:46 ID:pJpb4KCm
シンキングターーイム
516おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 21:27:40 ID:2vZOzQAl
>>512
そのぶちまけた麺を手でかき集めて食べる美味さといったら・・・
517おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:47:16 ID:L7jgW7ax
いろんな動物にチンポをつけてみる
アリとか犬とかぬこ
518おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 22:51:43 ID:wGlhJGpS
ハッピーターンを食べてハッピー♪
519おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 17:21:58 ID:fK0MBd4s
お笑いのDVDを見る。面白くなくても無理矢理笑うと楽しくなってくる。
好きな女性タレントやアイドルの写真集やDVDを見る。
かわいいと思ったら声に出してかわいい!って言う。
化粧や髪型にも注目して今度このメイクやろう!って思うと楽しくなる。
520おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 02:03:19 ID:VhqJAIiO
>>519
「面白くなくても無理矢理笑う」って辛くない?

最近服に気を使うようになった。買物したら楽しくなった。
でも女性はそういうのを通り越してんでしょ?
中村うさぎによれば
521おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 02:07:58 ID:IASin9o1
気持ちが落ち込んでる時には何をしたって楽しくない。
522おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 02:22:19 ID:oJX7e7Vq
>>520
声を出して笑わなくても、きれいな笑顔の練習してるだけで気持ちが前向きになるらしいよ
523おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 03:03:26 ID:QAo+uSV4
射精を我慢してひたすら精子を溜める。
どうやって発射するかを想像すると毎日楽しくなる。
因みに最高28日(^o^)
524おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 09:36:21 ID:4DyvvTYm
自転車に乗る時はヘリコプターに乗ってる事にしてる。
下の地面に口で爆弾を落としまくってる。
たまに機関銃を出す日もある。
    
525おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 11:55:53 ID:89KIAnM/
楽しくないとき、まず無理やり笑ってみる。笑えるようになる時がある
無理だったら落ち込んでこもる。そのうち回復する力を信じて

ありがとうとごめんなさいを言う
526おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 01:38:46 ID:viAbY6F6
>>524定番だけど私はマリオカート
527おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 07:56:55 ID:LwHIMd0o
とりあえず目標を持つ。
目標に向かって努力する。
暇な時は『暇な時にすることリスト』を作ってそこから選び実行。

シヤワセを自らふりまく。俺は皆の誕生日をケータイに入れてひとりひとり祝う。病気のやつにお見舞いにいく。人間の暖かさが伝わるぜ。
528おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 08:55:28 ID:wVlX3mR+
細かく考えない。
考えれば考えるほど嫌な面が見えてくるから。

思ったことは天然ぶってズバッと言う。
まったく悪気のない目をしてあっけらかんと。

モヤモヤしてる時でも、笑ってみる。
意外と気分が良くなる。

…以上、私が嫌な上司とストレスなく付き合う方法です。
529おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 09:25:03 ID:NFjpHr9e
苦しい時は無理やりは笑わないなぁ〜
まずとことん胸に溜まったもやもやを全部出し切る!

悲しい映画見て号泣する、カラオケで歌いまくる、など
方法はいろいろあるけど
ノートに嫌な出来事を書きつづって思いっきり破り捨てたりもするw
その後綺麗になった状態の心にプラスの感情を取り込む
そうするとプラスの感情も受け入れやすくなるから
530おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 09:29:16 ID:NFjpHr9e
あっその場で解消する時なんかは
トイレに言ってマイナス感情も一緒に出し切るイメージしながら用をたすw
あとはマイナス感情を吐き出すイメージで
手にハーっと息を吐き出してバイバイって放り投げる
など
色々自分なりに工夫はしてますww
こんな小さい行為だけど、全然気分は違うから不思議
531おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 10:11:59 ID:kx3oTt4s
ゆうきゆうの本で「心の中で自分の絶対的な味方の理想の存在を作り、
苦しい時はその人に励ましてもらう」という方法を紹介してので
早速やってみた所、なかなか楽しい。妄想っぽいけど。
532おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 12:23:58 ID:TqaJxuTt
足の甲にモヤシを植えつけてみる(プロジェクトX風味
 
533おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 14:54:48 ID:LXivSWNf
野菜育てる。自然の恵みを感じる。
534おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 22:56:29 ID:Ywec5IyX
自分のペニと好きな人のマソコが同次元に存在することを実感し一度発狂して、それを目指して生きる!


これは下ネタだけど生物学上大切。
535おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 10:50:57 ID:npOiqSQe
仕事や課題を余裕もってこなす!

しかしなかなかどうして難しい…^^;
536おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 10:53:56 ID:1XVC55yN
セクロスのときには彼女を2、3回逝かせて満足させる。
彼女はごきげんで楽しい毎日♪
537おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 19:35:27 ID:fQJBiHAk
毎晩、今日も一日、怪我もせずに無事に自分の布団で寝られる、
ということに感謝する。
538おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 19:48:21 ID:1upaiRCg
人に何かを聞くときに、「ちょっとすいません...」と切り出して帰りがけに振り返って
「あ、あともう一つ...」と何か聞く。それとできたら「うちのカミさんがね...」か「うちのバカ犬がね...」
というストーリーを挿入。
539おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 09:11:14 ID:zfWQ2k5a
もっと几帳面になりたいな・・・・
手帳を持ち歩いてやりたいこと浮かんだら書き込み実行
540おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 09:16:05 ID:HK+QJZ9p
旬を意識して料理する
季節の恵みを感じてしみじみと幸せ
541おさかなくわえた名無しさん:2007/07/07(土) 10:34:17 ID:JGeok6xs
取りあえず、クネクネ踊りを懸命にしてるかなー
542おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 08:58:55 ID:IkOIzlQs
↑それを見てクネクネしちゃうかなー   
543おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 02:38:18 ID:ETwFjG50
↑それを見てさらにクネクネしちゃうかな〜
544おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 03:52:20 ID:yAKI+TZs
>>538
コロンボワロタw

レインコート必須でくしゃくしゃの髪をかき上げるように額に添え
もう一方の手は空を指差し、ガニ股気味でクネクネするとなお楽しくなるお(^ω^)
545おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 03:54:55 ID:mYKS+k/j
>>458
うわ出たことあるごとに否定する奴!きんもー
こいつみたいなクズのせいでいちいちストレス溜まる氏ね
546おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 09:07:11 ID:ioZAU88B
嫌なことはとりあえず忘れる
とりあえず笑ってみる
547真正包茎:2007/07/10(火) 09:55:04 ID:DoW+UHmW
明日から一人旅にでます(´・ω・`) 恐いけど修業と思ってがんばるお
548おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 10:20:01 ID:pJycvWva
けんとうを祈る!!
気をつけてね・∀・
549おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 10:58:36 ID:Nfxa0LZv
朝からビール飲んでヒップホップガンガンにかけて、
踊る。
550おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 15:49:17 ID:7U1CeUSJ
腹式呼吸を意識する。
551おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 17:54:52 ID:U1BGVdJ5
>>550(・∀・)人(・∀・)
552おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:45:58 ID:9FosvmsG
つらい時とか落ち込んだ時に
「ツクテンテンテン ツクテンテンテン」と無心にひたすら呟いてると
なんか愉快になれる、みたいなことを中島らもが言ってた。
ガイシュツだったらごめん

553おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 20:56:09 ID:ioZAU88B
不快なスレやレスはみない^^
554おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 23:42:33 ID:RN+TA5u+
悩み事は夜にしない
夜は人間の心理が自然にネガティブになるので
無理矢理にでもその日は忘れて寝るのが一番いい
555おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 08:47:38 ID:eW9FuTA7
鉛筆に6までの数字を書いて転がして遊ぶ。
転がす時は、まるこちゃーん まるこちゃーんと歌いながら! 
556おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 19:58:01 ID:6E1uuREe
楽しくするじゃないけど本当にショックな事が有ると
寝て忘れるようにする、起きてもまだ残ってるとまた寝る
557真正包茎:2007/07/12(木) 07:18:55 ID:x25dIMYb
いま鹿児島まできたお(´・ω・`)今からヒッチハイクするお。恐いお。
558おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 13:14:58 ID:1acB+EBr
一ヵ月使ってない物は即捨てる、部屋の床に物を置かない
窓全開
( ^o^)なんという爽快感
559おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 21:59:11 ID:JTzwhCgw
>>552
テケテンテンテンと3回
560おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:34:29 ID:fhEcN6oC
トカトントン と言うとものがなしくなるお
561おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 22:58:44 ID:tk7Kk/G0
鉛筆の全ての面に6の数字を書いて転がし出た目をメモする。
転がす時に、エロイムエッサイム我は求め訴えたりエロイムエッサイム我は求め訴えたりとつぶやきながら
562おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 12:29:07 ID:xu+P78/+
好きな物や没頭できる趣味をたくさんつくる。
周囲に対して感謝の気持ちを忘れない。
ストレスや嫌な事は運動して吹っ飛ばす。
悪口や不平不満は口にしない。
563おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 02:06:42 ID:lZqoyfMh
諦めること。
決して悪い意味限定ではなくて、諦めることで力を抜いて前に進んで行きたい。
564おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 02:08:34 ID:U9ZZSGmF
以上の奴隷の心構えでした
565おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 06:15:45 ID:2wo7qmqn
変な日本語を指摘しない事
566おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 10:50:46 ID:xUPa/ne3
変な人をスルーすること
567おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 12:21:40 ID:H02tj0t7
>>532
「バイクのシートにカイワレ植えられた」コピペを思い出した。
568おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:44:45 ID:PpHdCRh7
オナニーして理性的な自分を取り戻す。
569おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:46:42 ID:mxi6gb8U
特に何もきめてません
570おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:49:27 ID:Wu03uYLx
掃除洗濯はこまめに。整理整頓。余計なもの買わない。
571おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:51:25 ID:bS+CLyZe
早めに起きて、シャワー。
シャワーを浴びられた日は、なんだかすっきり。

572おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 19:52:51 ID:ffs1t4EL
基督教系の大学のベルを聴きに行く(正午と夕方5時)
なんとなく心が洗われるような気がする
573おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 21:07:47 ID:xUPa/ne3
ウザイ、と感じても口に出さずに忘れるようにする
574おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 10:13:37 ID:Bv0sSHDD
>>568
果てしないループ
575おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 10:53:44 ID:49THFpCw
今、非常に精神的にきつくてテスト勉強できない。
昨日「友達の家だから分からないけど〜だよ」ってメールがきた。
これが私のこころに響いた。
どうしたら精神的に立ち直れるかな?
576おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:33:40 ID:df4LwTes
なんでそれが響くのか全く理解できん。
577おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:00:24 ID:49THFpCw
う〜ん?何でだろう?相手のことを独り占めしたいから?
メールに対して非常に思い込みしてしまうのかな?
578おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:07:57 ID:5tVj3D8W
>>577
話がしたかったら直接会って話す。これが一番
メール使うのは必要最小限にしなさい。
つながりを求めすぎている。
579おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:23:02 ID:49THFpCw
>>578
私、その人と会う以前はみんなといろいろメールしていました。
それで人間関係築いてるようなものでした。「メールすれば人間関係成立」
って考えでした。だから、高校のときから多くの人とメアド交換してメールしていました。
でも、その人と知り合って、メールの使い方を考えさせられることがおきました。
メールで書いた内容と実際の行動を見てしまったとき、すごいショックを受けました。
 そうですね。私の場合は必要最小限にします。が、例えばどういう使い方がありますか?
580おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:26:54 ID:5tVj3D8W
>>579
>メールで書いた内容と実際の行動を見てしまったとき、すごいショックを受けました。
どんな?
581おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:34:26 ID:ZobYNERC
>>579 だからマルチやめろや馬鹿!
582おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:35:47 ID:49THFpCw
「昼食べない?」って送ったら
「家に帰ってやらなきゃいけない用事あるからごめん。」ってきて
当日の昼、私は友達とご飯食べてたらその人が別の人と2人で食べていました。
583おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:39:43 ID:ZobYNERC
マルチしてんのにずうずうしくまだ書く気? 
つーかここ相談スレじゃないし。そんな事もわかんないの?
584おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:40:58 ID:5tVj3D8W
>>582
その程度の人間だと思いなさい。
人間は素晴らしい性格の人ばかりじゃない。
585おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:41:33 ID:0+myiyaz
49THFpCw ってマルチなの?
釣り?

なんにしても、この要領悪い文章の書き方からして
メールの使い方どうこうより
本人の性格とか言動に問題ありそうな感じ

つかスレ違い
586おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:43:09 ID:Jk8ZsaAF
出かける時は、帰って来た時にうんざりしない程度に片付けてから出る。
トイレは綺麗にしておく。
食事の時以外、なるべくテーブルに物を置かない。(置くとしてもリモコンくらい)
ゴミ箱はいっぱいにしない。(夜でかいゴミ袋に開ける)

毎日それだけ気をつけるだけで、なんか快適さが増す。
587おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:48:57 ID:49THFpCw
49THFpCw ってマルチなの?
釣り?

なんにしても、この要領悪い文章の書き方からして
メールの使い方どうこうより
本人の性格とか言動に問題ありそうな感じ

つかスレ違い
 マルチでないと思ってもしていることはマルチですからそういう見方をされて当然ですね。
ご迷惑おかけしました。
 このスレに書いたのは、こういう個人的なことがあった場合、どうすれば楽しい日を過ごせるかを
相談したくてきました。
 失礼します
588おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 12:55:09 ID:0+myiyaz
>>587
ぐずぐず一人で考えてないで、
仲良くしたい人たちには自分から声かえて、
会って楽しく過ごせばいいじゃない。
誰と誰が自分をぬかして会ってる、とかいちいち考えてても
疲れるばかりでしょ。

というか、テスト勉強しろ。
589おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 13:05:30 ID:pH09rdzJ
もういいよ、みっともない
叩いてる人もスレ違いでしょ
スルーしろよ
590おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 13:12:56 ID:ZobYNERC
スルーしろっていってる奴ほどスルーできてないw
591おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 13:15:41 ID:Wm2OOC1B
以上楽しい毎日でした。
592おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 13:20:22 ID:as6yagpX
実際、楽しい毎日のためには周囲の雑音をスルーしないとな
593おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 13:21:15 ID:9aYV+WOe
>>582みたいな状況だったら絶対声かけるな。
そして相手の反応を楽しみたい。
594おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 13:41:24 ID:OQlzZ1ho
座布団を何枚も重ねて座る。
マットレスでも可!
落ちないようにバランスを取り、ギリギリな所で懸命に踏ん張る。   
595おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 14:16:49 ID:p/B7GEUD
・ゴミを溜めない
・ガラクタを減らして持ち物を少なくする
・まめに掃除をして汚れを溜めない
・ヨガやストレッチをする
・よく笑う
・歯とか指先(爪)とかむだ毛処理とか、細かい部分をきれいにしておく
・あんまり人とつるまない
596おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 17:07:10 ID:uCkKUQrc
>>594
バランスボールがいいよ。
この間買ったが座ってるだけですごく楽しい。
597真正包茎:2007/07/16(月) 00:16:51 ID:YYRUKQ4Q
>>596
本読んだりテレビ見たりと楽しいよな
598おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 08:00:21 ID:hWhebD87
あげ
599おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 08:37:41 ID:rg1AiXya
自分のための嘘はつかない。
相手のためならよーく考えてから最低限つく。
600おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 08:42:50 ID:nzgDUmuH
笑顔。
日々向上心をもつ。
601おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 09:21:02 ID:niWXdBw8
癖のある人間をいち早く察知してフェードアウトする。
毎日すこぶる快適です。
602おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 09:45:19 ID:kffGtJBd
>>599>>601
見習う〜
603おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 11:55:39 ID:xpBDL8nl
字を丁寧に書く
部屋をいい香りに保つ(そのうち自分からもその匂いがしてくるようになる)
だらだらしたい時は「だらだらするぞ!」と気合を入れてからだらだらする
あと全面的に>>595に同意。
すぐ買えるような物をストックしないとか
高い所のほこりをちゃんと払うとかね。
604おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 12:06:44 ID:c+Pb+QPN
着ようとすればすぐ着られるよう、タンスの中を整えておく
税金とか、支払うべきものはさっさと支払う
10話したい語りたいと思っても7くらいにしておくと、あとでああーってならない
やることが山積しているときは、TO DOリストを作って一個一個クリアしていく
夜はPCの電源を落とす だらだらネットしないで過ごす

605おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 19:58:53 ID:rvHQxPM/
沈黙と忘却かな。
606おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:03:25 ID:hklLmUUB
友達が笑い話をしているときは、笑顔で聴くこと
最初はきついが、だんだん楽しくなってきて共感できる
607おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:19:23 ID:6+bMIBr2
>>604
>10話したい語りたいと思っても7くらいにしておくと、あとでああーってならない

同位

自分もあんな事言わなきゃ良かったと思う事が山程ある。

言って取り返しのつかない事になった事も…
口は災いの元って良く言ったもんだ。

楽しい日々になる為に心がけてる事は、色々な本を読む、卒業して長い事離れてた漫画も読む。

近くの店で、ウインドウショッピングをしてワクワクする。
楽しく明るく幸せに過ごしてる自分をイメージする。

職場では同僚、上司に愛想よくして、いい気分で仕事が出来る様にする。
608おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:22:20 ID:rL9PLhCv BE:461597663-2BP(0)
とにかくスケジュールを埋めまくってみる。
かなーり忙しい状態にしておく。
で、たまーーに全く予定を入れない日をセットしておく。
609おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 23:48:22 ID:YPQNO/HF
化粧をする。
大人の女性はお化粧しないと日焼けや人目が気になって楽しい筈の事も楽しめない。
610おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 04:06:09 ID:5UYf2bxW
お金のことを考えすぎない
611おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 09:32:36 ID:hRBu/lk4
自分にとって必要のないと思った物事、雑念、人の小言は華麗にスルーすること。
612おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 16:15:34 ID:URYPzAY7
たまには新聞のまったく興味のない記事を読んでみる
題字を見て「あ、関係ないな」と思った瞬間「ま、読むだけ読むか」とひっくり返す
そんなに文章理解できなくても良しとする
613おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 21:47:36 ID:Yk+1Z+tk
ここを読むこと
614おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 22:07:47 ID:iT4rJ5r6
>>608 と関連するが、
決して難しい目標、スケジュールは立てない。
ちょっと気になる「今できること」だけを所要時間付で書きだす。
(例)
シャンプーの詰め替え(5分)
古雑誌をまとめて縛る(7分)
鉢植えに水をやる(5分)
ほったらかしの年賀状を整理(10分)
冬物を完全にしまう(30分) ・・・・etc
こうすると鬱な自分でもけっこう仕事をこなせる事に気づくw
615おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 22:40:52 ID:iNfwiDZd
>>614
掃除板の「鬱が掃除するスレ」に貼ったら喜ばれそう
616おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 23:18:41 ID:WSMjLcyy
>>614
時間付、いいね。私もやってみよう。
ちょっとした面倒くさい、後回しにしがちなことを
きちんとできそう。
617おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 23:25:42 ID:4Ph5pBay
>>614
>>616
たしかにね。でもストレスためないように注意。
618おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 05:37:30 ID:Nogx8s4F
>>613
同じく
619真正包茎:2007/07/18(水) 07:33:39 ID:f4tljJ88
夢を見ること。

昨晩夢を見ました。
昔(今も)大好きなあの娘が夢にでてきました。
あの娘とはものすごく仲が良かった(たぶん両思いだった)
けど俺が情けなく勇気がなかったから告白出来なかった。
(告白のチャンスは何度もあった)
620真正包茎:2007/07/18(水) 07:44:33 ID:f4tljJ88
夢に出てきたあの娘は泣いていました。ムカつくんやけどって言われました。
たぶんあの時に告白できなかったから。
夢の中で俺は昔大好きやったことを伝えました。
思いっきり目を見て言いました。
当時の教室の席にすわった俺が向こうに座ってるあの娘の声を聞きました。

『○○(俺の名)にしてはいい言葉やった(笑)』

そこで目が覚めました。
621おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 08:36:46 ID:OnF/4xzP
最近日に日に身も蓋もない現実逃避を頭に浮かべることが多くなっている。
外国で牧場の手伝いでもしながら帰化して永住しようかとかw
なぜ外国、そしてなぜ牧場?w
別の星があったらそこで生きたいとか
まったく別の人になれる薬があったら即決で飲みたいとか。
人生楽しいんでしょうかね俺は。
622おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 08:42:41 ID:w22tFjT9
楽しくないからそうやって現実逃避するんでしょうに
623おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 10:11:20 ID:qSzOUs7d
肘をビーーンして、転げ回り汗を出す 
624おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 13:56:45 ID:K/j0qJHc
良スレじゃねえか…
いい参考にしてもらってるよ
みんなありがとう
625おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 14:05:02 ID:E9EdJOez
友達が舞台女優やってる。主役級じゃないけど
女優になりたいと思った理由が「自分じゃない自分になりたい」
元は静かな感じのあまり目立たないタイプだった
626おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 18:47:33 ID:hwTVTMus
日記を書く
ラジオを聞く
ドラマを見る
予定を立ててメリハリのある生活をする
だらける時はすべてを忘れてだらける
たくさん寝る


こんなもんかなー
特に日記は自分を見つめ直せるからいい
627おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 19:53:55 ID:f4tljJ88
男も女も裸になればお互い楽しい毎日なのにね。
迷わず脱げよ!
628おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 01:45:22 ID:1lP2Fd30
>>624
同じく。
わたしも参考にさせてもらっています。
このスレのみなさん、ありがとう。
629おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 11:50:00 ID:Q8eM+qcW
腰痛持ちだけど、「少しは運動を再開していいよ」と医師に言われ
さっき筋トレ用のバイクをこぎに行ってきた。
負荷(ペダルの重さ)を1レベルupしたら、最後まで続けられた。

「こういう積み重ねが生きる勇気に繋がるのかな」と少し思った
630おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 14:55:54 ID:WOXTbd1g
ちゃんと予習して授業に取り組んだら、
めちゃくちゃ有意義だった。
勉強楽しい(゜∀゜)
631おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 14:59:02 ID:O258mg8M
わかる
準備は、落ち着いてことに挑むためにとっても大切だよね
632おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 01:54:31 ID:Q9pfbbI0
>>630
かつてないほど爽やかなレスだな
(・∀・)イイネ!!

自分から周りの人に声を掛けてコミュニケーションを取る。
元々は消極的な人間だったけど、喋ったら喋ったで楽しくなった気がする
633おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 07:57:09 ID:Wpu18QEr
・面倒くさいなんて言わない。
・人の悪口を口に出さない。
・店員さんに挨拶する。
・人の善意に対してちゃんと「ありがとう」と言う。

こんなもんかな。 
634おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 09:59:11 ID:a6L6Duay
・シーツは綺麗で真っ白なものをピンと張っておく(夏は本麻シーツがベスト)
・ハンカチを持ち歩く
・にこにこしておく
・一日30分でもいいから資格試験の勉強をする
・他人の悪口を言わない
・朝起きたらプランターのハーブと朝顔に水をやる
・ねこにもふもふする
635:2007/07/20(金) 10:04:20 ID:KCOcjvoG
上から二番目はごく当たり前のことだと思うけど。
636おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 10:29:14 ID:IZ8gCwIP
口べたでも声を張って挨拶をする
手助けしてくれた人には「すみません」よりも「ありがとう」
買い物する時は「お願いします」と「お世話さま」を言う
お互いが気持ちいい(と思う)
637おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 13:24:45 ID:HE1wwInY
人にいちいちケチをつける人をスルーできるようにする。
庭で目を閉じて深呼吸。自然を感じる。
638おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 18:25:21 ID:Q2cxTR2l
小さいことで腹を立てない
639おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 20:57:32 ID:0Wn6H6fy
結構病んでる人多いんだな
640おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 22:41:34 ID:i9C9RPPD BE:1230926786-2BP(0)
店員さんにありがとうっていうようにしてる。
こっちも満面の笑みで。
幸せに感じてお仕事を楽しんでもらうために。
サービス業って凄く大変そうだし。
641おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:21:21 ID:fRDGRoSp
>>640
あ〜わかる。
学生時代にコンビニや飲食店でバイトしてた経験から、
社会人になった今もサービス業の人に笑顔で対応するようにしてる。
お互い気持ちいいよね。
642おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:27:55 ID:kK5AnfzH
相手が笑顔だと自分もつられて笑顔になる。

接客してた時にお客さんが笑顔を向けてくれた時にいつもそうだった。
当時常に仏頂面気味だった自分は、あの時に解されてまわりから感じ良くなったって言われて嬉しかったなあ…

いつも笑顔、続けよう
643おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:36:23 ID:zjQ4K7Hg
>603私も部屋をいい香りに保ちたいけどなんかいまいちなんです。なんか秘訣ありますか?通りすがりにいい香りの人っていいですよね
私はめんどくさがりですが諦めたら終わりって常に心に留めて前向きに生きる努力してます!
644おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 23:41:31 ID:hEpOcZK2
病院の先生に言われた
「いつも笑顔だと病気も逃げて行っちゃうんだよ」って
逆にいつも心配ばかりでしかめっ面してる人は具合が悪くなるんだって
645おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 19:25:29 ID:TrMWeEMX
>>644
それはごもっとも!
「病は気から」これは本当。
646おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 19:38:49 ID:WCamIS13
適当なこと言ってんなボケ、って殴ってやれよその調子に乗った糞医者
647おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 20:37:43 ID:Sae/vmgl
ある意味、まだ立ち直る体力・気力のある人には
正しいかもしれないけど。
その言葉そのものは悪くないと思うけど。
本気でダメ状態の人や末期の人にはどうかな…
648おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 21:28:32 ID:xhI7rYbY
同じ言葉でも受け止められる人と受け止められない人がいると思う。
たぶん、その医者は
この人には言ってもいい(受け止められる)
と判断したのでは、と想像してみる。

楽しい毎日にするために、というより
凹んだ時にめげないために
自分にとって励みになる言葉を書き出して貼っている。
649おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 22:19:53 ID:WCamIS13
へ?医者ってば田舎の老人見捨てて都会に集中し地方の医者不足を起こし、医療ミスを起こせば
「医者が責任とらないといけないのはおかしい」って大合唱の奴らだぜ?
愚にもつかない軽口叩いていい面だけはぶっこくw
650おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 00:00:50 ID:DfaXNHZJ
ドクターの皆が皆、そんな奴なわけじゃないよ
あんまりルサンチマンにまみれていると、
楽しい生活から遠くなっちゃうぜ
651おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 02:17:22 ID:x1hcBIYS BE:230799233-2BP(0)
>>649
あなたは医学は万能だと思っているようですが、まだまだ不完全なんですよ?
お分かりですか?
エイズは治せないんですよ?

医者の中にも何とかして患者を救おうと努力している人たちはたくさんいます。
感謝しましょう。

世の中のこと全てに感謝!
652おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 02:20:37 ID:cfd9Stpw
>>649
じゃぁお前は医者行くな。
653おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 06:02:44 ID:6bKp+9YK
あげ
654おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 10:33:20 ID:+g5f9Zqh
>>647
笑いやポジティブ思考の効力は最近は医学会でも認められているよ。
ガン治療でも効果が確認されている。
信じるか信じないか、結局は本人次第だけどね。
655おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 13:27:39 ID:mqCz/20U
外に出る時は、通り過ぎる人の顔を見ないようにする。
656おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 18:04:14 ID:GaRU4Eab
テレビを見るときはテレビを見る。ながら勉強はしない。一つ一つ集中して物事をこなす
657おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 19:24:20 ID:JUFzBMBh
>>656
「だから勉強はしない。」に見えた
658おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 21:42:13 ID:SjfJwlxG
「心がけ」という言葉が好き。

そして私の心がけは日々を丁寧に生活すること。
中々難しいけど心がけておくと一つ一つの行動が奥深さを増すような気がする。
659おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 21:44:44 ID:39duduV9
>>655
外に出た時、イライラしている人が隣に来たら、さり気なく移動する。

電車では、なるべく椅子に座らないようにする。
座ってる時、老人やら子ども連れがいたら席を譲る。
↑今日席を譲ったら何度も感謝された。
逆に恐縮してしまったよ・・・
660おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 21:47:46 ID:a8VPOifc
笑顔を心がける。
楽しかった思い出を思い出す。
661おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 21:56:06 ID:4QDr/NVK
>>660
ちょっと似てるかもしれないけど、
今は疎遠になっていても、かつて仲良くしていた人にも感謝する。
今は縁が切れても、かつては楽しい思い出を共有したり、
辛いとき助けてもらったから、その事を決して忘れない。
662おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 22:12:52 ID:HzlL5VTi
忘れないけど、思い出しもしない
振り返ればそこにあるのはわかっているけど、振り返らない
663おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 23:11:56 ID:wO3ERaEp
消極的だけど嫌だろう事柄から逃げる
若いうちは立ち向かって得るものもあるだろうケドある程度の年齢になったらだめ

たとえば悪口陰口ばかりの人には近寄らない
自分が苦手な人とは笑顔で挨拶して通り過ぎる
家から必要以上に出ない
町会の役員とか回ってきても頑張らない。おとなしくしている
664おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 02:43:06 ID:CPycg/Ma
2chその他、掲示板系は見るだけ。なるべく書き込まない。
最近は心無いレスに嫌な思いすることが増えたから。
665おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 09:16:36 ID:R4R7X5Bz
>>664
あー、そういう時もありますね。自分も前はよく書き込んでたけど最近は読んでるだけの事が多い。
でもたまに誰かが誰かに暖かいレスをしているのを読むとこちらも小さな幸福感を感じる^^
自分も機会があったらそうしたい。
666おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 11:05:17 ID:XVS07kSl
頭を使う。。
ボーリングやダーツなどの娯楽の時もどうやったら上手くいくか考える。
店の名前を覚えたり町に詳しくなる。
タモリさんみたいになりたい
667おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 11:21:08 ID:K9gHRdqB
>>665
確かに。
なんか失礼すぎる人が多くなったよね。
少々のおふざけはいいけど、2chでも
他人様が見てる事を忘れないで欲しい。
668おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 11:56:43 ID:eg9486SJ
最近ってことに限るなら、夏厨の時期だから仕方ない。
便乗して荒れを楽しんでる人もいるけど。

荒れたスレは愛着あるスレでもしばらく見ない…のが心がけてることかな
669おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 18:38:27 ID:qAw5RNol
笑顔で挨拶すること
接客業なのでお客さんに最高の笑顔で接するよう心掛けること
670おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:04:20 ID:hQ7eBj9P
予定がなくても朝起きたら化粧をする!
化粧しないのとしたのとでは一日の気分、体調まで違ってくる…
671おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:22:43 ID:+sG1M4un
俺は化粧はしないと決めてる。
化粧して皮膚を塞いだらなんだか良く無い気がするので。
少し汗をかいてもスッピンだと直ぐに顔を思いっきり水洗いできるし、日に何度も洗える。
汗をかくのが怖くなくなる。化粧崩れの心配も無用。
生まれてこの方化粧だけはしないように心掛けてる。
672おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 19:36:46 ID:TbOimG6+
>>670
あー、なんかわかる気がする
化粧しちゃうと二度寝できんしな…
私はせめて朝起きたら
寝間着は着替えるようにしたいと思いながらも
在宅なのでついつい……
673おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 21:00:04 ID:HlZgV2CX
このスレを読み返すとちょっと元気になれる。
674おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 22:20:06 ID:+iJnndd4
おかずをランク分けする。

3合クラス:春巻き、餃子、マーボー豆腐、豚肉の生姜焼き
2合クラス:アジの刺身、トンカツ、ビーフシチュー、たらこ、鶏の竜田揚げ
1合クラス:焼きサンマ、鶏肉団子スープ、鮭の西京漬け、ホタルイカの佃煮

毎日楽しい。

欠点:太る
675おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 00:03:09 ID:IvXnilTt
うまいもん食う!
676おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 00:50:41 ID:Y0eBM+qL
>>674
うまそう、ごくり。
私は1合クラスが一番食べたい。

もうすぐ帰国!新鮮な魚介類を食べまくるぞ!
涙が出るほどうれしい。
677おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 00:57:56 ID:CYLFtrNc
好きなスポーツなり趣味を持つ。

いまはボウリングが好き。どうやったら上手くボウルが曲がるのか練習したり。
試行錯誤が楽しい。
678おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 01:11:16 ID:KKaV3x4I
俺は高校1年生まで普通の人間として普通に暮らしてた。
でも春休みになると今の生活に疑問を感じるようになった。
こんなつまらない生き方をしていいのか?
ふと思いついたその考えが俺を変えていった。
周りの人間がくだらないように見えてきたし、ドラマもバラエティも見なくなった。
周りに面白い人間がいたら俺の人生も楽しいものになるだろう。
しかし現実にはそんな面白い人はいなかった。そのことが俺を孤独にさせ、毎日を楽しめなくなった。

そんな俺が楽しめる出来事はないですかね?
679おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 01:19:09 ID:TFUtVRlK
>>678
ドラマやバラエティを見る。
680おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 01:19:15 ID:H3xbzbmT
>678
自分が面白い人になる。
自分が面白くないのに周りに面白い人が集まるわけない。
681おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 01:20:53 ID:0Kew+qK3
678
あんた周りの人に何かしてあげたことある?
682おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 01:22:46 ID:OL0dn4g9
仕事初日で色々失敗して落ち込んでいたけどこのスレ見てたら元気でた!
元気になったから自転車でサイクリングして月見てたらもっと元気になりました。
みんなありがとう。
683おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 01:48:00 ID:0Kew+qK3
682
どういたしましてぇ〜
684おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 02:58:31 ID:lPUuRN1y
毎日猫に触る
猫のほのぼのした顔に癒されてから布団にはいってぬくぬくした気持ちで眠りにつく
685おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 07:54:18 ID:CxfLY/2f
柔軟でも歩きでも何でもいいから、2日に一度は何かの運動をする
睡眠の密度が違うみたいで 朝から頑張れる(かも)
686おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 09:03:44 ID:fgEyJi6u
チンポ本位で生きる。
チンポが望むことを叶えてあげる。

女の子には気配りする。
ファミレスで先にフキンを取って上げる。
687おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 09:30:35 ID:ibVbvSBD
感謝の気持ちをきちんと言葉にする 言うのが恥ずかしかったらメールでも
人が嫌な気持ちになるネガティブなことは言わない「疲れてる?」とか
あまり先のことばかり細かく考えず、今幸せに過ごすにはどうしたらいいかを考える
688おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:48:00 ID:OL0dn4g9
良いスレだね 2チャンにこんなスレあるなんて知らなかったよ
689おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 11:57:55 ID:4Y7lSAoe
下ネタで笑いを取らない
690おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 12:18:13 ID:T6ULamAe
美容に気をつかう
部屋を綺麗にする
お金に余裕をもたせる
迷った時は面倒な方を選ぶ
時々温泉に泊まる
691おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 12:22:46 ID:2jNsPzAF
歌を歌う
独り暮らしはじめてから分かったんだけどどうにも憂鬱なときとか面倒くさいときに
好きな歌を口ずさむと自然にパワーがわいてくるんだよ。本当に不思議と。
小中高の校歌から好きなゲームの音楽、はたまた最近流行ってるサビしか知らないような曲でも。
最近のお気に入りは一万年と二千年前から〜の創聖のアクエリオン。
アニメは見たことないけど本当に何もかもを愛している気分になる
692おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 14:18:53 ID:VRCLS7se
人に何かをしてもらってうれしかったときに、
「すみません。」「申し訳ありません。」と言わずに
「ありがとう。」と言うようにしている。
693おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 21:21:51 ID:z+o38o2T
辛い事や困難な事があっても「自分だけ」とか思わないようにした。
悪い癖で今までは直ぐに他人と比較してしまい、実際は違っていてもいつも
自分だけが大変な思いをしていると思い込んでいた。だけど、
幸せになるには努力の積み重ねが必要
幸せとは物的なものじゃなく、金銭的なものじゃなく心の余裕だ
と気が付いてから苦労も「心の肥やし」と思えるようになった。

職場でも家庭でも人間関係が良くなった。それだけでもお金に代えがたい幸せだ。
694693:2007/07/24(火) 21:40:28 ID:z+o38o2T
上のレスは、初めて口に出しました(書いた)。
心の中だけで思って、そう行動して誰にもそれを言わずに。
口に出してあれしよー とか こういう風にしようとするとだいたい挫折してきた。
まず口に出すより行動。これも大事かと思って追記。
695おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:08:24 ID:jNwwv94+
それが簡単に出来れば楽だよな。
普通は無理
696おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:16:08 ID:wRgqvZ0j
>>694
自分もそれやってる。
充実した楽しい生活送ってる人でも、色々辛くて病気になりさえする事もある
って事を知ってからできるようになった。
あの人達もあの生活のために色々犠牲にしてるんだろうなって
697おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:16:56 ID:bz0JdMkU
>>693
<幸せとは物的なものじゃなく、金銭的なものじゃなく心の余裕だ
これはGJ。お金がたくさんあるっていう精神的余裕と
経験豊富な精神的余裕?。両方ほしとつくづく思う。
698おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:17:40 ID:G3eGgAb1 BE:461598236-2BP(0)
なんでもないときに不意に自分と関係してる人にお花を一輪あげてる。
699おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:33:24 ID:oCIX5HM+
>>698 花は扱いに困るからやめて。
700おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:55:01 ID:+Z05g7Ec
>>699 花はいいよ。ひとり暮らしでも、できるだけ花を絶やさないようにしてる。
金は少しかかるが、気分が全然違うよ。部屋での生活が潤ってる気になる。

私は最近、昔の、日本を代表するような文学(注:暗くないもの)を毎日少しずつでも読むようにしてる。
夏目漱石とか、樋口一葉とか、泉鏡花とか、そこらへん。注もじっくり読みこみながら。
中学の時に読んだ時とは全然違う。美しい情景が心にしみる。
701おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 22:55:17 ID:sR3NT4FN
すげー自己満足行為w
自分だけで自己満足なのは何も問題ないけどねえ。
702おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 23:18:18 ID:jNwwv94+
そう。
オナニーはこっそりやるもの。
人に見せたり押し付けるなよ。逮捕されるぞ
703700:2007/07/25(水) 02:19:13 ID:VdANAg9j
あ、私は>>698じゃないです。
さすがに人に花配ったりはしないです。好き嫌いあるからね。

ただ、スレタイ通り、花のある生活は私にとっては、部屋をきれいに保つとかと同じように
楽しい毎日にする大事な要素なんで、
「花=めんどくさい」だけじゃないよーという意見もあると一つ入れとこうと思っただけのことです。
704おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 06:50:22 ID:qvBvW9DO BE:307731762-2BP(0)
>>701
花より団子が大多数ですもんね。日本人って。
フランス人は小さい頃から美意識というものを家庭で教育していくのに。

やっぱり敗戦国でギブミーアチョコレート世代が育てた大人が大多数だからでしょうか。
おやつに大根をかじったり。

雅とかそういうものがそもそも理解できない。
そんなことよりもとにかく食い物。何より食い物。

私は食費を削ってでも美術館に行きまくります。
705おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 07:15:48 ID:A5jwrCaL
人それぞれだから別に気にすんな
煽りは2ちゃんじゃおはようのあいさつみたいなもんだろ
706おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 07:18:25 ID:qvBvW9DO BE:410309928-2BP(0)
>>705
こっちも煽り返しのつもりで書いてみたんです。

煽りあいするのもこれまた一興っと思いまして。

ご心配ありがとうございます。
707おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 09:04:53 ID:VmIs4ptj
こんな人に突然花一輪もらうの心底ヤダー
708おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 09:49:53 ID:+PEpC8y/
やめなはれ
709おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 10:20:34 ID:NuI2ImCd
夏になったからしょうがないか
710おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 11:27:17 ID:EDwDGEgH
いいことがあったら
ラッキーだとか嬉しいとか口に出すことにしてる
711おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 18:13:22 ID:ugbP1Dzv
昨日スーパーの入り口に新潟の地震の募金箱があったから小銭だけだけど入れてきた。
久々に募金したらちょっと心が少し洗われた。
712おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 19:02:37 ID:Qk4zECyc
>>562
ナットク
713おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 20:06:53 ID:T5y2grPV
我慢しないで思いっきり不平不満をブチまける。
ストレス解消になって、ある程度は意見が通り、やりやすくなる。
714おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 20:09:33 ID:T5y2grPV
>>707
安心しろ。
お前は貰えないから。
貰った時の心配無用
715おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 21:22:50 ID:2BPoo3ug
うわぁ…
716おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 22:53:37 ID:HxesAwqb
朝早めに起きて1時間半のウォーキング
運動で気持ちも晴れるし、近所の人と挨拶や世間話も楽しい〜
717おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 23:05:05 ID:qvBvW9DO BE:923194894-2BP(0)
>>713
それ俺も絶対やってる。
この人に言わせれば上も動くって立場にもなれるし一石二鳥。
718おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 03:25:33 ID:BOw8xPYC
自分のことばかり考えるのをやめる。
自分が何か行動したり発言するとき
自分がどう思われるかじゃなくて、その人がどう思うか考える。
同じようで微妙に違う。

あと、目とか口角とか気持ち上げ気味で、常に楽しそうな顔をする。
ネガティブなことはあまり口にしない。
ちょっとずつ実践して習慣づけたいわ。
719おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:50:38 ID:z7JRe2lo
ふぇら最高!
もっと舌を使えや!
とは言わず
舌を使ってくださいという。
720おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 14:59:40 ID:s3SLFrLA
夏厨の季節など心静かに過ごすように心がける
721おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 15:30:20 ID:ICEUhiiL
2chブラウザにNGワード設定をする。
各種差別用語や○ね等の単語からは悪い「気」が入ってくるから、
最大限言葉のフィルタリングをかけて見えないようにする。
残念だがこのスレからもいくつか欠番が見られる。
722おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:26:23 ID:4GRs9jzr
カスタネットを出掛ける前に軽く連打かな。 
青を下にしてね。
指にゴムは留めません。出掛ける前に血を止めたくないので。
723おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 18:48:55 ID:QLSmvcOb
ブログ書いてるんだが、なるべく明るい話題を書く。愚痴はNG。
落ち込んだ時に読み返すと過去あった良いことばかりを思い出して、なんか元気が出る。
724おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 20:45:43 ID:zwME7iO+
↑わかる。愚痴とか不満を文字にすると、ますます悪い方向に考えてしまう気がする。
725おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 21:04:14 ID:pbHJfCcU
>>721
や〇ね 〇には何が入る?
考えたけどワカンネェ?
726おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 21:08:56 ID:1fC7obyC
>>725
727おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 21:26:38 ID:nleHBMjc
仕事や友達関係で嫌なことがあったら、
その日の夜は家で1人でただひたすらウジウジクヨクヨする。
そうすれば、翌日にはきれいさっぱり忘れられる。
728おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 23:49:50 ID:4SXZYYx/
料理をすること。
それもできるだけ洋食じゃなく、和食の定番(おばあちゃんが作るようなの)系を作ると気分いい。
ひじきを炊いたり、ぶり大根煮たり、きれいなモツ見つけたら1日かけてモツ煮込み作ったり。
炊きたてごはんと丁寧にだしとった味噌汁と共に、きちんとした晩ご飯をとると、気持ちよく眠れる。
729おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 01:48:27 ID:3ZFPanCV
>>725
ヒント:命令形
730おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 19:41:40 ID:2WKFqz32
731おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 23:04:27 ID:SzU2nL20
>>711
それ、確かな所が集めてたんならいいけど・・・
確かな所でも大半が人件費に使われなきゃいいけど・・・
732おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 22:59:30 ID:CXld7iWH
俺は滅多にできないが「泣く」。織田ナンチャラというスケート選手がよく泣くそうだが、うまいストレス解消法だ。
女が泣くのもほとんどがそれ目的。涙は蜜のように緊張しきった頭を溶かしてくれる。
733おさかなくわえた名無しさん:2007/07/28(土) 23:15:38 ID:T4eSU2MP
墓参り
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:26 ID:6b0wL1H1
>>732
2300年くらい前に「悲しい芝居を観て涙流すとなんかすっきりするー!」といってアリストテレスのおっさんが「カタルシス」という名をつけたのだ。
735おさかなくわえた名無しさん:2007/07/30(月) 21:26:04 ID:1xjDa/KT
age
736おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 07:53:07 ID:9hDUVlE0
もっと意識して毎日を生きる。普段歩く時も手足が動いてることを意識したり、テレビCMもボッーとみないでどんなものかを見極める。新しい音楽を聴いたり、やったことないことに挑戦したりセックス、食事は脳でやる。
737おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 10:49:58 ID:PgVCe87G
>>1
アッー!
738おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 23:04:36 ID:s5jm12E4
香水は、お気に入りを寝る前につける。日中はつけない。
朝はしっかりシャワーに入る。それでもちょっとだけ残る香りに、
「いい匂い、香水つけてる?」とか聞かれても
にっこり微笑んで否定する。「さあ、香水はつけてないけど」「香水はよく知らないの」とか。
ひとりで、いい香りに包まれて眠るのがオシャレと思っている。
739おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 23:12:35 ID:Z5p5F+aK
以前中村玉緒が
「外国の女優さんに憧れてピアスホールを開けたけどTVでは着物ばかりでつけらない。けど寝る時につけるからいい」と言ってたのを思い出したよ。
1日の最後にお気に入りに囲まれて寝るのって幸せだよね。
740738:2007/07/31(火) 23:28:47 ID:s5jm12E4
あ〜なーにスカした口調で書き込んでんだー!
「オシャレな生活を実践するスレッド・2日目」(ネタスレ)に
書き込んだつもりで誤爆してしまっただよ〜。
香水の使い方は合ってるけんども、あんの>>738のスカした書き方ったらねえべ!
あ〜オラはずがス〜はずがス〜!
741おさかなくわえた名無しさん:2007/07/31(火) 23:31:51 ID:fjXTqD0O
おかげで、そのおしゃれなスレの存在を知ったよ
742739:2007/07/31(火) 23:52:30 ID:Z5p5F+aK
マジレスした私の立場は…orz
743おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 00:16:32 ID:kCO14BuC
>>739、カワイソス(´;ω;`)
744おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 00:27:59 ID:Qx2VoNPI
>>740
書き込むスレ間違えてますよ
とつっこもうと思ったらやはり!
745おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 01:13:35 ID:dXAqLVLw
あまりのキモさに悶絶した。
香水つけてないというのはいいけど、
よく知らないとか、ザックリいうと、
嘘までついて自分をよく見せたいことになるわけでw
746おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 02:06:14 ID:DqyN9OLY
>>742
いいやつだよ、おまいわ……
747おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 08:23:15 ID:KqhCQQOx
どう気取るか・スカすかが
オシャレ生活スレの重要点。
「いいニオイだけど香水つけてない」は、
「必死に調べてたりしてないけど、センスいい」
自然さを気取るオシャレ心。たしかにイヤミつーか感じ悪いが。
748おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 12:49:27 ID:0ZBeb7VV
朝から大量の香水を直噴射した人と隣り合わせて、吐きそうになることがある。
香水の使い方はイキだね。ただ誤爆したのはマヌケだw
749おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 18:11:59 ID:lFqV2t7a
たまに、匂いでその人の行き先を探知できそうな程香水臭い人っているね。
あれは下品すぎる。近くにいた時、吐きそうになった。
750おさかなくわえた名無しさん:2007/08/01(水) 22:58:53 ID:NFwcEFY1
なんか誤爆があると和むな(^u^)
751おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 11:03:40 ID:NehlRc9/
看護師が勤務中に香水つけるのやめてほしい。
たまにいるんだ。そーゆーやつ。
752おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 22:29:26 ID:StVWPpWX
コンビニでレジやってるけど石鹸臭がする女は最高
酸っぱ臭い奴は最悪
753おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 22:54:30 ID:YMLelEDb
とりあえず三大欲求は満たしておく。
腹が減っては戦はできないし、
眠気に襲われても戦はできないし、むらむらしても戦はできない。
うまい物食べて、ぐっすり寝て、しっかり抜く。
これさえやれば毎日健康。楽しい毎日の基礎となる。
754おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 09:11:05 ID:MYn1bwt9
オナ禁したほうがいいお(^o^) イケメンになるらしいお

755おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 09:13:44 ID:MYn1bwt9
たくさんなものに触れる。若いうちに色んな経験、勉強をして頭がシビレルくらいの刺激を受けまくる。その場その場でなにやったら楽しいかを考える。
756おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 16:09:02 ID:MkpCvVz0
こうすると自分が損する、とかあの人の方が得をしている、とか
浅ましい損得勘定で動いたり判断したりしない。

そんなことしないと思っても、意外とやってしまっている。
757おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 23:46:14 ID:JXEM+CZg
このスレは良いけどまず生活板は見ないのが一番だろうな
○○が嫌いとか非難中傷がひどくてメンヘラ予備軍が多そう
758おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 06:34:50 ID:lp7dc3Zd
>>757
生活板だけ?
そんなん言ったら2ちゃんとか掲示板関係は見ないほうがいいじゃん。
759おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 07:28:18 ID:JdcENIAA
だよね
あんまり気にしちゃう人は2ch見ない方が幸せでいられるよね
760おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 08:53:04 ID:lv/gtm3D
仕事を探すのにあたって参考になる情報がないもんかと
無職、転職板などを見てたけど、見ないほうがよかった。
誹謗中傷、罵倒、こき落ろしのオンパレードだった。
761おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 01:18:52 ID:1CNfZDEM
そんなの関係ねぇ
はい、オッパッピー!
762おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 10:02:09 ID:BHJUg0z/
毎日必ず1つは、新しいことをする。
例えば、食べたことのない新発売の食品を食すとか
いったことのない場所に行ってみるとか、見たことのない映画や
TV番組を見てみるとか。
763おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 10:20:14 ID:KaP+EeW4
新たなオナヌー開拓
764おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 12:15:54 ID:YJMwZCYr
廃棄直前の入れ歯を大量に自分の周りに並べてみる。
大声で、ガリバーよ!入れ歯に囲まれる方が惨めだよーって叫んでみる。
  
765おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 13:35:28 ID:CpESnQ7h
それは新しい・・・
766おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 19:42:54 ID:vaqJRQG6
>>762
その案いただきますた(´−ω-人
767おさかなくわえた名無しさん:2007/08/06(月) 20:13:57 ID:6B5iHzpR
>>762
あー、毎日一つは大変かもだが
やってみたら楽しいかもな
768おさかなくわえた名無しさん:2007/08/07(火) 18:12:11 ID:FZ5cweMB
>>725 イイ
769おさかなくわえた名無しさん:2007/08/09(木) 10:36:34 ID:7/c5gEky
刺激を直接に与えるんじゃなくて、精神的に与えてみる。
けんざんを紐で下げて裸で寝てみる。
ウニを殻で購入して目の前の目線に置き、来いー来いーとイノキポーズしてみる。
  
770おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 09:41:19 ID:ckJT4XyM
一人のとき、口角をあげるよう意識する。

街中でへの字口の人を見かけると、美人さんも
綺麗な服も スタイルも台無しになっている気がするので。
毎日続けていると自然と優しい口元になりました。
771おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 09:48:42 ID:JlEv61em
職場のお局さんが新人さんにチェック入れる前に
さり気無くフォロー
772おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 10:15:11 ID:+n7XyMEq
>>770
キスしたい(○´3`)
773おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 17:49:15 ID:iRmIAjLg
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3264833/
これ読んで面白いなと思ったんだけど、実践してみようと思う。
774おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 17:53:30 ID:dZiZ/wpc
>>773
なにかこう雰囲気だけというか、なんかあさいなーって感じがする。
そりゃいいのもあるけど、適当やん、というか。
(このスレ的には
適当でもいいじゃない?
やってみたいことだけチョイスしてやればいいんだし
というようなツッコミがきそうだけど、自分的には楽しい=無批判ではないので)
775おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 17:56:57 ID:iRmIAjLg
>>774
そだね。自分なりにカスタマイズしてみまつ。
776おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 18:25:15 ID:i9p5126Z
>>773
でも、だらっと力入れずにできるものばかりだから
割といい感じだよな
がんばって楽しくしようぜ!っていうのも悪くないけど
なにしろ暑いからなー
777おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 22:16:01 ID:TqnW+nRI
些細な気遣いにでもきちんと笑顔で会釈すること

道を譲ってくれたドライバーとかetc...
778おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 22:37:24 ID:y8Rld1F+
完璧主義者で、
いつも周りに求めて
不満ばかり感じてた。
だけどもう人に求めるのをやめた。

人はそれぞれ個人の条件を提示しながら生きてる訳だから、
それにいちいちいちゃもんつけるのは幼い。
すごく気持ちが楽になった気がする
779おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 23:17:20 ID:tjs5rWn+
そうそう、まずは自分自身を振り返らなきゃ。
780おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 20:15:50 ID:slD3dXJS
>>773
私はそういうの好きだよ
781おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 22:32:36 ID:zaB6JUfe
>人はそれぞれ個人の条件を提示しながら生きてる訳だから、
>それにいちいちいちゃもんつけるのは幼い。

なるほど 良い事言うなあ
782おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:08:06 ID:unI4RNnN
人の容姿についての話題をしない事にします!
例え美人とかお洒落とかいう褒め言葉であっても!
783おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:16:46 ID:zaB6JUfe
すばらしい!
784おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:38:59 ID:ls9bdLJw
メモを持ち歩いて、忘れたくない感情や事柄を簡単な単語にしてメモしていく。
特に実行したい、と思ったメモは赤ペンで書く。

ゆっくり見返してみると他愛のない言葉ばかりだが、生活することに飽きない。
785おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 23:49:32 ID:unI4RNnN
>>783
心の中と2chでは言います。
786おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 17:00:04 ID:lyFbvOz9
既出かもしれませんが。
私はファミコンは一日一時間までと決めています。
787おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 21:53:23 ID:CC+YpDA5
女の子と仲良くしたいんだけど、ちょっかい出すくらいの方がいいのかな?
一応飲み会で笑わせてるんだけど興味もってくれないなぁー
というか冗談言えるなかじゃないと駄目だよね
788おさかなくわえた名無しさん :2007/08/14(火) 21:56:04 ID:LSxakxvU
煽って煽って煽りまくる事かな
コツはターゲットを絞る事かな
789おさかなくわえた名無しさん:2007/08/14(火) 22:12:10 ID:30cytqLC
他人の目を気にしすぎない。
790おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 02:07:44 ID:eKwShOak
もうすぐ35になるんだけど、必死でいままで中年じゃない!
まだまだ、歌だって格好だって話しだって若い奴等についていける自分ってのを
演出してた。と言っても口では「おれなんかもうおじさんだからなー」とは言いつつ。
会社の飲み会なんかの前の日には必死で服装考えたり・・・
だけど、いい加減疲れてめんどくさくなってきた。
何も考えずに「それなりでいいや」と思ってから楽になった。
おじさんなんだからオジサンと思われればいいやと本気で思えたら随分楽。
791おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 05:29:26 ID:5vTaZvoF
↑無理しすぎで賞
792おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 05:40:19 ID:5vTaZvoF
↑追加 歳相応の魅力があれば良いのでは? 本物の若さには何をしても勝てません。他の部分を磨いた方が、そこにひかれる人も多いと思われます。
793おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 07:32:44 ID:capAJK0J
上の人と同じだが。。
絶対に同僚の悪口はいわない。愚痴は関係者以外にこぼすこと・・

意外とこれが、お局と若者との境目をきっちりとつけるポイントだと知った。
お局はいつでも、他人の(特に若い者の)悪いところばかりを観たがるからさ〜

若者でありたければ悪口はイウナ。
お局も若く居たければイウナ。
見ていないようで他人は結構他人を見ている
794おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 09:16:29 ID:qugTr3o+
たぶんここの住人が好きそうな本だと思うので紹介します。
夢生活カレンダー
自分スタイルを見つける12ヶ月
中山庸子
795おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 09:55:36 ID:JZ7blAHh
歌を歌う
796おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 18:59:17 ID:IFXFo4b9
健康に気を使うこと
一人の時間を作ることかな
最近は、人に優しくするように心がけてる。
797おさかなくわえた名無しさん:2007/08/15(水) 22:33:32 ID:eKwShOak
彼女を作る。
これだけで結構楽しいよ。
798おさかなくわえた名無しさん:2007/08/16(木) 23:00:19 ID:M9RCBiAS
>>794
それ私も持ってる(●^o^●)
すっごい好きな本
799おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 06:47:22 ID:z8hDNG2I
すべてに感謝する。
人を応援し助ける。
思考を肯定的なものにする。
運気の流れに逆らわない。
800おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 07:59:57 ID:U8TxU/5z
>>799
いただきました (´−ω-人 感謝
801おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 09:35:43 ID:DIcwQowI
ドラえもんを読む。((=゚ェ゚=))
802799:2007/08/18(土) 18:38:43 ID:z8hDNG2I
>>800
レスしてくれてありがとう!!感謝。
803どとうとしや:2007/08/18(土) 21:29:12 ID:ZhehG35c
楽観的に考えること。
804おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 21:51:48 ID:KF1NQtyb
楽しいことも、失敗してしまったことも、悲しい出来事も、
「こんなこと経験してやった!」と思う
全部、糧になる
805おさかなくわえた名無しさん:2007/08/18(土) 22:00:53 ID:3p71X2Cn
先のことを考えない瞬間を持つ、ていうことが大事な気がしてきた。
時間の感覚とか、将来のこととか
一切、感じない時間がほんの数秒でもあるとラッキー。
806おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 09:39:44 ID:QwTCwWrS
>>804
ほぼそれと似てるんだが、
どんなヒドい目にあっても頭の中で「勉強になるな〜」とお題目のようにつぶやく。
昔好きだったマンガ「ゴールデンボーイ」(江川達也)の主人公の口ぐせ。
807おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 11:49:26 ID:wYHORoS/
素直になること。
自分の心に正直に、いい意味でワガママに生きること。
そして、好きにさせてくれる周囲の人や環境に対して感謝すること。
808おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 12:15:53 ID:QH62ODZo
おちんちん気持ちいお(´;ω;`)
809おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 13:12:43 ID:hMlgg/Ty
「他人に期待しない」
哀しいことのように思えるが
他人に期待しない分、相手が嫌なことしても
まあ仕方ねーなと割り切れるし
逆に何かいいことしてくれるとすごく感謝できるから
常にポジティブでいられる
おかげで愚痴が出なくなった
810おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 14:16:41 ID:pxtWV7/d
接客業すると、いかに普段他人に期待しすぎていたか分かる。
期待しないことは大事だね。
811おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 17:12:33 ID:pp4C0XRt
挨拶をする。笑顔を心がける。
マイナス思考に陥りそうになったら、無理矢理にでもプラスに考えるか、あまり考えないようにする。
人にカッとなったときでも、相手に同情して怒りを落ち着ける。
モットーは「どうでもいい」
でも頭がボケそうなのでやり過ぎに注意
812おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 18:57:54 ID:WVHFhYfQ
>>804
楽しいことも失敗したことも、「禍福はあざなえる縄の如し」の言葉通り、
いつ裏返るか分からないので、ほどほどに喜び悲しむ。

でもこれで毎日が楽しくなってるかというと・・・。
快適ではあるが
813おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 06:24:47 ID:U8MpfJzp
人の悪口を言わない。
814おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 11:16:36 ID:Ght84GTK
>>810
わかる
客の目線で見たら「これくらい当たり前」と思ってることをするのが
どんなに大変かって思い知るよね
815おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:23:31 ID:Nqq+LVhp
2chでも酷いレスをみてコメントしたい場合でも
一度文字だけは書き込むが確定にはせず消す。これだけでも何となくスッキリ。
816おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:46:13 ID:1WgCiLvn
>>815
最近ソレやってる、っていうか自然とやるようになった
817おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:17:10 ID:FUasDGd7
あー私もやる。
でもそれって、『自分のこのレス(自分の意見)って全くどうでもいいな』と
思い知らされる瞬間でもあって、若干落ち込む。
818おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:54:16 ID:/lmAG7hK
>>815
2chでの煽りは最近しなくなった。
でも大嫌いなリアル知人のことは、考えるとイライラするので、
2chの該当スレで思いっきり悪口を書いちゃう。
たまには毒だしもいいよね?

本当は大嫌いな相手のことは考えないのがいいんだろうけどね。
819おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:33:19 ID:2hnbPUZ0
>>815を実行してる人がいることを知って
自分だけじゃなくてよかったと思った
そもそも書こうとする衝動を押さえられないのは
根がネガティブな人間なのかなーって自己嫌悪してた

820815:2007/08/22(水) 20:48:00 ID:61e1QjKJ
おお〜同じ様な人がタコサンwちょっと安心しました。

>>818
その毒の言葉がずっと画面に残るって事が念も発してそうでいかんのかなと・・・
霊感占い師から聞きましたが嫌な事があった時何かしら言葉で出すと言霊も一緒に出るので
カラオケとかでその事を思い浮かべてうおーとか奇声を発するのは良いそうですよ〜

>>819
いや、むしろネガティブじゃなくて一息つく事が出来る様になったので
進歩したかなとw前は毒吐きの為書き込みしてたのもあったので・・・

正直2chは色んな意味で勉強になる。周りは怖いって全く見ていない人多いし
確かに落ち込むスレもあるけど、こんな良いスレがあるのも知らないんだもんね。
821おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:32:03 ID:EbQZQ8iN
どっこいしょっと
822おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 23:11:31 ID:Vj+mEAAt
毎日新しいことをする
顔をあらう 爪を切る 席を譲る
823おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 23:16:44 ID:WDibiEDH
自分を好きでいてくれる人のことを思い浮かべる。
友達でも親でも誰でも
824おさかなくわえた名無しさん :2007/08/25(土) 04:10:29 ID:OkrZlFWD
コミックや文庫本など興味があったり好きな本を定期的に買い続ける
825おさかなくわえた名無しさん:2007/08/25(土) 10:51:24 ID:wy67cbNd
>>820
わかる。わたしもやる
自分は自分の書いたいやなレスが残るのが嫌でそうする
お気に入りも整理してマイナスなパワーは処分。
でもたまにチラ裏する
826おさかなくわえた名無しさん:2007/08/25(土) 17:49:35 ID:l83LBecU
>>804
私も同じような事を。
何かに不安を感じたり、嫌な事があったりしても
「これは自分が成長できるチャンス」と思い込む。
どうせだったらわくわくして壁を越えたいといつも思いますー。
827おさかなくわえた名無しさん:2007/08/26(日) 15:40:01 ID:WTFn/nkU
電車の中でノートパソコンひろげて無音でも笑える動画を見る
そして隣の奴が覗きこむのを待つ
828おさかなくわえた名無しさん:2007/08/26(日) 17:13:36 ID:lT1As1Mg
嫌いなものは嫌いでいいと自分自身に許すこと
無理に好きになろうとしたり、強引に良いところを探そうとしないこと
829おさかなくわえた名無しさん:2007/08/26(日) 17:23:26 ID:4eerjbDV
笑顔を毎日心がける。
腐らないようにする。
830おさかなくわえた名無しさん:2007/08/26(日) 23:07:16 ID:BPzQPAY2
感動させる。仲間を泣かせてやろうってくらいの感動を与える努力をさせる。
あと自分も感動すること。頭の中がギュルギュル刺激されているのがわかるくらい
831おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 10:08:10 ID:aj1o+WMJ
初対面のとき糞野郎と相手に対して接する。すると意外に冗談言えたりして人間関係が円滑になる
832おさかなくわえた名無しさん:2007/08/27(月) 21:46:52 ID:aF17LADR
>>831
それはないわー
833おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 00:25:02 ID:DOINYmQc
「今の気に触ったかな?」とか「こんな事言って良かったのかな?」とかなにも考えず本当適当に会話する方が上手くいく
そぉゆぅ意味では831と通じるものがある気がする
834おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 11:02:11 ID:cuXg62ls
困ったこと、滅入ることがあったら
「こんな時、高田純次ならどうするだろう」と考える。
835おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 11:09:00 ID:nMmm95Qg
苦手な人には必要以外近づかない。
836おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 14:14:26 ID:zYh5uQEE
気分的に落ちたら落ちるとこまで落とす
あとは上がるだけだからね
837おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 14:18:04 ID:syXr5LOb
自分の好きな瞬間、情景を味わう努力をする
クリスマスの日にヨーロッパで暖かな暖炉の前でスープを飲む
838おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 14:24:50 ID:OWWgCuDr
木曜の夜には掃除を徹底する。
トイレの水は青くする。
花を買う。
839おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 15:08:38 ID:syXr5LOb
>>838
トイレの水は青に限るね
840おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 15:15:41 ID:N3UlJPp/
>>838
そうですね。
花をいつも切らさないほどの生活って、
丁度いい生活レベルだと思う。
841おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 16:27:34 ID:BPrQlE9B
>>834ワロタ
いただき
842おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 06:36:53 ID:yNAz3mFD
邪推しない
843おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 21:53:59 ID:PB8PMpFa
>>834
わたしもそれよくやる。
あと、悟空ならどう考えるかなーとか。
まぁいっか、が結論になる。
844おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 02:42:29 ID:KB0aTbGo
自分だけが楽しければいいってもんでもないので、あまり無責任なのもどうか。
845おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 15:13:00 ID:y7Hkc57z
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
嬉しかったことを報告するスレ【幸運コイコイ】 [もてない女]
願いを叶える断言法7 [オカルト]
ぼるじょあ(・3・)質問箱 セキュ板出張所23 [セキュリティ]
願いを叶える断言法6 [オカルト]
☆☆☆おーぃ、今日何したよっ?!☆☆☆ Part24 [メンヘルサロン]
846おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 16:02:13 ID:mCbV2fBV
それって凄くジャンル広い
847おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 16:22:01 ID:RddVL6yk
いまだに専ブラ使ってないのか
848おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 18:35:51 ID:3SBcY5pL
>>844
あくまで自分の問題のときね。
恋模様とか。
849おさかなくわえた名無しさん:2007/08/31(金) 00:36:09 ID:u8R7zeOg
>>842同感…
850190:2007/08/31(金) 10:24:10 ID:HdM/lJMN
ものごとをふかく考えない。
いいことも悪いことも忘れる。
そしたら毎日新鮮な気持ちでものごとに触れられるし、嫌なことも引きずらなくてすむ。
で、聞いて欲しい愚痴や繰り返したくない失敗はネタにして、笑い話のように他人に話す。
そしたら気持ちもすっきりするし、持ちネタとして覚えておけるから失敗も繰り返さない(ようになったらいいなぁ…)。


弊害として、すごく物忘れが激しくなる…
851おさかなくわえた名無しさん:2007/08/31(金) 10:30:41 ID:OXGQRbUq
モットーみたいなものをつくらない。
852おさかなくわえた名無しさん:2007/08/31(金) 21:11:07 ID:u8R7zeOg
>>850いいね
853おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 00:01:29 ID:/HrEhSgR
854おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 00:13:35 ID:sbnF5ZS+
寝る前に部屋を片付ける。
床に落ちてる物は拾い、ドライヤーなど明日使う物でも一旦片付ける。
明日着ていく服を出して準備しておく。

これをやっておくと、朝にダラけなくなった。毎日の服も、朝にタンスから引っ張り出すよりシャンとしてるしコーディネートがおかしくならない。
部屋も綺麗に保てるし、毎日だと片付けが楽。
朝が気持ちいいと1日がうまくいく気がする。
855おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 00:43:39 ID:oKW8mPGe
いい自分でも悪い自分でも本音が吐ける場所があるといいと思う

無い私は疲れてる
856おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 00:56:44 ID:oKW8mPGe
自分のことを好きになる。コレ最強
857おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 01:01:04 ID:zgppyPJw
自分を好きになるには、自分を納得させるだけの理由がなければならない。
理由なしに好きにはなれない気がする。
858おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 02:03:48 ID:slXjgIMc
そうなんだよね・・・無条件に愛されて育った人なら
理由とかなくても最初から自分大好きなのかもしれんが。
859おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 02:09:07 ID:g36CygoF
自分を大事にしてあげればいいんだよ。
Take care of yourself.
860おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 08:14:20 ID:1vLZBxtt
自分は自己嫌悪で欝にまでなったけど
何かと理由つけて(別に誰でもできるようなことまで)自分を意識的にほめ続けたら
ちょっとは好きになれたよ
案外好き嫌いなんて思い込みで改善できると思う
861おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 09:59:59 ID:EV0x5qeD
私は自分好きだよ。幸せ。
862おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 00:34:27 ID:jVx4nNvz
俺も自分大好き
863おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 00:38:58 ID:wUqPYhnp
自分 is freedom〜♪
864おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 09:29:16 ID:H+clqlj1
かなり亀なのですが、
6月に書き込まれたレスで、「引き出しを増やす」
というのがありましたが、
具体的にどのような努力をすれば、引き出しを増やせるでしょうか?
読書?人との交流?
人と有意義な交流をしたいです。
アドバイスいただけるとうれしいです。
865おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 09:29:18 ID:fvM+HpU/
あたいは自分のことが大好きすぎて
自分の能力を過信、理想を高く持ってしまうがために
結果として自分で自分を追い詰めてしまうなあ
自ら不幸になる道を選んでいるかのような人生だ
自分を大切にするってむずいわ
866おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 10:08:22 ID:7+2b5j4k
>>865
どんな感じで追い詰められるの?俺は逆に自信過剰になりたいね。何を始めるにも自信は必要だし、自分大好きじゃないと
867おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 10:46:31 ID:fvM+HpU/
>>866
ちょっとでも失敗したり、自分の理想と違うと
そのことを思いつめて自暴自棄になっちゃうんです。
最近も、何年も努力して続けてきたことを、放り投げて台無しにしてしまいました。
物事に夢中になるとかなりのめり込むので
結果が出るのも早い方かも、と思うんですが
上記のように少しのことで追い詰められて癇癪を起こして壊すから
最終的には何もしなかったのと同じになってしまうんですね。
人生の節目節目でそういうことをしてきたので、
どんどん生き辛い状況になってまいりますた。
868おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 10:51:15 ID:fvM+HpU/
自分を大切にするっていうのは
自分に与えられたものや、自分で育ててきたものを
冷静に守り続けるていうことなのかなあと思いました。
辛いことがあっても抵抗し続けて、乗り越え、努力をやめないという。
でも自分にはそれができねええええええ
869おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 15:24:18 ID:zsyOvCL2
クーラーをかけてる部屋の中で、
冷たい感触のシーツを足で触れて転げ回ってみる。
クチュクチュ・・・・なんて言いながら。
870おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 01:12:35 ID:JKpKHPiJ
テレビのコンセントを抜く
871おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 09:28:32 ID:H8pkjPHm
人に左右されない強さを持つ。

話しかける時には笑顔を心がける。
872おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 09:53:54 ID:n8qVqLBN
お店では店員さんに出来るだけ笑顔で接する
873おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 13:30:37 ID:6GFxwi84
>>872
それいいね。店員さんに笑顔でありがとうって言える人素敵だよ
874おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 21:10:13 ID:4+6exmXC
神戸出身でもう東京きて十年以上になるんだけど
関西で良い習慣だなと思ったのは
みんなだいたい飯くったり、お茶した後 ありがとうって言って店でるんだよね
こっちの人は何も言わない人が多いよね 
でも東京の方が好きなんで永住するつもりだけど
875おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 23:09:24 ID:8UehwyH2
>>874
俺も兵庫から上京して10年目。
上京当初は店の人がえらく無愛想だなと思った。
もう慣れたけど。

関西じゃ飯食った後「ごっとさ〜ん」とか言ってたような気がするが、
こっちの人何も言わないから俺も何も言わなくなったな。
876おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 23:33:37 ID:KxtSgwBI
東京には一度も行った事ない関西人だけど、
なんとなく東京の言葉のイントネーション的に
『ありがとう』って言いづらいような気がする。
関西だと『ありがとう〜』って
子供や若者がおばちゃんに言うのも言いやすいイントネーションで、
客と店員の性別年齢がどの組み合わせでもおかしくないけど、
東京だと、特に高校生若者あたりが客で『ありがとう』って言うのって
なんか違和感というか、偉そうだったりヘンに受け取られそう。
『ありがとうございます』って客のほうが丁寧に言うのも
それはまた妙にかしこまっちゃうというか、
あっさりしてない感じだし。
877おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 23:35:14 ID:KxtSgwBI
あ、そういえば2ちゃんのどっかのスレで読んだけど、
どこかのファストフードチェーンのマニュアルで、
関西では客が『ありがとう』って言うけど、そういう地域なので驚かないように、
みたいなことが書いてあるらしいw
878おさかなくわえた名無しさん:2007/09/05(水) 23:42:48 ID:RhzgzAwo
東京では「ごちそうさま」「ごっそさん」だな、店を出るときには。
879おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 00:16:50 ID:pKYB1iey
私は言うよ。「ごちそうさま」って
880おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 00:21:46 ID:+ToQRdAY
飲食店で食べ終わった場合のみじゃん、『ごちそうさま』は。
881おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 00:54:01 ID:OHJ7bMPC
そういう話をしているんじゃないのか
882おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 01:00:48 ID:q04SKZSC
ファストフードだから「ごちそうさま」でいいんじゃない?
それを関西は「ありがとう」という人もいるって話でしょ?

飲食まのお会計の時マニュアル口調で「ありがとうございました」って言われた後笑顔で「ごちそうさまでした」というと
店員さんがもう一度「ありがとうございました」と感情こめて言ってくれる時があって、それがとても嬉しい。
883882:2007/09/06(木) 01:02:32 ID:q04SKZSC
×飲食まの
○飲食の
「ま」って何だ。ごめん
884おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 01:03:46 ID:+ToQRdAY
え、トレイを受け取るときに『ごちそうさま』って言うの?
885おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 01:09:18 ID:Nhs91dhw
あ、ゴメンナサイ、私が『ごちそうさま』の話なのに
『ありがとう』の話にかえちゃったのかな。
関西だと、飲食店とか関係なく何かの買い物でも『ありがとう』と言うから
そのイメージで書いてしまった。
ややこしくしてスマソ。
886おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 01:11:00 ID:Nhs91dhw
>>885=>>876でした。
887おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 01:11:33 ID:q04SKZSC
>>884
私は返却口に返す時に店員さんに会ったら「ごちそうさま」って言うよ。
あとドアを開ける(外に出る)時にカウンターを見てごちそうさまと言って出て行く。
忙しくて気づかれない時は返事もないけど別にお店にごちそうさまをょ言った気分で出て行くから気にしないな。
888おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 02:42:54 ID:AXveGMVv
オイこそが 888へと〜
889おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 03:43:47 ID:LIdi8XNC
あー心に 愛がなければ スーパーヒーローじゃ〜ないのさ〜♪
890おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 04:03:56 ID:/cN0UssS
関西は、おおきに〜
891おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 12:27:34 ID:+ToQRdAY
>>887
トレイもらう時とか直接のやりとりの時には無言なの?
892おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 13:19:38 ID:dqpRfAzC
飲食じゃないけど接客やってるけど、
聞いたことに丁寧に返事してくれるお客さんがいるとほんとに和む

そういう人には最大限の笑顔と接客で返せたらなあと思って仕事してます、お願いします
893おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 16:01:36 ID:v9oNPGqI
俺の母は、丁寧に言うよ かたじけないーって。
894おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 16:28:50 ID:OHJ7bMPC
どちらの奥方様でござるか
895おさかなくわえた名無しさん:2007/09/07(金) 03:11:08 ID:nnUQrBQX
このスレ見て自分の人生考え直すことが出来た。
なんか環境が変わってからすごく生きにくくなった。
今までの自分じゃダメだってことだったんだけどさぁ、
結局中途半端でさ、出来ない理由を周りのせいにしてた。
でも自分の中にあるんだね。気持ちって大事なんだね。
私もポジティブに生きよう。
自分をしっかり持って流されないように。
ちょっと希望がわいてきた。みんなありがと。
896おさかなくわえた名無しさん:2007/09/07(金) 06:55:18 ID:hwYAoq6D
>876
分かる。ありがとうは結構微妙なときがあるからあまり言わないな。
自己啓発系とかの本には、ありがとうはたくさん言った方がいいとか書いてあるけど
コンビニの店員なんかに言うのもどうかなーという気がする。
言ってる本人は気持ちがいいんだろうし、本来感謝の言葉だからいいことはいいんだけどさ。
897おさかなくわえた名無しさん:2007/09/07(金) 08:15:58 ID:gcza8Hac
>>896
>コンビニの店員なんかに言うのもどうかなーという気がする。
俺はレジでお釣りをもらったときに「どうも〜」と言ってる。
「どうも〜」は使ってもおかしくないと自分で勝手に思ってるから使いやすいよ。
あとコンビニに限らず、スーパーとかの店系だとレジでお釣りもらうときによく使うよ。
898おさかなくわえた名無しさん:2007/09/07(金) 10:02:33 ID:BWjmGrCl
レジで渡した時に、 『どうも』とか『ありがとう』とか言われると内心とても嬉しい。

ひったくるように無言で持っていく人が多いから…
899おさかなくわえた名無しさん:2007/09/07(金) 10:54:38 ID:PyawQcbG
飲食店でアルバイトしてた頃、「ありがとう」とか「ごちそうさま」って
声かけていってくれるお客さんに出会うとすごく嬉しくて疲れも吹っ飛んだから、
それ以来自分も躊躇せずに言えるようになったよ。
一言お礼を添えると店員さんの表情や声のトーンが明るくなるのが分かるし、
感謝の気持ちを伝えるのに恥ずかしがる理由なんてないから。
自己満足かも知れないけど、ムスッとしてるより笑顔で楽しい方がいい!
900おさかなくわえた名無しさん:2007/09/07(金) 14:05:31 ID:efoQKrqb
店員からすると、基本的にどんな形であれ丁寧・親切にされることは嬉しくなるよ。
逆にそっけなくされるとやっぱり悲しい。
仕事とはいえ、やっぱり人間だから一瞬しかない出会いでも影響は受けるよね
901おさかなくわえた名無しさん:2007/09/08(土) 12:46:18 ID:hqHBGZ50
俺もどうもって言いたいけど、声が低くて恐いけどいい?
902おさかなくわえた名無しさん:2007/09/08(土) 13:26:41 ID:Imh72wDx
>>901
とびっきりの笑顔で!!!!!
903おさかなくわえた名無しさん:2007/09/08(土) 13:46:10 ID:Z29mR1BN
>>901
声が低くて怖目の男性に「どうも」と言われたら逆に嬉しいよ。
接客のアルバイトを経験してからは、店員さんにも銀行や役所の窓口の人にも
「ありがとう」「お世話になりました」「ごちそうさまでした」
などと言うようにしてます。
例え笑顔で言わなくても義理で出た言葉だとしても、口に出してくれる気持ちが嬉しいという事に気付かされたから。
904おさかなくわえた名無しさん:2007/09/09(日) 02:48:06 ID:GMzbczad
>>901
「どうも」って言おうと思って、かつ、それを行動してくれたことがなにより嬉しいです
905おさかなくわえた名無しさん:2007/09/09(日) 12:09:39 ID:NrfBn4TG
>>901です。
そうですよね。自信持って『どうも』って言ってみます。
前々から言いたかったんです。
906おさかなくわえた名無しさん:2007/09/09(日) 12:33:46 ID:t7NAKFHn
>>901ありがとう、ぜひ言ってみて
907おさかなくわえた名無しさん:2007/09/09(日) 13:51:31 ID:n4cMd0HF
私はミニスカ・パンチラを心がけています。
男達を刺激するのがたまりません(^^)

http://imepita.jp/20070903/862490
908おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 04:29:10 ID:l4moygy9
99Shopの女店員、ブスーッと投げやりに、ふて腐れて
すんげー雑にレジやってた。
レジも雑に引っ張り出し過ぎて、衝撃で中の小銭が床に落ちて散らばるほど。
声も低く小さく、これみよがしに不機嫌。深夜だからといって客商売の態度じゃねえ。
高校生みたいな顔した地味な眼鏡でニキビの女だった。

そんな店員にはどうもも言う気になれない。
909おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 04:34:34 ID:GrP6RAHo
>>908
なぜそういう人間が客商売を選ぶのか疑問だ。
本人は働いてお金貰ってると思ってるのか?
910おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 09:32:05 ID:l4moygy9
うーん何故だろうね。
態度は酷かったけど、仕事内容は普通(レジを雑に開けて小銭をばらまいた意外)だったので
工場とか黙々と働くところの方が向いてるのに。
このスレでも見てくれって感じだ。
911おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 10:36:11 ID:vr++WSp1
>>908
shop99は感じ悪い店員が多い。
というか、そういうのにしか当たった記憶が無い。
912おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 12:31:51 ID:rdePVl8l
俺は毎日朝起きて鏡に映る自分に大きな声で
「おはようございます!」
って挨拶。
煙草を買っている駅の売店のおばちゃんにも毎日「おはようございます!」
と挨拶してる。

自分を鼓舞?させて1日のテンション上げてるわけだ。
913おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 18:11:14 ID:MBfKxu1U
挨拶は本当に大事だよね。
あれって人のために言うんじゃなくて自分のために言ってるような気がする。
914おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 21:06:22 ID:q8dtyzB0
自分も、せめて朝くらいは明るめに挨拶するように心がけている。
仕事が終わる頃になると疲れてダメだけど
915おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 22:04:48 ID:rdePVl8l
遅めの夏休みが終わって今日久しぶりに売店のおばちゃんに会ったら
「どないした?風邪でもひいたか?」
と、心配されたよ!
なんか嬉しかったので記念カキコ。
916おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 23:45:04 ID:zRUQGhno
>>913
そうそう、その「自分のために」っていうのを自覚してない人って
なんか妙にイタかったりする。
知り合いが、
同じビルの別会社の人と朝よくエレベーター等で一緒になるんだけど
向こうはこちらから爽やかに挨拶しても、ちろっと頭を下げる程度や
何も反応がないという状況で、
でも挨拶しない人ってワタシは大嫌いだから、
前にまわってまで挨拶してやるんだーw
なんて言っていたけど、そりゃ挨拶は大事だし
自分が気持ちよくなるためにやるのはいいけど、
そうやって他人に強要するのはどうなのかって思ったわ。
917おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 00:26:17 ID:IIgTeKLq
オナニーは独りでやるもんだよな
918おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 12:25:48 ID:c7fTiQm7
誰かバカなオラに>>916の文章を分かりやすくしてくれないか
919おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 14:08:33 ID:mCK+dVLS
・早寝早起き
・食事は腹八分
・飯のあと歯磨き
・整理整頓
・掃除をする
・部屋でいつも目にする所はお気に入りの
本、ポスター、CD、DVDが見える様にする
(でもなるべく物は置かない)
・音楽を聴く
(iTunesで全シャッフルするといい♪)
・風呂、シャワーに入る
・うっとしい髪はサッパリ切る
・仕事は10しようとしない。8ぐらいでいいと思う様にする。
・子ぬこと遊ぶ
・くよくよとあんまり考えない
・「ありがとう」を素直に言う
・イライラした時は心の中で「ショウヘイヘーイ♪」を唱える
920おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 14:34:04 ID:7gplg9Pe
ズボラースレを見る
まったりしてて、スレの中のみんな仲良し
手抜きしながらもキチンとした生活しようと意見を出し合ってる
参考にすることも多いし
飾らず無理せず楽しく生きるヒントがいっぱいある
921おさかなくわえた名無しさん:2007/09/16(日) 01:44:46 ID:F5j60sFq
>>918
「向こうは」〜「してやるんだーw」までが
916の知り合いのセリフなのかなと思ったんだが…あってる?>>>916
922916:2007/09/16(日) 01:48:07 ID:IU6VIRZp
大変申し訳ない。
「同じビルの」から「してやるんだーw」までが知り合いの台詞でした。
923おさかなくわえた名無しさん:2007/09/16(日) 02:17:44 ID:eUs3iRL1
>>916
読みづらいっちゃー読みづらいけど、大丈夫、ちゃんと理解できたよ。
924おさかなくわえた名無しさん:2007/09/16(日) 17:02:57 ID:XeqEtTyl
>>919にほぼ賛成なんだが
最後の「ショウヘイヘ〜イ♪」の呪文だけが違う。
自分は「や ら な い か」だ。
925おさかなくわえた名無しさん:2007/09/16(日) 17:09:17 ID:pe2x371W
>>921
どうもありがとう。そして禿同
926おさかなくわえた名無しさん:2007/09/17(月) 15:07:23 ID:KPbwUriP
なるべくたくさん歩く
927おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 01:37:02 ID:dygy3YvS
>>732
童貞丸出しやなコイツ
928おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 10:10:36 ID:QbftGrdL
>>924
私は「ねっこひーろし♪」だ。


食生活に気をつける。
運動をする。
睡眠を夜キチンと取る。
929おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 10:20:01 ID:UewlWGQg
損得とか勝ち負けとか上下というものを、出来るだけ私生活に持ち込まない
930おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 14:31:00 ID:jcnFwMPl
人が何をしてもキニシナイ
羨まない、蔑まない、妬まない等等


なるべく orz
931おさかなくわえた名無しさん:2007/09/18(火) 14:59:33 ID:UZJKTo8b
たくさん歩くっていいな
犬猫と一緒ならもっと。
932真正包茎:2007/09/18(火) 23:25:15 ID:Pui7+k9o
今日は新しいギャグできた
(´;ω;`)おちんちんきもちいお

(´;ω;`)おちんちんぱんぱんだお
933おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 02:28:22 ID:7n24yove
時々、いつもは歩かない道を歩いてみる。

今日は「昼間っからカラオケでひまつぶし」というコンセプトの喫茶店を発見した
934おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 15:40:03 ID:K3XI/rDy
童貞って生きてる価値ねーな
935おさかなくわえた名無しさん:2007/09/19(水) 21:01:29 ID:kxFEog7s
童貞を脱するために生きればいいじゃん^^

何事も前向きに考える。なるべく
936おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 14:56:07 ID:BLeIHst+
女はお前の童貞捨てさせるために生きてる訳じゃないけどなw
937おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 19:12:11 ID:U7qXs8Rk
>>933
<時々、いつもは歩かない道を歩いてみる。

これは俺も同意。コンビニ行く途中の道もほんのちょっと変えると新鮮な気分になる。
938おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 22:02:32 ID:ZQk400ug
悪意なレスは読み飛ばす
読んでしまったら忘れる
939おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 09:00:00 ID:DIuhTCIf
自信が欲しい。俺は最強なんだ!最高なんだ!みたいな
940おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 00:08:22 ID:23Al69Fc
>>939
布団に入って、眠りに落ちるあたりでの
そのテの自己暗示は効果大だと、本で読んだ。
941おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 13:35:09 ID:x3XdPPk5
>>940
さっそくやってみる。

私は寝る前に「おやすみ」、起きたら「おはよう!」と口に出すようにしてる。
自分自身に声かけてあげる感じで。
なんか生活にメリハリつく感じでいい。
942おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 00:17:50 ID:MejTGuc2
とにかく掃除して部屋や会社のデスクをリセットする。
辛いことがあったら、落ち込みつつ掃除するのが癖になった。
充実感があってまた頑張れる気持ちになるし、綺麗になったらウキウキする。
今日は休みなのでベランダをデッキブラシでこすって超綺麗にした。
それだけで嬉しくて意味も無く何度もベランダに出たりしてる。
楽しいよ。
943おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 10:20:50 ID:T4UHyKga
掃除の魔力はすごいね。
午後から予定ないし、するかぁ。
944おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 08:00:14 ID:7P37nvBM
バイハザ4というかテレビゲームを久々にやった。
ゲームなんて無駄に時間食って頭ボケるもんみたいな感じで切り捨ててたんだけど
やってみると集中力が研ぎすまされる面が有ると思った
普段集中力が散漫な俺だからこそなんだろか
945おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 08:27:17 ID:M1R+AU5X
充実感はかなり重要
946おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 13:04:46 ID:jonWdRbT
ここのスレは凄く平和的で素敵な人が多そうですね

やはりペイフォワードの映画とか見た方もいらっしゃいます?
(賛否両論の映画ではありますが)
947おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 20:04:58 ID:w7nj8PJv
>>946
映画見たよ! すごく良かったヨ あの考えが浸透して実行できれば
社会は良くなるはずなんだけどね でも 真似したい気持ちはある。
948おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 20:15:18 ID:3+LajZNb
仕事の時間が終わったら仕事の時間内にあったことは考えない。
前日にあったいやなことは翌日まで引きずらない。
949おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 20:48:17 ID:R60TlxiO
仕事終わったら、なるべく早く帰宅して早寝する。
朝は少しでも早く起きて時間に余裕を持つ。
朝ごはんはエネルギーになるのでしっかり食べる。
周りに流されないように自分をしっかり持つ。
950おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 20:51:26 ID:g3r40Sim
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
951おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 20:58:57 ID:Hr35nXwd
便が出ると身が軽い。
ということで気持ち良い排便を心がける。
(そのために、果物と根菜の摂取を心がける。)
952おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 21:12:05 ID:alkRVNwN
高校のときにクラスの女子達に大変嫌われていて、他のクラスにいる彼女達の友人達にも
嫌われていたため、学年の半数近い女子たちに嫌われていたと思うんだけど、その時に
「何で話したこともないのに私のこと嫌ってるんだろ?接点があってそれで嫌われるなら
納得もいくのに……」と不服に感じながら3年間過ごした経験から、

他人による他人の評価は鵜呑みにしない を心がけて8年目

大勢から嫌われてるだけあってどうしようもない人も中にはいたけど、
人間合う合わないがあるから、他の誰かには合わなくても自分とは合う人もいた。
結果としていろんなタイプの人と交流が持てて、人付き合いが広がったから、
職場ではたくさんの人に囲まれて毎日が楽しい。次は職場以外に交友関係を広げてみたい。
953おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 22:15:23 ID:o9v34kwD
>>948
これ実行できたら絶対楽しい毎日になる。
と思うんだけどなかなか・・・。
954おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 23:08:47 ID:swhTQz6P
嫌なことは引きずらない、ってなかなか難しいよね
私もふとした時に思い出しちゃって「ああ・・・」ってなるけど
無理矢理楽しいことを考えるようにしてる。
「考えてもどうにもならないことは悩むだけ無駄!」って言い聞かせてる
955おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 08:19:47 ID:80nOF2+x
アリガトウ
956おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 23:52:37 ID:Hs80ZS5a
挨拶をする。とりあえず笑顔で
957おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 14:34:53 ID:nTG73Mkm
暇があれば、楽しい事や周りがニコニコしてるような場面をイメージする
958おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 20:36:31 ID:8+AVh/E0
よつばのフィギュアとどいた
959おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 22:45:35 ID:uyJhnxf5
朝:猫におはようのチュー→嫌そうなそぶりがかわいい
昼:不備だらけの書類に突っ込みまくる、この快感
夜:落語を聞いて思い切り笑う→ぐっすり眠れて目覚めさわやか
朝:(ry
960おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 11:29:11 ID:Njfei3SO
ネタなのかもしれないけど…
落語のCDってはまる人が多いみたいですよね
寝る前に聞く、という話もよく耳にする
今度、図書館でCD借りてみようかな
毎日あまり楽しいことがないからなあ
961おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 19:39:32 ID:nor0QQau
落語はCDよりもDVDのほうが
初めての人はいいよ
962おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 14:00:02 ID:JSUZJUzU
目標の人物を定める
俺はキムタク
963おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 16:07:26 ID:cXrwR/U6
俺はオタク
964おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 17:18:07 ID:cmhILChT
俺はキム兄
965おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 18:26:44 ID:G12/n740
>>786

高橋名人 乙!
966おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 08:21:10 ID:IfIQ7GJq
好きな人を大切にする。
967おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 15:41:51 ID:+HQaJiKy
ありがとうを口にする
968おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 04:50:01 ID:G2dxewTw
嫌な感情を口にするときは楽しそうにする。
眉間にしわ寄せて「ダルいな。うざいわ」ではなく
「参っちゃうな〜」と言いつつニコニコ、みたいに。
気分的に楽しくなる。
969おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 08:38:30 ID:17ce7J6Z
なんか可愛いね。

(´∀`)<マイッチャウナー
970おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 19:05:05 ID:2PooP1qM
このAA好き
( ´∀`)σ)∀`)
971おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 23:22:24 ID:JbH0Gc2U
執着心を手放す。
笑顔を忘れないようにする。
一日の終わりに、周りの人や大事な人達に感謝する。
972おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 20:03:59 ID:SbxlexSK
嫉まないけど、人を羨むようにしている
自分が何がしたいかわからなくなった時は、
羨ましいと思ったことをとにかくやる。

羨むとは、それがなりたい自分だからと何かの本にあって
羨めることがあるのは素敵なことなんだと気づいた。

真似したっていいじゃない、
羨むことが病むことなら、病原をなくればいいんだから!
973おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 10:51:39 ID:fGlS1UGR
最近お金がなくても愛と充実感があれば幸せだと気付いた。
この地球から最も愛する女を探す旅。
974おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 23:27:31 ID:J0R1s+yH
心を開いて人と接すること
すると相手も開いてくれる
あとはやっつけで作業しないこと
余裕が生まれ楽しめる
975おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 09:27:02 ID:KGlnoO9x
>>973
お金がなければ愛も破綻するし

女と生活することを甘くみてんなぁ 童貞
976おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 09:28:24 ID:AMD9TOBO
>>975は大人だが、心が荒んでいる、(・∀・)カエレ!!
977おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:24:25 ID:7VFCRBw7
>>975
そんな心してるから女にお金かかるんだよ(笑)
金で釣るとはドンだけキモい男なの(´;ω;`)ブワッ
978おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:48:59 ID:Btsdv9ZS
いいか童貞
金なんか って言ってる時点でてめえが貧乏だって事に気付け。
お前らの狙ってる女がどんなんか知らないが
女に苦労させる前提で愛を語る男についていくような女が
お前らみてーな童貞に惚れる自信はどっから来るの?
でっかい夢があるからってか?

バーカ童貞が。現実を見ろ。きめぇ
979おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 05:16:22 ID:ee+/0Pzx
これから深く考えるのを止める
目の前の事に目の前の事以上の意味を考えない
980おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 01:43:45 ID:fb5TLZy7
>>978さん、あまり楽しくないだろ
981おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 08:14:56 ID:iXJCa6fr
982おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 08:25:52 ID:iXJCa6fr
>>978
いいか童貞

このスレに来てる時点で何か悩みがあるんだろ(笑)
そんなこと言っておいてお金がないとか(笑)
まあ女から『アッシー君』『メッシー君』って呼ばれてるかもな
983おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 08:31:20 ID:uMToqak+
>>982
バブルかっ!
984おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 09:35:09 ID:mrUmqiXl
>>982
今時それはさすがにねぇわ・・・
985おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 11:30:47 ID:5RMAltaR
次スレ
○楽しい毎日にするために心がけてること 2○
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1191983344/

このスレは、以前生活板にあったものの復活版らしいので、
過去ログ(またはそのURL)をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
次スレに情報を頂けると嬉しいです。
986おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 10:29:08 ID:RfRqU5HI
987おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 00:59:03 ID:LhrnnUY6
貧乏だから童貞で楽しい毎日かw
めでたいねぇ
988おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 23:00:22 ID:jNKgt4yS
h
989おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 23:00:54 ID:jNKgt4yS
ume
990おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 23:08:16 ID:jNKgt4yS
n
991おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 23:55:57 ID:IGlh5bIk
嫌な出来事は頭とココロから追い出す
楽しいことだけ考えるんだ!
992おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:15:21 ID:VH+C8Wds
ume
993おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:15:32 ID:jORHbjZm
うめうめ
994おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:16:55 ID:VH+C8Wds
ume
995おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:20:19 ID:VH+C8Wds
ume
996おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:21:54 ID:VH+C8Wds
ume
997おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:27:55 ID:VH+C8Wds
ume
998おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:29:45 ID:VH+C8Wds
ume
999おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:30:34 ID:VH+C8Wds
ume
1000おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:31:05 ID:VH+C8Wds
ume
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life8.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \