もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 19:54:22 ID:W4hWI10x
>>947
念のため補足させてもらうと、タイトルが料理なのではなく、
タイトルにちなんだ料理(料理っていうか食パンにハチミツ塗って四葉のクローバーはさんだ程度のもん)
が漫画に出てきたってだけだよw
953おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 20:27:25 ID:A16Ttkcp
なぜ漫画を現実と混同するのか……。
その神経が分からんですよ。
954おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 20:52:40 ID:rNlcVxKl
>>951
普通おすそ分けだったら焼いてから持って来るよね・・・
(食べるかどうかは別だけど)
おすそ分けは嫌いじゃないがさすがにそんな生々しいのは気持ち悪いわ。
955おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 21:00:46 ID:YfbCzhoQ
>>930
もう20年くらい前だけど、nonnoの料理ページに「チョコ焼きそば」載ってたよ。
麺だけをバターで炒めて、ハート型に固めてチョコソースをかける、ってやつ。
956おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 21:04:42 ID:zXC91rfM
昔、住み込みで働いていた時、
仕事のある日はおばちゃんが賄いを出してくれてたんだけど、
過去、夕食に「イチゴ入り炊き込みご飯」が出たとか先輩が話していた。
上の流れを見てふと思い出した。

そうでなくともクソまずい夕食で食べれたもんじゃないのに、(私は夕飯は食べずにコンビニで済ませてた)
毎回下手なアレンジを加えていて最悪、。台所は汚さ抜群、昆虫Gどころかネズミすらも出る環境だった。
人の話を聞きやしないおばちゃんだったが、抗議が殺到し逆キレしておばちゃんは辞めていったらしい。
修行中で賃金もありえない安さの中から賄い代が自動的に差し引かれていたから色んな意味でキツかった。
で、キツ過ぎておばちゃんが辞める前に私がやめてしまったワケだけど。
今となっては懐かしい想い出・・かもしれない。
迷惑な手作り食に自動的に金を払わされてるって事でスレ違いじゃないよなと思って投下。
957おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 21:12:22 ID:Yu/tUuJn
>955
そういうのを考える人って、一体どういうセンスしてるんだろう?
958おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 22:18:17 ID:FGDgIWsS
ハチクロはアニメのOPのお漏らしパンツ型の料理が脳裏から離れない・・・
959おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 22:55:56 ID:lLQjDQMq
イチゴって苺以外の物を指して言うことなかったっけ。
なんだったか出てこなくて気持ち悪い。
レスの流れとは全然関係なくてすみません。
960おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 22:57:18 ID:MnC32D71
>>959
イチゴ煮のこと?
961おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 23:02:19 ID:nzJh/Pix
ハチクロ(ハチミツとクローバー)ってタイトルの由来は
スピッツとスガシカオのアルバム名だそうだよ

つい先ほど、妹が「明日職場に手作りの大福を持っていく」と言って
白玉粉と何かを混ぜてレンジでチンしていたので
全力で止めたら泣きながら餅を投げつけられました
ブチギレて食べ物を粗末にするな!と叱ったらスネを蹴られました

現在粉まみれのキッチンにはこねられた途中の餅が放置されており
妹は部屋で彼氏に電話して大声で愚痴っている模様
(´・ω・`)ブチ殺したい
962おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 23:02:59 ID:lLQjDQMq
>>960
うん。
963おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 23:04:52 ID:nzJh/Pix
>>961と、書き込んだ直後、泣きながら謝られ、和解しました
彼氏にも同様に叱られて納得したようでした
身内より恋人に制止された方が聞くのかも知れんね

なんだか釈然としないけど
お騒がせしました
964おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 23:05:39 ID:MnC32D71
>>963
きっちりと一人で片付けさせろよ。
躾ははじめが肝心
965おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 23:36:11 ID:uvBrVk0z
>>941と妹の彼氏乙。
和菓子は、洋菓子より素手でやる作業が多いからなー
洋菓子だと絞り袋やスパテラ使うけど、和菓子は細工棒使うくらいで基本は手や指。
大福って、あんこを丸めるのも餅をこなすのも手を使うけど、素人が手袋してやるとは思えないし。
ちゃんとした職人か、自分が作ったのじゃなきゃ食べたくない。
966おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 00:26:51 ID:HYmoSmAu
かぼちゃワインは?
967おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 00:53:03 ID:W9wKwX3O
>>964を読んで
身内の責任として餅は食ったが片付けは自力でやらせた
アドバイスありがとう
「やめろって言われたからやめる」と言っていた
我が妹ながら頭が弱すぎて困る
今回は未遂で終わったが再犯の可能性は大いにありそうなので
見守り続けるお

>>965
彼氏の中の人がマトモなようで助かった
確かに「何もそこまで・・・」って言うくらい
額に汗して素手でこね回してた
マネキュアを塗ってたから後始末に食うのも怖かったんだぜ
968おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 01:46:25 ID:D4ffiXag
学生時代にお菓子作りが得意な友人がいて、
仲間内で食べてみたい〜という流れになり、翌日ケーキを作って持って来てくれた。
見た目も味も上出来で皆で美味しくいただいた。ここまでは良かった。
それを見ていたクラスメイト(友人と呼べる程の関係ではない)が何を勘違いしたのか、
翌々日「私も作ったの〜」と、年季の入ったタッパーに
いかにも「はじめてのおかしづくり」風のスイートポテトをどっさり詰めてきた…。
お義理で一つは食べたが、指の跡がクッキリ残ったスイートポテトは苦痛でしかなかった。
それより何より彼女のさあ誉めて!の期待に満ちたオーラがもう…食べてる間中チラチラ見るんすよ。
969おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 03:26:16 ID:cwQ8GfCU
>>967
そこで食っては駄目だ
餅も自分で処理させて、自分の作ったものの味を噛み締めさせないと
970おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 05:53:23 ID:WpLoHgVQ
>>968
ケーキを作ってきた友人は不問ですかそうですか。
971おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 06:35:39 ID:trM8XCWi
>>970
頼まれて作ってきた場合は不問
頼んでねーよ押し付けるな!ってスレだから
972おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 09:50:05 ID:GEvpY+We
>>968
で、誉めたの?
一度でもお義理で誉めると、その後は連続で作ってきて地獄を見るよ。
973おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 12:10:02 ID:TxLR6vT1
隣人の独身ババアはシカトしたほうがいいよマジ。
あれだけ、おすそわけしてやったのに、私が倒れても
何一つしてくれなかった、とか本気モードで言うのがいるからw
くれるだけならまだしも、お礼も期待してるの多いからね。
しかもモノのお礼じゃなくて、いざというとき自分の味方になれ、
とか、倒れたときは病院くらい連れて行けとか、もう一人で
芯でくれっていうのww
974おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 13:15:56 ID:TBl43o+4
直接の手作りじゃないけど、実家の祖母に「道の駅」かどっかの手作りのミカンの砂糖漬けをもらった。
パッケージを見たら賞味期限が去年の8月。
「これ賞味期限すぎてるけど」と言ったが「野菜室に入れてたから大丈夫」。
冷凍でもアレなのに野菜室って・・・。
感想言わなきゃいけないから一つ食べたけど、劇マズだった。もともとの味も
まずかったらしいが、冷蔵庫のにおいが染みついて食えたもんじゃない。
(真空パックなのになんでにおいが付くのか疑問だが)
なんか年寄りって冷蔵庫の臭いに頓着しない気がするんだけど。
975おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 13:40:13 ID:4+biQ+1k
ちょっとageます。
>>720で挙げられている
>「汚菓子叩き」「幼稚園バザー・福祉施設販売品叩き」「特定の
>奴からの手作り品叩き」なんかへの誘導スレ
こちらをご存知の方がおられましたら教えてください。
976おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 13:43:49 ID:G9jEV2Xo
>>975
その中のどれについて語りたいかによって、誘導先も変わると思うんだが。
977おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 23:04:03 ID:AoHd4sO8
>>969
そっか、そこまで考えが廻らなかった
食べ物捨てるのは忍びなかったんだ
次回はそうさせる
捨てるような真似したら引っ叩く
ありがとう
978おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 00:11:50 ID:ovhCuoxj
すぐ暴力ふるうのは野蛮人
いつまででも納得するまで切々と訴えればいい
暴力を仄めかして言う事聞かせるのは簡単だろうけど、分ってやってるんじゃなくて怖くて言う事聞いてるだけだから意味ないと思うよ
煩いのが居ない時に同じことするだけ
979おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 00:26:35 ID:ae56EwBu
>>977
まあ頭コツンくらいで、後は言葉でよく言い聞かせた方がいいね。
大体「やめろって言われたからやめる」って言ってるようじゃあ、多分何が悪いのか理解してないよ。
まるでペットか幼児相手の躾みたいだけど…お兄さんガンバレ。
980おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 00:30:17 ID:QS1i6/xd
なんとなくお姉さんだと思ってた。
981おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 01:26:29 ID:xd4UBVpU
しかしそれくらいの事で癇癪起こして餅ぶんなげるようじゃ、
彼氏の中の人も大変だな
982おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 08:29:39 ID:ae56EwBu
泣きながら餅を投げつけて、叱ったらスネ蹴りだもんね…
その後 粉まみれのキッチンに餅を放置して 彼氏に電話して大声で愚痴。
彼氏の中の人も大変だけど、彼女、社会人…なんだよね?
まさか会社でもこんなんじゃないよね…とヒトゴトながら心配してしまうよ。
983おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 08:57:32 ID:g8hNwjDE
975です。
>>976
できればそれぞれに該当するものがあれば助かります。
984おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 10:13:53 ID:Glfw3xxH
>>983
自分で探しましょう
985おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 14:23:08 ID:eNcWJP2J
>>961です、姉ではなく兄です

妹のフォローをすると
・自分がしつこく言い過ぎてキレた(のかも)
・どうしたらいいかわかんなくなって手に持ってた餅を投げた
・全体的についカッとなってやった
・今は反省している
・だがしかし止められている意味はわからない

「会社の人が嫌がるわけなんて絶対ない、
そういうの嫌がる人の方が変なんだ」
とは妹の言い分です
そんなわけで相変わらず何か企んでいるようです
被害者の出ないよう、今後も精進して参ります

スレ違いな事を長々と報告して申し訳ありませんでした
986おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 14:34:28 ID:cnzBzKFG
頭ごなしに「ダメ!」だと意地になるのかもしれない。
まあ確かに手作りの差し入れが嬉しい人もいるのも事実だし
感謝する人もいる。という所はまず認めてあげて、
問題は甘いものが嫌いな人、どうしても他人の手料理がイヤな人、
どうしてもイヤだけど気が弱くて断れない人も世の中にはいる事を説明して
「自分では良い事に思えても、迷惑と感じる人もいるよ。
自分は○○が好きで貰うと嬉しいけど、お前は嬉しくないでしょ?」みたいに
優しく諭してみたらどうかな。
それでも持っていきたいとゴネるなら、まず親しい人に食べたいかどうか
打診してみてから持っていって、他の人にはこちらからは勧めるな、とか。

最終的には「ぶっちゃけお前の菓子はマズいんだよ…」とかね。
987おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 14:37:01 ID:wfQ852Y0
マズイ、がいちばん効果あるだろ。
それ以外はもう想像もつかないんだと思う、お配りさんには。
988おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 14:37:24 ID:we47wB2T
>>985
例えば会社にキモイ人、嫌いな人がいるか聞いてみて、
(あるいは身近なキモイ奴など)
そいつがなんども手でこね回さなくては作れないような
食べ物を作ってきたとして、ありがたく食べることが
出来るか聞いてみたら?
私は違う!とかいうなら、おまいは会社の人全員に本当に
好かれてるのか?くらいは言っても良いと思うよ。
実際、そういうのが嫌いな人がお局的な人な人だったら妹さんは
不幸な会社生活になると思うしね。
989おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 14:40:23 ID:tmfzDUtR
このスレ見せたらどうだろう
990おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 14:40:39 ID:2qLpf54M
姉貴と彼氏からめっちゃ笑顔で心の篭った手作り汚物を喰らわしてやれば?
嫌がったら「心が篭ってるのに!」と切れて「嫌がるなんてヒドイ!!!!」って脛蹴れば?
991おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 16:23:52 ID:mZ2KJgJM
会社に手作りは細菌テロになりうるってことをまず理解させる。
992おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 17:06:47 ID:cgimXj/Z
そもそも会社はオヤツ食うところじゃないんだ
仕事しろ
993おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 18:23:26 ID:lUZc+05h
>>992がいいこと言った?
994おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 19:17:50 ID:Sqiy54Zt
うん、良い事言った。
995おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 19:19:08 ID:lUZc+05h
ごめん、!の間違い…
996おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 19:28:22 ID:fllyMGGt
一生懸命作ってみました。
良かったら使ってね><

もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 11
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1178879093/
997おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 19:31:00 ID:bset8jXu
>>995
ワロタ?
998おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 20:17:16 ID:mGb5stWt
>>996
つ【タッパーに肉じゃが】
999おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 20:18:47 ID:mGb5stWt
>>996
つ【ラップにくるんだ手作りおはぎ】
1000おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 20:19:44 ID:TvGuMF1Z
1000なら手作り厨自滅
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life8.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \