【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・12台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
マイカー持ちの永遠の命題・・・

どんなときでもどんな友達でも
喜んで送迎をしてあげられますか?

マターリ語ったり、愚痴ったり。

○前スレ
【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・11台目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1163397334/

2おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 10:47:52 ID:sQP8cXjX
乙かれー


2ゲト?
3おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 11:17:54 ID:vFm9Qcxu
乙彼3
4おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 12:51:14 ID:GE2pmMUG
>>1乙。

「たら」「れば」のアドバイ厨はスルーで。
5おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 15:14:51 ID:rCreq2S+
このスレにカキコする時は下記のAAを使うこと↓

皆さんも無料タクシーの呪縛から解放されるよう、癒し散布

. 。 . * ・゚  .。 . *・ 。 . *・゚
  * 。  * ;* ,* ゚
    *゚. *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
6おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 15:52:50 ID:YyR0yrCN
そのAA、同人板でよく見かけたな。
7おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 22:17:33 ID:FE+2dFSE
>>4
そんな腐女子専用AAなんか使えるわけねーだろ!


  . 。 . * ・゚  .。 . *・ 。 . *・゚
      * 。  * ;* ,* ゚
    ∧∧  *゚. *
    ( 'A `)  *
     (⊃⌒*⌒⊂)ポポポポポ・・・・
      /__ノωヽ__)

8おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 22:45:10 ID:/UP8xz5f


              (⌒⌒ )
         ノノハヽ(ポポポポポ・・・・)
         从*‘ー‘从 ノノ〜′
          (⊃⌒*⌒⊂)
           /__ノψヽ__)
9おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 01:18:56 ID:9pgyBkVK
下らないAA張るなオタクども
10おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 05:59:13 ID:Ws6IJjO+
11おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 16:02:54 ID:zaqEGIlz
>>1
乙!

親戚の免許持ち車持ちのオバハン。

用事があって一緒に出かける時、通り道であっても
うちの免許なしの母の送迎はしてくれない。
私が、母をオバハン宅まで送迎する。
例え自分の用事に母を付き合わせる時でも、
「ウチまで来るなら乗せていってあげる」という態度。
オバハンは足腰の弱くなった祖母と同居してるんだけど、
祖母の用事にも車は出してくれない。
先日、雨降りの日に徒歩1時間ほどかかる病院まで「大丈夫よね〜、歩けるよね!」と
祖母を1人で行かせ、自分は趣味のサークルに参加してたことが判明。

私の勤務先とオバハンの旦那の勤務先が近いので、豪雨の日とかは
通勤途中に拾ってたけどもうウンザリです。

通勤コースを変えますので、アンタんちの免許なしの旦那の面倒は自分で見てください。
12おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 17:17:18 ID:YShuoliI
3回読んでようやく理解した。
13おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 18:20:33 ID:DTXqpr77
日本語って難しいよね。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 19:50:54 ID:ZkV7Muo6
1乙!

AA探すのメンドイからそのまま書き込む。

             あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
             免許無し友人A子から電話があったんだ
             「あのさ、車のナンバープレート貸して」
             な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
 ポルナレフAA     おれも何を言われたのかわからなかった
              頭がどうにかなりそうだった…
             タダタクだとかガソリン代無しだとか
              そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
             もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


意味不明がってると、じれたA子から経緯説明受ける。
ペーパー所持彼氏と、仲間内で集まりがあって周り皆薄情で車貸してくれないから(自分も断った)
レンタカー借りる事にしたんだけれど、わナンバーが恥ずかしいからその日だけ付け替えて行こうかなと思って♪だって。
「ありえんし」と言って電話切っちゃった。考えるカロリーすら勿体無い。
15おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 19:58:39 ID:8htA/Q9g
「わ」同じ色のペンキでシッポ浸けて「ね」にすりゃいいのにw
16おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 19:58:51 ID:ZkV7Muo6
てよく考えたら送迎関係無かったな。
スレ違いすまんかった。
17おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 20:47:16 ID:SDc0I9mi
ありえなさ具合がワロタので許す
18おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 22:48:48 ID:VIYR/BnH
すごまじい
19おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 23:01:01 ID:GXT72NTs
てかナンバーの前は外せても後ろは外せないだろ。
20おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 07:27:18 ID:44rVaYIR
後は封印するからな。
前と後で違うのつけてたらそれこそ通報ものだw
21おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 18:32:32 ID:cOoB2HD6
書き込むカロリーはあるんだ(w
22おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 23:38:47 ID:5Gv13FmO
あげっ
23おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 01:11:35 ID:rWlumnnk
普段は勤務先にチャリで通勤してるんだけれど
雨の日は歩いて(30分くらい)いってる。
この前入ってきたパートさんAから
大雨の日に送っていこうか?といわれたんだけれど
家の方向も真逆だし丁重にお断りしたら
それをそばで聞いていた別のパートさんBが
なら私を送っていってよ!ってことになって送っていったらしい。
次の日そのおばちゃんAが
私はあなたを送りたかったのに、どうして断るのよ!
おかげであの人送るハメになったじゃない!!!と猛抗議してきた。
送ってもらったおばちゃんBも1キロもないのに
ガソリン代っていって500円も取られたのよー
あなたが送ってもらえばよかったのに!!と
ワケわからんいちゃもんつけてきた。
私が若いイケメンなら話もわかるんだが
年もたいして変わらないのになぜーーーーー!
Aの送っていこうか攻撃は今でも続いているけれど
何でそんなに必死なのかわからないので
絶対に乗らないほうが身のためだと思ってお断りし続けています。
と、ここまで書いて長文&スレチなのに気づいたけれど
消すのがもったいないのでカキコ!
24おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 01:24:43 ID:W/8rkzpZ
>>23
そうだな。それはきっと孔明の罠だ。
25おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 08:01:52 ID:UZQjKdgd
>>23
一回乗るとガソリン代として500円取られるの?
「なんか社内で白タクしてる人がいます〜」と
周囲にチクってしまえw
26おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 08:07:46 ID:CTPaXzJT
>23癒し散布はどうした?
27おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 08:46:17 ID:pVSRKkMB
おのれ孔明!
28おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 10:50:50 ID:JP8frFm1
両方から攻撃受けるのがすげえw
29おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 16:07:34 ID:c7OyYGZt
AとBを呼んできて「ファイッ!」だな
30おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 16:48:33 ID:gPI6Trm0
>>23
>私が若いイケメンなら話もわかるんだが

それは関係ない。
単に毎回おとなしく500円払うであろう鴨タイプだと思われてるだけだ。
31おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 17:25:12 ID:AEwnJTAk
>>29
地味にウケタw
32おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 18:00:13 ID:JU5Lf5ll
皆さんも無料タクシーの呪縛から解放されるよう、癒し散布

. 。 . * ・゚  .。 . *・ 。 . *・゚
  * 。  * ;* ,* ゚
    *゚. *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
33おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 19:02:15 ID:zWp1riTM
新ネタ無いの?
34おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 02:31:02 ID:KXX1z6qw
なんのかんので、
すっかり腐女子ネタが定着しつつあるのはなぜなんだぜ?(´・ω・`)
35おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 04:37:43 ID:AoyhG6WA
そうだね、プロテインだね。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 08:05:34 ID:kuOs9+mi
>>34 このキモさが堪らない。
37おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 11:18:49 ID:np8he+mA
>皆さんも無料タクシーの呪縛から解放されるよう、癒し散布

このスレ見てる奴が全員このバカみたいにアシにされてると思いこんでる所がキモイw
38おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 11:57:22 ID:SNl1jHf4
昨日、車出したんだからジュースおごって勇気だして言ってみた。

でもスルーされたよ。往復2時間、送迎もしたのに。
誰か癒し散布してください。
39おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 12:38:32 ID:hlzkCCBJ
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) >>38癒し散布だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
40おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 13:13:16 ID:np8he+mA
ひいいっ!
ザ、ザコ…!?
41おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 14:11:21 ID:VNOdfgjh
>>40
一応強ザコだぞそれw
42おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 17:36:27 ID:nNGspcOA
>>38
もうその人の送迎はしなくてヨロシ(`・ω・´)
つ旦~ 乙!!
43おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 17:44:36 ID:P2tpMD7P
>>38
もうそいつ、二度と車乗せんな!
何言われても同じようにスルーしてやれ。
44おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 19:14:24 ID:zQ39Bl8d
一番良いのは、行きに言って無視されたら置いてかえるだな
45おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 14:29:43 ID:ev9p77uV
Dir en greyの残をエンドレスで車内で流せ
46おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 17:55:21 ID:bZgO/7ch
それならムックの

あなたが大嫌いです〜♪ずっと死んでると思ってました〜♪がいい。
47おさかなくわえた名無しさん:2007/03/05(月) 18:42:26 ID:b+Q3msBC
ガチャピンといい怖いな
48おさかなくわえた名無しさん:2007/03/05(月) 20:45:09 ID:N4+QMbqh
「食べちゃうぞ」か
49おさかなくわえた名無しさん:2007/03/06(火) 16:10:56 ID:4G/jIkBW
皆さんも無料タクシーの呪縛から解放されるよう、癒し散布ホシュ

. 。 . * ・゚  .。 . *・ 。 . *・゚
  * 。  * ;* ,* ゚
    *゚. *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
50おさかなくわえた名無しさん:2007/03/06(火) 16:59:06 ID:xA7g/0xV

. 。 . ● ・゚  .。 . ●・ 。 . ●・゚
  ● 。  ● ;● ,● ゚
    ●゚. ●
     ●
 (゚∀゚)ノボボボボボ・・・・
51おさかなくわえた名無しさん:2007/03/06(火) 17:05:46 ID:HnM1q8qU
なんかデカイのが浮いてますなぁ…
重力でそのうち落ちるんだろうけどw
52おさかなくわえた名無しさん:2007/03/06(火) 17:18:03 ID:i+QC6MrH
>>50
ウンコー散布に見えるw
53おさかなくわえた名無しさん:2007/03/06(火) 19:14:01 ID:trnzUflo
飛行機から捨てられたウンコーが凍って、地上にいる人間に直撃した
ウンコー爆弾の話を思い出した
54おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 13:06:14 ID:TeNAKrU1
彼氏の話なんだけど…。長文です。


以前、彼からお使いを頼まれた時
「じゃ、Mちゃん(彼氏共々友人)とドライブがてら行こうっと」
と、言うと
「電車があるだろ!そうやって簡単に人をあてにするな」
と。確かに。と、それからは考えを改め早3年。
このMちゃんとはお互い様的な関係だったけど、段々と向こうの要求が目につくようになってきた。

そんな中、彼氏がMちゃんの親がやってる会社に転職し、帰りは毎日、Mちゃんの旦那を自宅まで送っていると…。
先日は、家とは反対方向のバイク屋まで送ったらしい。
そこで私が
「私には人をあてにするなって言ったよね?なのにM旦那は、バイクを取りに行くのにアナタをあてにしてたって事だよね?」

最終的に彼は不機嫌になってましたが、どうみても使われてる様にしか見えません。
『友達なんだからお互い様だ』
と言いますが、ここ最近は一方通行どころか、マルチ商品20万の買い物を迫られたぐらいです。
彼に気付かせたいのですが、どうしたら良いのか?
悩みどころです('A`)ハァ
55おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 13:35:11 ID:SWaG7ZCP
>>54
いやもうそんな不良債権捨ててしまえば一件落着。
56おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 13:41:06 ID:FXGGa/WI
>>54
彼氏と別れて俺のセフレになってください。
57おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 14:01:05 ID:yK8r+NRv
>>54
Mちゃんの旦那に支配されてる奴隷があんたの彼氏。
自分の奴隷の持ち物のメス奴隷が自分の妻を利用しているのが気に入らなくて
奴隷に命令してやめさせた、という話。
気付かないあんたは相当な間抜け。
58おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 14:09:19 ID:bhLSYgB8
なに言ってんだこいつ(;^ω^)

普通ならマルチの勧誘受けた時点で相手がどういう人間か気がつくだろう
それでも気がつかないような奴なら被害がこちらにくる前に切ったほうがいいんじゃね?
59おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 16:30:23 ID:lmqb3lJX
自分の好きな相手が、まともに判断つかない頭の弱い子って難しいね。
その人自身に難がなければ切るのも躊躇われるし。
悪い影響が自分に及びそうだったら全力で逃げたほうがいいよ。
あと、筋道立てた話が理解できない男は切ったほうが良い。
60おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 17:13:12 ID:fGjRdagF
彼氏もバカだと思うけど、それまで持ちつ持たれつお互い様、のいい関係だったのを
「彼氏に言われたから」と突然宗旨替えして「自分は気のつくいい女!」とばかりに
自分の要求だけ引っ込めりゃ、相手の要求が目立ってもしかたないんじゃ?
そもそも彼氏が「頼んだ」お使いなのに、その方法に口出しするのがまずおかしいでしょ。
自分は人をあてにしといて、その相手の行動をたしなめるなんて尋常じゃ無いと思う。
友達は友達でマルチにハマるとか、登場人物全てがバカとしか思えない。
61おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 18:27:45 ID:Z2cvQRiK
54
馬鹿な男は恋人より友人を優先する
馬鹿な男は妻よりも家族(親)を優先する
そんな馬鹿と結婚しないのが賢い女

と新卒で入った会社の歓迎会で
隣に座った家庭持ち先輩に言われた。

この先輩、気分屋で雨の日は同じ方向の男性社員に
家まで車で送らせたりしてかなり強烈だったが
寿退職した今、この言葉だけは感謝している
62おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 00:08:09 ID:2onIr47c
スレ違いの話題に付き合ってやってる奴ら乙。
63おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 03:23:09 ID:3gpS7QKN
ネタがなさそうなので長文投下していいかな。
64おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 03:35:47 ID:r8nYMeDQ
>>63
おう、いいぞ、やれ!やれ!!
65おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 09:25:41 ID:u2GzRU6h
そして6時間が経過・・・
66おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 11:05:51 ID:t6wzcr6l
まだ書いてるのかな?
67おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 11:31:47 ID:/DocXCKp
超大作だなw
681/2:2007/03/09(金) 11:50:12 ID:3gpS7QKN
ゴ、ゴメン、63です。一回落ちてました。
では大した話じゃないですが、何度か話題に上っている
自分でなく第三者を人の車に乗せるように提案して来る人の話。

数年前、私の車ともう一台で友人数人とスノボに行った。
帰りは現地解散する事になり、私の車にはAとB(共に免許なしの♀)が乗った。

それまで私がスノボに行く時は、運転手の自宅集合自宅解散か
運転手の都合のいい駅で降ろしてもらって解散というのが普通だったので
それが一般的なのかと思って、運転しながらBをどこで降ろそうか考えていた。
Aの家はまあ近いから送って行くとして(と言っても経路上いったん
私の家を通り過ぎる)Bは他県でけっこう遠かった。

で、こっちもなるべくならBの便利な駅(乗換えが少なくなるような)で
降ろしてあげたかったので運転中にBに「どこの駅が都合がいい?」と聞いた。
そしたらAが突然「このままBの家まで行っちゃおうよ!ここからなら一時間ちょいだし、
往復でも二時間でしょ。ドライブだと思って!ね♪」と言い出した。
692/2:2007/03/09(金) 11:58:43 ID:3gpS7QKN
『ここから』B宅まで片道一時間でも、B宅から私の地元に帰るまでに
もう一時間、更にAを家まで送って45分、そしてAを降ろしてから私の
家まで45分、単純計算しても三時間半はかかる。
全く予想していなかった話だったので固まっていると、
Aは私が聞こえてないと思ったのか「ねっ!?」とダメ押しして来る。
Bも、いい子なんだがそりゃどっかの駅で降ろされるよりやはり自宅まで送って
もらう方が楽に決まっているので、何か期待した感じで沈黙しているw

Bには悪いが、私も朝から車出してスノボもしていてとうてい無理だったので
何て断ろう!とテンパって思わず言った言葉は
「えっ!?今何か言った!?運転に集中して聞いてなかった〜〜!」
だった。全然スマートじゃないorz

あまりにもあからさまな言い訳にAもBも私の思うところを察したようで
B「(私)ちゃんの都合のいいとこでいいよ〜」A「…そうだね〜」
みたいな感じになり、Bを途中の駅で降ろした。
で、AをA宅まで送ったはずなんだがなんか思い出せない。
Bの降りる駅でAも一緒に降りちゃったんだっけかな。

とにかく、すっげー気まずかった。
70おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 11:58:46 ID:5a9gUZto
Bはどうやってスキー場まで来たんだよー

とか待ちきれず書き込んじゃうぞ☆
71おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 12:02:45 ID:t6wzcr6l
こういうのって、きっちり送ったら送ったで後でムカムカしてくるし
断ったら断ったで、気まずいしちょっと後悔みたいな感じも残るし
ホント、タチが悪いよな。
72おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 13:01:57 ID:3gpS7QKN
>>70
タイミングが悪かったね。ごめんよ☆

この時のメンバーは地元友達で、Bは前日実家に泊まってたと思う。
73おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 14:45:20 ID:G3bGNJkc
>>69
よし。お前ら3人で車内七輪焼肉パーティーだ。
74おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 16:25:25 ID:x0C0WhB8
>69
乙。
A、凄いな。一緒に遊ぶ友達をアッシー代わりか。
どうやったらそこまで傍若無人になれるんだろうか。
75おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 20:33:45 ID:bhgzEVpR
B本人は言い出しにくいだろうと、AはB側を気使っちゃったんだろうな
免許無しには長距離運転の辛さがわかり難いのだろうか
76おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 21:32:33 ID:l7OwTy03
免許無い
運転しない人間は、運転の労力が理解できないからねぇ
「運転 好きなんでしょ」みたいなもんよ
771/2:2007/03/10(土) 02:54:41 ID:xLp6+Hxr
スノボで思い出した。同じく「他人の車で人を送らせようとするヤツ」の話。長いんで分けます。

前の職場(旅行業)は女ばかりで(男性ゼロじゃないがほとんどいない)特に私の直属の先輩が非常に強い方で、
休みのシフト合わせなんかも勝手に決められる。しばらくするとだんだん休日の予定まで決められると言う
奴隷状態になった頃。

冬になるとよくスノボに行ってたんだが、先輩が「じゃあ次の休みはみんなで○○(車で二時間半のスキー場)
に行こう!」と言ってきた。
逆らうと仕事で酷い目に遭わされるので、同じように奴隷だった後輩と薄笑いを浮かべながら、三人で私の兄の車を借りて
スノボに行くことになった。

自称お嬢様で世間を知らない先輩は、リフトで山頂に着いた途端「あのぉ、教えてくださぁい」とナンパを始めた。
丁度いいからと放置していたら、帰る時間くらいに男三人連れてロッヂに入って来て、
「いいよ、いいよ、大丈夫。送ってったげるから。」
となんか得意げに。
は?誰が?
相手は何処の誰とも知らない男の人なのに、何言ってんだよ!と思い、「無理です、乗れません!無理です!」を
繰り返し必死に拒否。
「大丈夫よ、あと三人増えたくらい。任せて、8人乗りなんだから!」
とまた男たちの方を向いて笑顔を振りまいている。
782/2:2007/03/10(土) 02:57:28 ID:xLp6+Hxr

おろおろする後輩と一緒に、車奪われたりしたらどうするんですか、山の中で殺されでもしたらどうするんですか、と拒否し続け
「どうしてもって言うなら、私は○○(後輩)連れて二人で帰ります!私はこの子をちゃんと家まで送り届ける義務がある!」
と言ったら渋々引き下がった。
男共にはぶーぶー言われた。

スノボで疲れたからだで二時間半運転し、二人を自宅前まで送り届け、帰ったらもう夜中。
ガソリン代も貰ってないし、ご飯も食べていない。
翌日からは案の定、私の仕事が出来なくなるようなやり方で(取らないといけない飛行機やJRの予約のカルテをを回さずに
自分のところで止めておいて、後で私の責任にしたり、取っておいた予約を勝手に解約して私のせいにしたり。)

でもその人のそのいじめが怖くて、誰もが見て見ぬフリ。
唯一後輩だけがフォローしてくれていたけど、一度解約してしまったらもうどんなに頑張っても二度と取れない北海道に行く
深夜列車の一等席を自分で解約して「また!どうしてアンタはそうなの!?こんなの解約しちゃったら、ごめんなさいじゃ済まない
でしょう!?どうするの!?新婚旅行なのよ!?私もう面倒見切れないわ!」と怒鳴られた時にはもう怒鳴り返すとかより
頭がぼーっとして何も考えられなかった。

それまで散々アシに使われたり、財布に使われたりして来たけどこの辺りでストレス性の蕁麻疹が出るようになって
会社を辞めた。
スッキリしない話でごめん。
79おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 09:20:04 ID:cNeAnJwF
何だ反撃はゼロか・・・・・・
80おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 09:21:20 ID:GR5nWgsX
>77
すげーもやもやする。

誰が解約したのか記録が残るなら、そのログを持って最後っ屁に直属の上司の
そのまた上司に直訴する手段とかなかったのかと。
81おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 11:05:14 ID:AFQo4/sX
じゃあ俺もスキーつながりでw

俺がスキーに一人で行く話を知っていた知人が、ボードしたいので一緒に連れて行ってほしいと頼まれた。
当日待ち合わせ場所で合流すると、40分程車を誘導されマンション前で止められた。
マンションから女の子が出てきた。知人の彼女だった。
知人だけ車外に呼んで、どういう事なのか問い詰め、ホテルも二人分しか予約してないと言っても、
現地に行けば何とかなると言い張る。
俺は絶対知らないから、泊まるところは自力で何とかしろよ。お前の彼女なんだからなと釘を刺して出発。

スキー場では別行動し、終って宿へ行こうとすると知人が、
「わりい、ホテル取れなかった。雑魚寝で何とかなるよな?」
ならねーっての。スキーして疲れているのに、俺が邪魔者になるだけだから嫌だ。
それにホテル代は俺が立て替えてるんだ!!と言うと、しぶしぶ別の宿を探し始めた。

しかしここで男の金が無いことがわかる。どうやら落としたらしい。
青ざめる男、幸いカードは無事。大学生という女の子も手持ちは少ないと言う。俺を見る二人。

車に乗った二人の荷物を降ろし、俺が別の宿を探そうと車で移動中、
コンビニに寄りゴミ捨てようと足元見ると、ピンで止めたむき出しの数万円が、
助手席のシート下になぜか落ちてた。
往復高速代、ガソリン代、ホテル代にリフト券代(すべて立替していて後で清算予定)
で食事代を入れればちょっとお釣りが来る位の額。
知人が同じようなピンで止めた札束持ってたような気がするけど、気のせいでしょう。

結局当日ホテルは取れなかったので、そのまま帰るからとメールし現地解散しました。
帰り送ってほしいと電話があったが、カードあるし自力で何とかしろと言い電源切った。
82おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 11:12:13 ID:EstrlDTH
age
83おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 14:09:47 ID:cFJLM4M8
これはこれで後味が悪い
84おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 16:25:07 ID:HHtrW080
一度バランスを崩すとリカバリーできないっすね。
85おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 17:29:38 ID:RUey88Mx
>>81
よーわからんのだが、結局81は予約してたホテルをキャンセルして
別のホテル探したってこと?
86おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 18:07:00 ID:VQdnn9Vr
予約していたホテルは、知人カポーに譲ったって事じゃないの?
ホテルを取れなかった81はそのまま帰宅。
87おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 18:55:38 ID:fdXumZ4T
>>81
立替た分相手に請求したのか?
88おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 19:00:52 ID:VkqKF1s+
>>87
>>81参照
>車に乗った二人の荷物を降ろし、俺が別の宿を探そうと車で移動中、 
>コンビニに寄りゴミ捨てようと足元見ると、ピンで止めたむき出しの数万円が、 
>助手席のシート下になぜか落ちてた。 
>往復高速代、ガソリン代、ホテル代にリフト券代(すべて立替していて後で清算予定) 
>で食事代を入れればちょっとお釣りが来る位の額。 
>知人が同じようなピンで止めた札束持ってたような気がするけど、気のせいでしょう。 

89おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 19:03:44 ID:+0AHQCDt
>>81の宿を奪い取りたいがために金落とした振りをして代金だけ置いていったのか
普通に忘れて行ったのか

それが気になる
90おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 19:06:58 ID:cFJLM4M8
>>87
それ重要だよな。
ほっといたら逆に疑われる
91おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 05:47:29 ID:RPJDJZy0
>>81ってただの盗人じゃん
92おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 06:44:20 ID:aK3JnHlm
知人が落とした金は>81が頂いたってことだよね?
知人は青ざめたんだから、落とした振りして代金だけ置いていったわけではないし
これで更に立替分を請求したんなら…

なんか読み違えしてる?どうなの>81
93おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 10:17:01 ID:U2vZxUCJ
ムカつきながらもしょうがないから81が別の宿をさがそうとしてたら
知人が車内に金落としてて
その金額が81が立て替えてあげてた金額(ホテル代含め)+ちょっとだったから
貰っちゃって知人たちは置いて帰ったって話だと理解した。
9481:2007/03/11(日) 10:26:24 ID:SUtGZUpg
うわ、続き書き込んだつもりだった。すまぬ。

地元に戻り知人に「車内にお金アッタヨー」とメールしたら何度も電話かかってきたが放置。
向こうが帰ってきて、家に来たので話合い、値切ってきたが相手負担分全額をそのお金で払ってもらった。
帰り家まで送ってくれと言われたが、
「運転を代わらない、ホテルのお礼も言えない、しかも掛かった金を値切ろうとする、
彼女をいきなり連れてきて悪びれる事すら無い奴は送れない」と追い出した。

後にそいつはこの件を吹いてたが、言う傍からお前がバカだと言われてたらしい。
俺に災難だったなと同情してくれる仲間が多かった。
9581:2007/03/11(日) 10:29:55 ID:SUtGZUpg
ちょっとだけだけど、がめちゃう?って気持ちもあったが、
それじゃ犯罪者だし、たかが数万で後々嫌な気持ちになるし、知人以下になるからしなかったw
96おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 10:59:01 ID:ZRCs08ZL
いい人・・・
97おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 11:28:54 ID:HGLpgEqr
>>95
後味の悪いモヤモヤが一気に無くなった。
お疲れ。周りの人が理解ある人(というか常識者)で良かったね。
98おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 12:47:12 ID:CniYsFs8
>>95
そうだったんだ
ともかくお疲れ
おまいビシっとしてていいよ
99おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 17:40:02 ID:azA5yiKt
>94-95
激しく乙。そしてGJ!
100おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 23:27:07 ID:nhndSv3Q
100
101おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 21:59:03 ID:she+/E7z
がめるって使い方が俺の地元と違うな。>>95のは盗むって意味に近いよね。
うちの地元では例えばいっぱいあるものを、一人の奴がキープする
ことをいうんだけど。一人で買い占めるときも使う。盗むって意味では使わないなあ。
102おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 22:20:20 ID:mMJkchdr
みんながめちゃう
弓月光
103おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 13:24:30 ID:Tk5x7dmt
弓月先生は、時々マターリと2ちゃんに降臨なさるなあ。
なんか、いいおじいちゃんって感じだった。

えー、酔っ払いです。ここ、何のスレ?
104おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 14:37:29 ID:6nltm9v9
>>103
そうなんだぁ。
ちょっと先生のレスに絡んでみたかったなぁw
105おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 15:49:21 ID:G03Bq0NG
小町からこのスレにふさわしい話。

夫の図々しい同僚達に使われています。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0308/122268.htm?g=06

旦那を奥さんが送り迎えしているのだが、同僚が
それに便乗するという話し。会社から離れた場所
で待ち合わせて迎えに行っても、図々しい同僚は
そこまでついてくるとか。
106おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 16:17:57 ID:S0cpBR0q
交通費も出ないなんて労働組合は何やってるんだ?
107おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 17:15:55 ID:3sTRYy9e
旦那が断ればいい。上司じゃなくて同僚なんだから
108おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 17:29:34 ID:J3LD8rKV
>>107
全くだ。バカじゃないのかと思う。
それで評判が落ちるってどんな会社よ?
109おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 00:57:39 ID:qBCL+vyo
実はガソリン代は貰ってて旦那がポッケにナイナイしてる
110おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 09:19:28 ID:UWE5gT2G
>>107

なんらか旦那が頭が上らない相手かも  仕事上で大きな借りが有る  イジメられてる  借金とかしてる

111おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 11:12:47 ID:vwzG0jH3
>>107
ウホッ
112おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 20:50:20 ID:2OmuF4nL
>111
それじゃあ仕方がないなあw
113おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:12:14 ID:ln0M19aW
ここでいつも思うのは
みんなは乗せて欲しいって人がいたら
ガソリン代とか出したりしたら乗せる?

俺は運転好きだから乗せてって言われたら
お金とか関係なく乗せちゃうんだよな
ただやっぱり乗せてもらって当たり前みたいな
感謝のないヤツとかは乗せるよりもなによりも
付き合いやめるけどね
114おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:21:50 ID:RnDw8QH6
>>113
相手によってはガソリン代なんか取ろうとは思わない
しかしそういう奴に限って乗せてくれとは言ってこない

ガソリン代出せよって思うような頼みは、適当に理由つけて断る
115おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 20:14:56 ID:d9RUU+Sy
ほんと>>114のいうとおりだわ。
乗せてあげたいって思う人ほど絶対に頼んでこないもんだ。
116おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 23:52:08 ID:abX2IZyP
基本的には>>114と同じ考え

有る意味こんな事でも、人の役に立つならいいや!ぐらいのもの
ついでの道連れなら、ガソリン代も高速代も気にしない
それと交通機関の無くなった深夜なんかも、奉仕精神でやるよ
それに恩着せようとか、借りを作ろうとかも思わない

ただ度重なると、中にはハイヤー替わりに思い出すのも居るんだよね
まあ対象相手だけなら交流も有るし・・・・・・ま・・・・・いいか なんだけど
そいつの彼女とか股友達までついでされてくると・・・いい加減にしろ!って言いたくなるが
現場でそいつの顔を潰すわけにはいかないし、難しい

送るからガソリン代とかお礼希望じゃなく
ただ関係無いやつまで送りたくないだけなんだが
当事者は馴れちゃうとハイヤー感覚なんだよな
117おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 09:15:39 ID:7issxloA
それを奴隷というんじゃ?w
118おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 09:53:57 ID:HzBdg4t2
あなたの気持ちなんて関係ないんですよ。
相手があなたをどう思って扱っているかなんですよ。
というわけで奴隷乙。
119おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 10:41:17 ID:M27bcsPn
せめて使用人くらいにしておいてやれよw
人の役に立つならいいや、奉仕精神と仰ってるんだからさ

まあそういう気持ちが相手を付け上がらせるのだけどね
早く目を覚ませよ・・・
120おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 11:24:30 ID:iFZdfbHa

そういう殿様の本音とか聞いてみたい
俺の知ってるのも殿様やって、同年代の同期をハイヤー運ちゃん同様に使ってるのがいるが
一度聞いてみたが、本人はこれといって感情はないんだよね

*便利な奴
*あいつは俺に頭が騰がらん
*あいつは俺に借りが有る
*あいつは俺に惚れてるwウッホw

どれも各当しないんだよ、当人はなんとなく困ったら呼ぶって感じで
新入社員時代の独身寮時代に、その人が一番最初に車を購入して
それとはなく、雨の時とか 終電が無くなった時とか 泥酔時とかに
助けを乞うたのが始まりらしいが、それが恒常的になってしまった様だ
他の用で迎えに来なかった時には、酔った誰かが
 「冷てぇ奴だ、困ってる時に酷い奴だ、自己中だ、」って酔いも有り
ののしったらしい
それから当人は・・・悪い事をした!って思い込む様になってしまったとか
便乗してる連中は殿様気分でもないらしが「悪いね!悪いね!」と言いつつ
ごく普通に呼び出して便乗するみたいだ。
やはり独身寮って立地条件がまずかったとしか
あとはあんまり早くに自家用車を購入したのも

もっとも独身寮を出て結婚した1人が、新婚奥さんに
同じ様にハイヤー呼び出しを要求してヒンシュクかわれたらしいが
121おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 13:02:46 ID:3/bjcw6A
つ 該当(がいとう −たう)
122おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 15:35:19 ID:hyUgIgnU
意味分かんなくてググっちゃったよ。
結構使われてるね、各当
123おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 18:34:49 ID:W84H78XK
聞いて欲しくてココにきました。

3週間程前、友人がぎっくり腰になって動けなくて困っているとTELがきて
アイスノンやお茶など買ってきて欲しいと言われました。
車で30分くらいの友人の家
でも困っているので買って届けました。
「そのときのお礼をするから」と昨夜TELがありました。
なのになんで送り迎えしなくちゃならないんだよ!
「そっちまで言ってもいいけど帰り私のこと降ろさなくちゃいけないでしょ」
え?なんで送らなくちゃならないの?
お礼だったら自分から来て自分で帰れ!
しかも約束の1時間前にドタキャンTELが来ましたよ。
なんだよ!!
124おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 18:41:59 ID:7r1w2ItI
なんだそりゃ。
>123、乙。
125おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 19:10:37 ID:8TOvT/vE
>>123
多分、相手はもう「御礼はした」つもりになってるね。
「御礼しようとした時に都合つかなかったからさー」と有耶無耶にする気マンマン。
126おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 22:15:04 ID:H4PRs9aa
>>123
めちゃくちゃこの手の話は腹が立つ!!
自分も似たような経験があるから余計に腹が立つわ。

ほんとなんで送らなきゃならないのか。ありえない。
利用されたね。123が気の毒すぎ。
127おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 20:22:54 ID:HVi3LKQ2
>>123

私にも似た様な友人いますよ。
ほんと腹が立ちますよね。

私の場合は、友人が風邪をひいて動けないから、冷えピタとスポーツドリンク買ってきてと電話がかかってきました。
私は残業が終わって帰る途中だったのですが、動けないんじゃ仕方がないとそのまま家を通り過ぎ、
閉店間際のドラッグストアへ。
頼まれた買い物をし、それだけじゃなんだなと思ったので、食料品もお見舞い代わりに買って持って行きました。

数日後、友人が出先から電話をかけて来て、買い物した後私の家に寄るとの事だったので、
その時丁度たばこが切れていたので、ついでだから買ってきて貰おうと頼んだら、
途端に不機嫌になり、自分で買いに行けばいいのにとぬかしました。

普段でも私が出先だと判ると、(というか、私が出先でなくても自分で出かけるのが面倒な時は、
しつこく行かせようとする。もちろんそんな時は行かないけど)
遠回りなのが判っていてもお使い頼むくせに、
何でたまにお使い頼んでそんな風に言われなければならないのかと結構腹が立ちました。

ちなみにその友人は別件で我慢出来ない程腹の立つ事をやらかしてくれたので、
今迄に蓄積していた怒りもあり、(上の事以外にも、空腹、寝不足、暑さ等で八つ当たりしてくる事が頻繁にあった)
暫く連絡よこすな、私が怒っている理由を考えろとメールを送り、暫く放置したところ、
以前と比べると気色悪い程気を使ってくるようになりました。
とりあえず、今の所友人も大人しくしているので交流は続けています。

123さんも試しに一回怒って、反応見てCOするかどうか決めた方がいいと思いますよ。


長文失礼しました。
128おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 20:38:11 ID:wIWcwFHJ

パシリだと認定してた相手が、思いもかけずに噛み付いてきたので、一瞬ビックリしてるんだろ 

またしばらくしたら、元に戻るような予感

129127:2007/03/20(火) 23:48:23 ID:HVi3LKQ2
>>128

実際、今はとりあえず大人しくしておいて、という感じなんだろうなと私も思っています。

なので、以前から比べれば割と冷たい接し方(友人の「私、自己中だからぁ〜」に対し、「あぁ、そだね」等。
実際に自己中で短気なので、全く良心は痛みません)しています。
その成果(?)があってか一年程現在の距離感を維持しています。

ただ、この友人は元々、人には平気で無神経な言動をする割には、
ちょっと人につつかれると凹むか逆ギレする(それが面倒なので波風立たせないようにしてきた)人で、
付き合っていくのが面倒なので、出来る事ならCOしてしまいたいというのが本音です。


スレ違いになってしまいました。


すみません。
130おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 01:27:42 ID:jO0aE81n
結果、車の話は一度も出てこないのか。
131127:2007/03/21(水) 04:55:00 ID:xHE1m2J+
>>130
書き忘れました。私はR34GT-R NISMO(MT)に乗っています。
燃費が悪いので、日常の足にはあまり使いたくありません。
生活用にAUDI A3かGOLF辺りを買おうかどうかまよっています。
132おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 08:15:16 ID:NRVJjeJ8
最近騙りが多いのは流行なのか?
133123:2007/03/21(水) 12:26:36 ID:+xkvCo50
みなさんレスありがとうございます。

昨夜、ドタキャン彼女から詫びのTELがありました。
どうしても夜ご飯を共にしたいらしいので(私はランチにしようって言った)
「飲みたいからこっちに来てくれる?」って言おうと思ってはいます…。

その彼女なんですが以前こんなことがありました。

私の家の最寄駅徒歩5分弱のところに彼女も好きなベーカリーレストランガあって
そこで夜ご飯を食べた時
「このあと3駅先の○○駅で用事があるから乗せて行って」
「えぇ〜っ…遠いぃ」
「○○線ってなかなか来ないから嫌いなんだよね」

たしかにこの線はないときは15分待たされるときがあります。
3駅先とはいえ車で40分はかかるのに・・・

彼女は私のフットワークの軽さに毎回喜んでいます
彼女と知り合った頃は確かにどこにでも苦痛じゃなく行きました
それは家に居るのが嫌だったのと新車だったからなんですが

今は環境も変わって家に居るのが嫌じゃないし
当たり前に思われるってムカつきますよね

長文すみませんでした

134おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 20:32:51 ID:6fxD3R/u
で、断ったの?行くの?
135おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 21:32:49 ID:u7AmxoBW
>>133
非常に気持ちわかるよ。
来てくれるのが当たり前みたいになって
迎えに行かなかったり、足にならなかったり、
集まった場所からの帰りなんて車で行くと
送ってもらえて当たり前みたいな空気がビシビシ
伝わってくる。
しかも、送らないほうが悪者みたいになるあの感じ(空気)に耐えられなくなる。

136おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 00:56:39 ID:g0FjNiv5
>たしかにこの線はないときは15分待たされるときがあります。


別に長時間じゃないじゃんw

うちの地域なんて最大40分待たされるぞ!
田舎だぞ!
137おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 01:00:35 ID:6C4r+cIW
>>133
読んでて双方バカっぽいな
138おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 01:39:57 ID:4cIQ4ASK
>>133
なんだかんだいっても車乗っけてくれるもんねー☆
ラッキー☆
ぶっちゃけ最終的には乗っけてくれるなら
ぐずぐずしないでさっさと乗せろって感じ☆

ぐらいにしか想われてナイト
139おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 12:50:10 ID:B8h84dRN
乞食が思い上がるのって、結局はバカな奴隷がいるからなんだよなw
140おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 13:53:07 ID:le0GcSvJ
だよね。あてにされる実績を作っちゃってる。
141おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 15:11:56 ID:mmB3a6JD
免許を持っていなくて普段から人を当てにすれば良いと考えている友人。
その友人主催でわざわざ遠いお洒落な居酒屋集まって飲んだんだけど、帰り、ミンナ各自で迎えをよんだりタクシーで帰る中、一人だけ帰り方を決めておらず、
歩ける距離じゃないのに「暗いし怖いけど歩いて帰る」とか「こんな時彼氏がいたらなぁ〜」とか連呼していた。(ちなみにその友人だけミンナと家の方向も違う。)
私は同棲している彼にお願いしてあったので居酒屋の近くのコンビ二に向かって歩いていると友人が付いて来た。
「家と逆でしょ?どこか行くの?」と聞くと「送ってあげるぅ〜☆」
たくらみは分かっていたので「方向違うから送れないけど」と言うとちょっと「え…」という顔をしたが
「暗くて怖いけど一人ぼっちで2時間くらいかけて歩いて帰るから大丈夫だよ☆」まじうざい。
待っている間も「この辺って痴漢いるかもぉー」とか「誰か迎えに来てくれないかな〜乗せてくれないかな〜」
私「じゃあ…(という言葉に目を輝かせたが)タクシー呼べば!?
「(ムスッとした顔で)ここからじゃいくらかかるか…。あ〜あもうやだー!どうしよ〜」
「そっか、仕方ないから親か兄弟呼んだら?」私の発言に更にムスッとしていた。
友人が店内に行っている間に彼の車に乗り直ぐに発進。「来たから行くね」とメールを送信
慌てて外に出てきてたけど無視した。結局はタクシーで帰ったらしい。
最近またその子に飲みに行こうと誘われた。「車1台で行こうよ☆誰が出すか相談お願いしまーす♪」だと。うざい。
142おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 15:17:15 ID:gsP+F6IC
そんなのが「友人」ですか
143おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 15:41:19 ID:B8h84dRN
>>141とその彼氏gj!

こういうやつはもっともっとコテンパン(古っw)にしてやりたいねえ
144おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 17:11:20 ID:KxD+3TLB
ちょっと聞きたいがそんなむちゃを言う奴らの兄弟構成を教えてください。

一人っ子とか、兄弟がいるとすれば何人目とか
男男の女とか簡単でいいから。

どういう風に育てればそんな風になるか知りたいです。
145おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 17:45:13 ID:S9xU3lfh
兄弟構成よりも親の問題じゃね?
小さい頃から、車で移動が当たり前の家庭に育ったらそうなる気がする。

今は一家に一台どころか、個人に一台も珍しくないから
将来こういう奴ら増えそうだな…。
146おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 18:44:34 ID:Zn3Efpi5
幼稚園のママ友の事です。
クラスは違うんですが家がチョッと近いので知り合いになったんですが
たまたま幼稚園の帰りにウチの前を通って
自家用車があることに向こうが気づいたんです。
「アレ?車あるんだ〜。旦那さん普段使わないの?」
私「時々使うこともあるけど、まぁ大体は電車かな」
「ウチもあるんだけど、ダンナがほとんど毎日乗ってくから・・・。
 土建の仕事だけど雨の日も使うことがあるんだぁ」
私「へぇ、そうなんだぁ。」←ボケだから相手の策略に気がついてない。
「ねぇねぇ、雨の日のお迎えって大変だよね。ウチの車がある時は
 乗せてってあげるから、ウチの車ない時乗せてくれない?
 旦那さんが仕事で使うって時はいいから・・・。」
私「(あんまり親しくないが押しの強さに)あっ、あ、うん。いいよ・・・」

と、まぁ約束をしたんですが、させられたに近い。
うかつな自分の責任でもあるけどさー。
でも頼むからサー
梅雨時で休み明けの月曜日とか私用で行かない時とか連絡くださいヨ。
朝、私が「乗ってくでしょ?」って電話したら眠そうな声で、
「あ、ごめんウチ今日休みだから。幼稚園には金曜日伝えてあるけど。」
おぉい、ウチにも連絡してくれよ。
あと、泥んこの弟も車に乗せるのも微妙に( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
4月から年長さんだからあと一年。どうか晴れる日が続きますように。
147おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 18:46:27 ID:SvARY5M0
>>146
下僕乙。
148おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 18:47:25 ID:TSZ5+EZt
奴隷がんばってね
149おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 18:47:25 ID:dNMyXV9g
>>146
相手にいいように利用される奴隷乙。

旦那に怒られたとでも言って断れよ。
150おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 18:47:54 ID:mmB3a6JD
>>144
>>141です。その子は5つ上の兄と2つ上の姉がいます。
両親は30代後半に結婚していてその子を産んだのは40代らしいです。
両親に叩かれた事は一度もないし、怒ったところも見たことないらしいです。
151おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 18:54:45 ID:yQHcKNGQ
散々でてるけどチャイルドシートどうしてるの?
ことわれや!!
152おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 18:57:57 ID:gZUgbUKk
>>146
月並みな質問ですがチャイルドシートはしてるんかい?
それしてないんだったら、断る言い訳になると思うんだけど。
他にも>>149が言うように旦那に怒られた、とか
保険の関係で、とか、親戚が人乗せてて事故にあってもめた話を聞いて、とか
このスレではおなじみの断り方法がいろいろあると思うんだけど。

あ、でも本文読む限りは真性の奴隷気質で乗せる事には抵抗が無いっぽいね。
じゃあ>梅雨時で休み明けの月曜日とか私用で行かない時とか連絡くださいヨ。
って言えるようになるといいデスネ。
153おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 21:09:08 ID:BNR6x15e
>>131
IDみてみそ。羨ましいだろー!あげないもんねー!!
154おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 23:10:50 ID:tt6J2K+z
>141
その免許持ってない友人以外で定員一杯になるようにしといたら?
軽ならその友人入れて5人になるようにしちゃうとかさ。
155おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 01:49:48 ID:GjnQphSw
>>146
内心嫌だけど我慢して乗せてあげてるアタシって偉い!

とか思ってんじゃないのかなあ この奴隷は
156おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 04:50:51 ID:06KgjOKO
>ダンナがほとんど毎日乗ってく
>ウチの車がある時は乗せてってあげるから、ウチの車ない時乗せてくれない?
なんでこれでokするかな…
157146です:2007/03/23(金) 06:28:45 ID:DZ0LYYEG
>>149さんが言うように
ダンナに怒られたと言って断ることにします。
>>152さんが教えてくれた「断り方法」
スレさかのぼって見てきます。
ありがとうございました。
158おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 06:56:10 ID:YcA6ZqpM
こういう奴隷が嬉々として従うから乞食がのぼせ上がるんだよ
で、他に被害者を増やす
>>146みたいなのは、むしろ車を運転するな
どこへでも歩いて行け、免許返せ
本当に迷惑なんだよこの奴隷が
159おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 07:13:40 ID:mT18QnLM
チャイルドシート持参して来りしてw
160おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 10:02:04 ID:2K/4gXKs
>>158
所詮人ごとだろうに何が迷惑なんだか心底判らん。
161おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 10:33:14 ID:X5Lpbiar
たしかに>>146はお人好しだが
どう考えてもそこまで罵倒するほどの話じゃない。
>>146の周囲に被害者が増えようとも、これまた全く関係ない話。
反撃話がないからスカッとしなくてイラついてるんだろうな。
162おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 11:25:33 ID:pyLsNqn8
生活板って、「叩くために来てる人」がいると思う。
163おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 11:44:25 ID:RlkxDgQx
「生活」ってくらいだから身近なネタが多いし、
それだけにそれぞれが一家言持ってるからなぁ
164おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 13:21:25 ID:t8SvjkGs
>>146
【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・8台目よりコピペ

177 :おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 21:00:55 ID:luwwxycS
  他人を乗せたくない時の断り方ってやっぱり『持ち主or家族以外は
  保険が効かない』し『万が一の場合の責任がとれない』で通すのが
  一番だと思う。

  以前ドラマで、それがストーリーの主流ではないんだけど、

ごく普通の女子大生が自分の運転する車の助手席に大好きな親友を
  乗せていて事故を起こし、自分だけ助かって親友を死なせてしまった。
  しかも、罪悪感で苦しんでいるところへ追い討ちをかけるように
  賠償問題&親友の両親から訴えられて、裁判では「大切な一人娘を
  殺した!絶対許せない!死刑にして欲しい!!」とヒステリックに
  激しく責められていた。

  という内容を見て心底怖くなり、他人を乗せる事への考え方が変わった。
  実際ありえないことじゃないし。

  それからは、しつこく乗せてくれと言う人がいたら「実は親戚の知人で
  こんなケースがあったらしくて…」と、上記のドラマを事実のように
  話してお断りしている。(詳しく突っ込まれても、自分は親戚からの
  また聞きだから詳細はわからない、と言えばok)

以前↑を読んで共感し、それからはずっとこれを断る理由にしています。
165おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 13:40:45 ID:XgXZ5vUC
>>164
加害者側ももちろんだけど、亡くなって保険金やら賠償金受け取った
被害者家族の方も、子供が死んで受け取ったお金で家を建てたとか
何か買うたび、新しくするたび、子供が死んで〜と言われる
どちらにせよ、加害者も被害者もろくな事にならない
166おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 14:01:56 ID:/bsEh9Nd
>>165
>子供が死んで受け取ったお金で家を建てたとか

送迎とは何の関係もないけど、死ぬ死ぬ詐欺思い出した
死ぬ運命の子どもをダシに億単位の金儲けをする親もいる…
167おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 17:35:25 ID:YcA6ZqpM
あれこそ究極の乞食だな
168おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 02:06:31 ID:ZAAmrh25
以前勤めていた法律事務所にて。

彼氏が「酒飲んだから迎えに来て」と彼女に。
真夜中の運転で居眠りしたのか、彼女は緩やかなカーブで対向車線にはみ出し、
彼氏死亡、彼女植物状態。
彼氏の親が彼女とその親相手に損害賠償請求起こしましたとさ。
辞めたから結末は知らない。ごめんね。
169おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 02:15:15 ID:sWQmuaFp
>>168
結末分からんなら書くなよ!気になるじゃないか!
170おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 17:54:09 ID:AaNk4qjL
極悪非道のageブラザーズ
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
171おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 18:17:45 ID:ZjYTZ0TL
ちょっとスレチかもしれないけど
・長距離
・メンバー5、6人
・軽自動車2台有
そういう時に「詰めれば大丈夫!1台で行こう!」とか気にすると「神経質だなー。気にしすぎだよー!」とか言う人ってなんなの?

何かあったらどうするのかな。
そして普通に運転しようとする人も‥。

172おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 18:42:26 ID:5IFPcHTa
答え



ヴァカだから
173おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 18:46:14 ID:ocCTTGZk
行くのやめたら?
174おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 21:01:46 ID:GwjYFh2T
軽に詰めて長距離乗るのはキツイよなー

大丈夫っていうやつは運転手?
じゃなかったら助手席キープする気だな
175おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 21:40:42 ID:AJrOAKmq
親友だと思っていた人に奴隷にされるようになり、
自分の用事足しのためだけに呼ばれるのは苦痛だと話すと
それ以来連絡がなくなった。
176おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 21:49:08 ID:QJAGW5T/
>>175

奴隷が歯向かったんで  ご主人様が気を悪くなさったんだろwww

177おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 21:59:36 ID:IqQkoS9e
>>168
損害賠償が認められても、「善意の同乗者」って事で相当減額されるよ。
178おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 02:39:59 ID:/AdINxqJ
>>175
奴隷から使用人様に話しかけるなど断じて許されない
179おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 09:04:22 ID:O5CtK3YO

暇なら、しばらく奴隷の振りしておいて
ご主人様が奴隷依存症に成った頃を見計らい

奴隷反逆呼び出し無視をするのも楽しいよ
奴隷依存症にかたいらせてバックアップが無い様にしてさ

一番重要な場面でやると、溜飲下がるよ
180おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 09:13:12 ID:UrM26FrM
>かたいらせて

・・・?
181おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 11:13:52 ID:gsQZcKmM
とかち・・つくちて・・・?
182おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 11:51:47 ID:uUTmtIxh
>>180  肩入らせて    じゃねぇ?
183おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 12:03:17 ID:tq7RdrNr
>>168
かわいそうだが彼女が悪くなるのも仕方ないとは思うな。
車を運転する以上は、そういう状態だったら断るのもドライバーの義務だと思う。

まぁ、このスレだったら9:1以上で彼氏が悪とも言えるが。
184おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 12:33:14 ID:tpiuLQIB
>>179

そうしようと思ってしたわけじゃないけど、それに近い事したかも。

友人が免停になった時、多分通勤の送り迎え要請をしてくるだろうと思ったので、
免停前に先手を打って、免停中自分をあてにするなとメールを送った。
数回連絡は来たが無視。

免停明けてからは、こちらは普通に接しているつもりだが、それ以来その友人は、
自分の顔色を窺ってくるようになった気がする。
185おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 13:29:20 ID:pRFndj2t
免停で思い出したが
恥ずかしい話なんだが以前免停になったことがある
30日の免停なので1日講習を受けると1日の免停に
短縮されるので講習を受けることにした
講習場所までの送り迎えは家族が車を出してくれた
講習開始でなんかしらないがある男が慣れ慣れしく
話しかけてきたが誰も知り合いもいない場所なので
まあ邪険にしないで付き合っていた
講習が終わって迎えの車に乗ろうとするとその男が
自分も乗せてくれと言ってきた
近くの駅までかなと思ったら自宅まで送って欲しいとのこと
全くの逆方向でかなりの距離だったしあまりにもその言い方が
図々しかったのではっきり拒否すると逆ギレされたが放置して帰ってきた

今日会ったばっかりで見ず知らずの人間にそこまでしなければ
ならないなんてことないよね?
186おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 14:00:33 ID:r9ALyydF
>>185
そのくらい自分で判断しろよ。
187おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 14:01:49 ID:5BosO+W5
>>185
何でも人に聞かなければできないお子ちゃまは帰ってください。
188おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 16:20:58 ID:0XcTb9Ru
>>185
子供が「怒られる時」は、「自分が悪い事をした時」だから、
内容はどうでも、「怒られる」と条件反射的に「自分が悪い」と思ってしまう。
だから、気が弱かったり、判断が鈍いと、「怒られた」時点で相手の要求にしたがってしまいます。
でも、世の中には、自分が間違ってても自分の欲をごり押ししようと「怒る」人がいるんです。

あなたは、免停を受ける訳だから、子供ではないのに、中身が子供のままなんですね。
免停を受ける人ってやっぱり頭も子供程度なんですね。
不幸な人を作らないためにももう運転しないで下さい。
189おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 21:38:06 ID:cSBz5QLA
>>185
する必要なし。
190おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 22:31:39 ID:DKIxF2b+
>>185
とりあえずその行動は間違ってない。
191おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 00:34:14 ID:HVa+Y/FL
間違ってないけど言って欲しいのミエミエでうぜえ。
189-190は優しいな。
192おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 01:59:39 ID:45Rcq+tb
470 :おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 01:52:36 ID:ESZNiw6I
最近COした話。
その子(A)とは高校からの友達で私が車を持つようになってからは
Aは免許も持ってなかったから遊ぶときは私の車で遊んでいた
ある日私が前に一回お金がなくてその子にコーヒーをおごってもらったことがあって
今度は私がおごろうということになってカフェに行った。そしたら
「今までいつも送り迎えしてもらったから、やっぱ今日もこっちがおごるよ」
って言われてプッツン
今までの分をコーヒー二杯でチャラにしてもらおうだなんて図々しい
それ以来彼女にはこちらからは連絡してません



Aはどういうお礼をしたら良かったんだろう
193おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 03:48:00 ID:AgqnMau3
釣り糸がくっきりW
194おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 05:40:32 ID:CkCern3T
俺は免許がない。
んで、友人がよく車を出してくれる。スノボーやら、いろんな所へ誘ってくれる。
ほんと申し訳ないから、ガソリン代・昼飯を出す。

でも、受け取ってくれないときがある。俺は毎回出してもいいと思ってる。
俺が出来るのは、そんなことぐらいだから。

ほんと申し訳なく思ってる。
195おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 08:07:41 ID:zndCy5ym
>>194
申し出だけで十分だと思うよ。
もしそれだけではなくどうしても受け取って欲しいのならそういう渡し方・おごり方を考えるべき。
196おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 08:09:03 ID:zndCy5ym
って、受けとってくれない「ときがある」か。

それならなんの問題も無いと思う。
その友人も友達と一緒に遊びに行くために運転してるんだから気にすることは無し。
197おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 11:20:35 ID:UjhfQ515

良い友人ではないかと推察

何時も金を受け取ると、友情にヒビが入ると思ってるのかもしれん

金で貰うのが現実は一番助かるのだが、たまには昼飯とかお茶とか驕る形で、混ぜた方が良いかもな

おまえにしか出来ない特権・特技でお返しするのが一番だが・・・・

198おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 14:56:50 ID:JreoEwom
>197アッー!
199おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 20:47:03 ID:MicOJEoR
>198
こらっ!
200おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 00:14:59 ID:II5RCshp
日常生活に潜む、アッー!の罠
201おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 00:36:06 ID:W1FdFzWH
そんなにアッー!は身近なものなんだ・・・
私の弟明らかに女っ気全くないけど、まさかアッー!
202おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 11:21:53 ID:2ETOsKvN
先週大学時代の知り合い4人で飲みに行った。
現地集合、現地解散で駅の目の前の飲み屋なんだけど、その飲み屋(と言うか、おしゃれなバーなんだけど)
が、友達Aの親戚が経営するお店。
いつもは車で行く私も駅前だしと言う事で電車で行った。
駅を降りたところで知り合いBと電車が同じだったらしく、店まで一緒に歩いたんだけどその道すがら、
「え、車じゃないの?え、なんで?」
としつこい。

元々何かあるとすぐに人に頼る子だったので、わざと車を置いてったのもあったんだけど店に着いてからAの
車が従業員用の駐車場にあるのを見て「良かった〜」とか言っていた。
私が歩きだからAに送らせるつもりなのか・・と思っていたら、全員そろってからAがビールを飲み始めたのを
見て突然Bが大声で、
「ちょっとちょっと!何やってんのよ!やめて!」
と叫びだした。驚いていると、
「飲酒運転するつもり!?やめてよ!今捕まったら助手席に乗ってる人もお金払わなきゃなんないんだから!」
と、店内に響き渡る声で怒鳴る。

Aは( ゚Д゚)ポカーンとして、
「いや、今日はここ(上が親戚の住居になっている)に泊まるから運転しないし、迷惑はかけないよ・・?」
と言うと、
「なんで!?じゃあどうやって帰るの!こんな遠いところから、タクシーなんて無理だからね!知らないから!」
とかなんとか。

そもそも「家賃が安いし〜」と言って一人郊外に部屋を借りたのはあなたの方で・・・。
Aの親戚のお兄さんがAのお友達だし、Aが困っているようだし、とタクシー代の負担を申し出てきた辺りで
全員が「お前が悪い、自分のことなのに人を当てにするからいけない、もう20歳もとうに過ぎてふざけるな」と
説教が始まりAはお金も払わないで出て行ってしまった。
時間が早くて他にお客さんが常連さんしかいなかったのがせめてもの救いだった。
203おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 11:25:11 ID:lKA6b0Vy
他人事ながらAからはきっちり飲酒代を徴収して欲しいと思っただ。
204おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 11:25:57 ID:lKA6b0Vy
ごめんBの間違い。orz
205おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 11:25:59 ID:zLtARn/4
最後AとBが入れ替わってないか?
206202:2007/03/27(火) 11:34:31 ID:2ETOsKvN
ほんとだ、ごめん、最後に金を払わないで出て行ったのはBです。

ちなみにいつもAが店を手伝ってくれるから、と親戚のお兄さんはお金を取るつもりはなかったらしい。
みんなで「いやいやいやいやいやいや」と言って置いて帰った。
一人4000円だから、それでも少ない方だと思うんだけど同じ額をBにも請求する予定でメールを出したが、
「私は何にも食べてない!」
と返事が帰ってきたので、残った二人も交互にメールを出して「無銭飲食だ、非常識だ」と言っている。

今私が出したこのメールに、
「結構飲み食いしたと思うよ、B。
最初はAもお店の手伝いで、仕込やらなにやらでテーブルに来て飲み始めたのは3〜40分後くらいだったし。
立て替えてあげたんだから、早く返してね。」

「あなたたちのような、人の気持ちを考えない人達とは今後お付き合いできません。つかなにこれ、イジメ?
最初からこうなるように仕組んでたってワケだ。そっちがそうなら、こちらにも考えがありますから!お楽しみに!」

と言う返事が来た。

楽しみにしてるよ。
207おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 11:48:41 ID:8LID3uK3
ぜひ後日談を。
208おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 12:45:29 ID:aHIq6h71
「お楽しみに!」 ワロスwwwwwww
せめて 「楽しみにしとけよ!」 にしろよwwwwwwww
209おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 12:48:01 ID:OCrmNWn3
Bは相当イタイ奴だな・・・
210おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 14:40:56 ID:gA193g49
>206
後日談が出来る日を、楽しみに待っていますw
211おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 22:11:45 ID:vzhyab//
付き合ってくれなくていいからちゃんと金は払えよ(´_ゝ`)
と言い続けて徴収してください
212おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:21:48 ID:cONpIlvW
>>206
読んでるだけでむかついて来るやつだなBは

裁判でも起こすつもりなのだろうか pgr
213おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 14:03:35 ID:cO5/breI
口だけに決まってる。
悔しいけど言い返せないから捨て台詞。
そんな屑は2chにも山ほどいる。
214おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 18:38:53 ID:2kKedIgC
Bに会いたい…。
215おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 21:33:45 ID:Zt17nzzG
喜べB、ここでは大人気だ!
216206:2007/03/30(金) 00:45:40 ID:RaK1rSvE
報告と言うほどのものでもないのですが・・・
あれから友達のところにも同じようなメール(考えがありますから!的な)が送られてきたようで、
Bと高校の頃からずっと一緒だった子(当日も一緒だった)に報告すると、
「あ、うちにも来てるよ。いいよ、放置で。あの子いつもそうだから。反応しないでいてごらん。一人で
踊りだすから。」
と言われました。

私としても関わるつもりはなかったので、携帯を放置して掃除したり洗濯したりしていたら4時間くらいの
間に8通メールが。結構だらだらしたメールだったけど、イラっとした部分を抜粋。
「冗談だと思ってるんでしょ。ざーんねん!本気ですから。」
「いいのかなー、そういう態度で〜云々」
「今知り合いのちょっと怖いお兄さんに連絡しちゃいましたよ(微笑)」
「早くしないと大変な事になりますけど?」
「あーあ、お兄さん仲間集めて来ちゃった。今ならまだ間に合うのになー。」

最後の二通辺りでは、
「ねえ、いいの?放っておいて。お兄さんたち、すっごく怒ってますYO!!返事くらいしといた方がいいと
思いますけど!?」
「つか、いい加減にしろよ!あたし怒らせたらマジ怖いよ!?」


踊ってた。

あれから二日が過ぎようとしてるけど、誰も来ない。
217おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 00:58:56 ID:+9LJCHk+
面白すぎるじゃないか
218おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 01:03:04 ID:+FAUycGm
やっべ
まじハゲワロスwwwwww
219おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 01:23:38 ID:6XnHBoD3
ちゃんと約束通り楽しませてくれてるんだね
220おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 01:25:04 ID:14IeYWii
>「今知り合いのちょっと怖いお兄さんに連絡しちゃいましたよ(微笑)」

同人板の厨報告スレみたいだw
221おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 01:52:41 ID:6ctCkFuL
222おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 03:15:20 ID:Xl9F7t+N
オイこそが 222へとー
223おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 04:07:40 ID:kHTPtz+K
>>206
乙ですw
面白いけど、結局飲食代徴収は諦めたの?
224おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 04:20:28 ID:JulxeAcS
>>206
立派な脅迫。
メール持って警察に駆け込めよ。
225おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 04:36:46 ID:l7IICzNP
>>206
お楽しみに!の予告通り、続きも面白いwww
でも、206さん念のため身辺気を付けてくださいね。
226おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 06:16:28 ID:uKUtNcaW
>>216
痛すぎるwwww
もう警察に突き出しちゃえよ
227おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 07:21:04 ID:0DYHjhyv
B関連の友人同士で、Bのアドレスを「無銭飲食」で登録しておけば?
彼女からのメールが来た時のムカつきが軽減するかもしれない。
228おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 08:52:38 ID:XwchckOl
警察にそのメール見せて脅迫されてるからなんとかしてって言って徹底的に追い込んどけ
229おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 10:44:31 ID:A8QYZjQH
踊りwktk
230おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 11:01:19 ID:By3GGDq5
敵に回してこれほど怖くない人も珍しい
231おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 12:21:27 ID:79sMBxwO
微笑ってww
232おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 13:02:57 ID:cYt5EKQf
この2日間に他にメールは来る?
それとももう音沙汰なし?
てか他の友達へのメールもかなり見たい。
233おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 23:27:57 ID:s18aFQJl
>>227
ワロタw登録は「無銭飲食(微笑)」で!
もはや人名の面影なしだね・・・
234206:2007/03/30(金) 23:38:30 ID:RaK1rSvE
なんだかスレ違いになってきたので、書き込むのを躊躇っていました。
今日こないだのメンバー(Bを除く)でお茶を飲んだんだけど、私達全員にほぼ同じメールを出していたようです。
時間を見ると大体3分くらいのズレしかなく、ところどころ名前や文章が追加してあったり修正してあったりするくらい。
どうして私たちがメールを見せ合う事を考えないのか。

「微笑」の他に「いいのかなぁ〜くすくす」とかもありました。

前出の高校時代から一緒の子の話によると、その頃には「私の親はちょっと危ない人だから・・」とやくざっぽい
感じで話してみたり、「弟がまたケンカして来てさー、それが私に嫌がらせした人なんだけど、相手が5人いたのに
全員病院送りだよー。ほんと、私怒らせると危ないのよね〜」だのとたまに思い出したように語っていたそうで。

とにかく、「私を怒らせるとキケンよ。」と匂わせるような話をする事があったらしい。

実際のお父さんは何度か会ったが普通の車屋さん(営業)だし、弟君はハムスターのようにおとなしい子だったが。
いやまあ、キレやすいお父さんと腕に覚えのある弟クンなのかもしれないけど。

大学時代は「私は育ちがいい(いいとはハッキリ言わないが)から・・・」と、お嬢様を匂わせるような話をしていましたが
実家は行ったことがないので分からない。仕送りで生活していたんで、貧乏ではなさげだけど。

メールは昨日も何通かあったけど、だんだん弱気になってきていて、
「そろそろ目が覚めた?あんまり意地になると良くないよ?せっかくこっちがチャンスをあげてるんだから」
と言うものに変わってきています。面白いので着信拒否出来ないでいます。
警察に・・とあったけど、こんなの持ってったら失笑されて「お友達とは仲良くね。」と諭されて帰らされそうw

235おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 23:41:36 ID:kPNnZv5W
>>234
それは着信拒否しないで
ぜひ最後まで見届けて欲しいw
236おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 23:47:51 ID:mrKR+v5a
>>235
ドウイwww
ぜひ泣きがはいるまでヲチしてほしい
237おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 23:57:11 ID:Qg27xAX4
ノシ ヲチ支援
238おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 00:00:00 ID:f0/jDPHd
>>234
面白えw
もうちょっと放置の方向で
239234:2007/03/31(土) 00:06:14 ID:I6R6OXfT
すでにかなり失速してきているんで、この先面白いかどうか・・・。
友人いわく、一〜二週間も放置しとけば自分から電話かけてくる。それか、メールで、
「お金を返して貰えそうにないんで、警察に相談に行くね。」
と最終通告を出したらあわてて謝ってくると思うよ、と。

どうもそんな感じで、今までに、
Bが非常識な行動をする→友人、たしなめる→B逆切れして絶交だと騒ぐ→友人、放置する→
最初は勢いのいいメールを送ってくる→友人シカト→B不安になって恐る恐る下手に出るような
メールをする→しばらく放置→B泣きながら謝ってくる
のパターンを2回くらい繰り返しているらしいです。

突っ張りきれないなら、最初から意地を張るなよ、と。
「大丈夫、親に言うよ、とでも言えばお金は絶対に返ってくるから」
と言っていました。

今回謝罪に来たら、他人をアテにする態度を改めるように説教するつもりらしいです。>友人
基本的に素直な子なんだと思う。
意地を張るワリに、私達くらいしか友達がいない自分ってのもちゃんと分かっているんだと思う。

240おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 00:13:44 ID:KzKFhIl3
素直そうな子じゃないかw
つーか皆良い人だな
241おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 01:36:17 ID:Egg6hw66
つか、毎度毎度そんな状態なのにいまだに改心しないってのは
飲酒もできるいい歳なのにかなり問題では・・・(;´・ω・`)
242おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 02:00:06 ID:1TPMsgg9
みんなが甘やかしてるから改心なんかするわけないよ。
つーかすっかり人気者になってるみたいじゃないか。
私は家族にコワイ人がいるなんていう話されたら即遠ざかる。
243おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 05:12:48 ID:jb+fn5eE
まぁ、友情ってのは長所と短所のバランスシートだからね。
最近は、欠点があればいい所を見ずに「はいサヨナラ」って人が逆に多すぎるんだと思う。
244おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 08:14:59 ID:RxBTd/+E
>>243
違うだろ。大抵の「はい、サヨナラ」ってのは
短所>長所になってしまったから切るんだろ。いくらなんでも
そんな簡単にほいほい人の縁切ってられるかっての。
245おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 08:44:12 ID:HeLAAXt5
他人が思うと書いていることに、違うと決め付けるのもどうかな?

しかし、私も243の意見のほうに同意だな。
長所、短所というより気に入らなきゃ簡単に
切るって言う人が多い気がする。

246おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 09:08:26 ID:nOsj1gTx
B子はツンデレの素質がありそうだ
247おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 09:33:45 ID:UKUhZ6VJ
そんなに行動パターンが決まっているなら、いっそBヲチを趣味にするのも
面白いかも。なんか観察してると楽しそうだ。
248おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 22:00:04 ID:DfG63Exd
247 :おさかなくわえた名無しさん :2007/03/30(金) 00:10:38 ID:cuZy/68Z

去年の夏、自分たち夫婦と友人A夫婦で、Aの車に同乗して海へ遊びに行った。
一緒の車で旅行に行くのはそのときが初めてで、それまではお互い自分の車を出してた。
往復120kmくらいの距離で、運転は行きも帰りもA。高速道路他、車関係の有料施設は使用せず。
帰ってきたらAが「ガソリン代欲しいんだけど」って言うので、「うん、いくら出せばいい?」と聞くと
「3,000円」との返事。はい?と思って「ちょっと高くね?」と聞くと「いろいろ金かかるし」ときた。
軽でリッターあたり15kmは走ると自慢してたのに。ガンとして譲らないので渋々3,000円払った。

それまで近所の買い物や市街地へ出る際は、大抵自分の車を出していて運転も自分がしたし、
車が動かなくなった時も救援に行ったりしたけど、友人だし大した負担でもないのでそういう請求は
全くしたことが無かった。もちろんガソリン代は払うつもりで海へ行ったけど、理不尽な請求を
されたんで「向こうにとって俺はそんな程度の相手だったか」と悲しくなった。

旅行に一緒に行けば、友達の本性がわかる Part7
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1172969555/l50
より
249おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 22:10:42 ID:QXDDJUh1
びみょー
250おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 22:48:26 ID:KzKFhIl3
運転してもらったんだから妥当じゃない?
251おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 22:52:57 ID:Ty2riRja
今回としては妥当だけど、今まで247が運転した時にはガソリン代貰ってたかどうかでわかれるな。
もし貰ってなかったとしても、誘いをかけたのがどっちかにもよるし。
252おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 22:57:12 ID:nmvIO2g3
どうせなら、続きも載せるべきだと思うんだが。

255 名前:247[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 19:24:06 ID:cuZy/68Z
レスありがとうございます。金額云々より、今までAを含めた友人同士で遊びに行って、
こんな請求の話が出たのは今回が初めてなんです。Aが車を出したのはこの海への行楽が
初めてだったのですが、別の友人が車を出したり、僕が車を出したりという時は、他県へ行くなどの
遠出の場合のみ燃料代、高速代の均等割り(運転手含む)にしていて、それで問題なかったんです。
Aも特に実費以上の額を払うことも無く、ジュース等もおごることも無く、そうやって乗ってましたんで。

なんで自分が車を出す時だけ実費以上に請求してくるのか意味が分かりません。
単純にセコいのか、相手が自分ら夫婦だけということで、もともと見下していたのかわかりませんが
ナメてかかってきたかのどっちかだろうと思いましたので、以後の付き合いは極力避けてます。

運転手代と思えば・・・というアドバイス、ごもっともなんですけどね。どうにもショックでした。
253おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 23:25:58 ID:Ty2riRja
>>252
なんだ、普段乗せてもらってる時は実費以外払わない奴だったのか。なら相手が悪いね。
なんでそう言う奴って自分が乗せてもらった時の事を考えないんだろうねぇ。
254おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 11:09:30 ID:lla/PjwS
自分の利益しか考えない人なんでしょうね。
大人になってもジャイアニズムというか。
255おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 14:46:24 ID:kAWUhmZQ
往復240キロも運転させといて2人前で3000円なら
激安価格だと思うんだが・・・。たかだか3000くらい
何で気持ちよく払ってやれねーのか分からん。
256255:2007/04/01(日) 14:47:25 ID:kAWUhmZQ
× 240キロ
○ 120キロ
257おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 14:51:50 ID:m8HSPKec
>255
>それまで近所の買い物や市街地へ出る際は、大抵自分の車を出していて運転も自分がしたし、
>車が動かなくなった時も救援に行ったりしたけど、友人だし大した負担でもないのでそういう請求は
>全くしたことが無かった。

っていう経緯があるからじゃない?一方的に世話になってたのならともかく。
258おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 18:07:04 ID:IYNAtZzJ
近所の買い物その他と往復120kmの旅行はちょっと別物感はあるけどな。
学生くらいならうやむやな感じでも構わないだろうが、
夫婦で出かけるような歳なら、いちいち清算する方が個人的には気が楽だな。
259おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 19:23:47 ID:3VgZA+9z
>>258
別に近所の買い物に乗せてったのと引き換えにタダで乗せて
欲しかったって言ってる訳ではないよ。
いつもの遠出のように実費精算だったら納得なのに、
自分の時だけ手間賃載せるのがモヤモヤするって話な訳で。
260おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 19:45:12 ID:dWySV1Yb
もしかしたら、Aの嫁が後ろで糸引いてたりして。
261おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 19:52:01 ID:naSfhj94
俺様は送ってもらったらお茶のひとつは出してる
人間としてお礼のひとつは当然じゃね?

262おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 20:27:33 ID:tXfcP8VG
>>261
そういう人間ばかりでないからこのスレが生まれるわけで・・・

母の知り合いを送ることになって車(RV)を出した
知り合いの女性とその幼稚園生の息子なんだが
走り出すと言われた場所に行くとそこは郊外の
ディスカウントショップで買い物してくるから待っててと・・・
約1時間ほど待たされて買い物が終わって戻ってくると
大きな荷物カートに乗せて俺の車に積み込む
「大きな車じゃなきゃ運べないからよかったわ〜」
車を発進させる前からなにやらニオイがした
発進させると袋からゴソゴソ取り出した
後ろの席で自分たちだけマ○クを食べだした
すると、また言われた場所に行くと今度はスーパー
また待たされてたっぷりの買い物荷物を積み込み発進
「今度は〜」って言葉聞いた瞬間にこの後用事があると
お断りを入れると「ええ〜、まだ買う物あったのに・・・」
家聞いたらスーパーとは逆方向で1時間ほどかかる場所
送り届けてもらったものはお礼の言葉と
自分たちの食べたマ○クのゴミと食べこぼしカス
後席周りは子供は汚れた手であちこち触りまくりでベトベト

また時間があるとき車出してくださいね〜

絶対、イヤだよ!
つ〜か、あんたたちなんか今後付き合いたくねぇ〜よ!!
263おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 20:31:56 ID:AbxV8y/4
>>262
最初にしたのは送る約束だけ?
だったら送り届けたらさっさと帰ってきちゃえばよかったのに。
264おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 21:25:44 ID:PwbPrmrO
親の知り合いだったら下手に断れないだろ。
265おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 21:38:43 ID:em1QEbR9
親から送迎代もらってもいいレベルだな。
266おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 21:44:33 ID:rRPWbwnE
以前職場が同じだった女性の話だけど・・・。
昼休みに皆でなんだかんだ話してたときのこと。
車を買い替えたことを話したとたん目の色が変わり
「私ドライブ大好き!今度○○に行かない?!」

その前に別の同僚から「鍋に誘われたから行ったんだけど
材料をスーパーへ買出しに行って、さて準備をしようとしたら
自分ちに元からあったしなびた白菜やら賞味期限ぎりぎりの
ポン酢とかを出してきて、それを出された。もちろん材料費は
割り勘で、食べなかった食材は彼女んちの冷蔵庫に」
という話を聞いてたから、これは無料タクシーにされる可能性大と
思ってあいまいな返事をして後はシカトで通した。
267おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 09:59:27 ID:KrqMqojB
>>255
自分が乗せてもらう時は妥当な金額、もしくはそれ以下しか払わないのに
自分が運転する時はそれ以上の請求をする。
・・という話だろ?

三千円云々じゃないだろ?気持ちよく払えないだろ。
268おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 12:06:14 ID:Vzx2egp+
266
鍋って人間性がでるのかな?
気付けてよかったね〜。
269おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 14:37:51 ID:CGnHZi2d
>>268
確かに鍋は人間性が出るかもしれないがポイントはそこじゃない。
270おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 15:58:34 ID:6vKQ2p7t
ポイントはプレザントかも
271おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 21:32:30 ID:kOAVCerA
車、所有してる同士にも色々ある。
自宅から1時間かかる友人は何かと自宅に友人を呼びたがるし、
色々、出かけたがるが、車を自分から出した事は一度もない。
最近は連絡が来るたびに胃が痛くなる。

272おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 22:04:12 ID:xxMdhVSk
自分の友人は車持ってないけどウチへ来たがる。
もちろん帰りは送ってもらえること前提で。

スレ違いだけどそいつはウチへ来てばっかりで
自分ちには絶対招待してくれない。
鍋パーティも焼肉パーティも必ずウチでやろうという。

細かいこと言うようだけど、水道代も光熱費もかかってるのに
材料費はきっちりワリカン。勢いで泊まっていこうもんなら
風呂も入るし帰った後の片付けまでしないといけないしでどっと疲れる。
その上自宅まで送れだと。ナニ勘違いしてんだ!
273おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 22:05:35 ID:k/sg04te
>>272
まさかこれからは奴隷やんないで断るんだよね?
つか、これからは付き合いも考えるんだよね?
274おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 22:21:17 ID:xxMdhVSk
すでにFO済
275おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 22:23:44 ID:k/sg04te
>>274
了解。
なら、友人ではなく「元」を付けねば。

しかし、してもらって当然はウザイな。
276おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 22:32:27 ID:QIb+wAXn
>>274-275べつにそんなみみっちい事ぐらい許してやれよw
たまたま貼ってあったこのスレROMらしてもらったけど耐性低い奴だらけすぎwww

上にある3000円の奴なんてそんな何百円単位の金ぐらい喜んで払ってやれよw

そういうケチな奴はどーせ見えないところでバチあたってるって。
277おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 22:45:12 ID:EtSPwqTE
>>276は忍耐強く無料送迎してるんだね。
278おさかなくわえた名無しさん:2007/04/03(火) 01:34:06 ID:ZZ/FfcT2
耐性低いって何の耐性よw
279おさかなくわえた名無しさん:2007/04/03(火) 07:52:05 ID:yPLrOFlm
煽り耐性かな?
280おさかなくわえた名無しさん:2007/04/03(火) 09:07:05 ID:QV15puNf
たい‐せい【耐性】
1 環境の変化に対して適応していく生物の能力。
2 病原菌などが一定の薬物に対して示す抵抗力。

そうか、忍耐って病原菌だったのかw

281おさかなくわえた名無しさん:2007/04/03(火) 23:08:39 ID:4ewDQFTi
辞書引いても辞書を理解することのできない>280に愛の手を!
282おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 01:20:33 ID:TgoHaw6U
ヤダ
283おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 15:55:55 ID:JgUF5Qrp
皮肉も理解できない>>281に誰か愛をやってくれ
284おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 16:09:31 ID:ViGiTqh/
あれで皮肉を言ってるつもりなのか・・・
285おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 19:34:26 ID:jxSoWV2J
大成します。
286おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 05:24:02 ID:iR0DPTgv
辞書で皮肉を調べてくれば?
287おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 09:36:20 ID:rrhvVcg9
平和だな・・・誰も犠牲になってない事はいい事だ。
288おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 13:20:08 ID:Oq5ZJwgo
>>286
ハンバーグとかに使うあれ
289おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 15:46:21 ID:dXwRpSBZ
>>288つまんねーよ





   散   れ   や   カ   ス   野   郎   が   よ
290おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 16:08:41 ID:UkFUxHUL
   (             
                    ・  `
    ´          ω
          ・                   )


散ってみました
291おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 19:33:24 ID:b5Rhs7qJ
散れやカス野郎って言っておいて、自分も文字を散らすとは
ご自身もカスだと自覚されているんですね。
292おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 19:44:29 ID:tv957f5w
誰かチリトリを頼む
293おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 20:09:10 ID:YPHiLuXJ
  ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
  |             |
  |  ●     ●   |
(○┘  ______  └○)
  |  ______  |      _______________
 /__________\   /
||  |  |  |  |  ||< 呼びましたか〜♪ レレレのレ!
||   └―┘  └―┘  ||  \
 \\    ┌―┐    //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \\   |  |  //   ( 〇)
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ∩ ||
     `――┐┌―-′  /└┴┴つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄/――(    ∫
       |     / ̄| ̄\__)
  /⌒\/___ノ |_/    ||
 /λ   \ __∠       ||
/ )\         ̄\    λλλ
(/  |           )   \_ノ
    \______/   / |
            /∠_   /   |
           (__)  ノノ人人
294おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 20:10:53 ID:upxnJIVs
り、り、りんご!
295おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 20:46:57 ID:CwEtEaYA
>>293
帰れ!
296おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 20:57:35 ID:YPHiLuXJ
      ,.. -- 、、
      ,.:':::::::::::::::::::ヽ
     {:::::::ii'::::::;;_;;::::::l
    `ァ、tj`´tj)lj:::::k.          なによ!せっかく来てあげたのに
      {:::ヽ '.  人::::::ヽ
      ヽ;:::ノヽ´ノ /7 7ヽ、   /
        ,へ!メこニニゝイ!   ヽ//
     / iノpiyo piyoヽ //、
      j  ヽ ゙(~,ゝ ..::: y' ,ィ ,.‐、)
      /   ト、::.. ,   ヽノ/-、/
    {   X´/` ´       ト./′
      `くr‐/        l ト、
     ム/           |卜、ヽ
   __ ,//            | |ヽ.ヽ〉
 ,〃' `i /           | | ヽ
r<//ノ/、            j .レ'´
// ´/   ̄`丶、___.ノ |
 / /             j
297おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 21:36:27 ID:ATAyy4mH
きょ、響子さん?
298おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 23:46:55 ID:CwEtEaYA
オタク臭いAA張るなよ。気持ち悪いな。
299おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 00:07:38 ID:8lTW6SWg
面白いと思ってやってんだろうな。キモ過ぎ。
300おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 11:11:34 ID:1LLtut72
どうでもいいがチリトリが無いな
301おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 11:41:50 ID:s/MaJOUY
言われてみたら、アレだけAAが出ているのに
確かにチリトリだけは出てないなw
302おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 12:52:13 ID:QumK/8WV
独身時代の事を思い出した。

高校からの同性の友人と2人で、80km離れた所へ、1泊旅行に出掛けた。
帰りにガソリンスタンドで、ガソリン代1000円だけ負担してと言われ、
友人の車で運転も頼んだし、誘ったのは私だったしと素直に出した。
数年後、同じ友人に誘われて、180km離れた所までコンサートに出掛けた。
彼女はもう結婚して子供もいたので、私の車で私の運転だったが、ガソリンは
満タンにしてから迎えに行ったので、スタンドには寄らず、彼女に請求もしなかった。
しかし彼女を家まで送り届けてから気付いたが、助手席の足元には弁当の殻が。
(時間が無かったので、夕食は車内で済ませた)
些かムッとして、彼女の家まで戻って「忘れ物だよ〜」と届けようかとも思ったが、
夜も遅いし、大人気ないかと思ってやめた。

昔から、ちゃっかりしているというか図々しいというか、そんな感じの人だったなあ。
私も結婚して故郷を離れ、今は年賀状のやり取りぐらいの付き合いなので、
「ぼけっとしている自分も悪い、いい勉強になった」と悟りの心境だ。
今は色々なスレの壮絶体験談を読んだし、図々しい人間には注意するようにしている。
303おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 13:35:29 ID:F/WTkze8
>>302
弁当についてはアレだが、コンサート時のガソリン代については、
帰ってきた時点で、再度満タンにして、折半することを言えばいいだけ。
何でも察しろというのは無理。
行く前にガソリン代などをどうするか決めておくべきだろ。

ちなみに、一泊旅行の時に、302からガソリン代についていってないということは、
そのときは踏み倒すつもりだったのか?
304302:2007/04/06(金) 14:11:55 ID:QumK/8WV
> 行く前にガソリン代などをどうするか決めておくべきだろ。
私はいつも、ガソリン代は人に請求しない。
だから友人にも請求はしなかった。
友人が運転手だった旅行の時も、予めガソリン代の話は出ていなかったし、
友人から請求されて一寸驚いた。
私は言われれば払うが、自分の時には請求するのに、人に乗せて貰ったらハイさよならみたいな
友人の態度ってどうなの?と思い返してみたまで。
305おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 14:22:24 ID:xiFrF1qx
>>302も自分から進んで払ったわけじゃないくせに何言ってんだか
306おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 14:27:24 ID:QenjaZyL
> 友人から請求されて一寸驚いた。
> 私は言われれば払うが、自分の時には請求するのに、人に乗せて貰ったらハイさよならみたいな
> 友人の態度ってどうなの?と思い返してみたまで。

そりゃちょっとあなたが自分勝手だよ。
請求しないのはあなたのポリシーであって、友達に押し付けちゃダメだよ。

友達もなにかしらの心使いをすべきだとは思うが、「私は請求しないんだから、友達だって請求すんな」ってのはワガママだよ。
そい思ってんなら最初から伝えた方がわだかまりなくていいと思うよ。
その上で、どんなお礼がいいか伝えたり、ゴミ置いてくことを注意しなよ。
307おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 15:26:35 ID:yJx0dmRh
でも自分が請求するなら人にもちゃんと払えよって話じゃね?
自分の時だけは知らん顔するのがいやなんでしょ
請求するな!ってことじゃなくてさ
308302:2007/04/06(金) 15:30:28 ID:QumK/8WV
>306
> 友達もなにかしらの心使いをすべきだとは思うが、「私は請求しないんだから、友達だって請求すんな」ってのはワガママだよ。
いや、そういうつもりで書いた訳じゃない。
私が言いたかった事は>304の最後2行。>307が書いてくれたとおり。
309おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 15:43:15 ID:Wu2Zgk4Z
どっちもどっちという事で
FA?
310おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 16:20:10 ID:imp5Iram
平日にのんびり釣りとはうらやましい
311おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 17:27:26 ID:5WgjxCgt
>>>302というか論点がずれるが>>302が最初に満タンで行ったというのは相当評価するべきだと思うが。
明らかに半分以下のガソリンしか入っていなかったのに、帰りの場所に着きそうな時満タンにして割ろうとする奴いるからね。
こっちもお金のことでごちゃごちゃ言う奴だと思われたくないし、ノリにまかせて快く払うけど、腹ん中じゃ「こいつぶっ殺してぇな」って思ってるよ。

こういうセコイ事してうまくごまかしてるつもりの奴いるだろうけど、払うほうはそぶり見せなくても思いっきりばれてるから。
312おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 18:40:09 ID:Gi9Ied0+
>>311 の中の一文が『払うほうほぶり』にしか見えなかった。
今年のインフルは視神経もおかしくしてしまうはしい。
313おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 19:32:42 ID:4Dr4HiGt
>312の中の一文が『おかしくしてしまうはしい』にしか見えなかった。
腹が減り過ぎて視神経がおかしくなってるねかも。
314おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 23:04:37 ID:WJVBja2Y
何でも良いが、たった80`の所へ一泊?
315おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 03:52:41 ID:vh9sbCZ6
東京から箱根までとそこまでかわんねーじゃねーかカス
316おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 06:29:17 ID:tpe3eUV9
>315アオるならせめて正しい日本語でなカスww 
317おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 13:02:23 ID:vh9sbCZ6
わざわざ煽り返すとはご苦労なこったなカスwww
318おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 16:07:44 ID:ouJ09A18
>>315-316
文通終了を命ずる。
319おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 17:41:07 ID:vh9sbCZ6
ググれカス
320おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 10:54:06 ID:qELZfEok
友人とランチついでに病院などに連れて行ってあげるのは良しとしていた。
病院での駐車料金やたまにランチのコーヒー代は払ってくれたりしたので
ガソリン代も気にしてなかった。
けれど最近、自分の用事のみでも「送ってくれないかな」というようになってきた。
断ると「どうしようかな」と悩んでいる。仕方ないなーと言うのを待っているみたい。
でも言わない。
どうしてダメなのか食い下がるようになってきて、用事があると言うと、
その用事は何時から何時までか聞いてくる。ほんとウザイ。
ウソの用事の時間までは設定してなくて、返事するのが苦しい。
次あたり「嫌だから車出したくない」と言いそうだ。
321おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 11:00:22 ID:wXNwuvMT
言ってしまえ
322おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 12:17:53 ID:wzztdTXe
誰が許さなくともオレが許す



言ってしまえ!!!!!1!w
323おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 12:35:59 ID:FmlCzTNA
>>320
「私はアンタの旦那でも親でもないから、用事がないのに度々足にされる気はない」と言ってしまえ。
324おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 15:30:01 ID:LWnWEUxl
タクシー会社の電話番号調べてすぐに言えるようにしておくべし。
325おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 15:43:29 ID:ap7FLQ/Z
でも友達だとなかなかキツくも言えないよね
326おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 15:48:23 ID:nhAXPVVY
>>325
「いやそんなあんたのアッシーやるほど暇じゃないしww」とか
冗談ぽく言うのが限界かもね。
327おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 16:26:09 ID:jHCYT52T
>>320
「今日はなんだかカゼひいたみたいで」と毎回言っておけ
328おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 16:34:15 ID:FHEi97aH
>>325
こちらを便利屋と思っている人間なんぞ友達じゃない
329おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 16:41:26 ID:c+ficJsC
>>320
「なんで貴方の用事ごときで、貴重な私の時間を使わなきゃいけないの?」

友人には言ったこと無いが保険のオバちゃんに言ってみたw
330おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 17:19:35 ID:tyQaHkZv
それはちょっと・・・
331おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 18:12:51 ID:bfnePHdR
>329
GJ!
332おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 18:18:39 ID:ceHE1Ksw
いつも遊ぶ仲間が5人いるんだけど車持ってる子が一人しかおらず、
遊びに行くときはいつもその子にお願いしてる。
悪いかなと思ってときどきお礼をあげたり、
みんなにお土産をあげるときはその子には多めにしてる。
だけど、ガソリン代にはとうてい及ばないと思うし
(たとえばこないだあげたのはカウンターのメイク小物1000円くらい)
運転するときの肉体的・精神的な疲労も半端ないと思うし……
なのに他の子たちはなんにもお礼してない……信じられないよ。
私はお礼するのは当たり前だと思ってたんだけど、もしそうじゃなかったら
運転手の子にかえって気を遣わせてしまうかな?と不安になってしまいました。
さすがに、乗せてもらうたびにお礼してたら重いかなーと思って、
何回か連れていってもらったら……という事にしているのですが。
333おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 18:20:22 ID:bCvfCrLX
そう思うなら「ガソリン代くらい4人で出そうよ」って言えばいいのに。
334おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 19:29:52 ID:i+K98PX2
だよねw
まず誰か言ってくれたらって思ってる「足にされてる人」はここに幾らでも居そうだ

まあ、負担になってきたなら、自分でまず言えって思うけど
偶然足にしてる複数友人の中の一人(>>332)に、気遣いをしたいと考える人が入ってるのなら
その人が言ってあげるのが一番いいんじゃないの?
「言い難いけどどうしよう」って運転する側がなき寝いりしなてすむし
335おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 19:41:15 ID:v1q7rKbW
>>332
金払えよ
336おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 20:36:17 ID:TvyVteyZ
車無しの友達A
たまに遊ぼうと誘ってきては行きたい所を言う。
明らかにAの趣味、用足しをするためとしか思えない。
遠くても遠慮なし。自宅ま送迎当たり前。
ガソリン代なんて出す気配もなくご飯も1円単位で自分の分のみ払う。

腹立つ。
337おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 20:49:51 ID:bNktj0sI
>>336
なぜベストを尽くさないのか


そろそろ雑談スレへ
338おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 20:52:55 ID:TvyVteyZ
>>336
何のベスト?
339おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 21:28:41 ID:iGuwQuJJ
>>332
考えてるだけでは誰にも伝わらないぞ。
自分を含めた四人で相談すればいいじゃん。
340おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 22:45:42 ID:wCrD9qf2
>>338
その状態を回避するための努力っていうか
そんな感じだろ
341おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 23:26:08 ID:QRaQiXY1
Why don't you do your best?
342おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 07:01:15 ID:vuk+ZPCW
343おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 10:43:45 ID:nbF9096N
TRICK好きだけどこんなん出てるなんて知らなんだ
思わずどんと来い超常現象と一緒にポチっちゃった
344おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 12:03:18 ID:axmdniP8
>>332
5人ってことは軽自動車じゃないんですよね。
ひよっとしたらガソリン代は親御さんが払ってるかも知れないけど、
友人が出してるなら、燃費の良い車でも5人も乗ってると結構きつし疲れます。
免許持ってない人は悪気があるわけではなくて、単にガソリン代等に気付かない人も居ます。
仲の良い友人たちなら5人でルールを決めたほうが良い気がします。
345おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 01:27:51 ID:m34aeF0e
>>320
> 友人とランチついでに病院などに連れて行ってあげるのは良しとしていた。
> 病院での駐車料金やたまにランチのコーヒー代は払ってくれたりしたので
> ガソリン代も気にしてなかった。
> けれど最近、自分の用事のみでも「送ってくれないかな」というようになってきた。
> 断ると「どうしようかな」と悩んでいる。仕方ないなーと言うのを待っているみたい。
> でも言わない。
> どうしてダメなのか食い下がるようになってきて、用事があると言うと、
> その用事は何時から何時までか聞いてくる。ほんとウザイ。
> ウソの用事の時間までは設定してなくて、返事するのが苦しい。
> 次あたり「嫌だから車出したくない」と言いそうだ。


これをそのまま言っちゃえば可
346おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 10:25:18 ID:q2nBIcLw
ランチのコーヒー代っつーか、乗せてもらったら食事くらい奢れよって思うな。
347おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 23:18:18 ID:iZ7GLKiq
>>344
たとえ親が払ってても使った分はみんなで払うもんじゃないの?
その子の親は、うちの娘は車乗って帰ってくるたびにガソリンが減ってるって
怒ってるだろうな。
348おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 10:55:14 ID:ITHDq+t6

女友達同士の場合は、わからないけど
私の知り合いの♀は
彼氏でもない人に送らせても「私が隣に座ってるだけで男の人は感動でしょ」って感覚だった (お姫様気分・・)
349おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 15:28:37 ID:Mjyt3wG8
ここのスレ読んでて昔のこと思い出した。

夜勤のある職場で働いてたとき、夜勤明けでくたくたになって寮にもどってきたら電話が。
学生時代の同じグループの子で卒業してから全く交流のない子。(誰から電話番号聞いたんだよ)
急にどうしたんだ?と思って話してたら、駅まで(車で20分)送ってほしいと。
こいつ何考えてんだとカチンときて、「夜勤明けで疲れてるから」と断った。
その後も「今じゃなくていい」とか「何時だったらいい?」とかうざかった。
ほんとに疲れてたので「今から寝る。いつ目が覚めるかわからん」で電話を切った。
もともと学生時代も個人的な付き合いもなかったのに、何考えてるんだかわけわからん。
350おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 15:43:26 ID:ZRfNp5qr
>>349
それは何かの勧誘だな。
何時でもいい送迎なんか殆どありえんw
351おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 16:34:23 ID:Mjyt3wG8
>>350
アーッ! それは思いつかなかったw
天然返しの自分gjだわ。
その後、人の物借りて返してくれず、仕事辞めた後に実家に電話してきた。
「返さないといけないけど、どーしよー(家まで取りにきてよと匂わす)」というので
「宅配でも小包でもして送って」と投げやりに言ったら「えっ…」と絶句。
借りた人間が返しにくるのは当たり前なのに、
また人を使って取りに来させようとする神経が信じられん。
あれから既に10数年。いまだに品物は返ってきてませんw
352おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 18:48:28 ID:ib3hAnU9
>>351
殆ど交流ないのに何故ものを貸すんだ??
353おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 18:49:18 ID:ib3hAnU9
あ、学生時代のときの貸し借りなのか。まあ同じグループなら特に親しくなくてもそれはあるかな。
354おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 19:18:02 ID:OmU3q9tI
>>350
頭いーなー
355おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 12:06:05 ID:2hUlhVi5
>>347
払わなくて良いとは言ってません。友人たちと話し合えば良いと言っているんです。
友人負担なら食事をご馳走したり、毎回でも月にまとめてでもお金で払って、
車の持ち主のストレスにならない様にすればいい。
親負担の場合、友人が負担している時より気を遣うと思います。
直接ではないにしろ目上の人に現金を渡す感じなので、
自分としては失礼な気がするので、給油してから返したほうがいいのか?とか・・・
あと、裕福な家庭で全然そんなこと気にしない場合も甘えっぱなしではいけないので他を考えなければいけない。

>>332の場合、友人を気遣ってるみたいだけど、
いつも遊んでいる親しい友人なら、ストレートにガソリン代大変だよね?って一言聞けば良さそうに思います。
356おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 15:23:39 ID:lDcSMn5I
皆さんも無料タクシーの呪縛から解放されるよう、癒し散布

. 。 . * ・゚  .。 . *・ 。 . *・゚
  * 。  * ;* ,* ゚
    *゚. *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
357おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 20:40:52 ID:aFPOO7c2
ケツの穴を飛ばさないように
358おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 21:59:40 ID:jZV05qay
>>355
その聞き役になりたくない、できるだけ金銭的はななしは自分はしたくないから周りが自分にとって都合がいい方向にしてくれないかなっていう人は多い
359おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 02:08:36 ID:ePBTVhTT
自分が思うに、332は気遣っている振りをしているだけ。
何となく気まずい思いをし、個人的に運転手に物を送ったり
しているのかもしれないが、それは単なるポーズに過ぎない。
単に自分が悪者になりたくないだけ。保身以外の何物でもない。
誰かが書いているが、他のメンバーにガソリン代を自分たちで
払う旨提案すればよい。


昔あった話。車で往復4時間くらいかかるところに飯を食いに行く
ことになった。運転は友達A。そこで、友達BにAの分の食事代を
二人で払おうと提案。2000円くらいだから、それでも一人1000円
位でよかった。

そういったところ、『格好つけるな!』と言いやがった。???
格好つけるって何だ?訳が分からなかったが、馬鹿認定してやり過ごした。
結局、運転してくれた(ガソリン代込み)Aの飯代は払ったが。
何とも、おかしな考えのヤツがいるもんだ。
360おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 13:44:11 ID:U+GSqI9o
>>359いや、それは格好つけてるだろw
あのな、普段全然いい奴じゃないのにそんな時だけ良い事しようとしてもはっきり言ってカッコつけにしか思えんぞ?w
相手の思考をウンヌン言う前にお前の普段の生活から改めろよ、カス
お前は提案した奴にもちゃんとAと同じ対応してるかよ?Aに対してだけエエカッコしようとしたんじゃねーの、チンカス?
361おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 13:53:43 ID:TAi5Sc6o
>>360
ageてるしバカじゃねえのこいつ
362おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 13:55:00 ID:U+GSqI9o
>>361わざわざ煽ってアホじゃねーのこいつwww
死ねやクソムシ
363おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 13:59:35 ID:TAi5Sc6o
>>362
あーはいはい。あめ玉あげるから
ママのとこに帰ろうね、ボクちゃん
364おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 14:00:47 ID:COKNIgC+
B乙
365おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 14:11:37 ID:U+GSqI9o
>>363幼稚園児にしたらまともな受け答えできるじゃねーかw
366おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 15:09:07 ID:/qbnbaBh
先月会社で残業が続いた時期、上司に終電を逃した後輩を送ってくれと頼まれた。自称天然のイタイ女で苦手だったが、家が近所なので何日か送ってやることに。
すると段々調子に乗ってきてまだ電車がある時間や出勤の時も送って欲しいと言いだした。流石にそこまでは出来ないから家族にでも送ってもらえと言うと、思わず脱力する様な返事が。
「えぇ〜。だって皆忙しいしぃ〜。それに車だったらぁ〜、混んでる電車乗らなくていいしぃ〜、定期代浮くしぃ〜、楽だから一石三鳥じゃないですかぁ〜。これってスゴくないですかぁ〜?」
その場で殴りそうになったが何とかこらえる。俺も忙しいから毎日は無理、自転車かスクーターでも買え、と突き放すと渋々了承する。
その後、後輩は本当にスクーターを購入し通勤していたが、今月初めに客待ちタクシーに突っ込み両腕を骨折し今は入院している。正直ホッとした。
367おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 15:17:37 ID:l38kjAi3
>>366のせいで事故に遭ったじゃないですかぁ〜!
責任取ってくださいよぅ〜!


言われるな、絶対w
368おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 15:20:14 ID:oobGuDGh
>>367
に追加で
上司命令か、後輩本人から「完全に治るまでは送迎ヨロシク〜」
なんてなりそうな悪寒。
369おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 15:31:59 ID:1HZ1nZqq
>>368
有り得るなw
370おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 16:09:58 ID:/qbnbaBh
>>367上司と同僚数人で見舞いに行ったら、「先輩があのまま毎日送ってくれてたらこんな事にはならなかったのに・・・」って愚痴ってた。一同ポカーン。
いい加減で仕事も出来ないし、社内の和を乱す事が多いから辞めさせるかどうか検討中らしいwww
371おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 16:35:24 ID:stlogXIB
>370
ホントに言ったんだ、その女
スゲー根性だ
372おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 16:46:09 ID:U+GSqI9o
>>370それぐらい笑って許してやれよ。
器のチッセー、クソ見てーな奴だなテメーは。


 



  


    カ    ス    野    郎













373おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 17:11:31 ID:/qbnbaBh
>>372落ち着けよ。今夜辺り一緒にミルクでも飲みにいこうぜw
374おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 17:19:00 ID:cXeApH7X
>>373
ミルクかいwお酒じゃないのかw
375おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 17:50:07 ID:/qbnbaBh
>>374互いのオチンポミルク
376おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 18:09:42 ID:U+GSqI9o
>>375このバカ誰か処分してくんねぇ?いい加減死ねよゴミムシ
377おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 19:48:58 ID:ydqTyzfF
>>370
なぜベストを尽くさない
378おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 20:07:58 ID:b2w31Qoj
>>376
坊主、カルシウム足りてないな。
ミルク飲んで早く寝な。
379おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 20:59:08 ID:dh8exDqc
>>377
上田次郎教授?
380おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 22:34:43 ID:4qewIxet
>>376
何故実は女性で「らめぇー!ミルク出ちゃう!!」って状況なんだと理解出来ないのか?
381おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 23:59:29 ID:Zujtguhu
>>370
スクーターで車に突っ込んで両腕?
それはかなりスピード出してたもよう。
よく免許所持できたものだ…。
370が男だったら、後々辞めさせた後も責任取って云々で
ストーカーされないように気をつけてー。
382おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 03:27:04 ID:CYyoJTed
それって結婚して3食昼寝付き生活させろってことか!
383おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 20:13:51 ID:zMpwIMr8
昔勤めていた店の先輩(同姓)思い出した。
当時私はバイトで勤め始めた店の先輩がたまたま近所だった。
先輩から次の店はあなたに任せたいとか言われて舞い上がってしまった私は
出勤日に先輩がいると、一緒に通勤するようになった(私の車で私の運転で)
だんだん車の中では私の接客態度や服装に対するお説教になっていった。
なぜか出勤日と休みは先輩と一緒になってた。
ある日の朝、出勤には一時間も早く先輩が来て
「あなたの服のセンス悪いから、私が準備した。」と着替えさせられた。
もちろん私が買い取った。休みの日も○○の展示会だからと一緒に行く。
もちろん私の車で私の運転で。将来の為と思ってた。
だんだん車の中では先輩の愚痴ばかり、言うことがころころと変わる。
八つ当たりされるようになってた。
そして、ある豪雨の日に運転に集中してしまい先輩の話は空返事になってしまった。
「あなたって私の話真剣に聞いてるの!!!あなたの為に言ってるのよ!
ちゃんと返事しなさい!今私の言ったこと言ってみなさい!」と怒られて。
もう限界と思った私は仕事を辞めた。
先輩は免許持ってなかった・・・
384おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 00:26:07 ID:bxZSv+ac
やられた・・・疲れ果てた。
旅行の間、ガソリン代、有料道路代、駐車場代を一切出す素振りもなかった。
三日間運転しっぱなしの運転手と、代金払いっぱなしの助手席の私
(私は普段は運転するが、現在諸事情により運転できない)
ニコニコしながら財布すら出さない後部座席の住人。
有料道路代出して〜駐車場代出して〜という運転手の声を
見事なまでにスルーしてくださいました。
ついでに、喫煙者のマナーが悪くてあちこち臭いと愚痴りながら
目にしみる臭い香水のようなものを、無断で車内で振り掛けるダブスタぶり
最終日に運転手がとうとうキレて「悪いけど、割り勘にしてくれない?」
ここで初めて気がついて、エヘエヘと笑いながら払う。
・・・足りんがな。
「今度ぉ〜こっちに来たらぁ〜奢りますねぇ〜エヘエヘw」と言ってたけど
疲れ果てたので今度なんてこないです。
駅まで送って、運転手とお互いお疲れと慰めあう。
多分運転手もここのスレ見てるけど、書いちゃってゴメン。

あ、駅の駐車場代金割り勘忘れたや。
385おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 01:04:31 ID:gS53mi1o
なんでそんなんを乗せてのかと・・・
386おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 01:29:13 ID:4RK2E+Um
だから乞食を増長させるなとあれほど(ry
387おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 07:15:25 ID:17ATUePL
なぜベストを尽くさないのか
388おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 10:09:09 ID:ABiBexop
だって、奴隷体質のひとはそれが今一番のベストだからw
しょうがないの、奴隷だからw
389おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 11:01:06 ID:4RK2E+Um
うぇぇえええええ
奴隷体質のヤシの「ベストを尽す」って、相手を増長させるってことか
390おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 14:07:59 ID:hhVyIr/1
>>384
言わなくても気づいてくれる人なら最高だけど、
出せって、言わないのもどうかと思うよ。

旅行なんだから、最初に割り勘って言えば、いい話だし、
最初に何かの料金を払う度ごとに割り勘にするとか、
一日ごとに清算するとかしなきゃ。
391おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 17:51:43 ID:3k2W+rGk
いや、料金出してとそのつど声かけたのをスルーされたって書いてあるじゃん
しかも足らないって…
392おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 19:12:46 ID:euDJYLqF
>>391
いやいや。
何度も料金出してと声かけたのは、直接後部座席のヤツに向かってじゃなくて
車内の手が空いてる人間に向けて、って感じで曖昧だったんだろ。

その曖昧さに付け込んだのか、本気で気づいてなかったのかはわからんが、
2回くらいそのやり取り繰り返した後で、さっさと>>390の後半3行どれかやってれば
ストレス溜めずに済んだのに……。
393おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 19:58:30 ID:3k2W+rGk
曖昧さにつけこんだか、本気で気付かなかったか、
どちらにせよ、今後お付き合いは避けたい人ではある
送迎とは関係ないけど、旅行中余りに空気読めない人がいて
悪気ないとか天然も、度を超すと罪だと思ったよ
394おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 22:24:01 ID:J8bd895Y
なんで運転手もここ見てるって知ってるんだ?二人して2ちゃんの同じスレにいるのか?
それも気持ち悪い関係だな。
395おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 00:58:58 ID:ga+xODYX
>>394にはそういう友達居ないんだろうけど
2chで同じスレ見てるって、特別珍しい話でもないよ。
396おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 06:59:35 ID:2YwoqLWd
そうかなあ。
>>394じゃないけど、リアルで2ちゃんの話なんかしないから友達が2ちゃんねらかどうかも知らん。
397おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 08:34:12 ID:LjJaiAf4
そんなの人それぞれでしょ
別にアングラでもないんだから、気持ち悪いと言われるのはわからんけど。
2ちゃんとかようつべとか、mixiのURLが友達から送られてくることがたまにある。
398おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 22:14:27 ID:LGL1ui+2
2ちゃんはまだアングラだろ。mixiとは違うよ。
mixiやってるのは言えるけど、2ちゃんを常用してるのは言えない。
399おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 22:51:03 ID:LjJaiAf4
とりあえず、アングラの意味を調べてから出直してこい
400おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 23:10:46 ID:LGL1ui+2
おまえのほうが意味わかんねーよ。ファビョったのか?
401おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 23:15:52 ID:n1mUyumD
ID:LGL1ui+2
どちらかと言えば、君の方がとんちんかんな事を言っている気がする。
402おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 00:00:09 ID:zilyn8VE
いきなり尻みせ!!
403おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 02:14:48 ID:sv+fzdDm
ニュースに出てくるアングラって、みんなが知ってる裏賭博場みたいだな
404おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 05:03:35 ID:lR/20IX6
今日実家に引っ越す。

先輩が車だしてくれることになった。
前荷物運ぶのお願いしたとき、お昼代とガソリン代を出そうとしたら断られてしまったorz

今日はせめてどっちかは出させてもらうぞー
405おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 07:34:26 ID:IFmzjVST
もしやそれは愛なのかも・・・
406おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 09:23:22 ID:TroytC1f
>404
金で嫌がるなら豪華な飯奢るとかでもいいと思うぞ
「疲れたでしょうからこんなときは肉ですよ肉!お礼に奢りますからステーキでも!」とか
なんとなく言い回して


好意でやってくれることを素直に受け取るのもまた礼儀
407おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 09:40:02 ID:PmHL8QWr
>>404
相手が先輩の立場じゃ  ほいほい貰うわけないじゃん

>>406のも良し

後日、自分の行きつけの←←(ココ大事) 飲み屋とかに誘って盛大に飲み食い
自分のツケで、店の大将に話を事前に通しとく (店出る時にガタガタならない様に)

または自宅に【御礼】贈答品送っちゃう

408おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 09:48:46 ID:m6dmPz2T
店の大将って

大将って
大将って
409おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 10:22:53 ID:r709Texu
>>408

大将って言わないか? 店の主の事を  関西地方じゃ言うぜ
410おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 10:39:53 ID:f2m4ZlUl
すし屋では間違いなく「大将」と言う。

ソース置いとく。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LuNu2a4FGTI
411おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 10:42:32 ID:IZckNSNN
すし屋なのにソースとはこれいかに
412おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 11:15:33 ID:5IPowwZ6
ソイソース?
413おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 11:16:24 ID:TroytC1f
なんとなく餃子が食べたくなったので昼飯は餃子定食にケテーイ
414おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 11:37:47 ID:kjBz/oZf
店の大将って

大将って
大将って
415おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 12:34:03 ID:DwV573Kh
少将なんて言ったら、店の主が気を悪くするだろw

まあ、元帥とは言えんが
416おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 12:41:24 ID:k87J01SN
>411カレーなのにコリアンダーと言うが如し
417おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 13:54:05 ID:7Flv2boC
ちょっと爺ちゃん・・・加齢クサイね、昨晩・・・華麗にカレー食った?
418おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 14:41:55 ID:U0oEx2tX
日本人みたいな名前なのにコリアンだーと言うが如し
419おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 15:47:16 ID:mielRHvq

コリィア〜 コリアン 凝りぁん 奴等だ
420おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 05:16:24 ID:7c+TuA7B
>>398
アングラじゃねーよカス
421おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 18:16:37 ID:f/dfjv6B
>>420
アングラだろ。おまえにとっちゃ2ちゃんは居心地がいい場所なんだろうが、
それはおまえの都合なんだよ。
2ちゃんはひきこもりとメンヘラが唯一活躍できる場所であって、これが正常な世界だと
勘違いしないことだな。
422おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 20:40:19 ID:7YP1tpta
つか今時アングラってww
で、無料タクシー話はどうした。
423おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 21:34:53 ID:0A99zbog
うちの地域の子育てママのためのサイト
友達募集掲示板より。一部伏字にしました。



>もおすぐ1才9ヶ月になる姫のママです!
>○○に近いところに住んでます!

>ご近所さんが結構○○幼稚園(私立)を目指して
>英才教育に力を注いでる人が多いみたいで・・・
>うちは普通の幼稚園・小・中に行かせたいって
>思ってます。
>同じ感覚をお持ちの方、
>ぜひ仲良くして下さい♪

>中学は○○になると思います。
>周りが車を持ってない方多いので
>出来れば車での移動がある方募集です(^^ゞ
>色々お話ししたり、お出掛け出来たらなって
>思います♪

>ヨロシクでーす(*^.^*)



募集の段階で車をアテにしてるって・・・
とりあえずレスがつくかヲチすることにした。
424おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 21:38:25 ID:TchaLVm/
こえー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
色々こえー!
425おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 21:51:27 ID:Jw3o8LxV
このまま育児板に貼られそうなオカン。
426おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 22:46:24 ID:/IxqCpyd
>425
子育てママだけにか!
427おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 23:06:55 ID:Sn9E8LaM
>>423
もうすぐをもおすぐと、書いてる時点でもう・・・
428おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 00:10:41 ID:0k4sgZWu
育児関係の掲示板って、どうしてテメエの子供を「姫・王子」とか呼んでんだろ。
大抵姫・王子の父親は「旦那様」と表記されている。

ちらっと見ただけで、頭悪そうな感じがするんだけどあれは出産でハイテンションに
なってるからか?
429おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 05:54:14 ID:aGPhvaZp
元の地が表面化しただけ
430おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 07:34:53 ID:RP4PdsW9

無料タクシーと言えば、昔から定番なのが 休日の上司のゴルフ送迎の部下
うちの父のそうでしたね
2週に一回は上司の送迎ゴルフ(本人はゴルフは好きではなく、なんとなく義務感から)
父は媚を売ってるわけではなく、昔気質タイプで上司には公私とも従うタイプだった
ただ仕事の方は平凡で、そんな出世とか自分から辞退するようなタイプでなんらメリットは
無かった様に思うのに、なんでか滅私奉公みたいな感じだった。
そうこうして何十年もやってるうちに上司も度々替わり、でもその度になんとなく
『ゴルフの送迎は●●君』みたいに定着してしまった
こうなると止めるに止められず体調悪い時も、完璧に「運転手」を果たしてた
おかげで我が家の自家用車は、昔から後部座席重点のダサィ国産4ドアの大きめ車
ここまでやっても別段良いことは何も無かった様に思ってた。

年が経ち私も高齢に成った時に、とあるダンスサークルに入ってたが
そこで顔見知りの熟年のオッサンが、やはり準大手の部長かなんかだった
そのオッサンは、自分とあまり年の変わらないオヤジを送迎に使ってたが
ある時尋ねてみた
「部長さんクラスでも送迎運転手さんが付くなんて、大企業は恵まれてますね」
 「いやあれは会社の部下なんだよ・・・ただの部下・・・・」
 「まあ言っちゃなんだが・・・あれでワシに擦り寄ってポイント稼いでるんだろうね・・・」
 「仕事面で功績ない限り・・・ポイントは稼げないもんだが・・・まあ あんな事ぐらいしか出来ないんだろうね・・・」
 「男の社会はシビアだよ・・そして出世すれば幾らでも・・丁稚どんには苦労はないんだよなぁ〜〜〜はははは・・」

なんか父もそう思われてたのだろうか
431おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 09:06:28 ID:1xL7ceNb
>>430
父ちゃんを労ってやってくれ・・・
もうちょっとで父の日だよ。
432おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 09:24:05 ID:UXu7aJs2
寝起きのせいか、>>421が自分はヒキでメンヘラと自己紹介してる風に読める
433おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 10:06:49 ID:qFQGaAmb
>>430
そう思われてたんだろうな。なんだかんだ理由つけて断らないことをいいことに、
都合よく運転手にされて気の毒だ。
2週に1回もゴルフに使われるんじゃ、自家用車の費用などを会社が半額負担するとか
じゃないとおかしいな。

>>432
その絡み方がまさにそれなんだよ。おまえ自身の自己紹介か。
434おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 12:15:53 ID:IQ9r/Bb1
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20070422sy11.htm

なんかもうね、相談者にこのスレ教えてあげたい
435おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 12:20:48 ID:HIJYqJqB
>>433
多分プライベートだろ会社が負担する義務はない
自分の私的な事に部下をこき使う上司は少なくない
引越とかゴルフとか
436おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 13:10:11 ID:UJ/7Ktun
>>434
自分岐阜人だけど、
どこのテーマパークか知らないけど、
どこにしても岐阜からはすごい距離だ。
高速必須。
437おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 15:17:33 ID:FLqReG0O
ファミリーパークってところなら近いんじゃないの?
30代の女が2人で行くところではなさそうだが
438おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 15:54:10 ID:uPvSNBLg
>>437
あれは貧乏一家が子供を遊びに連れて行く場所
439おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 15:58:21 ID:FLqReG0O
30代女が行くのってどんなとこ?関が原ヲーパークもちがうよな?
440おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 16:01:20 ID:W3kwGld7
30代女で昭和村はちょっと渋すぎるか?
岐阜のテーマパークってそれくらいじゃない?
441おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 16:34:11 ID:DJYIWpcN
>436
相談者の住まいが岐阜県内でも高山とか下呂のような
高速があんまり近くないところだったら、と思うと
かなりガクブル
442おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 17:51:08 ID:rwHABldi
なななんか岐阜県民率高くない?








自分もだがww
443おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 20:30:25 ID:hG+8TvkG
隣県の滋賀県人もおりますがお呼びでしょうか。
444おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 20:34:40 ID:5AgF27q2
>>443
琵琶湖によろしく
445おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 23:19:35 ID:h2an7aK3
養老天命反転地とか。
446おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 21:46:25 ID:lStatyQS
愛知県人もおりますので、よろしくです
447おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 00:30:12 ID:nmbmJ16T
養老の焼肉ストリートの藤太に良く行きます。
休日は行列が凄いよね!
448おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 03:40:09 ID:ACgjrCv4
【無料】岐阜県の送迎【タクシー?】・・・12台目
449おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 13:58:46 ID:fusdpcJ3
範囲狭いなw
450おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 14:33:15 ID:eTrVphKk
デブを乗せるとガソリンがたくさん減る
451おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 10:36:13 ID:pRwLQJkP
>>421
http://info.2ch.net/guide/faq.html#A3

なにがアングラかちゃんと調べてきてから書き込んでくださいね(笑)
452おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 15:44:06 ID:w6IlbiDU
退職者同士で、月に一度ゴルフする会みたいなものに入っている父ですが。
毎回、知り合いの送迎を頼まれている。一応、頼まれているその人のほうが
役職が上だったらしいけど、仕事のつながりは全然なかった人。
毎回だと結構めんどくさいが、その人は車を持ってないらしい。(70代位か?)
でもって、お礼とか(品物ね。)その人の家に上げてくれるわけでもない。
結構な回数をこなしているので、いい加減やめたいが、、、。
ガソリン代くらい、金に困っているわけではないのでリターンしろよ と、
思ったりしたわけで。すいません。後味悪くて。
453おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 15:54:08 ID:o9bnMRHA
帰りに同乗者と一緒にガソリンスタンドに寄って給油を毎回するといいよ
「ああ、4000円掛かった」とか給油の度に言うといい
454おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 16:00:15 ID:duXDkfo5
「一人の時よりガソリンの減りが早いな」とか
「毎回運転って大変だよな」
とか独り言ぶつぶつ言いながら運転すればいいと思う
455おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 17:20:13 ID:swA8Yxk9
>>451
おまえもほんとしつこいね。メンヘラの粘着ババア?
それは2ちゃんねるの運営側が書いたものだろ。
それを真に受けて2ちゃんはアングラではないと自分で納得してるのか。
めでたいやつだな。おまえにとって都合のいい部分だけしか見てないんだよ。
もっとまともな社会人の視点で考えろ。
心が既に2ちゃん漬けになってるからそういう認識しかできないんだよな。
何事も2ちゃんを中心に考えるな。
そういう意味で2ちゃんはアングラだと言ってるんだが。
456おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 19:05:58 ID:JBMPdcPd
エロサイトは皆が皆見るようなトコじゃないがアングラではない。
2chは皆が見るようなトコじゃない。
そういう意味でもどういう意味でも、アングラの意味はお前の感覚が決めるものじゃない。
これで理解できたか?
457おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 19:10:51 ID:ITxNjFqZ
もうね、二人だけでどっかいっちゃってください。
スレチだし邪魔。
458おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 23:17:05 ID:swA8Yxk9
>>456
2ちゃんはアングラではないとするおまえは、単に2ちゃんに毒されてるだけ。
普通の感覚と常識があれば2ちゃんはアングラなんだよ。
2ちゃんは皆が楽しめるところじゃない。非常識がまかりとおるようなところに
違和感なく普通だと思ってるおまえがおかしい。
何回言わせるんだよ。理解が必要なのはおまえのほう。
459おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 23:18:42 ID:RxgXseky
アングラなトコに来てる俺カコイイ

って言いたいだけちゃうんか
460おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 23:51:16 ID:1tAprfLK
ν速にでも行ってやってくれ
461おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 00:04:20 ID:I82qNcG/
最近、TVであれだけドラマ化してたりしてて、アングラも何もないと思うが。
自分はなんちうか、エロサイトと同じ認識だな。
見ている事を恥ずかしくて誰にも口に出せない。
でも2chを見てる事を知ってる仲間はいて、まれに話題に出す事もあるってところが。
462おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 01:15:04 ID:JORDcv3f
今や小学生からお年寄りまでチェックしてるサイトをアングラって・・・。
大量に貰った野菜を使った、何かいいレシピはー・・・と検索したら何番目かに引っかかってくるようなサイトを
アングラと・・・。

地元の美味しいラーメン屋を検索したら、これまた一番目に引っかかってくるよなサイトをry

相当ビクつきながら2ちゃんやってんだろうなあと思った。
463おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 01:22:15 ID:mK6O7ATb
>452
車運転しない人って本当に車に関する出費について疎いから
本当はそれとなく切り出してくれる人とかいるといいんだけど…。
2〜30代の友達同士ならまだしも、70歳退職者同士ってなると厳しいね。
ガソリンスタンドいって、452の父がお金払っていても自分とは関係ないこと、とか思ってて
意識の中にもはいらないかも。
464おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 04:07:43 ID:vp4xa6sk
>>462
生活板からダウソまでひとくくりに話すのが無理だと知れ
お前みたいなのがブラクラや苺キンタマ踏んで自爆するんだろうなあと思った
465おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 07:29:47 ID:zU5OjMIP
>>464
もう良いからよそでやってくれ。
466おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 08:31:25 ID:mjxBhcTE
>>452
何回か急な体調不良とか理由つけてドタキャンしてみる。
お父さんが楽しみにしててどうしても行きたいのなら
急用ができてちょっと遅れていくから拾っていけない
帰りも別方向に行くので送れないと言ってみる。
組み合わせも可。
特に支障が無いなら今後はそれでオナガイシマスでFO。
467おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 10:43:35 ID:8Rv7ABW3
>>466
452じゃないけど、ゴルフドタキャンはペナルティが高い。
遅れていくのはマナー違反。次(の誘い)はない。
前日&プレイ後は別の予定があって家から出発しない&帰宅しない、くらいがいいかも。
468おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 10:48:19 ID:HDRSNQWa
「その人とゴルフに行くこと」と「ガソリン代を持つ」どっちの方が
父親にとって優先度が高いかにもよるね

ちょっと遠回りでわざわざ拾いに行ってでも一緒に行きたいのかもしらんし
単純に恩が有る無しじゃなくとも,送ってあげてもいいと思うような人かもしらんし
父親がええかっこしいとか,その人がずうずうしい人だったりしたら対策するべきとは思うが
469おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 16:15:11 ID:UaN3TCiS
本人が嫌かどうかってあるよ。
自分がゴルフしたくて仲間がいてついでに一緒に乗っていくのなら理解できなくも無い。
無理やり連れて行かれた上に足代わりだったら理解不能だけど。
470おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 18:36:37 ID:0vqhpBap
>>458
どっぷりはまっている奴ほど隠すな。
google使いこなしているくせに、2chシラねという奴は、
はまっている。
むしろ堂々と2chのことを話す奴の方が、
一般的と言うか、普通の感覚。
471おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 20:56:17 ID:nSF9O2yi
終わってるスレ違い話にいつまでも…
472おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 22:02:08 ID:aM+RELk8
>>470
堂々と2ちゃんの話をするのが普通?馬鹿か。
グーグルと2ちゃんを同列に語るのは筋が違う。
全てを2ちゃん的な思考で捉えるおまえの感覚は病んでるよ。

履歴書やアンケートの趣味の欄に2ちゃんねる閲覧と書き込みなんて書けるか?
現時点では無理だよな。
相手が2ちゃんについて語ってから初めて自分もやってるよぐらいのほうがいい。
自分から積極的に2ちゃんねらーだと語るのは得策ではない。
そういう意味でアングラ度はまだまだ高い。
473おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 22:20:55 ID:+v2vd7GG
とりあえず彼をアングラくんと名付けよう。
474おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 22:21:37 ID:E5AfDoXl
アングラくんの居るところがアングラなんです!
475おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 23:10:20 ID:aM+RELk8
おまえは粘着ババアでいいよ。つーか自演してまで自分を擁護したいのか。
>>462>>464もおまえの自演失敗だろ?不自然なレスだよな。
まぁほとんどがおまえの自演レスだろうけどな。
476おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 23:39:50 ID:UaN3TCiS
お前とりあえず友達を無料送迎してから来いよ。
477おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 01:19:58 ID:OFfB4XZT
随分と気持ち悪い奴がいついちゃったね。
俺の考えが常識で標準と言ってるみたいだけど
スレ違いの事を延々語るのは、非常識だからもう来ないでね。
478おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 01:45:52 ID:r+02kCYt
自演認定厨ktkr

今は比較的平和なここもGW後は悲惨なレスで溢れ返るのかな
479おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 10:55:37 ID:5GX1TBCr
この連休に向けて、実家に帰るから乗せて行けという
電話とメールが、元友人から来ました。
電話で断ったのにも関わらず、メールで同じ内容送ってきたのは
「依頼した事の証拠を残す為」らしいですわ、あほらしい。

去年も、きたよこの時期に・・・同じ事またするかね。
そいつとは、自分と実家が同じ方向にあり、体力の余裕がある時は
車で帰る(片道3時間)と別の友人に話したのを聞いて、
それじゃ自分ものっけていけば一石二鳥ジャン!と思い立ったらしい。
が、GWなんて高速地獄だし一回高速降りて、また引き返して
高速乗って渋滞はまって・・・なんてことはしたくないので断った。
が、「一緒に行けば時間もあっという間にすぎるよ!」だとか
「お金も他の交通機関に比べたら安いよ!」とかいって、
タクシー代わりにする気マンマン。
例え、お金を払ってもらっても無理だといっても、ゴネてた。
いい加減切れて、もう他の交通機関を予約したから無理、
自分の足で帰れと放置したが、その当日、自分の車の前で
荷物持って乗る準備をしていたのにはビックリした。
「話を聞いてないお前は、本当にあほうだな」といって、
呼んでいたタクシーに乗って、その時は事なきを得たが、
どうやら懲りずに、帰省予定の他の友人の所に行って同じ事をして
GW早々警察の世話になったらしい、元友人。
そして、迎えに来た親に怒られて、こうなった原因を自分と
警察を呼んだ友人のせいにしようとした・・・ああ本当にあほ。
学習能力ないやつって、本当に疲れるな。
帰省する金がないなら、新作バッグとやら3つも買わなきゃいいのに
バッグが呼んでるから買ってしまうだなんて、本当に阿呆だ。

とりあえず、だが断るとメールしてメールも着信も拒否しておいた。
今回は、一日早く休みが貰えたからさっさと実家に帰る。
480おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 11:45:59 ID:aej5zqhD
>「依頼した事の証拠を残す為」
なら、返信して断ったことも証拠に残るのにな。
「受け取ってない!」なんて騒ぐようなら、「出るとこ出てメールの履歴確認してもらうか?」で、OK。

しかし、そんな状況だとわかったら一人暮らしさせられないと思われて
家から出してもらえないどころか、買い物すら自由にできなくなると思われ>元友人
自分で自分の首絞めてるのに、やっぱり最後は逆恨みで>479になんかしそうでいやん(;´・ω・`)
481おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 12:25:24 ID:+UCq5+El
>>479
乙。
親は普通なのに。
482おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 14:34:29 ID:oY1boQY0
>>481
氏より育ちですよ
483おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 21:35:44 ID:USzi3JlL
>>477
おまえが延々と蒸し返してるんだろが。好きでいついてるわけじゃない。
おまえのようなキチガイの非常識を更生してるだけだ。
キチガイにはキチガイだとはっきり認識させないとな。
来なくていいのはおまえのほう。
484おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 00:58:26 ID:j3WDLHf1
育ちが出てますよ
485おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 01:21:51 ID:9J3SceP0
>>479
また警察を呼べばいいじゃない
486おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 11:21:59 ID:xfzG+sVD
約200kmぐらいの距離を運転させて、お礼がコーヒー一杯無料券だったという話を聞いた。
あと、駐車場の料金を割り勘って時に、拾ってきたレシート差し出して
これで駐車無料券をもらえばいいと、平然と渡して割り勘したつもり
いや、それじゃ全く足りませんがな。

払おうとするだけマシなのか?
少なくとも自分の価値観とは大きなズレを感じるので、付き合いをやめさせてもらった。
487おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 12:28:48 ID:crkkoxkh
>>486
思い出す
私は逆だった

イオンに乗せてってもらった時に、駐車場代を長時間無料にする為に
運転手様からの御命令で、レジ周辺のゴミ箱漁って時間に矛盾の無いレシート拾いさせられますた
しかも、なんとなく無理の有る拾い物買い物レシート群をサービスカウンターに持って行って
駐車券を認定して貰う恥ずかしい作業も
      「一乗一送の義理」としてやらされますた。
488おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 12:32:35 ID:8Cc2wqlA
>>487
おまいの財布から金を出せば問題なかっただろ
489おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 14:34:42 ID:ojKYVnQr
>>487

もし何にも負担してない、つれてってもらうのも自分から言いだしっぺなら、
それも仕方ない。

が、何よりそれは店に対する詐欺行為だな。
実際に逮捕されるかどうかはともかく、詐欺の犯罪構成要件に
該当するのは間違いない
490おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 14:39:09 ID:Jkro/Tc9
アングラ君とネタ氏か。
混沌としたスレになってきたな。
491おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 23:25:07 ID:5N6AH4OL
これか

358 名前:世界遺産[sage] 投稿日:2006/08/14(月) 15:48:55 ID:O2Q5Lui70
中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に
そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと
492おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 22:32:40 ID:ACi+uUW2
免許持ってないのに、遊ぶときは
「車出せる?家まで迎えに来て!○○まで行こう♪(毎回片道1時間くらいの距離、
 うちから友達の家まで20分)」
と言ってくる友人がいます。

私が免許とって1週間くらいのときも県外まで片道1時間半を運転させられました。
当時車を持っていなかったため、親の車を借りて行ったんですが、
ガソリン代はもちろん、ありがとうの一言もなし!しかも初心者の運転は怖いからと、
後ろに乗ってきて、ずっと後ろに乗ったまま・・・ 

後で他の友達に、
「△△(私)の運転遅いし、車は古いし、最悪だった。
 60キロしか出さないなんて遅すぎだよねwww」
と言っていたらしい・・・

それから3年程たちますが、毎回遊ぶときは「車出せる?」と聞かれて、
出さないとこっちがケチで悪者扱いされます。 

他の友達と一緒に4人で遊んだときも、一人だけ免許ないのに(とるつもりもないらしい)
「この中で誰か車買えば、交代で運転できるし、どこか遠出したいね♪」
って言ってきました。

「車は持ってる人が出して当然!! 使って何が悪いの?」
と毎回そんな感じなので、以前は車出してって頼まれても、「親が貸してくれない」って断ってきましたが、
最近、車を買ったのでどう断ろうか悩み中です・・・orz
493おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 22:38:11 ID:i5Vs0aCv
>>492
「最悪だった」って話を聞いた友達は492の擁護はちゃんとしてくれたのか?
もう「ガソリン代かかるから電車で行こう」でいいと思うんだが。
てか遊ぶなよ・・・
494おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:03:01 ID:g/uVNTaa
ローンと税金が大変だから協力してネとにっこり笑ってやれば?
495おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:11:40 ID:qwyRI3kX
普通に「イヤ」で終わればいーじゃん。
そいつにどれだけケチで悪者扱いされても、
他の友達はこっちの気持ちをわかってくれてるんだろ?
なんでそいつに従順にならなきゃいけないんだ?
496おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:22:16 ID:ACi+uUW2
492です。レスありがとうございます。
擁護はしてくれました。「初心者だし仕方ないよね」って。
電車は1時間に一本の田舎なので車しかないんです・・・
その友達とは毎回4人くらいで遊ぶことが多いので、断りきれません。
他の友達は普通に仲いいので・・・

497おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:29:41 ID:i5Vs0aCv
じゃあ、その他の友達はどうしてるの?
車で遊びに行くしかないってことは、毎回誰かの車に乗ってるわけでしょうから
その時他の友達はちゃんとその運転者にガソリン代払うとか、お茶おごるとかしてないの?

もしいつも車もちが持ち回りで負担みたいになってるなら、そこから直していかないと
いつまでたっても今のままだと思うけど・・・
498おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:31:33 ID:hxfFaXWJ
>>496
その友達ひどいね。人の財布をなんだと思ってるんだろ(´・ω・`)
路面電車とかも通ってないの?いっそのことバスとか‥‥
もしくは遊んだ帰り道にGSに寄って、使ったガソリン代頂戴って言って折半させるんだ!
499おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:40:50 ID:OW82v/b/
>>496
その子が足(車)がないのはその子の選んだ生き方なんだから、
あなたが責任取ることもない。
他人を「使う」ような人間は最低。
そいつは自転車でも使えばいい。
はっきり断りましょう。
まさかと思うけど、それを他の友人から非難されたら、その程度の友達。

500おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 00:06:42 ID:Tl7u0hvi
腐った女は群れてないと生きられないのか。
こういう奴隷のせいで他の人が迷惑するのに。
501おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 00:27:09 ID:S84zlp0Q
>>202みたいに友達と一緒に説教すればいいんじゃね?
つーか人の事を足としか見てないような奴が友達とかありえない
502おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 00:31:48 ID:SWcOv7OA
みなさんありがとうございます(´;ω;`)
他の友達もガソリン代とかおごるとかはないです。
4人中車持ちが二人しかいないので、最初に私に聞いてくるので
断りきれずに出してしまいます。


車がないと生活できない地域なので、みんな当たり前のように車持ってるので、
その友達も、車を持つのは簡単なことって思ってるとこがあるみたいです。

でも、今度誘われたら、さりげなくガソリン高いとか車のローンとか言ってみます!!
503おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 00:45:38 ID:fQiOVbdC
>>502
ついでに1回毎に掛かる経費×遊んだ日数の明細をエクセルかなんかで算出して
プリントアウトした物を渡してやれよ。
数字が見えればいかに馬鹿でも気付くだろ。
504おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 01:18:51 ID:5fHGwrm0
>>502
図々しい人は必ず「ケチ」と非難するので、その時は
「違うよー、経費を払わない人がケチなんだよ。あなたケチじゃないのよね?
ガソリン代よろしく」と反論するように。
505おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 09:54:42 ID:7FDfocrc
>>502
さりげなくで済ませるようじゃ、お前ずっと奴隷のままだよ。
はっきり言えよ。それくらい。
ガソリン代はますます高くなる一方なんだからな。
506おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 11:49:26 ID:+do+7Q9D
うーん、経費だけ貰っても、「もしも」の時があったら、
そういう友達は責任云々言って来ると思う。
例えば、200円とか500円貰って大きな顔されても嫌じゃないかな。
「事故とか怖いから」って、もう断っちゃえ。

いつも足にされてた友達が、たまりかねてガソリン代のことを言ったら
「そういうの白タクって言って違法なんだよ。知らないの?通報しちゃおかな」って
言うんで、「お世話になっておいて何てこと言うんだ」って、みんな怒った。
大抵そういう人間は芯まで腐ってる。
507おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 12:15:23 ID:6X/PEFPN
先日の会社有志の飲み会でのこと。
自分はそんな酒好きでもないし、帰りの時間と交通手段を考えて、車で行くことにした。
さんざん騒いでさてお開きとなったとき、うち二人のアシがない、ということだったので
反対方向だったが厚意で彼らの最寄駅(車で10分ほど)まで送ることにした。
(店の送迎はあったが、まるっきり違う路線の駅までだった)

一人は好青年で、乗るときも降りるときも「○○さん、ありがとうございます!」と
爽やかかつ謙虚な態度で、こちらも気分よく乗せてあげることができた。

しかしもう一人は見た目も香ばしい、不潔感漂うロン毛の口臭持ちデブオタ。
正直乗せたくなかったが、置いてけぼりも社会人としてどうかと思い
「A駅までお送りしますよ」と声をかけたら「あ〜、僕は××線のB駅なんだけど
A駅でいいですよ」とほざいた。

カチンとしながらも二人を乗せ、A駅の一番端っこの入り口へ。
ここは車の出入りは簡単だけど、中央改札口からは離れている。
中央改札口までは一方通行の細い道を通らないといけないし、そこまで行くと
自分が大きく迂回して帰らないといけない。

好青年君は「○○さん、どうもありがとうございました!」と丁寧にお礼を言ってくれたが
デブオタは「中央口行くならここを曲がって、その道に入ればすぐだよ」としゃあしゃあと言い放った。

唖然としていると、好青年君が「ここでいいっスよ!帰り運転気をつけて下さい!」とすかさずフォロー。
ぐずるデブオタを促すように車を降りてくれた。
よっぽどデブオタだけ下ろして、好青年君を中央口とは言わず自宅まで送ろうかと思った。
508おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 12:47:07 ID:lncEvqRH
>>506
他の友達とセットの場合はそいつだけ切るのは難しいんでしょうね。

ただ、>>502はヘタレすぎる・・・とは思うんだけど。
だいたい、友達のフォローもなんか的外れだよね。「初心者だからしょうがない」とか。
それ以前に「乗せてもらっといてその言い草はなんだ!」くらい怒ってくれるのかと思ったらそうでもなさそう。
そいつら本当に友達?問題の友人よりも消極的ではあるけど、他の友人も502を体のいい足代わりとしか
思ってないんではないのでしょうか。
だってそうでなきゃ、「最初にまず502に聞く」ってありえん。
もう一人車もちがいて、その人と交替交替で、尚且つ乗せて貰ってる人間は毎回何か奢ったり「ありがとう」と
ちゃんと言える間柄でないと、対等とは全然思えないんだけど・・・
509おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 14:27:45 ID:6FfLYSjl
「初心者だからしょうがない」ってフォローじゃないよ。
どう聞いても同意にとれる。
510おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 15:48:25 ID:7Bu/mK3N
>>509
同意。
使えないけど許してやるか
てな上からの目線ぽく聞こえる。
511おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 17:18:29 ID:HpLuzwOB
ガソリン代とか気が廻らない輩は

独り乗ってても、必要ガソリン●●リッター
3人乗ってても、必要ガソリン●●リッター
 なら皆で乗ってあげたほうが、バス会社・電車会社儲けさす必要ないもんね・・・感覚なんだよね
512おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 00:25:33 ID:avFFLkqv
車がないと生活できない地域でも他人をアシにしてコキ使えばOKなんだな〜w
車なくても大丈夫じゃん
513おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 00:58:23 ID:LznBH4G4
>>512
ゴールデンウィークも中盤に差し掛かり、日付が変更されてからの早速の
夜釣り、お疲れ様です。
514おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 09:06:35 ID:qGz7voKJ
釣りじゃなくて502への嫌味だと思うんだが。
515おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 11:24:54 ID:4ozm1rwx
下戸な俺は飲み会や酒のある集まりの時は必ず運転手をさせられていた
そんな俺が最近車を買い換えた
どうせ独り身だし一人で乗ることが多いんだしってことで2シーター車
その事が知れ渡った頃、飲み会に一切誘われなくなりましたwwwwwwwwwwwwwww
516おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 11:39:27 ID:pH91BYbd
>507

その場でデブオタだけおろしちゃえばよかったのに
517おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 11:39:48 ID:avFFLkqv
それはアシ以外に用はないってことか!
518おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 14:48:06 ID:QCnpTmuL
>>515
本当に車しか取り柄のない人間だったんだな・・・

そんな恥ずかしいことをこんなところに書いてどうする?
同類相哀れむってやつか?
慰めようか?
519おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 15:54:56 ID:RH2195ty
>>515
寂しいんだったら俺の布団を暖めてろ。すぐ行くから。
520おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 16:35:15 ID:R1RJB082
>>519
ちょっと胸きゅんしたじゃないかどうしてくれるんだ
521おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 16:54:21 ID:pALPAy5h
>>515
飲み会の仲間の腐った精神が分かってよかったじゃないか。
これからの腐った奴らと付き合う分だった時間を有効に使って
人生楽しくすごしておくれ。
522おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 00:32:54 ID:BVCm9Uxp
今頃515と519はアツアツな夜を・・・ハァハァ
523おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 12:28:06 ID:aEBa8ZdR
なんともウホッな人が多いスレだなw
524おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 14:01:35 ID:T/ROvs3n
>>523
さびしいのか?俺んとこ来いよ。
525おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 14:08:12 ID:Ar+i24R8
モホッ
526523:2007/05/02(水) 19:28:41 ID:aEBa8ZdR
>524
お、女ですけどいいですか。
5271001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 03:05:36 ID:/kK+QLSL
>526

いや,うちに
5281001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 17:25:20 ID:j60evXJ5
おとーさんと、おかーさんがプロレスごっこをしています
5291001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 19:42:36 ID:n/GPtxZ1
524のところにはオレが行こうかな・・・
5301001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 19:48:53 ID:CIMq0OMc
>>529
迎えに行ってやれ
5311001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 20:12:24 ID:FBAv+RN7
もしもし>>526
玄関まで来たんだけど
5321001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 21:02:34 ID:jSvykcNC
もしもし>>526
いま階段の下にいるんだけど
5331001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 23:03:30 ID:LtekRB5O
もしもし>>526
用事が終わったんで駅まで送ってって欲しいんだけど。
タクシー頼むともったいないし。
5341001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 23:13:48 ID:4YazCuhv
もういい加減ウザすぎ
5351001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 23:26:48 ID:zj1CY3AZ
うちにも来てね☆
5361001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:40:41 ID:vkdTQCgK
>>535
待ってろ
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
5371001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 02:17:24 ID:9bgfWsj6
         ___  o
        ( ;;;;;_;;;;; )/'''
      丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
     /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
    ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
   l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
   .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
   l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l
   k;;;;;;;'  ''''''     ''''''''   ;;;;;l
  ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ
    ∧.   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l まだかしら〜
     キ   `-=ニ=- '   /
      ヽ 、  `ニニ´  / 
      / ヽ、__ ____ /
      / /      l |
      / / |,,./ |,,./| |
      / / ・   ・  | |
     ( /   ,  /   .| |
   ___,/  )--- ヽ   ヽ つ
 ⊂---― 'ー----'
5381001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 19:15:47 ID:wxqM1DU9
人をタクシーにしようとする知人がいる。
本人はとても気を使ってるつもりらしく、自分から誘ってこない。
「○○行ってみたいね〜」←車じゃないと行けない。
だけしか言わず、こちらが誘うのを待っている。
以前は私が行きたかったりしたこともあって、
こっちから気を回して誘っていた。
だが、こっちが車に『乗せてあげてる』のに
さらに気を使って『お誘い』しなくてはいけないのが
馬鹿馬鹿しくなって止めた。

乗せてほしければ、「連れて行って欲しい」、
もしくは「一緒に行こう」と言ってくれと伝えた。
しかし知人は、その様に言うのが失礼だと思っているらしく
相変わらず「○○行きたいね〜」しか言わない。
539続き:2007/05/05(土) 19:20:09 ID:wxqM1DU9
面倒なので放って置いて、一人で行ったりすると
「○○私も行きたいって言ったのに!」
と言う。
行きたいね、だけじゃただの世間話。ちゃんと誘うなり頼むなりして欲しい。
と言っても、
「なんで私が言わないといけないの?車が無い人が持ってる人を誘うのは失礼なんだよ!」
と来た。

正直色々面倒になったから、距離置き中。
5401001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 21:15:15 ID:qS72ICld
いつも、『連れて行って〜』と頼まれるがどうやって
やんわり断るかいつも悩む。
我が家から車で30分かかる友人宅に迎えに行って
そこから1時間以上かかる場所に連れて行ってくれと
頼まれた。しかも又我が家を通り越す場所にある。
なら、我が家まで自力で来いと言いたい所だが、
とりあえず、了承はしていないので、このまま流す予定。
>>538はちゃんと誘うなり頼むなりしてきたら車出すの?
私は頼まれることが苦痛。曖昧に『行きたいね』と言って
くれたほうが、適当に流せるから助かる。自分の行きたいところなら
車だすこともあるけど。


5411001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 21:39:27 ID:ztcjbisN
曖昧に「行きたいね」と言われて適当に流したら文句言われるんでしょ?
それもまたイラつくと思う。
5421001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 22:58:21 ID:qS72ICld
前にも、○さん宅に連れてって〜とメールがあったので
『いいよ』とだけ返事を返したら、それ以上の返事は
返ってこなかった。
きっと、そこから先の○さんへの連絡は
タクシー係りの仕事だったのだろう。
5431001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 23:11:28 ID:ppoukqfJ
>>542
で、どうなったの?
5441001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 00:30:57 ID:GhPiDNsi
>>542です
わたしが日程などを決めるのもおかしな話だと思い
連絡せずにほっといたら
今度は○さんからメールが来た
内容は△さん(最初に○さん宅へ連れて行けとメールが来た人)
の家に連れて行ってとのこと。

また同じように『いいよ』と返事をしたものの○も△も話だけはふって
あとは私に仕切らせようと見えみえだったので
ほっといたら、お流れになった


5451001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 00:42:53 ID:bcLcg2RO
しろやぎさんからお手紙ついた
5461001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 00:59:34 ID:pJ7w/N3G
友達皆でご飯食べにいこうと計画が立ったらしく、自分は行こうかどうしようか迷ってた時
5471001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 01:10:15 ID:pJ7w/N3G
途中送信ゴメソorz

友達の一人から「○○行く〜?行くんだったら一緒に乗せてって〜」みたいなメールが来た。それ程仲のいい子でもなかったし、そんな時ばっかりメールしてきて厚かましいにも程があると思いメールを無視してしまった

自分はあんたのアシじゃないっつーの
5481001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 09:56:17 ID:8G2GkHsV
メールって、たまに届かないことってあるもんねーw
5491001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 13:18:38 ID:qYLAMQ7N
>>548
かなり遅れてくることもよくあるしねw
5501001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 16:22:50 ID:ANMmuoAm
届いても、読む前に間違って削除しちゃうこともあるよねw
5511001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 17:11:40 ID:osHOoTWj
昔語りですが・・・
自分が一人で行くには行き難い場所には「ちょっとドライブしよ」と散々山道だったり高速を
乗り物に弱い私を誘いまくってたのに(そういう時はほぼ一日ドライブ。私は乗り物酔いでグラグラ)
こっちが電車で行こうと誘ったときにぐずるから「じゃあ車で来たらいいじゃない」といったら
その後来るまで強行連行するどころか、誘いにも乗らなくなったのは何でですかね。
別に足代わりに使うつもりもないんですけど。当然、具合悪いのに不意打ちで長距離だったので
高速代どころかガソリン代も払いませんでしたけど。

乗せたがりの迷惑が判ったと理解してこのまま友人づきあいしても
いいって事でしょうか。



5521001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 17:57:50 ID:Ee01uL8B
>>551
>高速代どころかガソリン代も払いませんでしたけど。

かなり強引に誘われたみたいだから、気持ちは分からなくはないけど、どんな理由であれ車に乗せ
てもらった以上、半額は払った方がいいという考えの人もいると思うから、ドライブ乗り気じゃな
かったんなら、きちんと断った方が良かったかもしれないね。
5531001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 18:48:17 ID:sWNP0Niu
白タク行為
554おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 23:10:18 ID:yqo9b8Hk
>>552
真摯なレスありがとうございました。
最初はちゃんと「乗り物弱いからイヤ」と断ってましたよ。長時間ドライブとは言わず、
単に食事に行こうと話題の店とかに連れて行かれたりしてたんですよ。
それも行き先も教えてもらえずに騙されて車で1時間以上掛かる場所に「連行」されたようなもの。
車酔いで全然食欲なかったですけど、食事代は自分の分は自分で支払いました。
ガソリン代等は請求されなかったから支払わなかったけど、これで請求されたら本気で友人辞めてます。
単に、今では自分ひとりが運転好きだというのがわかったらしいので
電車移動メインの誘いでは駅前駐車場代がもったいないと参加しなくなりましたけど。

次からはもっとハッキリ断れるよう頑張ります!
555おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 23:25:12 ID:3E56FS/8
乗り物に弱い人間のことは、そうでない人間には本当のつらさがわからないからな。
そういえば私も、「車で一緒に移動したくないから弱いふりをしてるんだろ」と責められたこともあった。

その友人は車がすきなんだから一人でやらせとけばいい。
付き合いも限りなく薄くなりそうだしね。
556おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 02:00:59 ID:g4Nb4Zup
スレ違いですよ。
557おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 21:16:07 ID:wIFsc85V
>>554
>それも行き先も教えてもらえずに騙されて車で1時間以上掛かる場所に「連行」されたようなもの。

何かそこまでされると一種の犯罪だよね・・・。
「乗れ乗れ詐欺」w
これからはキッバリ断れるようにガンガレ!
(`・ω・´)
558おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 00:22:35 ID:wo/w/eD5
でもスレ違いですよ
559おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 00:28:09 ID:aCOkqA1Q
>>558
え・・・?スレ違い・・・??
あ、ホントだ。気付かなかったw
560おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 01:02:29 ID:HYmoSmAu
アホか
561おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 07:52:01 ID:GjgSFewC
アホだな
562おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 16:37:52 ID:/L6tem6v
以前あった話
大学で飲み会があった、皆が帰りやすい用に池袋で開催(大学は東上線と三田線沿いにある)
10時お開きの予定にし、次の日早い人は友人に泊まりをお願いしたり帰れない子
は参加しないなど配慮したのだが、隣町のKがやたら私の予定を聞いてくる
私は駅から近く池袋からは40分くらいで着くので帰りの時間を聞きたいのかな?そのためかな?
と思っていたらどうもちがう、弟が新しく免許を取り今日は迎えにきて貰うんだ
と話したかららしい、でも乗せてとは言わずお開き後もついてくる

で皆帰ってパルコの前で弟を待っていたて弟が迎えに来たら態度が急変
「な ん で バ イ ク な ん だ !  !」
しるかボケ、でKを置いてサイドカーに乗り帰りました
後で聞いた話でインター近くにKの家はあり電車+バスなのでバスの時間が早く
私の市からだとそこでインターから降りるのが近道だし・・と思ったらしい
アホか・・電車で帰れ
563おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 16:51:55 ID:FPfALLQW
>>562
サイドカーかっこいい!

図々しい人って、自分から頼まないくせに、どうして付いてきたり出来るんだろう?
「乗せてくれる?」さえも言わないから、こっちも乗せられない事情説明も出来ないんだよね。
私の場合、いつもの車じゃなくて自転車だったんだけどやっぱり怒ってきた。
二人乗りしようとか言いかねない人だから、言われなくてホッとした。
564おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 16:55:02 ID:4gqbNt3q
>>562
GJ
サイドカーって1回乗ってみたいw
振動とか遠心力とかどんななんだろう
シートベルトはあるんだろうか
視点が地面に近いだろうからスピード感がすごそう
565おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 18:10:01 ID:qAS1NOW+
>564
高速乗るととんでもなく怖い


免許取立てでサイドカーってセンスが凄いね
566おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 18:48:21 ID:eiUCnLNn
GJ
大型を最近取った、帰りは高速は乗らないでオーケー?サイドカーって大型二輪ないとダメだっけ?
567おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 19:20:48 ID:KL7/BHb4
呑んでからサイドカーなんて乗ったら間違いなく反吐す自信がある。
568おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 21:47:14 ID:SzhJHnc4
ネタだな。
サイドカーってバイク運転できるからって簡単に取り付けて走らせられるもんじゃないよ。
かなり技術がいる。
569おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 21:55:40 ID:XHh0v4HK
下手な車より高いだろ
570おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 22:29:52 ID:BrRYG15Y
>新しく免許を取り
とあるので、限定解除を最近取って念願のサイドカーをつけたのでは?
と好意的に読み取る
571おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 22:49:10 ID:A5lVVVEo
キカイダーのサイドカーって誰が乗るんだっけ?
572おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 00:37:37 ID:LN5UImNf
ビジンダー
573おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 01:03:58 ID:feomWqUz
志保美悦子かぁ〜〜〜ナツカシス
574おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 03:11:52 ID:buX8xi9q
2ケツは免許取得後1年以上が条件だっけ?
それがあるからサイドカーとした、と勘繰ってしまう
575おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 03:29:47 ID:jkyyZlpW
つ「腐女子の想像力の限界」
576おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 03:39:35 ID:4YiH///M
待ってる間に「弟、バイクですよ」って言わなかったのはネ(ゲフンゲフン
577おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 03:51:35 ID:dgSUuTPP
今度からはもっと練ったネタ持ってきて。
578おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 09:56:41 ID:3oEBTbXI
ネタ、ネタうるせーな。
自分は騙されないって言いたいだけならチラシの裏にでも書いとけ。
579おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 10:18:25 ID:XDN7kaiD
>>576
>(ゲフンゲフン
ってw それ今時チュプぐらいしか使わないでしょ
580おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 11:59:03 ID:Hp8adqZ2
前に、ベロベロになった女性が彼氏にバイクで迎えに
きてもらったことがあった。
当然タンデムなのだが、「おいおい、そんなに酔っ払って
大丈夫かい?堕ちちゃうんじゃないの?」と言っても大丈夫だといっていた。

怖かった。
581おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 13:08:28 ID:YxhkYdFG
>>566
250でもサイドカーあるお〜
http://www.sakuma-engineering.co.jp/

スマンがサイドカーなら三人乗りできるんだが・・・
582おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 15:07:49 ID:uiZV0m3b
近所の奥さんは普段自転車を愛用してて、車は地球環境に良くない、
不経済だし運動不足になるそうだ。
でも、自分の子供が病気になった時乗せていってくれと頼まれた。
病院は車で30分はかかる場所にしかないし、バスはほとんど当てにできない田舎。
病気なら仕方ないと思って連れて行ったけど、後ろから「早く、早く!」とうるさいし
後日会ってもお礼も言わない。

そんなことなかったかのように、昨日も自分のシンプルライフぶりを自慢してきた。
もう乗せない。
でも急用で頼まれた時どうやって断ろうか考え中。
583おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 15:22:19 ID:4oM7T4yQ
>>582
急用があるからと言って タクシーの電話番号を渡せばよろし
584おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 15:24:18 ID:4mf60r3m
>>581
「新しく取った免許」って2輪だろ。サイドカーの免許なんて無いよw
で、初めてのサイドカーで最初の日にボートに人を載せる?
アクセルオンオフの挙動も掴めてないのにそんな事するのは自殺する気ですかw
スカート履いてるのにタンデムかよと言うツッコミから逃れる為のサイドカー設定だろうけどねw
まだビグスク乗って来たと言う方が説得力あったね。スカート履いて2ケツなんて
幾らでもいるぞ。
585おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 15:25:08 ID://ycMJl3
>581
3人乗れるのは普通車扱いな
バイクじゃないよ,運転手もヘルメット要らず(法の上では)

元ネタは免許って書いてあるだけでバイクか普通車かは分からんけどねー
586おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 15:26:27 ID:74lCCAAB
>でも急用で頼まれた時どうやって断ろうか考え中。
フツーに「イヤ」で十分
そんなことで考えるから図々しい奴につけこまれる
587581:2007/05/11(金) 15:51:18 ID:7nlK2MqK
>>584
うるせえぞコラ!最近俺が立てたこのスレに書き込みが少ないから
スレを盛り上げるために必死に考えたネタにケチつけやがったな?
それならお前、何かネタ書いてみろ?
激辛レス評論家の俺が添削してやるぞ!書けるのか?あ?
本当に書けるのか?書ける度胸が無いならネタ師に因縁
つけるなんていう無謀なことはやめとけ!

588おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 15:59:08 ID:/557wLnI
>>587
もうだいじょうぶだよ。
あんしんしておねむり。
589581:2007/05/11(金) 16:40:42 ID:7nlK2MqK
>>588
うん、わかった、じゃあ寝る。おやすみ
590おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 17:04:46 ID:3o3xNHws
気付いたんだけどさ、
ガソリン代すらださない輩って幾ら出すのが常識なのか計算できないから出しずらい奴もいるんじゃないかな
だってあからさまに値段わかる先払いの電車や飛行機の切符代ならみんな出すだろ
591おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 17:50:31 ID:1zxfxjVJ
>>582
そんな人に断る理由を言う必要などないよ。
子供はいくつなんだろう。
チャイルドシートとか要らない歳かな?
592おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 19:05:37 ID:1lwMP0N6
>>582ですけど、レスしてくださったかたありがとうございました。

その奥さんの子供は4歳くらいだったと思います。
うちの子供のチャイルドシートがあったのですが、具合が悪すぎて乗せられなくて
後ろの座席に奥さんが横抱きにして乗りました。
いつも嫌味や自慢が多くて不愉快な人ですけど、
子供が病気になるとパニックになる気持ちはわかるので乗せたのです。

でもその後一言の礼もないのかと思いました。
都合よく使われただけだったようなので次からは「急用があって出られない」と言おう。
そういう人って「こっちのほうが大変よ!キーッ!」ってなるかな?
あ、そんなこと考えるからだめなんですよね。きっぱりいいます!!

593おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 19:08:32 ID:fllyMGGt
>>592
魔法の言葉
つ「旦那に怒られた」
つ「実は保険に入ってないの」
594おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 19:12:39 ID://ycMJl3
>592
「おめぇを乗せる座席はねぇ」
595おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 19:59:48 ID:QpgbVdAe
>>594
いいねw
596おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 21:16:34 ID:HKnyjrNY
>>592
つ「酒飲んだ」


597おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 21:28:30 ID:gEyqz0Zt
>>592
つ「免停中」
598おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 21:43:19 ID:8Q/H8bww
>>596いいねw
相手が来てからでも目の前で缶ビール一気飲みしちゃえw
599おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 22:52:05 ID:IRl+ZoGo
>>592
なんだか随分図々しくて勝手な人みたいですね。そんな人の反応なんて
気にしないで「うちを当てにしないでタクシー使え」って断れば
充分かと。
600おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 22:57:03 ID:TAG4bmLV
>>592
タクシーの電話番号書いた紙玄関に用意しといて着たら渡せばおk
601おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 00:42:34 ID:YRFiEzyU
>>584
何でスカート?
602おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 01:13:11 ID:IXdKzYaS
趣味で行ってるサークルに、嫌な顔一つせず送迎してくれる人がいる。
私もお調子者だから、本当ありがとう!なんていつも甘えちゃってるけど、
ここ見たら、本当は腹立たしく思ってるのかなと思ってしまった。
ごめん。
603おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 01:20:40 ID:Iv29Xbmd
明日学生の時のグループでお出かけする。車出すのは俺。
最初は7人で行く予定だったのに、先ほど2人が来れないとの連絡が来て、
男女4人(この内2組ともカップル)+俺で行くことになってしまった・・・。

これ絶対Wデートの足代わりにされそうな悪寒・・・。
車出すのやめようかな。
604おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 01:22:07 ID:Ur/7mXqJ
参加自体を辞めれ!
605おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 02:17:13 ID:jL+zY2di
>>603
>>604に同意。

おまいは明日、具合が悪くなるんだ。きっとだぞ。
606おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 02:21:29 ID:wS3ck8zo
>>603
朝、どうしても車のエンジンがかからないってことあるよな?
車の鍵がどうしても見つからないっていうこともあるよな?
607おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 04:20:37 ID:yNBc0XMe
>>603
おまいは昨夜、うっかり腹を出して寝てしまったんだ。
よって今日は一日トイレの住人となるのだ。
608おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 04:49:51 ID:CIuGZ/4t
「飲みに行くから午前3時くらいに迎えにきて」って友達に言われて
待ってたら結局3時半過ぎに「今から〇〇へ(来て)♪」
と連絡があり迎えに行った
そしたら知らんコも何故か乗ってきて近くだったが送った
友達は家に着くまでほとんど寝てるわ、
知らんコ乗るわ(知らん人を車にあげるの好きじゃないww愛車ばかサーセンwww)
非常識にも程があった
親しき仲にもナントカって言葉フル無視だwwww
609おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 04:52:11 ID:dzOFPnpG
>午前3時くらいに
この時点で寝言は寝て言えガチャンだわ
610おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 04:52:36 ID:YRFiEzyU
無視して寝ときゃいいじゃん。人が良すぎるにも程がある
611おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 04:58:44 ID:HsuCMBOZ
つ身内の不幸
612おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 05:08:59 ID:CIuGZ/4t
>>609>>610
すまん言い方悪かた
二日くらい前から言われてたからな
てか勇気いるが話し合ってみるわwwwww
多分そーゆうヤシは人間関係を変に把握してるに違いない
お前らも頑張れなノシ
613おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 07:40:00 ID:czkn/4ig
舎弟が運転手をしているのなら
明らかにスレ違い。
614おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 08:40:06 ID:UqVeTU5X
>>604ー607
お前らは、バファリンの半分です。
615おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 09:00:57 ID:/YWv0FY3
苦いけど何の役にも立たない、ってコトか・・
616おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 10:16:24 ID:0nKEldmc
役に立ってるよ!頭痛を抑えてるよ!
617おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 10:29:36 ID:B3TejFuX
>>612
2日前だろうが、普通断る時間帯だと思うだぜ。
618おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 14:29:15 ID:6vlOySoI
飲みに行くのに夜中の3時に車で迎えに来いなんて言ってくるほうが馬鹿だろ。
何日前だろうが直前だろうが断れよ。
619おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 22:22:09 ID:14oz0ak2
なんか弱み握られてるとか?

 男どおしで抱き合ってるのを見つかったとか・・・
 不倫現場を撮られたとか・・・・・・・・・・・
 多額の借金融通してもらってるとか・・・・・
 女物のパンツを穿いてるのを見咎められたとか・・・・
 
620おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 04:18:21 ID:pKa+dGv7
最初と最後は別に問題ないだろ・・・
621おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 12:37:10 ID:1szatd0C
>>620 アンタ  性格図太いなw
622おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 07:41:46 ID:4PJfsiSy
友人の送迎って最初のうちは感謝の言葉とか有るんだけど、度重なると駄目だよね
いつの間にか使用人になっちゃう
目的方向が同じってのが良くないから、いやな関係に成りたくなかったら、出来るだけ
車で出かける時に、接点を持たないようにしておいた方が、永く友人のまま居られる
623おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 10:52:18 ID:uupA/BW2
>>622最初はありがとう!って言うけど、そのうち断ると何で!?とか責めてくる。
ありがたみがなくなるんだろうね。

私の場合、助手席に乗せてる友人が駐車場から車を道路に出す時や丁字路での左右確認の時に
自分も一緒に確認しようとするのがうざい。お前の頭で見えないんだよ!
運転手はいくら助手席の人がOK出しても自分で確認しなきゃいけないって事を
何度も注意しても聞かない。親切のつもりらしい。

車線変更の時も「まかせて。はい〜今、大丈夫!」って、免許もないのにアドバイス。
良いナビ気取って有難がられてると思ってる。
地味にイライラするんだよな〜。

624おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 12:09:42 ID:E+u3chBv
ああ・・なんかわかるw
625おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 20:33:56 ID:9e+45znR
>>623
それ俺の母親…orz
626おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 23:25:01 ID:XqtNRcqa
>>623
わかる。
ホント 頭で見えないよ。ミラーとか左側とか。
それでいて「あ〜!今行けたよ〜」なんて言われると・・・(イラ
627おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 23:40:43 ID:KXulL2kN
緩い流れで微妙に間が空いてるのに、少し頭を突っ込んで合流すれば
入れてくれるのに、気が弱いやつが運転してるとなかなか出れなくて
横乗っててもイライラするよな。
628おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 23:56:10 ID:WHrQYjOm
627の運転する車には頼まれても乗りたくない。
629おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 00:01:56 ID:ZI6fv/yi
うちの舅みたいだ。
超ペーパードライバー。

異常に右折を怖がる。というか私も怖がると思っててウザイ。
「嫁子さん、そこをいくと右折になるからぐるっとまわっていきなさい。」
なぜ命令口調・・・

「大丈夫ですよぉ。ミャハ!」

みたいな天然を装って無視して右折ガンガンしてるけど。クソうざい。
630おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 01:00:27 ID:02IIbjMG
>>629
おまいのウザさも負けてない!
631おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 01:05:13 ID:vj695wZg
>>629
嫁子
ミャハ!

なんで自分の生息する板の気持ち悪い用語を持ち込むんだろう。
だからバカチュプって言ってどこでも嫌われるんだよ。
632おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 01:23:22 ID:dBL01FBP
ありがと。
とりあえずバカチュプ結構。(賢いけど)

チュプってさぁ、主婦の蔑称かな?よく知らんけど。
主婦になれない人がひがむ言い方?(高齢独身者?)

ま、基本的に人の小言はスルーで生きています。
633おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 01:58:40 ID:JKZhr6Gy
うわぁ…
634おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 02:16:32 ID:vBvwqRfe
教科書どうりのチュプがいると聞いてやってきました
635おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 02:31:42 ID:o53XZbmo
とりあえず、>>629さんは、
スレタイを100回音読するべきだ。
それは単なるお舅さんいじめです。

つか、>うちの舅みたいだ
って、どの発言に対してレスしているのか
全く不明。
636おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 02:32:04 ID:5tJ6z0c1
見事にスルー出来てないw
637おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 02:46:00 ID:EPd0aBlg
いつも思うんだが、チュプよりチュプ叩きの方がウザイな。
何でこんな粘着なんだろう
638おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 02:46:02 ID:MsS4yLa1
この板だけ○年前ってやつか?
639おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 05:36:00 ID:ele4BrNV
>>637
チュプさんお帰りください
640おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 09:39:18 ID:5aOgRaYB
>>632
賢いなら空気読んでくださいw
641おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 10:49:49 ID:wMSGuK6H
>>637
馬鹿っていわれたからカバって言い返した!

とレベル同じだなおまえ
642おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 10:57:03 ID:xIhIOIpU
>>632>>637
はぁ…もう言葉が出ない('A`)
643おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 11:01:50 ID:+NXbcIMC
まじで巣に帰れよチュプ
644おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 12:22:47 ID:0RT8A4CI
>>623
あー、私は反対に「そっちok?」って聞かれてokだよって言ったら、振り返って
「なんでこっち見てんだっ!!普通、反対方向見るだろっ」って激怒された。
彼いわく、何か嫌な予感がして振り向いたそうだ。  ゴメン・・・
645おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 13:32:10 ID:Kz1iKttO
キチガイチュプがいると聞いて飛んでまいりますた
646おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 16:15:27 ID:yOxigT4g
>>644
ワロタw
コントみたいだな
647おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 22:18:07 ID:JrO6c3x4
チュプって自分がチュプだと気づいてないんだろーな
648おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 12:44:35 ID:BoHkQJ4p
>647
赤の他人を無料タクシーにしてるやつだって、自分が迷惑かけてるだなんて
ぜんぜん気がついてないと思うよ( ´_ゝ`)
649おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 13:02:31 ID:hZ+sfzs/
これは反論・・・なんだろうか?
650おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 09:17:39 ID:AN3sY0Ro
古い顔文字きめぇ
さすがババア
651おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 13:03:30 ID:dqhLxrpW
顔文字に古いも新しいもないだろ…
652おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 13:42:07 ID:PztBEznc
>>651
惜しい
653おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 19:30:11 ID:aDa2ZrES
( ´_ゝ`) フーン
654おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 08:18:40 ID:ycI5mebH
すごく・・・惜しいです・・
655おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 14:24:12 ID:C2AqG+A3
( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)
( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)
( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)
( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)
656おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 21:58:06 ID:eseQDy1f
怖いよ・・・!目がチカチカする・・・orz
657おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 19:56:23 ID:JoyZWVAL
ウザイ主婦はチュプだけどウザくない主婦は主婦でいいの?
658おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 00:49:44 ID:w1b9qP+h
ねえ、もうそろそろ話題変えようよ。
659おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 10:30:46 ID:V3OX5uze
>>658
   って言うか、スレタイに戻す!!!だよね
660おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 11:36:55 ID:YxZUL5+d
あ〜今日も大学の知り合い程度の奴にデパートまで言ってくれとか言われて、断れなかった。。俺は
助手席に人を乗せるの嫌いだから後ろに乗せたら勝手にテレビつけてリクライニング倒して店に着い
たら起こしてねだって。。最初はこんな人じゃなかったのに・・・・
661おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 12:20:23 ID:ewo/tVdY
そうだね!奴隷人生だね!
662おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 12:26:57 ID:g3oRnFzL
>>661
あの歌が脳内でループし始めた
謝罪汁!
663おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 22:33:36 ID:EoSU9q8t
先週知り合いに呼ばれて飲み屋に行ったら、何か集団ですでに盛り上がってる最中だった。
元々飲めないから別に人が飲んでる分には構わないんだけど、いきなりそういう状態で(しかも知らない人が
ほとんど)酔っ払って寝込んでる人やトイレ通いをしてる人までいてとてもじゃないが入れないし面白くない。

一時間ほどいたけど、やっぱりこれは私が来ていい場所じゃなかったなと思ったのでお金置いて退散した。
誘ってきた友達はメールで「今ちょっと○○で飲んでるんだけど、相談したい事があるから来て欲しい」なんて
誘い方をしておきながら何も言わないんでちょっとムっとしつつ駐車場に行って、車に乗り込んでドアを閉めた瞬間
助手席でバチン!と言うか、ガチ!と言うか、カギのかかったドアを無理に開けようとしたような音がして思わず
びっくりして悲鳴を上げた。

実は以前実家の近所に住むおばちゃんが、車の運転中に交差点で信号待ちの間に助手席に男に乗り込まれ
カバンの中身から身に着けていた宝石類(お金持ちだから100万とか200万とか)すべて強盗されたって話を
聞いて以来、乗り込んだ瞬間にドアロックをする習慣がある。

強盗だ!と思いながら急いで逃げようとしてエンジンを掛けて出ようとしたら、友達が「ちょっと!なんなの!」と
叫んでいる。
どきどきしながら窓だけ下げて、「なんだ、あんたか、びっくりしたよ」と言うとあからさまに不機嫌な顔で、
「何でカギとか掛ける訳!?入れないじゃん!」と怒っている。
こっちもまだ動揺していたんで、「だって襲われるって思ったんだもん。」と頓珍漢な返事をすると「バカじゃないの、
何でアンタが襲われるのよ、もういいから開けな!」とか言いやがる。

長くなるんで端折るけど、送って行けだのドライブしようだの言い出しやがったんで絶縁宣言して逃げた。
メールがじゃんじゃん届いてるけど、全部無視してる。
以前から口が悪い子だなあとは思ってたけど、下僕呼ばわりされてまで親切にしてやる理由が思いつかん。

664おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 23:01:40 ID:s/xZBodL
前振りがなげー上に肝心なところで力つきて端折ってんじゃねーよ。
とりあえずじゃんじゃん届いてるメールうぷしてよ。
665おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 23:02:07 ID:e5zwnObj
>長くなるんで端折るけど、
いやいや、そんなことおっしゃらず、書いてくださいよー
666おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 23:02:10 ID:DBk0vTLn
用心してたから見事押し入り強盗を回避できたわけだな
乙でした
667663:2007/05/22(火) 23:13:36 ID:EoSU9q8t
ごめんよ、すべてにおいてどう端折っていいかわからなくてだらだらの文章になってしまったんで思い切って
くだらないやり取りを全部削除してみた。

思い返すとバカな会話なんだけど、
「何勝手に帰ろうとしてんの、失礼でしょ!」
「用事があるって夜中に呼び出しといて、アンタ一人だと思って来たのにいきなり他人の宴会になんか入れないよ!
それにちゃんと○さん(共通の友人)に帰りますからってお金渡してきたよ!」
「アタシに対して失礼だっつってんの!」
「じゃあこんな夜にウソついて呼び出すのは、私に対して失礼じゃないっての!?」
「もういいから!じゃあ車の中で話すから開けて!○○(深夜営業してる民芸茶屋。すごく遠い)あたしももう帰るって
言ってきたんだから!」
「知らないよ、私もう眠いし帰るから。そんな遠くまで行きたくないし」
「じゃあうちまでいいから、早くカギ開けなってば!」
「一時間以上もかかるとこまで行きたくない!往復で何時間かかると思ってんの」
「飛ばせば一時間で行って帰れるでしょ!」
そんなアホくさい怒鳴りあいが数分続いてから、多分彼女は冗談のつもりだったんだろうけど髪をかき上げるような
しぐさをしながら、芝居がかった口調で、
「あのねー、しもべはしもべらしく言う事聞けばいいの。さっさとここお開けなさ、あっ、ちょっ、」
言い終わらないうちに逃げました。

何かあると「私はお嬢様だから、自分で運転なんてしないの〜。運転は下々の者にお任せ〜」なんて冗談を言う子
だったんだけどこのときばかりは笑えなかった。
今まではみんなで「も〜しょうがないなあ、」とか言ってたんだけどね。
668663:2007/05/22(火) 23:18:06 ID:EoSU9q8t
メールについてはもっとくだらない。

「話しあるから、何時にどこそこまでいらっしゃいね。」
「ねえ、何怒ってんの?」
「意味わかんないんだけど?」
「あのさー、なんか勘違いしてない?怒ってるのはこっちなんだけど?」
「とりあえず話しないとわかんないでしょ?何時に○○でね。」
「言っとくけどシカトしたら一生許さないからね?」
「いい加減にしろよ、ふざけんなブス。」
「おい、そこのバカ、日本語理解できねえの?」


昨日からは「ばーか」「しね」だの一言メールばっかりです。
共通の友達にはもう事情を話したので、多分そっちから話が行くんじゃないかと思う。
669おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 23:23:47 ID:fovv5RpV
おお、ありがとう。そしてお気の毒様お疲れ様。

メールは面白いからとっとくとしても、もうリアルでは会わない方がいいね。
幼稚すぎるよそいつ。
670おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 23:37:59 ID:hmvjHXy/
>>668
そのメール、保存しとけば将来使えるよ
671665:2007/05/22(火) 23:41:22 ID:e5zwnObj
>>663
催促に応えてくれて、どうもありがとう!
乙&GJでした。

「しもべ」は冗談で言ったにしても、許せないなー。
よく>>663はそれだけ、本人に返せたね!
催促ついでに、落ち着いたらぜひ後日談も…
672663:2007/05/22(火) 23:55:17 ID:EoSU9q8t
生まれて初めてあんな言い争いを他人としました。
本当はgkbrしながらだったけど、だんだん吹っ切れてきて最後には言いたい事が言えたから
もういい!って気分だった。
みんなでワイワイやってる時は、お嬢様キャラも面白いと思うんだけど二人きりの時に命令口調で
言われると本当に腹が立つね。
メールは共通の友達が「来たら転送して」と言うんで転送してたら、20通過ぎた辺りで「もういい」と
根をあげてしまったw

関係ないけど本当にドアロックはしっかりした方がいいよ。
どんな小さなナイフでもいきなり車の中に乗り込まれたら、抵抗はまず出来ない。
実家の方は大学が誘致されて外国人が増えてから、そういう犯罪が増えたらしい。
おばちゃんの時も相手が外国人だったと伝えたら、警察一気にやる気無くしてろくすっぽ捜査も
してくれなかったと言っていた。とっくに本国に帰ってるよ〜な態度だったそうで。
学生だか、外国人が多いから仕事がしやすいと思って集まってきた犯罪目的の人だか分からんと
言うのが本音らしいけど。みんな気をつけてね。
673おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 00:06:28 ID:xLU8E+gc
日本もヨハネスブルグ化しだしたか…

強盗じゃないけど、信号待ちしてたら知らないおばちゃんに乗り込まれてタクシー代わりにされかけたって話もあったな
それ聞いてからロックしてる
674おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 01:01:40 ID:8nFkQcTW
>>663乙でした。
そいつ、初めから足に使う気満々だったのに>>663が一人で帰ろうとしたから
キレて追っかけてきたのかな。
なんでお嬢様キャラが野放しにされてるんだ?
普段からチヤホヤされてる人物なのか?とにかく許せんなそいつ。

そんな女とは係わらない方が良い。
着拒否して逃げろといいたいところだけど
後日談があったら教えてね
675おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 07:15:44 ID:XbqJfxZK
GJ
そしてお疲れ様
逃げるが勝ちとはこのことですね
676おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 07:42:30 ID:3vSTS9KT
>>663
お疲れ様。逃げ切れて良かったね。
>>674
>>663も言ってるとおり、それまでは怒るまでも無い冗談ですむ範囲だったんじゃない?
677おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 14:06:03 ID:470g2+bH
>>668
そんな発言する人、訴えてもいいんじゃない?
というか、COでいいでしょ。
周りの友達もきっと分かってくれるよ!
678おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 14:49:18 ID:FSzb5yUY
>>663
つーか、友達は大事にしたほうがいいよ
理屈では君が被害者だろうけど心情的には友達カワイソウ
679おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 15:11:42 ID:8byKv75c
変わった心情だな
680おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 15:27:13 ID:xLU8E+gc
百歩譲って車に乗りながら相談事をするつもりだったのかもしれんとしよう、飲み屋じゃ相談どころじゃないしな
だがメールの内容はないわ
681おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 16:10:11 ID:470g2+bH
>>678
え・・・?周りの友達じゃなくて、ひどいメール送ってきた友達の事?
嫌な思いしてまで付き合い続けるのは、苦痛でしょ・・・
682おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 16:43:20 ID:4Jge9QHh
>>681
立て読み
683おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 17:03:57 ID:470g2+bH
>>682
な〜んだ。釣りかぁ・・・
ホッとしたー(´∀`)
てっきりひどいメール送ってきた張本人かと思っちゃったよ!
教えてくれてありがとう
684おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 18:49:14 ID:N5jpuAFe
>>682
つーか、友達は大事  に  したほうがいいよ
理屈では君が被害者  だ  ろうけど心情的には友達カワイソウ
685おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 19:33:40 ID:ICARnlGs
>>683
何このヤフーBBSみたいな能天気な書き込み
686おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 19:58:40 ID:Uy18pak9
田舎だから車で行って代行で帰るケースが多いんだが、いつも便乗して代行の費用も払わんのがいる。
あんまり度重なるから注意したら「じゃあ、おまえの車にはもう乗らない」と宣言した。
しかし、酔ったら「頼む、頼む」だと。代行費用ワリカンにするなら乗せるてもいいよ、
と言ったら「ケチ!」と吼えやがった。
その日奴がどうやって帰ったから知らない。
687おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 20:49:15 ID:7ZyrU8fl
そんな奴とは縁切っていいよ
688おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 14:33:40 ID:tYgsiedX
スレ違いだけど、以前信号待ちしてたら後続車からオッサンが出てきて
窓を開けろとジェスチャーするから何かと思ったら、大変なことが起こった
といわんばかりの形相で「後ろのランプがおかしいよ!故障じゃないか?見てみ」と言われた。

不審に思ったが、突然のことで一瞬パニックになり、慌てて外へ出て
車の後部を見たが、何も異常はなかった。そのまま車に戻ったが
不安になったので、そのままディーラーに見せたが異常なし。

後から知人にその話をすると、ドライバーを慌てさせ、キーをつけた状態で
車を離れさせて、その隙に共犯者が車に乗り込み、車ごと奪う手口だそうだ。

自分のときはたぶん車を奪って発車させるだけの時間がなかったのかも知れない。
663見て思い出したので書いてみました。スレ違いごめん。
689おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 19:46:27 ID:0OcqbAus
>>688
ちなみになんの車乗ってるの?窃盗犯に人気の車種ってあるんだよね。
690おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 20:20:49 ID:U0JpShjH
>>689ランクルの人気は不動らしいな
691おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 21:51:41 ID:0OcqbAus
四駆が狙われるらしいね。あとランエボだっけ
692おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 22:16:24 ID:r31j9jat
>691
インプもね。

今じゃ、盗難保険を保険会社に拒否られる車種もあるとか聞いたけど。
693おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 11:33:49 ID:MIiXyek4
688
そのとき乗ってたのは新車でしたが軽です。
車体目的の犯罪というより、携行していたカバンとか
ナビとかが狙われたのか、と思ってました。
694おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 14:32:26 ID:/Fd3TbVz
>>692
商売だから拒否はしない
ただ、盗まれても因縁つけて
保険金が出さないだけで・・・
695おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 17:36:01 ID:4L9r+G1x
>>694
そうそう、イモビライザー付けているのに盗まれるのはありえないっていって、
払わないケースもあったよね。
696おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 17:39:04 ID:oK7ZXzc1
>>695確かに。盗まれない車なのに、盗難保険契約できる矛盾。
697おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 07:57:21 ID:xM4ut/hA
A駅-------B駅--自宅---------------C地点

こんな感じで友人達とお出かけする事になった。
合計4人中、俺は自宅から(もちろんか)、2人はB駅在住で、最後の一人がA駅在住だった。
A駅から、今回の目的地のC地点まで軽く200キロはあり、一都二県をまたいでしまう程の距離。
さすがにC駅までは迎えに行けないのでC地点の人に
「せめてB駅まで来て」って言ったら
「電車賃掛かるじゃん」だと。

その前にこっちはガソリン代が掛かるんだが。
当然、自宅→A駅→B駅の距離を走るガス代>A駅→B駅の電車賃なわけなんだけど、タダで乗せて貰おうとしたのか?
厚かましいにも程がある・・・


もちろん、自宅→B駅→C地点→B駅までのガス代は4人で割り勘したけど・・・
698おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 07:58:38 ID:xM4ut/hA
間違えた・・・

>さすがにC駅までは迎えに行けないのでC地点の人に

さすがにA駅までは迎えに行けないのでA駅の人に
699おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 08:32:14 ID:L3PVCOFG
>>697
その友人は車はガソリンで走るってことを知らなかったんじゃないの?
じゃなければ燃料は「運転手の気合い」だと思ってるとか。
700おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 10:30:48 ID:qtg3HyrH
あー気合で走ったら俺うれしいなぁ
でも今日は気合がガス欠だからどこにも出掛けらんないやー残念
701おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 12:16:44 ID:VjfNyEqw
くっ…ガッツがたりない!
702おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 12:54:41 ID:xtcavpo1
>>701
何を打とうとして足りないのかは分からんが、解説者は眠らせんなよ。
絶対眠らせんなよ!
703おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 18:12:24 ID:LS+/G/cU
>>698
で、結局A駅までは何qなんだ?
704おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 20:39:13 ID:0VW7CTo6
図からすると、60kmくらいじゃね?
705おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 18:49:45 ID:si9BshzK
エスパー登場!
706おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 18:51:16 ID:si9BshzK
あっ、すまん、A〜C間200kmって書いてあったね。
707おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 21:17:12 ID:ixkf4O8Y
高校時代からの友達。
自分以外の3人は軽(ラパンなどの小さめな車)なんだけど
私が2年ほど前から、旦那の四駆に乗るようになったので
それからずっと自分が車を出してきた。
どんなに遠い場所へ行ったとしても
ガソリン代など一切請求したことはない。

最近集まりがあり、集合場所で私が妊娠の影響で、
運転すると気分が悪くなるので車は出せない。と伝えると
(集合場所へは歩いていった)みんな「はぁ!?」て顔。
3人いっせいに
「私軽四だし」「後ろ荷物あるし」「ガソリンないし…」
と、ワケワカラン言い訳でしぶられた。

自分が悪いような気がして、なぜか謝る私。
運転好きだったから気にしなかったが、
とうぶんお礼の言葉も聞いてない。
しかも30分くらい「なぜ歩いてきたのか」
「ガソリンも高いときなのに」と責められた…。


708おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 21:46:53 ID:CVoaJqOb
>>707
自業自得だな。
709おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 22:00:22 ID:4njWAc7C
>>707
集合場所に行く前に一言いっときゃ良かったね…。
でも、軽にしたって一応4人乗れるし、乗れなきゃ二人二人にして軽二台でいけばいいのになあ・・・
710おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 22:13:15 ID:Dq7x9kRs
>>707
自分が運転好きとかついでにとかで長い間なあなあで済ませてたら、
相手が何かを勘違いして付け上がる方向に成長したパターンだな
707には悪いが708の言葉通りだと思う…
その友人らは707を足としてしか見てないのがバレバレだし。
3人に攻められたとはいえ謝っちゃってるし…非があるのは向こうだよ?
「事情があって運転できない」って伝えてるのなら、何で謝る必要あるの。
そんなのとよく友達でいれるね…脅されてるの?
711おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 22:38:05 ID:ZD44CB8c
そんなに畳み込むように責めるなよ、嫌な奴だな。
712おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 22:49:35 ID:LA6M34iU
>>710
鈍いヤツって居るんだよ・・・
713おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 22:50:14 ID:9eHgGM0u
>>707
そんで結局どうなったわけ?
714おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 23:06:13 ID:Pr1VU/d8
とうぶんじゃなく随分じゃね?
715707:2007/05/30(水) 23:55:35 ID:ixkf4O8Y
ほんと自業自得ですよね…

そのなかの一人がしぶしぶ出してくれて1台に4人乗りました。
「私、自分で運転するのきらいなのよね!」
「道がワカランから疲れた〜」と始終いわれました。

自分が車だせば早いしいっか〜と
なあなあで済ませてきたのが悪いんです。
勉強になりました。
716おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 00:54:52 ID:QzyNC+A8
>>715
お腹に赤ちゃんいる人にする態度じゃないよね・・・
もしもの事があったらどうするんだ(´・ω・)
これを機にもうFOしてしまっては?
お体大事にしてね。
717おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 03:19:48 ID:CJBHuuUH
>>707
うわ…本当に嫌な奴らだ。お疲れ、707
でもキツイ事を言ったけど、自分の為にもお腹の赤ちゃんの為にも
こんな奴らは対処できる位にはなりなよ〜
ドキュンやチュプみたいに変な意味では強くならなくていいけどさ。
今回の場合の様に非がないのに攻められて謝ってたら悔しいでしよ…

ストレスかかるだろうからその友人達には暫らく会わずに身体を大事にしてね
718707:2007/05/31(木) 09:26:33 ID:FtxV8/id
みなさんレスありがとうございました。
友人たちの、してもらえて当たり前な態度に
麻痺してた自分がバカです。

これを機会にFO決めました。
聞いてもらえてスッキリしました!
ありがとうございます。
719おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 09:43:50 ID:XpnmUYfk
>>718
そいつらは
  >してもらえて当たり前!  などとは考えてない・・・・    やらせて当たり前! まで進化してる

  
720おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 13:07:04 ID:ZCLAw/oM
乞食を付け上がらせるのは偽善者だ、ということがよく分かったw
721おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 14:56:05 ID:1axtB9/s
偽って人の為って書くんだよな
人の為に行動したのに自分がバカ見るって理不尽だな
722おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 16:38:00 ID:kThve3vo
>>721
人のためといいつつ、自分の都合でやってるんだろっていうのが偽だと思った
「あんたのためにいってるのよ><」って言いつつ、単に自分が上に立ちたいだの自分の都合がいいように動かそうだのの思惑が働くのと同じように
723おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 17:51:11 ID:OUwfY1v5
寄ってたかって親切な人を馬鹿にして叩けばいいもんじゃないぞ。
ふとんだって叩いちゃダメなの知らないのか!
724おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 18:29:50 ID:gK2f9xbS
お前だって太鼓を見たら叩きたくなるだろ
725おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 20:24:22 ID:KIuuPLte
太鼓と布団、一緒かよ。
大丈夫?
726おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 20:29:55 ID:kThve3vo
>>725
太鼓とバカが同じなんだろ
727おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 10:17:21 ID:arF4KVtc

太古の昔から  太鼓叩きたがるのは馬鹿が多い
728おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 12:06:43 ID:hIPauvBx
お腹叩くのはデブが多いよな
729おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 12:39:34 ID:nZyGZxPx
子供のころは絵本とかでタヌキが腹を打っているシーンの意味が
わからなかった
腹を叩くとなんでポンポコという音がするんだろうと思った

最近わかってきた
腹を叩くといい音がする…
730おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 12:48:54 ID:lbXWW60V
>>729
スレタイに反逆したよい発言
731おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 15:18:54 ID:Z033DaNY
スレタイに添ったAA貼り


皆さんも無料タクシーの呪縛から解放されるよう、癒し散布

. 。 . * ・゚  .。 . *・ 。 . *・゚
  * 。  * ;* ,* ゚
    *゚. *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・
732おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 23:23:58 ID:iBV31C5E
>>731
懐かしい、とあるウザが貼っていった置き土産か
733おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 12:07:28 ID:b/5V4cBS
>>all
小心者達よ、Z!


WW
734おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 12:51:03 ID:v8xRWDRI
ここ読んでたら私が新入社員だった時、同期の子のこと思い出した。
一回帰りのバスがなくなって、困っていたから送ってあげたんだけど、それから
毎日帰りは何も言わず駐車場についてくるようになった。
まあ、通り道だし大した手間ではないんだけどガソリン代は勿論、コーヒー一杯
おごって貰ったことも無い。きちんと通勤手当もらってるくせに。
夏が近づいて汗ばむ季節になってきたら、なんとその子軽いワキガだったのか、
降ろした後でも、車の臭いがスゴイことになってきた。
あと、免許もないくせに「あー今入れたのに」とか人の運転にケチつけたり…。
どう断ったらいいか、悩んでいた頃その子に彼ができて、
「ごめーん、今日一緒に帰れない」と言われたので、カチンときて
「いや、あなたが勝手に毎日ついて来てただけだし」と言ってやった。
それからは妙に私の機嫌を伺うようになってきて、「晩ご飯ご馳走させて!」
とか言ってきたけど、すべてスルー、FOした。
735おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 13:02:00 ID:b/5V4cBS
そんなあなたも小心者Z!ってか、お互いアホだから、無くさなくてよい友達(かどうか知らんが…)とも離れざるをえなくなる。許せなくなる前にハッキリ主張すれば良いのに。
736おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 13:45:40 ID:Yh/D5UV2
でも「晩ご飯ご馳走させて」と言ってきてるだけまだマシな方かも。
>>734に言われて初めて「しまった!」と思っただけでもね。
ここに出てくるのは、言われても何も気づかないような奴ばっかり。
737おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 14:13:46 ID:NwBMtYZT
気づかないどころかケチだ業突く張りだと非難される始末
738おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 14:46:08 ID:glCPY+T0
ごうつくばりって久々に聞いたw
739おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 14:53:12 ID:I7c+g69c
ごうつくばりってガツガツしてる様がすごく音にでてるよなw
これからもっと使おう
740おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 16:12:14 ID:0EIqLzfA
君ら言われる側じゃなかったのか?
741おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 16:45:34 ID:lgYtkKpU
>>736
私も思ったwここのスレの被害読んでると、感覚
麻痺して許容範囲広くなりそうだよねw
742おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 20:42:54 ID:4xgpYdKu
謝罪を受け入れないのもある意味
ABC●EFGHIJKLMN●P●RSTUVWXYZ
   ↑          ↑  ↑
    1          3  2
743おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 20:46:06 ID:Ou3umI0Q
DQO

どくお?('A`)
744おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 20:49:16 ID:4xgpYdKu
otto
745おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 23:11:39 ID:FmUqclxc
ドクオ吹いたw
746おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 23:40:30 ID:rns7Pld/

 毒男 かぁ〜〜〜いいな!

747おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 10:48:36 ID:Tq0E3/EJ
>>743の世界での英語はNの次はQPOと続くのか・・・・
748おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 10:56:52 ID:wErRB4rN


…え?!
749おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 10:58:23 ID:gL+ExSBi
>747
アホ発見。
>742に、読む順番を指定されてるだろが。
750おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 12:27:19 ID:jrrsygxg
>>749

>>742はDOQ(ドキュ)ってしたかったのかと思ったけど。
で、>>742の通りだとDQOになるんでドクオかよ!って突っ込みなんでしょ?

違うのか・・?
751おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 12:29:32 ID:jrrsygxg
いやよく考えたら本当は
M●OP●Rにするつもりだったのかな。
752おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 12:53:51 ID:X/DreAx1
>>742のファインプレーが台無しだよ
753おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 13:39:36 ID:Gd+k/BEC
>>747>>751
この程度の空気も読めない連中は、送迎したふりして山の中へ捨てたくなる。
754おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 15:40:07 ID:+GqmpOkA
>>753
うば捨て山・・・?
755おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 16:45:33 ID:SLkrD5UV
>>754
六甲下ろしかと。
756おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 20:46:45 ID:dMZvxZkg
>>753
捨てる前に眉毛の片方だけ剃るの忘れるなよ
757おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 22:32:29 ID:+GqmpOkA
>>756
(´・ω・ )
758おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 00:11:27 ID:iJqM+yZm
友人から、往復120キロ以上もある遠い家具店(安い)に行こうと誘われた。
理由を聞くと、彼女の義家族にお祝いの家具を買いたいとのこと。
その店は配送を頼むと別に送料がかかるため、私の車で運ぼうという魂胆らしい。
彼女の家の車はボロだし軽だから荷物が入らない。
そりゃあ、私の車はでかいけど、その分ガソリン代もかかるんだよ。
前にも誘われたことがあって、ちょうど私も買いたいものがあったから、
一緒に行ったけど、そのときはガソリン代はおろか、コーヒー代も出さなかった。

そうだねー。って生返事したけど、多分今の彼女の頭の中では、既に
行くことになってんだろうなあ。鬱。
759おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 00:20:07 ID:AFP/jPI1
>>758
それすでに友人じゃないし
760おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 00:24:26 ID:OtZATSqn
アッシー君(死語)扱いだよね
761おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 00:26:51 ID:7YeTo23s
>>758
ガソリン代往復240キロ、大体○円かかるけど先払いよろしく

これで切れたらそのまま音信不通に。
762おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 00:30:40 ID:xoQZd37G
>>758
レンタカーの広告手渡すか、リストをメールで送るだけでいいんじゃね?
やつも免許持ってるんでしょ?
「やらない」「(買い物は)付き合わない」で突き通せ。
763おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 00:40:04 ID:GzM/+cvS
うちの車もデカくて燃費悪いから気持ちわかるよ。
リッター6なので、240キロ、1g130円で計算すると5200円だ。送料だしたほうが安そう。
758の車がどのくらいの燃費かわからないけど、それでも送料代より
高いガソリン代になるのではなかろうか。
764おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 00:46:44 ID:hXuTVWw9
なんで距離が2倍になってんだよw
765758:2007/06/04(月) 00:48:12 ID:2V3B7+lR
>>759-763
みんなありがと。
私の車もリッター6くらい。
往復で120キロくらいなんで、2500円くらいかなあ。
彼女は免許もってない。(旦那は持ってる)
以前に、義家族に自分たちの使ってたテーブルをあげたいから
車貸してと頼まれたけど、保険がきかないからって、断ったことがある。

正直、今回は面倒臭いから、断りたいんだけど、
足回り関係以外は、本当にいい人だから、無下に断るのも大人げないかなあと。
でも、ここら辺できっぱり断らなきゃなあ。
ガソリン代を請求してみようかな。
それで切れられたらFOしようかなあ。

766おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 00:54:21 ID:xoQZd37G
>>765
>以外は、本当にいい人
超頻出ワードですな。
で、マジレスするんだが
結婚するような年の人間が他人に車乗せてもらって
お礼もしくは対価の支払いもしないなんて恥ずかしいしありえないと思うよ?
もし、758が普段やつにお世話になってることがあってその引き換えだっつーなら分からんでもないけど。
ガソリン(=それにかかるかね)で動くんだからさ。
特に今は値上がり続きで高いんだしね。
767おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 01:04:29 ID:2V3B7+lR
>>766
特に彼女にお世話になってるわけじゃないんだよね。
お互いに持ちつ持たれつってな感じ。
だからこそ、難しいっていうか。
こっちではイーブンって思ってても、
相手は心の底では、私はあんなにしてあげたのに。
私ばっかり。って思ってるかも知れないし。
なるべくなら縁を切りたくない人だから、余計に。
768おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 01:16:54 ID:GzM/+cvS
距離に2倍にしてごめん。まちがえちゃった。

家具屋に送ってもらった場合の送料代金がいくらなのかきいてみたほうがいいかも。
ガソリン代請求する話もして、どちらが安くなるか、ガソリン代のほうがまだ安くなるから
請け負ってみてもいいケースかもね。

自分だったらガソリン代に食事くらいおごらなきゃと思うから家具屋に頼んだ方が
気が楽って思うけどね。
769おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 01:18:02 ID:GzM/+cvS
×ガソリン代のほうがまだ安くなるから
○ガソリン代のほうがまだ安くなるなら
770おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 01:23:03 ID:2V3B7+lR
>>768
そうですね。
送料を調べてみることにします。

>自分だったらガソリン代に食事くらいおごらなきゃと思うから家具屋に頼んだ方が
>気が楽って思うけどね。
このような考え方の人ばっかりだといいんですけどね。
このスレも12台めみたいですし、やっぱり、そうでない人も圧倒的にいるんですよね。
771おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 02:15:48 ID:5PDZGylC
は?
なんで>>758がそんな代替案を提案しないとダメなんだ?
クライアントにお伺いを立ててるみたいだ。
どんな弱みを握られてる?

「人を足扱いするな」って却下するのを推奨。
772おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 02:19:40 ID:6yCJv0F7
ガソリン代出してくれない?ってなぜ訊かないんだ?
773おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 02:39:13 ID:GzM/+cvS
>>771
これからも仲良くやっていきたくて
今までが持ちつもたれつやってきたみたいだから。
って思ったんだ。
変だったかな?
私もよく車は出すほうなので、それ以外のことでは友人といい関係だったら
こいうこともアリかなって。
なにがなんでも足になる必要はない。ということもないなと。
774おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 02:52:01 ID:c3Cr4MSB
もちつもたれつのもたれつをやってもらった覚えがあるならずっと奴隷してれば?
775おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 03:01:32 ID:GzM/+cvS
持ちつもたれつなら奴隷じゃないと思うんだ。
車をだす以外のことでなにかしてもらってたりしてるんだもの。

車を出すことが奴隷みたい、って思うような関係ばかりじゃないと思うんだ。
自分が奴隷扱いされて傷ついたのかもしれないけど、皆が
そういう風な間柄ってわけじゃないと思う。
奴隷みたいな扱いをする人もいるのはこのスレでよくみるし、
自分もそういうヤツはお断りしてるよ。
776おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 04:43:37 ID:rqFVRfW5
別に気が進まないなら
「あー今は特に欲しいものないし遠いからいいや」って断っていいんじゃねえ?
普通の大人だったら角はたたない
777おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 08:03:40 ID:sDo9wPJt
>>773
一生運転手してればいい
お前じゃ他に役立つこと出来ない
778おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 08:12:27 ID:AqLRb/6r
時々姪っ子と甥っ子を迎えに義姉の代わりに幼稚園に行く。
歩いて5分程度の距離なので、うちはいつも歩きなんだけど乗り合わせて来ているんだなと思っていた
よく見るA親子、どうやらB家の車に無理やり乗り込んでいたらしい。

先週迎えに行ったとき、車の前で揉めていた。最初はB母が「これから寄るところがあるし、チャイルド
シートもAちゃん乗ってくれないし。」みたいな事を言っていたんだけど、A母はにこやかに、
「あ、じゃあそこ付き合うよ〜。チャイルドシートはねえ、仕方がないのよ〜Aちゃんチャイルドシート
乗ると気持ちが悪くなるから。」とか言い返していた。

気持ちが悪くなるから乗せないってのは、ワガママだろうと通り過ぎて甥っ子と姪っ子つれて戻って
来たらなんか声が荒々しくなってきていて、
「だからあ、仕方がないじゃん!妊婦だってシートベルト免除されてるんだから、気分が悪いんですって
言えば大丈夫だから!」
「そういう問題じゃないのよ、夫にも怒られたの!万が一事故があったら大変でしょう?」
「事故?はあ?事故?事故するような運転なわけ?」
「そうじゃなくて!貰い事故って事だってあるでしょ!?」
「そんなの気をつけてれば避けられることじゃん!」
「避けられないから事故になるの!絶対に事故をしないって約束出来ないし、チャイルドシートしてくれ
ないんだったらもう乗せられない!」
A母がきっぱり言うと、B母、
「いちいちうるさいなあ!頭固すぎ!チャイルドシートしてない人が世の中にどれだけいると思ってんのよ!
ねえ!?」
と、ここで私の方を見て言ってきたので、
「あ、たくさんいてもそういう子たちは事故に遭ったらもれなく死んじゃうんじゃないですか?気の毒だけど。」
ととっさに答えてしまった。

なんかシーンとして二人とも黙り込んでしまい、私も立ち去りづらい状態になっていたら騒ぎを聞きつけた
先生が走ってきたんでそのスキに逃げました。

昨日チャイルドシートから投げ出されて子供が一人亡くなったよね。
あれでA母が目を覚ましてくれてたらいいなと思う。
779おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 08:25:46 ID:AqLRb/6r
ごめん、読み返してみたら微妙にスレ違いだった。
780おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 08:27:42 ID:cyk9VyWX
>>778
>仕方がないのよ〜Aちゃんチャイルドシート
>乗ると気持ちが悪くなるから。

じゃ、仕方ないなら乗らなければいいのに
781おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 11:59:37 ID:dFbAO5ZW
もれなくww
782おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 14:40:09 ID:vg0drn2w
>>778
A母って運転できないの?幼稚園まで歩いてくるとか自力で来ることはできないの?
何で、親がまともに自力で送迎できないような幼稚園に、わざわざ子供入れるの?
783おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 15:01:43 ID:5PDZGylC
>>782
A母のタイプは良く見るよ。
一度ラクを覚えたら、もう歩くのがダルイみたい。
チャイルドシートがないからって断っても、>>778みたいな言い合いになり、
「ケチ!」「思いやりがない」「子供が可哀想だと思わないの?」
「あなたの子供さえ良ければそれでいいの?」などの頭のおかしいセリフがどんどん出てくる。
小町で、「どう断ったらわかってくれるでしょう」みたいな質問にも、
上記のような書き込みで一杯になり、「アッシーを断る方が悪い」って空気になる。
はっきり言って怖い。
784おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 15:05:05 ID:Vded2/tO
>>783
そんなトピあったな
ニホンオワタと思ったよ
785おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 16:05:32 ID:OgfMfFrK
そういうこと言う母親って子供を産む前も同じような意見だったんかな?
子供いなくてそういう母親に賛同する人みたことないし、
母親になるとキチガイになるの?
786おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 16:20:08 ID:5PDZGylC
運転しない女の子は「乗せて貰ってアタリマエ」の人が多くて閉口した。
「一人じゃ寂しいだろうから、乗ってあげる!」とか恩着せがましかったり。
ここのスレでも、そういう話は多いと思う。

子供が出来ておかしくなる人もいると思うけど、結婚前から元々図々しいんだと思う。
「カレシはいつも乗せてくれるし、ガソリン代とかなんて、カレシからは文句言われた事ないのに!」とか。
友達と彼との接し方が違うのが理解出来ないみたい。
カレシに乗せて貰うのが当然って生きてきて、常識を学ばないうちに結婚して、そのままそれを他人に要求する。
若い時にちやほやされてて、困った時には誰かが助けてくれるのがアタリマエ。
子持ちになったら男の人は助けてくれなくなる。
だからママ友に頼っちゃう!助け合って当然でしょ?
そんな感じじゃないかな。
787おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 16:37:54 ID:tItEno5E
>一人じゃ寂しいだろうから
あるあるw
勝手に人さまの空間に踏み込んでくるなと言ってやりたいw
788おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 16:45:25 ID:yqsRcGQN
大学の時、学校に近い学生マンションに住んでたけど
駅まで遠くて、買い物が大変だった。
アルバイトして車を買ったら、入居してから2年間見向きもされなかったのに
急に話し掛けてくる奴が増えたっけ。
789おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 16:56:16 ID:OgfMfFrK
>>786
なるほど、納得。
立場によって方向が変わるだけで、視野が狭くて自分勝手な人ってことだね。
もうちょい年とったら、あつかましーいオバハンになるんだろうな。
790おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 17:07:32 ID:6emIX3j8
>>786
就職したての頃だったか、郊外の病院勤務になった
バスは不便で、しかも外来患者・病院職員・見舞いとかで滅茶苦茶混むので病院職員は
バスが混雑しそうな時は、自発的に乗らない様に教育受けた (患者様優先で)
まあ、それはそれで良いのだが不便さゆえ新人職員であろうが、自家用車通勤が認められてた

まあ帰りも不便ゆえ、よく同期の女の子とか駅まで乗せた事もあったが (別に下心無し)
1人お嬢様?が居て、その子は1人で乗る時も、満席で乗る時も必ず運転手後ろの上座席に座った
まあカレシじゃないし横に座れとも言う根拠は無いが
 男女が1人づつ乗ってる車に、女を後部席って  傍から見たら「お抱え運転手風」だと笑われた
でも本人はシラ〜としたもので、たった独りで上座席にチャチャっと乗り込んでた
一度冗談半分で 
 「おい!これじゃ俺が御用運転手みたいじゃねぇかw〜こっち(助手席)座れよ 格好悪いからよぉ〜」
って言ったら
 「あら!カレシに成ったつもりかしらwww 私を隣に座らせる事が出来るのは・・・カレシに成れたらねwww!」
 「私が乗ってあげてるの・・・嬉しくないの? 男の人はそれだけの光栄で 皆さん感激してるよぉ〜ww」
マジ顔で言われたので、少しムカツキ次回からその女だけは乗せないようにしたら、相当プライドが傷ついたらしく
 有る事無い事吹聴されて参ったよ   今に思えば隣に座らせないで良かったよ
 女のプライド維持の為の逆切れは、かなり陰湿だから
 下手したら無い事セクハラとか流されかねなかった
791おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 17:11:31 ID:IrSa61AT
会社の同僚で、帰る方向が一緒だった人から言われたことある
「彼氏にはガソリン代なんて請求されたことない」

1回、雨降ってたから送っていったら、次の日も
満面の笑みで「よろしくぅ〜」と駐車場についてこられた。
で、ガソリン代のことを言ったら、上のせりふ。
「私は彼氏でもなければ、友人でもない。ただの同僚」
とはっきり言ったら、ケチと捨て台詞かまして走って去っていった。
792おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 17:12:38 ID:PvA4spUX
>790

その女だけは乗せないって良いな。

小学生の頃父親に車で迎えに来てもらった時に何も考えずに上座席に乗ったら
すぐさま「それは無礼だ、人様にしたらいかん」とその場で躾けられたけどな。
793おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 17:14:37 ID:jm1UZIIi
>>790
犯して写真や動画とって脅して金巻き上げればよかったのに
794おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 17:15:22 ID:cyk9VyWX
それ以前に彼女でもない女を乗せる時に助手席になんか乗せないな
795おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 17:28:47 ID:6emIX3j8
790だが

>>791
俺はまあ通勤関連という事も有り、多少のボランティアは気に成らない方だったから
ガス代とかは禁句にしてたし、まあガスったって片道10km程度だし貰う根拠もないぐらいだと思ってた貰う気もサラサラなかった
 (義理チョコ、ややグレード上目は一杯貰えたが)

ただそんな中でも、皆、気遣いはしてくれたんだなぁ〜
交替で隣に座ってくれ、新着音楽テープわざわざ持参してかけてくれたりとか (カセ**テープ ちと古いがwww)
どっからか?可愛い娘引っ張ってきてくれて、隣に座らせてくれ紹介してくれたりとかww (まあ別に進展はなかったがw)

>>792
たった独りでだから、まあ誤解されちゃ可哀相だとは思ってたから出来た事なんだけどね
せめて運転手後ろじゃなく、助手席の後だったら幾分格好は付いたんだけどね
運転手真後ろに毎回座られてごらん、会話拒否っていうかコミュニケーション遮断で、防衛されてるようでもの凄く自分が惨め
796おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 17:33:41 ID:jm1UZIIi
だから、そのままシートを勢いよく倒して運転席のシート
と後部シートの間に女を挟んで首をしめて動けなくしてから
犯して写真をとれば良かったんだよ
797おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 17:34:52 ID:NTqCxTwS
そんな女を助手席に座らせたら、恐ろしいことになりそうだ
このスレかは覚えてないが、いきなりサイドひかれたって話が忘れられない
798おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 17:55:45 ID:OgfMfFrK
>>790
超乙!
お嬢ぶってるくせに、陰湿な報復するって、化けの皮がはがれたって感じだね。
799おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 18:18:55 ID:2QghluNJ
隣、隣、隣ってそんなに女の子が隣に座ってくれることにこだわってたのかw
794と同じくあんまり関係ない女の子に代わる代わる助手席に乗せるのは
抵抗あるなあ。
800おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 18:24:09 ID:vg0drn2w
何気にスルーされてる>>794の言葉を、その馬鹿女に言ってやれば、
別の意味でその女をギャフンとさせられたかもね。
801おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 18:41:24 ID:LUBSZTlf
隣に座られると、気を使わにゃならんから嫌だが
>>799  運転席の真後ろって、やはり失礼だと思うよ
>>795  が言うように、助手席後部席が良いんだが
高慢ちきな女って運転手真後ろに座りたがるよね。
802おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 19:04:42 ID:VzDeRJj3
事故した時安全な場所だしな。
どちらにせよ失礼な奴だ。
803おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 19:26:51 ID:guWU4NJm
>>796
好みがあるだろ。常識的に考えて。
804おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 20:09:43 ID:bS4x0JoC
運転手とあと一人 の状態で後ろの席は失礼だけど
序列に差のない間柄なら、男が横だろうが女が横だろうが関係ないと思う
恋人でもないなら、同性が横の方がいいかなと思ったんだが
世の中はそうでもないの?
805おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 20:10:26 ID:NsruvkP/
>>790の女はちょっとあれだが、後ろに座るのはまぁいいんじゃないの?と
思った。しっかりした彼氏持ちの女性や既婚の女性は後部座席に座るみたいだし。
806おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 21:44:39 ID:B/Bsmfai
>>790
2枚ドアにすりゃいいんじゃね?
807おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 22:40:37 ID:YdFjNwrc
家族・彼氏・同僚(社用車の場合)じゃない人の車に便乗するときは、
必ずガソリン代負担を申し出てる。
大抵断られるけど、「じゃあ」って受け取ってくれた場合、
気持ちよく乗っていられるので大変良い。
808おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 23:18:40 ID:87rMMCBR
彼氏彼女じゃないのに助手席に座るのは許せない!!
って考えのほうがウザイ
809おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 23:33:49 ID:VXE+n++t
そんな事にも「特別」を感じてしまう青いお年頃なんだよ
810おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 23:35:47 ID:AUlGRtdU
>>808
でも結構いるよ、そういうのって。男女関係なく。
線引きがなかなか難しいw
811おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 23:43:18 ID:bS4x0JoC
>>808
どっちもどっち

助手席の異性 を過度に意識してることがキモイ
812おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 00:15:12 ID:1ZgiPCN8
重量のバランスを取るために、タクシーでは運転手の対角線上に座ることにしている。
友人の車では、運転しながらガムやタバコを取り出したりされると恐ろしいので、
助手席に座ってアシスタントをしてしまう。
813おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 00:48:56 ID:7uELEfLj
そもそも「社会人」として考えたら
2人の時にワカゾーが後部座席に乗るって考えられん。

運転手つきの車で後部座席にのってふんぞり返って許されるのは
「お客様」か相当な地位にある人間だけだろーに・・・
814おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 07:39:31 ID:eGB3yD25
>>790 をよく読んでみろよ、同期とか同僚らしい同い年なんだろ。
好意の送迎に御上座席にテンと座られちゃ、本人がどう思ってるか知らないが
周りから見たら古い言葉で【アッシー君】【奴隷君】【御世話係君】に見られる。
815おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 07:45:59 ID:eGB3yD25
若い男性として、女性1人を好意で職場から駅まで送るのに
礼儀上もマナー上も後部座席に誘導するのは

仕事関係取引関係の女性(年齢若くても)
女上司
上司・先輩・友人・とかの彼女Or奥さん
816おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 07:52:55 ID:eGB3yD25
これが男であろうが女であろうが、後部座席は自分から乗り込むのはマナー上は失礼だな。
女性一人の場合運転手が世間体に気を使って、運転手から促されてるなら別だが。
ここの皆さんは
同僚同期の女とか男とかを、あくまで好意で送るのに御上座席にさっさと座られて
”じゃ やって”みたいな顔で鎮座されてて平気だとしたら、かなり奴隷運転手度80%。
817おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 08:40:14 ID:YDaK4gYX

 顎でシャクッて「 じゃ やって !」 やってみたいな

818おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 08:59:57 ID:rMf2/HPk
うわwむかつかくw
819おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 09:17:50 ID:t8KCdDhR
まず間違いなくテストブレーキ1回掛けてやるな
820おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 12:05:52 ID:t8qZm+6P
この辺は礼節なんだよ   武士が座る時、刀を右側に置くのと同じ事
送って貰う、乗せて貰う側は、あんまり安全でも無い助手席に進んで座る事によって 「よろしくお願いします」的な態度表明をするもの

安全な (交通事故的にも、男女関係的にも) 後部席に自ら乗り込むのは「俺の方が立場が上」の様な、主従関係を表明してるようなもの
821おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 17:38:46 ID:XQ4D++59
隣県の友人宅に遊びに行った帰り、一緒に行った友人から
「○○(私)と出掛けると交通費がかからなくてラッキ〜」
と言われた。
勿論、彼女は免許を持っていない。
私一人で行っても同じだけかかるから、毎回ガソリン代や高速代について言わなかった。
他の友人にも請求しないが、他の人達は「ありがとう」の言葉はもちろん、
お礼と言って夕食をご馳走してくれたりする。

10数年になる付き合いだけど、親しき仲にも礼儀ありだな、と悲しくなった。
もう乗せることはないけどさ。
822おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 19:53:28 ID:0uV2WNyk
会うと必ず私が車を出さなきゃいけない、軽四乗りの友達がいる。
なんで車出さないのかと聞くと、私の車は大きいセダンだからと言う理由だそうだ。
普段セダンに乗っている私が軽の助手席だと、座り心地悪くて疲れるだろうからねって。
本気でそう思ってるから怖い。
823おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 02:37:04 ID:dNujTDiJ
断れよ
824おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 05:44:54 ID:Jw3RQ6eh
ぶーん
825おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 08:28:11 ID:gEfbO51H
>>821
「ラッキー〜」ってムカつく
826おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 00:43:04 ID:GOf+HSib
>>821
だよね。
ありがとう、とか、いつもいつも悪いね。とか。
そういう心使いさえしてくれればそれでOKなのにね。
おごる、おごらないは、どっちでもいい。
本当に感謝しててくれてると、毎回じゃなくても、お財布によゆうがあればおごってくれる。
ってな感じで良いのに。

なんだか、そういうことがないと、いらいらするし、イラついてる自分に
腹立つんだよね。自己嫌悪というか、イラつくのは、自分のこころが狭いのかな
とかいろいろ考えてしまうし。
まあ、そういう性格だから、運転手になってしまうんだろうけど。
827おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 09:04:55 ID:VwyW6G/I
ありがとうの言葉は欲しい。
自分は、行くついでに乗せる場合がほとんどだから、ガス代やお礼などもらったら
むしろ悪いと思ってる。
でもありがとうだけは言うべきだと思う。人間の基本だよ。

828おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 20:20:51 ID:IdGIvEwo

ガス代も・・お礼も・・・「ありがとう」言葉も・・・・・・全部要らないから

  無料の運転手として呼び出したりしないで欲しい・・・それだけでいいよ

829おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 20:58:46 ID:sjd/e6oE
心をしっかり持て、応じるな
830おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 21:38:06 ID:XB5aZ4eD
>>828
何度か断ってると、そのうち呼び出しもなくなるよ。
それまでがんばれ
831おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 21:43:25 ID:vGdMEtaC
>>828
命を断ってると、そのうち呼び出しもなくなるよ。
それまでがんばれ
832おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 22:04:30 ID:llPNwT6Y
命を断っちゃらめぇ
833おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 11:25:40 ID:dto4sfz0
ペーパーのバカ母達がみんな命断てばいいのに
834おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 10:06:55 ID:KsViN9mL
習い事で一緒の28歳の主婦の人なんだけど、いつも帰りに
「乗せてってもらっていいですカー?駅まででいいんで」って言われる。
とっさに断れなくて乗せていくんだけど、私の家は駅より手前なんだよね。
彼女の家は駅よりもまだ向こうなので、多分気を遣って
「駅まででいいんで」って言ってるんだろうけど。
この間勇気を出して「用事があるのでごめんなさい」って断ったら
「ええー!じゃあいいです。頑張って何とかバスで帰ります。」って
機嫌悪くされちゃって、なんだか罪悪感を感じてしまったよ。
何で私がごめんねごめんね言わねばならんのだよー。
835おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 10:38:35 ID:7jQ4ylSK
運転へただし事故ると保険の関係もあるし責任もてないから
と断るのが無難かな。
それでも厚かましいやつはいるけど
ひたすらそれで断ってる。
836おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 11:06:39 ID:zzR9EFp6
>>835
 運転しないペーパーは
 事故の事とか
 保険の事とか
 皆目 判ってないから

 自賠責の構図すら知らないし、事故が起きたら持ち主の保険でフルにカバー出来るものとか思い込んでる

 自分で運転してないし保険の常識も知らないから・・・・
 中には 他人の車に同乗してる方が、万一の時に保険対象に成るから、お得だと思い込んでるのも居る (歩道を歩いてて事故に巻き込まれるよりもはるかに・・・)

 リスクファクターをまるで理解出来てないよ



837おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 11:16:58 ID:qEUURHIW
たなあ。
バカどもに車を与えるなといった海原先生は正しいのやもしれぬ。
838おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 11:56:17 ID:ugH7ToJ4
>>834
ぺこぺこして「ごめんねごめんね」ってやっちゃうと腹が立つけど
胸を張って毎回、「駅のほう行かないから。ごめんねぇw」ってやってやればいい。
「ごめんねw」って言われた方が恥ずかしくなることってあるよ。
自分が悪い場面じゃなくても先に余裕を持って「エクスキューズミーw」ってやっちゃうガイジンさんみたいに
胸をはるんだー
839おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 12:18:34 ID:sMI7zwMB
←イナカ A駅------------B駅-------------------------- 街→
      A子家       私の家

街に出て遊ぶ時なぜかいつも車で行きたがるA子。
お互い駅も近いし、電車で行こうよって提案してるのに
いつも車で行きたがる。帰り送って行くから!って強引に家まで迎えに来られた時は
「通り道だし迷惑ではないだろうけど・・・」と思って
乗せてってもらった。そしたら「次はB子ちゃんの車で行こうね!」ってorz
一回は一回と思って私の車で送迎した事もあった。それから
「じゃ、これからはこうやって交替で車出そうね!」だと。
いくら考えてもそこまで車にこだわる理由がわかんない。
電車代<駐車場代 だし、はっきり行って車の方が着くまでに時間かかる。
A子は通り道だけど私はわざわざ自宅通り越してはるばる送り届けるのも
納得行かない。A子のこと好きだけど、だんだん遊びたくなくたってきたよ。

840おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 13:05:28 ID:HQo4Cg7d
>>839
帰りの時間を気にしなくていいからとか、二人の空間を楽しみたいとかかな?
でも駐車場代の方が高いなら、それを理由に拒めそうだね。
841おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 13:45:26 ID:d6Kg640v
本当に友達だと思うなら話せばいいのに
それで切れる友達ならいらんだろ
842おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 14:20:13 ID:VCJtmsgu
車出したくないとハッキリいって相手がぶち切れたなら
もう一緒に遊びにいく必要なくなるぞ
843おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 16:50:52 ID:qrz2fCSv
>>839
?A子は車で行って、あなたは電車で行って街で落ち合えばいいんじゃないの?
それとも行き帰りも一緒じゃなきゃイヤなわけ?
844839:2007/06/09(土) 17:32:35 ID:sMI7zwMB
>>843
一度そうしたことあるんですけど、A子は結構時間にルーズで、
先に電車で行った私はかなり待たされました。道が混んでてとか言ってたけど
家を出たのが遅かったんだと思います。私が送る番?の時に、B駅まで電車で
来てもらって、そこから一緒に行ったこともありますが、なんか機嫌が悪かったです。

<<841 <<842
ですよね・・・今度はハッキリ嫌って言います。

<<840
ああ、車のほうが人目を気にせず話せるみたいなことを言ってたことがあります。
あと電車は疲れるとか。私にしてみれば運転する方が疲れるのに。
845おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 17:53:02 ID:JCZGj3P2
今まで通りに仲良くしたいなら、手間を惜しまないで送り迎えしてあげたら?友達でも、お互いに我慢しなければならないこともあると思います。
846おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 18:43:48 ID:MviNxUXW
>>339
相手はお互い様だと思ってるんだと思う
特に得してるわけでもないし
自分が損してるんだって負担なんだってのは、言わないと分らないと思うよ
運転が苦にならない人や、苦にならない時期があったりするとなおさら
駐車場代の関係で「順番」ってやってるけど本とは運転好きなんじゃないかと思った
847おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 18:44:11 ID:8REttwRm
お、新機軸だ
848おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 19:20:55 ID:GuoouaZy
>844
お互いに妥協するってことで

A子車・電車・B子車・電車・A子車・電車・・・・・

って感じで、車移動と電車移動を交互にしてみたら?
車はその中でも交代にすることで公平感をだす。
時々
「電車の方が駐車場代より安く済むし早くつくしやっぱいいわ〜」
と言ってみる。
849おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 19:57:17 ID:a45avgMi
寄生虫に妥協する必要ねーよ
850おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 20:50:00 ID:SzhjrmUv
免許無しの友達Aをよく車に乗せていました。
はじめは口先だけでも感謝の言葉を発していたのに、
だんだん当然のように車に乗り込んできて帰りも『またね〜』だけで降りる。
駐車場代だけキッチリと【半額】払って、払う自分っていい人みたいな事を言う。
そのくせガソリン代はずっと払ってくれなくて、遠出した時「払って」といったら、
『そんなこと言われたの初めて!』ってブツブツ言ってたよ。
いい加減頭にきて車出しを断っていたら、他の車を見つけたみたいで縁薄になった。

安心してたら先日久しぶりに連絡があって、
某会員制スーパーに割勘で入会しようと言い出した。
同じ県内だけど、かなり遠い…行くの大変だからと断ったら、
『高速のったらすぐじゃない。』って往復約2000円かかるんですけど…
『高速代半額だすからぁ〜』って半額かよ!?
ガソリンだって1000円分ぐらい使うしと言ってもガソリン代のことはまたスルー。
おまけに、他の友達に車出してもらうこともあると思うから会員カードは自分(A)で持ってるだとー!
「カードもらえないなら私が行きたい時困るじゃない。」と文句言ったら、
『だってさ〜向こう(アメリカ)の物に興味ないんでしょ〜。忙しいって言って出かける暇も無いみたいだしぃ〜
アタシの方が絶対いっぱい利用すると思うんだ〜。行きたい時声かけてよ。時間が合えば行ってあげる。』
行ってあげると言う上から目線に滅茶苦茶頭に来て、
「それじゃあ半額払う意味無いし。」と断りました。
Aは『なんで〜?意味あるでしょ〜?』とほざいていましたが、構わず会話終了。
怒っているのかまたずっと連絡無いけど別に縁が切れたっていいや。
他人の車をずうずうしく使うヤツは、他の事でもずうずうしいことが多いと良くわかったから。
851おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 20:55:19 ID:d9sdJlyQ
バカ相手にすると会話するのも阿呆らしくなりますな
852おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 00:45:58 ID:8+ouq22u
コストコ?運転できないなら無理だよね
853おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 07:23:15 ID:a85s2Lxn
割り勘で入会って何?
会費そんなに高いの?
854おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 13:46:06 ID:eqC4HGP1
コストコなら年会費が4000円だったかな。
855おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 15:01:31 ID:yO8HoSLF
年会費の負担
>>850…2000円
>>850の友人の友人…2000円

こういうことだろうな
856おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 00:48:46 ID:+gRK2tdI
この板のどっかで>>850と似た話を読んだ気がする
857小町からだが・・・:2007/06/12(火) 00:50:30 ID:ytTzP/9/
私をアシにする人に困惑してます

知人の事なのですが私を買い物や外出のアシに使う人がいます。
『今度○○に行くから皆を乗せてってよ』『○○でトイレットペーパー買いたいから
連れてってもらっていい?』など…しかも子供連れで。その人はペーパードライバー
なのですが車の話題とかになると『私は昔、外車バリバリ運転してたのよ!』とか
豪語してます。『そんななら、自分でうんてんすれば?』と言いますが『事故してから
運転しないんだ〜』とかわします。どうやら運転できない事が彼女のプライドが
許さないみたいに感じます。(何事にも皆の上をいきたい人なので)
彼女はママ仲間でもリーダー的な存在なので断ると後が厄介って具合で周りはそれなりに
従ってる様子。こんなずうずうしい人に何と言えばいいでしょうか?ガソリン代なども
バカになりません。

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0608/133119.htm?g=06
858おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 09:06:00 ID:x8Y9ot9b
プライドの高いペーパーって結構いる。
「運転できない」と決して言わず「しない!」と表現するが、必要なのに乗らないんだから、
結局「できない」んだよね。
859おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 09:17:54 ID:dAsplUMp
あひゃひゃひゃひや
ツーシーター車に買い換えてやったぜ
にょほほ
860おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 10:22:47 ID:RoneLa0A
>859
助手席予約な
861おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 14:57:02 ID:F5eE9taE
>>857
これまだ回答が「断っておk」で良かった。
前の回答には「冷たい」「酷い」などの批判が多かったし。
862おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 23:19:31 ID:EUJJq0K2
>>857 所詮 力関係で舐められて子分化してるわけだから、車運転手だけの話じゃないよね 万事奴隷
863おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 08:13:03 ID:vFyU4DNQ
こういうのって子分で居ることで得るメリット(群に入れる等)があるからやってるんだよね
やらなくて済めばやらないでしょ

サル山のサルが
「もう子分は嫌なんだけど、嫌な顔されたり一人ぼっちになるのは嫌なんだ」って言ってるのと同じで
そりゃお前、自分が他の仲間を束ねるだけの力がないと無理だろって言うしかないような
苦労せず下克上夢見てるタイプが多い
864おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 10:01:40 ID:DktM1PEu
群れないとダメなの?群れてることがメリットってどんだけぇ〜w
865おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 11:34:07 ID:J2BAcXF1
>>864
絶縁していいならどんなこと言っても断れるけど
断れないのはそいつに嫌われたり怒られるのが怖く、ついでにその周りと関係が疎遠になったり、気まずいものになってしまうのが怖いからだと思う

どうでもいいなら一人で居ればタクシー扱いされなくてすむのにね
バカバカしいだろうけど、実際はウジウジ君は群れないとダメなんだと思う
866おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 16:20:19 ID:Do/R1cUH
舐められ奴隷には処置なし
867おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 16:42:03 ID:ESPBXZVr
>>866
私はどうやら舐めるほうの奴隷のようです。よく、彼の机の下に潜らされています(泣)
868おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 18:47:29 ID:+ZMFpb+m
>>867
私はどうやら眠れる奴隷の方です。よくイタリアでギャングやってます
869おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 21:25:27 ID:YkXR3tSh
>>868
ミスタ乙。
870おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 22:40:38 ID:DktM1PEu
断れないなら、今まで通りタクシーしてろ!
断り方の例
@そんな遠くまで行けるかボゲっ!
Aなんで乗せなきゃならん?タクシー呼べ!
Bさいならw
Cこんな時間に何言ってんだ!
D死ね!氏ねじゃなくて死ねッ!










言えるだろうw
871おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 22:42:26 ID:mnROsf06
>>870
煽りのレベル低すぎて超ダメ
872おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 23:07:28 ID:9xeZkYgE
断り方の例、大人バージョン
・用があるので。(一緒にいて送ってといわれたときなど)
・飲酒してるので運転できません。(家にいて迎えにきてといわれたときなど)
873おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 23:22:08 ID:xfUdV1r4
つーか保険の適用や事故時の責任論を理由に断ってだめなやつは、
もう付き合わないほうがいいだろと思う。
874おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 23:56:28 ID:4m/HXZfV
真夜中にいきなり車で実家に来て、外にお茶しに行こう話し聞いて〜泣きながら言われ断れない状況でもお茶代出すべきですか?
875おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 00:17:01 ID:ugo4PrnT
>>874
飲まなきゃいいのでは?
水だけ頼むとか
話聞くのを断るとか、その場で話せよって言うとか
方法は幾つもあると思うんだが
876おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 00:50:32 ID:Egimaai0
なんか情緒不安定ぽくて、死にたいとか言ってるから心配してしまい断れなかった…ありがとうアドバイス。
877おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 00:56:41 ID:Egimaai0
その時は私はドリンクで相手は何か主食を頼んで、自分で頼んだ分だけったんだが…払うべきだったのかな?深夜だったし乗せてってもらってしまいました。
878おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 01:14:31 ID:Egimaai0
何度もすみません。死にたいとか言ってたのに、食欲はあるのかよ!?と思って…払わなかったんだ。
879おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 01:18:19 ID:WhsFn4pB
あんたメンヘラが伝染してるよ
880おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 01:21:21 ID:Egimaai0
うつってますかーやばいなぁ。
881おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 04:06:28 ID:ulDGaPWM
勝手に迎えにきて、相談してって向こうの都合なんだから、払う必要は全くナシ。
というか、あなたのお茶代も向こうが出すべき。
882おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 06:41:49 ID:ugo4PrnT
乗せてもらって と 相手の都合で連れて行かれて の区別が付かない人ってもし免許持ってたら利用されてるだろうなあ
なんか鈍いし気の毒
883おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 12:18:38 ID:qfXrDmLE
昔、知り合いの家の子の家庭教師をしてたとき
その子の母親が車で家〜家まで送迎してくれる約束だったのだが、
ウチの家の手前に急な坂があって「その坂は上がりたくない」と言われて
いつも坂の下までしか送ってもらえなかった。
その坂を上がるのがしんどいのに、なんか腹立つ。
884おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 12:30:15 ID:f3jeZ0gA
今日、昔の職場の同僚と食事に行くんだけど、俺が車で送っていく事になってる。
やれますかね?
885おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 13:24:24 ID:Wx9HWPJz
>>884 意味わかるように書いて
886おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 13:24:37 ID:TwX9C8OE
え、殺るの?
887おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 13:30:52 ID:JsyS6Fl6
アッー!
888おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 13:38:21 ID:SnVUQXNe
>884
やってやれ
889おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 16:53:42 ID:OFrSnRX4
ウホッ
890おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 17:30:51 ID:PdPZ7cGy
姦るんだろうなぁ。
891おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 21:36:40 ID:X7uvWm/3
通報しますま
892おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 01:27:49 ID:KABNEjwq
スーホーのしまうま
893おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 08:50:03 ID:1bwr5P8T
馬頭琴・・
894おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 00:47:09 ID:YZIGRQ4D
【ガソリン税について】
 ガソリン1リットルあたり約54円(揮発油税+地方道路税)+消費税という
税金が長年の自民党による政府が原因で付けられています。選挙の時に自民党や
公明党に投票したり投票に行かないという行為は、これらの税金に対して賛成
であるという意思表示になってしまいます。
895おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 13:24:05 ID:x2unBJh9
俺車乗らないからどうでもいいし、政権変わっても変わんないと思う
896おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 19:16:06 ID:OlrFZBH6
例え共産党が政権を取ってもガソリン税は無くならない
897おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 19:36:16 ID:t/x2rN05
まずは、暫定税率を下げる事だと思うけど。
898おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 10:01:02 ID:gNEOY/C/
国家財務大赤字なのに
 税率下げるわけがない
 まずは公務員削減
 公共事業削減
 公務費節約

 公務員の年度予算が余ったけど、次年度の要求額の為にも、使い切る!なんて馬鹿な事止めさせろ
899おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 19:56:12 ID:RwoIzJNq
>>898
スレタイ読んだ?
900おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 09:28:30 ID:8TjH9l1M
>>899
読んでるわけが無い
かまうな
901おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 22:59:14 ID:jm1nPWbF
次スレは>950あたり?
902おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 23:23:40 ID:oJbw0hsf
ここは進行が遅いので、985くらいでも十分だよ。
903おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 08:04:04 ID:uxYQSa36
ここは進行が遅いので、998くらいでも十分だよ。
904おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 13:23:25 ID:MF8HXUsY
人の車に乗せてもらって何とも思わないような人って、いったいどんな育ちしてるんだ。
905おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 09:35:57 ID:6SvFc6qo
>>904  
それは運転する人の常識

一般的に免許持って無いようなのは、何時も何時も他人に乗せてもらってるから、その辺が麻痺してるし
運転の大変さ、車の維持の大変さ、とどの極めは・・・・自分でガソリンたる物を買った事が無いので
燃料ー貨幣価値が理解できて無い

ガソリンはガソリンタンクに無限に湧き出てくる物
車は運転席の運転手が、鼻歌まじりに運転する物
自家用車は一度買ってしまえば、事故でも起こさない限り延々と長く使える、冷蔵庫みたいな物

こんな感覚なんだな

906おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 09:54:04 ID:DNkeP8sw
本人に免許がなくても、親が運転して車のある環境で育ってきた人達の中には、
まだ常識のあるのも多い。
運転の大変さや維持費などの感覚が完全に欠落してるタイプは、
あくまで自分の周りだけど、親もそんな感じ。特に年配の母親世代は、
自分が運転するなんて発想全くなく、呆れかえるくらいの乗せてもらって当然としてる。

907おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 11:49:36 ID:ZBYQPptl
友人A
会うときはいつも私が送迎
いく目標も途中ならいいんだけど
反対側にいくときも3キロぐらいもどって迎えにいって目的地
まで行って・・・また送っていくのがちょっと面倒
「免許とらないの?」って昔聞いたら
「あてにされるから取らないの」だとはっきりいわれた。

それに数百円の高速代
はじめから全くあてにしてないけど帰りに
片道だけ「いいから。ここはわたしが」と払ったのには正直萎え。
どうせなら全然高速代とか気が付いてない人のほうがまだ許せる。

二人ぐらいのせて300円の駐車料金を150円ずつ
二人で出して「いいからいいから」とすごい太っ腹なことしたように
恩にきせていわれるのにも萎え〜〜〜

一度保護者の大勢の送迎で
ガソリン代途中でいれたので
そのときは機嫌がわるくてワリカンを頭数で請求したら
なんかすごい後味悪い雰囲気になって
それから二度とガス代は請求しない
駐車場も高速代もだ
だけど途中で「今日はここまででいい?ゴメンネ」と言おうと思う前に
家の前までの遠道して当然とばかりに「あここまがって」道まで指図されるのには
萎える。
908おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 12:16:05 ID:174ZjEOZ
(;^ω^)・・・・・・
909おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 12:49:40 ID:t2sWYmcI
>>907
言う事言わないで愚痴ばかり言う奴隷は一生そのままでいて下さい。
910おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 12:58:02 ID:e+VRLzYF
>>907
お似合いの友達だね
911おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 14:16:34 ID:9n9ZeIuD
>>907
お二人共仲の良い事・・・
912おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 15:08:03 ID:DNkeP8sw
「あてにされるから取らないの」ってすげぇ…
913おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 15:15:22 ID:EdEwBNdG
>>905
冷蔵庫か・・・なるほど。
とすると、平気で車に乗せてもらう人って
他人の家の冷蔵庫に「ついでだから」と物をいれておくのと同じってことか。
または「ついでだから」と他人の家の洗濯機に自分の洗濯物を放り込むとか。
914おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 15:30:12 ID:dLtkC7Iq
>>912
本当そうだよね。自分がそれをしている事に気付いてないのかな・・・?
「自分が人をあてにしている事はどうお考えですか?」ってマイクつきつけて
インタビューしてやりたい・・・
915おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 16:50:08 ID:EneJ5bnR
>>912
>>914

この台詞 >「あてにされるから取らないの」 

昔、勤めてたトコで免許は持ってるが、絶対に車を買わない女が居た
その女曰く 

>「あてにされるから車買わないの」
 「車なんか買ったら、タダ乗りにたかられるだけよ」
 「あんたみたいに、同レベルの奴等にまで運転手扱いされるのは、世渡り下手過ぎ」
 「車が必要に成っても、口が避けても車保有は隠し通さないと」

こう言いながら、私の車にいつも便乗してきました

916おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 16:53:40 ID:TiClr7EV
>>915
そんなに堂々と「私は奴隷です」って宣言しなくても良いよ
917おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 17:02:24 ID:thX0o0NH
「そうよねえあてにされて私も困ってるの」とか言ってもイヤミ通じないんだろうな
918おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 17:04:39 ID:dLtkC7Iq
>>915
ワロタw相手の人、自覚なさすぎw
ヲチ対象としてこれからも奴隷ガンバ!(´∀`)
919907:2007/06/23(土) 18:28:32 ID:ZBYQPptl
907ですが実はその数百円というのが実はたったの・・といってはなんですが、百円なんです・・・
そのときに帰りだけ「ここは私が」みたいに
出してきたのでなんかびっくりしたんです
行きに出すと 帰りも期待されるから帰りにはじめてだしたのかと
今気が付いたよ  なんか、せこっ・・・・

そのひとは、大型スーパーで買い物したときその人の分も三分の一くらいはあったんだけど
私が乗せて押して車のトランクにのせて
そのひとは自分の袋だけ忘れないようにとったのね。
で、「カート返すの?」って言うから
『わあ 返してくれるのかな』と内心期待したら

「じゃあ あたし先に 乗ってるね」と
ちょこんと座席に座った・・・・
で遠い遠いところまで返しに行きながら なんじゃソレ?とおもった


920おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 18:29:49 ID:ZBYQPptl
もうひとりの車なし友人Bは
学用品を受け取るときに大量だったので
私に言ってきて
で私はすぐに済んだのだけどそのひとが遅くて
次に用事があったので急いでたけど 息子さんものりこんできて
遅いのにイライラして呼びにいこうとしたとき来るのが見えたので
「おかん 早く」 っていったけど知りながら
ゆっくり歩いてくるんですよね(荷物は先に入れてて、もってません)
それはいいけど 帰りに大車線の反対側の店に寄ってというのに
「ええええええ」っとなりました
それは家からすぐのところなんだから帰ってから旦那さんに
連れてってもらえよ!と思った
それともチャリでもいけるでしょ〜〜〜
それも今でなくてはいけない用事じゃなくて本当についでなんだよ・・・・・・
921おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 19:06:56 ID:thX0o0NH
>>919は人魚姫?
言葉はなせないのかな?
922おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 19:09:59 ID:t7bSkekY
>921
ワロタ。
確かにここで愚痴ってばっかりいないで、直接本人に言え、とは思うな。
923おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 20:30:26 ID:qMjE0H8g
>>920
相手に、イヤ!って言った後にまたカキコヨロ。
924おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 21:00:46 ID:7boS13q2
くそばか言いなり奴隷は一生そうしてろよ。
925おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 02:03:35 ID:nk73DU+V
>>907みたいな奴隷がヴァカを増長させるから、他の人まで被害に合うんだよ。
一生お前が面倒見てやれ。
926おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 02:23:40 ID:ZVCkj9dP
907の「わあ (カートを)返してくれるのかな」とか
「ええええええ」っとなりました はなんで口に出さないのか不思議で仕方ない

異常に意思表示の出来ない人の話は、自業自得としか思えない
927おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 02:36:24 ID:KW2wchyu
気が弱くて相手に面と向かって言えないんじゃない?このスレにカキコしてる人は、お人好しか気が弱いから相手に言えないから、
このスレで愚痴ってるんじゃない?
てかそーゆースレじゃないの?なんでもかんでも叩くなよ。
928おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 02:44:49 ID:vbHQtPkl
なんでもかんでも叩く?誰が?
929おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 03:23:56 ID:Rzenh9Ou
愚痴を一回吐くだけならまだしも、
散々叩かれてるのにあとからまたひょっこり顔を出して延々と自分語り。
これを叩かずして何を叩けと。
930おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 03:59:10 ID:XsqiRuIi
>延々と自分語り
気持ちは解るが愚痴ってそういうもん。
931おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 05:09:30 ID:ac6dGw8d
あんまり叩くと新ネタ投下する人がいなくなちゃうよ
932おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 09:10:25 ID:KW2wchyu
ここのスレに限らずだけどなんでもかんでも叩く人多いよね。
「なんでその場で言わなかったの?自業自得。」とかさぁ。
その場で言えないからこのスレで愚痴ってるんだよね?
933おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 09:21:24 ID:ZVCkj9dP
>>932
あまりにも酷いから叩かれるんだと思うよ
まーったく意思表示ができずに、いいように利用されてるくせに
心の中で思ったセリフを文字に書いて、愚痴ってバカみたい

もっと普通の(最低限の言葉のでる)人の愚痴で、こんなに叩かれてる例なんてないでしょ
934おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 09:24:17 ID:DR4HtNYk
でも言われっぱなしになってる人の話って、読んでてイライラするよ。
「あてにされるから取らないの。」って涼しい顔して言われた時、
>>917程度のこと受け答えできないかね。
よっぽど弱み握られてるとか、結局その人のことが好きで、その人から自分が嫌われたら困るの?
935おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 09:25:45 ID:DR4HtNYk
>>934>>932についてです。
936おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 09:33:45 ID:LKmAYrp7
しかし、面と向かっていけしゃあしゃあと「あてにされるから〜」って言われたら、
自分はポカーンとして何もいえないかもしれない。
そういう、思ってもみない意外な発言されると咄嗟に出てこないって事ない?
あとから「くそう、言い返せばよかった!」って思うだろうけど。

とはいえ、その後も延々足にされる前にFO気味になると思うけどね…。
>>907の場合、何故その後も二人の友人?にそこまで言いなりになるのかよくわからん。
937おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 09:44:51 ID:ZVCkj9dP
よく意思表示なんもできないの?って言われると「だってポカーンとしちゃうでしょ」っていう主張する人が居るんだけど
普段からいつもいつもポカーンとしてるんですかね・・・
938おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 09:47:08 ID:LKmAYrp7
>>937
なんせ普段はそんな切り返しが常時必要な殺伐とした生活してないもんですいませんw
939おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 10:08:19 ID:bUrnjH4W
>>932
言えない事も当然あると思う。>>936さんに同意で。
いきなり乗られた系とか相手があまりに酷いから諦めた(以後乗せない)とかあるし。
が、言って当然の事を言わずに愚痴ばっかりだとつまらない。

車に限らずそうじゃない?
やることやらずに「自分は損した」とか「あいつはケチだ」とかの話を繰り返しする奴。
頑張ったけどダメだったとか、どうしようもないことの愚痴なら慰めるつもりで聞けるが、
自業自得なことではなんにも慰めの言葉は言えんよ。

直したいから次からはどうしようと言う相談の形ならまた別だったんだろうけどね。
940おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 10:08:59 ID:fj2Z/xsk
その程度で意思表示一つできなくなる人間がまともに社会人やっていられるのか?
941おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 10:41:30 ID:MWwnMkf7
>>938上手く切り返したつもりなんだろうか・・・
942907:2007/06/24(日) 10:43:51 ID:7Il4PDhX
907です毎度お騒がせしてすみませんw
でも友達は、多いほうなので
車を運転しないから、何も知らない人もいるわけです。

生きてきて車関係で特別印象に残った話をしたまでで
これがすべての友人関係じゃないのでご安心を。
今ならもうすこし切り返せそうなのですが
大体においてその場では切り返せないで
あとからじわじわ不満足感にひきずられるほうかもしれません
以後気をつけますが
まあここは愚痴るとこなんで、つまんないネタだとおもって許してください

まあ友人じゃなくて ハア???お前なんじゃそーら!!えーーかげんにせえよおおお
と思った人は特に男性で
色々いますが車の話じゃなくて
ほんと こんな話は目じゃないくらい酷いのが
酷すぎて、書けません。
せこい男性ってある意味女性よりすんごいとこまで逝ってますよね
10年ぐらいしてそのひとも見てもおもいださないくらいなったら書きます。

943おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 10:55:45 ID:LKmAYrp7
>>941
いや普通にレスしたつもり。

>>942
友達多い少ないは関係ないと思う。多いから皆と上手く行ってるってわけでもないだろう。

>酷すぎて、書けません

…じゃあそれも書くなよ・・・。
944おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 11:07:47 ID:KW2wchyu
>>942 まぁ友達じゃなくて〜、からの文が意味不明ww
945おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 11:15:40 ID:7UrfUa7T
自分の車を修理中で親の車を借りていたときに、サークルの行事で車を出して欲しいと言われた。
親の車だから保険がかかってない、もしものことがあったら困るからと言って断ったら
部長に「事故が起こってもどうせ俺の責任なんだから」と言われた。
たしかにサークル行事中の事故は部長の責任になるかもしれないけど、保険なしで死亡事故でも起こしたら私の人生終わるんですけど・・・
免許を持ってない人の保険に対する知識のなさに驚きました。
946おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 11:16:26 ID:bUrnjH4W
「愚痴なんてつまらないものだろ?」なんて言えるのは普段愚痴を聞いてないからなんだろうな・・・
947おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 11:16:48 ID:nRBGPkoa
一生ロムれアホ。
948おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 11:19:03 ID:bUrnjH4W
>>945
当然出してないんだよね?
事故を起こしたらどんな場合でも運転手は責任を免れないってのは常識だよね…
責任の重さは考えて欲しいよね。
949おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 12:00:09 ID:Knu9r3Zf
>>945 部長さんは旅行会社おまけ付き、海外旅行傷害補償1000万ぐらいの保険の感覚なんでしょうね
950おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 12:05:34 ID:Knu9r3Zf
>>945
4〜5人乗り乗用車・・・仮に相手側も同じ規模の車と考えても
最悪時に部長さんの感覚では、どのくらいの責任を想定されてるのか?
また、その根拠?、裏づけ?(部長さんの加入?されてる日常個人賠償損害保険なのか?)
参考までに聞いてみたら・・・

とかく・・・なんとか長とか肩書きつく人は・・・・やたら 「オレが責任取れば済む事!」とか 軽く口癖になってるだけだが・・・
951945:2007/06/24(日) 12:56:13 ID:7UrfUa7T
私の大学では、サークルの行事中に死亡事故が起こったら部長が退学処置らしいです。(たぶん前例はありませんが・・・。)
彼が考えているのはそういう意味での責任だと思います。
もちろん車は出しませんでした。
部長は「大丈夫でしょ。事故らないよ」といっていましたが、
冗談めかして「事故ったら私の人生終わる〜」
と言っていたら、周りにいた車持ちの人たちの自分の事故話が始まり、話が流れました。
その場にいた人4、5人ほぼ全員事故経験ありだったのでww
952おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 14:25:33 ID:uhEzSDP9
>>945
親の車だから保険かかってないって・・・そういう車に乗ってて平気?
家族限定とかいう意味かな。
953おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 15:49:35 ID:1ou9Gm3v
>>952
○才以上限定、とかじゃね?
954おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 17:00:47 ID:HoR+jmNF
>>945
その話が本当なら傷害罪でとっくに逮捕されている
955おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 20:52:28 ID:lqTvd9AA


883 おさかなくわえた名無しさん sage 2007/06/23(土) 10:06:15 ID:O5bVtg1J
来週末に成田空港にドライブに行こうと友達に誘われた
うちの車で迎えに行ったらデッカイ旅行カバンに
知らない人二人も一緒。神奈川県から高速乗り継いで成田空港に着いて早々、
この3人組は出発ロビーへそのまま南の楽園に飛び立っていきやがりました。

この上1週間後の夜に迎えに来てほしいとか抜かしたから
いいよ♪と笑顔で返事しておいて、ガン無視して縁切った('・ω・`)

956おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 21:03:07 ID:km/3Gfmw
>>955
ちょっといいかな?
883は未来からでも来たのかい?
957おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 21:09:15 ID:4YM8MPTg
>>956
「来週末に成田空港にドライブに行こう」と友達に誘われた

とカッコでくくればおk
958おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 21:26:33 ID:HgckZKk1
運転手は男だろうな。
959おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 21:27:16 ID:km/3Gfmw
>>957
いやそれは分かってるんだが
「「来週末に成田空港にドライブに行こう」と友達に誘われ」てどうしてその後の経過が書いてあるのかが気になるんだ
960おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 21:41:14 ID:bUrnjH4W
>>959
一週間以上前に言われて送って、その一週間後に無視こいて、その後で書きこんだって事じゃない?
961おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 21:44:50 ID:6dDNUPgi
<時系列>
誘いの言葉が「来週末いかない?」

空港

また呼び出しの電話

その後の経過

思い出して2chに書き込んだ。
962おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 21:47:09 ID:68x/hA2u
元スレでも時系列が理解できない奴が
ゆとり乙!
とか書かれてたな
963おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 21:49:30 ID:uhEzSDP9
id:km/3Gfmw
こういう人って、小説とか読めないんだろうな・・・
辻レベルか。
964おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 22:52:49 ID:km/3Gfmw
>>963
そうですよ。小説なんてもう何年も読んでないしね。
965おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 04:27:42 ID:uaNxXUXD
明日は雨だから本を読もう
966おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 09:14:17 ID:T48eTMiH
>>965 明日も雨らしいぞ
967おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 18:48:50 ID:cFaW9ecp
>>965
雨上がったら畑耕せよ
968おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 23:39:50 ID:+jHbNIgk
>>967
そんな難しい事言ったってまだわかんないって。
969おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 00:02:04 ID:qdcQczzE
わかってるから>>965なんだと思うが
970おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 01:11:48 ID:h53RpY47
>>968
m9(^Д^)
971おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 04:57:53 ID:Sd/nGQH4
蛍も雪もないから本が読めません
972おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 12:24:32 ID:olb3hkfg
どいつもこいつもセコいなw車持ってない友人と出掛けるなら、車出すべきだろ。遠出の時、ガソリン代が多く掛かるなら、少し負担してくれって何故言わない?ここで愚痴るだけじゃ何も変わらないぜ。
















ポヒャ〜wwwww
973おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 23:10:04 ID:9TxRmvKI
足代わりにされても直接不満も言えないヘタレが愚痴るスレだもんな。
974おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 00:46:41 ID:zG1Aeijh
>>972
普通にガソリン代も出さない奴のがせこいだろ
975おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 10:57:57 ID:7tSiygnf
言いたいことも言えない奴って見ててイライラする。
976おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 11:33:28 ID:qSUzTZHi
言いたいことも言えないこんな世の中じゃな
977おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:14:20 ID:GkXESPuM
ポイズン
978839:2007/06/27(水) 19:02:16 ID:6adZr2Rq
車で出かけることにこだわる友人A子を持つ>>839です。
久しぶりに飲んだときに、A子が本音を語ってくれました。
それによって友情が静かに崩壊したわけですが・・・
A子いわく「B子ちゃん(私)の他の子も含めた友達の中で
自分が街から一番家が離れている。同じ所に遊びに行くのに
自分だけ高い電車賃を払って泣けてくる。」
車で行けば駐車場代は割り勘だから平等だということです。
それプラス、私や他の友達が自宅を通り越してはるばるA子を
送り届けるところに優越感を感じていたようです。A駅⇔B駅分の
ガソリンもA子と同じように消費すべきであると orz
さようならA子
979おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 19:33:12 ID:oA0DzWxa
カットアウト乙であります
これ以上A子が関わってこないことを祈ってるよ
980おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:24:56 ID:4HyeNgMS
新スレ立てようと思ったらホスト規制かかってたorz
誰かそろそろ頼む!
981おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:35:45 ID:nBLsl8gG
>>980
やってみるわ。
できんかったらごめんな
982次スレ:2007/06/27(水) 21:37:43 ID:nBLsl8gG
【無料】友達の送迎【タクシー?】・・・13台目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1182947807/
983おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:40:34 ID:ymfnekhK
ダレか978を添削して
984おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 22:32:49 ID:1p+3UelW
>>955の<時系列>
誘いの言葉が「来週末いかない?」

空港へドライブという名の送迎

車から降り際に「迎えに来て欲しい」といわれる

笑顔で返答するも、ガン無視

思い出して2chに書き込んだ。
985添削:2007/06/27(水) 22:37:00 ID:nVGc6pip
友人A子が電車代を多くはらいたくない と暴露した。

COします。

986おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 07:43:24 ID:febE33cF
駐車場代は確かに平等だけど、じゃあガソリン代は?と聞けばよかったのに。COする前に。
多分あっちはCOされたなんて露ほども思っちゃいないだろうけど。
987おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 12:37:48 ID:WpqTYyTe
タクシー代わりに使われる奴は、
軽トラに乗れば全て解決しそうだな。
988おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 13:57:03 ID:febE33cF
田舎だと「やだ、たくさん乗れるじゃーん!」と言われそう。
トラックの荷台に子供を乗せるのは道交法違反ですよ、と説明しても分かってくれないばかりか
ケチ呼ばわりされる田舎に住んでいた友人が愚痴っていたのを思い出した。

突然降り出した雨に右往左往していた子供たちを軒先に入れてやってたおっさんとオバサンに
父親を軽トラで迎えに行った帰りの友人が通り過ぎ様会釈したら止まれと言われ、「この子ら乗せてったって!」
と命令口調で言われたんだと。
困ります、と断るとやれケチだ町から来たモンは冷たいだ、ここらはみんなそうしてる、警察だって
分かってくれとると言われ最終的に乗せないと村八分にするぞみたいな脅しをかけられるそうだ。

あれだ、どこから出てるのか知らないけど一人乗り用のすごい小さい車があったよね。あれならいいんじゃ
ないだろうか。がんばって詰めても犬くらいしか乗らなさそうだし。
989おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 14:11:26 ID:4NWujLEX
>一人乗り用のすごい小さい車
光岡のマイクロカーかな
ものによっちゃかなり好みのデザインのも出てるんだよな…
990おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 14:53:20 ID:5pyKfyH6
>>988

それで、現実に乗せて(荷台に)警察に捕まっても言い訳出来ないし、
脅した奴はケツ捲る 

「座席に乗せて欲しいとは言ったが、荷台になんか!言った覚えない、勝手に乗せたんだろ」
「荷台に子供乗せるとは、危ない!非常識な!・・・考えもつかんかった」

こう被害者面されて終わり
991おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 17:45:03 ID:nGxbfHWm
>>988
そのおっさんとオバサンが車出せばいいじゃん
992おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 19:49:04 ID:vsG7qnpc
スレチだけど、離島を走ってる車ってナンバーなし多いのなw
民宿に泊まったとき、潮干狩りに海岸まで連れてってもらったとき、軽トラの荷台にのせてもらったが。
ナンバーついてなかったよ。
993おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 19:59:45 ID:q1P5IosD
>>988

メッサー シュミットでつか?
994おさかなくわえた名無しさん
>>992
スレタイ1億回嫁