その神経が分からん! Part184

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
950踏んでないけど、前スレ838でくだらないこと書いたから
そのお詫びに、スレ立てますね。

日常生活で感じた 「その神経が分からん!」 なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって
終わった話を蒸し返す、などの行為は極力お避けください。

●書き込んだ当人が、
「 お ま え の 神 経 が (以下略) 」
と言われないように お気を付けください。

●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。

●次スレは>950踏んだ人が立ててください。

前スレ
その神経が分からん! Part183
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1169475652/l50

まとめサイト
http://be-impudent.hp.infoseek.co.jp/incompre/index.html
2おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 18:17:00 ID:cy9KT6eT
栄光の23get
3おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 18:21:46 ID:4fyVVDft
(´・ω・)
4おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 18:40:26 ID:ZQ7ZIr2g
>1
5おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 18:43:02 ID:17kKwoS0
乙乙
6おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 18:44:13 ID:17kKwoS0
前スレ838って何だと思ったら・・・・・・アレかw
笑わせてもらったよ、ありがとうw
7おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 18:56:04 ID:miIa9mNB
スレ立ててもらって何だが、
>>1には余計なこと書かないでくれ。
8おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 20:45:36 ID:m5Ne/T3R
>>1
乙。


でもいまかなりお腹いっぱい・・・
9おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 20:54:01 ID:LXXrfNhY

 い
  次
10おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 21:09:10 ID:lj/tn5sf
レスがのびなくて困ってる。
すまんが、何でもいいから書き込んでくれ。

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1168610504/l50
11おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 23:00:33 ID:cpmKKawe
私の従姉は百人一首が得意。
正月の親戚の集まりの時親戚中の子供を「カルタでもしない?」と誘い、
私は読み札を読むように言われた。
始める前に、私は彼女に「あなたは強いんだし、まして
小さい子もいるんだから適宜手加減しなよ」と耳打ちしたのだが、
彼女はぜんぜん聞かず、始終情け容赦の無い取り方をしていた。
(それこそ上の句をほんの2、3字読んだ程度でパーン!と)
おかげで一番小さい子などは一枚も取れず泣きだし、私が泣かせたと
疑われる始末。
大体従姉が大人気ないから・・・。
12おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 23:27:21 ID:TuihWxp1
百人一首と言えばうちの地方では上の句を読まずいきなり下の句を読む。
上の句を知らない人や子供にも平等だけど正直つまらん。
13おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 23:33:48 ID:AF4qiOMv
競技志向の人がいつでも手を抜かないってのは、何となくわかるな。
あまりご一緒したくはないが。
>>11のケースだと、強い従姉妹に読ませるのがベストだったろう。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 23:34:27 ID:eaP5nK72
>>11
従姉さんはおいくつ?
「大人げないから」ってことは大人なの?
中学生くらいだったら、自分が得意なことを自慢しようとしてそういうことしそう。
「私が泣かせたと疑われる始末」←乙!しかしながら不覚にもワロタ、すまん。
15おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 23:34:45 ID:cy9KT6eT
競技志向のヤツは、別の競技やゲームで当たったときに
思う存分叩きつぶしてやるのが吉
16おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 23:37:54 ID:J+I4ZAFn

 い
  次
17おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 23:43:08 ID:eABeNPqm
男根に囲まれて満面の笑みの辻元清美
http://image.blog.livedoor.jp/tonchamon/imgs/8/e/8e6689c6.jpg

将軍様からの電話に嬉しさのあまり号泣する辻元清美
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070130223658.jpg
18おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 23:43:59 ID:BXjNsk/A
>>17
これやばくねぇ?
1911:2007/01/31(水) 23:47:14 ID:cpmKKawe
>>14
彼女は大学2年で、小さい頃からカルタ全般は強いほうだったのだが
高校時代から百人一首同好会に入り、それに拍車がかかった。
20おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 23:54:20 ID:0Rjh7m1A
>>19
冷静に考えるとスケールの小さい話だよね。
次回からはすごろくとか、目隠ししておかめさんの顔作るやつ、あれなんつったっけ、ああいうのやればよろし。
小さい子も喜ぶことだろう。
21おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 23:59:53 ID:Z5wHqdib

 ラ
  ラ
22おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 00:03:23 ID:dffA662B
が立っ
23おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 00:10:48 ID:JcC4iN0Q



私の弟は、ある私立高校を受け不合格だったのだが、そのことを家族に知らせていなかった。
そんな折、友人Aが母や他の友人の前で放った言葉。
「○○(弟)って××高落ちたんだよね?w
△△(私たちの後輩で弟の同級生)に教えてもらっちゃった。
うちの中学で××高校落ちたの○○と後一人なんでしょ?
てゆーか、××高校落ちるって(ry」



…(゚д゚)
24おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 00:11:05 ID:4wciaFew
310 :陽気な名無しさん :2007/01/31(水) 14:50:30 ID:4JEAivIu
韓国人修学旅行生(約500人くらい)が日本の観光地の前で
まるでマスゲームの如く綺麗に一列に並んで、
「慶尚北道、独島から来ました」
「わが領土の独島!私たちは独島に深い愛情を持っています」
と書いた垂れ幕を持って記念撮影をしていた。
   ↑
自分達がいかに馬鹿かを周囲の人達に宣伝している様な光景。
呆れて物も言えないとはまさにこの事。
完全に洗脳されているので国家としては大成功かもしれないけど、
こんな行動は辞めたほうがいいですよw ますます世界に馬鹿にされるだけ。
その辺をわきまえてもっといい教育をした方が宜しいかと…
25おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 00:23:32 ID:2/ixTb9e

 ー
  タ
   ー
26おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 00:36:51 ID:IRo6tYwG
          /⌒ヽ    / ̄ヽ
         _|__ヽ,-/    |
      ,,-'"....:::::::::::::::::::::::ヽ、    |
    /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ノ 
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ.
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
  |::::::::::|ヽ(\( \__ヽ_ヽ、::::::::::::::::::i ヽ.
  ヽ::::::::i -‐-    -‐‐- ヽ::::::::::::::::i /
   \::i`'⌒    `⌒  |::::::::::::::::i
    i::::::i   ノ       |::::::::::::::::::i 
    |:::::::i  ヽ__    /::::::::::::::::::::i
    |:::: ::ヽ  丶 ノ   /::::::::::::::::::::::::i
    |:::: :::::\  `   , /::::::::::::::::::::::::::::i
    |::: :::::::::``. - ´ |::::::::::::::::::::::::::::::i
    i::::: :::::::::::::::ト、_,,/´ ヽ::::::::/‐、:::::/
   /lヽ::::: :::::::::::|/ヽ   / ̄   /ヽ
  /  | ヽヽ:::::::::|   \/    /  ヽ
  /  ヽ  ` T `>lコ< ̄|    ,/    ヽ
 /    ヽ   |/|| || \|  ,/      ヽ
       \___| |_| |__/
          | | | |

     ハイジ [ Heidi ]
   (1880〜没年不明 スイス)
27おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 00:40:27 ID:sss+jCGj
>>26
工工エエ(ry
28おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 00:46:00 ID:yy6BcxE0
>>26
しむらー、クララクララー
29おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 01:18:36 ID:8szZaacd
30おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 02:10:13 ID:YUauxCZX
>>29
安心して。こういうひとは年金なんかもらえません。
代わりに生活保護の対象になります。
書いててむかついてきた。マジで市ね。
31おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 02:16:57 ID:IkyOLxYy
>>23
その後どーなったんだ?
32喫煙者の異常さ!:2007/02/01(木) 07:55:43 ID:CWxM/cT1
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170236168/
【裁判】酒気帯び女児2人ひき逃げ、被告に執行猶予つき有罪判決 
          , ―――――  ●「タバコに火を付けようとよそ見」
        //  ∧∧ //     …山梨・都留 ● 
     __[//_-t(;:;´゚;3;゚`) 。o /    
    |ロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| プハー  判決によると、昨年11月9日午前7時50分ごろ、  
    [ ∈口∋ ̄_l__l⌒l__   同市大野の県道で、酒気を帯びた状態で軽乗用車を 
  ⊂(´Д`)⊂⌒ヽ   `ー'     運転し、たばこに火を付けようとよそ見をして、
                          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
進行方向左側を対向して歩いてきた小学生児童の列に突っ込み、女児2人に左足骨折
などの重軽傷を負わせ、現場から一時逃走した。 m9(^Д^) 逃走するとは何事だ!
   
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170235362/
【裁判】飲酒運転で妻をはね死なせた男、起訴事実認める 
          , ―――――  ●「気持ちを静めるためタバコ吸おうとしたら
        //  ∧∧ //    妻が追い掛けてきた」…福島・鏡石 
     __[//_-t(゚;ё;゚;`*) /[]_    
    |ロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| オリャ   滝口被告は車を一度発進させ約80メートル 
    [ ∈口∋ ̄_l__l⌒l__    走って赤信号のため停車した際、陽子さん 
  ⊂(´Д`)⊂⌒ヽ   `ー'      を助手席側の窓から確認していたのに、

顔を見たくないとライトを消しバックし、駐車場で方向転換して再発進したところ、
車の右前輪などで陽子さんをはねた。
滝口被告は気付かず、たばこを吸った後、自宅に戻り寝ていたという。 
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~             
また、検察側は「妻は飲酒運転をやめさせようと追い掛けて来たと思う」と供述していた
ことも明らかにした。  m9(^Д^) コメントできないくらい悲惨な事件だな。。。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 08:25:12 ID:pyApDnnc
昨日の小梨チュプID:9Wxpsj7oが、育児板に突撃!優しいママが相手にして
やってるが、板違いだ、との指摘は無視!

★発見!せこいケチケチママ その63★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1170112240/478
34おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 09:11:18 ID:vsGEmr3L
>>33
よりによってなんでそのスレをセレクトしたんだろww
35おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 09:13:32 ID:7u2bmCvD
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2326/1151835476/

こういう事を平気でできる椰子の神経が分からんと思う。しかも部長
36おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 09:28:46 ID:pyApDnnc
>>34
下の方に出てくる「このスレの人はこんなスレも見ています」じゃないかな
自分は専ブラなんでわかんないんだが
37おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 09:37:36 ID:WBHpUcQE
書き込んで1分ちょっとでメモ帳が使えない人って言われてるのにワロタ

今朝のとくだねでやってた20年戸籍無かった男性の話、
金無いくせに子供産んで、施設入れるでもなく、生保申請するでもなく
ほったらかしにしておきながら、のうのうとインタビュー答えてる母と姉。
あいつらイカれてるとしか思えん。
38おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 09:41:27 ID:YM4WvlYY
>>37
「算数はぼちぼち教えてました」
「ひらがなは書けますよ」
とか、すんげー得意げに言ってたよね。見てて聞いててほんとムカっとした。
39おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 09:47:52 ID:KGj62Si5
すげぇ。世間から非難うけてるのわからんのか?
よくインタビューに答えるよな。世間から注目うけてるアテクシたち!ミャハ☆ってか。
まじ神経ワカラン
40おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 09:57:22 ID:0NEyQ8W9
アテクシ
ミャハ☆
ふじこふじこ
豚切り
41おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 10:15:18 ID:C5LvmZkH
弟アリエナイ

505 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2007/01/31(水) 20:43:13 ID:Ao29NQ3m0
双子の弟がいるのですが、私が取り寄せておいた国立大学の願書を勝手に自分のものにして提出してしまったそうです。
仕方がないのでもう一度取り寄せようと思ったのですが、テレメールでの受付が昨日までだったようで、願書の取り寄せが出来ません。
この場合は、直接大学に取りに行くしかないのでしょうか?かなり切羽詰っている状況ですので、何卒返答をお願いします。
42おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 10:21:17 ID:eRlPKwtX
>>41
切羽詰ってるのに、大学に電話せず、掲示板に書いてる神経もありえんと思うが。
43おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 11:26:26 ID:FDqJfAdv
誕生日がある月にドリンクが無料になる某ファミレスがある。
先月誕生日の人がいたのでそこで食事することになった。
近所のそこは、店内の席から比べれば駐車場が狭い。それは誰が見ても分かるのに、
駐車スペース2個分を使って駐車している車があった。
しかもど真ん中。
私らの前にも一台停まれずに困っている車がいて、店の中に言いに行っていた。
しばらくして車の持ち主が戻ってきたんだが、これがいい年をした大人。しかも3にんも。

大の男が3人揃いも揃って駐車の仕方に疑問を抱かないのに神経疑う。
44おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 11:28:49 ID:jTYCTnFX
>>43
誕生日、かんけーねーw
45おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 11:37:42 ID:G+inNag0
誕生日がある月にドリンクが無料になるサービスでもなければ
このワタクシがファミレスごときに足を運ぶことなんかないわよ!
たまたま先月誕生日の人がいなければ、こんな目に遭うこともなかったのに…
やっぱりファミレス風情の客はマナーがなってないわね!

てことか?
46おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 12:52:50 ID:BitMxLX6

 い
  次
47おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 13:07:18 ID:jXforK8C
>>11
これと似たような話だが、卓球経験者も同じような感じ。
中高大と、それぞれ体育の授業などで卓球をやったことあるけど
卓球経験者と組むと、こっちが素人なのにも関わらず全力でスマッシュ打ってきて
一人で勝手にスッキリしてる。
こっちは何度も打たれて当然取れるはずもなく、遠くまで転がった玉を一々を取りに・・・
それがまた得意げで一人で悦に浸っててうざったいんだ
素人と組まされて、ラリー続けられなくてうざいのかもしれないがさ。
中〜大通してそんなのが居たから、卓球ナルシストってどこにでもいるんだなと思った
48おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 13:09:39 ID:d/8ncx9Q
あぁメモ帳よいまいずこ…
49おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 13:39:38 ID:zW13IACv
ある会社の下請け業務をやってる会社に勤めてるんだけど、
元請けの会社の、若い社員の神経がワカラン。
当面はいいかも知れないが、後々問題が起こりそうな指示を出してくる。
若いと言っても俺より歳は上だし
元請けの発言は絶対、みたいなところがある業種なんだけど、
実際仕事をするのはこっちだし、いい加減な仕事はしたくない。

なんで、生意気なんだけど
「それはこうした方がいいんじゃないですか?
五年後十年後に、どうなるかわかりませんよ?」と言うと、
「大丈夫大丈夫。その頃には俺はこの会社辞めてるからw」
と返ってくる。もう三人くらいから言われた。

俺が年下だから、そういう軽口を叩きやすいのかも知れないけど
正直、その言葉を聞くたびにガックリくる。
少なくとも俺は、今の仕事で身を立てていくつもりだし・・・
バカにされた気分になるんだよね。
そういう気持ちで仕事をするな、とまで言う気はないけど、
せめて社内の同僚同士の会話に留めておいてほしい。
50おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 14:21:54 ID:575iClJt
>>48
なんか、今日の昼間に旦那と後輩の3人で話するらしいね。
今日の夜辺り、またトンチンカンなスレで相談あるかもしれんよw
俺は面白いからこのスレに帰ってきて欲しいかなw

>>49
怪文書作成して、元請けの上司に送ってしまえw
51おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:05:50 ID:4ugoX18T
俺はあんまりにも住人が同じ煽り文句やらアドバイスを繰り返したりし続けなければ
いいがなぁと思う。
入れ替わり立ち替わり似たような内容で100レスとか正直阿藤快。
52おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:14:32 ID:7kEeY9Wj
アドバイ厨ですな。
相談しているわけでもないのにああしろこうしろと上からの物言い、そして自分のアドバイス通りに動かないからと
逆に叩き始めたりヒステリックに騒いだり・・・・・・
全ての元凶は合宿所だと思ってるが。
53おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:27:27 ID:W+MuFqxa
無事故だったら「池田大作先生のおかげ」
事故ったら「信心が足りない」

こんなのなんとでも言えるwww
基本的に宗教は全部この原理
54おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:54:50 ID:EHJYd1P8
ちょっと前のニュースで、女の子をひっかけては監禁して、皇子って呼ばせてた馬鹿。
捕まって家族が取材された時、皇子の祖父が
「最近の若い女は、裸みたいな格好で足も腕も出してウロウロしてる。
 わしの若い頃はみんな着物をきていてあんな格好のやつはいなかった。
 あんな格好の女を見たら、若い男なんだから変な気起こすのも無理無い」
と擁護してたのを聞いて、心底引いた。
「目の前に置いとく方が悪い」って理屈。

ちなみにこのジジイ、あちこちから批判されたのか、
後日のインタビューでは「孫が申し訳ないことをした。被害者には償いたい」に
コメントが変化してたw
55おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:02:07 ID:gbNSYteY
>>54
その爺、何故か憎めないなwww
56おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:31:43 ID:LNRQI10G
日本人は英語がわからないと思っている外国人。
アメリカの会社と日本のうちの会社で、双方の会社の合意の下に、
一緒に協力してあるプロジェクトを進めるはずだった。
それにはあとは契約書にサインするだけだった。
通訳の人が席を外した時にアメリカの連中がこっちが英語がわからないと思って
いろんなことを言っていた。
俺はついにキレて、そいつらをイスで殴りつけてから、ボコボコにしてやった。
そして一言、
「ファッキングジャップくらいわかるよ、馬鹿野郎」

契約の話はなくなった。
57おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:34:18 ID:Y3rqqSJB
>>56
ブラックレイン
58おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:34:22 ID:6GebUe28
>>56
えーと、ネタ元が有名すぎます。
59おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:38:36 ID:6GebUe28
>>57
それは違うんじゃないかい?
60おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:40:22 ID:3H58gvH3

 い
  次
61おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:46:28 ID:RZujrH/x
>>48
あれがネタでないなら、ちょっとかわいそうな気もするね。
もっと適切な方法で相談すれば、それなりに話を聞いてもらえただろうに……。
62おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:53:42 ID:Zm6ox9h9

 E
  X
   T
63おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:58:46 ID:hrvskhrT
  ヒ
コナンズ
  ト
64おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:59:00 ID:416j12iu
>>56

 け
  し
   ?
65おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 19:43:17 ID:mY24Aox2
J
M
66おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 19:56:25 ID:tDGVVbE3
「日本人は英語をわからないと思ってる外国人」で思い出したが
以前、駅で、目の前を通る人々を見ながら
「ブスだなー。あんなブス見たことない」
「胸ないなー。ガリガリすぎて、抱く気にもならない。」
「日本人の男って短足しかいないよなー。」
などなど、一人で、英語でブツブツと言い続けてる外国人がいた。
通りがかりの女子高生に
「小遣い欲しいんだろ?外見にはこだわらないからホテル行こう」
と、ニヤニヤしながら英語で声をかけて
「私は外見にはこだわるほうなので、10万ドルくれるといわれてもお断りです」
と、英語で言い返されてた。
67おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 20:18:41 ID:RLfYSljg
女子高生カッケェェエ
68おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 20:38:25 ID:IRo6tYwG
英会話教室に通ってた頃のこと。
授業の前後にネイティブ講師(男)にわからないようにあえて日本語で
「日本人のものより大きいんだろうね」とか「テクもうまそう」
とかの話題で生徒同士で盛り上がっていた。
ある日その講師が事務員相手に流暢な日本語話してるのを聞いてしまった。
69おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 20:46:23 ID:mTsr7i3q
バカwww
70おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 20:48:15 ID:BF6W8ra2
英会話教室に勤めてるなら日本語も話せるだろうw
71おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 20:54:48 ID:3H58gvH3
つまんね


 い
  次
72おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 20:57:41 ID:SKx4G1Df
>>70
子供が通っていたジオスの英国人講師はまじで日本語できなかったよ。
73おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 21:36:37 ID:YXNcQjpg
英語圏の人は、英語はどこでも通じると勘違いしてる人が多そう。
私が事務でバイトしてた英会話教室の教師(米1人、豪2人)も、日本語はさっぱりだった。
74おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 21:38:59 ID:gdiMO7hy
ロンドンの地下鉄で日本人二人組が、周囲の英国人たちにはわからない
だろうと日本語でイギリス人の悪口を言っていた。
駅でドアが開いた時、金髪のお姉さんが彼等に
「壁に耳あり、障子に目あり」
と日本語で言って降りて行った。


…という話を思い出した。
75おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:03:57 ID:EAGPB6MR
障子にメアリーて言って欲しい
76おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:05:25 ID:gdiMO7hy
金髪のお姉さんがメアリーです
77おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:07:43 ID:Zm6ox9h9
太ったアメリカ人見てわからないと思ってダイエットしろよと言ったらにらまれた。
ダイエット、英語やった〜
78おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:08:54 ID:BitMxLX6
は 
   い 次 の 話 題 へ
79おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:13:34 ID:rTqaGFBa
>>73
海上自衛隊の町に住んでるんだけど、以前バイトしてた文具屋に来た外人、
(丁度アメリカの戦艦が寄港してて、たぶんその乗組員)がそんな感じだった。
日本語はこんにちわすら知りませんって態度で、全て英語、その上英語のみの
辞書出してきて指差してコレコレ、ってやってくれても…。

自分英語はさっぱりだったんで、日本語でわかりませんって言ったら、
全員に爆笑されたよ。多分言葉も判らない野蛮人(人以下?)って思ったんだろうね。
80おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:20:29 ID:GuOXhrYI
以前、電車の中で、聾唖者の小学生が手話で話をしているのを
近くで見ていたおばさんたちが「かわいそうにねー」って言ってたことが
あったな。あの神経、わかんないな。
81おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:32:53 ID:Z4ORFV7y
おばさん世代に多いね>かわいそう
決して悪気があるわけじゃないから、
止めろと言っても通じない。
本人に聞こえるかと、こっちがヒヤヒヤする。
82おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:37:12 ID:44dlXFmB
>>81
聞こえないんだが・・・・。
83おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:38:22 ID:BXAu3wWt
小学6年の頃、クラスの女子が少コミ派とりぼん派に分かれて争った
私は一人ジャンプ派だった
バスケの技術向上とどうやってスーパーサイヤ人になるかで頭がいっぱいで、恋愛沙汰なんてくだらん、と思っていた

十年経った今でもそのことについて争える一部の神経がわからない
せっかくの同窓会がつまらなくなってしまった
84おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:43:02 ID:5BkNWelE
>82
ろうあの人の中には耳が聞こえる(聞こえにくいだけ)人もいるんだよ。
85おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:43:38 ID:5GlBHcmR
その時にその怒りを解き放てばスーパーサイヤ人になれたのに・・・
86おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:53:10 ID:2eg7zFD5
>>82
片方が聾唖者、片方が健常者で、
会話が手話なケースもあるだろ。
あと、彼らは読唇術もできる場合が多い。
聞こえなくても口の動きから、何しゃべってるか分かるんだよ。
87おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:57:00 ID:cS0ihVSN
>>80
小さい頃うちの母親がそういった子を見るたびに
「ほらほらちゃんと見なさい!あの子!可哀想でしょほら!ちゃんと見てんの!?」
とうるさく言ってくるのがたまらなく嫌だった。
本人は「障害者をいたわる心を教えようとしてる私エライ!」てな心境だったのだろうが
傍から見ればどうみてもm9(^Д^)pgrしてるようにしか見えないだろ…
我が親ながら神経が分からんかった。
88おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:13:02 ID:3H58gvH3

 い
  次
89おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:19:14 ID:z0MmcLRS
ハイジ、ハイジ!
俺にもはい次って言って〜。
90おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:04:37 ID:KnCM6tMC
会社にいいなーと思っている先輩(♀)がいる。忘年会でしっかりと
隣の席をゲットして「よっしゃああ、これをきっかけに仲良くなるぜえ」
と意気込んで会話を始めた。

その先輩は通勤に二時間かかるので平日は友達の部屋に泊めて
もらうことが多いそうだ。「そういう人2・3人いるんだけどね」というが、
神経わからんのはそのうちの一人が男の友達ってこと。
「え、問題ないんですか?」ときくと「うん、宿賃がわりにやらせろとは
言われる」とサラッと。「どうやって断ってるんですか?」と心配したら
「ううん、面倒くさいからさせてるよ」だって。

もう仲良くならなくていいから「今度僕んち泊まりにきませんか?」
ってきいてみようかしら。
91おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:10:19 ID:eGDitF3t
ハイジに次と言われると上のレスの流れを意地でも
続けたくなる件
92おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:20:21 ID:PzvPmrHa
>>90
あれ、それもしかして…
93おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:40:56 ID:PhHHUpux
>>81
聞こえる聞こえないの問題じゃないよ。
本人のすぐそばで言うかふつう、ということ。
94おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:43:41 ID:DAaC8Eyq
>90
またいい相手が見つかるからそんな簡単にさせる女なんかやめときなよ。
病気とかもっていたらどうするの。
95おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 01:01:06 ID:tTs85PmS
親戚の祖父さんの神経が分からん
山奥に一人ですんで泊まりにいったら干草の上で寝ろだの、子ヤギの世話をしろなどすっげーうるせーの
96おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 01:03:07 ID:+zLKpwTP
「お前の目は節穴のようだな」
97おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 01:05:20 ID:Py+dw0X9
来る?来る?
。゚+.(・∀・)゚+.゚ワクワク
98おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 01:11:50 ID:xaT9fTw9
出版されているポルノ小説を、
「私が書いた小説です」
と銘打って、ネットでデータ販売していた奴(自称・女子高生)がいた。
小説の題名も内容もそのまんまで、20作品ほど。
パクられた作家が読者からの通報で事実を知り、そいつが出品していた電子書店に
掛け合って販売停止になったのだが、世の中には途方もない馬鹿がいるもんだなと呆れた。
99おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 01:15:51 ID:8i0XxyqM
>>98
それが事実ならマスコミが喜びそうなネタだね
100おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 01:24:50 ID:zuImKntt
>>98
同人板あたりだと、当たり前のように転がっている話っぽい
101おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 01:26:10 ID:fiVZHZva

 い
  次
102おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 01:29:08 ID:I5DfniUn
>>36
JaneStyleうpしたら見れるやうになった

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★発見!せこいケチケチママ その63★ [育児]
怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ30日目 [既婚男性]
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ12【万引】 [育児]
■□■視聴率-2007年1月期■□■【44】 [テレビドラマ]
怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ30日目 [既婚男性]
103おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 01:39:43 ID:ShZZCzQu
>>90
>>94に同意だけどそれに付け加えて
たかだか同僚にそんなことペラペラ話すオツムも尾股もゆるい女はやめとけ。
面倒だぞ、そういう人種は。
104おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 01:47:45 ID:xaT9fTw9
>>99
ttp://homepage.mac.com/adachiyo/iblog/index.html
パクられた作家さんの日記。

参考までに「フランス書院スレ」
盗作女?のサイトのアドレスとかもある。
陰毛10本千円って、誰が買うんだか。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1169801107/45n-
105おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 01:55:44 ID:iUJ6hSUU
ハイジ AAでぐぐってもクララしか引っかからない件
106おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 01:57:45 ID:UeDIQXO5
買ったばっかの携帯電話とか、携帯ゲーム機とかの
画面のとこに、薄いビニールみたいなの貼ってあるじゃん?
あれをいつまでも貼りっぱなしにしてる男の神経がワカラン。
オカマかよ!!
って、思うよ〜。
107おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 02:00:59 ID:+zLKpwTP
なんでオカマ???
108おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 02:01:36 ID:IoOQ64aJ
ほんと救えないな。
漢にとっては何でもよく見えればいいってもんじゃないんだよ!!!!111!!!!11!!!!!
109おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 02:14:21 ID:iUJ6hSUU
          /⌒ヽ    / ̄ヽ
         _|__ヽ,-/    |
      ,,-'"....:::::::::::::::::::::::ヽ、    |
    /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ノ 
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ.
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
  |::::::::::|ヽ(\( \__ヽ_ヽ、::::::::::::::::::i ヽ.
  ヽ::::::::i -‐-    -‐‐- ヽ::::::::::::::::i /
   \::i`'⌒    `⌒  |::::::::::::::::i
    i::::::i   ノ       |::::::::::::::::::i 
    |:::::::i  ヽ__    /::::::::::::::::::::i
    |:::: ::ヽ  丶 ノ   /::::::::::::::::::::::::i
    |:::: :::::\  `   , /::::::::::::::::::::::::::::i
    |::: :::::::::``. - ´ |::::::::::::::::::::::::::::::i
    i::::: :::::::::::::::ト、_,,/´ ヽ::::::::/‐、:::::/
   /lヽ::::: :::::::::::|/ヽ   / ̄   /ヽ
  /  | ヽヽ:::::::::|   \/    /  ヽ
  /  ヽ  ` T `>lコ< ̄|    ,/    ヽ
 /    ヽ   |/|| || \|  ,/      ヽ
       \___| |_| |__/
          | | | |

     クララ [ Clara ]
   (1880〜没年不明 スイス)
110おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 02:21:19 ID:+zLKpwTP
>クララ
お前ドイツ人だろ
111おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 02:25:40 ID:UeDIQXO5
>>107
あれを貼りっぱにしてる奴ってさ、画面が傷つくのが嫌って奴じゃん?
まじさ、傷つくたってほんのちょこっとじゃん?
そりゃ画面が全く見れなくなるほど傷ついたら嫌だけどさ
そんな状況普通につかってたら、まずないし
そうなったら買い替えりゃ良いだけの話じゃん?
ケータイとか高くたって2、3万しょ?
そんなもん必死に守ってんじゃねーよって、思うよ〜。
オカマかよ!!
112おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 02:28:40 ID:+zLKpwTP
ごめんやっぱりなんでオカマかわからんw
神経わからんと言ってる理由はよくわかったけど
つか、性別(?)関係ないじゃん
113おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 02:37:27 ID:Py+dw0X9
>>105
ハイジAA ノーマルバージョン
        ,
      /ヽ、 ,, -ー――- 、      
      (  ー''          ` 、
     <                i
      | ゝ   / ヽ   , 、      i
      .| |,ヽ_(   ) ノ―ヽ      i
      || 、      、   \    i
      |  ⌒ ノ    ⌒   |   ヽ
      |    ヽ         |/ヽ  ゝ、
      .| ●  -―-   ●  ノ ノ-ー ┐_ 
  _  _ ヽ     ヽ- ノ      ヽノ'    |
    /   ヽ、      , ' ノiiiiiiil     | 
    |    liii` ー  ''     'iiiiiiiiil     | __
  __|    liiiiiiiii\、  _,,ノiiiiiiiiiiiil     し
            
114おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 02:39:16 ID:Py+dw0X9
煽りバージョン

     /ヽ、 ,, -ー――- 、
      (.::::::ー'' ......::::::::::::::::::::::.` 、
     < ..........:::::.::::::::::::::::::::::::::::::....i
      | ゝ..::::::/ ヽ.::::::::, 、:::::::::::::::::i 
      .| |,ヽ_(   ),ノ 、ヽ :::::::::::::::i
      || 、●)    (●>   \:::::::::::i   
      |   イ  '-       |::::::::::ヽ
      |●  ,`-=-'\  ●  |/ヽ:::::::ゝ、
      .|   トェ-ェェ-:)      ノ:::ノ-ー ┐_
  _  _ ヽ   ヾ=-'      ヽノ'    |
    /   ヽ、      , ' ノiiiiiiil     |
    |    liii` ー  ''     'iiiiiiiiil     | __
  __|    liiiiiiiii\、  _,,ノiiiiiiiiiiiil     し

115おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 02:39:40 ID:UeDIQXO5
>>112
いや、女子ならそーゆー細かい所に神経を使っても
良いと思うのよ。何故なら女子だから。
でも、男子ってゆーのは、そんなちっちぇーとこに神経使っちゃ駄目なのよ。
何故なら男子だから。
俺が調べた結果によると、携帯電話や携帯ゲーム機の画面に
保護シート貼っちゃってる奴は、自分のちんぽにも保護シートを貼っている。
オカマかよ!!!
116おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 02:40:51 ID:GjsBPQp9
>>115
お前が一番女々しいなw
117おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 02:44:36 ID:UeDIQXO5
>>116
そんな事ないわよ!!
118おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 02:55:16 ID:iUJ6hSUU
>>113-114
乙!
119おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 03:32:42 ID:LQ+Xopbq
シート貼ってることに気付いてないこともあるし
そんなちっちぇーことに神経使っちゃ駄目って言ってるけど
逆に言うとそんなシートすら気にせず使ってるとしたら
そんなちっちぇーことなんか気にもしてないような、
より、ワイルドな男だとも言える
120おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 03:46:22 ID:UeDIQXO5
>>119
それは盲点だった。
正直言いすぎた、スマン。
121おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 07:52:01 ID:FSRg86Yb
【調査】ごみポイ捨ては「たばこの吸い殻」が62.3%…岐阜市が路上喫煙など調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170255445/

駅前など人が集まる場所に路上喫煙禁止区域を設けることを目指す岐阜市は、たばこの
ポイ捨てや路上喫煙の実態をまとめた。一定区域に捨てられたごみの割合を調べたところ、
たばこの吸い殻が6割以上を占めたことなどが分かった。    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~      (;:;´゚;3;゚`)ノ⌒ -~~
 (;:;´゚;3;゚`)ノ⌒ -~~       (゚;ё;゚;`*)ノ⌒ -~~
調査は昨年8月末から9月にかけて実施。名鉄岐阜駅前、JR岐阜駅前ペデストリアンデッキ、
神田町通りの3カ所で毎週火曜、5週間にわたって調べた。ポイ捨ては午後4時から1時間、
ごみを拾い集めて種類別に数量を調べ、路上喫煙は午後5時から1時間、定点を通った人の中
で喫煙者の数をそれぞれ調査した。
ポイ捨ての割合は、たばこの吸い殻がトップで62・3%。紙くずが19・8%、プラスチック類が
15・4%と続いた。紙くずやプラスチック類には、たばこの包装紙や箱などが含まれていた。
側溝や車道にもたばこの吸い殻があったが、拾い集められなかったという。
                (;:;´゚;3;゚`)ノ⌒ -~~       (゚;ё;゚;`*)ノ⌒ -~~
市は、「路上喫煙は『割合が低いから何もしなくてもいい』というのではなく、より良い状況を
目指していきたい。ポイ捨てはたばこの割合が目につくので、減少させていきたい」としている。

(中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20070131/lcl_____gif_____010.shtml
122おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 08:14:55 ID:oQWAtxb0
>>111
ハードな現場仕事してると買って2週間ぐらいで画面がほとんど見えなくなるぐらい傷つくぞ。
けどG'zOneだから本体は無事なんだ。
どうせ保護フィルムを何枚も貼り換えることになるんだから、最初についてるやつも傷だらけになるまでは放っとく。
123おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 08:54:52 ID:a74p0pe9
買って半年の携帯の画面に変な傷がついてショック!
と思っていたらそれは購入時に画面に貼ってあったが存在に気付かなかった保護シートについた傷で、
剥がすとそれはきれいな画面と購入半年にして出逢ったワイルドな自分。
最近の保護シートって昔のよりキレイで丈夫だから結構気付かないんだ!
124おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 09:05:52 ID:fNG/YKGD
そういえば正月の間、充電するのめんどくせって携帯放置してたら1ヶ月たってしまった。
携帯どこいっちゃったのかなー。
125おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 09:12:01 ID:NkOpspKv
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utklViR0fpffU
腹筋スレで見た動画。
今さっき旦那と一緒に見てたんだけど、旦那の男根がエレクトした。
そして手コキを強要された。
神経が分からん。
126おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 09:12:46 ID:fiVZHZva

 い
  次
127おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 09:25:10 ID:daZj1UmG
保護シートを一年間貼り続けてる私が通りますよ
隅っこが剥がれてきたけど
こうなったらいつか機種変更するまで貼り続けるぜ
128おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 09:49:26 ID:yRGLFv67

 い
  次
129おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 09:58:56 ID:2Vl9zzHD
>41
どうなった?
130おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 10:10:34 ID:fiVZHZva
ここで聞くな


 い
  次
131おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 11:14:48 ID:IbIWX1SO
>41
どうなった?
132おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:39:16 ID:iPK5OL7C
ハイジがいいように遊ばれてるなw
133おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:44:04 ID:ybx0tDoX
あのね、大学の研究室なんだけど。
先輩と二人の状態で、今日に限って先輩がなんかの音源の早回しか何かを聞いている。
超耳障りなのね。
こっちは卒論間際で大変だって言うのにさ。

・・・と思ったら、今日は自分も今までPCの音切ってなかった。
ブラウザのクリック音とか普通にしてただろうな・・・

というように、自分を客観的に見えない上に、この期に及んで2chをみている自分の
神経が分からん。
134おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:53:05 ID:wun31q5N
なかなか優秀な人材の多そうな研究室ですね
135おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 13:54:49 ID:3IdKCpuX
子どもの安全情報を府からメールでもらっているのだが
さっききたものがよくわからん

「女子中学生が登校中、黒色のコートを着た男が
すれ違い際にコートの前を開けて見せた。
その男は、上着やズボンを身につけず、
女性用下着や海水パンツ、膝までの黒色ソックス姿であったので
中学生は気味が悪くなり走って逃げた。」
136おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 13:58:17 ID:6wlpS7zE
下校中じゃなく登校中なのか。朝からお盛んな事で
137おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 14:12:03 ID:qLIZMDm9
>>135
自分の地元ではかつて
「昨日、夕方○時頃、○○町3丁目の路上で
 女児が、赤いタイツの男に腕を引っ張られる事件がありました」
      ~~~~~~~~~~~~~~
と電話連絡網が回ったことがあった。
赤いタイツーまじですかーと思っていたが
実は連絡網の早期で「赤いバイク」が「赤いタイツ」に
聞き間違えられていたということが判明した。
伝言は正確にね。と思った。
138おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 14:51:03 ID:cVZyAvSF
伝言といえば
「黒井さん家のプリンスメロンに払われた10円ちょうだいな」だな
139おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 15:23:59 ID:K8FW+IU8
>>138
パタリロww
140おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 17:01:00 ID:iUJ6hSUU
自治体のホムペに不審者情報が掲載されるようになってから
平日の昼間に外出できなくなった40代独身平日休み
141おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 17:22:51 ID:42VxKFoa
私が小学生くらいの頃、親と小さいデパートに行き、昼食を取る事に。
注文をし、いざご飯を持って来てくれたウェイトレスさんの腕には

リスカの傷痕がびっしり。

半袖の制服を着ていたが見える所全部ミミズ腫れの様な痕。

せめて長袖着るとか……
飯食う直前にそんな生々しいモノ見られ絶句。
店側も、そのウェイトレスさんの神経もわからん

142おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 17:29:29 ID:zis5e4PS
うちの近所では、帰宅途中の児童三人が年齢30歳前後の黒いシャツを着た男に
下半身を見せつけるという事件が発生したらしいw
143おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 17:44:31 ID:oQWAtxb0
sneg
144おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 17:55:38 ID:Py+dw0X9
>>141
リスカの人は傷を見せびらかしたくてしょうがないんだよ…
マジで。
145おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 18:18:11 ID:qYa9ifNs
デブやモヤシは格闘技語るな!

そういう奴等が格闘技を語っていると、世間から
「ああ、格闘技ファンって自分が弱いから強い人に憧れる人種なんだな」
と思われる。
実社会でモテない奴がアイドルや萌え系アニメに嵌るのと同じようなものだと見られる。
146おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 18:20:32 ID:dlTlwdtk
>>114のハイジってねぶた祭りのねぶたみたい
147おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 18:26:38 ID:But3rrke
おい!誰も>>142に突っ込まないのか?!
さりげなくすごい事言ってるんだが。
148おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 18:27:55 ID:WX1SEQEG
>>147
のはらしんのすけX3なだけじゃねーか。
149おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 18:34:49 ID:But3rrke
え?今時よくある事なの?
150おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 18:34:54 ID:718Q9Re1
微笑ましい3匹の象さんではないですか♪
151おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 18:35:30 ID:+zLKpwTP
873 おさかなくわえた名無しさん sage 2007/02/02(金) 13:15:13 ID:14GFUgYJ
>>869
俺の妹と近所の子の三人がその位の頃
家の前の通りで待ち、車が走るとスカートをバッと上げてマンコを見せる遊びして面白がってた
己の股間に付いてる物が対男兵器と知った頃だったのだろうか

目撃した事件スレで拾った
同じ子かな
152おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 18:36:46 ID:j6E0pXNw
145って「俺がガチでやれば山本KIDなんか秒殺だぜwww」とか本気で信じてるタイプだろうな。
153おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 19:04:47 ID:Py+dw0X9
>>142
>>151
どんな地域だよ…
154142:2007/02/02(金) 19:28:06 ID:zis5e4PS
いや、すまん。
>135 繋がりでのレスだったんだが言葉足らずだった。

学校からの不審者注意情報メールに書いてあった。
最近児童を狙った犯罪が多発〜と続いていたので
「見せ付けられる」の間違いだとは思うが
呼んだ瞬間「どんな事件だよ!」と思った。という話。
155おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 20:11:34 ID:fiVZHZva

 い
  次
156おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 20:29:16 ID:JvqXfi1O
たまにはギャル文字で書いてくれ。
157おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 20:41:09 ID:aqZXzrgR
レよ L| 冫欠


158おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 20:55:48 ID:Dq150K0a
お母さんみたいに書いてくれ。
159おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 21:15:16 ID:VObF1d4c
よしお、早く次にお行きんさい
160おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 21:32:36 ID:EgGDSHIW
もっと情熱的に
161おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 21:36:44 ID:3tMzOncm
福岡名物は猫投げ

住宅街を走ってる車に猫をワザと投げつけて、
「殺した!殺した!」と大騒ぎしてサイフの中身を頂くんだって。
162おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 21:41:02 ID:bTODs/Xi
>>157
どう見てもクサチユー語だw
163おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 21:43:59 ID:fiVZHZva

 い
  次
164おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 22:27:41 ID:itopFLBK
>>161
B限定な
165おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 23:51:19 ID:3bFDlw8E
福岡で猫を轢いたら全力で逃げる、でおk?
166おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:27:00 ID:Th/P4ic1
167おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 01:17:42 ID:2dMFBMjK
雨にも恨み 風にも呪い 雪にも夏の暑さにも妬む
丈夫なエラをもち 慾は果てしなく
すぐに怒り放火し いつも大声で怒鳴ってゐる
一日に犬鍋とキムチと少しのコチュジャンを食べ
あらゆることを 自分の損得勘定に入れ
よく見聞きせず妄想し そして捏造
半島の禿山の陰の ソウルのスラム街のあばら屋にゐて
東海に日本の竹島あれば行って旗を立てて威張り
西に宗主国あれば行ってそのご機嫌を伺い
南に死にそうなベトコンあれば武器を向けてこわがらなくてもいいと殺し
北に干ばつや飢饉があればつまらないものですがと日本の米を送り
日照りの時は謝罪を求め 寒さの夏は賠償を求め
みんなにキムチ野郎と呼ばれ
褒められもせず 尊敬もされず
そうゐう嫌われものに ウリは なっているニダ
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
168おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 01:45:37 ID:W8KJuruB
>>167
尊敬!うまい!
169おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 05:06:40 ID:Twtv0qxS
 日本を裏側から支配する強大な権力

 http://asyura2.com/07/senkyo30/msg/491.html
170おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 05:16:24 ID:snxvL0Re
      /ヽ、 ,, -ー――- 、      
      (  ー''          ` 、
     <                i
      | ゝ   / ヽ   , 、      i
      .| |,ヽ_(   ) ノ―ヽ      i
      || 、      、   \    i
      |  ⌒ ノ    ⌒   |   ヽ
      |    ヽ         |/ヽ  ゝ、
      .| ●  -―-   ●  ノ ノ-ー ┐_ 
  _  _ ヽ     ヽ- ノ      ヽノ'    |
    /   ヽ、      , ' ノiiiiiiil     | 
    |    liii` ー  ''     'iiiiiiiiil     | __
  __|    liiiiiiiii\、  _,,ノiiiiiiiiiiiil     し
            
     ハイジ [ Heidi ]
   (1880〜没年不明 スイス)
171おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 05:17:23 ID:snxvL0Re
          /⌒ヽ    / ̄ヽ
         _|__ヽ,-/    |
      ,,-'"....:::::::::::::::::::::::ヽ、    |
    /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ノ 
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ.
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
  |::::::::::|ヽ(\( \__ヽ_ヽ、::::::::::::::::::i ヽ.
  ヽ::::::::i -‐-    -‐‐- ヽ::::::::::::::::i /
   \::i`'⌒    `⌒  |::::::::::::::::i
    i::::::i   ノ       |::::::::::::::::::i 
    |:::::::i  ヽ__    /::::::::::::::::::::i
    |:::: ::ヽ  丶 ノ   /::::::::::::::::::::::::i
    |:::: :::::\  `   , /::::::::::::::::::::::::::::i
    |::: :::::::::``. - ´ |::::::::::::::::::::::::::::::i
    i::::: :::::::::::::::ト、_,,/´ ヽ::::::::/‐、:::::/
   /lヽ::::: :::::::::::|/ヽ   / ̄   /ヽ
  /  | ヽヽ:::::::::|   \/    /  ヽ
  /  ヽ  ` T `>lコ< ̄|    ,/    ヽ
 /    ヽ   |/|| || \|  ,/      ヽ
       \___| |_| |__/
          | | | |

     クララ [ Clara ]
   (1880〜没年不明 ドイツ)
172おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 06:51:49 ID:W8KJuruB
>>171
尊敬でしゅー♪
173おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 13:19:38 ID:a6MFkwwb
>>104
毛根付なら10本千円は安すぎる!と思った自分の神経がわからん。
174おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 14:30:42 ID:94eg/9gq
つい今チャリでコンビニ行ったらやたらちんたら走ってる車がいた。
国道なのに後ろ詰まっちゃってるじゃねーか・・・と運転席を見たら
女。が、左手に赤ん坊(まだ首も据わってないくらいの)を
だき抱えて楽しげに話しかけながら片手運転してた。
車乗ってるのは女と赤ん坊だけで
チャイルドシートも見当たらない。
神経分からんつーか純粋な恐怖を感じた。チュプ死ね!とか
女は車に乗るな!と叫ぶ連中の言葉が一瞬分かりかけた。
175おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 14:45:19 ID:jKniwxjm
>>170
ロバートのデブにしか見えない
176おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 15:03:49 ID:+r3IFGI+
>>174俺だったら即通報したのに
177おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 17:11:09 ID:6dnmyq8t
>104
パクられた作家の旦那の方は比較的まともなのに女房の方が話を飛び火させてた。
パソコン通信時代にニラニラ見てたけど何十年経っても変わらないんだな。
178おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 17:56:34 ID:1tSe1BFF
なんか色々考える。↓可哀想かも。でも自覚して欲しい。

STORY2007年3月号 http://www.kobunsha.com/top.html
ワガママだってキレイでいるための原動力。眠らせたままにしないで!
私の中には姫がいる
「ワガママな部分を持っていてこそ、“姫”と呼ばれる資格があります」
┣ PART1: “姫”たるもの、流行には貪欲でないといけません
┣ PART2: “著名姫”5人の「欲しいのじゃ」に答えました
┗ PART3: “姫”の願いがいつも叶うのは、優秀な侍従がいるから
大人の春はワンピースから始まる!
┣ PART1: 速報!「花柄ワンピ」はカラフルVS.モノトーン
┣ PART2: 「ジャージワンピ」はやっぱりもてぷよのためにある!
┗ PART3: お嬢奥さんは「クルーネックワンピ」で、清く正しく美しく

今の私を抱きしめたくなる、ミラノ発のメッセージ到着!!
「ショートで、ファットで、アグリーな私」でいいじゃない!
ラップ柄ワンピだけじゃない、人と違うセクシー演出法
代案は「裏ダイアン」でいかが?
悩みタイプ別にいつものヒップが見違える新作、チェックしました!
春は「デニム」でお尻美人
海外セレブの着こなし、40代ならこう取り入れます

大好きなこの色との付き合い方、昔と同じじゃないですか
40代に「可愛いピンク」40代には「痛いピンク」

マエノリさん、“ヅカマニア”への道を学ぶ
新しい家族の絆の育み方です
「子連れで再婚」、だからあったかい!
石原真理子さん、「変われない私」にサヨナラします!
179おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 18:46:00 ID:STFLsb2X
ネットヲチは板違い。
180おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 19:31:38 ID:dAj0iwbp
アグリーな私って意味がわからん
アグリーって、ブスって意味で使わない?
181おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 19:34:11 ID:oIi0EYrA
>>180
それで合ってるんじゃ?
そのまま「チビ、デブ、ブスな私」ってことでそ?
182おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 19:39:06 ID:IlRa9F9M
連立与党は2日、男性を「欠陥機械」にたとえた日本社会党・福島千鶴子代表の発言をいっせいに批判した。
代表辞任の声も上がっており、今後の政局運営に軽い影響を与えると見られる。
福島代表は「事実を述べたまでのこと。文句があるなら、男が子供を生め」と反発している。

日本社会党の福島千鶴子代表は、今月1日のフェミニズムに関する講演会で
「男の野郎どもは、子供さえ生むことのできない欠陥機械だ。人工授精が発達すれば、男は役立たずのゴミ同然になる。」などと発言した。

自民党の柳澤厚生労働大臣は、
「絶対に言ってはいけない最低の発言で、辞任を要求する。
男性は妻の娯楽費を捻出するためだけの労働機械ではない。発言は『女のために男は働け』と言ったようなものだ」と辞任を求めた。

また、先に「女性は子どもを産む機械」と発言したことについては、
「『機械』と例えたのは不適切だったが、実は私自身出産願望がある。
男だというだけで、子供が産めないという、女性に対するくやしさがこもってしまっていたのかもしれない」と釈明した。
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2007020201.html
183おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 20:28:49 ID:Z17XBFsW
目くそと鼻くそと耳くそだ
184おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 20:34:54 ID:ZaO51vIp
なんのつもりでこういうの書いたり貼ったりするんだろうな・・・
ジョークにすらなってないと思うんだが。

185おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 20:36:54 ID:cI6wJdLG
和田良覚サブレフェリー

僕は(金的による中断の段階で「足に何かを塗っている」と)確信を持ちました。
桜庭が試合中にそんなことを言うことはまずなかった。
アイツのタックルは独特で、物凄く上手いですよ。手が相手の足首にちょっとでもひっかかると
テイクダウンを必ず取る。そのサクが言ってて、ボクは直感でピーンと来た。
(桜庭のトレーナーでもあった和田氏は、レフェリーへの直接アピールは
秋山に対してアンフェアになると考え、ジャッジに「ヤバい」と伝えるにとどまった)

僕は塗った映像を見ましたけど物凄い量です。尋常じゃないんですよ。
容器からジューっと出して、それを全身に塗ったんですよ。
みんな、映像を見た人は唖然としましたよ。ハア?って。

色々思うことはありますけど、僕は『ルールを分かっていなかった』とだけは言わせません。
なぜかというと何回もHERO'Sのルールミーティングで『整髪剤やクリームから何から一切の
塗布物を体に塗るのは禁止』って皆にちゃんと言って、しかも承認のサインまでさせてる。
総合の常識ですし、逆に僕、そこまで言ってたのに『知らなかった』と当たり前のように言われると
カチンと来ます。ふざけるな、と。だってプロですよ。それも初めてじゃなくて何度もHERO'Sで試合をしているんですよ

桜庭“側”の和田氏は、あとで桜庭が(秋山に殴られ続けながら)
「和田さん、滑るって!」という映像があることを聞いたという。「申し訳ない、申し訳ない」と和田氏は涙した。
186おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 20:49:46 ID:406MRbP4
今日買い物に出て、レジで会計して戻ったら、待たせてた母が呆然としてた。

母はなんとなくエレベーターのほうを見てたんだけれど、中に人が乗ってるにも
かかわらず、50代後半くらいのオバサンがドアの開いた瞬間に駆けこんで
乗り、すかさず「閉」ボタンを押したらしい。
そのエレベーターは1階と2階を往復するのみのもので、乗ってる人は確実に
降りるはずの人。
しかも、足の悪い女性が乗ってた。
(遠目に見てた母にわかるのだから、オバサンにもわかるはず。)

まあ、足の悪い女性はオバサンにちゃんと抗議してたそうだけど、神経分からん
というか、そこまで自分のことしか見えなくなる状態が日常というのが怖い。
187おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:12:41 ID:4VNlfCnO
>23
似たようなことで、同級生Aが第一志望の学校
(Aは県内だけど学区外のある特殊な学科に行きたかった)に
落ちて、二次募集で地元の農業高校に入学した
春休みにA宅で卒業&全員進路決まっておめでとうパーティーをしてたら
帰宅したAの姉が私たちの進学先の高校を聞いて
「うちの妹だけ農高(地域で一番レベル低い)だなんて恥ずかしくて
友達から妹どこに決まったの?って聞かれても答えられない」
「家からお前みたいに頭の悪いのはいない。一家の恥」と
私たちの目の前で思いっきり馬鹿にした。
お姉さんが去ってから、Aは涙をこらえながら
「白けちゃってごめんね」と明るく振舞うのがすごく可哀想だった。
188おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:25:12 ID:TjqF+BtC
>>178
ショートでファットでてwwww
189おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:38:58 ID:0GTdTAC/
次の日本人どうぞ
190おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:56:34 ID:p8q3DqI1
どうぞの人、コテ使ってくれない?
それか「はい次」だけに統一してよ。
NGワードに幾つ登録すればいいんだよ。
全くその神経が分からん!
191おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 23:00:02 ID:lSq+gbdr
>>190
同意。
192おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 23:02:55 ID:3AWm4vE3
脳内あぼーん習得すると、応用効いて便利だよ。
193おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 23:02:58 ID:KsxKbwt+
スルーできない>190-192の神経がわからん。
194おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 23:11:31 ID:tjP6YiRN
おととい、1組の空手部が3組の教室歩いてるとき、3組のパソコン倶楽部にぶっつかってしまった
それで、そのパソコン倶楽部がブチキレて、
そいつの顔面をいきなり右ストレートで殴ってきた
すげー音だったよ・・・バゴンって
それで、空手部は倒れて、それでパソコン倶楽部は怒りが収まらなかったのか、
さらに倒れたそいつの髪の毛をひっぱって、机の上にゴン!ゴンって顔をたたきつけた。
それで唇と鼻から血が出た。
計4回ぐらい机に打たれた

あれはもうすごかったよ
周りもシーンとするくらい引いてた
その空手部は先生にチクって、パソコン倶楽部は親呼び出しをくらった
195おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 23:22:59 ID:OiCozsy+
加減しろよ…心と腕力…
196おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 23:25:11 ID:NOE33Kbk
これだからオタクは
197おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 23:31:45 ID:3E3WbDzs
てか、よけられなかったのか空手部…
198おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 23:33:08 ID:ekYCAJGw
学校で「おっぱいおっぱい」{〜だお」と2ちゃん語使い
「俺、VIPPERなんだ」と同級生に自慢し、
「2ちゃんに書き込んでいる俺ってかこいい!」と思っている
厨房な>>194を妄想した。
199おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 23:44:40 ID:QVLlovLn

 い
  次
200おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 00:13:10 ID:icCYIg8h
友人の結婚式で、恨みますとか、あなたを殺して私も死にます、みたいな
歌詞の入った演歌を泣きながら歌った既婚の友人の神経。
新婦が嫌いとかじゃなく、夫とうまくいっていないので一番感情移入できるのが
それだったとかいう理由で。
会場に流れる微妙な空気がいたたまれなかった。
201おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 00:52:41 ID:BCL2qdeK
>200
学生時代式場バイトしてたんだけど、むしろヤバい歌の方が多いね。
勝手に赤い屋根の大きな家建てて犬飼ったり、
真珠埋めたり色々してたのに誕生日をすっぽかされたり、
海に行く約束してたのに死んじゃったとか、
嵐で島に帰れなくなって今頃あなたの恋人は他の人と腰振ってるとか、
何なの?地鎮祭みたいなもん?何考えているんだろうね?

って思っていたらTV番組でウェディングソングは
みんなその場にふさわしく無い曲って言ってて大いにわろた。
202おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 01:06:58 ID:luGLaCok
>>200
天城越え?w
203おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 01:08:19 ID:5aCfu+Aa
てんとう虫のサンバで統一だな。
204おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 01:10:02 ID:XBLTAgKP
登校時に玄関で待ち合わせて一緒に教室に行こうと誘ってきたA。
そんなわざわざ玄関で待ち合わせなくても教室で会えるだろと思ったけど
まあいいやと思って承諾し、約束どおり玄関でAを待った。
が、待てど暮らせどAは来ない。もうそろそろチャイムが鳴る頃だったので
悪いと思いつつ一人で先に教室に行くことにした。

教室に着いたらAはちゃっかり着席していた。
205おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 01:25:35 ID:/NA63aQ6
久々に「リアうぜえ」と心底思った
206おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 01:34:31 ID:JkODs5a2

 い
  次
207おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 01:40:06 ID:ZzRWAOLf
漏れっていうヤツが一番ウザイ
208おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 01:55:26 ID:BWZ52wIN
数年前に適齢期だった自分の結婚式ラッシュでは
男はどいつもこいつも誰も彼も
「ライオン・ハート」を歌っていた
209おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 02:00:48 ID:Xdy/as1E
飛行機を見ては、
「あの飛行機が今爆発したら良いな。だって、私目撃者でTVに出られるじゃん」
新幹線を見ては、「あの新幹線が今脱線したら〜」
修学旅行のバスを見ては、「あのバスが事故起こしたら〜」と、言い続けて、
神経を疑われていた知り合い。

ついに死亡事故の現場に出くわしたらしく、
「聞いてよ!○○の事故なんだけど、私の目の前で起こったの。ラッキー。
 インタビューも受けたから見てね!私綺麗にうつってたかな〜?
 あ〜今からドキドキする〜」
って内容のメールを、もっとどぎつい文章で知り合いに送って来た。

そしてその日の深夜に、死亡した被害者が自分の親類だと知って、
全力で悲劇のヒロインぶったメールを送ってきた。
当事者である親類にも、最初のメールを送っていたらしく、家の中にも
職場にも、どこにも居場所がないんだそうだ。

それでも、自分が悪いと思わない知り合いの神経が解らん。
210おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 02:03:48 ID:fjPzlJhc
結婚式での非常識な歌と言うことでこれ思い出した。↓

読売の人生相談
「娘の結婚式で別れの歌」
ttp://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20061024sy11.htm?from=yoltop
211おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 02:28:33 ID:1sfX86sV
>>210
ひでえ…しかも実の娘の披露宴で…

>私は現役時代、企業に勤めており、部下の結婚披露宴によく呼ばれました。
>同じ曲を歌いましたが、何も言われませんでした

陰ではめちゃくちゃ言われてると思う。
212おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 02:38:28 ID:fjPzlJhc
>>211
上司に文句言える奴っていないよね。
来てもらってる訳だし。
普段から色々やらかしてそうだ。このおっちゃん。
213おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 03:01:11 ID:vtnzAARo
「別れた人のことなど、早く忘れてほしい」
実際歌ったのがなんて歌かによるな。
201の例よりは前向きな歌な気がするけど。
歌が遠因でわかれた新婚夫婦は
結婚前に別の相手といろいろあったということかw
214おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 03:10:05 ID:8qIBTnH8
>>213
歌がきっかけで別れたのは、相談者夫婦だろーが。
まともな読解力もないくせに、わかったような書き込みをする
その神経が…
215おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 03:10:21 ID:NP77nyLT
>妻と離婚する数年前に
とあるから、「歌が遠因で別れた」のは新婦両親じゃね?
216おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 03:11:01 ID:NP77nyLT
かぶったスマソ
217おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 04:03:32 ID:txIigafZ
>201

>真珠埋めたり色々してたのに誕生日をすっぽかされたり、

>嵐で島に帰れなくなって今頃あなたの恋人は他の人と腰振ってるとか

なんの歌だかさっぱりわからん…
218おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 04:10:10 ID:KPK3xC7J
>>217
後半のは、coccoの「強く儚い者たち」じゃないかと。
219おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 04:51:35 ID:D+zfOLIQ
真珠埋める歌ってどんなんだよww
220おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 07:25:11 ID:HaRONCIU
日韓合作映画「あなたを忘れない」は良い映画でしたが、
2ちゃんねるを見てびっくりしました。
今だに韓国が絡むだけでここまで批判されるんですね。
残念です。2ちゃんねらはなんて心が狭いんでしょう。
「日本が…韓国が…」と言ってる場合ではないでしょ!
国同士がどうであれ、同じ人間としてこの世に生を受けた者同士、
大切にしていかなければいけないものは同じなのではないでしょうか?
この映画はそのことを改めて問うているのではないのでしょうか。
私はそのように感じました。
221おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 07:30:24 ID:3nhwsFTh
前に友人Aの結婚式で、音大卒のBが
「I will always love you」(エンダー!ってやつ)を歌って、
場内が感動の余韻に浸っていた直後、
Aの姉(独身30代)がテレサテンの「つぐない」を歌って場内を一気にひかせた話を思い出した。

結婚式と忘年会の余興を混合してる人って、
どんな神経構造しているんだろう。
222おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 07:36:15 ID:HDp1BAVx
>>221
I will always love youは相手の幸せのために身を引く女の歌でしょ。
結婚式で歌う歌じゃないと思うよ。
223おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 08:02:30 ID:/CL8Uyh+
>>222
わからん奴だな。その音大卒が新郎と付き合っていたのを皆
知っていたんだろ。で、そいつがエンダーと歌ったから「ああ、
いよいよ身を引くのかエライね。」と感動したんじゃね?
224おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 08:08:55 ID:wAKVeoXw
>>220
だって、もう一人の犠牲者の日本人がいなかった事になってんだぜ

彼の親御さんたまらんだろ。
こんな映画を作る神経が(ry
225おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 08:14:26 ID:3nhwsFTh
>>222
そうなんだ!
サビしか聴いたことないから知らなかった。
Aがリクエストした曲のメドレーだったらしいけど、
サビだけだったらしいから大丈夫かな。
でも一ついいこと知った。>>222さんありがとう。
226おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 08:18:42 ID:Vw+PvB8i
>>201
誕生日にすっぽかされって  ずるい女??

真珠埋めてるんだ〜〜知らなかった。
227おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 08:24:07 ID:EBvoiaM3
>>219
ズルイ女(シャランQ)じゃね?
228おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 08:32:06 ID:4PlGcgEV
気持ちいいこともそう〜 真珠もそう〜 あんたのため〜

ってとこのことだね
229おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 08:48:56 ID:e7b1bAc6
>>228
真珠あげたのかと思ってた
なぜ埋める?
230おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 08:52:35 ID:pRJPuqmC
>>229
…気持ち良さのために埋めたんだよ。
231おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 08:57:04 ID:Vw+PvB8i
>>228
なぜって・・・そりゃ〜 アレだよ・・・その・・
つまり・・・ソレだわよ  

いやだわ、おばちゃん顔赤くなっちゃうわ。
232おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 09:29:30 ID:YTmWkhLV
真珠をプレゼントするって趣味わるーと思ってたらそういう意味だったの?
当時中学生だったから全然意味も想像せず歌ってた…はっずかしー
233おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 09:37:54 ID:v9LxN/10
当時から大人だったのに、初めて意味を理解した>真珠

うわ〜、そんなきわどい歌だったのか。
234おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 09:43:52 ID:fAJpcLwJ
つんく♂ だもんな
   ↑真珠キタコレ
235おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 10:12:21 ID:IZdiqyXG
>>228
今初めて気が付いた36歳冬orz
236おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 10:18:21 ID:VU1WGyXm
そんな意味があったとは知らなかったw
237おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 10:21:32 ID:ZE03IwAw
知らなかったw
真珠ってそっちの意味か〜!
238おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 10:30:27 ID:fMvY3XQ8
>>209
うわ…もう人間として終わってるな
239おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 10:35:27 ID:E1WGreD9
>>220
一緒に飛び込んだ日本人カメラマンも亡くなってるんだが、向こうの
報道では華麗にスルーで、『日本人は誰も助けなかったのに、わが国の
若者だけが助けに飛び込んだニダ〜』となってんだよな。
あの神経は分からんわ。
240前スレ464:2007/02/04(日) 10:44:53 ID:oIQLaPq9
怪奇現象を巻き起こす元同僚の復職に部署をあげて反対して
集団退職計画していた前スレ464です。
結局会社を辞めていません。
上司は元同僚Aを復帰させるのを(平社員に降格される寸前で)断念しました。
昨日、皆で祝杯あげてきましたw
一応報告まで。
241おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 10:50:36 ID:f2j36bVv
>240
お疲れ。
「平社員に降格寸前で」というのは、やはり管理不行き届きってやつ?
242前スレ464:2007/02/04(日) 10:57:56 ID:oIQLaPq9
>>241
>管理不行き届き
そうです。必死に説得して回っていたようだけど、みんな頑として譲らなかった。
ほんとに必死すぎて「Aとできてる説」はより濃厚になりました。
あと社員一人一人に(規模は小さいけど)顧客がいて、中には太いパイプを持つ社員もいたりするから、上は何が何でも手放せないようです。
243おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 11:08:25 ID:ZzRWAOLf
人の不幸は蜜の味??
244おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 11:28:30 ID:BCL2qdeK
>220
二行目一文字目が2だ。
245おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 11:56:24 ID:+r1r0FzC
真珠って涙のことかと思ってたわw
246おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 12:00:57 ID:CfxuIObK
>>242
よかったね〜人事ながら安心したよ!
247おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 12:42:21 ID:3lfXgVoZ
>>246
 人事だったら、心配してるだけじゃなくて、ちゃんと仕事しろよっ!
248おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 12:48:38 ID:gKKDEZH2
AVコーナーに複数で来るヤツはカスだ
仲間同士で来たとしても、あの空間だけは別行動になるべきだ
オレも仲間で入ったことはあるが、居心地が悪いったらありゃしない
249おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 12:54:05 ID:SC+GDa39
上のAVとちょっとかぶるが、
スーパーとかに大人数で買出しに来るアフォどもの神経がわからん。
おそらく鍋でもするんだろう。 
3,4人でもいれば充分事足りるのに、なんで大勢で押しかけるんだ。
邪魔でしょうがない。
しかも全員で同じコーナーをとろとろ回るから効率悪くてどうしようもない。
せっかく人数いるんだから手分けしてやれよ。

自分が買出しの立場になる場合もあったけど、やっぱりうっとうしくて苛苛させられた。
周りの客が迷惑に思ってるのが伝わって来るんだよ。
そりゃ、「みんなで買出し」っていうのも宴会コース内に含まれてるんだろうけど、
みんなで何かするっていうのが楽しいんだろうけど、
邪魔だ。金魚の糞かよ。
250おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 13:17:20 ID:pDLIayyG
AVコーナーにいる女を見て、
「勇者だ!」と思ったら、別行動中のカップルだったことが…。
カップルでAVコーナー来る神経が(ry
251おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 13:22:04 ID:JkODs5a2

 い
  次
252おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 13:33:20 ID:yQHJMTuZ
新聞の日曜版の第一面に赤んぼブタが並んでる( ´∀`)な写真があった。
しかし、その下のキャプションを見ると・・・

「おいしさは氏より育ち」


俺を罪悪感で殺す気かあああ!
253おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 13:44:49 ID:AI67zwAJ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070204-00000202-yom-soci

俺の屍を越えていけとでも言いたかったんだろか
254おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 14:32:40 ID:U64rB0Pm
ウシいるよね。あれの肉牛。
高級な牛肉って「霜降り」っていうけど、
どんな牛の肉なのか知ってる?


人間でいうと成人病で死ぬ一歩手前の牛wwwwwww
筋肉に脂肪はいってるんだよwww当たり前だよwwwww
歩けなくなると出荷できないから、いかに死なないように
成人病にするかが酪農家の腕の見せ所だってwwwwwww
「運動してないニートのようなミートですね」ってやかましいわ!!
255おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 14:39:30 ID:pRJPuqmC
>>254
ついでにフォアグラの作り方も解説していってくれ。
256おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 14:57:26 ID:2ovfVDV1
投票所の駐車場で選管関係者が乗った車がきた。
最初は白線に沿ってとめてたのに、そいつらが降りて中にいる間に
白線無視して出入り口に近いところに横付けした。

それでなくても3台しか停められない狭い駐車場なのに、
そんな停め方をしたせいでまともに駐車場に停めることができるのは他1台分しかない。

有権者の利便より関係者の利便を優先する選管の神経がわからん。
2571/4:2007/02/04(日) 15:12:47 ID:EQwGzbvR
女の店員だと恐ろしくないか?
お釣り渡されるとき手に触れないように落とされたら恐くないか?

ビデオだけじゃなくてコンビニとかでもそう。
おれ昔コンビニで女にお釣り落とされて腹が立ったとき、商品見るふりして30分くらい
レジの女を観察してた。
どんな男の時は手に触れるようにお釣り渡してどんな男の時は触れないように渡すか。
どんな男だと袋を手渡しして、どんな男だと、素早くレジ台の上に置くか。
どんな男だと店に入ってきた時あいさつしてどんな男だとしないか。

こめかみの辺りがピーンと張ってきて吐きそうな気分だった。 
自分でも馬鹿げてるとで思ってても中毒みたいにそれを観察するのを辞められなくなった。

物事には常に理由という物がるあのだなとおもった。
2582/4:2007/02/04(日) 15:13:36 ID:EQwGzbvR
その頃は一人暮らしで大学でも人と話さなかったから、症状はどんどん進行して、
電車に乗ると女がどの男の隣に座るか?
どの男と腕が密着して、どの男にもたれかかったか?
ガラガラの電車なら女が自分からどれくらい距離を置いて座るかが
自分の何かが決定される一大事であるかのように観察していた。
そのうちだんだんと電車に座らなくなった。スーパーでも本屋でも
大学の講義室でも、女がいるとその女が他の男にどんな態度をとるか。
自分にはどんな態度をとるか。それ以外のことが考えられなくなってしまった。
女はいつも自分を馬鹿にして自分の身体を汚らしいと思って避けていると感じた。

家に帰ると『オナニーの手伝いしてあげる』シリーズでテレビ画面の女の顔にチンポを
こすりつけまくってオナニーばかりしていた。
2593/4:2007/02/04(日) 15:14:34 ID:EQwGzbvR
だんだんと道を歩いているだけで女の態度が気になるようになってきた。
夏で腕が出ているから渋谷を歩いていると時々すれ違い様に腕がぶつかる。
でも俺が女とすれちがう時は皆、髪をかきあげる仕草をしたり、バッグを持ち直すふりをして
俺と腕が当たらないようにしていた。俺は俺の腕をよけた一人の女を、一時間くらい尾行して
どんな男とすれちがう時どんな反応をするかをじっとみていた。

その頃は一週間に主観物のビデオばかり20本くらい借りていた。

それからしばらくして俺は見知らぬ女への暴行容疑で捕まった。
道を歩いていて、向こうから歩いてきた若い女がすれ違う20メートルくらい手前で
道路の反対側に渡った。
すれ違った後、俺が振り返ってじっと見ていると、女はすぐにまたもとのこちら側の歩道に戻った。
そのとき俺の中で何かが切れた。
俺はダッシュで女の方に向かって駆け出し後ろから女の後頭部をを思い切り殴った。
近くにいたリーマンが俺を取り押さえて警察を呼んだ。
2604/4:2007/02/04(日) 15:15:38 ID:EQwGzbvR
20日間拘留のあと金沢から両親が出てきて罰金50万を払い俺は大学を中退して
実家に戻ることになった。
今は普通に生活しているが、
バスや電車では座らない。混んでいる時間は乗らない。女のレジの時は隣のコンビニに行く。
図書館で本棚の列の間で本を見てて女が歩いてきた時は
すれ違う前に、反対側からその場を離れる。

ちょっとした女のしぐさがきっかけでまた昔の気持ちが戻ってきて、
女に対して衝動的に攻撃的な感情がわいてくることがある。
そういう時はすぐ家に帰って家族の声を聞くようにする。
一生女とセックス出来ないのかと思うと2チャンとオナニー以外何もする気が起きなくなる。

今でもAVは週20本くらいのペースでかりつずけている。
261おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 15:21:43 ID:MrszeWbw
物がるあのだな→×
物があるのだな→○

つずけている→×
つづけている→○

つまんね。はい次。
262おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 15:21:52 ID:wvLES3yL
>>220は「嫌韓厨の神経がわからん!」って話じゃなくて
こんなアホ文を縦読み仕込むわけでもなく2ちゃんに垂れ流す神経がわからんってことなんじゃないのか?
コピペなら引用符かヘッダつけてくれよな〜
263おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 15:24:48 ID:ztb2aD/s
>262
220の文章の最後の一行を読むと、「日本語を母国語とする人」ではないような気がする。
264おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 17:03:31 ID:xNtKFoFB
うちの会社の業績悪化の責任を取って社長が辞任した。
株主総会で、会長にも責任が及ぶと思われていた。
その株主総会の席で会長は
「次の社長には押尾、あっ言っちゃった」
とやり手の営業部長の押尾部長の名を上げた。
場内はどよめいた。
そこで業績悪化の責任追及はうやむやになってしまった。
265おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 17:38:11 ID:+WwgZZkN
>>264
どこぞのチェアマンかよ。


なんて突っ込みは入れてやらないよ。
僕は王子様だからね。



266おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 17:57:45 ID:/CL8Uyh+
うちの会社の上司、男社員だけじゃなくて女性社員もよびすてにする。
私もいい加減頭にきてて、わざと聞こえないふりとかしてたら、局経由
で文句言ってきた!陰険なやり方が絶対許せないし、こうなったら私も
若手で反抗しようと思ってる。
267おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 17:57:56 ID:Z0H4mA+u
ウメ  とレスするとヒスババァが罵りに来ます(爆笑)



【ダブスタ】派遣社員の婆様 応募24社目【職場の癌】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169725788/
268おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 18:00:21 ID:URSYXmTa
男性社員を呼び捨てにしてんなら、女性社員も呼び捨てでいいんじゃね?
わざと聞こえないふりとか幼稚過ぎ。どっちが陰険だよ。
269おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 18:06:54 ID:1sfX86sV
>>266みたいなのを部下に持って気の毒…
270おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 18:09:23 ID:46jNuAlI
>>266
どっちも平等に扱ってるじゃん
よくわからん
271おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 18:10:10 ID:gFYPvaql
>>266
あなたが山田花子なら「山田」って呼ばれるってこと?
そんな事で「女なのに」って意味解らん区別したがる思考や無視する行為が神経分ry
くだらない事してないで仕事しろ。と釣られてみる。
272おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 18:16:50 ID:/55h3h+y
何に怒ってるのかわからん。
誰か解説してください。
273おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 18:26:28 ID:46jNuAlI
>>266>>223を見るかぎり非常に想像力豊かな人のようですねw
274おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 18:27:34 ID:1sfX86sV
もうすぐ
「こんなところに書いたのが間違いでした」
と逆切れレスが来る予定。
275おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 19:19:17 ID:hZTFc8qT
「若手で反抗」ってナンですか?
276おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 19:29:29 ID:wvLES3yL
>>266は「男社員」と「女性社員」を使い分けてる時点でフェミファシネタ決定。
お前らベタに釣られすぎだw
277おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 19:35:32 ID:xw7iBktG
同じレスの中で、性別を

「男性 女」あるいは「男 女性」

と表記する書き込みは
たいがい常識から外れた書き込みだたら、まともに
読んだり相手をする必要はない、って誰かが言ってたけど
本当にそうだなw
278おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 19:58:52 ID:BVPrhBFa
あーほんとだ、何気に読み流してたけど、書き分けてるね>男社員・女性社員
なんかやだな
279おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 20:06:08 ID:3prbz+hy
自分の性別のことを男・女って言って異性を男性・女性って言うのは
普通に思えるけど…。>>266の場合はそれが逆だから気持ち悪い。
280おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 20:46:27 ID:v2Ye5Ldd

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,::ヽ
 _ ム::::(´�ω�)::| そんな餌では釣られませんよ
ヽツ.(ノ:::::::',つ旦と::|
  ヾソ::::::て__)_)
281おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 21:53:51 ID:gv5vS0cF
では 黙って次の日本人どーぞ
282おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:13:56 ID:/55h3h+y
そんなことより
>>223 で男として書き込んでて
>>266 でいきなり女として書き込んでるっていう
そこがキモくないか?
283おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:15:33 ID:jjkMNM2P
>>282
今日、このスレに一回書き込んだこと、忘れたんじゃないの?
284おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:18:37 ID:PD9d2vAr
>>282
腐女子なんじゃない?
285おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:27:01 ID:+tXhLWfw
俺女?
286おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:33:33 ID:suoNqMz8
キモいとかいう言葉を使った時点で
その人の言う事は説得力がなくなる。
287おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:57:10 ID:pcowdiGD
>>254
いかに健康を保ったまま霜降りにするかも見せどころだ
288おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 23:10:19 ID:XBLTAgKP
うちの上司は男女問わず部下を呼ぶときはくん付けするが
一人の女子社員だけちゃん付けで呼ばれてる。
あるとき上司がいつも通り「○○ちゃん」とその女子社員を呼んだら
女子社員がキレて「クンニしてください!クンニ!」と叫んでた。
289おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 23:13:47 ID:hlLLrZEk
見飽きたンだよッ
290おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 23:13:56 ID:edhyTrrE

 い
  次
291おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 23:36:07 ID:FfggoAvb
266の人気に嫉妬
292ロッテンマイヤー:2007/02/04(日) 23:37:14 ID:FfggoAvb
ハイジ!いい加減になさい
293おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 23:39:52 ID:Vaa6x4wB
>292
×ハイジ
○アーデルハイド
294おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 23:41:35 ID:JkODs5a2
つまんね


 い
  次
295おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 23:43:43 ID:W8aSrScV































296おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 23:44:13 ID:qIL+diIs
>289
小池一夫、乙
297おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 00:43:28 ID:dHLCAjy+
ロッテンマイヤーさんて実は良い人だよね
298おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 00:45:03 ID:+4PHEBjP
>>297
ツンデレ?
299おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 02:29:28 ID:Ks6mIQFS
韓国女優のチェ・ジウが来日した時、
日本人スタッフたちが花粉症でマスクしてたら、

「私がキムチ臭い女だと思って嫌がらせしてるに違いないわ!!」

と激怒したんだってね。
300おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 02:44:02 ID:Trky/h6c
マジで?
本人が思うくらいなら、よっぽどキムチ臭かったんだね
301おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 02:51:06 ID:X/7zeaSJ
職場の同僚。
昼休み、デスクでDSをするのはいいのだが音を消さない。
今時、部屋内喫煙OKなのもどうかと思うが、ガラム(特殊な臭いの煙草)を吸う。
言ってもわからない人にはどう対処したらいいのかわからん。
302おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 03:13:21 ID:BhYAN41z
昼休みくらい好きにさしてあげなよ
俺は空いてる応接室や会議室で昼寝してるかな
303おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 04:40:11 ID:WjJ8N8Nv
いやいやいや
>>301の同僚場合「昼休みくらい好きにしたい」他の人の迷惑になると思うんだが。
304おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 04:42:27 ID:j/S0APMW
ガラムは昼休み後も匂い残りそうだしね
305おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 04:47:24 ID:WwEzPgYh
うちの会社も喫煙OKなんだよね。隣席の上司は、タバコを吸わない
時はガムを噛んでいるんだけど、ひどいクチャクチャでたまらん。
タバコとクチャクチャの波状攻撃で気が狂いそうだ。なので、最近は
始発で出勤して事務仕事を片付け、昼間は外回りにでるようにしてる。

306おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 05:07:15 ID:SLLgSHtL
ガラムマサラってカンセキに売ってるかしら。
307おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 05:56:17 ID:AD3T2Unf
映画「あなたを忘れない」を見に行きましたが、
映画そのものは良かったと思いました。
2ちゃんねるでの評判は、日本人の韓国人への感情そのものかもしれませんね。
そのような感情を持っている人たちがせっせと書き込んでいるのでしょう。
「監督が在日だから…」という書き込みは、差別感情そのものから来ているのではないかと思いました。
308おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 07:45:34 ID:h6vDd6W5
もう1人救助に駆け付けて同じように亡くなった
日本人の存在はどこへ消えうせてしまったんでしょうねぇ?w
まるっとその方の存在を無視した作りはいかがなもんでしょうかね。
韓国人の日本人への感情そのものかも知れませんね。

つーか色んな板で同じようなマルチカキコするの止めれば?
309おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 08:30:33 ID:L7ikYFMW
>>308
しょうがないよ、工作員はもう放置しか救いようがないから
310おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 08:32:30 ID:dwBMUgsR
学生の頃、小料理屋でバイトしてたんだけど
そこの常連さんが亡くなったカメラマンのお友達だった。
亡くなった方もその店に飲みに来たことがある。

事件の後しばらくして常連さんが仕事で韓国に行ったら
我が国の勇敢な青年が日本で人の命を救った、という話題になり
「もう一人、その青年と一緒に線路に落ちた人を助けて
命を落とした人がいます。私の友人です」と喋ったら
あちらの人たちから
「そんなのニュースでは言ってない。嘘だ」と否定され
かなり責められたようでしょんぼりして帰ってきてた。
311おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 08:49:05 ID:uRbvWcfn
自殺した子供の事はガンガン取り上げる癖に、自殺した自局アナの事には
全然触れないという日テレ。
「残された家族に配慮して」らしいよ。
自分らには甘いんだなあ。
312おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 09:43:56 ID:IHYshNAH
>>311

まあ神経が分からんことはない。
同僚の自殺を報道するのは、やはりつらいだろう。

それでいいかどうかは別として。
313おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 10:14:17 ID:HmBfMhZF
>>306
×(ペケ)かw
314おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 10:24:37 ID:LVVhOMD4
私の家の隣に新しい家が建って、家族が引越してきた。その住民の神経がわからん。
夜って、家の電気をつけた状態でカーテン開けていると家の中が丸見えですよね?
その家はいっつもその状態。1階がリビングで、大きい窓になってるんだけど
道からそのまま家の中丸見え!見たくなくてもどうしても目に入る。その状態
なのに、旦那さんがパンツ一丁で歩いてたり奥さんがおしりボリボリ掻きながら
テレビ見てたりと、プライベートのことを近隣に晒しまくり。
注意しても直らず。繰り返し注意しても煩がられるだけだと思って、そんなに
言えなくて今相当困ってる。そうやるのはその家の者の勝手なんだろうけど・・
315おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 10:28:14 ID:abPZ7vuK
>>314
少なくとも他人が注意する筋合いじゃないな
316おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 10:44:01 ID:p1TvPrjL
学校のロビーで携帯の充電を始めやがった。
家でしてくれよ。充電器もって歩くとは
最初からそのつもりなんだろなあ
317おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 10:45:03 ID:vOC4rldb
同居の兄嫁の神経がわからん。

兄嫁の実家はお母さんが亡くなられているので
跡継ぎの妹さんが家業を手伝いながらお祖母さんの面倒を見てるけど
兄嫁は「私が協力しようと思っても妹が協力を嫌がる」と零してた。
でも、話をよく聞いてみると妹が介護に関わらせないというより
兄嫁の態度が悪い気がする。話の内容は常に
「私がいいアドバイスをしてあげたのに聞く耳持たない妹が逆ギレ」というパターンばかり。
兄は何度か一緒に行ったことがあるので話を聞くと
介護と称して実家に行っても座っているだけ。
オムツ交換や着替え、食事といった具体的な年寄りの世話を頼まれると
「やり方わかんない」「そんなことできない」と拒否して本当に何もしないのに
妹さんが家族の食事を支度してお婆さんを食べさせ、と忙しくしていたら
「せっかく来た私達にオカズこれだけ?」と
手伝い一つせず口だけ出されればそりゃ妹さんも怒るだろうよ…
それで兄が「介護の手伝いできないのなら行かない方がいいんじゃ」と言うと
「私が行ってあげることが充分介護なの!」と開き直っている。
318おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 10:46:18 ID:vOC4rldb
先日も実家に帰省した時、久しぶりに近所のステーキ屋に行きたくなって
「私がお金出すから家族みんなで外に食べに行こうよ」と提案したら
妹さんから「あそこは狭いし段差も多くて車椅子は入らないから
おばあちゃんを連れて行くのは無理」と反対された。
だから妹とおばあちゃんを残して一人でステーキ屋に行ったら
近所に住む叔母さんから
「妹ちゃんは介護で自分の時間なんてほとんどないのに
こんな時まで留守番させてお土産一つ買ってこないなんてひどい。
あんたには思いやりがないのか」とお説教されたそうで
「妹が行かないっていうから私一人で食べに行ったのに
なんで悪人呼ばわりされなきゃいけないの!」とかなり腹を立てて帰ってきた。
でも、最初から無理難題を提案して自分だけ美味しいステーキ食べに行って
土産一つなく手ぶらで帰ってきたなら
それは言われてもしょうがない気がするんだが。

なにより、旦那の両親に対して自分の妹の愚痴を垂れ流すその神経が理解できない。
母は「あれは私たちの介護は絶対しませんっていう遠まわしな意思表示なのかな」と
悩んでいるが、とにかく兄嫁は絶対アテにしないよう兄弟の間では話を決めている。
319おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:04:16 ID:VA7Y+vdQ
ばあさんに財産があるなら一騒動起きそうだな
320おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:13:55 ID:xYPWMvsJ
>>317
すげえ長女っぽいエピソードだ
跡継ぎも嫌がる妹に押し付けたんだろうな、それまで散々長女風吹かせて
良い思いだけ満喫してさ
321おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:14:34 ID:tTjnWDPU
介護してなくても遺産平等にわけなくちゃいけないんじゃなかった?
322おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:15:06 ID:SRAvXKPM
>>318
多分そうじゃない?介護しませんよーってのは。
したとしてもかなり高圧的な態度プラス財産よこせって感じかな。
介護の仕事に携わってると、同居しててもほったらかし(ヘルパーなどに任せるでもなく)にしてる家庭もあるよ。
兄嫁に育てられる子供の将来が不安だ…(居るかは知らんが)
>>319
裁判になったら妹ちゃんの味方が沢山いるね。義妹である317とか叔母さんとか。
323おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:16:45 ID:Gia0avEj
キジョ板的には「兄嫁GJ!」なんだろうな。
人間的には相当腐ってるだが。
324おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:17:17 ID:sdGSUOWB
>>314
>>315の言う通り

つか、覗いてんじゃねえよwww
325おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:27:16 ID:e6Uoxhyn
祖母の財産を切り売りして何とか介護してた時、
どうしようもなくなって施設に入ってもらった。
そのお金も祖母のお金。
だけど亡くなったら「そのお金はあんた達で使ったのと同じだ!」と主張、
祖母の介護代を差し引いた金額で遺産分け汁!と騒いだ女。
その夫(亡くなった祖母の実子)が、
「散々介護してもらって面倒見てもらって、スズメの涙ほどの財産なんて貰ってもらいなさい」
と諭しても、「私だって介護した!施設に入れなかったらお金もこんなに減らなかったはずだ」と言い張る。
介護内容は祖母宅でお客さんとしてもてなされ、
ちょっと話しかけて汚れ仕事や力仕事は全てパス、
ちょっとでも手伝えば恩着せがましく「やって あ げ た のよ」と自慢げ。
介護疲れで倒れた人に「弱いのねぇ〜」と鼻で笑い、
「こんなんでお祖母ちゃんはちゃんと面倒見てもらってたのかしらぁ〜」と嫌味。
「家を売ってでもきっちり半分こしてもらいますよ!!うちだって苦しいのよ!」
と騒いだ挙句に夫にも実子にも見放された。
うちの母ですが…
この人の血が半分流れてるのかと思うと…
今はもう会ってもいませんし、どこにいるかもわからないけどね。
父親はたいして男前でもないけど、お父さん似で良かったといつも思う。
326おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:29:14 ID:dqAqnime
>>317-318
うーん・・・。
君はそのキチガイ義姉の弟ってことだよね?
他人事のように書いてあるけど、他人事じゃないんじゃないの?
近所に住む叔母さんが言ったことを、あなたの家族が言うべきでは?
ていうかさ、あなたはまだしも、あなたの兄は、ゆくゆくは、そのキチガイ義姉のとこの
婿養子状態になるんじゃないのかな?
どう考えても地獄が待ってるとしか思えないんだが・・・。
327おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:34:30 ID:e6Uoxhyn
>326
違うwwwwwww
兄嫁って書いてるだろうがwwwww
自分の兄が結婚した相手って事だよwwwwwww
他人事だよ、よそ様の家の内情に突っ込めるほどの間柄じゃねーよww
328おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:35:39 ID:cgnXR/Pi
>>326
>>317->>318と兄嫁は他人だよ。むしろ兄にだって、その兄嫁がいる限り近づかないようにするのが吉だよ。


兄嫁に何人兄弟がいるのかわからないけれど、老人には、法律的に見てだとうな程度のお金を
兄嫁に対する手切れ金代わりに相続させるような形の遺言を作ってもらうといいと思う。法律家に相談して。
一銭も残さない遺言なんかだと、いつまでも裁判になったりするから。
329おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:48:20 ID:dqAqnime
>>327
うんだから、キチガイ義姉の弟で間違ってないじゃんよ。
あなたの義理の姉でしょ?
でさ、兄はそのキチガイ義姉と結婚してんでしょ?
あなたの両親を介護するのは、その義姉だよ?
結婚してんだから、他人事じゃ済まないって・・・。
あなた自身は、関係ねーって思ってるだろうけど。
330おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:48:51 ID:fgkuG2Jt
遺留分も生前放棄遺言の有効性も無視したアドバイスなんてイラネ
331おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:50:50 ID:H1MQVJPd
>>329
>>318の一番最後まで読めば、
自分の親の介護に関して他人事とは思っていないこと、
問題の義姉を介護に参加させないつもりであること、
が読み取れるはずだが。
332おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:53:35 ID:dqAqnime
>>331
だ〜か〜ら〜・・・
その弟が、他人事のように言ってるでしょって・・・。
>>327というレスが返ってきたことで、それもはっきりしてんじゃんよ。
333おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:54:03 ID:kuI7H4yt
>>317
兄嫁アスペルガーぽいな。
334おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:57:06 ID:6OcjtPFd
チュプは引っ込んでろよ
335おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:59:28 ID:Vt8NAeBx
>>332
誰がどう見ても他人事だと思う。
336おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:02:12 ID:kZtP1fEA
> ID:dqAqnime
> ID:dqAqnime
> ID:dqAqnime
337おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:02:42 ID:dqAqnime
>>335
いや〜、まじでわからん・・・。
なんで他人事だと思えるのか。

>とにかく兄嫁は絶対アテにしないよう兄弟の間では話を決めている。

と書いてあるが、行間を読むに、兄は働いてるわけで、弟は働いてるかどうかは不明だがまあ未婚だろう。
で、誰が実の両親の介護するんだ?
お金持ちなのかな?介護はすべて業者に頼むってこと?

それだったら他人事でいいだろうけど。
338おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:12:45 ID:h6vDd6W5
>>337
なんで他人の介護話(誰が面倒見るとか)にそこまで、しつこく喰いさがるの?
「兄と俺の嫁さん」
って言う答えが欲しい?家庭板にでも貼り付けるの?
339おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:13:23 ID:h6vDd6W5
sage忘れた、ごめん。
340おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:17:40 ID:aT3UVRCF
>337
本当にわからないの?

>317の話しに出てくる兄嫁は>317のお兄さんの奥さん。つまり>317兄弟(兄妹?かも?)とは血の繋がりのない人。
妹さん云々はその奥さんの実妹。
341おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:18:17 ID:VCnecV5/
>>320が気に障る。なんだ長女っぽいって。
この兄嫁が長女じゃなくて次女以降だったらどうせ逆のこと言うんだろうに。
長女がどうとか妹がどうとかじゃなくて単にこの兄嫁がクソ女なだけじゃん。
342おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:18:37 ID:KOheI8L0
そもそも、317が男である記述は無いわけだが。
343おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:18:53 ID:PONojBnr
>>337
何で>>317が男だと決めてかかってるのか分からんし、
>>317とその兄の他に兄弟がいないと決め付けてる理由も分からん。
更に、「跡継ぎの妹さん」って言葉が出てるのに、
>>317兄が「ゆくゆくは婿養子状態」になると思う理由も分からん。
>>327はどう見ても>>317-318とは別人だと思うが、
何で同一人物認定してるの?
あと、>>327-328あたりで話が混乱したのは、あんたが「義弟」という言葉を
使えないせいだと思うが、その辺は分かってる?

大体、他人事他人事と言ってるが、
そこで>>317が兄嫁の実家での介護問題に口を出したからといって
何がどうなるって言うんだろう。
344おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:21:04 ID:kZtP1fEA
いいかげんお前ら> ID:dqAqnime は放置しろよ
ちょっと頭の足りない暇主婦なんだから
345おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:23:09 ID:Wqba+Iml
>>338
むしろ337は『介護は女の仕事』と思ってる方じゃ無いかと。


故に『兄嫁しか介護する人間はいないのに何故他人事なんだ』と、興奮されているのかと。
346おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:28:51 ID:KwEYvn+u
ID:dqAqnimeが言いたいのは介護とかそういうんじゃなく、
嫁のDQN行動を嫁ぎ先の317一家が他人事のように思うのはおかしい
ってことなのか?

それなら一理あると思う。
でも、DQN行動の相手が嫁実家だから317一家が口出すものではないという考えもある。
そこは両家の関係でいろいろ対処が変わってくる。
347おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:32:31 ID:wkWt4pPa
>>ID:dqAqnime
お前リアルバカ?マジでチュプうぜーから。ノータリンはすっこんでろ。
348おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:38:39 ID:Vt8NAeBx
>>337
なるほど。

ところでお前さん、兄嫁の実家と317の実家を混同させてないか?
349おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:45:59 ID:113NJOXt
兄嫁が、実の親にさえあんな態度をとるのだから
ましてや嫁ぎ先である>317の親など決して介護はしてくれないだろう

という話だと思うんだが、ID:dqAqnimeがなぜそこまで「兄嫁の実家」について
キーキー吠えるのか、どうしても解らんw
350おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:47:17 ID:113NJOXt
「兄嫁の実家については他人である>317が「他人事みたいに話す」ことについて、ね。
自分でも訳解らんくなってきたw
351おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:47:39 ID:PONojBnr
>>317の親の介護についてはアテにしないと決めている、と、
>>318にしっかり書かれてるんだが
352おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:50:23 ID:vCJJshFN
アテにしないと決めてても、
実際に手が空いてるのが兄嫁だけになるとやばいんじゃないのってID:dqAqnimeは言ってるんでしょ。
353おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:50:37 ID:YT3gtH8b
ハイジ、仕事しろ
354おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:53:21 ID:113NJOXt
>お金持ちなのかな?介護はすべて業者に頼むってこと?
>それだったら他人事でいいだろうけど。

ホームに入れたりプロの介護を頼んだりするのも、「他人事」にされてしまうのかw怖いなwwww
355おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:55:18 ID:5jiVrWvW

  い
                                  次
356おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:56:56 ID:PONojBnr
357おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:00:17 ID:TkrOoxiC
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★発見!せこいケチケチママ その64★ [育児]
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ12【万引】 [育児]
◇修羅場◇part40 [カップル]
【メカマミーも】wj総合1776【Wブッキング?】 [プロレス]
同.人.サ.イ.ト.の日.記 15日目 [同人]
358おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:19:39 ID:O5+QitxG
>>344
×ちょっと
○かなり
359おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:26:11 ID:kZtP1fEA
>>358
せめてもの優しさだったのに…
360おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:27:00 ID:YgTDgmU+

 い
  次
361おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:35:31 ID:dqAqnime
>>338
べっつにしつこく食下がってねーしw

>>340
わかってますよ。

>>342
>>318をよく読めば分かる。

>>343
だから弟って書いてあるだろって。
>>327が別人だってのは、勘違い。すまん。
「義弟」については、義姉って使えるんだから使えないわけないだろアホか。
義姉の義弟って表現に違和感あるから、義姉の弟と言ったまで。
何がどうなるとか言うなら、お前が俺にレスしたところでどうなるんだ?
くだらんレスすんなボケが。

>>345
それは違う。
身内に大いに関係ある事柄なのに、他人事として書いてあるから言っている。

>>346
そうそう。そゆこと。

>>347
まずチュプじゃねーし、おめーもうぜーから正座してROMってろウンコ野郎。

>>348
兄の実家は、弟の実家だよね?
362おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:37:00 ID:wlMFdEf+
>>360
おまえはタイミングが悪いな
363おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:38:54 ID:QrlyRdWn

 い
  次
364おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:39:01 ID:pWdOH3Z8
そうはいっても、義弟や義妹にとって、兄嫁って
自分の一家の人って意識はすごく薄いからなあ。
やっぱり他人という感じしかないと思う。
この場合、兄本人が自分の妻についてもっとしっかり意見しろ、と思うけど。
365おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:39:07 ID:5jiVrWvW
うんこさわると手が汚れるよ!


はい 次
366おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:39:17 ID:dqAqnime
>>349
そもそも、キーキー吼えてないし。

>>350
そゆこと。
後々、大いに弟にも関係してくるんだから、矯正しろと言いたい。
義姉が無理なら、兄くらいは。

>>351
過去レスを参照のこと。

>>354
論点がずれてることに気付きましょうね。
367おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:40:13 ID:dqAqnime
>>364
俺もそう思うわけよ。
368おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:40:17 ID:kZtP1fEA
今度こそお前ら完全放置しろよ?
369おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:41:08 ID:dqAqnime
>>368
はぁ?放置ぃ?
小魚のくせに、なにスレ仕切ってんだコラ・・・。
370おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:41:31 ID:eLHkPZHT
>>368
たぶん無理だろうな・・・
371おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:42:41 ID:dqAqnime
たぶん無理だろうな・・・ じゃねえよ!
372おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:42:51 ID:5jiVrWvW
うんこのくせに!

ハイ次
373おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:44:14 ID:NUytG7pl
シッ、見ちゃいけません…
374おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:46:52 ID:dqAqnime
いやほんと、この弟、なんでこんな呑気なの?って思わないのかみんなは・・・。
義姉の近所のおばさんがこんなこと言ってたーとか言ってるし
いや、あんたらの家族にもその災難ふりかかってくるっての、分かってる?
分かって無いでしょ?って

思わないのか?みんな
375おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:48:09 ID:QrlyRdWn

 い
  次
376おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:49:12 ID:PONojBnr
>>374
近所のおばさんじゃないだろ、近所に住んでる「義姉の叔母さん」だ。
>>317よりよっぽど義姉の実家に口出す権利も義務もある人じゃないか。
377おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:51:25 ID:5jiVrWvW
以前、ドアの新聞受けから知らない男に覗かれた。
目が合ったらにやりとされた、キモス。
んなとこから覗く神経がわからん。

しかも俺、男なんだけど・・・なんでだ?
378おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:55:06 ID:k/DhaN2w
チュプ降臨ときいてとんできました
379おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:59:30 ID:dqAqnime
>>376
あーなるほど。
あらためて読んでみるとそう読めてきた。
380おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:01:55 ID:5GYZaDuh
>>377
ちょwww
チャイムとかはなったの?無音でいつのまにか覗かれた感じ?
381おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:04:01 ID:5jiVrWvW
>>380
無音だったよ、出勤前の着替え中だったからびっくりしたよ。
それっきり二度とないけどな。

一人暮らしってコエーなw
382おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:06:43 ID:TZm4reHM
つか、新聞受けのフタ開けたら、中が除けるようなドアってまだあんの?
目隠しが取れてんじゃねーの?
383おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:07:44 ID:sPVtf52r
面倒臭いから読み飛ばしてるが、ID:dqAqnimeはチュプって事でいいのか?
384おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:08:32 ID:3m2r4wNW
いや、違う。
385おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:09:24 ID:wkWt4pPa
>>377
オレもあるよー。
夜中2chやってたら、窓のブラインド壊れたとこから目玉だけ見えた。
一階に住んでた時で、引っ越そうかと思ったよ。
マジ女子の気持ちがわかった。神経わからんってか、ほんとにあった怖い話だよな。
386おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:10:08 ID:5jiVrWvW
>>382
あるよ。
目隠しは自前で付けたいけど金が無い。
ガムテープとダンボールで蓋にしたよ。
ごめんなビンボーでw
387おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:10:53 ID:jt5dOpCO
別スレで新聞配達員がこの家に新聞配ったかを忘れて、
確かめる為に郵便受け覗くことがあるって言ってたけどそれではないの?
388おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:11:44 ID:5jiVrWvW
>>385
目玉だけって怖いよなw
あの怖さが女の気持ちなのか、納得。
389おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:13:39 ID:5jiVrWvW
>>387
俺新聞とって無いwwwwwww


俺の神経がわからないと言われる前に


 い
  次
390おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:22:31 ID:wp+xG7v5
>>385
>窓のブラインド壊れたとこから目玉だけ見えた。
それでなくても、カーテンのすきまとか、押し入れの隙間がこわいのに
どうしてくれる!!11111
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
391おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:34:46 ID:PaewelHB
若い女性で、リクルートスーツなのに学生みたいなローファー履いてる人。
甲は深いしペタンコだし、確かに歩きやすいかもしれないけど格好悪すぎ。
低ヒールでいいからパンプスを履けパンプスを。
392おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:38:58 ID:W0SIJ4DZ
B⇔A⇔C

な感じで、AはBCとも友人
だがBとCは知らない同士な関係で、
AがBのプライベートな重い話、例えば修羅場の末離婚秒読みみたいな話をCに、
逆にBにはCの重い話をしゃべるのがな。
それもCに相談されたから例としてBの話を出すってんじゃなく、
ドライブ中の雑談レベルで話すのが余計に分からん。
そりゃー面識ない相手だからいいっちゃいいんだろうけど、なんだかなあと思う。
393おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:51:46 ID:TzaXWuDX
ID:dqAqnimeをNGに入れたら結構あぼーんになってワロタw
394おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:54:31 ID:YgTDgmU+
住人の努力を無駄にする馬鹿


 い
  次
395おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:55:20 ID:h6vDd6W5
>>393
召還呪文は使わないで下さい。
396おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 15:02:16 ID:wkWt4pPa
高校3年で就職や進学やって言ってた頃。
一人の教師が
「お前らー。夢はなー叶うもんだって、それに向かって歩めば
いつかは掴み取れるんだって、信じて行けー。」みたいに、なんか良いこと言い始めた。
しかし、
「まぁ、Kが電車の運転手になりたいって言うのは叶わないことだけども…」
ってKが色盲なのばらしやがった。バカ教師が。
397おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 15:02:23 ID:fCQBsbMs
今来た産業


蒸し返して悪いが・・・

369 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2007/02/05(月) 13:41:08 ID:dqAqnime
  >>368 
  はぁ?放置ぃ? 
  小魚のくせに、なにスレ仕切ってんだコラ・・・。 


小魚って何ですか?まさかザ(略
398おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 15:08:43 ID:eef+tXhG
久々に会う友達と一緒に何しようと考えていたら
「映画に行こう」と言われてしまった。
いや、積もる話もあるのになぜわざわざ2時間ほど黙って
隣同士にいないといけないんだろう・・・
399おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 15:35:48 ID:AxPaeQVa
>>396
ひでー。
受け狙いでそんなこといったんだろうか。
400おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 15:38:25 ID:I6/3Dqr3
401おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 15:38:30 ID:wUWN04qT
>>398
まあ、感覚の違いだろうな。
一般的に友達の神経がわからんとは言えない。
402おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 15:48:19 ID:tTjnWDPU
映画の後喋れるしね。
403おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 15:49:50 ID:JJ/C8Shs

 は
  い
   突
    き
404おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 16:09:50 ID:SrY2vZyu
>>398
マルチのセミナーに連れて行かれた自分よりよっぽど良いと思う
405おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 16:20:55 ID:3hkrowD8
>>397
ザ・小魚

手書きじゃないんだから、雑魚って言いたいんなら雑魚っていれるだろ
406おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 16:56:13 ID:SBvcUyHY
Bとの会話もCとの会話も知っている>>392
何者なのであろうか
407おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 17:06:42 ID:JJ/C8Shs
背後霊
408おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 17:14:08 ID:W0SIJ4DZ
>406
Cだよ。Aが、Bの重い話を私にしてきてその後、そういやこの前あんたが言ってた重い話を
今言ってた友達(B)にしたんだけどさあ、ってしゃあしゃあとしゃべりおった。
409おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 17:29:10 ID:04jtSm7/
>397
410おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 18:30:02 ID:81BzukA8
ザクとは違うのだよ
411おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 18:36:36 ID:a1MiFGcT
失業中の俺(39歳)が社員募集の広告(35歳までの募集)を見て、
39歳の俺でも面接くらいはしてもらえると考え、思い切って電話してみた。

俺 「しゃ、社員募集中と聞いて、お、お電話・・・」
相手「何歳ですか?」
俺 「39歳です」
相手「・・・・(受話器を切る)」

ツー、ツー、ツー、ツー。

しばらく泣きました。
412おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 18:54:15 ID:JJ/C8Shs
>>411
もうちょっと待てば、募集に年齢制限が無くなるらしいね。
413おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:00:34 ID:nnEb7ovz
>>411
どんな会社か知らんが、そんな対応じゃ先は短いよ
気にせず頑張れ
414おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:00:48 ID:d0OruD6N
そうなっても書類選考の年齢で斬り捨てられ
面接には呼ばれない。
415おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:03:58 ID:YgTDgmU+

 い
  次
416おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:13:13 ID:nnwrTfBW
先日一人でマクドで本を読んでいた。
ふと顔をあげると、近くの席の見知らぬ男性が
「タバコ持ってない?」とジェスチャーをしていた。
知り合いが近くにいるのかと思い、また本を読み始めると、
「チッ、シカトかよ」と呟き、去っていった。
どうやら私だったらしい。
しかし私はタバコ吸ってなかったんだが…。
あの男性の神経がわかりません。
417おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:18:28 ID:KwHiJC+j
>>416
関西ではよくあること
418おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:31:43 ID:04jtSm7/
416はフラグを見送った。
419おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:33:18 ID:JJ/C8Shs
そう億万長者なれるフラグを
420おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:40:35 ID:GaRD2k3e
>>416の近くに灰皿が有って
それが欲しかっただけでは?

関西ではよくあること。
421おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:49:36 ID:N3+jZm8V

 い
  次
422おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 20:00:16 ID:Xsdqk6F2
<ヽ`∀´>女チョン2人が「日本人は地獄へ落ちろ!」「日本人殺す!」

Koreans Speak on Japan
http://www.youtube.com/watch?v=GZTAxinylaQ

自ら恥を晒す半島人の民度の低さ。
こんなくだらん事では全然腹が立たん。
みんな、似非火病っぽくムキになってコメント欄で荒らすなよ。
そういう事をする奴は半島人と同等。

一歩下がって見守るのが吉。
423おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 20:31:52 ID:5u3cuXO3
こういう意味の無いコピペを張る奴の神経がわからん。
424おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 20:55:57 ID:ATRYuoDm
>>420だとしても、見ず知らずの人に取ってもらおうとするのおかしくね?
自分で取れと
425おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:03:45 ID:5W9cdRYe
>>308
それは助けた日本人の方のご遺族のご意向だということだよ。
奥ゆかしいのさ。
426重複してたらゴメン:2007/02/05(月) 21:10:12 ID:aQIWLLec
98 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/02(金) 01:11:50 ID:xaT9fTw9
出版されているポルノ小説を、
「私が書いた小説です」
と銘打って、ネットでデータ販売していた奴(自称・女子高生)がいた。
小説の題名も内容もそのまんまで、20作品ほど。
パクられた作家が読者からの通報で事実を知り、そいつが出品していた電子書店に
掛け合って販売停止になったのだが、世の中には途方もない馬鹿がいるもんだなと呆れた。


超女子高生盗作作家・綾波美夏タンに萌えるスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1170558720/l50

美夏タンとお話しできるブログ(荒し禁止)
http://blog.livedoor.jp/ayanamiminatu/archives/50595544.html?1170675913

パクられた中にはあの宇能鴻一郎先生もいた模様w
427おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:15:34 ID:N3+jZm8V

 い
  次
428おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:15:49 ID:ExTn/bQu
>>405
ダイソーで売ってそうだなw
429おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:32:22 ID:PV0jngIt
気を取り直して次の日本人どぞ
430おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:41:40 ID:sFDGcZFZ
>>316
遅レスだけど、そういう輩はどのコンセントも使い放題だと思っているからね。
以前、うちの店の表に出している看板のコンセントを抜いて
携帯を交代に充電しながらメールだ電話やってた高校生集団がいた。
即刻学校に通報し、みっちり絞ってもらったが
月に数回やられていた。
中には子連れの若い親もいて、全員に次やったら警察に届けると言っていたけど、
わらわら出てくる。
色々対策(監視カメラ作動中とかの偽チラシ等)して、今はやっと見掛けなくなったけど、
勝手に引っこ抜くと100万ボルトの電気が走るパス付きコンセントとか売ってほしい。
431おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:51:41 ID:xCmJfoHp
店で商品を元の位置に戻さない人間の神経がわからない
洗剤コーナーの奥に隠された豚肉を発見した時は驚いた
もはや豚肉ではなかった
432おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:52:37 ID:D6rXF7LL
>もはや豚肉ではなかった

ワロ
433おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:53:37 ID:aT3UVRCF
レジ前の乾電池の棚で鱈の白子を見たときもびっくりしたぞw
434おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 22:29:57 ID:spXwfRt7
ここは笑うところではない。
始末をつけた>>431>>433乙。
435おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 22:38:04 ID:wbynzXUD
冷凍コーナーに惣菜が凍ってたり、乾物コーナーに刺身があったりなど、日常茶飯事ですが
なんで隠すのかワカランなあ。
レジの時に店員さんに「すいませんけど戻しておいてもらえませんか」って一言言えば済むのに・・・
こないだなんか、わざわざ値引きシールはってもらったお肉をアイスのところに放置。
買わないなら貼ってもらうなよ・・・と思う。
436おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 22:39:53 ID:YgTDgmU+

 い
  次
437おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 23:28:31 ID:FMvMU4dV
自分もコーヒー売り場で鮭の切り身を発見した。
まだ鮭っぽかった。
438おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 23:29:20 ID:W0Dmmgzm

 い
  か
   な
    い
439おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 23:48:26 ID:nnEb7ovz
>>435
よくわからないんだけど、値引きシールってリクエストしないと貼られないの?
それとも品を放置した客を見ていたってこと?
440おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 23:58:21 ID:wbynzXUD
>>439
普通は店員が残り物の惣菜とかに貼っていくんだけど、その時の精肉コーナーでは店員が「安くするよー(だから言ってね)」という感じで
申告した客のパックに値引きシール貼ってたんだ。
その直後に放置されてたので、貼ってもらったものと判断した。
441おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 00:23:46 ID:DAJS1Nfh
>>431  どこかのTV番組で、特集してたけど、そういうのは殆どが万引き犯の置き土産だって
     万引き犯が監視員に目を付けられ、どうにも盗品がヤバくなり、素早く無関係な棚に突っ込むんだってさ
     店内マーク追尾中・・・それも複数以上の監視チームに追い込まれ、とっさのチャンスに
     バックとかから出して盗品を放棄するんだって。
     映画「県庁の星」でも、そういう場面が有ったじゃん
442おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 00:35:55 ID:9PDthErn
>>441
へぇ〜そうなんだ

自分も今日、冷凍食品の所で白菜が放置されて
凍りかかっているのを見たけど
そういう理由かもしれないね
443おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 00:51:31 ID:jVYjGPoL
子供向け食玩の封が全部開けられてたな
おもちゃだけ抜かれたのかと思ったけどお菓子もおもちゃも手付かずだったから
何が入ってるか確かめただけっぽい
444おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 00:53:22 ID:8Sbjk8/E
>442
白菜は万引きしないだろ。
値段の割にリスクが高すぎやしないか?
445おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 00:57:58 ID:6uyZ1z3A
「やっぱ買うのやめよ」で、すぐそばに置く人がいるんだろうな
446おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 01:11:15 ID:LeYR84lp

 い 
  次
447おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 01:24:36 ID:YvUIE6pu
>>444
うちの地元のスーパーでは、タラバカニ缶はダミーが置いてあって
レジで交換するようになってる。
万引きが多発したのかな?
448おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 01:38:31 ID:zFYlqi03
カニ缶がカギ付ガラスケースに入る日も近いな。
449おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 01:41:14 ID:ELMlUQ2e
>>448
それじゃ中国や北朝鮮みたいだな…
450おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 02:12:09 ID:XlFWV2sC
カニ缶が買えないなら、カニを買えばいいじゃない。
451おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 02:14:29 ID:ZYb7xqfZ
昔バイトしていたスーパーではパンの値引きシールが大量に
剥がされていた。
どうやら剥がしたそれを肉とか高めの商品のまだ値引きにならない
はずのものに貼ってレジに行くためらしい。
ふざけんなと。
452おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 02:26:16 ID:Mr/wDTPs
3階建てのスーパーで会計はまとめてしないといけないところ
(精算済みの商品持ち込み禁止)で買い物したときのこと。
そろそろ切れる食品売り場が2階だったので2階でその食品を手に取り
別の物を探しに1階に行ったら、2階で取ったものと同じもの
(メーカーが違うだけで中身ほとんど変わらず)が安売りされてた。
仕方ないのでわざわざ2階まで戻って元あった場所に戻したが。

こういうふうに同じ(ような)ものを離れた場所に置くような店なら
普通に手に取る→安売り品ハケーン→戻しに行くのも面倒なのでそのへんに放置、も十分あり得る。
放置する客もDQNだが店側の神経がわからん。
453おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 02:32:03 ID:oTj1Q2Ht
>>450
マリーさん乙
454おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 02:57:48 ID:LeYR84lp
スーパー関連はDQN客スレにでも行け


 い
  次
455おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 03:33:31 ID:J1aJxP/i
普通にレスすんなよw
456おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 04:16:13 ID:ly4z6rMk
便乗するんだったら一言ことわりをいれてからにしろ
457おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 05:22:26 ID:basJuc+h
マミドバーガーを美味いと思う人の味覚がワカラン!
何故あんなものが流行っているのかもワカラン!
興味本位で買って食べたけど。
化学薬品みたいな強烈な匂いで食品添加物をそのまま食ったような味だった。
458おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 05:33:22 ID:VJUnjctv
俺もオヤジだが、路上に痰や唾を吐くオヤジは神経を疑う
まぁ、やってるのは若い子に絶対モテなさそうなクソオヤジばかりなので
その意味では妙に納得できるんだが…
羞恥心が欠如してるのかねぇ
459おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 06:33:05 ID:yCy6gEyU
マミドバーガーとはなんぞや
460おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 06:36:42 ID:basJuc+h
渋谷にある毒劇物の製造工場>マミド
461おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 06:37:42 ID:U0JIP20i
>>459
渋谷にあるハンバーガー風のデザート。
462おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 06:41:20 ID:basJuc+h
フライドポテト風のフレンチトーストは強力。
油と砂糖の塊だったよ。
ちんすこうやサーターアンダギーでダメな人には、たぶん無理。
463おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 07:00:31 ID:Wxt8rrJx
すみませんもう我慢できません



ちんこすう
464おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 08:13:35 ID:ZmjsoRWg
>>463
あーら、朝からお盛んですこと。
465おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 09:36:41 ID:TQcm/31A
朝一番に書類が届いてないと電話をかけてきた取引先(郵政関連)
しかもしょっぱなから
「おたくなに考えてんの!
こんなだらしないことじゃ今後どうなってもしらないよ!」と
怒鳴るので、配達記録の番号を読み上げたら
「え?嘘?(ごそごそと周囲を探す音)あ、あったー」

こんなのがしょっちゅうなんだが
担当替えられないもんだろうか
466おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 10:21:33 ID:yb3ryQF5
学校からのプリントに
「○○日は給食がないのでお弁当を持たせてください」と書いたら
空の弁当箱を持たせてきた親が何人かいたそうな。

なもんで「中身を詰めたお弁当を持たせてください」って表記に変わった。

次に見たら「お菓子ではなくご飯を入れてください」って注釈が入ってた。

また次に見たら「ご飯だけでなくおかずも入れてください」って注釈が入ってた。

また次に見たら「エッチな本じゃなく食べられるおかずにして下さい」って注釈が入ってた。

次に見たら「バナナはおかずに入りません」って書いてあった。
467おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 10:24:24 ID:2GesQUKM
次に見たら「家に帰るまでが給食です」って書いてあった。
468おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 10:33:46 ID:3rR44Lyr
自分が子供の頃、お弁当食べた事ないのかな。
コンビニ弁当とか見た事あるだろうに
469おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 10:37:50 ID:csATn0Zu
>462
パンの耳を揚げて砂糖を掛けたものとは違うの?
470おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 10:48:38 ID:4A3yoTYP
>また次に見たら「エッチな本じゃなく食べられるおかずにして下さい」って注釈が入ってた。
>次に見たら「バナナはおかずに入りません」って書いてあった。

ここは自分で改変したんだねw
471おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 12:23:28 ID:lxydbZ0a
個人的には>>467の勝ちだな
472おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:34:35 ID:D2biYley
結婚する時は披露宴とかして華々しく
その旨公開するくせに
離婚の報告は風のたよりとか(事が事だけにってのもわかるが)人知れず
なのにまた結婚(再婚)となると平気で披露宴来いとか
のたまう神経がわからんよ。
初回で祝ってやった気持ちを踏み躙る行為に等しくないか?
473おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:40:00 ID:zFYlqi03
>>472
そういうときはあっさり
「その日は犬の予防注射だから行けない。」と言って断るのが一番の報復。
474おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:44:42 ID:xtWFfoIS
>初回で祝ってやった

どちらかと言うと、この神経の方が(ry
高慢で結婚できないヤツの僻みにしか見えなくなってくる
475おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:55:30 ID:Bqh4gXPz
>>474
>>472はその後の事があったからこういう言い方になったんだと思う。
最初にちゃんとお祝いする気持ちがあったからこそ、
2回目の披露宴でここまで怒るんだと思った。
476おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:55:52 ID:D2biYley
>>474そうですね
言い方イクナイねゴメン
自分は既婚者です。披露宴などしてないが、
もし離婚するような事になったら
結婚時におめでとうと言ってくれた人には
残念な結果になったときちんと報告するつもり
477おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:57:07 ID:LQMTpG/g
>474
多分「初回で祝ってやった」という気持ちになるような、何かがあるんでしょ、相手に。
少しでも「初回でお祝いしてもらったのに、別れちゃったの・・・」みたいな
殊勝な気持ちがあるなら、>472とてそうは言うまい。
478おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:03:49 ID:LeYR84lp

 い
  次
479おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:56:41 ID:6KwzsflW
ふつーに「御祝儀返せよ」って気持ちにはなるけどな・・・
離婚も二回目も。口に出しては言わないが。
480おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 15:16:38 ID:vGc7joik
さっき神社にお参りに行った時

たまたま10人ぐらいのグループの参拝客が境内に入ってきた。
いかにも団塊世代という風情の連中はいやはやうるさい。
「○○ちゃん、安産のお守り買いなよ〜」
「やだぁ〜もう私産めないってぇ〜」
「大丈夫だ。俺が作ってやる」とか、静かな雰囲気ぶち壊しの下品な連中だった。

そのうち、グループの1人が厄年一覧表の看板を指差して大声で
「厄年なんてのはな、神様が儲かるように作ったんだ。」とか言い出した。
初めは黙って聞いていた若い神主が
「お客様、そのようなことを言われては困ります。厄年は古くから日本に風習としてあるものです。
 別に神社が儲かるように作られたものではありません。
 そもそも、厄年だからといってすべての人が神社に来られるわけでもないし
 お参りに来られてもお祓いを受ける人もいれば受けない人もいます。
 御守を受けるだけの人もいれば、御守すら受けない人だっています。
 そりゃ、神社の人間だって霞を食ってるわけじゃありませんから、皆様から
 多少のお初穂はいただきますが、それで儲けて贅沢しようとかそんなことは考えません。
 第一、神様が儲けるように作ったんだ、などと言われたら、厄年を考え出した昔の人に失礼ではないですか」

と、あくまでおだやかに話だした。
すると、その張本人は真っ赤な顔をして走り去って行った。


思わず私は「ひどいこと言う人がいるもんですね」と神主に話しかけた。
神主は苦笑いしながら「残念ですけど、あの世代の人たちはね・・・」と言っていた。

神様ごとに関してはそれぞれ考え方があるだろうが、
よりによって神社の境内でああも大声で「神様が儲かるように」などと言いまくるやつの神経がわからん。
481おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 15:22:20 ID:2pLh1qUh
>>480
家は実家が神主を代々しているが、
同じような事を言うヤツは自分が小学生の頃から居た。

自分は詐欺師の子供だと言われた事もある。
後で親が謝りに来たが、40歳になった今でも痛みと共に覚えている。
482おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 15:25:24 ID:2pLh1qUh
>>481の補足
上記の子どもは団塊世代の子ではない。
親は団塊世代より10年〜5年上の世代かな?

この世代の親はしっかりしていたが、
段々とDQNネームを付けられる親が出てきたのもこの頃。
それは自分の10歳〜5歳上の世代。
483おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:37:40 ID:8UE8yX0m
第一団塊(50台中後)と第二団塊(30台前中)の間の凹み世代だな。
484おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:38:50 ID:Y1MbophY
神社で思い出した。
この前、厄払いに神社へいってきたんだが、お払いの前に神主さんが
「最近、細木さんのテレビを見た方から、女の人は音を立てて拍手を打ってはいけないのでしょうか?
とよく聞かれるようになりましたが、そんなことはありません。
音を立てない拍手はシノビ手と申しまして、不祝儀の時に行う物です。
少なくとも、私の知っている限りではそのようなしきたりの神社はございませんので
安心して音をたてて打ってください。」とお話してた。
あのおばさんの話を真に受けて、神主さんへ相談する人が結構な数いるってことに驚いたよ。
お払いの場にいる人達はみんな失笑してたけどさ。
485おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:48:22 ID:tdmrublv
>>484
ここのページによると、音を立てない拍手は公家の取り入れた、雅な作法らしいよ。
その神社の風習に従うのが一番だけど、音を立てないから必ずダメってものでもないんじゃないかな。
音を立てたらダメとい細木はとんでもだが。
ttp://www.harimaya.com/o_kamon1/syake/100/100_hai.html
486おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:48:33 ID:Rxne2X7N
>>472
日曜日だったら「その日は笑っていいとも増刊号があるから行けない」と。
487おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:49:35 ID:vGc7joik
>>484
2年くらい前の年末に細木が
「神社に賽銭をあげるときはポチ袋に入れるのが正式なやり方だ」と言ったことがあったらしい。
そしたらその翌年の初詣には賽銭箱の中に数多くのポチ袋が入っていて
神主がびっくりした、という話を聞いた。
その話を聞いて私も神社に問い合わせをしたんだけどやはり
「そのようなしきたりの神社はありません」とあっさり答えられたよ。

488おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:51:33 ID:YbbBSKrW
>>472
>>306もお前かw
489おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:52:04 ID:YbbBSKrW
あ、間違えた。488は>>486宛てだ。>>472ごめん。
490おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:53:14 ID:NkU86oD+
スーパーの佃煮や漬物を容器によそって販売するコーナーでのこと。
カバーをかけられた、小分け前のラッキョウの大ダルに片手を突っ込んで、
そのまま口に運んだ50後半くらいのおばはんを目撃。
指をしゃぶりながらコーナーを半周しつつ、次の漬物のタルを物色していた。
びっくりして凍ったまま見つめ続けていたら、舌打ちをしながら私を睨みつけて離れた。

惣菜に手を突っ込む子供は何度か見たことあるけれど、あの年代はさすがに初めて。
本当に神経が分からん。

491おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:56:51 ID:vGc7joik
気になってぐぐってみた。
神社本庁のHP
ttp://www.jinjahoncho.or.jp/
ここの参拝の作法のところに動画があって
女の人がきちんと音をたてて拍手を打っている。

ある独特の作法を持つ神社もあるんだろうが、神社本庁がHPで公式に載せているということは
音を立てる拍手が一般的であり音を立てないのはやはり神式の葬式の時なんだろうと思う。
男女別とか関係なくね。
492おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:59:27 ID:2pLh1qUh
>>491
拍手(かしわで)で音を立てないのは、ご指摘の通り、お葬式の時とお墓のお参りの時です。
性別で関係してくるなんて、聞いたことも見たこともないし、お賽銭がポチ袋wwww
493おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:01:59 ID:LeYR84lp

 い
  次
494おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:02:53 ID:co0wAwQ9
細き数の子は、ある状況で女性は手を叩くなと言っている訳であって、
音が出ないように手を叩けと言った訳では無いと思ったんだが?

伝言ゲームで神主への問い合わせと元のお話が
噛みあってないだけだと思う。

・・・・・・・失笑は同意だがなw
495おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:16:42 ID:EKXWayu8
そーいや細木と似たような商売の江原?がヤラセのやり玉にあがってるね。

正直、江原にしてもあるあるにしてもヤラセで騒がれるのにびっくりだよ。
嘘ってわかって見てるんだと思ってた。まさか信じる人がいるとは。
あれがヤラセならバラエティやニュース番組もほとんどヤラセに入ると思う。
幻の何とか発見とか話題の店紹介とか、あんなもん仕込みがなきゃ番組作れないだろうし。
そこんとこはつっこまずスルーなのかな。どうせならとことんやって欲しい。
496おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:26:54 ID:nXUm0mt9
コパは?コパはどうなったの?!
497おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:27:30 ID:FVLL2Tyz
太い男女について延々語れる人達の神経がわかりません。
498おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:45:54 ID:nxHYJr/J
>>496
コパは干されましたw
499おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:53:02 ID:Y++Kks3A
やらせ以前に、細木や江原みたいなやつらで番組一つ作るテレビ局の神経が分らん
500おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:53:03 ID:lxydbZ0a
所詮893の妾風情が調子乗ってるだけ
501おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:55:06 ID:LeYR84lp

 い
  次
502おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 18:40:09 ID:w3wgONZf
矢追純一は?UFOはどうなったの?!


503おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 18:42:01 ID:oCMIFfWI
さっきコンビニ行ってきたんだけどさ、雨のせいか人が全然いないの。
んで適当にカゴに飯突っ込みつつレジに向かったのね。
ふと気づいたら俺の後ろにおっさんが並んでるの。

俺の買い物の量がちょっと多かったから、
(あー、店員さんもう一人出てこないかな)とか思ってたら
後ろのおっさんがなんか戦闘力がどうたらとかブツブツ言ってんの。

よく聞いたら、
「馬鹿な・・・まだ上がるだと・・・!?」とか言ってて、
(頭おかしいのかなこのおっさん)とか思ってチラチラ見てたら、
そのおっさん、レジの値段のとこ凝視しながら
「この俺より上がいるだと・・・っ!」って。

これはあれか。お前ベジータか。
店員さんにも聞こえててツボに入ったらしく(;゚;ж;゚; )こんな顔になってレジ打つ始末。
それでレジ打ち終わって、店員さんが
「お会計、2180円に、なり、ます」って言った瞬間、そのおっさん

「カカロット・・・お前がナンバーワンだ・・・!」


おっさん、あんたがナンバーワンだよ。
504おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 18:42:25 ID:lr0Hlo8M
細木(太いのに)、ホリエモンを「アンタは世界一になれる」って
勢いで持ち上げたあと、タイーホ・・・
なぜみんなそんな細木を信じられるんだろう
505おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 18:51:48 ID:nS90sNd8
大量だったよ
506おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 18:58:54 ID:basJuc+h
仕事帰りに路上で目撃した、喧嘩して粋がってたオヤジなんだけど。
自分から喧嘩を吹っ掛けてきて逃げてやがんの。

「おまえゴルァ!」と文句付けた側が、
しつこく問い詰められたり逆切れされたりして、
ビビって逃げたり、すぐさま話を切ろうとしたりしている様。情けなさ杉。
やり通す気がないなら最初から喧嘩売るなよ。勝ち負け以前の問題で恥ずかしいわ。
>>504
細木に限らず、
日本人は占いなど非科学的なものに先導されやすいらしい。
507おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 19:52:08 ID:xv+rn/El
確か太木のは元からして占いというよりは統計学に近いやつだよ
そこまで神秘的なものじゃない。
508おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 19:53:57 ID:dLfIawBH
>>504
世界一の犯罪者なら…なれんか。
あれも小物だし
509おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 19:57:52 ID:9OmIN0U1
面接官「30すぎ?免許なし?よく今まで生きてこれたなw」

おれ「はあ」

面接官「何か質問ある?」

おれ「いえ、別に」

面接官「じゃあ、採用の場合のみ、連絡するから。不採用でも履歴書は返さないので」

おれ「はい」

面接官「はい、どうも。出てっていいよー」
510おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:00:03 ID:basJuc+h
科学のような物や統計のような物に惑わされるケースだけでなく、
正統派の数理学分野から出されたデータに惑わされるケースもある。
一面的にデータを捉えたり、恣意的に引用した場合にはある話。
血液型や細木ばかりが迷信を振りまく悪者ともいえない。
511おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:00:27 ID:KpxiIzVD
原付乗ってる奴の肩を持って走ってもらってる自転車の奴。
原付乗ってて隣の自転車に肩を持たせている奴。


障害児のことを、ガイジ?とか言ってる奴。
512おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:32:04 ID:MKylt+XE
高校の校則に牽引き(けんびき)・闇乗りの禁止ってのが有って
牽引き禁止の意図が解らなかった先生に聞いたら>>511の事だった。
(故障時に引っ張ったりするのを禁止されてるのかと思った)




闇乗りが夜間ライトを消して走る事ではなく、学校へ届出せずに
バイク登校する事だと解ったのは卒業後だった。orz
513おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:35:44 ID:Gb+oaw5E
>504
ホリエモンはまだ若い。
この先巻き返す可能性は大いにあるので、まだまだ分からんよ〜。
それより細木をつけあがらせているテレビ局の神経が分からん。
514おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:37:46 ID:Rxne2X7N
けんびき(←何故か変換できない)
515おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:40:00 ID:o8C3ER/e
学生の頃からの友達グループの中の一人のA子。
結婚2年で別居しだした。私はA子の旦那もよく知ってるので別居の情報は知ってた。
でもA子からは絶対に誰にも言わないでほしいと言われてた。

まあ軽々しく言いふらす話題でもないので他の友達にも黙ってた。
その後、一年たたないうちにA子はとうとう離婚してしまった。
やはりA子は離婚したことも誰にも言わないでほしいといってきた。
時期が来たら自分から友達には言うから今は黙ってて欲しいって・・・

だから友達から
「A子って最近出てこないけどどうしたのかな?」
って聞かれても
「え?知らないよ」
「最近わたしも連絡とってないし・・・」
って誤魔化してた。

ところがそんな私に何の知らせもなくA子は離婚したことをみんなにカミングアウトした。
しかも
「○○ちゃん(私)には知らせてたんだけど・・・」
「○○ちゃんはとっくに知ってるよ」
などと、私が知ってたことまでバラして。

もうちょっと回りに気を使ってカミングアウトしろよ!
黙っとけっていったのアンタじゃないか!
私が嘘つきみたいになったじゃないか!
516おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:45:19 ID:TU7nv4qK
>>515
お怒りなのはよくわかるよ。
他のご友人からは「クチの堅い子」と信用を得たと思いなせえ。
517おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:47:50 ID:xtWFfoIS
>>515
友達になってはいけない人間のパターンとして
誰にも言わないで→自分から周りにカミングアウトして回るヤツ。
というのがあるんだ。女限定。

身近に「誰にも言わないでね」と言って身の内話、友達の噂話する女は要注意
518おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:48:19 ID:MKylt+XE
>>514
いや、それは解ってたが確かに"牽引き"と書かれて"けんびき"っと読まれてたんだ
1年前に引っ越して方言ショックを受けた直後だから、深く考えずに受け入れてたんだ。
519おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 21:34:34 ID:KkEM0vYM
>>498
コパは下請け(娘)に仕事を廻してるんじゃないのか?
520おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 21:35:18 ID:tZmM8Sfp
>>502
それが一番信憑性高いな。
521おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 21:37:10 ID:tTnlW1jU
>>480
以前に医者が言っていたのだが、厄年の年齢当たりでホルモンバランスが崩れたりだとか何とかで
体にガタが出やすくなるらしい。それなりに根拠はあるそうだ、厄年も。

>>460
コパは娘を「ドーター・コパ」としてデビューさせ、着々と世襲シフトを固めつつある。
522おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 21:52:48 ID:3rR44Lyr
太木はホリエモンに去年の初めに
「今年ライブドアの株価が凄くあがる」
と言っていた。株価あがるどころか上場廃止になりましたがw
あとその番組で、今年日本に大地震が起こる
とも言っていたけど、大地震なんてなかったし。
これだけ外れてるのに偉そうにテレビに出れる神経が分からん。
523おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 21:57:24 ID:msP+fC2R
オバハンどもはTVの話になるとノリノリだな
524おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:17:04 ID:KpxiIzVD
>>512 >>511だが、そう呼ぶのか。
    説明がしづらかったが勉強になった
525おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:41:44 ID:LGenQux7
細木数子はライブドアのことを
ドアを作る会社だと思ってたからなw
526おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:49:24 ID:po+bQZ8I
どこでもドアー!
527おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:52:13 ID:eGCqxvM/
会社の後輩で社内恋愛してたヤツがいたんだが
同僚に寝取られたらしい

それはどうでもいいんだが、後輩が相談にきて
他の人には口止めされてたんだけど
ちょっと聞いたら殆どの同僚が同じように
相談しにきて口止めされてた

寝取ったヤツも妻帯者だからどうかと思うが
それを周り中に広める後輩も神経分からん
528おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:58:13 ID:tBKGwmvd
そりゃ妻帯者に寝取られた=不倫だから復讐のつもりなんだろうよ。
寝取った奴と、彼女本人に対してだろうね。
誉められた事じゃないけど、そうしたくなる気持ちはわかる。
529おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:02:23 ID:p4FekUjn
小学校時代の彼女
振られた理由が「○○ってお菓子買うセンスが古いよね」
確かにアスパラ銀ビスやリッツが好きでよく買ってたけどその理由はないだろと思った。
530おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:07:37 ID:eGCqxvM/
復讐なら嫁に言うべきだろと思ったんだがな
子供は可哀想だが

今、聞いたら上司にもチクってた
誰も動かなかったらしいけど

やっぱり役所関係だと揉め事嫌うのかな
531おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:16:39 ID:tBKGwmvd
社内での出来事だと、揉み消されるのがオチだろうね。
もしもその後輩が違う会社の人間で、会社に怒鳴り込んできたのなら
また違った対応になるんだろうけど。

まあ、見ようによっては社内恋愛にもかかわらず
不倫で寝取られるような彼女の方も問題あると思うから
むしろその後輩は結婚前でラッキーだったとも言えるかもね。
532おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:19:21 ID:XRWh0re4
>>529
ひでー女だな!
リッツは、イクラ乗せたりチーズ乗せたりしたら、オサレなパーティが
開けるのにな!
533おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:30:21 ID:ZvpMTjhd
>>529見て、あんまり関係ないけどなんとなく思い出したよ。

甥っ子が2年ほど前に初めてのチョコをもらった。
特にその子のことが好きとかではなかったみたいだが、
ホワイトデーには少ないお小遣いから彼なりにお返しをしたらしい。
しかし、当の女の子はお返しがお気に召さなかったらしく、
「あんな安いお返しなんてありえない。嫌いになった」
と言い放ったとか。

なんだかねえ、自分から好きだと好意の押し付けしといて
お返しが気に入らないって理由で嫌いだとか、最初から豪華なお返し
見返りを期待しての好意だなんて世知辛いってかずうずうしい。
同じ女としても、この小学生の神経わからん。
534おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:32:44 ID:0DhYKYcY
だいたい、男がお返しをすることを覚えてるだけでも感動ものだけどな
535おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:35:14 ID:4wl1WkHN
>甥っ子が2年ほど前に初めてのチョコをもらった。
>特にその子のことが好きとかではなかったみたいだが、
>ホワイトデーには少ないお小遣いから彼なりにお返しをしたらしい。
>しかし、当の女の子はお返しがお気に召さなかったらしく、
>「あんな安いお返しなんてありえない。嫌いになった」
>と言い放ったとか。
泣いた。甥っ子激しくかわいそうだ。
女嫌いにならないといいんだけど。ひどすぎるな。

でもいるよなあ。会社にも一人いる。
理想通りの展開にならないと男が駄目だとけなす人。
プレゼントが気にくわないとかデートの演出が安っぽいとか。
顔が可愛いから男は切れないようだけど長続きしないみたいだ。
536おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:36:50 ID:HyaQxqPO
>>529
逆に考えるとだよ、
女は、ヤクザだったり三国人だったりするわけで、
その理由は、後付けにすぎない。
自分の得のためなら、どんな屁理屈言ってでも実現しようとするのが、奴らの手段。
他に好きな人が出来た、もしくは、もともと薄情だったゆえすぐ飽きた。
振るには理由を考えなければ…何があるだろう・・・あ!お菓子のセンスだ!あれしかない!

まとめると
それくらいしかケチつけるところがなかった君は、よくできた小学生だったということだね。
537おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:16:11 ID:AhLsAvfZ
>>529
小学生で彼女が居る事に驚いた
538おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:27:31 ID:VN87hhFW
>513
>ホリエモンはまだ若い。
>この先巻き返す可能性は大いにあるので、まだまだ分からんよ〜

イヤだ〜。あんな、人の心は金で買えるとか、裁判でも株主に謝ることなく
自分はむしろ被害者だとか発言する醜い奴がトップになれる世界なんて。
そんな世界なら私は生きていたくない。じゃあ氏ね、と言われるなら
だが断る。
そしてホリエモンがこのまま自滅していくのを祈る。
539おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:27:46 ID:VBiqp1Xn
うちの弟は幼稚園でハーレムを作ってたな。
540おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:34:05 ID:JEdTtJJ2
別にホリエモンは好きでも何でもないが、
538は何だか細木信者並みに頭が悪そうな気がする。
541おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:35:59 ID:pa/vIjX6
>>540
激しく同意

ホリエモンは嫌いだが、>>538はクズだ
542おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:09:14 ID:4qEPIvBl
結婚式でバージンロードを新婦とお父さんが歩いている時に
参列者がデジカメや携帯を取り出し、ぱしゃぱしゃとるの。

もうちょっと厳かであってもいいと思う。事前に親族や本人が
頼んでたら別だけど(プロの人も写真とってるけど、すごいまじか
でとるのはどうなの?と思ってしまう)。
543おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:16:00 ID:hf/F2YJj
写真撮る人がいない結婚式はそれはそれで寂しい。
つかキリスト教徒でもないのにバージンロードやってんだから
所詮は飾りっつーかお祭りだろう。
厳かとか以前の問題で。
544おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:26:10 ID:Rmwssh1P
いやまて。
本人→クリスチャン
出席者→非クリスチャン
かもしれないじゃないか。

ていうのは冗談だけど、正式な宗教行事ではないにしても、だからって
厳かじゃなくてもいいって話にはならないと思うよ。
545おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:37:59 ID:IuKsT4B9
喫煙ルームに突入して、煙草臭いと騒ぐおばさんの神経がわからん
騒ぎまくった挙句、喫煙ルームから出てきて、近くにいた自分に同意を求めてきたが、正直に
「嫌なら入らなければいい」
と言ったら怒りながら去っていった
でっかい空気清浄器置いて、外には臭いが逃げないようにしてるのにな
東日本フェリーの船内での出来事
546おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:52:34 ID:7AvIlbqd
上の不倫話で思い出した。
3年ほど前、男性社員が同僚の女性に二股をかけていた。
そのうち二股かけられていたうちの片方が妊娠し、ある日の朝礼で
男性社員とこの女性が結婚すること、妊娠しており半年後に寿退社することが告げられた。

そしたら、結婚できなかった方が切れて、3人で泥仕合を始めた。
こいつら3人のせいで職場の雰囲気は最悪だった。
うぶな新卒入社員数名が退職したほど。

しかし、半年後妊娠した方が退職すると、
あれだけ職場に迷惑をかけたくせに、この男は泥仕合を演じたはずの女と
は不倫関係として復縁した。
取引先など、外部の人間複数名から仲良く手をつないでデートしているところを
目撃され、「○○さん(男性社員)って、この前結婚されましたよね?
お宅の女性社員と手をつないで歩いてましたけど?www」
とプゲラされながら何人もの人に尋ねられた。

もう何考えてんの?
ふつうあれだけの騒ぎ起こしたら、3人とも恥ずかしくて職場にいられないよ?
その上不倫ですかそうですか。
正直、周りはうんざいりなんすけど?
厚顔無恥だから、気づかないですか?
547おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:59:20 ID:hf/F2YJj
職場で二股されて、出来婚を全く知らされないで、
それでまた同じ男とくっつく神経が理解できん。
つか同じ職場に勤め続けているのもすごいな。
そこまでコケにされて何で平気なのかなあ。
そういう人って過ぎたらコロッと記憶が消えるのかな。
548おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:59:56 ID:ntE4P2l5
不倫するヤツは頭と股が緩いので、周囲に気を配るなんて芸当が出来ないんだ。
発情期になるとサカる動物に退化してる類人猿だから、話が通じるなんて思っ
ちゃ駄目駄目駄目。
無視するか排除しなはれ。
549おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 02:00:16 ID:kMXOzZeR
大学の友達の神経がわからん

数年前、自転車乗ってたら車にぶつかられ
今でも額に傷が残ってて、車が少し怖いらしいんだが
ことあるごとにその話を持ち出してくる
例えば、「やっぱ免許欲しいよね〜」なんて話を振ると
「考えただけでドキドキしてる!絶対無理!!」と、やたら事故ったことをアピール
「今日は額の傷見えてる…やだな…」って言うから
「傷がない方で前髪分ければ?」って言うと
「だって毎日起きたときに癖がついてる方で前髪分けてるんだもん!
今日はこっち(傷がある右側)に癖がついてたんだもん!!」と、訳のわからない逆切れ
傷が気になるなら隠れるようにセットし直せよ
とにかくことあるごとに事故ったことアピールしてくるから
周りもいい加減うんざりしてるっぽい雰囲気なのに本人まったく気付いてない

他にも、口を開くと半分以上は友達とか後輩とかバイトとかの不満ばっかなのに
私が「今日、○○の授業出たくないな…」って言うとすかさず「文句ばっかだよね」って言ってくる

なんかもう、相手してると疲れるよ…
550おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 02:04:25 ID:+2c4vLF9
自営の会社が立ちゆかなくなったとかで旦那が自殺
(自己破産すれば良かったのに)
その後自己破産するまで借金取りに追われる生活を
娘(成人済み)に味わわすのは可哀想だから落ち着くまで預かってと
言ってきた女。
まぁ友人の母だけど。娘=友人なんだけど。
うちは母が既に他界していて(病死)父と二人暮らし。
そしたら言うに事欠いて「でも(私)ちゃんが居ない時
お父さんと二人になるのが心配」とか抜かしやがって耳を疑った。
友人も友人で男の家に泊まり歩く言い訳に
勝手に私の名前使ってたりしてその馬鹿母に怒鳴り込まれたり
(普通に訪問じゃなく家の外で大声で娘の名前叫んだり
私を罵倒したり)
まぁなんか良いように家族ぐるみで利用されてた(そんな親しくないのに)
あれから5年以上経って友人から「入院して暇だから
見舞いきて」と言われ、行ってしまったのだが(いいんだけど)
件の友人の母がウチの犬を見たがってると言われて
「見においで」と言えず絶句してしまったら
「うちのおかんの事まだ怖い?w」だと。
もういいや…
551おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 02:08:09 ID:7AvIlbqd
よくなーーーーい!
絶縁物だろうがYO!
552おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 02:56:00 ID:hz/1qNTL
>>550
こういう人って、愚痴言えるネタがあるほうが安心するタイプなのかな。
553おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 03:38:37 ID:lBvZB/ZI
>>550
自ら好んで嫌な思いをしているようにしか見えん。その神経がわからん。
554おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 07:17:50 ID:FpeW9UI8
>>550
それ友人なの?
どう読んでも知り合いレベルにしか読み取れないのだが。
そんなに親しくないとか5年以上音沙汰なしだったように読めるけど、違う?

Mですか?
555おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 07:53:36 ID:FPQvHGS2
>>547
彼氏に浮気を繰り返され(相手はいつも同じ)、その度に別れる別れないの大喧嘩になるが
結局5年間も交際していたカップルを知ってる。
男の方はブサメンで、おしゃれでもなく金も無く俺様な性格で、
どう考えても取り合うようなレベルの男じゃないんだが・・・。
20代の貴重な5年間をウンコ男と付き合える女の神経がわからん。
もう何回目か分からない位の浮気の時に、その男が泣きながら
「俺はこれからどうしたらいいの?どっちを幸せにしたらいいか分からないよ・・・。」
と相談してきたのだが、その神経もわからん。
友人でも何でもないのに相談されたこっちの方がむしろどうしたらいいのか聞きたい。

その後浮気男とようやく別れた女の方は、今度は創価男と付き合って即結婚した。
全くもって神経が理解不能。
556おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 08:56:38 ID:Bm+Br2Nv
>>504
ヤワラちゃんで外した時点で太木終わってる
557おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 08:56:42 ID:4v1q3TrE
>>555
このタイプの奴は、自分が我慢すればな悲劇の人間か、
それ以外はいい人だからといって延々と同じ事をくりかえす奴隷体質か、
いびられていじめられて楽しい、人生真性ドM体質の人かどれか。
558おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 08:57:13 ID:4v1q3TrE
>>555ではなく、>>554あてでした。
>>555の方申し訳ない。
559おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 09:07:39 ID:+2c4vLF9
5年以上音沙汰ないわけではないです
便宜上友人と書いただけで私の中でも知り合いとか元友人と
思ってるし
560おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 09:21:00 ID:wWBlXWIV
知り合いが、どうにもこうにもならない状態に悩んでいて
つてを辿って紹介で太木に相談をしようとしたことがある。
まあ、これ自体神経がわからんのだけど。

太木は知り合いを見て開口一番
「いくら包んできた?」というので
「300万ご用意したのですが・・・」と返答すると
「そんなはした金じゃ話にならない、帰れ」と追い返された。
561おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 09:44:52 ID:/mk9+S8q
>>560
いくらなら話になるんだろ・・・。
でも300万ムダにならなくてよかったんじゃないかな。

うちでちょっとしたリフォームをすることになって、昨日施工の業者さんが
やってきた。
渋滞に巻き込まれたとかでだいぶ遅くきて、やっと来たと思ったら
うちの犬と遊ぶのに夢中になってた。
神経がわからんほどではないんだけど、「いいから早くしてくれい」と
喉まで出かかった。
562おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 09:56:00 ID:2iopP0Q8
太木って誰よ?
563おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 09:57:33 ID:D+0AJva/
墓石とか結婚詐欺でおなじみのあの人じゃね?
564おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 10:15:50 ID:ehFPT7Wp
ねえ、なんでダレも>>521の的外れなレスとレス番号ミス?を指摘しないの?




って、もしかしてこの話題はしちゃいけなかったのかな
565おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 10:20:05 ID:OoWW3LjG
>>564
そのうち、オマイのような空気読めないやつが、
得意げに指摘するだろうと思うから。
566おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 11:04:02 ID:Vbkuc2+b
>>565
得意気そうな指摘だな
567おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 11:11:25 ID:7yCCptBO
>>561
>やっと来たと思ったらうちの犬と遊ぶのに夢中になってた
ここに一瞬萌えてしまった私の神経が(ry
いや、561乙。
568おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 11:14:23 ID:UpC4zOWT
得意気ってのは「得意そう(に)」ってことで得意に見えるけど、
実際は違うかもしれないから得意そうにしてるなぁってことだよな?
得意気そうにってのは「得意にしてるかもしれないような気がする」
ってことかな?自分の判断への自信のなさの現われってことでいいのかな?

あれ?得意ってこんな字だっけ?
569おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 11:17:01 ID:0fEe7Xj9
>568
崩壊乙w
570おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 11:20:50 ID:K8WBqa7E
>>568
ほら、昔なつかしの箱入りメロンだよ。
これでも食べて落ち着けよ。

つ画
571おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 12:35:36 ID:SpduFRDh
出先で客の犬にまとわりつかれて嫌と言えない工事の人乙。
572おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 12:56:38 ID:6bEMLcIx
ワーイ網目もようのメロンだ!

*:.。..画・ヽ('∀`)       
 ウフフ    ( (\..。.:*      
      < \   アハハ
573おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 12:57:35 ID:1wj7qKf9
犬  「遊ぶ!?僕と遊ぶの!?ねぇ!お客!僕と遊ぶ!?」
業者「あぁ、遊ぶよ」
犬  「本当!?大丈夫なの!?遅刻じゃない!?」
業者「あぁ、渋滞だから大丈夫だよ」
犬  「そうかぁ!僕犬だから!犬だからご主人の都合わかんないから!」
業者「そうだね。わからないね」
犬  「うん!でも渋滞なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ遊んでいいんだよね!」
業者「そうだよ。遊んでいいんだよ」
犬  「よかったぁ!じゃぁ遊ぼうね!僕と遊ぼう!」
業者「うん、遊ぼうね」
犬  「あぁ!渋滞だから僕と遊べるね!ね、お客!」
業者「うん。前見てていいよ」
犬  「あぁーお客と僕は今ボール遊びしてるよー!楽しいねぇー!」

こんな感じですか><
574おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:07:16 ID:B6HbyvLk
犬カワイス
575おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:09:39 ID:mgIFYjhI
>僕犬だから!

カワユス
576おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:16:43 ID:T+X6wprB
先週、子供の通う小学校から、授業に使うのでお手玉を持たせるよう
連絡があった。
家には無かったので週末に作って、昨日持たせたのだが、クラスの
半数以上の子が持ってこなかったそうだ。
結局持って来た子供の分だけを使って授業を進めたらしい。
持って来なかった子には何のペナルティもなし。
必要と言われた物を持たせない親も、正直者がバカを見る、
ような事をする教師も、両方神経がわからん。
577おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:32:00 ID:db/2gToP
>>576
ヒステリックすぎ
578おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:33:58 ID:Bm+Br2Nv
>>576
授業の都合で持ってきた子の分で進めるのは仕方ないが
手間のかかる小道具は学校側で用意すべきだと思うな
579おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:34:37 ID:SpCzPw/W
お手玉って親が作ってくれない?あずきさんとか入れてさ
580おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:37:05 ID:PjvLviS2
>>576
お手玉ごときも作れない他の親は無能

と上から目線で見て気持ちよくなっておこうよ。
カリカリ生きててもツマラナイだろ?
581おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:38:53 ID:Gwypb7HW
>579
親もお手玉で遊んだことが無い世代になってるんじゃ・・
582おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:41:04 ID:flHWSyuX
今の小中学生の半数は折鶴も折れないよ。
583おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:41:40 ID:Y0KYez7N
100均でも売ってるだろうに。お手玉が何か分からないとか…?
作れないんじゃなくて「持たせなくても誰かがどうにかしてくれる」だったんじゃないかな。
584おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:49:23 ID:pDYuhCN/
学期始めに雑巾持っていくようになってるんだけど
「自家製の雑巾持ってくるのは、雑巾つくれない家庭の子に対する差別だ!」
って言う親もいるよ。
なんでも自分ちに合わせろっていう人増えたな、と思う。
585おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:51:05 ID:adsu2mBk
某ジムで働いてるんだが、
子供の教室がある日の、トイレのスリッパが常にぐちゃぐちゃ
トイレの個室の中にあったりとかやりたい放題
親も覗いたり、一緒に入ってるのに一切注意無し
スリッパは2組あって、左右で形が違うんだが、
右と右のスリッパが同じ所にばら蒔かれてるとか
左右も分からないのか?今のガキはヽ(`Д`)ノ
大人も大人で使い方汚いし、そんなんでよく社会に出てられるなとつくづく思う
586おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:57:18 ID:dRAiyp4n
>>576
お前の神経がわからん。
自分のガキが忘れ物をしない事と、他人の子供が忘れものをしたことに
何の因果関係があるのか。
587おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:58:41 ID:1Q4wXbdU
>「自家製の雑巾持ってくるのは、雑巾つくれない家庭の子に対する差別だ!」

うちの甥が小3の時、クラスで
「おばあちゃんに教えてもらって自分で作った」と
手縫いの雑巾を持ってきた子がいるらしい。
それを担任が褒めると、クラスの子が帰宅してから親に報告。
「○○ちゃんはおばあちゃんに教えてもらって雑巾を自分で縫ったんだって。
私もやってみたいから教えて」と母親に頼むと、なぜかその母親は激怒して
「仕事で忙しく雑巾も縫う時間がない私は
それでも子供のために店で買った雑巾を持たせた。
なのに子供が手縫いでないといけないと思い込むような話を
担任がするとはどういうことだ」と学校に怒鳴り込んできたらしい。
588おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:59:49 ID:wKTVqgQv

 い
  次
589おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:03:44 ID:3sVmR7hx
>>587
「自分で縫った」のがキモだろうに。
おばあちゃんでなくても、「インターネットで調べて自分で縫った」でもいいのにな。
590おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:06:50 ID:4ru8xyf+
>>576ってどんなペナルティがあれば満足なんだ?
半数が忘れるなんて神ならぬ教師はわからないからある分ですすめるしかないと思うが。

そういう小道具で、学校御用達の業者が扱ってないものは大抵教師の自腹。
地方にもよると思うが。
591おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:17:07 ID:oFifjurF
うちの学校は雑巾については
「購入した新品の物」
と注釈ついてた。

使い古したタオルなどを縫い付けて作った物持ってくると
各家庭で差が出るからだそうな。

ご丁寧に近所のダイソーやホームセンターの名前などまでが書いてあった。
ここで買えます・・・だって・・・時代だね〜
592おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:17:35 ID:FjAOO8qQ
>>587
うわぁそんな親本当にいるんだ。
褒められた子供の耳に入ってないといいね。
593おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:32:47 ID:JHMIRUJ1
俺が小さい頃、小学校では何かというと
「持っていない子が可哀想だから持ってくるな!」だの
「出来ない子が可哀想だからやっちゃ駄目!」というような
教育をしてたぞ。

こういう教育を受けた世代が親の代になったんだから
まあ、しょうがないだろうなって感じ。
594おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:33:40 ID:EXqNChPo
>>591
そこまで指定するなら、教材費で買えばいいのにね。
595おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:34:41 ID:8/mJNILA
いるいる。母親がいない我が子が不憫だからと、同級生全員に「母親手作りの品」を持ってくるな、と
指導しろ、と教師にねじ込んだバカ親父がいたよ。もう20年以上も前のことだけど。
596おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:36:55 ID:qVW9nvSH
>>586
何が言いたいのかがわからん。
忘れ物をした(恐らく故意犯)子供に、ちゃんと用意した家の子の物を叱りもせずに
平然と使わせる神経がわからんだけの話だろ?

最近、主婦だの子持ちだのってだけで、叩こうとする輩が増えているような気がする。
こんな奴の神経が分からんわい。
597おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:38:29 ID:i5S11I/n
平日の昼間って空気が淀むね
598おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:39:13 ID:dZs7ca6u

 い
  次
599おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:40:10 ID:dLzg2MK+
>593>595
そういう皆横並び、みたいな教育って最近のことなのかと思ったら、結構
昔からあったのか。
600おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:41:01 ID:G4qxSzX9
向かいの家は、車庫がありながら、路駐。雪国なのに、除雪車が入っても動かさない。車の雪は道路に放置。そこの娘も、空き地に無断駐車する始末。(子の職業は教師)親子揃って神経が解らない。
今年は雪が少ないから良いけど、その空き地は、冬になると除雪車・近所の人が除雪した雪を運ぶ為に使われてた場所。
路駐してるから、こちらが出入りしづらいと話すと、運転技術が悪いと反撃。車幅は車1台半ぐらいの幅しか無いのに。
601おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:46:30 ID:JHMIRUJ1
>>599
その成果が、「今」の状況だw

学校(っていうか教育)の自業自得だな。
迷惑をこうむる、まともな親子や先生が可哀想。
602おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:47:59 ID:orBme7Zm
>>587
国語力の問題だなあ
603おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:50:01 ID:flHWSyuX
>>593
その教育自体が、今ほどではないにしろ当時既にいた
「うちの子は持ってないんだから(出来ないんだから)
 他の子にも禁止しろ」って親の圧力の影響だった可能性大。
604おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:57:40 ID:8ZHgNw3a
ロシア語で"マヨ"とは"私の"〜を意味する。
ロシア語で"エビ"とは女性器を意味する。

水着コスプレ少女がビーチで
エービ マヨ マヨ エビマヨ(エビー!!)
エービ マヨ マヨ エビマヨ(エビー!!)

解っててやってるのなら神経を疑う。
605おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:05:48 ID:5tlZPqx1
ここは日本だからおk
606おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:07:08 ID:dZs7ca6u

 い
  次
607おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:14:04 ID:fNWdl0s3
大阪の小学校では在日の子が可哀想だからといって日本の伝統的な行事は
できない(ひな祭りや豆まき等)その代わり韓国の行事を皆で行う。狂ってる。
608おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:14:56 ID:8RF1Y4CW
>>604
標準和名から今度はエビを駆逐するつもりか
609おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:15:44 ID:B7y17Jk0
>>607
大阪の小学校だったがそんな事はなかった。
610おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:21:35 ID:FjAOO8qQ
>>600に便乗。神経わからん程じゃないけど。
うちの向かいに車庫があるAさんはなぜか頭から入庫し、バックで出る。
私が自宅前に一時的に路駐していると、出庫の際邪魔になってしまう模様。
実際雪はねのため私の車を停めていたら、
「車を出すので申し訳ないがずらしてもらえますか」と言われた。
なのでなるべく路駐しないようにしているのだが、Aさんはよく路駐している。
バックで入庫し、前から出庫してくれればいいのにといつも思う。
611おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:22:39 ID:D+0AJva/
>>573
テラモユス
612おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:24:12 ID:OyouFwrX
出庫に邪魔になる位置に毎回路駐する>>610の神経がワカランってことですか?
613おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:28:48 ID:GSwedKPE
>>596
オレには教師がしかって当然だと思ってる576の神経がちょっとおかしいと思うけどな。
どうせ「うちにあったらもってきてください」っていう程度だろ、わざわざ買ってもってこいとか、親に作ってもらえってニュアンスじゃないでしょ。
お手玉なんて全部の家庭にあるもんじゃないし、それで結局授業もできたんだから、教師だってもとから全員もってくるとは思ってなかったから叱りもしなかったんでしょ。
614おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:28:56 ID:9yVec/rc
>>610
う〜む…
615おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:35:48 ID:A1VHSX8x
>>613
>どうせ「うちにあったらもってきてください」っていう程度だろ、わざわざ買ってもってこいとか、親に作ってもらえってニュアンスじゃないでしょ。
>お手玉なんて全部の家庭にあるもんじゃないし、それで結局授業もできたんだから、教師だってもとから全員もってくるとは思ってなかったから叱りもしなかったんでしょ。
絶句。
家にないから持っていかないって…
給食費も払わない人か?
授業で持ってこいって言われたら用意するもんでしょ。
616おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:38:56 ID:79PWHdN3
>>582
私も折れないよ。
617おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:39:27 ID:vNzSZvhI
>>604
知らんかった。
もっとやれ。
618おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:41:53 ID:FjAOO8qQ
>>612>>614
私の方が神経わからないか。
教えてくれてありがとう。










なんて言うかばーか。
後出ししてやる。毎回じゃねーよ、ほんのたまにしかした事ないよ。
毎回してるのはAさんちだよ。
しかもうちは車半分程しか道路に出ない。
ちくしょーやっぱり私が悪いのか。
人の事を悪く言うのはダメだね、反省する。ゴメン。
619おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:42:50 ID:vNzSZvhI
>>615

問題のすり替えは良くないと思う。お手玉なんて最近見ないし。
給食は実際に消費しているわけで、払うのが当然だが。

これがお手玉じゃなくて油性ペンをもってこいくらいだったら必要だと思うけどな。
620おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:45:26 ID:8ZHgNw3a
>>616
擬体の制御プログラムを使えば
誰でも(左手で)折れる。
621おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:45:36 ID:A1VHSX8x
>>619
すり替えじゃないよ。
理解できんだけ。
教師に必要だって言われても、親が勝手に不要と判断して持たせないんでしょ?
「家にないもん」「見つからないもん」で持たせない神経が全く理解できない。
622おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:47:25 ID:dZs7ca6u

 い
  次
623おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:49:44 ID:GSwedKPE
>>615
あくまでそういう人もいるっていう話だし、教師もそういうニュアンスで言ったかもしれないところを勝手に教師が悪いと決め付ける神経を疑うっていうこと
ほんとに子供が一字一句教師の言ったことを間違えず伝えたとでもいうのなら別だけど
だいたい給食費払わない人との関係が意味不明。お金なくて払えないなら普通だろ・・・
俺は授業でもってこいって言われたらちゃんと用意する人だったよ、1,2回しか使わなかったけど
ン千円もするような漢和辞典わざわざ買ったこともあるし・・
624おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:49:50 ID:to0SZArV
>613
576がわざわざ作ってるんだから、そういうニュアンスじゃなかったんでしょ。
家にある人だけなんて言ってしまうと、持って来る子が激減するから
教師もあえて言わなかったんじゃないかな。
わざわざ買ったり作ったりして馬鹿正直に持って来た子の気持ちは、
やっぱり微妙だと思うぞ。
625おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:51:33 ID:A1VHSX8x
>>623
>だいたい給食費払わない人との関係が意味不明。
「持ってきてください」と言われても「必要ないじゃん」と勝手に判断して持たせないのと
「払ってください」と言われても「やだ」と勝手に払わないのは同じような神経の持ち主だと思うから。
626おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:51:52 ID:SNlEhqxm
>>620
へへっ、おまえ良い光神経を使ってるじゃねえか
ん?この左腕に使ってるのは何だ?・・・その神経が分からん!
627おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:53:03 ID:wKTVqgQv
つまんね


 い
  次
628おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:54:57 ID:flHWSyuX
>>624
そうか? 親の気持ちはともかくとして、子供としては、
持ってこない奴もいる中で自分はちゃんと用意できて、
更に教師に「ありがとう」なんて言われたら、むしろ喜ぶと思う。
>>576その他、用意した家庭の親が、その後子供に
「そんなの不公平じゃないの、うちも用意しなきゃよかった、
先生は何考えてるんだかぶつぶつ」とか当たり散らさなかったことを祈る。
629おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:02:16 ID:C8HQq7de
つまんねー議論は他所でやれ


 い
  次
630おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:06:44 ID:7kPIbHqW
123
456
789

159→357三角に二回折って一回開く。

1と9を3&7にあわせるように開きながら折って1/4四角にする。

1と9を破らないように開いて上に持ち上げ、5の下1/3ほどで折って2-4と6-8を内側に折りこんで縦の対角線になるように菱型にする。

菱形の下側(開いているほう)2本*表裏をそれぞれ半分に折る。

3と7を1-9の間に折り込むように持ち上げて、尻尾と首にする。

首にするほうの先端を折り返し、1-9を両側に開いて羽にする。

5を押さえて背中を平らにすれば出来上がり。
631おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:06:57 ID:6Pwp9rdN
>>576を読んでも「あったら持ってきて」
というニュアンスかは全然ワカランわけだが、
学校からの連絡プリントにしろ子どもからの伝聞にしろ
小学生なんて親に渡すの忘れたり、言うの忘れたりするもんだよ

それで「持たせない親はおかしい」と批判するのも
ちょっとなぁ…って感じがする

子どもに忘れ物しないようしつけるのも親の役目だとは思うが
毎日学校の用意をチェックして忘れ物を指摘する親もいるし
子ども自身が恥をかき、不便を感じる事で成長を望む親もいる
どちらが良いとも言えないし、各家庭の方針次第だと思う

忘れ物して叱らない教師はダメだと思うが
これも子どもの主観で語られるものだからね…

あと「正直者が馬鹿を見る」←コレはこの場の喩えとしておかしい気がする
632おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:13:37 ID:1sSDPhSN
バスの中での出来事。
席が全部埋まり、5〜6人立っている状態だった。私も立っていた一人。
あるバス停で、呼吸器の疾患なのか、チューブを鼻に通し酸素ボンベを
小さなカート?に入れて引いている60代くらいの婆さんが乗ってきた。
乗り込むと同時に大声で「後ろの席を譲ってください!空けて下さい!」と
言いながら後部に歩いていく。優先席は別のお年寄りが座っていた。
後部座席の手前の席に座っていた男性が「ここどうぞ」と立とうとしたら
その婆さんは声を荒げ「そこだとこれ(ボンベ)が乗らないがね!まったく・・・」
とブツブツ言い、一番後ろの席2人分を譲らせて礼も言わずに座っていた。
荒げた声に他の乗客はびっくり、譲ろうとしていた男性もムッとしていた。

障害がある人だし、席を譲ってくださいと頼むのはいいと思うが、
譲った人への言い方や態度があるだろう。
婆さんの神経がわからん。
633おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:22:07 ID:3sVmR7hx

ハイジの馬鹿が全く相手にされてないのがワラ
634おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:26:00 ID:dZs7ca6u

 い
  次
635おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:28:49 ID:hcUsySbK

 い
  続
   け
    て
636おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:32:37 ID:3sVmR7hx

ハイジの馬鹿が更に必死なのがワラ
637おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:33:18 ID:L3TCIArS
わざわざお手玉なんて持ってこさせなくても、倉庫かどっかから玉入れの玉を引っ張り出して使えばよかったのに。
最近の小学校は運動会で玉入れってしないのか?
638おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:40:41 ID:45vSeJIn
>>637
どうだろう。俺の友達が働いている学校は、少し形式が変わった(投げるんじゃなく、一人一個、籠に直接入れて、
数は必ず同点にする。)が、一応、玉入れって競技は残ってるって言ってた。
639おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:42:18 ID:XKs6LM/M
>>638
その小学校の神経が分からんわ
640おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:43:23 ID:PjvLviS2
>>638
それはすでに、競技ではないよな。
お遊戯だろw
641おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:44:35 ID:dZs7ca6u

 い
  次
642おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:46:08 ID:SNlEhqxm
めまい玉入れ?
643おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:47:16 ID:8/mJNILA
玉入れの玉じゃ大きすぎてお手玉はできまい。

小さい頃から不器用で、お手玉はいっぺんに二つしか投げられなかったのだが
4つ5つと平気で操る従姉妹に「○○ちゃん、どこか体がおかしいんじゃない?」と
蔑まれて泣いたことを思い出した。
そしてその従姉妹を叱りもせず「不器用なのはどうかと思うわ」などとほざいた叔母
(その従姉妹の母)の神経が解らんかった。
644おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:56:08 ID:mETl4aMW
>>643
自分の不器用を棚に上げて、しつこくガキの頃の私怨を書き込むお前の神経が分からんわ。
645おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:57:23 ID:wuAA/JiB
>>612
相手の車庫入れの仕方だと、出庫の際にT字に車を動かさなきゃいけない(多分)
最初からバックで入れりゃ「←こんな感じで済む。
こちらに車を動かさせて時間をロスするんなら最初からバックにしとけば?
だと思うからやっぱり相手の神経分からんなー
バックで入れない程度に運転下手なのかもね。
646おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:58:25 ID:hcUsySbK
そもそもお手玉でなんの授業をしたのだろうか?
そのままのお手玉?それともお手玉を利用した何か?
647おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:59:19 ID:1fy22UBk
何で先生にお年玉渡さなきゃならないんだ?
648おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 17:00:24 ID:G4qxSzX9
>>600です。
秋の迷惑も吐かせて貰います。
向かいの家は、中古物件を購入して住まわれたのですが、庭の落ち葉が凄く、片付けと言ったら、前の居住者が持って行くと説明を受けたので、こちらは承諾したのだが、それから10年以上経ち、今だに持って行かず。
去年の秋に再度、落ち葉拾いする様に促し、やっと片付けたと思ったら、排水溝・吹き溜まりに溜まった落ち葉は拾わず。
普段は、家の中で飼ってる成犬も、無駄吠えが凄く、朝6時前から外に出して吠えまくり。犬は、吠えるのが仕事だから仕方ないと思うが、向かいの家族を見ると、やっぱり犬も似ちゃってるのかな。
649おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 17:03:53 ID:8/mJNILA
>644
ヽ(`Д´)ノ 
650おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 17:05:21 ID:JLpLyrFK
>>648=600
つ 適切な改行
651おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 17:05:54 ID:mpf1d+CY
>>646
運動会の玉入れ・・・・だったりして
652おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 17:21:46 ID:eDHCwyvP
マンションに住んでるんだが、以前から中高生が駐車場等に
タムロする事が問題となっていた
理事会名で張り紙が何度かされた事もある

春からエントランス付近のちょっとした工事が始まる予定で
その事での総会後に一人の理事が
「駐車場にしょっちゅう集まってる中学生 
ウチの子の友達なのよねー ヘタに注意するとイジメられたら
困るから言えないのよー アハハハハ・・・」だと

笑って済むことか? 迷惑被ってる人が沢山いるんだぞ!
平然としてられる神経がわからんわ!
653おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 17:28:39 ID:CAv3XeJE
ここ数日、総合病院へ点滴に通っている。
そこはいろんな科の点滴する人を集める部屋があって、
ベッドが7つくらいとソファみたいなのもいくつかある。
私が入った時、3つ程ベッドが空いていたんだけど、
点滴受けてるおばさんの付き添いの若い男女が、空いてる隣のベッドに腰掛けている。
別のベッドは個室みたいになる2つのうち一つにおじさんがいたし、
残りは前使った人の血がついてて嫌だったので、できればおばさんの横のベッドに座りたい。
「あの…」と声かけても「?」と全く気づかないので、イラっとして
「そこを使いたいんです。」と少しきつめの口調で言ってしまった。
こんだけ入れ替わり立ち代り、点滴のための患者がベッドに横たわってるのに、
言われないとわからないのか。
看護師もいて、普通に付き添いようの丸椅子もあるし、外には待合室の椅子もあるしと勧めた。
てか、もっと早くそう言ってて欲しかったし、
使ってないからってベッドを椅子代わりにするのも、神経わからん。

付き添いの女の人は、点滴抜く時にちょっと詳しいっぽいコメントをおばさんにしてて
医療従事者だったのかもしれない。
去ってく時おばさんが出てったまま、垂れて床に着いてぐちゃぐちゃの掛け布団、
ちょっと直すとかもしないで出て行ったのも神経わからん。
得意げなコメントよりも、周りへの配慮お願いしますって。
654おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 18:04:35 ID:dn3csVHq
>>652
そういうのは学校に言うといいよ。
655おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 18:38:29 ID:1zhiJbGg
6年くらい前、その時の彼氏が会社の同僚達10人とグループ買いしたら
年末ジャンボ2等の一千万が当たったよ
みんな喜んで新聞の番号の横に当たりクジを置いてコピーして
みんなに配ってた。私もその紙を貰ったよ
で、代表者がみずほ銀行へ・・・・。
そしてしばらくしてその代表者は会社辞めて行方をくらました…
一人百万と一千万じゃ違うからね。持ち逃げしたくなったんだろうね
みんな、グループ買いはイクナイよ!
656おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 18:39:46 ID:iFANmzLb
微妙・・・自分なら一千万で会社まで辞めないな〜

しかし他の9人は不幸だわな
657おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 19:13:23 ID:1sSDPhSN
>>655
一千万で仕事も捨て、9人の人間から隠れて逃げ回る人生なんて嫌だな。
658おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 19:16:05 ID:BLHIPVvM
>>656
同意。一億なら辞めるけど。
659おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 19:16:11 ID:dZs7ca6u

 い
  次
660おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 19:23:49 ID:hcUsySbK

 い
  次
   も
    続
     け
      て
661おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 19:27:54 ID:i6aJxVEV
>新聞の番号の横に当たりクジを置いてコピーして

微妙に違法かも
662おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 19:52:44 ID:QBzHssE+
ちょっと調べてみたら当たりくじは有価証券になるからコピーしちゃダメなんだね。
紙幣と同じで一部分でもダメっぽい。
コピーとかスキャナ通して印刷はダメでも写真(デジカメ通して印刷)はOKなんだよな。
時代の変化に応じてさっさと法律改定しない役人の神経がよくわからん。
663おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 19:53:10 ID:hNUtGr0A
>>661
何が?
664おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 19:54:09 ID:hNUtGr0A
リロードしてなかった
失礼しました
665おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 20:00:01 ID:HlymS+TB
>>652
同じような状況で、ガキどもに注意した知り合いのおじ様。
会社社長でデカい高級外車に乗ってるんだけど、
それ以来2回も車に傷を付けられた。
「たぶんあの中学生たちだと思うんだけどね」と、結構な被害
だった割に鷹揚に構えててどんだけ金持ちだよ!と
思うんだけど、普通の人は注意すんのも勇気いるだろうな。
666おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 20:17:22 ID:vzD43I2S
>>555
ヒント:チンポ
667おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 20:58:56 ID:PbtaqBTD
大阪の小学校では在日に配慮して運動会では朝鮮式の玉入れが行われる
668おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 21:43:27 ID:njZe+xlM
>>666
水木しげるの描いた妖怪が何か?
669おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 21:52:00 ID:ehFPT7Wp
>>667
小学生がパチンコするの?
670おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 21:58:28 ID:fNWdl0s3
在日に配慮して日本の国家をうたうのはやめろとか言ってたな。
671おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 21:59:12 ID:Uo/mV/5H
私立極道高校の金玉入れみたいなものか?
672おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 22:07:08 ID:wKTVqgQv
つまんね


 い
  次
673おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 22:31:47 ID:HOzC804V
いろいろ配慮して日本人は優しいな…
674おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 22:37:50 ID:Zf8FA2DF
日本の半分はやさしさでできています
675おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 23:12:46 ID:SpduFRDh
でも7割は山林らしいよ?
676おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 23:22:59 ID:EXqNChPo
一部やさしい山林なのだ
677おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 23:23:19 ID:SGhjwHqh
山林の半分はやさしさでできています

残りは杉花粉
678おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 23:32:15 ID:KtU2NfZ1
このスレ、夜の方が好きだw
朝昼はなんつーか、いつもピリピリしてる。見てる層の違いかな?
679おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 23:38:22 ID:Kn9xWjb6
こんなに早く花粉飛ばす杉の神経が分からん!!
680おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 23:59:16 ID:njZe+xlM
>>677
山林坊
681おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 00:06:57 ID:bDP7tBbl
>>679
銚子じゃ菜の花が咲いたらしいしね
なんか、暖冬というより春が早まってる感じがする
682おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 00:15:42 ID:qe/frZYV
>681
銚子電鉄関連のスレにいましたね?(・∀・)ニヤニヤ
683おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 00:16:40 ID:9KmNDApz

 い
  次
   の
    話
     題
      へ
684おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 00:16:42 ID:RgYQCwYO
今期は冬が来なかった@関東
685おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 00:22:49 ID:QUY4B+c6
>665

少し違うけれど、数年前にバスの中で大声で携帯電話をしていた女子高生を
うるさいなーとちらちら見ていたら
「変なおばさんがにらんでいるから(決してにらんではいない)電話きるわー」
と言われたんで、さすがにきつめに注意したら、逆ギレされたようで
それ以来、メールかネットかで当人が広めたのか
集団で罵倒されたり、写メ撮られたり、
「きしょい」だのなんだの言われて続けている私が通りますよ。

「きしょい」とか言われまくっているけど
自分は悪いことはしていないし、
何年もそんなことを続けている方が「きしょい」と思うんだけど
本当に逆ギレでそこまでするその神経がわからん。
皆も気をつけた方がいいよ。
686おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 00:35:43 ID:jyzKBLGN
>>665 >>685
勇敢な人たちにはGJと言いたい

でも、ちょっと思うのは人に注意する時は
「もし自分が言われたとしてもムカつかない言い方で」
っていうのをおすすめしたい。
相手があからさまにDQNだと頭ごなしに怒鳴りたくなるけど。
やつらにもウッカリやってもーたとか、馬鹿で気付かなかったとか
あるからさ。
柔らかい言い方とかお願いするような感じで言うと、
見た目完璧DQN様が案外素直に「あ、スイマセン…」と
改めてくれることもある。
頭悪そうに「ハァ?」とか返されたら戦いになるし、
注意する方の外見なんかにも左右されるけどね。
687おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 00:42:36 ID:AFWf6YkV
昔電車内で携帯通話している若い男性に丁重に注意をしたが逆ギレ&プゲラされ、
それ以来人を注意するのが怖い…。
この間もものっすごい音漏れしてる人が隣に立ってたから勇気を出して注意しよう、と思ったけど、
思った瞬間膝がガクガクしてきて結局言えなかった。
ものすごい音漏れの人ってコミュニケーション不全のおかしい人に見える。
見た目はオタクっぽかったりドキュっぽかったりいろいろだけど、
「何故音漏れがすごいってわからないの?」って思うと本当に怖い。話しかけるのが。

だから注意できる人は本当に凄いと思う。気をつけて頑張ってほしいです。
688おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 00:45:32 ID:QUY4B+c6
>686

ありがとう。
ただ、自分の場合は、最初から確信的にやっていたのがありありだった。
685にも書いているけど、
攻撃してきたのは向こうからだったし。
罵倒されても無視していたら良かったのかもしれないけど。
見た目、とてもおとなしそうに見られるので余計かもしれない。
相手にしてみたら、なめてかかった所、
逆にやられてしまって逆ギレという感じがしたよ。

1人では何もできないから集団でやってくるんだよ。
しかも男も。シンジラレナーイ!
周りにそういう人間がいなかったから腹立たしいのを通り越して
珍しいものを見た、って感じで笑ってしまいそうになるときもあるよ。
689おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 00:58:58 ID:6uU0qDTW
>それ以来、メールかネットかで当人が広めたのか
>集団で罵倒されたり、写メ撮られたり、
>「きしょい」だのなんだの言われて続けている私が通りますよ。
>1人では何もできないから集団でやってくるんだよ。
>しかも男も。シンジラレナーイ!
集団ストーカースレ住人?
690おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 01:03:30 ID:nQBqgJfE
>>687 しつこかったらこっそり音声を録音して警察へ。また、日記などに記録を残す。
訴えること可能です。
691685:2007/02/08(木) 01:03:35 ID:QUY4B+c6
>689

いや、あっちも見たことはあるけど
さすがに理解不能な部分もあるし、荒らしも多いし。
今は見ていないし、書き込みも一切したことないよ。
692690:2007/02/08(木) 01:05:51 ID:nQBqgJfE
間違い
>>685へのレスでした
693685:2007/02/08(木) 01:09:11 ID:QUY4B+c6
>690

リロードしてなかった。すまそん。
今までにも警察も専門家にも相談していて
今の段階ではなかなか訴えられる状況まで行っていないということで
証拠を残しておいた方がいいということをアドバイスされた。
家にもカメラつけて、カメラやCIレコーダー持ち歩いて、
何かあったら、時間とメモを残したり
できるだけのことはしてる。

ただ、一番いいのは、自分自身が幸せに暮らすことじゃないかなと。
相手にとっては、不幸になってもらいたいんだろうし。
あと、周りに少しずつでも広めることかな。
694おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 01:12:52 ID:bDP7tBbl
>>693
志村! IC!IC!
695おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 01:14:37 ID:3ghkcURo
被害を受けない為に対策することと
自分自身が幸せに云々の気持ちの持ち方とは全く別次元だと思うんだが
696おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 01:15:38 ID:nQBqgJfE
なるほど。
体を壊さんように。
ではさいなら。
697685:2007/02/08(木) 01:28:05 ID:QUY4B+c6
>694


        ┏━┿━┓
        ┃  人  ┃
        ┃ (__) ┃
        ┃     ┃
        ┃     ┃
        ┻     ┻
   ∧∧
   /⌒ヽ) <すまん………
  i三 ∪
 〜三 | 
  (/~∪

>694-696

こういうのも続いたら、結構くるもんだから、
体を壊さないためにも被害対策+気持ちの持ちようが大事なのを
自分でも感じたりアドバイスももらったりしている訳で。
別次元なようで意外と繋がっているもんだと思うよ。

とりあえずCIで首つってくる。
698おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 01:34:34 ID:bDP7tBbl
>>697
待て!早まるな!
699おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 01:35:06 ID:DBAi4xnE

 い
  次
700700:2007/02/08(木) 01:35:42 ID:RPkHo9Zc
700(σ´∀`)σ ゲッツ!!
700キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
700(・∀・)イイ!!
701おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 01:54:21 ID:jyzKBLGN
証拠取って、女子高生どものガッコに行くのは?
公立なら校長はオオゴトになったら自分が降格になるから
対応してくれないかな。
とにかく身体に気を付けてガンガレ
702おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 01:55:58 ID:lfzK99/O
>>620
くあすく
703おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 02:21:03 ID:xEif2E/Z
我が家の玄関に猫が毎晩来ます。
私はアレルギーなので基本的に猫は飼えませんが、猫は好きです。
その猫があまりにも甘えてくるので、家族に相談しました。
あの猫を飼ってもいいかと。1階だけなら私のアレルギーにもそんなに
影響ないだろうし、と。
家族全員OKを出したので、本日お迎えをしました。
「さあ、入っておいで」と玄関のドアを大きく開きます。
猫は遠慮して入ってきません。
「あんたを家の子にしていいって決まったんだから入っておいで」
と抱き上げて玄関に入れます。
猫は私とドアを何度も見て、にゃあにゃあ鳴きます。
「何だ、おんもがいいの?」と外に出してやると、私の足元にまとわり
付きます。

猫はどうしたいんでしょう? 猫の神経がわかりません。
704おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 02:25:53 ID:nQBqgJfE
>猫の神経がわかりません。
とても新鮮だw

今まで毎晩来てた理由はなんだろね。
705おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 02:30:11 ID:i4qwwgI+
>>703
まず家に慣れさせるために部屋の中でケージで飼わなきゃ。
706おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 02:38:53 ID:nR+4nGzS
ネコは環境の変化に敏感です
707おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 02:43:07 ID:11nIgkk/
よそんちの猫なんじゃないだろうか
708おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 02:47:36 ID:nQBqgJfE
昔そこに住んでたとか
709おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 03:10:16 ID:9KmNDApz

 い
  次
710おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 03:13:40 ID:o9KAcEfY

玄関が好きで足フェチなんじゃね?
711おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 04:16:03 ID:0LfHsm9N
昔住んでた コワー
そこのお婆さんが自殺するとき猫を家の中に置いとくとかわいそうだから外にだして……
712おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 09:47:59 ID:Yk0TGRoR
本体が近くにいるはずだからまずはそれを探せ。
713おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 10:30:28 ID:jqpeVV0l
本体は猫の額のところを開くと入ってるよ。
714おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 10:38:36 ID:B26+l8Bp
本宅は別にあり、703宅はちょっと一服する(おやつをもらう)ところ認定なのです。
715おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 11:50:22 ID:yF7r+ASC
ニャオンか
716おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 12:14:08 ID:RgYQCwYO
猫集会へのお誘いだとなぜ分からない?
717おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 12:54:26 ID:Tu4mG1HR
ただ単に「餌くれー」だと思う
718おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 14:22:11 ID:DBAi4xnE
つまんねーレスすんな


 い
  次
719おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 14:25:29 ID:/hxaBeuf
猫も寂しいんだよ、でも監禁されたくは無い。
720おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 14:26:18 ID:ujtWGSZT
にゃおんの恐怖
721おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 14:29:32 ID:2RjxKVou
16の娘が警察に捕まった、ある家のお母さん。
「うちには関係ありません」と警察に行かなかった。
中学から家出を繰り返して手を焼いていて、中学卒業と同時にお金を渡して、
縁切りしたんだそう。
大変なお嬢さんだったから気持ちはわかるけど、言って回る神経がわからん。
何で捕まったか言わなかったことだけが親心?
722おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 14:39:17 ID:PMY5E3Zn
どんなDQNでも自分が生んだんだから最後まで責任持てよ
と思った
723おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 14:40:01 ID:DBAi4xnE

 い
  次
724おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 14:43:53 ID:+LzGmTE2

 い
  次
   の
    人
     も
      つ
       っ
        こ
         み
          続
           け
            て
725おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 14:43:57 ID:cSw4YGtx
娘はこれからも周りに迷惑かけて生きて行きそうだな。
生んだ、途中まで育てた責任があるんだから、途中で放棄するんなら
自分で娘を殺せっての。
726おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 14:46:11 ID:6/LsKDT1

 い
  次
727おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 14:56:01 ID:kzyGH/1r
激しく亀だが、>>546と全く同じ状況が前の職場であった。
二股されたうちの一人が妊娠したのも一緒。
そして泥仕合。その泥を周囲の人間にもぶっかける。
(隣の席の同僚を捕まえて、わざと大声で敵の悪口を言う。
仕事の回覧板を、敵を飛び越して次の人に回し、仕事に支障をきたせる
敵の重要書類をシュレッダーへ。PCに原本は保存してあるから
よかったものの、色々手間取り仕事に支障をきたせる。)

泥仕合は女同士でやっていて、男は我関せず。
結局3人とも上司に怒鳴られ、泥仕合は表面上終焉。
妊娠したほうの女は寿退社した。(むかつくので、結婚式はほとんどの
同僚は欠席。上司数名が参加した)

しかし、男は二股の片方と不倫。
二人とも馬鹿だから避妊方法をしらないらしく、結婚して1年も経たないのに
この女も妊娠させた。
この女が、男の女房に男の子供を妊娠したことを連絡したらしく、
女房、乳飲み子を抱えて職場に突撃してきてやんの。
で、乳飲み子床に置いて女につかみかかってんの。もうね、アホかと。馬鹿かと。

上司数名が女と男と女房をすぐ隣の会議室へ移動させたんだけど、
壁が薄いから、怒鳴り声が良く聞こえるのね。
男「お前ら、俺の立場も考えろよ!」とか半泣きで言ってんの。
馬鹿か。文字通りお前が撒いた種だろうがよ。
この日は仕事にならなかった。

嫌気がさして辞職したが、あの馬鹿共今頃何やっているんだろう。
728おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 14:57:25 ID:o9KAcEfY
>>725
殺せよまではオーバーだけど、そんな娘をいちいち捕まえて
書類作って・・・って警察も乙だな
働く警察の給料税金だし
729おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 14:57:41 ID:DBAi4xnE
どうでもいい


 い
  次
730おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:01:04 ID:1KjUl6/P
>>727
さすがにそんな馬鹿を3人も採用してしまった
会社の人事の神経が…
って感じだw
731おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:12:41 ID:+LzGmTE2
>>728
そういや昔は勘当なんていう制度があったな。
732やなぎさわ:2007/02/08(木) 15:16:15 ID:ZyG0hkeZ
機械が正常に作動して大いに結構。
ぜひ二人目を。
733おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:17:57 ID:DBAi4xnE
つまんね


 い
  次
734おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:20:46 ID:+LzGmTE2
>>732
はたして「正常」に稼動していたと言えるのだろうか?
735おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:21:48 ID:Jr1o2nC4
>文字通りお前が撒いた種

これ今度使わせてもらうわw
736おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:21:55 ID:/hxaBeuf
そんな馬鹿男取り合いたいもんかなぁ。
737おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:22:24 ID:o9KAcEfY

やなぎさわ、空気嫁よw
738おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:23:11 ID:60v+xj8p
>>727
オモシロそうな職場だな
739おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:23:22 ID:DBAi4xnE
必死な馬鹿がいて面白いw


 い
  次
740おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:25:10 ID:11nIgkk/
柳沢厨二病説
741おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:31:05 ID:nvFo7N8K
敬語を使わない新人の神経がわからん。
確かにアットホームな雰囲気の会社だと思う。
上の人達はほとんどの人が敬語を使ってないし。
でもそれはその人達が同世代だからだ。
お前にタメ口で話しかけるからってタメ口で返すな。
742おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:31:49 ID:+LzGmTE2
>>741
指導しろよ
743おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:44:15 ID:UOEUjtCR
>>730
組み合わせは違うが社内不倫騒動の種まき男が
人事をやってる会社の漏れが来ましたよ。

この書き込み見られたら殺されるなw
744おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:56:27 ID:X5DHQtZf
ハイジが一丸となって無視されてて激しくワロタwww いいねw

>>727
不倫されたほう、女から慰謝料取って法的に金銭的にダメージ
与えられるのにそんな頭も回らないんだね。
ていうか、そんな掴み合いを遠くから傍観してみたいなぁ。
745おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:01:22 ID:9KmNDApz
無視できない馬鹿が1人


 い
  次
746おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:06:27 ID:+LzGmTE2
ブーメラン、ブーメラン、ブーメラン
きっと君に戻って来るだろう。

わっかるかな〜、わっかんねえだろうなぁ〜
747おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:09:49 ID:X5DHQtZf
>>743
氏ね だがkwsk
748おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:10:48 ID:+LzGmTE2
>>747
743にそれは可哀想では?
749おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:12:01 ID:11nIgkk/
>>746
あれは「あなた」がブーメランのように自分の元に戻ってくると信じてる歌だろ。
750おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:17:14 ID:+LzGmTE2
>>749
国語:0点
751おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:19:14 ID:DBAi4xnE

 い
  次
752おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:23:17 ID:+LzGmTE2
コメント、忘れとるぞ。バカモン!
753おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:23:56 ID:i/XCRQlV
>自分は悪いことはしていないし
将来お前が喧嘩ふっかけた相手に養ってもらう身分だろ
そんなに若者が嫌いなら65になったら日本から出て行けよ
754おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:29:45 ID:+LzGmTE2
誤爆?
755おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:32:30 ID:kt996uHr
不倫板で読んだけど、それなりにまっとうな会社なら
いざこざが起きると仕事の能率も落ちるので社内恋愛は
禁止になってるとか。
二股やら三角関係やら不倫が横行する会社ってすげえな。
756おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:36:58 ID:hk/9A0nM
元友人(今は知り合いですらない)と2人で話してた時、
「○○(肉体労働系の職業)ってろくな奴いないよね。あ、あんたのお父さんって○○だったねw」
と何の脈絡も無くいきなり言われた。
確かにDQNが多い職業だけど、私の目の前でうちの親の職業を馬鹿にできる彼女の神経がわからなかった。
757おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:45:46 ID:cXAWrWhQ


      /ヽ、 ,, -ー――- 、      
      (  ー''          ` 、
     <                i
      | ゝ   / ヽ   , 、      i
      .| |,ヽ_(   ) ノ―ヽ      i
      || 、      、   \    i
      |  ⌒ ノ    ⌒   |   ヽ
      |    ヽ         |/ヽ  ゝ、
      .| ●  -―-   ●  ノ ノ-ー ┐_ 
  _  _ ヽ     ヽ- ノ      ヽノ'    |
    /   ヽ、      , ' ノiiiiiiil     | 
    |    liii` ー  ''     'iiiiiiiiil     | __
  __|    liiiiiiiii\、  _,,ノiiiiiiiiiiiil     し
            
     ハイジ [ Heidi ]
   (1880〜  スイス)


758おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:51:16 ID:cDtLtwQB
最近世間は受験シーズンらしく、思い出したので書いてみる。

俺の大学受験のときのこと。
残念なことに、俺は前期試験で落とされて後期試験を受験することになった。
実家からは遠いのでホテルに泊まり、当日試験会場に向かっているときのこと。
突如友達から携帯に電話があった。

友達は開口一番、「前期試験落ちたんだって?」と俺に聞いた。
いや、確かに落ちましたよ、俺は。
そして彼は俺と同じ試験に合格してますよ。
でもさ、タイミングってのがあるんじゃないかな?後期試験の日程くらい分かるだろうに。

その後、結局後期試験に合格したし、彼とも今は付き合いが無いのでいいのだが、
なんなんだそれはとオモタ。
というより




もしかして俺はそんなに嫌われていたのかorz
759おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:04:04 ID:anDngP1S
>>757 長生きだなあ
760おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:11:31 ID:11nIgkk/
>>750
いやいやいやまじでまじで。
つーか、>>746みたいな歌詞なんかないぞ。

「ブーメランブーメランブーメランブーメラン
 きっとあなたは戻ってくるだろう」だ。
761おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:23:44 ID:+LzGmTE2
>>760
俺は一言も西城秀樹のブーメランストリートだなんて、言ってないぞ。
参考にはしているが、おれの一存で意図的に改変してある。

わっかるかなぁ〜、わっかんねえだろうな〜
762おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:26:19 ID:3MoHa5ry
>>760-761
お前らもういいから
763おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:26:41 ID:lZAMp9yD
イェーイ
764おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:33:12 ID:+LzGmTE2
>>762
了解、>>763がちゃんとしめてくれた。感謝
765おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:38:44 ID:9KmNDApz

 い
  次
766おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:47:29 ID:+LzGmTE2
>>758
お前って、なかなか冷静で好感が持てる。
767おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 18:06:44 ID:9HIpfCfB
>>746は「しゃばだばー」が抜けてるからいけないのな
768おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 18:57:09 ID:fS3yMDtz
そういやあ俺高校生のとき普通にカード作って
普通にアダルト借りてたなあ。
もう見た目バリバリ高校生ってバレバレだったけど
別に何を言われたこともないなあ。
借りれないってこともなかったし。
でも、反面モザイクの向うを見たくて見たくて
テレビの設定をいろいろいじくった(←ありえんほど無意味w)なあ。
今はネットでいくらでも無修正が見られるからなあ。
769おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 19:04:43 ID:+LzGmTE2
おれが言うのもなんだが、誰か軌道修正してくれ
770おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 19:20:33 ID:fS1vK2f0
ID:+LzGmTE2にブーメランが戻ってきました
771おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 19:46:05 ID:oJTqIOx2
ポルノというかAVが18禁なこと。
とくに女子高生もののポルノを
男子高校生が見られないなんて
絶対に無意味だ。
神経が分からん。
772おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 19:54:05 ID:O46a7tGx
>>771
17歳乙
773おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 19:56:20 ID:ZPFGxtnb
その理屈だと幼女ものはどうなるんだ
774おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 19:56:38 ID:uzu3eWqa
今事務のバイトの募集してる。
経験者、PC使える方、資格持ち、35歳以下、1時から4時までの勤務。
ありがちだけど色んな「???」な人から電話が来る。
実務経験なしだけど「やれば覚えるんで」、
資格無いけど「今から取れます」、
56歳男性「俺はね、前の会社では部長だったから」、
30歳女性「幼稚園の送り迎えあるんで早めに抜けます」、
40歳女性「正社員じゃないと困るわあ。何とかして欲しいんだけど?いいわよね?」
あと「ちょっと時給上げてもらえないと働けません」、「勤務時間短いんですけど?」などなど。
一番神経がわからなかったのは「腰痛もちなんですけど労災出ますよね?」
唖然としました。
本当に神経わからん。
775おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 19:57:08 ID:Ac+nTgtg
>>758
ガンガレ
776おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 20:07:04 ID:5039RXOn
昔バイトの面接やってた時にもいたなぁ。

電話受け募集なのに
「ニホンゴワカラナイケドダイジョブ」しか言えないチャイナ人

一日中走り回るので30才まで、体力に自信のない人お断りなのに
「私頑張りますから!」という65才、かなりよぼよぼしたご婦人。

時給850円、週5日、9時ー17時なのに
「妻子を養うために頑張ります」という30代後半の男性

コピー取り募集なのに
「御社での経験を生かしてスキルアップしたいんです!」という就活中の大学生

募集広告なんて、読んじゃいねぇんだなーと思た。
777おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 20:19:45 ID:9sMrIa5f
やっぱり、人からの借り物(特に消耗品)を勿体無く使う人かな。
中・高時代には、ほぼ新品の糊や絵の具を貸したら空っぽの容器を
返されたことがあった。
前の講義を休んでしまったのでノート貸して欲しい、と言われて
快く貸したら数ページ破り取られたことも・・・
本当、人のものは人のものとけじめをつけて欲しい。
778おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 20:23:44 ID:ay7KpHt6
>>776
一番目と二番目に困るのはわかるけど、三番目と四番目は職探しに必死なんでしょ。
779おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 20:35:43 ID:AFWf6YkV
>>778
いやいや、本当に職探しに必死ならちゃんと募集内容が自分に必要な仕事か考えるでしょ。
3番目はその条件で妻子が養えるのか?
4番目はコピー取り「だけ」のスキルアップをしてどうするんだ?ってことだろ。
780おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 20:38:41 ID:5039RXOn
>>778
3番目の人に
「フルで入っていただいても月12万ですけど?」って言ったら
「そこまで考えてませんでした」って返されたよww

4番目も、正社員募集ならいいけど
アルバイトだから。一日中コピーを取るだけのバイトに
スキルもなにもないってww
781おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 20:39:48 ID:5039RXOn
>>779 かぶった スマソ。
782おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 20:48:13 ID:2NE7VQ4B
一日中コピーを取るだけのバイトとかで、
志望動機とか聞かれたらなんて言ったらいいんだろ。
スキルアップとかはそりゃ嘘くさいというかアホだろって感じだけど、
正解例はどんなの?
783おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 20:55:36 ID:9KmNDApz

 い
  次
784おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 20:58:09 ID:5039RXOn
>>782
人となり見てるだけなので、正解は特にないけど。
「ガテン系にいたんですけど、日焼けしたくなくて」
「夜中に働くより、昼間働きたくなって」
「自分、世間知らずなので世間勉強したくて」
「開いたページの1番上にあったから」
「接客よりコピーの方が好きだから」
「家から近いから」
こんなのを採用しました。きちんと挨拶が出来て、聞かれたことに
一生懸命答えようとする姿勢があれば基本OKですよ。だって
コピー取りだもん。
785おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 21:00:45 ID:DBAi4xnE
どうでもいい


 い
  次
786おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 21:08:30 ID:ujtWGSZT

ハイジが出てくると、みんなわざと同じ話を続けるな。
787おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 21:11:21 ID:SvZmhKhH
医者の友人の話…

メンヘラでリストカットした若者が救急車で運ばれてきて、神経やら腱やらいろいろ切れていたので
夜中から朝まで手術してつなげたんだそうです。
そういう手術の後は腱が癒着しないようにリハビリが大事なんですが、たいしてリハビリにも通わず
久しぶりにやってきたと思ったら、がちがちに固まった左手を出して

「障害者の認定手続きをしたい」

と言ったそうです。
まだ日が浅いのでちゃんとリハビリをしてからじゃないと評価できないと友人が説得すると…
せっかく縫った腱やら神経を、また自分で切って運ばれてきたらしいです。

以上友人の、もしかしたら夢の中の話でした。
788おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 21:14:10 ID:xaJhK48x
>>771
女子高生ものなんてジャンルはない。
女子校生ものならある。
789おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 21:17:27 ID:UsVe8ZzV
>>787
最後の行で、神経が分からん奴が誰なのか判別できなくなった。
790おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 21:22:36 ID:oJTqIOx2
>>788
おまえ、若いな。
白薔薇園とかプチトマトとか見たことないだろ。
791おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 21:44:08 ID:9KmNDApz
つまんね


 い
  次
792おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 21:51:00 ID:Yk0TGRoR
>>789
そうか?
二回も切っちゃうとどれがどの神経かわからん!part1
ってこったろ。
793おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 21:54:25 ID:w4bkeLVl
先日、スキルアップの為にある講習会に行った。
講師として割と有名な人が来てくれていて、参加者も100名は超えてた。
講習前に「携帯の電源はお切りください」というアナウンスがあったにも関わらず、
静まり返った会場で講師が熱く語っている時に、後ろの席の奴が着信音を鳴り響かせやがった。
しかし、着信音が笑天のテーマだった為、軽く笑いが起きた。
講師もにこやかにスルーして講義を再開したのだが、
後方からヒソヒソと、その携帯鳴らした奴と連れらしき奴の会話が聞こえてきた。

「恥ずかしい!笑天のテーマじゃこんな時恥ずかしいね。もっとかっこいいのに換えなきゃ」

その前に電源を切るかマナーモードにするという考えはないのかとビックリした。
794おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 21:57:13 ID:mQgj156g
うちの会社、社内W不倫できちゃった婚いたよ。
朝礼で報告&それぞれに祝い金出て、あらゆる意味でびっくりした。
795おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:13:11 ID:xh9r3Zm3
>朝礼で報告&それぞれに祝い金出て
これは仕方ない気もする。
社則には不倫の場合スルーなんて但し書きないだろうし。
会社としては嫌でも通常通り手続きするしかない。
本来はそういう場合、当人が不倫結婚だからって
内密にお願いしたり断るもんなんだろうね。
796おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:21:50 ID:3Ps0yH+A
満員電車で座ってて寝てる人に荷物のせるやつ
寝てるからわからないだろうとのせるのかもしれないが
髪がめちゃくちゃになるし
寝違えた様な状態になることもあるからやめろ
網棚にのせろよ馬鹿
でも文句言うことが出来ない自分はチキン(´・ω・`)
友達が一回マジギレして女の人泣かしたけど電車止まった
797おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:27:37 ID:58voyyzp
>>796
座ってる人に荷物のせることなんてあるの?
それも頭に
798おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:29:33 ID:i/XCRQlV
>>796
譲れというサインだろ。
サインを無視して座り続けるなんて図々しい。
799おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:33:49 ID:LBAqJccc
きっと自分では面白いこと書いてるつもりなんだろうな・・・
誰とは言わんが。
800おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:34:52 ID:dmcUzCj+
今日歩いていたら、信号で渋滞している道に通りかかった。
何気なく少し前の車を見たら、まだ1歳になりたてぐらいの子供が助手席で
チャイルドシートにも乗らずはしゃぎまくってる。最初は「可愛いこだな〜」
って思って発進して「え??!!!」となった・・・
あぶないじゃん。子供さん運転してるお母さんの目を覆ったり、かなり横で
跳ね回ってますが・・・なにを思ってチャイルドシートに座らせないのか、
あの親の神経がわからん!!!!!子供が怪我してからじゃ遅いぞ!
801おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:45:27 ID:iUddBdtB
>>800
助手席どころか運転席に子供抱えながら
運転してたバカ男をつい2,3日前に見たよ。
子供はうれしそうに一緒にハンドル握ってた。
あの状態で急ブレーキでもかけたら子供潰れるぞ。
何考えてんだ?
802おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:47:22 ID:TlQ56RnA
>>800
棒板で最新式エアバッグと書かれてるのを見たことがある。
803おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:47:53 ID:TlQ56RnA
間違えた。棒じゃなくて 某ね
804おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:52:45 ID:mQgj156g
>>795
祝い金は仕方ないのは分かるんだよ。
シングルマザーでも、出産祝い金出るらしいし。

でも、その朝礼の場には、離婚したそれぞれの元妻、元夫がいたんだ…。
どっちも元々社内結婚だったから。
本当に神経分からん…。
不倫バカップルの神経が分からないのは当然として、
元妻、元夫の社員に何も配慮しない会社の神経が…。
805おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:53:21 ID:+gZD9ewS
ニュースの予告

暴力団の抗争、突然の手打ち、一体、何が?

って、金に決まってんだろアホか・・・
806おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:54:29 ID:9KmNDApz

 い
  次
807おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:56:43 ID:f4VqXBzs
駅ですれ違った30代くらいの女、Tシャツに「I am Bitch.」と大きくプリントされていた。
意味分かって着ているのだろうか…
808おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 23:06:52 ID:56PSATwh
今朝、駅に向かう途中ですれ違った車。
運転手の女性がひざに犬を乗せながら運転していた。
(もちろん犬はシートベルトをしていない)

事故った時に1番危ないのは犬なのにひざに乗せる神経がわからん。

いつもはすれ違う車なんて凝視しないけど、今回ばかりは目が釘付けになったよ。
809おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 23:14:17 ID:6PlRP2Iw
押し売りとか、セールスの電話が迷惑というのは分かるんだけど、
断りきれずに買ってしまったことについて被害者面する人が理解できない。

特に、電話なんかどうしても上手く断れないなら、がちゃ切りしてしまえばいいやん。
至急出かける用がある、というとか。
友人のことなんだけど、アドバイスしても、でもでもだってだって、でラチがあかない。
クーリングオフしたら?といって、でもでもだry
何か買うたびに、悲劇のヒロインぽく芝居がかった愚痴を垂れ流してくる。
あんな馬鹿、二時間ドラマの中にしかいないと思ってた。
810おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 23:27:39 ID:LD2bt3yw
>>793で思い出した
大学の友人がいっつも授業中に携帯鳴らす
こないだは試験中に鳴らした
その度に「はわわ〜!また鳴らしちゃったぁ〜!!><」
いや、家出る時にマナーモードにしとけよ
そう言ったら「だってあんましメールとか来ないしぃ〜><」
だってじゃなくて反省しろっての
公共の場では鳴らさないのが社会のマナーだろ
811おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 00:05:13 ID:8D2QPSg9
>>810
あんましメールとかこないなら
いっそのこと普段からマナーモードにしてしまえばいいのにね
どうせこないんだから
812おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 00:08:22 ID:LYGZ3XTb
はわわ〜!って・・・・
813おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 00:10:04 ID:zDz9d60k
>>812
落ち着け。
>>810の「」内のものは、きっと着信音なんだ
814おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 01:03:55 ID:8+H7ydzk
>>807
空気嫁よw
815おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 01:43:37 ID:G6u3Ri8x
>最近韓国では、若者の中で日本のドラマが人気を集めはじめ、徐々に“日流”ブームが始まろうとしている。
>そして韓国国内のオンラインゲーム市場でも、日本のゲームなどを原作としたオンラインゲームの
>2007年のサービス開始スケジュールが次々に決まっていくにともなって、日本ブームが起きると予想されている。
>略
>そして、これらをオンラインゲームの日流ブームと言うには無理があるという意見もある。
>「ガンダム」の場合、日本で誕生した「ガンダム」のキャラクタを利用したゲームではあっても、「ガンダム」というキャラクタは
>もはやグローバル化されているキャラクタであるうえ、韓国の開発会社が(韓国)国内サービスに向けて開発中であるため、
>日本(“日流”ブーム)とは関係がないし、『Ysオンライン』も単にオンライン化しただけではなく、『イース』の代表的キャラクタである
>「アドル」も登場しないし、世界観は反映したが、日本版の『イース』とは全く関係がないと主張している。
>また別のゲーム業界の関係者は、「“しんのすけ”というキャラクターを使ってゲームを作るからといって、
>日本のゲームではないのと同じように、現在オンラインゲームとして開発中である『Ysオンライン』や『ガンダム』も
>日本のゲームとは言い切れない。最近、韓国内のオンラインゲーム市場が低迷している状況の中で、
>“日流”という言葉を使って注目を集めようとするのは正しくない。」とコメントした。
ttp://www.gpara.com/kaigainews/korea/2007020601.php

嫌韓じゃないけど、さすがにこれはどうかと思った。
816おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 01:51:17 ID:eJvysl9N
>>774
その人、労災の意味がわかってないんだろうね・・・

そういやフルタイムで20歳から募集したら
17歳の高校生が応募してきた事があったな
年齢もそうだが、お前学校あるだろと
817おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 01:54:26 ID:leis3kCl
>>815
朝鮮人など所詮そんなもの
818おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 02:10:53 ID:ktgqL50D
この元教師の人生相談
まさに神経わからん
ttp://www.youtube.com/watch?v=P9Hjm2k7Wiw
819おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 02:42:45 ID:9rC82wmh
>>818
誰か貼るだろうと思ってたが
こういうのがいるから「狂死」って言われるんだな
820おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 03:28:07 ID:TJOfxmA8
>>818の内容全部見るのめんどいから
誰か分かりやすく面白く要約して
821おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 03:28:16 ID:0wzHQqh7
>>818
ひでえ・・・絶句した
822おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 03:44:03 ID:AK01r4BZ
教員生活38年。
調理師だった旦那が子供が小学生の頃から無職になって、
ギャンブル狂い。
生活費、遊行費全て妻持ち。
妻は仕事が第一。
息子が引きこもりで、マンションに母親(相談者本人)をチェーンかけて入れてくれない。
大きな液晶テレビを買い込む。
お金は母親の口座から。

言葉遣いがタメ口。
今まで20人のアドバイザーに合ってる。
「あなた考えなさい」と言われた。
自分が原因だとわかってる。
「私もやることが多すぎて」
「先生は前エネルギーを学校につぎ込んで・・・」
「時間がないから」
「マスメディアの色眼鏡が癪に障る」
「あなた(ラジオの先生)が見下している」


ガチャ切りwwwwww

ラジオの先生「コミュニケーションできない人は人間関係の距離感がありません」
823おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 04:13:22 ID:IAUFSQYX
>>818
これなんていう番組だろ。
馬鹿教師婆にムカつきすぎて震えてきたww
最後の
「加藤先生ってあの報道ステーション出てる人でしょ?」
「あのね…ちがうんですよ」
「…(絶句)ともかくね…もういいです」
だけワロタ
824おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 04:15:48 ID:xIjhfvcf
N速のスレの1を貼ってみる

ニッポン放送で月〜金曜の11:00〜11:20に放送中の「テレフォン人生相談」
今日の相談者は、65歳の女性。ひきこもりの長男に独占されたマンションを取り戻したいとのこと。
しかし、このババアが相当くせもの。自身の非を認めず責任転嫁、挙句の果てには逆ギレして電話ガチャ切り。
発狂ぶりが聞けば聞くほど面白い。とりあえず聞いてみてくれ!

■ 簡単な経緯
(自称?)元教師のババアがヒッキーの息子のことで相談

パーソナリティーの加藤諦三先生が話を聞く

回答者の弁護士も話を聞く

弁護士から諦三先生に切り替わる

ババア自身に原因があると諦三先生があたりまえのことを述べるが

ババアは自分に原因があることを認めずキレ、さらに加藤諦三先生のことを報道ステーションの加藤千洋と間違える

一方的に電話を切る

2ちゃんねるのラジオ実況板のニッポン放送スレッドで、キー局・地方局リスナー共々盛り上がる

放送録音ファイルうp←いまここ
録音した音声ファイル
ttp://www1.axfc.net/uploader/13/so/N13_12701.zip.html (パスはnews)
ttp://www.mediafire.com/?3lywdjuydmt (ミラー)
ようつべ
1 ttp://www.youtube.com/watch?v=P_Yxsycbhds
2 ttp://www.youtube.com/watch?v=P9Hjm2k7Wiw
825おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 04:19:04 ID:VAZBw3jE
>>818
どっかイっちまってんなぁ。
こんなんが先生やってたなんて怖すぎる…。
826おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 05:02:31 ID:gYORMyXC
狂死
827おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 06:26:31 ID:k/FYQHJJ
「テレフォン人生相談」 って、香ばしいのが多くて、意外と面白い。
マドモアゼルアイという、名前はとんでもないが、言うことはまともなおじちゃんが好きだ。
828おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 06:59:41 ID:iqpFHoZH
>>827
オカマちゃん?w
829おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 07:35:21 ID:CQVtvmmj
占い師だっけ?そのおじちゃん>827
830おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 08:18:34 ID:p/eP8+Im
>818
こんなのが教師を定年までやってるのか・・・
人格に問題があってもクビにできない制度の神経がわからん
831おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 09:05:28 ID:JcVklQz7
児玉清も出るしイタイ相談者メジロオシでかなり楽しめるよ
そのあとのコーナーでリスナー意見とか言うから更に笑える
832おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 09:52:27 ID:2xH0rIJc
ホームセンターの入り口に可愛い犬が居た(多分毛の長いチワワだと思う)。
その犬の傍には50台のオバちゃんが居て犬をしきりに撫でたあと車に乗せて去っていった。
その光景から「ああ飼い主なんだなぁ」と思っていたら後日。

そのホームセンターの入り口に私が見た犬を探すポスターが貼ってあった。
居なくなった日は正に私が見たその日。多分オバちゃんが犯人だと思うが確信持てず。
ペットは家族と言う人も居る位なのに連れ去る犯人の神経が分からない。
たかが犬だと思っているのだろうか。
833おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 09:54:01 ID:o4uxdq5c
>831
>そのあとのコーナーでリスナー意見とか言うから
それってCBCのこと?
あのコーナーなくなったよ。
834おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 10:11:00 ID:vXH1u+iY
>>832
犬は・・・・結構高価だしね
しつけ済みの愛玩犬で、自分にも尻尾振るなら、貰って帰っても飼えるしね

犬を飼うなら主人以外には、唸り声で吼えるように躾けないとね・・・
 勝手にリードに手を掛けたら・・噛み付くようにも訓練

835おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 10:18:00 ID:AhEMIdGd
836おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 10:39:19 ID:rxn8xOsi
>>832
一応、その情報を伝えてあげて・・・(間違いかもしれんが)
飼い主は少しでも手がかりがほしいと思うから。
837おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 10:51:14 ID:TNfQaLxe
飼い主駄目駄目だな。
838おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 10:55:20 ID:g5yd0Yih
盗んだ方が当然悪いが
店の入り口に繋いで買い物してる飼い主の神経もわからん。
839おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 10:55:33 ID:5BNU+xDj
子供をおんぶしたまま、車を運転してるオバサンを見た。
すごく運転しにくそうだった・・・
840おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 11:10:46 ID:yvJVnfAY
841おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 11:18:13 ID:BbeqlqPB
>>834
で、よその幼児に噛み付いて、しこたま賠償取られるわけだ。
842おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 11:28:24 ID:faEcY+m+
前にもあったよね。
子供と犬の散歩してたら、小さい子が来て犬を欲しがって、
母親がそのまま連れて行こうとしたって話。
注意したら「あのおばさんがだめだって言うから」とか何とか子供に言って帰って行ったとか。
843おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 11:40:01 ID:IA9Zs6V1
>>838
そんなこといったら神経わからん奴だらけだなw
危険かどうか、迷惑にならないか、長時間でないかetcを
考慮すればある程度はおkだと思うぞ。
844おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 11:46:59 ID:HpdS7dLZ
犬飼ってるDQNにとっては「家族」らしいけど
犬に興味のない俺にとってはただの畜生。

スーパーの前においてる犬なんざ捨ててるのも同じ。
「家族」を連れて行くなんてありえないと思うのは飼い主だけであって
他人にとってはセミやバッタ捕まえたり、捨て犬拾うのと同じ感覚なんだよ。

足にまとわりついてきたら蹴飛ばしても文句は言うなよ。
845おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 11:48:40 ID:HFhdgk/0
愛犬家は基本的に自分の飼っている犬以外のあらゆる生物に対して優しくない
846おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 11:52:26 ID:sF05mJbx
>>844
2行目まで同意だが
俺は畜生にも優しい人間なので乱暴したりはしない。
847おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 11:58:17 ID:BBNpQDIw
>>846
俺は 生         で      しない。
だけ同意、貧乏だからセーフセクスです。
848おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 12:07:19 ID:B4V3q473
それ面白いと思って書いたの?
849おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 12:16:28 ID:IZAt1FHH
いいじゃないか。生活板なんだから殺伐とするのはやめようぜ
850おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 12:20:07 ID:c8CC+mgH
>>832
まさかうちの隣町のカ○セキじゃないだろうな?
このカン○キの場合はひと月ほどした頃に戻ってきたらしいが(戻ってきた経緯は知らん
851おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 12:24:16 ID:lHcGH176
パパが(夫)〜パソコン使っちゃダメって言うから〜
とか言っちゃってる奴。
852おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 13:27:58 ID:zzhJtK2q
どうでもいいけど、今日は平和だね
853おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 13:28:17 ID:eBOImuIa
>>825
これ生で聞いててひっくり返ったなw

すごいね教師。
854おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 13:56:01 ID:CTEksYfW
>>852
いや、四暗刻。
855おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 13:59:03 ID:mL/zjKbs
>>850
カンセキって実在するのか。
856おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 13:59:05 ID:QWPUCgTA
>>852
このまま平和だといいねw


教師で思い出したが、小学校に今思えばちょっとおかしい先生がいた。
3年の時の担任で女性だったのだが、とにかく感情の起伏が
異常なまでに激しかった。
自分の昔話をしていて、小学校のとき先生にこんな事を言われた、
(そんなにたいした事じゃない内容)と言って涙をブワ―っと
流して教壇で泣き出す。
みんな( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ポカーン
そんなに怒るポイントか?ってところですごいキレる。
突然「バカーーーーーッ!!!!!11!ふjksfd」って怒号を発し、
教室中がビックリ、とかよくあった。
子供の頃はいろんな奇行にも「こういう先生もいるんだなぁ」と
思っていたが、大人になった今振り返ると、あれは精神的にちょっと病んで
いた人だったと思う。
いくら今より子供の数が多くて教師が足りなかった時代とはいえ…
そんなん雇うなよ。
857おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 14:06:56 ID:8LASvKaH
教師って基本的におかしい人がなる職業だよ
世間にも疎いし、「教師」って肩書きがなくなったら生きていけないんじゃないの
858おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 14:15:22 ID:SzTysKwd

 い
  次
859おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 14:21:29 ID:zzhJtK2q
昔から「でもしか」なんてのが頭についていたよな
860おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 14:30:45 ID:2i90aduc
子供の友達の家族が、夜車に乗っていたら
前を走っていた車から投げ捨てられた空瓶が、フロントガラスに命中
ガラスは粉々
運良く大事故には至らなかったが
こういう行為をする輩のS神経がわからない

走っている車から、空瓶を投げたりするとどうなるかって事すら想像が出来ないのだろうか
861おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 14:33:45 ID:5BNU+xDj
>>860
想像力がないから
DQNやってるんだと思われ
862おさかなくわえた名無しさん
>>860
それからどうなった?