(-д-)本当にあったずうずうしい話 第61話

このエントリーをはてなブックマークに追加
49おさかなくわえた名無しさん
トメがちょっとずうずうしい。
 
・39歳・独身・オタク向け企業勤務・鉄・ラジオ投稿者・身長161(本人談)・体重99(本人談)
・私立芸術系4大卒一人暮らし・ちょっとやっかいな母親持ち・次男だけど長男と母の仲は悪い
・モラリストでモラル外の人に厳しい・料理はそこそこ・掃除洗濯もそれなりにする
・社交的だが女友達は少ない・トメいわく「女の子と付き合ったことがない」
という微妙なスペックの義弟。

「20代で看護婦か介護士。背は148〜158。中肉で胸はBかC。服は9号。3人兄弟以上で男兄弟あり。
 短大卒で父親は一流でなくていいからサラリーマンで母親は専業主婦なら贅沢は言わないから紹介して」
と夢物語をここ8年ほど語りつづけたトメはかなりずうずうしい。

この条件で(義弟に内緒で)結婚相談所に行ったら、やんわりと諌められたらしく
「普通でいいのに!」と大変ご立腹でしたが、
「次男ちゃんももう歳だし普通の娘なら誰でもいい。妥協するわ」というので
「っていうかお母さんの言う普通って何だ」と私夫婦と義弟と3人でニタニタしながら問い詰めたら、
真剣に探そうとしているといいほうに勘違いしたらしく、
「説明しなくちゃわからないの?察しが悪いわね」「みんな常識で考えればわかるでしょう」
と我々に余計な愚痴をいいながら
「嫁子さんが忘れないように」とメモにしてくださいました。転載します。
5049:2007/01/15(月) 17:47:18 ID:jA46mW8S
・嫁子(30歳)より最高で2歳上
・サラリーマン家庭であれば両親の健在・共働きは問わない
・嫁子(身長163)よりも背は低く、服のサイズは9号
・美人でなくてもいいけど常識の範囲でそれなりに普通の顔で!!!!(孫がかわいくないと困るからかな?一番エクスクラメーションマークが多かった)
・専門学校か短大卒(中卒・大卒はダメらしい)
・宗教(にこだわる人?)や障害(障害者かな?)が親戚にいないこと
・離婚(暦)!結婚(暦)!不倫(暦)!!は絶対ダメ!!
・親戚に犯罪者がいないこと!
・親兄弟に離婚暦がないこと!
・とにかくふつうで!!

…どうよ?