>>41 確かに中二病関連のスレはどこも似た様な感じで こじつけの様な言動も多々見られる
君も理に適った事を言っているので大体同意 しかしわざわざ「釣り」の様な真似をするのはどうかと思う そこを改めて欲しい
高一のとき、電車のガード下を通るのが怖いという設定だった
(電車が通過するときの音がすごいから。ただ子供の頃は本当に怖かった)
男のくせになにかわい子ぶってんだか・・・・・。
何か言われるたびに屁理屈で返してたなぁ。
いかにも中二病な答えで。
スカートが短いとか注意されると『若い子の足が見れて良かったね』
とか、注意されるたびにこんな答えしか返さなかった。
今でもそのままだけど…。
104 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 09:47:00 ID:Ub11G1Lb
何か違う
一行目が過去形なのは違う。
まとめブログまたすごい名前になってるなー
「俺たぶんこのクラスで一番洋楽に精通してるんじゃないかな」
と言ってZEPを知らなかったのは正直唖然とした
108 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 12:06:30 ID:myVXWJN3
109 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 12:21:52 ID:myVXWJN3
初めてカミングアウト。
ベタな邪気眼系だけど、俺は「超古代文明・反地球クラリオン王家の末裔」という訳の分からない設定だった。(多分ラピュタか何かの影響)
予言や終末思想を信じていて、俺は1999年の大破局における重要人物だと確信してた。
当時の予定では
人類が未曾有の危機に→邪気眼発動→何らかの手法で人類を導く→自らの命と引き換えに終末回避
…みたいな感じだった。
中二病というかリアルな病気かも
なぜか、今では立派なニートです(^-^)
>>112 ええ、あすかあきおという記者の記事に本気でびびってましたw
あなたもそのクチですか!?
当時はウブだったなぁ。
>>114 天照大神=神武天皇=イエスキリストとか、本気で信じてたよ。
高藤聡一郎の仙道シリーズの本もかなり持ってて、気で剣を作って飛ばす修行とかもしてたし。
ムーは読者投稿のイラストやら文通コーナーやら、邪気眼使い養成雑誌って感じだったね。
ムーっていまでもあるんだな。
本屋ではなぜか理工系のコーナーに陳列されてることが多い。
117 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 20:09:47 ID:rRjR/Woe
ダイゴスターダストってワロス
なんか、ひろゆきの言い訳が中二病…
ニュートンの隣にムーが置いてある書店、多くない?
>>118 どれ?
さっきからコピペ出回りすぎて判別つかない
121 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 05:52:15 ID:vGySRmwk
けっきょくさあ、中二病かそうじゃないかって見た目とかで決まるんじゃない?
暗いやつとかが「おれの邪気眼が・・」とか言い出したら皆引くけどさ、
顔もよくてクラスで人気者の人とかが同じようなこと言ったら普通にウケるし「おもしろい人」ってポジションになる
そういうことない?
>>122 見た目というけど、要するにそれって態度の違いでしょ。
自分がやってる事をネタだと自覚しておもしろおかしくやれば、
ブサメンでも他人を笑わせられる。
しかしいくらイケメンでも、本当に自分に酔いまくってて周囲もそれが分かってる場合、
「おれの邪気眼が・・」とか言い出したら、引く。
邪気眼のバラーはネタにされる人気者タイプ。
本当の中二病はあんな次元じゃない。
もっと恐ろしいものだ。
>>114 あすかあきおは完全に分かってて書いてるからなぁ。。
ザインはどう見てもマジだが
今日のテレビ(正確には土曜日)、中二病だらけで観てるコッチが恥ずかしくなった。
19時からノンストップでしたわ
去年ぐらいARIAにハマった姉がヤフオクで買ったARIAカンパニーの制服を着
て大学に通った・・・
ちなみに自分での設定はARIAカンパニーに入社した期待の新米らしく主人公
を尊敬していてあたりかまわず恥ずかしい台詞を言いまくってた
多分このこと何年か経って忘れた時ぐらいに姉に話したらえらい事になるんだろうな・・・
それはただ君らがキモオタ兄弟なだけだと思う
>>131 いや別に俺はARIAは4巻まで読んだ程度だからよく分からん
てかお前のID凄いな
いやー
それはむしろ見てみたい
>>129 やっぱり姉ちゃんに「恥ずかしいセリフ禁止!」ってツッコミ入れてるの?
>>134 そこまで対応できなくてピヨ彦みたいなノリで返してました
136 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 07:26:07 ID:KGMki5mv
なんだ、キモオタが降臨してたのか
キモオタキモオタ騒ぎ立てるのも中学生に有りがちだわな
ピヨ彦wwwナイス
おいおいもう頭悪そうな
雑魚キャラしか残ってないのかよ
泣けるぜ
恥ずかしい台詞禁止、ね・・・。
知り合いに気取りでもなんでもなく小さい頃から素で友達とか、「いつもありがとな〜、これからもよろしくw」
見たいな感じのこと言ってるやつがいるんだけど、小さい頃から言ってるのは中二病じゃなくてそう言う性格ってことで良いのかな?
一時期洋楽にはまりまくったとか、俺は実は・・・、見たいな設定を設けてたことはない。
後、テンプレに載ってる、行き場のないエロを筋トレに費やすって言うのは中二病じゃなくないか?
学校の保険の教科書とかに載ってるけど、そう言うの昇華って言うらしいよ。
エロ妄想頭に広がってるやつなら中二病のやつでもオナニーすると思うけど。
>>140 お前の話は意味がわからんし
つまらん
出直して来い
>>140 現役乙。と言うつもりは無いけど、まずまとめ読んでこい。
このスレ読んでから心の中で「キウィ!!」が口癖になってしまた。
それはどんなときに使うんだね?
「靴のお手入れしなくちゃなぁ〜」と思うとき
>146
一瞬なんのことだかわからなかったぞ
「キウィ!!」を使って短文を作りなさい
キウィは実にバーァッスねwwwwwwカッゼーツワークテサーセンwwwwwwww
君たちキウィ!!パパイヤマンゴだね
>>150 うわー懐かしいけどなんだったか思い出せね
魔性のフルーツスキャンダル
部誌の整理中、突然友人が泣き出しなにごとかと聞くと、やっとみつけた…と泣いていた
どうにも、昔一緒に旅した仲間云々のうちの一人が書いた小説を発見できたらしい
もちろん旅した場所は異次元異世界。ありがちな召喚モノの小説だった。ちなみに未完
結末は私たちだけが知ってるの…とうっとりしてたときは、正直引いた
ご丁寧に顧問の先生に著者の事を聞いたが、ペンネームだったからいまいち分からなかったらしい
もしかしたらあえて教えなかったのかもしれないが。。
>>146 正しくは「キーウィー」だからちょっと無理があるかも。
中学の頃、教師をおちょくってて、思いっきり腹入れられた時に
「アギュッ!!!」って叫んで恥ずかしくて学校に行けなくなって、家ごと引っ越した時の事思い出した。
156 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 01:18:51 ID:8t2ixU8C
久しぶりに
エンッ
>>159 メアドが痛いが、それ以外は別に。
普通に良い奴そうに思える。
キングコング西野「オーレッテカッコイイナー イチバンカッコイー」
勝手に作ってみたけど全く違和感ないな。
友人がゴスロリやアリプロにはまり出して
「男なんて汚らわしい」「私は純潔の乙女を貫き通すの」とかテンプレ的な事言い始めた
前までお互い彼氏がいない同士、負け組として楽しく過ごしてたのに
なんだか寂しくなってしまったなあ
Σなんかまとめサイト更新終了しちゃってる
ゴスロリとかアリプロは魔性の女ってイメージだけど違うの?
最近だとアリプロはローゼンのイメージが強すぎるw
俺の中ではローゼンでギアスで.hackな人
438:おさかなくわえた名無しさん :2007/01/17(水) 21:57:00 ID:rIN6l2Ci
私も日本嫌い。>1
無駄なものが多すぎる。物も言葉もすべてに置いて。
必死に欧米に追いついたけど、その過程が全然美しくない。
美的感覚もミーハーっていうか安いっぽいっていうか。
欧米諸国はもっと宗教に熱心だし、伝統をきちんと守ってる。
まさに中二病テンプレどおり
>>168 中二病と言うより単に幼いだけって感じがする。
中二病って変な方法で周りに自分をすごっぽくみせたがるひとのこというんだろ?
↑まあな。
174 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 02:45:33 ID:4MM09i74
何か違うんだって
そして下げろよ俺
ここのスレタイ見たときに美川べるのって人の漫画が頭よぎった。
朝日新聞のCMが中二病ど真ん中って感じで見る度に微妙な気持ちになる…
178 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 12:43:28 ID:rmbSUIEL
中二病の対極ってどんな人なの?
179 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 12:49:52 ID:hZEUHXZo
赤ん坊
コナン君みたいなやつ。
知り合いがナルシストなキャラ作りをしてて対応に困る。
僕は絶望してる、程度ならいいんだけどそこに女好きの設定もいれてるみたいで
歯の浮くようなセリフで女に話しかけてるのを見るとハラハラする。
お約束通り童貞なんだが、まったく周囲が見えてないってわけでもないので
はやく完治してほしい。
181が女性だったら付き合ってあげればいいよ。
>>182 うほっになるんで勘弁だ。女ができれば治るんだろうか。
彼女が出来たら出来たで勘違いに拍車がかかるような気もする
子供が出来れば変わるかもね
子供も生まれてくれば懐かしい中二病のことなど忘れるかもしれないよ
童貞が子持ちになるまで相当の歳月がかかると思うぞ
割といいなと思える有名人がいた。
ぐぐってみたらその有名人を好きでいることは恥ずかしいことらしい
(その有名人のファンの大半が隠れファン)
それを知ってますますその有名人に夢中になった。
このケースは中二病か
189 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 02:27:18 ID:NC4TNLkw
190 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 02:56:17 ID:Gt3CZKkO
610 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/20(土) 02:28:34 ID:Gv5EKO2I
自分はもう死んでいて幽霊だと思っていた
たまたま自分だけ特異体質で肉体のある霊だと思ってた
だから墓を見ると「自分だけごめんね」と謝っていた…
あああぁああああ!!!!!!!!
全然生きてます
すいませんすいませんすいません
ピンピンしてます
飯うめー!!!!!!!!!!
192 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 12:17:18 ID:E1ED5TXW
小学校4年の時、4コママンガにはまって
当時、自分は孤独だったので、休み時間にひとりでカービィの4コマ漫画とか描いてた
しかも、自分で『この漫画は・・・』などと、長々としたコメント付きorz
ある日、それをクラスの女子に取り上げられ、笑いのネタにされてから書くのはやめた
中学校に入って友達が出来たが
今度は、自分で勝手に技作って、友達にくらわせていた(軽くだけど
その技は、たんなる頭突き(ジダンがやったようなやつ)もあれば
コブシに風をまとったつもりで、パンチするなどの物だった
幸い、部活中にしかやらなくて、部活の人たちぐらいしか見てなくて
先輩に自分の技の真似されたとき、あまりにもキモかったからやめた
他の中2病からみたら軽いかもしれんが、自分にとっては人生の汚点だorz
>>192 とんでもない、見てるこっちが死にたく成って来た程だよwwwww
>>192の最後の一行に共感を持ったのは俺だけじゃないはず
たしかにな。自分の事だと「ああああああ」となるが他人だとべつにどうでもいい。うざいなぁと思う程度。
>>192 マンガは孤独だった小学生っていう現実から逃避するための
ツールだったんだろうから笑うとこじゃないと思うよ。
それ以降はナンだが。
高校の頃の話ですが、親元離れてヨソの学校に通うことになりました。
誰も知人がいないのをいいことに「由緒正しい旧家の出身」というキャラで通してました。
「今、実家跡取りのことで揉めててさ〜」とか「伯父は○○君を次期当主に
推してるんだけど祖父は…」とか親のお家騒動に巻き込まれる可愛そうな
アテクシを演じてました。どうせ女なんて跡取り産む道具なんだね…と、
嘆いてみたり、山林とか不動産の相続税どうするんだろうと、憂いてみたり。
「すごいお家なんだね」と言われると慌てて首振って(わざとらしーく)、
「う…ううん、田舎だからさ、そういうのが残ってるだけ、普通の家だよ」と
お金持ちをひけらかさない育ちの良いアテクシアピール。死ねばいい。
ある時、分家と本家の揉め事で政略結婚させられるかも…という話を
真剣に信じてくれた子がいて「実家に直談判する!」とまで言ってくれた。
焦りながらも「ダメ!親友のあなただけは家の汚い事に巻き込みたくない!」とか
完全に酔ってた。死ねばいい。
199 :
名無しさん:2007/01/21(日) 01:50:56 ID:d6vU7A0g
「このヌレには団塊ジュニアの麗しき共同が感じられる」
200 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 02:12:23 ID:XSU73BnT
>>198 イキロ
そしていまだ告知を受けてもいない患者たちを一人でも多く救え!