TVゲームしてる?〜26本目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
前スレ
TVゲームしてる?〜25本目〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162442723/

過去スレは>>2以降に
2おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 20:59:13 ID:+MwPwBWz
3おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 21:03:28 ID:LYHqNHZJ
>>1
オッ(・ω ・)ツー
4おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 21:12:44 ID:eN6OGoso
>>1


シレン買ってくるの忘れてた・・・
5ながぐつ:2006/12/14(木) 23:06:58 ID:UprHeoFI BE:75225582-2BP(301)
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l    ついにねんがんの
  l ,=!  l  ///    ///l l    Wiiをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´ WWII   `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /


::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|           /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ 1/48 WWII / l::::::::::::::::
      l    人  / ドイツ歩兵 /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ 行軍セット /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
6ながぐつ:2006/12/14(木) 23:08:04 ID:UprHeoFI BE:70524353-2BP(301)
ごめん、誤爆した。

>>1
乙です。
7おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 23:48:10 ID:YC2Y+YG6
>>5
Wiiよりそっちのが欲しいw
8おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 23:53:48 ID:SmINOvUw
>5
ワロタw
9おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 00:00:11 ID:SOslpLLv
歩兵かよw
10おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 07:49:55 ID:hHpjmxP8
>>1
乙彼様

>>5
どんどん誤爆してくれw
11おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 08:33:21 ID:tAeHYZi1
>>5
いらねぇw

ゼルダやっと二つ目のダンジョンクリアでけた
子どもがいると平日はなかなか時間取れないな
12おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 11:02:05 ID:Bi1dNxbm
俺やっとカカリコ村についた

全然関係ないがトアル村の抱ける犬
抱いて村中歩きたかったぜ
屋内だけなんてそりゃないぜ
13おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 12:12:02 ID:hHpjmxP8
犬抱けるのか...買おうかな、Wii...
14おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 13:08:20 ID:eqd5esJc
マスターソードまで来た。ダンジョンで何度か詰まったけど面白い(GC)。
このままネタバレ見ずに最後まで行く
15おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 14:07:31 ID:a4hLtG5y
>>13
俺もまだ未購入だったんだが
ttp://d.hatena.ne.jp/kowagari/20061204/1165240856
ここの犬やら猫やらの感想を見てるとたまらん。

> もうこの序盤のわくわく動物ランドだけでクる。キます。相当なもんです。

まだ待ちのつもりだったんだが、前倒ししようかな…。
16おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 14:12:26 ID:AJYKk8Wh
聖剣も地雷っぽいし
シレンDSもスレ見てると何故かやる気が無くなって来た

年末はDSDQMくらいにしておこうかな
17おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 15:28:45 ID:ETFrzuPa
チョコボが異常に評判いいみたいでちょっと惹かれる。
スクエニのソフトが2chでここまで絶賛されてるのって始めて見たかも。
18おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 15:32:43 ID:tAeHYZi1
>>15
まだ序盤だけど、最初の村に出てくる犬がまたかわいいんだコレが
特にリアルでビーグル飼ってる俺にはたまらん

ところで昨日だったかDSのDQ9のTVCM見た
CM流すの早いな〜
年末年始のDS争奪戦はすごそうだ
19おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 17:39:47 ID:a4hLtG5y
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061215/oi.htm
バンダイが・・・・美味しんぼを・・・・。
もう伝説のクソゲーのイメージしかねえ。
20おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 18:28:54 ID:d5x9f6u6
今度のゼルダはアクションがタクトよりも難易度上がってるかな?
所々入れられるイベント的なアクションもちょっと難しくなってる

慣れれば物凄く簡単になるけど
21おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 18:30:20 ID:id++cI9w
カルドセプトサーガ、もう散々だな…
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20338943,00.htm
>動きが遅いなどのところは仕様ということで、まずはフリーズ(操作不能状態)してしまうなど
>約20件の深刻な問題点に対する修正を急ぐ。
22おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 20:11:43 ID:aNGFedzY
素直にDSで出しときゃ良かったのに>カルドセプト
23おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 21:30:19 ID:cbXCHTRR
何で出しても(ry
24おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 21:34:13 ID:6e1J1B5S
警視庁の表現規制。性表現だけでなく暴力表現や小説まで言及
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/

バーチャル社会の弊害から子どもを守る研究会
第七回議事録より引用
 >  「本当に刑法に触れる行為を助長するような製作、
 > ものを作るということを本当に禁止できないんだろうか」
 >
 >  「例えば刑法に反することが書かれた漫画や本っていっぱいあるんですね。
 > 推理小説とかハードボイルドみたいな。そんなものはやはり
 > 殺人とか泥棒だとか傷害だとかというものを描いているわけで」
 > 
 >  「表現の自由との関係が問題になると思いますが、やはり子どもの
 > 問題に関してはそれはかなり大きく制限してもいいのではないかと
 > 私は基本的に思っております。
 > そこら辺のところできちっと(答申に)書いていただくべきと」  

当然、ゲームは元々規制対象ですし、
その規制基準を語るのは、彼ら警視庁の研究会です。

つまるところ…
 えろ表現、暴力表現、泥棒、傷害ほか →すべて禁止
となったら…

日本オワタ
日本のゲームも勿論全滅オワタ
25おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 21:42:09 ID:id++cI9w
ゲームは18禁、にすりゃいいさ
守るやつなんていないだろう品
26おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 21:43:48 ID:CIoMOpUr
最近の漫画、特にヤング○○とか付く週刊系の。
エロ本なんだか、少年誌なんだか分からないのが多い。
27おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 21:51:06 ID:xySIwLBa
>>25
この人らのいう規制が、
「年齢などによる、購入者の制限」でなく、
「創作活動自体の規制」である可能性があるから怖い。
たしか一時なんか、単純所持自体を犯罪にしようとしてたような…
(そして、単純所持で書類送検は、本来財産権とぶつかるので不可能のはずが、
 既に前例ができてしまっているので、いまや可能になった)
28おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 21:58:01 ID:cbXCHTRR
ヤングは青年誌ですよ
29おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 21:58:27 ID:aNGFedzY
「魔女狩りで一番のさばるのって誰だと思うね?」
「悪党だよ」

って台詞を思い出した
30おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 22:01:28 ID:lAQ9cpVe
FF12買ってきた
31おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 22:13:49 ID:+PPDAGQa
ウイイレ9しろ
32ながぐつ:2006/12/16(土) 00:13:58 ID:r8ccj+7w BE:211572195-2BP(301)
>>15
確かネコも抱っこできるはず。
ヤギは抱っこできないけど、ナデナデすることが出来るよ。
33おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 00:43:04 ID:GovHXZe9
地球防衛軍3を買った人はいないのかな?
あまり評判が芳しくない様なんだけど…
34おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 01:36:27 ID:3vqSm0Mc
地球防衛軍3買ったよ。
何の評判悪いのか知らないけど面白いよ。

PS系から脱出?したゲームは例の連中が色々やってるから
そういうゲームはネットの評判は見ないほうがいいよ。
35おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 01:50:51 ID:ftPArY3A
妄想はゲハで吐いてろ。
この板には来るな糞ども。
36おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 07:50:26 ID:9188gJLs
お姉チャンバラVやったけど、印象としてはチャンプルゥとあんま変わんないな
移動が引っかかってレバーと違う方向へいくのも相変わらず
ワンボタンでキャラ正面へアングルを移動出来るのはいいね、あって当然の機能だが
まぁ綺麗に、且つ色々細かい点が普通のゲーム並にはなっている
深く考えずに姉ちゃん使って暴れ廻りたい人向けだな、格別どうこうない
37おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 08:21:08 ID:mWM9KEJW
愚痴です。
昨日、例のCMの曲から電波受けてドラクエ7をやろうとすると
5分後にはフリーズ。そっからは何度やっても、すぐフリーズ。
あきらめられないので分解してもフリーズ。
発売後すぐに買った家のPS2もついにさようならのようです。
PS3を買うかWiiを買うか。もういっその事どっちも買ってやるー。
38おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 11:20:11 ID:BhN8eHdh
久しぶりにMGS1をやったが、やっぱオモスレー
39おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 11:27:24 ID:wcPFiO+N
あの頃はまだムービーも少なくて良かったな>MGS1

3はもう‥
今プレイしてるんだが一々ムービーで展開が途切れるから
テンポ悪いったらありゃしないよ
40おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 13:05:11 ID:yw5GYCA2
534 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/12/15(金) 18:02:26 ID:QYW3SbXh
うちの子供とwiiでテニスしてて
子供おもいっきり踏込んで振ったら
私のまぶたに直撃  病院に行ったが何故こんな所をって聞かれて
まさか、wiiで怪我したなんか言えなくて  ちょっとちょっとってごまかした
あーー、恥かしい。明日、授業参観なのに

537 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/12/15(金) 18:13:40 ID:X3vescE+
>>534-535
大変でしたね。お大事になさって下さい。
そういうのを聞くと子供同士だけで遊ばせるのは怖いと思ってしまう。
日本の住宅は狭いしね。

ところでリモコンのどこら辺が当たって切れてしまったのでしょう。
シリコン製のカバーを付けてたら怪我を回避出来たと思いますか?

538 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/12/15(金) 18:17:53 ID:QYW3SbXh
>>537
かどっこです。
正直、うちの子供がわるい。すでに中学生なのに
シリコンカバーついてたら、こんな怪我しなかっと思う。
でも、wiiは大好きです。

540 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/12/15(金) 18:24:02 ID:X3vescE+
>>538
回答して下さってありがとう。
中学生といえば力もありますし、夢中になったら力がより入っちゃいますよね。
お子さんもお母さんに怪我させちゃったとショックを受けてるのではと思うと
心が痛みます。お子さんもお母さんもお大事になさって下さい。

私もWii好きですよ!
41おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 16:17:30 ID:CHCqsZLP
>>37
お金持ちウラヤマシス
42おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 16:48:49 ID:W7x3r5kC
何かボケーと色んな所寄ってたらゼルダノート(怪しい場所を記したノート)
の項目がどんどん増えていってるなぁ

財布も今の大きさ(300ルピー)じゃ即一杯になってしまう
まだ序盤なのに
43おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 17:03:20 ID:21d8/BUv
シレンは微妙な出来だな…
チョコボがやたらと評判いいんで気になってるが、やってる人いる?
44おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 17:22:30 ID:oSSw/0te
>>43
歴戦の強者にとって微妙?
まったくの未経験者にとってはどうなのか気になる
45 ◆65537KeAAA :2006/12/16(土) 21:06:21 ID:mmkfk5Wl
シレンはホント2の焼き直しなんだなぁ…
まぁいいんだけど、新鮮味はないか。

と思ってたらアイテムが呪われると死ねる。
特におにぎり詰め込んだ壺が呪われて泣いた。
あと、切り札のドラゴン草がンドゥバだったときはもう…
46おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 21:14:42 ID:FqYmcwFm
DSの百人一首を買った。

語呂あわせで爆笑させてもらった後にCPUと対戦したけど
上級の定家テラツヨス。勝てる気がしない。
47おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 22:05:54 ID:KkemrzGu
元々SFC版未体験でGB1を遊びまくった人間からすると
GB1やトルネコ2の方が面白いと思った。
なんか、こう、普通なんだよね・・。
48おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 22:06:02 ID:E7AJ17T3
49おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 22:47:33 ID:mtLb/OaX
遅まきながら5.1chでゲームをやってみた

‥世界が違った
50おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 23:15:02 ID:YQz/sTIX
MGOが待ちきれない
51おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 23:24:20 ID:21d8/BUv
>>45
帯電はもっと鬼
対抗策なしでアイテム消滅だぜ…
52 ◆65537KeAAA :2006/12/16(土) 23:49:35 ID:v4dqGxsC
>>51
なんじゃそりゃ…

くっそう。魔蝕虫の道の60階で死んだ。
WiFiで救助依頼出したけど、60階じゃ誰も助けに来てくれないだろうなぁ…
くっそう。どうたぬき+32が…il||li(つω-`。)il||li
53おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 00:04:28 ID:/Oofx1mP
誰かWA5買ったやついないか?
リメDクリアしたらやろうかと思ってるんだが。どんな感じ?
54おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 00:23:36 ID:Jl+wX/ky
お昼頃に流星のロックマンのレオを買ってきた
買ってきたのはいいんだけどDSをどっかに置き忘れたことに気付いた
必死になって探したけど結局見つからなかった
本体だけじゃなくてメトロイドプライムとMOTHER3が入ってたのに・・・
55おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 01:30:47 ID:7y+EOjuk
PSをやってる際、方向転換をしながら画面を見てるとどうしても頭が痛くなります
何か予防法は無いでしょうか?
56おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 01:33:12 ID:xL703yRr
>>55
3D酔いだな…予防法は

・主観視点のゲームをやらないこと
・視点変更をしないこと
57おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 07:53:45 ID:8SJfqvmj
3D酔いは馴れだよ、辛いけどそのままガンガレ
定期的に休みを入れたり、遠くをボーっと眺めたりしつつ

大神とかSHでも酔うって話も聞いたけど、
そういう人がキングスフィールドやったら2分で悶死しそうだな
58おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 12:23:14 ID:RXWG7XUk
視点とかも関係ありそうだけどな
ゼルダの時のオカリナで子供リンクの時(視点が低い)は酔いまくり
だったが大人リンク(視点が高い)になったらピタリと酔いが治まった

で子供リンクに戻ると又酔う
59おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 12:24:14 ID:f0R2xjoP
今更ながらPS2のメモカ高いよ
60おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 13:44:41 ID:Ti0rSxjt
メモカは1枚をやりくりしてる。
ゲームをまた久々に始めよう、
って時は2周目引継ぎない限りまた最初から始めるから
データ消しちゃうし、途中データで
お気に入りイベントを見る、なんて事もまずしないし

メモリーカードって複数使う人のが多いの?
61おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 16:17:52 ID:SWFh3rnS
俺はクリアしたらゲーム売るからメモカ一枚で十分
62おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 16:34:46 ID:4A5qjTtY
>>60
基本的には一枚でやりくりしてるけど、
電撃PS2の付録のスペシャルデータが、そのデータと
同じ作品のデータが入っているメモカには入らない
(上書きしてしまう、だったかな)ので、自分は一応2枚持ってる
63おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 17:58:16 ID:audnZm4l
地球防衛軍3のためだけにXbox360を買ってしまった
というわけでなんかお薦めない?
デッドライジングがおもしろそうだが・・・
64おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 18:00:03 ID:xE+tL6Hm
>>63
つカルドセプト
65おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 18:06:52 ID:audnZm4l
>>64
それ不具合がめっちゃ多いんじゃなかったっけ?
66おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 19:13:10 ID:Bgxry4Ry
そんなこと気にするなよ
67おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 21:37:56 ID:SWFh3rnS
街は〜またいく〜つもとまどいをな〜げかける♪
68おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 22:08:05 ID:fT+Nysf5
>>63
俺も昨日360買ったよ。
DOA4のオン対戦やってるけど楽しいよ。
皆上級者ばかりできついけどね。
あとはやっぱりカルドが無難なとこだと思う。
69おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 22:55:31 ID:kZ1Kv/pM
カルドセプト買うならPS2版のほうが良いと思う
70おさかなくわえた名無しさん:2006/12/17(日) 23:22:01 ID:X3Sy/bs3
ROMで出してくれればなぁ
いたストがDSで出るからここは1つ64で‥
71おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 00:09:52 ID:DvTncNIw
72おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 00:29:30 ID:EllOgviQ
カルドセプトは初代PS版が面白かったけど
それしかやってないから良い思い出しか残ってない。
73おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 01:46:34 ID:gAdJuCVp
シレンDS……期待してたのにこりゃねーよってな出来だな。
今までのシリーズより優れてるのは携帯機ということぐらい。
それ以外のものを期待してるならかなり微妙だ。
SFCシレンにあるダンジョンはSFCシレン以下の作りこみだし新ダンジョンは全部持ち込み可。
せめてアスカと同等を期待してた自分は死んだ。

>>63
デッドライジングは見てるだけでも面白そうだったなあ。
あと定番すぎるHALO2か?ネット対戦FPS好きなら絶対文句なし。
74おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 02:46:49 ID:WLdRZ0bQ
>73
同じ携帯機のGB版と比べたらどう?
GB版しかやったこと無いんで…(そして実は未クリアだったり)
75おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 03:21:56 ID:gAdJuCVp
>>74
GBと64は未プレイだ。すまんな。携帯ゲーム板で自分でスレみて判断してくれ。
76おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 07:26:48 ID:w7vDH/5V
シレンの為だけにDS買おうか迷ってる。
良く行くとこにはまだDS売ってないし、本体買うからには他のゲームも買うつもりだけどね。
ただ、評価を見る限りそれだけで判断するのは難しいよね。ああいうゲームだから特に。
どうしようかなぁ…
77おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 11:32:10 ID:evUSLdhS
どうもサンタが暗躍してるようだな>DS品不足
78おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 11:36:13 ID:/z/8Gwqo
>>76
SFC版のマイナーチェンジって程度だな
追加要素を期待しないなら買えば良いんじゃねえの?
79おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 12:13:56 ID:m+gyz3Ye
GBAトルネコ2の、いつでも中断できるバージョンが出たらいいのに・・。
シレンはやはりGB版1くらいが適度でいいよ。データも3つまで持てるし。
80おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 12:37:07 ID:rsa0uPa/
>>76
SFC版があれば そこまでする必要無し
ただバランス調整が厳し目になってるだけ?
まだテーブルマウンテン未達だけど
81おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 16:08:49 ID:9YDty39g
ベストが出たので、大神を買いに行った
どこにもなかった
さくらやにもビックカメラにもツタヤにもなかった
売れてるのか、そもそも入荷すらしてないのかわからなかった

仕方ないので、アクセサリ類に埋もれて棚の半分もないX-Box売り場から、ロストプラネット出るまで買い控えておこうかと思ってた地球防衛軍3を買ってきた
以下感想

ゲームとしてはSIMPLE時代とまったく変わっていない
敵の種類も増えてるわけじゃないし、ペイルウイングはなくなってる
相変わらず酸や糸に当たり始めると一気に死ねる
処理落ちはほぼなくなり、UFOが出てくるときのカメラワークが解除できるあたりは多少親切になった

ゲームバランスはシリーズを通して最高ではないかと思うほど良い
虫系の敵は体力低めだけどとんでもない量で出てくるなど、爽快感と手ごたえが同時に味わえる

新要素の他隊員たちは、意外と頼りになったりならなかったり
ある時はともに巨大兵器と戦いながら、爆風ではるか空に上っていく隊員を見上げ
ある時は大量のアリに追われているときの増援に生存の光明を見出し
ある時はおとりにした隊員たちに涙しながら虫ごとバズーカで吹き飛ばす
無個性なキャラたちであるからこそのドラマを演出してみるのも一興

欲を言えば、合流した隊員への指示が出せれば、バズーカ乱射してる射線上にふらふら出てきて味方全員を吹き飛ばしてくれるなんてこともないのにな、とか
せっかくXboxなんだしオンライン対応してないのか、とか
新要素全然無いじゃん、とかも思うところ

前作を2000円なら安い!と思った人にはお勧めしない
前作でひたすら武器集めに没頭した人は値段分以上楽しめる
そんな感じ
82おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 16:20:37 ID:U8u9VHhc
先週末、近所のトイザラスにWiiが100台、DSLが250台入ったらしいが、瞬殺されたらしい
おいしい商品だなと思った
83おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 16:21:13 ID:LH3R34CW
個人的には新兵器のセントリーガンがかわいくてしょうがない
84 ◆65537KeAAA :2006/12/18(月) 17:13:52 ID:UBylYkKt
近くのショップで在庫があったのでPS3衝動買いした。プレイする時間無いのに…
まぁ正月はPS3でまったりと…と思ったら、ソフト少ないな。
発売予定も全然だし。こりゃ焦って買う必要も無かったかな…_| ̄|○
85おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 19:09:00 ID:VJgdEWyG
3つ目のダンジョンをクリアした所でプレイ時間
20時間越えててワロタw>ゼルダ

全然関係ない事ばっかやってたからなぁ
86おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 22:15:14 ID:wUt8XpGl
>>84
とりあえず無料のトロと、モーターストームあたりでどうだろう。
いや、その2本は自分がやりたいんだけどさ。

モーターストーム欲しいなー。
あのリアルなグラフィックでマリオカート並みに飛んだり跳ねたりするのがたまらない、
落ちるときの落下感がいいw
久々にやりたいと思ったレースゲーだった、
クレイジータクシーとスリルドライブ以来だ。
でもあの1本のためにPS3を買うのは無理だ……。
87おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 22:30:42 ID:lZKRY3ay
PS3は多分買わないだろうなぁ
なんかこれから先にPS3ブームが来ることは無い希ガス

FF12もアレだったからFF13なんて欲しくないしな
88おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 23:01:09 ID:wUt8XpGl
Wii買わないって奴もいるだろうし、
×箱買わないって奴もいるだろうし、
それは人それぞれで当然じゃないか?
自分はリアルグラでありえない動きのムービー見てると
それだけでwktkする人間なので
買うとしたらPS3か×箱かな。FF13も楽しみだ。

箱、旧箱ソフトが動くなら購入意欲が上がったんだが
確か動かないんだよね。
パンツァードラグーンオルタやりたいんだけど……( ´・ω・`)悩ましい
89おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 23:32:28 ID:vHP2Axk6
クレイジータクシーってDCでは3まで出てるけど、PS2版は1しか入ってないのかな
DCの1しか持ってないから、全部入ってるならPS2版を買おうと思うんだが
90おさかなくわえた名無しさん:2006/12/18(月) 23:41:50 ID:a2stWXRR
Wiiに期待する事はあのコントローラーから
今までとは違ったゲームが出てくる事だな

ソフト面では何か生まれる事はもうないだろうから
インターフェースから生じる新たな遊びってのを見てみたい
91おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 00:16:06 ID:lXCZsNOS
>>89
3はDCでは無い。

昔も書いた気がするが
1 AC, DC, PS2, GC, PC, GBA(海外のみ)
2 DC
3 AC, XBOX(360非対応), PC

ちなみにDCとPS2の1は全く同一内容。
グラフィックやらメモリアクセスやらの関係でDCの方が優れているくらいらしい。
3は処理性能の関係で、XBOX以上の性能でないと動かない。
92おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 00:19:19 ID:cZKRcncG
DCって文字を見るとFFDCかと思ってしまうな
93おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 00:39:06 ID:sJcO5tXC
モーターストームやってるとAIがやたら頭よかったり
周回すると地面のコンディションがどんどんひどくなったりして
グラ以外でも性能の恩恵はでかいと思うなぁ
94おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 00:57:35 ID:KGiPoiCU
>>91
thx
DCとXBOX版以外は買わないほうがよさそうだな
XBOXは今のところ買う予定はないし、2だけ買って満足することにするよ
95おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 01:31:31 ID:3vbSs+wu
試練はSFC出さなくてもDSでできることに意義があるんじゃないの?
DSはやってないけど。
パソコンで大量にゲームただで配ってるから最近は家庭用ゲームしないな…
きれいなソフトやりたいならwiiで十分だし…。
もっときれいなのならパソコンのゲームやるよ。
PS3でも同じくらいお金かけないときれいな画面楽しめないしさ。
96 ◆65537KeAAA :2006/12/19(火) 02:20:57 ID:3hFk9mKv
せっかくHDMI端子の付いたTVを買ってPS3と繋げたのに
家族から「TVが観れないから古いTVでやってくれ」と…_| ̄|○

TV買い換えたらオカンがTVに釘付けだから困る。
97おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 08:17:45 ID:kHgtmAos
>>86
3以降のバーンアウトを是非ともオススメしたい
98おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 08:34:51 ID:hBXPaOep
TV見てたらゲームのCMが流れた
なんのゲームかな〜とボケっと見てたらPCのオンラインゲームのCMだった
PCの、しかもオンラインゲームのCMが流れる時代になったのかーと屁をこきながら思った
99おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 09:28:51 ID:v28nA97f
>>97
俺も思ったw

>>86
つバーンアウトリベンジ(4作目)
ttp://www.youtube.com/watch?v=NI6S3k1Q5n0
ttp://www.youtube.com/watch?v=VEG2gU-8MG0
100おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 10:02:17 ID:4jt1RibW
>>63
俺も地球防衛軍のためだけに通常版360買ったよ
101おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 10:27:42 ID:ZEZjSkP7
>>94
ジャンプついてるから3は1や2とまた別の楽しさがあるよ。
金あるならXbox360コントローラ(非公式ドライバ必須)とPC版3というのも。

AC版はインカム最悪なのでほとんど残ってないだろうし。
1時間以上シフトレバーガチャガチャしながら
足踏み継続というプレイヤー耐久ゲーだったけど。
102おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 13:08:13 ID:c134CWnx
>>101
ジャンプは2にも一応あるぞ。でも3の方が素晴らしい出来だな。
2は1をやりこんだ者にとっては挙動が微妙らしく、評判は正直いまいち。

AC版の3、発売当時アーケード板のスレに居たんだけど、
全国No1〜5くらいが集結してるすごい状態だった。
トッププレイヤーは100円で4時間。そこそこ中級者でも2時間近くは遊べたから
そりゃインカムも最悪になるわw
103おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 13:29:00 ID:c134CWnx
一応2の動画。やりこみプレイらしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=SFG-xWdCbeE

2はオリジナルの2コース収録。
3は 1のウエストコースト、2のスモールアップルのリメイク版+オリジナルの3コース。

XBOX版3はこれ。ウエストコーストリメイクステージだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=rZQk1fXNZ30
104おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 15:37:59 ID:S81mUXRO
>>40
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164902258/
631 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 15:19:13 ID:GkIPrjSp
ところでお天気チャンネル配信開始らしいですが
みなさん使ってみましたか?
地球儀たのし〜!南極の天気分かるし。
PC起動しないで天気を見られるのも案外いいかも。
105おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 15:44:31 ID:ZXqncJME
すまんが一体何がやりたいんだ?
鬼女板に来いとでも言いたいのか?
106おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 20:14:21 ID:LUlEI0ga
キジョ板は怖いらしいから行きたくない…
というか、何がしたいんだ?
特に面白いコピペでもないし
107おさかなくわえた名無しさん:2006/12/19(火) 22:11:11 ID:pTqZyW0O
>>97 >>99
ありがとう! 見事にツボだw ちょっとチェックしてみる。
108おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 07:36:24 ID:Qp5WAPBc
>>104は何かと思ったら、
Wiiでお天気チャンネルというのが始まったんだね。
>>104は、その感想が載ってたから転載しただけなのでは?

南極の天気がわかって楽しいという気持ちは良く分からないが。
天気予報は携帯電話最強だと思う自分。
109おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 08:28:37 ID:rZW9kdmi
>>63
デッドライジングはボチボチ、ドーン・オブ・ザ・デッドが好きなら楽しめる
バイオみたいのを想像すると肩透かし
FPSはよく判らんが、安くなったらお姉チャンバラVもいいよ
したっけ、定価だと損かな(基本変わってない)
あと、ブルードラゴンは無難に面白いし、DoAX2も気楽に楽しめる
意外にRRXXも中々
110おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 09:03:47 ID:WG2Dikak
>>107
また内容の質問があったら聞いてくれ。
俺もクレタク&スリルドライブ大好きだし、この系統好みなら確実にツボだw
PS2なら廉価版出てるよ。


3のオンはほんと面白かった。
純粋レースも良かったけど、鬼ごっこのようなモードが最高。
3対3に別れて、逃げる側は誰か一台でもゴールまで行けたら勝ち。
鬼は全車クラッシュさせたら勝ち。
先回りして待ち伏せしたり、二台で挟み撃ちしたりむちゃくちゃ笑えたな…。
111おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 09:08:17 ID:63GTfN4S
>>110
このシリーズ潰し合いしても真面目にレースしても熱いから困るよなw
112おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 18:58:30 ID:kYEJCxnZ
カルドが気になってwii売って箱360買いたくなってきてる

ポケモン育てよっと。
113おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 19:04:14 ID:qukVBjwB
ゲイツめ・・・・
ttp://www.imgup.org/iup303026.jpg
114おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 19:33:26 ID:/9xogmAI
ガンダム無双って何だよ・・・
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1166591894256.jpg
115おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 19:39:49 ID:bP8IIgMl
明日MGOの発売日か 楽しみだなぁ
116おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 19:50:07 ID:WG2Dikak
>>112
>>71を見て考え直すんだ

>>113
まままままマジで!?
ゲイツめ・・・・360が欲しくなってきた…。
ありえないほどのテキスト量らしいが、全部訳せるのか。
117おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 20:16:02 ID:SsSFfhZy
なんなの?
有名なの?
118おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 20:28:44 ID:WG2Dikak
>>117
シングルプレイRPGとしては世界最高峰と名高いゲームなんだわ。
恐ろしいほどの作り込みと箱庭感でどう生きるのも自由だとか。
個々の住人にも意志があるという。
レビュー
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/review/es4_oblivion/es4_oblivion.shtml

日本語化要望サイトとかはあったんだけど、
あまりにもテキストが膨大すぎて多分無理だと言われてた。
ttp://www.geocities.jp/oblivion_jp_request/

俺は未プレイなんだけど、
360かPCの英語版を輸入して、辞書片手にやろうかなと思ってたから…。
119おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 20:36:07 ID:BI7ZM9DZ
色んな所で批評を聞くな>オブリビジョン
俺も出るなら買いたいが日本ではキラーになるか怪しい‥

GTA並の売り上げで終わりそうだ
120 ◆65537KeAAA :2006/12/20(水) 20:38:46 ID:K7YFaM1O
>>118
こういう一人視点のゲームとか「自由度が高い」をウリにしているゲームとか
洋ゲーの移植は苦手なんだが、レビュー見てちょっとやってみたくなった。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 20:46:10 ID:e18SlG+e
自分も。洋ゲーやった事ないし360も買う気なかったけど
コレは欲しくなるじゃないか…
122おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 20:59:55 ID:kYEJCxnZ
>>114
アハハハハハウフフフwwwwwナンダソリャw

オブリなんとかゲハのスレ覗いて動画とか見てきた。
NPCの動きがなんか魅力的。想像つかないようないろんな動きするみたいだね。
123おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 23:26:16 ID:ph49PIq9
Fableの豪華版みたいなもんか?
すごく遊んでみたい。
124おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 00:40:22 ID:JJPsVrOs
>>114マジっぽいな。
てっきりコラだと思ったんだが。
次の無双は幕末無双か、いっそ西洋にいくと思っていたので
この展開は予想外だw
無双というと、英雄のはずの連中が馬鹿だったりひたすら熱かったりするのが面白かったが
ガンダムはキャラが立ちすぎててそういうのは期待できなそうだな、どう料理してくるんだろう。
とりあえずアクションシューティングがさっぱり駄目な俺にも
クリア出来るゲームになってる事を期待。

しかしコーエーとバンダイもすごい事するなぁ。お互いさすがにネタが尽きたのか。
125 ◆65537KeAAA :2006/12/21(木) 01:34:35 ID:wQA3NqQM
>>124
懐かしの武者ガンダムだったりして…
126おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 01:39:13 ID:xwWqVHJK
懐かしのナイトガンダムとか…
127おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 02:40:18 ID:3oqu/WYu
ラクロアでも円卓でも出てくれたら最高だなおい
128おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 04:14:33 ID:2rbWK+Bq
アニメ好きだったな>ラクロア

SDガンダムに焦点があたるのかな、無双の内容的に。本家で敵数千を倒すとかじゃバカすぎる。
129おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 07:22:34 ID:IUJLUxNd
オブリビオンを調べてたら
AIの凄かった体験談集を見つけた
ttp://vaglem.net/wiki/tes4/index.php?cmd=read&page=RadiantAI

> 城で盗みを働くために城のメイドと懇意になった。
> 結局バレてしばし抵抗のあとヌッ殺されたが、
> 知らぬ間にメイドも俺のために戦っていた

スゲェ。

さすがにGTAほど売れるとは思えないけど
昔ウィザードリィとかTRPGとか好きだった者にとっては魅力的だな
130おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 07:58:08 ID:1iuHUX4B
個人的には面白そうだけど、だからって売れるかどうかは分からんなぁ
例えば魚とかEQとか、間違いなく良作だけど、
今時の根性無しで面倒臭がり(なイメージ)の若者に受けるかっつったら疑問

レースもんっつーと、初代リッジとアウトランが好きだったくらいだな
セガラリーとかGTとか、真っ直ぐ走らねぇしよw
あと、ゲーセンにあったローバーのミニかなんかのヤツ
コマンド入れると、犬になって走れるさー
131おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 08:38:31 ID:LzH+Q1tL
いきなり何の話かと混乱した俺がいる
132おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 08:56:25 ID:hbMmhLTO
GTAも自由度がハンパねぇって2chの評判聞いてやってみたけど、想像してたのと全然違ってガックリした
Oblivionはそんなことないのかな
133おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 13:10:28 ID:DDjjSqH7
攻略本見る人には作業ゲーになるんだろうな
134おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 15:52:28 ID:1HNlOPac
>>132
好きなことをやれるといっても、デメリットしかない行為は1回やっておしまいだし
ハッピーエンド好きとか、一番メリットある行為だけとかだと結局ルート一本しかないとかだったりだから
あんま意味なかったりするんだよな。
135おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 16:39:44 ID:3oqu/WYu
>>129
>NPCが私は有名になる!と言ってはその辺のガードを攻撃して撲殺された
吹いたw
日本語版やってみたいが、MODがないオブリビオンなんて…って話も聞くんだよな
136おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 17:17:03 ID:wimEG4xu
どうも敵のレベルが自分のレベルに連動してる
タイプの戦闘システムらしいんだよなぁ

一応その辺の設定は随時できるようなんだけど
強くなったと実感したい自分には鬼門のシステムだ
137おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 23:07:50 ID:JJPsVrOs
ガンダム無双は、そもそもガンダムが戦うんだろうか、
それともこれまでの無双同様人間が戦うんだろうか。

もちろんガンダムだろうと思うところだが
これまでの作品で、ある人間の戦略、戦術的な強さを
全てその人間一人の武術的な強さに置き換えてきた無双だ。
アムロ自身がハイパーハンマーを振り回してバッタバッタとジオン兵をなぎ倒し、
シャア自身がヒートトマホークを手にして連邦兵を切りまくり、とび蹴りしまくる
そんな作品になる可能性も……。

ちょっと妄想してきた。
138おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 23:10:30 ID:4o5QTbDw
MGOおもしれ〜 操作性悪いけど
139おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 00:04:46 ID:hS7zQqTj
>>138
でもサービス終わっちゃうんだよね(・ω・`)
発売日からやってるだけに非常に名残惜しい
140おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 01:04:22 ID:q8UL1G7/
MGO10月くらいから始めたけど、これむちゃ面白いね。
少ししか遊べなかったけど、本編も面白かったから満足。

リアルサバゲも少しやる自分にとっては、
あれくらいの人数(Max8人)や規模が楽しかった。
141おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 07:39:59 ID:heVjZLc0
無双シリーズって、戦国無双しかやった事ないけど、俺には合わなかったよ
手が疲れるだけだったなぁ
ガンダム無双とやらには興味薄いが、アッガイとかザクレロとか出るなら...
142おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 12:05:00 ID:XyujsZ0x
>>137
ガンダムがビームソードで駆けずり回って一騎当千ってのもちょっと違う気がするし
アムロとかが生で暴れるってのもありなのかも
ただ、外すと本当に薄ら寒いだけの作品になりそうだ
143おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 12:15:49 ID:MzXtK1Oo
>>142
君的にはアムロで無双はありなのか
144おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 12:24:10 ID:XyujsZ0x
>>143
わりとw
ララァが生でファンネル飛ばすのもありなんだぜ?
145おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 12:25:56 ID:xDoUgxcA
「はわわ、ご主人様、ガンダムが来ちゃいました!」
146おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 12:28:37 ID:QTK8rOaD
孔明空気読めw

生身のアムロ…まさに騎士ガンダムだな
147おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 14:13:15 ID:dOmEVJyV
群がるボールの一群をビームライフルで一掃するゲームなのか?
148おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 14:47:11 ID:lqnnbyWl
主人公はビグザム一択
149おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 16:23:24 ID:viBH3HWp
無双さながらにザクとジムあたりがわらわらしてるの想像して吹いた
ジオニックフロント並に一部強機体が狂ってるといいな
150おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 18:00:30 ID:DpVXPfRt
量産型がわらわら涌いて
特機はボスって所か

つーか無双でなくても良い様な気がするのは気のせいだな
151おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 18:20:24 ID:1SizyA9N
Gガンダムなら・・・
152おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 18:30:03 ID:wFJS4k4F
対戦で超級覇王電影弾禁止な
153おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 18:57:15 ID:qVt3Thv/
皆の今年の個人的No.1ゲーは何だった?


俺は「大神」
絵良し、ゲーム性良し、ボリューム良し、音楽良しで、
文句の付けようが無かった(ラスボスは、まぁアレだが)。
あんだけ制作に時間かけてたら、洗練されてて当然っちゃあ当然だが。

次点「リズム天国」
瞬間風速的面白さは最高。エアーバッターが頭から離れない。
つんく見直した。
154おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 20:57:18 ID:Sfx7waic
ぶっちぎりでゼルダの伝説トワイライトプリンセスだな
義務的にゲームやってた俺にゲームを
プレイする楽しさを思い出させてくれた
155おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 21:04:35 ID:8dWjf91r
一本選ぶならDSのチョコボ
ミニゲームの難易度とノルマ設定が絶妙すぎる。
156おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 21:09:19 ID:QTK8rOaD
大神かなぁ
気に入らなかったのはロードの長さとラスボスに止めさす時の演出くらいだ
ああ、あとカイポクレースに最強の壁w

ボツ技も入れた完全版が出てほしいな
157おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 21:47:01 ID:1IbOw/mX
今年って何が出たっけ。パッと浮かぶのはうたわれるものかな。
158おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 21:54:25 ID:Dn6HZO0T
なんかベルサガばっかやってた気がするが
良かったのはDSFF3とP3かな?

DSFF3はWIFI環境が無くてがっかりしたりもしたけど
音楽とかアレンジが良かったよ

P3も独特の音楽が良かったな
終盤レベル上がりすぎるのはどうかと思ったけど
厨過ぎる引継ぎでやる気無くしたけど


アレだったのはグローランサー5とDSメタルサーガだな
まぁ…アレだったよ…
159おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 22:05:41 ID:T7C87+ZE
ずっとモンハンドスやってた。
ってかまだやってる。
ずーっとオフ。
160おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 23:03:05 ID:XTOBBC8L
大神だったんだけど、年末ギリギリで龍が如く2に変更かなあ。
ラストまで休憩なしでつっぱしりたくなったのは久しぶりだった。
161おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 23:49:29 ID:x9QsKXwi
FF12、手をつけないまま半年くらい経った。
未だにやる気はしないんだけどどうですか?
FF10系ならこのままやらない。
162おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 23:50:16 ID:uuLNMNGh
FFってどれもクリア寸前でやめちゃうんだよなあ・・・
163おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 23:57:56 ID:Dn6HZO0T
あぁ〜FF12積んでたこと完璧忘れてた
ストーリー何一つ思い出せねえw
164おさかなくわえた名無しさん:2006/12/22(金) 23:59:48 ID:Wpg1RV0i
出たのは去年だけど、今年プレイしたから、
テイルズオブジアビスが一番印象に残ってるな
中盤の崩落前後の流れは衝撃的だった
戦闘も面白かった

ゲーム友達と散々議論したなあ
165おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 00:04:21 ID:NeDfMK7a
ジアビスも(ry

確かテイルズシリーズでは主人公キャラばかり使ってた俺ですらガイを使ってたことだけは思い出せる
166おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 00:10:23 ID:KGRITXR5
アビスはジェイドに会ったところぐらいで積んでる
幻水Vは水のない村で積んでる
167おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 00:29:07 ID:/sqRW3zQ
ア〜〜〜マジ朝鮮人むかつく。

マジうぜぇっぇええええええええええええええええええ
なんなのこいつら、

キモくねぇ?吐き気すんだけど。
あぁぁあああ日本にくるな〜
168おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 01:05:45 ID:AqDOel8f
自分はFF3DSをラストダンジョン前で積んだ。
思えば、FC版もここで積んだ。
子どもの頃の自分がFFよりDQ派だった理由も改めて良く分かった。

今年出た作品でプレイした中で一番面白かったのは、エースコンバットXかな。
前もこのスレで書いたけど、シリーズ自体にハマって今も据え置きをちまちまプレイ中。
新作でなくても今年プレイした作品なら、エースコンバット4がサイコー。

大神も龍が如くもやりたいんだけど、週に3時間程度しか据え置きが出来ない状態で
あの手のゲームはやる余裕がない。
2007年はPSPでCCFF7とFFT、DSでDQ9とFFCCが出る予定で
他にもこまごま色々出てくるんだろうし、他にもやりたい物があるし
やっぱり来年も据え置きはやらないんだろうなぁ。
今年は携帯ゲームにハマりにハマった一年でした。
169おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 01:20:04 ID:3puSZoNv
曲がカッコイイゲームをやりたいんですが何かありますかね?
斑鳩とかの幻想的なのに何かトゲトゲした感じの曲が好きなんですが…所持ハードはPS2くらいです
携帯ゲーム器で凄い評判いいよ!ってのあったら買ってもいいかな〜って思います
170おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 01:21:10 ID:TmhR0peb
ポケモンやってるよ。

PS2は物置になってる。。。
171おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 01:32:17 ID:c+4ychbm
FF9といたスポを交互にやってる
PSPはいたスポのために買ったよ…
172おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 01:36:52 ID:1JUrf34l
>>169
ちょっと古いけどアヌビスの音楽はカッコイイ。
173おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 03:09:01 ID:2rl+1H82
FFCCだなあ。飽きない。
174おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 07:14:19 ID:UMzG20K2
>>172
アヌビスたまらんよね!
バシリア上空なんか何時間でもサバイバルできる!
175おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 07:29:47 ID:IF+jdTFm
ティルズシリーズは初心者がやるのはどれがいいですか?色々出てて混乱する


ドラッグオンドラグーンにハマった。アクションおもろい
176おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 07:34:23 ID:b5LBPHUT
>>175
アビスがいいと聞くなーやった事無いが・・・
俺がやった事ある中ではシンフォニアかファンタジアがオススメ
177おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 08:42:15 ID:6LGMVMT5
龍が如く1とバイオ4。特にバイオ4は2周、3周と何度も楽しめた。
年末は大神のベスト版を手に入れてやりこみたい(`・ω・´)
178おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 08:58:30 ID:Ixez+QvL
GCトワイライトプリンセスで3つ目のダンジョン攻略中
2時間かけてやっとアイテム取れた
ダンジョンクリアはまだ先になりそうだな
時のオカリナやタクトはもっとサクサク進められてたような気がするんだが、勘がにぶったんだろうな・・・
年内クリアは無理だ
179おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 09:17:29 ID:IF+jdTFm
>>176
ありがとう。アビスはいろんな所で耳にしますね
シンフォニアとファンタジアね
シンフォニア、ファンタジア
180おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 10:00:36 ID:GOrYDbUy
>178
今回アイテム取ったら後はダンジョンクリアは早いような気がする
181おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 10:44:52 ID:jya+C9yb
>>177
大神、年末年始たっぷり楽しめるボリュームはあるぞ。


ゼルダ、今回の総評はどんなもんなんだろ?
全作は前半は神、後半は(´・ω・`)だったらしいが・・・。
クリア時間はどんなもんなんだろうな。
182おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 10:59:46 ID:EBqrtoLz
トワプリのクリア時間、オレは50時間くらい掛かった。
ちなみに寄り道とかはしたけど、謎解きに詰まったことは無し。
謎解きに詰まるともっと時間掛かると思うよ。
183おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 11:39:26 ID:Ixez+QvL
>>180
そうなの?今日明日でちょっとがんばってみようかな

>>181
3つ目のダンジョン途中で14時間経過
ハートは6個
まだまだかかりそう

タクトは、特に2ちゃん内で酷評多いけど俺は好きだったな
後半は確かに多少作業とは感じたけど、(´・ω・`)ってなる程でもなかったし
デザイン的にはタクトが歴代ゼルダの中で一番好き
184おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 12:27:56 ID:jya+C9yb
>>182,183
寄り道や風景楽しむのが好きな人なんで、俺もそれくらいかかりそうだ。
ちなみに大神は6、70時間くらいかかった。
謎・ボスは詰まったりしなかったけど、風景とか動物萌え(´Д`*)とかしてたので。
草原や砂浜、村を走り回ってるだけで楽しいゲームはいいね。

タクトはまだ未プレイなので、評判しか知らないけど楽しみだな。
Wii買ったらトワプリとまとめて楽しむ。
他のGCゲーも良作が隠れてそうで楽しみあd。
185おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 12:32:38 ID:YU0AGoFI
タクトは後半にあと一つでもダンジョンがあれば俺の中での評価もかなり違ったかも知れない。
陸上を冒険した時間より海上を奔走した時間の方が長かったような印象がある。

それと二週目がずっと私服のままなのがいやだったな。
あの服じゃ締まらないよ(´・ω・`)
186おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 12:37:21 ID:u52UpWoN
今回もそうだけどゼルダは自分で演出しちゃうのが楽しい
たまに思いがけない効果が加わったりすると嬉しかったりな
朝日がちょうどリンクの背中から昇ってきた時に敵を倒して
剣をクルクルシャキン!って鞘に収めた時は映画かと思うほど良かった
187おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 14:30:42 ID:JcflPKT4
>>179
アビスは好みが分かれるし、
ファンタジアは今やるには古いからシンフォニアが良いよ
188おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 15:33:41 ID:Sdkt2B64
ファンタジアはPS2でリメイク出る(出た?)んじゃなかったけか
189おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 16:31:12 ID:0ur3VufX
>>37です。
今日、Wii買えました。17日にPS3も買えた。
てか、こんなにゲーム機買ってどうすんのよ俺。
DSL2台DS1台PSP1台。Orz
キョウカラセッセイノヒビダヨ
190おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 16:43:37 ID:4kGn8WxE
箱○が気になっていたけど、今日ブルドラパック買ってきたので
ブルドラやる前に先月手に入れていたロスオデの体験版やってみた。
妙に画面が暗いのはうちのテレビのせい?orz
そういやFF12をやってたときも、洞窟では暗くてどこがどこだか分からなかった・・・(´・ω・`)
191おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 18:06:30 ID:vHDp66su
聖剣4買った人いる?
192おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 18:14:13 ID:gj20xo9x
>>190
D端子で繋いでるなら仕様で、
普通の黄色い端子で繋いでて見辛いならテレビ側の原因って聞いた事がある。

D端子は普通より黒が強めに出るらしい。
オレはD端子使ってるがテレビ側でかなり明るめに設定してある。
193おさかなくわえた名無しさん:2006/12/23(土) 22:07:33 ID:JcflPKT4
>>188
それ多分デスティニー
ファンタジアもPSPでフルボイス版として出たみたいだけども
194おさかなくわえた名無しさん:2006/12/24(日) 18:11:28 ID:8wyZ8TkW
なんだかんだ文句言いつつも今年発売ではFF12が一番だったかなぁ…。
SIREN2もとっつきやすくなってて良かったけど。

でも年間一番やってたのはベルウィックサーガ。

>>190
封印解く前の大灯台地下は意図的に暗いモヤがかかるようにはなってるけど、
そこ以外は普通に見れるレベルだから、テレビのせいかなと。
195おさかなくわえた名無しさん:2006/12/24(日) 18:20:20 ID:nfTmCudt
カエルのために鐘は鳴るが今年一番だた
196190:2006/12/24(日) 19:33:33 ID:9aCOR8js
>192
>194
レスありがトン。普通の黄色い端子でやってるのでテレビのせいだね。
ブルドラはコンフィグで画面を最大まで明るくしてるので今のところ大丈夫だけど、
ロスオデも同じ機能がつくといいな。
テーマにも惹かれるけど、それ以上にカイムに惚れて購入決定してるので
多少暗い中での戦闘中でもカイムの顔がはっきり見えるくらいの明るさがほしい。
197おさかなくわえた名無しさん:2006/12/24(日) 19:52:17 ID:x0qKg9DD
「カエルのために鐘は鳴る」は確かに神ゲーだが、今年やったんかい!
あのセリフ回しは凄いよね。
198おさかなくわえた名無しさん:2006/12/24(日) 19:53:50 ID:x0qKg9DD
ageちった、ごめんね
199おさかなくわえた名無しさん:2006/12/24(日) 19:54:12 ID:GBcdW3Lv
な に ー っ 

200おさかなくわえた名無しさん:2006/12/24(日) 20:00:48 ID:KDfVPUsM
いきなり100万払うしな
201おさかなくわえた名無しさん:2006/12/24(日) 21:26:08 ID:SW+eZpiO
俺も今更ながら幻想水滸伝2をやってる
間違いなく今年一番のゲームだ
202おさかなくわえた名無しさん:2006/12/24(日) 22:15:31 ID:XrM0xTOQ
一番やったとなると7並べとかになっちまうな
203おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 00:34:38 ID:yZYcvo8b
マインスイーパめっちゃ頑張ったよ今年
あれは面白い。どんな人でも楽しめる神ゲー!
204ながぐつ:2006/12/25(月) 00:49:35 ID:xLlwbbCL BE:338515698-2BP(301)
今年一番やったゲームは、PCゲーだけど「モナークモナーク」かな。
家ゲーだと忍道戒かスターウォーズバトルフロント2かFF12のどれか3つになる。
205おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 07:41:20 ID:QH45n9U+
>>190
PCあるんなら、ディスプレイに接続すると手軽にHD楽しめていいよ
ただし、音源の取り回しが短くて悪いが(5.1chあるなら問題なし)

今年一番はやはり大神だな、快適だったしシンプルながら楽しかった
熱中、という意味では新しいから有利な面もあるが、意外にも姉チャンV
今やってるけど、ある程度育ってガシガシコンボ入れられる様になるとオモスレー
理穂の馬鹿なコンボがないのが残念
206おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 12:48:30 ID:4z64LwuW
何この今年を振り返る
207 ◆65537KeAAA :2006/12/25(月) 14:04:29 ID:r5UFZvdu
>>205
PS3も…と思ったらPS3はHDCP対応のディスプレイじゃないと駄目なのな…ガッカリ。
208おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 16:11:13 ID:aQIrHG++
今年はPSPを買ってみたのが冒険だった。
でも面白いソフトがないっぽいのが残念。画面もきれいだし大きいしいいのになぁ。
209おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 16:34:51 ID:MrlypSqm
面白いゲームがないってこたないだろ
>>208がどんなゲームが好きなのか知らんが
評価の高いタイトルはそれなりにある
210おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 17:11:04 ID:aQIrHG++
>>209
PSタイトルの続きとか外伝とか移植が多くない?
PSPからやり始めるにはちょっと敷居が高く感じる。

MGSポータブルオプスはオンラインモードが主になってるみたいで
据え置きでやったことない自分としては、へたれなんで手が出せない。
あとは、ジャンヌダルク、ヴァルキリープロファイル、モンスターハンター1あたりが
気になってるんだけど。
211 ◆65537KeAAA :2006/12/25(月) 17:44:58 ID:r5UFZvdu
昨日地下鉄乗ってたらメタルギアの発見されたときの音が鳴ってビクッとした。
あの音は心臓に悪いよ(W
PSPで出てたんだな。ちょっとだけPSPが欲しくなった。
212おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 18:17:49 ID:rfAwAg11
>>211
周りにもたぶん一人や二人はびくっとしたやつがいたに違いない。
213おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 18:25:13 ID:6k16UyLl
>>211
面白そうだなw
214おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 18:46:15 ID:82LjayzN
>>208
自分も半分冒険でPSP買ってみたが、逆に
ダンジョンクロニクルやガンダムバトルロワイヤル、ヴァルハラ、EXIT、アウトラン等の
良作に出会えたので、かなり満足してる。 レジューム機能も便利。
同梱されてたロコロコは3分くらいしか遊んでないけど。
215おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 18:53:45 ID:/nyiu9S3
リメイク作品だけど幻想1、2 ブレスオブファイア3 街 ヴァルキリー ができたから満足
216おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 19:21:30 ID:kZZCJ49Z
ブレスオブファイアあるの!?
PSP買おうかなぁ。サルゲッチュも確かあるんだよね。
217おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 19:24:52 ID:yZYcvo8b
空の軌跡FCが気になる。評価も高いし面白そうだ
最近出たのだとジャンヌ・ダルクも良い感じっぽいね
218おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 20:09:04 ID:JAaOQcQ1
年末にWiiとDS+ソフト数本買おうと思ってたお金が
ノーパソに変わってしまった(^ヮ^ )テヘ

今年の年末はゼルダ1本かぁ
219おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 20:32:41 ID:ZUI0faW4
>>217
キャラゲー補正があるから過大な期待は禁物。
俺はPC版を楽しんだクチだが。
220おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 20:39:55 ID:s8LMi3fv
ファルコムのゲームは、PC版ができる環境にあるならそっちやった方が絶対にいい
221おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 21:06:00 ID:MrlypSqm
>>216
BOF3とサルはあまり良い移植とは言えない
222おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 21:19:18 ID:r/LdP4vY
ロードモナーク最高
223おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 21:56:29 ID:hGHt0mAL
さようならメタルギア(´;ω;`)
224おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 22:07:27 ID:ng3yBmzJ
ロードモナークみたいな手軽なゲームもっとだしてほしい。
225おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 22:29:22 ID:IgLj2cC/
>>210
外伝はさておき、移植は据え置きやってないなら気にせずやればいいのに。
それに有名タイトルばっかり見ないで、マイナータイトル見れば
オリジナルのいい作品はたくさんあるよー。>>214とか。
知名度高い作品は移植・据え置きが多いのは、
PSPの普及状態から考えても仕方ないからね。
226おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 22:32:42 ID:HcTAr5zv
大体年に何本ソフトを買ってるの?
それと3D酔いを克服する方法を教えて下さい
227おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 23:32:34 ID:SNcoGVHG
大神廉価版攻略中。
やりだしたら止まらなくなる。
228おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 23:36:00 ID:JR/d6jAk
>>226
3Dゲーをやらない

229 ◆65537KeAAA :2006/12/25(月) 23:39:09 ID:r5UFZvdu
>>226
今年はDSLのお陰でずいぶん買ったな。
たぶん20本くらい。普通だと年10本くらいか。

あと、3D酔いは克服できないと思う。
未だに駄目だ。
230おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 00:31:31 ID:eZL1L/XB
MGOのサービスが終了した・・・(´;ω;`)
231おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 01:57:05 ID:ojA5HiKO
ソフトによっては最初は酔うけど慣れてくるのもあるしどうしても慣れられないのもあるよね
乗り物酔いの薬が効くと聞いたことがあるけど自分では試したことないや
232おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 02:04:27 ID:Xs+21FGT
ああっ! MGO最後にやるの忘れてた・・・(´・ω・`)

ま、いつか新作で遊べるだろうから、待つ。
レーティング1000も超えられないようなヘタレだったけど、
すごい楽しかった。
233おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 07:54:22 ID:tQ8MLWcZ
何度も書いたが、3D酔いは馴れ
キングスフィールドですら、全然酔わなくなるよ
したっけ、長く3Dを離れれば元に戻るけどね

MGOて何? メタルギアオパイ? メタルギアオケツ?
234おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 12:51:07 ID:k615p7hf
シレン惰性でやってるよお
アスカの方がおもすれーなあ
うっぱらっちまうかなあ
235おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 18:11:57 ID:oqJ5koWA
実家の大掃除でFCのディスクシステム+ディスク(20数枚)と
PCエンジン+Huカード数枚が捨てられてしまった‥

まあこの辺はしょうがない
洒落にならないのは裏時のオカリナも捨てられた事だ!
小冊子だから捨ててもいいだろうって‥
何で本棚に置いといたものを捨てますか
236おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 20:59:49 ID:6MebNhv3
>>227
神様ゲーにして神ゲー
クシナダタソは俺のもの
237おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 21:11:43 ID:sf24RuyJ
おとんがゼルダやってるの見てると腹痛くなる
もう俺が通った道だから知ってる事もあるけど
よくもまあ仕掛けられたトラップにこうも律儀に引っ掛るものだ
238おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 21:54:44 ID:3pwi8YOD
なんだよ笑ってないで教えてやれよ!!
と思ったけど、先回りして教えられるのもつまんないな。
239おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 22:05:51 ID:n7JctGXn
アーマードコア4に聖剣伝説4にワイルドアームズ5
前は買ってたシリーズの新作が知らぬ間に発売されてた…
どれか買った人は居る?プレイした感想が聞きたいな。
240おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 22:16:22 ID:k6rmZZkS
>>234
今回のシレンが駄作だったせいで、
PC版アスカがセブンドリームドットコムで
売り上げランキング1位になってたなw
241おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 22:21:24 ID:eZL1L/XB
>>233
ちょwwww
メタルギアオンラインのことだ
242おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 23:39:47 ID:i1eGU9bd
PSPのメタルギアおもしれ〜
PSPのNO1ゲームだわ
243233:2006/12/27(水) 07:48:45 ID:vmuGu007
>>241
ほほう、そんなもんがあるんだ
メタルギアの名は、確かMSX2とかの時代に聞いた記憶があるが、未だ未プレイ
こちらスネークとか言って大佐と連絡を取りつつ、
ダンボールに隠れてバナナの皮で敵を転ばしたりするゲームだよな...確か
244おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 08:50:26 ID:ReCsf60M
>>243
ちょw 微妙に影牢かぶってる
245おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 12:04:35 ID:7i6Qh7SL
刻命館や影牢こそDSやWiiで出るべき
スティックでトラップし掛けるのめんどくさいんだ
246おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 12:22:32 ID:HiEqJW0q
竜が如くみたいな町の中で塊魂やりたい
247おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 12:52:57 ID:MrzFaLfM
>>236
胸揺れがエロいサクヤ姫は俺のもの
ところで、初期サクヤの服って尻出てないか?
248おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 13:55:36 ID:JiYZ+PIA
今ゲーム屋にいるんだけど、大神、モンハンドス、無双4猛将伝、ミンサガの中で何か買おうと思う。何がいいかな?
大神が評判よさげなんだね。
249おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 14:14:31 ID:NH47iXSL
個人的には大神プッシュだけど、モンハンやミンサガもいいんじゃない?

ミンサガはやや難易度高めだが。
250おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 14:18:04 ID:JiYZ+PIA
サンクス。大神とモンハンドス買うわ。
オンライン環境ないけど。
早速帰ってプレイするぜ!
251おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 20:09:43 ID:Qlg5UgaX
龍が如く2クリアした
クリスマスにクリアしたかったな…
やった人はこの意味が分かるはず
252おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 20:44:03 ID:FhHw6bLc
FF12は良いゲームだった。
凄い良いゲームだった。

FF10-2を、怒りに任せて友人の頭で砕き割ったのが
まるでうそのようだ。
253おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 20:59:07 ID:NEcNi/pR
松野が投げなきゃどうなってたかと考えると惜しい気もするけどな。
254おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 21:06:23 ID:cy/0L39h
バルフレアが仲間になったあたりからしばらくはどんな壮大な物語が始まるかとwktkして興奮しっぱなしだった。
この感覚にずっと浸っていたいと思ったものだ。

今思えばそうしておけばよかった。
255おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 22:58:59 ID:MlJRxyH3
>>247
うん、出てるよねwww
サクヤタソえろす
256おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 23:14:13 ID:iQO2QYPc
バイオの1〜3までをセットにしたのをそろそろ発売して欲しい
PS2で構わないので
257おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 23:24:27 ID:lpqHlJWu
>>256
何年も前に1〜3、ベロニカをセットで豪華なケースに入ったの発売してる。
今は知らんが数年前までプレミアだった
258おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 00:19:58 ID:Vsy/BRgc
それってGCで出た奴じゃなかったっけ?
1はリメイクで2,3はPS準拠の奴
259おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 03:01:03 ID:91lj4p9R
大神はガチでやめられない
アマテラスに癒される日々になりつつある
260おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 05:22:27 ID:wB2OXtGx
>>259
俺も大神プレイしてるよ、マジ面白いよね

んで長時間プレイしているからなんだろうけどゲームディスクに○の曇りと外側が曇っちゃって困ってます
一度にプレイする時間を減らす以外になんかいい解決方法ありませんかね?

ちなみに前遊んでたワイルドアームズ5とSO3DC同じくらいプレイしてたけど一度も曇ったことはないです
261おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 06:52:16 ID:mbBcwFJL
>>259
クライマックスに近づくにつれて、
終わって欲しくないという寂しさが募るゲームはひさしぶりだった。

途中数ヶ所ある、話の区切りとなる重要ボスの根城へ立ち向かうシーンは
鳥肌立ったぜ。あのフィールド上でも音楽変わるところ。

来年もこれくらい「ゲームって面白ええ」って思える作品が出て欲しい。
262おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 07:51:34 ID:n9MgqTTH
アマテラスといえばドリル戦艦しか思い浮かばない俺…
263おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 10:32:54 ID:OQPrYxfT
鬼ヶ島のとうせんぼうがどうしても倒せなくて投げっぱなし。

今は龍が如くやってる。燃える!
264おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 11:01:34 ID:usLs3GWs
>>263
つ 携帯のムービー撮影
もしくは 画面にラップを貼り付けて、油性ペンで描く。


龍が如く、やってみたいけど1or2のどちらをプレイするのがいいんだろう?
peercast配信で1の終盤〜結末は見てしまったので、ストーリーはこだわらないが。
265おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 11:22:26 ID:i0yykcss
266おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 12:31:54 ID:v2wVyBXl
ゼルダしゅ〜りょ〜

積むだけの俺が久しぶりに終わらせたゲームでしたばい!
267おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 12:48:54 ID:x/Ba/BQJ
>>264
1やってから2をやるのがおすすめ
2やってから1はちょっときつい
268おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 14:02:40 ID:l50v7GRh
ヴィオラートのアトリエにハマってた。お店、依頼、冒険、調合、マルチエンディング。
初めてアトリエシリーズやって気に入った。
次に何かプレイしようと思っているがオススメある?
269おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 15:28:06 ID:GrwdU1Mu
>>268
原点のマリーのアトリエをおすすめしてみる
ヴィオに比べたらぬるいけど、これが元祖かーと感慨深くなる
270おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 15:35:49 ID:2MrWjfZr
ゲームボーイアドバンスのマリオテニスをやったら狭い画面で
動き回って目がついていけない。RPGものを探して遊ぶしかない。
271おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 15:56:48 ID:mYQWNVxS
>>268
あんまりプレイする時間ないなら、
マリーの続続編のリリーのアトリエも良いかもしれん。

後EDは2種類しかないけど、
ユーディのアトリエもヴィオラートのアトリエと同システム。
ヴィオのが後に出たから不便なとこもあるかもしれんけど、
EDは好きな時に見れるし延々とプレイできるから
個人的にはヴィオより好き
272おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 17:48:58 ID:Opq+lUn4
正月休暇は、もぎチンとDSシレンで過ごす予定。
シレン初プレイだけど楽しめるかな…。
歴戦の猛者にとっては微妙な出来らしいけど。

脳トレでDSにハマった親には、DS逆転裁判1をやらせてみる。
ミステリー好きらしいが、気に入って貰えるか心配だ。
273 ◆65537KeAAA :2006/12/28(木) 19:37:48 ID:VyXKXUUD
年末年始はPS3で鉄拳とリッジでもやるか。

問題は何処でDLすっかだなぁ…
274おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 21:41:06 ID:rll01wuT
PS2しかないが、年末年始、なにをプレイして過ごそう?

ここの流れをみると、大神がいいのかな?
でもなんか、店頭で体験プレイしたとき、
道に迷っちゃったんだよね…
慣れてない上、知らない場所に唐突にいったからなのかな。
それとも、普通にプレイしても迷うのかな。
大神どう?
マップが見にくいとか、道が判りにくいとか、ない?

大神か、龍が如く2か、それとも他か…
年末年始ゲーはなににしようなあ。
275おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 21:54:50 ID:hcnEOIxx
心臓バクバクで、嫌な汗かきまくれるアクションゲームってない?
276おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 21:56:04 ID:o0vKSQ3h
>>275
個人的には零シリーズ。
アクションかどうかは微妙。たぶんアクションだとは思うけど。
277おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 23:33:31 ID:IG3hQjTh
スペランカーだな
クソゲーとか言う奴はあの緊張感を体験してから言え
278おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 00:06:35 ID:BYd4xfR4
>>274
探索していくゲームだから道に迷うってのはどうなのか…
視点切り替えの問題で周りが見にくいってのはちょっとあったな

まあ移動速度も速いしシンボルエンカウントだから最悪あちこち走り回ることになってもストレスはたまらないよ
279おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 00:17:44 ID:JOneoKnm
VCにどっぷりはまったorz

これまでに落としたのは、
ドンキーコングJr.
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
ボンバーマン94
R-TYPE
影の伝説
シムシティ
ファイアーエムブレム
忍者じゃじゃ丸君

Wiiと一緒に買ってきた3本のロンチタイトルを積んだままでこれらに没頭。
最新ゲーム機を買って何をやっているんだ自分は。
280おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 00:38:10 ID:KaKBMFVh
Wiiを明日定価の25000円で買い取ります
おすすめソフトをおしえてください
281おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 00:49:11 ID:2x7L2P8D
>>280
買いたいソフトがないならハード買うな。
無駄だから。

以上。
282おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 00:50:49 ID:s2wa5iCv
>>280
やりたいジャンルもあなたの好きなゲームも
なにも教えてくれないんじゃ答えようがありません。
そして>>281にも同意。
283おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 00:51:19 ID:beS/NvXw
今日たまたま電気屋に行ったら、Wiiがちょうど入荷してきて買えた。
ワーイワーイ
284おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 00:51:27 ID:Bu9gHZHc
一人ならエレビッツ、スカッドハンマー。
一人〜多人数なら、ラビッツパーティー。
とりあえず持っておくものにWiiスポ。地雷が縁日。以上。
285おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 00:52:09 ID:KaKBMFVh
>>280
いや、バイト先の女から買うんだよ。
持っててもいいかなー程度に思ってるので。
286おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 00:53:33 ID:s2wa5iCv
>>285
バイト先の女からとか、普通に関係ないだろ、それ…ww
買いたいソフトがないならハード買うな。
無駄だから。
以上。
だと思うよ。バイト先からだろうが、店からだろうが。
287おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 00:55:08 ID:zxuFP2Ob
欲しいいもんもないのに
ハード買う馬鹿って
どういう精神構造してんの?
頭イカレてんの?

「いや、バイト先の女から買うんだよ」
なにが「いや」なんだかw
どこに反語がかかってんの?w
288おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 00:56:33 ID:beS/NvXw
バイト先の女に反応しすぎw
289おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 00:57:13 ID:zxuFP2Ob
その女との付き合いでハード買い取りたいなら
買うだけ買っておいておけば?
そんなデカくないから、部屋のすみっこに
転がしときゃいいじゃん。
それからVCで色々みてみれば?
wiiソフト買うより安いし、手軽だし、お薦め。

しかし信じられんなあ、その発想ww
どういう考え方してんだろww
290おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 00:57:20 ID:BTEHbwqa
お前ら・・・そんなおいしいパスを・・・
291おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 00:58:41 ID:zxuFP2Ob
>>288
いや、普通に反語のかかり方がわからなくない?
女とか男とか、店とか個人とか抜きにさ。

道端に落ちてようが、
店で投売りされてようが、
片想いの女に渡されようが、
ストーカー男に投げつけられようが、
欲しいもんなけりゃ買わないだろ普通ww
馬鹿だコイツww
292285:2006/12/29(金) 01:01:32 ID:KaKBMFVh
>>284
教えてくれてありがとう
>>287
なんだてめー

てか何で質問しただけで喧嘩うられなきゃいけないんだ、ぼけ
293おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:01:41 ID:vmjPK1pa
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |  なんと・・・孔明め
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ  
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉   こんなところに
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /  
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i          ツンデレを配しよるとは…ッ!
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ  しかし・・これが世に言うツンデレか…
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
294おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:04:32 ID:+wI+/cQQ
>>292
> てか何で質問しただけで喧嘩うられなきゃいけないんだ、ぼけ

はぁ?

質問して、
「はいはい質問戴き誠にありがとうございます
 そのお答えはですね…」
って接待返答がほしけりゃ、別の場所いけ。
もしくは自分でググれよこの糞カス。
批評サイトはお前がどれだけ馬鹿でも、本心返さないから。

掲示板に意見求めといて、
好まない解答来たらブチギレとか何様!?wwww
自分の馬鹿さを棚に上げてなにいってんの?w
295おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:04:52 ID:beS/NvXw
>>291
反語にこだわりすぎw
296おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:06:01 ID:B6Jx7sXT
まあ実際、欲しいソフトないのにハード買うのはどうかと思うけどね。
でも金がありあまってるお金持ちさんなら、イイと思う。
貧乏性なので信じられないが、金持ちの余裕なら良いんじゃないかなあ。
297おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:08:09 ID:XxO2fz4d
   「いや、バイト先の女から買うんだよ」 
   / ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |   /V\\\          |  /V\\\ 
 | / /||  || |           | //|   || | 欲しいソフトもないのに?
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|     ハード買う?
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ 
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)   
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))  あったま
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \   どうかしてるーぅ☆
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´         
    |        /  
298おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:08:42 ID:KaKBMFVh
>>294
まあ、お前は普段からそういう態度で人に接するのが普通なわけね、はいはい。
てかゲームごときでムキになるなよ。
好まない回答?回答というよりてめーの言葉遣いが喧嘩売ってるんだろ、ぼけ
299おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:10:02 ID:XxO2fz4d
>>298
そうね。
馬鹿にはちゃんと、馬鹿にして接するよ。
それが礼儀じゃん。
ボケにはつっこむ。
真性の馬鹿は、ちゃんと馬鹿にしてあげる。
ね。

なんで欲しいソフトもないのにハード買ってんの?
アホなの?
普通にそこが判らんわww
300おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:10:04 ID:beS/NvXw
GKだろ、もうほっとけよ
301おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:11:13 ID:XxO2fz4d
>>300
いんにゃ。
例えPS3を買うんだとしても、
同じ反応すると思うけどww
欲しいもんもないのにハード買うwww


でも段々反省して来た。
ごめんね。
302おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:12:35 ID:Uw/8fI/Y
>>298
あんたもあんたで、煽り耐性なさすぎ。引くわ。
子供じゃないんだから。
303おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:14:41 ID:KaKBMFVh
>>301
いや、もう許さねえよ、ぼけ
「とりあえず本体買う」ってそんなにおかしいことなのか。
わかった、ありがとう。少し賢くなったわ。
304おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:14:50 ID:C5PLVBWv
windows95ブームの時なんて
みんなわけもわからず並んでパソコン買ったんだぜ
305おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:16:07 ID:beS/NvXw
>>301
よくわかんないけど、欲しいソフト云々じゃなくて
ハードが欲しくたって
それでもいいじゃないか
306おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:16:46 ID:6O1Xa8sN
羨ましくはあるよね、いろいろと…

いいなあ、wii買えるんだ。うちお店に売ってないや…
いいなあ、お金あって。年末年始、金欠だ…
いいなあ、女の(ry

wiiは楽しそうなので、煽りなんて気にせず
年末年始、存分に楽しんでね…!!
ああ、うちもwii買いたいや。
頑張ろうっと。
307おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:18:31 ID:KaKBMFVh
>>305
だよね
>>306
ありがとう
308おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:19:20 ID:6O1Xa8sN
もう許さないって、何すんの?
何できるわけでもあるまいし、
ただのネットの煽りくらいスルーして
せっかくのwiiを楽しめばいいのに…
wii羨ましいのに、煽りにカッカして勿体ないです。
309おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:20:24 ID:6O1Xa8sN
しまた携帯だからリロード遅くて行き違った

楽しんでねー
310おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:22:04 ID:KaKBMFVh
>>308
スマンかった。
Wii楽しみます
311おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:23:07 ID:Xf6Hpg35
>>303
うん異常。
よかったね勉強になって。

>>304
だからそれが異常だったっつの。
PC-88、PC-98時代に
DOSでCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATに心血注いで
カリカリに最適化して頑張ってた奴らを
キモいの暗いのオタクだの根暗だの
叩いてた奴らが、馬鹿なツラ晒して
なにするわけでもなく電機屋に並んで。
そいつらのせいで増えるのは問題ばっかり。
アホかっての。

>>305
どうかと思う。
312おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:24:41 ID:beS/NvXw
はいこれでめでたしめでたし。
つうかバーチャルコンソールでマニアックマンション出してお願い任天堂
313おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:27:26 ID:BW7NT7ph
ぶっちゃけ、しぬほど羨ましい。
この荒らしが、妬みから叩いてるなら、
少し気持ちがわかるくらい羨ましい。

買う機会も、金もないや。
金がある時には売ってない、
売ってるの見付けたときには、手持ちに金がない。
ていうかNHK、受信料19530円徴収とかなんだよ!!

うらやましー。
あーうらやましー。
ガンダムでボカスカ殴りたーい。
314おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:28:12 ID:KaKBMFVh
もしかしてさ、さっきから>>311みたいなのが俺のこと批判してるけど
「もっと本当に心底買いたい人間がいるのになんでお前みたいなヤツが!」って
言いたいのですか?
でもそんなの仕方ないじゃん。
たまたま俺がそういう機会にめぐまれただけでしょーが、ぼけ
315おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:29:24 ID:BW7NT7ph
>>314
だから君は、なんで煽りに乗っちゃうかな…orz
華麗にスルーして、楽しむんじゃなかったのか。
スルーしなさいな、スルー。大人でしょ。
316おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:31:21 ID:beS/NvXw
NHKの受信料ってそんなに高いの?
317おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:32:00 ID:/RyKoU34
伸びてると思ったらなんだこの流れw
とりあえず本体買うぐらいいいじゃん別に。
誰も損しないっしょ。
318おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:33:18 ID:CjwceUT6
ここで私が鮮やかに話題をかえる!!!


誰か、PS2でオススメのゲーム教えて。
ゲームで年越しする。
条件は
 ・お手軽
 ・長いことできるやつ
 ・シンプル楽しいのがいい。わーわーいって楽しめるやつ。
 ・可愛いのがイイ
 ・でも渋いのでもイイ
 ・安いのがいいけど、まあ年末だし奮発だってするよ!
 ・ギャルゲーとかは無理。ちょっとごめん。

さあ誰か!
楽しいゲームを!
教えて!
くれ!
退屈なんだ!
あ、龍が如くはこの前クリアしちゃったのでナシで・・・
319モメンさん:2006/12/29(金) 01:34:30 ID:KaKBMFVh
あーもうわかった。自分のスレに戻ります。
ばいばい、あおりさんノシ
320おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:37:00 ID:C5XfzLui
>>319
大人気ないのね^^
321おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:38:39 ID:6O1Xa8sN
>>316
断ってると、NHKの徴収員は
受信料払わない、じゃなくて
(今回は)受信料払わない、と扱うっぽい
貯まりに貯まって、まとめて請求にくる。
友達が、NHKね集金こなくなった、これで諦めたかな、って
いってたのが、半年だか一年ぶりにきて、万単位で請求されてた。
NHKみないっつってんでしょ!これよく見てろ!って
怒ってテレビを窓から投げ捨てたら帰ったそうだけど、


また一年後、二倍に膨れ上がった受信料を請求しに徴収員が…

322おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:39:27 ID:igf4dprI
この間ベスト版が出たドカポン・ザ・ワールドやってるよ。
キャラが可愛すぎる。転職システムも楽しい。
ただこれは対人でやらなきゃ楽しくない。
しかし対人だと人間関係が壊れる可能性があるので素人にはオススメできない。
323おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:41:07 ID:beS/NvXw
>>321
そうなんだ。ほんと腐ってるよなあれは
324おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:42:03 ID:7XHt0bZE
ゼルダの伝説時のオカリナをハート三つで頑張ってる
スリルがあって楽しいぜ、特にボス戦
325おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:42:56 ID:e/KRXzlP
何よこの流れ。ふざけてるの?

>>318
侍(1で完全版)なんかどうだろう。長く遊べるかは人次第だけど。
326おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:44:20 ID:CjwceUT6
>>322
ドカポンかー。
小学校の頃、SFC版を友達が持ってきて、
わーわーやったの以来かな、ドカポン。
確かにあれ楽しかった。

でも、言われる通り、
友人とやらないとつまらない、でも友人とやると喧嘩になる、らしいね。

でも楽しそうでいいなあ!
ベスト版がでてるなら、
友達を呼ぶ時用に
買っておこっかな。
ありがとう。

他にはなにかないかなー
327おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:45:02 ID:BTEHbwqa
>>318
・すぐ止められる。何も考えなくていい。超手軽。
・長いことできるね。やる気があるのなら。
・実にシンプルだ。敵を倒すだけ。協力プレイでならワーワー。
・可愛い蟻さんいっぱい。
・渋い。グロいくらい渋い。
・安いよ定価2000円だもの。
・ギャルゲーじゃない。

駄目元で地球防衛軍を買ってこい。2000円だ、ドブに捨てる覚悟で買え。
328おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:46:38 ID:beS/NvXw
ゼルダのなんちゃらプリンセス買おうか迷ってるけど
スーファミでしかやった事なくて、ニワトリ切って怖かった思い出しかないから
どうしよう
329おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:51:02 ID:CjwceUT6
>>325
なんだと(@u@ .:;)

ぐぐってみたら、なんかあれだね、
100人100通りの生き方が!系のゲームだね。
(正式名しらない。ごめん)
こういうのやってみたかったから、
ちょっと楽しみかも、
安そうなら買ってみよっかな。
悪人を発見したら問答無用でバッサバッサしたい!
口上とか無視してバッサバッサ。


>>327
 >・可愛い蟻さんいっぱい。
 >・渋い。グロいくらい渋い。
そ れ 、 可 愛 く な く な い (´゚ω゚`) ?

こういう滅多撃ち系はスッキリしそうなんだけどなー…
昆虫が苦手だから、どうなるか…

リアルにワラワラ蠢かれると辛い。
あくまでゲームの敵ですよ、的にサクサク動かれればokok。
安いし買ってみようかな・・・?
330おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:52:36 ID:BYd4xfR4
>>318
みんごるとかどうだろう
331おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 01:59:53 ID:C5PLVBWv
防衛軍が好きだ 防衛軍2はPS2のソフトで1番長く遊んだ
地球防衛軍のためだけに360を買った位だ
でも昆虫が苦手なら防衛軍は辛いだろう ワラワラ蠢きまくり
俺はハエトリグモスレの住人だから別の意味で敵を倒すのが辛いが

2000円クラスなら塊魂ともじぴったん推しとく
332おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 02:03:00 ID:CjwceUT6
長いこと世話になるのもなんなので、
いったんさよならするよ!
教えてもらったのを買ってみて、
年を越すよ!
みなさん酔い年を!

>>330
楽しい楽しいとは聴くけど、
ゴルフやった事も、興味もないんだけど大丈夫だろうか。。。
でもパコーンパコーンと打っとばしてくのは
壮快そうな感じもするんだよね。
せっかくの機会だし、買ってみよっかな。トンクス。
333おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 02:05:32 ID:/RyKoU34
>>328
ゼルダは買って損しないゲームだと思う。
334おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 02:06:57 ID:CjwceUT6
>>331
> でも昆虫が苦手なら防衛軍は辛いだろう ワラワラ蠢きまくり
あー・・・
> 俺はハエトリグモスレの住人だから別の意味で敵を倒すのが辛いが
あー・・・

ちょっと、踏みとどまってしまうなあ・・・
ごめんよ、大好きな、面白いゲームだろうに、
私が昆虫苦手なばっかりに
なんか否定してしまって・・・(´゚ω゚`)
でも克服できるかもしれないし、買ってみようかな・・・

そういえばこの会社、なんか凄いのだしてたよね?
ザ・大量に蠢くなんとか〜みたいなやつ。
超生物Gとかが大量にぶわ〜ってなゲーム。
あれはちょっと無理だけど…
でも地球防衛軍は戦って倒せるし、
面白いゲームだって評判だし、
買ってみるよ!
頑張るよ!

塊魂ともじぴったんいいね。
なんかぐぐったら可愛いし。
もじぴったんとか凄く。
どれもベストになってて安そうでいい!

よーし買ってみるよ!
防衛軍も頑張ってみるよ!
最悪、友達たちをよんで、
友達に遊んでもらって、
後ろでみてるって作戦をとるよ!
零とかはその作戦で楽しんだよ!
335おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 02:17:01 ID:ZhTs+cTZ
かたまりできたら〜 でかけましょ〜♪
ろじうらを〜ぶらぶら さんぽ〜しませんか〜♪
ほら まどの〜そとを〜 みてごらん〜♪
そらには ひこうきぐ〜も〜♪
それはすきまかぜふく こはるび〜よりのころ でした〜♪

ひ〜る〜さ〜がり ま〜ち〜を さ〜んさ〜く〜ちゅ〜♪
き〜み〜のて〜を〜と〜り す〜こ〜して〜れる〜♪
ち〜い〜さなこと〜で しあわせをかんじ・る こ〜ろ〜で〜した〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜♪

う〜〜 ももいろ〜の〜
 に〜ぎやかな〜 き〜せ〜つ〜 で〜した〜♪(で〜した〜)

ランラランランランランランラン ランラランランラン♪
ララランランラン らんらんらんらん ランラランランラーン♪



これで2000円の価値は既にあるので、気にせず飛び込むべし。
336おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 02:22:37 ID:Z51SBPgJ
素敵ソング乙ww

塊魂の音楽の脳内プレーヤー暴走率は異常
337おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 02:50:36 ID:274SA+fm
>>334
まあ塊魂と大神買っておけば間違いない。
もじぴったんは、親とでも対戦できるくらい簡単で楽しいのでそれもよろし。

そして華麗に既出URL貼り。

塊魂より「さくらいろの季節」
ttp://homepage3.nifty.com/PanPon/flash10/katamari.html
338おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 02:59:39 ID:BLMt67wG
>>328
3Dになってるけど基本の流れはスーファミのと一緒。
ダンジョンに入って小鍵を取って
地図とコンパスとアイテムを取って
大きな鍵を取ってボスを倒す。

試練の洞窟2週目制覇して45時間、濃密に楽しめた。
記憶が薄らいでダンジョンの仕掛けを忘れた頃にもう一回プレイしたいな。
339おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 03:11:49 ID:3anITmQi
>>328
ポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポル
ポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポル
ポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポルポッポル
ポッポルポッポ―――

  ギャーッ ギャーッ ギャーッ

           バサバサバサバサバサバサバサバサ
               バサバサバサバサバサバサバサバサバサ
      バサバサバサバサバサバサバサバサバサ
                  バサバサバサバサバサバサバサバサバサバサバサバサ
340おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 04:03:52 ID:rnv3iSnr
あるある
341おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 06:34:31 ID:Z51SBPgJ

  .∧_∧ ニワトリ?ボコボコにしてやんよ…
  ((.;.;)ω;)=つ≡つ
  (っ ≡lヽ,,lヽ
  /   (    ) お願いだから・・もうやめて・・・死んじゃう・・・
 ( / ̄と.、   i
      しーJ
342おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 10:12:55 ID:zG6v0N8h
なんか全然話題にならないけど、このスレには『聖剣4』買った奴はいないのか?

俺? 懐かしさに背中を押されて発売日に買ったよ。ド畜生。
あーゼルダやりてえ。
343おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 11:28:03 ID:QeYRL/ul
いいなゼルダ・・・・・・・
やりたいなゼルダ・・・・・・
売ってないんだよなWii・・・・・・・
344おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 13:32:32 ID:XAcwy+fh
そこでGC版ですだよ
今回のゼルダはゲーム積むしか能のない俺が
寝食をそこそこ忘れる程度にははまった素敵ゲー

更に2周目開始でどうなっとんねんなゲーム
345おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 13:54:04 ID:fpzWHYnr
トワプリ、最後の場所で止めて各地をぶらぶら回ってる。なんか終わらせたくない。
虫も霊もノーヒントだからまだまだだし。
346おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 14:54:45 ID:Hd8VDt0n
クリアする前に寂寥感が募るね。>トワプリ
まだ終わらせたくないのに‥って思うゲームは久しぶりだ。
347おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 15:02:05 ID:KaKBMFVh
じゃあ今から女からウイ買い取ってくるノシ
帰りは夜中なのでドンキでソフトを買おう♪
348おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 15:04:06 ID:WdYYcn4Y
うぁぁぁぁあーーーー!
PS3買ったけどやってるソフトはマーセナリー。
349構ってチャンはスルー:2006/12/29(金) 15:07:13 ID:1VxEltro
>>348
あの系統のゲームは、振動ないとつまんなくない?

爆破だとかさ。
350おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 15:09:33 ID:WdYYcn4Y
そういや振動ないな。気付かなかったけど・・・

というかPS3ソフトのラインナップ・・・
351おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 15:25:51 ID:D1Hn901F
>>342
買ったけど封すら開けてないw
予約特典のサントラ目当てで買ったからな
352おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 15:42:24 ID:BTEHbwqa
ドラクエモンスターズ買った奴はいないのけ?
353おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 16:16:57 ID:HCiqDdvm
>>342
感想聴きたい>聖剣4
どうだった?
なんか、ポロポロしてそうで楽しそうなんだよね。
354おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 16:25:16 ID:HCiqDdvm
せつない…(´;ω;`)

【DQMJ】DQモンスターズジョーカー part7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1167185347/

125 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 09:32:51 ID:OqM4H1ihO
店に行ったら、島しょ部だから来年の1月5日入荷って言われた…
田舎が憎い…
船に乗って、町まで行こうかな?


162 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 12:40:51 ID:OqM4H1ihO
船着き場にいったけど、船乗りのおんちゃん、今日から正月休み…
島から出られねぇ…
年内は買えないことが決定しました…


256 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 15:45:49 ID:OqM4H1ihO
神キタ━━(゜∀゜)━━!!
今治の叔父さんが、海上タクシーで今晩帰省するみたい
さっそく電話して、町で買ってきてもらうことにした
さすが愛媛は都会だなあ〜


379 :枯れた名無しの水平思考:2006/12/28(木) 20:35:05 ID:OqM4H1ihO
orz
うちの叔父さん、なんでポケモン買ってくるの…
みなさんごめんなさい
355おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 17:15:22 ID:Ik/RBG8I
カワイソス…
確かにおじさんにとってはドラクエモンスターズも
ポケットモンスターも皆一緒だろな…
356おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 17:48:52 ID:5PfVl3w8
‥「だから何?」としか言えない様な物をコピペする奴増えたな
357おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 17:50:17 ID:YgZBuuPd
>>356
え、え、せつなくない・・・
358おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 18:27:50 ID:BYd4xfR4
誰しも身に覚えのありそうなことで気持ちがわかるのがまたw
359おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 18:49:17 ID:XVYeBx6s
そのスレだけで完結しとけよ。
反応良かったんで調子ぶっこいて
他のスレまで持ってきたんだろうがな。
360おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 18:52:42 ID:ojmz0aqI
>>356 >>359
とりあえず、気に入らないものを
スルー出来ない馬鹿は確かに増えたようだ。
気に入らないなら無視して黙ってるか、
別の話題をふりゃあいいのにw
361おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 20:27:13 ID:9koMIT0C
DQMJは仲間増やすのは楽だがLV上げがキツイな
362おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 20:54:21 ID:KbJitK1i
誰か三国志ゲーしてる香具師いねぇか?
最近またハマりだしたw
363おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 21:11:05 ID:rdEP9IbQ
聖剣4はレビューが凄いことになってる
すごいマゾ仕様らしい
364おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 21:13:06 ID:9koMIT0C
マゾ仕様っていうよりくs(ry
365おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 21:41:25 ID:bJllFqNa
>>363
ほんとだ…mk2でランクFって。
366おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 22:14:54 ID:fhRMB3Cp
私だけなんだろうけど、ブルドラで装備を変更しようとすると
高確率で「ディスクの読み込みに失敗しました」って出てゲームが落ちるorz
おかげでセーブポイントできる場所じゃないと怖くて装備を変更できないよ。
ディスクに傷があるわけでもないのに(´;ω;`)ウッ…
367おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 22:19:45 ID:ClnTwXav
任天堂のゲーム以外は地雷だらけだからしないほうがいいと思う
368おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 22:32:39 ID:C5PLVBWv
mk2はレビューの少ないうちは工作員が暗躍するから真に受けないほうがいいよ
369おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 22:56:31 ID:Ik/RBG8I
ランクFはなあ…そうないよね
糞ゲーと名高いゲーム位しかならない。

mk2はたまに参考にしてる。
九龍は元々興味なかったんだけど、
評価高いから買ってみたら見事に嵌った。
まあ外れだった事も結構あるけどもさ。
370おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 23:44:17 ID:NYYtV2yk
>>362
俺はPS2の10PKをかれこれ2〜3年待ってるんだが
一向に出る気配がない(;´Д`)
PS3で出しやしないかと少し不安になってる。
371おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 00:02:05 ID:zG6v0N8h
>353
遅レスですまんが、とにかく本当にお勧めできない。
多少欠点のあるゲームでもいいところを見つけて楽しむ主義だが、
そんな俺でも諸手を挙げて絶望したゲームは初めてだ。

視点悪い、ターゲッティングがアホ、ストーリー端折りすぎ、
ステージごとにレベルリセット、そのくせ敵強い数多いボス理不尽、
レベル上げが作業、フィールド探索地味で退屈、
そもそもアクションRPGじゃない。
「おっ聖剣の続編出たのか懐かしいな」なんて軽い気持ちで買っていいものじゃ絶対無いぞ。
372おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 00:07:33 ID:rSY1Rtc/
一体何を思って出したんだろうなそんなソフト。
作り手はちゃんと考えたんだろうか。
ゲームやってるとそういう事を考える事が多い。
373おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 00:18:05 ID:c59uozBz
それだけ現場の状況が厳しいってことじゃないの
擁護するつもりはないけど
374おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 00:27:18 ID:6XHMgD9t
プロデューサーとかが変わったんかね。
前にPSで出たやつはそんな変なゲームじゃなかったのに。
モンスター連れ歩くの楽しかったし。
今作もやり込めそうなら
最近暇だからやってみようかと思ったんだけど、
Wiki見て、先走らなくて本当に良かったと思った。
375おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 01:18:15 ID:5MpcURf8
PSP買ったけどオンラインマニュアルは勘弁してくれよorzめんどいよ
色々機能があるけど知らない人も多いんじゃなかろうか
不親切すぎだよ
聖剣4もそうだけどもうちょっとユーザー視点に立ってくれよ
あらゆる人が楽しめるようにさ
376おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 02:02:26 ID:pZV8L2Zm
マニュアルって、同梱の取説ではなくて?
取説は最近買った銀にも入ってたし、
普通に使える機能はそれで一通りわかると思うが。
バージョンアップで増えた機能までは載ってないけど、
それはバージョンアップで増えた機能だから仕方ない気もする。
それなしでも普通に使うのにはそれほど問題ないし。
377おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 09:08:41 ID:evlfrlai
取説あればゲームはできた。十分じゃん。

廉価版モンハンPを買った。オン、人いるかな?
378おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 16:43:16 ID:evlfrlai
と思ったらアドホックだった。オンはないんだね。
相手データをDLして共同クエストくらいでもいいのに。
379おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 19:52:22 ID:pO3v709n
大神クリア〜いやー面白かった
2でないよねOTZ
380おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 20:43:04 ID:egJ0bT3o
ここ見て大神買っちゃった。まだワイルドアームズ5クリアしてないのに。
381おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 00:07:42 ID:MmOclosL
大神2はWiiで出ると予想
382おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 00:09:27 ID:Ctt2XvP2
もしもクローバースタジオが現存してたら…って話だがな
383おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 00:35:34 ID:MmOclosL
そういえば潰れたんだっけか
うっかり失念してたぜベイビー
384おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 00:54:38 ID:Z5Mtxue4
赤字凄かったらしいからな、解散させられるのも仕方ない
385おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 01:01:59 ID:O8dJVI/I
>>378
公式ではないけど、パソコンを経由して、アドホックモードのプレイを
オンラインでやるためのフリーツールはあるらしいよ。
設定が複雑だったので、自分は無線LANもパソコンも詳しくなくて挫折したけど……。

そしてエースコンバット04クリアした! いい出来だった、感動した。
ついでに04には対戦モードがあったので、ツレと罵倒しあいながら対戦してみた。
これの対戦は熱いなー。面白い。
386おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 02:22:16 ID:TxB+IYlh
任天堂なら、、
任天堂なら大神のおもしろさをわかってくれるはずだ!
続編をwiiでおながいします。
387おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 04:12:49 ID:/0KSF83a
ゲハでやれカス
388おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 04:21:10 ID:Ctt2XvP2
だから開発チームが解散してると…

もし出すのなら2よりハードモードと技、イベントを追加した完全版のほうが嬉しい
389おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 10:49:14 ID:9dmrXWOm
大神の人気にShit
休み明けにでもGEO逝って探してくる。
390おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 12:42:47 ID:RBby4Zg+
大神、ベスト版がちゃんと置いてある店で通常版の中古が4500円くらいだった
ばかか
391おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 12:46:10 ID:FA5bL0b2
男気溢れる行為じゃないか
客の視線を恐れず己の道を行くなど凡人にはできぬ
392おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 12:54:30 ID:+3jHbUCn
>>390
ベスト版は中古販売にとっては大敵だからなぁ。
値段下げると買い取り価格以下になって赤字なんだろう。
393おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 15:36:53 ID:JoUsV9JD
中古対策だからねぇ>ベスト版
ゲームショップもその辺考えて中古扱わないと
損失出してく一方になるな
394おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 19:10:44 ID:9dmrXWOm
ベスト版って黄色い帯と安っぽいパッケが嫌なのよ。
395おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 20:00:43 ID:Irc5avko
むしろそのパッケでそろえたいのか、
ベストマニアな人種も存在する

ベスト化されても中古価格は高いままって、
結構よく見るねー
396おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 20:52:10 ID:Ctt2XvP2
プリンセスクラウンのことかー
397おさかなくわえた名無しさん:2006/12/31(日) 23:20:24 ID:EWXbpWX+
GCのソフトが値上がり傾向だ‥
Wii効果って奴か
398おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 00:12:39 ID:giHpgYXw
はいはいはーい
あけおめ ことよろ ちんぽっぽ
今年も1年よろしくお願いしまーす
399 【1582円】 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 00:35:57 ID:OR9vJs4U
>>398
ちんぽっぽ


名前さえ知らなかったが、サモナイクラフトソード物語(GBA)が面白い。
400 ◆65537KeAAA :2007/01/01(月) 10:53:48 ID:mDBetiQv
PS3のグランツーリスモのデモ版、スゲェリアル。
けど車種少ないわコース一個しかないわで…
まぁタダだからしょうがないか。早くGT5出してくれ〜

それとPS3の鉄拳3。いくら何でも手抜きしすぎ。
確かに解像度は上がってるが、PS2の鉄拳5とあんまし変わらなくね?
ゲーセン版の移植とはいえ、ミニゲームも無ければ練習モードすらないってのはどういう事よ?

それとこれはPS3の制約だからしょうがないけど、セーブデータってメモカに書き戻せないのな。
自宅で練習とカストマイズしたキャラ持ち寄って対戦ってのが出来ないのか?
それとも60G版だとメモリースティックで読み書きできんの?
401おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 11:52:39 ID:uSH9m8Ej
格闘ゲームの王道ってなに?
俺としては鉄拳なんだが。ちなみに使用キャラは
三島流の人間全般。雷神拳と風神拳が出来るようになるまで苦労したっけ。
402おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 11:55:36 ID:oyLsVN7K
2Dならストリートファイター
3Dならバーチャファイター
403 ◆65537KeAAA :2007/01/01(月) 12:00:16 ID:mDBetiQv
>>401
少なくとも鉄拳は「王道」では無いだろうなぁ…

でも好きだよ。あの馬鹿馬鹿しさと爽快感が最高。
バーチャはちょっとストイック過ぎるんだよな。
404おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 17:19:53 ID:P4rOmIzX
ん?
鉄拳3がPS3で出てるの?

鉄拳5と変わらないってことは、
3を1から作りなおしてクオリティアップしてるの?
だとしたら、そりゃ、移植しただけでも頑張ってるじゃん。
手抜きってことはないだろ。

クオリティアップを期待したければ、よくわからんが鉄拳6とかに期待しなよ。
405おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 17:22:01 ID:yQv+cjVN
>>404
日本語でおk
406 ◆65537KeAAA :2007/01/01(月) 17:24:32 ID:mDBetiQv
>>400
×PS3の鉄拳3
○PS3の鉄拳5

1年の初っぱなからやっちまった…_| ̄|○
407おさかなくわえた名無しさん:2007/01/01(月) 23:45:20 ID:0V48KZ94
鉄拳は1で挫折(ついてけねぇ)したな
バーチャは3までついてったが4で脱落
408おさかなくわえた名無しさん:2007/01/02(火) 12:50:35 ID:mlnOi3Hu
>>407
鉄拳はボタンガードじゃないからとっつきやすかったよ。
といっても3までしか遊んでないが。
409おさかなくわえた名無しさん:2007/01/02(火) 18:26:27 ID:LWzkABDb
鉄拳5DRは鉄拳5の調整版だからたいして変わらないね
セーブはメモリースティック等々使わないとカスタマイズ反映さしての対戦はできないね
410おさかなくわえた名無しさん:2007/01/02(火) 18:38:56 ID:1E1X96Xb
鉄拳はタッグまでだったなぁ
最速風神とかだせなくて以降は諦めた

2Dなら今度出る北斗が楽しみでしょうがない
やっとなにも気にせずトキを使える
まぁ、ゲーセンでも気にしたことはなかったが
411おさかなくわえた名無しさん:2007/01/02(火) 23:31:30 ID:OYIBq3CT
やっぱ闘神伝だな
412おさかなくわえた名無しさん:2007/01/02(火) 23:49:12 ID:Y/idKBaw
413おさかなくわえた名無しさん:2007/01/03(水) 11:38:20 ID:EB/qFLEM
>>412
どこで笑えばいいのか良く分からんが、
改めて見るとノーベルガンダムはシュール過ぎるな。
414おさかなくわえた名無しさん:2007/01/03(水) 11:40:35 ID:yroiO4nn
この福袋って実在するのか?
http://vista.undo.jp/img/vi6773763250.jpg
415おさかなくわえた名無しさん:2007/01/03(水) 11:42:53 ID:easkh+vV
tot入れてるとことか
416ネーポン ◆BKNepon1gE :2007/01/03(水) 14:30:34 ID:48w8RhB0
  _人_ 
<__忍> 聖剣4借りてきた。
( |・ω・)  これは・・・買わずにすんでよかった。卍
(  ̄\ ̄つ カニもやばかったけど、木が倒せない。
417おさかなくわえた名無しさん:2007/01/03(水) 14:59:37 ID:pf4RpEvb
>>414
ネタだと思いたいけどその為にわざわざ
同じゲーム3本用意は考えにくいな…

本当だとしたら、いくら福袋とはいえ
店側に文句言いたくなるレベルクラスだねこれ
418おさかなくわえた名無しさん:2007/01/03(水) 15:54:24 ID:TPjvh1wx
お笑い欝袋 中古ゲーム屋編
http://vista.jeez.jp/img/vi6762635342.jpg
419おさかなくわえた名無しさん:2007/01/03(水) 16:04:30 ID:AksRQFGU
ゲーム屋の福袋に期待してはいけない

とは我が家の家訓である
420おさかなくわえた名無しさん:2007/01/03(水) 18:32:16 ID:6KsRh4Pi
>>414は、右側のソフトの右端とか
黒い部分が不自然に隠れてるし、コラじゃないかな。
売れ残りばかりを入れるのがゲーム福袋とはいえ
さすがにここまで外道な事はないでしょう。
421おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 00:11:58 ID:4pfYoJK7
20年前位はエグゼドエグゼス3本とか入った福袋は普通に存在してた
422おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 00:55:53 ID:seWb2Bz5
大神クリアした。泣けた。
クローバー解散しちゃってショボンだよ・・・
2に続きそうな予感で終わったけど、続編って大体改悪されるから、
このままでもいいのかなって思う。
しかし、このあふれる気持ちをどうしたらいいのか・(ノД`)・
423おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 14:01:06 ID:qnHP8Dzv
ゲームはぐんぐん進める派なんだけど
大神終わってサミシスなカキコが余りに多いから
いつまでも西安京をブラブラしてる。
424おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 15:12:33 ID:cLr5sDPG
福袋と言う名の抱き合わせ商法か
425おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 17:44:48 ID:Z068TGwO
大神は、神州平原や両島原を意味もなく走り回るのが大好きだ。

あの壮大なBGMと合わさって、とても心地良い。
そのまま夕焼けを迎えるのもいとをかし。
426おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 18:36:18 ID:Q+1MJpCE
空の軌跡FCやってる

何これおもすれー。丁寧に作られた良ゲーだね。
音楽もストーリーも良いし。
エステルとヨシュアの関係が何かツボ。微笑ましい…
427おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 18:44:12 ID:xOqYKsGl
正月になると「俺の屍を越えてゆけ」がやりたくなって引っ張り出してきてやってたら
家人にゲーム機取られた・・・
何年前のか分からないウイニングイレブンやって今年の選手に入れ替えてる。
いつ飽きてくれるのかなぁ。
でも家人は正月くらいしかゲーム出来ない(セーブデータが去年の正月だった)から
仕方ないんだけどね。
428おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 19:10:56 ID:H/aPDKHZ
空の軌跡はいいな
SCに続くってちょっwwwとなったのもいい思い出だ
429おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 20:34:26 ID:vYrElbPO
MGS3だりぃ
何か凄いだるい

もう買っちゃった義務感でプレイしてる感じ
430おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 22:43:11 ID:LcKHwQ8/
大神おもすれー。村のやつを墨まみれにして遊んどる。
431おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 22:58:00 ID:BsaWe/cd
チョコボ投売りされてたから買ってみたが
なかなか面白いな
432おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 23:02:19 ID:VvqGHqQE
カプコンってストリートファイターの新しいのはもう作らないのか?
メルブラとか勧められたんだけど、キャラの衣装が地味だしちょっと笑えない感じがあって手が出せない

あとモータルコンバットやりたい
433おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 23:20:05 ID:dKg2QCxC
カプコンはストリートファイターの権利を売ったから続編は作られないよ
434おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 23:20:47 ID:Uxn+fqRt
売っちゃったの!? 看板タイトルだったのに…
435おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 23:24:47 ID:dKg2QCxC
売ったって言ってもカプコンUSAにだけどね
外人さんが作ったストリートファイターならできるかもしれないよ
436おさかなくわえた名無しさん:2007/01/04(木) 23:52:16 ID:VvqGHqQE
そうなんだ!
アメリカンなセンスに大期待
437おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 00:19:12 ID:b8Hq4+vQ
ガイルがちょー強くなって登場するわけさ
438おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 00:29:17 ID:KzY7xfxJ
無双を久しくやらなくなったが、戦国無双2エンパ買った。三国と違っていろいろと複雑で、飽きなさそう。
439おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 00:32:24 ID:5G8jGFYV
エンパと普通の無双ってどう違うの?
シミュ要素が加わったってのは分かるんだけど、
肝心の無双アクションは、普通の無印無双に比べて劣化してたりするのかな?
440おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 00:48:49 ID:KzY7xfxJ
>>439
基本的な仕様は変わらんよ。
拠点システム、1ステージの時間制限が短い、回復アイテムが貴重とかは、人によっては爽快感に影響するかな。
441おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 00:57:15 ID:7A2lvsqi
ストリートファイターの権利をカプコンUSAに移したのは、税金対策って聞いたな

最大の問題は2Dゲーム用の開発機材を殆ど売り払ってしまったという事だが
442おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 02:30:03 ID:Bsg77guw
イロモネア見ててブランカのモノマネしてる奴おもしろかった。
443おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 10:11:09 ID:oE9BoF2D
Wii買ったぞ〜
ゼルダおもしろい!
ただムキになりすぎて手首痛めた・・・・・・
自分のバカ・・・・・・
444おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 14:40:08 ID:KNdMY3nG
昼で仕事が終わったんで何気にヤマダ電機に行ったらWiiが・・・
気づいたらレジに・・・
嫁が帰宅するまでに言い訳を考えとかないと・・・

Wii買っちゃったハァト
445おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 15:19:16 ID:ZMG+gSim
>>444
ソフトなに買った?
446おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 15:20:08 ID:4LAdEO6V
>>444
いまからそれをうちに譲れば
言い訳を考える必要なくて済むよ。
特別に処分料はタダでいいよ。うちとあなたの仲だもの。
447おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 17:06:25 ID:+wSd0PuB
一方嫁はPS3を購入していた。

448おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 17:24:35 ID:+ECDwDz2
ガンダム無双の画面ktkr
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/gundam.htm

PS2でもポリゴン削ったりして頑張れば出せそうだな。
449おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 18:23:03 ID:KGa9kzfz
DSシレン、このシリーズ初プレイだけど面白い。
毎作やりこんだ人達には評判悪いみたいだけど。


まだ 24Fくらいまでしかいけないな・・。
450おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 19:23:29 ID:wUISpGYj
ワイルドアームズ5なかなかおもすろかった
結構やり込み要素が多いな
451おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 19:43:44 ID:au3r1CNk
WA5は中々評判良いね。
幻水と評価のされ方が似てる気がする
3でコケ、4で大コケ、5で持ち直しな所が

WAは2まで面白くプレイしたけど
3が途中放置になってる…主人公の言動が駄目だ
悪役のが感情移入できるよコレ
452おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 20:38:05 ID:FOh2tUus
世界樹の迷宮にwktk
453おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 22:04:55 ID:RZGsO3Wp
1がフリーズしまくってくれてやってないな>WA
やっぱPS2じゃまずいのか
454おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 23:09:18 ID:gJsyWmJp
無線LANルータを買ったのでWiiから記念カキコ
文字の入力がやりづらいけど、製品版での改良に期待。
455おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 23:13:59 ID:P7UnEA8r
>>451
3って、女主人公が「私は羽ばたくの」とか「明日に向かって」とか
やたらとキモイ言葉を吐き散らす奴?
私もあれでWA止めたw

そか、5は面白いのか
456おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 23:25:34 ID:thfne6mw
ノリは変わらんよ 駄目な人はとことんあわないと思う
457おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 23:30:05 ID:N4DIQUgi
どういう人には合うんだろう

2だけやったことあるけど取り立てていい部分ってのは感じられなかったな
変身ヒーローとかイベントラスボス戦しか印象に残ってないけど
458おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 23:37:03 ID:ue7S5DKb
ソニー系は全て糞だから
GKに騙されるなよ
459おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 23:47:38 ID:bjhgw3dg
ジャンピングフラッシュは良ゲー
460おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 23:52:14 ID:72RhCToL
>>458
ゲハ板にお帰り下さい。
461おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 00:37:31 ID:uocNguS9
流星のロックマンって3本出るんだな。
すごいアコギですやん。
462おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 01:11:45 ID:nLu/xhb0
WA3は西部劇風の世界と正義の味方気取りの主人公がよかったな
ジェイナスがあっけなさ過ぎたのが不満だったが…
463おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 02:45:31 ID:3GhX6tpY
なにがガンダム無双だよ・・・・
三国志シリーズの続編をあれで完結させないでくれよコーエー・・・
464おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 05:11:31 ID:VrhbR+uO
デメントと大神を買ったが、両方ともわんこゲーだということに気づいた。
465おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 12:26:13 ID:BCirFkUZ
>>464
デカボイスも合わせてどうぞ
466おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 14:46:15 ID:aI7bMFmY
ワイルドアームズの5やった人にちょっと聞きたいんだけど、
4のときのダンジョン内ではアクションで進むっつう
劣化マリオみたいなのは5でも健在すか?

自分、あれの歯車のところが全然進めなくて、今までずっと
発売日に買ってたWAシリーズ初の途中下車だったんですが、
5も同じようにアクションが出来ないと進めないっつう
とこがあったら、と思うと買えませんでした。
ほんと、マリオの一面もクリアできない人間なんで。
過去作のグッズ駆使する謎解きとかは大好きだったんでがっくりですた。
5にアクション要素があるかないかだけでも知りたいです。
マリオ一面レベルでも、もしあるなら、教えて欲しいんですが。
ゲーム板では「気になるならやってみて自分で知れ」と言われて、そこだけが
自分みたいなのには大事なのになーと帰ってきてしまいましたがな。
正当RPGなのか、アクション要素満載なのか。些細なことかもしれんが教えてください。
467おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 14:57:00 ID:LUaTlCTg
>>466
4ほどのアクションはなかった
5もジャンプはあるが、そんなにシビアな動作を求める謎解きとかは無かったと思う
けどマリオ1面も駄目なら厳しいところもあるかも?
468おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 15:06:00 ID:aI7bMFmY
>>467
早速のレスありがとう!!
スルーするしかなさそうです…
残念。
1〜3までもう大好きだったんだけどな。アルターコードももちろん買った。
ミニゲームのパズルまでもが楽しくて楽しくて。
なんで変わっちゃったんだろ。
469おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 15:15:53 ID:LUaTlCTg
そういえば>>468は1のアーデルハイド城から抜け出すところとかは出来たのか?
あれの動作も結構難しかった記憶があるんだが
470おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 17:03:45 ID:aI7bMFmY
>>469
できたよー
自分が苦手なのは走って落とし穴跳び越すとかそういうの。
ゆっくり微妙なところにフック投げるとかそういうグッズ系のや、
いろいろ考えて謎解くみたいなのはむしろ好き。
小学生とか子供の得意ないわゆるアクションが苦手なんだよ。
WAは1〜3までクリアどころか何回も遊びます田。
471おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 05:16:19 ID:5pEquG1C
最後は寺田
472おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 05:20:05 ID:gX2AhLQN
>>463
完結じゃなくて、インタビューでガンダム無双以降もPS3で無双シリーズ出していくって言ってるよ
多分三国無双もちゃんと出るんじゃない?PS3と相性よさそうだし
473おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 05:23:37 ID:+96df5GN
>>471
貴様!
474おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 06:29:19 ID:enGcyyDW
>>471
何で俺の苗字知ってんの?
475おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 10:19:58 ID:lgOTlGfT
>>471
てめええええええええええええええええええええ
476おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 14:11:15 ID:fzayFxPe
DSとWiiを認められない化石の巣窟。
477おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 19:53:45 ID:zOZmnoD1
2006年RPG板 良ゲーベスト4
・ブルドラ
・WA5
・P3
・テイルズオブデスティニー


R P G 終 わ っ た な
478おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 19:56:27 ID:1Z8NF5wA
>>472
良かった!もういい情報持ってきたお前を抱きしめてあげたい!
479おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 19:57:20 ID:1Z8NF5wA
もう、良い情報持ってきたお前を〜
でした、訂正。
480おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 21:43:42 ID:sDrf+Hqt
ブルードラゴンがかなり進んだ後でXboxLiveにサインインしょうとしたら
その時使ってたゲーマータグが使えなかったので
新しいゲーマータグ作ったけど、
これ、今までのデータ引き継げないのね・・・
サインインしてから始めるべきだったorz
481おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 22:53:49 ID:DuB9vuvN
>>477
個々で見れば別に悪くないと思うけど
看板・神として扱うには弱いな…それ
482おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 22:58:16 ID:X0kYxk8Y
メタルギアポータブルオプスが面白すぎる
483おさかなくわえた名無しさん:2007/01/08(月) 02:43:52 ID:k3khqmEF
最後は龍司
484おさかなくわえた名無しさん:2007/01/08(月) 11:34:33 ID:CglOQQaQ
メタルギアはキャラゲーにならないで欲しかったな・・・
485おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 08:32:27 ID:0AUjrd9Y
GPSナビやMGS、グラディウスやパロディウスのパックとか気になるソフトが増えたからPSP買おうかどうかものすご悩んでたんだけど、Wii買っちゃったからしばらくお預けだ
WiiもGCゼルダ終わってからじゃないと本格稼動できないけど

486おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 08:48:09 ID:q0rXnZj4
>>481
全部「出来のいい佳作」って感じだよな
487おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 10:32:58 ID:A7UqXyVf
よくよく考えたら去年買ったゲームがゼルダだけだった
中古すら買ってないや
488おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 16:50:53 ID:KtTqM+N3
Wi-Fiアダプタを買いに行ったらどの店も売り切れだった。
ついでにエレビッツも売り切ればかり。
良いゲームだから地味に売れてくれてチョット嬉しい。
489おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 17:02:56 ID:olsJ7qoe
>>488 これ買うつもりかな?
ttp://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html

Wiiやるなら、下手にこれ買うより無線LANルータにした方が良いと思うよ。

これから先を考えると、Wiiは24時間ネットに繋いでおくことで
いろいろ配信されたり、ニュースが見られるようになったりするじゃない。
その時、アダプタだと、常にPC起動させておかないといけないので大変だと思う。
多少相性もあるみたいだし。

無線LANの安いのなら7、8000円くらいで買えるしね。
490おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 17:15:07 ID:KtTqM+N3
>>489
いや、家に居る間はPCの電源はつけっ放しだし
もう有線LANを引いてるから、今更無線LANは必要ないので
Wi-Fiアダプタで良いと思った訳です。
491おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 17:36:16 ID:0AUjrd9Y
Wiiでネットやると速度が出ない
PCは有線でYahoo8Mで最大6M出るけど、Wiiだと無線だからか1M以上出たことない
492おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 20:07:32 ID:QFuRkNxv
2chやるだけなら十分ですたい
493 ◆65537KeAAA :2007/01/09(火) 20:46:31 ID:Coo1XozC
Yahooの8MでPS3の鉄拳5をダウンロードするのに1時間半かかった。
田舎モノにはシンドイな。
494おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 22:05:42 ID:ZEyDHdti
Wi-Fiを、ずっと「ウィーフィー」と読むと思ってました
495おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 22:44:46 ID:MnI5FFjL
GK乙
496おさかなくわえた名無しさん:2007/01/10(水) 08:07:11 ID:f7LiwGUN
>>488
Wi-Fiはネットでしか販売しないと聞いた
そんな5件くらい回った後の去年の暮れ
497おさかなくわえた名無しさん:2007/01/10(水) 08:19:13 ID:rCA4xBtI
>>488
WiFiコネクタは熱くなるとか聞いた
自分は安い無線LANをヤフオクで買って(バッファローの昔の奴)、ルーター機能を外した無線ブリッジとして使ってる
4〜5000円くらいで買えるからこっちのほうがお買い得だと思う
498おさかなくわえた名無しさん:2007/01/10(水) 09:22:04 ID:ErJ/szjV
>>496
最初はそうだったんだが(ブラウザも)、
今は違うんだ。
http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/shop_map/index.html

友人がWiFiコネクタ使っているが、 ドライバインストール時に認識されなくて、
すわ相性問題か!?と最初は青ざめていたな。
通信が妙に不安定だったりすることもあったり、
ノートPCなんで使用時にいちいち挿す必要があったりして、
数千円をケチらず無線ルータ(ブリッジ)にしとけばよかった(´・ω・`)と言っていた。
499おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 01:23:05 ID:mEpOtYdF
誰か信長の野望持ってる人いない?
俺三国志フリークなんだけどそっち方面も
やってみたいなぁと思いながらなかなか手が出せないんだよなぁ。
全然違うの?システムとか。
500おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 02:25:50 ID:sCjo6llJ
違う部分も多いけど大元のシステムは同じだから、三国志やってればすぐ慣れると思う。
ただキャラゲー的要素も強いから、戦国武将全く知らないとかだと続かないかも。
まあこれは三国志も同じか。
501おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 08:05:48 ID:Qv1xCyJz
>>494
俺も最初そう読んでた
友人に指摘されてやっと気づいたよw
502おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 09:36:08 ID:QVrKijgg
信長の野望は昔、友達ん家で武将風雲録?をPCでやってたな
FCと比べてきめ細かい画像に感動してたよ
503おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 11:09:30 ID:j14a5IYM
聖剣4ってそんなにひどいのかな
amazonで40%off結構早い
504おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 12:00:42 ID:mSFq68KN
SFCの三国志2はツレ複数人と遊んだものだ
ミッション(王郎を育てろ!等)を決めてそれに従う感じでワイワイやってた
505おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 12:26:11 ID:ja31DgwE
信長の野望といえば、FC時代やたらと高かった(1万超え?)ってイメージが強いな。
あれはPCとかに合わせたのか、本当にボリュームが多かったのか、謎だ。

今はAAの元になった面白顔武将が忘れられないw
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/sonAAG.htm

506おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 13:19:01 ID:jC6ulF2/
正月休みで大神を一気にクリアしてしまった
ラストバトルで泣きそうになった
エンディングの途中でブレーカーが落ちたので、もう一回やり直したがやっぱり泣きそうになった
今、むしょうに寂しい
1週目で結構やりこんでしまったために2週目をする口実が見つからない
でももっとあの世界に浸っていたい
でも2週目でまたあのキャラのあのシーンを見ないといけないのか、とか考えると2週目はやっちゃいけない気がする
でも移身の業でまた走り回ってみたい気もする

今まで、「あの敵を倒すにはこれこれのアイテムが必要」とか
「ダンジョンの中でボスにたどり着くための鍵が手に入る」とか
「元気玉」とかの展開は嫌いだったのに
何でこんなにはまったんだろうか
RPGやADVは、最後のダンジョンでなぜか飽きて、2ヵ月後くらいに思い出してクリアして「あー、やっと終わった」なんていうのが多かったのに
休み中は寝る間も惜しんで現し国を駆け回った

大神世界に浸るために、アマゾンで画集を注文してしまった
発送が2月といわれ、身もだえしている
本当に、何でこんなにはまってるんだろうか
507おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 13:32:53 ID:6JX2grJS
>>506
1周目から珠コンプしちゃったのか
サントラもどうぞ
508 ◆65537KeAAA :2007/01/11(木) 13:35:00 ID:pbjOfelk
信長の野望シリーズもいいけど、個人的には太閤立志伝お勧め。
509おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 13:41:06 ID:VU6gGBvH
感動したり興奮したりはわかるけど、専用スレでもないのに長文で
ネタバレ感想書くやつってなんなんだろな。ブログにでも書けば良いのに。

まだクリアしてないから、あわてて途中で読むのやめたぞ。>>506
510おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 13:44:04 ID:vsvBgk7t
ネタバレ要素書いてあるように見えないんだが
511おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 14:36:33 ID:Mn/cFv76
クリアしてしまった

俺より先にクリアかよ! 読んでないけどネタバレに違いない
512おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 14:55:26 ID:fnGVAqA8
3つ目の「」のことかな?
俺やってないから知らんけど。
513おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 20:32:38 ID:QOuCUTyS
大神評価いいな
ゼルダ終わったら手を出してみるかとみせかけて
GTASAに行くんだろうな俺
514おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 20:46:56 ID:rCnCNzGI
>>513
謎解きの感覚とか、ゼルダに通じるものがあるから、
一旦他ゲームとかやって間を開けると良いと思うよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%A5%9E

しかし・・・14万本しか売れてないとは・・。
515おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 20:53:57 ID:Zecb/0SL
遅すぎた名作って感じがする
数ヶ月後にPS3出そうかって時期に、もったいなかったよ
516おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 20:56:41 ID:XL71e1ma
>>514
17万までは行ったって記事どっかで見たけど。
Bestも発売したから、累計はもうちょっと行ってると思いたい…。
517おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 22:47:37 ID:ULPwlfon
PSPのメタルギアソリッドはじめてみた。すごい面白い。
しかしまるでスニーキングミッションにならない自分。
見つかる→殴る→拉致る の繰り返しだ……。やってるうちに上手くなるのか?
518おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 22:48:08 ID:gvm+8abh
カプコンがわり〜んだろ宣伝不足で・・・一応はCMやってたけどね
ブリザードもそうだし、モンハンもド無能に監督させやがって
519おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 22:49:19 ID:3rhqI3Cp
ええ〜〜
それしか売れてないのか・・・。
名作なのにモッタイナス
520おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 22:56:05 ID:+XTp+DaP
ハードの末期のゲームなんて、
超大作の続編でもなければ
良ゲーでもそんなもんでしょ。
つかカプンコは昔から販売戦略下手だしな…。
521おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 23:29:51 ID:J4qLLqOm
アクションタイプは売れ難い時代なんじゃないかなぁ
ゼルダもあんまり売れてないみたいだし
522おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 23:30:24 ID:Sv8gnfwS
PS2に出すからいけない
DSかWiiに出せば軽くミリオンなのに
523おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 00:26:05 ID:/I+IYd+X
俺も大神ベスト版で買ったのが損した気分だったよ
しかも買った直後に製作チームが解散って・・・
ビューティフルジョーも大神もかなりの名作だと思うんだが、売れなかったのはやっぱり販売戦略を間違えたせいなんだろうな

任天堂がDSとWiiでもうけた分で買い取って復活させたりしてくれないだろうか
Wiiとは相性もよさそうだし、何よりも自分たちが作るゲームに対してこれでもかというほど愛情を注ぎこめる人材ってのは貴重だし財産になると思うんだが
524おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 00:27:36 ID:H2JIQT+J
太閤立志伝ってのはいつの時代の話なの?
例えば三国志は中国の後漢末期から三国時代
信長の野望は戦国時代から安土桃山時代(織豊時代)でしょ?
(違ったらごめ)
525 ◆65537KeAAA :2007/01/12(金) 00:34:17 ID:ULu1DW81
>>524
豊臣秀吉が主人公の話だから信長の野望と同じ。
信長の野望と違うのはプレイヤーが武将になること。
どっかに仕えてるときは与えられた任務をこなして出世するように頑張るし
一国一城の主になったら今度は部下に命令を下したりする。
商人や忍者となって、武士以外の人生も歩める。
526おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 00:38:39 ID:H2JIQT+J
>>525
そっちのほうが面白そうだ!
日本史専攻なのに日本史のゲーム
あんましないからそれから触れてみるか

戦国無双?あれはちょっと・・・
527おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 00:41:31 ID:u30nV1Cy
大神面白いね。三千円で買ったのがちょっと申し訳なくなる。
次はGTASAが楽しみ。
528おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 00:45:01 ID:H2JIQT+J
太閤立志の
信長は曹操に
九鬼嘉助は張飛にクリソツだな、おいw
529おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 00:46:23 ID:m6NFFqLS
戦国ものなら戦国ラン・・・・いや何でもない
530おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 00:50:11 ID:oCH15WVj
SAはマジで大味。浅く広くみたいな。
でももともとGTAシリーズ自体がそうだったな。

とにかくいきなりセスナ落ちてきたりしてワロス。
531 ◆65537KeAAA :2007/01/12(金) 00:58:39 ID:ULu1DW81
>>526
ちなみにWindows版とPS2版があるけど、Windows版だとイベントを自分で作るツールがDL出来るんで
これでマイナーだけどお気に入りなイベントとかを作成したりすることも可能。
これが妙に楽しかったり。
532おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 01:05:35 ID:yP1e8STt
>>529
個人的には本気で面白かったけど板違いだな
533おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 01:50:52 ID:ozyEyY60
>>523
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/192/19285.html
>稲葉氏と神谷氏は、それぞれ今年の6月と7月に退職しています。
>当然ながら、弊社は慰留を望みましたが、
>彼らは「新しい環境で新しい挑戦をしたい」として退社していきました。

稲葉氏は、大神プロデューサー。神谷氏は、大神ディレクター。
FF12降板してスクエアも退社して、長らく行方不明だった松野泰己が
「wiiでゲーム作ってまーす」って任天堂サイトの動画にいきなり登場したこともあったし
この二人が今任天堂とタッグ組んで新作作ってるかも…と淡い期待を持っている。
大神の版権はカプコンだろうけど、2の製作なんとかなんなかねえ。
筆調べとwiiは相性良さそうだし。

最悪なのはカプコンで「大神2」を適当に作られること。
534おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 03:44:14 ID:G44Kgz6m
面白そうだ。世界観WIKIでざっと見てすげーと思った。大神。
しかしアクションか…
出来ぬ!!
マリオ一面さえクリアできぬ自分には無理!!
535おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 03:51:16 ID:kN2sHEdj
>>534
やってるうちに上手くなって行くもんだ。
536おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 05:28:14 ID:9/ZnxSia
>>533
>「wiiでゲーム作ってまーす」って任天堂サイトの動画にいきなり登場したこともあったし

どうでもいいが、微妙なウソを折り込むなよww
ゲハの奴らがうるさい。
537おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 07:43:02 ID:Jn/2Hje0
来週はイクサと世界樹だな?
なんだか漲って来たぜ!
538おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 07:44:08 ID:Jn/2Hje0
?は(゚听)イラネ
539おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 08:36:00 ID:lYFSG1im
>>533
マジかよ。神谷DMCを楽しみにしてたのに。
でも「新しい環境で〜」ってことは、またどこかでゲームをつくるんだよな。よかった
540おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 08:52:06 ID:Sf1XMKh6
ゼルダGCクリアできた!
少し時間空けて、次はWii版にチャレンジしようかな
541おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 09:59:54 ID:ozyEyY60
>>536
ほんとだよ。wiiの詳細が発表された日の話。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E9%87%8E%E6%B3%B0%E5%B7%B1
>降板後は沈黙が続いたが、
>2006年9月14日の任天堂主催"Wii Preview"の会場内で放映された
>開発者インタビューに登場した。

開発者が何人も出てきてその中の一人。
これがwiiのサイトでも即アップされて、
それこそゲハのwii祭りの影で、松野が生きてたって、ひっそりと小祭りが起こった。
542おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 10:36:55 ID:QTSlYq7N
>>534
アクション自体はかなりぬるいし、どっちかっていうと「この状況にはこの行動」みたいなアドベンチャー感があるので(それでもメリハリがあるおかげでバトル自体は結構飽きない)
世界観が気に入りそうだったらやってみるといいと思う
「まんが日本昔話」世代にはマジオススメ
543おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 13:20:14 ID:6VnSqdPz
DS版シレンをやっている人が、バグってアイテムあきらめたみたいなこと書いてるのを
よく見るんだけど、
最後にセーブしたデータをロードすりゃいいのにって思うんだよ。
なんで画面フリーズのバグ→再起動の流れで装備品がなくなるんだろう。
やったことないからわからん。
544おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 13:29:29 ID:tg8BmwTO
セーブせずに電源切ると、死んだ扱いにされるからなんじゃね。
545 ◆65537KeAAA :2007/01/12(金) 13:40:43 ID:xuNCthmu
>>543
途中でセーブせずに電源切ったりすると、アイテムが全部無くなってレベル1に戻って
最初の村まで戻されるんですよ。

なもんで、電源切れが恐怖。俺も電源入れたまま蓋閉じてたのを忘れて電源切っちゃって
最強装備を失ったばっかり_| ̄|○
546おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 14:04:36 ID:6VnSqdPz
最初の村に戻っても、死んだりバグったりした時に一番近いデータをロードすれば
また途中から始められるんじゃないかと、シレンやったことない俺は思うんです。
547 ◆65537KeAAA :2007/01/12(金) 14:21:30 ID:xuNCthmu
>>546
セーブ・ロードって概念が無いんですよ。
548おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 14:27:12 ID:IwkqxVk4
>>543
まんが日本昔話の様な、独特の色彩で水墨画タッチの3D世界の中を
自由自在に走り回れる。かなりぬるめの難易度なんで、是非チャレンジして欲しいね。
公式ページのムービーで世界観をチェックすると良いよ

>>546
どうぶつの森のリセットさんみたいに、前回セーブして終わったかどうかのチェックが入ってる。
きちんとセーブしてないデータをロードすると、自動的に死亡扱い = レベル1アイテム無し。
アイテム倉庫に置いたものは残るけど、倉庫から出た瞬間にオートセーブなので不正ができない。

SFCは複数あったらしいけど、DSはセーブ1つのみなので、
コピーしておいて「やっぱりあのポイントからやりなおすわー」ってのが出来ないってこと。

俺はこのDSが初シレンなんだけど、このシビアさがすごい面白い。

育てに育てた強力武器を倉庫から持ち出すと、まずオートセーブで倉庫から武器データが消える。
もし、事故で死んだら、そのまま強制セーブされて、レベル0アイテムロストで最初の村行き。
強制リセットしても、上記のようになセーブチェックにひっかかって死亡扱い = アイテムロスト。
倉庫のデータは既に武器がない状態で保存されてるわけだし…。

だから、ひとつひとつ慎重に考えながら行動しないと泣きを見る。すごい緊張感。
貴重な壺を操作ミスで割っちゃったときとか放心状態になるわw

まあ、バグでのミスだったら暴れそうだ。
549おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 14:48:29 ID:6VnSqdPz
みなさんありがとう。やっとわかった。
倉庫にもうアイテムがない・・とかぼやいてる人の理由もわかった。
ものすごいシビアだね。
550おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 15:08:19 ID:KLwUMxoi
鍛えまくった盾が滑った拍子にアスカの前に飛んでって
敵に投げられたとか言う愉快な事は起こらないから今回は安心
551おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 16:10:09 ID:dLFUJDLF
このスレ読んでたら大神やりたくなってきた
唯我独尊の数珠持ってるデータでやるか、ゼロからやるか迷うな
カイポクと最強の壁をまたどうにかしないといけないのかと思うと…
552おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 16:15:15 ID:XfH9yTWe
>>551
最強の壁は携帯で動画撮影すれば簡単じゃない?
カイポクは道覚えればいける
553おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 16:15:56 ID:YqgX5OrN
ローグライクなのにアイテム持ち帰れる時点でイマイチに感じてしまう漏れ。
554おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 16:51:23 ID:NVbQPV86
ローグやればいいじゃない
555おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 17:24:14 ID:oCH15WVj
シレンは携帯アプリで十分。それかスーファミ。
556おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 17:56:40 ID:u6O9PRtO
またGKが暴れてるのか
557おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 18:24:21 ID:EuTD46gZ
ゲーム系の板とか行かないからよく分からないんだけど、
GKってなに?
妊娠が任天堂信者なのは最近分かったんだけど…。
558おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 18:29:14 ID:IwkqxVk4
>>557
ソニー社員とかソニー信者のこと。
あそこの社内からのアクセスのホスト名が GateKeeper**.sony.co.jpになるから。

友達にリアル社員が居るんだが、自分のサイトのアクセスログで確かにそうなってた。
559おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 19:55:33 ID:hxzDfyKp
>>541
だから、それでは「ゲーム作ってます」とは一言も言ってない。
あくまでwiiについて感想を聞いてるだけ。
 > 「wiiでゲーム作ってまーす」って
こんなん、妄想での飛躍もいいとこ。
(勿論、実際のとこはそうだと思うが…)

そんなくだらんとこでゲハの馬鹿どもを呼んでどうする。
560おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 19:59:43 ID:hxzDfyKp
つうかあの祭りでは
松野信者が馬鹿みたいな嘘ばっかりついて
うんざりだった。

インタビューしたらゲームつくってることになるし、
当人もスクウェアもなにもいってないのに、
FF12は「おろされた」「スクウェアの横暴で〜」とか
勝手に理由を決めてるわ(しかもそれを断定調で書き広めるわ)
他にもやまほどやまほど・・・


松野は好きだが、
ウソばっかり平気で書き込む松野信者は勘弁してくれもう。
561おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 20:24:04 ID:qaWuBlwp

何か知らんが傍から見るとお前さんらも十分に「アレ」に見えるんだが
562おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 20:26:17 ID:Nkn9+WGo
>>559
なんでそんなに怒ってるのかわからん。

>>541のwikiにも
>任天堂Wii用ゲームソフトのアイデアを練っているとのことで
って書いてあるけど。

もしかして、「言葉尻が正確で無い」って部分に怒ってんの?
ちょっともちつけ。
563おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 21:04:09 ID:u6O9PRtO
GKの暴れっぷりは凄いな、ゲハから出てくるなよ
PS3もPSPも終わったし、PS2も糞ゲーしかでてこないからあせってるんだろうな
大神なんて糞ゲーの話題を自演で続けるとかそこまで必死にならんでもwww
564おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 21:11:56 ID:lYFSG1im
>>563
とりあえずお前はゲハに引きこもっててくれ
565おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 22:35:44 ID:5HDICEVK
荒れるからPS系のゲームの話は禁止したほうがいいかもね
566おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 22:42:06 ID:H9xEd/Bw
世界樹の迷宮wktk
567おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 23:23:22 ID:SDzre4CZ
>>553
ちょうど今日ゲ速でスレ見つけたんで、貼っておく。
未だにネットハックやってる俺としてはヨダレもんだコレ。
しかし、売れなさそうなのによく出すよなーw
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/12/27/104,1167202359,65079,0,0.html
ローグライクはストイックすぎるから、キャラものにして釣らないと買ってもらえないと
思うのだがww
568567:2007/01/12(金) 23:28:46 ID:SDzre4CZ
メーカーのコンパイルハートってIFの100%出資会社か。大丈夫かな・・・・orz
569おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 23:30:17 ID:IwkqxVk4
>>567
俺はこっちで見つけた。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070112/rogue.htm

今日プレス公開日だったのかな。
一応なんかキャラのイラストがorz。 
ウィザードリィもあれだったから仕方ないのか…。

熱狂的なファンが多いから、オリジナルモードと称して
テキストオンリーのモードもつけたら喜ばれそうだね。
570おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 23:46:16 ID:5HDICEVK
PS2の話はするな
571おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 00:28:08 ID:BaK196XG
>>570
悪いことは言わないからこのスレ見るの止めた方がいいよ。
世界で一番売れてるハードなんだし、今後も当分は出てくる。
それが嫌なようじゃ生活板にそもそも向いてないよ。
お互いのためにならない。
572おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 00:29:00 ID:QMNeMKqy
>>571
相手しない方がいいと思うの
573おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 00:29:23 ID:SGnXc5T6
>>571
ま、スルーしとけ。
たまに変なのが入り込むが、長続きしないのがこのスレだろ。
574おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 00:39:41 ID:LjooJXXF
スペランカーでもやって忍耐力つけろ
575おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 00:54:09 ID:wi1pZWDL
それはよけいイライラするな…
576おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 01:05:47 ID:KbZUQeLq
あやまれ!スペランカー先生にあやまれ!!(AAry
577おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 01:17:10 ID:+lBfLym1
スペランカー先生懐かしいなw
まだあるんだろうか
578おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 02:02:29 ID:ylbj7P7D
579おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 04:43:39 ID:19JU5IGI
松野信者の評判が
ひたすら悪いのは事実だし
どうしようもないが、
だからって
ここで怒られても困る。
580おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 08:46:17 ID:u9gPGOp7
>>567
携帯ゲームのほうが相性良いと思うんだけどなあ
581おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 11:05:31 ID:ku8kYIhZ
中毒性の有るゲームが手軽にできちゃいかん!
プレイするのにちょっと面倒臭い位が丁度良いのだ
582おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 11:10:51 ID:J6sfLfuu
もじぴったんがついにDSで出るね。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070112/moji.htm

アーケード時代からのファンとしては嬉しい。

対戦がかなり熱い+誰でも遊べる(親とも対戦で白熱した)。ので、
Wifiには対応して欲しかったのが残念。
未プレイの人は、Web体験版をぜひやってみて。
583おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 11:17:46 ID:cO/DbIXa
>>582
ゴスロリ図鑑とか…w
584おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 12:21:33 ID:MZmZQsYi
>>582
まだ出てなかったのか という事に驚いた
585おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 14:51:06 ID:QlOJt9cY
586おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 16:34:54 ID:TbXjo2R3
>>585
言ったら叩かれるだろうけど・・・微妙に雑じゃね?
587おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 16:56:38 ID:XVqNqtph
>>585
これってビームライフルとかの飛び道具は使えるの?
588 ◆65537KeAAA :2007/01/13(土) 17:18:31 ID:4JQRIMGy
>>582
ゲームボーイ版でもいいんじゃね?
589おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 18:05:56 ID:xHtibJZ2
画面が妙に簡素で雑なのは、
たぶん開発中だからで、
今後整えていくんだろうなー・・・きっと、たぶん・・・

・・・と希望を持つにしたって、
やっぱ画面以前に、モビルスーツが
無数に出てきて乱闘って言う構成自体が(゚д゚)
590おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 18:23:57 ID:qbq1mZyJ
ps2だよな?>無双
591おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 18:51:57 ID:+lBfLym1
>>585
なんかシュールな光景だな
呂布ばりのサイコガンダムとかでるかね
592おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 18:54:33 ID:6kJPomwi
人と資源が豊富なジオンなんて
593おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 18:57:44 ID:PEfmuR0P
どうみても出てきたってより突っ込んで行ってる絵です
本当にありがとうございました
594おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 19:05:20 ID:cO/DbIXa
>>592
続々と開発されるMS
ジオン脅威の科学力
595おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 19:12:50 ID:J6sfLfuu
>>588
いややっぱりタッチパネルとの相性が良いでしょ。

体験版のように、ドラッグドロップスタイルで操作できると嬉しいな。
596おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 21:05:37 ID:T2aO3HVo
>>590
3らしい。
3/1発売予定
597おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 22:01:35 ID:4AzlD65r
昨日実況でDQ5の話してたら無性にやりたくなったので買ってきた
懐かしいーーー!!よりも全然覚えてねえーー!!の方が強い。たしか小学4,5年生以来くらいかな?
洞窟の奥にパパスの剣があったはずなんだが、あったのは天空の剣と手紙。何しろ面白いくらい完全に忘れてる。
今はお化けキノコがうちのエースです。
598おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 22:07:22 ID:PEfmuR0P
主人公 ギガンテス キラーマシン

…3人パーティだっけ?
599おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 22:39:04 ID:cO/DbIXa
スライム(lv.99) スライム(lv.99) スライム(lv.99)

モンスターコンプしたデータまだ生きてるかな…
はぐれメタルバグでレベルあげたりしてたっけ
600おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 23:50:14 ID:2+gVSLpd
隠しダンジョンで延々レベル上げしたもんだ>DQ5
601おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 01:15:21 ID:EVsSQJFl
たまたま見つけた王家の墓で全滅したりしたな。
ドラクエは3、4と5が好きだ。
家族話が盛り込んであってしんみりする。
602おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 01:56:38 ID:F4PtyBJx
最近、龍が如くで無駄にDQNに喧嘩売っては、
ひたすら顔を踏みつけまくってる。
特にストレス解消ってわけでもないけど、
何度も何度も踏み続けてる。
なんか自分、歪んできてんのかなー…

パラメータMAXくらいになると、
ほぼ無制限にヒートアクションできるから
蹴っ飛ばして寝かしては踏み、寝かしては踏み…
603おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 03:01:53 ID:wBUinbbD
意味もなく踏みつけるって、やっぱストレス解消なんじゃないか?
604おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 04:12:21 ID:KBK+n/RJ
ここ見てたら久々にゲームやりたくなってきたなー。
来月1ヶ月ニート生活だしなんか買おうと思うんだけど迷うな。
龍が如く安くなったしGTAもやっとでたって感じだしMPOや大神も評判いいみたいだしな・・・

まぁ何だ。そろそろPS2買おうかな
605おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 10:44:18 ID:v+g7MgPg
>>582
ぴったん、自分もAC時代からのファンだけど、
PS2版買って安心して以来、PSP版とか全然興味無かった。
でも今回のDS版は新しいモードもいっぱいで、ずいぶん新しい感じが・・・
ヤバス、欲しくなってきたw
606おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 13:50:06 ID:s1DUZ1o0
WiiとDSがなんで売れてるのか理解できない化石ゲーマーの掃き溜め
607おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 19:52:38 ID:N2cOn/qT
「ワイルドアームズが特撮っぽい」って話をきいたので買ってきたが、それって2の話か。1を買っちゃった。
608おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 19:59:13 ID:4Kzv6bVy
2しかやったことないけど2の事だと思う
609おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 20:17:42 ID:Fo7FKCbV
2は本当に特撮っぽかったなぁ。大好きだ。
610おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 21:54:49 ID:wBUinbbD
特撮は全然興味ないしツボではなかったけども、
ストーリーや何かは激しくツボだった。<WA2
シリーズで一番好きだ。
英雄否定の物語っていうのが新しかったなー
611おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 09:07:27 ID:8fHmrQRt
1は普通のファンタジーにウエスタンとSFめりこんだ感じ
2は更に王道特撮ヒーロー的な要素加えた感じ
3以降はひたすらウエスタン
612おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 18:39:33 ID:Ezyei1Za
中古ソフト買ったら、ありえないほどケースがボロボロだったケースの開閉部がヘタって切れかかってるし
おまけに説明書もシワシワでクシャクシャでしかもヤニ臭い。
どういう使い方したらあそこまで酷い状態になるのか不思議だ。

とまで思ったがワンオーナ品とは限らないんだよな。

自分潔癖症とかではなくどちらかと言うと不潔な部類に入ると思うけれど、
汚い菌かなにか憑いていそうでその箱に触るのも汚らわしい

ああいうの持ってくる奴からは買取拒否すりゃいいのに、


買った直後、もし店に持って行ったらもう少しマシなのに交換してくれたのかな?
613おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 19:01:57 ID:6jgKBpi2
まともな店なら箱キズ有りや説明書痛み有りって表記して値段下げてるよ
そういうこともしてない店に替えてくれっていっても無理だと思う
614おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 20:02:46 ID:yABMrA4u
>>612
昔中古を利用していた頃は、
レジでの支払いの際、「盤面確認させてください」って言って見せてもらってた。
ケース開けた際に説明書のボロボロ具合もチェックできるし。

社会人になった余裕からか、よっぽどマイナーか古い作品以外、
今は新品買いのみだな。
615おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 20:16:02 ID:0bA0y8HN
強い女の人が活躍する(アクション)ゲームってないですか?
できれば、軽々動けて、爽快なのがいいです。
人に薦められたもののうち

 ・天誅 紅 → どちらかっていうと詰め将棋みたいな戦略パズルゲーなので、
          あまり爽快感とかなかった…脚もちょっと遅め…?
 ・レッドニンジャ → 足早いし世界は綺麗だしジャンプも軽々だし爽快
              しかしゲーム自体は非常に酷いできだった…カメラとか・・・
 ・デス バイ ディグリース → 楽しみにかおうとほくほくしてたら、
                    友達に糞だから絶対やるなと言われ立ち止まる
 ・鉄拳4 → 爽快には爽快なんだけど・・・格闘ゲームだとイマイチ?
 ・ランブルローズ → なんか違う…
 ・SSX3' → 凄い! 爽快すぎる! 最高!
         でも、男とか女とかあんまり関係ないよね…


なにか他にないでしょうか。
おすすめのものあったら教えてください。
あ、あと出来れば素手がいいです。
銃とか使うんじゃあ、男も女もあまり関係ないし…引き金引ければいいわけだから…
よっぽど主人公(操作キャラ)が女として立ってるものなら判らないけど…
616おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 20:22:00 ID:yABMrA4u
つメトロイド
617おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 20:22:32 ID:Lce7UW6Y
トゥームレイダースとか‥

後SSX3って箱庭型のスノボーゲームだっけ?
618おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 20:39:05 ID:0bA0y8HN
>>616
そか、中の人は女のひとだっけ…?
でも、ゲーム中はずっとあのスーツだから、
あんまり男か女か、関係ないような…
一応買ってみようかな…ありがとう…

>>617
そうだ、女の人だったよね。
あの人って活躍するの?
なんか地味に、罠とか解除してくゲームかと思ってた。
調べてみるねありがとう。

SSX3は箱庭のスノボゲーム。
車で言ったらGTでなくマリオカート、
飛行機で言ったらエースコンバットやスカイガンナー、
ともかくリアルさよりも爽快さを追及したようなゲーム。

スピードは120km/hとか平気で出るし (これはリアルでもでそうかも)
30mくらい平気でジャンプするし、
空中で60回転くらいできるし、
気持ちいいよー。
暇な時には、山の頂上から裾野まで、40分くらいかけて滑ってる。
…でもあんまり、男か女かとか関係ないぽい…
619おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 20:54:20 ID:yABMrA4u
>>618
アクションじゃないと駄目かな?

メトロイドは冗談として、スペースチャンネル5を思い出した。
ある意味強いけど、敵をバッタバッタと倒す強さではないからなぁw
でもキャラが立ってる点はトップクラスだと思う。
ちなみにリズム系ゲーム。操作はシンプル。音楽とセンスは抜群。

トゥームは、TPSのはしりといわれるくらいのばりばりアクション。
難易度高いけど、レッドニンジャとか天誅さっさとクリアできるなら大丈夫かな。

SSX3は最高の気持ち良いよね。確かに男と女の区別はあんまりないけどw
声と着せ替えくらいか。ゾーイとかカッコヨス。カオリイラネ。
620おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 20:54:30 ID:Lce7UW6Y
SSX3買おうかどうか迷ってたけど良さそうだな
今なら安いしちと買ってみる
621おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 21:13:24 ID:5iX1GWgf
世界樹(゚∀゚)クルー
622おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 21:15:36 ID:nuITvFad
>>618
お姉チャンプルゥ、お姉チャンポンとかはどうだろうか。
プレイヤーキャラははっきりと女で、ゾンビ達を刀でずばずば斬っていくアクション。
SIMPLEシリーズなので新品で買っても安く、2000円とは思えない程ちゃんとしたゲーム。
なかなか良いと思うのだが。
623おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 21:17:30 ID:lZGs9swN
>>615
・アヌビス
自機ジェフティのAIは一応女声だk

・大神
神話上アマテラスは(ry
624おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 21:26:01 ID:0bA0y8HN
みんなありがとう。スペースチャンネル5、トゥームレイダー、
お姉チャンプルゥと買って見て、続けてメトロイド、
ちゃんぽん、アヌビス、大神といつかいってみたいと思います。
ありがとうございました。

>>619
おお、なんかよさげです>スペースチャンネル5
トゥームレイダーと、スペースチャンネル5、
あとメトロイドも…、買ってみます。
スペースチャンネル5、マイケルがいる・・・。

>>620
個人的にはかなりにオススメ。
たしか発売日に買ったと思うけど、まだ飽きてないです。
やすくなってるなら、もし合わなくても損も少ないし、
オススメですオススメ。

>>622
見て来ました。なんか凄い取り合わせのゲーム…
でも生身の女の人で強そうなので、
2000円で安いし、買って見ようと思います。
とりあえずシリーズ前作らしい、チャンプルゥから。

>>623
これはこれで別途に普通に面白そうだったけど、
女声ったってモロにロボット…(´・ω・`)>アヌビス
これはこれで別途に(ry もろにイヌ…(´・ω・`)>大神

ただ、どっちも女の人云々抜きに面白そうなのでいつか買おうと思います
特に大神とか、このスレで物凄く評判良いし。
625おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 21:48:45 ID:UyKrHxU6
PCゲーのRPGやって、マウスでできるけど
ちょっと使い辛いなーと思って
PS2コントローラーと繋げるやつ買って来て使ってみた
1000円ちょっとで買えて安かったし。

かなり良いなこれ。普通にテレビでゲームしてる感覚
寝転がりつつプレイするとマウスで操作し辛いんだけど、
コントローラーだと動かしやすくて素晴らしい
626おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 21:54:04 ID:Ee4s/D00
>>624
遅レスの上定番だけど無双もいいよ。
いい加減乱発で、元ファンはさすがに食傷気味だけど
新規にやる分には爽快さは確実。
女キャラは2割ぐらいしかいないけど。
627おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 22:07:53 ID:yABMrA4u
>>620
ttp://turine.homeip.net/upload/upload.php?dwn=3885

昔SSXスレにあがってたムービー。最初のコース。かなり上手い人のプレイ。
こんなノリで30分山から麓まで滑っていられるよ。

>>624
スペチャン、おすすめはパート2ね。1は殆ど見かけない。

マイケルはもともと1に出てて、2はオファー無しの予定だったんだけど、
マイケル自身から 「なんでボクを呼んでくれないんだYO!」
って抗議の電話が来て急遽採用になったとかw
当然声は本人。アメリカで録音して、テープを日本に送りつけたらしい。
628おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 22:14:57 ID:yABMrA4u
>>627
DL key: sage
629620:2007/01/16(火) 00:24:50 ID:62QWN6f9
ほう‥これは良さゲーですな
ゼルダのミニゲームのスノボーばっかり
やってる日々からおさらばできそうだ
630おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 10:30:30 ID:+xLt5dIY
>>618
既出だけど、無双は爽快感があって良かったよ。
私が持ってたのは三国無双4の猛将伝だったけど。
よく知らないで勝ったら、三国無双4が本筋で、猛将伝は外伝扱いなのね。
けど、やってみたらとても面白かった。
男キャラの方が多いけど、女キャラが少なすぎるって訳じゃないし。
私は扇が武器のロリ顔の女キャラばっかり使ってた。モーションに隙が無くて使いやすい。
で、飽きたらエディットモードで変なキャラ作って遊んでた。
変な名前のキャラで一番強いモードの呂布を倒せるかチャレンジしたりしてた。

こんな事書いてたらまたやりたくなってきたよ・・・。
631おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 14:03:00 ID:PWrlZkt/
金に余裕が出たので360買ってみた。
だけどデッドライジングがどこにも売ってねぇ・・・。
632おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 14:55:07 ID:dWibBLp+
三国無双って、ジャンプできる?
そういや1回もやったことないからやってみたくなったけど、
ジャンプがないアクションゲーはどうも苦手で。
633おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 15:06:50 ID:e98Elpsj
ジャンプするよー
634おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 20:40:15 ID:WNe/amC0
>>632
当たり前
635おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 21:43:23 ID:Il9JJ6oD
別に当たり前でも無いような…
ジャンプ出来ないアクションはけっこうあるぞ
636おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 21:45:08 ID:8sHZfUNw
ワイルドアームズの5、あれRPGじゃねーよ
ジャンプしたりしゃがんだりめんどくせー。普通に道進ませろ。ガンアクションつうのも
とにかくめんどくせー!
二度と買わん。
RPGなんて名乗るなよ。FFやDQが何で売れてるか考えろ。製作者。
手先の器用さや反射能力求めるようなアクションゲーって言っとけば
買わずに済んだのに。信用できねーブランドだ。
637おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 21:49:50 ID:Kn7n+U1u
RPGでアクション要素あるのは
普通とは言わんけど別に珍しくもなくないか
テイルズとか戦闘まんまアクションじゃん
638 ◆65537KeAAA :2007/01/16(火) 21:51:19 ID:a0ICpvBf
>>637
古くはキングスナイトとかな。
639おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 21:58:14 ID:sgSN3Mq5
ほんとに古いなw
640おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 22:09:31 ID:GMe3XWl7
魔神英雄伝ワタル外伝は、
FCのくせに戦闘アクションでかなり面白かったな。
641おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 22:19:25 ID:nB8giaDC
RPGのはずがまんまシューティングのゲームもある
642おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 22:19:43 ID:WNe/amC0
三国無双で騎馬隊と騎馬隊のぶつかり合い
がないのがおかしい。
首も飛ばないし。
643おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 22:22:49 ID:WNe/amC0
あと一騎打ちね。
2は顔良と関羽
文醜と関羽の一騎打ちがあったのに
644おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 22:36:04 ID:nqALo/oS
>>641
キングスナイトとかな。
645おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 22:54:57 ID:NES/Ramf
>>644
とかってそれ以外あんのかwwwwwww
646おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 23:01:28 ID:Vr8rQjdQ
流れを無視してVCでいっき購入してきた。
FC直撃世代にもかかわらず、持っていなかったんだよな、このソフト。
で、感想は、ナニこれw
アクが強烈過ぎて、クソゲーとか何とかそんなちゃちな感想がぶっ飛ぶ。
たしかに、伝説になるわけだこれは。
647おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 23:03:17 ID:8sHZfUNw
>>637
戦闘がアクションなのはいいんだよ。
SHとかスロット目押しだし、テイルズとかSOとかも楽しくやれた。
ワイルドアームズ、面白いって聞いて、mk2とかでも評判よかったから
安くなってた4と5買ってみたのさ。
したら道進んだり、ダンジョン進むのに、マリオのごとく、タイミングはかって飛び越えたり
しゃがんで罠やりすごしたりキノコ踏んだり(これは嘘)しなきゃなんねーの。
穴に落ちたらそのマップ最初からやり直しみたいな。めんどくせーー。
普通に走っててエンカウントってんじゃねーのよ。
ちなみに戦闘は面白い。雑魚相手でも気が抜けなかったりで。
648おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 23:08:42 ID:XScdRCfl
>>641
>>644

狙いすぎw
649おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 23:08:48 ID:Khcp4br+
そういうRPGもあるってことだ
650おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 23:36:06 ID:8sHZfUNw
>>649
まあね。
買った自分の負け。
以降自衛する。このゲームメーカーのソフト買わないとか製作者確認くらいしか出来んけど。

ちょっと前に買ったベスト版デジタルデビルサーガ。すげ面白かった。
1も2もシステム面神だったし、いい意味で電波ゆんゆんで、それなのに感動した。
メガテンはやったことなかったが、この絵師好きだ。




651おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 00:16:42 ID:3mfTnHLx
>>647
自分はむしろそれが楽しくてWAやってる
(ストーリーは2以外駄目だった)

まあ好みに合わなかったっちゅーことやなー
652おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 00:19:16 ID:610FGCud
>>650
俺もあのリング‐らせん‐ループ的なストーリー好きだな
パーティメンバー三人だから戦闘バランスはあまり良くないけど
653おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 00:36:31 ID:4kTjatIY
りゅ、龍が如く…クリアしたよー…(つд⊂)エーン
こんなお約束な任侠物語、
なんてことあるもんか、なんて思ってたけど、
最後ないちゃったじゃないかー!!
うわぁん。○○ー!!
幸せを逃がし続けるだなんて…
最後のさらにあと、後日談のシーンは微妙だったけど。
なんであそこで丸字ポップ体…?
まあともかくイイゲームだった。
1980円だからと進めてくれた人大好きありがとう。

ところで龍が如く2の雑誌記事で、遥を見た憶えが無い。
どこかで捨てられてしまうのか…
龍が如く2も、映画公開とかに合わせて1980円にならないかなー♪
654おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 00:37:43 ID:4kTjatIY
ところで自分、圧倒的に強かったから。
ちょっとちょっと、もしかしてアクションゲーム巧いかもー?
なんて図にのってたけど、
クリア後に出る戦闘チャレンジモード、殆どがクリア出来ないorz だめぽ。
655おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 00:38:42 ID:P/bkyxvc
>>645
頭脳戦艦ガルをお忘れか?
656 ◆65537KeAAA :2007/01/17(水) 00:52:51 ID:aKa8dqW6
>>645
古くはディーヴァとかな。
657おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 01:32:14 ID:EhSYrTk1
>>558
規制でレスできなかった。
今さらだけど、ありがとう、良く分かった。
658おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 01:43:55 ID:cDME0b2P
俺、はじめて買ったRPGゲームが頭脳戦艦ガルだったよ
659おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 07:01:14 ID:v6Wbbj4k
星をみる人が何だって?
660おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 08:33:26 ID:j1JpzC/C
>>656
それシミュレーションじゃなかったっけ?
ディーヴァ懐かしいな
FC版含めて2〜3種類やったような気がする
661おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 09:14:55 ID:IN22uxio
>>653
テレビCMで一瞬写ってたから出ることは出ると思う
でもメインが女刑事っぽいから出番は少なそう>遥
662おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 11:09:29 ID:71oKFZ56
>>660
全機種版集めたディーヴァ・クロニクルってのがPCで出てて、ちょっと欲しいんだが、
すこし触って「懐かしいな」で終わりそうなのでこわくて買ってない。
663おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 11:41:46 ID:j1JpzC/C
>>662
ググった
もう20年も昔だったのか・・・orz
安いけど、最近のゲームに慣れた身に20年前のゲームは太刀打ち出来そうにない・・・
664おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 12:01:32 ID:ZViLvMEC
デーヴァはPC88や98、MSXやFCと色々出てたな
機種によってゲームシステムが違ったが俺は98のしか
プレイしてないから他のはわかんない
665おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 13:09:18 ID:WdR1biR0
首が飛ぶゲームってある?
そのシーンがうつってるゲーム。
ああいうのって意外とないんだよな
666おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 13:33:42 ID:RVMIUQ7x
なんでそんなゲームが良いのか分からんが、
海外版でも輸入したら?

デッドライジングとかでも日本語版はそういうシーン削除だし。
667おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 14:24:25 ID:3GmALeGV
モータルコンバット
668おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 14:36:30 ID:G/E9GVLz
バイオ4も日本版はカットされてたな>首チョンパ

まあポスタルとかやってみれば?
669おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 14:40:54 ID:RVMIUQ7x
DSもじぴったん 安っ!

ttp://www.bngi-channel.jp/event/wh2007/
【ことばのパズル もじぴったんDS】
発売日:2007/3/15
価 格:2940円(税込)


手抜き仕様でなければいいんだが…。
670おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 15:12:29 ID:cDME0b2P
>>665
学校であった怖い話
671おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 19:05:40 ID:ta976usW
いま携帯ゲーム機、買いたいんだけど、DSとPSPどっちがいいだろ?

DS
 ・ 世界樹の迷宮、絵柄で引いてたら、結構ハードなダンジョンRPGらしくて欲しい
 ・ ぶつ森おもしろいのかなあ?という、うっすらとした興味。
 ○ 昔持ってたけど(いまは脳トレとセットで両親にプレゼント)、
    電池持ちが良くて感動したのを覚えてる。
 ○ 可愛いゲームはこっちの方が多そう。
 × 脳トレ系、子供向け、ライトなの向け、で大半を占めてて、
    がっつりゲームやりたい自分には、やや弱いイメージ
 × Win98SEなので、Wi-Fi環境が構築出来ない。=ネットワーク利用出来ない

PSP
 ・ ジャンヌダルク、絵柄で引い(ry ハードなタクティカルRPGらしくて欲しい
 ・ MGS POが面白いらしい
 ○ 自分好みの、ゲームがありそう?
 ○ 塊魂とか、ああいう「おおっ?」ってアタリは、こっちのが多そう?出てるかしらないけど。
 × ソフト少ないのかな?
 × 昔凄い叩かれてた電池持ちが不安。旅行に持ってってずっとやったりできるかな?


ソフトなどもふくめて、なんかオススメあったら教えてー
672おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 19:13:31 ID:k1VmB+cu
DSのドラキュラ、マジオススメ
673おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 19:29:26 ID:ZHaQOqgZ
DSシレン、どうたぬきすら出ないんだけど。
友人はマンジカブラも出てるんだけどなぁ。リアルラックか。
674おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 19:49:58 ID:3GmALeGV
どうたぬきなら結構拾うな…
その代わりカタナがでないわけだが
675おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 19:51:04 ID:3mfTnHLx
PSPはソフトが少ないけど良作率は高いよ。
何故なら元から出てる名作のゲームを移植するから。
というか旅行するなら何故旅行に集中しないん?
空き時間にちょっとやるならともかく。

でもPSPってオタっぽいのも多いし、
ジャンヌとかの絵苦手なら素直にDSにしとけばいいんじゃない
ソフトの好みは人によるとしか言い様がない
676 ◆65537KeAAA :2007/01/17(水) 20:26:54 ID:R2YBC/S7
>>673>>674
確かにどうたのきは良く拾うが、カタナの方が少ない感じだ。

それよりもかまいたちとか成仏の鎌とかタウロスの斧とか
スーファミ版だとバンバン出た剣が出ないのが辛い。


>>671
俺はDSしか持ってないけど、MGSがやりたいんでPSP買っちゃうかも。
やっぱりやりたいゲームがある機械を買った方がいいと思う。
677おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 20:37:52 ID:wdItjdl1
俺もDSしか持って無いな

カドゥケウス、ドラキュラ2作、FWDS、FF3、DQMJオススメ
明日から世界樹でマターリマッピングの予定
678おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 21:12:11 ID:xJjhNNif
PSP、FFTリメイク出るのな。
679おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 21:17:16 ID:ZAQjtVrX
ゲーマーならPSP
息抜きに軽くゲームやるならDS
って感じだな
680おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 22:02:07 ID:3Yqn+xfO
PSPはゲーム機として以外の用途も多いのも魅力なんだよなぁ…。
ソフトのラインナップでいったらDSなんだけど。
681おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 22:09:31 ID:21T9CRwg
>>669
もうさんざん他のハードで出し尽くしたからじゃ?
GBA版もあるから、DSで遊ぼうと思えば遊べるし。(新モードが激しく気になるが)
そもそもPS2で初めて出たときも、それくらいの値段だったよw

・・・でもDS版買う気になったw
682おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 22:24:06 ID:lDV0fD4A
>>681
PS2版は最初4800円だったな。(発売日買いした)

正直、これの売り上げはイマイチだったけど、
後で出たベスト版(1800円)がそこそこヒットしたらしい。
683おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 22:27:18 ID:124cH6we
>>682
スマソ、じゃ自分が買ったのはベスト版ですわorz
684おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 22:57:48 ID:izE7SpL2
>>678
そのおかげで買う気無かったPSPも買う予定に変更
限定版とかでるのかな
685おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 23:20:47 ID:UbyF/iir
PSPの電池の持ち具合はどうなの?

朝充電して、時々遊んでたら、夕には切れる、とか
そのくらい持ちが悪いなら、
ちょっと携帯ゲーム機として手が出せない。。。

悪い悪いとは聴くけど、実際どんなもんなんでしょう?
686おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 23:42:05 ID:ZAQjtVrX
ゲームに使うなら五時間程度で切れるよ
外で長く使うならバッテリーをもう一つ買ったほうがいいかも
687おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 23:54:11 ID:UbyF/iir
>>686
ご、5時間…
5時間はちょっと、短いね…うーん…
バッテリもう1つ買って、使いきって10時間くらいか。
もう1つ買うしかないぽいね。。トンクス。
688おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 00:14:08 ID:/ZfCvHOm
私はDS、PSP両方持ってるけどアクションやRPGならPSPの方が良いソフトある。バラエティや息抜き程度ならDSのがおもしろい。最近はPSPのが起動率高いや。
689おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 00:15:57 ID:i3Sarmtn
カドケの楽しさは異常
690おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 00:18:35 ID:o5agTIXu
PSPのパズルゲー、ルミネスかグンペイか悩む
2chやレビュー見る限り、どっちもマンセーされてるんだよなあ
691おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 00:21:56 ID:Yp3gzC5H
カドゥケウスのクリア後のステージ(?)がぜんぜん勝てる気がしない
でも、クリアできたときは脳汁出るほどの達成感があるな、あのゲーム
692おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 00:24:57 ID:45OcVuI1
>>688
自分もDS・PSP両方持ってるけどハゲド。
DSはまさに息抜き。GBAが刺さるのもいいよね。
今は献立1000とFF6Aが刺さってる。

PSPの稼働率は低めだが、音楽入れてポータブル再生機にしてる。
スピーカー悪いけど、スタンドにきちんと立てればまぁ聞けなくも無い。
693おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 00:25:22 ID:fBw03pJJ
>>690
レミングスも選択肢に入れてやってくれ。
694おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 00:32:42 ID:+mtYbWXW
PSPのモンハン2はロード早電力消費多のモードが選べるらしいな
ACアダプタつけっぱなし推奨だそうだが
695おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 00:42:48 ID:45OcVuI1
>>694
本体の輝度調整でも、電力消費抑えられるかもね。
ネットワークに接続すると、あっという間にバッテリー使うから、
そういうゲーム選ばないのも一つのテかと。
696おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 00:46:19 ID:i3Sarmtn
携帯ゲーってそんなに長時間外でやるものなのか?
697おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 00:55:28 ID:JgcRo+US
今ほしいソフト
*DS*
ピクロス、レイトン教授のなんたら…、上海、ロードランナー、三国志大戦、FF1&2
*GBA*
ファミスタアドバンス
話は変わるが、今は、スーファミの「ファイアーエムブレム紋章の謎」にハマってる。おもすれー♪
698おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 01:07:12 ID:jZEE/YR8
DSもPSPも持ってるとそれぞれの良ゲーに出会える幸せが感じられるね
欲しいソフトがいっぱいあるな
新作では世界樹、ウィッシュルームが樹になる…
PS2のドラゴンシャドウスペルっていうのも面白そうだ
スレ見て購入検討しよう
699おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 07:11:41 ID:B2uPfdVt
今XBOX360の
『あつまれ!ピニャータ』にハマってる。
内容は牧場物語+どうぶつの森って感じなんだけど、
中毒性が高くてやめられない。
700おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 08:05:37 ID:RBOMxnKA
両方持ってるけど、PSPは家でコード繋ぎっぱなしで使ってる
最近はEXITとバーンアウトくらいしか起動してないけど
DSはウィッシュルームまで休止状態の予定
701おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 09:23:23 ID:4ESeelA2
カドゥケウス、ランダムに出てくる腫瘍だかを急いで施術していくところで投げつけたくなったな
タッチペンの反応しない領域に出てくるんだもんよ…
702おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 10:16:53 ID:/HrJAcSG
>>272だが、実家の母親が猛烈な勢いで逆転裁判にハマってるw

この間は「4話でエンディングを迎えたのに、また続きが始まったよ( Д ) ゚ ゚!」と
大慌てで電話がかかってきた。オカン、それはDS版で追加された5話です。

ボタン操作が一切できない人なんで、(LRボタンの存在すら知らない)
やっぱり完全タッチパネル操作ってのは、馴染みやすいんだな。

ちなみに真宵ファンになったらしいw
703おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 11:38:39 ID:MQcoQCCS
世界樹は難民発生が確定、
初回特典は壊滅状態でKonozama祭りらしい。
704おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 11:42:19 ID:fUZIcnN1
昨日予約した世界樹でも買って来ようかな
705おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 11:55:36 ID:3DU6Wi2x
今日の夜届く事になってる俺はwktkで仕事が手に付かない
706704:2007/01/18(木) 12:50:35 ID:fUZIcnN1
ソフト    特典
↓       ↓
□ヽ( ゚д゚ )ノ□
707おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 13:07:27 ID:2GTbOTEJ
なにそれ。
特典CDもらえない人間に見せ付けて楽しい?
ふざけんなよ!
しね! ばーやばーや!
708おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 15:27:47 ID:u+QhqZgq
予約した世界樹、今朝になっても発送してないwwwwwwww
konozamaめwwwwwwww

と思ってたらさっきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ちゃんと特典付いてきた、よかった
709おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 16:25:39 ID:MkgN4Y8+
イクサ、サクサクでおもしれー!
710おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 16:37:41 ID:zQTME6jk
ちょっと待って、俺も予約したのに特典が危ういとか聞いてないよ!
711おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 17:08:17 ID:p98kU/Ay
>>708
しぬよいいよ^^

>>710
黙れダボ
712おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 22:20:30 ID:RLAFX6hm
世界樹微妙だなぁ〜 癖が強すぎる
ハマる人は凄いハマるんだろうけど俺には合わなかった
713おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 22:33:03 ID:jZEE/YR8
>>712
売ってくれ
714おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 22:39:59 ID:XvQtSozY
イクサの特典の小説が何かエロいw
715おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 22:51:30 ID:gyz1hZH0
世界樹、WIZや昔のドラクエ好きな人にはたまらんな(;´Д`)ハアハア
716おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 23:00:19 ID:jQDBwCm1
まさか「いしのなかにいる」は無いよな?
717おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 23:16:40 ID:gteRoAXo
世界樹、テイストがすごく80年代だ。
Wizもそうだけど、T&Tなんかも髣髴とさせるる
特にイベントの内容が、テキストといい、問答無用さといい、社会思想社のソロアドベンチャー臭がプンプンする。
RPGの主流がまだ洋ゲーで、ジャンルそのものに異国情緒が漂っていたあの時代の懐かしい空気が思い出されてたまんない。
718おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 23:31:35 ID:o5agTIXu
このスレってさ、浅く広くに見せかけて
実は結構深いというかディープだよなあ
719おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 00:16:45 ID:znHdSK7n
720おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 00:20:37 ID:gOKI/EGr
>>719
抜いた
721おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 00:32:35 ID:BW7OkSec
>>719
なんだこりゃ
722おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 00:35:29 ID:5ykzdQxw
>>718
ゲーム専門の板に比べて、比較的年齢層が高いからか、
古参のディープなゲーマーも多いからねえ・・・・。
T&Tの名前を見るとは思わなかったw

かくいう俺も、ファミコンを買って貰ったガキの頃から20年経過してるわけだが。
723おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 00:45:11 ID:08YjAWnd
>>719
ええええ
なんだこれ
724おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 00:49:23 ID:e+I7sgOO
>>719
触手プレイktkr!!!
725 ◆65537KeAAA :2007/01/19(金) 00:50:48 ID:h0cPNY8H
お、ピクロスDS出るんだ。
タッチパネルとは親和性いいはずなのに、なんですぐに出なかったんだろ?
726おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 01:10:14 ID:znHdSK7n
>>725
画面が小さいからじゃない?部分拡大とかあってもやっぱり微妙な気がする
SFCのマリオのピクロスは神だったんだが、いまいち気が乗らない…
727 ◆65537KeAAA :2007/01/19(金) 01:12:27 ID:h0cPNY8H
>>726
いわれてみれば、確かにデカイヤツはやりにくそうだな。
728おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 04:14:50 ID:ouIeUTvX
ああテスト勉強ひと段落ついた・・・
バイオハザードが好きでバイオっぽいゲーム探してるんだけど
何かいいのある??

持ってるハードはPS3のみ。2は友達に貸してるけど取り返し可能。
バイオシリーズは0とかリメイク以外全部やった。
729おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 04:22:46 ID:JO5pD615
>>728
スペースグリフォンVF-9
730おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 09:15:25 ID:3l3IFX4N
>>728
零といいたいところだが、
あれは振動がキモのゲームなんでPS3でやったら面白さ半減。
やるならPS2で。

バイオのどの点が好きかによっておすすめが変わってくるんでない?
怖い点が好きか、銃バンバンなところが好きか、とか。
4とそれ以外とどっちが好きかによっても変わるだろうし。
731おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 09:17:32 ID:CJGsznPQ
>>728
バイオ好きでリメイク未プレイなら、GCの中古と一緒に購入すべき
で、0とエターナルダークネスもどうぞ
運がよければ全部合わせても新作1本以下の価格で買えると思う
732おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 09:26:06 ID:nJ7TGMDF
>>728
ディノクライシス2
ラプトルひっくり返して腹にショットガン撃ち込もうぜ
733おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 09:33:19 ID:rhKTQfsi
鬼武者とかデビルメイクライとかは?
734おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 09:55:50 ID:HdeD3GBT
MGSがいいよ
735おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 10:08:22 ID:sTS7EkKf
世界樹、予約してなかったのに特典もらえたぜイィィヤッホォォォゥ
736おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 12:17:51 ID:cy/sfMUv
>>735
はいしねー
しねよー
しねー
とっととしねー
しねしねー
737おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 12:46:58 ID:YfUfbj1q
バイオライクといえばアローンインザダーク
ライクっつーかお手本になったっつーか
でも操作しにくいっつーか
738おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 13:12:49 ID:nJ7TGMDF
世界樹の特典って早期購入のCDってやつ?
だとしたらなんでそんな欲しがるのかわかんね…
739おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 13:30:54 ID:WW812XDv
バイオのどういうとこが好きかにもよるんじゃないか
740おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 14:39:02 ID:eGUdugfO
>>738
ゲーム音楽で有名な古代祐三のボツ曲CD(再録予定無し)だから。
古代といえば初期ゲームでは音楽神と呼ばれるくらいの人。
イース、ソーサリアン、アクトレイザーなどが有名。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E7%A5%90%E4%B8%89


あとはゲーム自体特典無しでも売り切れ続出してるというのも拍車をかけてる。
741おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 18:08:47 ID:wyaYna8m
>>740
ナ、ナンダッテー!
世界樹?( ´,_ゝ`)フーンとか思ってたけど、古代祐三のCD付きだったのか。
だったら欲しかったわorz
アクトレイザー、神曲だよなー。当時びっくりしたわ。
742おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 18:26:01 ID:Q4D7wIq3
三国志9のシステム。
登録武将をある勢力につけることが出来るってのが
いい。10とか11は出来るんだろうか
誰か知らない?
743おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 18:27:42 ID:SpPMUo/4
>>738
ふざけんなバカ!
744おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 18:40:21 ID:BW7OkSec
>>743
まあ、落ち着けよ。そんなに凄いものなのか、世界樹特典
745おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 18:52:40 ID:Ntiwqhgw
いや、絶対たいしたもんじゃない。
746おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 18:56:42 ID:2THusuz1
特典で嬉しかったのって裏ゼルダ位かなぁ
747おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 19:04:54 ID:WmiLnyvc
世界樹に関しては、
特典がすごいんじゃなくて、
古代祐三がすごいんであって。
そんで特典が古代祐三のCDとなれば、それはもう。
あの絵は気持ち悪いからイラネ。

古代祐三が、わざわざFM音源オンリーでつくって、
あげくに「ぶっちゃけソーサリアンです」と
発言しちゃってるんだから、
これはもう、なんとしても手に入れるほか無い。
748おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 19:18:31 ID:wDdDy6I+
>>746
今となっては手に入らないんだよね・・・。

Wiiを手に入れたんで是非やってみたいんだが。
中古で探すかなぁ。

クラブニンテンドー特典でゼルダコレクションと共に復活して欲しい
749おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 19:22:03 ID:nJ7TGMDF
>>740
イースの人か…でも聞きたけりゃゲームやればいいだけのことなのに、と思ってしまうな


ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69093570
(  Д ) ゜  ゜
750おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 19:26:41 ID:ouIeUTvX
>>730 731 732 733 734 737 739
サンクス。
バイオは食い殺されるかもしれないってエグイ状況が好き。
すごいビクビクできる。

とりあえず試験終わったらゲーム屋で見てみるよ。
751おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 19:36:59 ID:BW7OkSec
世界樹、シビアだな。最初っから死にまくり。
752おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 19:46:57 ID:WW812XDv
エグイ状況か サイレンとかいいかもな
753おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 20:19:55 ID:J0qtuXSR
>>742
8とかでも出来たし、当然出来るんじゃないか?
754おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 20:36:39 ID:HdeD3GBT
サイレンは怖すぎ・・・
初めてゲームで怖いと思った
755おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 20:59:02 ID:J0qtuXSR
サイレンはあのキャラの顔ののっぺり具合が一番怖かったな。
756おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 21:11:48 ID:wyaYna8m
サイレン、映画とゲーム、どっちが怖くないかな?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
757おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 22:08:21 ID:MFgAYgTc
ゲームシステムも、コンセプトも、絵柄もサウンドもストライクゾーンど真ん中だったので、世界樹予約したぜ、イェーイ。

>>722
ゲームブック風テキストのゲームでT&Tの話題が出ないほうがおかしいとか思う俺は老害となりかけているのだろうか。
758おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 22:43:32 ID:gOKI/EGr
>>757
まだ大丈夫だよ。ところでクォータースタッフでも一緒にやろうぜ?
759おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 22:43:42 ID:4bbouF4m
火吹き山の魔法使いとかな
760おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 23:01:00 ID:MFgAYgTc
>>758-759
よかった。
ところでここに去年新発売されたT&Tの最新版と傭兵剣士があるのだが、

や ら な い か ?
761おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 00:52:15 ID:ZS/bBBmK
>>756
サイレンの映画は正直しょぼい。
あれは監督がサイレンがなんたるかを全く理解していない点が最悪。

サイレントヒルの映画は、監督がゲーム版の大ファンなので、
この作品の何が素晴らしいかを理解しつくした、良質な出来。
762おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 01:20:27 ID:PCdJ+M0r
>>761
サンクスコ。あー、サイレントヒルもレンタル始まったんだよね。行ってくる(`・ω・´)
763おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 03:06:10 ID:Gf+T21bm
サイレンってあれだろ、
なんかゴルゴ13ばりの狙撃手が山ほど出てくるんだろ?
764おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 03:21:21 ID:Jvoq1Mo9
エキサイトトラック、滅茶苦茶熱いバカゲーだな。
カーレースなのに、飛んだり回ったりぶつけたり。
SDカードに入れたmp3の曲を流せるから更に熱くなる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Fz1XpMq9f3Q
765おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 07:23:26 ID:tg2sbMFJ
>>764+GTA=insane bonus.
766おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 09:56:50 ID:ZS/bBBmK
>>764
バーンアウト+SSX好きの俺としては非常に気になる。

ってか、ボーナスで★★★ って出る部分はバーンアウトそっくりだよね。
767おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 12:20:56 ID:miYOnQIK
カプコン、DS「逆転裁判4」4月12日発売決定
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070119/saiban.htm
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
768おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 13:27:29 ID:X8PtiYMr
ついに出ますか
769おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 13:43:08 ID:b7MCmnTh
というかDSまだ買えてない
770おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 16:00:07 ID:emddD6Y9
同じく

ネット予約とかもちょこちょこ見てるけど、
すぐ売り切れ、酷い時にはページが重くて開かない
オク利用するのは悔しいしなあ。
任天堂は何やってんの…もう1年以上経つような<品薄
771おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 16:02:02 ID:W7lRebJI
このスレ見ると なんで見かけたときにDS買わなかったかなーと後悔することしきり
772おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 16:06:32 ID:rVNd/3D0
金・土よく見かけるけどな
773おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 16:37:34 ID:xXLYume7
DSはたまに見かける。
wiiは、売ってるとこを見たことがない。どこも完売。
774おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 16:59:38 ID:fUpOlWx1
俺は近所の店で正月に入荷するって張り紙見たから
いい年こいて開店してすぐ買いに行ってゲットした。>DS
775おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 19:05:53 ID:8veiwVFz
買えない人は会社帰りに家電屋に行く程度でしか探してないのでは?
入荷しても午前中にほぼ売り切れるから、午後に行っても滅多に無いよ。
ヨドバシのような超大型店舗は夕方にゲリラ的に売り出すこともあるけど。

金曜か土曜、開店直後のヤマダ電機なんかに行ってみ。DSもWiiも山積みしてるから。
トイザらスもほぼ確実にあるけど、
こちらは親子連れが行列を作ってる場合が多いので、ちょっと早めに。

だいたい店舗の入荷は木曜日。その日は倉庫にしまったままにしておいて、
金・土・日に分けて朝イチに店頭に出る。金曜を捨てて、土日に集中する店舗も多い。
だから意図的に店舗が貯め込まない限り、月火水はまず存在しないと思って良い。
電話で在庫確認しても「ありません」と嘘をつく店も多いみたい。
「DSあります」→客が来る間に売切れ→「あるって言ったじゃねえか」というクレーム予防のため。

本気で探すつもりなら ttp://ttsearch.net/s2.cgi?k=%94%CC%94%84%8F%EE%95%F1&o=r こういうスレを活用するといい。
オクで買うのもアホらしいしね。
776おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 19:31:29 ID:VmCQmDaO
>>775
はいはいしねしね
777おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 20:42:04 ID:2F+HWg3+
>>740
古代祐三ってなんか聞いたことあるなー、と思ったら、エインシェント立ち上げた人か!
チクショウ、予約しておけばよかった…
なんかむしょうに悔しいぞ
よくもそんな情報を教えやがったなこの野郎!

予約特典なしでいいから明日探しに行ってきます
778おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 02:05:38 ID:+yWGQKkX
Wiiはそろそろ普通に買える気配
クリスマス正月終わったしこれから春まではDVD機能付き狙いで買い控える人も多いだろうし
779おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 11:45:29 ID:OjGWfW4/
>>778
任天堂はさすがにその辺はぬかりないだろうからな。
DSはさすがに異常事態だっただろうけど。
780おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 12:12:56 ID:q4NGvilU
DSはなんであんなに売れたのか…最近の納豆みたいなもんなんだろうな
去年の6月ごろ買ったときはちょっと探しただけで中古で安く手に入ったし
781おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 13:41:09 ID:lciekB4r
去年の6月なんて手に入らない時期のピークに近かったけどな
782おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 14:00:06 ID:q4NGvilU
ごめん、一昨年だ
783おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 16:21:39 ID:fXgPlCyf
松島菜々子がマリオやってたり、
宇多田がトドみたいに寝転んで犬のゲームしてたころは
普通ペースに売ってたよな。
去年の正月に団塊世代のオカンがDS欲しいって言い出したから、
その頃になにかあったはず。
784おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 17:02:17 ID:MulP9Ubk
前もこのスレに書いたと思うけど、
やはりターニングポイントは去年の正月。 もっと脳トレが出た直後。

正月の親戚の集まりとかで、DS持った子供が集まる。
俺も子ども相手に接待プレイするために持って行った。

その時、大人組が 「松嶋菜々子のCMやってるアレ、ある?」
→「あ、脳トレね。あるよ。やってみる?」 → 「何これおもしれー」
→ おっさんおばさん同士で奪い合い という分かりやすい図式を目の当たりにした。

クリスマス時期もそれなりに品薄だったらしいけど、
年明け直後、一気に在庫が消え去ったのも上記の理由じゃないかな。
そのまま品薄すぎて「おかしい…?」と思ってた頃にDS Liteの発表(2006/1/26)。
「欲しいけど子どもっぽい外見だからなぁ」と言っていた大人組がそれで陥落。

そして今に至る、と。
785おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 17:46:04 ID:q4NGvilU
あーそういや松嶋がやってたなぁ
11月末のザラスの限定ゴールドカラーは数週間たっても余裕だったのに、と思ったもんだ
786おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 18:03:18 ID:SDle0t16
DSとWiiが馬鹿売れしてるのは、CMの威力が大きいと思う。
自分も松島菜々子のCM見なかったら買わなかった。
今の任天堂のCMは、びっくりするほど上手だよね。

ソニーの方は、ちょっと驚くほど下手なCMが多い気がする。
赤ちゃんとPS3とか普通に怖かった。
あれ、自分はyouTubeで見たんだけど、ホントにテレビでやってたのかな?
787おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 18:14:43 ID:ghKz72SK
>>785
DSもザラス限定カラー出てたんだ。
そういえば、64の追加コントローラーを、ザラス限定カラーにするかどうか悩んだ覚えがある。
俺が持っていた64本体がダイエー優勝記念のオレンジと黒のツートンカラーだったから、断念したけど。
もし買っていたら、実に悪趣味な配色になっただろうな。
788おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 18:16:44 ID:IHpUqtFl
そういえば確かにWiiのCM、脳トレとかそういうCMなんかは
よく見た記憶があるけどPS3は見たことないな
789おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 18:18:01 ID:71Q9CEC/
PS3時代だっけ?あの煽りは失笑ものだなぁ
790おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 19:01:05 ID:ihjx8r1C
相変わらずGKの多いスレだなw
791おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 19:25:06 ID:iL7eobfh
この2〜3日のレス読んできて、最後に予想通りのレスがついていてワロタwww
792おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 19:38:28 ID:rEL0Ale5
GKって最近よく目にするがなんだ?
ゲームキングの略か
793おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 19:41:14 ID:gU43wAzV
俺も聞きたい。妊娠って単語の意味もわからん。
794おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 19:45:59 ID:I5NhxGAo
さすがにゲーセンの話題はスレ違いかな?
795マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2007/01/21(日) 19:50:00 ID:1857/0lW
妊娠:任天堂信者
GK:ソニー信者

由来はググってね。
796おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 19:52:28 ID:R4zsfGHR
>>753
亀礼だが
サンクス。ここ最近パソコン触ってなかったので
礼が遅れた。ご無礼。
797おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 21:32:35 ID:pl1eeQ1b
痴漢:XBOX信者

というのも少数勢力ながらある
798おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 21:57:15 ID:Q+LjQBJv
レス番が飛んでる
799おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 01:56:15 ID:o2J33iSR
とか言ってる奴に限ってNG登録してないんだよね
800おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 12:24:03 ID:EWqnaTsn
RPGとか長丁場のゲームがやれなくなってきた。
PARを使ってのドーピングプレーばっかりだよ。
801おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 13:24:32 ID:06APvFn6
PARはいいよね。
最近は戦闘ごとにロードか゜入るようなゲームばかりなので
こつこつレベル上げするのがだるくなった。
経験値×8のコードとかあるとすごく楽しくゲームできる、ぬるくも疲れた大人になってしまった。
一気に最高レベルとかは逆に戦闘なんてもうマンドクセ、となるがこっちは毎回
ハグレメタルとか倒してるみたいで戦闘もめんどくならない。
802おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 13:40:27 ID:Gy6lKffm
PARは魔性の道具だな
使い始めは俺TUEEEEEEEもよかったけど最近はお金MAXぐらいしか使わない
てかコード入力がマンドイ
むしろPAR立ち上げるのがマンドイ
803おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 13:50:32 ID:hPMTOHc/
GK:ソニー信者

これは微妙に違うと思うんだが....?
804おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 14:26:44 ID:I5SPqRdj
GTASA心配だなぁ
規制がなぁ
805おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 14:38:14 ID:bbLLG7VV
追い討ちなし
市民金なし

が本当ならやりすぎwwww
SAいらねwww
806おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 17:03:21 ID:Dznw9fgG
>>803
元の意味は確かに違うが、現在使用されている実際の意味で考えると正しい
807おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 17:29:31 ID:o2J33iSR BE:22282823-2BP(1300)
最近やけにソニーを推す奴が多いなあと思ったら・・・・、これかw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part542 [ハード・業界]
808おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 17:32:47 ID:ahujMCbu
悪魔城ドラキュラの最新作やりたいけど、DSかあ…あー、大神終わったし
ダンテむずいしなあ…早くぼくなつ3でないかなあ
809おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 17:39:27 ID:vVyUyzao
ここでDSやらWiiやら推してるやつがPS3スレを荒らしてるのか
810おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 17:41:16 ID:PwdA8HkP
わかった、間を取ってみんな仲良く360買おうぜ
811おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 17:44:04 ID:byTOvyYI
どのハードも今の所いらんよ。
DSなら欲しいけど。
812おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 17:49:25 ID:+ONAWxvu
ハードなんかどうでもいいんだ

大神終わって2周目は途中で飽きてほっといたんだが
半年ぶりにまたはじめたらやっぱりまた面白い
こういう息長く遊べるソフトって良いよな
時オカ、ムジュラ、バイオシリーズ、大神、バテンカイトス、ICO
あたりが自分のそういうゲームだ
これからもたくさん見つかる事を期待している
813おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 20:37:28 ID:JfLMSc8z
大神面白いよねー。
終わるのが勿体無くて箱舟に入らずにうろうろしてる。
サイレンやサイレントヒルがすきだが
大神は難しく感じるな。
火のクモに乗れなくてちょっと泣いた。

ICOは途中までやって間をおいてたらどこまで進んだかわからなくなって止めた。
814おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 20:41:35 ID:57MWsOya
三国志7で216年くらいから始めたら
呉が弱すぎて10年で滅亡wwww
一番長生きした国なのに。
815おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 20:50:22 ID:ttUiPIA1
時オカ、大神、ICOは俺も好きだ。
世界の空気みたいなのが感じられていいよね。

時オカで、最初の森からハイラル平原に出たときの、あの広さと光のまぶしさとか、
大神降ろしで、黒くよどんだ世界が一気に鮮やかになるあの迫力とか
ICOの、古城の凍り付いた雰囲気+あの高低感とか。

1年くらい開けてやるとまた新鮮な気持ちで味わえるよな。
でも謎解きはどれも体が覚えちゃってる・・・。
816おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 21:05:33 ID:ef+FAxsr
同じやつが同じことを書き込んでるープスレ
817おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 22:49:49 ID:aI210wrx
R4を8年ぶりにやったがオープニングムービーから鳥肌ものだな。
818おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 01:55:00 ID:ciWyyTtO
DQ5すんごい面白かった。忘れすぎててどれがPS2版から追加されたものなのか全然わからなかったが。
途中までずっとスライムナイトが馬車の中に3匹いた。ボロンゴはそのせいでリタイア。勇者タイプの奴ばかりで回復役がいなかったな。
嫁はフローラ。ビアンカ村にはなんか気まずくて近付けない・・・。エスターク15ターンで倒せたら大神買おう
819おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 09:29:54 ID:62791D5r
ボロンゴってあれか、ゲレゲレかw
820おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 09:33:03 ID:+hNMLnA8
ゲレゲレがスタンダードだと思ってた
821おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 10:14:45 ID:tGunBX+r
もうひとつあったよな
何だっけ?>名前
822おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 11:53:28 ID:FAIxmr7O
ここで颯爽とプックル派が登場
823おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 12:11:35 ID:dGxhP2E/
PS2版ならギコギコだろ。
あと重婚オヌヌメ。
824おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 13:00:11 ID:V6HO7VRX
繰り返し遊んだのはバイオだな、何作目問わず

箱三郎は、手軽で爽快感抜群な姉チャンX、
前半パワープレイ後半は案外頭を使う防衛軍、無難なブルドラと、案外面白いよ
洋ゲーってかFPS/TPSが好きな人もいいだろうな

あとオパイ揺れるのが大好きな人
825おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 13:26:00 ID:EOQ621Yw
最近の稼働時間高めなゲームはGTAや
マーシナリーズ等の洋ゲーが圧倒的かな

後はゼルダ位か
826おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 13:57:24 ID:dGxhP2E/
イクサで20時間。
でもポケモンがそろそろ700時間。
827おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 15:26:02 ID:6ZeQdtR+
FEの新作早くやりてー!

でもWiiゲットからだ…orz
いつになったら売ってるんだアレ。
828おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 15:28:29 ID:y99tUznn
FEも是非GC版を出してほしい。
829おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 15:32:27 ID:/F1KZAxs
>>827
>>775 とか
830おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 15:38:36 ID:6ZeQdtR+
なるほど、金曜か。
仕事が夕方からだから朝起きるのは厳しいけど、
ちょっと近くの大型家電屋を覗きに行ってみるかな。
開店が9:30と10:00だから開店ハシゴもできそうだ。

しかし775のスレ、Wiiの都内限定のスレだけ無い…(´・ω・`)
831おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 15:39:22 ID:i8WaN3YX
先日の日曜昼間にトイザラスに行ったら5台くらいWiiがあった
トイザラスで売ってるのは初めて見た
他の店でも稀に見ることはあるので、ボチボチ瞬殺はなくなりつつあるのかな?

DSLは発売以来、トイザラスで売ってるの見たことない


FEって興味はあるけど一つのステージクリアに時間がかかりそうなんでまだやったことないんだよな・・・
序盤と終盤で違うだろうけど、だいたいどれくらいかかるの?
832おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 15:44:23 ID:6ZeQdtR+
>>831
まあ1時間前後と見た方がいいかな。
面によってはじっくりやるとそれ以上掛かる場合もある。
逆に15分ぐらいで終わるステージもある。
中断できるから、時間は気にしないでもいいと思うよ。
833おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 16:11:44 ID:i8WaN3YX
>>832
あぁ、意外とコンパクトなんですね
安いGC版かバーチャルコンソールのSFC版でもやってみようかな
834おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 16:50:05 ID:0gMa4Fqs
次作はGC版の続編だから、
GC版をやってみたらどうだろう。
難易度もあまり高くないし。
835おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 18:54:10 ID:FbYUkCVM
DSの実物を始めて見た
意外に小さくておでれ〜た
836おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 19:57:54 ID:ROuBdZrU
ファイアーエムブレム 手ごわいシミュレーション〜♪
837おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 21:21:48 ID:dzG65TA9
Wiiしばらく買えそうもない(土日仕事)自分は
ファイアーエムブレムの会話が出るとそれだけで悔しくて死にたくなる。
二月までに手に入れることなんて絶対不可能。
いっそ遅れてくれないかな。
つうかGCで出せよ。ソウエンためにGC買ったんだぞ、ボケ視ね任天堂憎むハゲ視ね
838おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 21:23:54 ID:ZfK5j8RB
Wii、いま発売してるのはCDやDVDが再生出来ないらしいね。
そのうち対応するようなことホムペに書いてあったから、
自分は対応後でいいかな。
そしたら初期型PS2を心置きなく捨てら(ry
839おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 21:41:44 ID:/r6Znx4B
>>837
仲間発見\(゚∀゚)/
荘園の奴らがどうなったか見たくてたまらねえのに
バイオとゼルダでも買おうかな・・・
840おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 21:45:59 ID:q8gqpVrQ
ぶっちゃけFEはもう飽きた
841おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 21:51:35 ID:bEVVWr54
>>837
発売日に買わなきゃいけないわけじゃないだろうにw

>>838
初めて見たよ、DVD見れる方を買おうとしてる人。
正直需要あるのかと思ってた。
842おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 21:52:45 ID:ROuBdZrU
またGKかよ、いい加減うぜーよ
843おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 21:57:01 ID:dzG65TA9
>>841
好きなゲームを発売日に買うのをわくわく楽しみにする喜びを他人に否定される謂れはないわな。
特にお前みたいな知恵遅れな奴に。
844おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 21:57:49 ID:k9LoQBJn
もうずっとPS2のソフトとモタストの体験版ばっかすんの飽きた…


早くソフト出してくれーー!
3本/月ぐらいで出してくれ。
845おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 22:03:15 ID:ZfK5j8RB
>>841
PS2初期型、古すぎてまともに見れないDVDもあってorz
現状、DVD再生機としてしか使ってないから、結構痛い('A`)
846おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 22:03:21 ID:9MwEd1Rv
中古で比較的新しめのソフトを買っても、ディスクの中央の透明部分が白くなって
腐ったみたいにカピカピになってるのって、どう扱ったらあんなになるんだ?
手やハードにに腐敗菌でもついてるのか?
847おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 22:11:59 ID:7AkVZWq7
うちもDVD再生手段が、パソコンとPS2しかないので
DVDが見れないってのはすごいマイナスポイントだなぁ。
まぁ、DVDが見れるからって買おうとは思わないけど。
848おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 22:12:11 ID:sbBQtyEP
>>846
それは、ゲーム店が傷ついたディスクを研磨する時に
こびりついちゃう液体だと思うよ。
決して誰かの汚いものじゃないから安心してください。
849おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 22:13:23 ID:ROuBdZrU
あーあ GKだらけになった しばらく来るの止めるか
850おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 23:10:24 ID:8LSpbpWT
久々にバイオやりたいな。
2までしかやってないけど、以前このスレにいた
フリーダムな人が気になってしかたがないんだ。
851おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 23:15:28 ID:ei5GIDrD
でも今更PS時代のバイオをやると激しくストレスたまる…
852おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 23:44:58 ID:bEVVWr54
>>843
いや、べつに発売日に買わなくたって
ゲームがやれなくなるわけでも、何かが変わるわけでもないじゃん、
と思っただけだ。そんなに熱くなるなよ。

>>845
PCとかないならそれは痛いな。

>>847
俺の部屋もそんな感じだけど、見れる手段がないわけじゃないから
値段が高くなるんだったら必要ないかなーって思ってたよ。
853おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 01:41:50 ID:8HREE8C1
>>849
お前頭沸いてるわ
数日は回線切って頭冷したらどうだ。
疑心暗鬼って言うか、テンパリすぎ。
ゲハの糞どもじゃあるまいし、
本気だとしたら、なにをそうもレッテル張ってイラだってんの?

レス読んでても、どれものどかな会話にしかみえんのだが。
いきなりキレてた>>843>>842
全く理解出来んかった。
854おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 02:08:39 ID:QA0xQL7D
ここが極端なヲタやアンチが発生せず
故に広く何でもありで語れる貴重な場所だということに気付けない人はほっときましょう
855おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 02:12:40 ID:lDH4rGkE
つか。他板の専門用語を使ってしかももうコネーヨ宣言てチュプみたいだな。
856おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 02:34:00 ID:qauOdXln
>850-851
リメイクバイオマジオヌヌメ
あれGCでしか出てないんだっけ。
857おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 03:07:10 ID:S8GEBpT3
>>853
アホは放置でおながいします。
858おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 03:33:48 ID:DQ3Egy0D
スターグラディエイター、月華の剣士、リングオブレッドを週変わりにやってる。
ゲームする友達に話しても「ナニソレ?」と帰ってくる。

だが好きすぎてどうしようもないんだ。
859おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 03:47:37 ID:TW8zNFvz
スタグラと月華はわかる
860おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 07:28:51 ID:+KYPyZiZ
ジルオ−ル・インフィニットやってる。
面白い。しかしこういうギルドでのお使いがあると、
そっちばっかりやって本編おろそかになるんだよなー。
861おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 09:24:14 ID:BoJOURWJ
んで、仲間にしたいキャラが仲間に出来ずに何週もやるハメに…w
862おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 09:44:29 ID:xxGHPIKC
リングオブレッドってのは知らないな…
月華はやりこんだ。あのころが自分の中の格ゲー全盛期だったなぁ
863おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 10:34:09 ID:IdwmncmY
月華はバランス悪かったな
1は雪、2は斬鉄であふれかえっていた
864おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 13:42:32 ID:p1/ghw11
>>860
レベル上げすぎた後ネメアが即位すると
それ以降パーティーに入ってくるキャラが悲惨なことに
865おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 14:39:52 ID:gkFhEgne
ていうか、ゲームを発売日に欲しがるなんて馬鹿じゃねーの?
だよな?
866おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 14:46:52 ID:gkFhEgne
>>852
そのとおり。
発売日にソフト手に入れたがるなんて小学生か、痛いゲーヲタくらいだろう。
何をカリカリしてんのかと思うね。
ID:bEVVWr54は冷静でいいね。全面同意。
少し待てば、中古で安くなるし、慌てる乞食は貰いが少ないってことを知るべき。
867おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 14:49:02 ID:+F8/fE5B
自演?
868おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 14:50:28 ID:rZBuWk5+
どっちもいいかげんにしてくれ
869おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 14:58:24 ID:p6WLCclz
マリコレ入手したんだが小学生当時のように楽しめない…
870おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 15:00:34 ID:vFUnYnll
自分は発売日に買う事少ないけど
信者になってるゲームの続編が出たら発売日に買ったりもする
早くプレイしたいから。

そうじゃなくて普通に気になるなーってゲームでも、
発売日に買いたがるのは別におかしい事じゃないかと。
発売日周辺の祭りが楽しいって人は多いだろうしな
871おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 15:16:23 ID:luAu8WaX
>>870
俺もそんな感じだな。

よく行く専用スレがあるような好きなゲームだったら、
発売日に買ってみんなでワイワイ語り合いながら進めることもある。零とかね。

普段は気が向いたら買う程度。
872おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 15:17:26 ID:gkFhEgne
知恵遅れとか言う奴が知恵遅れだと思う
873おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 15:21:40 ID:0BEy8dmF
とりあえずゲームの話しようや
874おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 15:39:29 ID:IQ7nZxXE
大神終わったらデメントやりたい。
犬つながり。
875おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 17:12:43 ID:qp7bs9aI
祭りが変な方向に行くであろうゲームが出る
GTASAなんだがさてカプコン氏ね祭りになるかな
876おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 17:55:25 ID:eCWXwZef
なんで?レーティング関係?
877おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 18:09:31 ID:atFnDHN7
大幅削除。バイク乗れれば俺はいいけど、市民を追い討ちできないのはどうかと思う
878おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 20:07:16 ID:WeR0PktP
世界樹オモスレー
WIZって言うより昔のドラクエみたいなバランス
879おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 20:21:17 ID:Tbfw9fzo
>>858
月華はPS2版の出来が悪かったのが残念だ。

でも他はNGCD版しか持ってないから響の殺意エンドのためだけに我慢してPS2でやる俺。
880おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 20:30:58 ID:S8GEBpT3
今さらベルウィックサーガを買ってみた。
だけど説明書を読んだだけで、
覚えることが多過ぎて付いて行けるか不安になってきた…。
FEや前作は単純明快なシステムだったのに(;´Д`)
881おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 20:35:08 ID:XgIliPRq
>>878
情報無しでクリアしようと思ってたのに12階で詰まって一回だけwiki見ちゃったよ
882おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 21:06:42 ID:Tbfw9fzo
>>880
そんな君に攻略サイトをご紹介しておこう。
ttp://joll.hp.infoseek.co.jp/

ここ以外もwikiとか、SRPG板のベルサガスレも情報豊富だから詰まったら覗くといいかと。
ベルサガはハマれば一気におもしろくなるから頑張れ〜。
883おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 21:07:21 ID:WR2fbXCi
もうすぐでバーチャの発売日
楽しみだなぁ〜♪
884おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 21:24:15 ID:xxGHPIKC
>>878
速攻で全滅したw
2,3日は1Fでレベルあげるわ…
885おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 21:30:58 ID:S8GEBpT3
>>882
ありがとう。
一応Wikiは見てみたんだけど、
まだ1章途中だから、戦い方のコツみたいなとこだけ見たよ。
そっちもブクマクしとく。
886おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 21:55:25 ID:BWS2XbyU
>>858
RoRは最初の方で止めちゃったな・・・。
あれ一回の戦闘長くね?
たまにやろうかなって思い直して引っ張り出してくるんだけど
戦闘数回したらめんどくさくなっちゃうんだよな・・・。
887おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 23:07:25 ID:S8GEBpT3
バンダイナムコとSCEIが合併だってね。
元々ナムコはSCEIと共同開発でPS作ってたらしいし、
PS123とローンチタイトルに毎回リッジ出してたから、
不思議ではない話だけれど。

つーかこれでバンダイやナムコ系列のゲームが
他のハードで見れなくなってしまうんだろうか…。
それは困るなあ。
888おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 23:27:53 ID:mVxdW+2R
>>887
合併じゃなくて合弁な。
お金を出しあって新しい子会社を作るんであって、
すべての事業が統合されるわけじゃない。
889おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 23:55:24 ID:FGjS0WMl
セガバンダイが懐かしい
890おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 23:59:21 ID:S8GEBpT3
>>888
そうなのか。
なんだかややこしいな。
891おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 00:06:18 ID:I/uro6d3
別にややこしくない一般常識な気が・・・
892おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 00:30:33 ID:ku4WcaqJ
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/1/24/900ab20b98bf1c9154d6bb9db061f258.html
いい加減に誰かこの風潮を止めてくれよ…
893おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 00:34:03 ID:o1eQwje/
わけわからん
894おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 00:58:39 ID:vmTIyEtQ
正直どーでもいい
895おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 01:06:42 ID:OYHf/cVx
べつにいいじゃん。
そういうソフトが出ることで、892が損をするのか?
他にゲームはいくらでもあるっしょ。
896おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 04:19:56 ID:BOjHgHpu
月華、意外にやってる人多くて嬉しいなあ。
月華出た頃、格闘ゲームも下火になってって、今じゃGGかメルブラにその地位を・・・。

>>886
RoR、確かにデモ長いし飛ばせないしで面倒だよな。
随伴兵を駆使したら長いデモ中でも「タイミング的には白燐出させて・・・」とか
そういうのを考えながらやるから気にならなくなったけど。
最初は1ステージで4時間費やしてボロボロに疲れたw
897おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 05:34:38 ID:hvdzaLVV
gtasaは買うなよ。何があっても…
898おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 08:09:43 ID:GLWxOogJ
ベルウィックサーガは面白いよなー
発売された当初はクソゲークソゲー言われてたけど。
まさにやるかやられるかの絶妙な難易度がたまらん。
一周目はクリアするのでやっとだったけど、賞金首全員捕縛とか
強敵からアイテム盗むのとか、全員幸福度MAXとか、
目標が増えていって・・・、また何周もしてしまう。
899おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 09:44:06 ID:xa3SWUPj
>>896
漂とか十三で一撃でごそっと削るのが面白いんだ…
2じゃ響で一撃必殺を楽しんでたな
900おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 12:19:09 ID:pyqvq10a
>>898
自分は最後までつまらなかったなー
ひとそれぞれだね。
901おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 12:46:26 ID:FQq0dVJI
>897
もう遅い
買ってきてしまった
アハハハ‥
902おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 14:28:00 ID:rKxBGw+/
>>898
面白かったけど、難易度高いか??
と思った。
5ターンセーブなんて楽ちんだろ。
903おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 16:06:33 ID:V+B2bBpo
 バイオ4、初めてやったのが去年の10月。今もやってる。おもしろすぎ。
で、こういうバイオ4みたいな視点でキャラを動かせるマシンガンとかを
バンバン撃っていくゲームでおすすめはなんでしょうか?
 ハードはPS2、GCを持ってます。
 XBoxの雪の中で戦ってるヤツがデモ見てたらちょっと良さそうだったので
Xbox(360)買うのも視野に入れておりますー。
904おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 16:55:14 ID:PDr0SebJ
ガングレイブ
905おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 17:03:19 ID:R9Q/B/it
GTASA
906おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 17:29:51 ID:uUULZjoU
今さっきゲームショップいったら
DSのWIZが中古で売ってたんだが
評判はどうなの?
サマナーの二の舞はごめんだ
907おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 17:37:44 ID:Re1Eef5u
>>903
大分毛色変わるけど地球防衛軍とかがそんな
908おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 20:03:44 ID:BOjHgHpu
>>899
俺は中途半端に弱い小次郎や技嘉神使ってたなあ。
弱くても上手く弾くことで袋叩きにできたし。
その点響は何故か弾きやすかったらか面白かった。
909おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 21:53:43 ID:7HQgG+WS
>908
自分はずっとあかりだった。
見た目が好きなのと、百鬼夜行が可愛くて。
910おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 21:57:56 ID:o6oWTgjh
今更サモンナイト4をやってるんだがブレイブクリア狙うと激しく難しいな…
いつにも増してCPUの思考が、あくどい気がする…
911おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 22:03:30 ID:8h79Jlvx
今更か知らんが戦国バサラの1をやっとる。
微妙だな。
912おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 22:23:05 ID:/SLXmOlP
サモン4のブレイブクリアの難易度は丁度良かった。
いや、何度もやり直したんだけど
手ごたえがあって面白かった。

ストーリーは歴代で一番微妙だったけども戦闘は一番良かった
913おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 22:31:07 ID:de3K+CJi
Wii飽きた、やっぱりゲーマー向けじゃないな
914おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 22:49:38 ID:0NNs+qHU
ソフトを語らずにハードを語りたいならゲハにお帰りください
915おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 23:08:52 ID:/174Psqr
GTASA買ってきた。
やっぱ読み込みが凄いな。
まあPS2はこれ以降ソフト買うつもりないからクリア
するまでもってくれればそれでいいんだけど。
916おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 01:26:36 ID:Cz4lonkR
>>906
アスタリスク?
旧来のWizファンには余り評判がよくないみたい。

・長丁場にしすぎたために序盤の経験値が低く抑えられすぎている。
・罠解除はタッチペンを使ったパズル。ただし、時間制限が後半になるとかなりきついので、罠解除は呪文頼り。
・上記の理由で、後半は盗賊がいらない子。
・SPの効果が経験点+5万点のアイテムの破損率が0%。
・戦士、魔法使い、僧侶、盗賊以外の職業は一定条件を満たして初めて使用可能に。
etcetc

後期に発売されたROMでは、一部改善されているみたいではある。
917おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 01:44:02 ID:8tTy8UfY
ウィズって過去に何作かやったことあるんだけど、一度もクリアしたことないんだよな。
最初のキャラメイクが一番楽しかったw
918おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 02:26:01 ID:AB1qAkcA
アルトネリコって面白いかな
アトリエシリーズ?それともほんとにエロゲー?なのか。
マリーとヴィオラーテとイリスの1はやった。
どれも面白かった自分に合うかな?
919おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 02:29:02 ID:i7e3ZSO8
普通〜駄ゲー
アトリエやったこと無いからワカンネ
920おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 02:30:42 ID:JaUnPtje
>>918
確かにエロゲ的ではある。
主人公が最低野郎ってのもよく聞く評価だ。
ただグラスメルクっていう合成システムはよくできてるし、
戦闘もなかなか楽しめた。
あと個人的には設定とか世界観が気に入ったよ。
921おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 02:35:29 ID:wlW8dFDt
アトリエとはほぼ無関係。エロゲ的寄り道もある。
ゲームテンポは異常に良い。物凄くサクサク進む。オレは結構オススメ。
話は王道だが、ハーレムプレイしてると主人公がかなり外道的にw
922おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 02:40:21 ID:AB1qAkcA
なんかレスくれた人たちの感じがいいので明日でも買いに行きます。
923おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 09:48:32 ID:w5fHLCxJ
>>916
なるほど
こりゃスルーだな
教えてくれてさんk
924おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 12:43:43 ID:+rIDK5Gg
GTASA買ってきた。
リアルで筋トレ好きなんでとりあえずジム通うとこまで進めて
ムキムキにして半裸で町中をチャリで走り回ってる。
925おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 13:17:47 ID:vT4J+ZEx
>>920
戦闘が面倒で参ってるんだが・・・
創めて4時間。詩の発動が軽くアクション入っているところがキツい。
誰の行動ターンだか分かり辛いし、そろそろ止めようかと思っている・・・

グラスメルクならイリス1のショップ調合の方が面白かったな。
926925:2007/01/26(金) 13:19:10 ID:vT4J+ZEx
×創めて
○始めて
927おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 13:56:31 ID:aiFnhJVz
>924
俺はミッション全くやらずにずっとチャリ乗ってる
警察から逃げるのには一番の手段だな>チャリ
928おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 14:19:57 ID:MWZnuVxI
>>925
行動順はかなり分かりやすくないか?画面に表示でるし(コマンド選択時は行動後の順番もでる)。
グランディアと似たシステムだし。詩は雑魚戦だと1回ぐらいしか発動せんだろ。
オレはコレより戦闘が手軽なゲームは幻想1・2と真メガテンぐらいしかしらん。
まあ面倒なら、敵が出なくなるアイテム調合するのをオススメする。後半はそればっか。
929おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 17:19:36 ID:xtwml7+0
>>925
△押して詩担当モードにすると時間止まる、がんがれ
930おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 17:48:42 ID:7wOVGkTz
世界樹の迷宮買ってきた
マップを埋めるのがほんと面白い
敵と戦闘になっても書くことができるのもいいね
931おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 18:37:17 ID:bsxerPIW
時代はWiiとDSですね。
PS3やPSP持ってるひとはかわいそう
932おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 20:13:25 ID:X8C96nG/
PSP楽しいぞ
5から10年前にゲームをよくやった人だと
名作の移植がよくされるから嬉しかったり。
自分は買って後悔してない。PS3は特にいらんけど
933おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 20:25:06 ID:i4pbe4FS
ハードが面白いわけじゃないんだから、無意味だね
934おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 20:29:48 ID:bsxerPIW
PSPが面白いってwww販売台数知ってるのか?
935おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 21:07:30 ID:BusuP2v9
936おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 22:04:40 ID:9q51BPt+
>>932
明日はパロディウスでるしな(`・ω・´)b
もう朝イチで店に行くwww
パロディウスに関しては、ゲームはオマケで、むしろオマケモードの音楽が買いだったりする。
クラシック好きなら買って後悔しないよ。
937おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 22:27:40 ID:hiczPR+t
Wiiでニュースチャンネル始まった
938おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 23:22:39 ID:fhYvI2nV
PSPはVPとプリクラが羨ましい
なんかそのうちガーディアンヒーローズなんかも出そうな雰囲気があるんだよな…
939おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 23:41:21 ID:eQqEd4Vr
今日、初テイルズでTOEをクリアした。
キャラの性格と話のノリと仕掛けダンジョンが苦手で、何度か放置して
買ってから約2年かけてのクリアになったけど
最近再開したら、妙に夢中になってやってしまった。
キャラのグラフィックがすごいくるくる動いて表情を変えるのには感動だった。
940おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 01:41:23 ID:m2h9/lKH
>>937
早速DLしてみた。

これは想像以上にすごい。
文字拡縮も写真も綺麗。流し読み機能も便利。 何より地球儀が面白いわ。
ボリュームもかなり相当多いね。
文字サイズがかなり細かく調整できるのも好印象。

ただ、まとめてデータをダウンロードするからか、
初回アクセスにちょっと待たされるな。
941おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 08:29:34 ID:+qaCTRV+
>>937
無線LANの設定が悪いのか、更新に1時間くらいかかった・・・
でも、さすがと言うか見やすいね
地球規模で見るのが楽しい

バーチャルコンソールもラインアップが更新されたのはいいんだけど、肝心のWiiソフトの起動率がますます下がってしまいそうだ
942おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 11:34:13 ID:s6DWC6VC
ゼルダ時のオカリナがきたならムジュラももう直ぐだ
943おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 11:45:32 ID:f9txUdij
>>942
裏バージョンって配信される?
944おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 12:57:35 ID:s6DWC6VC
俺に聞かれても知らんが精一杯
答えさせて貰うなら「可能性はほぼ0」だ

「特典で出したものは売らない」という
ポリシーが任天堂にはあるみたいだからな
裏ゼルダでいうと「タクトを予約してくれた人に悪い」と
言う事でまずVCで配信される事はないだろう
945おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 14:22:40 ID:f9txUdij
そうか。期待しないほうが吉ってことだね。サンクス
946おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 18:11:22 ID:PX2AV5kT
安いんで聖剣4買ったんだけど
酔い止め必須だなー
試してないから効果あるのかわからんけど
947おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 21:04:26 ID:jewpGyih
流行りにのってwii買ってみたんだけどさ。
やりたいソフトがない。

DSも持ってるけど、どうも…いわゆる"脳トレ"系の、
ゆるいゲームは好きでない。
最初は楽しいんだけど、飽きてしまう。

どっちかっていうとPS的な、ゲーオタ的なゲームが好きなんで、
PS3ロンチのFPSとか好きそうだけど、
PS3馬鹿みたいに高いから買う気も起きない。


てことで無茶苦茶な話で悪いけど、
wiiでPS的な、ゲーマー向けゲームってなぁい?
オススメあったら教えて。
SFCの神々のトライフォース、GBの夢をみる島以来だけど
ゼルダでも買ってみるかなあ…店頭でほぼ唯一ゲーオタが楽しめそう…
948おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 21:19:29 ID:9szVaJkO
何をしてゲーマーといってるのかさっぱりわからん

世界樹、何をさせたいのか判らんクエストとかシステム周りの不親切さがあるけど
やってると時間がキングクリムゾンするな…
949おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 21:27:40 ID:JlVrlhNX
>>947
ハードの買い時は欲しいゲームが3本出たら、が大体の基準ですぞ
もう買っちゃったなら仕方ないからとりあえずしばらく待ったら
950おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 21:29:26 ID:jewpGyih
>>948
絶対それツッコまれるかと思った…最近このスレ不穏だし。
で末節だけとられて本旨をスルーされる、とorz

いやなんというか…わからないかなあ。
うまく言葉にできない俺が悪いんだがさ。
951おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 22:01:32 ID:zE6SkkuR
レッドスティールだっけ?Wiiでそんな名前のFPSっぽいのがなかったか?
952おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 22:02:17 ID:hZ/mvt3j
>>950
そういう言い方だと余計に不穏になると思うが

ゼルダ悪くないんじゃないかな あとはレッドスティールとか?
一歩踏み込んでドラゴンボールに行ってみるのも手かも
953860:2007/01/27(土) 22:03:20 ID:QigC/q58
>>864
レベル低杉ってこと?
wiki見てもいまいちわかってないんだけど、これ歴史進行イベントやらなければ、いつまでもそのままなの?

ゼネテスがやらないかに見えてくる。
954おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 22:18:41 ID:CdrdMopt
>>953
成長率はソウルで決まり、主人公の成長に合わせて他のキャラのレベルも上がる。
そしてソウルはそのまま、と

進行イベントやらなきゃ10年でも20年でもストーリーはそのまま
ゼネテスはどう見ても阿部さんです本当にアッー
955おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 22:38:39 ID:QigC/q58
>>954
おお・・ブルーフレアで適当に上がってるってこと?
パーティメンバーなんて最初に集まった奴でいいやと思ってもう全然替えてなかったよ。

ずっとお使いやってようかなw>10年でも20年でもストーリーそのまま
956おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 22:47:32 ID:aqGjfMCp
ブルーフレアではないけど適当なソウルで勝手にレベルアップしてる
HP、MP以外の各ステータスの最大値が確か255だから
ソウルごとの特化されたパラだけカンストしてあとはボロボロってことに。

レベル20にちょっと足りないくらいで城塞都市に行くのがいいかも
957おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 22:53:21 ID:QigC/q58
>>956
お、恐ろしい。今レベル23だよ。とっとと先に進むことにする。サンクス
958おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 23:49:46 ID:qxscDrzN
>>950
ネット環境があるのなら、いっそVCに手を出すのもありじゃね?
俺、発売日にクラコンを二つ買ったのに、もう残高が3000円切ったよ。
959おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 09:03:00 ID:q/9LMFCe
>>949 >>951 >>952 >>958
教えてもらったのに返事遅れてスマソ
トンクスです
どうも3本以上ありそうなので開封して、
そのあたり買ってみます。
VCも覗いてみるかなあ。

960おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 10:17:56 ID:DBPqi5Ay
このスレ読んで、DSLとかそれなりに手に入るのかーと思っていたら、
土曜の夕方の時点で3色(白黒以外)あった('A`)
DSL持ってない友達に即効メールしたら、「(別の場所で)買った!今まさに!!」と。
やっと需要に供給が追いついてきたのかね。

うちも2台ある。
相方が何故か人気の白を持ってるのが不思議なんだが・・・orz
牛柄のシール貼りたいから、私も白がよかったよ・・・
961おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 11:41:07 ID:g+c3ZRH4
最近、三国志大戦DSを買ったので久々にDSL使ってる。
ゲームセンター行くのは抵抗あるので、自宅で
手軽にできるのが嬉しい。それに楽しい。
方向転換すら使いこなせてないけど…orz

これってWi-Fiで遊ばないとだめ?
初心者だから弱いし、知らない人と通信するの怖いからやりたくない。
それ以前に環境整えてないし。
DSはWi-Fi前提のゲーム多いよね…。
962おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 11:51:24 ID:uOzhK7Rv
>>960
牛柄って自作?それともそういうの売ってるんですか?
シルバーとレッド発売の噂があるので様子見してるんだけど、牛柄とかシマウマ柄とかにするのも楽しそうだね!
963おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 11:56:15 ID:DBPqi5Ay
>>962
(宣伝じゃないけど)以前ググったらヤフオクで出てたw 公式グッズではない。
色んな種類あるんだけど、個人的に牛柄がグッと来た。
しかし私のDSLは水色・・・激しく合わないorz
964おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 13:10:35 ID:CvEUH0eb
俺のはPCで作った「俺専用」シールを貼ってある>DSL
ねぇちゃんのに「姉専用」シール無断で貼ったら怒られたけど
965おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 13:12:14 ID:7VCvX5bx
誰かおしえてー

wiiって、本体だけで出来るゲームはなにかある?
DSのピクトチャットみたいな。
ソフトもない、ネット環境もない、wiiはある。



お店の抽選であたったんだよね。
せっかく当たったんだから買いたいけど、
でもソフトを買うほどのお金はない。
新しいPCも買わなきゃ行けないし…
(新しいPCを買ったら、wiiのネット環境もつくれる)

それでもwiiに、なにか楽しめる機能があるなら買ってみたい。
ないなら、誰かに譲るかな、申し訳ないし・・
966おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 17:06:11 ID:eLjJqBgQ
ネットもないのか……。
タダで手に入るなら、貰っておいた方がいいと思うけど
お金を出して買うなら、今は誰かに譲っていいんじゃないかな。
ハードを買うのは、欲しいソフトが3本出てからがいいと思うよ。

ソフト買えないのにWii欲しいってのは、
もの珍しさと、今レアものだから、このチャンスを逃すと
いつ買えるかわからないって感じがするからだと思うけど、
wiiはさすがに1年もすれば、普通に購入できるようになるだろうし。
正直ソフト1本分のお金が出せない人は、ゲームを買ってる場合じゃないと思う。

自分なら、欲しい知人がいたら買ってその人に流すかな。
いなかったら見送り。
967おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 17:42:09 ID:RZMsgQsk
>>966
本体だけで、ネット環境無しだと写真を見る(そして落書きをする)のと似顔絵作成だけだね。
せめてネットに繋げられれば、VCでFCの名作を落として楽しむのもありなんだけど。
FCだけならリモコン横持ちで遊べるし。
968おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 17:50:03 ID:+bxqLoKn
今さらディスガイア2地獄にはまった。
どんどん時間が経過していくわー。

最高何時間やった?
969おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 18:16:29 ID:DBPqi5Ay
そのゲームやったことないが、エストポリス2の古の洞窟は激ハマリだった。
高校の夏休み、あれで全部終わった('A`)
なんでだろう?「もう1階行けばいいものあるかもしれん」って欲がそうさせるのか?
970おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 18:22:42 ID:kM6Y8Xl6
>>968
100数十時間やったデータがあったけど最後にセーブしてから時間が空きすぎたから
一度消して最初からやってる。修羅まで何時間かかるのやら。

>>969
ストーリーのクライマックスの音楽が未だに脳に焼きついてるよ
971969:2007/01/28(日) 18:26:13 ID:DBPqi5Ay
>>970
神音楽だったからなー。
サントラも一時期は高騰したし。今は復刻版でたから落ち着いたが。
自分は古の洞窟の音楽しか覚えてないorz
972おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 18:29:03 ID:FyfZ8E9D
>>965
売却してみてわ?
今ならそれなりの値段は付くと思いますが。
ゲームも買えない程困窮してるなら尚更・・
973おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 00:16:05 ID:dtFze8O9
DSの漢字検定のやつって漢字検定取得の教材になる?
まじで1級取得を考えてる
974おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 00:17:40 ID:k2aOrT24
問題集買ったほうが安上がりでない?
975おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 00:24:57 ID:dQDWxS/v
アマゾンのレビュー見ると、駄目そうな感じ
976おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 00:34:04 ID:fSKvVSgz
>>973
【日本漢字能力検定協会 公認】漢検DS その2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1162810501/

漢字学習総合スレ 二画目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168359722/
977おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 00:39:32 ID:dtFze8O9
>>974
まず自分のレベルを知らなきゃいけないでしょ?
そうすると低いレベルの問題集から買わなきゃならない。
DSのならオールインワンでステップアップな感じで勉強できるし。
いや…やっぱいいや。問題集買うわ
978おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 00:56:21 ID:vpKRBzSD
>>977
もう落ちろ。絶対不合格になっちまえ。
そんな腑抜けた馬鹿は落ちてくれて構わん。
979おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 00:58:35 ID:Bi9kcDbW
漢検DSは一級問題は収録されて無かったような気がする
980おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 08:58:02 ID:k4blyGXx
>>967
写真つかSDカードってネットに繋いでバージョンアップしないと使えないんじゃなかったっけ?
981おさかなくわえた名無しさん
なんだ、買う権利が当たっただけなのか。