□ いい人・やさしい人のお話 11 □

このエントリーをはてなブックマークに追加
941おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 12:17:06 ID:D83WhN1w
俺は>>938に同意
942おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 12:20:10 ID:Yq2hJsNs
>>940
なぜ介護尺度なのか
943おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 12:27:21 ID:nAQpWd/e
フンナマー
944おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 14:19:36 ID:ki7OSjs9
いいじゃないか。
いろいろな立場・考えの人間が居るからこの世は成り立つんだ。
みんな違って、みんないい。


って今年87になるばっちゃが言ってたような気がする。
945おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 15:27:35 ID:anRJefXB
>>944 ばっちゃカッコいいな。ちょっと感動したよ
946おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 15:29:28 ID:9IImG90T
介護尺度!w
947おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 15:44:08 ID:SPgCSK8R
「勝負だ」ってなんだよ
それでもし高齢者を守らない人ならば良い人ではないとでも言うつもりだろうか
948おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 15:58:12 ID:ahXbDoLm
多分、ロリだね
949おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 19:11:12 ID:MxfAmejl
>>939
100歳超え乙
950おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 23:16:24 ID:Zc6wtvSj
とうとう100歳を超えるネラーが出てきたのか
951おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 23:32:22 ID:SPgCSK8R
笑ったw
952おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 23:38:26 ID:paBR0eIW
母親www
953おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 23:10:53 ID:7YIv+L3d
昔バスで運賃払おうとしたら五千円札しかなかった。(このバスは乗る前にお金を払う)
まごまごしてたら運転手に「五千円は機械に入らないから、五千円分のバスカード買え」
としつこく言われた。しかし五千円をバスカードに全額使うことにためらい、
結局降りて両替して、次のバスに乗った。友人との待ち合わせには遅刻してしまった。
それ以来小銭には気をつけていたのに、先日また五千円札しかなくて、あせった。
つづく
954おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 23:14:38 ID:YbuFeNu8
終わりで良いよ
955おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 23:33:05 ID:7YIv+L3d
↑\(^o^)/オワタ
956おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 23:50:27 ID:JYG+38zF
そしたら運転手さんわツギノタラ イッショニハラテクダサイネー と眩しい笑顔で言いました おわり
957おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 00:44:48 ID:0e0V0FXs
( ;∀;)イイハナシダナー
958おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 01:08:11 ID:KhtKmEJj
まあ続きを書く前に>>681以降を読んでみたらどうかな。
959おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 03:04:29 ID:sbFBPnky
>>953の続きは>>955にあるじゃないか。IDミロ。
つまり、バスに乗るときに五千円札しかないという失態を、二度もやらかした953は、
そのまま車道に飛び出して、人生\(^o^)/オワタとなったわけだ。
960おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 10:26:02 ID:TQytCX35
駄目だよ、このスレでそんな話読みたくないよ。

きっと953はまた運転手に聞いてみたんだよ。
「すみません、五千円札しかないんですけど」って。
そしたら運転手が突然「時ハ満チタ〜」とか言って光りだして異空間へ飛ばされて
953はその世界を救う冒険の旅を終えてここに書き込んだと信じてる。

でもスレ違いだからよそでやれ。
961おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 11:35:33 ID:3gS3aR1Y
>>937=>>940
 >爺さん婆さんにどう対処するのかが勝負だ。
貴方がそう思うのは、多分貴方が介護経験者だからだと思う。
私も介護をしていたから何かわかる。
老人って冷たく(時には、酷く)扱われている気がするよね。


けど、世の中そんな捨てたもんじゃないよ。
子供に優しい人は、大概、老人にも(そして成人にも)優しい。

捨てる神あれば拾う神あり。そうやって世界は回っているんだ。
私はそう思うよ。
962おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 17:55:39 ID:G2plYn5h
バスの料金システムってホント時代遅れだよな。
963おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 18:48:14 ID:Egz2GPM8
都内はどこまで行っても一律料金だから5000円札入れたらおつりが出るような感じで
全然不便じゃないんだけどな。
964おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 20:07:56 ID:sbFBPnky
小田急バスは小銭と千円札しか使えない。
五千円札と一万円札は使えない。(むろん二千円札など論外)
俺がガキの頃から現在までそうなんだよ…。電車は全て自動改札になったというのに…。
965おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 20:25:05 ID:FmDUzULG BE:563026346-2BP(123)
うちのあたりは、
前のり前払い前降りと
前のり後払い前降りと
後のり後払い前降りとが重複して走ってる区間があって、
しかもどれも同じ会社だから近くにくるまでわからない。
966おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 20:50:12 ID:vhzZK1QJ
>964
バスカード使えばいいんじゃね?
ホントアレがあって便利になったよ
967おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 21:29:12 ID:z5GgFO2+
首都圏では5000円で5850円分乗車できるバス共通カード
が各社のバスに普及してるから、小銭を探す人はあまりいなくなったように思う
968おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 21:46:38 ID:sbFBPnky
バスなんて、たまーにしか乗らないよ。
なのに五千円分もバスカード買えないしいらない。
しかもいざというときに財布に入ってなかったりする。
不便!
969おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 23:46:16 ID:KckL1TbB
こないだミスド行ったら、ちょっと混んでて
順番待ちしてたんだけど「お待ちの方どうぞー」と言われて
同時に店に入った知らない女の子としばらく「お先どうぞ」「いえどうぞ」「いえいえ」と譲り合いをしてしまった
可愛い子だったな、なごんだ
970おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 23:50:14 ID:vhzZK1QJ
>968
じゃあ1000円と3000円もあるでよ。
それから今度はパスモになるんでさらにお得!
http://ekitan.com/pasmo/bus.html
971おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 02:16:17 ID:5tR23JBT
こっち貼れよ
http://www.pasmo.co.jp/
972おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 02:34:05 ID:eUSRAbfX
パスモにすると5000円チャージしても5000円分しか使えない
磁気カードなら5000円入れれば5850円使えるのに
973おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 04:13:01 ID:+FFVM9EB
おまえらバス大好きだなw
974おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 04:23:10 ID:lpTOHrNS
さあ、すっかりバススレになってまいりました!
975おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 12:12:26 ID:wBOZqT9T
オレはバスは好きだが、バスの運転手はキライだ
976おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 12:40:55 ID:CkF7es8+
>しかもいざというときに財布に入ってなかったりする。

馬鹿丸出し
977おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 13:17:58 ID:Vs4fNCUH
68 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/11(日) 12:49:26 ID:PckbRfzU
年始の些細な出来事です。

電車に乗って吊革を持ったんですが、
その時、前に25歳ぐらいのパパ(ケミストリーの男前の方に似てた)
と小さい子供が座っていました。
すると、父親が子供をヨイショっと自分の膝の上に座らせて
「どうぞ」と空いた席を私に譲ってくれました。

子供が不思議そうな顔をしていると、
「○○がそこに座っているとお姉さんが座れないでしょ?
○○はパパの膝の上でも大丈夫でしょ?パパの膝の上きらい?」
「ううん、好き。パパ好き」
「いや、パパじゃなくて、パパの膝の上ねw」
という会話が聞こえて、心が癒されました。
その後、その子供が
「ジングルベ〜ル♪、ジングルベ〜ル♪」って歌いだしたんですけど
パパが「もうクリスマス終わったよw それにお歌は電車降りてからにしようね」
って頭をナデナデしてました。

最近、電車でDQN親子しか見かけてなかったから
かなり印象深かったです。
978おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 13:54:20 ID:nIkukpZV
単に、お姉さんに隣に座ってもらって
クンクンしたかっただけかもしれないけどね
979おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 13:57:41 ID:nPBG9+QT
>>977
なんかいいな。どこのスレ?
980おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 13:59:09 ID:Vs4fNCUH
>>979
いや、元スレでのスレ違い書き込みを、こっちに転載した。
元スレはそういうスレじゃない。
981おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 15:52:43 ID:npXGFhy1
>>977
パパ萌え
結婚してやってもいい
982おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 18:08:35 ID:pyU3dlHM
ケミストリーの男前の方って、本当に男前だっけなんて思いながらも和んだw
ボチボチ次スレだぁねぇ。
983おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 23:40:04 ID:SE4Ky3VD
鈴と小鳥とそれから私
みんな違っ(ry
984おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 00:18:45 ID:b9Z1kxna
ケミストーリーだろ
985おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 05:22:39 ID:gsWtfIRZ
age
986おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 05:35:14 ID:08XjX9KZ
>>977
優しくて堂珍似って…終わってる、やられた
987おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 07:53:12 ID:SNuy8Toe
>>977
子供をそのまま座らせておいて、
お姉さんを膝に乗せる方がいいな
988おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 16:41:10 ID:k+alVnBz
保守
989おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 03:20:59 ID:8qcPZz1j
フリーマーケットで額縁を買った。
雑誌の切り抜き絵を飾ろうと、裏を見てみたら
「裏板を止めるツメがするどくて危ないので、手をけがしないように」
と、ボールペン字で丁寧に書いた注意書きが貼ってあった。
売ってくれたオバサンの顔を思い出しながら、そのやさしさに俺は少し和んだ。
990おさかなくわえた名無しさん
オバサンはツメの犠牲者だったのかな