汚部屋から脱出したい!第80章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
合言葉は「部屋は住む人を映す鏡」
汚部屋から脱出するために日々努力している人
脱・汚部屋の為のアイディアを提供したい、されたい人
どこから手をつけたらいいのかわからなくて挫折しそうな人
みんなで考えればなんとかなる。落ち込んでる自分を捨てる前にゴミ捨てろ。
お掃除とお片付けの神様はみんなの心の中にいる。お掃除の神様、祈降臨!
注:分別ゴミの出し方ははそれぞれの自治体のホームページ又は役所で確認する。これ最強。

テンプレ・まとめサイト(過去ログ・関連スレもこちら)
http://clean.s54.xrea.com/

まとめサイト2(@wiki)
http://www9.atwiki.jp/clean2ch/

まとめサイト3
http://obeya.kotonet.com/

【前スレ】
汚部屋から脱出したい!第79章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162409070/
2おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 18:46:10 ID:Hl2Ds0Sm
【アップローダー】
毒男とみんなの部屋掃除用あぷろだ
http://frown.s43.xrea.com/up/joyful.cgi

汚部屋のうpや、その他スレで出た話題に関係することなら
何に使ってもOKです。
アダルト、グロはゆるしません(`・ω・´)
提供:『どうせモテないし部屋掃除しようぜ 二部屋目』の196さん
!!ご厚意に感謝しつつ使用方法を厳守しる!!


【全国自治体ごみリンク】
ttp://www.nippo.co.jp/gmlink/

【全国ごみ袋指定状況】
ttp://www.gomibukuronews.com/sitei/index.html

【家具レイアウター 〜模様替えシミュレーション】
ttp://layout.join.co.jp/

【シャッフルお掃除カード Web版】
ttp://daigin.net/obeya/obeyacard.html
【シャッフルお掃除カード アプリ版】
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload12069.lzh

3おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 18:47:38 ID:Hl2Ds0Sm
【25個ルール】 コピペしすぎ注意

部屋掃除、皆様ご苦労。
では、貴方に指令です。
今すぐ25個のモノを片付けなさい。


床に落ちているゴミをゴミ箱の中に入れる、
出ている本を1冊本棚に戻す等も1カウントとします。
さっ、このレスを読んだら、すぐ始めて!


【餅があがらない時はIDチェキ!】

IDの先頭が…
a-z(アルファベット)なら 衣類
0-9(数字)なら       本や書類
+, /(記号)なら       雑貨

を書き込んだ秒数を分に直した時間は徹底的に片づける(`・ω・´)
ネ申..._〆(゚▽゚*)IDなら片づくまで寝ない!

注意:自分の部屋で多いものor場所等、項目は好きに変えてください。
4おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 18:48:16 ID:Hl2Ds0Sm
ご利用は自己責任で〜汚部屋チェックリスト〜
http://obeya.kotonet.com/contents/checklist01.html
http://obeya.kotonet.com/contents/checklist02.html
http://obeya.kotonet.com/contents/checklist03.html

脱出しても清潔部屋・維持スレへの道のりは長い…かも知れない
[清潔まで] 中間部屋の住人 2人目 [あと少し]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144747583/


コテ・馴れ合いOK。短期集中で餅あげ、脱出したい方へ
【期間限定】汚部屋脱出4【短期集中】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159151667/
5おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 18:48:27 ID:/6Qqhugy
へ〜  すごいね
6おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 19:03:07 ID:P9YlDXVh
>>1
乙華麗!!
さて、夕飯食べたら掃除の続きするぞ(`・ω・´)
7おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 19:13:50 ID:Pd52QMLW
じまんになっちゃうが、うちの親は月収200超えてる。
贅沢もしてないし、家族全員海外旅行など行ったこともないし、寿司をたのむときはいつも並だ。
なのに、「お金がない。」といつも母が言っている。
汚部屋で、同じものを何度も何度も買っている。
うちの家は死蔵品でうもれたゴタゴタの部屋が4つもある。
押入れが足りず、3回も増築した。
こんな親が大嫌いだ。
8おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 19:18:42 ID:4bDeKKJt
>>7
お金持ちキター
貯蓄額が凄いとかそういうオチじゃないよね?
何かせっかく稼いでるのにもったいないな。
もっと有意義にお金を使った方が良いのにね。

9おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 20:56:57 ID:xpfnFUen
>>1 乙です
最近、小さいGを台所で見かけるようになり本日、流しの下を大掃除
使ってなかった麦茶用の水筒にGの卵発見。・゚・(ノД`)・゚・。
10おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 21:57:47 ID:dJLrkHOl
>>7
私も同じ物を三つ買ってて驚いたばっかりなので、
何かお母さんの破綻ぶりがわかるなぁ。
片付いてないと同じ物を買うんだよね。

一度徹底して片付けて、それを維持できるくらい
考え方が変わったら、お金持感が味わえるように
なると思われ。
11おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 22:17:49 ID:QufBFVga
今月中に、このスレ中に脱出する!
体調悪くて寝ている時に、部屋の雑然としたモノを見てたら
余計気分がわるくなった。
12おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 22:27:01 ID:H7A/s8/8
前スレ>>1000GJ!
13おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 22:30:15 ID:H7A/s8/8
>>1


>>2-11
掃除乙

>>12
自演乙

>>13-1000
掃除乙
14おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 22:36:36 ID:LDCpjEDp
>>13
なにがしたいんだよw

あー今週中には絶対片付けるつもりだったのに
つーか片付けなきゃいけないのに
餅あがらねーーーーーーーーーーーーー
15おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 22:36:36 ID:ukB6KmPz
前スレ1000は一人だけ汚部屋脱出できないのか・・・
メガンテ乙
16おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 22:48:46 ID:2c7H6ZXU
前スレ>>1000の優しさに泣いた
17おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 23:30:08 ID:dJLrkHOl
1000 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/22(水) 22:24:59 ID:H7A/s8/8
1000なら>>1-999まで汚部屋脱出

次スレ
汚部屋から脱出したい!第80章
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1164188750/
18おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 23:34:13 ID:/g0l90eO
自分なんで汚部屋住人じゃないと思ってたんだろう…
前スレ読んでたら自分に当てはまることばっかりだ_| ̄|○
19おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 23:58:03 ID:5Q1me97+
綺麗部屋の人はいつ来客があっても迎え入れられるんだよね
汚部屋でも人を入れられる神経は持ち合わせてないが、見られたら困るような汚染された部屋で長年生活してきた自分の感覚もおかしいということに最近気付いた
20おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 01:07:37 ID:f5xyASfr
ではここで一つ、秋の夜長の怖いお話を。

それは丑三時も迫る、昨夜一時半ごろのことでした。
「もう夜遅い、しかし・・・」
私は重い腰を上げ、湯浴みしようと決めたのです。
家族も寝静まり、電気も消えて辺りは闇だけが支配していました。
風呂場の灯りをつけるとようやくものが見え始めます。
服を脱ぎかけたその時、私は見たのです。
誰もいないはずの風呂場に潜む、暗い影を・・・・・・・・

二つの黒い影は、こちらを嘲笑うかのように悠々と構えています。
「この家はガードが甘い。入るのは簡単だな。捕まえられるものなら捕まえてみろ」

意外にも私は冷静でした。
脱ぎかけた服を羽織り、凶器を用意して立ち向かったのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それは正当防衛としての殺生でした。
遺骸を処理しながら、私は自分に言い聞かせました。


「明日はホウサン団子買わなきゃな・・・」      <<<FIN>>>
21おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 01:51:58 ID:de+f+xzO
>>20
これからフロ入ろうと思ってたのに怖くなったじゃないか!!
アーヤダヤダヤダヨォ
22おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 03:36:33 ID:+HKExtvU
wash revolution 21欲しいのー
23おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 04:21:52 ID:tylZ9SX0
事情で一年ほとんど放置していた冷蔵庫の中を掃除した
キレイニナター!

これでやっと生鮮食材を買い込んで備蓄出来る
そしてレトルトや保存食料を使う献立をたてねば

これからは食費を最低限に抑えつつ、節約を楽しむ
そして家をマターリ出来る場所にするのを生きがいにしよう
明日は久しぶりに一家でお出かけしてくる
ホットカーペットを買うんだ
24おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 04:35:11 ID:vlJnqhNu
>>23
オツカレー(´∀` )


大物はもうないので、細々としたものを片付けてます
だいぶ眠くなってきたけど、もうちょいガンガル
25おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 07:30:52 ID:/XsPiEh2
>>24も乙かれ(´ー`) 頑張ってるね〜。
昨日は片付けの途中で寝てしまったので、これから頑張る。
寝室が綺麗になったら、隣の魔屈となっている部屋を片付けるぞー!
一面、雑誌で埋め尽くされて、床が15センチ程高いよママン・・・
26おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 08:52:37 ID:Fkjyq5c/
>>22
もってるけどいまいち
27おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 11:20:20 ID:WOiybPyp
たったいま、築40年の公団団地のリフォーム申し込んできた!
と言ってもお金ないから畳を六畳分と襖を二部屋分しか替えられない
けど、見積もりで業者さんが部屋に入ってくるし、強制的に部屋を
片付けねばならない状況を作ってみたさw
ここしばらく体調悪くて片付け絶賛停滞中だったが、これでいっきに
綺麗になりますように。
そして新年は(茶の間だけw)青畳で迎えられますように…。
28おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 12:19:20 ID:ZMRQ74qM
捨ててます!本を捨ててます!!
後戻りできないようにバリバリに破いて墨汁ドバーだ!!
29おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 13:06:41 ID:hqYrcuA5
>>26
kwsk
俺もアレ欲しいんだ。
30おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 15:27:19 ID:HDjkZ7Je
これからゴミ捨てます。
皆さんの餅もあがるよう餅置いていきますね。
つ○○○○○○○○○○
31おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 20:21:51 ID:KCBDgoe9
>>30さま餅ありがとう!

一日時間あったのにぼーっとして何もやってないよ…。
来週に資格試験を受けるというのに部屋が汚くて勉強する気がおきない…。
部屋を掃除したら勉強する気が起きると信じてガンバルぞ!
32おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 21:19:18 ID:ekmh+cQf
>>30
餅いただきます

今日はジーパン4本とトップス2枚捨てました。
少しずつだけど片付くといいな
33おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 21:28:24 ID:4VUBQsUF
>28
墨汁いいですね
シュレッダーか5連ハサミ買うのやめて自分もその手を使おう
34おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 21:39:29 ID:uKzQRI22
ダイオキシン!!!!!!!!!!!!
35おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 21:49:02 ID:gOCYSW84
墨汁がちょうど家にあって、なおかつ余ってるのならいいけど、
毎回毎回紙ゴミ捨てたい時に墨汁を買いに行くのは
汚部屋住人にはハードル高いと思う。
「墨汁無いから紙ゴミ捨てられない」=再汚部屋化ってなりそう。
餅がある内にシュレッダーかハサミ買っとけ。
36おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 21:56:48 ID:BPus8COt
>>23
乙です!
家も明日が燃やすゴミの日なので、冷蔵庫掃除やります!
37おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 22:13:44 ID:LEYzDHFz
シュレッダー便利だよぉ。
今まで捨てるに捨てられない個人情報つきの紙ゴミが溜まりまくってたけど
電動シュレッダー買ったら処理が簡単にできるので奇麗になった。
溜めてしまっても電動だから短時間で処理できる。
CDカード裁断無しの紙だけ処理できるものなら4000円位と安く買えるし、
大きさも小さくコンパクト。カードなんかはハサミでいいし。

あとは食器洗浄機と乾燥ドラム洗濯機があればより散らかさなくなれると
思うんだけど、これらは価格が高くて躊躇してる…
38おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 22:22:28 ID:8KN9nfoZ
うちのシュレッダーはコピー用紙5枚まで裁断出来る仕様だけど、
実際は4枚入れるとモーターが止まりそうだから3枚まで。
量が多くて時間掛かるから業務用のシュレッダーに買い替えたい
39おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 22:40:21 ID:DGn4xJ1v
>>27
公団って分譲?賃貸?
賃貸ならリフォームより、お引越しがお得だよ。
同じ団地内で部屋替えとか。
40おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 02:11:06 ID:j1ruW0bU
今日は・・・いや昨日は、ほんとーーーーーに頑張って掃除した。
こんなに頑張ったの今年に入って初めてだ。
明日もやるつもりだけど、今日やったこと忘れないように書いとく。

トイレ・お風呂の掃除(ヤスリ使って綺麗にした)
掃除機・モップがけ・拭き掃除
ゴミ捨て(5袋分も捨てた)

皆様にも餅をおすそ分け!
つ○○○○○○○○○○○○○○○
41おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 02:17:19 ID:5++4lBGw
今日は廃品回収!新聞も雑誌も着なくなった服も全部出す!!最近、全然餅あがらなかったけど、頑張る!ここに宣言する!!
おやすみ
42おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 02:42:43 ID:Uc4PLOYv
大掃除グッズコーナーが店に設置されてきましたね!
今年こそは年内脱出(`・ω・´)シャキーン!
人生リセットするお!
43おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 03:26:37 ID:UKyQxUiX
>40
つ○○○ もらいます!

>42
同じく!今年こそは美しい年末を過ごしたい。
とりあえず今月末までに中間部屋までいきたい。
そして清潔でまともな人生をはじめる!
44おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 03:26:53 ID:F0AUzaYc
猫拾ったものですが凄いです。着実に片付いています。
とりあえず弾丸のように走り回るので、色々ひっくり返されるよりもモノを無くした方がいいと
身にしみています。なんで今まで手を付けなかったんだろうと思うぐらい素早く床面積が増えています。
今キャットタワーを置く場所を空ける為にそこにある段ボールの中身を取捨選択中。
そしてむき出し型のハンガーラックをやめてきちんとした吊り用のクローゼット(小さい物ですが)を買う事にします。
続いて現状クローゼット内の着てない服のリストラを敢行中。段ボールの中も着ていない服が多く
今の所迷いつつやっとゴミ袋2つになりました。まだまだ捨てるもんあると思います。
野良って意外と病院代とかかかるのね…お金ナイナイになってきました。
45おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 03:29:36 ID:F0AUzaYc
んであせりすぎてシュレッダーを壊してしまいました。書類ゴミが一番多そうなのに泣ける
46おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 03:56:49 ID:Uc4PLOYv
>>44
そうなんだよね。ペットのおかげで、掃除する気がおきる。健康でいて欲しいし。
ペットがいなかったらぜ〜ったいだらけて掃除しないけど(うちは保護したインコ)
この子達のおかげなんだよな〜。出会わせてくれた神様に感謝しているよ。
この子達にも。

お金ナイナイわかる…きちんと健康管理してあげる44さん偉いお!猫ちゃん幸せだね。
47おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 06:29:22 ID:lcf+8grn
保険ないからね動物は(あ、でも最近は任意保険はあるよ、ぐぐってみて)
でもそれ以上のものを与えてくれたよね。
ぬこたん好い人に拾われてよかたなあ。
48おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 08:21:04 ID:5++4lBGw
>>41です。とりあえず新聞、広告出して洗濯してる。頑張る。
49おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 08:42:37 ID:9manuzjD
>>44
クローゼットいいな〜うちも買うかな?
でもまずは置く場所を作らなきゃorz
50おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 08:55:22 ID:JGKLUfG+
今年こそは、きれいな部屋でクリスマス・・・
いや、新年を迎えたい。

なんだか、ほんとは「大掃除」って11月中にするらしいよ。
51おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 09:17:55 ID:YHjXj0Wo
11月…あと1週間か(´Д`)
あーフロ掃除……正直マンドクセ…
でもいい加減そろそろ、綺麗な風呂に入りたい
52おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 09:44:34 ID:jgw5Wpty
いくら言っても片付けない高校生の息子の汚部屋を強制代執行中。
床という床、エレクターの下ゴミぎっしり。
ペットボトル、飲み物の紙パック、ラーメンの容器、お菓子の袋等等
棒でかき出し袋に突っ込む。30分で45L袋軽く2袋orz
明らかなゴミと洗濯物だけ片付けてあとは本人にやらせる。
絶対やらせる!
あの部屋じゃ勉強が出来るわけないわな。親の責任感じてます(つд⊂)
53おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 09:48:22 ID:3hNGuag9
朝、風呂に入ろうと思ったらお風呂のお湯が出ない…
洗面所もキッチンのも出ない、ただの水は大丈夫だけど

昨日、すんごく寒かったから中で凍っちゃってんだろうなあ
手引きにしたがって外のガス給水菅にお湯かけてみたけど
もう少し気温があがって自然解凍されるまで待ったほうがいいよね
アパート暮らし三年目でこんなの初めて…
54おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 09:54:54 ID:IuE7V8ov
今日は全国的に晴れまが広がってるってさ!
たまった洗濯物片づけ!たばこ臭い居間を換気!
ゴミ片づけ!資源ゴミの纏め!
洗濯物畳んでしまう!本棚の整理!
どこまでやれるだろうか・・・・・理想は掃除機かけまでだ!やるぜ!うおぉぉぉぉ!!!
55おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 09:59:03 ID:a1zJ+buZ
今日は汚台所のゴミ捨てまくって床を重曹で磨くぞー!

>>53 どこに住んでるの?ガス屋とか呼ばずに済みそうでとりあえず良かったね
5653:2006/11/24(金) 10:27:53 ID:3hNGuag9
石川県です
昨日は特別気温が低くて風がぴゅうぴゅう吹いてて、
そんな日に限って一度もお湯を使わなかったのが災いしちゃったのかなあ
57おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 11:45:16 ID:ukk7SFh9
>>30
つ○ ありがとうです。
58おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 12:04:35 ID:iriecnZP
>>54
ウラヤマシス(´・ω・`)

今起きたんだけどすげー雪降ってて餅上がらずorz@札幌

とりあえず部屋あたたかくなるまで洗濯だけして餅上がるの待つ。

もっと積もりそうだから雪かきもしないと…マンドクセ('A`)

http://i.pic.to/7uxb5
59おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 12:46:49 ID:waWVELtq
「毒男とみんなの部屋掃除用あぷろだ」
今年いっぱいで閉鎖なんだね(´・ω・`)
60おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 13:39:45 ID:rEFQA1Tu
ガラス瓶の中に蝋が詰まってるタイプのキャンドルって、
中身をなんらかの方法で取り除いてから、処分すべきだよな?
使いきるまで燃やし続けるか、なんかで掻きだすか。
正直、このまま捨ててしまいたい衝動にかられているのだが…。
61おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 14:02:56 ID:mLNb798i
今日もハジっこからローラー作戦でいきますお!
62おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 14:26:46 ID:R1KX5sSa
>>60
蝋を蝉と読んでしまった………
63おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 14:30:32 ID:wxMjV8ji
>>59
見てきた。
今年いっぱいじゃなくて、今月いっぱいで閉鎖なんだね。
なんかお礼の言葉でも書こうかと思ったけど、それよりもきれいに掃除した部屋の画像うpした方がいいかな。



けんど、寒くて動けね(´・ω・`)
64おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 15:01:13 ID:Bi1RXpGK
気合だーっ!!
65おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 15:02:45 ID:kI5got+F
ウェーブ様買ってキター。月のマークの類似品と迷ったがここを信じるよ。

スペア余っているので置いておく
つ〜★
66おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 15:13:27 ID:waWVELtq
>>63
スマソ。
契約が「12月上旬の契約終了」を
12月いっぱいと脳内変換したらしい。

17時過ぎたら25個片付けよう。
67おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 17:13:58 ID:gvVSIW8x
息子さんの部屋、徹底的に綺麗にしちゃうとか。
快適さを知ったら維持したくなるし
68おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 17:56:24 ID:q2amQSAF
部屋は住む人を映す鏡か、それじゃぁしょうが無いな。
掃除\(^o^)/ヤメタ
69おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 18:12:44 ID:11ccTHla
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ >>68
                   (__ ̄) )
                     し'し
70おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 18:24:59 ID:oHE094e3
可愛くてワロタw
71おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 19:16:41 ID:Bi1RXpGK
うわっヒデぇw
>69あんた鬼だー
72おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 02:02:09 ID:9Bin9AxO
長年動かしてなかった家具を動かしてみた。

大量のホコリと、ヒメマルの死骸がそこにあった。

半泣きで掃除したよ。。。



それでモチ上がったからイイんだイイんだ。
何が何でも清潔部屋にしてみせる。
このスレとお別れできるようにガンガルよ。

おまいらも、家具の裏には注意しる。
長期汚部屋住人だと、凄いことになってるから。
73おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 02:31:10 ID:rR9P/Rgf
大量のほこりはきれいにしてても積もるよ
74おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 03:00:05 ID:tu6fC6XW
部屋は住む人を映す鏡なのか・・・。
/(^o^)\なんてこったい

今から気合とコーヒーン飲んで片付けます!
75おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 04:10:43 ID:tu6fC6XW
食器洗いのみ完了!
コーヒーンでいっぷく。
76おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 04:12:12 ID:sf2R41rb
家具とか冷蔵庫は壁から少〜し話して
ウェーブ様ロングが入るくらいの隙間をつくると
気が向いたときに大量ほこりをウェーブ様ががっつりゲッツしてくれるよ。
77おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 05:00:28 ID:tu6fC6XW
しまった、一服しすぎたorz
今から台所の床を露出させてやる。
78おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 05:25:14 ID:fzSc2mm9
今掃除中です
日曜に人が集まるので
しかし寒くてやる気が…眠気が…
79おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 05:28:16 ID:tu6fC6XW
>>78
つ コーヒーン

がんばろう。
80おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 06:55:40 ID:tu6fC6XW
トイレと台所の床をきれいにできた。。
ちょっと休憩&朝食
81おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 07:47:14 ID:tu6fC6XW
今気づいたんです。スレ違いごめんなさい。移動します。
82おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 07:51:51 ID:w6q0HLJK
>>81
気にするなー
別に、スレ違いだとはおもわないけどなー
83おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 07:55:44 ID:ekw33B2C
ID:tu6fC6XW
あんた偉いな!
一緒にがんばりたくなったがこっちは出勤だ!
コーヒーン飲んで行って来るぜ。
帰宅後続きを見るの楽しみにしてるよ!
84おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 08:32:06 ID:yeBJHbmg
>>81
ここで大丈夫だよ。一緒に頑張ろう!
ずっと気になってたウェーブ様、こないだたまたま見かけたから買ってきた(´∀`*)
早く使いたいけど、先に掃除機かけたほうがいいかなぁ…
85おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 09:43:43 ID:5BMFrEg3
178 名前:177[] 投稿日:2006/11/25(土) 08:00:47 ID:tu6fC6XW
灯油を移動させていたら
床に灯油をぶちまけてしまった。
なんてこったい/(^o^)\

灯油がかかった衣服って普通に洗ってもいいんでしょうか?
どなたか教えてください。


ワラタw
>>ID:tu6fC6XW 餅下がってない?大丈夫?
86おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 09:56:26 ID:tu6fC6XW
>>82-85さん
ありがとうございます。
実は灯油の処理で餅下がってたんですが
レスみてやる気が復活しました!
できれば長期的に清潔な部屋を保ちたいのでこちらに書き込みますね。
よし、少しづつでも前進しよう。
87おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 10:28:12 ID:5BMFrEg3
>>86
一緒に頑張ろう!
寒いから餅下がり気味だったけど、靴下履いてやろ・・・

皆様にも差し入れ
( ^o^)つ靴下 靴下 靴下 カイロ カイロ カイロ コーヒーン コーヒーン コーヒーン
88おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 10:50:55 ID:GYea64Vx
まとめサイトもう見れなくなった?
89おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 11:22:39 ID:cVYB13O4
今日18時から私の家で友人2人で鍋をすることになった…

まずは布団を上げてベランダに干した!
次は、メイン部屋と台所の床の上のモノをとりあえず奥の部屋にすべて移動して、
こたつの上のごちゃごちゃを取り合えず袋にまとめてこれも奥の部屋へ移動して、
掃除機かけてカーペットとこたつ布団出して、
洗い物と流しの水周りとコンロなどの油汚れをガシガシ落として、
玄関掃除して、ゴミをまとめてベランダへ避難させて、
そして食事の用意をしなくちゃ・・・・
18時に間に合うだろうか。

とりあえず、コーヒーン飲んで がんがるぞぉ!!
90おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 12:05:07 ID:jW63lVmP
基本中の基本。
起きてから窓を開けて空気の入れ替え。
最近寒くなってきたから、開けるのが億劫だったんだよね。
これだけでも何となくスッキリ。

昨夜頑張って、床可視90%にしたので
これから出かけてきますー!
91おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 12:05:51 ID:AWFUhA77
ここ最近出張続きで久し振りに我が家に帰ってきたんだけどあまりの汚さに愕然
ホテル(安ビジネスだけど)は物が少なくて快適だったなぁ
ホテル目指して物捨てまくるぞ
92おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 12:29:16 ID:n7g7UTbW
おまいらコーヒーン大好きだなwww
93おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 13:19:07 ID:egXoknPC
掃除は終わったがコーヒーンは切らしてる
コチャーンでも淹れるか
94おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 13:25:16 ID:eSWpwR8f
>>89
時間がないようなら掃除に集中して
鍋は皆でつくるという手もある。
健闘を祈る!

>>92
カフェインで餅あがるからなw
95おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 13:29:03 ID:kOMjf+nh
汚いの嫌だ〜!なんですが、汚すのは
三歳の息子…片付けてもすぐに汚す。
もう嫌だ!モデルルームみたいな家に憧れる。
96おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 13:36:06 ID:/3hxTCrM
しかし汚部屋持ちは煎じた後の粉に困るので
大抵インスタント
ちなみに一杯用のドリップコーヒーはもったいなくて使えない
使っても皿において再利用しようとするうちにカビさせる
97おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 13:40:17 ID:tu6fC6XW
>>87さん
コーヒーンいただきます。

>>83さんのプレッシャーがいい方向で効いている。

床のものをとりあえずベッドの上等に避難して
久しぶりに掃除機出動。その後灯油にやられてない衣類はたたんだ。
がんばろう。
98おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 13:47:41 ID:egXoknPC
コチャーン入った、Gclefのデh^ ふくよかなおじさんお薦めのダージリンは確かに旨いわ
ありがとう、ふくよかなおじさん
一服したらトイレでも掃除しよう

>97
灯油ワロタ
この際だから灯油かぶった服は捨ててしまえばどうよ
数を減らせば整理もしやすいぞ
99おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 13:48:30 ID:9Bin9AxO
昨夜、家具裏の惨状にビクーリした者です。
部屋中の家具動かして掃除してきますた。
綺麗にナター!ツルピカーン!
コーヒーンの力も借りた(゚∀゚)

家具と家具や壁の隙間だけじゃなく、思ってもみないところにホコリって溜まるよね。
それが普通でも嫌だ。。。
掃除しやすいように、家具がない部屋にしたいくらい。

うし、続きガンガってくる。
おまいらにも餅プレゼント。

つ○○○○○○○○○○○○○
100おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 14:12:17 ID:JvobMyM5
よし!決めた!

まずコーヒーンを飲むことだ
101おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 14:13:34 ID:MxGb+J35
まっくすコーヒーン!
102100:2006/11/25(土) 14:21:04 ID:JvobMyM5
こういう、「まず一服してから」
てのがいけないと解ってて
止められないんだよなぁ・・・
103おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 14:23:44 ID:5BMFrEg3
だ、だめだ・・・餅上がらない。
誰か助けてくれー
104おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 14:32:03 ID:egXoknPC
甘えんな
ヽ(。・>・)ノ┌┛Σ( `Д´)
10589:2006/11/25(土) 14:49:52 ID:cVYB13O4
>>94
ありがとう。
けどいちおう女子だから、あとは材料を切るだけくらいな所までやりとげたい

メイン部屋と台所の床の上のモノをとりあえず奥の部屋にすべて移動して、
こたつの上のごちゃごちゃを取り合えず袋にまとめてこれも奥の部屋へ移動して、
掃除機かけてカーペットとこたつ布団出して、(←ココまで終了)
メイン部屋は大丈夫。普段、床が見える状態でキープしておいて良かったです。
ただ、奥の部屋に移動したものたちがグチャグチャで、
掃除をおいてそちらを片付けたい気分・・・

>>99の餅とカフェオレ飲んで一息ついてw、続きをやります!
106おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 14:52:39 ID:NnWiVcUG
いつから「コーヒーン」が大流行しだしたんだ??

さてと、掃除掃除。
キレイな年末目指すぞ!!
107おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 14:56:11 ID:zQY5M/Xy
≫95
うちも同い年の娘がいる
一個だしたらお片付けしよーね♪ママと競争だ〜ってしていけば大丈夫!
あんまり嫌なら自分の子供時代を親に聞いて子供はそんなもんだと知るべき
108おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 15:10:05 ID:LiVxZAPv
>>60
少し暖めて溶かすと良いよ。

久しぶりに窓ガラスを拭きました。
物凄くすっきりです。
109おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 15:11:13 ID:spn0N0gV
ここはコーヒーン党多いのかな
私はコーチャン党です
110おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 15:21:07 ID:tu6fC6XW
餅が上がらない人一緒にこれやりません?

【25個ルール】 コピペしすぎ注意

部屋掃除、皆様ご苦労。
では、貴方に指令です。
今すぐ25個のモノを片付けなさい。


床に落ちているゴミをゴミ箱の中に入れる、
出ている本を1冊本棚に戻す等も1カウントとします。
さっ、このレスを読んだら、すぐ始めて!
111おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 15:48:22 ID:b2ld7c3+
>>98
h^ すっげー久々に見たw
112おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 15:50:08 ID:9Bin9AxO
25個ルールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

応用で、本を25冊捨ててくる。
113おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 15:54:22 ID:vNgBUX2G
今年の汚れ今年の内に♪のCMの季節がやってきた
今年どころか、十数年前の汚れも残ってそうな我が家
毎年中間部屋まではいくんだけど、いつもそこで時間切れで正月を迎えてしまう
今年こそ、換気扇を洗ったり流しをピカピカにしたりしてみたい
>>99
つ○  いただき。今から雑誌類捨てまくる!来年こそ綺麗部屋で初日の出見る!
114おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 16:04:32 ID:tu6fC6XW
書き込んだ本人が25個じゃつまらないので100個やってきました。
ベッドもきれいになりました。干していた布団も再配置。
そろそろコーヒーンも効かないくらい眠くなってきました・・。
115おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 16:31:15 ID:hyjIt5Vs
埃の中に小さい虫が湧いていた…
ぐぐってみたけどヒメマルとは違うみたい。
虫が嫌いなのに汚くしていたツケか…怖くて掃除の続きができないよ。
とりあえずバイト行ってこよう。
116おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 16:31:58 ID:cJXwCyIo
>>114
朝も早くからからお疲れさまです。
餅もらって居間とトイレとそれに続く廊下まで掃除しました。
今、ずっとやろうと思ってたカラーBOXの整理の為に
物を引っ張りだしたせいで、床の可視率下がってorz中。
整理って難しい…

コーヒーン飲んだらがんがる!
11789、105:2006/11/25(土) 17:54:26 ID:cVYB13O4
なんとか間に合いました!
訪問が18時半にずれたので、
あとはシャワーあびて、野菜を切って終了です!!

長々とスイマセンでした。
そしてありがとうございました!!

残りですが、どぞ!つ○○○、旦旦
118おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 18:18:00 ID:kSHph8tY
パート主婦です。明日の朝、義父母が来るよ・・・。
3DKのうち2DKを片付けなきゃならない・・・。
期間限定に書き込む気にもなれないダラ&ヘタレ奥。
また開かずの間にぶちこむことになるのか。
来年は進歩したいよ・・・。ウワーン
119おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 19:00:39 ID:ekw33B2C
>>83が帰って来たぜ!
ID:tu6fC6XWよ、お疲れ様でした! がんばったな!
書き込み続けていてくれてありがとう。
うちも今からやるよ。
120おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 19:15:33 ID:I2gsE2RT
>>117
間に合って良かったね!
楽しい鍋パーティーしちくれ。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 19:26:02 ID:5BMFrEg3
>>104
ありがとう、蹴られたおかげで少し餅上がったよw

今日はとにかく遅くまでやる!やる!!やる!!!
このスレ見てからあの汚かった部屋がかなり綺麗になってきてる。
ドロドロで見たくもなかった水周りもピカピカにしたし
埃の積もった床も畳も綺麗にした。
あと一息!頑張る!
122おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 19:56:23 ID:eSWpwR8f
>>106
多分>>74が始めだと。
ウェーブ様を手に入れてホクホクしてたら、
コーヒーン買って来るの忘れたorz
123おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 20:12:41 ID:wG4bHFpp
夕方からゴミ袋4つ作成し、休憩中。
自分の尻を叩くために、大晦日から正月にかけて、彼氏を我が家に招待する事にしたので、がんがってる。
(初詣もお節料理食べる事もないと言っていたのもあるんだけど)

あとゴミ袋10袋は作成しないと人泊められないんだが。


とりあえず明日は休みなので、BOOKOFFに行く予定。
段ボール4箱以上もある漫画や雑誌を片付けたら、希望の光が見えそう。
124おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 20:47:03 ID:knPwLLEU
昨日お風呂の湯船の栓を抜いたら洗い場のほうの排水溝から水があふれてきた!
すぐに引いたからよかったけど、これは数日内にえらいことになると思って、
今日パイプフィニッシュ1本投入。sugeeeeeeeeee
パイプフィニッシュ洗い流した後、カビキラーで淵もきれいになったし、よかった。
125おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 20:49:24 ID:aX4Vaw2w
宅配便の荷物が立て続けに届いて、すごいことになってしまった……
これから片付けよう。
126おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 20:58:39 ID:sf2R41rb
>>115
トビムシじゃない?
わらわらいるけどダニみたいに激しくカイカイにじぇんじぇんならないならそうかも。
127おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 21:28:27 ID:JQzHi3p5
今から食後のコーヒヒーン入れるぜ!!

コーヒーンじゃないYo!!コーヒヒーン(当社比2倍)


飲んだら馬車馬のように働けるんだ(`・ω・)つq□ タブン…


ヒヒーン ヒヒーン パカラッ パカラッ パカラッ
128おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 21:43:18 ID:b2Ku9jPy
こんなときにコーホーの買い置き切れた
ホカホカカーペットをなんとしても床に敷きたいのだが家具重いわ
129おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 21:45:06 ID:pZABok7i
だらけ気味…
ちょっくらクイックルーワイパーかけてくる
130おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 21:46:22 ID:C272OZqV
おふとんからでるのヤダヤダ!
    _, ,_   
  (`Д´/ヾ-、_
 /つと/___/
131おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 22:31:34 ID:9Bin9AxO
本棚整理しようとしたら、収拾つかなくなった。
二十五冊捨てるの選んだのに(´・ω・`)
並べ方が気に入らなくて、出したり入れたり繰り返し……。

コーヒヒヒーン飲んで残り片付けてくる。
132おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 22:34:58 ID:rlvR50Zc

                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ >>130
                   (__ ̄) )
                     し'し


133おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 22:36:55 ID:7aEQTx42
>>128
ウォーズマンを買い置きしてるの?
134おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 22:53:16 ID:CCtsvo+W
>>132
可愛いいんですけどw
135おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 22:53:37 ID:DRHciT+3
私もこたつからでるのヤダヤダ!
    _, ,_   
  (`Д´/ ̄\_
 /つと/___/
136おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 23:02:37 ID:tu6fC6XW
ぽかぽか布団の中でねてしもうた。。
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ >>133
                   (__ ̄) )
                     し'し
よし、いまから机周りやるぞ。
人間望んだ通りの結果にしかならない。
今までは片づけが面倒で汚部屋をのぞんでいたんだろうけど
今は違うぞ!つ○○○
137おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 23:04:24 ID:tu6fC6XW
ごめんなさい、まちがいました。
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ >>136-137
                   (__ ̄) )
                     し'し
138おさかなくわえた名無しさん:2006/11/25(土) 23:22:46 ID:5GypaZGW
数年ぶりに机上を片付けた昨今。
すんごくさっぱりした状態ですわ。
139おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 00:35:15 ID:4DRW1AIl
先日からNHKで放送されている「うっかりペネロペ」をみているが
金曜に放送された分「ペネロペのおかたづけ」がツボった。
最後にベッドの中に何もかも入れてしまおうと思うところとか。

とにかく、自分の整理整頓レベルは
3歳児並だということがよくわかった・・_| ̄|○・・
140おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 00:43:21 ID:4EaX1gO4
ベッドの中で物食っちゃダメだよ
141おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 01:23:58 ID:rtie/UlN
銀行関係の書類整理してるんだけどマンドクセ('A`)
大事な物捨てちゃったらまずいから、一々書いてあることを確かめなきゃならん・・・
でもいらないのをまとめてシュレッダーにかけるのが快感w
142おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 01:29:57 ID:7wQY0z8p
彼氏の部屋に転がり込み約半年…
久々に我が汚宅に帰ってきた。

なかなか捨てられないDMや賞味期限が数か月経過した食品、新聞(とチラシ)…
とにかくガンガンとスーパーの袋や新聞用の袋に放りこんだ。

勢いは大事だね。ちょっと休憩すると途端にやる気が沈静化…orz
あと寒さが動きを鈍らせる。埃が舞うのでエアコンつけられない、故に我慢…
143おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 01:59:43 ID:mgXHvgiH
>>141
カイカン(´Д `*)イイナ
おりも明日銀行系やろ。モチさんくす。
144おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 02:03:15 ID:KMbyr4wa
数年ぶりにクイックルワイパーハンドタイプのやつを取り出し棚をひと拭きしたら
ゴム部分が劣化していて、根元から折れたorz
シートを手にはめて掃除中
145おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 02:07:25 ID:6ZOe7VC+
押入れの中、長年の衣類がえらい事になってます。
洋服はもう捨てるとして、においとか気になるんだけど
それは備長炭や芳香剤で大丈夫ですよね…?
まとめ読んだのですが、押入れの項目ないなーと思って。
あと、押入れに彼のゲームソフトがダンボール2箱分あります。
定年した時にゲーム漬けの日々を送りたいのでとっておくと言って聞きません。
どう言えば捨てるのに同意してくれるんだろう。
146145:2006/11/26(日) 02:17:49 ID:6ZOe7VC+
すみません、家族が「物を捨てられない病」と混合してました…。
147おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 02:20:40 ID:b7HAoca+
「部屋も収納も共同スペース以外は2分割」と提案してみたらどうでしょう
148おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 03:05:08 ID:IVeo+PEC
>>142
つ マスクと手袋
149おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 03:27:38 ID:OyBCbuie
自分の片付け能力の無さに泣けてくる…orz
150おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 03:41:01 ID:mgXHvgiH
>>149
(・∀・)ノシ おいらも!
捨てるときは何も考えず黙々と手だけ動かす方が片付いたりする。
151おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 03:41:27 ID:KEOMsYv5
眠いけど、ちょっと頑張るよ!
152おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 06:19:57 ID:ac1w1qLi
おはようございます。昨日灯油をぶちまけた者です。
今日も片付けがんばろう。

旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 湯飲みで悪いがコーヒーンドゾー
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~  ズドドドドドドドド
     ヽ )ノ     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドド
    /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~   ドドドドド ドドド
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~
     旦~ 旦~ 旦~ ドドドド
153おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 08:26:18 ID:ac1w1qLi
朝風呂ついでに風呂場の掃除!
次はこまごましたものを片付けよう。
154おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 10:18:56 ID:3ro81vnC
餅上げ中の今、捨てる位なら飼うな!とTVから泉ピン子の声が…。例の犬の件だけど、私には捨てる位なら買うな!と聞こえビクッてした…
155おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 11:01:50 ID:wnMjAE57
>>145
定年した時には、全部Wiiに移植されてるから!

と騙すのはどう?(笑
156おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 11:46:55 ID:sOo6+Fa/
最近自室の煎餅布団じゃ寒くて眠れなくなってきた。
おまけにベッドから布団がずり落ちてるし…
今日こそ布団周りを綺麗にして、布団乾燥機をかけるぞ!!
気合いも込めて、ここにカキコ。
157おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 11:51:36 ID:68qdzjIn
休日の朝って何時から掃除機かけてもいいんだろう…さすがにもうOKだよね
前にこのスレで洗濯機の時間とか参考になったけど、アパート暮らしだと色々気を使うよ
158おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 12:06:20 ID:4czualbh
休日は10時かな。

2年着なかったセーターを捨てるのと実家に送るのとに分別完了。
で誰かご存知なら教えてくだされ。
ユニクロってまだフリースの回収やってるの?
159おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 12:09:52 ID:aRf3y0C5
>>157
9時からはオーケーだと思ってるけど。
10時過ぎてから始めて文句言ってきたら最高裁まで戦え。
160おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 12:50:56 ID:spCh8eDL
今日はベット下とヤニまみれの壁を拭く!
もうすぐベッド動かすために彼氏が出動
…とりあえず散らばってる物をゴミ袋に入れて隠そう…
昨日憧れのウェーブ様もかったぜ!
161おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 13:06:02 ID:gqbkaGj1
@ 部屋を片付けてスキーリ
A 押し入れの中も片付けよう
B ガラクタを引っ張り出す
C 部屋がガラクタだらけ
D @に戻る

いくら片付けても部屋が綺麗にならないクリーニングプアに陥りましたorz
162おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 13:11:26 ID:LRtN02gs
>>161
ガラクタは捨てると幸せになれるよ。
163おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 13:23:55 ID:nkvrSmmC
>>145
定年するころにはもう基盤がやられて使えなくなるんじゃ?

164おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 13:56:20 ID:8/2VSJ30
うろ覚えで言わせてもらうが
光学メディア(?)って、もっても十数年くらいなはず
内蔵メモリ型なら中の電池が切れた時点で消滅

ちなみにハードディスクなら4・5年(8年もてば奇跡)
165おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 14:00:26 ID:8/2VSJ30
166おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 14:01:55 ID:zTM46i89
さて、動こう。
まずはベランダに2週間干したままの洗濯物を取り込もう。
たたんでタンスへ。
そして次を洗濯機へ。
終わったらまた来ます。
167おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 14:14:37 ID:YkhXQgrA
>2週間干したままの洗濯物
洗 い な お せ
168おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 14:19:07 ID:4DRW1AIl
>ベランダに2週間干したままの洗濯物

勿論、取り込んでそのままタンスへGo!でOK
汚部屋住人は、部屋のあらゆるもので免疫ができているので
これくらいで十分なのです。

さ、今から1週間ためた洗濯物を今から洗濯しようっと。
169おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 14:19:57 ID:XKR99lVP
>>166
異臭騒ぎになるお
170おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 14:34:39 ID:zTM46i89
>>166です。やっぱり洗濯しなおします。感覚がもうおかしいんですね。
雨降ってるや…洗濯機で洗ったら近所のコインランドリーで乾燥機にかけた方がいいですか?あっ、もちろん乾燥機に入れて大丈夫な物とやばそうな物と分けますが。
171おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 14:42:25 ID:1gIyzhtR
>>170
また干しっぱなしになるより、その方がずっと良いよ(・∀・)
取り出したらその場で畳めば、帰宅後は仕舞うだけで済むよ('(゚∀゚∩
172おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 14:54:15 ID:zTM46i89
>>171
うん、ありがとう。
掃除と洗濯が苦手で彼氏が全部してくれてたんだけど、この前別れた。
彼氏との思い出になる物は全部片付けようと動き出しました。
漫画と雑誌を片付けたらスッキリした。
本棚も処分するのが正解かな?
173おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 15:20:32 ID:kvLcWU31
はー、久しぶりに片付けようと散らかっているもの手に取って分別していたら、
数々の物の下から、数ヶ月前に物産展で買った黒豆の袋発見。
袋が破れて中身が出ていた。

それだけならまだ良かったが、こぼれている豆が皮しかない。
よくよく袋の敗れているところを見ると噛み後があった。
最近夜中に噛み音がしてたのはこれだったのか…orz

どこから入ってくるのか、もしくは居ついているのか
人を呼んで家を点検しなきゃなぁ。
片付けられるのだろうか。溜息。
174おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 15:22:13 ID:1gIyzhtR
>>172
本棚に入れる予定の物がない・経済的に買い換えても問題がない
彼氏との思い出が染みついていて、なんかイヤ
…ならば、処分しても良いのでは?

休日なのを良い事に惰眠を貪っていたら電話が鳴った。
換気扇交換の為数日前に見積もりを依頼したリフォーム会社からだった。
「今から会社でますんでー」 ヲーワー!!!
それから30分、猫が怪訝そうな顔をして成り行きを見守る中掃除した。
PCやテーブルの上にある物をざっと袋に入れ納戸に放る。
サイドボードにあったブリタをひっくり返して水をぶちまけ鬱になる。
床を磨き上げて次は猫トイレ…と思っていた時、台所の窓から業者が(゚∀゚)アヒャ

すごく、恥ずかしかった…普段の生活態度がモロに出てしまうのね… _| ̄|............○
業者が猫下僕で本当に良かったとです(抱っこしてイイですか?と言われた)
反省して汚部屋体質改善の努力をするよ。
175おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 15:25:17 ID:QihOJxvO
>>161
>いくら片付けても綺麗にならないクリーニングプア

ワロタ
176おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 15:34:35 ID:71/7kc+U
ねずみ?
ねずみだったら食べ物すべてタッパにいれ外に出さないようにしないとまた来るよ

ねずみ捕りホイホイも効果的
177おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 15:40:12 ID:yjaFtJFh
>>173
ネズーはお方付けのモチを一気に上げる起爆剤だよ!
自分のときはもうガクブルで、ちょっとでもかじられたものはがっつがっつ捨てた。
だって菌イパーイもっているもん!

粘着シートで捕獲したらすぐ生ごみにしないで「キーキー」鳴く声をわざと仲間にきかせると
「この家はヤバイ」とネズー達から出て行ってくれるよ。
でもこれから寒くなるし今のまま“餌を与える部屋”だと危険。
巣つくられて子供でも生まれた日にゃあ・・・・がんがって。
178おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 15:45:17 ID:3VHRNctp
とりあえず洗濯物はぶち込んだけど、
全然餅あがんねー。IDチェキだ。
179おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 15:49:32 ID:KEOMsYv5
要らないものを捨ててるけど、けっこう無駄遣いしたなーと反省。
購入時の金額で考えると鬱・・・
十分に楽しんだものならまだいいのだけど、買っただけってのが
意外と多い。バカみたい。
180おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 15:55:08 ID:9Gks/4NN
>>179
分かる。特に化粧品なんかはもう…。
綺麗な色のはついつい買っちゃうんだけど、
消費するスピードより買うスピードのほうが上回ってるし、化粧品にも消費期限みたいなのはあるから、
結局半分も使わないまま捨てたやつがどれだけあることか。
化粧品なんて安いものじゃないのに。
一体何万円分捨てたことか…。・゚・(ノД`)・゚・。
181おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 16:05:50 ID:M71pnfjz
超わかる
アイカラーなんか安いからついちょっと気に入ると買っちゃう
お前にはいくつ瞼があるのかと!

部屋の片隅にカタログと雑誌が山積み
本棚は読み終わった本でぎっしり
どうにか捨てないと…
182おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 16:21:02 ID:VRfxG5P/
昨日、鍋パーティーとお騒がせした者です。
無事に終了しました! 
端休めに、かぼちゃの煮物と浅漬けは作れたのですが、
コロッケのデミグラスソースは材料があるのに作る時間がなく残念でした。

汚部屋と知っている友人だったのですが、開口一番「女の子の部屋になってる!」と。
複雑な心境でしたが、劇的に変わっているので驚いたようです。
洗い物も、食事が終り流しに持っていった手で洗ったので流し台もスッキリ!
汚れも簡単に落ちるし、やれば出来るんだと思いました。

友達が急に来ても大丈夫なように、この状態をキープできるように頑張ります。

今日は、昨日作れなかったコロッケを作り終え、コーヒヒーンを飲んでマッタリ中。
これから奥の部屋へ押し込んだ服達を片付けて、紙類と小物類を片付けます。

チラ裏すいませんでした。
183おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 16:34:41 ID:qRXlXpjH
>>182
オメ^^
184おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 16:40:38 ID:q4NWWtbF
>>182
おめでとう!!
料理も上手そうだしいいなー

自分は転職してからまた汚部屋化
してしまった
この辺で一気にやらないと年末忙しくなるから
やばいけどもちが全然あがりません
185おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 16:43:41 ID:OmAJMFEv
>>182
オメ!
まさに自分が今、一週間後に鍋パーティを計画している汚部屋住人デス。
182のように片づけもパーチーも成功するように頑張りたい…。
186おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 16:56:37 ID:hk/xfbfs
これから押しいれの片付けを頑張るぞ〜
187おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 17:14:04 ID:m+OoQ9fS
久しぶりに汚部屋を片付けようと、昼からがんがってます。
大量の服と大量の本を元の場所に。掃除機をざっとかけて、ここまでで4時間。
次は書類と化粧品とビデオの整理だ。

しかし・・・今気づいたんだけど、この部屋にあるものの20%くらいしか
使用してない気が・・・

「思い出の品」とか「もらいもの」ってどうしてますか?
188おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 17:18:30 ID:CchqpCOu
>>187
もらいもの
自分の心がワクテカしないなら使えるものでも捨てるorあげる

思い出の品
遺品とかで捨てようとすると心が張り裂けそうになるならまだ処分時期ではないので保留。
でも徐々に思い出の品はデジカメにとってテキストで思い出を書いとけば
大抵は気持ちがおさまる。その後ありがとう、と処分。
189おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 17:33:10 ID:RsBwWNc+
餅があがらないので、IDチェキ!

IDの先頭が…
a-z(アルファベット)なら 衣類
0-9(数字)なら       本や書類
+, /(記号)なら       食器、台所

食器がすごい事になってるなー・・・・・明日は可燃ごみだ冷蔵庫も片付けるか。
190おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 17:36:07 ID:J3zh4fjN
同じくIDチェック
そしてIDの数字の合計だけお片づけ。
191おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 18:40:36 ID:14fonQ1q
汚部屋というほどじゃないんだけど、細かいトコが乱雑な自分の部屋。
本棚に本が横になってたり、テレビの上にDMが乗ってたり。
とりあえずIDの数字だけ片付けよう。
192おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 18:55:01 ID:04Oba3fS
>>187
思い出の品はだいたいフィッツケースに入れて
保管していたけど、引っ越しした時、新居に
持って行くほどじゃないものは捨ててしまった。
193おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 19:03:43 ID:o3UWr8gS
三日前に片づけたのに、もう散らかった...orz
194おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 19:21:42 ID:zTM46i89
2週間ベランダに洗濯物干してた者です。洗濯機回しながら
ローチェストの中の物を出し、いらない物を処分。そしてそのローチェストを解体。
ハイチェストの中も出していらない物を処分。
すごいスッキリ。ゴミ袋4個分。
部屋が広くなった…
195おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 19:25:49 ID:40Y/2nsk
>>193
部屋をいったんキレイにしても数日経てば散らかってくるのは
当たり前。それが生活するってことだから。
でもいったんキレイにした部屋は片付けも掃除も楽なはず。
リセット幅を小さく保てばキレイな部屋も維持できるよ。
ガンガレ!
196おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 19:32:44 ID:V+wcJTTZ
掃除機→最後に掛けたのは3年前かな?
布団→一月に買い替えて一度も干さず、隅に避けといた冬用布団をそのまま再使用
一応枕カバーは数ヶ月で交換
床→可視率は布団一枚分、超汚いカーペット
窓→十数年放置
テーブル、棚→空いてる所はなんかしらゴチャゴチャ置いてる

エアコン無いから冬は辛いけど、ヒーターは火事になりそうだし、炬燵なんてなお無理。
どうしたら片付ける気出るんだろ
197おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 20:07:08 ID:UScMGOir
>>196
どうしたら掃除出来るんだろ
じゃなくて
やる。
しのごの言わずにやる。
その一歩が大事。
198おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 20:09:03 ID:CchqpCOu
>>196
今月で閉鎖になっちゃう
毒男とみんなの部屋掃除用あぷろだ
ttp://frown.s43.xrea.com/up/joyful.cgi
に急いでうp汁。イマノウチダ!
199おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 21:11:05 ID:oYHDOV0e
>>198
閉鎖教えてくれてありがとう。
お礼の気持ちを込めて、近況をアップしてきた(/Д`)

汚部屋の藻前ら、いい機会だからとっとと近況あぷすべし。
200おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 21:20:35 ID:pmTWk01Q
コーヒヒヒーン飲みながらネズミの思い出を。

前に、羽根ぶとんかじられたよ。
ふっかふか布団で豪勢な巣を作っていたらしい。
詳しくは思い出したくもないが、家にあったものをほぼ捨てるはめに。
みんな、ネズミとハムちゃんは違うぞ!
うんこまみれくらいに汚いげっ歯類が家を走り回るんだぞ!
その恐怖を味わってからじゃ遅い!ネズミさんにバイバイしなさい!
201おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 23:01:46 ID:1gIyzhtR
業者来襲の為、台所と、そこから丸見えの寝室は(表面上)片付いた。
布団を干して畳の部屋に掃除機を掛け、寝具類を洗濯。
日が陰ったので布団と洗濯物を取り込み、洗濯物は改めて吊し…
まあルーチンだ。猫を病院へ連れて行き夕飯を食べたら虚脱状態( д )ポケーッ
ずるずると2ちゃん。
とりあえず夕飯に使った食器だけは、寝る前に洗います。
202おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 23:22:36 ID:pQLDvEOt
http://p.pita.st/?m=8ipetqwy

こんな幼虫みたいなのがいたんですがこれはなんでしょう?
寒くなったから虫もいなくなったとおもってがんばってたのに…もうやだ
203おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 23:31:38 ID:5++GKAOx
>202
カツオブシムシの幼虫
204おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 23:39:07 ID:pQLDvEOt
ありがとう…これが噂の。
今までゴミに隠れて見つからなかっただけなんだろうな…
どうもありがとう。
205おさかなくわえた名無しさん:2006/11/26(日) 23:50:46 ID:71/7kc+U
ねずみ話ですが、昔の実家はボロ家でねずみが屋根裏をかけまわっていた
あるひ下に降りてきたらしく何日かしたらチューチュー鳴き声

そう赤ちゃん生んでた

赤ちゃんがのそのそ出てきたから仕方なく水死させてシタイは外の溝に置いた
処分は蟻んこがしてくれたが、汚部屋すぎてダメだったんだな
ネズミ発生がいやならすぐ掃除!
まじ赤ちゃんネズミはきもい
飼ってたハムちゃんと比べもんにならん!あ〜 やだやだ綺麗にしよ!
206おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 00:31:27 ID:vJ8GK1zS
紙袋が捨てられない・・・。

正直蜘蛛が巣くったりすることもあるので、捨てたいのだが、
いざ、何か持ち運ぶのにたまに必要だったりするので・・・。

どうしたらいいですか?やっぱり思い切って全部すてるべき?
207おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 00:35:11 ID:ED99EZ5c
頑丈で見栄えのする物数点残して捨てるべし!
5枚以上増えたら、汚いのから捨てるとかルール作るとかでは?
208おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 00:37:39 ID:L8XcZLIV
>>206
速攻全捨て。
209おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 01:16:04 ID:vJ8GK1zS
>>207
>>208
ラジャ!たった今現在物を入れているもの以外全部捨てます。
そして、5枚以上増えたら取捨選択して捨てるように致します。サンクス。
210おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 01:39:32 ID:kUNe+2+4
もうすぐ年末だし、ちょうど一ヶ月後に旅行に行くので、それまでに汚部屋脱出と
旅行準備を頑張ることにした!夏の旅行の出発前は大変だった。だらしがないので直前になって
やっと準備を始めた上に汚部屋だから、必要な物がすぐに出てこなくて半泣き状態だった。
帰宅すればしたで、滞在先とのあまりのギャップに鬱。とにかく、ここで頑張ってるみんなを見習って
年内には念願の汚部屋脱出をします。以上、決意表明でした。読んでくれた方ありがとう。長文スマソ。
211おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 01:42:10 ID:lQ0YlZjS
なかなか片付かないー
もう一度片っ端見直していく。今日は本を4冊捨てた。
212おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 02:09:14 ID:mcLlK//C
>>206
全捨て。紙袋は100円ショップで売ってるから必要なときに買えばいい

って書こうとして、自分自身が紙袋処分できてないことに気付くorz
で、紙袋やらビニールのプチプチやらの塊を処分。
ヒメマルちゃんの抜け殻が底にいっぱいあったよorz

結果、20cm x 40cm ぐらいの空間を取り戻した。
206さんと、このスレありがとう。
213おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 09:57:46 ID:AcE9ciEX
今日と明日は仕事が休み。
死ぬ気で掃除するぞ〜今回だけはどんな事があろうと命懸けで掃除する!!
綺麗部屋でクリスマス&正月を迎えてやる。

普段から掃除が行き届いていれば、休みを利用してまで掃除しなくて済むのに…
自分のダラシナサ&根性なしな涙が出てくる(/Д`)
214おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 12:11:00 ID:41X1Gayh
なんだか今日はがんばれちゃいそうな予感。

キッチンのテーブルに蓄積ひろがったものをいっこいっこ、使うor捨てる判断しているところです。
・・・しまう場所がないor決まっていないことに気が付いた・・・。
215おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 12:24:29 ID:lQ0YlZjS
昨日寝る前に片付けた。やっぱり気分がいいね。
でも今日から忙しくてまた・・・少し不安。
216おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 13:21:20 ID:CiQFClJT
ねーねー、もしも今4.5〜8畳くらいの部屋に住んでいてさ
捨てるのはなんとかできてきたけど、間取りとかどこに何置くががイマイチわからなくて
物がバラバラな人だったら・・・想像してみてください。

あなたは今20畳以上のお部屋の主です。間取りは自由。
フローリングですか?畳みですか?収納は押入?それともクローゼット?または家具を置く?
そこのどこに何をおいたら気分爽快ですか?

私はばらけた本やCDをまとめて置くスペースがあるのが理想です。
一覧性のあるスリムワゴンに入れたい。
服は服でかためて衣替えなし状態がいいなー。
などなど、いろいろアイデアがうまれてくると思います。
それがあなたの本来理想とするお部屋。

いったん窮屈な現状のお部屋から頭を解放して理想の部屋で楽しくシュミレーションしましょう。
あなたが本当は何をどこにどうおきたいのかを思い出すことができますよ。
それを思い出したら現状の部屋にできるだけ近い形で挑むのです。創意工夫してねん。
どうにもならない現状のお部屋の欠点とかもだんだん見えてきますよ。
217おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 13:31:54 ID:HBuSWfxs
1年前に壊れて買い替えした液晶モニタをずーっと置いたままだった

無料で引き取ってくれる業者があると知りメールしたら
快くOKとのこと。ダンボールに梱包し
近所のファミマからYAHOOゆうパックで発送。

すっきり片付いてモチ上がった(゚∀゚ )
今から大掃除だっ
218おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 14:11:21 ID:6IbGZsmK
あがらん。餅あがらん。
IDちぇきればあがるだろうか。あがらんんんorz
219おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 14:22:34 ID:d/TAbsl+
つ コーヒヒ-ン【モチカネフクキタル】
220おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 15:32:17 ID:K/ov9nZ6
ほれ、餅
つ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
221おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 15:43:58 ID:9+GajcSc
>>218
モチに期待しすぎ。
222おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 15:47:27 ID:vFDghVkj
お茶淹れたお!
   シュッ  シュッ
     ∧∧ シュッ   シュッ
     (`・ω・) シュッ  シュッ
     (つ と彡 / シュッ
      /// /
     /c□ /
   /旦  /
  //c□ ./
/旦 Y  /
| |   旦 |
|旦  ガシャーン
  ガシャーン
ガシャーン  ガシャーン


今から服たたんで台所かたづけるお!
223おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 16:04:56 ID:b+cWi6IF
>>222
う、うけとるから落とさないで〜。
強制いただき!!もらったから
今から買い物いって帰ったら掃除機かける!
224おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 16:17:08 ID:BiM8ogtf
>>222
紙類堆積系の汚部屋にお茶ガシャーンガシャーンは恐怖だお ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
225おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 17:11:01 ID:lQ0YlZjS
餅餅言い過ぎてもな。

要は自分がやるかやらないかだよ。
嫌々でも手を動かせば片付く。そんなAAに頼るより手を動かせ!
226218:2006/11/27(月) 17:46:25 ID:6IbGZsmK
皆様◯ありがとう。
ゴーダチーズのせた焼き豆餅食べて、おかたづけしたぞ。
夕飯の買い物も行ってきたぞ。
楽しくのだめ見る為にもうひと頑張り。
227おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 18:11:15 ID:hLu6vtF7
>>220
餅ありがとう。これからゴミ捨て頑張るよ。
228おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 20:07:30 ID:6W38ktI1
洗濯物畳んで、タンスにしまうぞ!
タンスの中も整理する!

中間部屋脱出し、綺麗部屋一歩手前くらいになった。
あとはすっきりした部屋にするだけ。もう少しだ。
収納と見た目のバランスが難しくて迷っちゃうよね。
整理整頓苦手だけどがんがるよ。

ブラックコーヒーン飲んでやってくる。
229おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 20:22:02 ID:1dPl26Bk
>>226のゴーダチーズが、ヨーダチーズと見えた…。orz

さてと、25個ルールしよっと。
230おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 20:39:41 ID:nuVRMYsg
汚部屋仲間の彼氏に新しい女ができて捨てられたぜwww

きっと(元)彼が入り浸っている新しい女の部屋はきれいなんだ…
と僻む気持ちをバネに汚部屋脱出してやったぜ!
オラオラオラオラオラムダムダムダムダァァァァ!!!と
今後無くても何とかなりそうな物を5袋捨てまくった後、
右手にクイックルワイパー、もう片手に換えシートでモフモフな埃たちの除去。
溜まってた空き箱たちを収納BOXへリメイク、ティッシュの箱テラベンリ。

それからは
部屋に帰ってきたらコートと洋服を脱いで→すぐハンガーに
ドライヤーや化粧水、ブラシ等を使ったら→すぐ空き箱へ
読んだ本は→すぐ空き箱へ
ゴミが出たら→すぐゴミ箱へ
ゴミ箱がいっぱいになったら→すぐそれは上を結んで新しい袋と交換
ただこれだけを常に意識してるだけで部屋がいつでもきれい!
これからも維持してやるぜ!
231おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 21:44:30 ID:qPbkbJLR
お風呂から上がったら洗濯物片付ける決意カキコ
232230:2006/11/27(月) 22:34:22 ID:nuVRMYsg
イヤッホォォォォォォォォォォイ!たった今元彼から電話が来たぜ!
なんと今日汚部屋を引き払って新しい女と同棲スタートだとよ展開早杉テラワロスwww

んもう何でもかんでも捨ててやりたい気分だぜ!
部屋はきれいな方がいい、後から後悔しても遅いぜ!
233おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 22:52:06 ID:Ar6Job7l
>>232
きっと奴は232にとって一番捨ててよかったものかもしんないぜ!
なーんて独り身の自分が言ってみるw
綺麗な部屋にしてたらいつでも人呼べるし、さみしくないぜ!
なーんて汚部屋の自分が言ってみるw

(,,゚Д゚) ガンガレ!
234おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 22:53:27 ID:E1FIPxsm
>>232
そんな浮き草みたいな元彼の連絡先も捨てちゃえば?
腐れ縁がないほうが、早く新しい彼が見つかるんだぜ?
235おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 22:57:44 ID:e2Nh3GZV
>>225
あのすみませんがAAってなんですか?
236おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 23:00:55 ID:In/6qW+9
237おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 23:03:12 ID:161DKUEI
見方を変えれば、元彼は捨て神様か?
238おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 23:05:24 ID:l6gXSrjU
収納の奥から十数年前の服が出てきてびっくりした。肩パットが怖すぎ。
持っていても一生着ないと確信できたので即ゴミ袋へ。4袋完了、スッキリ!
239おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 23:11:33 ID:e2Nh3GZV
>>235です
>>236さんありがとう!行ってきました!!!
こんな便利なところがあったとは。初心者すぎで、すみませんでした。
240230:2006/11/27(月) 23:26:47 ID:fpdD8XxA
ヒャッホォォォォォ!
アドバイス通りに元彼の連絡先も
速やかに鮮やかに捨ててやったぜ!
思い出のプレゼントだって捨てまくりだ!
どうせ使わないなら捨てるに限るなっ!
その勢いで一人で飲みに出てきたぜ!
うっかり金まで捨てる気まんまんだけど貞操は捨てないぜ!
ヒャッホォォォォォォォォォ!
241おさかなくわえた名無しさん:2006/11/27(月) 23:36:24 ID:FUEY/GEQ
>>240 なんかあんた、一緒いたら元気で出そうな人だな。
読んでるだけで餅あがった。私も元彼の番号、たった今捨てた。
アリガト。
242おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 00:21:16 ID:eEQ4OW3v
>240
あんたみたいな人好きだ。

自分女だけど。
243おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 00:35:15 ID:hL0QQVKW
>>240
文章が好きだな。
244おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 00:38:36 ID:NAHJ2lGM
>>240
あんた最高だよ
245230:2006/11/28(火) 00:40:41 ID:N65arYHB
なんか予想外に暖かくて優しい言葉もらえて嬉しいぜ!
おまいら部屋は汚部屋でも心はピカピカーンにきれいなんだぜ?
年下でジャニ顔でテラカコヨスwと思ってたプリクラも写メールも捨てたぜ!
メールも保護メールも発着信履歴も
友達からのも巻き込んで全部サパーリ一括消去だぜw

♪振られたんじゃないぃわぁ〜私が降りただけぇよォォォォォォゥイェェェ!!!

でさ、捨ててみて初めてわかったけど案外後悔しないぞ!
おまいらも勇気出して捨ててみようぜ♪
246おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 00:42:07 ID:uQjQ4vtE
>>240の人気に嫉妬

いや、自分も好きだ。餅ありがとう
247おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 02:12:40 ID:CsgxiByv
>>240
アンタみたいな女、好きだ。
元気を分けてもらったよ!
男25歳(^ω^)
248おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 06:59:51 ID:dkHER5Vu
なぜか目から汗が、、
249おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 08:11:40 ID:n5GDlVYA
4ヶ月くらい掃除してません!
お昼までに部屋をきれいにして買物して、実家に帰ろうと思います。
応援よろしくお願いします。
250おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 08:49:13 ID:B3RRyNT6
>>249
ガンガレ!!
>>249はやればできる子
251おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 11:52:35 ID:i8fVrwYo
>>249さん
できましたか?もうお昼だよ!

>>240さんみたいなノリでやれば片付くかも。
252おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 12:02:40 ID:B2bv6lx+
ガンダムのDVD見ながらする片付けは進まないことに気が付いた。
253おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 12:04:11 ID:7QL7fXnq
>>252
そんなお前!修正してやる〜〜っ!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
254おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 12:11:05 ID:jJ7zui7Y
                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ >>252
                   (__ ̄) )
                     し'し
255おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 12:41:23 ID:B2bv6lx+
親父にも(ry

256おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 13:00:44 ID:rCQ47a+Q
ゴミと一緒に人生も捨て(ry



さ、IDちぇきしよ。
マイカルのタイムセールまでに少しでも片付けるぞ(`・ω・´)
257おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 13:08:39 ID:5M1YHyD4
スレに常駐し、必要とあらばどこからともなく現れて修正を加え去っていくネコ・・・>254
258おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 13:55:53 ID:B3RRyNT6
昔はネコのかわりに汚部屋ブラザーズがいたよねw

漏れら極悪非道の汚部屋ブラザーズ!
今日も用事もないのに訪問してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    YO!
 (・∀・∩)(∩・∀・)    YO!
 (つ  丿 (   ⊂) YO!
  ( ヽノ   ヽ/  )   YO!
  し(_)   (_)J.
259おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 14:04:33 ID:4Rzr7pdx
>>252
掃除とはいつも2手3手先を考えて行うものだ
260おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 14:50:13 ID:Q37uWXY7
最近、このスレ和みすぎてて、やる気アップにつながらない。
もっと殺伐と掃除してるほうが、焦りを感じでいいのだが・・・
とにかくやるか。
261おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 15:59:00 ID:5M1YHyD4
>258
>今日も用事もないのに訪問してやるからな!

うわーやめてくれええぇぇぇぇぇ
ってことで資源ごみ捨ててくる(居留守)
262おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 16:27:03 ID:hSDeWEsb
>>258
ギョエエエエッ!!!カンニンシテー
今大掃除中なの〜(言い訳)

襖の貼り替えをする事にした。古いのを剥がして補修を開始した。
が、材料が揃っていない事に気付いた。
マスキングテープと澱粉糊買ってくるよ… ...λ
263おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 16:50:09 ID:B2bv6lx+
モチが…モチが…上がらない……
もうちょいで彼氏が帰ってくるのに…。

264おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 17:25:51 ID:bCxk4pxo
>>263
モチなんかいい、下がったままで。
下がったまま手だけ動かすんです。
目なんか死んだ魚みたいなままで。
やる気ゼロでいいからとにかく手だけ動かすの。
手さえ動いていれば、いつかは終わる。

でも念のため 小さいモチつo
265おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 17:51:57 ID:7wwdKb94
「やる気はやり始めてから出てくる」

って名言だなー
実際人間の脳はそういう仕組みになってるらしい・・・
厄介だけど仕方がないよね(´∀`;)
最初っから気合十分じゃなくてもいいから、とりあえず手を付けてみると
意外とスムーズに進むこともあるよ
266おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 18:04:11 ID:siHP+t9A
押し入れの上段が空になった。後一息、上段に服の段ボールをしまうんだ。頑張れ自分!
267おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 18:04:18 ID:OVYuVbZS
とてもじゃないが人様に見せられるレベルじゃなかった汚部屋・・・
とうとう明日、母と祖母を招待することになった。
このスレのお陰で随分キレイになったから、後は仕上げだけ。
細かいとこ掃除して、美味しいご飯作って出迎えるぞー
268おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 18:41:50 ID:L6wiR52s
>>250
>>251
無事掃除も洗濯も出来、今実家に帰りました!
ぬいぐるみが作れるくらいホコリが出ました!!
昔買った高い服、似合わないしとっておいても着ないから思い切って大量にラグタグで売りました!!
なんと、壱万円になりました!!
本当にありがとうございました!!
BGMかけて歌いながら掃除するとはかどるみたいです!!
269おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 19:03:38 ID:B3RRyNT6
>>268
よかったね〜。乙!
自分もウェーブ様で、埃の溜まってたところ拭いた。
蛍光灯カバーとか、コンポの上とか、エアコンの上とか。
スッキリ(´∀`)
270おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 19:11:59 ID:YmyobBJg
>>269
おまいさん、やたらエンジンかかったIDしてんなぁ。

その調子でガンガレよ
271おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 20:02:32 ID:rgrZU9LW
着ない洋服を10着ほど捨てた。
タンスが随分開けやすくなった。
272おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 20:44:09 ID:uQjQ4vtE
餅がなくても、片付けているうちに餅上がってくるよね。
ランナーズハイならぬ、汚片付けハイwww

洗濯物たたむぞー!
273おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 21:08:57 ID:B2bv6lx+
か…彼氏が来れなくなった…orz

ガンダム見てたからか!?
くそう!!負けるものか!!負けるものか!!


モチUPしてきたぁ(`▽´)
274おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 21:56:50 ID:y0siNIlq
些細なことなんだけど
職場で休憩中にテレビ見てたら
かわいい女の子がかわいいお部屋を紹介してたの
それを見た男子社員の「いい匂いしそう」って発言を聞いて目が覚めたよ…
いい匂いしそうな部屋目指してがんがる!
いい匂いどころか実際変な匂いしてるし…(´・ω・`)
275おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 22:10:45 ID:zVe6jMV8
いいか!手を動かしながら次にやることを考えるんだ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
ぼーっとしてんじゃないぞ!( ゚Д゚)ゴルァ!!
チャキチャキ働きもんで明治生まれのばーちゃんからおそわった事だ( ゚Д゚)ゴルァ!!
276おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 22:11:07 ID:2j052eWF
んん。匂いじゃなくて臭うだもんな。
もう25分やるか!!
277おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 00:25:07 ID:kDi5Ug0b
天気悪いけど布団洗濯して室内に干した
昔の木綿のだと出来なかったが
クォロフィルだっけ?の布団にしたら可能になった
上も羽根布団にしたので室内干しが出来る!
嬉しいよー
子が出来てから切実な問題だったんだ

毎日風呂入るついでに何か洗ってる
今日はお盆とかごとざるを洗う
278おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 01:27:16 ID:IVOD6fQe
昨日、汚部屋専用うぷろだの過去スレ見てたら見つけた。
結構便利だよ。

つ ttp://daigin.net/obeya/obeyacard.html
279おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 03:19:11 ID:r7lg1PxX
日付が変わる頃から探しものをしてたんだけど、どーしても見つからない…
締め切りのあるものだから早めにやっときたいんだけどなぁ。

汚部屋のヌシをしてると部屋にいる時間の半分近くは何かの探しものをしてる気がする。
時間の無駄だし精神衛生上良くないから早く脱出できるようにがんがりたい。
でも、少し片付きかけると、部屋設備点検が来ることになったり緊急に探しださなきゃならないものが発生したりして
途中経過がグチャグチャにされて一気に餅が下がるんだよねorz

無理矢理行動しても作業がぜんぜんはかどらないときってあるけど
今日はどうやらそれらしい。
それでも、借り物とかが見つかったからヨシとするか。
自分の無くしものは自業自得で済むけど、借り物を無くしたらシャレにならんからなぁ。
今日はさすがに疲れたからもう寝よう。明日仕事だし。
明日帰ってから仕切り直しだ。

そういう無くしものって、ある日、何かの瞬間にアッサリ出てきたりするんだよね、何故かw
私の部屋はブラックホールかwww
280おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 03:39:07 ID:wHHL7uD7
ちょっとやってから寝る。
281おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 04:47:17 ID:Knf7RYRP
>>279
あるあるwww
印鑑・通帳・税金だのの振込用紙・家電の取説…重要なものに限って見つからなくてヽ(#`Д´)ノムキーッ
まあ自分のせいなんだがorz
282280:2006/11/29(水) 05:06:51 ID:wHHL7uD7
かなり片付いた。明日はオクの無料出品なので、
出品するものをこれから集めてから寝る。
283おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 11:16:19 ID:AU7QyikN
もう掃除とかって次元じゃない部屋に住んでます
ダイヤモンドダストの代わりに本物のダストが部屋を舞っております。
ウエスもないし、もの多いし、餅下がるなぁorz
284おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 11:26:40 ID:6Ol8B389
部屋にあるもの全部捨てなさい。
ごほうびに綺麗な片付いた部屋をあげるから。
285おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 12:10:43 ID:bfRM8+8r
>>283

分類(袋や箱に物の種類ごとにまとめて避難させる)

掃除(床に物が無い状態にしたら掃き掃除拭き掃除)

取捨選択(箱をあけて、いるいらないの判断をする)
286おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 12:12:02 ID:hbo0gaMv
昨日、ゴミ袋を8個だした。燃え尽きた。
287おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 12:44:41 ID:J/sTrnI4
とりあえず床に物がない状態にたどりつかないと
掃除機もかけられないんだよなあ。
そこまでが長いんだよなあ
288おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 13:01:27 ID:Kwh+5ywL
>>286
よくやった!
289おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 14:30:53 ID:GapT/Nec
>>283
先に衣類を片付け、要らない服やタオルを適当に切り刻め。
汚部屋住人に物を買うのを薦めるのは良くないかもだけど、
ウエスならホームセンターでも売ってるし、
「コレが無いから掃除できない」じゃ始まらないぞ。

そうだよ自分…ウェーブ様のロングタイプ探して店を回ってる場合じゃねえよorz
布団を叩いたらぽきっとね…
290おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 14:40:55 ID:2KhCP5YX
でかけるついでにゴミ袋2つすてるぞ。
291おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 14:44:14 ID:wHHL7uD7
要らないもの、マンショーンの1Fに置いてみた。
もらってくれ。残ったら廃棄だ。
292おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 15:01:12 ID:AU7QyikN
おまいらありがとう!
昔使ってたシーツが出てきた。
埃被ってるから、一度使う前に洗わないとウェスにも使えないorz
293おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 15:06:11 ID:CDabvoMU
>>292
ばか、そのまま刻んじゃうんだよ。どうせ汚すもんなんだから。
それと、PCでも携帯からでも、電源落とせ。
ここ見ずに集中的に動くんだ。
294おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 15:08:50 ID:ul4lOGgb
>>287
物心ついたときから汚屋敷でそんな状態になったことがない。
295おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 15:09:01 ID:Z7zuZakn
>>292
どうせ濡らしてつかうなら、埃なんて外でパタパタっとはたいて、
いきなり雑巾大に切っちゃえば?
それに小さくしたものを干した方がが乾きやすいでしょ。
296おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 15:44:40 ID:esPz2yaK
>>285のように進めようとしているのに終わりが見えなくて
第一段階で泣きそう。でもやらねば。
部屋の中に棚はあれど抽斗がほとんどなくてどこにしまったらよいやら…。
297おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 15:53:46 ID:8HXpWS2z
とりあえず近所のスーパーでダンボールもらってくるとか、折りたたみコンテナとか買って
分類するための準備やるといいんじゃね?

それと、できるだけ言い訳やめようや。とりあえずの終わりは必ずある
298おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 15:59:21 ID:esPz2yaK
>>297
ありがとう。
言い訳してるからいつも途中で挫けて元の木阿弥になってるんだよね。
まずはダンボールをもうちょっと増やしてどんどん分類してみる!
299おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 16:16:46 ID:SXqa0ZHq
汚部屋掃除ってトランプの神経衰弱みたいで、やり始めは凄く大変で泣きそうになるんだけど、
後に行くにしたがって整理され物が少なくなり、だんだん楽しくなってくる。
300おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 16:55:33 ID:fJZrNdrJ
>>282
何で無料出品知ったの?
いつもはyahooからのメールが来たんだけど、今回は来なかったお。
毎月あるのかなぁ?
301おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 17:08:35 ID:wHHL7uD7
>>282
オク板で報告があるから。

今日もガンガンいくぞー!
もう捨てるものも少なくなってきたけど、CDの整理があったし。
302おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 17:09:44 ID:wHHL7uD7
300宛ね。アホだ・・・orz
皆さんのウェーブ様に絡めとられて逝ってきまつ
303おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 17:19:24 ID:mAlHaSFN
「掃除の極意は捨てることだ!とにかく捨てるんだ!」
それなのに、要らないモノ捨てようとするたびに、
「これがどうして普通(可燃)ゴミなんだ?」と地球環境のことを考えてしまう!!
私の部屋が片付かないのは市の行政のせいじゃないのか!
304おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 17:32:44 ID:Kwh+5ywL
>>303
市のせいじゃないよ。あなたの考え方が問題だお。
本当におかしいと思うなら市に意見するべし。
305おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 18:09:39 ID:esPz2yaK
はじめは資源ゴミを細かく分けていたのだが
分別に時間がかかっている気がしたので区切りがつくまでは!と
地球にやさしくないけれど大物以外は燃える燃えないだけにしたよ。

分けてあるゴミ袋の方まで行かずに手元にゴミ袋置いてどんどん詰めていけるので
少しだけ進んだ気がする。シュレッダー買ったらまた物増えるし…。
紙類を捨てるのと後で整理してしまっておかなくちゃいけないものと分けていたら
千円札が出てきました。無意識のヘソクリ。←封筒に入っていたから捨てかけた。
306おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 18:11:34 ID:a4U+sflr
>>303
市の焼却炉によって、普通(可燃)ゴミとなる程度は変わってくるよ。
おかしいと思うなら、ちゃんと市に意見なり話なり聞いてみたら?

納得いかないのなら、他の納得いけるところに捨てに行ったらいいっしょ。
307おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 18:56:33 ID:9lOkojru
>>303
可燃とは思えないようなものが可燃に分類されてるなら、
それはそこの焼却炉が高性能だからだと思うよ。
別に>>303の市がズボラなわけではないと思われ。
それでも気になるなら買わなきゃいい。
308おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 19:53:22 ID:omHcfM5J
>>299さんのレスに励まされた。少しずつでも毎日やれば汚部屋脱出できると信じて、明日も片付け頑張るよ。
本日はゴミ4袋の成果で終了。
309おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 19:56:01 ID:GapT/Nec
>>303
家の中に溜め込んでいても、再利用されない以上資源じゃないでしょ。
焼却の廃熱を活用できる可燃ゴミに出す方がマシ。
310おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 20:02:07 ID:84HrWeTu
まぁ、余力がある限りは分別と資源回収ちゃんとしゆお
311おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 21:54:18 ID:jUQn9fX7
>>303
ビニール類は不燃!ときっちり分けてた実家自治体は
焼却炉の温度が上がりきらずに燃え残りが発生してしまい、
ビニール類も可燃に変わったらしい。
そういう例もあるよ。
312おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 22:32:12 ID:0+vXhKwa
プラスチックを分別させて温度調整に使ってる自治体もあるみたいね。
313おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 22:35:07 ID:WVvB1CqT
ゴミにも負けず、カビにも負けず、
虫にも埃の凄さにも負けぬ固い意思を持ち、
妥協はなく、決して諦めず、いつも速やかに片付ける

一日に可燃ゴミ4袋と、プラと少しの雑誌を纏め、
あらゆる物を勿体無いと思わずに、
よく選別し、分別し、そして忘れず、
ゴミ収集の日に、近所のゴミ捨て場に捨て

キッチンに洗い物が溜まれば、すぐに洗い始め、
フロ場にガンコなカビが蔓延れば、すぐに取り除いてやり、
リビングに脱ぎ捨てた服があれば、すぐにハンガーに吊るし、
部屋に物が溢れれば、すぐに整理整頓し捨て、

トイレは毎日ピカピカに磨き、突然の訪問者にオロオロせず、
皆に綺麗好きと呼ばれ、叱られもせず、病気にもならず、
そういう者に私はなりたい
314おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 22:44:56 ID:m+2GnijY
出だしの一行目から感動した!
明日から毎朝、↑この詩を朗読するよ。ありがとう!
315おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 22:56:06 ID:zcDalgLT
>>299
なんかすごい心にグッときた
名言集に載せて欲しい
316汚部屋:2006/11/29(水) 23:01:29 ID:XvMxbveP
すごい、何か涙が出てきた。
プリントアウトしてトイレに貼っておこう。
317おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 23:06:35 ID:AU7QyikN
バイトから帰ってきました!
少しでも床が見えるようにがんがります!
道は長いがなOTL
318おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 23:19:16 ID:RYzg2+lS
>「これがどうして普通(可燃)ゴミなんだ?」と地球環境のことを考えてしまう!!
>私の部屋が片付かないのは市の行政のせいじゃないのか!
これを読んで
すぐに論理のすり替えをする逃げの発想が
汚部屋の元なんだと実感したよ。

どこから手をつけていいのか分からないから始められない〜
>目の前に山のようなゴミがあるんだろうが!ゴミ捨てろ!
ゴミの分別方法に納得できないから進まない〜
>さっさと市役所に電話して疑問を解決しろ!
自分は変に潔癖性、完全主義者でぇ〜
細かいところが気になってすぐ餅下がっちゃう〜〜
>そもそも完全主義者が汚部屋になるか!寝言は寝て言え!

だらけた自分に自分でツッコミながら掃除続行するぜ。
319おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 23:47:09 ID:ijpOT9Jm
IDチェキと部屋さらし

今日は隣の部屋にすべての荷物をぶち込んで
掃除機掛けと布団干しはやった
が、荷物戻したらこの有様・・・orz
撮影するため携帯を発掘するのに10分かかったw

ちなみに女です
320319:2006/11/29(水) 23:50:00 ID:ijpOT9Jm
321319:2006/11/29(水) 23:50:54 ID:ijpOT9Jm
9分www
IDまでやる気なしw
322おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 00:10:58 ID:Zur9OU8f
>>319
猫飼ってるの?余計掃除大変そうだw
写真の範囲だけだったら一日頑張ればピカピカになりそうな感じ
とりあえず物を減らしてみたらいいかもね
323おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 00:14:28 ID:8Cv7gQst
>>313
…グッときちゃった。涙でそう。
なりたいな。そういう者に私もなりたい。
324おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 00:28:42 ID:k/bI4jLF
環境のことなど考えず、燃えそうな物は全部、可燃ゴミの袋に突っ込んでたよ。
汚部屋脱出しだした頃は、分別なんか最低限だったなぁ。。。

そんなに厳しくない自治体だったら、ある程度ルーズになっちまえばいいのさ。
とにかく、散乱しているガラクタを捨てることが一番だもんね。


・・・いらない物は減っても、捨てられない物がまだまだイパーイある罠。
なので、趣味で使う物や資料をスキーリ片付けるスペースがナス(´・ω・`)

どうしても綺麗部屋にならない。
325おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 00:31:31 ID:hRcwhyXI
過去の趣味の資料が一気に片付きそうな予感。
と、箱を取り出してきた。これから心を鬼にして捨てる。
326おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 00:39:58 ID:5cvi6BKu
最近、片付けと捨てることが楽しくて仕方ない。
暇さえあれば何かを捨てている。
それもこれも学生時代から付き合って、結婚間近の彼氏と別れたおかげだ。
今はまだ憎くて、許せそうもないけど出会ったことも別れたことも後悔してないから、綺麗な部屋になったら少し吹っきれそう。
今日はもらいものの旅行鞄、服3着、雑誌・参考書・ノート類50冊、段ボールを3箱開けて整理した。
………しかし皆様、若気の至りで買ったエロ雑誌とボーイズラブな書籍はどうしたらいいんですか?orz
327おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 00:40:34 ID:CknvQnSq
>>325
捨ててるお前、カコイイ。
328おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 00:54:45 ID:ROz56EL+
プヲタと言う訳ではないが、レスラーの入場曲はアップテンポなので餅があがる
7日間仕事で休みないけど、できるところまでがんがる!
329おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 01:21:54 ID:zkRk24zn
>>326
捨てたらええがな
330おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 02:06:58 ID:O+yJ9TjR
>>326 エロ雑誌→普通の雑誌でサンドイッチして、ちょっとやそっとじゃ解けない/緩まない様にぎっちりと縛る。
801本→まんだらけに送る。同人誌の引き取りもOKだそうです。

さて、IDチェキして、寝る前のひと片付けをがんばってみるとするか(`・ω・)
331325:2006/11/30(木) 02:19:10 ID:hRcwhyXI
>>327
スマン、広げたが捨てられなかった。
せめてご両人が亡くなるまでは死蔵でも保存しておくよ……
そんな箱が1個くらいあってもいいよな

別のもの捨てるよ。
332おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 02:24:32 ID:ROz56EL+
ベッド下だけ床が見れるようになりました!
他もこの調子でがんばる(`・ω・´)シャキーン
明日ゴミの日だから、そろそろ寝ます

>>311
それまさしくうちの市ですw
333おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 06:56:37 ID:mnSrOWb3
>>319
>撮影するため携帯を発掘するのに10分かかったw

家の電話から電話して、着メロ鳴らしてみればヨロシ。
334おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 06:57:45 ID:hRcwhyXI
雑誌の場所に収まらなくなってた5〜6冊を捨て、
CD-ROMを数枚捨てました。
これからあと、ちょっとCDでも片付けます。
335おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 11:19:08 ID:GE7MGKxn
一昨日、思い切ってゴミ袋8袋分ガラクタを捨てたんだけど
今日コタツをだそうと思ったらコタツのコードが見当たらない。

皆さん、ゴミはむやみに捨てないでちゃんと確認して捨てましょう
336おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 12:18:35 ID:fcJ78gkb
ホットカーペットの上に炬燵セットを乗せておくだけで、充分暖かいよ。
337おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 12:21:51 ID:KbJ7O/Ul
そのうち出てくるだろうし、出てこなければコタツコードは買い直せる
338おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 13:26:22 ID:hRcwhyXI
今日もガンガル。明日から12月か……
キレイにクリスマスを迎えられるのかどうか。
339おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 15:35:26 ID:Md3Rd6Gv
>>337
買い直すと出てくる法則orz
340おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 16:06:42 ID:ROz56EL+
今から仕事orz
とりあえず15年ほど開けていなかった引き出しの中身を処分できた。
ゴミ袋3袋出したのに、また3袋+α軽く出てきそうな予感・・・
イッテキマス(・∀・)ノシ
341おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 17:35:12 ID:ftYx/6Or
最近お掃除のお仕事始めた・・・・・・汚部屋〜中間部屋なのに(´・ω・`)
仕事ならガンガンやるけど家に帰るとつかれて何もしたくなる・・・
でも身体が慣れてきたら家に帰ってもそのままの勢いで
片づけや家事出来るようになってきた!
普段からの積み重ねだ!と実感している次第、ガンガル!
342おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 17:49:13 ID:zkRk24zn
業務用の洗剤で掃除しちゃいなYO
343おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 19:28:28 ID:IsU1aryn
ついにうpろだ、今日で終わりみたいですね・・・
すごく餅もらえて大好きだった!管理人様、お疲れ様でした
344おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 19:34:59 ID:GE7MGKxn
コタツコード、見つからない。
でもおかげでさらにゴミ袋5袋出したー
部屋に人を呼べるレベルになってきた。誰も来る予定ないけど。
お正月さんが来る前に完璧にしよう。
その前にコタツコードを準備しなくちゃだ。
345おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 19:40:13 ID:HMW4R2GZ
昨日BOOKOFFに漫画を大量に売りに行った。
気分スキーリ。

明日はゴミの日なので、ゴミ袋6つ生産。
これで30袋は出したのに、中間部屋すら程遠い…。
夜までにあと2袋は作りたい。
346おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 20:13:55 ID:jThvfsv5
あ〜今年はコタツどうしよ
出すと掃除しないループにおちいるんだよな〜
347おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 20:51:10 ID:u8FwVN5J
>>340
いってらっさい。ガンガレ。
>>341
ガンガレ!

寒いから動きたくないけど掃除するぞ!
348おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 21:16:51 ID:NEYJIYy/
>>346
思い切って出すのやめちゃえ!
俺も一人暮らしを機に、ホットカーペットに変えたら、掃除のし易いことし易いこと。
掃除の苦手な人にはコタツは不向きだぜ。
349おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 21:25:33 ID:hRcwhyXI
なんだかジッとしてると寝てしまいそうな眠気なので、
これから植物エリアを掃除します。
350おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 22:55:45 ID:4S6hqpn4
オマイラ、明日から12月だぞ。
粗大ゴミ・資源ゴミ・及び燃えるゴミの最終集荷日チェックして出し忘れすんよー
351おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 23:09:31 ID:fcJ78gkb
うちの自治体はゴミ処理場に直接ゴミを持ち込める。
粗大ゴミも50キロまでの持込みなら無料。
ただ、平日しか受け付けてないんだよね。
352おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 23:19:24 ID:4ifINX/a
ああ、明日は業者の点検日なのに餅があがらない・・・orz

もう寝て明日朝起きて片付けるか、夜通しやるか迷う。
いつもこうなんだよな・・・

とりあえずゴミ出して、ついでにコンビニにマスク買いに行ってくる。
353おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 23:27:32 ID:GoJlEnRY
>>352
今出来る事は今やっておきましょう。
明日起きてからだと、「どうせ汚いからこのままでいいやー」となって
結局片付かないと思うよ。
頑張ってねー!
354おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 23:35:04 ID:/wQj1U73
ついにあぷろだ閉鎖まで、分単位のカウントダウンか。
なんか、一つの時代が終わるような感じがする。
…で、でも我が汚部屋との戦いは終わらないぜベイベー
355326:2006/11/30(木) 23:56:38 ID:5cvi6BKu
>>329>>330
レスありがとう。捨てたかったけど、恥ずかしくて捨てられなかったんだ…
サンドイッチは思い付かなかった!早速、明日試してみる。
さて、今日もガンガン色んなモノを数えきれないほど捨てた。
捨てたらタンスの中もスペースが空いて、服やら何やらちょっぴり買い足したんだけどちゃんと収納ができるよ(´;ω;`)
服が見付からない→とりあえずジーンズって悪循環が辞められて、女の子らしい格好をするようにしたら………
なんか知らんが、いきなりモテ始めた。失恋でチョイデブが10kg痩せたのもあるかもしれないけど。
部屋片付け始めてからいいことばっかりだよ!みんなもガンガレ!!
356おさかなくわえた名無しさん:2006/11/30(木) 23:58:18 ID:XfofikNf
もうとうほぐとか北海道とかは雪降ってたりする?
ベランダに物を出せる幸せをかみしめかみしめ・・・・
やべぇ餅下がってきた
357おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 01:48:55 ID:IzHxZmuy
冷蔵庫掃除した!!なぜかカビが・・・orz
期限切れのドレッシングすてた!そして期限切れのくずきり食べた。
358おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 02:41:33 ID:pMdjchmq
食べたのかよw
359おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 08:24:14 ID:anyjAD6S
ゴミ袋を出しにいったら、玄関の植木鉢を落として割った。
もー何処もかしこも物が多すぎるんだよ!!自分のバカバカバカバカ
360おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 08:58:54 ID:+wKJZIpK
うぉ〜!東京はいい天気になった。
今日こそ夏物衣類をしまう!
夫が週末、リビングダイニングと台所の床磨きをしてくれると言うので
色あせたり、襟ぐりが伸びちゃったTシャツはウエスにしよう。
床磨きをしてくれるところは床に物がないのが幸い。
自分の部屋の衣類を片付けるだけで、かなりスッキリするはず。
あと通販のダンボールも捨てる。
クリスマスの飾りが映える家にするんだ。
361おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 08:59:21 ID:27+DPFuH
東京ひさびさ晴れもーにん!
しわすっ!汚い部屋脱出チャーンス!餅UPでいくぞ◯◎?
362おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 09:38:24 ID:lDCN/mQK
部屋が汚いと、購買意欲まで薄れて、最近、服とか買っていません。
毎日、Gパンと同じユニクロのフリースで過ごしてる。
仕事辞めて家にいるようになったら、普段着というのが無いことに気づいた。
うぉー、クロゼット整理して片付けたら、オサレな服を買うぞー。
家で、過ごす時間を豊かにしたいな。
あと、クリスマスツリーも買うんだー。急がないとクリスマスが終わってしまう・・
363おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 10:00:19 ID:GNG9FLPO
>>362
同じでござるー!片付けが終わったら服を買うゾ。
ゴミ4袋捨てた。
364おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 10:13:02 ID:I/pGr/Zc
胃腸風邪引きまくったり、遠方へ帰省したりで
11月後半はまーったく掃除していませんでした。
半月ぶりに布団を干して掃除機をかけます。
実家から持たされた、野菜のつまっていた泥ダンボールもごみに出した。
疲れてほうっておいたら、青菜系がどんどん変色していくので、昨日鍋でやっつけた。
今日こそは全部を分類分類分類処理処理処理 液状化は避けたい。

まだ根菜大量とピーマンとかぼちゃと白菜がある。
父よ、夫婦二人で巨大な大根4本は食い切れないだろ、常識的に考えて・・・

なんかよくわかんない野菜(=゚ω゚)つドゾーξδγνσφ
365おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 10:21:16 ID:dPcnfleG
>364
知り合いや近所に配ればよかったのに
コンソメスープにざく切りにしていれると根菜白菜は一気に片付くよ。
かぼちゃは皮むいて茹でてピューレ状にして冷凍保存しとくといつでもスープにできる。
牛乳でのばして使うといいよ。
366おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 12:26:20 ID:DHa1AjLY
カボチャは生のママラップでくるんでレンジに数分かけると
柔らかくなって包丁で切りやすいよ。
固いままだと指に豆ができちゃう
367おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 12:33:41 ID:MQt9rKHs
364さんじゃないけど、モチあげようとスレ読んだら料理の秘訣が!
ここの人達って良い人だし、知識も豊富だね。
モチあがりまくったよ。ありがd。さあやるぞー。
368おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 12:53:38 ID:gLXSJKQq
でも汚部屋……

今日も片付ける。昨日はCDのケースをちょっと捨てた。
もらってくださいって出してたものは片付いたみたい。良かった〜
369おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 13:11:32 ID:8w+cECrI
「もらってください」と張り紙をしたダンボール箱の中、
あどけない表情で道行く人々を見上げているちっちゃなCDケース
…を想像してみた。
370おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 13:16:27 ID:Et+yl3cT
誰にも振り向いてもらえないCDケース。寒さで凍えそう。
そうだ、このマッチを擦って暖まろう。
371おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 13:24:35 ID:YByFT0+N
>>370
マッチを擦るとぼんやりとした空間にきれいな部屋が見えてきました。
そうです、プラを燃やすとヤバイガスが出てきたのです。

掃除しようよみんな。
372おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 13:55:08 ID:gLXSJKQq
おまいらw
もらってください箱は未着用の衣料とか、食器とかだおw
373おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 14:33:36 ID:+wKJZIpK
そうだな〜。
空気が乾燥しているから、
家が火事になってヤバイガスを吸い込む可能性を減らすためにも
もっと片付けよう。
とりあえず通販のダンボールと不燃ごみ捨て終了。
部屋の隅に積んである1回くらいしか着ていないニットを畳み中。
374おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 15:08:04 ID:ZwTDQiQQ
ずいぶん前に、掃除手伝ってくれる人を派遣出来る引っ越しやさんか何か、
スレに書いてあったと思うんですけど、どなたか覚えてませんか?
引っ越しじゃなくてカオスな部屋の掃除も、
手伝ってもらえるものか、埼玉県で可能なのか、
記憶はっきりしません。
ウツが今だいぶ回復してきて、今のうちに少しでもかたづけたいけど、
腰痛がひどくて自力だけでは動けません・゚・(ノД`)・゚・。
テレビに出てるみたいなまるごと掃除とかは高すぎて
とてもムリポですので、せめてゴミ出し手伝ってもらえるような
業者さんがいれば教えてください。
375おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 15:13:12 ID:dvR+xd39
>374
どらえもん
376おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 15:37:26 ID:Xi374fJF
去年までは本当キレイ好きだったんだよね。
シンクも使った後は必ず磨いて乾拭き、顔が映るぐらいだった。
いつでも人が遊びにこれるキレイな家だった。
忘れもしない去年の夏、朝食の後あ〜お皿洗わないと…と思って二日たち一月たち
半年たった。今思えば病気になっていたのかも。
いいかげんカウンセリングでも受けようと腹くくったら少しずつモチあがってきた。
最近夫の協力を得て少しずつ頑張っている。半年ぶりに2階にあがり、一切床が見えない
部屋を可視率80パーセントにした。
少しずつだけど、必ず前の状態にしてみせる!

吐き出しごめんね。良かったら私もここの仲間に入れてください。

377おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 15:54:04 ID:ZwTDQiQQ
>>375
いたらほんとにスモールライト貸してほしいです(´・ω・`)
タイムマシンでウツになる前の元気な私に、
手伝いにきてほしいです(´;ω;`)
378おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 15:58:34 ID:1N/2hzn+
>>374
こんな感じのじゃなかったっけ?
でもここは違うのか。
ttp://www.rals.net/yonigeya/
379おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 16:07:35 ID:1N/2hzn+
>>374
ダスキンにホームクリーニングサービスがあったよ
ttp://www.duskin.co.jp/
380おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 16:12:43 ID:I/pGr/Zc
381おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 16:15:33 ID:I/pGr/Zc
あれ、私のレスがひとつ反映されてないみたい

遅くなってごめんなさい
野菜のアドバイスしてくれたかたがた、ありがとう!
やっぱり液状化してたのがあったから始末して、布団干して洗濯4回して疲れた〜〜
382おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 16:24:31 ID:YByFT0+N
誰かうちの押入れ収納引き出しfit's白黒高さいろいろ(奥行き同じ)もらってくれえええええ

粗大ゴミ回収で@2100もとられるって知っていたら引越し前に捨ててきたわ!
383おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 16:25:48 ID:1N/2hzn+
>>382
ヤフオクにだせばいいじゃん。
引き取り限定で。
384おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 16:27:49 ID:YByFT0+N
ヤフオク出すかなー…
385おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 16:30:01 ID:ZJBWiAdY
ラテラルっていうステッパー、ほとんど使わないうちに壊れた
燃えないゴミで出せるんだろか?
386おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 16:43:43 ID:zZ3BbQY4
タバコを2本吸ったら片付けに取り掛かります。片付けの神様祈降臨!
387おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 16:51:08 ID:qZCY8oqu
いつだったかきれいにした部屋をここにうpしたのに汚部屋に舞い戻り。

必死こいて片付けるためにIDちぇけ。
388おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 17:21:31 ID:BLUY33zY
>>382
ホスィ。

ヤフオク出しちゃった?
389おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 18:32:23 ID:+wKJZIpK
夏物衣料収納、半分終わった〜!
カレーを煮込んでいる間にもう一仕事。
390おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 18:55:28 ID:YHifGLYQ
>>377
過去の元気なお前にとったら迷惑この上ないなw
むしろそれが原因でうつ病発症した可能性もw
391おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 20:07:38 ID:fxgyw4DS
元々片付け苦手だったんだけど、前はちょっと頑張れば人が呼べる程度にはなってた

…この一年鬱々で(鬱歴あり)で最低限の片付けしか出来なかった
片付けても何かで物をだすともう片付けられない
やっと状態が底打った感じだしがんばる

25個いいね、達成感があって。
392おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 20:14:30 ID:6pYJ38x4
机の上ぐちゃぐちゃを片付けようと思いつつ、それを横目に何週間もすぎていった。
しかしついに、今日ガス屋がくることになり段ボール箱にともかく全部つっこんでよけた。
机ふきふき久しぶりにきれいにしたら、あらら不思議モチが上昇。
ガス屋が帰ったので今段ボールの中身を選別していまふ。

ちまちまごちゃごちゃの山を間引いて片付けるより、
一回全部そこからよけて片付ける方がモチって上がるんだね。
勉強になったよ。
393おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 20:17:03 ID:/iG+3GDG
お友達の家に遊びに行ってきた。
新築だから壁紙とかきれいなのは当たり前なんだけど
なんていうか部屋の中が片付いててキレイ。机の上に物がない。
紙類とか見当たらない。新聞もしまって必要なときに出すみたい。
子供2人もいるのに・・・。
いい意味で軽くショックを受けて帰ってきました。がんばろうっと!
394おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 20:27:03 ID:esQziPix
おまえら汚部屋住人のくせにクリスマスツリーとか買うなよw
395おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 20:54:43 ID:+wKJZIpK
夏物衣料を収納していたヤツです。
おかげさまで無事に終了。
床掃除用のウエスも大量に出来ました。
ウエスに適さない服も45リットルゴミ袋に2つ分捨てました。
煮込んでおいた骨付き鶏入りカレー ウマー!
396おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 22:45:29 ID:DLjOzkX8
ゴミ10袋捨てたのにまだ部屋が狭い
どうやっておいてあったんだろうこの不要物たちは。
397おさかなくわえた名無しさん:2006/12/01(金) 23:53:49 ID:4uvqA9ty
>>394
買わないよw
398おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 00:13:14 ID:5G97hn2u
飾りっぱなしだもんね
399おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 01:09:17 ID:Ra4M6DUy
ツリーとリース作ろうとしてるw
作って誰かにあげることにするわ。
400おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 02:01:26 ID:1aBzDVh/
もらうほうは手作りだから捨てるに捨てられず大迷惑
401おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 02:13:57 ID:gHl591jW
オカンアートw
402おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 02:21:17 ID:LMp8wiQm
>>374
役所でそういうの無いですか?(障害者のサポートだったかな)
後は、シルバー人材センターとか。
403おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 02:23:09 ID:gHl591jW
シルバー人材センターにやってもらった人、過去スレでいた気がするよ。
安くて、仕事が丁寧だったって言ってたような。
市とかに聞いてみるのもいいかもね
404おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 03:01:50 ID:0do6j7NK
えーもう3時、何もしてないのに時間の流れが速すぎ。
今から気合い入れて短時間集中〜!うきーヽ(`Д´)ノ
405おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 04:43:19 ID:7UAN+21K
ようやく目が覚めたわ
もう改心する。
今度こそ汚部屋卒業してやる。
リバウンドはしない!
406おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 04:51:21 ID:M+wTDy1V
>>394
既にイスが天然ツリー状態ずら
407おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 06:40:08 ID:ODQn5XtQ
朝から米炊いて、クラムチャウダースープも作ったど!
洗物もしたし、料理しないので油汚れは少ないがヤニだらけだった換気扇もツルピカーンだ!
あと三十分したら洗濯機まわすど!布団も干すど!
(・∀・)今日はイケル予感!
408おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 08:10:18 ID:i/sWjStp
>>400
禿同。
そういうのって、欲しい人は自分で作るか買ってるんだから、
自分で消費するか売ればいいのにと思った
409おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 08:54:22 ID:VliH23Mz
疲れて寝入ってゴミだしに間に合わなかった(´・ω・`)
次は水曜日…
410おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 09:50:13 ID:8AcAeLfF
なんだか家の前が騒がしいと思って外を見たら、
向いの公団アパートの一室(1階)に、2tトラック(深アオリの塵芥車)が横付けされていて
3人の作業者により、玄関から次々とゴミガラクタが運び出され
それをトラックの荷台にどんどん放り込んでいる。

ひょっとして、あれが業者による汚部屋の片付けだろうか?
411おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 10:07:24 ID:Q3AJLUAq
>>410
どなたかお亡くなりとか・・・
夜逃げとか・・・
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
412おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 10:54:25 ID:MoYC7dbg
>>410
その方も汚部屋板の住人だったりして。
413おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 11:18:25 ID:spqxmWBw
貰う方が迷惑とかオカンアートとか、底意地悪いこと言ってやるなよ・・・。
414おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 12:06:53 ID:YHZTbtK4
>>413
でも、本当に迷惑だよ、手作りのものって。
自分の好みにぴったりと合う欲しかったものなら別だけど…。
そうでないことの方が多いし。
415おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 12:11:04 ID:X7bo9aM6
いらないって言えない状況も多々あるしね・・・
モノを増やさない、むしろ減らさなきゃって状況で一番困るモノだと思う。
416おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 12:11:46 ID:f9CPKdjX
45リットルゴミ袋に、燃えるゴミ3袋、プラスチック1袋。
よく頑張った。まだ頑張れ自分。


ついでに今から仕事だ。頑張れ自分orz
掃除したいのにー・゚・(ノД`)・゚・。
417おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 12:26:25 ID:h5rMzceJ
オカンアートと同列なんか…orz
綺麗部屋にして自分で使うわ(´;ω;`)ウッ…
助言ありがd。
418おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 12:33:17 ID:gvh6H58i
年末に向けて部屋が洗濯物で乱雑に…

一軒家の北側はうちの駐車場とそのむこうは道路
西は隣家の駐車場
南は近所の地主の畑
東はうちの庭とそのむこうは道路

洗濯には東の庭に面した室内にあるんだけど
この状況だと洗濯機って何時から何時までOK?
何とかしないと溜まりまくりになってしまう。

今日まとめてやるとしても(明日は仕事)限度があるし…
419おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 12:34:35 ID:gvh6H58i
洗濯には東の庭に ×
洗濯機は東の庭に ○
420おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 12:37:25 ID:2e3JOoKW
ウェーブ買ってみた
ユニチャームのやつであってるかな
今日は古い洋服を袋詰めする、夜は古タオルをミシンで雑巾にするんだ
421おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 12:42:34 ID:9Gz9rJX6
>>418
日の出から日の入りまで
は、今の季節なら確実に大丈夫だ。
422おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 12:49:38 ID:0do6j7NK
CDの整理を始めたら案の定収拾つかなくなった。orz
今日はこれにかかり切り。
423おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 13:15:12 ID:cNBcVhSk
今日こそはケリをつけたい
PCたちあげてもネットしないで曲だけ流すんだ、俺
先週みたいにはなるな、俺
424おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 13:49:39 ID:jloMocXL
先週胃腸炎で倒れて、その後朝から終電まで働いて、ってのが続いたら
ステキに汚部屋リバウンドした。(体重は減ったが)
ちょっとのことなのに、昨日の晩ご飯の後を片付ける気力が…orz
洗濯が…orz
もうだめp
425おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 15:04:44 ID:Kq0YmJa+
>>424
汚部屋改善より先に体調を…!
ていうか大丈夫?
無理し過ぎは危険ですよ。
426おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 15:21:47 ID:rNZQpfh0
やっと休みがきたので書類やら細々した物の整理ができた。
片付けたら出てくる出てくる、化粧品やスキンケアの試供品・サンプル、
ティッシュに湿布にハンドクリームなどの日用品…
まだ使える物ばかり。母にもたくさんあげた。
しばらくはこういった物は買わなくてよさそう。ラッキー。
427おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 15:55:23 ID:zfoMKHMU
>>424
まず台所つか流しからスタートすると良いかもよ。
私はそれでリバウンドを脱出したわ。

気を抜くとすぐ外食と部屋散らかしに戻るから
気をつけないと。
428おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 16:51:51 ID:l+A+nSd2
>>424
ごはんが食べられるということは胃腸の調子は戻ったのかしら?
ならば好きなもの、カラダによさそうなものをとことん食べて
元気を回復して!片付けはそこからでも遅くないよ。
429おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 17:08:47 ID:l+A+nSd2
冬休みに入ってから住所録整理して年賀状の準備をするつもりが、
喪中葉書を出さなきゃならなくなり、作業1ヶ月前倒し。
PCで管理してたものが消失してたため、再作成。
おまけに過去10年間の年賀状をシュレッダー処分しました。
年に100〜200枚やりとりしてたので、かなりの量でしたが、
つながる人とはつながってるし、当時の近況は今の過去。
住所録も最新の状態だから未練なし。

9年前の年賀状に私の洋服について書かれたコメント発見。
まだ手元にあるその服、物持ちのよさに感心するやら、
もう捨てるべきなのかと悩むやら。新たな課題です。
430おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 17:19:36 ID:36VJniYw
>>429
その服を着て年賀状を手に持った姿をデジカメで撮って両方とも処分したら?
掃除してたら年賀状もその服も最近まで持ってたwって話のネタにすればいいよw

よし12月になったから汚掃除するぞ!(`・ω・´)
ってまとめサイトに行ったら消えてた…閉鎖したんだね。管理人さん乙でした。

汚部屋脱出までもう一息、もう一息なんだがんばれ自分
夜になっちゃうけど床の雑巾がけするぞ!(`・ω・´)
431401:2006/12/02(土) 18:24:08 ID:gHl591jW
>>417
あわ、スマソ(;´д`)
自分はオカンアートスレに張り付いてるくらいだからオカンアート大好きだ。
リースなら自分も欲しいし。
手作りのものを貰うってことでオカンアートを連想しちゃっただけで、他意はないんだ。ゴメンヨ
432おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 19:15:24 ID:2odaQ1M0
ウェーブ様、本体つけかえ5枚セット198でゲトーーー!!
ずっと汚れて灰色のウェーブを使っては掃除機で吸ってた。
片手に掃除機もう片手にウェーブ・・・
433おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 19:58:00 ID:jloMocXL
>>425,427,428
レスdクス
まずは体力回復!と野菜スープを作ってみたらおいしくて
3杯(←ここがバカ)飲んでたらまた水のような下痢。
部屋がちらかってるのは気にしないで、今日はゆっくりしようと思う・・・。

「部屋は住む人を映す鏡」って心の鏡かと思ったけど
体調の鏡でもあるのだな…
434おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 21:44:21 ID:j/Rgj3Ir
寒いけど掃除して動けばあったかい
音楽かけて踊って無駄な動きをしながら掃除すれば軽いダイエットにもなる(・∀・)
435おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 21:58:51 ID:0do6j7NK
CDの整理に挫折しそう・・・これって体力よりも精神力勝負だ。
今晩中に終わらせたい。
436おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 22:04:05 ID:0NFE5Y3W
全部ipodにリッピングしちゃえばいいのに

と面倒でやってないワシが言う
437おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 22:21:30 ID:0do6j7NK
>>436
リッピングしても、本体の整理があるのですよ。
それがまた大きさがバラバラなのですよ、チクショー!
そしてリッピングすると、妙にデータ入力作業に夢中になり
時間を注いでいる……アホデェス(´д`)
438おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 23:29:47 ID:/fsqHUki
片付けてリース飾った部屋に友達呼んで「作って」と
言われればいろいろ解決?
439おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 23:52:06 ID:qnWzC77M
今日2tで部屋中のごみを片付けてもらったお
440おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 23:52:52 ID:qnWzC77M
今日2tトラックを呼んで部屋中のごみを片付けてもらったお
とってもすっきりしたお
441おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 00:48:54 ID:Z//Lgnji
けっこう片付けてると思ってたのに、下着がない!
探したらダンボールの中に入ってた。orz ダメダメじゃん。
常に意識してないとモノを置きっぱなしにしてしまう。
442おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 04:21:24 ID:xhgV7ML9
軽く、引き出し2と箪笥の中身の分別してたらこんな時間
やりだしたら止まらないと汚部屋の主が言ってみる

部屋はまだまだ汚いけども頑張るぞ
飾れてないインテリアも飾るぞ(`・ω・´)
443おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 05:24:49 ID:SIh2Ol05
今日引越しだお。

要らないものぜーんぶ捨て!
必要な物だけで新生活スタート!!



のはずが
準備に手間取って結局、仕分けも出来ずに箱詰めorz

新居に行って食器と服とゴミが混ざったような箱、開けるの憂鬱だよ。。
444おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 06:03:09 ID:UycXVlfs
>>443
ううっ、数ヵ月後の自分の姿を見て居るようだよ…('A`)
445おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 06:31:23 ID:iZsH/fId
>>437
CDやビデオの整理はおっそろしく時間がかかるもんだす。
日々時間を決めてこつこつ進めるべし。
いっきにやろうとするとどっと疲れて投げ出してしまうから。
446437:2006/12/03(日) 06:55:19 ID:Z//Lgnji
>>445
他に手を出しながら朝までやってますたよ。
ついでに要らない置き物(数万で買った)を捨てますた。
戻れないようにギーコギーコやってからね。これから寝てまたやるだす。
モノへの執着や捨てることへの罪悪感が段々薄れてきた。ネムイ...
447おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 09:58:37 ID:kK4A/UcF
不要品を手放したら探し物をする時間が圧倒的に減った
448おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 11:50:23 ID:g37GdXJz
今日は思ったより天気がいいね@東京
南向きの窓から太陽の光がさして気持ちいい。

…もっと早く洗濯始めればヨカッタorz
そして綺麗部屋なら気持ちいい休日をマターリ過ごせるんだろな。
さて!コーヒーも飲んだことだし、汚部屋掃除始めるかっと。
449おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 12:08:25 ID:q77kLP4b
仙台市で二日深夜、アパートから出火する火事が起きた。
中に居た40代と見られる女性はのど等を焼き意識不明の重態。

室内にあった可燃ごみが大量に燃えており、出火原因はまだ特定できていない。

以上、ウジテレビを起こしてみた。
ネット上のソースは今の時点では新聞5社と地方紙、通信社、Yahoo映像ニュースには無し。

>室内にあった可燃ごみが大量に燃えており
>室内にあった可燃ごみが大量に燃えており
>室内にあった可燃ごみが大量に燃えており

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

おまいら足の踏み場も無い人たちは今日は可燃ごみ中心に250個ルール&
ゴミを次のゴミ出し日に必ず出すことな。
450おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 12:15:48 ID:q77kLP4b
汚部屋のことは書いてないけど一応ソース
http://www.nhk.or.jp/sendai/lnews/02.html

マンション火災1人重体

3日未明、仙台市中心部のマンションの1室が全焼し、部屋から発見された40歳代から50歳代と見られる
女性が意識不明の重体です。
3日午前1時過ぎ、仙台市青葉区立町の11階建てのマンション「コーポパシフィック立町」の404号室から火が出ました。
ポンプ車など17台が消火にあたり、火はおよそ1時間後に消し止められましたが、404号室・およそ50平方メートルが全焼しました。
この火事で、部屋の玄関付近から40歳代から50歳代とみられる女性が見つかり、病院に運ばれましたが意識不明の重体です。
警察は、管理人などの話から、女性はこの部屋に1人で住んでいる女性ではないかとみて確認を急ぐとともに、現場検証をして火事の原因を調べることにしています。
現場は、仙台市中心部の大通りのすぐ近くで、出火直後、避難したマンションの住人や通行人が心配そうに消火活動を見守っていました。
451おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 12:39:35 ID:XkE+IZKl
>>443
1年前の自分と同じだ…
しばらくはダンボール箱に囲まれて生活かな?

貴重品(パスポートや銀行関係書類など)は
引っ張り出してわかるところに収納。
衣類はとりあえず全部引っ張り出して
クロゼットに突っ込んだほうがいいと思うけど
他については使う分だけ取り出して
3ヶ月ダンボールに入りっぱなしだったら
その後使うことはないので捨ててもOKです。

がんがってね。
452おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 13:12:07 ID:3WrjUztl
そういえば昔大量のゴミが化学反応起こして出火したケースを
テレビ(特命リサーチみたいな番組)でやってたなぁ。
住人は社会人男暮らしで、指定の日時にゴミを出せないことが多く、
たまってしまったとか。

同様の状態だった自分はマジでびびったが、今も現状は変わってない事実。
三畳程度の納戸があれば解決するのにと思う。
453おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 13:32:59 ID:kaOtNMNk
そういうことを考える人は、三畳以上の納戸があっても片付かないよ。
454おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 13:36:21 ID:zxwcu8FI
IDチェキ!
455おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 13:57:45 ID:qwa0gWQW
お邪魔します。
うp板の本スレはここだったんだ〜。
でも本スレではうpの需要はあまりないのかな?
管理人さん、改めてお疲れ様でした。
大好きでした。
456おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 13:59:12 ID:FsWRfsfY
お正月は帰省して実家で家族と過ごすことになった。
実に16年振りの快挙。コレを自分にとっての節目と思って
年内で汚部屋を脱出します!


457おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 14:33:26 ID:qwa0gWQW
いつか嫁にいくこともあるかも(もうない!)と思って
とりおきしていた引き出物が十数点。
箱はとうの昔に劣化。
どうすれば良いのか…。
全て焼き物です。引き出物ってカタログが最高( ゜Д゜)サイコー!
458おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 14:39:52 ID:U7TLLufE
>>457
作家物の焼き物は結構需要あるみたいだから
オクに出してみれば?
459おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 14:44:06 ID:tsbbiGWv
掃除はまめにやるんだけど、3日で元通りになります
460おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 14:44:15 ID:XkE+IZKl
>>457
自分が実家を出る(例えば一人暮らし)時に
必要ないと思ったものは、ケコーンしても絶対必要ないですよ。

とりあえず私は昨年家を出た時(一人暮らし開始)に全てチェックし
もう使えネーヨと思うものがあまりにも多いのでびっくりした。
これだけで大半がゴミとなった。

そして、質と使い勝手がよさそうなもののみ今の部屋に持ってきた。
それだって、使ってみたらイマイチなものが多い。
オシャレ系100均に行った方が余程いいのがあったりして。

つーわけで、殆どがゴミとなります。
箱が劣化しているんだったら、売るわけにもいかないだろうし
捨てちゃって(゚з゚)イインデネーノ?

>引き出物ってカタログが最高( ゜Д゜)サイコー!
ハゲドゥ
461おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 15:19:43 ID:wX4XOJF6
アパートの上の住人と軽くトラブったことをキッカケに、
改めてこのスレやカレン本を読み返してます。
ガラクタの無い綺麗部屋に生まれ変わったら、
上の人は引っ越してくれるだろうか?
片想いは実るだろうか?
とにかく今は汚部屋でガラクタのマイナスエネルギーのせいなのか
自分自身が鬱っぽく気分が沈みがちなのは確かだから、
年末の大掃除と思って今年中に汚部屋脱出頑張ります。
462おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 15:21:21 ID:f7ybDXAY
片付けても片付けても物が減らないよ。
誰かウチに異次元トンネル開けてゴミ捨ててない?
463おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 15:25:23 ID:XkE+IZKl
>>462
わかるわかるw
でも、それを続けていると、いつの間にか何とかなってるんだよね。
大量の服だったはずが、クロゼットに全部収まるようになったとか。
でも大丈夫!いつか完成するから。がんがれ!
464おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 15:36:12 ID:ws8Y5Zl8
明らかなゴミ以外は捨ててなかった頃は捨てても
頭打ち感があったけど、書きごこちの悪いシャーペン、
中学生の頃集めまくったレターセット、100枚以上あっても
しょうがないハンカチなんかも「捨て」の対象にしたら
だいぶ物が減った。
465おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 15:41:26 ID:gOhK6sy7
こんな時間からだがやっと餅上がったので25個ルール発動。
久々にカーテン開けてみたら、結露で出窓の出っ張り部分半分が水溜りになってた。
…どーりですぐにカーテンにカビが生えるわけだorz
466おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 16:24:39 ID:NyQ2GcWL
数千円で買って満足して一度も着て無い服を捨てたいのにもったいないから捨てるなとの狭間で葛藤
フリマとかヤフオクは面倒だしPC無いし。
みなさんは新品でも着る事は無いだろうと判断すると躊躇無く捨てられますか?
467おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 16:28:40 ID:Ee6ux7w+
>>466
ぞうきんにしたことがある・・・
468おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 16:34:58 ID:sPo7cFTH
>>466
ダイエットの目標にしてる一組以外は処分してる。
切り刻んだり、人にあげたり。
469おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 16:56:37 ID:Z//Lgnji
>>466
躊躇なくってのは無理だよ。
だって、お金を払ったものだし、作った人の労力もあるし、
服さえ着れない子どももいたり……いろいろ考えるともったいないと
思うのが普通。もったいないの精神はのこしておくべき。

でも汚部屋になった人はそんなこと言ってられないんだ。
一度リセットして、自分に余裕ができないと。
そしたら次回から無駄な買物しなくなるし。

もらってくれる人がいなければ、雑巾にするのが一番いいかも。
25個捨て、50個片付け、やります!
470おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 16:57:47 ID:CYIHIVlq
数日前。

「これを読んでちゃんと片付けろ」
と、父がここでも以前から太鼓判を押されている「そうじ力」の本(文庫)を差し出した。

そんな本はとっくに知ってるが、
今は少しでも物を増やさないようにと立ち読みで済ませてるのに…
もちろん(゚听)イラネーよ!と速攻却下w

そんな要らん気遣いをしていただくより
引っ越しから2年以上、5畳ひと部屋占領したままの大荷物を早く片付けてくなさい、お父さま(´・ω・`)
あと、我が汚家に一番多いのは書籍類であることも早く理解してくなさいw

汚部屋家族は、自分のことは棚に上げて家族には片付けろとうるさいよね。
棚に上げるのは荷物だけでいいですよ。

ヤレヤレ…さて、同じく2年以上放置されてる自室の荷物をまた取り崩しにかかるか…ヽ(´ー`)/
471おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 17:04:28 ID:L7BmJBUr
きれい部屋の人は容赦なく捨てる。
新聞はその日の夜には捨ててる。
ついでにあげたお土産も気に入らないと捨てる・・・orzセツネ

自分も気に入らなかったら取っておかずに捨てるぞーーーー!!!
472おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 17:31:45 ID:lSr/0F4x
布団干して掃除機かけて、雑誌と燃えないゴミ捨てた!
きのう黒のトレンチ買ったから、紺のトレンチはゴミ袋に詰めた!
エアコンのフィルター洗ったら、とても暖かい!
使わない香水を一本処分!
473おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 17:42:10 ID:St2keSoG
納戸に押し込めておいたレジ袋を50枚くらい捨てた。
いくらゴミ捨てに使うと言ってもこんなにいらないよなぁ〜。
一緒に押し込んでたボロタオルも出してきて、
夫にリビングダイニングとキッチンの床拭きをしてもらった。
ついでに換気扇も掃除してもらった。
あとの作業は私がやらないと!
9年使った洗濯機が一昨日壊れて、昨日新しいのが届いた。
おしゃれ着やニットもも洗えるから、
部屋の隅っこに積んでおいたセーター類も洗って片付ける予定。
天気が良ければ明日やる!
474おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 17:47:30 ID:L7BmJBUr
かーちゃんが持ち上がりまくりで自分も便乗。
コロッケ化した化粧パフ捨てさせた。
買いだめしてるのにもったいながりすぎさ・・・
カラになったスプレー続々穴あけてゴミ大量!!!
475おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 18:10:12 ID:9JKOr0mJ
>>466
躊躇はあるけど今は生活を立て直すことのほうが先決だから
資源ゴミ行きにした
476おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 18:26:09 ID:qRow4Kj7

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩  年末〜!
               O,_  〈 
                 `ヽ_)  うりゃっ


                  ハ_ハ  
                ∩ ゚∀゚)')  おおそうじ〜!
                 〉  ,_O 
               .(_/´    とりゃっ
477おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 18:33:11 ID:f7ybDXAY
>>463
励ましあんがとう。今チョコ食ったからも少しがんばる。
みんなにもチョコあげる つ■■■■
478おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 19:09:37 ID:FsWRfsfY
このスレのおかげで、今日は何だかいい調子!
あと2時間ガンガってみる!
479おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 19:59:48 ID:UyuIPc7I
掃除が終わったら食べようとご褒美のケーキを買った。
が、このまま何もしないで食べてしまいそう。

ダメだ、それじゃダメだ。がんばれ自分!チョコ貰います。つ■
480おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 20:15:03 ID:+8i4lStq
床ミエター!
45リットルで7袋。

やっと掃除機がかけられる。し、幸せ。
もちっとガンカロウ!
みんなもガンガレ!そして、すがすがしく新しい週を迎えようではないか。
481おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 20:30:22 ID:YkH+GZg4
14日に電気の点検が(´・ω・)
冬休みなったら、ゆっくり片付ける予定だったのに…
482おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 20:49:44 ID:Z//Lgnji
溜めこんでいた本をどんどん処分しているんだけど、なんかサミシイ。
物が減って、ぽっかり穴が開いたような感覚。
でも、更に売ったり捨てたりするけどね。(`・ω・´)
483おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 20:50:36 ID:USvPmldy
ここ3ヶ月くらいで、ガラクタ捨てを始めて、だいぶスッキリしてきました。
不思議なことに、無駄に新しい物を買わなくなった。(皆さん仰る通りだ)
昔は、細々と「雑貨」と言う名のゴミを買い込んでおりましたが、思い切って
サクサク捨てています。

高校の頃から持っている小物とか、自分では「まだ大丈夫」と思っていても
他の人から見たら「小汚い」のか、とハッと気付いて処分決行。
それにしても、なんでこう雑貨って集まっちゃうんだろう。
484元宇宙レベル汚部屋女:2006/12/03(日) 21:01:54 ID:ExrZoo6+
この週末で完全に汚部屋から脱出しました!
本当にこのスレのおかげです。
完璧な綺麗部屋までの課題はまだまだあれど、とりあえずは人を通せる部屋になりました。
自分の住む部屋を綺麗にするって、気持ちも綺麗になることのような気がします。
このスレの皆さんもガンガって下さい。手を動かし続ければ、いつか必ず終わりは来ます!
485おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 21:53:30 ID:qwa0gWQW
>>458
そんないいのあったかな?
>460
うん…もう中身も確認せずに捨てたい。

これから結婚する皆は引き出物は是非カタログで!
もらったタコ焼き機は壊れたけど1000個は焼いたなw
486おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 00:00:58 ID:VHLAx/NG
完璧にはならなかったけど、なかなか片づいた。
服を大量に処分。4袋くらい出しました。
アパートのゴミコンテナにこれ以上入らないwww

ガラステーブルが来週やってくるのでそれまでにスッキリさせます。
487おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 00:17:35 ID:3CufOe2x
なんでこんな時間なのにモチがあがるんだよぉ。
明日仕事なのに、仕事なのに…orz。
488おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 00:31:49 ID:FwhCzvIy
あるあるw
学生の頃はテスト前日になると何故か餅があがったもんだ…
489おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 00:34:36 ID:zsYyCVsp
そして本棚を整理し始めて読みふけり、気がつくと朝日が・・・とかw
490おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 01:45:37 ID:j5Y69MhY
寝る前に25片付けIDチェック
491おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 01:50:43 ID:c8dnj610
>>490
ちょ…w
数字すごいけど大丈夫?

私もちょとかたづけてからねよっと。
492おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 03:41:46 ID:uMlhzsHr
はらへったので朝食用のパンをかじりながらカキコ
今日は45リットルを5+スーパーの袋2捨てねばならん・・
しかし寒い、とても布団から出られん
493おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 03:59:56 ID:4M+kHKbN
ふとんからでて、ごみすてれば
きぶんそうかいだよ

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩  きもちいいよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
494おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 04:16:51 ID:qXiQikup
もうゴチャゴチャしたものは見たくなかったから、
カレン本にあった「ガラクタ用引き出し」にまとめて押し込んだ。
仕事が片付いたら開けて選別しよう。
そのまま捨ててもきっと困らない系なんだろうけど・・・
495捨ててきた:2006/12/04(月) 05:02:48 ID:Z5+3LRH4

    ∧∧
    (,,゚Д゚)    ヨイショ....
   / つ〜⌒ヽ
   ( (';; _, ...,,)
   ∪,)....´;;;,,,..(ヽ
    (::::::ノ⌒)_ヽ)
      ̄

   ∩⌒>⌒ヽ ゴソゴソ
  /(';; _, ...,,)
  ( ,)...´;;;,,,..(ヽ
  U(::::::ノ⌒)_ヽ)

   ∧∧
  /(*゚Д゚) フトンサイコー
  /  У~ヽ
 (__ノ、__)

  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
          ̄~

496おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 10:25:37 ID:iZXAEjtX
東京は天気が良いので、マット類、厚地の衣類をドカンと洗った!
今日は下駄箱を整理します。
子供のちっちゃくなった靴とか、使えなくなった脱臭剤とか、
靴クリームだらけのボロ布などがあるだろうから、
それらを処分予定。
497おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 10:26:31 ID:Mx7MYWZE
うぅ、ゴミ出し損ねちゃっ・・orz
遅くなったけど間に合うかもしれないと思ったけど、
几帳面な隣のご主人が家の前で雪かきしてたので、
恥ずかしくて出損ねた。
498おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 12:11:47 ID:2cssD+Zf
片づけしたら大量に不用品が出るけど、衣類が捨てづらくどんどん溜まっていく。
いるものといらないものの分別はできるからゴミ袋に詰めるんだけど、罪悪感が…。
まだ綺麗な状態のまま着なくなったものが多数だから悩む。
うにくろやしまむらばかりだから売れないし、まとめて寄付しようかなぁ。
499おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 13:45:09 ID:zz26ZOWO
仕事休みなので朝から3回洗濯機回した
そして燃え尽きた・・・・
休み前は色々計画建てるのに、どうして実行できないんだバカバカ自分orz

とりあえず畳まず置いてあった洗濯物畳んでみよう
500おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 13:52:40 ID:DtQBWEDn
洗濯物の片付けは、入れてから畳むのではなく「畳んでから入れる」という手順に変えるだけで何故だか作業が捗りますよ。
501おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 14:06:00 ID:EYvgMPtR
>498
ここに送るといいよ

かにた婦人の村(織物班)ボランティア施設
ttp://www.g-futaba.com/rupo/kanita/kanita.html

古着買取・リサイクルショップ キングファミリー
ttp://www.g-futaba.com/rupo/kanita/kanita.html
502おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 14:09:13 ID:iNcWPjQO
>>495
昨日の俺だ…orz
503おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 14:13:14 ID:XmHKSF21
たった今、香水の処分した。部屋がクサ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!!
あと2本もあると思うと餅が下がるorz

今日燃えるゴミを45gゴミ袋4袋出してきたのに、もう2袋ゴミの袋ができた。
売れない服の袋も3袋ある。
明日回収日の町在住の友達に頼んで出してもらうか、木曜日まで寝かせるか・・・

504おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 14:20:25 ID:8gsMUYfR
>>503
木曜日まで寝かせた方がいいと思う
505おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 14:20:43 ID:EYvgMPtR
香水もブランド物なら奥で売れるぞ。
506おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 16:37:23 ID:qGRDtIlx
雪かきしなくちゃいけない地方の人ってこれから大変だね。
さぼってたら一目瞭然ですんもね・・・。
私はきっと雪国には住めないだろうなぁ。普通の掃除+雪かきだもん。
雪国の人えらい〜!
507おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 18:31:17 ID:vlYE56zH
>506
あんまりそういうこといわない方がいいよ
508おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 18:37:40 ID:JOgGmjum
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_     >>506
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) <ぬるぽ
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
509おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 19:05:24 ID:V764IIjG
3DKの汚アパートに住んでいます。一つは寝室、一つは居間として使ってて、四畳半の和室を今年中に子供部屋にしたいんだけど…魔境というか開かずの間というか…どこから手をつけたらいいかわからない
510おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 19:07:00 ID:1z/dIYwv
うぉー!燃えるゴミが年内は23日で終わりだなんてっ!あせるジャマイカ!
511おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 19:07:52 ID:1z/dIYwv
>>509
主にどんなもんがその魔境にあるの?
512おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 19:11:24 ID:llmMBj4r
>>510
年末に「特別ゴミ出し日」みたいなのないの?
うちの地域だけなのかな?
513おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 19:22:38 ID:sUldfZ66
>>506
豪雪の影響や、雪かきで亡くなった人がいたの知らないの?
東京のオレだってニュースで知ってるのに。
えらい〜!などと軽々しく言うの良くないよ。
514おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 19:23:34 ID:V764IIjG
>>511 子供達が赤の時使ってたチェアやサイズの関係で入らない衣装ケースが5〜6個、友達からもらった古め&デカメのテレビ、チャイルドシート…あとゴミ(笑)
515おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 19:32:24 ID:iZXAEjtX
下駄箱とクローゼットを片付けた。
こまごまとゴミが出てきた。
錆びちゃったりプラスチックが劣化したハンガーも捨てた。
スーパーの大きいゴミ袋に2つ分。
あとは食器棚の黄ばんだり、
隅っこの汚れが落ちない密閉容器もいくつか捨てた。
なんか貧乏臭いし、形が揃ってなくて仕舞いにくいので。
ジップロックの重ねられる密閉容器セットを買った。
これは場所を取らなくて良い感じ。
中身も良く見えるし、冷蔵庫の死蔵品が減るかも。
516おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 19:35:26 ID:/VtxLlPV
>>514
トラック借りて一気にゴミ処理場に持っていくのが
一番手っ取り早いかと。
517おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 20:12:56 ID:o1Wh8sFB
>>508
ガッ!
518おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 20:17:59 ID:V764IIjG
>>516 あ、捨てればいいのかw
519おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 20:21:40 ID:ATMd5Iee
引っ越したい
520おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 20:58:09 ID:qjmuoXfu
>>513
普通に偉いと思う。

そんなことをいい始めたら早朝の車の運転偉い〜とかも何もいえなくなってしまう。
521おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 21:03:05 ID:V764IIjG
子供達寝たらマジで捨てる、捨てまくるぞ!!クリスマスにツリー飾って、可愛い子供部屋用意してあげるからね、娘よ!!
522おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 21:06:41 ID:TMaor+Sq
584 名前:汚[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 17:33:42 ID:RTnVlJ1N
私はシャネノレの袋が捨てられなかった。
これはバッグ買ったときの袋、こっちは靴のとき、あれは眼鏡・・・と思うと
もったいないような気がして踏ん切りがつかなかったんだよね。

で、思い切ってC/H/A/N/E/Lのロゴに 2 と N をマジックで記入、
2CHANNELにしてみたら、アラ不思議!あっさり捨てられた。
2ちゃんねる袋の威力はすごいよ。
妙にテンション上がるし、今なら何でも捨てるっていう気分になれるw
523おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 21:09:12 ID:qXiQikup
>>520
私なら住めないなぁ、なんて言うのは侮辱に近いわけだよ。
住んでたらその環境に応じて嫌でもやらざるを得ないことがあるわけでね、
南国の人に、冬も暑いの?私ならガマンできないなぁ〜とか
軽々しく言うもんではないということだよ。

雪かき偉いね、で止めておけばいい。
524おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 21:14:10 ID:JOgGmjum
さぼったら一目瞭然、とかいう言い方もどうかと思った。
やらないと屋根が雪の重みに圧迫されたりするから、やらざるを得ないわけで。
自分で散らかした汚部屋とは訳が違う
525おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 21:20:47 ID:og4DVy31
まぁまぁ
いい加減に終わらせて、手を掃除のほうへ戻そうよ
526おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 21:30:48 ID:aYKdJLzW
屋根の雪放置してたら屋根歪んだよ・・・
修理に100万近く掛かったしマンドクセじゃすまねぇ・・・
527おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 21:33:43 ID:K0Y1TR2x
>>512
たぶん地域によって違うんだろうね。

23日じゃクリスマスケーキの箱やらケンタッキーフライドチキンの骨やら
が来年へ持ち越し…。でも1月3日に収集だからガマンするよ。
528おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 21:35:53 ID:7u8YvyZO
>>522
おかげで1ヶ月ぶりに笑えますた。アリガd
529おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 21:46:21 ID:c5n4GBFw
29日に廃品回収が年内ラストにあるうちの地域はめぐまれてるな
来年の正月は綺麗な部屋で迎えたいのでがんばるかゴミだし
530おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 22:03:04 ID:lFDZC7A3
久々の休みだったんで押入れを占領してた本達を古本屋へ売りに行った。
自転車でかなりの距離だったんだけど、帰りに見つけたインテリアショップで餅上がった。

部屋が片付いてくるとボロボロのカーペットや壊れた棚を買い換えたいとか思い始めた。
代わりに洋服をあんまり欲しいと思わなくなったよ。自分的にすごい変化。
服なんて気に入ったのを数着でいいんだよね・・・。
自炊もするようになったし、なんかやっと生活を楽しむ余裕がでてきたよ。
531おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 22:20:30 ID:V764IIjG
子供達寝たし、四畳半やっつけるぞ!!マスクきらしてるからタオル巻いてやるか!!
532おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 22:41:13 ID:W8rrDgUP
年末だからって掃除しなくてもいいんだよ
住みよくカスタマイズされた部屋でお正月を迎えたっていいじゃない
533おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 22:59:16 ID:a1jcxUCW
>521
子供を捨てに行くのかと思ったw
534おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 23:24:05 ID:V764IIjG
>>533 たまに捨てたくなるけど大好きw
535おさかなくわえた名無しさん:2006/12/04(月) 23:45:10 ID:lbxRsiTI
          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、    ,,,..-'"/  ゙i!⌒ヽー-、.,,.-イ''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  ヽ、     i,  ,ノ
         ,/"             i!  .... ゙'';;..   Y"
        ,/'              〈  :::::.  '';;...  'i- 、,,
         i'                'i,  ::::::::   ::::  'i!   ゙"ヽ、
          i! ⌒      ,,⌒       'i  :::::::::  ''':;;;  ヽ、  ゙)
        'i,:::::   ,          ,/ヽ ''''        'i,-‐'"
       /⌒ヽ、   ̄    :::::,,-‐    ゝ   .............    ヽ
       (    ヽ    ,,.-‐''"       ,)  :::::::::      '\
        ヽ、,,  ノ,.-‐''"      ノ-‐''"´( :::::::::::          )
          "~ (       ,. -'"     ヽ、    _,,... -‐─'''"
             ヽ、,,.. -‐'''"
            
            なぜかって? 大好きだからだよv
536おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 00:31:05 ID:ppTT/KiT

                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ >>533
                   (__ ̄) )
                     し'し

537おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 00:43:15 ID:lSu5cYry
今日はまたオークションの無料日です。
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/submit_free2006/december/index.html
538おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 00:43:53 ID:EIIf2sPW
可視率0%だった四畳半が40%くらいに上がった。ほとんどがゴミ…情けな。コーラ飲んでまた頑張るぞ!!とりあえず明日は可燃ゴミだからそれやる!!
539おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 00:51:50 ID:Mk6tMvkg
新しいウェーブ様を手でほぐしていたら
あまりの手触りの良さにうっとり
ずっとモフモフしていたさ!ああバカだよおいら!でもそれでいいんだ!
540おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 00:52:02 ID:ycNsRw30
藻舞ら 、偉い、偉すぎるよ
俺なんかさ、部屋汚いのから逃避して、どっぷり漫画喫茶に逃避中

は〜、家帰んのマンドクセ…  ちっとは片付けてみよっかな…
541おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 01:00:24 ID:EIIf2sPW
>>540 一緒に頑張らないか?
542おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 01:05:39 ID:fpg1snzE
私も頑張る。
こんな汚部屋からも借金地獄からも足を洗ってやるんだ。
543おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 01:08:54 ID:EIIf2sPW
>>542 汚部屋なのも借金あるのも一緒…どっちも早く綺麗サッパリしたいよね。
544おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 01:13:53 ID:2+1b1Gtn
>>540
25個ルールから始めてみない?
漫然と片付けるよりもなんかやった気になるし、
弾みがついたら「もう25個片すかな」って気分になる。
25個なんて結構すぐだから、一日1回くらいで
4日ほど続けたら、今まで気にしなかった小さいゴミが
気になるようになって来たよ。
545おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 01:15:39 ID:GndqVY2W
なんか進研ゼミの漫画の、主人公にゼミを勧誘してくるキャラの台詞みたいだw
546おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 01:18:49 ID:FgO0yu6n
トゥルピカーン資金として10マソ落としてきた…!((((((;゚Д゚))))))
あっちもこっちも綺麗にして2007年を迎えてやるぜ!
547おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 01:18:56 ID:2+1b1Gtn
え、そう?
そういえばそうかなw進研ゼミナツカシス
昔はキライだったなあ、読むのは楽しかったし
参考にはなったけど。
548おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 01:26:21 ID:iDcWGuKo
昨日から急に冷え込んできたので、コタツ出すために片付けます
朝までに出せるといいなー
549四畳半:2006/12/05(火) 02:54:06 ID:EIIf2sPW
やっと四畳半に道ができたw
スレチだけど…畳にさすダニやっつけるやつとバルサンってどっちが先が効き目あるんかな?片方だけでもいい?
550おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 03:12:40 ID:9j4ITPrX
潔癖だからこのスレみてるとうずうずするw
551おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 03:59:28 ID:9iQcJRFz
汚部屋だったが 週に一度は来る女が出来てから嫌でも掃除するようになった
毎週一週間分の掃除が面倒くさくてたまらんが 毎日は無理
でもそれだけでも随分キレイな部屋ん中が維持出来るようになった
552おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 04:09:33 ID:4/PfEBdp
不燃、可燃、資源ゴミを出した。
ウェーブでほこりを取り、床を掃きクイックルで拭き、ウェットタイプで拭きあげた。

運気が上がるかなと雑誌の懸賞葉書を書いて古紙をまとめた。

部屋からどんどん物が出ていくのは爽快だ!

みんな、早く目覚めるんだ。
553おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 04:10:43 ID:ASqhRGyA
>>537
情報アリガトン。
スレッドの題名きぼんぬ。
554おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 05:10:55 ID:KM9Ir3V0
とりあえず、45を一袋とスーパーの袋で一つ捨ててきた
まあ、汚部屋をキープってとこだw
555おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 05:16:33 ID:39zM2XJu
555(σ・∀・)σゲッツ!!
556おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 05:37:26 ID:iDcWGuKo
コタツ置く部分だけ片付けて、なんとか出してきた。
夏に大掃除した時、コタツ布団や毛布を洗ったあと
取り出しやすい場所に収納しておいたのが良かった。

でも夏に脱出したはずが、いつの間にかまた汚部屋になっている…
557おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 05:39:28 ID:6WL55rkh
3時から部屋の掃除を始めて現在埋もれていたソファが見え始めた。
下の部屋で親が寝てるから思いっきり出来ないけど細々したのを捨ててる。
ダイエットも続かないし片付けてもすぐ汚部屋にしちゃう自分を変えたいから頑張る。
年内には仕事見つけて部屋片付けてスッキリして新年迎えるんだ!

と自分語りスマソ。
ここ読んでたらモチ上がった。
頑張るぞ!(`・ω・´)
558おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 06:11:17 ID:0cf3GM0h
>>557
いっぺんには無理でも、ひとつづつ確実に達成してけばいいよ。
ひとつクリアしていくごとに、道は自ずと開けてゆく。ガンガレ
559おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 06:49:01 ID:A/iOB9D2
部屋が散らかり始める→太る
片付け始める→痩せる
を、繰り返しています。
先月末から大掃除の前倒しのつもりで、
何回目かのお部屋脱出に挑んでいるけど痩せ始めた!
ゴミ捨て場への往復が効いたのか、
ダラダラ生活からテキパキお掃除生活になったのが効いたのか?
今日も東京は天気が良さそうなので頑張ります。
560おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 09:44:15 ID:1a/QI+qi
本日こちらは快晴!!
早起きして布団干した!
洗える布団はただいま洗濯中!

子の布団で二度寝したい・・・眠たいー
561おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 11:05:28 ID:G6DbC7+e
>>473
いらないレジ袋はペット飼ってる人にあげるといいよ。フン処理なんかに必要だと思う。
562おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 11:24:52 ID:fpg1snzE
うちはヌコ様のトイレを掃除するのにスーパーの袋を使ってる。
大きさもちょうど良いし、上も縛れるし、ホント便利よ。
563おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 11:48:45 ID:GndqVY2W
>>549
ダニ以外にはあんまり虫はいないなら、畳に刺すやつがいいよ。
うちも2年くらい前の夏にダニが出て困ったけど、畳に刺すやつやったら即消えた。
バルサンはダニには効かなかった。
でも両方やるならバルサンが先がいいかも
564おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 12:33:28 ID:EIIf2sPW
>>563 ありがとう!!今日は天気もいいし、バルサンは家にあるからさすやつ買いに行ってくる!!
565おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 12:37:22 ID:h4Fe+Obp
カツオブシムシには何がきくのかな。。
566おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 12:57:05 ID:PwapH6LB
つ防虫剤
  風通し
567おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 13:16:53 ID:lSu5cYry
おいら嫌韓厨・・・
物に 韓 と書いたら捨てられるような気がする。w
568おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 13:30:09 ID:GndqVY2W
>>567
made in korea とかも効きそうだw
569おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 13:54:59 ID:qONhF4+l
>>558
自分は557じゃないけど、このレスを自分へのメッセージと思ってガンガル。
なかなか綺麗にならないから嫌気さしてた。魔法みたいにあっという間に綺麗にはならないモンだよな…orz
570おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 14:55:24 ID:c0aqgVPq
なんで自分片付け下手なのかなぁ。
いつも片付けながら情けなくなってくるよ…。
いつか楽しいと思える日が来るといいな。
571おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 16:42:44 ID:BYu3+2FI
>>570
考えるのが面倒だったから必要な物以外捨ててたら楽になったよ
捨て捲くる>片付け かもなんで一回やってみては?

今日も要らない物頑張って捨てるよ
572おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 17:51:51 ID:jFkQfvJL
>>570
入る容量の7割程度に留めると片付けやすいかと
573おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 22:09:08 ID:P/v5UV2U
もうちょっとで綺麗になる…というところで止まってる。

というわけで2歳児の母親を家に集めることにした。
コドモが口に入れたり開いたりしたら危ないところを徹底的にやれそうと
自分にプレッシャーをかけてみる。
574おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 22:31:46 ID:kKrK80p7
今日はペットボトルと缶を出せる日
大量のペットと戦ってきます。
575四畳半:2006/12/05(火) 23:49:19 ID:EIIf2sPW
さ、今日も片付けの時間がやってきた!タオル巻いて頑張るぞ!!明日は不燃ゴミの日!!
576おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 23:53:57 ID:lSu5cYry
うちも不燃なんだけど仕事が終わらないから今回は見送り。
今まで集めてた不燃ゴミだけを出すよ。
年内あと1回あるんだ、良かった・・・
577おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 00:18:19 ID:GQDyZApv
>>566
>風通し
風通しをよくしたら、どうしていいんだろう?
どこか他にも着きそうで、怖いっす。

なんか、羽布団を見たら(カバーをかけているんだけど)
穴が開いていて、羽が飛び出て来た・・・。
虫が湧いたんかい?乾燥機攻めにしてみたんだけど、
捨てた方がいいのかなぁ・・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
578おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 00:41:25 ID:eOHHDSRN
>風通しをよくしたら、どうしていいんだろう?

・・・・・・・・
579四畳半:2006/12/06(水) 00:54:21 ID:q+Kg2KCe
ちょっと餅さがりぎみ…そういや、今日で三十路だwww
580おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 00:56:12 ID:fa1/48ed
おめでとう!
30代からは綺麗なお部屋で過ごせるよう祈ってるよ
581おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 01:04:20 ID:q+Kg2KCe
>>580 ありがとう。外見は三十路以上で中身は小学生並だけど頑張るよ。明日はケーキでも作るか、自分の為に
582おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 01:19:56 ID:Tzkl/DI9
>>581
先に部屋を片付けてから作るんだよ!
ぴっかぴかの部屋とぴっかぴかの歳で美味しいケーキだ!
583おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 01:50:38 ID:jOx/hvlF
今日は帰宅してからベッドの上片付けた。
これで縮こまらないで眠れる。(´∀`)

あと粗大ゴミだすので区に電話した。

このスレみてると、朝のちょっとした時間や、帰宅して疲れ果てたときでも
少しでも片付けようと思える。

584おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 02:05:42 ID:4ni+PcV0
みんな年末に向けて頑張ってるね。
30歳になった人オメ!!

く〜!!服が…雪崩になってきそうだ。前に黄金伝説で一軒家が服に埋もれてるのありませんでした?
あれを彷彿とさせる賃貸マンション…
585おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 02:31:43 ID:ehr23OGZ
>>583
ホントだね
今からでも25個やってから寝ることにするよ。
マリガトン
586おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 03:13:53 ID:ehr23OGZ
よし!頑張った
つい調子に乗って25個以上片付けた。
取り合えず手を動かすってのはホントに有効だね。
気持ちよく寝れるよ。
明日は6時起だけど頑張る!
587おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 08:52:46 ID:WZjeLWPH
出張がちで収集日になかなかゴミが出せない私が、
今日は休みだけどちゃんと起きられて捨てることができた。
週末に彼が初訪問予定。さぁ、がんばらなきゃ!
588おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 08:58:50 ID:bLsW2X0P
とりあえず、まる一年、着ていない服を捨てました。
後の課題は、捨てるのに手がかかる大物達。
今年中に頑張ろう。
589おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 09:48:52 ID:cOt9rLZL
>>581
三十路おめでとう!
30歳は本当の三十路への準備期間。本格的な三十路は31歳からだと
思って、その間にお部屋住人から卒業するのよ!

ケーキ作る前に掃除汁〜w
590おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 11:47:23 ID:cOt9rLZL
えっと…
数年ぶりに体調が少し良くなってきそうな予感がするので
皆みたいに一気にはできないけど頑張ってみます。
今日の目標は衣替えと扇風機をしまう事です。
今日はできる限りの布団を干して洗濯機を2回回しました。
ブログみたいになっちゃうかも知れないけど餅上げのために利用させて
頂きますm(__)m
今から洗剤買ってきます。
目標はウェーブ様を日常使いできるくらいに今の汚れを落とす事です。
591おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 12:02:46 ID:+IYMtqn9
新聞や雑誌をいやいやまとめて結わいていたら、
我が家の猫様がふーっと来て、結び目になる所をポンと前足で
押さえてくれた(・∀・)!

訓練したら、猫が全部やってくれないかなぁと思いつつ
もう少し雑誌を片付けるよ。
592おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 12:21:26 ID:V9cjc1hq
>>590
ウチも2週間前に扇風機を仕舞ったばかりw
ボチボチ頑張って!

>>591
素敵な猫様ですね。
ウチで前に飼っていた猫は新聞読んでれば紙面に乗るし、
ほったらかしの洗濯物の上で寝てるし…。
ああ、でもさっさと片付けろとハッパを掛けてくれていたのかもしれない。
お手伝い猫様、可愛がってくださいね。
593おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 13:15:13 ID:Zfg93zSn
>>579
俺、明日で三十路だw
オイラも今から部屋片付けます。

いらなくなった物出てきたら、ここで物々交換募集OK?
594おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 13:36:52 ID:CCq9SPza
>>593 別にいいけど、基本的には捨て推奨
595おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 13:49:11 ID:IUkoicHk
>>591
和んだよ
そんなぬこさま欲しい我が家の惨状をなんとかせねば・・・
596おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 13:49:20 ID:hjsPKzs2
物々交換じゃ物が減らないじゃないかw
597おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 13:50:56 ID:IUkoicHk
>>596
奇才現る
598おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 13:57:03 ID:qG8X7XNj
ぬこかわええ!
599593:2006/12/06(水) 14:22:03 ID:Zfg93zSn
>>594
捨てたいんだけど、まだ壊れてない物とかもあるので、
それを必要としてくれる人がいれば、交換したいなぁと思っていたので。
壊れている物は、もちろん捨てます。

>>596
考えてみたらそうなんですよね・・・
600おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 14:45:26 ID:p70nIx5a
君はまだわかってない
壊れてないけど 使 わ な い もののために
部屋が汚いんだということを
601おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 14:53:49 ID:k8RTkfmd
>>599
>>600に同意。物々交換ってコトは、あなたの家のモノは減らないよ?
つまり部屋は片付かないままってこと。

どうしても捨てたくないならオクやリサイクルショップでお金と交換するか、バザーなんかに寄付しちゃえ。
602おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 15:20:52 ID:GFCub96X
>>580
いや、三十路は30歳のことだよ。
603おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 15:27:18 ID:ldLzHyiX
掃除オワタ〜〜。
やっと人が呼べる状態になった。
このスレに感謝!
リバしないようがんばります。
604おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 16:36:47 ID:hjsPKzs2
>>603
おめ!維持は大変だけど一緒に頑張ろうヾ(゚ω゚)ノ゛
605おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 17:18:43 ID:WDsVrZ4s
猫が来て、もうじき3週間。隙間という隙間に入りたがり、
出てくるとクシャミ。何でも転がし、そして口にする。

ぬわあああぁぁぁっ!

お、汚部屋から脱出します…
606おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 17:26:57 ID:FIW1BUdG
今から部屋片付けます
607おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 17:37:12 ID:aUmYh07G
朝洗濯した物を干すの忘れたあああああorz
モチあげのためにIDチェキ
末尾が数字ならクローゼットの本
小文字アルファベットなら箪笥の服
大文字アルファベットならクローゼットの服
608おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 18:07:16 ID:aUmYh07G
ダメだ、早くも頓挫orz
服を取捨選択したいのにできない・・・。
これサイズ合わないから着たくないな、似合わないからいらないな、と思っても
雨の日が続いて着るものがなくなったら、新品だから、って理由でためらってる。
どなたかアドバイスを・・・orz
609おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 18:12:08 ID:l/8uZC5l
サイズ合ってない似合わない服なんかとっとと捨てろ。
捨てて捨てまくってスペース空いてから似合う服を買いに行け。
雨の日のときのことは雨の日に考えろ。
610おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 18:27:05 ID:9xMkyigE
>>609
雨の日のと「きのことは」って読み間違えたw

7時になったらFNS歌謡祭見ながら捨てまくるぞー!
611おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 18:34:04 ID:Oot1mzzy
>>608
着たくない、似合わないのなら捨てれ。
捨てづらいのなら、古着屋もっていくなり
リサイクルにだすなり、バザーにだすなりしろ。
で、新しく着たい服似合う服を買え。
雨の日の事は雨が続くようになってから考えれ。
612おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 18:40:09 ID:ZG4Jz0XM
>>608
雨の日に困らないために、日頃から洗濯するんだよ。
洗濯物をためることを考えるから汚部屋になるんだ。
家に帰ったら洗濯汁。雨で乾かないならコインランドリー池。
613おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 18:40:13 ID:KuaO/3L+
>>608

サイズが合わない、似合わないものは
>>522のコピペのようにマジックで 2CHANNELにしてみる。
さあ恥ずかしがらずにキミの手で書いてみるんだ。
614おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 18:41:47 ID:v9/8X68c
>>608
サイズが合わないモノなんて新しかろうが着る物がないときだろうが「着られない」んだし
雨の日だって、部屋にスペースがあれば洗濯物干せるんだし
とにかく今は問答無用でポイorリサイクルすればよろしい。
615おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 19:04:10 ID:ehr23OGZ
ずっともったいないと思ってとってあったプチプチ
セコリーマン見て防寒用に窓に貼り付けて消費。
くだらない事だけどダンボールひとつ開いた!

なんだか暖かくなった気がするので引き続き頑張る
616608 :2006/12/06(水) 19:18:25 ID:aUmYh07G
ありがとありがと!(´∀`)
もったいないってばかり思ってて全然捨てられなかった。
張り切って捨ててくる!
617おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 19:57:41 ID:LNBnTZ+T
年末に向けて一人暮らし1DK汚部屋脱出したいと思うのですが
今までにないゴミ袋の数がでそうなオカン。
多分20袋前後はでるんじゃないかと。
ゴミの日に出せないゴミはどこに皆さん置いてるんですか?
ベランダあるけど狭いからそんなにイッパイ置けない気がするのん。
618おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 20:08:01 ID:LUTmoMVP
『捨てる=勿体ない』ではなく
『使わない=勿体ない』ですよ。

使わない物を勿体ないからと、とっておくのは勿体ない間違い。
本来の用途にすら使用してもらえずとっておかれてるのが本当の勿体ない。

これを理解しないと物が可哀相である。

さぁ、25個ルールみんなしよう!!
619おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 20:27:47 ID:Y5e47iH7
>>617
私はベランダに置くと出し忘れるので、常に目につくとこに置いてます。
玄関先と廊下が一番多いかな。
目に付くたびに邪魔だからイライラして
「捨ててやる!今度のゴミの日に何が何でも残らずきれいさっぱり捨ててやる!」
と、怨念のような餅が揚がります。
620おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 21:37:04 ID:T8zEqc/6
うぉーかぜひいて2日間もねこんでしもた…。
いい天気っぽかったよなぁ。ああーくそ!熱も下がったしふらふら25個やる。
布団周りに落ちている鼻水ティッシュ拾いですぐ終わっちゃいそうだw
621おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 21:49:40 ID:XNen9Ajd
>>614>>618
いい事言うね!さっそくやってみる(`・ω・´)
622おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 21:58:49 ID:CzQRs2EP
いらない服を捨てたらスペース一畳分は得をした
623おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 22:13:00 ID:OhOd3v6H
最近、必要なものをガンガン買っているわけだが、
オクに出した不要なものもドンドン売れていってる。
新しいものを迎える場所が空いたってことかぬ。
総量は減ってるのかどうかわからんが・・・
624おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 23:43:27 ID:+tFbo9gW
>>623
流れがよくなってる、ってことでいいんでね?
625おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 23:58:14 ID:xWSRmUdY
餅をあげるため、新しいカーペットを注文した。
週末に届くまでに、敷くスペースつくるぞ!(`・ω・´)
626おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 00:03:37 ID:C9hUzP50
>>618
25個ルールとは?
今日はじめてこの板に来たほこりっぽい者におしえてタモレ
627おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 00:14:00 ID:BkV7P3so
>>626
>>3を見るでおじゃる。
628おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 00:14:37 ID:3VNZ6dXs
>>626
【25個ルール】 

部屋掃除、皆様ご苦労。
では、貴方に指令です。
今すぐ25個のモノを片付けなさい。

床に落ちているゴミをゴミ箱の中に入れる、
出ている本を1冊本棚に戻す等も1カウントとします。
さっ、このレスを読んだら、すぐ始めて!
629おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 00:18:49 ID:imcqbchc
>>627
>>628
dクス
テンプレも読まずにすみませんでした
25枚の見なくなったDVDを棚に戻しました
ついでに棚の上部の埃をテッシュで拭いてみた
今は何か良いことした気分です
630おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 03:34:14 ID:H7C289Lq
まとめサイト見れるようになってるね。過去ログも増えてる
631おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 05:13:37 ID:8B5WlwfW
昔使っていた腕時計が6個くらい出てきた。
はやりで買ったスォッチとか、ブレスレット状のやつとか。
汚れ+電池切れてみんな止まっていたので処分。

今はソーラー+電波時計のやつで各国にも時間があわせられるから(しかも頑丈)
これいっこで充分!&楽チン満喫なり。
632おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 08:49:21 ID:MiNYGGoa
たまりにたまったカセットテープ890本を燃えないゴミとして出した
すーーーーっきり!!
633おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 09:05:31 ID:2cCZYCFl
>>615
うちも貼ってる
あれ貼ると目隠しにもなるし良いよね
634餅屋 ◆d0PT53mPZQ :2006/12/07(木) 12:27:22 ID:K6ChOwG5
皆様ご無沙汰しております。お始の方ははじめまして。

今回、毒男さんの画像掲示板が閉鎖するとの事で、非常に残念ですが、
代わりになるか判りませんが、当方にも画像掲示板を付けてみました。
よろしければ、使ってください。

http://obeya.kotonet.com/uploader/joyful.cgi
635おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 13:03:33 ID:2+Op5LAx
>>634
およ。わざわざですかー
ありがたいかも
636おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 13:05:58 ID:RT/NPW4A
>>634
人の汚部屋を見ると餅があがったりするしねw ありがとん!
637おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 13:08:30 ID:l4sDKU+K
>634
いつもありがとう。お疲れさまです。


雨降りそうだけど、洗濯してから、古本屋に40冊ほど売ってきた。
お昼食べて少し仮眠したら片付け再開だ!
638おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 14:21:38 ID:QCt2eNm3
>>634
犬とブロッコリーwww カワユス!!

私もお茶飲んでがんがろ(・ω・´)
まずは腐りかけたポプリの処分。(一ヶ月くらい見ない振りして放置してたw)
639おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 15:06:43 ID:oa8dzBQJ
ぬこさん ビールついでもらってるぅ〜〜〜〜ww
押入れに10年間ずっとダンボールに入ったままになっていた
旦那のイラナイ物…ついに旦那さんから「捨ててもいいよ・・・」と
お許しが、でた━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!わーい(*´д`*)ハァハァ 
紙類が多いのだが明日の分別収集、雨なら紙類出せないよ(´・ω・`)
あと、ブクオフに味平と鉄平と三四郎もっていった200円ダッタヨ

640おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 15:47:42 ID:RISBou3v
友達が2週間後の誕生日祝ってくれるらしいんだけど、なんで私の家でなんだよおヽ(`Д´)ノ

片づけないといけない理由ができてよかったと思うべきかな_| ̄|○
641おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 16:52:17 ID:lg1yTW7c
>>634
流しにどばーってやつ・・・流しがキレイだから
ワシだったら胃袋に回収する(w

>>640
一番のプレゼントじゃなかろうかw
ワシんとこは誰も来ないから(ry
642おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 16:59:59 ID:lg1yTW7c
ドラマ「のだめカンタービレ」がお気に入りなんだけど
最近はのだめ部屋が普通の散らかり程度なのが寂しい
時々千秋先輩の手入れがあるからか?(w

千秋の掃除見てたら、「勢いつけてやるのいいのかも〜」とオモテ
さっき、ダーッと洗濯&プラゴミ洗いをやってみた。

「全体を眺めて作業量見積もって欝」というのを繰り返してたんだけど
考えてるヒマあったら茶碗の一つも洗った方がいいんだな。
と一服がニ服になってる・・・今いる部屋をあと一回ダーッっと千秋してくる
643おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 18:13:24 ID:kdLOhJD9
もうだめ
引っ越したい

でも原状復帰ムリ

もうだめ
644おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 18:22:40 ID:eujfzOgD
仕事早く終わって帰れたので、その勢いのまま居間掃除した!
おこた布団出した!けどこたつのヒーターが無い・・・orz
一度脱出したとき調子づいて捨ててしまったのだろうか?
コードはあるのにぃ、うがー
645おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 18:26:59 ID:bfhGi+Kp
>>643
うちも現状復帰無理そうな汚部屋だけど、脱出するためにコツコツ今片付けてるところ。
一緒に頑張ろ!
646おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 18:43:17 ID:Qo8GtR3i
>>634
テスト画像ハゲワロス!!かわええ!
餅屋さん乙です!

647おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 18:50:40 ID:b3lDulHP
ずっと飾ってあったハイビスカスの造花捨てた。
300円くらいの昔の物をいつまでも飾ってたなんてorz
時計も18年使ってるけど裏の電池液漏れ。
もったいながりなんで服や靴かばんを特別な日に着よう!
ととっておくがきないまま年を取り流行が終わり
きれなくなってしまうorzサプりすらもったいなくて飲んでない
あほ過ぎるのであるものは使う!と心がけるようにしてる。
648おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 18:53:44 ID:DMhcyj4U
テスト画像テラカワユス

今日は粗大ゴミ処理センターに壊れた座椅子を持ち込んだ!
処分料タダだった!!
ベランダで細々やってて全部枯らしたorz植物と土も処分した!
こっちもタダだった!!
ついでにベランダ掃除した!
室内は汚いまんまだけどなんかもうちょっと頑張れそうだ!
649おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 18:56:57 ID:vtpGYvRj
>>647
サプリとかは消費期限があるはずだよ
早めに飲んで身体からキレイにしる!
650おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 19:12:09 ID:vtpGYvRj
>>634 餅屋様
いつもありがとうございます。掲示板がスパムで荒らされるとの事ですが、
設置しているCGIの名前をオリジナルのものに変更してしまえば
ロボットによるスパムは防げると思います。
(mkakikomitai.cgi、joyful.cgiなどをdassyutu.cgiなどに変更する)
スパムの削除が大変そうなので…。

スレ違いですみません。
651おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 20:30:25 ID:UpUWT8uy
昨日は同人誌を売ってきた。
今日はそのお金で宅急便代を捻出して毛布(クリーニング済み)を慈善団体に寄付した。
何かを売る→そのお金で不用品処理する→お金がなくなったら何かを売る・・・
というサイクルがあると片づけが長続きする。自分の場合。
652おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 20:53:58 ID:TJnCrgIn
>>648
いまどきタダっていいね
653おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 21:33:11 ID:Z6yD0U2K
>>642
のだめの部屋はペットボトルもなければ有機ゴミもなく
ほこりすら積もっていなかった。
ゴミはなくただ乱雑に物をぶちまけただけ、みたいで製作者まだまだだな、と思ったw
654おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 21:54:07 ID:KPU3D7am
仕事終わって、やっと片付けられるー。
仕事のストレスより片付けのほうが楽しい〜。
655餅屋 ◆d0PT53mPZQ :2006/12/07(木) 22:15:36 ID:K6ChOwG5
>>650
ご指摘ありがとうございます。
今度、時間のある時やってみます。
656おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 22:17:14 ID:hz95an0S
>>653
確かに・・・・・・・w
657おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 22:29:39 ID:vPTbS0qN
ペットボトル、あとは資源ごみ(プラ)と可燃ごみ&食器 でしょうかw

あとは、身の回りにお弁当の食べた後と、その下に漫画の本を数冊置けばほぼ完璧かと。
658おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 23:19:37 ID:mtRsQZfl
昨日の夜このスレに来てDVD25枚かたした者ですが
何故か部屋をきれいにしたくなって
収納家具を買おうとホームセンターで2時間ほど放浪
色々考えた挙句何も買わず帰宅
とにかく使ってないものは売るか捨てることにしますた
いらんものをかたしてから収納を考えようとゴミの家で奮闘中
埃でのどが痛い
659おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 23:21:24 ID:eujfzOgD
>>658
つ【マスク】
ホコリの中にはダダニの死骸や色々ヤバイ物がいっぱいですよ
マスクは脱汚部屋の必須アイテムです
660おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 23:28:39 ID:5x4LE+g6
よし、今から0時までがんばるぞ!!
661おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 23:32:22 ID:mtRsQZfl
>>659
ありがd
マスクあったほうが絶対いいね
掃除機からも埃が出てきそうな勢いだ  orz
662おさかなくわえた名無しさん:2006/12/07(木) 23:57:09 ID:g4RoMM8D
ゴミが多すぎてゴミ袋が足りなくなりそうで、
買いに行こうにももう店も開いてないし、続きは明日かなぁ…と思ってたら
以前新聞屋にもらったゴミ袋が数枚ソファーの下から出てきたw
これでまだもうちょっと片付けが続けられる

ソファーの下からは、他にもダイレクトメールや小銭、
片方だけの靴下や手袋など、何でこんなにwと思うくらい色々出てきた。
なんか片方行方不明の奴多いなーとは思ってたけど、揃いも揃ってこんなとこにいたのかよ…
663おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 00:48:05 ID:HCl03Wmv
仲良く暮らしてたんだよ
664おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 00:52:59 ID:e4X4jrL7
よし、今から3日間で片付けて、きれいな部屋で出勤しよう!
665おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 01:01:47 ID:4sm+rOhK
業者に大物回収を依頼した!
もうすぐ汚部屋脱出できる!はず…
666四畳半:2006/12/08(金) 02:35:38 ID:HmaFi2oT
だいぶ片付いてきました。明日は可燃ゴミの日。頑張って起きる…ぞ。
667おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 04:26:46 ID:P2mBk8fG
>>666ではないが、可燃ごみの日なので起きました。
捨てるぞーーーーーーーー!!!
668おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 07:20:02 ID:nNSUG6EF
>>640
たんじょうびおなじひとはけーん
669おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 07:20:35 ID:nNSUG6EF
>>643
必要最低限のもの以外すべて捨てろー
670おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 08:04:25 ID:scIr6h4v
ボーナス日だ!
新しく買いたい物の最低3倍の量、物を捨てることを誓います。
昨日はスーパーのでかい袋2つ分、服を捨てました。
今日も頑張るぞ〜!
671おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 10:11:40 ID:I1Uvl12m
>>653
そんなとこまでリアルに作り込んだら
視聴者がチャンネル変えちゃうよ・・・
女優さんのメイクみたいなもん。
672おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 10:38:21 ID:wuV5vfXO
今からやります。
まずは食器洗い、洗濯モノしまって洗濯から。
寒いし天気悪いけど・・・。
頑張ろう〜ノシ
673四畳半:2006/12/08(金) 10:58:35 ID:HmaFi2oT
可燃ゴミ、6袋出しました。粗大ごみの依頼もしたし、何とかギリギリクリスマスに間に合うかな〜
674おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 11:43:41 ID:d5uz/BSO
疲れすぎてるとダメだね。よく寝たから今日は頑張るぞ!
675おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 12:39:44 ID:duffZyHa
>>673 そろそろコテ外せうざい
676おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 13:09:49 ID:HmaFi2oT
>>675 うざかった?ごめんね〜
677おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 14:15:08 ID:KMRn/aPX
今週の日曜に汚部屋片付けします!!
収納箱的なものがなく服は積み上げっぱなし、
押し入れスカスカなのに整理出来てなくて収納ができない!
やってみせます!今年こそ年末の大掃除とやらを…!
678おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 14:38:06 ID:wNFwq/TX
押し入れって布団やシーズンオフの物を入れておく分にはそうでもないけど、
今使う物を入れようとすると、どうも使いにくかったな

679おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 14:51:26 ID:wRH/Hj1c
最初に千秋先輩が入ったとき、たしか有機ゴミはあったはず>のだめ
680おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 17:24:58 ID:F2yQWR7W
今おきた…
目標:健康と規則正しい生活とともに汚部屋を脱出したい。あと仕事もゲトしたい。
まけるもんかーっ。
681おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 17:24:58 ID:xdLM6WTE
うちの兄の部屋がゴミ収集所よりひどいです
たたみの目?にタバコの灰ぶちまけて、ティッシュのかたまり、空き缶散らばってスナックの袋が布団のまわりを囲んでいます
引っ越しした日の様に段ボールが山積み、崩れて斜めになった本の山(難しそうなやつ)、コンビニの惣菜のパック(いつのか分からない)
そんな部屋で空気清浄機かけて咳き込んでます…
掃除してあげるよと言うと「あーいい、いいから」と。
やつに30年間彼女を見た事がない。
682おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 18:10:49 ID:d5uz/BSO
>>681
>本の山(難しそうなやつ)

ここだけは救いだな。
家族が片付けないスレとかあるんで参考にしては?
無理にでもあきらかなゴミくらい捨ててもいいと思うがな。
683おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 18:12:56 ID:pRD+rIak
確かに、ゴミ集積所なら定期的に空になる。
684おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 18:46:07 ID:i+73J/CS
今日から2ちゃんねる覗く時間を部屋の掃除に回す。
火事が怖くてストーブも出せない。
ドアも開けにくい。
今年こそ(昨年挫折)綺麗な部屋で新年を迎える。
685餅屋 ◆d0PT53mPZQ :2006/12/08(金) 18:57:10 ID:CpTq6/F8
ただいま、総合、画像掲示板にスパム対策してきました。
皆様にご迷惑をおかけしました。orz

画像掲示板
http://obeya.kotonet.com/uploader/olfimgbbs.cgi

ところで、ついさっき知ったんだけど「にくちゃんねる」が
今年いっぱいで閉鎖されるとの事。orz

「過去ログ倉庫」さんのところどうなるんだろう?
うちのうpろだがdatファイル自体に対応してねぇし。
データ確保はどうするんだろうなと。
漏れも「過去ログ倉庫」さんのログからまとめてるから、
ないと困るんだよね。

「全然やってねぇじゃねぇか」という、突っ込みは無しの方向でよろしく。
686初代餅屋@汚部屋住人 ◆d0PT53mPZQ :2006/12/08(金) 19:04:08 ID:CpTq6/F8
あと、画像掲示板はこのスレだけじゃなくて、
用途さえ守ってもらえれば、どこからでも使用OKです。


意味もなく、初カキコあげいん

>>ALL&特に餅揚がらない人達へ

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)<みなさんの為に、餅生産中です
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ <これから、量産体制に入ります
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <うおりゃああぁぁぁ!!
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((

もれ もち つくるの せいいぱい
だれか もち はこぶの たのむ

もれ みなが もち くって 「おへや」だっしゅつ のぞむ
もれ もなー
687おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 19:17:27 ID:5mktdofd
ありがとう!
688おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 19:28:06 ID:ZsJwkCSK
また汚部屋になっちゃった…orz
689おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 19:40:25 ID:IGYrPWYn
汚部屋って「おへや」って読むの?
今までずっと「おべや」かと思ってた…
690おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 19:45:13 ID:FwQ12FeX
おべやっていってるお
691おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 19:52:12 ID:f2IsgT6N
>>689
おへやと変換して汚部屋と出たので
きっとおへやだろうと思うことにしている
692おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 20:18:59 ID:9MZhga5S
おへやとの区別として、おべやだと思っている。一発変換学習したw
汚部屋なら同居人との口頭会話でも通じるし、なかなかいいお

汚家 はおいえ
汚屋敷 はおやしきとしか読めないが
好き好きでいんじゃまいか?
693おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 20:28:10 ID:xdLM6WTE
>>682
やっぱりほんの少しずつでも、気付かれない様に空き缶とか捨てにかかった方がいいですよね…
本気で、布団の上しか足の踏み場がないんです。
プレステのソフト入れる所も開けられない状態です
私自身も掃除嫌いではありますが耐えられません明日から頑張ります
694おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 20:35:59 ID:7y13CmRN
次から>>1に「家族が片付けないスレ」入れない?
695おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 21:59:09 ID:JgmhlQwY
遠方の友達から「年明けに泊めてね♪」とメールが来た

前回中間部屋よりちょっと逝っちゃってるんじゃないかという部屋に通した
今は高レベル汚部屋

頑張って清潔部屋目指します…
696餅屋 ◆d0PT53mPZQ :2006/12/08(金) 22:03:51 ID:CpTq6/F8
>>689
あ〜、当時は汚部屋の事を「おへや」と読んでいたので、そのままに。
今はちゃんと「おべや」と読んでいますが。
697おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 23:06:56 ID:x8rCGauN
698おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 23:38:36 ID:6VcB+H+9
>>649
期限の切れたやつ飲んでたけどやばそうだから捨てたよ!ありがとう。
これからはちゃんと飲む、使う、消費する!
物が増える一方だから、捨てるようにもする。
699おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 01:33:58 ID:vSbMH7Uw
自分で散らかした部屋だけど
自分で片付けただけだけど
床が見えるってだけでこんなに心が晴れるなんて幸せなことなのかも試練
700おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 01:46:37 ID:d4RmJSUq
>693
無機物はそのままでコンビニ野惣菜パックやスナック菓子袋とかだけでも棄ててやりな
拒まれたらせめて空気清浄機の埃だけでも.....
701おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 03:56:00 ID:wIuTfkuJ
>>692
自分は「汚家」は「おうち」って読んでた
702おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 04:00:43 ID:COOagHA6
おへや、おうち で打ってると、本来の意味で使いたいときに不便だよねw
変換学習されて汚のほうが先に出てきちゃう
703おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 04:26:45 ID:ZXtxsXzK
クロワッサン12月25日
掃除特集だよ!!

さっき購入したのでまだ読んでないけど…。
もくじにはエッセイなどを抜かしてほぼ掃除についてです。
よかったら参考までに。
704おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 08:00:10 ID:Y3Wqtje9
そうやって増えてった本が沢山あるからちょっと立ち読んであとはネット検索
705おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 09:20:00 ID:/TMym/OW
学生時代からのコンプレックスでずっととっておいた英語教材。
汚部屋からの逃避で英検の勉強を始め、その勢いで検定の
申し込みまでしてしまった。
とっくに三十路を過ぎたお馬鹿の師走…。
706おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 09:43:16 ID:rlyVSJHp
これからは生涯学習の時代だよ♪
707おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 11:08:43 ID:B3aJA8pO
掃除の特集記事より何よりこのスレが一番役に立っている件
(モチベーションがあがらないとどうにも…)

あ、でも自分は掃除アイテムを買ってもやる気出るかな。
708おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 11:43:44 ID:C0L4Rb8X
>>707
禿げ上がる程同意



が・・・そう言って買い込んだウエーブ様の取替えシートが4箱ある件
そう言ってシーツをビリビリ破ったウエスがスーパーの袋1袋ある件_| ̄|○ il||li
709おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 13:04:10 ID:/5Mo5qWa
オレはやるぜオレはやるぜ
710おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 13:22:34 ID:wIuTfkuJ
>>708
ウェーブ様はいくつあっても困らないはず!多分
散らかすことはなくなっても、埃は決してなくならないしね(´・ω・`)埃ウザス
711おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 13:54:50 ID:dQm0OM+8
>>703
クロワッサン食べたい(゚q゚)
クロワッサン652号 12月25日発売
価格 380円(税込)
http://croissant.magazine.co.jp/issue/browse.jsp?gosu=652
712おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 13:57:12 ID:WKDMszgI
>>709
シーザーうるさいよシーザー
713おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 15:23:32 ID:ABwCOul1
一ヵ月前の大学受験に失敗してからずっと掃除しぶってたけど、今日こそやる(`・ω・´)
俺は汚部屋住人をやめるぞジョジョーッ!!!
714おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 15:33:12 ID:8+gO6GZA
天気悪いから気分が乗らない。HDの整理って精神的に疲れるねー。
でも手を動かして書類整理するぜー
ヽ(´Д`)ノ (д`ノ) ヽ(   )ノ (ヽ`д)ヽ(`Д´)ノ
715おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 16:54:20 ID:/5Mo5qWa
オレはやったぜオレはやったぜ
716おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 16:58:19 ID:2+cjw6eU
ホントだシーザーがいるよwナツカシス
717おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 17:08:31 ID:khPaJaV1
二階堂は今もネズミがダメなんだろうか。

ちなみに我が家にはペットボトルの巣とボールペンの巣があるらしい。
気がつくと増えている。。。。。こわいです。
718おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 17:25:52 ID:lJv/hCoi
うちにはノートの巣(約700冊)とペンの巣(約1,000本超)があるよ。
文具フェチ恐るべし
719おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 18:01:39 ID:WKfDk40H
>>712>>713だけ見ると
犬じゃなくて波紋使いのシーザーに思えてくる
720おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 18:56:54 ID:y5Ofwe4x
蛍光灯引き取ってもらった!
すっとした

次は掃除機かけようっと。
721おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 19:10:29 ID:KqzgXZO6
誰だ、ネズミの卵だなんて言った奴は
>715
シーザー乙

25個ルール逝ってくる
722おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 19:14:33 ID:PbyW1gfx
>>718
うちにもその10分の1くらいあったけど
フリマに10円で出してしまった
723おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 19:50:26 ID:0qepb2Hk
今年中に汚部屋脱出する!

このカシオミニを賭けてもいい。
724おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 20:18:01 ID:MwA5vsfB
ぼくにおしつける気ですね
725おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 20:31:18 ID:EJaQtJ1X
おまいら 動物のお医者さん好きすぎですよ

掃除するからこのくらいの格好は許されると思った(漆原教授)
掃除するぞー!
726おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 20:33:31 ID:FNWs9T0t
逃げ出した砂ネズミが隅っこへ入り込んだらホコリまみれ確実なうちorz

普段使うところしか掃除しない>北海道の人の合理性
実践してるお、でもそれじゃダメだ!
727おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 21:03:33 ID:cBK9bSdt
タンパク質は自分で取れ言うたくせに
なんじゃい
728おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 21:05:10 ID:rzFHt7R4
地震とカミナリはいや〜ん…。

モノに埋もれて死にたくないとガクブル思った今日この頃。
729おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 21:26:42 ID:8+gO6GZA
今年もあと20日程度しかありませんよ。
オマイら掃除は進んでんの?
薄汚れた部屋でクリスマスや大晦日を過ごすつもりですか?
汚いゴミと一緒に新年をぼんやり迎えるつもりですか?

さっさと掃除汁!!!
730おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 22:04:04 ID:MdJ465j4
>>728
そうだね
もったいないおばけより確実に怖い
731おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 22:04:50 ID:BKdiRwkP
このスレの影響で、ここ1ヶ月くらい土日は片付け強化中。
いらないものを処分しまくり、紙束が6つ。捨てる日までまだ長い。
本とCDと一部ゲームを紙袋7袋売って8,000円也。その他雑貨・服で800円くらい。
オクに出せばもうちょっとしたかも、と思っても、その手間を考えると、さっさとその辺に売りに行った方が早く手元からなくなる。
もともと捨てる予定だったし、まあいいかな。
金銭よりも、それでできたスペース(カラーボックスが1つなくなった)が大きい。
えらく部屋がすっきりして見えるぞ。

今回思ったのは、娯楽の為の本は買わないで借りるか漫喫で読むかにして、部屋に積まない方がいいってこと。
大抵の本は読み捨てになるからなー。
後は、1年着ない服は捨てるって事かな。
痩せたら着ようとかまた太ったら着ようとか、その頃には流行が変わってるので着られないはず。
732おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 22:06:29 ID:TTtITfWD
>>719
じゃあ汚部屋から脱出した暁には、
自分への褒美としてジョナサンでご飯を。
733おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 00:11:01 ID:CoZu/9D8
ストーブでお汁粉の缶ジュース暖めておきますからね、
お掃除終わったら飲んでね〜
734おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 00:31:59 ID:YdiobkJ4
いつ見ても良スレだなー。
もう7年くらい、ここ見てるけど、本当に良スレだ。

台所をきれいに片して、シャワー浴びて、明日に備えて寝る!
明日は領収書・請求書・DM・書類関連を一気に片付けます!
部屋を綺麗にして金運うPさせて、年末ジャンボを買うんだもん!
735おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 00:54:53 ID:w3/ysC2Z
>>733
ストーブの上に置くときは、栓を抜いておいてね。
じゃないと、漆原教授みたいに汁粉だらけになっちゃうお!

>>734
7年前!そんな前からこのスレがあったことにビクーリ。
736おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 00:57:51 ID:feWquKg9
缶は少し膨らんで見えたという
737おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 01:05:46 ID:dC9Cn+s9
オレは呑むぜオレは呑むぜ
738おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 01:10:46 ID:b5pEP3ul
餅あがらないのでIDちぇっく(`・ω・´)

夜だから音が出ないところを片付けるぞ!
739おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 01:13:32 ID:b5pEP3ul
よし、洗濯物畳むぞ!
740おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 01:22:29 ID:Zr0+ohhA
こんな素敵なスレがあったんですね。
仕事してるとき、マシンの周りがカオス化します。
自宅仕事になってからというもの、マシン部屋が常にカオスです。
プリンタ用紙があふれ、資料が椅子の両側につみあがります。
もう2ヶ月この状態です。泣きそうです。
741おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 01:45:43 ID:+Nqt8bSJ
やばい掃除始めたら寝るとこすらなくなったorz
742おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 02:37:39 ID:x4PBWNIN
本格的に汚部屋脱出を決めてから余計な物を買わなくなった
脱出はまだ遠いけどorz
以前なら衝動買いとかで小物買ってたんだが、それが無い
衝動買いが一要因になる汚部屋もあるんだなと実感
743おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 02:58:18 ID:Y+WUzAwT
その場の気分でほいほい物買ったら部屋が物で溢れてしまうもんね。
部屋の広さは有限だし
よしんば倉のあるような家だったとしても
しょうもないものばかり溜め込んでもな。
自分を映す鏡だよホント。
744おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 03:02:51 ID:YdiobkJ4
>>735
長寿スレだお。
当時は指導好きな清潔部屋住人がやって来たり、清潔部屋スレに
教えを請いに行ったり、そうこうする内叩きあいになったり、
愚痴愚痴怠けてたり・・・今よりもうチョット荒れ模様だったかも。

今はここはポジティブな目標宣言&達成報告に特化してて
非常に健全な雰囲気でスレもどんどん伸びてて、見るといつも刺激される。

寝るつもりだったんだけど、今まで書類の整理をしてしまった_| ̄|〇
明日の本土決戦に備え、今日は寝るー(つД`)ミンナオヤスミ
745おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 07:00:31 ID:/Q+5x5oJ
本土決戦…昨日の硫黄島の郵便配達思い出して泣けてきたぞ
豊かな日本にしてくれてありがとう
無駄でだらけた生活を見直そう
746おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 07:33:50 ID:7cfXdNjO
>>728
チョビ発見。
チョビはガラクタばかり集めていたっけ。・・・あ、宝物か。
747おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 09:32:59 ID:z+9GAkPX
IDチェック
IDの数字の合計×25個片付ける
748おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 09:56:32 ID:jZVJx1N6
あとは掃除機をかけるだけだ。

その前に掃除機の掃除をしなきゃならん俺って orz
749おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 11:46:49 ID:kFjkp5B4
IDチェック!
今日こそ床に散らばった雑誌やら何やらを片付けるぞ。
750おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 11:56:38 ID:zSJGYx/A
これからダンボールに入れた荷物、小物の整理をするお。
再度捨てるか保存するかの選別作業。
最近は、執着がほんと消えてきた。再入手は困難な本でも
手放しても平気ー(なものが多い)。
751おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 12:12:13 ID:KmWVqRXr
今度のヤフオク無料出品はいつだろう?
オクに出品するとモチあがる。
752おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 12:20:27 ID:rXAttjDq
遅ればせながらまとめサイト発見!
管理人さん、ありがとう!あんた神だ〜
過去ログや現行スレをよみつつちんたらちんたら片付けてます。
片付ければ物を置かれ、捨てれば買い込む家人と暮らしつつ
亀の歩みで汚部屋脱出を目指すぞー!!
753おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 12:45:03 ID:mm4BmNhk
部屋の隅に使用済みのスプレー缶の巣が。
ガス抜きめんどくさくて捨ててある。今年中に全部捨てなきゃ!
754おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 13:13:21 ID:Yb+Fu+fD
スーパーの日用品売り場に、スプレー缶のガス抜きする小さい穴あけ?
売ってるよ。多分500円かそこらだったよ。
自分は、コレ買ってから、空になった途端にシュッっとやって
ゴミダシするようになって、長年の缶地獄から脱出したYO(・∀・)!!

汚部屋脱出はいまだ現在進行形_| ̄|〇
755おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 13:18:38 ID:TNSCAgkr
汚部屋脱出に向けて整理する棚を通販で買ったんだ
ついさっき届いたんだけど何処に置けばいいんだコレ…やっちまった
756おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 13:23:02 ID:Yb+Fu+fD
お隣の学生さんらしき若者が、掃除機かけはじめた。
快晴の日は、布団も干したりしてるし感心する。
男の子の一人暮らしなのに。。。
私もガンガルよ!行ってきます!

布団叩きまで始めたーーーー!うちの洗濯物にホコリが・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
757おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 13:27:44 ID:N4GqXzJd
缶だけど、自治体によっては捨てるとき穴あけちゃダメってこともあるよ
758おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 13:32:15 ID:l4qxQxQy
私もスプレー缶の山がてんこもり。面倒なんだよねーあれ。
缶の注意書きみると使い切ればおKってものもあるよね。

穴開けるやつ売ってるんだ? 100均と西友みてみよう。

汚部屋は脱出気味だけど燃えないゴミの日までゴミ保持…。
759おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 13:43:58 ID:mm4BmNhk
前にスプレー缶が爆発したって話聞いてから、怖くて穴あけられないと捨てられなくなった 

穴開けだけど、うちの物置に眠ってた気がするから見てみる!dくす。
760おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 14:08:56 ID:Djs+aeYP
>>751
無料出品は来年1月末までやってるよん
761おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 14:23:25 ID:L//nRSqM
漫画多すぎ
ワンピースナルトブリーチなど単行本買ってたけど30巻超えるときついよ。
ジャンプ本誌買って単行本買わない方式に切り替えたからこれ以上は増えないけど、やっぱ本棚からあふれてるorz
ブックオフに売ると言ったら妹が激怒
妹の部屋で保管してくれるらしいw今から紙袋につめて持っていくぞー。
762おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 14:30:39 ID:yZIhUv+g
年末年始に彼氏が初めて我が家に来る。
それまでに人に見せられるような部屋にしなければ…!!
763おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 14:32:50 ID:KSV9nwFv
ttp://dmd.nihs.go.jp/dmd2/news/spray.html
ttp://www.kokusen.go.jp/kiken/contents242/

スプレー缶は自治体によって捨て方が違う
うちは東京都なので中身を使い切り&穴を開けずに捨てる
764おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 14:49:35 ID:1+7zwDDJ
シリーズ物の単行本は入れと庫とかに入れて
ベッド下にしまうのが一番楽だと思う
765おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 15:27:16 ID:yZIhUv+g
ピアスの片方だけいくつも出てきた……捨てるか。・゚・(ノД`)・゚・。
766おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 15:55:02 ID:SeczjeuS
>>765
靴下と一緒で、捨てると出てくる不思議w

気に入っているもの以外は捨てて、
残りを綺麗に整理して置いておけば、
引っ越しの時とかに出てくるかも。
767おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 16:13:34 ID:GKteey9p
残りをきれいに整理する事ができないからこういう事態になるんじゃないかww
768おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 16:20:20 ID:SeczjeuS
片方ピアスも片方靴下も全部捨てれ、と言いたいところなんだけどw
この部屋を片づけたら、あのコ(←お気に入りのピアス)が絶対出てくる!と思って他の雑多なモノを捨てた方が、餅あがらないかな?
769おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 17:06:19 ID:zSJGYx/A
当時は絶対に一生大切にする!と誓った○○○くんからもらったピアス。
今となってはどうでもいい。www
770おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 17:26:38 ID:SeczjeuS
捨ててよーしw
771おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 17:28:35 ID:3lvWvrFF
家出した妹が置き忘れたDiorのピアス…
自分では使わないし、どうしよう
772おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 17:38:51 ID:zSJGYx/A
今度は雑誌の切り抜きの選別に取りかかります。
多分一ヶ月以上見てないから、そのまま捨てても困らないはず
なんだよなぁ、多分。
773おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 17:59:31 ID:7Y0MxUys
>>771
 両方揃ってれば売れるな。あとリサイクルショップとかで
片方だけのピアスとかも買い取る所ある。材質が金、シルバー、プラチナ
なら安いけど売れる。
774おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 18:03:45 ID:jXdFL0fy
>>744
7年も前からいるのに汚い部屋から脱出できてねーんだな
このスレ自体は良スレだけど、素直に思う。

汚部屋住人ってどっか病んでるんだろな、たぶん
775おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 18:16:46 ID:XYvgsCgT
>>774
確かに・・
机の上がお菓子の空袋、コーヒー飲んだ後のカップ数個
その隙間にお菓子の袋を開けてお菓子を食べてる自分はやっぱりどこか病んでるんだろうな
今からゴミ捨て、コップ洗ってきます。(`・ω・´)
776おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 18:32:36 ID:XJQWTfvp
今月入って徐々に餅が上がってきて昨日はクリスマスのリースを玄関ドアに飾ろうと
ドア外側を軽く水拭きのつもりがタタキから靴箱からの大掃除に発展
ついでにドアすぐ横の窓と網戸も掃除。
これで玄関の年末大掃除は不要になった!しかし筋肉痛だ…

ぞうきんのかわりに古い風呂スポンジが役に立ったよ
片手で絞れるし、水分調整も自在だし、形は自由自在でサッシの溝にも使えて便利
777おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 18:56:21 ID:3lvWvrFF
>>773
売れるなら売っちゃいたいけど、万が一妹が帰ってきたときに
恩を着せるためにしまっておくことにするよ。
売れそうってのがわかったんで気が楽になった。ありがと
778おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 19:00:31 ID:upCCIugf
雑巾代わりにスポンジ!
そのアイデアいいね〜!私もやってみる!!
779おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 19:00:54 ID:T9PmOOOw
やんでいるっつか自分ADD認定なんでなぁ。
でもね生きていくために前向きにもがいとるのよ。
気をぬくとすぐgdgdになるので、ここでいつもモチもらっている。
780おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 19:37:48 ID:AjEI4yKh
とりあえずため込んだ練習用手芸キットを捨てる。
奥に出そうにも途中放棄が多いので出せない。
気に入ったキットをきちんと仕上げる。
781おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 21:18:18 ID:mjNstYu0
今日友達を3人呼んだ。
「綺麗な部屋だね」「いいね」「築15年には見えないね」って
言ってもらえたお
夏からこつこつ頑張った甲斐があったお。・゜・(/Д`)・゜・。
782おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 21:22:08 ID:Y+WUzAwT
もとはおべやだったんだよね?
誉めてもらえるくらいがんがったんだ。凄いやん。乙!
783おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 21:27:49 ID:szC9JypU
>>781
よかったね!!(・∀・)
綺麗な部屋だね。っていうのはうわべじゃでない気がするよ。

私はいま過去ログで今と同じ時期のを見てモチあげてるところ。
書き込みが年末になるにしたがってみんな焦ってるw
私はマンションでゴミ出しがいつでも大丈夫だけど、そうじゃない人は
ゴミ収集日をチェックしとくべし。ですよ。
784おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 21:36:24 ID:twCNzpaP
ゴミ収集日チェック!明日は何も無しだった〜。
部屋のカレンダーに書き写しておくと便利だよ。
ただし書き間違いに注意(´∀`)b

ビデオテープを処分中。カビてるやつは処分しやすい。
DVDに移すのがめんどいやつも処分。
それなりにラベリングしてたから剥がすのが地味に大変で、
やっと捨てられるようになったのが13本。
テレビ見ながらもう少し頑張る!
785おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 22:27:00 ID:knCJa2Y9
6畳+6畳+11畳の2LDKに3畳の納戸付の部屋に住んで7年。
無駄に広いせいで散らかす余白がありまくって2年ほどで寝室にしてる6畳のベッド上と
ベッドからTV前前の3畳ほどを残して服と本と何やら分け判らんガラクタの山に。

トイレとお風呂だけは何とか定期的に掃除してたのと
毎日自炊してるおかげでキッチン周りだけ汚染されてないけれど
それ以外の場所は目も当てられない状況。

服はその時その時着たい奴だけ探しあてて洗濯しては着て、また放置、
着たくなったらまた洗って着る、で凌いでた。

とりあえず水周りだけはまともなのと、汚れた服は着てないのと
寝る場所、定座位置だけは物が無いのとで
彼氏も時々泊まりに来ても5年間何も言わず諦めてくれてたけど
最近室内飼いの犬の臭いがキツクなったらしく
『お前最近、部屋も服も犬臭い』と言われて一念発起しました。




786おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 22:28:44 ID:n0xvwJUH
最近モチあがらなかったんだけど、
重曹掃除を試してみたい!と思った途端、
「じゃあ、重曹を撒けるようにしなくては…」と流しの皿を片っ端から洗った。
これから重曹掃除を楽しむ。
そして、重曹掃除を存分に楽しんだら、
カビキラーゴムパッキン用を楽しむために風呂掃除をするyo!
787おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 22:35:08 ID:knCJa2Y9
まずは使ってない6畳とリビングのガラクタ&服の山を1週間で片付けて
寝室のベッドの足元と本棚の上、TVの上のガラクタ&服の山を片付けて
カーテンも絨毯も布団一式も全部洗濯して
なんとか人の住める部屋にまで片付けて
『すっげぇ頑張ったなぁ!犬の臭いも殆ど無くなった!偉い偉い!』と彼氏に褒めて貰えました。

…でもクローゼット代わりにしてた3畳の納戸の中はまだ、着る服、着ない服、換えのリネンでグジャグジャ…
そのたった3畳を残して餅が切れてしまった…

年末までになんとかしたいけど扉を開けたら背丈ほど積み重なってる布類に泣きたくなる…
788おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 22:35:44 ID:mjNstYu0
>>782,783
ありがd
7月までは6の中レベル汚部屋でした。
このスレとの出会いと、「捨てる!技術」を読んで
毎日ゴミ袋に1〜4袋くらいモノを減らしまくってがんがった。

今年の大掃除は押入れと物置の1部屋くらいなので
家族とケンカせず、なのでのんびりやれそうです。
みんなもこつこつガンガレ つ○○○ 
789おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 22:39:35 ID:R8+d0aMy
片付けできてる人、エライな。
片付けしなくてはと思うが、その気になれない。
あふれているものをみているだけでうんざり。でも、捨てられない。
貧乏症をどうにかしたい!!!!!!
790誠一郎:2006/12/10(日) 22:43:34 ID:ARBUums6
妻が掃除をしない
高校の教員をしているが
忙しいのか、布団も万年ぶとんです
どうしたらいいのか
もちろん食事も作りません
いつも外食です
791おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 22:44:30 ID:knCJa2Y9
ああ…今書き込んで読み返しててフイにベランダも
だいぶ前に捨て損なって放置しっぱなしのペットボトル類と破砕ゴミの袋が山盛りなの思い出した…

なんとか今年中に…なんとか今年中に…

頑張れアタシ…   長文連書、失礼しました…
792おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 22:54:53 ID:pbsSy98J
押し入れのビデオテープ入れを掘り出した。
ラベルがないやつのどれかに、私的お宝ビデオが入っているんだが数十本のうちのどれだかわかんない。
今から全部チェックする。
みんな!収納の箱には名前を書こう!
テープや焼いたメディアにはタイトルを書こう!
未来の自分への贈り物だ!
ああ、タイムマシンがあれば過去に戻って〜とか言う前に今日から書くんだ!
未来からしたら今がその過去なんだ!
793おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 22:57:18 ID:x3ddhC40
そのうちの1本は呪いのビデオ
794おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 22:57:26 ID:cR1NdrTc
>792
チェックしてお宝が入ってないテープはちゃんと捨てるんだよ。
(ていうかむしろ見ないで全部捨てちまえ!!!)
795おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 22:57:32 ID:taUtnLyA
>>790
あんたが掃除と炊事すりゃエエよ。
共働きなんでしょ?
796おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 23:03:40 ID:aEtv0pLK
>>790
アホか?
自分が寝た布団くらい自分であげれ。
自分が食う飯くらい自分で作れ。
797おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 23:05:40 ID:+8ktsls3
ひと段落ついたから風呂入って明日からの仕事のために寝る。
大きなごみは捨てやすいけど、机の引き出しがなかなか整理できない。
下手に捨てると大事な通帳とか年金手帳とか、一見だたの紙切れみたいなのまで捨てそうだからorz
そういう大事なの入れるビニールケースみたいなの明日買ってこよ。
798おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 23:25:35 ID:AVvtKWG6
>>785>>787>>791

汚部屋暮らしでもちゃんと水周りだけはずっと綺麗にしてられたんだからエライよ!!

一念発起でソコまでガーッと掃除出来たんだし大丈夫!大丈夫!

普段見えない場所を後回しにしちゃったせいでモチが下がってるだけだろうから頑張れ!

後3畳とベランダ綺麗に片付けたら彼氏もきっと、もっとヨシヨシナデナデして誉めてくれるよ!
799おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 23:44:08 ID:aKwOKsqY
>>798 ありがとう。
汚部屋チェックリスト−1で言うと
最後の一線をかろうじて踏みとどまっている状態のレベル7の部屋でした…。
今はたぶん6畳+6畳+LDKはレベル3までには回復したと思います…。
あとちょっとだから、なんとか餅上げて頑張ります。
ありがとう。
800おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 23:48:21 ID:AVvtKWG6
そんな時こそ25個ルール!

毎日25個づつ服を着る物捨てる物に区分するだけできっと3畳はすぐ片付くよ!
リネンの収納場所だけ棚か何かを買ってきてキチンと居場所を決めて頑張れー!
801おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 23:57:43 ID:sxgWU0a1
部屋片付けて、クリスマスツリー買った。
ウッドデッキにLEDライトまで付けてしまった(ご近所で流行っている)。
いままで、そういうのちょっと馬鹿にしていたけど、
内心は少し羨ましかったんだと思う。飾ること、というより、飾ることができる余裕に。

基本的に汚部屋体質に見せる収納は鬼門だけど、
季節の飾りをちょっとだけ楽しめるような生活を目指すぞ。
802おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 00:04:18 ID:7KXcC7Mz
>>789
勢いっすよ
恥ずかしながらそれまでの人生で一度も服を捨てたこと無かったんだけど
手に取る服が全て着られる物であるという低次元の喜びを噛みしめてからは
他の物もだんだん捨てられるようになった
803おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 00:11:10 ID:gb7jo3Ko
ブックオフ、ハードオフ、ホビーオフ、オフハウスで売りまくって、1万くらいになった。
漫画、CD、ゲーム、いらないPC周辺機器が片付いて、カラーボックス1つが丸ごとなくなった(ボックスも売った)。
見た目綺麗に片付いたんだけど、押入れの中を見たらまだまだいらないものが出てくる・・・
何で溜め込んでたのか泣きたいくらい出てくる。幸か不幸か、買ったまま未使用なのでこれも売ってくる。
こういう無駄な買い物しなければもっと貯金できてるんだろうなぁ。
片付いたら荷物管理して、余計なもの買わないように気をつけるよ。
804おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 02:56:23 ID:nw29L9Q0
このスレや関連スレでモチを貰い方向性が分かり、片づけを始めた。
キレイ好きな祖父母と暮らしていて、居候の身で自室だけ汚いのは申し訳ないので。
汚染度は、大量の髪の毛・空いた牛乳瓶や紙パックなど。

物が多いのが原因だと思ったので、物を減らすことに。
溢れていた漫画の処分→200冊近くを売り待機。
カバン類の処分→10個ほど減らして、6個に。
洋服類→20着以上捨ててタンスと洋服掛け?に収まる程度に。
クローゼット内→思い出の品を2/3に片付ける。

だいぶ捨てたけど、思い切れなかったものもあるので、
3ヵ月後か半年後にもう一度熟考してまた捨てるつもり。
捨てるのは楽しかったので、3ヵ月後か半年後の楽しみとして考えてる。
まだ片付けは全部終わってないので、また思い切りたくなることもあるかも。
残りのディスク系と書類、小物の整理を年末までにやるぞー。
805おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 10:21:40 ID:Iffm3gpc
金曜に来た>>677です。
昨日大掃除しました!勝手ですみませんが感動を誰かに伝えたくてカキコします。
うちは古いタイプの部屋なので壁の1面が押し入れ。故にもの詰め込み放題でした
着るかもととっておいた服とか学生時代のノートとかは全て棄て!!
806おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 10:25:45 ID:2GAdnfaI
IDちぇき
807おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 10:26:07 ID:Iffm3gpc
すると出るわ出るわのゴミの山…掃除機もかけない状態だったので綿ぼこりもモアモア出る。
結局朝11時ごろから始め、ほぼ12時間かけてようやく終了。
押し入れはゴミを取っ払ったらスッカラカンになったので今まで出していた洋服ケースもぶちこみ部屋が広くなった…。
808おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 10:31:42 ID:y+UkdAtL
すっごいいい天気@東京。
あちこちの部屋からかき集めた衣類を洗うぞっ。
809おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 10:32:14 ID:Iffm3gpc
あとは押し入れの下段に詰め込んだいらない服たちを棄てるだけ。
金曜(集積日)がホントの意味での大掃除終了です。
そしてオプションとして掃除中に足をくじきました。orz
長々とつまらない話をすみませんでした。皆さんが無事綺麗な部屋で新年を迎えられることを祈ってます。
810おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 11:15:05 ID:D41rqukQ
部屋がッ、綺麗になるまで、掃除をやめないッ!
811おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 11:49:22 ID:7PXqZ/JK
自室を晒してモチ上げましょう!

  ☆ 汚部屋公開晒し用うpろだ ☆

ttp://obeya.kotonet.com/uploader/joyful.cgi

812おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 13:57:37 ID:yJYCK2FB
>>805
乙!よいクリスマスと正月を綺麗な部屋で過ごしてくれ。
さて。正月に友人達を招くことにした。もう後には引けない。
御節を通常の倍量作るので年末は忙しいから、今週から大掃除を始めるぞ。
813おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 13:59:44 ID:BMb6QvWL
>>805
おつ^^
814おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 14:21:04 ID:n1mqomIj
元々の性質と、とある家庭の事情で汚部屋で10年あまりすごした。
相当なきれい好きな相手と結婚し、汚部屋と手を切りました。

結局捨てないとなんともならないね。
815おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 14:25:44 ID:ql2j5Hur
今から少しでも片付けるッ!
816おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 15:12:01 ID:LALDW6Wp
オカネモチは部屋にモノが少ない
→必要な時に必要な量のモノを正価で買える経済的能力があるためモノを部屋にストックする必要がない
→買い物時にストレスがないので今必要でないモノは欲しくならない。

ビンボー人は部屋がモノで溢れている→安い時に買い溜める、経済的に余裕がないためにショッピングストレスからとりあえず買う
→モノに囲まれていないと近い将来が不安
→ますます買う。
817おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 16:17:32 ID:hpMeMl1L
やれば出きるやれば出来たよー昨日来た友人が
「無印の部屋みたいになった、凄い頑張ったね」と言ってくれたよー
長かった 本当長い道のりだった
818おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 16:24:49 ID:t9taTs66
>>816
うん。そうだね・・・・
819おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 16:49:21 ID:WEmgsDv4
カーテンを一部洗って窓を掃除した
残りは明日
ついでに明日はごみの日だから今から可燃ごみ1袋つくる
820おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 18:06:54 ID:2IPEHKyQ
かなり思い切れるようになったけど、なんかまだまだなんだよね。
もっと思い切って処分しないとな・・・猫のお尻が臭いよママン
821おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 18:24:21 ID:Kq42soE9
自分、物を捨てまくるのは簡単に終わったんだけど
その後の掃除がとにかく恐ろしかった
5年ぶりに見た冷蔵庫の裏、10年まともに拭いた事のなかった窓のサン
元々要領が悪いせいでなかなか掃除がはかどらず、半泣き状態で掃除して
今、大分綺麗になってきた。掃除って完璧を求めるより、
そこそこでもいいから小まめにやるのが一番大事なんだね
もう、こんな恐ろしい目に合いたくないと思った。
822おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 18:33:00 ID:FcE8/BEy
>>817
おつおつ、継続できるといいね
823おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 19:01:37 ID:6HJu82NK
>>820
ネーコクッサイ ネッコクッサイイ モモモモモタロー オトコココ
824おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 19:08:43 ID:PJ+CIjy8

                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´) 
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ >>820
                   (__ ̄) )
                     し'し
825おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 19:35:08 ID:vwlqFX/E
手際が悪いのか時間がかかりすぎる
洗濯は30分漬けおきしてから開始
布団は午前中表面、午後はひっくり返して裏面
その間に掃除機かける、寝室は布団を取り込んでから
全部終わる頃には午後4時くらいになってるよ〜
826おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 19:39:45 ID:UsV4+5Qn
それだけ丁寧に掃除をしているということだ
827おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 20:31:14 ID:M7p7y4Vn
この部屋のまま歳を重ねるのはどうなんだと一念発起、
トイレと台所ぴかぴかにするだけでだけで2日がかり。
今日はたまっている洗濯をして、掃除機かけて、何だか黒ずんでる床を磨いて、雑誌まとめて、
あらゆる隙間のホコリを拭いて、網戸外して磨いて、風呂は今日入りながら掃除するとして、
後はコタツ出して、放り出された小物類や買って来て袋に入ったままの服の整理…は夜中にやるか…。
掃除に明け暮れる誕生日でした。しゃらくせえとゴム手袋しなかったら指荒れ荒れです。
とりあえず散らかってはいるけど綺麗な空気の部屋でお茶入れてケーキを食べます。
皆さんも頑張って下さい。
828おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 21:07:44 ID:/IRU4Q60
↑827さん、誕生日おめでとう!! 
いままでにない大変有意義なお誕生日になってよかった。
829おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 21:36:34 ID:mDmz/W73
いままでにないってwww
830おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 21:42:12 ID:O0ncDljU
赤ちゃんがいるので、なかなか部屋を片付ける時間がとれないけど
ハイハイ始まる前になんとか可視床率を100にしたい!
今日は早めに寝てくれたので、これから旦那が帰ってくるまで頑張る!

IDチェック IDの先頭が…
a-z(アルファベット)なら 台所のコンロまわり
0-9(数字)なら       本と仕事部屋
それプラス、入っているの合計分、ゴミを捨てるぞ!
831おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 21:43:50 ID:O0ncDljU
こりゃオーかゼロか???
お、オー??
とにかく台所やってみよう・・・かな・・・。

どっちにしろ数字はゼロ、ゴミ捨てなくていいの?神様・・・?(つД`) 
832おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 21:52:53 ID:+XK81pMV
オーだけど最後がjuですので10カンバレ
833おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 23:28:11 ID:mDmz/W73
デージューだから40個
834餅屋 ◆d0PT53mPZQ :2006/12/11(月) 23:53:53 ID:Q85CZL7r
すんません、スパム対策で掲示板のページ(CGI名)変更しました。
旧式名は使えなくなってます。

ttp://obeya.kotonet.com/uploader/olfimgbbs.cgi
835おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 00:01:18 ID:FkML+pQd
ずっとほったらかしにしていた扇風機をきれいにするぞ
本体は洗えないから根気が要るな…
836おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 00:48:16 ID:9LYUavJJ
>>834
まだ画像を貼れる状態でもないけど、あれほどかわゆい画像の上に汚部屋を
晒すのは気が引けまつねw
>835
がんがってくだされ!私も4日前くらいにやっとしまったよ…。

家族と同居の毒女ですが、いっそのこと別居したほうが汚部屋から脱出できそうな
妄想にかられてきた…。
理由:
・捨てるつもりの服が野生の本能で発見されて自動的に自室にリターンしている。
・人のものは捨てさせず、自分のものも捨てずに存在意味不明のものが増えていく。
・模様替え(メタルラックを設置してタンスの上に大型テレビを設置してスペース確保)を
 計画してるのに、私が逆らえない権力をお持ちの方(妹)が、全く別の私の自室模様替え
 計画を密かに進行している模様。

 他にまだまだ…orz
 これは逃避のための妄想なのかな。

837おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 01:09:48 ID:n1LSOp0O
うん、逃避だ。私たちはそういう人種。
別のところに移ったからと言って変わらない。
一時はきれいになるかもしれないけど、そのうち汚部屋に。

今そこにあるものから手をつけよう。
そこをクリアしてから移るほうがいいよ
838おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 01:32:41 ID:9LYUavJJ
>>837
やっぱり…orz
でもまず家庭内の人間関係の整理から着手かな。
これが意外と一番大変だったりするから(´・ω・`)
839おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 01:36:11 ID:Y+zr4A2N
今日は7時に起きて部屋掃除やるぞコルァ!
隅から隅までやる!!

決意を忘れないように書き込んどく。油断するとすぐにコタツ入りするから…
840おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 01:47:59 ID:wddK7sS4
わしはコタツないぞ、ゴルァ
少し寒いけど、ヒーターのみです。ブルブル
今晩もデータ整理するぞ!
841おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 02:34:32 ID:/730N9+0
>>817いいなぁ無印。

自分なんてドンキぐらい落ち着かないって言われた事あるwww

可愛い服とかきらずに飾って、ベッドの上は大量に服と変なぬいぐるみ
下は説明書や替えのカーテン、シーツ、サイズ違いの下着、オレンジレンジのCDやライブグッズなんぞ。と友達が来たら恥ずかしい見られたくないものを詰め込んでる。はみ出してるそれらを愛犬が噛む。

手がつけられないから、IDチェックであげ
842おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 02:40:44 ID:K4Q9K6A+
IDによって掃除場所とか決めるのって悪くないな
掃除板辺りに立てたいな
843おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 03:08:02 ID:/730N9+0
ダメだ…45gの袋に
いらなかった段ボール入れただけで進化が無い…
夜中なのに何やってんだろ
捨てるモノが分からない。明日収集日なのに
844おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 03:13:59 ID:K4Q9K6A+
普通に部屋が綺麗で捨てるもの無いんじゃないの?
845おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 03:15:33 ID:K4Q9K6A+
あっ。ドンキの人か…
846おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 03:23:46 ID:XQrjuBOg
>>845
ワロッシュwww
847おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 03:55:41 ID:uqaXIi50
どんき嫌いじゃないけどねwわくわくする

その感覚が汚部屋になりやすいのかもしれん
無印部屋は無機質でかえって落ち着かない
おしゃれだし、おしゃれな友達の部屋がそうなのはいいんだけどねー
848おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 04:25:58 ID:KAtShfkj
まぁ、なんか捨てれ
849おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 04:30:23 ID:UHie1LDm
>>843
さっき45L×7袋出してきた。(ちなみに5袋はダンボール)
お前もガンガレ。
850おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 04:50:38 ID:wddK7sS4
明日可燃だけど、もう紙ゴミは定期に出るものしかありませんよ。
・・・や、もう少し探してみるか。書類とか開けてないDMとかあった。
851おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 05:53:18 ID:6oJwMiE1
まあ効果薄くてもゴミの日逃さず出せてるのは
進歩だとおもう。
852おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 06:17:21 ID:zJdG6egv
綺麗な年末年始過ごしたいのに物が減らせない。
朝っぱらから泣けてきた。でもとりあえず動かないとなー orz
853おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 07:05:42 ID:9LYUavJJ
たまった郵便物を整理しました。シュレッダーもなく面倒なので
ごみ袋から直に見えないように色つきのスーパーの袋を2重にしました。
(それでも悪気のある人は開けて見るんだろうけど構わん!)
854おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 10:03:41 ID:R0ag8m4F
>>841
ドンキワロスwwwwww
855おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 10:20:28 ID:UyyE8Wei
助けて…台所が手をつけられない。
荷物はさして多くないけど有機物だらけ。
大きいハエ怖い。幼虫怖い。手がつけられない。
業者に頼みたいけど金がない…虫怖い。
女一人暮らし
856おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 10:24:06 ID:H8pTnJQs
>>855
見ないで捨てろ!
目を最小限に細めて視点をずらすんだ!
臭いは嗅ぐな!
窓は開けておけ!
ゴム手袋とマスクと眼鏡又はゴーグルでさあ!レッツトライ!
857おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 10:25:44 ID:Vg4jpX4o
>855
つ ポリ使い捨て手袋(二枚重ね)
   廃棄用ポリ袋
   台所用アルコール
   熱湯
   キッチンハイター

泣いてても片付かない。頑張れ。
858おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 10:31:17 ID:k9rZ17Iw
>>855
とりあえず熱湯でもかけとけば良いのでは?
幼虫は全滅するかもよ。


中に逃げ込まれたりしたら効かないし、のたうちまわる奴らの姿に堪えられればだけど…
859855:2006/12/12(火) 10:35:16 ID:UyyE8Wei
>>856
>>857
ありがとう。いつかやらなきゃと思ってたけど大きい虫を見て卒倒しそうになっちゃったよ。
1年前このスレのお世話になって、堂々と親を泊められる綺麗部屋になったはずなのに…
鬱にかかってしまって放置→夏越す→デッドライン
皿をどかしてから熱湯した方が良いでしょうか。皿すらコワス
860おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 10:47:49 ID:wIQGAR0E
>>842
やめろ。いや、やめて栗
義務っぽくなるからストレスたまるまじ
861おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 10:54:23 ID:Vg4jpX4o
>855
耐熱でないガラス物を除いて陶器とかなら大丈夫だからザバッといけばよろし。
下にグラスとか、ないね?
862おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 10:56:50 ID:Xe6l7wBG
>>860
別にスレ立てるって話っぽいから、見なければいいだけの話ではなかろうか
863おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 11:16:58 ID:9LYUavJJ
>>855
バルサンかノミアース焚いてから皆の意見に従ったらどうでしょ?
864おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 11:51:44 ID:0AElx2SM
>>855
幼虫って…白くてうにうにしてるやつ??

今日はもう着ないだろうと思われる服をゴミ袋4袋分捨てました。
まだタンスの中は手をつけてないけど自分にしてはかなり上出来。
雑巾にすればよかったとちらっと思ったけど、そういって保存しておいてこの羽目になったので
すっぱり捨てて正解だった。
オシャレは部屋が片付いてから。そう自分に言い聞かせて頑張ります。
865855:2006/12/12(火) 13:37:18 ID:UyyE8Wei
ううっ(´;ω;`)
餅上がったものの恐怖の方が大きくて腰が上がらない…
まずは殺虫剤系とかゴーグル・厚手手袋買って…あとなんとなく気分的に全身カバーするレインコートとか装着してみようかな。
あるいはビニール袋で顔覆って目だけ切り抜いて。
バルサンは現在衣類・食器食材丸出しなので控えようと思います。それらを先に整理しようと思っても、キッチンに潜む悪魔が怖くて。

>>864
私も思い切って捨てなければ。脱いだ服ポイポイ地獄だ。
866おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 13:44:45 ID:bcVIvCEv
>>865
びびってても始まらないぞ、ガンガレ

という私も汚部屋住人・・・もう10年近く汚いよ。
このスレ見て餅上がった。
867855:2006/12/12(火) 13:53:16 ID:UyyE8Wei
>>866
そうだよね
別に黒い悪魔がぶわーっとまとわりついて部屋中に飛散したって、私が死ぬわけじゃない!
殺せばいい!元を絶てばいずれ死ぬ!だいたい、昔の人間は色んな幼虫や昆虫と共生してたわけだよね。虫が怖いのは、ただの現代病。
このスレにも、壮絶な汚部屋で戦い抜いてきた戦士がいるんだよね。
コテしてすいません。頑張って来ます。
868おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 14:10:04 ID:al2+jl3A
>殺せばいい!
クソワロタwww

部屋の模様替えをしたら、テレビ台の後ろから3年以上前の正月に空けた
一升瓶がやっと出てきました。
本日瓶&缶回収日なので、さよならしてきました。
去年の正月にいただいた缶入りの生もちは、中を見ずに捨てようと思ってたけど
興味本位で直視してしまい、毒ガスくらって死に掛けました。
素で衛生兵!と叫びそうになったのは初めてだったよ。
でもきれいになってきた!がんばるぞ!
869おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 14:15:09 ID:UcF8n8DA
こちらただいま雨です。餅があがらないorz
とりあえず、服捨てて25個はじめたらなんとかなるかな・・・15時半に買い物いってこよう。
それまでに現状よりよくせねばっ!
870おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 14:16:03 ID:wddK7sS4
可燃ゴミ1袋捨てたー。今日もオクに売れそうなもの出品だ!
これで売れなかったら捨てる!
871おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 14:16:40 ID:Vg4jpX4o
>衛生兵!
ワロタw うがいと換気をお忘れなく、お大事に。
ガスコンロの五徳、熱湯重曹地獄に突入中。本体はささっと拭くだけでOKの状態
(前に徹底清掃済み)そろそろ腹くくって戸棚の拭き掃除にケッチャコつけますか。
その前に買い物だけ済ませておこう。
872おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 15:14:22 ID:txkXIXL0
しかし家族が家にいる時は掃除がはかどらんね
873おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 16:26:02 ID:zr7c3fj9
雑誌整理中。もう疲れた
874おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 16:41:55 ID:uK1YSgpo
寒いのに汚部屋すぎてヒーターが出せない(´Д⊂ヽ
エアコンだけじゃつらい地域。
明日休みだから餅もらいに来ます・・・
875おさかなくわえた名無しさん :2006/12/12(火) 16:51:55 ID:sDbjc8p8
このスレ見て部屋の掃除をはじめ2週間・・・
ごみ7袋捨てました。
もう捨てるものはありません
が、しかし
必要なものをどこに入れたらいいかわからない・・・
餅下がってきた・・・
876おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 17:02:39 ID:O8G3CIvE
>>875
「必要なもの」に擬態している不用品があるぞ!
招待あばいて捨ててやれー!
877おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 17:03:41 ID:oA6IrXOW
>>875
人にもよるだろうけど
文房具類は電話の近く、下着類は風呂場の近く
通帳関係はベッドの近くがいいかと
878おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 17:08:53 ID:0AElx2SM
掃除して物をなくしたら壁が沢山みえて部屋が明るくなった。
>>875
そこをなんとか整理して最小限にするんだ。
ぶっちゃけ貴重品以外は着替え少々あれば平気な気がする。
879おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 17:46:33 ID:wddK7sS4
>>876
擬態なのか・・・うむ。
姑獲鳥の夏みたいに、そこにあっても意識が忘れてるんだな。
880おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 18:03:56 ID:jc9lvPEg
>>879
って事は気が付いてないだけで目の前にゴミはあったってのか!?
881おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 18:13:53 ID:Vg4jpX4o
はたと我にかえって「何でこんなもの大事に取って置いたんだろう?」と思えるものがそう。
見えてるのに見てない状態。
882おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 18:24:19 ID:K4Q9K6A+
「使えるもの」でも「使うもの」でなければ
それは部屋を散らからせる原因になりうる

本当に必要なもの以外捨てたいけど
まあ難しい
883875:2006/12/12(火) 18:44:10 ID:sDbjc8p8
これは絶対使うな
ってもの以外全て捨てたつもりなんだけど・・・
まだいらないものあるのかな?
探してきます
884おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 19:12:27 ID:HA+ZW1Ng
いるものでも、ひとり暮らしでハサミが5丁とか
重複しているものは捨ててみる

885おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 20:30:51 ID:UyyE8Wei
重曹 手袋 ポリ袋3種 スポンジ(激落ちくん・重曹サンドスポンジ)
キッチン泡ハイター 消臭剤
買ってきた
後は百均で眼鏡とか買ってキッチン周りをこなす。
去年同様の状況で買い込んだ掃除グッズもあるしイケルはず…
このスレで週末まで餅補給します
886おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 20:57:13 ID:d4woyPzJ
>>876
今876が良い事言った。
887おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 21:54:34 ID:ud6CIA9e
今って
888おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 22:24:11 ID:AVwRWvhU
どうしても片付けにくいものがあるんだが
学生時代の教科書・ノート・プリントってとっておくものか?
889おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 22:39:36 ID:SsLIBqD/
いつかは捨てるものだろうねえ。
いつ捨てるかは、その人の決断。
890おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 22:40:51 ID:zVIIkxCX
けど使わない物の決断も大事。
891おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 22:43:17 ID:9hOWOXNK
ノート・プリント類はすぐに捨てた。
教科書は好きな教科だけ置いてるw
卒業時に後輩に譲るのが一番いい処分法だなぁ。
892おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 22:46:42 ID:18Oc4KD/
電球や電灯をかえると明るくなってゴミが更によく見える…!

グロー球を代えて電灯のつきを早くしようと思ってキャ●ドゥで買ってきたが
全くいい仕事しない。前より遅いかひどいとつかない。ゴミになるしオススメしないよ!
ダ●ソーのは大丈夫だった。でも最強はパナソニックでに段違いにつき早い。
893おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 23:03:46 ID:wddK7sS4
うちの蛍光灯のつきが悪いのもグロー球のせいか。
今年はいいもの買ってみよう。
894四畳半:2006/12/12(火) 23:07:05 ID:sUmYPYwq
最後のカキコなのでコテハン悪しからずm(__)m汚子供部屋片付きました!!(^0^)/クリスマスツリーがキラキラしてます。みんなありがとう。さようなら。
895おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 23:10:02 ID:3abgdH2S
おお!オメデトン!
よい聖夜をお過ごし下さい
896おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 23:16:37 ID:evNNvwXf
>>888
自由よ。
私の場合、捨てたらバチあたりそうな気がして
取っておいたけど、小学校の古紙回収車が巡回に来たときに
学校の資金になるならといいだろうと自分を納得させて
3冊だけ残して出してしまった。
897888:2006/12/12(火) 23:26:22 ID:AVwRWvhU
レスくれた人ありがとう。
卒業してから数年経つけど、一度も見ていないものが多いので、思い切って処分しようかと。
過去問はすぐに捨てられたんだけど、どうも教科書・ノート・プリントがね。
概論系はもう内容が古いし、基礎ならいつでも別の形で勉強できるし、というのが建前。
ノート見返したら、落書きばかりで役に立ちやしねえw、というのが本音。
教科書だけ残そうかと思ったけど、内容に間違いが多い本があるので、必要なもの以外処分することにした。
おかげで部屋がすっきりしそう&次の引越が楽になりそうだよ。

知らぬ間にぞろ目ゲトー
898おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 23:45:06 ID:9IkvsbMV
>>897=>>888
君の取った数字。
それはね、魔法の数字「 パッ パッ パッ 」なんだよ(´∀`)


♪♪ 魔法の数字〜 汚部屋住人に分かる〜 ♪♪


さっ!安心して捨ててらっしゃい!!
899おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 00:01:22 ID:UDgfG989
>>892
100円均一の電気関連はお勧めしない
電池もパワーが無くて早く切れる


子供服はかなり片付いた
大人の衣替えも半分済んだ、とりあえずはある衣類でどうにかなる
明日は着ない服を全部ウエスにしてそれで台所を拭くんだ
900おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 00:09:46 ID:QAzgPR/Y
写ルンですが見つからないorz
ここだ!と思った引き出しをひっくり返したが、発見したのはゴミ50%という事実のみ。
探し物に使ってる時間ってホント無駄だ…。まず引き出し片付ける(´・ω・`)
901おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 00:10:35 ID:39/xW9VS
どうも。って昨日のドンキです

あれから捨てられたモノはレシートのみ
私の場合資格バカだから関連の書籍類が無数に積み上げられている。
学生時代のもので唯一置いてるのは文集と手紙と辞書のみです
902おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 00:11:38 ID:wcL0RtqZ
7時に起きて掃除やる! ってたけど、起きたら昼の12時 orz

でも掃除がんばった!
可視率100%は言い過ぎでも、90%はいったから良しとする
クイックルワイパーの床掃除できる長いやつに、雑巾を無理矢理つけてみたら意外と楽に掃除できたし

次は他の部屋だー
皆の掃除も巧くいくよう祈ってる
903おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 00:14:21 ID:39/xW9VS
とりあえず友達に譲る服を今から仕分けます。
IDがサンキューマートだ・・・
なんで私はこう乱雑な(ry
904おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 00:14:37 ID:lR5Ss5Dv
でかいプラケース解体してパソコン分解した
あーつかれた風呂風呂
しかしほこりまみれの部屋で寝るのに風呂入る意味はあるのかな…
はやくぴかぴかの部屋にしたいな。
905おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 00:43:55 ID:/+b4TmB6
捨てるもの無いのにドンキみたいな部屋って見てみたいw
楽しそう

うちは散らかるとゴミ捨て場みたいにorz
906おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 01:09:31 ID:39/xW9VS
>>905
本(雑誌と資格と小説)と服。
後は雑貨ですね。靴が…
先月14足捨てたんですけど台所の冷蔵庫上に山盛りになってます。これらをなんとかどっかへ詰めて…
今、愛犬の寝床掃除中です。来週友達が泊り来るので餅上げに書かせて下さい。
一人暮らし板の
「おまいら部屋うpしれ」に載せて、綺麗、整理されてる〜と賞賛頂いた事もあるのに今じゃゴミ屋敷です。
今から犬洗います。
ちなみに部屋は画像庫にあるので暇でしたら見て下さい。
羽根がぶらさがってます。
907おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 01:11:14 ID:IfDSzSvp
紙類が・・・・

食器類が・・・・
908おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 03:23:16 ID:SoXtjc7B
ゴキブリの糞があちこちにあるOrz
でもみんなお香を食べてるみたいで、糞からダイレクトにお香のにおいがする
909おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 04:34:12 ID:e7sX9D+q
再利用できそうだね
910おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 04:52:28 ID:qDMRUzqs
フローラルな香りだよ♪
 ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    O 。
   /\  /\
   /(・∀・) ./\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |   G   |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
911おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 04:56:11 ID:MO+xlWNY
3年前に引き出物でもらった、新郎新婦デザインラベルの赤ワインが出てきた。
軽く埃かぶってたくらいで、保管状況は悪くないと思うんだけど
自分はお酒飲まないし、使える料理も思い浮かばないし〜
912おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 05:11:11 ID:QAzgPR/Y
>>911
赤は保管が難しいから、3年経ってるなら自分なら捨てる。
913おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 06:48:18 ID:4c8F0XG9
>>911
開けて、匂いや味を嗅いでみる。
大丈夫だったら、料理に使うといいよ。
914おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 06:57:29 ID:H694qlOL
匂いが悪くなければ風呂に入れて赤ワイン風呂に汁
栓抜いた後は即掃除な、色や匂いが残るから
915おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 07:09:41 ID:MO+xlWNY
ワインについてアドバイスありがd
大丈夫そうなら何とか使ってみます。開封して変だったら捨てます。

台所の棚から大量のタッパーがごろごろ出てきた
実家のおかんが煮物をつめたりしてくれたやつだけど、心を鬼にして捨てるぞ
916おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 08:44:21 ID:lg1uZDHg
>>915正月に持って帰れ。改めて本人にお礼を自分の言葉でいいなさいよ。健在ならね。
どんなに言いたくても言えない人だって世の中には沢山いるのです。
917おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 08:55:28 ID:NS2DX2i0
>>915
肉料理で煮込み系とかステーキのソース類なんかに
赤ワイン使うと美味しいですよ。
918おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 11:33:18 ID:a+QwQ2oK
「おまえらの目撃したすげぇ事件・光景 Part11」 の
>203からが、このスレ住人向けの話だよ


919おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 11:35:03 ID:OvkuoKuK
干しプルーンなどドライフルーツ+赤ワイン+水+砂糖orハチミツ+シナモンスティック
を、30分放置→適当に煮込むってのも結構おいしいよ
トーストに乗っけたりヨーグルトに混ぜたりする
920おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 12:04:49 ID:hWg1qx5a
3年でも大丈夫でしょ。
ステンレスの鍋で鶏肉をハーブで軽く焼いてそこに赤ワイン入れて
コトコト2時間ほど煮込む。やわらかくなって美味しいよ。
一度冷めると肉がパサパサになるので出来たてを食してくれ。
921おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 12:09:02 ID:ZCg1Qeq7
ちょっと片付けても、1週間ぐらいで
元の汚い部屋に戻ってしまう。。。
      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))

今日からがんばるか\(^o^)/
922おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 12:23:55 ID:NS2DX2i0
>>919
クローブの形が残ってるやつ、あれを入れるのも美味しいわよね。
923おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 13:07:02 ID:ZCg1Qeq7
有機物処理班出動/(^o^)\
924おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 13:13:59 ID:afvb0gbX
流れ読まずに宣言。
今からやります。
1、食器洗い 2、本を片付ける 3、食品を整理

せっかく洗濯終わったのに雨降りやがったチキショー(ノд`。)
925おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 13:16:04 ID:UX7Q6w5P
もうー!埃め!埃め!埃め!
と掃除機かけたわけだが、3日もすればまた埃が積もる。
冬ってやっかいだ。
926おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 14:21:00 ID:xFRFhkZW
ついに母があんたの部屋何とかしろ!
とぶち切れ。
…すみません。
夏物の衣類を取り合えず整理した。
後は冬物。しかし縦長の整理ボックス(服入れるやつ。
押入れによく積んであるやつね)ってどーしても
奥の服がぐちゃっとなる。
横長のにしようかな、と思うんだけど余った前のスペースが
無駄になるよね。どっちがいいのかな。

あと、部屋が狭くなると今まで姿見の前で地べたに座って
化粧してたの。化粧品は箱に入れて。
でも箱は溢れるわ、床に散乱しちゃうわ…。
ストックは別の引き出しに入ってるから取り出すの面倒だし、
いい加減ドレッサー買おうと思います…
927おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 14:30:21 ID:YkQkvpf9
年内には汚部屋脱出したい
今日はPC立ち上げないでがんがる
まずは衣料品片付けるよ
着ない物、気にいってるけど明らかにくたびれてる物はポイポイだー
928おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 14:47:43 ID:SB8Le31C
>>893
騙されたと思ってナショナルとか東芝の500円くらいするグロー球買ってみ。
感動するくらいすぐ点く。
うちは感動して全部取り替えた。
929おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 15:12:07 ID:IukOvnY6
餅あがらん。
しかもこのスレ餅餅書いてあるから餅食いたくなったー!
930おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 15:14:09 ID:AdGJQX41
>>928
ググったらグロー球にも2種類あるらすぃ。
つきが悪すぎてインバータにしたいと思っていたくらいだ。
ツキが悪い・・・嫌な掛け言葉になるので、
来年はツキのいいグロー球にするよ。
931おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 15:38:30 ID:+xStctYZ
午後から雲って雨も降ってきたら餅も降下したわ。
ハロワへ逝けってことかしら?
932おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 15:53:00 ID:JrrxqO8j
宣誓〜!
夕飯のしたくも済んだし、子ども達んのお迎えが済んだら6時まで、
洗濯物の山を整理する事を誓います!
933おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 18:05:51 ID:VrGcQa2a
>926

自分は奥と手前に、収納を分けてる。

奥は突っ張り棒で二段収納に
手前は可動式の小さい三段のスチールラックを使って
浅い籠の中に下着、洋服はスチールの上に直接置いている。

これを実行したら
見た目も店みたいに綺麗に見えたもんでモチ上がった。
入りきらない物は思い切って処分してスッキリ。
高さがあれば奥が三段でも行けるんじゃないかな?
934おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 18:23:04 ID:Y27QUIkG
部屋片付いてきたら金の減り具合が遅くなった
大量のティーバックを無くす為に毎日紅茶を煎れたり要らなくなったタオルで床拭いたり
此れ以上増えても困るから余分な服買わなくなったり
試供品で貰ったシャンプーとかを使い始めてる所為かな
こいつらを使い切ってから新しい物を購入するよ
935おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 19:22:53 ID:g7gvl55f
部屋汚い・・・。もう!何から手つけたらいいの!掃除するときにかけたらはかどる音楽って何かないかしら。いつも聞いてたのはマキシマムザホルモン。友達に貸しちゃってさ・・・あうー
936おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 19:25:10 ID:TepcH6DP
もー我慢ならん
久々に餅上がってきたので決意をかかせてくれ
今日、友達宅に行ったのだが部屋キレイ杉!
女のくせに汚部屋な自分が鬱になってきた。
今、仕事中で22時に帰宅したら絶対掃除する!
今日こそはする!
整理BOX買ってかえるもんね!
937おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 19:43:32 ID:ryVuLhqO
私も整理ボックス買ってきた!!
何とか今年中には、高レベル汚部屋を
せめて低レベル汚部屋まで持って行きたい。
938おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 20:00:08 ID:TepcH6DP
>>937
お互い頑張ろうジャマイカ
餅下がらないうちにやれるだけやろうさ
939おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 20:02:27 ID:QPe7vmnP
今月廃品回収がなくて出しそこねた古新聞・古雑誌どうしよう…
部屋に置いてるけど邪魔だしモチ下がるんだよね…
940おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 20:03:35 ID:ryVuLhqO
>>938
トンクス!
千里の道も一歩からだよね(^^)
941おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 20:14:12 ID:Y5EyqKwh
>>939
どうしようと言われても・・
ゴミ処理場まで持っていくか我慢するしか無いんじゃ?
942おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 20:40:35 ID:XfzYU5Ig
この本にゴミ屋敷の話が出てたよ

アウトローたちの履歴書
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4883925668/ref=pd_rvi_gw_1/503-2294670-5187903


943おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 20:42:38 ID:PZ4vkjve
>>939
床に物置かないですむように、上に板かいらない本おいて、とりあえずの物置き場にする。
忘れない自信があったら、見えるトコだけ布かぶせて目隠しするのもよし。
回収日楽しみだね!
944おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 20:47:27 ID:UvATYMLq
明日はやる。
冷蔵庫の中整理。
10年ぐらい前の冷凍生姜処分する。
ドレッシングがこぼれてベッタベタのトレー洗う!
風呂の壁のかび、毎日少しずつ歯ブラシで落とす。
猫トイレのうんこ、捨てる。
945おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 20:51:02 ID:Ish5G9Va
風呂のカビは時間あるときにまとめてカビキラーで流すほうが早いし気持ちいいと思う。
換気には気をつけて・・・
946おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 21:21:53 ID:/+b4TmB6
>>906
きっと片付けるのは上手なんでしょうね
でも物が大杉て片付けても散らかるみたいな…
来週友達が泊り来るまでに綺麗にできるといいですね。
947おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 21:24:28 ID:QAzgPR/Y
パソコンデスク注文しちゃった!
今から気合入れてパソコン周りなんとかする!

つーか、あと2日で消防点検な件(゚д゚)ヤバス...!
948おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 21:30:08 ID:UvATYMLq
>>945
カビキラーってそんなスルっとかび落ちるんですか…!?
明日買って来ようかな…時間だけはたっぷりあるので!
ガスコンロの下の隙間の油のこびり付き落としてきたぞー!!
949おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 22:25:22 ID:Ish5G9Va
>>948
使ったこと無いなら絶対試してみ。
茶しぶをハイターで真っ白にするのと同じ感覚だよ。
スプレーして放置して流すだけで90%は落ちる。
風呂全体やるならマスクと手袋と風呂掃除用のゴム靴要るよ。
使い方をよく読んでね。
950おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 22:27:07 ID:nYi7j8+U
台所片付けてたら未開封のハロッズの紅茶出てきた。
賞味期限1995年……orz
やっぱ飲めないよね…
951おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 22:29:43 ID:asjFXwhY
>950
ダメ元で一度オーブントースターにアルミホイル(か、クッキングペーパー)敷いて
焦がさないように炒ってみたら?
952おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 22:40:57 ID:ryVuLhqO
>>929
私も餅食いたくなったので、
揚げ餅入りのカレーうどん食べてきた。
で、後から気付いたんだけど
揚げ餅=餅を上げるの縁起担ぎだ!
ゴミ袋にどんどんゴミが収納されていく♪
953おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 22:47:59 ID:SoXtjc7B
>>950-951
さすがにナイだろう…
954おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 22:58:43 ID:ZCg1Qeq7
昼寝のつもりが今まで寝てた/(^o^)\ナンテコッタイ
955おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 23:15:39 ID:ryVuLhqO
替え歌を思いついた。
元歌は少し古いけど根津甚八の「ピエロ」


散らかった部屋に住んでちゃいけない
古くなる程ゴミは臭くなる
偉そうに俺が言うことでもないけど
動こうよさあ片付けようぜ

汚れた部屋には掃除が必要
俺でも少しは餅分けてやれるぜ
956おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 23:16:58 ID:ueBE9smv
自分ならカビ臭くなければ飲むな。というか飲んでる。
957おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 23:19:25 ID:7wfYa8UA
そろそろ大掃除すっか。風呂掃除するたんびに排水口からお湯があふれる……orz。
958おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 23:37:09 ID:GS9oi0Mf
>>957
詰まりの原因は髪の毛かな?触りたくないよね…
排水溝に流すだけの髪の毛溶かす薬剤はラクだよ

今日は家族がいないから夜も掃除できるぞ!10年以上寝かせてる古い服捨てるぞ
掃除機の音とか気にしないでできるのが気持ち的にラク
959おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 23:44:43 ID:7TYObP/I
>>925
掃除機がホコリを舞い上げてるからまたすぐ積もる
ホコリだらけの部屋はまず「雑巾」「クイックルワイパー」「ウェーブ」「お尻ふき」「ダスキン」
などで戦え!
掃除機はきれいになった部屋を維持するものだ

>>950
紅茶は長期保存に耐える
というかわざわざ長期保存して熟成させるものもある
風味が悪くなけりゃ大丈夫だ
俺は10年前買ったのをまだ飲んでる<親が旅行土産で大量に余ったのをくれた
960おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 23:51:54 ID:9ixr7Ywz
>>950
次スレよろ

紅茶は密封さえされていれば飲んでも大丈夫と、紅茶の第一人者のお墨付きがあるぞ
961おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 23:55:18 ID:AdGJQX41
掃除と関係ないけど、年賀状オワタ!
962おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 23:56:47 ID:3knT4KRt
部屋へ婆さんの入場までは許せるようになったが、まだ友人入場まではいかない。
今年はすこしだけ汚部屋からすすんだのでよいことにしよう。

どうしても床に置いてしまうなorz
963919:2006/12/14(木) 00:05:42 ID:LxWyndXW
>>922
おいしそう!知らなかったよ。情報dクス!

家電量販店の「お得意様優待セール」でオーブントースターを買ってしまったので
ついでに汚台所脱出&模様替えに着手したけど、なかなか進まないorz
でもここに宣言!!
年内にはオーブントースターを箱から出して、正月はこれでおもちを焼くのだ!
964おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 00:13:02 ID:S+Bd6gF7
次スレ
汚部屋から脱出したい!第81章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1166022577/
965950:2006/12/14(木) 00:17:03 ID:uaF9oYIv
紅茶試してみる。レスくれた人たち、ありがd

で、次スレ立てようとしたんですがダメでした。
テンプレ置いておきますのでお優しい方どうかお願いします。orz


汚部屋から脱出したい!第81章

合言葉は「部屋は住む人を映す鏡」
汚部屋から脱出するために日々努力している人
脱・汚部屋の為のアイディアを提供したい、されたい人
どこから手をつけたらいいのかわからなくて挫折しそうな人
みんなで考えればなんとかなる。落ち込んでる自分を捨てる前にゴミ捨てろ。
お掃除とお片付けの神様はみんなの心の中にいる。お掃除の神様、祈降臨!
注:分別ゴミの出し方ははそれぞれの自治体のホームページ又は役所で確認する。これ最強。

テンプレ・まとめサイト(過去ログ・関連スレもこちら)
http://clean.s54.xrea.com/

まとめサイト2(@wiki)
http://www9.atwiki.jp/clean2ch/

まとめサイト3
http://obeya.kotonet.com/
966950:2006/12/14(木) 00:18:38 ID:uaF9oYIv
あ、あれっ いつの間にか立ててくれた人がいた!
>>964
ありがとうございます。
967おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 00:22:20 ID:JtaJa7p+
>>964
仕事はえぇぇぇ!
81章で私は卒業するよ。絶対に!
968おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 00:35:04 ID:emtZIHCW
お守りってみんなどうしてる?大量に出てきた…
969おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 00:42:39 ID:eb7WIFyE
もうすぐ初詣だから、そのときにお焚き上げに頼めばいいよ。
神社の社務所(絵馬とかお守り売ってる巫女さんがいるところでOK)
に頼めば、他の神社のものでも預かってくれる。
970おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 00:49:39 ID:jBen+uWy
ただね、あれは本当は毎年改める必要は無いらしいよ。
普通に持っていて良いらしい。
つまり神社のお金儲けのためよね(w
971おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 01:21:02 ID:oVEK+ELz
汚部屋脱出すればクリスマス前に何か起きると信じて
汚掃除\(^o^)/ ハジマタ
972おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 01:55:22 ID:I0w+EJhP
>>961
私もオワターー!
この時期に早々と書くのって生まれて初めて!
さぁ、これで掃除から逃避する為の口実がひとつ減ったわけだ!
973おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 02:01:46 ID:j2a3FoI1
1989年が賞味期限のインスタントコーヒーを普通に飲み始めた私が通りますよ!!っと。

さすがに飲む前はドキドキしたが、いざ飲んだら普通にウマーだった。
もちろんインスタント並のウマーだが。


今日はトイレ掃除をいつもより丁寧にやった。入る度にピカピカしてる座面が見えて、些細なことだけど嬉しい。
この間ガス台も掃除したんだけど、顔が映り込むくらいピカピカだ。


でも自室だけは片付かない……(・ω・`;)ナンデヤネン
974おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 02:25:55 ID:Ggwp78a/
悩み中箱の整理始めたら散らかって泣きそう
これ片付けるまでは寝たくない
975おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 02:35:13 ID:j2a3FoI1
>>974
じゃ、寝ないように89年迄のコーヒー置いとくからドゾ つq□
976おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 03:17:22 ID:Ggwp78a/
コーヒーありがとう
無事終わりました

ちなみに自分はもったいないと思いながら
一年以上飲食してなかった物は全て捨てましたよ
さすがに89年物は出てこないなあw

99年賞味期限の卵の…orz
思い出したくない

床に何も置かない様になってから三日
明日からも頑張ろう

ではおやすみなさいノシ
977おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 05:17:39 ID:JtaJa7p+
今年最後の雑誌類、出したよ。シュッキリー
978おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 05:39:17 ID:r6QCfr1X
ずっと手をつけずにいた魔のキッチン、ピカピカにした!
途中で嫌になることもなく…というかむしろ楽しんでできた。
でもシンク下にある収納スペースと備え付けのミニ冷蔵庫が怖くて開けられない('A`)
有機物は入れてないし、冷蔵庫は空っぽなんだけど
どっちも2年ぐらい開けてないから
開けた瞬間虫がブアアアアーって出てきたらどうしようかと
979おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 06:02:59 ID:yydcGubh
寒いYO
裏が白いチラシを適当なサイズに切って
買い物用メモ紙にした
片付いたが部屋の物量は減ってないw
後は花瓶に挿してあった花をやっと捨てた
花と言うか茎、確か黄色い花だったよなー。
980おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 07:24:10 ID:fG0ynajW
着なくなった服6袋ゴミ出ししてきた!けどまだリサイクルショップ用のものが場所をふさぐ。
謎のダンボール箱7箱、整頓用に取っておいた空き箱、洗濯してないセーター数枚
まんべんなくごちゃつく部屋をなんとかしなければ…
しかしゴミ溜めの中で生活してたんだなぁとつくづく思う
981おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 08:44:21 ID:rKFEOdKx
>>955
中島みゆき作でつね。>ピエロ
彼女の歌唱はシングルズ壱できけまつ。
982おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 09:41:38 ID:AXlHoFlh
紅茶。うちも大量に出てきたよ。
いっぱいあるので、通常なら3杯は出すのを一回いれて捨てている。
ブルジョア気分w
983おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 09:53:31 ID:8g9XE1/j
うちも前、サイドボードの掃除をしたら10年くらい前に
賞味期限の切れてる紅茶が出てきたことがあった。
なんかに再利用出来るかと思ったけど他にもいろいろ
不要品が出てきたんで結局捨てた。
フェリシモのティーセットは後日フリマ行き。
984おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 09:56:17 ID:N8Zvie70
口に入れるものは汚部屋なのでとりあえず賞味期限切れは全て捨てた。
賞味期限があっても少しでも開封されているやつは全て捨てた
100キンで買ったようなやつでよく分かんないやつも全て捨てた

すぐ買える物は捨ててよいのだ。

そして物を減らしてから整理を始めるのだ!!
スレチだがここ1ヶ月で実家のゴミ50袋は捨てたと思う。まだ捨てたりん
985おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 10:43:02 ID:qpAme0Dn
紅茶に限らず古いお茶は黴びてなければ賞味期限過ぎても飲めるよ。
ただし大抵はすごくまずくなってる。
勿体ないと思ったら掃除機かける時にあらかじめ少し吸わせたり
冷蔵庫に入れて脱臭剤できるし、フライパンでから煎りすると
家の変な匂いが消えるよ。
986おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 11:08:36 ID:nOOpvEKY
さっくり捨てようよ。

「まだ飲める」「まだ使える」で溜め込んだものを捨ててるのに、それじゃ減らないよ。
今まで無くてもなんとかなってたんだから、捨てても問題ないよ。
片付いてから美味しいのを買いにいけばいいじゃない。
987おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 11:22:36 ID:TtEZDm2a
先日生まれて初めて家族以外の男性を部屋に招待しました。
30数年間生きてきて今が一番お掃除好きかも。
絶対汚部屋には戻らないぞ〜餅●○●○
988おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 11:26:44 ID:7yCshwKj
>>987

おめでトン!

部屋が汚いとどこか男性に対して引け目を感じて
一線引いてしまいますよね。
987さんに幸アレ!
989おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 11:29:21 ID:1RQB9a7z
ごきホイホイを交換した。
覗いたらゴキはいなかったけど、、紙魚と姫ちゃんがかかっていたよ…
990おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 12:02:01 ID:H8wWyFId
>>989
放置してる間に反対側から脱出したのかも…
991おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 12:32:22 ID:rsiGqtwb
あ〜。年末の掃除ができないorz
平日は仕事が終るのが16時半。
それから買い物して子供を保育園に迎えに行って
ご飯だのお風呂だのしてたらあっと言う間に20時。
寝かし付けたら旦那が帰ってきて色々してたら23時。
私の休みの日は子供も休み。旦那は平日が休み。
みんなどういう風にやってるんだろ。

取り合えず明日可燃ごみの日だから帰ったらいらない服をまとめてみるか。
992おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 12:53:23 ID:ro4+B0qP
あそぼ
993おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 12:57:06 ID:Q6Gk/niA
http://mbga.jp/.m1838e6/_u?u=412931メールして友達になろう直メールしよう
994おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 13:57:35 ID:RBPjvJ48
グロー球ってなに?ちっこいやつ?

クリスマスにママンが上京。
死ぬ気弾でやります。
仕事休みたい……
995おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 14:31:43 ID:NCqRhorH
>>994
蛍光灯点ける時にちかちかっと紫に光るちっこい電球みたいなやつ。点灯管とも言う。
最近の蛍光灯には無いのも多いけどね。
996おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 15:54:53 ID:RBPjvJ48
>>995
ありがとう。愛してる
今から買って来ます。
997おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 16:30:29 ID:33PnzjIw
ホントにごみ箱の中で生活してるって感じ…疲れた。
998950:2006/12/14(木) 16:41:50 ID:uaF9oYIv
片付けても片付けても後から後からゴミがわいてくるような気がする…
999おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 16:42:39 ID:uaF9oYIv
あ、クッキー残ってたよ。
ちなみに紅茶、無事飲めました。よかった。
1000おさかなくわえた名無しさん:2006/12/14(木) 16:45:09 ID:ZF20XuE4
初めて1000取りましたよ!!!!!!!!!!!!!!!!
いゃほぉおおおい!!!!!!!!!!!!!!!!

   ∧_∧
◯ (´∀`)◯
 \    /
  |⌒I、│
  (_) ノ
    ∪
    ∬
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \.......................................... 1000を越えたのでもう書けません。
....................../        ..................................................... .新しいスレッドを立ててください。
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄ 【お知らせ】
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄       この板の1001.txtをもっと
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 生活板らしいものにしませんか?
    /  (__)_)  J`J ....    \      詳しくは設定変更スレッドへ。
   / ..... 三三     三  ...  ..   \
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \