1 :
おさかなくわえた名無しさん:
捨てないで役に立つこともあるよ。
うちの子来年小学校だけど、
私の親がとっておいた30年前の私のランドセルで入学します。
物にこだわらない子じゃないとだめかな
へ〜、そうなのか〜。すごいな〜。
で?
1じゃないけど、私は45年前の三菱ユニの箱をまだ鉛筆入れに使ってます。
上のスレでも散々言われていますが、今のランドセルは軽いし背負いやすいデザインに
なり、撥水機能も格段に上がっています。
美しい思い出と、親から子に渡す上質な愛用品にこだわっていらっしゃるのかもしれませんが
お子さんにとってそれは本当に幸せなことなのでしょうか
一緒に入学するクラスのお友達が、皆さん同じようにご両親やまわりの方から譲られた物を
背負って入学する環境でしたら、お子さん自身がなにも感じることはないと思うのですが…
30年前のランドセルって!??カワイソー
私は2つ上の姉の「おさがりピアニカ」でも嫌だったな???。
みんなのと違って少し大きかったから、ロッカーからはみ出ちゃうし
そんなことで暗くなってたよ。
しばらくして、母に泣きついて新しいのを買って貰ったけど
それだったら最初から買って貰えば良かった、と思ったよ。
「自分だけ皆と違う」って、子供にとっては一番嫌な事なんだよね。
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/20(月) 00:22:34 ID:U1cn9QYI
7です 書き込んでから少し考えた。
私のランドセルはピカピカのクラリーノ。
高学年になってもピカピカは変わらず、ワザとふんずけたりした
結局、姉のお下がり使い込んだ感たっぷりの皮製ランドセルをもらった。
中学の学生カバンもクラリーノ。ぺたんこカバンが流行っていたので
これも、姉の皮製学生カバンを貰いました。
なので
>>1のお子さんも、高学年になったらおさがりランドセルも
喜ぶかもネー
10 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/20(月) 00:28:34 ID:wE4qilqS
俺もまだ 象が踏んでも壊れないマグネット付きの筆箱を持ってるぞい
子供が本心で「お母さんのお古がいい」ならいいけど、
子供心で言えないってことない?
子供なら、大体の子は新しいランドセル!って感じで
楽しみにしてると思うなー。
学校上がった後も、友達に言われたりすると思うけど、
「私は好きで使っているし大切なランドセルなの!」と
きっちり言える様な子だといいけど。。。
今は子どもがお古でもイイって言っていても、
入学後に新しいランドセルが欲しいって言ったら、ちゃんと買ってあげなよ。
すでに子どもがかわいそうだし。
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/20(月) 00:37:31 ID:/5jRcxv4
ちょい待ち
今は昔より教科書や資料集のサイズがでかくなってるから、ランドセルもでかくなってる筈だよ
廃品をリサイクル店に売る番組で見たんだけど、
カバン屋さんから売れ残りのランドセルを貰ってリサイクル店に持ち込んだら、
幾等綺麗でも、教科書のサイズが変わってるからこれは売れませんて言われてた
そのあたりは考えた?
一度ランドセル売り場に行って、
「みんなはこんな感じの(新しい)ランドセルだけど、あなたはお古でもいいかな」
って聞いてみるのもいいかも。
入学前だし、みんなのランドセルどんな物か分かってないかもしれないし。
期待と不安の多い一年生のスタートから友達にからかわれるのは子どもにとって苦痛だろうな。
15 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/20(月) 00:47:53 ID:/5jRcxv4
調べてみたら、最近の教科書はA4サイズだそうな
30年前のランドセル、A4ちゃんと入るか?
私も、母だか従姉だかのお古の、渋いあずき色のランドセルで通ってた。
シンプルなデザインだけど、オーダーメードで皮の手触りが良くて、
子供心に気に入っていたな。
ただ、最初の一年くらいは、友達の真っ赤なランドセルが綺麗に見えて
ちょっとうらやましかった。
18 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/20(月) 01:00:13 ID:/5jRcxv4
教科書6年間曲げっぱなしは嫌だな……
19 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/20(月) 01:03:12 ID:+0YJqAcY
私が小学生の時は、自分のランドセルの柄が少し、周りと違ってただけでも嫌だったな。
それが、明らかに古いランドセルだったら娘さんの気持ちはどうだろう?
うち貧乏でランドセルやらいろんなものが近所のひとのおさがりだた。
「思い出のつまったものを使わせてもらえてうれしい」とかなんとか言った記憶がある。
でも本当はランドセルくらい新品がいいなーって思ってました。
子供って小さいながらに親に気い使ったりするもんじゃないだろうか?
>>15 へえ、最近の教科書はA4なんだ。うちらの頃はB5だったなあ。
確かランドセルもB5のノートがぴったりのサイズだった覚えがある。
だとすると、お古だの娘さんの気持ちだの言う前に実用性の面で
もうダメダメって事だ。
やっぱちゃんと買ってあげないといけないと思う。
つかこんな事で単発スレ立てなくてもな…。
>>1 6年も使うんだから新しいの買ってやりゃ良いのに。
つーかランドセルって入学祝としてじいちゃんばぁちゃんとかが
買ってくれるケース多くね?
ちょっとでも違っていることがいじめのネタになるんだよ。物を大事にするポリシーは解るけど
そっちのほうが心配。A4/B5のこともあるし、物を大事にするのは別のもので実践してほしい。
近所の奥様方も、新一年生がボロランドセル背負って登校してるの見て
ヒソヒソ言ってたんじゃないのかな。
あと、同級生のママ達の間でも同様に話題だったと思う。
25 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/20(月) 18:17:48 ID:/5jRcxv4
>>1はどうしたんだろう
とりあえず今の教科書サイズをネットで調べ、
慌てて件のランドセルにA4が入るか試した辺りか?
スタート地点ぐらいみんなと一緒のところに立たせてあげなよ
ランドセル一個ケチってどうすんの
27 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/20(月) 19:26:30 ID:0+FzrQzA
自分が一年生になるとき、親が使った30年前のランドセルを使えと言われたら
どう思ったか考えてみては?
「みんなと同じでなきゃいじめられるよ!」というのは色々難しい問題なので
私は言及しないし、子どものキャラにもよるから。
けど、自分が新しいランドセル買ってもらったとき、嬉しく誇らしい気持ち
だったんじゃない?
わが子にはそういう気持ち味わわせてあげないの?
姉のおさがりのランドセルで入学したが、始めの頃そのことでいじめられて辛かったよ。
貧乏ではなかったが
>>1みたいに言ってる親を見て何も言えず苦しかった。
自分の場合は10年ものだったけど、30年も経ってるならなおさら新しく買ってあげてもいいんじゃないかな。
子供だって気を使って言えないことあると思うよ。
接着剤を使ってる部分の劣化とか、糸の劣化とか
あるから、壊れやすくなってると思うよ。
古いランドセルを使ってる同級生の、背中の
ランドセルを軽く引っ張っただけでべりっと
剥がれたことがあり。
その子と二人で(゚д゚) !!あ然としたもの。
弁償したけどね。
なんで小学生は「ランドセル」なんだ?
あれ自体重たいし、動きにくかったし
高学年になったら体に比べて変に小さく見えて、
かっこ悪くて布鞄にしてたよ。
母のお手製布鞄だった。素材は母の古い衣類。
頼んで犬のアップリケつけてもらったりしてた。
何人か書いてる人がいるけど、みんなランドセルじゃなくてもオッケーだったの?
自分は今38歳だけど、小学生の頃って強制ランドセルだったな。
身長が170cm近くまで伸びちゃった男子がひとりいて、
その子だけ物理的に無理、ってことで特別に手提げかばんを使ってた。
自分の場合は牛革のランドセルだったけど、
6年生の頃にはフタのはじっことかボロボロで、
卒業時点で誰かに譲るなんて考えられないシロモノだった。
だから
>>1はびっくりしたよ。
毎日クリームとか塗って磨いて、大事にしてたら可能なのかなぁ。
32 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/21(火) 00:08:57 ID:t5UkZ+SS
うちは知り合いにおしつけられた。
姉の子のときはクラリーノで6年使ってもそんなにぼろくなかったから、
そういうのだろうと思っていたら
ぼろぼろで皮がはげちょろけ。よく人に「あげる」なんていえるなーっていうようなランドセル。
こっそり処分しようとおもっていたら、旦那が「折角貰ったものは使え!」と強権発動。
「向こうが勝手に押し付けてきたんだ」といったけど押し切られてしまった。
一年生の時は新品のランドセルの中で、ぼろくて目立ってたけど、
他にもお下がりランドセルの子がいて、その子と家の子は親友になりました。
でも、やっぱり古ランドセルが原因でいじめっ子の標的にされた事もあったから
結局リュックみたいなバック買ったよ。どっちにしろ高学年になればランドセル背負わないし。
子供のためにもランドセルは新品かそう見えるもの、せめて中古でもぱっと見には皮がはげてないのにしてあげて欲しい。
牛革はなあ……使い込んで味になるかボロになるかは使い手次第?
ランドセルじゃなくていい学校は割りとあるよ
地元の国立大附属は専用のリュックみたいなのだった
うちはランドセルだったけど、5年を境目にみんなリュックや手提げになっていったよ
しかしここの
>>1の場合、A4サイズが曲げずに入るかという
基本的な問題があるわけで……
今時は無印良品にだって一万円以下で売ってたりするんだから、
ランドセルくらい新しいの買えば良いのに。
関係無いけど、昔はブリキのランドセルがあったそうで、それは欲しいな。
子供に背負わせたくはないけど。
ランドセル位買ってあげて下さいよ。やっぱ、新しいランドセル買ってもらって家の中で背負ったりしたら嬉しいしね。
僕も一年生だ!みたいな気持ちになるし。お古がもったいないなら
>>1が買い物とかに使いなよ。
後もう一つ。 新一年生なら、最初のうちはランドセルのフタ?の部分に反射板付いた黄色いカバーみたいの付けたりするかもしれないから、昔のじゃサイズ合わないかも
職員室でも話題になったろうね
>>30 強制なくてもランドセル。
たぶん、ランドセルが高価だった頃の価値観を引きずってる大人の見栄。
余談だが、ランドセルの色分けが始まったのは昭和30年代。
それまでは豚革製で、男女どちらでも使える茶色が主流だったそうな。
古いのをいつまでも持ち続けることが、はたして物持ちがいいと
喜ぶべきことなのかどうか。
なんでもかんでも置いておいたら、どれだけのスペースが必要か。
きちんと整理整頓できて、時々は虫干しや手入れもできる人なら
それも趣味としていいのかもしれないが、ダラな自分にはできん。
自分がこれをすると虫がわくかもw
うちの母は1年使わなかったものは要らないものと言って
捨てまくるなあ。
中学や高校の制服を少しの間取っておきたいと思ったが
卒業したら即効捨てられた。
未練がましくしばらくは眺めていたかったのに。
成人式の時期にもこういう投稿を新聞で目にするよね。
娘が自分の着た着物で成人式に出ると言ったとかなんとか
母の作った着物→自分→娘。
母と娘だから美談だけど、正直そんなの姑の目からすると
おもしろくないと思うし、ランドセルだって旦那の母親から見ると
ちょっとガッカリなんじゃないの?
買ってあげたかったのに〜とか。
それとか自分の息子がランドセル買う歳になったときに
旦那の親から「大事に置いていたの、使って」と
旦那30年前使用済ランドセルを持ってこられたら
そのマザコン度合いが相当気持ち悪いしやっぱりモニョる。
40 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/21(火) 22:48:41 ID:Fewyiy/1
成人式の着物は、母から娘に受け継ぐのはありかな
上質な着物ならまあいいと思うけど
ランドセルは毎日使うものだし、成人式の着物と違って明らかに消耗品だよ
やはりそこんとこ考えて欲しいよな
安いものでも2万位、6年保証ついてるんだよ、色も昔よりバリエーションたくさんだし
買ってあげたらいいのになあ……旦那さんはなんて言ってんだろ
41 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/21(火) 23:17:20 ID:WaXRJaIn
子供の本心が大切かも。
私はランドセルは新品だったけど、かなり綺麗に使ってた。
そして、サブバッグは幼稚園時代から使ってた物を自ら進んで使用した。
サブバッグに関しては、途中親が「新しいのを買おう」と言ってくれたけど、
固くなに使用し続けた。
今、振り返ると親に「物を大切に使う良い子」と褒めて貰いたかったからだと思う。
親が喜ぶ自分になろう…って感じだった。
その時は、そんな事を気にもしてなかったし、いじめられる事もなかったけど。
皆が皆、そうではないけど中には私みたいな子どもも居るのでは?
42 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/21(火) 23:24:00 ID:BTIqb8pA
>>31 今35歳・札幌だけど、うちの地域(自分の小学校も、近辺の他の小学校も)、カバンは自由だったよ。
ランドセルの子ってほとんどいなかったなぁ。
当時、持ってる子に背負わせてもらって、重さにビックリした事がすごく記憶に残ってる。
今のランドセルならもっと軽くなってるのかな。
43 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/22(水) 00:09:39 ID:/moaVTeg
俺は毎年新しいの買ってもらってたな。
毎日使うもんだしそれくらいでいいよ。
>>39 着物は母から娘へ受け継ぐもんらしいし、逆に姑が母親を押しのけて
孫娘に着せてしまうのは問題アリじゃないか。
娘の着物には影紋(母の実家の紋)が使えるくらいなんだから、むしろ
姑が引っ込んでるくらいで丁度いいんじゃなかろうか。まあ、これは我が
家の習慣だけどね(おそらく、昔は男子を産めずに家に戻された嫁が、
娘=用なしと見なされる子、をつれて出戻ったことと関係がある)。
ランドセルについては、重さと大きさの問題があるし、そもそも毎日使うもの
だから、消耗品扱いで新品をあつらえるほうがいいってのは同意だ。
物を全然捨てない人って全然綺麗にしてないよね。
それだけ物あれば埃なんて毎日払ってられないし、
押入れの中も多少片付いてるからこそ掃除も出来るけど、
ものでぎっしりならカビもはえまくり。
ランドセルばばあは元々「家族が物を捨てられない」スレの人だ。
家族が捨てられなくて、家が汚屋敷、ゴミ屋敷みたいで困ってるって人たちが
レスしあってる中、説教しに来たチュプ。
「私は捨てない。置いておいて良かったこともいっぱいある。
例えばうちの子には30年前の私のランドセル持たせるし」
なんて書き込みに来た位、空気が読めない。
娘が辛い思いをするなんて思いもつかないのだろう。
46 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/23(木) 07:32:04 ID:w7ys+Hda
小学生の子供の六年間は成人してからの六年間とは比べ物にならないくらい
とてつもなく長くてかけがえのないものだから、少しでも可愛い自分の子供が楽しくすごす為なら
ランドセル一つの出費をケチるべきではないな。
自分語りでスマンが、俺は八歳の頃まで2DKの家に五人家族で住んでいるほど
家が貧乏だった。
それでも小学校入学前に真新しいランドセルや制服や筆記用具を買ってくれた時は
本当に嬉しかった。
洋服はいつも兄のお下がりだっただけに尚更真新しいものが嬉しかった。
>>1の子供にもこの喜びを味わってもらいたいよ。
ここの
>>1って、本人なの?というか本人ここ見てるの?
ここで盛り上がってても仕方ないような…
30年前のランドセル…
一種の虐待
50 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 00:36:56 ID:oEdd9U7i
51 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 12:27:03 ID:iAcseIhE
>>1 ランドセルなんて、合成のでいいなら
3月になるとホームセンターとかで1万円以下で売り出すよ。
1年生は新しいのをかってやれよ。
52 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/24(金) 12:41:53 ID:T5geD9K4
子供にとって人生の新しい第一歩なのに30年前のランドセルは普通に
可哀想。これがきっかけでいじめがはじまるかもしれないのに・・・
関係ないがうちは学校がブラジル人児童とかのために中古のランドセルを
集めていたので、子供のランドセル二人分寄付しました。
思い出、とか言ってるより誰かの役に立ったほうがいいから。
子供、いじめられて自殺するぞ。
成人式の着物が母のお下がりだったのは嬉しかった。
>>54 それはある程度大人になったからだろう?
親が喜ぶであろう答えを、自分を殺して言う子供もいるんだよ。
このスレ読んで、昔隣に住んでいた人を思い出した。
その人は自分の娘が小学校入学したら私のランドセルを頂戴、と母に言ってきた。
母はここでさんざん既出の意見を述べて断ったよ。
私のランドセルがシャレにならないほどボロボロだった、てのもあるけどさ。
どんなに注意してもほんとに些細なことでいじめが発生するんだからやめたほうがいいと思う。
それに30年前のランドセルってそんなに長持ちするもの?
半年ぐらいで壊れない?
この親に「物を大事にする子供になってほしい」という思想は多分ない。
あるのはただのケチ。
>>54 欧米の方でも、祖母のウエディングドレスで式に臨む花嫁とかいるよ。
…晴れ着と日用品は別物だということは認識してますよね?
30年前のランドセルって無駄に重かったり背負いにくかったりしない?新品の軽量で上等なやつ買ってあげなよ…
30年前のランドセルを使わされた子どもはその悔しさから、タイムマシンを発明する。
そしてちょうど小学校にあがる親のところにいき、自分が使っていたランドセルを無理矢理6年間使わせる。
62 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 01:38:34 ID:0+vXhKwa
いやいや、このスレはageていこうよ。 ホントに。
63 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 05:35:03 ID:7CkVnQMn
>>1はどうした?こんなに反対意見ばかりだとは思わなかった?
みんな自分の素晴らしい節約を賛美してくれるはず!と思っていた?
だから面白くなくて逃げたのね?
64 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 06:06:37 ID:mcPVo3v3
65 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 06:50:07 ID:f2XTGlne
私は高校入学の時、従姉が7年前に使ったカバンをおさがりでもたされました。
新入生なのにカバンは年季が入ってて、気分的にものすごく嫌で嫌で仕方なかったです。
クラスメートにバカにされたりした訳ではないけれど、結果的に新しいカバンを買ってもらいました。
卒業してもう何年にもなりますが、それは嫌な思い出で残ってます。今思えば大した事でもなく、親の節約したかった気持ちはわかる。
高校生の時にそれだから、小学生だったらもっと気にするし傷つくと思う。6年間はきつい。
30年前のランドセルは自分の思い出にしといて新しいの買ってあげて、こどもの嬉しそうな顔見てたほうがいい。
最近のランドセルっていろんな色と形があるよね
自分が小学生の頃には赤と黒の二種類が主でたまに金持ちの子がピンクの持ってたぐらいだったよ
たぶん最近の子はそういうのを選びたい子が多いと思う
だから
>>1も子供に選ばせてやりなよ
67 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 07:41:50 ID:hszZ83do
ヾヽヽ
(,, ・∀・)チュンチュン
ミ_ノ
″″
68 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 08:33:17 ID:6M7uJA9T
、、、、、
(゚e゚) グルッポー
(∈ )
~~~~~~~
69 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 09:33:46 ID:JP6nbjIl
30年前のランドセルて。私生まれてないよ。見てみたいわ
さすがに子供には新しいのを
そのランドセルは大切に保管して欲しいかも
70 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 10:21:22 ID:RuKPq2Xz
ここが節約と言い訳して自分のために、子供に我慢させるスレですか?
私も入学した時、母親が使っていたというボロボロのランドセルで入学式へ行きました。
入学式で同級生の奇異の目にさらされたあと、泣きながら母親に恥ずかしいと訴えたのが成人した今でも苦い思い出として覚えています。
結局不敏に思った祖母が新しいのを買ってくれました。
やっぱり同級生の様子をみるまでは嫌だとは思わなかったな。
浮いたお金で、私が入学式に着ていくスーツを新調します!というオチ?
ランドセルの新しいのを買ってやりなよ。
節約とか美徳は他の機会に教えればいいじゃん。
なんかこのスレ、既に結論出てしまったな
もういんじゃね。
>>1がここ見てるかもわからんけど、
これで思い直さないなら筋金入りの自己中だってだけの話
>>73 >1と、元スレのケチチュプが同一人物かどうか判んないんだよね。
>これで思い直さないなら筋金入りの自己中
これには同意だ。
ここでさんざん子供が哀しい思いするぞといわれているうえに、
元スレの方では、脊椎分離症・脊椎すべり症のリスクまで説かれていた。
それでもまだ「私の使ったものを子供が使う、なんてス・テ・キv」「判らない
人はかわいそうね、無視しましょ」なんて思ってられるようなら、自己中通り
越してるな。
浮いたお金で自分の新しいバッグでも買うんだろうよ
鬼母
77 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 09:26:07 ID:1fT8ixLM
ヾヽヽ
(,, ・∀・)チュンチュン
ミ_ノ
″″
でもランドセル使うのって1年生だけだよね。
79 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 20:49:38 ID:2cO8lf6y
80 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 20:53:17 ID:KSzTCy22
それって黄色い帽子じゃないの?近くの小額はランドセルは消防卒業するまで使ってるが。
>>79 30年前の私の小学生時代でもランドセルって3年生くらいまでしか背負ってなかったよ。
今だったら1年生だけってのもありそう。
83 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 21:36:40 ID:/BIzyix+
卑屈さがまだ芽生えてない子供のうちに
貧乏というものを教えるにはうってつけだけど、
自分
>>1の子供じゃなくてほんと良かった。
>>85 おいおい釣りか?
美談というのは、親が新しいランドセルを買ってあげると言っても
子どもの方が自分から親が使っていたものを使いたいといって
屋根裏にしまっていたほこりだらけのランドセルをなんとか綺麗にして
学校でも友達にバカにされても6年間通い続けたというのが美談。
88 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/09(土) 12:22:35 ID:s2jb8CD/
「昔だってどんな貧乏な親でも『ごめんよ、新しいランドセル買ってやれなくて・・・』って
申し訳ない気持ちで兄弟姉妹のお下がりを使わせても『せめても・・・』と自分の食べ物減らして
無理をしてでも何かひとつは真新しいものを用意したものだ。」とは今年90過ぎの曾祖母の談。
「いまどき、そんなに貧乏してる人がいるなんて、食べるものにも困ってるんだろうかねえ」
なんてすごく気の毒がってた。この場合はそうじゃないよね?
>>89 貧乏だからじゃなくて、自分の頭の中で「私のものを子供が使う、素敵!」
になっちゃってるだけ。
自分が美しいと感じる妄想を現実化することにうっとりしてるだけで、
子供のことは全く考えてないんだね。
美談って言うのは
>自分の食べ物減らして無理をしてでも、何かひとつは真新しいものを用意した
こういうことだと思うんだけどね。
だからこそ子供も大切に使うんだろうし。