勘違いする男たち 3人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
ちょっと目が合っただけで・・・。
ちょっと会話しただけで・・・。
告白なんかしてきちゃうイタイ男。
そんな勘違いした男から受けた被害体験談や、勘違い男に勘違いだよとわからせる方法など。
色々語りましょう。

自分が勘違いしてるんじゃないかと不安な男性は一度下記サイトに目を通しましょう。

ZEROの法則
ttp://kudok.com/zero/zero_contents.htm

前スレ
勘違いする男たち 2人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159235176/l50

前前スレ
勘違いする男たち
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154951498/l50
2おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 07:04:36 ID:RSbKJUaO
◇◇このスレでの「勘違い」の定義◇◇

女性からの軽い挨拶や社交辞令を自分ひとりへ向けられた特別な愛情だと受け取り、
「自分に好意持ってくれてるみたいだから告白してやるか」
と、自分本位な脳内妄想を基準に女性へアプローチして相手を不快な気分にさせること。
その後、相手の女性に拒否されてもそれを理解せずにさらにアプローチを繰り返し、
相手の女性を追い詰め、迷惑をかけ続けること。

世の男性諸君、都合のいい解釈は決してせぬよう心して行動しよう!
3おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 07:30:23 ID:a3e4VYfZ
勘違いが希望を生む。
希望が人生をつくる。
ゆえに勘違いが人生をつくる。
4おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 07:31:34 ID:2H6crvNf
>>3
勘違いで人生作ってていいから他人を巻き込まないで下さいね。
5おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 12:39:06 ID:QKa5DCuC
正直、今まで生きてきて勘違い男なんて見たことないんだが。
勘違いしてる痛い女なら山ほどいるけど。
6おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 12:47:55 ID:lyugiizL
>>5
スレ違いよそ池。
見たことないってことはお前がたぶんそうなんだよ。
7おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 13:03:18 ID:dLO1y0nt
男の立場からだけど、彼女いない暦=年齢なのに
「俺はもてる、お前はもてない」って前提で話す奴がいて辟易したことあるな。
「電車とか乗ってると、周りの女がじろじろ見て困る」とか、
「お前はそんなだからもてないんだよwww」とか言われたw
8おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 13:04:17 ID:8OTgwEYf
中途入社してきた46歳ぐらいの課長が、二人で飲みに行こうと誘ってきてキモい。
「それってセクハラじゃないんですか?」と言ってみたら

「そんな風に思われたのはショックだけど、逆に考えればこんなおじさんでも男性として
意識されちゃったってことだよね。」と、まんざらでもない様子。

別に私は男の友達や同僚と二人で飲みに行く事もあるけど、このおじさんの場合、
すごくネットリした視線がキモかったので、おもわず拒絶反応が出てしまったわけだが。

これって私が勘違い?
でも「ネットリした視線」とか、そういう女の勘ってあながち間違いじゃないと思いませんか?>女性のみなさん
9おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 13:13:03 ID:8jFs4Myx
>>8
キモッ!!
その課長さんがどうかは知らないけど、あんたは勘違い女だよ。
10おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 13:20:50 ID:Ewyfe2AV
>8
いやいや、どう考えてもその課長はおかしいだろ。
「男性として意識されちゃったってことだよね」とか言うあたりが鳥肌を誘う。
ネットリした視線はどうかしらんが、そういうやつとはあまり関わらないが吉。
11おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 13:34:59 ID:eoqOLWYB
同じ大学の人なんだけど、メアド聞かれたから何となく教えたら
何時間もしない内に自分のプロフみたいなものを何通にも渡って送ってきた
次の日からもう完全に友達気取り。1週間後には告白してきた
「付き合ってる人が居る」と言うと「そんなわけない」とマジギレ
「君は男性が苦手だから僕を避けるんだろ?僕も人とコミュニケーションを
取るのが苦手だからよくわかるよ」と勝手な解釈をされた
そのうち変な手紙を渡してくるようになり、困り果てて学校側に相談しました
12おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 13:40:38 ID:PGTZmHzx
>>11
「これ以上ウザくするなら訴えるよ」ってのが効くよ。
13おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 13:49:34 ID:5bj9zdDK
>>11
その後もkwsk
14おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 13:59:54 ID:VqMRNnZJ
>>8
「セクハラですよ」って言われることは自分にとってマイナスな状況なのだから
謝るか怒るか否定するあたりの反応をする人がまともだし
対処のしようがある。喜ぶ人には対処法がない。異常だよ。
15おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 14:05:29 ID:eoqOLWYB
>>12
本人を前にするとなかなか言えなくて・・。こういう
気弱そうなところがいけないんだろうなと反省してます
>>13
学校に相談しに行ったことにショックを受けてたみたいです。
「僕は手紙の交換がしたかっただけだ」と憤慨していました
「手紙を1通だけ書いてくれれば諦める」と言って来たので
私から直接手紙を渡すのではなく、私が書いた手紙をその男性が
学生課まで取りに行くということで相手も納得したかのように
見えたんですが・・2週間経った今も受け取りに来ないそうです
16おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 14:10:35 ID:Es/dGKMy
>>15
何もないとは思うけど、防犯ブザーを携帯しておいたほうがいいかも。
17おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 14:39:26 ID:nrg1MEzt
このスレ読むたびに思うんだが、勘違いする人って
優しそうな人だったからという理由だけで、赤の他人に取り憑く浮遊霊みたいだなw
18おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 14:39:36 ID:qfxdY4+L
>>15
ショックを受けようが何しようが、異常行動なんだから手加減要らんぞー。

また繰り返すようなら、警察に通報。
あと、次は「○○してくれたら諦める」という言葉に対して譲歩しない。
「いやです」「被害者なのになんでそこまでしなくちゃいけないんですか」
「私はもう、十分被害を受けました。これ以上、何かしてあげる義理はないです」
で押し切ってくれ。

あ、あとは学校への行きかえりと、夜間の家の出入り、それと戸締りをしっかりな。
19おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 14:45:28 ID:3uiNrrwo
自分の勘違いを認められない男ってみじめだよね。
その男周りに嫌われてそう
20おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 16:32:31 ID:cGEtM+hs
勘違い男って、普通の世間話ができない人が多いような気がする。
自分のことを(生い立ちやら趣味やら親の職業やら)しゃべりまくって、
こっちがお愛想で返事してあげているのにも気が付かない。
相手の反応が「へー」だけでは会話がはずんだことにはなりませんよ。
経歴語りって、職場の休憩室がお見合いの席のつもりなのか?

>>17
そうそう!
「この人と一緒にいれば自分が幸福になれる」ってかんじで、相手の
ことは考えず自分は精進せず自分の幸福だけ求めてる。

21おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 16:50:29 ID:QKa5DCuC
そんな奴おらへんやろ
22おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 17:28:35 ID:ozWhj/wo
何でカスに限って自己評価高いんだろ
妙な自信に辟易する。だから努力もしないんだろうし。

ってか、男ってどんな男でも自己愛強いし自信過剰だよねwww
23おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 17:32:26 ID:DorOZN/N
自己愛性人格障害みたいな奴多いよね。
たぶん劣等感が強いんだと思うよ。でもプライドだけは高い。
24おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 17:34:49 ID:XgjgupTR
男は基本的に自己愛強いよね
だから男女関係は結局女が折れることになるパターンが多い
女の方が柔軟性も高いしお母さん役になる
疲れる
25おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 17:43:08 ID:dc3C7Cby
そういう男
性格異常者って言うんだって。
おまわりさんが言ってた。
26おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:22:26 ID:CJoFth6p
つーか生活板って自分の思い込みだけで他人叩く奴多すぎ
勘違い男と変わんねーじゃん
27おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:35:28 ID:2uqcc4On
>>15
その男の精神的な異常さを感じる
ちょっとでもやばいと感じたらすぐ警察へ!
28おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:35:50 ID:k5wjbgTa
>前スレ969
マジレスするとブスほど勘違いされやすい。

ブス
→絶対に彼氏いないはずだ、男に相手にされるはずがない
→だからどんな男でもいいはずだ
→だから俺でも(ry
29おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:37:46 ID:H7taSt+C
>>26
と、勘違い男が申しております。

マジレスすると、必死にしか見えないから言い訳しなくていいよ。
自分が勘違い男じゃないと思ってるならスレを見ないっていう
勘違いしない選択肢を選んでください
30おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:43:00 ID:ozWhj/wo
女は男ほど異性とヤリたいとは思っていないという真実

女は男と異なり異性の身体自体が欲望の対象ではない。
女が男に求めるのは金やら地位やら安定した生活だが、現在ではそれらは自分たちでゲット可能。
31おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:54:09 ID:nxfi5GRL
>>21
名前忘れたけどベテラン漫才師乙
32おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:59:11 ID:LlK+a6Yg
只の「男嫌い」な女性のレスが多いように感じる
脊髄反射みたいな返レス怖いよ
33おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:08:36 ID:f0VBZQST
>>32=26
よっぽど本当のこと言われちゃってビビっちゃったんだね
34おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:09:40 ID:EFxUuyjN
>>32
少なくとも26みたいな男の自己弁護はウザイ。
スレ違いだから。
35おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:20:58 ID:rkRZvLVe
なんで最近「女」と「男」でくくる奴が多いんだ?
そういう集団で物事を考える奴は劣等感が強いのかと思う。
個人としてはゴミレベルだから集団で考えて優越感を感じてるんだろ?
マジ終わってるよお前らw
36おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:33:02 ID:ozWhj/wo
>>35
一般的傾向を述べているに過ぎない。
男女二性であり、この違いによって有性生殖が行われる。
それにより身体の中枢である脳の構造に変化が見られるのだから
異なる性的思考および欲望の傾向が見られて当たり前でしょう。

終わってんのはお前のほうじゃない? ブサメソくんwwwwwwww

37おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:33:27 ID:LlK+a6Yg
女だよノシ
女から見てもこわいよ、一部女性陣
もちついてID確認くらい汁
38おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:40:42 ID:/X8Tt6/o
男だろうが女だろうが、スレの主旨を理解しないで
延々とスレ違いと見当違いな説教を得意げにしていく奴がウザイだけで
39おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:40:55 ID:ozWhj/wo
>>37
どっちでもいいよww
ってか誰へのレス?私は ID:rkRZvLVeに言ってんの。
っつか専ブラだからIDは何回かとかもともと見えてんだよ。
あなたこそID確認しな?
40おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:47:46 ID:LlK+a6Yg
('A`)
41おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:54:05 ID:/X8Tt6/o
>>40
いいからもう消えろ。
しつこいよ。引き際くらいわきまえろ
42おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:58:15 ID:ozWhj/wo
あー、それたぶん違う。
>>37サソが言ってるみたいに書く前に確認w
43おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:59:53 ID:Ewyfe2AV
次のネタまだー?
44おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:05:52 ID:ktsJMaV6
うーんじゃあ、勘違い男とはちょっと違うかもしれないけど…。
私の友達(可愛い)が、職場の先輩の紹介で、先輩の知り合いの男と
突き合せられ(先輩なので断れない)、気に入られてしまった
みたいなんだけど、もう3ヶ月くらいずっと、誘いは全て断り、
メールも着たら相槌を返すだけ、自分からは一切送らない、
ってし続けてくるのに、未だにメールしてくるらしい。
可愛い子だから、「メールの返事がくるってことは嫌われてるわけでは
ない」って期待を持ちたいんだろうけど、そろそろ空気読んで諦めろよ、
と思う。立場上、「メールしないでください」とは言えないだけなんだから…。
45おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:28:06 ID:pvTPH6Pc
放置すりゃいいんじゃねーの?
46おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:41:56 ID:ktsJMaV6
先輩の手前もあって、向こうが「もういいや」ってなるまで
待つしかないって、本人も困ってるのよ。
47おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:46:12 ID:nHyHG2X/
>>44
それはあるな、空気嫁よって言いたくなるまで頑張るやつ。
押せば落ちると思ってるかもしれないが、
逆に積極的に出れば出るほど女は引いていくんだよなー。
48おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:52:50 ID:2H6crvNf
上司に報告しちゃいなよ
49おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:57:29 ID:3uiNrrwo
>>44
引き際を読めない男程うざいものはない。態度で示してるのにな

先輩の紹介じゃはっきり断れないな〜その子カワイソ
50おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:58:48 ID:ktsJMaV6
私も職場は違うからよくはわからないけど、まだ入社したばっかりだから、
いろいろ言えないんだと思う。
そりゃ一社員としての権利はあるだろうけど、でもやっぱ実際は
人間関係とか職場の雰囲気とか、いろいろあって難しいだろうし…。
51おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 22:16:43 ID:7mgYjSQq
ozWhj/wo氏はなぜかように必死なのか?
前スレでも似たような男嫌い発言がいくつかあったけど、全部あんたの仕業?
52おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 22:27:01 ID:8OTgwEYf
>>49
あと、空気を一応読めた男の中にも
「俺、断わられてるわけ?そうなの?」と、白黒つけたがる奴いるよね。

「そうならそうとハッキリ言うべきでしょう。のらりくらり交わすのはずるくない?」とか。

ウザいうザいうざい!
53おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 22:33:02 ID:7mgYjSQq
>>52
ウザいのは分かったけど、最後の一行がキモイ。
ていうか精神に異常を来たした様な怖い書き込み増えてない?
54おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 22:34:37 ID:ktsJMaV6
なんか実際に怖い目にあったりした経験があるんじゃない?
55おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 22:59:40 ID:4x7dQaPP
>>53
52の最後の1行のどこが???
自分の頭の心配した方がいいんじゃないか…
56おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:00:15 ID:Giq4PNpT
いっかい告白されて振ったのに
まだ執拗に話しかけたり触ってくるのウザい
人がお腹痛くて机につっぷしてたら突然現れて
「大丈夫か〜?擦っても治らん?」みたいな事いって腰擦ってこられたし
痛いのはお腹だって言ってるのに腰を撫で回す意味がわからん鳥肌たった
57おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:11:11 ID:vm3eBvWu
うわー。なんにしろ擦って治るもんでもなかろうに、
体調崩してる人に、心配するふりして触るなんて最低だね。
58おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:19:30 ID:n/bXKlzh
前スレも読んでないイ多が沸いてるようですね
こういうのが男女問わず現実に勘違いする奴だったりするんだろうね。

でも前スレ・前々スレから読んでるけど、確かにちょっと流れ違う部分はあるね。
完全な勘違いじゃないと、このスレで叩くのは微妙に違うかも。
もちつけー
59おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:23:40 ID:k5wjbgTa
>>52
空気を読めてるにも関わらず「好かれてないのは俺のことをよく知らないからだ。
もっとよく知れば俺の良さがわかるはず」と考えて自分の「良さ」を知ってもらおうと
諦めずしつこくメール攻撃も追加で。
60おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:27:18 ID:afC7jt9G
このスレもそろそろ寿命かな…
61おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:39:44 ID:GQtRt8TV
>>60
こういうことを言えば自分の思い通りになるとでも思ってそうな
勘違いっぷりがウヘ

終わりだと思うなら自分が来なければいいのに。
誰も頼んでないから。
62おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:42:21 ID:sz2inp6x
>>60
虚しいな…

今やってる恋のから騒ぎ見ろ!役立つぞ!
63おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 00:29:18 ID:NlwAxiV0
このスレの存在意義は?
何故に毒女版に立てない?
あっちは君等の仲間がたくさーんおるぜ
向こうで勝手に好き勝手放題言ってりゃいいじゃん
よくスレ違いだから来るなとかいうけど
正直スレ違いさんいらっしゃ〜い♪といわんばかりに
わざわざ生活版に立てるお前らに言われたくないわボゲ!!!
64おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 00:31:27 ID:1+3sOFPG
独身か既婚か問わずに勘違いするされるからじゃないの?実際そんな話何度も出てきた気がするし。
65おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 00:35:49 ID:RewtkyFW
生活板の板違い基準は難しいしなぁ…
66おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 00:40:14 ID:NlwAxiV0
ていうか恋愛版とか女版とかあるんだから
そっちでやれよ
67おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 00:41:48 ID:wbAn2DWb
ほっとけばいいじゃん
なぜそんなに気になる
68おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 00:46:47 ID:NlwAxiV0
別に無くなんなきゃ気になんないよ
ただ散々スレ違いとか言っておいて
生活版に立てる神経が理解不能
69おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 00:51:22 ID:wbAn2DWb
そんなスレいっぱいあるんじゃないか?
ほっとけほっとけ
70おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 00:51:46 ID:FJ2BIl02
>>47>>52>>59
まさに俺はそんな感じだったよ。
自分の状況が見えずに必死になっちゃってたぜ!
71おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 01:03:29 ID:BEcJaV5O
勘違いゲイにせまられた事のある男の体験談も書いていいんですよ。
72おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 01:05:07 ID:WdF6coUO
勘違いゲイって存在するんだろうか?
73おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 01:05:30 ID:wFYroqYJ
勘違いゲイというのがいるとして、彼らはゲイでない男にも勘違いするのだろうか
74おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 01:07:45 ID:wFYroqYJ
>>73
ゲイも男だから、お仲間とわかってる人に対してなら勘違いする人もいるんじゃないのかなあ
ゲイの知り合いがいないのでわからんけど
75おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 01:18:02 ID:lUYbCs82
>>68
「せいかつばん」じゃなくて「せいかついた」
76おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 01:31:16 ID:FJ2BIl02
男とやけに目が合うと「この人ゲイなのか」と思う勘違いな俺。
77おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 01:32:05 ID:7yL5yZyx
>>75
でもそれを指摘するとおもしろいくらいに
火病る人が発狂レス付けるんだよね…

「バンで何が悪い!!」とか
「読み方くらいでいちいち!!」とかw
78おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 01:32:51 ID:mC8StFfl
■心が不安定になると男はプチストーカー化する

1日に何回も電話がかかってくる―
友人と食事に行っても文句を言われる―
携帯をチェックしている―
待ち伏せされる―

もしあなたの彼がそうなってしまったら?
たとえ愛情があっても良好な恋愛関係を楽しむことは難しいですよね。
もし彼とそのまま交際を続けるつもりがあるなら、まずは彼の気持を
安定させる必要があります。

http://allabout.co.jp/relationship/meeting/closeup/CU20060925A/
79おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 01:43:22 ID:xjMvQUHz
>77
いや、むしろ>75みたいに一々指摘してる人のほうが・・
とかいうと釣られたことになるのか?
80おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 01:50:44 ID:sNn1vvY2
んーっとね、>>NlwAxiV0 ちょっとうざい
81おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 02:05:36 ID:WdF6coUO
>76
ああ、そういう意味でノンケの方が勘違い多いかもな。
相手が本当のゲイか、そうじゃないかにかかわらず、
「あいつが俺を見る目はもしや…」みたいなのとか、
相手がゲイだと知った途端に、自分が相手の好みかどうかも考えず、
必死で逃げようとする、っていうのは確かに多い。
82おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 02:26:50 ID:NlwAxiV0
>>77
バンで何が悪い!!
読み方ぐらいでいちいち!!
83おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 02:35:10 ID:2wS6VutM
友達に電話かけまくったりメールしまくったりしたんだけど、みんな
忙しいし、そいつ自身微妙にウザがられてるせいで週末一人ぼっちなやつがいた。
僕も普段は忙しいんだけど、ときどきそいつとは遊ぶし、たまたま週末予定が空いたから
そいつに遊ぼうよってメールした。
いつまでたっても返事がこないから電話もしてみたけど出ない。
結局一週間音沙汰ないので忘れかけてたら、そいつの友達から電話があり、「あいつ、『○○(僕の名前)に狙われてる!
マジこえぇ!』てみんなに相談してるぞ!」て教えてくれた。
僕がゲイだってカミングアウトした直後だったけど、それこそ保育園からの付き合いだし(現在21歳)、
それまでずっと普通に遊んでたのに、僕がゲイだってわかった途端それですか?
ありえない。と思った。
84おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 02:52:52 ID:GpU9miyE
うーんなんでそういう人は女相手でも男相手でも
好かれてる!とか自分に気がある!とか思いこむんだろう。
女相手にこいつは俺に気があると思いこむのは気分がいいからだろうけど、
男に惚れられてると思いこむのはストレスにしかならないような気が。
85おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 02:56:45 ID:pJ/rfbK1
たぶん自分自身が「ほぼ誰でもいい」からだろうね。
他の人はちゃんと選んでますから、と言ってあげたいが。
86おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 02:59:44 ID:wn0nMtaC
>>81
>相手がゲイだと知った途端に、自分が相手の好みかどうかも考えず、
必死で逃げようとする、っていうのは確かに多い。

ははは。自分を基準にしてほかの人の行動を予測・判断してるなw
つまり、自分が相手の女性の好みかどうかなんて度外視して
異常に押しまくっていることは薄々わかっているわけだ。
それを力で互角な男にされたら怖いので逃げると。
勘違いのヒキョウモノメ。
87おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 03:04:26 ID:2wlzyCSd
ゲイという存在に「得体の知れないもの」という偏見があって多少身構えるのは仕方ないかも知れんが、
それでも幼馴染を信頼してやれないのは人としてひどいな


…言ってみたものの、いざ自分の幼馴染が同じ事をカミングアウトしたら少なからず不安になるだろうな
88おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 03:14:21 ID:2wlzyCSd
>>81>>86
何か違う気がする。
>相手がゲイだと知った途端に、自分が相手の好みかどうかも考えず、
必死で逃げようとする、っていうのは確かに多い。

全くの規格外だから想像がつかないんだよ。
某北の国の住民が抱く将軍様に対する敬意くらい想像しにくいもんだ
そんな感情は今まで抱いたこともなければ、体験談すら聞いたこともないんだからな
一切の予想ができないものに対しては警戒するのは当然っちゃ当然じゃないか?
89おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 03:24:13 ID:wn0nMtaC
>>88
そんなわけないと思うんだけどね。
今まで、人を愛した体験がある人間なら、置き換えて想像するのは
難しいことじゃない。
ただ、自分が本当はどういう感情を人に抱いていたかというのはあるからね。
それがこういう場面で丸見えになる希ガス
下衆な感情しかない人間なら、それが自分に降りかかってくる気がして
怯えるんじゃないか。
90おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 04:05:17 ID:yWniHKJa
以前ノン毛の男性がある男性に迫られてふざけてんのかと思ったから
適当にあしらったら「本気だったのに…」
という話を聞いたの思い出した
この場合お仲間だと勘違いされた人の話になるんだろうか?
91おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 04:14:31 ID:CAg2TmrA
好きになるのにノンケかどうかは関係ないんじゃね?
いや、むしろノンケ好きなゲイも多い
92おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 08:52:28 ID:2FSCH+Hw
男は女の肉体見てオナニーできるんだよね。
男にとって、女の肉体と性欲は切っても切れない関係。
だから女が大好き。

・・・・女はそうじゃない。
だから男がキモイ。
93おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 10:32:31 ID:Uy+6XE0H
「ただの知り合い」が、「性的興味」を持って
「しつこく接触」してくるというとこだけを抜き出してみれば
男性が知り合いのゲイに寄ってこられるのも、
女性が男性に寄ってこられるのも、
経験値の違いはあれど同じこと・・・ではないの?

女の私には、しつこく迫る勘違い男っていうのは
「その気がない男性にしつこく迫るゲイ」と同じじゃないかと思えるんだけど。

>>89
たいていにおいて「する」側で、「される」側に立ったことがない男性は
それを理解するのが難しいかもね。
でも、その立ち位置が当たり前すぎて、自分が「される」側になるかもしれない(力は互角だし)
ゲイとの対面・接触を怖がる男性って多いと思う。
それだけ相手の立場に立って考えることが難しいってことだよね。
(だからこれだけ勘違い男女が多いんだろうけど)
94おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 10:42:49 ID:o17X0zCL
いきなり周囲に「俺狙われてる!」って言いふらすのは勘違い以外の何者でもないな
95おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 10:50:31 ID:QI3HE5Ym
男の人は、狙われる以前に、ゲイそのものを嫌悪する人が多くない?
96おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 11:03:39 ID:s3DLoyjI
ホモフォビアは圧倒的に男性が多いって言うしね
97おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:18:27 ID:FkN8X1Q5
前レズの友達がいて一回告られたことがあったんだけど
そのつもりはないから友達として、とハッキリと断ってそれからも友達やってた。
区別すると申し訳ないとの思いもあって、意識的に普通の女友達と同じに振舞ってた。
スキンシップも普通にするしじゃれあうような会話もしてた。

そしたらその子はいつのまにか私とつきあってるつもりでいたみたいで
性的なことを臭わせた発言をされるようになり、
他の友達に相談したら期待させたおまえが悪いとかなり怒られた。

男と違ってなんかレズ自体にそこまで警戒も不快感も抱かないというか
しょせん同性って意識が強くて、こっちは友達宣言したんだからもうあとは普通の友達って
意識でしか見れなかったんだよね。
男として扱わないとダメだったみたい。
うまく言えないけど難しい。
でも、突然「そのうちやらせてね♪」て言われたときは私もショックだったよ・・・
98おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:19:51 ID:/9wHgreb
同性愛ネタイラネ
99おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:47:36 ID:sNMLbDnm
>>89
同意。結局、自分がやる事は他人もやるだろうと思い込むし
自分がしない事は他人にもされないだろうと思い込むものだよね。
100おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:21:25 ID:s3DLoyjI
おいこそが100ヘトー
101おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:53:06 ID:Dgx/puBC
>>92
女もペニスの先祖がついてるからオナニーできるはず。
誰でもオナニーのネタになるわけではない。キレイな異性だと欲情してしまう。
オバサンとかすっぴんだと無問題。男は精子がすぐ溜まるし、女が女同士で美しさを
競い合い、どうしても美の執着を止められない以上、男はどうしても劣情を抱いてしまう。
102おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:54:22 ID:0boquEq2
そういえば、性犯罪被害者(女)叩きみたいな流れになってるとき
叩いてる男に対して女が
「腕力で適わないマッチョなゲイに襲われたと考えれば被害者の気持ちもわかるだろ」
とレスするのをよく見るんだけど、そのときかなりの頻度で
「なんでこういうとき女って、襲う側を女にしないの?」と言う奴がいるんだよ
これは釣りなのか煽りなのか勘違いなのかゲイの反発なのか
103おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:35:42 ID:o17X0zCL
枢斬暗屯子様に襲われたと考えてみてはどうだろう
104おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:39:37 ID:s904hbl8
>>103
神レスを見た
105おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 20:18:51 ID:SxCnXRy1
もうね、一夫多妻制にしたほうがいいと思うんですよ。
女性も男性も、今や結婚しなくても生きていけるわけですし。
男性は2次元3Dでヌキ、恋人いらない。
女性は働けるから男がいらない。

814 :('A`):2006/07/23(日) 03:29:39 0
まぁお猿の世界じゃ、メスはボス猿が全部独占だし。
ライオンも犬も一夫多妻。
キリスト教に基づく西欧文明が世界を塗り潰した今では
ちょっと信じられないかも知れないが、実は歴史上、
民族社会の8割強は一夫多妻制。妻を娶れた男性はわずか20%

つまり、男が女に見向きもされないのは、
群れを作る社会性動物普遍の原理であり、大自然の摂理。
最近の思想や経済状況云々とは何ら関係無い話なんだよね。
106おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 20:57:11 ID:wn0nMtaC
>>105
もちろん、自分があぶれる側に入ると覚悟してのご発言ですね?
107おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 21:15:04 ID:LCmCTfNE
>>106
一夫多妻を唱えるのは最下層の喪男。
並みレベルの男にも自分たちと同じように苦しませたいらしい。
108おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 21:24:02 ID:ujF7uQ7J
つか一夫多妻は人間の場合は成り立たんよ。
女って特に男を自分の所有物にしたがる人が多いからね
109おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 21:43:48 ID:wn0nMtaC
>>108
なるほど。確かに男性は、女性をシェアしたがる人が多い…わけないだろーw
110おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 21:52:24 ID:ujF7uQ7J
あと、金持ち勝ち組なら一夫多妻成立するっつーけど、それだと本当に上層のごく少数でだけ成立する事になるから結局一般人は変わんないし。
「一般人の金持ち」レベルだと、一夫多妻にしたら一人の女にかける金が少なくなるから、結局女は寄り付かない。
金かけてもらえない上に自分が独占できないとなると、レベル低くても堅実な男のほうに行くから結局上手い具合に女が割り振られるわけですよ。
まぁ仮定の話してもしょうがないけどさ
111おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 22:02:33 ID:If54YBo5
どーでもいいな
112おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 22:03:47 ID:s3DLoyjI
>金かけてもらえない上に自分が独占できない

いまは女性も自立して生きていけるから、男に頼らない女がますます増えるんじゃないの?
113おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 22:10:12 ID:ujF7uQ7J
>>112
頼る頼らないじゃなくて、悪い言い方すると貢いでもらえるかもらえないからだから。
自立してる女でも金持ちに寄ってくのはそういう理由でそ。
まぁスレ違いだからどうでもいいやね。おしまい
114おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 22:55:32 ID:rNAjTgKd
>>101
>>オバサンとかすっぴんだと無問題。

俺は違う。…俺だけ…?
115おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 23:29:26 ID:5+vg7IiK
↑問題外って言いたかったんではw


だれか報告してくれないかなー
wktk
116おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 02:07:15 ID:nlDEeLzr
こんなん立ってたけど
勘違いした俺たち
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1160818797/
117おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 05:28:00 ID:+Nt3AcRf
>>112
いつもの男不要を主張してる方ですか?w
118おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 08:16:25 ID:dtaGAw49
かわいい女の子とデートしたいんですが
119おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 11:30:33 ID:gAgOIG9c
>>118
スレ違い
120おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 12:34:08 ID:0Xy+821K
工房のとき同級生のブサ男が「○○(そいつと同じ部活の女。クラスは違う)から
しょっちゅう電話がかかってくる。俺その気ないしはっきりいって困る」と
クラス全員+そいつが所属する委員会の人間に言い触らしてた。

本当のところは部活の連絡網が相手女→勘違い君の順番で
部活の連絡以外の電話は一切かけてなかったことが発覚。
それを責められると相手女が部長に頼み込んでこの順番にさせたと主張したが
名前順で意図的なものではないと部長が否定した。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 13:26:43 ID:jgltuC9d
>>117
俺、怖くてずっとROMってたけど、
おとといくらいからなんかヒートアップしてますね。
でも明らかにその人文体違うと思うんですが。
ま、フェミの人は結構居るということですか・・・
122おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 17:26:21 ID:zSP3vySp
なにこの自演
123おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 18:41:07 ID:uVcwhoPt
今日携帯ショップに携帯見に行きますた
そしたらギャルっぽいお姉ちゃんらしき店員が
話しかけてきますた
彼女の説明の熱心さを目の当たりにして
おいらはしみじみ思いますた
このおねえちゃんも大変なんだな〜
やっぱ店のノルマとかあるんだろうな〜〜〜と
そして帰り際そのおねえちゃんは名刺をくれますた
生まれて初めて名刺というものをもらったんでちと舞い上がりますた
ごめんよお姉ちゃん携帯買わなくてさ
124おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 18:42:14 ID:uVcwhoPt
ちなみにその店はそれ以来言ってないっす
125おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 19:20:14 ID:+Nt3AcRf
そんな奴おらへんやろ〜〜
126おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 20:09:32 ID:A8/3ZvnX
>>125
携帯ショップは知らないけど、電器店なんかでは普通にある。>名刺
「次回来店時にもお願いします」という意味でだけど。

ただ>>123は何でそんな事ここに書いてんの?
ほんと最近スレの雰囲気変わってきたね。ちとショックだな
127おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 20:24:12 ID:uVcwhoPt
だってこういう類の話ってここじゃよくあるじゃんww
店員の女が話しかけてきた云々てさ
だから投下した
そんだけ
128おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 20:26:06 ID:IR+RyjkI
>>127
スレチだって言われてるんだよww
129おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 21:24:21 ID:/84jhJcQ
それで私用の電話とかしてたら、ちゃんとしたネタにはなるが。
130おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 23:05:55 ID:wljYPIhM
店員が話しかけてきて名刺をくれた、っていうただの接客行為を、
好意を持たれたと勘違いした、って話?
131おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 00:26:47 ID:CFBfTR+N
電気屋行っても呉服屋行っても、接客後に
店員が名刺くれるなんて珍しくない。
「ご贔屓に」「やっぱり買う気になったら連絡してね」てことだよね。
132おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 02:23:28 ID:LiPKzM+E
うちの職場に独身40歳実家住まいの男性がいる。
その人の話では女にモテてモテてしかたないというんだが、
見た目だけみたらそりゃねーだろって感じのおじさん。
詳しく話を聞いてみるとキャバクラのおねーちゃんから「お店に来てねっ♪」とメールくれるんだとw
あの子たちは僕と会いたくてたまらないんだ、と言ってた。
しかもレースクイーンのお姉さんやコスプレするお姉さんともメールをしてるらしい。
その人たちに「会おうよ」と送るらしいのだが、照れて会ってくれないとのこと。

会社帰りに目撃した果てはティッシュ配りのお姉さんに「いつも会うよね、また明日ね」と。

これがポジティブシンキングというやつか!
133おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 02:52:41 ID:KCgiLyC0
>132
成果なきモテはモテにあらず!
134おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 04:04:36 ID:etF3eMe1
>>132
でもまあ、幸せな人だよね。
キャバクラのおねーちゃん達はいいカモがせっせと通ってくれてラッキーだし、
ティッシュ配りのお姉さんはまめにティッシュ貰ってもらえるし、
レースクィーンやコスプレはファンがいて満足だし、
一応、皆ハッピーで一般人には迷惑かかってない感じ?
135おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 05:02:03 ID:3GHBYxlP
キャバクラの人も、レースクィーンの人も、ティッシュ配りの人も、
「こういう気持ち悪い客を我慢するのも仕事のうち」と
頑張っているのであって、ハッピーではないのではなかろうか。
いや、言わずもがなのことなんだけど、理不尽な顧客をかかえた友人が
「お給料は我慢代、お給料は我慢代」と一所懸命自分に言い聞かせているのを、
ふと思いだしたもので。
136おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 06:36:55 ID:QAE+On+r
その手の高給な仕事ならともかく
ごく普通の店員バイトの安い時給でキモい男性客に目をつけられたら
やってられないだろうなあ…
137おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 07:15:30 ID:8ICnf4sA
前スレに出てたウエイトレス殺人事件もそんな例だったよな
138おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 07:22:34 ID:m+yYrvYe
どんな事件だったんですか?
139おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 08:25:01 ID:rVpn0yQs
>>138
ウェイトレスと自分の恋愛を勝手に妄想して思いこんで、
心中しようとウェイトレスをさらって殺したところでハッと気が付いた、という事件
140おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 08:26:44 ID:Gvk3n/yf
>>135
そういった仕事をしていて、まともな人間が客で来ると思う方が間違ってる。
141おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 08:31:23 ID:4fJjkeFD
>>140
ティッシュ配りだけは可哀相だ。
142おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 08:50:57 ID:Gvk3n/yf
たしかにティッシュ配りは色気を餌にしてるわけじゃないが、ティッシュ配りを
依頼している会社は、ろくでもない会社がほとんどだから、ざまみろって気持ち
にしかならない。
143139:2006/10/17(火) 09:11:02 ID:rVpn0yQs
>>138
前スレから見つけた。

54 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/09/26(火) 22:00:13 ID:UZF4mlVF
結構前に聞いた話なんでうろ覚えだが
自分は何歳迄に死ぬと思い込んでた中年が18そこらのウェイトレスに一目惚れし
客相手に彼女も強く拒めないのをいい事に毎日のように店に通い詰め、
その間、頭の中で自分が彼女と愛し合ってる妄想を勝手に広げて
ついに自分がもう死ぬ年齢になるという誕生日の数日前になって
その子を独り残して死ぬのは可哀想だから心中しようと彼女を殺したが
そいつ本人はその子の血を見て怖くなって跡を追えなくなり
結局何歳迄に死ぬという己の思い込みに反して生き残った…ていう
吐き気を催す勘違い野郎の凶悪事件があったのをこのスレで思い出した。
己を顧みず勘違いに勘違いを重ねて暴走するってのはもうそれだけで罪。
144おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 09:38:16 ID:rwDo3PhE
まさに勘違い男の狂気だな。
145おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 09:40:54 ID:vy5gPBe9
そこまで行くと勘違いってかキチガイだな
146おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 09:42:06 ID:Pp237OnR
勘違いはキチガイのはじまり
147おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 10:03:22 ID:lRTpABnM
ウエイトレステラカワイソス(´;ω;`)
148おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 11:46:55 ID:3VukXw5o
>>108
悪いけど、それだけは間違ってる。
女の独占欲が金銭欲や生存良くより強い?ありえない。
だったら一夫一婦制でめでたいこの日本でなぜ金持ちの既婚男に群がる女が
あんなにたくさん出てくるのかな?
金もなくキモブサで学歴もない男のたった1人の妻になんか誰もなりたくないよ。
149おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:34:31 ID:QTd4UZw4
>>148
金銭欲や生存欲を引き合いにもってくるのが正しいのかどうかは解らないけど、
『自分の所有物にしたがる』のは女より男のほうが多いんじゃないかな、とは思う。
150おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 15:23:26 ID:nvEq1JkQ
>女って特に男を自分の所有物にしたがる人が多いからね

>金もなくキモブサで学歴もない男のたった1人の妻になんか誰もなりたくないよ。
は全く関係ないんじゃないか。
何か話をすり替えているような。

女は独占欲強いと思うよ。
でもその独占欲は物欲にも直結している。
男が浮気したら、本来自分が得るはずだった愛情やプレゼントが分散する。
それが女には許せないって説は納得できる。
151おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:00:28 ID:PNAabOz/
>>150
前半部分は同意。ただ、

自分の所有物にしたがる=独占欲強い
という捉え方は違う気がする。
女性は確かに独占欲は強いけど、所有物扱いするのは男性が多いよ。

>男が浮気したら、本来自分が得るはずだった愛情やプレゼントが分散する。
あと、これも違う気がする。
愛情のない単なる浮気だったとしても女性にとっては許せないし、
プレゼント云々なんか関係ないし。
152おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:08:38 ID:W6j4a67r
女にとって男に大事にしてもらえるかとかモテるかどうかって
自分の存在意義というか人間としての価値みたいのに繋がるんじゃないの?
女が仕事するようになっても、そのへんはまだまだ変わってない。

だから浮気される=自分は魅力がない→価値がない
となるとすごい凹んだりキレたりする。

まぁ男が女の浮気に寛大だとは思わんが…
浮気への怒りってちょっと性質は違う気がする
153おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:09:51 ID:Gvk3n/yf
普通に、裏切られた事に頭にきてるんだと思うぞ。
154おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:12:50 ID:nvEq1JkQ
>>151
違うと言われてもなあ。私はそうだから。

好きな男が他の女を褒めたり物をあげてたらムカつくよ。
好きな男の関心全てを独占したい。
が、そんなことは無理だから現実的な範囲で独占する。
=他の女に愛情注いだりプレゼントあげるのは許せない。
それは本来自分のもので、他の女にとられるのは嫌だから。
155おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:16:35 ID:3VukXw5o
>>152
そんなことないよ。それはまありにも浅はかな見方。
女が全員男に愛されたい、男が他の女に目を向けると焼餅焼く?w
ありえない。
贅沢をさせてくれ社会的地位も高い夫がいれば多少のことはかまわず
自分の好きに生きている女がどれだけいると思ってる?
悪いけど結婚生活を送っている既婚者達の生活をまったく知らない
毒男の発想だね。
嫉妬深い女って言うのはそもそも自分に自信のないコンプ丸出しの女が多い
資産家や社会的地位の高い男と簡単に結婚できるような美貌の女は
実は夫に余り嫉妬しない。他の夫以外の男にちやほやされるからね。
男にしがみついて嫉妬丸出しの女は他の男に見向きもされない女が多い。
156おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:19:13 ID:2ZDLxE9b
>>154
自分がそうだからといって、それがレアケースだという可能性は考えないの?
みんな同じってわけじゃないと思うよ。

>それは本来自分のもので、他の女にとられるのは嫌だから。
これにはまったくもって同意できない。
157おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:20:35 ID:Gvk3n/yf
コンプ丸出しの見本って事でいいんだよね?>>155は。
158おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:20:38 ID:nvEq1JkQ
>>156
それはまんま全員に適用できるんじゃないかな?
ぶっちゃけこのスレの意見が世間の平均ではないし、
どの意見が標準かなんて言えないだろう。
159おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:23:33 ID:2ZDLxE9b
>>158
そのことばそっくりそのままお返しする。
「違うと言われてもなあ。私はそうだから。 」で決め付けてるのは誰だっけ?
160おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:25:15 ID:9j8+QYeU
とりあえず「ID:nvEq1JkQ」にはもうさわんない方がいいと思うが、どーよ?
161おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:31:30 ID:nvEq1JkQ
>>159
女がどうのと言ってるから、私はこうだと言ってるんだけど。
162おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:35:17 ID:hWf//ycB
おk、NGワードに登録した
163おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:41:47 ID:PNAabOz/
>>154
151に書いたとおり、
>自分の所有物にしたがる=独占欲強い
という考え方が根本的に間違ってると思うよ、と言いたいの。
似て非なるものだと思う。

あとさ、男性は単なる体目的で、愛情なんかなくても
女性と浮気できる人が(女性と比べて)多いのよ。
その場合、別に愛情は分散してるわけじゃないでしょ。
だからって女性は浮気を許せるわけじゃないよね、と言ってるのさ。
164おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:07:33 ID:DMD+9ZTC
「男は"最初の男"になりたがり、女は"最後の女"になりたがる」って言葉からすると、
女の方が独占欲は強そうだよね。

男の「自分の所有物にしたがる」っていう気持ちは独占欲っていうより支配欲なんじゃないかな?
165おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:44:26 ID:7K8U1piX
男の場合はもし女に浮気されて妊娠されたら
誰の種かわからん子供を育てることになるからな
166おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:46:40 ID:8CyNO0WD
ここで駒田のコピペ↓
167おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:56:11 ID:qPFAuGUN
「お疲れさん」
168おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 18:56:20 ID:1v0LBFx5
はっきり言って男の嫉妬のほうが強烈だよ。
女は男の浮気を許すことが出来る。男は女の浮気を許せないみたいだしね。
169おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:10:04 ID:U0VVFsxE
んなこたーない
170おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:14:05 ID:1v0LBFx5
ふつーに男のほうが嫉妬深いってば。
世の夫婦間の愚痴をネットで読んでごらん。
171おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:22:57 ID:nVfJZsJt
女の所有欲は一瞬が強烈で、男の所有欲はねちっこく引きずるのでは。

「男は上書き保存じゃなく、名前を付けて保存」って言うしね。
一度寝た相手は何の疑問も無くもう一度やれると思い込んだり・・・
女からするとすごく謎だ。
172おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:34:04 ID:rwDo3PhE
そろそろキモイ体験談頼むわ。
173おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:31:46 ID:1v0LBFx5
873 :おさかなくわえた名無しさん :2006/10/17(火) 15:47:05 ID:8NsFEU9d
40代板を興味本位で覗いてみつけた書き込み↓


31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/18(金) 17:45:49
先日図書館で可愛い女子高生にニコッてされた。
すぐ声掛ければ良かったが、突然の出来事にドギマギしてダメだった。
昔からモテた自分だが40過ぎでもまだイケるんだと思った。



キショオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!オエップ
174おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:58:00 ID:8mh0CsQc
>>173
そうそう、こういうカキコをして欲しい

男女の違いをタラタラ講釈はもうイラネ
175おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:45:33 ID:fXLBTz5S
>>173
テンションにワラタ
176おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:04:21 ID:/OOIrLRl
なにげない世間話をちょっと交わしたぐらいでも、必ず最後に
「じゃ、仕事無理すんなよ。」とか「潰されないように適当にやれよ」
と言う同僚(♂)がいる。

どうも、「片意地はって頑張っちゃってるオマエを、俺はちゃんと見てるから。
俺はオマエのこと認めてるから」みたいなアピールをしたいらしい。

褒められる事じゃないが、私はかなーーり適当に仕事してます。
まじめに仕事したら、毎日の私の仕事なんて2時間ぐらい終わってしまいます。
だから、彼の励ましというか「俺はオマエを見てるし認めてるぜ」アピールが
激しく勘違いなんじゃないかと思ってます。

多分、彼なりに思う「かっこいい職場での男像」を、ワンパターンに演してるん
だと思うんです。

トンチンカンな事言われる側としては、全然かっこよくなんか見えないんですがね。
177おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:06:13 ID:DeJnXw8d
>176
ちゃんと仕事しる!!
178おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:28:15 ID:BTP0eFHR
遠回しに「仕事しろよ」って言われてるんじゃない?
179おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:46:09 ID:U0VVFsxE
>>176
それってただの厭味or皮肉なんじゃあ…
180おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:23:30 ID:jq/4dFkS
>>176
勘違いバカ女ktkr

被愛妄想は計画的に
181おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:49:42 ID:UsYFLePE
トンチンカンな発言を見るのもたまには悪くないな。
182おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:54:09 ID:Ve1651D6
もしかしたらその男はほんとに勘違いしているのかもしれない
お前にカッコイイ頼れる俺アピールかもしれない

それとは関係なくちゃんとまともに仕事しろ!>176
183おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 02:03:19 ID:JLAoJISY
でもそういうの演じてるっぽい人はたまにいるよね
184おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 02:48:39 ID:ZclfSlPg
>>183
いるよねー。
「○○(私)はいつも頑張りすぎるから心配になるよ」とか
「○○なら大丈夫!」とか言われると

あの〜私の一体何を御存知なんでしょうか?と言ってやりたくなる
185おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:12:26 ID:UsYFLePE
それはもうそういう性格ってだけじゃないの
勘違いとは別の話だろ いちいち愚痴る事でもない
186おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 05:43:27 ID:NVH4axzT
なんかうっかり好意も表せない感じもちょっとするなあ
いや私は女だけど
「○○ちゃんいつも頑張ってるね根つめすぎないでね」
くらいな事はそう思えば言うよ私は。
187おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 05:59:51 ID:mhU0cz3H
世の中の旦那の全てが勘違いしてる事
嫁は黙ってるんじゃない。我慢してるんだ。
「お前の気のせい。」「考えすぎ。」
この台詞。場合によっては
嫁は全てを抱えて黙れば良い、になる。
勘違い、考えすぎ
そうゆう感情は流せよ。
特に旦那の実家に関して。嫁の勘違いで俺の実家とは
いざこざが回避できる。
ならば何故母親には注意しない?
188おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 06:01:22 ID:lTpxSSxg
>>185
確かにここで取り上げられてる『勘違いする男』とはちょっと違うねー。
不快に感じるのは、単にその相手が嫌いだからってのもありそう。

女でも『いっつも頑張りすぎって言われるにゅ><』なんて油もいるけどね。
189おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 07:20:25 ID:2iPqvkPp
>>187
ひどい悪文だね。
190おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 07:26:45 ID:rt91fg6x
>188
ちょw
まさかこんな所で油の名前を目にするなんて思ってもいなかったw
191おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 07:55:33 ID:6wMWwi+8
傾向として男にこんなヤツが多いとか、女にこんなのが多いとか言われると
「私は違う」「オレは違う」ってアピールしてくる人がでてくることがよくあるけど
お前個人の話してねーよって言いたくなりつつ
こういう自意識過剰な人が勘違い君になるんだろうなあと思う
192おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 08:52:46 ID:3zRwyI+p
>>191
男ってこんなもの、女ってこんなもの、って思っている人が、一番、勘違いに陥り易い気がするよ。
193おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 09:02:39 ID:BEPv2tZa
>>191みたいな勘違いが一番困るから・・・・
194おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:39:51 ID:Ve1651D6
言いたいことあるけどめんどくさいや
195おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:52:51 ID:4DiEsN55
>>143
刃傷沙汰まではいかなかったけど似たようなことあった。長いけど。

時は不況真っ只中の折、
上京してきてなんとか入った某私鉄の子会社で秘書兼総務兼雑用兼諸々に雇われたはいいが
社長に秘書として接するのを「このコは俺のことが好き」と勘違いしていたらしい。
50代後半のハゲガリジジイだったが本人なりに鍛えていたらしく、
私がお茶を持ってくる時間に合わせてわざと着替えて見せつけようとしていた。

月1ペースで銀座での夕食に誘われ、断ったら辞めさせられると思って従っていた。
そういう時は道を歩く時は「車に気をつけろよ」と腰を抱かれ(どう考えても危険じゃない距離で)
あまりOLファッションに興味がなくスカートやワンピは着なかった私に、道行くOLを見ては
「お前もああいう格好がしたいだろう、でもいいんだ、無理をするな」とトンチンカンな慰めをされたりした。

ある時に食事後「夜景を見に行きたいんだ」となんか有名らしきホテルの最上階のバーに連行され
夜景にまったく興味がなく早く帰りたくて駅の方向をじーっと見ていた私に、
「綺麗な色だな」と急に唇を触ってきた。
さすがにキモ驚いて手を振り払ったがなんとも思わなかったようで
つまんない話を聞かされながら終電過ぎても帰してもらえず、
帰りのタクシーで「今日は楽しかったよ」と手にキスをされた。

これでいいかげんヤバイと気付いた私は少しずつ社長を避けるように。
この頃社長はちょうど医者から「余命1〜2年宣告を受けた」そうで行動がヤバくなっていってた。
196続き:2006/10/18(水) 19:53:26 ID:4DiEsN55
今まで上手く行っていた業務に口を出して無理矢理やり方を変えさせたり、
夕暮れの窓際で涙ぐんだり、お昼休みの社員の会話を盗み聞きしたり
どう考えても業績が下がるだろうに、ものすごい田舎に移転する!と言い出したり、
社内を引っ掻き回し始めた。

相変わらず私にはしつこくメールをWORD添付wで送ってきていたが、
その内容をよく読むと、どうやら医者は
「無理をすると心臓に負担がかかりますよ」ということを言っただけらしかった。
メールには仕事の内容以外では返事をしなかったら、WORDで8頁分のメールが来た。
「君には嫌われてしまったようだなあ。」から始まり、
見所があると思っていたのにこんな仕打ちをする子だとわかって残念だ とか
私たちはすごく気が合ったじゃないか とか(相槌うってただけですが)
果ては、君は十数年前に私が愛した女に似ている とか
その女は小さな店を持ったが自殺した 
などの内容がポエムっぽい書き方で延々と綴られていた。

その後も、会議準備をする私と鉢合わせするように薄暗い会議室に潜んでいたり
私しか見ないであろう業務上の連絡が書いてあるボードに
延々と和歌が書かれていたり、その内容もだんだんひどく
「毒の香を君に焚かせてもろともに死なむ」とかになってきた頃にやっと転職できた。


こっちはヨボヨボのじいちゃんだと思って接してたのにほんとに気持ち悪かった。
数年経ったが今もピンピンしてるらしい。早く氏ね。
197おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:00:19 ID:LsF0bALM
男の勘違いは確かだが・・・お前にも同情できない
198おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:06:23 ID:opSr9iGc
>195
乙。転職できてよかったな。
199おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:08:52 ID:gbghjk2q
いや同情するでしょ
200おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:09:04 ID:WtN3K5Ku
エロジジイのキモさは実際に迫られた女にしかわかるまい。
本当にきもいらしいぞ。
201おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:12:12 ID:zJr6UJ/G
田舎から出てきた新卒の女の子なんてこんなもんだと思う。
「社会とはこういうものなんだ!」と思い込んでしまったんだろうな。
202おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:25:34 ID:WtHvTVTT
「お年寄りには親切に」との思いが強い人ほど
お年寄りと思うと邪険にはできないし(まして社長だし)
最初のうちはお年寄りならではの馴れ馴れしさと
区別がつかないかもね。
203おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:31:57 ID:NVH4axzT
>195
乙。私はひじょーに同情する
読んでるだけで肝石勘違い爺のみっともなさに腹立ってきた
年齢自覚しろよ
204195:2006/10/18(水) 20:53:09 ID:4DiEsN55
安西先生・・・
ここは やさしいインターネッツです・・・・


>>201
まさにその通りでした。逆らったら生きていけないもんだとばかり。
田舎の親には、仕事がつらいとちょっと相談しても
「世の中とはそういうもの」「我慢が足りない」とか言われてましたし。


他にも社内レクのボウリング大会でコーチと称して体密着されたり
(周囲苦笑い、私は頭の中真っ白になって何もできなかった)
○○チャン(私と同年代の女子社員)は痩せてるが、抱きごこちがいいのは君くらいの体型だよ 
とか言われたり、思い出してもむかつくことがいっぱいあるけど、
>>197−203ありがとう。
だいぶ心が軽くなりました。

205おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:09:38 ID:g50IoT2p
てかまだ生きとるんかいww
2061/2:2006/10/18(水) 21:26:08 ID:k/b/6FVv
今日あった出来事なんですが何をしてもムカムカして気が晴れないので吐き出させてください。
長文です
職場の子の話です(彼女からは書き込むこと許可済み)。

今日のお昼、今年入った可愛い新人さんと、同僚と3人でお弁当を食べていました。
食べ終わっておのおの化粧直しをしていたんですが、新人さんのグロスのパッケージが可愛かったので何気なく
「それ可愛いね」と褒めたんです。
新人さんは「えへへ、今日デートなんです。これ、ちゅーしたくなるグロスなんですよ〜」と嬉しそうに言ってました。

お昼休みが終わってしばらくしてから新人さんが「お手洗い行って来ます」と席を立ち、事務所にいた他の人たちは
「んー」と生返事をして仕事に没頭してました。
程なく、廊下から(雑居ビルに入ってるのでトイレは廊下です)悲鳴が聴こえ、慌しい足音と共に新人さんが駆け込んできて、
へたりこむとわんわん泣き出しました。
2071/2:2006/10/18(水) 21:26:53 ID:k/b/6FVv
当然事務所は大騒ぎで、みんな新人さんに駆け寄って「どうしたの?」「大丈夫?」と心配したのですがしばらくして
同僚の男性社員が入ってきました。
「何かあったの?」と男性社員に訊いたら「別に……」と。
これはおかしいと言うことになり、二人別々に話を訊くことに。
男性社員は部長が、新人さんは女性同士の方がいいだろうと言うことで特に仲の良かった私と同僚が。

新人さんが落ち着くのを待って話を訊きましたが、聞いてみて仰天しました。
新人さんがトイレから出ると外で待っていた男性社員がいきなり抱きついてきてキスしようとしたそうです。
「彼氏以外の人にキスされるのなんか死んでも嫌!」と新人さんは思い切り抵抗し、顔を押し退けた拍子に
男性社員の顔を引っかいてしまったらしく、それでいきなり逆上して頬を グ ー で 殴られたそうです。
23の女の子の顔を30過ぎの男がグーで。

2人で憤っていたところ、部長が私たちのいる部屋に来て同僚か私に来いと言うので部長と一緒に
男性社員の話を聞きました。
そこでまた仰天。
男性社員はずっと「新人さんに誘われた」と言い張っていたのですが、よくよく聞き出すと昼休みに私たちの会話を聞いていたらしく
「ちゅーしたくなるグロスをつけてる」=「ちゅーされたい」と思い込んで一人になるのを待って実行に移したそうです。
「彼氏とデート」と言ってたのは「そんな話は聞こえてない」と……。

近いうちに処分が下るそうですが、新人さんが可哀相すぎる。
首になって路頭に迷って散々苦しんで氏ね!この勘違い男!!
208おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:01:45 ID:LsF0bALM
>>207
これは非道い('A`)
209おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:05:21 ID:LcsVhz7I
勘違いというスケールの話どころじゃなくて、そいつ犯罪者じゃないか。
新人さんもかわいそうに。
210おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:14:38 ID:4eHV6Gzq
新人さんかわいそうに・・・。
怪我はしなかったのだろうか。
行けたのなら、彼氏さんとの楽しいデートで癒されている事を願うよ。

>209
障害罪だよね・・・。
211おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:18:15 ID:lDIM4Vx8
グーで殴るって・・・最悪の男だね。
勘違いだけでも許しがたいのにそれに加えて暴力って救いようがない。
氏ねばいいのに。
212おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:18:41 ID:BVHn7YX1
>209
禿同。
213206:2006/10/18(水) 22:27:44 ID:k/b/6FVv
レスありがとうございます。
新人さんは髪も化粧もぐちゃぐちゃだったから「こんな顔じゃ彼氏に会えない」と言ってデートをやめようと
していたのですが、同僚と私でお金を出して就業後(まあ仕事になんかなりませんでしたが)美容院に
連れて行き、綺麗にしてもらってから待ち合わせ場所に送っていきました。

先ほどメールがあり、今日のことを彼氏に言ったらものすごく心配され、しばらく彼氏の家に身を寄せる
ことになったそうです。行き帰りは送り迎えつきで。

同僚男性と彼氏さん、同じ男と思えない……。
214おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:58:10 ID:TQx7NEuv
ほんとひどいね・・
私23で、30過ぎの男に言い寄られた事あるから良くわかる。
自分より社会的には「大人」だと思っていた人がバカだったから
その後は軽い人間不信になった。
215おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:21:11 ID:S1B1ihMM
新人さんは気の毒だし、勘違い男は今すぐ氏ね死ねだけど
先輩である>213やその同僚が、周囲の人が優しい人で良かった。
まさか会社の人に、しかも歳の離れた先輩にそんなことされると思わないよね。
その子が辞めるようなことにならないといいね。本当にかわいそうでならない。
216おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:32:21 ID:sTgMWhdj
同僚繋がりで投下します。

先日、同僚の男性(既婚)が送ってきたメール。

男「なんで今日来なかったの?」
私「風邪です。」
男「そっか。お大事に。SEXしたくなったら連絡してね。」

・・・?

気難しい性格の人で、話し合わせるのに随分苦労してきた。
なのに、やっと打ち解けてきた途端、いきなりそれですか?
連絡?二度とするかっ!って思ったけど仕事関係だとそうもいかない。

『おっ!連絡して来たって事はしたくなったのかな?』なんて思われそうだから
用件は全て人を介して伝える事にした。

キモイ話で御免なさい。
217おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:36:25 ID:gbghjk2q
>216
会社の人に相談したほうがいいんじゃあ…
218おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:36:35 ID:Ve1651D6
>216
うげ、最悪
あらゆる人に報告しておいていいよ
219おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:41:00 ID:Ym34RLEh
>>216
勘違いっていうか、セクハラじゃないのそれ。
なんにしろキモいね!
220おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:46:10 ID:WtHvTVTT
静かにキモいな。
気難しいと言うより、常識のない空気も距離感も読めないエロ変態なんじゃあ。

冗談にしても言っていい事と悪い事が…と言ってやりたい所だが
その辺追求して、更に手におえなくなったら嫌だしな。
221おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:35:55 ID:i7hmZ2qb
>>216
それ(SEXしたくなったら連絡してね)ってメールでのやり取りだよね・
気持ち悪いだろうけど、
万が一があった場合を考えて、保存しておいた方がいいと思うよ。
222おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 02:31:49 ID:5rfcvbRM
>>216
こういうの、仕事に差し支えるから上司に報告・転送した方がいいよ。
>>216からの連絡がなく云々…」なんて言われる事がないように。
223おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 07:21:21 ID:xpdsvE5Q
悪いけどなんか暴力男の話もメールの話も作り話っぽく感じる。
どう考えてもリアル世界でそんなことありそうにない。
歳がわからないけど暴力男とかそんな人いたらまともな社会生活おくれるとは思えないし。
これが会社じゃなくて精神病院とか老人ホーム、養護学校での出来事なら分かるけど、ふつうの会社でしょう?
もっと「あー、あるある。あるかも」って思える説得力のある本当の体験談を聞きたい。
224おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 07:34:02 ID:0ux88Uvj
何様だよ
225おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 07:52:49 ID:yXNOZTqd
>>223
あんたの狭い世界で物事語らないで
226おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 08:03:19 ID:EmHh9mWM
>>223
こいつも勘違い野郎らしいな
227おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 08:03:34 ID:db1V48em
>>223説得力あればいいのかよ。お前被害者の立場になってみろ。最悪だな
228おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 08:07:46 ID:dDqyuluR
>>223
お前の住んでる世界には凶悪犯罪や
ウザイから殺した、みたいな事件は一切なんだろうな。
うらやましいwww
229おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 08:42:09 ID:faOnc3wx
>もっと「あー、あるある。あるかも」って思える説得力のある本当の体験談を聞きたい。
そういう話だと、このスレの雰囲気だと絶対「お前が悪い」って言われそうなんだよなあ。
だって極端に言ってしまえば、自分がそこに存在しなければ、勘違いされて
不愉快な思いをすることもなかったわけで、勘違いされることに、全くなんの落ち度もなかった、
と言えるケースはあんまりないでしょう。
だからもう、明らかに相手がデンパ、って話くらいしか出ないんじゃない。
230おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 09:07:54 ID:7KcaKS2L
>>223
あなたは引きこもりですか?
世間にでた方がいいですよ。
「・・信じられない・・ドラマみたい・・」って事を体験できますから。
231おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 09:11:42 ID:qLwkhSug
まあでも「ネタだと思いたい」って気持ちはわかるよ
232おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 09:21:02 ID:vpyChxAf
>>223
おはよう
233おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 09:30:16 ID:N4IRn0CC
>216
えーと無理矢理擁護してみるけど例えば
男「そっか。お大事に。世間話でもしたくなったら連絡してね。」
と打つつもりで
せ(自動変換)→SEXになっちゃったとか。
本人気付いてないとか・・
234おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 09:36:11 ID:wWpXHL1Q
前後の文脈見てると、その部分だけ明らかに不自然だよな。
なんかミス変換したんじゃないか?
235おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:10:22 ID:2jcKVs/H
>>233
「せ(自動変換)→SEX」がすぐ出る時点で充分キモイと思うけど。
普段からそれで変換してなきゃ上位に上がってこないでしょ。
236おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:22:08 ID:3IXaQJuu
ミスにしてもリカバリ困難なミスだな。
もっとたわいもない単語(「説教」とか)だったら
指摘もできようもんだけど、
これだとミスか冗談か本気か確かめるのもためらわれる。
237おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:29:14 ID:oKk9iPbq
ていうか単なるジョークっぽいww
漏れも好きな人に好きだー!!とか痛いメール
送ってたけどリアルでは普通に接してたし
向こうもそれさっしてか気に留めてなかったみたいだしww
238おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:36:55 ID:ApQ+vbyY
自動変換でも「SEX」なんて出て来たら気付くっしょ〜。
239おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:43:46 ID:9Tl/fKob
ストーカー殺人とかあるし、本人はいたって軽い気持ちなのかもしれないけど
そういうことをされると女側は本気で怖いと思うんだよ。男にはわからないんだろうな。
240おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:18:04 ID:UmF5RBUf
ここは入れ食いなインターネットですね
241おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:25:50 ID:3O0ButbC
仮に無理やりジョークと仮定してもこういうジョークを面白いと思うおっさんとは
お近づきになりたくない
242おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:42:14 ID:0ux88Uvj
何故「おっさん」と断定する。
243おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:33:43 ID:C8db5iRk
既婚だからじゃね?
244おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:42:41 ID:w7Iuu0dJ
「女は男のことが気になってしょうがない」と思い込んでる
まったく関心が無いとは言わないが、期待されてるほどには気にしてない
245おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:15:10 ID:zRoSoPm5
>>244
胴衣
男が女を気にするほど、女は男を気にしない
246おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:27:05 ID:hgpU/JsZ
>>244
ちょっとそんな感じの、でも私も勘違いしてたかもしれない(?)話。

仕事で知り合って結構仲良くなって飲みに行ったり遊びに行ったりしてた人(♂)が
仕事の都合で今まで住んでた関西を離れて東京に引っ越す事になった。
今までも月の半分は東京でホテル住まいをしていたし、
東京に引っ越してもやはり月に半分は関西に来るはずなので顔を合わせる回数は変わらない。

でも仲いい人に「引っ越しますよ」と面と向かって言われたら、
大概の人はこういいますよね、「そうなんだ〜寂しくなるねえ」みたいなことを。

で、私も社交辞令な感じで言ったんですが、相手は
「寂しくないっすよ!東京と大阪なんか近いですから!
地図でみたらヒトサシユビとオヤユビの間位ですから!(←おまえはフランダースの犬に出てきた子か)」
と随分慰めてくれる(?)ので
「何?私がそんなに寂しがってると思ってるのか?(°∀°)
コイツ私に惚れられてると思ってる?(°∀°)プ(そんな感じの事言われたこともあるので)」
と思って聞いてたんですが…

寂しいのは、相手の方だったんですね(´・ω・`)
そら私以外にも関西には、いーーーっぱい友達や知り合いがいるもんな。
いくらしょっちゅう関西に来るとはいっても、やっぱり自分だけ離れたとこに引っ越すのは寂しいよな。
勘違いしたのは私の方だったよ、一瞬だけど。

もうちょっと大げさに寂しがってあげたらよかったと思いました。
でもやっぱり引っ越してからのほうがしょっちゅう見かける。
247おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:36:05 ID:npkJSFho
>>245
それをわかっていながら、男の行動を読めず、後でブーブー文句を言う女が数多くいる。当然、このスレにも。
248おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:49:59 ID:db1V48em
女も勘違いあるけど、ここは女の行動も読めず突っ走る迷惑な勘違い男について議論するスレだろ?男は女の勘違いを議論したいならスレ立てればいい
249おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:53:29 ID:z9x3kWN6
>>248
「あいつ俺に気があるみたいでワロスwwwこっちはどうでもいいのによwwwwww」
みたく自分が勘違いしてる男の巣になりそうな希ガス
250おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:54:40 ID:npkJSFho
>>249
「こっちはどうでもいいのによwwwwww」 なんて言える、モテモテのねらーなんていないだろ。
251おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:11:12 ID:JW2UyHyr
勘違い男ってなぜ年を取るほど言動が過激になるんだろう?
10代の男のこの勘違いより40代の男の勘違いのほうが凄まじいのはなぜ?
252おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:16:48 ID:z9x3kWN6
>>250
そういうポーズを取りたがる奴はいっぱいいる
恋愛板とかに
253おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:11:12 ID:yGttUrFO
>>251
後戻りできないからだろ
254おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:13:20 ID:mCCfd2x5
>>251
年数を経て溜まっていくんだよ。澱のような、何かが…
255おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:20:46 ID:zyhGdGgi
>>251
神経が大雑把になって、女に多少なりとも神秘性を感じて、
不明な固体に何か嫌われるのはコワイけど、
ある程度女ってもんをわかってしまったら嫌われても怖くないんじゃないかな。
だから大雑把に扱われるんだよ。
オサーンが大体既婚だとしたら・・・
奥さんが最悪だと旦那も最悪なはず。
256おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:30:19 ID:yGttUrFO
('A`)
257おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:10:45 ID:2kxWfKOv
佐賀大のおっさんも勘違いだったんかな
258おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:36:02 ID:PnGnnGUw
スレタイに男、女の文字のあるスレは男女板に逝った方がよくね?
259おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:22:29 ID:N4IRn0CC
>258
あの板基地外ばっかりだし。
260おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 12:53:56 ID:MEevOzkV
要するに、男はこうすればいい訳でしょ?
毒男板のコピペだけど。

●俺らの行動鉄則  〜女に誤解されて不快な思いをさせないために〜
・女に話しかけてはいけない
・仕事上やむを得ない場合はなるべく他の人を利用して間接的に話をする。
 メールでも可。但し文面はあくまで事務的に。
・女に話しかけられても無表情、無愛想、事務的、冷淡に対応する
・女の方を見てはいけない
・女になるべく近づかないようにする
・女に触れそうになったら速やかに離れる
・なるべく女の視界に入らないようにする
・その人の生死がかかってる状況でも女性に近づいてはならない。
・他人と話をする時も女の話題には一切触れない。
 相手から女の話を振られても「興味ないです」「自分には縁のない事 
 なので知りません」「もう諦めましたから」などと冷たく応対する
・ようするに庭の隅のダンゴムシのようにひっそりと生きていきましょう。

261おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 13:03:39 ID:TPDQOWqZ
そうそう。
262おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 14:36:06 ID:uh08x9kl
男は臭い
263おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 14:55:46 ID:9E/Pn5Z2
2chやってるとどんどん男が嫌いになってくる。
空気読まない言動、ところかまわずエロ話や女スレに乗り込んでの変態発言、俺カコイイ。
男全体がそうじゃないのは分かってるけど、リアルでは普通に振舞ってて
本音ぶちまけてる奴が多いんだろうなと思うと更に萎え。
264おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 15:07:29 ID:uh08x9kl
>>263
2chやってる時点であんたも五十歩百歩だよw
男だから女だからと考える必要はない。
265おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 15:10:54 ID:9E/Pn5Z2
>>264
2chをやってるのが悪いって話でもねらーが嫌いって話でもないんだが。
266おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 15:13:51 ID:7aVZxXbo
勘違いする男がテーマなんだから、お前みたいな只の男嫌い発言はスレ違い
267おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 15:17:12 ID:9E/Pn5Z2
>>266
なんでそこまで噛み付かれるんだかw
何処のスレでも勘違い男が多いからますますうんざりしてくるって意味なんだけど
具体的なエピソードがないとダメなんですかそうですか。
268おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 15:20:54 ID:BMltRI6O
>>267
お前さんの話は全然勘違いした男の話じゃないと思うのだけれども。
269おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 15:23:17 ID:9E/Pn5Z2
>>268
自分的には充分勘違いだったんだけども。
「俺に気があると勘違い」限定ならすまんかった。
270おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 15:25:06 ID:BMltRI6O
1を見ると『「俺に気があると勘違い」限定』なんじゃね?
以下はそんな感じで進めないか?
271おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 16:59:37 ID:bOiKm9OF
異性と異性と意識しすぎないし誰でも差別なく愛想よく接するので、よく勘違いされる
272おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 17:28:37 ID:uh08x9kl
>>271
日本語でおk
273おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 17:30:53 ID:TPDQOWqZ
>>271
同じく。+並以下の容姿で、「コイツなら」フィルターも要因かと。
274おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 18:38:10 ID:CBkNckDF
だから毒女版でやれっつってるんだよ・・・・・
こうゆうことになるから・・・
275おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 19:03:21 ID:RQUrIj4d
こうゆう
276おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 19:30:45 ID:90qmkNjz
不純異性交遊
277おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 19:49:43 ID:eq/tHw/R
>>274
目障りだからって必死で消そうとしてもダメじゃない?
目障りなら自分が消えたほうが速い
278おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 20:38:32 ID:YFJ3iGB1
勘違いはいたい。
279おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 20:51:58 ID:eurpnAgv
こういうスレを見るたびに、つくづく男に生まれてごめんなさいと思う。
男だってだけで罪だからもう何をしても償えないけど
せめて女性には近づかないで暮らすようにします。
280おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 20:59:55 ID:JEZ9h99A
ちょっとした事で、『こいつ、勘違いしてるんじゃない?』と勘違いする女は大嫌い
281おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 21:01:22 ID:7aVZxXbo
>>280
そんなの誰だって嫌いです
でもスレ違い
282おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 21:02:03 ID:/XRyWYxR
女の文句ならよそのスレ行け
283おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 21:10:23 ID:m4P/6dIh
>>260
これはこれで勘違いしてるよ。
「女に誤解されて」って、「この女はオレに惚れている」って思うのと
同じ。自意識過剰。
あきらめるな。ただ、夢は見すぎるな。と思って普通に生きればいいのに。

関係ないけどダンゴムシって庭の隅っていうよりも建物のそばにいない?
284おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 21:11:09 ID:5oAPMCsp
>>280
「この人私に惚れられたと認識してるんじゃ…」
と思ってしまう事態は
ちょっとした事では起こらない気がする。
285おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 22:07:04 ID:gUBy/D1X
>>283
建物のそばっつーかレンガや平べったい石をひっくり返すと大抵いるな
286おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 01:17:54 ID:xS3w5NhO
ダンゴムシはいいじゃん
同じ形でも丸くなる特技がある分ワラジムシよりは
287おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 01:20:12 ID:xItHSLCA
ワラジムシはその分足が速いよ
288おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 03:52:11 ID:A1M6TkUw
結婚する前、とある人に告白された。断った。
その人とリアルに会わなくなってから3年。
前のメールは3ヶ月ぐらい前に来ただけだったかもしれない。
そんな薄い関係の人からメールがきた。

メールの内容は、ただひとこと「俺結婚するんだ」
「おめでとう。よかったね、お幸せに」と返信した。
すると返ってきたメールが、
「俺は君を幸せにしてあげられなかったけど、ごめんね。」だった。

なんで私、コイツに幸せにして【もらえなかった】ことになってんの?
ていうかなんで謝ってるの?私、頼んでないんだけど。
289おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 04:01:15 ID:plrLPgbx
うわ。完璧にばかだそいつ。
しかし何だってこの手の男がこんなに多いんだ?
290おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 04:53:06 ID:ZhphB9/f
女は恋愛の世界で生きてる別の生きものと思ってるから
そういう対応になっちゃうのでは?
291おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 05:05:52 ID:VxmHVLa8
>>288
ごめん
おまえさんは被害者なんだが何かワロタw

久し振りに良いカキコを見たww
292おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 05:40:09 ID:8NV0Y3+r
>>288
素晴しい。彼の思考回路を解析したい。真面目に。
293おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 06:50:06 ID:/TE4+JRn
>>288
そいつほんとにキモイ。まだそこまで末期の男の人に出会ったことない。
294おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 07:02:17 ID:N8C89qHk
288の人気に嫉妬

知人の年下男性、たしかに見た目は
なかなかイケメンさんなんだけど
私が「○○くんはかっこいいよね、好みの顔だよ」
と言ったときから私は彼の射程範囲に入ってることになった
数人で友達の部屋で飲み会してて私が少し静かだと
「ごめんね、寂しかった?」と隣にきて謎の質問
みんな酔いつぶれてきた頃ソファでぐったりしてたら
ほっぺたにキスされドン引きした
295おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 07:06:16 ID:l3VW48dB
〜速報〜
不倫発覚!!
御殿場市新橋の七井友未さん(30代半ば)が、
Aさんの妻子を横取りしようとしていた事が発覚。
七井友未さんは容疑に対する質問に答えようともせず、依然雲隠れを続けている。
探偵B社の情報によると、「七井さんには以前他にプロポーズした女性がいたんです。七井さんはその女性を自分の彼女だと思い込んでしまったようで、
彼女に愛されていないと気付くまでにかなりの月日を要したとか。
七井さんはその事でひどく落ち込んでいて。その時に慰めてくれたのがA氏の奥さん。
296おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 07:07:12 ID:l3VW48dB
しかし、奥さんも結局七井さんの経済面に惹かれていたようで、裁判沙汰になってしまう今、七井さんはまたひどく落ち込んでしまう結果になるのでしょう。」と失笑。
Aさんの怒りは激しく、七井さんの元恋人に直撃しようと入念に調べを進めている。
297おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 07:08:17 ID:l3VW48dB
しかし、奥さんも結局七井さんの経済面に惹かれていたようで、裁判沙汰になってしまう今、七井さんはまたひどく落ち込んでしまう結果になるのでしょう。」と失笑。
Aさんの怒りは激しく、七井さんの元恋人に直撃しようと入念に調べを進めている。
298おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 07:44:50 ID:OgrLYuZW
なんの話だよw
299おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 07:51:00 ID:DcU8oukO
>>292
この位しか思い付かなかった。

1.「モテる男」になり切りたいので自分が優位に立つ内容の返信になる。
自分自信うすうす変だと感じていても、自己満足の快感を得る方が大切。

2.君には拒否されたけど、別の人には受け入れられた。
「認められた僕」をアピールすることで>>288と対等な関係だと知らせ
共に幸せになるのが君じゃなくてごめんね、がこの場合正しい返事だと考えた。

3.実はとても謙虚な人で、もし自分が>>288の好みに合えば
今の結婚相手ではなく>>288と結婚して幸せにしてあげられたかもしれないと考え
あなたのお口に合わなかった僕でごめんね、と意味を含ませてた。
300おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 08:06:59 ID:xHTCuauD
勝手に追加させてもらうよw

4 告白したときに断られたけど、本当は>288は照れていただけだった。
自分がそれに気がついていれば>288に悲しい思いをさせないですんだのに、悪いことをした。
しかも今度僕は別の人と結婚してしまう。>288を幸せにできるのは僕だけだったのに、ごめんね。
・・・というようなことを微塵も疑いなく信じている。
301おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 08:23:36 ID:Vx5eyVNa
>>294
それは自分が悪いだろ
302おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 08:23:59 ID:VxmHVLa8
じゃあ、もう一個追加

5 告白したときに断られたけど、本当は>>288は脅されていたんだろう?
当時の俺はそんなことにも気が付かなかった。
>>288はきっと俺に助けを求めていたんだ。俺がそれに気が付かなかっただけ・・・。
俺に危害が及ばないように>>288は俺をフった振りをした。
心とは裏腹に・・・・・・・・・・・・・。
くそう、>>288を脅して無理矢理結婚した旦那が許せないぜ。
でも一番許せないのは、>>288の苦しみに気が付けなかった俺自身なんだ・・・ウットリ。
303おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 08:58:22 ID:bWvbAxlF
>>294
意識してないなら冗談でもあまり言うべきセリフじゃないな
304294:2006/10/21(土) 09:04:47 ID:N8C89qHk
そうだったのか…気をつけよう
勘違いさせてごめんよ
305おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 09:10:06 ID:plrLPgbx
>>288の元彼の心理解析と同時にああいう場合の効果的な返信の案も募集中w
306おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 09:44:18 ID:jNtI0VVg
厨房のとき、ある男子が私の前の方の席に座っていた。
時々振り返ってニコッと笑うので、こっちもニコッとしなきゃと思い
微笑み返すことを数日やっていたら、なにか勘違いされ
「両思い」だと思われたっぽい。
それに気付いてからは微笑み返すのを止めた。
307おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 10:01:43 ID:YWTDY7TD
>「○○くんはかっこいいよね、好みの顔だよ」

これって、顔は好み「だけど」って言う意味で使うものだと思ってた。
面と向かって容姿を褒めるのは遠回しな拒絶っていうか…
本当に好きな人には、恥ずかしくてこんな余裕こいたこと言えないし。
308おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 10:10:48 ID:lT3U8yNa
>こっちもニコッとしなきゃと思い
これなんだよね。
無視したり、冷徹に拒絶したりするわけにもいかないから、
ってだけなのに、好意の表現だと勘違い…。

こういう人は、同性間でも空気や距離感が読めずに煙たがられてそうに
思えるんだけど、どう?>男性陣
それともこういう勘違いは、あくまで漲る性欲のもとに発揮されるんだろうか?
309おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 10:11:46 ID:vHA7Sshg
>>305
元彼じゃないぞ。直接的言葉でいいと思う。「意味不明っすよ」って。
>>306
中学は間のお勉強の時代。
310おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 10:12:34 ID:OYQ+34QF
私が23歳の時にスノボーに一緒に行くメンバーの中で40代後半の男性がいた。
その人の話は
「年収が2000万」
「大学時代の下宿先の娘二人から求愛された(よく聞くと母親から「結婚してくれたら」と言われた)」
若い女の子との写真をいっぱい持ち歩いてて若い子との交流があるって言いたいらしんだけど聞くと相手は飲み屋のお姉ちゃん
「結婚するなら20代がいい!」
「僕と結婚したらスノボーの板もウエアも好きなの買ってあげるのに」
と延々と同じ話をアピールする。ずっと彼氏がいると言ってるのに自分に望みがあると思うんだろうか?
私が結婚すると報告したらぴたりとメールも来なくなりましたw
311おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 11:04:05 ID:x3BjIez5
>>310
40過ぎても結婚できなかった男・・・【八毒目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1157332362/l50

こっちのがふさわしそう。
312おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 11:38:37 ID:Eyvyg9Iz
なんか昔どっかで読んだな…50に手の届く農家長男が勘違いして暴走しまくってるっていうの。
「結婚するなら20代がいい」ってとこ、特に。
313おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 12:01:44 ID:+vFDp68b
>307
だよねーそうだよね。
>294は「好みの顔」と言っただけで、それ以上ではない。

>294を叩くのは、相手を容姿だけで選んでる人じゃない?
314おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 12:02:56 ID:dDkGVJpv
>>312
16歳の子相手じゃなかったっけ?
50の男のばあちゃんと16の子のばあちゃんが結婚を勧めたっていう。
315おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 12:22:23 ID:VnKItED5
>>313
言う側にとって言葉どおりの意味しかなくても、聞き手は「だから」や「だけど」を
勝手に付けて解釈する可能性があるってことを知っておいた方がいいよ。
自分は>>294を叩く気はないけど、結局曲解されて困るのは発言した本人。
曲解されたくなかったら、されるような表現は避けておくのが無難。

あと、世の中相手を容姿だけで選ぶ人は確実に存在する。
316おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 12:22:59 ID:mIoMxr+h
>>307
>>「○○くんはかっこいいよね、好みの顔だよ」
>これって、顔は好み「だけど」って言う意味で使うものだと思ってた。

同意。
顔だけはいいね。でも他は全然好みじゃないわ。
総じて好みではないけど、顔だけはいいかもね。
そういう意味で使うよね。

けど、多分男性はそういう意味では取らない。おそらくは
「わかった。君の気持ちに気づかなかったオレがバカだった、ごめん」
と思うのだろうと予想。

キケンな言い回しであると思う。
だから、そういう表現は使わないに越した事はないんじゃないかな。
トラブルを避ける為にもね。
317おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 13:30:50 ID:yPKHc7bv
この場合「好みの顔」は言わない方が安全だったかもね。
言われ慣れてる人なら
「○○君の顔はかっこいいね」くらいなら普通誤解しないと思うんだが。

逆に女性が男性から
「○○さんはかわいいね。好みの顔だよ。」とか言われるケースなら
嬉しいかどうかは微妙な所だが
「自分に気がある」認定まではしない気がする。
318おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 13:55:38 ID:KfpurILJ
>>317
女だったらその後流れるように「でも鼻が〜」「でももうちょっとやせたくてー」って続くだけだと思う
319おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 14:38:13 ID:6toD/tCs
>317
同意。
「好み」っていう言葉が入ってるから、多少は好意があると思われても
仕方ないかも。
ただしそこから先の>294での男の行為は先走りしすぎだ。
320おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 14:41:27 ID:Vx5eyVNa
どっちにしても、言えば誤解を招く可能性がある言葉なのは確か
321おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 15:07:02 ID:S3f/wnVh
顔を褒められるのに慣れていて
その割にはあんまりモテないイケメンしか気付かない真実だろうからなぁ。
これは女が折れて言わないように気を使うしか無いのか。
女からすると「彼女いるでしょ」とか「モテそうだね」と同じぐらい脈ナシなセリフなんだけどね。
322おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 15:11:54 ID:51+Lktq2
>「彼女いるでしょ」とか「モテそうだね」

男はこれも分からないんじゃない?
普通に誉め言葉だと思うと思うよ
323おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 15:25:28 ID:c/FKffHK
ゲーセンで会うピザ男がウザすぎてキツイ
寒い顔文字満載メールとか送らなくていいから

3次元の男には興味ないってずっと言ってるのに
しつこく遊びに行こうとか誘われると着信拒否したくなる
324おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 15:36:46 ID:eKNnkFUH
どのセリフが脈あり、脈なしなんてケースバイケースでしょ。
325おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 15:41:36 ID:JWQ2oEfq
結婚を前提にお付き合いしてくれませんか?
男女のお付き合いをしてくれませんか?
あなたを愛しています。

これ以外は罠と思え!
326おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 15:44:26 ID:6toD/tCs
>323
なんでメルアド教えたの?
327おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 16:04:30 ID:c/FKffHK
>>326
10回くらい携帯忘れました〜アドレスは覚えてません〜
で逃げてたけど、携帯弄ってる時に交換しようよと言われて乙

散々、『今忙しいので』『スラっとした人が好きですね』『3次元の男の人には興味がわきません』
などなど言いまくってるのに空気ぜんぜん読めてない。もうね・・・
328おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 16:06:05 ID:KfpurILJ
>>327
そこまで言えるのにメアド交換する神経が分からない
同じように断ればよかったのに
329おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 16:06:45 ID:ZWv15n/q
まあそんなもんでしょ、男なんて。
刺しても問題ない。
330おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 16:11:41 ID:c/FKffHK
もちろん断ったんだけどね。
ゲームしてる間に勝手に携帯見られそうだったんで
他の個人情報(住所とか家のメアドとかもろもろ)覗かれるよりゃマシかと思ってね

でもなんであんなに勘違いできるんだろうか
自分で自分の発言やらメールの返信やら見返すだけで脈なし臭プンプンしてるのに

顔文字一切なし、敬語全開、きわめて事務的な返信なのに
331おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 16:16:41 ID:A1M6TkUw
288です。反応(・∀・)スゲー!

この人に告白されて、断ったと書いたんですが
その時にもひと悶着?というか、意味不明なことを言ってました。
後出しでごめんね。

「私、お付き合いしてる人がいるので」と断ったら
「なんで?その人より、俺のほうがいい男かもしれないじゃん、
そういう理由で断るのっておかしいと思う」 いや、おかしいのはお前だ。

その後、私は結婚退職することになったんだけど
送別会では、「まだ結婚するつもりなんですか」「いいかげんに諦めたら」
「結婚しないでください」と、上司(一人だけど)のいる前で言ってきた。
上司、ドンビキ。私もびっくりした。
ていうか、そのセリフは、最初のふたつは私がいうべきセリフだろう。
(幸いにも上司は、私と旦那のことを知っていて、他の人もいなかったので
大事にはならずに済みましたが)

その後、結婚した私が体調を崩して太ったんだけど、
その姿を見かけたようでメールがきた。
「太りましたね。ショックでした。前の(私)さんのほうが可愛い。
その体を見ても、ダンナは何も言わないの?
もしかして、ダンナはもう愛情がなくなったんじゃないの?
今の(私)さんじゃ、抱けないんじゃないですか」というもの。
キモいので無視ろうかと思ったけど、黙ってるのも肯定するようで、
言っていいことと悪いことの区別をつけたほうがいいですよと返信。
その後、そのテのメールはこなくなりました。

で、次がコレかよ・・・orz
332おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 16:16:42 ID:xHTCuauD
何でちゃんと返信するのかわからない・・・着信拒否でいいじゃんか
333おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 16:17:20 ID:xHTCuauD
>>332>>330あてです。
334おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 16:22:56 ID:c/FKffHK
いつも行く、近所に唯一のゲーセンの常連だから
拒否して逆ギレされると怖いので。

ピザだし臭いし首の周りになんか白い粉ふいてるし
腰パンのつもりなのか知らないけどいつもパンツ見えてるし
一方的に喋りながらなんかお腹をボリボリ掻いてて死ぬほどキモイ

ゲーセン禁もやむなしか・・・
335おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 16:27:59 ID:KfpurILJ
>>334
メアドとか教えて直接連絡取れるようになるほうが怖いと思う
336おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 16:33:52 ID:xMHw4siw
>「彼女いるでしょ」とか「モテそうだね」
こういうの真に受ける人って日本人じゃないんじゃないかなー。
日本じゃ見合いを断る時だって「先様が立派な方で自分とは釣り合わない」とか言うもんじゃん?
そういう文化の中で育って来てたら社交辞令を本気にするなんてあり得ないと思うんだけどな。
337おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 16:34:14 ID:oe7xgpbQ
ゲーセンやコミケなどおたくが集まる場所は
オタク女は男に免疫が無いからちょっと誘えばすぐついてくる
と勘違いした男がナンパに来るらしいね
338おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 17:29:23 ID:+QI6roUh
(・∀・)ドーテイデワリーカボゲ!!
339おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 17:41:15 ID:WMqVhkn5
>>331
> 「なんで?その人より、俺のほうがいい男かもしれないじゃん、
> そういう理由で断るのっておかしいと思う」

( Д) ....。。
340おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 18:28:02 ID:OkAafJsE
>>334
そんなに嫌なら面倒でも違うゲーセンに行くか
行く時間帯変えたら?
じゃなきゃ複数で行くとか?できたら男と。
アドレスは変更してしまえ。一文字変更だけでもいいじゃん。
脳内彼女にされてるかもよwキモッ
341おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 18:41:29 ID:2UKzilss
>>336
両親と兄が教師で東京(多摩地区)出身、有名大学卒が自慢の男に付きまとわれた事があるんだけど、
直球で「私の人生に関わらないで」って言っても
「低学歴(私は高卒)で地方出身だからって、気にしないで欲しい
自分は、そんな事は全く気にしていない」って返されてポカーンとした事がある。
無駄に自信のある人は、自分が拒否されるなんてこれっぽっちもないから
自分に不利な社交辞令の概念が無いもんなんだと、それ以来思っている。
342おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 19:05:13 ID:rX/McP/Y
>>336
…男友達が持ってた恋愛術みたいな本に、「女性にモテそうっていわれたらイケる、脈あり」と
記述あった(゚∀゚)

私は女だからふつうに「?」て思ったけど。
343おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 19:16:28 ID:rEhUCKcC
このスレにあるのは、極端な話だけれど、
普通に考えれば恋愛そのものが、どちらかがある程度勘違いしなければ始まらな
いものなのではないだろうか。
344おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 19:23:56 ID:rEhUCKcC
だってすごい人になると、少しでもやさしくすると簡単に勘違いすると
思い込んでるんだもんな。

もっと言わせてもらえれば、こっちがまったく眼中にない異性であっても
ふつうに連絡事項を伝えようとしただけで、「好意をもたれること」を恐れて
排他的に振舞う人がいるもんな。
345おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 19:25:35 ID:x3BjIez5
男は女を好きになりやすいが、
女は男を好きになりにくい。

このズレがこういうスレでのポイントになると思う。
346おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 19:35:09 ID:mHNJvW/f
>>343
始まりは勘違いでも結構。人間誰しも勘違いします。
でも空気が読めれば勘違いなのに気付いて引き返すでしょう。
ここでは「勘違いですよ」と拒否されてもまだ突っ走る痛い男の話をしてるんです。
347おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 20:43:23 ID:t+zY7V2W
>341
「多摩?ああ、東京っていうよりも都下ですよね」くらいは言ってやれー。
どうでもいいけど、多摩ってカネゴンが泣いていた場所だ。
348おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 20:45:34 ID:1auxDVSq
カネゴンはなんで泣いていたの
349おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 20:56:47 ID:2UKzilss
>>347
その時は、そんな事を言う余裕無かったんですけどねw
正確には「東京に持ち家がある」でしたが。
「それ、君の親が建てた家で、お兄さんが継ぐんじゃじゃないか」とは言ったけどスルーされましたw

手紙も何度も貰いました(もちろん、住所は教えていないのに)が、自慢はそれだけみたいで
たったそれだけで、これだけ自信満々になる事が出来るって
有る意味凄いと思いました。
350おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 21:29:14 ID:iBtT/R2U
知り合ったばかりの女から「(俺)ってブサイクだね。モテないでしょ。彼女いないでしょ。」
って言われたんだけど>>336を踏まえるとこれは遠回しな告白だったのか。
351おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 21:34:46 ID:f7udxtmx
>「(俺)ってブサイクだね。モテないでしょ。彼女いないでしょ。」
だからしかたないからアタシが彼女になってあげる!のツンデレでFA。

っていうか怒れよ、そんな女。
352おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 21:35:41 ID:J/HlGLvY
>>350
気にするな。その人はそういう人なんだよ。
積極的に関わらない方が精神力を削がれないと思うぞ。
そういう人は多分誰にでもそんな感じだ。
353おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 22:01:40 ID:6CVMH2mC
キャバに来る客って勘違いさんの固まりジャマイカ?
若ーいって言われたら、リアルでも俺っていくつに見える?
って聞いてくる。知るか!
それ、どこで若いって言われたの?ってきくと、大体、合コンや
キャバ。馬鹿ですか?商売と、酒の席で本当のことを言う奴がいるか!
354おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 22:04:12 ID:ZhphB9/f
キャバだからこそ恋愛が成り立たないと思うのに
キャバに恋愛しにくる人がいるのがわからない
恋愛気分を味わいたいってのならわからなくもないけど
355おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 22:27:03 ID:+vFDp68b
>344
このスレに出てくる話を、普通の人に対してしてしまうのが勘違い君だね

美男、美女が受ける体験を挙げる 16
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1157776209/
356おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 22:27:35 ID:ELBlcIAy
男性を褒めるのって難しいんだなぁ。
357おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 22:41:51 ID:bWvbAxlF
いや、別に無理して褒めんでいいよ
358おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 22:57:17 ID:J/HlGLvY
本心からの誉め言葉にしろ社交辞令にしろ
言う側としては無理はしてない。
軽く受け取って欲しい。
359おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 22:59:54 ID:dDkGVJpv
そういうわけにゃいかんのよ。
360おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 23:02:37 ID:dDkGVJpv
359は>>357へな、すまん
361おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 23:26:38 ID:OgrLYuZW
男は生まれたときからデフォで女が好きなんだから。
ポジティブな言葉を聞くと性欲に直結してしまうのさ。
362おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 00:11:50 ID:xXwavFY3
ここで俺が勃起!
363おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 15:00:06 ID:s+Y+ip0M
2チャンネルでばかり女を叩く馬鹿男
リアルではぶさきも。
364おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 16:12:25 ID:d4n4PDO9
>>353 嘘ついてナンボのキャバ女が言ってもね
365おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 16:24:12 ID:ibiRBZJl
>>348
さびしくて。
366おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 17:03:36 ID:wCR99Icr
>>365
じゃあ俺も泣こう
367おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 18:28:24 ID:LXiUV7r6
>>365
じゃあ俺はそばにいよう
368おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 21:25:16 ID:c5PliT5k
ハゲ
369おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 21:35:49 ID:h65f+ooT
ハゲの何が悪いのか。ピカピカでかっこいいではないか。
370おさかなくわえた名無しさん:2006/10/22(日) 23:25:58 ID:v90aUmjr
ハゲは子孫にも迷惑です
371おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 00:17:46 ID:HzROVDJL
>>350
単に、相手を卑下することで自分を優位に立たせる、ってタイプだろ。

そいつの性格が悪いだけだから気にしなくていいよ。
372おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 01:33:14 ID:g2voqq+G
ほぼ毎日コンビニを利用するんだが、美人って訳ではないけど
元気で愛想がいい可愛い感じの店員さんがいるんだ。
「ありがとうございましたー!」ってお釣りを渡す時に両手を添えて
ニコッと笑うんだよ。 もしや俺に気が?って勘違いするじゃないかー!
そんな訳はないよな…でも明日も行く
373おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 01:50:20 ID:K+gDzAHt
>>372
ネタじゃなくてほんとにそう思っちゃうものなの?
女はそういう発想1ミリもないけど。
こういうの読むと男への接し方も根本的に考え直さないといかんなw
374おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 02:11:22 ID:fC9YX6nf
勘違いする男は多いけど、勘違いした上、迷惑極まりない男は少ないと思う
勘違いされてるくらいの関係の方が平和でいいけどね
375おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 02:53:01 ID:ER6TxtcU
バイト先でブサ男かつ性格も最強にキモい人がいて、職場の癌なんですが
特に私、目を合わせるのも同じ空気吸うのもイヤってほど嫌い(というか
目が合った・視界に入った瞬間にあそこがキュってなるほどの拒否反応)なので
おそらく普通の人よりも必死で目を合わせないようにしてるんだと思います。

そしたら最近私の前を通るときにわざとらしくため息をついたり前髪をかきあげたり、
「あれっ、あの書類は確か〜…」とか忙しそうな独り言を呟いたり、
暇でたまらない時間帯のフロアを私の前だけ忙しそうに走っていったり、
時には睨まれたり、
なんとなくおかしい行動が目立つように。。
何で私の前でだけ?と思ったけど、そのときは思い過ごしかもしれないと思ってました。

そしたら後で聞いた話、バイト仲間に
「(私)さんが自分のことを意識しているらしい(→無視してたのを好き避けだと思われた?)けど、
俺はあんな奴の誘惑には屈しない。(へ?誘惑?してませんが…)
クールな男だということを(私)に分からせてやる」
みたいなことを言っていたようです…。
氏んでください。

その人がイタイのはみんな知っているので、あえて何もせず放置してますが
私も私である意味意識していたようなものだし、墓穴掘っちゃったのかなぁ…orz
もう何がなんだか。・゚・(ノД`)・゚・。


ちなみに「あそこがキュって閉まる拒否反応」、女性の方経験ないですか?(友人に変だと言われた)
男性の「ちんこ縮んだ」と同じですよね?
微妙に下&スレ違いでごめんなさい。
376おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 03:58:32 ID:lS344ytC
>>375
必要以上に意識してたってのは当たってるじゃんw


まあ、取り敢えず乙
377おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 07:03:50 ID:4hvFEHne
>>375
いつか愛情に変わるんじゃないか?
378おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 08:01:37 ID:jGPxmOUC
>>375
それはあれだ、ものすごく気持ち悪い虫の死骸を見て、目をそらさなくちゃと
思っているのに、ひきつけられるように見てしまうってやつじゃないか。

ちなみに、私は興奮したときに子宮がぎゅっとします。
379おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 09:07:19 ID:alUxXY85
>375
ないな
例え拒絶反応であっても、嫌いな男とあそこをリンクさせるのに物凄い抵抗を感じる
つかあそこってどこ?
380おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 09:09:53 ID:MZ80jCt1
>>375
そいつがそばにいる時に聞こえるように他のバイトに
彼氏自慢でもしてのろけろw
私も前に同じ職場の池沼チックなキモイブサ男2人に勘違いされて
(大人しそうなのでよく変なのに付きまとわれる)
いい加減しつこくてウザくなり、昼休みに彼氏を呼んで来てもらった。
いかにもなフルスモ&高級車で登場した彼氏を見てから
そばに寄ってこなくなったよw
381おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 09:18:13 ID:GTvRxXh2
>>380
>いかにもなフルスモ&高級車

アイタタタタタタw
DQN認定されただけじゃね?
382おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 09:53:13 ID:/MuR5JJ+
>>378
私も興奮したらきゅっとなるけど、怖いときはあそこというより
腹の力が抜ける感じだよ。腸が浮くっていうかw
383おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 10:41:49 ID:cRwoga9i
>>380
フルスモ&高級車が彼氏の愛車なら、考え直したほうがいいぞw
384おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 10:44:40 ID:cRwoga9i
>>372
その応対はコンビ二のマニュアル通りだから、気にしないでオケ。
385おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 10:46:33 ID:/VKEKUbK
>>372
なんで「素敵な人だ。好きになっちゃうかも…」じゃなくて、
「この人自分に気があるのかも…」になってしまうんだろう?不思議だ。
386おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 11:15:33 ID:f0EjenSY
周りの人がみんな愛想が悪いとかみんなに嫌われてるって人なら勘違いするのは仕方ないと思う。
387おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 11:23:12 ID:SbeXGIqG
運送屋か引越業者か、何の会社か忘れたけど
男ばかりの仕事場に必ず女を一人配置するんだそうだ。
少々のデブスだろうが、何故か仕事の能率が上がるんだとか。

昔どこかのスレで読んだ話だけど
男が勘違いしやすい性質を見事に利用してると思う。素晴らしい。
388おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 12:47:04 ID:J++lAEbe
>386
みんなに嫌われてる人が勘違いするのって最悪のパターンだな
389おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 13:16:09 ID:Jb5TycJd
>>387
触媒効果ですなw
390おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 14:32:54 ID:alUxXY85
>387
じゃあ戦争でもありかもねー
391おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 14:39:41 ID:4hvFEHne
>>387
逆だとどうなんだろうか?
392おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 14:43:46 ID:Lx+Ad6fa
逆だと、奴隷が一匹いるような感覚だな
393おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 15:15:08 ID:338KK915
>>392
逆だと、 
「これ重ーい。」「ここ、分ーかーらなーい、」「これって、これでいいのかなぁ?」
等で、逆効果かと。
ホントはバリバリできる癖に、敢えて甘えてかわいい子ちゃん競争が始まる。
394おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 15:18:39 ID:alUxXY85
逆だと仕事の能率にはさして影響はないように思う
むしろ女一人の場合そんなに能率あがるのか疑問
395おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 15:24:30 ID:/VKEKUbK
>>393
それはない。そのひとりの男は、『パシリられる』か
『存在を黙殺される』か『おもちゃにされる』のどれか。
396おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 15:30:26 ID:J++lAEbe
>395
その男がどの程度の顔で、どれくらい役に立つかによる。
・イケメンで仕事も出来て女に優しい→>393
・イケメンだが仕事が出来ない→おもちゃ
・普通の容姿で仕事が出来ない→パシリ
・ブサイク男→仕事の出来不出来に関わらず存在黙殺。
 但し、気前の良い男の場合、たかられ要員にはなれるかも。
397おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 15:49:10 ID:uTrZSfQY
>ホントはバリバリできる癖に、敢えて甘えてかわいい子ちゃん競争が始まる。
それはあるw
だって楽したいもん。
398おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 16:01:52 ID:MZ80jCt1
私はよく同性(女)に甘えられる。
芸能人ばりのかわいい子に懐かれ甘えられ頼られて
(私も小柄で頼りないタイプなんだが)
どこかに行くのにも手をつないできたりちょこんと付いてきて
なんかかわいいので重たい物とかあると変わりに持ってあげてしまう・・
あんましかわいくない子にも甘えられてそういう子に限って
「えーっこんなの重たくて持てない〜」(たいして重くない)とか
言ってくるんだが、チッと思いつつやっぱりついつい持ってあげてしまう。
「大丈夫〜?重たくなあい?」と心配そうに見られるが
こん位で重たいなんて言ってたら生きていけねえよ!と内心思う。
399おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 18:14:35 ID:et2tED5c
まあ大概はパシリか存在黙殺だよね<男一人
他スレで「女性ばかりの職場に配属されて同僚の胸チラに困ってます。
相手はどういうつもりなんでしょうか?」って男の相談見たなあ。
皆が自分の気を引きたがってるハレム状態だと勘違いしてる様子バリバリだった。
男だと思われてねーからだよとは突っ込めなかったけど。
400おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 18:45:42 ID:QpPG0nDZ
コンビニに『キャバクラ攻略本』とかいうのが置いてあって
おもわずこのスレを思い出してニラニラしてたら、その隣の本にガクブルした。

『女の子を落とすメール心理テクニック』なるその本にはシチュエーション毎の例文が載っていた。
・元カノとよりを戻したい時
×:会いたいなぁ。久しぶりに食事でもしない?
〇:メッシーって言葉知ってる?君のメッシーに立候補したいな。奴隷にさせて下さい。

・デートの誘いを断られた時(海に行こう→海嫌い)
×:そっかぁ、残念・・・じゃあ映画は?
〇:だよね!俺が海を埋めてくるよ!


なんというか、勘違いよりも恐ろしいものを生み出しそうな本だった。
401おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 19:19:42 ID:iAlWmzjW
>>400
キャバ嬢がどう思うかは知らないけど、普通の女としては
「うわっさむ…」くらいにしか思えないね。
メチャクチャ好きな相手だったらどうだろう、と考えてみたけど、
そういう相手がこんなメールを送ってくるところを想像出来ないw
特に親しくもない、デートを断ったような相手から来たら物凄く引いてしまうだろうな。
402おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 19:39:35 ID:TBo9jaoX
(#・∀・)ビキビキ
403おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 19:49:53 ID:jylbs5mr
>俺が海を埋めてくるよ
コニャック鼻から吹いた
404おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 21:54:58 ID:ji12E/6r
>>400
それ見た。
全部不正解とされる文章の方がまともで、
勘違いと言うか一体何を狙ってるのか分からなかった。
405おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 22:04:16 ID:2eCTEOO5
本当に海を埋められるなら惚れるw
406おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 22:11:42 ID:Wft5MvvO
ところでメッシーってなに?アッシーの派生語?
407おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 22:20:49 ID:3aGkowUU
>>384 うむ コンビニ経験者のダチからそげな話を聞いた事がある
>>385 いいじゃないかw 勘違いさせてくれよう…あくまでコンビニ内での
    話なんだから「妄想コンビニショッピング」 しかしあの子は(・∀・)イイ!
408おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 22:53:33 ID:XHuJzw5r
昔のバイト先の年上同僚(当時40歳前後)が凄かった。
とにかく若い女の子と目が合う、挨拶(お疲れー位)されると
「こいつ・・・俺に惚れてるんだな」と思い込むw(当時は知らなかった)
一度、仕事先が同じになった時、散々惚気(?)話を聞かされた。
事務所でその勘違いされてた女の子と何人かで彼氏話とかしてたんだけど
どうもなんか違う。で、
「あれ?○○ちゃんの彼氏って××さんだよね?」
と聞いたら、その子激怒、胸倉捕まれて怒られたw(勘違い男にプチストーカーされてたらしい)
「誰から聞いたの!!!!!」と問い詰められたんで、正直に「え・・・本人が・・・」
と言ったら「またあのジジィか・・・」と言い、今までの迷惑行為を教えてくれた。
その後、勘違い男はこっぴどく振られていたが、まだ懲りなくて他の女性にも同様の事を繰り返して
問題になり、転職していった。

今は50代半ばになってるけど、まだ妄想&ストーカーを繰り返しているんだろうか・・・。
409おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 23:10:37 ID:sn1F8Wm0
アッシー・メッシー・ミツグ君・キープ君…

バブル時代の死語やんけ('A`)
410おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 23:13:31 ID:DnxT8WWz
ダ・カーポって雑誌の「結婚相談所」の記事が凄かった。
読んだ瞬間「ここに書かねば」って思ったほどw

もったいぶった肩が荷の「アドバイザー」から結婚したいけどできない男女へのメッセージ

男へ「出逢いのチャンスを増やすべき。深い関係になれる相手が1%でも
1000人に会えば10人のチャンスがある。
とにかくポジティブに出会いのチャンスを掴むこと。
電車の中で目があった女性に「あの人は俺のことが好きなんだ」と
思うくらいでいいんです」

それストーカーですから

女へ「やはりなんだかんだ言ってみても女性は相手に愛される方が幸せになれる。
相手に求める条件をもっと低くしてみて、視野を広げてみれば、案外身近に
自分を好きになってくれる男性がいるのでは」

言ってることは間違ってはいないものの、上の男性宛のメッセージと
セットになった瞬間破壊力抜群…
411おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 00:20:47 ID:t2D7CNz5
カリスマホストの零士が、「コンビニのあの子に自分のことを覚えてもらうには、
毎日タワシ1個だけを買い続けろ」って言ってたぜ。
412おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 00:24:41 ID:2oE8cXOs
覚えてはもらえるだろうが気持ち悪がられるのが関の山
413おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 01:35:13 ID:uQrjmK6+
「好意を持ってもらうには」じゃないから、
間違いではないなw
414おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 01:53:14 ID:Q2YtoVwh
池面ならそれで成功するんだろうよ。
415おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 02:21:03 ID:258TK9Jp
かっこいい男ならタワシも『面白い人』になるんだお
416おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 02:35:16 ID:7oHl48Co
俺に彼女がいるのも知ってる女の子が「一瞬誰かわからなかったくらい
かっこよくなって、素敵〜」と俺の友達に内緒話をしていたそうだ。

こういう時の女の子って俺に対してどの程度の気持ちなんだろ?
417おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 02:40:18 ID:7oHl48Co
セブンの店員に恋しちゃった・・・どうしよう・・
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1161362617/
418おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 02:44:10 ID:1X6Kejjp
>>416
すでに異性が答える〜スレで結論が出たものをなぜ貼る?
419おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 02:45:15 ID:tsMROAfQ
>>416 ??
そのまんま、台詞どおりの意味だろ。
どの程度も何も、昔ダサかったor気にもしなかったのが・・・・かっこよくなった。ぐらいのキモチ。
420おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 02:49:46 ID:Q2YtoVwh
>>416
男ってその程度で「相手は自分に気があるかも」って思うの?
迂闊なこと言えないじゃないですか…
421おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 07:13:22 ID:d7YcFHZ2
>>416
どこからどうみてもただの世間話じゃん
彼女居てもセフレになりたいなって意味だと思ってた?すごい^^
422おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 08:57:26 ID:ZW/OFmef
>>416
キミの想像力(妄想力)が素敵w
423おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 09:19:56 ID:H1GhgI2L
え?>>416ってそこまで叩かれるほどのもんなの?
424おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 09:40:41 ID:s4p1jMEN
↑勘違い男予備軍キター!
425おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 09:47:31 ID:qlyNSMLb
>>416は「どの程度の気持ち」って聞いてるだけなのに、やけに過剰反応している人がいるな。
これは逆勘違いって奴?
426おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 09:50:37 ID:d7YcFHZ2
見違えた綺麗になったね、大人になったね、大きくなったね、老けたね、痩せたね

どれもただの雑談・感想だと思うんだけど
女が女に綺麗になったねーって言っても「レズりたい」んじゃないかとは思わないでしょ
異性だからそんなこと言うのは好意があるはず、彼女が居ることを知ってるならセフレ似なってくれる確率があるかもしれない、居ない時なら彼女になりたいのかもしれないと勘違いできるのがすごいなと思う
女の友人知人親戚が全く居ないのかと思う

そんなこと言われるなら異性とは雑談もできないよねw
427おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 09:59:18 ID:qlyNSMLb
>>425
男同士の会話で「あの子、めちゃめちゃ美人になったね」ってのは、あの子となら
OK(付き合う〜セックスまで人によって違うが)って意味。
428おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 10:07:58 ID:d7YcFHZ2
>>427
だから男同士で「お前かっこいいよな」「お前すげえいい体してるよな」と褒めあうことはあまりないのか
男同士だとちょっと褒めただけで「私はホモです」って言ってるようなもんだもんね^^;

そういえば男友達が振られた時なんかに「お前イイ男だからすぐ次の彼女できるよ」とか褒め系の慰めをする男は
一度はホモ男に好かれて困った過去がある率が高いw
429おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 10:48:40 ID:v4mtYPzF
>>406
召し使いのことだよ
430おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 11:01:32 ID:k51kiL1f
>>425
こと誉め言葉に関しては
言葉の裏は読まずに
その言葉の表面的な意味のみを受け取れば勘違いも少ないと思う。
それ以前に何故ささいな誉め言葉から
その言葉の裏に何かしらの気持ちがあると考え、
相手の気持を知りたがるのかわからん。
第一そんなこと本人に聞かなきゃわからんだろうよ。

その女の子が好みのタイプで
「自分の外見をかっこいいと思ってくれてるなら
アタックしたら好きになってくれるかも」とか考えるなら分るんだけど。
431おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 11:49:17 ID:+St0eMDZ
じゃあ逆に変に意図を誤解される事を恐れずに男からも褒めてもいいんだな。

俺には>>421-424の過剰反応の方が気持ち悪いけどな。
432おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 11:55:13 ID:qlyNSMLb
>>431
男と女は違うからやめた方がいい。
勘違いされるだけならまだしも、>>421-424を見ればわかるように、「セクハラ」とか「キモイ」って言われたり、
ひどいと「ああいうのってストーカーになるタイプ」って決め付けられたりもすると思う。
433おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 12:32:43 ID:k51kiL1f
>>431
普通の人があっさり誉める分には心配いらない。
女性は異性でも誉めるし同性同士でも誉めあったりしてっから
気があるんだわ!とかそんな重く受け止めないと思う。

まーでも誉め方の上手い人は好かれるね。恋愛まで発展するかは別として。
434おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 12:49:21 ID:ZW/OFmef
>>431
同じ事を言われるのにも好印象のイケメンとそうでない人に
言われると捕らえ方に雲泥の差がありますから。
435おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 12:53:55 ID:PK83QJWG
職場の部下相手なら容姿については絶対言わないほうがいいよ
セクハラだから
436おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 16:14:10 ID:d7YcFHZ2
言うならば女から同僚への容姿のコメントが許されるのは「女から男へのセクハラに甘い世の中」だから
437おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 16:25:35 ID:gSqeVr/5
女は、自分以外の人間が褒められてると
良くも悪くも、「あの子なんかが!」って言うからなぁ。
結局「あの子」が可哀想。

イケメンが自分以外の子を褒める→純粋に嫉妬
ブサメンが褒める→ブサに褒められて喜んでる!プ!
438おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 16:28:18 ID:qlyNSMLb
男はポジティブ、女はネガティブってことだな。
439おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 19:16:17 ID:ZW/OFmef
ブサメンに褒められてもキモイだけで
嬉しくもなんともない。
440おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 20:53:10 ID:pyYQmp23
勘違い男はポジティブすぎ…
441おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 22:17:53 ID:NP6Mup+s
イケメンだろうがキモオタだろうが、無意味に褒められたってうれしくはないぞ。
ましてそれが勘違いに基くものならば、たとえイケメンでもごめんこうむりたい。
バイトが遅くなった雨の帰り道、あからさまに待ち伏せしてたくせにさりげなさを装って
「遅くまでお疲れ様。でもがんばりすぎる君を見てると僕もつらいんだ。それに君のきれいな肌にもよくないよ」
と抜かした一見エリートサラリーマン風のストーカー男を見たときはじんましんでそうだったよ。
もう10年近く前の話だが。
442おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 22:25:52 ID:d7YcFHZ2
>>441
この場合の「無意味に褒められる」はストーカーが好意を寄せて褒めるっていうのも「無意味」にはいるのか
443おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 22:29:15 ID:09fc5AIU
ここって勘違い判定とかもやってくれるスレ?
444おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 22:43:19 ID:NP6Mup+s
>442
うん。無意味にはいる。「私には」無意味だから。
こんなに君のこと思ってる僕って素敵でしょみたいな褒め言葉に意味なんかない。
ストーカー男の自己満足だよ・・・と、思う。
445おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 22:47:13 ID:hF2zKdCe
>>443
いや、それはやってない
446おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 23:06:11 ID:H1GhgI2L
>「私には」無意味
こんなこと言っちゃったら男側からは絶対に褒めない方が無難だって判断になるんだが
447おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 23:11:31 ID:NP6Mup+s
いや、仕事の上で何かやり遂げたとかさ、そういうときの褒め言葉は素直にうれしいんだよ。
そうじゃなくて「君を見てる僕を見て」「こういうこと言う俺カコイイ」みたいな自意識過剰な褒め言葉は無意味ってことです。
448おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 23:12:04 ID:SRAfgl6o
「あんたが」そんなこと言ったって「私には」無意味

ってことだろ。
449おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 23:20:19 ID:CdBwth/Y
>>446
>>433の言うように「あっさり」が大事なんだってばさ。
見た瞬間にポンッと言ってあとは普通にしてりゃいいのに、ぐつぐつ
頭の中で煮詰めて一対一になったときに作ったような言葉で褒めるから
ダメなのでは?

450おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 23:36:58 ID:JfuoIKuk
>それに君のきれいな肌にもよくないよ

これだけでも充分にセクハラになります。
451おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 23:43:54 ID:L0QA4rhV
50過ぎたおっさんが若い女を連れてる
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1158252150/

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/22(日) 21:15:09 ID:EtL9sGD7
チョイ悪オヤジが昨今大流行だが必要なのは金よりもセンスだとよ。
センスで金が有るように見せ、話術で巧みに若い女を口説き落とす。 これ、最強。
あと、女は自分の父親よりチョイ上ぐらいまでなら余裕で恋に落ちる。
もう、年だからと諦めるな。そんな事言ってるから小娘に相手にされなくなる。
我々の真の魅力に気が付いたら小僧なんか相手にしなくなる。それが女と
いう生き物だ。20代同士でくっ付いてるカップルの女が哀れに思えて来ないか?


20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/23(月) 23:48:49 ID:Hb38PamC
>>19
お前みたいなカンチガイしてる老人がいちばんバカにされてるよ。若い女にね。
愛想笑いしてるだけの女にモテてるとか思わないほうがいい。


22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/24(火) 00:47:34 ID:UT14fQ8w
>>20
お前まさか我々チョイ悪オヤジに女奪われた鼻タレ小僧か?

チョイ悪オヤジの手に掛かれば若い娘は付き合ってる20代の小僧
なんてポイっと捨てて我々に靡く。ガッハッハ。
小僧には無い渋みや苦味が我々の魅力って事だ。
452おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 00:16:44 ID:q1hwqMwn
>>451
取り合えず女を「小娘」「余裕」とか言ってるDQNは年齢関係なくNGだろ。
友達がこんなんに引っかかりそうになったら普通に止める。
453おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 01:09:53 ID:PljXSUQm
>ぐつぐつ頭の中で煮詰めて一対一になったときに作ったような言葉で褒める

キモ男の巧言令色が何であんなに気持ち悪いのか、正体が分かった気がした…
454おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 02:38:09 ID:NoRGUde2
煮詰まってて不純物もたっぷり。
慣れない事言うのに労力が要ったから何らかの見返りが欲しいという下心と
「こんなこと言っちゃってる俺どうなんだろドキドキ」のような変な自意識。
455おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 07:41:21 ID:g4REj2uh
学校の同級生の男がうざい。
私の家から学校が遠いので、余裕を持つために最近早起きして開始30分前には着くようにしているのですが、
同じぐらいに着いて教室開くのを待つ(その間ほぼ会話なし)事がここ数ヶ月続いた男が
最近近くの席に移って来るようになったorz

昨日なんか私が普段座っている席に座られて、
友達共々席をずらす羽目になった…
456おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 07:45:05 ID:GYt2YGIC
>>444
それおかしくない?w
自分にとって無意味だから「それは無意味」って
無意味に〜すんなはムリでしょ
誰もお前の脳内見て無意味かどうか探れないんだから
457おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 08:02:03 ID:TAN5dpj3
>455
だからなんだ?
このスレになんの関係があるんだ?
458おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 08:23:12 ID:g4REj2uh
>>457
ええー
だから勘違い男がうざいんだってば
視界にも入れたくない奴にイスを取られたのが嫌なんだってば

会社勤めの人と極端な行動報告以外はスレチなの?
459おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 08:29:59 ID:s7fjhAZT
>>458
たまたまなだけで、あなたの勘違いでは?
460おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 08:31:24 ID:+fJ5hve2
>>458
別に勘違いしてないじゃん。ただ、惚れられた(好意を持たれた)かもって話でしょ?
461おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 08:33:13 ID:Jv+dnL8A
>>458が一番痛い勘違い野郎だな
462おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 08:34:43 ID:g4REj2uh
(もうこれで終わりにします)
ひょっとして恋愛と関係ないと思われてるのかな

「好意を持ってもらう第一歩は、まず相手の視界に沢山入ること!」
みたいのをいきなり実践し始めたから嫌なんです
463おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 08:43:05 ID:GYt2YGIC
>>460
「かも」って時点で「勘違いかもしれない」ってことはありえると思うんだけど
あなたも思い込みが激しそうなタイプだね
464おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 08:43:50 ID:y4Rd3AYy
>>456
でもがんばりすぎる君を見てると僕もつらいんだ。それに君のきれいな肌にもよくないよ

これが無意味なんじゃね?
ストーカーの好きって自分の妄想が好きってことだしな。

遅くまでお疲れ様。あんまり頑張りすぎるなよ、肌荒れるぞ。
って軽く言われるぐらいなら不快感感じないんじゃないだろうか。
そいつが原因の残業だったり、ねっとり肌チェックしながら言われない限りは。
465おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 08:49:04 ID:+fJ5hve2
>>463
何を言いたいのかよくわからない・・・.。
466おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 08:50:32 ID:kF7KulCk
>>462
このスレは勘違い男を語るスレでしょ?
それは単に変なアプローチをしてきた男がいるってだけの話じゃない?(本当に惚れられてたとして)

その男が「あの子はいつも僕と同じ時間に来る。僕に惚れてるに違いない。声掛けやすいように近くにいこう。」
って思ってるなら、勘違いだろうけど。
467おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 08:52:20 ID:0OVLpWmw
>>441のは社交辞令だろ…
何勘違いしてるんだか
468おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 08:53:07 ID:HQatNfJq
「同級生」の単語で全文スルーした自分はやっぱり勝ち組だったなw
469おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 09:55:42 ID:Y3Ji2ASG
だって、恋愛自体が多かれ少なかれ双方が何らかのかたちで勘違いしなければ
発生しないものだと思われ。
恋は盲目って言うけれども、“恋愛感情”っていうものが非常に強固に存在する
って信じる人の間では、「惚れたか、そうじゃないか」は相手のことを客観的に
見えずらいものにしてしまうことは確実だ。
たとえば、こちらがごくふつうの連絡事項を伝えるためだけに、
「○○さん、ちょっと」って呼び止めただけで、
何も言っていなくても、恋愛を過度に意識する人がいるし、そうした人は、
日ごろからそれ以外のことは考えていないと思う。だって、ふつうに友人として
接しているだけなのに、「私、ほかに好きな人いますから」みたいなこと言った
り、「彼女いるんですか?」みたいなこと聞いて来たりする人間がいるわけだか
ら、あまりにも意識すればふつうの会話が成り立たなくなると思われ。
470おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 10:03:17 ID:Y3Ji2ASG
ここで言われている誉め言葉も、かなり神経質なものに思われ。
そんな言葉、海外のドラマの中ではしょっちゅうでてくるフォローの言葉だと
思うし。そんな変なことで考えすぎるのは、ちょっと病的な感じがする。

たとえば、俺はある女から「なんでそんなに細いの?」みたいなこと言われた
けれど、それってセクハラじゃね?当人の努力に無関係に体質が決まっている
のにさ。

中年男性に「頭薄い」とか本人が気にしてることを言うのも、十分にセクハラで
通るんじゃね?
471おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 10:12:46 ID:+fJ5hve2
ガリもハゲもセクシャルじゃないと思うぞ。
472おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 10:21:51 ID:Y3Ji2ASG
しかも、本物の病気の人(境界例、もしくは近い人)っていうのは、

「選択性を残したまま、相手を意のままに操ろうとする」

わけだから、たとえば、人が見ているときとそうじゃないときで態度を変えて
おいて、自分が恋愛感情に持ち込むことに失敗すれば、相手を過度にこき下ろし
てしまうと思う。
後になって、「私は前前からあの人はおかしい勘違い野郎だって言ってたじゃない?」
みたいな。すっぱいブドウの原理を極端な形で使うと思う。

だから、このスレで激しいこき下ろし方をしている人たちの中には、病気の人も
確実にいるように思う。そうじゃないと、勘違いしてくるだけで、そこまで徹底
して、キモがる必要はない。
アナウンサーが、ゲストの女優に対して、「それにしてもきれいな肌ですねー」
って誉めることなんて、テレビやラジオでいくらでもあるのに。
473おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 10:24:17 ID:Y3Ji2ASG
>>471
セクシャルじゃなくても十分にセクハラになるかと。
だって、産後に太った女性に対して、「前のほうがよかったな」とか
言っただけでセクハラになるのなら、ガリやハゲを指摘するだけでも
十分に犯罪的ってことになる。それが男女平等だと思う。
474おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 10:30:39 ID:atAeW8yA
>セクシャルじゃなくても十分にセクハラになる

   _, ._
( ゚ Д゚)
475おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 10:35:18 ID:tUM0IE5g
「自分は相手に好意を持っているけれど相手も自分に好意を持ってくれていないだろうか」ココまでなら普通
「自分が相手を気になるのは相手が自分に恋愛感情を持っているからに違いない」コレがこのスレの話。
ココまで行かなくても「こんなにかっこいいこと出来ちゃう(言えちゃう)俺、惚れていいんだぜ」コレも範疇だろう。

下二つに根ざしたほめ言葉なんて怖気がさす以外の何者でもないな。
476スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 10:36:56 ID:Y3Ji2ASG
だって、落ち度や欠点がない人間なんていないわけだから、こき下ろそうと思っ
たら、誰でもいくらでもこき下ろせる。2chで日ごろから見ているように、
エビちゃんを見れば「痩せすぎていてキモい。猿顔。いい年こいてぶりっ子。」
など、何とでも言えるだろう。

でも、エビちゃんがその辺に歩いている女よりもスタイルがよくて、かわいい
のは否定できない、客観的な現実だろう。

だが、病気の人っていうのは、この客観性がなくて、現実をいくらでも自分の
頭の中で加工してしまう。だから、他人のこき下ろしには再現がほとんどない
んだよ。昨日まで、妻夫木がかわいいと言っていたかと思うと、今日は、
「あんなチビハゲいらね」みたいなことを言い出して、人物の評価に関して一貫性
や客観性がほとんどない。そういう「刃向かう者は皆殺し」的な子は、確実に
いる。
477おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 10:38:35 ID:tUM0IE5g
「男ならもっと筋肉つけなきゃ」とか「禿げてる人って性欲強いのよね」
ならセクハラになるかもしれないな。
478スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 10:43:02 ID:Y3Ji2ASG
>>474
何がおかしいの?至極まともなことを言っているつもりだけど?

>>475
心理学的に言えば、ほとんどの誉め言葉は自分をかっこよく見せるための
ものなのだから、誉め言葉の中に自意識が入っていないことのほうが、
むしろ何らかの意図がありそうで、怖気がさすもの以外の何物でもないな。

だってなあ、ERの中で、普段は嫌な上司のドクターロマノが耳の聞こえない
ベン先生の子供に向かって手話で「お父さんを頼んだぞ」ってやるシーンが
感動して印象に残ってるけれど、あれも自意識からくる行為以外の何物でもないよね。
479おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 10:49:04 ID:+fJ5hve2
Y3Ji2ASGは、書き込むスレを勘違いしてる男って事でFA?
480スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 10:50:52 ID:Y3Ji2ASG
そうした傾向のある人物が、女性には多いことを踏まえて行動しなければ
簡単にセクハラ男に仕立て上げられるだろうね。

小さいときにお父さんとお母さんの仲が悪くて、お父さんが子供を叩いた
りして、途中で離婚したりして、非常に乾いた家庭環境で育った子供は、
年上の男性に父性的な慈しみのこめられた愛情を求めることになる。
しかし、対人関係における距離感が非常にまずいので、勘違いさせやすい
行為を自ら行ったり、見捨てられそうになると相手の注意を引くような
行動に出たりする。こうした人は、一見周囲にうまく適応しているかのよ
うに見えるけれども、実際はきわめて激しい人間関係の入れ替わりの中に
いて、周囲を困惑させる。

もちろん、ここ数年で女性が絡むもんだいが多発しているのは知っている
けれど、でも、すべての責任が男性側にあるとは、俺は思わない。
481おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 10:51:17 ID:UfqZb9J8
もういいよ。
セクハラも褒め言葉も派生した話題であって中心じゃない。
大分スレ違い気味だと思うが。
せめてもうちょっと短くまとめてくれ。
482おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 10:54:14 ID:evCfuJgk
ハゲもデブもガリ言ったらセクハラだと思うよ
好みの女に「あなたは綺麗だ」って言うのも、
ブサに対して「あなたはブサだ」って言うのもセクハラなんだから
特に部下や立場の弱い人に対しては言ってはいけない
483おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 10:55:10 ID:tUM0IE5g
「自分を良く思ってくれないかなぁ」なら普通。
「俺かっこいい」はしばしば滑稽。たまに必要。
「俺かっこいい、否定する奴なんているはずがない」は異常。

>>478
変なコテハンつけてることといい、おまえ自身が自意識過剰な勘違いなことはわかった。
484スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 11:03:44 ID:Y3Ji2ASG
>>481
いや、このスレの核心に迫っているつもりだが?
男でも、女でも、目線がよく合うので好意が存在するかもと考えることは
ごくふつのことだ。だが、その関係性のあり方が、ふつうじゃなければ、
それは、やっぱり勘違いというよりも、病気の人がからんでいると思う。
485おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:06:12 ID:3avSx92z
>>484
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の落書帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
486おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:06:25 ID:j4omUccB
>>484
出て行け
487おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:10:04 ID:0k18mewK
いつまでも知識をひけらかし続ける奴が一番うざい

引き際って言葉知ってるか?
488スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 11:13:42 ID:Y3Ji2ASG
だから実際の関係性に及ぶなら本当におかしい人なんだろうえけれど。
それと通常の好意とは区別しなければならないし、こちらのほうを見てくる
人がいたら、みんな「距離感のわからない、勘違いな人」と決めつけるのは
どうかと思う。一人でもそうした人物に出会ってしまうと、恐怖から、自分
に寄ってくる人間がすべてそうした性質を有する人間だと思いがちだが、
さすがにそれはありえないと思う。

それに、>>478

>「俺かっこいい、否定する奴なんているはずがない」は異常。

これが本物の病気で、 >>472にも書いたように、境界例や
自己愛性人格障害の人のとる行動、「極端なすっぱいブドウの原理」
につながるはず。
489スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 11:16:02 ID:Y3Ji2ASG
>>487
何か都合の悪いことでもあるのか?
スレ違いのことに関して話してはいないはずだが。
ここ数年で、もっとも変わってしまった対人関係のことに関して話して
いるわけだが。
490おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:17:54 ID:JBEVC61N
Y3Ji2ASG
お前の話はつまらん
491おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:18:15 ID:j4omUccB
>>489

1より
ちょっと目が合っただけで・・・。
ちょっと会話しただけで・・・。
告白なんかしてきちゃうイタイ男。
そんな勘違いした男から受けた被害体験談や、勘違い男に勘違いだよとわからせる方法など。
色々語りましょう。

>ここ数年で、もっとも変わってしまった対人関係のことに関して話しているわけだが。

こんなこと話し合うスレではありません。
「変わってしまった対人関係について語るスレ」でも立ててそっちでやれ。
492スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 11:19:05 ID:Y3Ji2ASG
「勘違いする男」が増えたのではない、勘違いとれる行動に関してまでも
許容されなくなったというのが、今の日本社会だ。
493おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:20:48 ID:UfqZb9J8
「俺 核心に迫っている、スレ違いのはずがない」
494スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 11:20:52 ID:Y3Ji2ASG
>>491
そんな変な揚げ足を取るのは異常だ。
だいたい、こんな朝からこのスレで、こんなに食いついてくるのは異常だ。
495おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:23:07 ID:DflsbNE4
あらしはスルーがきほんだよ
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ おやくそく!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
496おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:23:32 ID:PjjhDb9r
>>494
お前が言うな
497おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:24:37 ID:tUM0IE5g
一番異常なのはお前だ
498おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:24:47 ID:j4omUccB
ID:Y3Ji2ASGは以降、あぼーん推奨で
499スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 11:25:12 ID:Y3Ji2ASG
「極端なすっぱいブドウの原理」がはたらくと、昨日まで
「私、あの人がちょっと気になるんだよね」と言っていた子が、次の日に
なると「あいつ、勘違いしてて超キモい」ということになると思う。
しかも、悪口なんてほとんどいくらでも作り上げられるだろうし。
500おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:32:30 ID:u/5N6jj8
ID:Y3Ji2ASGは、心理学の知識を披露したくてたまらない、ちょっと痛い人。
わざわざほぼ全てのレスに、心理学用語を出して語っているところがイタタタタタ。
本当の心理学者は、こんなレスから断言的に語ったりしない。
501おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:34:23 ID:+fJ5hve2
心理学とか心理なんたらってのをやってる人間は、おかしかったり胡散臭いが多いから、
Y3Ji2ASGがそうだとしても、何ら不思議じゃないと思う。
502スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 11:34:46 ID:Y3Ji2ASG
そこで俺はこう考えてみた。
実際に気がある人間に対してとる行動と、そうではない行動とが、ごっちゃに
なっている人間などというものがいるのかもしれないと。それは、自分がとる
際にも、相手がとる行動に関しても。
たとえば、ありとあらゆる行動が恋愛の入り口に見える人がいるなら、自分が
とる行動だけではなく、相手の取った行動も、そのように見えるかもしれない。
防衛線を過剰に張り巡らせたり、行動の意図を見誤る人が、少なくない可能性が
ある。
しかも「自分に気がある人間が、勘違いして寄ってくる」と解釈したほうが、
その人の自尊心を補強することになるだろうから、防衛的にそうした考えを
とりこむはず。
503おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:35:16 ID:86PcLofq
人の意見に耳を貸さないID:Y3Ji2ASGは「俺カコイイ」とか言ってる奴と変わらんな
504おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:40:36 ID:0k18mewK
>>503
つまり、よくいる重度の2ちゃんねらーか。
505おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:41:54 ID:tUM0IE5g
勘違いする人間てのは、そもそも着眼点がおかしいんだな
506スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 11:42:38 ID:Y3Ji2ASG
さらに俺はこう考えてみた。
こうした、一般的ではない行動の積み重ねの果てに、
「多くの異性が自分を恋愛対象として見るのだから、自分は恋愛市場では極めて
 価値のある人間であるはず。」
と考えるようになる女の子がいて、客観的な容姿以上に自分をモテキャラだと思
いこんでいる人がいたら、少なくとも、今まで出会った、そうした子たちの多く
はやっぱり母子家庭の子がすごく多かった。
断定できないし、そこまで魅力的ではないのに、相手に好意をもたれることを
過度に恐れる人がいた場合、たぶん、家庭環境が一般とは違って、物事を自分の
都合のいいように解釈しやすい人物であることは、容易に推測される。
だから、かわいくなくても自分のことを過剰にかわいいと思い込んでいそうな女
には、要注意。その人には客観性はない。
507おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:43:47 ID:u/5N6jj8
これぞまさに勘違い男。

あ、そうか!
ID:Y3Ji2ASGは、スレタイをリアルに体現してくれようとしているんだよ!
508おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:44:27 ID:B1Q+hIGH
スレタイ通りの奴が来てた?
なんかドラマとかで例上げて語ってた?
509おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:45:17 ID:tUM0IE5g
むしろリアルタイム降臨中
510おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 11:55:18 ID:5D9cmLNT
あぼーん設定すればいいんじゃね?
511おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 12:16:14 ID:bWUSmN4K
空気を読めないことこそが痛い男たる所以ですよ。
Y3Ji2ASGが死ぬほどいい例。
512おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 12:26:03 ID:8HYIpSck
この涌いてる人って
「自意識過剰な人間が増えている、その性質を生かして何かできないか?」
みたいな主旨のスレを立てて叩かれまくってた奴だよ。
池沼を装ってコンビニに入った、ひとしきり池沼のフリをして商品購入後
店員の対応に不備(箸が入ってないとか下らない感じのこと、忘れた)があったので
池沼のフリを止めて店員を問いただすと、気持ち悪いものでも見るかのように冷たい反応をされ
まともな接客をしてくれなかったので後で苦情を入れた。
とか、そういうことを真剣にする人。

何を言われても自分の意見しか理解できないみたいだから
スルーした方がいいね。
513おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 12:31:20 ID:tUM0IE5g
勘違いというより既知外だな
514おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 12:33:37 ID:j4omUccB
>>512
こぇぇぇw
池沼だったのか・・・。
透明にしといてよかったw
515スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 12:41:21 ID:bzJlPIph
あのスレがどこに行ってしまったのかは、わからないけれど、
ここでも似たようなことを言うと、この2時間で50レスも伸びた。
これは、今の時代、ホットな話題なんだと認識したよ。
だって、自分からいかなければモテない女の子が、自分から や同窓会
に進んで出席して、声をかけまくって、モテを体験することによって、必要
以上に自尊心を高めて、
「これだけモテるのだから、私がやさしくすればどんな男性でも落とせる」
みたいなふうに自分の魅力の値を錯覚して、通常の関係性においても、
相手のごくふつうの好意を、恋愛的なアプローチだと思う込むだろうなって
ことだよね。実際は、そんなに簡単に恋愛にならなくても、そう信じ込んで
いる人が、今の若者にはものすごい多い。
516おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 12:46:22 ID:bWUSmN4K
さらに俺はこう考えてみた。
こうした、一般的ではない行動の積み重ねの果てに、
「多くのスレ住人が自分を尊敬の目見るのだから、自分は2ちゃんねるでは極めて
 価値のある人間であるはず。」
と考えるようになるY3Ji2ASGがいて、客観的な痛さ棚上げで自分を知的キャラだと思
いこんでいる人がいたら、少なくとも、今まで出会った、そうした子たちの多く
はやっぱり「勘違いする男」がすごく多かった。
517おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 12:46:30 ID:korQ94lq
勘違いバカ男の成れの果てか…哀れなもんだ。
518スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 12:46:37 ID:bzJlPIph
本当にそうした魅力がある子なら話はわかるけれど、実際には、
まったくそうではない子が、自意識過剰に振舞っていることが
非常に多くて、現実離れした理想を掲げていて、適齢期を大幅
に過ぎても結婚できないことも、実際には起こっている。

けれど、それは人間の内面を見る行為ではないと思う。 や
飲み会みたいな短い期間で、人の内面なんてわからない。けれど、
大学生活板でも、この話題を取り上げて
「脈あり、脈なしとか言っててアタマおかしくね?」みたいなスレ
立てたところ、非常に短い時間に反対意見が山のように出てきた。

そうか。これはおかしいよな、と思うし、実際に、大学の中にいても
そういう妙な振る舞いを続ける人間が、すごく多い。
どうなっているんだろうとも思う。
519おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 12:52:45 ID:bWUSmN4K
あのスレがどこに行ってしまったのかは、わからないけれど、
ここでも似たようなことを言うと、この2時間で50レスも伸びた。
これは、今の時代、痛い話題なんだと認識したよ。
だって、自分からいかなければモテないY3Ji2ASGが、自分から2ちゃんねる
に進んで粘着して、荒らしまくって、俺って博識だろ発言することによって、必要
以上に自尊心を高めて、
「これだけいい事を言うのだから、俺が口を開けばどんな住人でも納得させられる」
みたいなふうに自分の能力の値を錯覚して、通常の関係性においても、
相手のごくふつうの非難を、斬新的な意見に対するやっかみだと思う込むだろうなって
ことだよね。実際は、そんなに簡単に認められなくても、そう信じ込んで
いる人が、今の「勘違いする男」にはものすごい多い。
520スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 12:53:28 ID:bzJlPIph
この手の意見を書き込むと、2chのほとんどどの板であっても、
短時間に異常な数の反対意見が出現して、スレッドが潰れていく。
それだけじゃない、例の事件、「ロボコン殺人事件」に関しても、
どの板でも「あの子が美人なので、男の子が勘違いしてしまった」
といったような意見が、確かめられないのに一般的な見解として
載っている。
あの事件がストーカー的な人間の起こした事件と考えるのには、
無理な点がいくつもあるのにも関わらず。

ルックス偏差値45の女が、ルックス偏差値55の男を簡単にフル
ような、そんな世の中だ。
521おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 12:55:48 ID:bWUSmN4K
本当にそうした知識がある人なら話はわかるけれど、実際には、
まったくそうではないY3Ji2ASGが、自意識過剰に振舞っていることが
非常に多くて、現実離れした理想を掲げていて、適齢期を大幅
に過ぎても結婚できないことも、実際には起こっている。

けれど、それは人間の内面を見る行為ではないと思う。
2ちゃんねるみたいな千差万別の意見が飛び交う世界で、人の内面なんてわからない。
けれど、 大学生活板でも、この話題を取り上げて
「脈あり、脈なしとか言っててアタマおかしくね?」みたいなスレ
立てたところ、非常に短い時間に反対意見が山のように出てきた。

そうか。これはおかしいよな、と思うし、実際に、大学の中にいても
そういう妙な振る舞いを続ける人間が、すごく多い。
どうなっているんだろうとも思う。
522おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 13:00:59 ID:O41oNi0E
上のレスで、湧いてる人が書いたものか忘れたけど
 どちらかの勘違いがないと恋愛なんて始まらない って書いてた人居たね。
そういうこと書く人こそ勘違いしてるんだと思う。
そういう人にとって、自発的に誰かを好きになるということは考えられないのだろうか。
どうもあの人は自分を好きらしい→自分も相手を悪くないと思う→接近して見る
こういう流れが普通だと思ってるのかな。好きになる→接近→相手にも好かれるor脈なし
これが勘違いのない健全な流れだと思うんだけど。
523スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 13:01:55 ID:bzJlPIph
だって、すごい人になると、同じ行動をいっしょにとっただけで惚れられ
たら困ると思い込んでいるもんね。しかも、明らかにぜんぜ魅力的でない
子が異常に着飾っていて、しかも自分でモテると思い込んでいる。
しかも、何度も書くように自分からその手の場に積極的に行くことで、
モテ体験をして、変に自信をつけていってどんな男でもやり方によては
落とせると思い込んでいる。わけわからない。
524おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 13:04:05 ID:O41oNi0E
目が合うだけでモヤモヤしてしまって、目が合う間柄を視線関係と表現してる考えすぎな人のレス。↓

502 名前:名無しさんの初恋 本日のレス 投稿日:2006/10/25(水) 04:23:11 JFcaRRPV
決めました。
木曜にチラ見相手に話しかけます。
向こうは最近よくいる男がいて彼氏が出来たっぽいけど、未だにチラチラ見たりガン見したりしてくるし、一度話しかけてみて、振られるなりなんなりしたいと思います。
そうしてこのスレともおさらばします。
水曜にこの気持ちが変わらないよう、今から緊張します。


506 名前:502 本日のレス 投稿日:2006/10/25(水) 06:46:57 JFcaRRPV
>>503
ありがとう。
今まで話したことないから告白まではいかないかもしれないけど、あんだけ見てて話しかけたら好意を伝えるのと同じだと思うし、今から緊張してます。
向こうは何回か俺に話しかけようとしてくれた事があるのに、その度に俺が友人といたり、とっさに上手い事出来なかったせいで今まで話すことがなかった(もしかしたら、気持ち悪いから見ないで、と言うつもりだったのかもしれないけどw)。
でも彼女によく一緒にいる男が出来たおかげで(って言ったら変だけど)、自分から始めた視線関係は良くも悪くも自分の手でケリをつけたい、と思えるようになりました。
良く考えると今までの自分には好きな女性に対する誠実さが欠けていたように思います。
それを挽回すべく、木曜に彼女と会えたら、精一杯誠実に接したいと思います。
もし彼女に既に恋人がいたとしても、視線関係に自分で幕を下ろせたら、今までのモヤモヤした気持ちを吹っ切って前に進めると思います。
…ただ覚悟は出来ているものの、相手に恋人がいたらやはり凹むかもしれません。
落ち込んだら慰めてくださいw
彼女からの視線に少しでも俺に対する好意が含まれていることを祈ります。
木曜になんとしても会えますように!
525スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 13:05:10 ID:bzJlPIph
>>522
でも、警戒を強めている人物には誰も声をかけることができない。
双方の関心が同程度なければ、自分がまったく意中にない に
声をかけることは、ふつうできないだろ。
526おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 13:05:41 ID:vC1TL8Yr
場違いな自己陶酔長文書き込んで
住人に呆れられるのが快感ていうMなの?
527スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 13:11:33 ID:bzJlPIph
>>524
それはさすがに病気っぽい感じもする。だが、一般的には、クラスで
ほとんど話したことがない人が、話しかけたりもすることがあるの
だから、まったくのおかしい行為ではないかと。だって、それだと
「隣のクラスの○○ってかわいいよな〜、こんどメルアド聞いてみる
 ように頼んでくれよ。」
みたいなこと言う人がいたら、距離関係上はさらに不気味な人のはず
なのに、そうは思われてないし、一般的なんだろうし、同様の行動を
女の子がとっても、不自然ではないのだろうし。
528スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 13:13:45 ID:bzJlPIph
>>526
どこも場違いじゃないし。妥当なこと言ってると思うし。
っていうか、ここ数年でも最大の疑問だよな。
529おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 13:17:35 ID:3avSx92z
>>525
スレ違い
530おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 13:19:33 ID:bWUSmN4K
巣 に 帰 れ
531スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 13:20:39 ID:bzJlPIph
だって、短期大学を中途退学して、派遣で働いてる25の女でも、
国立大生のイケメンがバイト先で暗そうにしてたら、
「うわ、あたしはさすがにあれは問題外w」みたいなこと言い放つような
世の中なんだよ?25だよ、25.なのに、シンデレラコンプレックスが
あって、自分が選ぶ立場だと思い込んでいるんだよ?
532スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 13:21:20 ID:bzJlPIph
>>529
スレ違いはおまえだろ。
533おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 13:22:02 ID:3avSx92z
>>531
スレ違い
534おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 13:25:36 ID:j4omUccB
みんなスルーしろよ。
無駄にスレが消費されるだろ?
池沼は放置で頼む。
535スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 13:28:07 ID:bzJlPIph
誰だって自分が優越した立場にいたいものだと思うだろうし、自尊心
の保持にとっては、自分にとってものごとをいいほうへと解釈したが
るだろうとは思うけれど、それが度を完全越して、客観的な視点を
完全に失ったものなら、はっきり言って異常としか言いようがない。

自分がふられた場合でも、自分がふったことになるように仕向ける
ような人間も中にはいるだろうし。そういうのって、異常としか言い
ようがないと思われ。ただ、ひとつだけわかることは、そんなことに
は動じないべきだということなんだろうな。

街を歩いていて、女子高生が男の近くを歩いていて
「じゃああれは?」みたいな会話をしているのを見るけれど、
ウィンドウショッピングか何かをしているつもりなのかね?
だって、男が女子高生を好きだとは限らないのに。
536スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 13:29:18 ID:bzJlPIph
>>533
だから、どこがスレ違いなんだろうね?大いに関係のある話題だと
思うんだけどね。
537スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 13:36:13 ID:bzJlPIph
いくら圧倒的な売り手市場だと言っても、自信をもってこの子は
男を手玉にとっても文句なしにかわいいです。と言えるのは、
だいたい20人いて1人か2人ぐらいなもんだろ。
にも関わらず、今は、20人いたら、15番目までは下手なことを
すれば、惚れられてしまうと思い込んでるんだよね。マジでキテる。

これって、わけわかんなし。20人いて、10番目の女の子は、
誰が考えても、自分からいかない限りは恋愛に発展したりはしない
だろうし。

でも、「勘違いされる」思想の女の子が、ものすごい多い。
しかも、状況に無関係に自分が選ぶ立場にあると思っている。
538おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 13:37:44 ID:4mH1qk/C
一人で語って何が面白いんだかわからん。
539おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 13:40:08 ID:tUM0IE5g
>>537
まるっと君の説の中の「女の子」を勘違い男に入れ替えてみろ
ココで話題になっているのはそういう話
もしくは自分に入れ替えてみろ。心当たりはないか?
540スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 13:47:21 ID:bzJlPIph
ほんのちょっとの動作で、男から勘違いされるような女の子は、
全体の1割程度もいない。ところが、今はすごい。
どんな女の子も、自分は勘違いされうるほどいい女だと思っていて
譲らないし、断定できなくても「勘違い」だと思い込んだりする。
どうなっているんだろう?

先ほども書いたが、20人いて10番目の女の子には、目線が合った
だけで男を勘違いさせるだけの器量は恐らくないだろう。
それどころか、自分から行かなければ、彼氏をゲットできないだろう
し。でも、本人は、自分はかわいいほうだと思って譲らない。
541スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 13:49:45 ID:bzJlPIph
>>539
ねーよw
紛れもなくこのような状況が今の若い世代の現実だろ。
それこそ、明らかにかわいくなくても、かわいいと思い込んでいる
ような人間ばかりになった。
542スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 13:56:16 ID:bzJlPIph
俺のクラスには、40人の女の子がいるけれど、その中でも自信を
もって「この子は女性としての魅力がはっきりあってかわいいです」
と言えるのは、3,4人ぐらい。それも、化粧をした状態での話で、
すっぴんのときは、1人かもしれない。

でも、みんな自分をかわいいと思っているよ。どういうわけか。
40人いて、自分がかわいくないと思っている子なんて5、6人ぐら
いだと思われ。とりあえず、自分から行かなければ、相手ができない
子のほうが、数的には圧倒的で、8割ぐらいはそうなんじゃないかと
思う。まあ、一般的にも8割がた、化粧をした状態でも自分から誰か
に積極的に話しかけなければ、彼氏はできないと思う。
543おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 13:57:57 ID:3avSx92z
>>542
スレ違い

お前が語ってるのは『勘違いする女たち』
ここは『勘違いする男たち』だから
544おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 14:00:32 ID:r5gOBGnj
>>524
これはセーフなんじゃないの。
振られることも覚悟してるし、
「気持ち悪いから見ないで」の意味かもしれないと思ってるわけだし。

>>534
そろそろスルーしようよ。
相手にするヤツも同レベル。
レスしてる限り居座り続けるよ。
545スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 14:02:02 ID:bzJlPIph
圧倒的大多数は、「自分から行かなければ彼氏はできない」
にも関わらず、どういうわけか「勘違いする男たち」のスレッドは
大盛況だし、しかも、ほかの板、2chのありとあらゆる場所では
男はすぐに勘違いするみたいな話になっていきやすい。

でも、何度も言うように、黙って座っていて彼氏ができるのは全体の
5〜10%ぐらいなもので、他の人は自分から行くか、何らかのかた
ちで関わりを持とうとするかしなければ、そうはならないはず。

だから、ほとんどの人は、ここで言われているようにほとんど面識の
ない男に突然に言い寄られたわけではなく、「自分からそうした場に
出向いていった果てに起こった」ことにしか思えない。
そんなに美人ばっかりでもないだろって。
546スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 14:06:59 ID:bzJlPIph
>>544
だから何度もここで言っているように、自分から勘違いさせるような
行動にも、ときとしてとらなければ、彼氏ができない女の子が圧倒的
大多数だって。だいたい6割は、何にもしなければ、独身のままであ
るだろう。『恋の空騒ぎ』の1列目の人たちばっかりが、世の女のす
べてならわかるけれど、ぜんぜんそうじゃないわけだし。

なのに、ここには勘違いしているのはすべて男の責任だと思い込んで
いる人が満載。

以前に、ワンナイのコントで
「ダンスより かって!」みたいなのがあったけれど、すごい
うまく現状を皮肉っているとも思ったよ。
547おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 14:07:18 ID:O41oNi0E
こんなに頭が悪くて話が通じない人初めてだ。

勘違いする男にとって相手の容姿だとか未婚既婚も関係ないのに。
美人だから勘違いされるという話でもないのに。
「俺はそんな気ないけどあっちが勝手に惚れてきた」っていうスタンスなんだから。
548スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 14:09:30 ID:bzJlPIph
だってねえ、そんなに簡単に勘違いするような人間なんて見たこと
ないもんね?
549おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 14:10:10 ID:evCfuJgk
勘違いする女たちってスレ作ればいいんじゃない?
550スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 14:12:01 ID:bzJlPIph
>>547
でも、このスレみたいな話だと、完全に容姿から入らなければ、
ほとんど話したことのない人間が告白してきたみたいなことには
ならないわけだろ?

それに実際に「俺はそんな気ないけどあっちが勝手に惚れてきた」
ことがあって、やんわり遠ざけたつもりが、今度は向こうが、
俺の悪口を周囲に言いふらすようになっていったしね。
551スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 14:14:18 ID:bzJlPIph
やさしさはとても重要なもののはずだし。
552スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 14:19:37 ID:bzJlPIph
自分から行かなければ彼氏できない人がほとんどだ。
自分から着飾って、積極的にいろんな場に出向いて、半ば勘違い
させるような言動もとらなければ、誰も声をかけないような子が
ほとんど。にも関わらず、これだけの人が「勘違い男に遭遇した」
と言って譲らない。そのうち、どこまでが、女側に非がないもの
なのかはわからないけれど、そんな人ばっかり。
553おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 14:20:39 ID:tUM0IE5g
なんかユキマサ見てる気になってきた
554おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 14:23:35 ID:O41oNi0E
彼は、勘違いする男、というのが理解できていないようだ。
ということを私はやっと理解した。
555スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 14:25:02 ID:bzJlPIph
しかも、都合が悪くなればいくらでも使える言葉
「そんなつもりじゃなかったのに」

自分からメルアドやら電話番号やら聞いておいて、
「そんなつもりじゃなかた」

自分から誘っておいて
「そんなつもりじゃなかった」

自分から一方的に声をかけておいて
「そんなつもりじゃなかった」

意味わからない。こんな人もいますよ。
556おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 14:25:31 ID:PUOhgVgt

携帯からすまんww

bz(ryのやつをリアルで見たから書き込まずにはいられなかったww

557スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 14:28:40 ID:bzJlPIph
いくらでも言えるよね
「そんなつもりじゃなかった」みたいな言葉。
だって、そんな人には頭の中で事実の客観性なんて何の意味もない
もんね?
558スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 14:32:31 ID:bzJlPIph
選択性を残した状態で、相手を意のままに操ろうとする

のが病気の人だわね。そのためなら、周囲にあることないおと言い
ふらすのもお手の物だろうし、自分がふられたことも認めないだろ
うし、距離感はほとんど意味がないだろうし。

そして、状況が切羽詰れば
「そんなつもりじゃなかったの」
だよね。

もう狂ってるとしか言いようがない。それってしたたかなのではなく
浅はかなだけだ。自分や人を追い詰めては、どうにもならなくなって
いってしまう。
559おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 14:35:47 ID:yZV6ATqM
なんか必死じゃない?
560おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 14:36:53 ID:3avSx92z
>>558
スレ違い
561スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 14:37:06 ID:bzJlPIph
保身のために行動が分裂する人がいるんだろ?
そして成り行きに応じて、どちらかを選択して、もう片方は
あたかも存在すらしなかったかのように振舞うし、周りを言い
くるめる。
562スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 14:41:20 ID:bzJlPIph
>>560
いや、妥当だと思うけど?
ほとんどの女の子は自分から行かなければならない、
けれど、相手が意に沿うような人物ではなかったときは、自分の
考えそのものが変わってしまうだろう、たとえば、

「 候補として、あの人と話をしてみたい」
       ↓
「私は友人として話しかけたのに、勘違いして図に乗ってきた」

みたいな。人類なんて所詮はそんなものだろう。
そんな人ばっかりだし。
563おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 14:46:50 ID:3avSx92z
>>562
>人類なんて所詮はそんなものだろう。
>そんな人ばっかりだし。

そこまで分かってるなら議論するだけ無駄だろ?
564スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 14:48:01 ID:bzJlPIph
無意識下の願望を意識化で正当化するために、ほぼ無意識的に
自分の考え方をすりかえてしまうだろう。自己の内面にある認めたく
ない衝動を相手のものとして投影するわけだから、
「相手が自分に対抗心を燃やしているから自分も相手に対抗心を
 燃やしている。」
みたいな人がいて、こちらが一切、競争的な言動をとっていなくても
競争相手として突っかかってくる人がいるのと同じように、

「あの人が私を勘違いしてくるから、私はあの人を意識せずには
 いられない。」
といった人も確実にいるだろうし。そういう場合は、ふたりの間の
障壁を取っ払うと、だいたい普通に好きになるんだろうし。
取っ払えない壁がほとんどだから、(たとえば年齢とか)本来の自分の
好意を相手のものとしてすりかえることで、意識することを正当化し
ていることがほとんどなのかも。じゃないと、そんな変な褒め言葉ぐ
らい、すぐに忘れるはずだし。
565おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 14:49:46 ID:vC1TL8Yr
あぼ〜んですっきり
自己陶酔臭激しい長文だから最初から読んでなかったけど
こうも続くとウザス
566スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 14:54:35 ID:bzJlPIph
>>563
議論する意味はあるだろ?だって、毎日のようにちょっとでも
見ればセクハラだとか言い出すような変な人がいるわけだから。
けれど、深層心理では、その人のことを好きなのかもしれないだろ?
じゃないと、そこまで意識しないし。

それこそ触られたとかなら話は別だけど、そうじゃなければ、ちょっと
嫌なこと言われたって、普通は何年も覚えているはずがない。すぐに
忘れるだろ。忘れなければ生きていけないし。

すべてがそうだとは言わないけれど、心の意識しない部分では
「もっと脚光を浴びたい、注目を浴びたい」っていう自己顕示欲の
表れであることもあるはず。母親が、見えないところで子供を痛め
つけておいて、虐待のニュースで「私は犯人を許さない!」と
リポーターの前で言い放つようにね。
567おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 14:58:04 ID:tUM0IE5g
友人が女の子に告白するのに白の3つ揃いに花束持っていった。
もちろん止めたが、彼女も俺を愛しているから大丈夫だという見当はずれな答えが返ってきた。
しかもプレゼントがおもちゃみたいな指輪って、そりゃギャグだと思われるよ。

以来友人はずっと避けられてる。
友人はそれを恥らっていると言い張る。
まぁ、恥ずかしかったとは思うけど普通に嫌われてるだろ。
568おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 15:03:41 ID:5eVs3G7w
スナックで働いてたときに、お店で会って二回目でなぜか
私をお持ち帰りできると勘違いしたお客さんがいた。
仕事の話とか聞いただけで色っぽい会話も何もしてないのに、なぜそんな風に思われたのか
全く分からなかった。ママも馴染みのお客さんだから強くも言えず
「あの人はあーゆー人なの」と諦め気味だった。
上がる時にお店の外までついてきたから「気持ち悪いですーあはは!」
と流したらショボンとして帰ってったけど。
勘違いして傷つくのは自分なんだからもっと常識を知って欲しい。
569おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 15:05:31 ID:bWUSmN4K
>>566
そろそろ迷惑だということを理解しまいか?
570おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 15:07:46 ID:3avSx92z
じゃあオヤツでもドゾーつttp://www.aa.alles.or.jp/~nishiyama/nozomi.html
571スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 15:30:28 ID:bzJlPIph
飯食ってきたぜ!うおおおおお!アニキーーーーーー!!!

たとえば、背が高くてガタいもけこういい女の子がいたとするよな?
小池栄子みたいなのをもうちょっと大きくしたような。
でも、深層心理的にはかわいいものが好きで、滝沢秀明とかが好きかも
しれない。そして、クラスにジャニっぽい男子もいるとするよな?
けれども、傍目から見て釣り合わないってことになるよな。
そうすると、その子は、
「自分はジャニいたいななよなよした女男は嫌いで、男らしいナイスガイ
 が好きなんだ。」
と思うことにするよな、防衛的に。そして、
「伊藤英明みたいなのが好き、弱っちい男は嫌い」
とか言い出すようになるよな?それだと身長的にも釣り合いが取れるだろうし。
そして、クラスにいるジャニ男の弱点を粗探しを始めたり、排他し始めたりと
いう行動に出るかもしれないよな!!
572おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 15:35:50 ID:RNtn8qS8
>>567その男痛すぎーーーー!!wwwワロタwww
てかここまでくるのに時間かかった。なにこのキチガイw現実で女に相当こっぴどく振られたか
573おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 15:36:22 ID:p3yFcnez
一つだけはっきりと言えることは

このスレにレスしてる女性の何割かが"勘違い女"であるという事実
574スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 15:39:31 ID:bzJlPIph
同様に、本来は気になるはずの男性の注意をこちらに向けたいと
無意識的に願う場合があるよな。あくまでも無意識的に。
だが、障害がある場合があるよな?年齢とか、人間関係とか。
そこで、自分から率先して積極的にその人に行くことができない
場合があるだろ?
だから、その人のことをキモがることでその人のことを見ることが
できるよな?具体的に言うと、見ていないのに
「あいつ今、こっちのほう見てたよ。」みたいな。
これなら、嫌うことで防衛的にその人の注意を引けると思われ。
特に視線が合う回数が多いなんていうのは、無意識的に興味がある
人に対してしか起こることのない行動だと思う。

たとえば、酒飲みの父親に育てられた女の子が、絶対に酒癖の悪い
弱い男をつかまえないようにしようと思うよな。でも、将来の旦那も
アルコール依存症なんだよな、ダメじゃないと安心していっしょに
いられないんだろうな。
575スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 15:43:26 ID:bzJlPIph
>>573
同意。勘違いしている暇なんてあったら、ジムにでも通って体絞った
ほうが、いい男がついてくるのにな!
576おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 15:50:46 ID:RNtn8qS8
>>575お前も長文うつ暇あるなら体鍛えろ。自分はこれからジムに行ってくる
577スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 15:52:07 ID:bzJlPIph
たとえば、俺は小学校の頃は公共住宅に住んでいて、小学校の先生
とかも同じ団地の教員住宅に住んでいて、自分の担任の22歳とか
の若い女の先生とかともよく遊んだし、家に泊りにも行った。

当時の俺の家では、離婚騒動や父親の脳卒中での入院なんかがあって
しょっちゅう先生の家に預けられていた。そして、先生の家で、
父の病院からの帰りを待っていた。子供心に、大きくなったら先生と
結婚したいとか思っていた。

先生は、肌の色が黒くて、肉付きがよくゴッホがタヒチで得た妻の
ような南国系の美人だった。だから、二十歳を過ぎた今でも俺の
趣向は変わらず、先生のような地黒で健康的な美人には強く惹かれる
ことがある。世は美白ブームだけれど、相沢沙世とかの黒さはすばら
しいと思う。
578スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 15:56:15 ID:bzJlPIph
世は美白ブームなのに、地黒で南国系の女性に大きな魅力を感じる
わけです。ところが、大半の女性は、化粧をして顔を真っ白に近い
状態に塗りたくっているわけです。
黒いのは、日焼けサロンで肌を焼いている人ばかり。当たり前だよ
な、北国で日照時間が短いんだから。
579おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 16:03:30 ID:OcxK21RH
『テレビでは〜だから』とか言ってるのがワロスw
引きこもりがファビョってる感じだねー。

580おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 16:05:30 ID:DflsbNE4
あらしはスルーがきほんだよ
あいてするひともあらしだよ
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ うざいよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
581スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 16:06:27 ID:bzJlPIph
ジムに行っても、腹筋の割れ方が足りないような、軟弱な輩ばかり
で困るぜ!!
そんなことじゃ、愛する女を守り抜くことはできやしねえよ!
582おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 16:06:30 ID:FDm3+qaL
勘違いする女は妄想したり勝手に怒って終わるのが大半だけど
勘違いする男はストーカー・強姦と発展する危険があるからな
583スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 16:10:27 ID:bzJlPIph
>>582
そんなことはないよ。勘違いする女は、人と人との仲を引き裂こうと
権謀術数を目論むし、男なんかよりもはるかに手に負えないよ。
男は筋肉さえ鍛えていれば自動的に漢になれるけれど、
女は作り上げている部分がほとんどなんだから。
584おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 16:13:36 ID:PUyY/zh3
バレーボールのマスコさんってどうなの?おばちゃん?
585スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 16:16:33 ID:bzJlPIph
周囲に、自分の好意を悟られないように、相手の注意を引くためには
「キモい!キモい!」と必要以上に騒ぎ立てるしかない。
このようなことは非常によくあることだ。

性教育のえらい先生が
「若いうちからそんなことばかり覚えてしまった人間は、ろくな
 ことにはなりませんよ!!」と叫んでいるのは
自分ができないことをやっている人たちが羨ましいという欲求を
打ち消すためだと思われ。でないと、そんなに憤慨する意味はない。
こんなことばっかり。

特にパワハラとかはこんなのの応用ばっかり。
586おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 16:20:53 ID:/RExUvsE
09:55からずっとこの調子でいるのか。すごいな。
学生でいうと一日の授業が始まってから終わるまでくらいだよなあ。
587おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 16:22:29 ID:CxWs/+Sn
明らかにスレ違いの長文で、何度もそれを指摘されているのに、
どうしてまだ書き込むの?
純粋に疑問。
588スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 16:25:21 ID:bzJlPIph
なんとかして嫌いになろうとする。そのために、価値観ごとズラし
たり、自分のキャラを変えたり、極端にステレオタイプな人の見方を
したり、そんなことばっかり。

たとえば、分不相応に大人ぶっている子(21なのに25,6の物言
いや挙動をする)がいたら、ほとんどの場合は本当に大人っぽいので
はなく、大人っぽいキャラをつくろうことによって、賢明であること
アピールしたいだけ。
589スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 16:26:51 ID:bzJlPIph
>>586
もう単位をほとんどとり終えたからだ。

>>587
自分で選んだからだ。
590おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 16:32:12 ID:IuW7zeAk
なんか大変なやつが現れてるな
591おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 16:43:28 ID:vgOP8Rz8
伸びてるから嫌な予感して開いてみたらやっぱりこれかorz

つーかまる一日粘着してなにやってんの?学校は?仕事は?
592おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 16:44:58 ID:KDWPRZqq
板違い


メンヘルサロン
http://life7.2ch.net/mental/
メンタルヘルス
http://life7.2ch.net/utu/
593おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 16:49:28 ID:5eVs3G7w
あらしはスルーがきほんだよ
あいてするひともあらしだよ
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ うざいよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

>>589で荒らし宣言もしてるし
594おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 17:02:18 ID:8Xe5rz2E
( ^ω^)
595おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 17:06:35 ID:bzJlPIph
>>556だけど
スピリチュアルアニキ帰ったww

名前のところにスピリチュアルアニキって残ってたw
やっぱあいつだったんだなwwww
596おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 17:11:54 ID:vgOP8Rz8
>>595
で、あんただれ
597おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 17:20:19 ID:h6FNRd5R
>>470>>472>>478
勘違い男の女性への言葉って、テレビドラマや漫画のセリフっぽいんだけどさ。
ドラマやバラエティを見て「真実真理だ」って思うからだよね。きっと。
もっと身の回りに現実に存在している人と関わって観察すれば勘違いも減るんじゃ
ないかなー。




598おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 17:46:25 ID:TAN5dpj3
嵐の基地外はNGワードにしとけ。
すげースッキリするぞ。
599おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 18:04:06 ID:LhqQnM55
女同士でするような事は、
生理的嫌悪感さえなければ男相手にもできる。
と思っておけばささやかな行動では勘違いしないようになるんじゃないかな。

ボディタッチや猥談などは
人によって「これは男にもやって良し」基準が異なるが、
携帯番号・メアドを聞く、話しかけて雑談、服装や髪型やルックスを誉める
このへんは男相手でも普通にする。
好きな男にも同様にできるか、というとこれもその人の性格による。
「こういう態度をとられたら絶対脈あり」という言動は存在しないと思う。
600おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 18:05:26 ID:PUOhgVgt

>>596

スピリチュアルアニキの書き込みを見守っていたものですww

次彼が来たときには2chは自分の家のPCでやろうねって言っておいてwww

まぁ見てくれ通りの書き込みに笑わせて貰ったがwww

601おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 18:07:02 ID:sN/Niu2M
いい感じの「勘違い男祭」だったね
世の中の女は全てかんちがいなのだあ〜というバカボンパパ風情で
縦読みでさえない長文カキコの後半は壊れ気味だった。

それで>>595は誰?
602おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 18:12:37 ID:vgOP8Rz8
>>600
見てたんなら止めろよ…
603おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 18:16:21 ID:PUOhgVgt

>>602

だって楽しかったんだもんwwww

なんか見たまんまって感じでwww

604おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 18:20:05 ID:TAN5dpj3
また新たなクズがわいてきたか?
605おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 18:25:49 ID:YIwyV65t
>>600
>見てくれ通りの書き込みに笑わせて貰ったが

どんな見てくれ!?激しく興味深い。
ま、さわやかなイケメンのわけはないだろうがw
606おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 18:30:09 ID:PUOhgVgt

>>605

生理的に受け付けないようなキモメンでモヤシだったwww

607スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 18:38:19 ID:bzJlPIph
ここは秋田県の秋田市、秋田駅から徒歩10分のアトリオン、6階の
男女共同参画センター。
高校生たちが日夜受験勉強に励んでいる感じ。
上の書き込みはここで勉強している高校生のもの。
あと、やっぱり上の書き込みからもわかるとおり、2chをしていることを
公言したり、外でやったりすることには抵抗がある人が、非常に多いってい
うことも感じた。大学でも、2chのことを公言する人と、そんなに言わな
い人がいて、文字通り「便所の落書き」っていうことを信じているんだなと
思った。

まあ、俺は何を言われてもいいです。はやく青森に戻りたい!
608おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 18:38:29 ID:YIwyV65t
生理的に受け付けないようなキモメンか…やっぱりw
これが本当なら、個人特定されちゃったスピリチュアルアニキは
もう出てこれないだろうね、よかった。
609スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 18:44:25 ID:bzJlPIph
このスレッドだけじゃなくて、この手のレスで短時間で何百レスも
伸びるってことがわかった感じ。あと、高校生の物言いがすごい厳
しいね。上のレス見てもわかるとおり、見えないところでは何でも
いう感じ。ただ、これは高校生に限ったことではなくて、今の若い
世代ならみんなおんなじ。
でも、昔から予測してきたことではあったかも。
610スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 18:46:21 ID:bzJlPIph
>>608
特定?青森出身の23歳ってことが?
特定。w

特定って言うよりも、本当に匿名かどうかも微妙な2chで?
611スピリチュアルアニキ:2006/10/25(水) 18:47:21 ID:bzJlPIph
まあでも、とりあえずジムに戻るよ。
秋田はもう寒くなってきているし、家に帰ってあったまらないとね。
612おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 18:52:22 ID:T8reBUx/
のびたなぁ
613おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 18:54:47 ID:KpCTEv7A
23歳の今でさえ「生理的に受け付けないキモメン」なら、この先モテることはありえないだろうな…
614おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 19:40:32 ID:YC60C++c
勘違いコテの長文を見るともなしに眺めていた。
>ゴッホがタヒチで得た妻
という文が目に飛び込んできた。
……あの、もしもし?
615おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 19:51:33 ID:fUYMzll3
>614
もういいから。
616おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 21:02:10 ID:3GkTSYax
勘違い男キモス
617おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 21:07:17 ID:leEjlUOV
ID:bzJlPIphはリアル中二病
618おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 21:12:07 ID:fyq+0TgL
昔、知り合い程度の男が
ドルガバのジーパンをはいていた(腰辺りに付いてる大きなタグでわかった)ので
「素敵なジーパンだね。ドルガバ?」
と聞いたら
「うわ、怖ッw…なんでそんなのみてるの?w…怖いなーw」

と、めちゃくちゃしつこく言われ
腹が立ったので帰り際に
「自意識過剰乙w」
といってやったら、なんか一人で怒っていた
619おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 21:41:29 ID:itBpC1rf
昨日といい今日といい常駐スレに粘着長文他人の意見を聞かない嵐が沸いてる・・・
呪われてるのか('A`)
620おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 22:07:16 ID:i+jBBBh5
知らない間に伸びたな...疲れたぞorz

ところで、>>474で指摘されてる、Y3Ji2ASGの迷言
「セクシャルじゃなくても十分にセクハラになる」

そろそろ、この核心に迫りたいのだが。
621おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 22:39:40 ID:d84whTru
>620
セクハラは「セクシャルハラスメント」の略なのにな。
セクシャルじゃないんなら別の名前になるだろ。
622おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 22:51:03 ID:RNtn8qS8
セクハラって異性に下品な事や卑猥なことを言われて(されて)嫌な思いをすることだよね?違った?
ハゲとかデブって…当てはまらないと思うんだけど
623おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 22:54:03 ID:09VPmkTh
>>622
いや、それだけじゃないよ
容姿の事を指摘して、相手に嫌な思いをさせるのも、セクハラ
624おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 22:59:33 ID:RNtn8qS8
>>623あぁ、そうなんだ〜じゃ容姿の事言ってもセクハラなんだ。
相手の受け取りかた次第で(不快感を与えたら)セクハラになるんだね。おK
625おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 23:45:29 ID:vgOP8Rz8
>>619
常駐スレが一緒な気がする
恋愛関連のとこばっか見てないか?w
626おさかなくわえた名無しさん:2006/10/25(水) 23:49:46 ID:Gb/kbTjp
顔も特によくなくて話もつまらない男性に好かれた。
適当に相手しつつも遠回しに断っていたら、
「俺の恋愛はどんなに正しいと思っていても、相手に自信がなくて成立しなくなることが多い。
だから今までも彼女が少ない」と言われた。

それは相手の自信が原因で断られているのとは違うような気がした。
627おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 00:40:34 ID:aFuKl+Et
いやいや、違うぞ。
セクシャル・ハラスメントは「相手方の望まない性的言動」だ。
性的ではない「精神的虐待・言葉の暴力」は、モラル・ハラスメントとか呼ばれる。

職権を濫用してると「パワー・ハラスメント」(但し和製英語)だし、
学内だと「アカハラ」らしい。
628おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 00:44:49 ID:TDe8OEQM
なんにせよ、自分の言動で相手に不愉快な思いをさせてしまったら、
まずは自分の非を素直に認め、釈明をするのはそれからだよね。
629おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 01:07:16 ID:OTqFFPfd
>>620
頭痛じゃないけど頭が痛い
みたいな感じだ
630おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 01:12:50 ID:Do53qlEc
・巨泉のクイズダービー
・シックスセンス
・りえ+正子

あとなんかある?
631おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 01:18:54 ID:ZzvZBuix
>>627
自分の主観で、セクハラの定義を勝手に変えちゃだめだよ(w

必ずしも、おっぱい・まんこ・尻に関連しなくても、「デブ」とか「ブス」とか、
容姿をあれこれ言ったり、若くない女性に「ババア」とか言って不愉快な
気持ちにさせるのは、立派なセクハラですよ。
男性に対してもそうです。
632おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 01:23:19 ID:lJt+I3yM
>>631
主観で変えてるのはお前っぽいのは俺だけ?
633おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 01:24:16 ID:jO/8PcbD
>>631で合ってると思う。
634おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 01:24:30 ID:54JNB6Nn
えーと
そろそろセクハラ談義もスレ違いだと思うんだ
635おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 04:32:13 ID:A1t0UuSe
ごめんスレちですが

女の容姿に関するコメントがセクハラと騒がれるのは、
「女の容姿がいいかどうか=恋愛(セクシュアル)対象になりうるかどうか」
って発想からきてたはず。

フェミは
「太ってるよねw」=「モテないでしょ。俺も御免だよ」
「かわいいね」=「モテるでしょ。俺はどう?」
と脳内変換するんだろ、多分。

男を外見で選んでる女もいるわけだから、
ハゲもデブも立派なセクハラっすね…
636おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 04:44:07 ID:crEg8fVo
背景に性差のあるハラスメントを広義のセクハラと言うらしいが
詳しい話は隔離板へドゾー

男性論女性論
http://love3.2ch.net/gender/
637おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 04:49:44 ID:dDAKQtSO
まぁ多少の褒め言葉で誤解して警戒するような相手には
それ以降は空気のように接するに越した事はないでFAだと思うんだ。
638おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 08:18:39 ID:9ECZw2fw
>>631
厚生労働省の定義だと次の通り
 相手の意に反した、性的な性質の言動を行い、
 それに対する対応によって仕事を遂行する上で一定の不利益を与えたり、
 またはそれを繰り返すことによって就業環境を著しく悪化させること。
639おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 15:04:42 ID:i7ugxUI2
>>635
デブは食生活が原因だけどハゲは子孫にも迷惑だからな
640おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 18:29:29 ID:bFgMFhNV
勘違いの何が悪い!
ふざけるな!
641おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 21:52:45 ID:qDVtopfl
>>640
642619:2006/10/26(木) 23:12:27 ID:kEWAK6Pe
>>625
当たりーw
643おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 23:55:34 ID:qJp+JVI5
  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\ 
 | / /||  || |           | //|   || |
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   そのうえ私はせ・い・り☆
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
644おさかなくわえた名無しさん:2006/10/27(金) 12:47:49 ID:9oebQJcR
>>635
逆恨み乙
645おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 04:06:06 ID:7T/qXirL
過疎ってんなぁ
646おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 04:15:45 ID:ui7o7MxC
ここで一つやりきれない昨日のオレの勘違い談を

GEOでフラフラとレンタルDVDを物色していたらオレの横に女性がきた
別にタイプではないがルックスは間違いなく十分にカワイイ

んなことは普段「あ、ちょいカワイイ」くらいしか気に留めないオレだが…
その人がオレの行く先々のDVDのコーナーに付いてくるピンポイントで
多分7回くらい移動したうち全部付いてきてた。正確にはオレのすぐ横の位置に来てDVDを物色する…という感じで

ただ趣味が合っただけかぁ?まぁそれだけでも嬉しいんだが…
あひゃ
647おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 04:18:53 ID:Z1fruFLx
基本的に男の体験談はスレ違いではないかと思うが。
648おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 04:37:49 ID:CH4mtayh
いちいち生活版に立ててるんだから
それくらい多めに見ろボケ
それが嫌なら毒版でやれタコ
649おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 04:47:05 ID:w7OQZSsz
>>646
えええ・・・っていうかレンタル屋とか本屋で同時に入店すれば
店内で何度か同じ人に行き会うってよくあることだと思うけど。
それだけのことで「付いてきた」って思っちゃう人がいるのか。
650おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 04:48:31 ID:Fn2rhs7G
>>648
落ち着け。
651おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 05:07:43 ID:yUFvuCMz
>別にタイプではないがルックスは間違いなく十分にカワイイ

こんな事言ってる時点で既にダメ。趣味が合う上にルックスは間違いなくカワイくて、
なのにまだ自分のタイプに達してねえって何様だ。

「あの…よく会いますよね、いつも私と趣味が似てるなあって思ってたんです。
それであの…○○はもう見ました?チケットがあるんですけど友達が急に行けなく
なっちゃって…あの…もしよかったら…」
そんな妄想までやってなきゃいいんだけど。毎日鏡を30分以上見ろ。
652おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 05:15:26 ID:elidEWil
>>651
「別にタイプじゃないけど」っていうのは勘違い男の常套句だから
額面通りに受け取らんでよろしい。
本当は守備範囲にガッツリ入ってるの。だから勘違いしかけるの。
入ってなかったら何も考えずに存在すら気付いてないはずなの。

653おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 06:18:58 ID:UMkBFElE
>>652
そうだったのか!すごく納得できました。

「別にタイプじゃないけど」って相手にされなくて傷ついた時に備えての防御呪文なのか。
知り合ってもいない内から、そんな保険かけちゃうんだ。MAXHPもしかしてまだ2ケタなのか?
(同年代は普通に3ケタ4ケタって所で)
654おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 06:43:03 ID:Z1fruFLx
いや、勘違い男の行動原理は「相手の女性が自分のこと好きだから」だろ?
タイプがどうこうじゃなくて、大義名分は相手の女性のためにってことなのかと。
実は自分だけに都合のいい身勝手な考え方で行動してるとは夢にも思ってないわけなんだな。
だから痛い。
655おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 07:07:24 ID:dmK7VqEf
>>647
男女板に(・∀・)カエレ!
656おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 07:49:27 ID:KeNV7lUt
「別にタイプじゃないけど」は、普段からのタイプのイメージじゃないってだけだろ。
>>646は頭に過ぎった勘違いを自覚してんだから鬼の首取ったような反応すんなって。
>そんな妄想までやってなきゃいいんだけど。
という妄想をお前がしてるだけじゃないか。
657おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 08:01:17 ID:iJShqOLX
>>646
普通に万引防止の私服巡回員に読めるけど。
646が挙動不審だっただけではないかと。
658おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 08:28:54 ID:O5tiqMl+
ひでぇwww
659おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 08:38:47 ID:LNbvGay9
>>657
禿同
私服警備員だよね。
660おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 10:44:22 ID:ozt2w8zW
ちょっと待て。私服警備員がそんなあからさまにバレやすい態度で張り付くのか。
661おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 11:05:49 ID:tL5rmKjV
>>660
張り付くよ。「監視してるから万引きなんかできねえぞコラ」って意味で。
その場合余程あからさまに怪しい奴だけだけど。
662おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 11:07:02 ID:9FhDB0mZ
>フラフラとレンタルDVDを物色

だからなw
663おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 11:40:48 ID:04Fp/FtD
俺ならその女に財布がすられないか心配する。
664おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 12:07:59 ID:yYYA+Lqm
もう辞めてしまった大手電機メーカーの●さん。
在職中、席が隣だったからちょっとグチっただけで、「自分を頼りにしてくれるあなたを助けたい」
とか「あなたの悩みをこの僕が解決したい」とか、別にあなたなんて頼りになると思っていませんが。
ろくに仕事も出来なくて同僚に小ばかにされっぱなしだったじゃないですか?
嫌なのに昼食にもよく誘われて・・・毎回断っていた。
会社辞めてからもメアド変えるまで、しつこいメールがきて吐き気がした。
(自宅PCメアドは部内の殆どの人に教えていた。)
「あなたと出会えてよかった」「今あなたに会いたい」「ダイエットを始めました」
返信もしないのに何でこんなにしつこいのか?って驚いた。
40後半のおっさんは本当にたちが悪いと思った。
「もっと奥さんを大事にしたらどうですか?」「会いたいって言われるの迷惑です」
最後にメールに書いてやりました。
665おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 12:21:53 ID:EJMbzuNM
>>656
いや、そこが勘違い男のキモじゃないの?

「ルックスが結構カワイイ」だけで充分状況は伝わるのに、わざわざ「タイプではないが」
「間違いなく十分に」などといらぬ自分の主観を入れる所がさ。
日記ならいいんだよ。むしろ自分がどう感じたかを書くためにあるんだから。
でも、親しくない他人に伝える言葉に、聞かれてもない己の感想をいちいち盛り込むなと。

>>ただ趣味が合っただけかぁ?まぁそれだけでも嬉しいんだが…
あひゃ
「かぁ?まぁ」「あひゃ」もいらん。いちいち自分を守る言葉を入れるなと。

「あいつキモい」「話しててもつまらない」って思われるポイントってそういう
些細な所からじゃないのか?
666おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 13:42:28 ID:KeNV7lUt
>>665
つまり、内容として伝えんとしている事柄自体よりも
言葉の端々から受け取れる印象がキモイってことか。
確かに実際の生の会話なら引くかも。
でも無駄に棘のある言葉をお使いの御仁も居られる気もする。
667おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 14:26:27 ID:UnMH0GUS
>>666
そう、女性と単にすれ違っただけで「嬉しいけど」「やりきれない」まで行って
しまう男にはなんじゃそりゃと引く。「やりきれない」ってどういう意味だよ、
その人はDVDを見てただけだよ、あんたに何をしたってんだよと。

1行目もいらないんだよ。まず、状況のみを説明する。それから最も言いたかった事
「行く先々について来たなんてのは勘違いだろうけど、趣味の合う女性がいるって
嬉しかった。結構カワイかったし」でしめる。でなきゃ「趣味の合いそうな女性が
いても、話しかけるすべがない。キモイと嫌われたくはないがこのまま出会いもない
人生はやりきれない」と落とす。
状況説明と雑多な感情をごっちゃにしない、ってとこから躓いたらあかん。
668おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 15:09:59 ID:H5vR+4jY
こんなキモイオトコを野放しにしておいていいの?
669おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 16:54:55 ID:Cp7E19C2
245 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/27(金) 17:02:15 ID:ex7IXHtq
妹と二人で親戚の結婚式に出た時、
肉嫌いの妹が何の断りもなく、
フォアグラとステーキを私の皿にのせてきやがった。
おいしく頂きました。(n‘∀‘)η・゜゜・*:.。..。.:*・゜


260 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/28(土) 16:17:19 ID:/5ubeIxP
>>245
独身の女がステーキとフォアグラ二人前ペロリか…
それが日本の現実ですか。


勘違いの香り
670おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 17:01:56 ID:tL5rmKjV
エロゲの女しか知らない喪男じゃね?
671おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 17:02:27 ID:2PD7VPJ8
普通の人だったら、「カワイコ見ちゃった」「笑顔で挨拶しちゃった」だから
今日の運勢小吉!ぐらいでとどめておくところを、「可愛い女性を見つけてし
まった。自分を見つめて微笑みながら挨拶をした」だから自分の今後の運命の
歯車は今、大きく動き出した!と思うのが勘違い男。
672おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 17:38:43 ID:vlzmFDlG
>>669
ウエスト62cmを太めじゃね?と言い放った男を思い出した
そいつはその後、女性陣に叩かれまくってた
673おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 18:20:56 ID:JjLtrZp3
アイドルの3サイズをまともに信じちゃう奴だったんだろうね・・・
674おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 18:25:10 ID:qeo4CZkR
エロゲかもしれないよ・・・
675おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 18:29:47 ID:2REWLeYm
>>669
その男の思考回路がわけわからん。
676おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 18:41:05 ID:gP93IuXG
>>672
確かに市販の服に表示されてる「62」「63」は太めだけど
実寸62だと服のサイズじゃ58かそれ以下になるんだよね

服のサイズと実寸ごっちゃになってる男に、「62ぽっちゃりだね」って言われて
実寸62の人(自分より細い人)を想定して、彼女たちが太めだったら私はどうなるんだと必死で反論する姿はよく見る

でも細いね・普通だからいいよって言うと63くらいの人は必ず「そんなことない、痩せたい」って言う
677おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 18:53:37 ID:LHyRdQbm
>>667
目の付け所と頭の回転がすごいな!女に生まれたかったな。異性の化粧に騙される事もないし
678おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 18:54:10 ID:nEwH/CQa
細くないとダメってのも、勘違いなんだけどなぁ。

スレ違いスマン。
679おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 19:46:59 ID:a/t+Exmn
>>678
なに勘違いしてるの?イイ・ダメを決めるのは本人なんですが…。
ダイエットしてる人なんて、自分は細いほうが可愛いと思うから、とか、
モデルのように服を着こなしたいとか、そういう自己満足のためだけ
なんだから、あなたを含め、他人にどう評価されるかなんて
どうでもいいんだよ。
680おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 20:04:22 ID:lQ9ttaqS
だから、他人をサイズ等で評価すること自体が勘違いだと言っているのだが...
681おさかなくわえた名無しさん:2006/10/28(土) 23:32:14 ID:/wEVqryA
だから、他人は関係なく、自分で自分のサイズを評価してるんだろ
682おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 00:48:57 ID:a9i+G2Xj
同じ事言ってるのに、お前の言う事は違うと勘違いす(ry
683おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 01:00:25 ID:l9PM+ckb
紳士服の店で働いているんだが、よほどのデブでない限りは
「御客様はスタイルがよろしいので…」と言う事になってる。

痩せている=しなやかにスリムでスタイルがいい。
ガッチリしている=男らしく筋肉質でスタイルがいい。
ポッチャリ=頼り甲斐があってスタイルがいい。
普通のデブ=包容力がありそうでスタイルがいい。←「御客様くらいの体重が丁度良い」とも言う。

お陰で店内は勘違いした常連で潤っています。
しかし、最初に来た時に接客した店員に異様に固執するんだよね。
その店員がいないと知った途端、露骨にムッとして帰ってく。

とりあえず奥様、勘違い男ってしつっっっっっこいくらいに一途みたいですわよ?
684おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 01:37:39 ID:jUQUooZk
何だこの人のキャラ
685おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 02:53:20 ID:sIRDWUV6
なんか殺伐としてきたな
686おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 02:55:05 ID:xSXB+he8
>683
あなたがお客様に対してどういう感情を抱こうと勝手だけど
不用意で口にしたりネット上で暴露したりはしないほうがいいよ。

百貨店とかではよくあるけど、質のいいお客様ほど
店ではなく販売員を選んで購入する。
常連がつくというのはあなたが販売員として認められているからだよ。
687おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 10:19:14 ID:Gls2ozny
男が勘違いしてきて、その男の事を嫌に思う。
その後、その男が反省して謝って来たとする。
そしたら少しは気は晴れる?それとも「とにかく関わらないで」って思う?

ていうか俺なんだけど。
688おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 10:29:39 ID:vySsf1cc
謝ってもらえたら、とりあえず溜飲は下がるんじゃないかな。
ただ、プライベートではもう関わりたくないと思うと思う。
例えばそれが職場なら、仕事に支障が出るほど避けたりするような
ことはないと思うけど。
689おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 10:31:01 ID:cvaJR/kh
>>687
勘違いに気付いたら、謝るなんてこともしないで静かに消えて欲しい。
謝られたところでこちらはどういう返事をすりゃいいのさ、と思うし。
反省は次に生かすようにして、謝るという自己満足のために相手の子を更に困らせるような事はしないほうがいい。
690おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 10:52:57 ID:f04f3VuO
俺、好きな人いるんだけど、ここ読んでたら
何しても無理って思えてきた
691おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 11:04:45 ID:6iNo/5rs
Hit&Awayで数打ちゃ当たるって感じでいいんじゃね?
692おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 11:19:53 ID:sIRDWUV6
てかふつうに好意的に接していれば良いんじゃない?
>>690がその女性に好意持ってます。
女性さえ良ければお付き合い願いたいんですがっていう普通にまっすぐな態度で。
一生懸命その女性にサービスしているうちに、
女性全般へのへのサービスのコツもわかってくるだろうし
今回サービスが下手でダメでも次回のためのこやしになるだろう。
693おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 11:21:24 ID:zJB203zX
>>689
そう。「この埋め合わせをどうしたら…?」とキョドられるより、
ごく普通にしていて欲しい。
694690:2006/10/29(日) 12:06:40 ID:f04f3VuO
その人に「犬みたい、いぬ!いぬ!」ってバカにされてるんだけど
こっちがからかうと、
顔赤くして叩いてきたりします、頭も叩かれます(;_:)
こんな関係で、突然まっすぐな態度でいっても変ですよね?
最初はからかえるような仲では無くて、
そのころから俺は好きだったんですが、
叩かれたりするのって、男としてみてないよってことですよね?

もちょっと男らしくなって自信がもてるようになったら
一応気持ち伝えたいです
ありがとございました。
695おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 12:10:53 ID:Q5Lummhb
女でもアドバイスが欲しい選んで欲しいときは、前にそうしてくれた店員がいいものだと思うけどな

結構高級なブティックで働いてた時、女性物だったけど
前に来たとき接客した人が当たるのが基本だった
高いものだから買わずに帰る人も居て普通だったし
買ってくれたときは何十万単位
客もいつも接客してくれる人が居ない時は、そのまま帰っちゃうのはめずらしくないことだった
多分その店員の歩合も気にしてるんだと思うけど
男はバーゲンで大量に買う人も少ないし、大抵の服がそうそう安価なものじゃないし特にそういう意識が強そう
696おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 12:57:39 ID:hBMOK+nb
>>694

「勘違い」っていうのは「オマエも俺のこと好きなんだろ?」っていう勘違いでしょ?
そう思わずに、どれだけ親しく接してもらっていても、チューするような関係でも
ない限りは「自分の片思い」と思って、謙虚に告白すればいいんじゃない?
697おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 13:24:36 ID:mJzvn9mw
>694
相手の女性が誰にでもそういう事をするのでなければ、
フラグ立ってるような気がするんだが。
ただし、恋愛なのか気の置けない友達なのかはわからん。
698おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 13:44:26 ID:n5ZexTds
>>694
このスレはそういう事例の集積所だから勘違いの被害にあった人が集まっているけど
世の中すべての男が勘違いするクソと思っている人はいないよ
だから常識的に人として接していれば何一つ問題ないよ

ただ、そういうのがどこに潜んでいるかが判らんのが問題なわけで・・・
699おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 15:24:36 ID:BYCs31nR
>>698
っつーかこのスレざっと見たけど軽度な勘違い談投稿者を重度勘違いに仕立たあげてみんなで叩くスレに感じる

実際に迷惑かけたわけじゃない人、勘違い予備軍に入るか入らないかぐらい軽度の人の体験談とかを貶める風潮があるように感じるんだけど…
700おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 15:26:36 ID:9qyOKP19
701おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 15:44:23 ID:qpQ2tZbd
>>699
スレッドがスレッドだけに女の陰口的内容になりやすいんじゃないか。
702おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 16:11:25 ID:lM1oSMpT
また出たね。スレタイも読めないのかと思えるような女叩き。
心当たりのある男なんだろうとは思うけど醜いなあ…
703おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 16:23:57 ID:qpQ2tZbd
俺かよ?>>701が叩いてるように見えるって過敏すぎるんじゃないの?
704おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 16:25:46 ID:9RTZZB4b
陰口とはちょっと違うんじゃないか?
705おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 16:32:06 ID:TaTNuLGa
たいしたことないけど勘違い男いたなぁ。
男女何人かで飲んでる席で私は女友達の隣に座ってたんだけど
トイレから帰ってきたらそいつが私の隣に居る。
「携帯教えてよ」って言われたから冗談ぽく本気で「イヤだ」と断った。
そしたら私のカバンから勝手に携帯奪おうとしてきた。
もちろん阻止してその場で格闘。友達はニラニラ見てた。
携帯奪い合いで携帯が壊れそうになったのと男の腕力に負け、私の携帯はそいつの手に。
そしてそのままそいつは自分の携番を私の携帯でワンギリ。
それから毎日電話の嵐。きまって深夜。
「付き合ってくれ」と言われ無愛想に嫌悪感露わに断るも通じない。
そのうち「オレ彼女3人いるから4人目にしてやる」とか強がりか勘違いし出した。
「私彼氏いるから無理」とずっと無愛想に断り続けたら最後には「オレの携帯の登録消してくれ」と。
始めから登録なんてしてないんですけど。
別にイケメンでもトークが面白いわけでもなく、暗いし地味だし。何だったんだ。
706おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 16:47:39 ID:qpQ2tZbd
取り敢えず殺伐としやすいスレだというのは分かった。
陰口は的確な表現じゃなかったか。愚痴?わからんけど。
別にすべてのレスに言ってるわけじゃないしね。
>>1の「分からせる方法」みたいなのあんまないし。
>>705はまさしくスレタイ通りの体験談だけど。むしろ大したこと大いにあるw
何だったんだろうねぇ
707おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 17:52:32 ID:8RIkuGpA
>>706
>陰口は的確な表現じゃなかったか。愚痴?わからんけど。
被害報告。
ここで報告して、少しでもその感じた気持ち悪さを軽減したいって事だと思うけど。
708おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 17:53:39 ID:mJzvn9mw
そういう男多いよね。
大学や会社の皆が参加する飲み会で、
「どの辺に住んでいるの?最寄駅は?」くらいは、世間話だと思って相手していると、
それが「駅降りてどっちの道?」「近くに目印は?」などなどしつこく細かく詮索してくる。
こっちが交わして他の話振ったり他の人がみかねて話題提供しても一切無視。
怖くなってそこまで詳細には教えられないとはっきり断ると、
「はぁ?何勘違いしてんの?俺が(名無しの事を)好きだとでも思ってんの?」と逆キレ。
逆キレしたから追求も終わりかと思ってると、こっちが黙った途端にまたしつこい追求が再開。
若い頃にそういう男に何人かあったし、私以外の人がまったく同じ目にあってるのを
見かけて間に入った事も幾度かある。
709おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 18:24:12 ID:+UcJm2gj
メル友に初めて会う時に、うちのそばまで来てもらう事になった。
家を特定されないように、まあ最寄駅近くの無難な場所を指定はしたんだけど
そしたら「ナビで検索するから家の住所教えて家まで迎えにいくから」と言われた。
いやどんな人かもわからないのに住所教えるほどアフォじゃ
ないですから・・と内心思った。
710おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 18:27:22 ID:Q5Lummhb
>>708
地理っていうものに異常な関心を寄せる男なら見たことある
ことこまかに聞き出してて「しつこいヤツだ」と思ってたら
最終的には「あの近く何があるよね」とか「○○って店あるでしょ」とか
どこにでも行ったことあることをひけらかしたいみたい
女は大抵きもがってすぐ会話打ち切るけど、男にもしょっちゅうしてた
711おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 19:58:49 ID:s2rkbuqx
単にそばにいるから聞いただけじゃん
まさに勘違い女でつな
しつこかったのは家の地理に明るいからだろ
メモってたならば話は別だが

712おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 20:25:45 ID:VszOXdEx
>でつ
713おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 20:56:20 ID:sWmSAYl9
スヌーピー
714おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 21:15:46 ID:nJ3ntb/l
キショッ
715おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 22:23:47 ID:LdD5fWrZ
>>667
>1行目もいらないんだよ。まず、状況のみを説明する。それから最も言いたかった事
>「行く先々について来たなんてのは勘違いだろうけど、趣味の合う女性がいるって
>嬉しかった。結構カワイかったし」でしめる。

何でも自分の思い通りにいかないと気が済まないタイプかね
716おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 22:52:23 ID:wstYIIQA
>>711
>>708の話がこのスレに相応しい勘違い男の話かはともかく、
知り合ったばかりで仲良くもない男に自分の家の場所を詳しく教えるなんていやだ。
惚れられてるかもしれないという思い込みがなくても、女性の感覚としてはそれで普通だと思う。
717おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 23:07:56 ID:s2rkbuqx
あっそww
718おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 23:23:34 ID:8cS7rHuG
>>717
こんな物騒な世の中なのにほいほい自分の家の詳細な場所教えるほうがおかしいっつの
頭大丈夫かお前
719おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 23:26:08 ID:s2rkbuqx
(゚∀゚)ウン!!
720おさかなくわえた名無しさん:2006/10/29(日) 23:47:00 ID:bmU+zB82
ダメみたい。>頭
721おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 00:03:49 ID:/mAvUTxi
他人に自分の住所を詳しく教えたがらない人に対し
「まぁ普通は親友くらいにしか教えないわな」「ああ、こんなご時世だし簡単に個人情報晒す馬鹿はいないか」と判断せず
「はぁ?何勘違いしてんの?俺がお前のこと好きだとでも思ってんの?」と考えるあたりが勘違い野郎だな。

勘違いする人間って自分と相手のモノの見方が同じだと思ってる。
自分が恋人を欲しいと思えば、他の恋人がいない人も皆、恋人が欲しいと思っていると思い込むし
自分が異性にアピールするために優しくするから、他人の優しさもアピールなのだと思い込む。
>>708の男も、自分が恋愛目的で質問しているから708が拒んだ理由も色恋絡みだと思っている。

こういう奴って自分の価値観がすべてだから
「普通男なら格闘技好きっしょ」とか「女はみんなぬいぐるみ好き」とかムチャクチャな固定観念で話してたりする。
722おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 00:06:42 ID:HeH/Jq1A
職場の部内には、緊急連絡網があります。
そこには自宅の電話番号が書いてあるんだけど、もちろん部外秘。

この緊急連絡網をネタに、同じ部のキモ男に「これで、俺●●(私)さんの
電話番号知っちゃったもんねー」といわれた。

冗談にしても、ひどすぎない?
723おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 00:09:27 ID:fl8ip/Wg
(゚∀゚)?
724おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 00:17:52 ID:prWZcwBV
初めて2人でデートしたとき、
「その指輪はどうしたの?」
「そのネックレスはどうしたの?」
「その携帯ストラップはどうしたの?」
「男友達はいるの?」
などなど私の身辺調査をするがごとく質問攻め。

あと、携帯のカメラで私を写そうとしてくる。

すごく嫌だった。
でも、ぶっちゃけタイプの人にやられたんだったら、
全然良いんだけどねwむしろ嬉しいんだけどねw

725おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 00:19:39 ID:0e5DRDjA
デートしてんじゃんwwww
726おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 00:22:21 ID:gw9tO1o4
>>722
職場の連絡網って隠せないし偽れないしね

まぁあれだ
ごしゅーしょーさま
727おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 00:24:22 ID:4lWuJXuW
まさか1、2度デートしただけで「脈あり?」と勘違いする恋愛初心者男は
このスレにはいないよね?
728おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 00:26:14 ID:lWd/vKzj
男に限らず、また相手の性別に関わらず飲み会での話題とかで、
相手の住所や出身地にやたらこだわって、根掘り葉掘り聞き出そうとするヤツっているな。

流れで地域の話に触れ「あ、俺○○行った事ある、あそこは△△で...だったよ。いいとこだね」とか、
ローカルな話題で盛り上げたい風でもなく、
どうやら相手の住環境を基に、自分の優位性?を値踏みしてる様子。

自己中心な価値観で、相手を見下したがる奴とは関わりたくない。

スレ違いスマンorz
729おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 00:34:15 ID:0cOyIL6N
>>727
「食事に行った」・「映画に行った」と女性側が思っているのと、
女性側も「デートに行った」と認識しているのとでは、大きな違い
があるのでは?
女性側が「食事に行った」と思っているのに男性側が「デートに行った」
と思っているのは勘違いへの第一歩だけど、双方ともに「デートに行った」
と認識している場合まで勘違いだと見なすのはさすがにどうかと。
730724:2006/10/30(月) 00:37:19 ID:prWZcwBV
私は食事に行った、と書きたかったけれど、
はたから見たらデートなのだろう、
と思い「デート」という表現にさせていただきました。
731おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 00:42:23 ID:iAK11cKW
>>708みたいな男は論外だとしても、
俺は、仲良くなり立ての頃は共通の話題が
あまり無かったりするから地域ネタでよく話しするよ。

「どこ住んでるの?」
「ああ〜○○線だよね?ここまで何分ぐらい?」
「△△駅って近くに××って店あるよね?あそこどうなの?」
とか・・・

あと出身地ネタで名産とか、その土地の風習(?)とかで話広げてくんだけど。
こういうのって女に対しては無神経だったりするのか・・・
たいてい乗ってきてくれて、そこから話題が広がったりするんだけど、
このスレ見る限りでは当然のようには聞かないほうが良いみたいだねorz
732おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 00:42:55 ID:o8IoGGl7
「デート」の定義も重みも、結構人それぞれだもんなあ。
733おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 00:43:30 ID:uOxGKXnJ
>>731
そのくらいならいいけど、最寄り駅から始まってだんだん自宅特定されるくらいに質問されるのが駄目なんだろ。
深読みしすぎ。
734おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 00:47:52 ID:0n2iKPrP
>>731
名産とか風習くらいの地域ネタだったら普通だし、引かれないよ。
ただ>>708
> 「駅降りてどっちの道?」「近くに目印は?」
のあたり、突っ込みすぎでキモい。ストーカーされかねないと身構えちゃうよ。
個人的には、最寄り駅までなら初対面でも引かない。
735おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 00:49:59 ID:GOH5Ujqx
個人的にはたいして親しくも無い人に
住んでるところ聞かれるだけでムカツク
一般的にはただの世間話として軽くならいいと思う
736731:2006/10/30(月) 01:11:33 ID:iAK11cKW
>>728とか見ててそう思ったんだけどね。
>>710なんてまさに俺だよw
>>735といい、少数派の意見とは言い難いんじゃない?


と思ってしまうよ。
737おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 01:12:41 ID:BOnzbeg6
>>730
仕事とかじゃなくて個人的に異性二人で食事したり遊んだりするのは、デートでしょ。
別にお前の書いた事に興味ないけど考え方がキモイ。
お前は人間性にかけるところがあるな。
お前の世界観には笑える
738おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 01:16:09 ID:ncO59LHH
>>735
同意。
気持ち悪い。
739おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 01:29:36 ID:XAfVfvbR
>>736
710に書いたように、女はキモがって話を打ち切る人の方が多い
あんまりしつこく聞かないほうがいいよキモイから
740730:2006/10/30(月) 01:56:10 ID:prWZcwBV
>>737
だからデートって書いたんでしょ。
叩かれるのを承知で書きますが
1回デートするくらいで相手をネチネチ詮索してくる人って
よほど恋愛慣れしてないのかなぁ〜って思います。
相手がどんな人なのかを知るために、
別に好きじゃない人ともデートくらいするでしょ。
デートして、相手の良い面がわかれば
好きになって付き合う事もあるし。
デートする=好き、ではないよ。

741おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 02:02:59 ID:4lWuJXuW
このスレで必死に反論したり煽ったりしてる奴って
スレタイの方々なのかしら?
742おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 02:06:04 ID:4lWuJXuW
デートの定義や重みは本当人それぞれだよね。
あたしも別に好きじゃない人とでも、お試しでデートするし。
それを勝手に「付き合ってる」なんて勘違いされちゃ困る
743おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 02:16:43 ID:L9uAZ98r
>>741
それは言うまでもなくその通り。
744おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 02:16:54 ID:Y7WhWYff
「付き合ってる」という言葉でさえ
「好き合ってる」の意になるとは限らんしな
745おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 02:26:37 ID:0e5DRDjA
一緒に出かけただけで(しかも誘ってきたのは向こうだったり)デートだと思ってしまう男性っているね。
異性に接する機会の少ない環境に置かれてたりするとそうなるのかな?ずっと男子校だとか。

「親しくしてくる=フラグktkr」という思考っぽいが、ただ単に、同性の友達と同じ感覚で見られているというだけなのにねぇ…
746おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 03:23:11 ID:+GJuk8ut
普通以下の頻度で話す男からのメール要約

・喫煙所でいつも目が合う女の子がいる
・帰りの電車で偶然一緒になったその子が話し掛けてきた
・これは向こうが俺に興味あるのか?友達になりたいだけかどう思う?

このスレのアドレス貼付けて返信したい衝動に駆られた。
体重100kgオーバーでたいしてオシャレでもない男に一目惚れはあまりない、と私は思うんだけどな…。
こういうメールが年3回は来る。今までそれで付き合うことになったことなんかないのに
なんで学習しないんだろうこの男。
747おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 03:33:22 ID:L9uAZ98r
>このスレのアドレス貼付けて返信したい衝動に駆られた。

やってやれやってやれ
748おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 03:46:36 ID:gw9tO1o4
>>741
ってかいつ見てもこのスレって一触即発の空気漂ってるね
749おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 03:51:27 ID:fl8ip/Wg
そう思うならとっとと毒女版に立てろ
750おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 04:06:05 ID:B7ihl12R
>>749
このスレ見て勉強中の俺が来ましたよ。
生活板に存在する意味はあるかと。読んで学ぶ男どもが出てくればそれはそれで。
毒女板になんか立てたら男の目には触れにくい。
751おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 04:11:17 ID:fl8ip/Wg
>>750
そりゃここの女の言うことが正しけりゃな
でも漏れにはそうは思えない
単に報告して終わり〜♪って気がしてならない
752おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 04:32:18 ID:EmBMZoYT
>>746
それは本当に勘違い男だね。
顔見知りで、電車内という同じ空間で遭遇したら
そりゃ話しかけますよ。

こういう人いる。人との距離のとり方わかんないみたい。
異性というだけですぐ恋愛だと決め付けたり。
753おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 06:28:29 ID:GOH5Ujqx
なんかキモイのがいる
754おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 07:51:40 ID:d8d9UTkL
このスレ見てると頭が冷えてくる。

>でも、ぶっちゃけタイプの人にやられたんだったら、
>全然良いんだけどねwむしろ嬉しいんだけどねw

解るけどまぁ混乱するわなぁ。
755おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 08:36:51 ID:E+RrZ2H/
>>740
>相手がどんな人なのかを知るために、
>別に好きじゃない人ともデートくらいするでしょ。
>デートして、相手の良い面がわかれば
>好きになって付き合う事もあるし。
>デートする=好き、ではないよ。

禿同。
勘違い男は一回でも一緒に食事いったり遊びにいっただけで
「付き合ってる」とか「むこうも俺と付き合いたいと思ってるんだ」とか
思うからウザー。
756おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 09:13:10 ID:cczqLp/t
男性って女性の容姿だけで「好き・嫌い」を決められる人が多いと思う。
反対に女性は容姿だけでは判断しない人が多いんじゃないかな。

好みの女性=好き→デートに誘う→OKした→相手も俺のこと好き・・・な発想?
とりあえず自分の場合だったら、
デートに誘われる→嫌いなタイプではない→一回デートしてみて判断しよう・・・なんですが。
これって勘違いさせるのかなあ。でも、付き合う前の判断材料が欲しいんですが、みんなどうしてるんだろう。
757おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 10:00:43 ID:MNHH8ZaP
>>746
もし、男女が逆で
・喫煙所でいつも目が合う男がいる
・帰りの電車で偶然一緒になったその男が話し掛けてきた
って相談だったら、「絶対ストーカー。警察に相談しろ。」ってなるんだろうな。
758おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 10:15:24 ID:7BFfPZy/
嫌われたらどうしようとか、嫌われないようにするにはどうしたらいいか。
そんな臆病な気持ちって勘違い男にはないんだろうか?
ある意味ポジティブすぎてうらやましいな。
759おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 10:28:57 ID:L9uAZ98r
>>757
えええ…それはないんじゃないかなあ。
少なくともそこで話しかけるのは不自然じゃないと思うよー。
よっぽど挙動不審な人物ならともかく…
760おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 10:41:31 ID:MNHH8ZaP
>>759
それがイケメンとは限らないんだぞ?
761おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 11:00:22 ID:4KNNLHzq
以前、勤めてた会社でのお話。

コーヒーサーバーの残りを洗うのが仕事のひとつだったんだけど
面倒なので、洗う前に残ってたコーヒーは、そのへんのコーヒー好きに飲ませていた。
(複数の人に飲ませていた)

なぜか、「いつもコーヒーをくれるあの子は、俺を好きに違いない」と
勘違いする男が3人、発生した・・・。
目が悪くて、人の顔をおぼえるのが苦手で、
いつもニコニコしていたのが災いしたようだ。

>>756
私も同じ。
デートに誘われる前に、飲み会とかで他の人もいる時に
どんな人なのかなーと観察したりするけど、それだけじゃわからないもんね。
いい人っぽかったけど、デートしてみたら車の窓からタバコをポイ捨てする人だったとか
印象が薄い人だったのに、デートしてみたら話題が豊富でさりげなく優しい人だったとか
「集団でいるときのその人」と「二人で話してみた時のその人」が違うこともあるよね。
762おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 11:11:04 ID:7BFfPZy/
>コーヒー好きに飲ませていた

この文読んだだけで、もう先が見えたよww
763おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 11:58:40 ID:L9uAZ98r
>>760
話しかけられるだけなんだから必ずしもイケメンである必要はないわけで…
なんかすでにここらへんの時点で勘違いのかほりがうっすらと…
764おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 12:03:51 ID:cczqLp/t
イケ面だったらOKと思っているんだろうか。勘違いする男性は自分がイケ面だから大丈夫ということ?
765おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 12:11:28 ID:L9uAZ98r
>>764
それにそれ以前に大丈夫も大丈夫じゃないも、単に公共の場で偶然に会った
顔見知りとちょっと会話するだけじゃないね?
それとイケメンとどうリンクするんだ?
766おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 12:51:13 ID:nO8plHhd
流れを切ってすまない
ここ見てたらうちの父は元勘違い男な気がしてきた…

父は昔、職場で挨拶する程度の知り合いだった母を突然呼び出してプロポーズしたらしい
まぁ、それが通用したからいま自分がいるわけだが
あー…なんだかな
スレ汚しごめんなさい
767おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 13:00:36 ID:cO+x7ILu
通用したなら勘違いじゃないだろが
768おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 13:01:31 ID:7BFfPZy/
↑それは勘違いではないんじゃないのか?
あってもおかしくない話だと思うけど。
勘違い男の被害報告とは違う気がするな。
そのへんの区別がつかないあたり 略
769おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 13:09:39 ID:MNHH8ZaP
>>763-765
イケメンに対しては比較的寛容な世の中だろ?
770おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 13:23:35 ID:/7RrBgSs
イケメンかそうでないかという判断は、そもそも個人差が大きいし、
たとえイケメンだとしても行動が勘違いでキモければ、拒否する女性が大半だと思います。
771おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 13:30:14 ID:MNHH8ZaP
>>770
自分にとってイケメンかどうかで判断すればいい。
非イケメン=キモメンが、喫煙所でチラ見を繰り返し、電車で声をかけてきたら、確実に引くでしょ?
ところで、「イケメンでも拒否」って言ってる人は、話の発端がわかってないだr?
772おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 13:35:11 ID:o8IoGGl7
イケメンというより、イケメンっぽい雰囲気だね。
まわりからイケメン扱いされてる人も、よくよく見ると
一重細目だったり、エラ張りだったり、ブタ鼻だったり、ニキビ面だったり。
でもオシャレだったり、雰囲気がよかったり、オーラがあったりすると、
同年代の同性からも慕われてたり、モテてたりするよね。
逆にもとの顔はいいのに、言動挙動がキモくて、
同性からは馬鹿にされ、女からは避けられるって人もいるし。
773おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 14:49:14 ID:hZF1Fvp5
女の言うイケメンは男が思っているよりも、もっと軽々しくも奥深く定義が広大だよw
イケメンとやらをチヤホヤすることはあっても
別に愛してる訳じゃないし、全く好みでもなかったりする。
あの扱われようは「女に愛されている」とは言い難いんだが…
774おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 15:07:36 ID:EMo6A9Cn
>>688-689>>693
そうか、やっぱ自己満足に過ぎないか…。
放っときゃ会う事がもうないんだけど。
せめて仲直りしたかったが、友達くらいにすら戻れないんだな。
残念だが仕方ないか。必要とされないものを押し付けちゃいけないよね。
拒まれる要素、思い返せば思い当たる節いっぱい。
775おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 16:05:34 ID:DEb4PXYf
>>774
仲直りと言うか、彼女に取っては仲直りも何も無いので謝られると余計にギクシャクすると思う。
普通の女の子なら仕事中にまで冷たくする事もないだろうし、仕事仲間として普通に接したら?
ってか学生なのかな?
それでも学校で普通に接したらいいだけだ。
好きな女を手に入れたい必死な感じで寄ってこられるとどんな女の子も引くと思うよ。
普通に接していると○○くんはこんな人なんだって事が解るし、それでだんだん仲良くなって行くのが
普通のパターンだ。
776おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 17:05:19 ID:EMo6A9Cn
>>775
>彼女に取っては仲直りも何も無いので
ん、どういう意味だろう。とても仲良くはあったよ。
俺が好きになった途端に思い詰めちゃってキョドってしまったんだ。
ちなみにバイト仲間で、辞めたから普通にしてたらもう会わない。
>好きな女を手に入れたい必死な感じで寄ってこられるとどんな女の子も引くと思うよ。
これやっちゃったw
777おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 17:09:07 ID:FRPjKNI9
>>774
「仲直り」という言葉が元々適用されるような仲だったかにもよるな。
「仲直り」とは本来は仲のいい友達だったのが、何かの原因で喧嘩したりしてこじれた仲を謝罪で取り戻すことだろ?
このスレに出てくる勘違い男の場合、
初めから存在しない仲を脳内妄想でもっと進化させて恋仲まで持って行ってしまうわけで。
この場合だとしたら、謝罪を申し入れて以前の仲に戻すということ自体、
「もともとおめーとは知り合いでもなんでもねーだろ」
と思われてしまうだけに過ぎないような気もする。
ますますキモ男のレッテルを深められるだけだろう。

778おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 17:24:41 ID:o8IoGGl7
>>776
バイトを辞めれば特に会うこともないような程度だったのに、
「とても仲良くはあった」の?なんか状況がよくわからない。
それにとても仲良かったのに、ちょっと勘違いされたぐらいで
急に拒絶したりするかな?
ただ単に相手が「バイト先の人」として普通に接していただけなのを、
仲がよかったと、その時点から勘違いしてたんじゃないの?
779777:2006/10/30(月) 17:25:45 ID:FRPjKNI9
>>776
あ、スマンリロってなかったわ。
元々仲良しだったんだな。

じゃ、恋愛相談板でも行けば?
勘違いとか関係ないじゃん。
780777:2006/10/30(月) 17:28:27 ID:FRPjKNI9
>>778
また、かぶってしまったorz
たしかにそれだと「仲良し」とは言わないな普通。
776が勝手に「仲良し」と勘違いしてただけということもありえる。

ということで、このスレで問題ないな。
781おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 17:42:14 ID:EMo6A9Cn
とりあえず、共通の女友達から「あんなに仲良かったのにね」
と言われたし、「仲良い」は勘違いじゃないと思うよ。

拒絶食らったのは、思い詰めた大げさな長文メール送っちゃって
面食らっちゃったんだと思う。

このスレに書き込んだのは、恋愛に関しては確実に勘違い確定してるし、
恋愛板だと、変に励まされる流れになりそうで。ざっくばらんな言葉が欲しいんだ。
782おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 17:45:28 ID:WEfs5rUS
もう結論は出てるでしょ。何もせずに潔く身を引きなさい。


ざっくばらんな感じにしてみたよ。
783おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 17:48:44 ID:FRPjKNI9
>>781
OK!
ざっくばらんに行こうか。

嫌われたんだから素直に彼女の前から消えなよ。
784おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 18:07:00 ID:nndOqS3M
反省を胸に次の恋愛に行け。
彼女に引かれたままってのが嫌なのかもしれんが
そこは耐えろ。
もう一度以前のように、友人程度に思ってもらえる方法は多分無い。
785おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 18:11:14 ID:qU4OMjLa
>>781
>とりあえず、共通の女友達から「あんなに仲良かったのにね」
>と言われたし、「仲良い」は勘違いじゃないと思うよ。

普通に考えて共通のトモダチだからこそ慰めのつもりで気遣って
「仲良かったのに」って言ってくれてるんじゃないか?
「友達に戻りたい」などと引きずらずにさっさと諦めて次にいけばいい。
786おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 18:59:14 ID:0LbKBhcG
>>781
>「仲良い」は勘違いじゃないと思うよ。

慰めるための言葉が「あんなに仲良かったのに」だろう。

観察している限り、女性にとっての「(男友達と)仲がいい」は、相手を性別を
もたない個体として認識してはじめて成り立つもののようだ。

性という生々しいもの、惚れた腫れたという感情が入り込んでくると、一気に
疎遠になられるのはこのパターンだろう。

率直に言って、おまえは「無性」のおまえとしてあるかぎり、これまでの距離で
仲良く出来たんだ。
「男性」が見えてくると、距離は一気に広がる。

しかも、おまえさんのメールはいわば、相手の女性にとって「男性としてのお前」が
顔先2センチまで接近したような状態のわけだ。これじゃ怖がられても仕方ない。
「距離を置いて」というメッセージを伝えるために、拒絶するって言う反応は出てきて
おかしくないぞ。
ほんとうに付き合いたかったなら、いきなり急接近するような真似はせず、安全距離
は置いてやるべきだった。

このへんは人間に限らず、どんな動物も同じだぞ。
安全距離からゆっくり接近。次回からこれを心がけるほうがいいんじゃないかね。
787おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 19:00:39 ID:bT1Tt2hW
>とりあえず、共通の女友達から「あんなに仲良かったのにね」
>と言われたし、「仲良い」は勘違いじゃないと思うよ
この場合の「仲が良い」というのは、
お互いがバイト仲間であるから、成り立っている関係だと思う。
つまり、どちらかがバイトを辞めたら成り立たない。
あくまで仲の良い同僚であって、実はプライベートな友達ではなかったんじゃない?

お互いがバイト仲間なら、バイト終了後にお茶飲みに行ったり
休みの日に一緒に遊びに行く事もあったかもしれない。
けど、同僚でなくなくなった途端にその関係って終わるよ。

同僚から恋人(友人)になれなかったのだから、もう諦めるしか。
残念だけどね。
788おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 19:35:52 ID:bzX/RUiI
彼氏でも普段めちゃめちゃ仲いいわけでもないのに
かけてきた電話で第一声「あ、オレ」という男は勘違い入ってると思う
789おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 19:42:38 ID:L9uAZ98r
>>769
だから寛容も何もこの場合いけめんかいけめんでないかは関係ないって。
話すだけで付き合うだけじゃないんだから。
きちんとした常識的な態度で話しかけられるなら外見がきもめんでも何でも
普通に会話するでしょ。
必要以上に近寄ってこられなければ。これは相手がイケメンでも同じ。
なんだってここで引っかかっているのか…
790789:2006/10/30(月) 19:48:17 ID:L9uAZ98r
×付き合うだけじゃ
○付き合うわけじゃ
訂正
791おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 20:17:21 ID:WkjO2x0g
女は男みたいに見た目だけで判断してないんだよ
792おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 20:18:49 ID:xtXmqk9z
【前提】
大人になってから行かなくなったけど、両親が熱心なカトリックだったので
子供の頃は歩いて10分程の距離の教会に毎週ミサに行っていました。

高校生の時、教会行った帰り道で20代半ば位の人が話しかけてきましたが
全く知らない人だったので相槌も打たず無愛想に歩いていると、急に
「いつも僕の事見てたでしょ」と。
ハァ?と思っていたら、そいつも信者だったらしくorz

しかも極めつけのフレーズが、
「君が幼稚園の頃から見てたよ」
「幼稚園の君がずっと僕を見てたから、それからずっと気になってたんだ」

かなりゾクっとしました。
子供の頃って落ち着きがなくて、ミサの間もキョロキョロしたりドアの開閉
の音でも注目したりしてたから、それを自分に興味があって熱い視線を
送っていたと勘違いされたらしいです。

直接襲われたりとかはしなかったけど、私が20の時くらいまで道で見かけたら
話しかけようと寄ってきたりしてました。
幸いだったのは、私は身長が170くらいあるのに対して、相手はかなり小さく
ガリだったので恐怖よりウザイ気持ちが大きかった事です。
793おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 21:01:40 ID:P/RuuYCk
>>792
ええー!!何もされなくてほんとに良かったね。
幼稚園からだなんて普通に変態ていうか、頭おかしいわ。怖すぎる!

でも何故か知らないけどよくいるよね、そういう男。
隣の部署で名前は知ってる程度の人がいて、この間初めて喋る機会があったとき
「○○さんですよね?」って言ったら
「知ってるよ。俺のこと見てたでしょ」って言われた…
見てねーーーーーー!
794おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 21:22:26 ID:0LbKBhcG
>>793
いますねそういう人。
たいていはトラブルメーカーになるわけですが。

大学時代のサークルでもそんな人いましたね。先輩同士でトラブってました。
「俺のこと見てる」(実際には同じサークルなので同席する場が多かっただけ)
「俺と一緒に旅行した」(同じサークルなのでサークル旅行は一緒に(ry)
「俺と一緒にメシ食った」(同じサークルry)
以下略
 ↓
「あの女は俺に気がある」

自分が相手に性的な興味を持っている、という感情を相手に反映して、相手の行動を勝手に解釈する。
相手の行動は常に自分の感情を反映しているものと解釈するわけですから、そりゃ、結論は
とうぜん「相手は俺に気がある」になるわけです。

どこかで書いたような気がしますが、この先輩、相手の先輩(女性)に飲みの席で抱きついて
耳舐めて反撃くらってますた。
……好き好んで自衛隊に入るような女性、文字通り舐めちゃいかんて。
795おさかなくわえた名無しさん:2006/10/30(月) 23:57:59 ID:8cNMdWlv
>>736
728ですが、いちおう自己フォロー

会話の流れとか、とっかかりで地域ネタを振る分には、問題は少ないかと。
ただ、相手の反応が芳しくなければ、普通の男はそこで別の話題に移る。
それができずに>>708,710,716,733,734達の言うように、
いきなり自宅特定に突っ走るのが、勘違いってか「痛い男」

あなたは多分、大丈夫でしょ
796おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 00:03:46 ID:nWrAxUHQ
バイト先の居酒屋で、4人がけのちゃぶ台(良い木で出来ているのでめっちゃ重い)を抱え上げ
えっちらおっちら運んでいたら、自分の足の上に落としてしまった。
骨が砕けたような痛みに悶絶していたら、近くで働いていた男の子が駆け寄ってきて助けてくれた。
「後は俺が運んでおくから。最初から俺に頼んでよ。運ばせちゃってスマン」と言われ
「ごめん、ごめん。ありがとう」と謝罪&感謝。

この日以来、私は準社員男性(仮名A)に手酷いイジメを受ける事になりました。

「どーでもいいや」と無視し続けて数ヶ月。
Aは仕事を止める際、何故か私に告白。
告白と言うか「俺が辞めるのに、どうしてお前は辞めねぇんだ」という罵倒。
私もクビにされてもいい覚悟で、閉店後の店内で思いつく限りの悪罵を浴びせてやりましたが
私をイジメた理由は「他の男とイチャついていた(?)ことへのお仕置き」だそうです。

私の、彼を悪し様に罵る声の大きさと、Aのヒキツケを起こしたような泣き声に驚いて
バイト仲間が本社に連絡。
大勢の社員が店内に雪崩れ込んできて仲裁され、非常にビビりました。
797おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 00:05:08 ID:D1OZWrnL
久々に来てみたらやっぱり荒れてるな
とりあえずテンプレに「キモイ」は禁止、を入れておいてくれ
少なくとも反論は減る
798おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 00:11:15 ID:+PtJ6O0N
>>796
顛末をもっとkwsk
799おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 00:14:58 ID:zgai29LE
>>796
( ゚д゚)・・・・
でその準社員は幾つ?
800おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 00:23:09 ID:MXulNPjI
つーか最近のスレに登場する男たちは、もはや「勘違い」とかのレベルではない。病気だろ。
女性陣もそこを分かってて書いているんじゃないか?俺の勘ぐり過ぎか?
801おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 00:33:32 ID:DLoKcqRm
>>796
これはひどすぎる

聞いちゃいけないかもしれないけど、いじめの内容ってどんなのだったの?
802おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 00:42:29 ID:2a8JMrbU
>>796
>クビにされてもいい覚悟で、閉店後の店内で思いつく限りの悪罵を浴びせてやりましたが
>私の、彼を悪し様に罵る声の大きさと、Aのヒキツケを起こしたような泣き声に

うはwwwぐっじょぶwざまみろA
803おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 00:44:39 ID:WQxFAOA2
>>796
社員が集まってきてからの顛末をkwsk!
804おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 01:34:55 ID:IM+HsCsq
部活で海水浴に行ったとき、女子は二名だけで、男どもが何故かみんな
放射状にこちらに背を向けて立っている。
話し掛けても背中向けたまま返事するので、嫌われてるのかと思い、しょげていたら、
数名の背中から「俺の筋肉を見てくれ」アピールが聞こえたかのような
気がしたので、「すごい背中だねー」ってボソって言ったら
「そうだろう」
「フフフ」「こう見えても」「昔はね〜」と
一変に10人以上コメントし始めてビックリした。
(ちなみに本当にスゴイ背中の人は、自分のことと思わなかったのか全然反応なしでした)
805おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 01:43:28 ID:zgai29LE
>>804
( ゚д゚)・・・・・
806おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 05:07:20 ID:ipx3mR4V
そりゃ、男どもが結託してネタを披露したんだろ。
807おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 05:11:33 ID:GGSmYfGX
>>804
こっち見んなw
808おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 07:11:27 ID:bgk6HxDW
>>807
勘違い乙w
809おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 07:36:24 ID:9kmMD+AZ
>>804
アピールが聞こえたとか妄想怖すぎww

コメント始めた自意識過剰男も面白いけど、804の思い込みも怖い
最後まで振り向かなかった男は真にキミを嫌ってたんだろうねw

返事は歩けど振り向かないだけで嫌われたと思い込んでショゲ、アピールが聞こえたと思い込んで試しに褒めてみる(ただしボソボソと)
コメントに驚いて嫌われてると思い込んだことはすっかり忘れて「あ、こいつ反応ないや」と観察
810おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 07:48:21 ID:STtRHuTy
↑なに、君も立派な妄想人じゃないか
811おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 09:02:32 ID:s+iN02Ug
自衛官とか消防士に「筋肉がすごいね」「逞しい身体」とか
言うと喜ぶよ。おもしろいからやってみw
812おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 09:18:06 ID:i1QnfB69
>>811
好きだと思われちゃうじゃんかよーw
813おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 11:15:01 ID:0gmvEYdO
>>811
勘違い被害うけたくないなら止めとけってば。
「おもしろいから」ってコミュニケーション潤滑剤じゃなくて
からかってんじゃんか。
814おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 11:34:53 ID:s+iN02Ug
>>813
コミュニケーションですよ。
ただ余程肉体に自信があるようで、褒めると得意げになり
アピールしてくるのでそこがなんかおもしろいし
マッチョな人なのにかわいいんですよねw
815おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 13:01:39 ID:Xxa9EKsd
>>1-814
感謝。
816おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 13:04:50 ID:0ViXwL0d
817おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 16:49:51 ID:C4n4r5vv
男の人(知らない人)が私の前を歩いていて、
たまたま彼と私は同じ部屋に入ろうとしたんだけど
彼が扉を開けてくれて「どうぞ」と私を先に入れてくれて
私は「ありがとうございます」とお礼。
それで、その講習終了後、私が教材をかばんにしまっていたら
彼がススーーっとそばによって来て
「一緒に帰りませんか?」と。とくに断る理由も無いので駅まで
一緒に帰ったんだけど、いきなり手をつなごうとしてくるし
「今彼女いるけど、君がいるから別れる」と
すでに恋人気分。「そんな気ないから」と言っても
しばらく待ち伏せされたりしてストーキングされた。
818おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:06:52 ID:zgai29LE
>>817
( ゚д゚)・・・・
819おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:10:12 ID:UVdKMp9M
出だしがすげー唐突な書き込みだな。
男キモス。
820おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:28:42 ID:+REEU8TC
先週の日曜日、教会の礼拝で隣に座った男の人に、
挨拶くらいしかしてないのにロックオンされた。
この間の日曜日もべったりついてきて気持ち悪い。
昨日も今日も、夕方5時過ぎから私の家の前にいる。
ようやく今日の仕事を終えて外に出ようとしたのに(私は在宅仕事)、出られない。

どうしよう。
821おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:36:52 ID:8xJpLWR6
女の子ってイケメンにでもジロジロ見られたら気味悪く感じる?
男はかわいい子にジロジロ見られたら舞い上がっちゃうけど
822おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:39:38 ID:UVdKMp9M
警察呼べよ。
待ち伏せなんだから対応してくれるだろ。
823おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:40:20 ID:uJyltGwd
>>820
とっとと警察呼べ。
824おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:41:44 ID:0mJRqTaX
男だが、スレを見てると、キモイって思う人が多いと予感。
中には悪くないと思う人もいるのかも知れないが、少数派じゃないかと推察。
825おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:45:44 ID:UVdKMp9M
スレ見てるのに、予感とか推察なんて言ってる読解力のない君に乾杯
826おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:48:05 ID:0mJRqTaX
何故お前は言葉が刺々しい。言葉尻を捕まえて、何が気に食わないのだ。
827おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:52:10 ID:mRcAdUjm
>>821
イケメンだからOKだと思ってる奴が一番バカだろうな。

イケメンだろうがブサメンだろうが「見知らぬ男」「顔知ってるくらいの男」
にゃ違いないだろ。
828おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:52:43 ID:xKQw7vKm
お前が気に食わないのさ
829おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 17:53:21 ID:zHIhE0KY
みんなパンを食べないか?
830おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 18:03:58 ID:I3I5vWEl
何パン?
831おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 19:15:29 ID:s+iN02Ug
>>821
見方にもよるんじゃないの?
あんまりにもジロジロ相手が不快になるような失礼な見方なら
例えイケメンでも気持ち悪いしむかつく。
832おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 20:14:13 ID:L4cCwFKa
>>821
>>827に同意。イケメンならおkって思ってる人はバカでしかも不細工だな。
833おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 20:55:21 ID:/GyvjnP8
>>821
ジロジロでしょ?むしろイケメンなら更に嫌悪感UPするなぁ。
品定めされてるみたいで。
まあ、それは単に私が自信が無いからかもしれないけど。
834おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 21:07:54 ID:1eZuDBOb
>>832
>>827は意味が違わないか?
835おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 21:56:43 ID:4nDgOP8D
>>758
それ俺。臆病すぎて学んだことを生かすこともなさそうですが…orz
836おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:23:40 ID:9kmMD+AZ
もしイケメンだったら〜って仮定を言う人って
「オレはイケメンだからいいだろ」ってのと
「もしイケメンだったら許されるんだから、オレは異常じゃない、容姿で差別されてるだけだ」ってのがあると思うんだけど

どっちもひどい勘違いもいいところだよね
837おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:26:33 ID:a1y4pJGX
>>830
フジパン
ミッフィのおきにいりバッグ欲しい
838おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:29:00 ID:1eZuDBOb
>>758
臆病に嫌われたらどうしようとか散々悩んだ挙句に
妙に大胆な行動に出て困った事になるんですよ。
839おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:29:59 ID:STtRHuTy
まず男友達や顔見知り程度の男に欲情はしないわなw
男よりも異性を見極めるから、瞬時に惚れるってのはまずないだろうね。
840おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:33:08 ID:zlXXR9vB
>>838
あったなぁ…
今でもあるんだろうか。
841おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 22:45:12 ID:HTPnmzWT
勘違い?か微妙なとこだけど。
授業で話しただけなのに、帰りを昇降口で待ってる男が居る。
私が一人のときはおろか女友達と居ようが付いてくる。
しかも薄ら笑いしてるだけで向こうからは話を振ってこない。話に入ってきたとしても会話が成立しない。
その人は登校拒否してて友達が居ないらしく、先生まで「これからも仲良くして"あげて"ね」って…。
来年は同じクラスにさせられるらしい。もう顔も見たくないのに…こっちが登校拒否になりそうだorz
842おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 23:07:09 ID:mRcAdUjm
>>841
>もう顔も見たくない

それ、はっきり伝えたほうがいいと思う。
『ストーカーぽくて怖い』『薄ら笑いしてて怖い』、だからあの人を私に押し付けないでください、ってね。
それで『友達は大切に』なんて寝言を言われるようなら、『先生は私をいじめて何が楽しいんですか!?』
くらいの勢いで切れてもいいと思うぞ。

ンなコミュニケーション能力の無い奴の面倒見るのは、大人でもしんどい。
成長途中にいて、学校生活を楽しんで育つ必要のある人が、んなもの面倒みんでヨロシ。

自分も昔、登校拒否生徒の面倒を見させられたんだけどね。
「大人っぽいから大丈夫だと思った」「あなたなら、頭がいいから大丈夫だと思った」「友達には優しくしてね」と言われたが、

「私まだ子供です、そこまで責任取れません!」
「もうやだ!先生の責任、こっちに押し付けないで!」
「先生に出来てないこと、あたしに出来るわけない!先生が面倒見てください!」
「友達じゃありません!勝手についてきてるだけ!」<当時はストーカーっていう言葉が無かった

などなどと喚き散らしましたよ。
あと、うまく味方になってくれる大人を見つけると、いいかもね。
843おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 23:08:01 ID:/EXC3U/z
親に泣きついて、学校へねじこんでもらえ。そんなもん学校と向こうの親が何とか
するもんだ。よしんば、あなたがいるからそいつが学校に来るんだとしても、あなた
は好意どころか嫌悪感がいやましてんだろ?
冷たくして、逆恨みされて、怪我とか下手したら殺されるかもしれんのだ。いまから
仲良くする意志はないってはっきり表示して、友達にも根回ししておけ。彼氏作ると
かもいいかもしれん。
防犯ブザーも持ち歩け。
844おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 23:15:11 ID:zgai29LE
>>841 >>842
スゴス・・・・( ゚д゚)
漏れも不登校経験者だけど
さすがに女に頼るってのはなかったぞ・・・・
ていうかマジありえないww
友達と教師が家に迎えに来るってのはあったけどさ
845おさかなくわえた名無しさん:2006/10/31(火) 23:19:49 ID:zHIhE0KY
いじめで自殺の事件が騒がれてるが
それにより何でもかんでも仲良くしなっさ〜いと無理矢理一緒にされ
嫌がったら「いじめだ!!」とファビョられ
変に勘違いしてくっ付いてくる
という方向になりはしないかと気を揉んでいる
846481:2006/10/31(火) 23:58:45 ID:HTPnmzWT
先生には言ってるんですよ。
私にも友達が居るから、その人とばかり居るってことは出来ない。って。
でも、「そんな事言わないでさぁ〜」「お願い〜」と、冗談交じりにしか受け止めてくれないです。
一回無視して帰ったんですが、そしたら駅で待ってて「俺の事、さっき無視したよな…?」と。
私は小心者なので、あからさまな態度をとるのが出来なくてorz
この間、男友達には相談したので少し気が楽になったといえばなったんですが…。
847842:2006/11/01(水) 00:24:50 ID:6xzMQBqf
>>846
>その人とばかり居るってことは出来ない

「その人は友達ではない、付き合ってやる義理は無い」「駅で待ち伏せしてるような奴、気持ち悪い」
くらい言ってもバチ当たらないよ。でも、たしかに言いにくいよね。

>「俺のこと、さっき無視したよな・・・?」

この言葉を見る限り、自分が優位に立てると思った瞬間に態度がでかくなる卑怯モノタイプの小心者と見た。
怖がってるそぶりを見せないほうが、安全だと思うよ。
こういう奴は、女にしがみつきたがる。なぜなら、男と一緒になると自分が一番弱い駄目な奴でしかいられない
から(女の子なら殴れば何とかなるからね)。

>「そんなこと言わないでさ〜」

その教師がいくつか知らんが、正直、その態度は大人としてありえん。
冗談交じりじゃなくて、たぶんその教師は『子供と私は友達』というつもりしかない。大人として、ちゃんと責任をとる気がないからそんなことが言える。
残念だけど、あてにならない大人の一人かもしれない。

「先生は大人なんだから、子供みたいな口聞いて人に責任押し付けないで欲しいよね」
ということを、周りの大人にも相談し、回りの友達にも伝えたほうがいいな。

>844
登校拒否る奴にも、何種類かいるのよ。
強く出られる相手にはトコトン強く出て、コンプレックス解消と鬱憤晴らしをするようなバカ
もいる。この手のバカは、あんたそーゆー性格だから誰にも相手にされないんじゃん、と
喧嘩覚悟ではっきり言ってしまえる人には寄ってこない。

入りなおした大学にいる、30過ぎてもまだ卒業できてないオッサンがこの手のバカ。
危うく粘着されるとこでした。
848おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 00:26:32 ID:YN/RHx3q
>>831-833

イケメンがジロジロは駄目なら、イケメンがチラチラ見るまたは、とおりすがる時に必ず目を合わせる
ってのならOkなの?
849おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 00:27:13 ID:fSfxSSD7
>>481
>>843も書いてるとおり、親に泣きついて、大事(おおごと)にしてもらいなさい。
親経由で学校に言えば、まともな学校であれば、
担任がへらへら流すことはできなくなるから。
その際、>>846で君が書いているように、駅で待ち伏せされて、脅されて怖いと
主張すること。
>>843がいじめてる、無視しているわけではなく、
その登校拒否児がストーカーじみてて、身の危険を感じるから安全を確保したいという方向で
抗議してもらえ。

まじでやばいから。その状況。
850おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 00:38:01 ID:CAcUdNOy
親を頼れ。

もしくは「先生につきあうなって言われた」とでも宣言して逃げろ。
何を言われても「先生に聞かないと分からない」と言っていいぞ。
先生が交際しろと言うなら「親に聞かないと分からない」と逃げろ。

すでに先生も関与しているんだし、完全に頼り切っていいと思う。
851おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 01:08:42 ID:yYMuVGv9
先生無責任やねー!ムカつくわ!
しかしその男…あなたの事、脳内彼女にしてるのかな?
「好きな人に誤解されたくないから」とかはダメかな?
852おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 01:12:50 ID:3CJb55K8
>>848
イケメンかどうか以前に頻度が問題です。
たまにチラ見したり、目が合うとかなら気づかれないことが多いかと。
また気づいたところで「偶然だな」と取られるんではないでしょうか。

会うたび、見かけるたびにやってると
気づいてしまったら少々気味が悪いでしょうな。
「気のせいか?」と「変な人なんじゃ・・・」の思いで揺れると思う。
そういう時は仮に外見が整っていたところでイケメンに見えません。
853おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 01:22:50 ID:YN/RHx3q
>>848
男は、ブサからジロジロでも自我を満足させるし、かわいい子からジロジロならムッハーなのに
なぜ女は違う?気味悪がるの?
男とは考え方が違うの?
854おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 01:30:06 ID:YZ0xGVDw
>>853
当たり前。だからこういうスレが立つんだろうが。
っていうか、それ以前に他人をじろじろ見るのは失礼だろ。
855おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 01:46:19 ID:uVaSD9p/
>>853
男はみんなそうとは限らない
856おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 01:48:07 ID:1OSu+ZuS
人をジロジロ見ることが無礼だとわかってないバカなんか
いくら顔の造詣が整っていようがうんこだ
857おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 02:31:31 ID:0zijbVTN
>>853みたいなのって、相手が美女ならたとえ中身が
キチガイでも変態でも犯罪者でも悪い気はしないって感覚なんだろうか。
人生(なるべく見てくれのいい)女に相手してもらってナンボ
それが生きる目的、存在理由、そんな感じ?
858おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 02:32:38 ID:LZsqwEIL
>>853
男と女の感性は違って当たり前だから、男がこうだからっていうのを女にもあてはめるのはおかしいのに
なぜ>>853はわからないの?バカなの?
視野が狭い人なの?
859おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 06:03:35 ID:OpPUXI/H
ランクC:まともでない外見と言動(キモ男)
ランクB:まともな外見と言動
ランクA:まともな外見と言動といけてる背格好(イケメン)

なんじゃないかな?キモい行動をとった時点でそいつはイケメンじゃなくなるんだよ。
で、何で見られてるかがわからなきゃ普通気持ち悪いよ。
860おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 08:12:11 ID:IqVIAeer
イケ面だから彼女ができるんだろ?

典型的な喪男の考え方です。
自分はブサだから彼女できない。
そうやって自分を守ってるだけ。
だから、イケ面だったら許される許されないの観点で話すんだよ。
イケ面もブサも、それ以前の人間性の問題だってことにそろそろ気付こう。
861おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 08:54:51 ID:w4/lRGVp
>860
同意。
顔が悪かろうと背が低かろうと学歴・収入が低かろうと、普通に恋愛して
結婚する男はいくらでもいる。
モテないのは顔が悪いからとか言ってるあいだは、永遠にもてない。
顔のせい身長のせい何かのせいにしている暇があったら、ちっとは自分を磨け。
862おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 09:09:56 ID:U0lM9K3q
>>853
男はもしその女が悪い奴で襲ってきても勝てるって安心感があるじゃん。
かわいくて良い人ならラッキー、悪い奴でも撃退できるって思うから気楽に構えられる。
女はイケメンだけど変質者とかイケメンだけど強盗とかいうのにも警戒しないといけない。

853も、女子プロレスラーとかレディースみたいな自分より明らかに強そうな女が
不審に自分を見てくるって想像してみてよ?
ブサとかかわいいとか吟味する前に、「なんだろう・・・こわい」と思うんじゃない?
863おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 09:50:05 ID:V6HIgyg7
容姿だけのストライクゾーンは男より女の方がかなり広いと思うよ。
逆に中身に対するストライクゾーンは女は厳しい。
864おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 10:06:16 ID:qQCltsWD
>>857-858
>>853は学習中なんだからそう辛く当たってやるなよ。
書き込み見る限りじゃお前らも褒められたもんじゃないぞ。
865おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 10:24:38 ID:O2tABCXk
>>863
>>容姿だけのストライクゾーンは男より女の方がかなり広いと思うよ。
確かにそうかも。
但し「顔が良いね素敵だね」というのがイコール「恋愛的に好き」にもならないけど。
866おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 10:54:36 ID:V6HIgyg7
>>865
そうそう。まず、容姿(清潔度・服装など含む)でクリアしても=恋愛対象ではない。
その中から中身で判断していくんだよ。合コンとかで、男は「美人・可愛い」子に集中するけど
女の方は結構バラつかない?色々話して相手を知ろうとするんだよね。
867おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:28:03 ID:cKGeCDLS
>>863
女は心が狭いんだよな。相手を許容するって事を知らない。
868おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:34:41 ID:LIdum2Uk
>>867
そういう話じゃないから。
869おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:37:05 ID:V6HIgyg7
>>867
許容ってなに?自分を好いてくれる人は受け入れろってことですか?
870おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:51:11 ID:AmbGv1fI
>>867
勘違い男の芽が生えてませんか?
871おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:54:03 ID:V98VkOUb
>>867
危険なニオイがぷんぷんするレスですね。
872おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 11:59:26 ID:w4/lRGVp
>867
心の狭い女はやめて、心の広い男同士でいちゃついてて下さい。
873おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 12:31:07 ID:6xzMQBqf
>>867
ブサ男の常套句、「人間は外見じゃなくて中身だ」を肯定してるだけじゃないの?

外見 :常識ある人として、清潔であれば最低ラインクリア
中身 :常識が無ければ即お断り。その他、いろいろな基準で測られる

中身を問うてもらえるんだから、感謝しなきゃ駄目でしょ。
874おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 13:37:51 ID:cKGeCDLS
>>873
他の人の中身を問えるほど立派な人間なんてそうそういないだろ。
男が「自分にも欠点があるんだから相手の欠点にも目をつぶろう」ってのに対し、
女は「自分の欠点を許してくれ、尚且つ欠点のない男がいい」と考える。
男の心の広さがあって恋愛が成り立っている事なんて少しも気が付かずにね。
それと、女は主観でしか考えられないのが多いね。世間一般から見て低レベルな女でも
あれこれ選り好みをする。おいおいブスが何を勘違い(ryってのは、よくあることだよね。
875おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 13:49:20 ID:w4/lRGVp
>874
女はすべて874の言う通りの生き物だから、一生男同士でつるんでいればいいよ。
876おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 13:49:50 ID:U4zlbGwK
それは男女問わずお互い様だろ。
中身ってのは上下じゃなくて好みの幅も含むだろうし。
877おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 14:00:12 ID:O2tABCXk
>>874
凄いなぁ、スレタイそのままの人だ。
もっと色々言って欲しいな。

こういうのが典型的勘違いさんですよってテンプレに出来そう。
878おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 14:13:58 ID:qIh4fgpl
>>874
それって逆に言えば、「適当に付き合って嫌なところが見えても、妥協して
付き合っていけばいい」と思っている男と、「付き合ってから失敗したと思う
のは自分のせい、だから付き合う前に自分の目でしっかり見極めよう」
と思っている女、とならんか?w
書き方1つで、付き合いに対する真剣さや慎重さのイメージが大きく変わるから
面白いね。
879おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 14:45:04 ID:Ndwt0Km+
>>874男だって選り好みするだろ?おいおいブサ男が何を勘違いry
つか男はこう、女はこうと決めつけるな。いろんな人がいるんだから。相手を思いやれる人間なら誰だって嫌いになったりしないもんじゃない?
ただ自分勝手で勘違いも気付かない迷惑な男が嫌いなんだよ私は
880おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 15:09:02 ID:cKGeCDLS
>>879
分不相応な発言は、男より女の方が多いだろ?
性的欲求もあるから、男は比較的選り好みしない傾向にある。
ブサ男になればなるほど(夢の世界に住むヲタは除く)その傾向は高まり、女側から見れば入れ食い状態と言える。
881おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 15:37:04 ID:6xzMQBqf
>>880
どちらが多いかは統計取らないとなんともいえないけどね。
ただ言えるのは、人口比から言って

男:
「贅沢言ってたら相手が見つからない」どころか「少々のことに目をつぶらない限り、
配偶者が見つからなくても不思議は無い」。

女:
「よほど贅沢抜かせば別だが、その気になれば相手が見つかる」

ってことじゃないかな。
相手の態度に文句たれてる場合じゃないよ?
882おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:10:08 ID:RUeOFcEG
こういう(ID:cKGeCDLS)キチガイじみた男を、
女は生きていく上でいろいろ目にしてくるから、
変な男に当たらないよう、ますますガードが堅くなるんだよね。
883おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:14:39 ID:KqywjeoB
入れ食いだなあ、うまいなあ
884おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:16:34 ID:cKGeCDLS
>>881
「よほど贅沢抜かせば別だが、その気になれば相手が見つかる」
が、よほどの贅沢を言うバカが多い。
で、ゴミ扱いされる30前後になって、ようやく現実に気が付く。
885おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:22:31 ID:V6HIgyg7
>>884
あなたは結局なにが言いたいの?彼女はいますか?
886おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:29:22 ID:2d7mFvSr
スピリチュアルアニキ再び?

とりあえずさ、ここに居る女の人達もスルーを覚えようよ
感情的なところってみっともないよ?

これ以上続けるなら私が荒らすよ?
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ マジだよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
887おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:34:56 ID:6xzMQBqf
>>885
何が言いたいってんじゃなくて、単に文句たれたい、単に誰かを非難したい
だけじゃない?
こういうのに突っ込むと切れて面白いけど、切れ方のパターンはたいてい一緒。

いい加減遊んで飽きてきたら、「いろいろ御意見あるようだけど、あなたから
の提案は何?」「すごく考えてるんだね、じゃあ改善策はないの?」とそこに
絞って突っ込みまくることにしてる。
まず答えられないよ。

ちゃんと答えられるようなら、文句ばっかりで子供っぽくはあるけど、思考力
はある人だと思う。
888おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:37:23 ID:O9i9rKD0
                      __,,,,.....,,__
                 _,. :- :' ":´: : : : :` ': 、、
              _,.r ':´: : : : : : : : : : : : ヽ、
           _,.-'´: : : : : : : : : .人: : : : : : \
           ,.ィ'´: : : : : : : : : : / ヾ、: : : : : :ヽ
        /: : : : : : : : : : : ノ    ヾ、: : : : : ゙i、
        'イ: : : : : : : : /: //      ヽ : : : : : 'i
        /: : : : : ノ'_,. 彡',.ィ'/"        'i | : : : : 'i
       '7: : : : /ム" '''''^~''"゙          !:|: : : : : |
        レi: : : :i'              ,...:;;.、 ゙'! : : : : |
        .!∧ : : ! =-x、.,_ .;' :  _,,.、=:''""'ー  | : : : : 丿
         ゙ \ r'l,_r'""゙゙゙゙~~Y_,,....,,i'"゙゙~~ ̄`゙ト、.,_ i':r‐、: :/
           `1 i !,    _,!.|  '''!、    _j!  ゙''レ'ri ! ;/
            ヽl| ゙゙"""~~ . |     ゙゙"~~ ̄   .:jシ' ノ /
               '、!       └-ー         '~/ :ノ
              ゙'、               ,/-',,.:-'゙
               ゙、  :: _,,. -―- 、..,,_ ::  ,/ |'゙
               ゙i、    '""''      .ノ .|
                | '、         /  .|_
               ,.┤.ヽ、____,,./   _,|..)
             _,..-|`゙"'''ー-、 ::  ,.-― '''''""゙   ト-.、、
       __,,,,,...、- ''";;;;;ト 、、 く,ヽ、 /j      _,.-'゙|;;;;;;;;;;゙;;';ー;,,、..,,,_
、--―;'';;;"゙;;;;;;;;;;::''';;;;;;;;;;;;;;;|: : : ゙,.>≫V.∠..、__-‐_'',,"  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;''-、.,;;;;;;;;;;;゙;;;;;;'';;;;
889おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:42:27 ID:OpUC38vc
>>881
なわけねえだろがww
マジありえないって
女だって簡単には見つかんねえよ
890おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 16:55:19 ID:cKGeCDLS
>>887
女の「ここが悪い」ってのを具体的に示しているのに、そういった都合の悪い部分をスルーして、
好き勝手な解釈をするんだから困ったものだ。
891おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:05:05 ID:RUeOFcEG
>>890
女はその程度の存在なので相手にしてくださらなくて結構ですよ。
892おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:07:46 ID:V6HIgyg7
>>890
あなたもわたしの質問にスルーしてるじゃん。
893おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:15:22 ID:2d7mFvSr
       /\
     /   \
      ̄|  | ̄
    ___|  |__
   / ⌒   ⌒ ::: \   |\
   | (●), 、(●)、  ̄ ̄  \
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,    左を見ろ>              こっちは右だバカ!
   |  `トェェェェイ'   .:::::__  ./
   \ `ニニ´  .:::/    |/
 l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 + +   +
 | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ  +     +
 .! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\   +
  !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
  ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'  ヽ
   ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ノ
   ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|
    ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
894おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:20:48 ID:cKGeCDLS
>>892
最初に結論を書いてこういった流れになった事ぐらい理解してくれよ。
895おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:29:12 ID:jyZ2Xqps
誰かが「勘違いスレの流れは男がテキトーな勘違い談を書き込み女が内容を勘違いして叩く。」

とか言ってたけど最近正にその通りになってるな
い い 感 じ に 荒 れ て 参 り ま し た
896おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:29:46 ID:V6HIgyg7
やっぱ彼女いないんだろうな。欲しいと思ってる?そんなに女性を敵対視してたら出来ないよ?
897おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:34:21 ID:Pg8Se+W1
>>890
なにが悪いのかわからん。
>>880でも言ってるように、男は性欲が強いからそれを満たすためには、
あまり選り好みできないってだけで、別に心が広いわけじゃない。
妥協しなきゃ自分の欲求を満たせないからしてるだけでしょ。
それともなにか?女の性欲が男に比べて少ないことが悪いことなのか?
898おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:37:20 ID:6xzMQBqf
でもほら、誰かを敵対視するとか悪口言うとか以外の発言はできない人もいるし。
敵対視してるばかりで彼女は求めないって言うなら、誰も困らないような気がするし、
言ってるだけなら害もないんじゃないかな。

顔を見れば悪口、電話かけて罵詈雑言、見えないところでは嫌がらせ、相手が避けて
通ってるのにわざわざ付回すような真似をして、それで「俺はおまえに気があるんだ」
なんてほざくようなら迷惑だろうけど。

……たまにいるよねこういう男。女でもいるらしいけど。
899おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:39:17 ID:z7McE7ah
異性に対しての許容度って、
外見なら 男:厳しい 女:緩い
内面なら 女:厳しい 男:緩い
て事だろ、どっちが上とかじゃなく
総合すると同じになる
900おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:45:25 ID:jyZ2Xqps
>>896
同性として言わせてもらいますがそんなあやふな挑発をしても「その言葉そっくりそのままお返しします」でKO

【女性】の品位を貶め兼ねないのでもう少し落ち着いてレスして下さい
901おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:48:19 ID:Zsfb6rWm
>>897
はげどう。やりたくて我慢できないから
妥協して女を選んでるだけの癖に
かっこつけて「心が広いから」とか
言っちゃってるのがヤバイ。
そしてモテナイのを「心狭いから」と
女のせいにしてるのもヤバイ。
902おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 17:55:43 ID:wAScAM3R
好きとか嫌いとか、それって重要なのか?
セックスしたいから、女に耳障りのいい言葉を言うだけだろ。
よほど酷い顔でもない限り、女なら誰でもいい。セックスするだけだから。

役に立ちそうか、そうでないかで女を選ばないから、勘違いするんだよ。
告白とか、本気でするヤツの気が知れない。
903おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 18:05:36 ID:Ld6Z9D8k
>>902
結婚できない男の典型ですね。
「しない」んじゃなくて「できない」。
一人で年取って誰にも看取られずに孤独死してください。
904おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 18:28:51 ID:eRMnGC0c
オマイラ・・・

私の忠告を無視したな
帰ったら荒らす
905おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 18:34:50 ID:RUeOFcEG
でもまあ902が言ってることにも一理あると思う。
本当に女にはセックスしか求めてない男は、ヤリまくれてると思う。
ただ「本当に女にセックスしか求めない」というのが意外と
難しいみたいで、実際にはそれだけじゃなく、相手の女やまわりにイイ男と
思われたいとか、プライドを満たしたいとか、
あくまで相手から好かれてたいとか、そういう思いがあり、
しかもそういう自分の気持ちを素直に受け止めるのではなく、
虚勢を張って「女なんてセックスだけ!」と、
いうような性格の男が(そのセックスすらできてないのに)、
ヤれてないんだと思う。
本当にセックスだけでいいなら、風俗でもいいだろうし、
プライドを捨てて(セックスのため)と割り切って、
女をちやほやしてその気にさせたり簡単だろうし。
906スピリチュアルアニキ:2006/11/01(水) 18:45:13 ID:ZAsxPeoT
オマイラ・・・

私の忠告を無視したな
帰ったら荒らす
907おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 19:02:26 ID:phI/A2az
最近のこのスレ、女から見ても恐いよ。
男ってだけでレスの内容粗探しして徹底的に叩くスレみたくなってない?
確かに勘違い男はキモいし恐いけど、自分が男だったらこのスレ見て女性不信になりそうだ。
908おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 19:05:37 ID:tux+QtsM
スレタイからして寄って来る人間に偏りありそうだもんな、男女とも。
909おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 19:09:28 ID:RUeOFcEG
ついには住人の人格批判か。
910おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 19:14:10 ID:O2tABCXk
普通の人なら、このスレの内容みて、男の全部が勘違いでキモいとか
女の全部がここのスレの発言のような考え方をしてるとは思わないと思う。

けど、こういう考え方をする人は実際居る。
それだけの話だと思う。

スレ見て女性不信になってしまうくらい影響されるような人は
もっと現実で人と交流を持つべきでしょ。
911おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 19:23:36 ID:2Gr0scbF
君らの主義主張はどうでもいい。体験談・撃退方法を希望。
912おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 20:51:53 ID:kDuRa2h+
性転換して撃退したよ。
913おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 21:10:25 ID:OpUC38vc
結婚しないと結婚できないの違いって?
914おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 21:14:48 ID:6xzMQBqf
>>911
撃退の基本は

1. 感情的にならない (嫌だからどっかいけ、などの感情も×。あくまでも淡々と)
2. 相手の言葉にまともに応対しない (相手の主張は聞き入れない。理詰めでこちらの論理だけを端的に押し付ける)
3. 口を利くのは最小限
4. 周りにしっかり根回し。
  深刻な顔して相談してもよし、「あの人何の冗談だか知らないけど、付きまとってくるんだよね。迷惑〜」と言いふらしてもよし。
5. エスカレートしたら即、警察に相談。
6. 突き出すときは遠慮なく。手加減なしに最後まで徹底して叩く。
  ちょっとでも手加減してやると、『あの女は俺に気がある』と即座に脳内変換かましてくれる。
  よって、冷静な態度(内心びびってたけど)で徹底的に叩いてやる。
7. 同時進行で逃亡準備。会社は変えられないけど、引越しはできる。通勤する時間は30分早める。

じゃないのかな。
40過ぎオカルト大好き男に『運命の恋人』認定されたときは、こうやって逃げ切ったよ。すごく疲れた。
915おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 21:37:20 ID:FHRzp5tw
>>913
結婚しない = 本人に結婚の意志がない・する気がない
結婚できない = 本人に結婚の意志はあるが諸事情によりできない・したくてもできない
916おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 21:43:37 ID:OpUC38vc
>>915
なるほろね〜
んじゃもう一つ質問〜〜
男が結婚しないってレスると必ず女は結婚できないって勝手に脳内変換
するけどなんで〜〜〜?
どこをどうやったらそゆふうに捉えるの?
日本語読めないのかね?
917おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 21:46:14 ID:1OSu+ZuS
相手にしないように
918おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 21:53:48 ID:jyZ2Xqps
>>917
誰を?
その言葉の対象になるやつが多すぎる
919おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 21:56:09 ID:uVaSD9p/
>>906
戻ってこなくていいし、もう名無しに戻れよ
920おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 22:18:28 ID:FHRzp5tw
>>919
みんなスルーしてるのにわざわざレスするなよ
921おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 22:19:39 ID:OpUC38vc
つか漏れのレスは無視かよww
これだから女は・・・・
922おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 22:36:05 ID:pcnGXsvN
何このスレ…
923おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 22:40:26 ID:RUeOFcEG
>>916
>男が結婚しないってレスると必ず女は結婚できないって勝手に脳内変換
たとえばどれ?必ずというくらいだから、相当数の実例があるよね?
924おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:00:27 ID:dM3WKArb
>>914
ありがとう。ついでに「運命の恋人」話も知りたいです。前世とかですか?

ちょっと前の話題の、住んでいる場所をしつこく訊く男に私は「海の方山の方」
で対処して逃げたことがあります。
「東京から海の方行きの電車」とか「駅から山の方」「じっさい山としか言え
ない場所だから、山の方と言ったら山の方です」という調子。




925おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:13:17 ID:OpUC38vc
926おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:24:04 ID:LZsqwEIL
>>925
女をものとしてしか見ていないから、いい相手が見つからない
結婚しないと本人が言い張っても、単にいい相手がいないから結婚しないだけ、だから結婚しないんじゃなくてできない、となる
読解力あればわかると思うが?

女は勝手に脳内変換するとか言うなよ、男だから。
927おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:25:07 ID:RUeOFcEG
一個だけじゃんwそれで「必ず女は」???
ID:OpUC38vcにとってはこのスレだけが世界の全てなんだね。
928おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:31:16 ID:OpUC38vc
>>926
ごめ〜ん漏れ読解力ないからもうちとわかりやすくなww
あとさ元々結婚する気無いから女をものとしてしかみえないし
いい相手を見つけようと思わないとは考えないんだなww
929おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:34:17 ID:OpUC38vc
>>927
一個でもちゃんとあるじゃんww
てかそういうことでしか突っ込めないの?
そんな揚げ足ばっかとってないでさ・・・・
930おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:36:05 ID:LZsqwEIL
>>928
ああ本人?結婚する気ないなら噛み付くなよwwwwww
とりあえず世間一般では結婚する人間のほうが圧倒的多数だから
敢えて結婚しない人は何か結婚できない理由がある、即ち何か人間的に問題があって結婚できないと見なされるわけですが

おわかり?
931おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:45:19 ID:RUeOFcEG
>>929
わかった、そう思うんならそう思っとけばいいよ。
ただ日本には6300人万人以上の女がいるのに、
>男が結婚しないってレスると必ず女は結婚できないって勝手に脳内変換
の根拠を求められて、それがたった一つのレスっていうのは
(それに乗じている人もいないのに)、根拠として正しいとは
客観的には認められないと思うよ。
932おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:45:57 ID:OpUC38vc
>>931
結局勝手に決めつけてんじゃんww
当人の本音無視してさww
てか本人の本音とかまったく度外視なんだww
933おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:48:12 ID:RUeOFcEG
>>932
うんそうだね。あなたが正しいよ。ごめんね。
934おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:49:39 ID:OpUC38vc
>>931
そうすかwwわっかりやしたーーー
935おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:49:56 ID:LZsqwEIL
つーか女を物としか見てなくてもモテる男はいるからなー。
まぁそういう男は物として見てるなんて誇示もしないし悟らせもしないわけだが。

いちいちそういう事を主張してる時点で負け組臭がぷんぷんしてるんですよ。
本人がそう思ってなくてもね。
所詮、多数決の時代ですからw
936おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:51:29 ID:OpUC38vc
レス訂正
>>932>>930へのレス
937おさかなくわえた名無しさん:2006/11/01(水) 23:53:52 ID:LZsqwEIL
>>936
だから本音とか本人とか関係なしに、物事は全て多数決で決まるわけですよ
お前がいくら結婚できないじゃなくてしないんだよって主張しても、周りがそう思わなかったらそれは真実にはならないわけ。
周りの意見が一般論であり真実になるわけ。
お前の主張は通らないわけ。

おわかり?
938おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 00:10:37 ID:WlnqKNSj
>>937
いやだから要は本人の意見無視して周りで勝手に決めつけてるんだろ?
正しいか正しくないか別にして
戦時中の日本を思い出すなww〜〜〜
戦争に賛成=善で反対=悪みたいなさ
それに真実云々って単にしないって言ってるだけじゃんww
真実とか一般論とかわけ分からん
「俺結婚しないんだ」「あ〜そうなんだ」とはならないんだなww
939おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 00:24:13 ID:OqFqkCjM
いい年して独身でもしごくまっとうな人だったら
特に本人が主張しなくとも
ネットではともかく周囲の人は「結婚できない人なんだ」とは思わないんじゃ。

でも結婚できない人だと思われてると、結婚の話題自体あまり振られないので
本人がどう思ってるか主張する場がないかもね。
940おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 00:24:46 ID:rfeW+Qpx
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
941おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 00:32:27 ID:bbHW9Ujk
こういうスレは基本的にネタだと思って見てるけど、
こうやって度々絡んでくるキモ男が現れるところを見ると、
あながちネタでもないみたいだね。
生活板だけでも700以上のスレがあるのに、
ほんの片隅のこのスレに目が留まって、しかも粘着するってことは、
なにかしら心に引っかかるところがあるんだろう。
そういうキモ男が現れるたびに、このスレに書き込まれる
体験談の信憑性が増す。
942おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 00:53:06 ID:pBnsVNxx
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 宣言通り荒らしにきました
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
943おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 00:55:03 ID:pBnsVNxx
..|;:;:_:;:__:;_:;_:;:l:;_;:_:_:;:_;:_:;|
|_____|_____|
|=|  三シノ ヾ三. ::::::.|=!
|=| (●), 、(●)、::|=|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  シノ < スルーしろっつったのに
 |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \ 無視したオマイラが悪いんだぞ
 \  `ニニ´  .:::/     \_______
 /`ー‐--‐‐―´´\
944おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 00:57:01 ID:pBnsVNxx
がんばって荒らすけどこういうの初めてだからドキドキだね
           ,-=;,    +
          {__7!       +      +
          〔_ラレ     +  ,、_,-‐y;   +
           `y"l       rヲレへシ'"/\__/ヽ
           iト-ヘ、      (_;フイ./''''''   '''''::::::\ r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||(●),   、(●)、.:| し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 人_フ
             V  ヽ,    |   |.|   `-=ニ=- ' .:::::::|/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i\  `ニニ´  .::::/ /
               `i 、,  ヽ, }- ルハヽ、ニ__ ーーr'   シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
945おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 00:58:36 ID:pBnsVNxx
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \  でもさぁ、勘違い男が駄目なのも当然だけど
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川  この流れみるとオマイラにも問題あるよね
  . |(●),   、(●)、.:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
946おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 00:59:54 ID:pBnsVNxx
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i  感情的になっちゃってさ
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川  結局場を乱してる一旦も自分たちだって
  . |(●),   、(●)、.:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ  気付かないの?
.   |   ` 、___, '   .::::|(((
 彡\  mj |   .:::/ミミ
   /`〈__ノ-‐‐一´\
947おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 01:00:19 ID:pBnsVNxx
         /\__/\
       / ,,,,,    ,,,,, ::\
       | (●) ,、 (●) ::|
       |   ノ(,_.)ヽ  .::|   +
       |    -==-   .::| +
       \_ `--' __/    +
 r、     r、/ヾ  ̄ 下ヘ         それってやばすぎ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }      n_n| |
   ヘ lノ `'ソ       l゚ω゚| |    
    /´  /        ̄|. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |
      | |        i:| 
948おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 01:01:46 ID:rfeW+Qpx
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
949おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 01:02:55 ID:pBnsVNxx
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |     まぁもう1時だし
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\     もうこのスレも終わりに近いから寝るかな
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
950おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 01:14:55 ID:PgYnDpxV
>>949
おやすみ
951おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 01:15:50 ID:kgMrERhj
荒れてるのはどーでも良いが、>>841 のその後が心配です。
無事か〜?
952おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 01:50:04 ID:nGjaZYsq
>>937
おわかり?

だってー!(笑)プヒャー!!
で、新スレ立てんの?
953おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 03:38:40 ID:6bxY9h2i
体験談とそれへのレスで終始するなら存在意義あると思うが
男は、女は、って論議になるなら正直次スレはいらんと思う
毒女板で事足りてるでしょ
954おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 04:13:24 ID:IQJUKpbp
>>938
喪男が「俺、結婚しないんだ〜」って言うと、
ああ、そうなんだ、まあ仮にしたくても出来ないだろうけどね。
ってことで、結局出来ないって見られちゃうんだよ。悲しいかな世間では。
だって本人の意志に関係なく出来ないからね。

955おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 04:17:57 ID:IQJUKpbp
>>954
訂正。言い切るのはマズかった。
出来ないからね。→出来ないだろうからね。

つまり「出来ないんじゃない、しないんだ」って言って良いのは、
いかにも出来そうなのにしない人だけ。
956おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 04:26:54 ID:AnJW5II5
>>924
>「運命の恋人」

そのとおりです。前世からの運命がどうとか言ってましたよ。
あと、占いでは最高の相性だとかも言ってましたね。自分でも占いができるんだから間違いない、と
言ってましたが……
普通の態度で接してくれるある程度若い女を追い回すときには、誰にでも言ってるんだと思ってます。

パワーストーンとか称する石を押し付けられそうになったり、妙な紙切れを渡されたり、私の髪の毛を抜こう
としたり、とにかくおかしな行動の多い人でした。
パワーストーンについては、私が何か言う前に、40過ぎて女にプレゼントするのがこんな安い半貴石ですか!?
と、一緒にいた子が真顔で突っ込んでましたけどね。
957おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 05:30:20 ID:AnJW5II5
思い出したので追記します。

そのオカルト男は結局は懲りてなかったのかなんなのか、2年ほど経ってから
携帯に電話かけてきました。
占いですごくいい結果が出たとかで、よりを戻そうと持ちかけてきました。

戻すよりなんか無いですが、それを言うと構ってくれたと勘違いして「また
そんな気を引くようなそぶり見せちゃって」とか言い始めますから、「警察
に連絡しておきます」とだけ答えてガチャ切り。以降は着信拒否しました。

以前は仕事の都合で着信拒否できなかったのですが、転職したら無問題に
なりまして、今は気楽です。
958おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 07:49:47 ID:oZp4mWGU
>953
男は、女はってのばかりなら男女板のが相応しい。
あと、毒女だけでなく鬼女や男性サイドからの書き込みもあるから、まともにスレタイ通りに
続けるのなら生活板が相応しい。
959おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 07:58:16 ID:WlnqKNSj
>>955
しつけえよ馬鹿ww
960おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 08:44:15 ID:jmsk/fUF
キモイしいかにも容姿や性格に問題ありの男→(したくても)結婚できない

普通の人(もしくはそれ以上)で身なりもきちんとしてて
常識的な人。人に不快感を与えない人→自分の意思で結婚しない

と思う。
961おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 09:10:44 ID:L8YcqA52
くだらねー結婚論語りたきゃよそ行けよ。
ほんとウザイ。
バカのくせしやがって。
962おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 09:21:07 ID:G0fU2yJO
>>951
>>841のその後も心配だが、>>820もかなり心配。
あの書き込みのあと音沙汰ないが、無事なんだろうか?
無事だったらスレ使い切る前にレスしてくれ〜。>お二人さん
963おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 12:17:01 ID:YBc2IV8s
>>957

まさに生きたゴミですね。
964おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 15:25:04 ID:fOW0nbEX
>>956
マイ誕生日の愛読者中学生並みの中年男性だな。うへー。

965おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 19:36:50 ID:WJ4RviWb
ああいうのにはまるのって女子中学生だけなんかと思ってたら、
年いってはまる男性もいるんだなあ…
966おさかなくわえた名無しさん:2006/11/02(木) 22:41:03 ID:HjcUMhGa
pBnsVNxxのレスがツボwww
結婚してwww
967おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 00:15:33 ID:OMXWRfiC
ダディクール大好き
968おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 02:37:31 ID:S7+xVNyu
女の子に某イケメン俳優に似てるって言われたら脈あり?
969おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 02:44:31 ID:wTPag9jR
知らん。本人に聞け。
970おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 02:47:49 ID:SVv3K1ya
>>968
漸く場が治まってきたと思ったらまた…


それで脈があると思っちゃうのが勘違い男ね
どこをどうしたらそう脳内変換されるのか皆目検討がつかない。っつーかどうせ社交辞令かなんかだろ
全くこれだから…


とか厳しいレスが来るから気をつけて(∧ω∧)
971おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:26:34 ID:5C9qqU0a
ベッキーが超勘違い女のドラマやってるけど、あれに近い男結構いるね…。

勘違い女も世の中には多いけど、どっちかと言えば女は関心が自分に向かう分
ウザくても関わらなければ実害は少ないと思う。
男はここに書かれてるように相手に関する勘違い暴走をするから恐い。
972おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:48:11 ID:9C+i3+O2
>>970
そうそうwww
最近流れがギスギスしてるからなのか、手厳しいよね。
気持ちは痛いほど分かるけど。
>>968みたいなレスもそれ狙って言ってる釣りなのかとさえ思えてくるwwww

ネタにマジレスすると、ホントに本人に聞かないと分からないよそれは。
その前にここ判定スレじゃないよー(´・ω・`)
973おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 03:48:14 ID:HK27KCVn
・それカッコイイね→見せてくれない?
・オシャレだね→新しくした?
・えー!すごーい!→へぇ〜そうなんだ
・あなたカッコイイね→嫌悪感はないよ
・その筋肉素敵だね→あくまで「筋肉」が素敵だよね
・カワイイね→いじりがいあるね(友達として
・あなたおもしろいね!→はいはいわろすわろす

口から出る言葉→本心
女は本心より一つか二つ上の言葉でしゃべるからあんまり真に受けないように。
女どうしの会話は褒め合ってるように男性の目からすりゃ見えるかも知れないけど、
あれは女にとっちゃ普通の会話なんだよ。
褒められても一つランクを下げて聞き入れないと勘違い男になるよ。

本心からカッコイイだのなんだの思ってるときは
女どうしで「あの人よくない?すごくない?」とは言うものの本人にはあまり言わないよ。
974おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 08:35:12 ID:FGzbHt12
次スレ立てた

勘違いする男たち 4人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162510241/l50

次スレではスレ違いネタマジでやめようぜ。
975おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 10:08:55 ID:99Waotk6
>女の子に某イケメン俳優に似てるって言われたら脈あり?

女性が「某美人女優に似てる」と言われたら、大抵イイ気分になると思う。
でも重要なのは「似てると言われた事実」であり、
「誰に言われたか」というのは、さほど重要ではない気がする。

更に、言ってくれた人が自分をどう思って発せられた言葉か?だなんて
かなりどーでもいい。てか、そういう事は微塵も頭にない。
と思うんだけど…。

けど、男性の場合はそうじゃいのかな。
イケメン俳優に似てると言われた事実はどうでもよくて、
何故そんな事をコイツは言うんだ?もしかしてオレの気を引きたいのか?w
と思うんだろうか。

だから、こういう問いが出てくるんだろうか。
976おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 10:20:22 ID:NYZNc02V
いや別に単純に受けとめりゃいいっしょ
俺も中学の時かっこいい〜とか何人かの女子に
言われてすごい恥ずかしかったけど(・∀・)ニヤニヤ
別に気があるんじゃねえか?とは考えなかったぞ
だって言われた恥ずかしさで頭一杯だったしww
977おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 10:28:35 ID:OwNU4YJq
>更に、言ってくれた人が自分をどう思って発せられた言葉か?だなんて
>かなりどーでもいい。

いや、どーでも良くない時もあるよ。悪い意味でだけど。
普段自分が嫌いな女優に似てると言われた場合(つまり嬉しくない)とか
全然似てない場合(つまりミエミエのお世辞)とか
言ってきた男が生理的に受け付けないタイプだった場合は
「何でコイツそんなこと言うんだろう…」って警戒モードに入る。
978おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 10:31:19 ID:GmxF/ymh
ブスって言われた時も「ブスだって事実」だけを率直に受け止めて欲しいもんだ。
何時どこで誰が言ったかを覚えていて、延々と文句を言い続けるのはやめて欲しい。
979おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 10:32:23 ID:GmxF/ymh
>>977
警戒モードじゃなくて、それこそ勘違いって奴だろ。
980おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 10:37:22 ID:Exri2v9r
男は迎合する勘違い、
女は警戒する勘違い、か。
981おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 12:32:53 ID:p3FBoLYA
982おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 12:39:02 ID:QUJ+IUFI
勘違いする女について語りたい人のために勘違い女のスレもあるのに、
何故わざわざ勘違い男スレに来て勘違い女について語りたがるのか。
スレの住み分け使い分けくらいできないのか。
983おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 12:40:40 ID:XkQI+MKA
私、背が高くてスタイルが良いとか、顔のパーツが整っている
人に、「かっこいいね」とか「イケメンだね」と言う事はあるけど、
勘違いされるとは思ってなかった。

以後気をつけます(言わないようにします)。
984おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:04:44 ID:pTnnDRRQ
とりあえず「勘違い女」の方のスレ貼っときますね。住み分けよろしく。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1161686178/
985おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:05:29 ID:CPXB6k0P
誰が見てもかっこよく、本人も自覚があって
言われ慣れてる人なら勘違いしないと思うなぁ
うざいって思うかもしれないけど

微妙なラインの人が勘違いするんじゃないか?
986おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:16:12 ID:c3RQFoYD
なんか、勿体無いね。
ルックスだけじゃなく他のことでもいろんな人がお互い褒めあえば
自信が付くし、人生楽しそうなのに。
勘違い男のせいで>>983みたいなことになって
男は褒められる機会をどんどん潰していくのか・・・
よく「男は褒めないとダメになる」って言うのにね。
987おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:25:00 ID:P/lsQxuR
>>986
99人の男がそれで救われることによる益よりも、
1人の男がそれで付け上がってもたらす害のほうが大きい。
とくに、褒めた女性にとっては。つまりそういう事でしょうね。

勘違いして舞い上がる男性って、褒められるととことん付け上がり、ちょっと
注意すると逆恨みする、というタイプも含んでるからな〜。
下手に褒めた後、注意しなくてはならない問題を引き起こされた時が「褒めてくれた
のになんで俺を攻撃しやがるんだ」みたいな子供っぽい動機でトコトン逆恨みしてく
れる人もいるから、こういうタイプが一番大変。

見極めがつくのは事が起こった後であるいじょう、予防するなら「むやみにほめない」
しかないかな。

>983
お若い方なのかな。
あなたがまだ20代なら、むやみに男性のルックスを褒めるのはやめておくことをお勧めします。

特に、30代後半以降の独身男性(離婚経験者含む)を褒めたら絶対に駄目。あなたがその男性に
性的な興味を持っていると、そう勘違いされる可能性が高いと思いますから。
988おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:31:29 ID:GmxF/ymh
>>987
非常に女(男ならカマ)らしい妄想に溢れた考え方だな。
989おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:31:52 ID:KpaX5YwA
>>986上辺ばかりの褒め言葉じゃ何にもならない。
>>973みたいなのって潤滑剤だろ。
そんなの男は求めてない、むしろこそばゆいだけ。
あくまで評価すべき事実を事実として認められる事が大事な訳で。
その辺の違いも勘違いを生んでると思う。もちろん個人差もあるだろうが。
990おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:38:18 ID:GmxF/ymh
そもそも、男が>>973みたいな誉め方を女にしたらセクハラだものな。
「その胸素敵だね」とか「きみかわいいね」とか。
991おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:46:21 ID:QUJ+IUFI
会社の同僚に、「そのネクタイ似合ってますね」「新しいスーツ素敵ですね」くらいは言っても、
「筋肉素敵」は言わないわなw
992おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:47:33 ID:TSLCxLjQ
棲み分け棲み分け。
男だから、女だからというのは男女板へ。
993おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:53:15 ID:99Waotk6
>>990
所謂職場の男に言われたら単なるセクハラ。
しかし職場の人間であっても、プライベートにも付き合いがあり
しかも恋愛的に好意を持っている男から言われたら別。

勿論、イケメンかブサ男かが問題じゃない。
あくまで自分が恋愛的に好意を持っている人が特別なんであって
友達や同僚といった、特に嫌いな訳じゃないけど別に好きって程でもない人
に言われても警戒する(またはセクハラ)といった感じ。
994おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 14:24:55 ID:P/lsQxuR
>>988
オカマじゃないってw

たしかに、「寄るな触るな近寄るな!」的な結果になってしまうからね。過剰反応ではあるわけ。

ただ、そこで「100人のうち99人はそんな男じゃない、だからそんなことを考える女のほうが基地外」
と言い切ってしまうのは、1%のバカから被害を受けることのない、安全圏にいる人の傲慢だって
ことも、知っていたほうがいい。

インターネット民間開放初期の『本名参加の原則を守れ!』原理主義者にも感じたことだけど、
安全圏にいる人の『正論』って、予防策を講じなきゃいけない人にとっては正しいどころか、
害をもたらすだけ。
995おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 17:21:16 ID:WRRS+uNr
そんな濃い内容の話ではないですが・・。
私はスナックでアルバイトをしてるんですが(二十歳です)
独身で40半ばのお客さんが勘違いをしていたようです。
私はアルバイトのため毎日お店にいないし、電話番号渡せれても
かけなかったのに・・。もちろんお店でしか会ったことはない。
なのに「俺のこと好きだと思ってた」と言われました。
水商売の経験も無いに等しいので思わせぶりな発言は一切してません。
何で数回しか会ってない父親くらいの年齢の人を好きになるんだよ・・。

何で30〜50くらいの男の人って立場上逆らえなくて気使ってる女の子のこと
を自分のことを好きだと勘違いする人が多いんだろう。(もちろん全員にあ
てはまるわけではないです)ただ立場上断ったりできないだけなのに。ほと
んどが社交辞令なのに。
996おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:40:33 ID:35aVdV6r
元カレと別れ別の男と付き合っていた頃。
私の近くまで遊びに行くんだ、という話を聞かされ
(と言っても遠距離恋愛で関東と東海の距離があったので、近くと言っても私の住んでいる県の隣に来るという程度)
( ´_ゝ`)フーンと聞き流していたのに、遊びに行く数日前に、
「どこ見てまわろっか?行きたいところない?」と聞かれた。
「会う気ないけど」と言ったら、

「前々から俺がそっちの方行くって行ってあったのに何でだよ!!
ってか会うのが普通だろ?お前に彼氏がいたって関係ないじゃん。遊ぶくらい別にいいじゃん!
普通に会ってくれると思ってた。すげー傷付いた!」
とまで言われた。

どこまで勘違いしてんだ…。
997おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 19:13:22 ID:FGzbHt12
>>996
スレの終盤にまたいい話聞けたw
どんだけ身勝手なんだそいつw
998おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 19:45:03 ID:NYZNc02V
998
999おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 19:45:21 ID:0gGbISQc
999
1000おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 19:45:52 ID:35aVdV6r
1000GET!!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \.......................................... 1000を越えたのでもう書けません。
....................../        ..................................................... .新しいスレッドを立ててください。
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄ 【お知らせ】
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄       この板の1001.txtをもっと
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 生活板らしいものにしませんか?
    /  (__)_)  J`J ....    \      詳しくは設定変更スレッドへ。
   / ..... 三三     三  ...  ..   \
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \