その神経が分からん! Patr173

このエントリーをはてなブックマークに追加
893おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:42:03 ID:omNADkBa
ばかな自分でもわかった。
894おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:43:07 ID:BVHn7YX1
>892
若い店員さんは男?女?
895おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:46:32 ID:PEhv3lZ1
セクハラっつうぐらいだから女でしょ。
若い店員さんGJ
896おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:29:14 ID:EAL5E7HG
895
馬鹿なの?
ねえ本当に馬鹿なの?
そんな簡単な言葉の意味も分からないの?
分からないの?
やっぱり馬鹿?
897おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:30:30 ID:EAL5E7HG
891
だよねー
898おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:32:13 ID:EAL5E7HG
889
めくら
899おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:32:41 ID:kG92HYLD
ID:EAL5E7HG
900おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:33:12 ID:EAL5E7HG
883=886
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
901おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 04:06:12 ID:QrQSKn6e
欠陥が長文書くようになったから少しは成長したのかと思ったら、別人の騙りなのかぁ
残念だ
902おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 04:20:31 ID:EAL5E7HG
901
めくら
903おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 09:15:21 ID:voyqvkxq
本当にうぜえなあ欠陥
おまえ早く死ねよ生きてても無意味だよ
904おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 09:50:44 ID:NSwDsw9k
欠陥にはもう慣れたから自分にとっては空気のような存在なんだけど
欠陥の真似して書き込む馬鹿の神経が分からん。
905おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:36:07 ID:7NNALhkj
バイト先の社長の長女。
跡を継ぐまでの間といって東京の私立4大に行き遊びまわり
親のコネでやっと地元に就職したかと思えば出来婚。
すぐ近くに住んでいるくせに自分の祖母が倒れても
積極的に手伝いに来ることはほとんどない。
長女にお金がかかるからと地元の国立大学に通う次女が
学校に行く時間以外は土日関係なく商売を手伝ってるというのに
長女の方はふらりと遊びに来たかと思うと
「なにかないの?」とお土産を物色。
次女土産を用意してやると、その内容を全部確認して
いらないものは置いていく。欲しい物はさらに数を要求する。
クリスマスや連休でも必死に働く妹に向かって
「あんた休みなのに遊ぶ相手もいないの?」
挙句の果てに、前日から徹夜で仕事をこなし疲れ果てていた次女が
「少しだけ休ませて」と、休憩室で仮眠をとっていると
「皆さんが働いてくれてるのに家の人間が寝るなんて信じられない」

そんな長女の心無い言動に次女がいつも泣かされていて
従業員も長女を嫌ってしまっているのに
「気にするな。いつか(長女)にもわかる時がくる」
「お前はこんなに頑張ってるんだから必ず幸せになる」と
理想論だけで片付ける社長の神経が一番わからんが。
906おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:40:01 ID:nB3CUpYF
>>905
いつ次女が爆発するかwktkだな

大学卒業したら、家業見限って独り立ちするんじゃないか?
907おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:49:53 ID:7NNALhkj
それもありえると思う。
普通に時給計算すれば月に15〜20万は稼げそうなくらい
長時間働いてるのに次女は本当に少ししかバイト代を貰ってないんだよね。
従業員が口出しするのは悪いから直接はいえないけど
親も完璧に次女をあてにしてて
卒業したらこのまま家に入ればいいと思ってるみたい。
唯一の救いは、近所に住む社長の姉がすごく次女を心配して
社長にも「次女をこのまま家に縛り付けることは絶対に許さん」と
きつく言いつけてくれてることかな。
そうじゃないとあの子はあんまりにも不憫だ。
908おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:55:06 ID:Lz5CjYfW
次女…きっといつか幸せになるよ、うん。そうでないと不憫すぎる。
私が社員なら、会社はきっと長女が継ぐだろうからそれまでにその会社から逃げ出したい。
倒産が目に見えてる様な会社じゃ…人間って急に変わらないし、社員だって付いてこなさそう。
でもやっぱり見てる人は見てるんだよね。味方がいてよかった。
909おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:56:13 ID:v9tf8ZT3
社長さんは、それでも長女に継がせるつもりなのかな?
正社員の人は、転職先を検討しておいた方が良さそうだね。
長女の代になったら、確実に倒産w
910おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:59:07 ID:8gVTFPfp
長女は社長になっても
次女に全部まかせとけばいいわぁ
って思ってそう 
911おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:31:16 ID:Z0/VUV6m
次女ちゃんに自立を促したほうがよさげだ。
その後、長女が会社の実験を握りそうになったら、全員転職。
912おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:34:57 ID:3PMU7LE+
社長は次女に跡を継がせようと遺言書を用意している訳だよ。
でも社長の死後に何故か走り書きみたいな遺書が出てきて長女が跡を…

913おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:36:42 ID:8gVTFPfp
それってどこの一澤帆布?
914おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:47:01 ID:Ve1651D6
次女はそんな仕打ちに合っても
やっぱり自分の家だし今まで一生懸命働いて支えてるわけだから
もしも逃げることが出来たとしても倒産したら悲しいだろうな
915おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:10:15 ID:7R+SJoU9
片方を→とことん甘やかしたり、金に糸目をつけない、猫かわいがりして
もう片方を→自分の道具であるかのように扱う、金がかかることを渋ったりして
自分の中で愛情のバランスを取る親がいる、というのをどこかで見たな
これもそのパターンだろうか。

この場合、愛されなかった子供は「親からの愛情」に飢えてたりするから
ちょっと優しくされたりすると縁を捨てきれない というのもある。
何かDVっぽいな。
916おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:10:41 ID:nB3CUpYF
まさしく俺も一澤帆布が思い浮かんでたよ。
社員全員引き抜いて、斜向かいに新しい会社興したら大笑いだな。
社員もたぶん次女の方を信頼するだろうし、国立大卒なら周囲の見る目も違うだろう。
少なくとも、長女よりは好意的な目で見てくれるはず。
917おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:20:00 ID:6wMWwi+8
もとから後を継いでねって逃げられないことが前提になってるのって、そのくらいじゃないと長女もその会社に残らないと思うw
次女はどうせ、いずれでていくからその前に厳しくって思って、優遇しないバイト扱いなんじゃないかなあ
よそで普通にバイトしてるのと変わらないように、出てっても今までの高待遇じゃないとイヤみたいな勘違いさんにならないように

親は外でのバイトするならうちの目が届くところでってだけであんまり見てないんじゃない?
次女自身が適当に「どうせバイトだし」ってやれなかったのが不運の始まりって感じした
918おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:21:30 ID:3zRwyI+p
何にしろ、たいした問題じゃないよな。
919おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:24:29 ID:xSx0kA5U
>>905
その長女をそういう風に育ててしまった父親が社長だというところが癌だな
920おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:47:30 ID:oyt3VnS9
兄弟姉妹の諍いは他人にはわからない深い根があるものだからましてや従業員が
細かにここで吐くことじゃない気がする。その次女さんに相談持ちかけられたりとか
したわけじゃないだろうし。
921おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:49:33 ID:ZYlzflHZ
べつに2ちゃんで吐くくらい何てことはないだろうが。
勝手に弁護士雇って勝手に社長・長女と対決したわけでもあるまいし。
922おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:50:46 ID:ncEbdLDs
はい次の話題へ
923おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 13:53:38 ID:fn5og4Hz
>>920
ここは「吐く」ところですよ。
924おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:03:47 ID:BPPfBlF0
今日の昼に出来たばかりのパスタ屋さんに行って来た。
店もおしゃれでいい雰囲気、私はコーンクリーム、友人はたらこを頼んだ。
来たパスタはしょっぱい。本当に塩一掴み位入れたのかという位しょっぱい。
最初の2〜3口で口がだるくなり、空咳が出た。
友人も「たらこ風味の塩を食べてるみたいだ」と言ってる。
水を飲みまくってたんだけど、その水が甘く感じる程…
ふと周りを見れば空咳にしかめっ面に水を頼む声ばかり。
時々「ねぇこれしょっぱくない?」「あ、そっちも?」とか聞こえるし、
席を立つお客さんに「こちらはもうよろしいんですか?」とか聞いてたし、
ほとんどのお客さんが残してたみたいだった。
客が居なくなってしまい、ウェイトレスをしてた奥さんらしき人が
「お口に合いませんか?」と心配そうに聞いてきて、
厨房からおじさんが覗いてる。居心地悪過ぎ…
ちょっと悩んで「そういうわけじゃないけどしょっぱすぎて…」と言ったら
「おかしいなぁ」とおじさんが出てきて、
私の残したパスタを私のフォークで食べ始め、
奥さんもついでに食べ始めた。
唖然としたが、二人とも平気な顔で「う〜ん、でもこの位じゃないとソースが負けちゃうでしょ」とか
「本場のオーストラリアのイタリアンはこの位だよ?」とか言い出し、
おばさんも「普通の日本人の味覚にはあわないのかしらねぇ?」と首をひねってる。
おかしいのはあなた達の味覚か、オーストラリアが本場だと思ってる思考だ。
割引券を貰ったけど絶対行かない。
帰りにファストフードでウーロン茶お代わりしまくったが
いまだに胸焼けが酷い。ほとんど食べてないのに…

925おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:09:28 ID:dCEUXbGG
>>924
乙。
きっとそのお店、すぐつぶれるね。
お店開く前に誰かに味見とかしてもらったとしても、わが道を
貫きそうな親父だ。
それにしてもオーストラリアのイタリアンってwww
本場じゃないwww
それにオーストラリアはそんなに塩入れるのか?
926おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:12:11 ID:TOv41po+
いきなりしょっぱすぎるのが出てきたら確かに麺食らうだろうな。
927おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:15:15 ID:/ST5mawP
>924
本場のオーストラリアのイタリアンのメニューに
「たらこスパゲティ」があるのか。
初めて知ったぞw
928おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:17:52 ID:QmDLsFlb
オーストラリアのイタリアンって「本場」じゃないし
イタリアのイタリアンは塩気がきついとは思うけど。
929おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:32:02 ID:AhgqqbbM
>>926
おまいさりげなくうまいこと言ってないか?w
930おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:34:39 ID:Ve1651D6
>924
災難でしたな
バナナお食べ
味覚オンチなのに食べ物屋を開いちゃうのはいかんよな
気づいてくれるといいな
931おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:57:28 ID:nBig1GTh
>>924
近くの洋食店を思い出した。
値段の割にすごくいい素材を使っている。
調理もまずまず。
値段もファミレス並。
しかししょっぱい。ソースもサラダのドレッシングもしょっぱい。
食べてると塩気しか感じなくなって水ばかり飲んじゃうくらい。

低価格だからかしょっぱいのが好きな人が多いのか
未だに潰れてないけど、もう二度と行かないだろうなあ。
932おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:01:50 ID:lDIM4Vx8
確かに本場のイタリアンは塩っぽい味付けだけどね。
だから私は日本人好みに調理されたものの方が好き。
味オンチっていうかその味に慣れて味見くりかえしてると、濃い塩味になっちゃうのかね?
933おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:03:01 ID:nB3CUpYF
>>928
そんなのどが痛くなるほど塩味付けるわけ無いじゃん。
少なくとも、ローマ、フィレンツェ、ミラノで食べたパスタは塩辛くなかった。
934おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:06:01 ID:zJr6UJ/G
本場がどうこうよりも、日本で店を出すのなら日本市場の好みを
反映させないといけないってことだな。
935おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:06:52 ID:QmDLsFlb
たぶん、どこでどういう層に向けた料理って考えてなくて、
「本場で修業してきた!味音痴帰ってよし!」みたいな気分じゃないかと。
一見さんばかりの客層でない限り、リピはないだろうから、
次そこ行ったときにお店があるのかなと思う。
936おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:09:08 ID:QmDLsFlb
年取ると味覚が鈍くなって味が濃くなると言うのもあるだろうけど、
どうもその老夫婦は自分の味覚に自信を持っていて、
直す気がないんじゃないかと思った。
937おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:15:52 ID:erdApZJT
「本場のオーストラリアのイタリアン」という時点でもうpgrなわけですが
938おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:28:39 ID:tM0CSCyL
はい次の話題へ
939おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:43:11 ID:kRMLF5UF
芸人に上手も下手もなかりけり
行く先々の水にあわねばって解いてた漫画があったな
940おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:47:53 ID:TJwzyqgC
海外版、目黒の秋刀魚
941おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:53:55 ID:bR4/5Iyo
>「本場のオーストラリアのイタリアン」

↑つか、これを聞いて店主に突っ込まなかった方が悪いわw
「知らなかったぁ!イタリア料理って本場はオーストラリアなんですかぁ?」って。
他の客にも聞こえるように大声で!
942おさかなくわえた名無しさん
>客が居なくなってしまい、

もう誰も居ないようだ。