電車の中で見かけたこと Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 08:01:59 ID:Osouk7lf
床にへたり込んでる奴はウンコとみなして良いんだよな
953おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 08:03:08 ID:WlPRzU1c
>>951
そんなことより
かいぎょうをおぼえてください
954おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 08:14:13 ID:UpKchQOW
>>952気分悪くてそうしてる人もいる
955おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 08:29:17 ID:0Dr8+6Q9
>>951
そう云うのちゃんと爪切れないし


まぁ、お前がどんな高級品使ってるチュプか知らないが
956おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 10:03:29 ID:6/Gcq2Xy
>>923
バッグに入れるんならいいじゃない。
私が見たバカ夫婦なんか犬をそのままシルバーシートに
乗せてたよ。
週末の下り電車の話だけどさ。

ペットならみんななんでも許してくれると思い込んでるバカ飼い主、死ね。
957おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 10:17:59 ID:MMGv4CJk
>>954降りもせずにへたり込み続けるヤツはウンコでいいよ。
958おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 11:29:34 ID:0Dr8+6Q9
>>957
マジで気分が悪くなると動けない

とマジレス
959おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 11:32:23 ID:N3jvl33m
>>952 もちろんおけ。なんなら蹴ってやりたいぐらい
960おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 12:36:31 ID:CtSWbapy
毎朝乗る電車で聾唖の親子と一緒になる。(親がそうなのか子供がそうなのかはわからない)
で、その子供が並んでる人と降りてくる客をすり抜けて車内に乗り込み二人分の座席を確保するんだが
なぜかいつも優先座席に座る。確かに聾唖は障害だけど、優先座席に座らないといけないもんなのか?
961おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 12:42:29 ID:rne6Zrsm
>>960
割り込んで2人分の座席を確保してる時点でアウト。つまみ出してヨシ。
962おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 13:23:48 ID:F5/EjNic
>>945
それ遠まわしに音漏れしてるって言ってるんだと思うよ。
だから曲名が分かったんだと。
963おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 16:08:10 ID:P3EF7oUS
電車の扉が開いて乗ろうとしたとき
後ろに並んでた女が座りたいがために押してきやがった。
膝を怪我してた俺は押されてときにひねって痛みが…
糞女!自分が座りたいからって人押してまで乗るな!
治りかけの膝だったのに…糞がぁ!!
964おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 16:59:23 ID:PK2vdZoS
出入り口近くで床に座っていた女を、
ドアが開いた瞬間、長身のオッサンが蹴り出していた。
965おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 17:10:11 ID:edFmFcOW
GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
966おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 19:05:16 ID:N3jvl33m
おっさんGJ!!!!!!!
967おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 19:09:42 ID:F5/EjNic
その女はオッサンの娘だった
968おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 19:38:15 ID:BUpzoZd6
男子高校生が車内で菓子食いだした。
駄菓子だから特に臭いきつくて
それだけでもカチンとくるのに、
食いおわった菓子の包みを座席の隙間に詰め込んだり
下に隠したりしだした。

さすがに目に余ることだったが、注意する勇気が出ない。
柔らかーく言えるような言葉も浮かばない。

どうしようか悩んだ挙げ句、隣に座るモーションの
流れでゴミを拾い、無言で手渡した。

高校生も無言で受け取った。

私もDQNかな…チキン…orz
969おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 19:47:46 ID:u2uS6KnA
ナイス(;_;)
私も同い年くらいの奴がポテチ食って座席の間にゴミ挟んだときはぶっとばしたかったけど何も言えへんた;;
970おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 19:51:18 ID:fOtoOCW8
>>968
GJ。ってかそれが一番良いと思う
971おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 19:56:02 ID:Z39PVvsc
路線バスってすれ違う時に挨拶するでしょ。
ハンドルから手を離して挨拶するって危険なんじゃないかって
思うんだ。しかし、運転士たちは危ないと思ってない。

ここに行って
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162901425

挙手してんじゃねえよ

って教えてあげて。よろしくお願いしますね。
972おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 20:08:35 ID:F5/EjNic
運転中に片手になっても危険じゃないと思うけど。
何かの操作中で手を離せない状況はあるにはあるけど、
四六時中両手をハンドルに乗せていなければダメなほど
余裕がない運転をしてる運転手はいない。
973おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 20:37:03 ID:c5egjTHN
通勤でバスのドア側の先頭の席に座ることが多いから、
運転士の動きがよく見える。
同じ会社のバスとすれ違う時に手を上げる運転士は確かに多いが、
上げない人もいるってことは義務ではないんだろうな。
すれ違う度に向こうが上げてもずっと無視してる運転士がいてワロスだった。
手を上げようが上げまいが運転に差はないと思うけど、
それを不安に思う乗客がいるのも分かるな。
974おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 20:40:19 ID:5sGJ6qAx
>>973
同じ会社のバスだと上げるんだと思ってた
うちの県でいろんなバスに乗ったけど、同会社同士はあげあってる
975おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 20:48:06 ID:NBcXUZmS
今日2回、人が席を譲る人や重い荷物を持ってあげている光景を見た。
なんだかんだで優しい人よく見かけるし、日本人もまだ捨てたもんじゃないなと思った。
976975:2006/11/28(火) 21:03:44 ID:NBcXUZmS
間違えた…「人が席を譲ったり、重い荷物を持ってあげてる光景を見た」でした
977おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 23:29:15 ID:oSxpmY0H
>>973-974
緊張して脇汗かいてないか確認しあったのが始まり
978おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 23:35:29 ID:KzROGjVN
>>971
まさか両手を上げてないだろ。
片手がダメなら、どうやってギアシフトしろと言うのかと。
979おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 23:38:27 ID:KzROGjVN
なんか変な言い方になってしまった。
両手あげて挨拶しないよな\(^o^)/

「まさか両手を離してはいないだろ」だった。
980おさかなくわえた名無しさん:2006/11/28(火) 23:46:05 ID:tWPOARXs
最近は運転手同士の片手を挙げての挨拶は「危険だから」という理由で禁止している事業者もある。
981おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 00:24:36 ID:DFHzEv0h
マニュアル車の運転はどうなると言いたい
982おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 00:27:40 ID:wIbE+yLx
運転上必要な行為ならやむを得ないけど、運転手同士が挨拶するのは必要な行為じゃないだろ。
互いに注目して手を挙げる注意力を割けるほどバスの運転は暇なのか。
983おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 00:32:09 ID:wZdalK7Q
>>981
AT車でもセレクタあるよw
984おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 01:29:33 ID:6Vp7fXoz
運ちゃん同士が挨拶してるの見てて和むよな
985おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 02:22:43 ID:snAlMvpt
>>982 のクソレスみたいに、余裕の感じられない運転手はダメだろ
986おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 02:47:46 ID:e5P1y6Xj
>>982みたいなクレーマーのせいだな >>980

自動改札の話だが、定期かパスネットか知らないけれど残りの度数とか把握せずに入れるの辞めて欲しい
ここ2-3日で3件、真ん前でやられて行き場を失う後ろのオレはどうすればいいのかと
987おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 02:49:25 ID:/vL61oNg
電車の中で見かけたことを書いてほしいわ
988おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 02:53:23 ID:Y9w/QdwI
>>986
行き場を失う前に隣に割り込めばいい。

                                                 無理か。
989おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 07:00:46 ID:67qtzpc2
車両に五人くらいしかいない空いた地下鉄に乗ってたら、向かいに座った若い女の子が鞄からおもむろにコミック本と輪ゴムで止めてあったポテチ(ふつうのでかいサイズのやつ)を取り出して、つまみながら読み出した。
あまりの家さ加減に下むいて噴いてしまった。
フツーに可愛らしい今風な子だったんだけど‥
990おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 07:16:56 ID:DFHzEv0h
>>988
そして、自分の前で閉まるゲート。
痛い視線
991おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 08:06:49 ID:3zGTxDJB
次スレ

電車の中で見かけたこと Part41
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1164755105/
992おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 08:14:45 ID:FCVxzIFv
この前車内で小さな猿を抱いてる人みた
993おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 08:26:20 ID:WXFmvUab
電車の中でかき揚げ片手に酒盛りしてるオジサンがいた
臭かったなぁ…
994おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 08:34:43 ID:FCVxzIFv
昔東武線の車内で寝ながら酒飲んでるおっさん見た
995おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 09:11:34 ID:WMjCAcyn
今なら1000ゲト出来るかもしれない(*´Д`*)
996おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 09:13:42 ID:WMjCAcyn
英語の授業なんてどうでもいいぜひゃほー(`・ω・´)
997おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 09:14:47 ID:WMjCAcyn
あとちょっと(*´Д`*)
998おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 09:16:15 ID:WMjCAcyn
あと2かな(屮゜Д゜)屮
999おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 09:18:17 ID:WMjCAcyn
英語の先生に名前呼ばれなかったorz
999!
1000おさかなくわえた名無しさん:2006/11/29(水) 09:20:17 ID:WMjCAcyn
こっそり1000ゲト成功!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \.......................................... 1000を越えたのでもう書けません。
....................../        ..................................................... .新しいスレッドを立ててください。
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄ 【お知らせ】
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄       この板の1001.txtをもっと
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 生活板らしいものにしませんか?
    /  (__)_)  J`J ....    \      詳しくは設定変更スレッドへ。
   / ..... 三三     三  ...  ..   \
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \