最近知ってびっくりしたこと 58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
でも、びっくりしたふりをして自説を開陳するとか、
延々と議論しようってのは遠慮していただきたい。
というか、やめろ。

前スレ
最近知ってびっくりしたこと 57
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1158751130/
2おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 11:39:45 ID:W5QO09En
3おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 11:50:54 ID:sem13/ET
>>1

デヴィ夫人がインドネシアに連れて行かれたのはセックス要員だったということ。

スカルノさんが発展途上国の大統領だった時ではなく、
失脚してからのゴリ押しの婚姻だったから(妾の立場で孕んだ)
大統領夫人もなにもありゃしないんだって。

まともな人なら彼女から去って行くような人格&人間性で、
愛人ばかりしてきて、まともに付き合った男なんていやしない。
今でも本当は金がスッカラカンで、金持ちのパトロンに媚売ってるらしい。
4おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 12:17:02 ID:8LZU7VBd
>>3さんが、「最近それを知った」ということ。


彼女の歯は全部差し歯で、それは、ご奉仕のために歯を抜いたためだという話をきいたことがある
面白おかしい噂かもしれんが


5おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 12:18:30 ID:oqRPCgmU
大家族の青木さんちのあざみちゃんが
二人目を出産したこと。
6おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 12:32:16 ID:i2MIOH3/
長澤まさみちゃんが、
ジュビロ磐田の初代監督、
長澤和明氏の娘だったこと。
7おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 12:36:54 ID:bNcTNFow
>>5 番組よくは見てないけど父親は一人目と同じ?
8おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 12:39:46 ID:DJU24unX
>5
絵ぇぇぇ?ほんと?番組で放送したの?
誰の子?
9おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 13:23:16 ID:W5QO09En
http://blog.takeshobo.co.jp/massuguni/author/index.html
あざみの著書「まっすぐに。」関連のブログで報告されているよ。
10おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 14:19:18 ID:RsHO/zkO
平家物語はいっぱいあること。

各地に異本平家物語がいっぱいあって、それぞれが勝手に
自分とこのご先祖様や地元の英雄を大活躍させた物語にしちゃってるんだそう。
さらに、ライバルはコキおろしてたりして。
教授曰く、読んでるとそういう裏の事情が透けて見えてきて面白いらしい。
11おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 15:18:52 ID:XheuO1fd
お釈迦様が亡くなる前、下痢pで苦しんだこと
12おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 16:27:55 ID:cjsdvQTt
>>6
昨日のさんまのまんまでサッカー好きのさんまが取り上げるかなと思ったら
全くスルーしたね。

奈良美智が男の人だったこと
30代の女性だと思ってた
13おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 19:20:28 ID:MSAucjDX
WIN XPでスタンバイ状態から自動的に起動して
テレビを録画、またスタンバイに戻ること
14おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 19:42:10 ID:8uJwgQwg
兄貴が大学卒業後に自殺するつもりだってこと。

さっきいなかったので無断でPC借りたら遺書やら段取りやらが書いてあるファイル見つけて・・・。

15おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 19:51:54 ID:feMJAPCQ
>>14
まぁ〜…とりあえず…

ネタでない事を祈るよ…
16おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 20:05:14 ID:A2KO6tQF
すると突然、電話が鳴って…

「○○新聞です!おたくのXXさんが…
「えっ?


「おたくのXXさんが応募された『僕が自殺に至ったわけ』が、
わが社主催のヤング小説大賞、佳作に選ばれました!
おめでとうございます!」

なーんてね
17おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 20:11:16 ID:3McuMkVq
大学卒業して自殺なんて親不孝の極みだな
1814:2006/10/05(木) 20:16:30 ID:8uJwgQwg
怖くなったんでそのままPC閉じました。

さっき兄が帰宅したので、PC貸してくれるよう頼むと

「・・・ちょっと待ってて。先に調べ物がある。すぐ済むから」

って一拍間をおいてから自室に5分くらいこもってから貸してくれました。

見るとさっきのファイルはどこにも見当たらず、隠しファイルを表示にさせてPC内検索かけたら

スゴイ奥の方にzipでパスまでかけて収納されてました。

兄は一昨年から欝にかかって半引きこもりが1年続き、去年末くらいから治ってきたと思ってたのですが・・。
19おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 20:24:30 ID:MSAucjDX
どう考えても釣り
20おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 20:41:40 ID:DJU24unX
こんなスレに報告してる時点でね。
21おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 20:44:07 ID:TOr5Cl6r
>>14
もう十分みんなは相手してくれた
満足しただろ?
22おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 20:44:20 ID:l3x5vUS1
まあ一応書いておくと、鬱が一番ひどい時期には行動力がゼロに近いので自殺する気力すらない。
なおりかけているころ(行動力が多少復活したころ)が一番あぶない。
23おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 21:00:55 ID:NIp07tIq
流れ豚切りで悪いが、
世界のマナーの悪さランキングなるもので1位ロシア2位フランス3位オダンダの順番だという事。
車で移動中たまたまラジオにかえたらをそんなことを言っていたのでソースとかは不明だが、
特アを意図的に遮蔽しているのかそれとも先進国限定なのかも不明。
権威あるマナー本出版社からオランダ向けに「トラブルにならないオフィスラブの仕方」とか「病気にならない一夜限りの恋」
とかの本が売られているとも言っていた。
24おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 21:04:34 ID:LVAXsKJP
子宮筋腫の内診のやり方。

自分も30歳超えたので、そろそろ気をつけていこうと、
各種婦人科検診のページを検索していたら…
乳がんとか、子宮ガンとかは、ふんふんなるほどー、と思ったけど、
何気なく見た子宮筋腫のところで凍った。

これがデフォなら、臆病者の私はためらう。定期健診なんてとても無理だ。
来年はひとまず乳がん検診だけ受けてみようと思う。
2514:2006/10/05(木) 21:25:30 ID:8uJwgQwg
なんか不愉快に思われてる方がいるようで、すいませんでした。

とりあえず兄に探りを入れてみます。書き込みも控えますね。
26おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 22:37:03 ID:MZVabZC8
>>6見て、
>長澤まさみちゃんが、
>ジュビロ磐田の初代監督
釣りだと思ったら
>長澤和明氏の娘だったこと。
orz
27おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 23:57:48 ID:8LZU7VBd
通院先の医師に、一言告げておくというのはどうかな
大騒ぎせず
28おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 00:03:24 ID:W5QO09En
長澤まさみには、ゴンの嫁(東宝芸能所属)が東宝シンデレラに推した、
みたいなストーリーがあるが、もちろん全部含めた出来レースなんだろうなぁ。
29おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 00:17:24 ID:uEHNazR/
>>24

子宮筋腫の内診って子宮ガン検診とかとはやり方が違うってこと?
内診しつつお腹をグリグリ触ったりするのかな。
30おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 01:01:53 ID:PhZU+HWX
>>25
なんか自分が兄を好きだと示しておくとか
31おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 01:02:52 ID:PhZU+HWX
今 邦画の嵐が丘のキャスト見て
どうもその後が宜しくない方が多いなあと思った。
32おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 01:23:47 ID:uWpWxmZ7
寝る前にのぞいたらレスが。

>>29
そうです、そうです、そのグリグリです。
指入れられて、おなかぐりぐり、しかも私の見た所だと、
場合によっては直腸検診もあり、とか書いてあって ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ヘタレですみません。検診なんだと思っても、こわい…
33おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 01:31:29 ID:8vBHB7fn

> 指入れられて、おなかぐりぐり、しかも私の見た所だと、


卵巣のう種の診察で、それやられて悲鳴あげますた
34おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 01:44:31 ID:YOcXY0g1
>>32
やったことあるけど、別に痛くもなかったよ。
なんかお腹ギュウギュウ押してるなあ…って感じだった。
普通は超音波と内診だけだと思うよ。

個人的には乳がん検診の方が嫌だった。
いや、単に担当医師がキモかったからなんだけどw
35おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 02:09:10 ID:qvxZuEa5
>>25
お兄ちゃん死なないでね。くらいのことを言ってあげて欲しい
周りが自分に関心あると知るだけでも違う
36兄貴:2006/10/06(金) 03:03:53 ID:dFhs+TQL
>>14
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
おまえが死ね
37おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 03:40:36 ID:f0iaZEDY
じゃあ俺が死ぬよ!
38おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 03:51:05 ID:DiMPr3vY
いやいや俺が死ぬよ!
39おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 04:02:55 ID:P0zGbtV7
じゃあ俺が!!
40おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 04:04:40 ID:25fskxgt
どうぞどうぞ
41おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 04:50:07 ID:83tGfrwX
>>37-40
こんな時間になにやってんだw
42おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 05:29:05 ID:Q99QLNqV
>>37-41
おまえらwww
朝っぱらから茶吹いたわww
43おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 06:11:52 ID:YOcXY0g1
>>37-40
この仲良しさんめ( ´∀`)σ)Д`)σ)Д`)σ)Д`)σ)Д`)
44おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 09:10:21 ID:I42Y68qa
>>37-41
最高。面白スギ。

最近しってビックリしたこと。

エビちゃんが双子だったこと。

ポテコとなげわが同じメーカー(東ハト)だったこと。
なんでこんな類似品を今まで出し続けてたんだろう。
カップラーメンで言えば、カップスターとカップヌードルが
同じメーカーから出ているのと同じもんじゃなかろうか?

45おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 10:12:57 ID:AZDQfA5B
ミクシィは会員にならないとROMることすら出来ないこと。
俺は勝手に「反ミクシィ」を宣言してて、
未だに会員じゃないんだが(一応紹介してくれるという友人はいるが)、
中でどのようなやり取りが行われてるのか、かなり気になる今日この頃…。
46おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 10:28:39 ID:8vBHB7fn
> (一応紹介してくれるという友人はいるが)、

( ´∀`)σ)Д`)
47おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 10:29:49 ID:Gh/5ZR/C
気になるのかよw
48おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 10:44:18 ID:e5uYSRo+
>>44
ポテコって星のパッケージしかイメージになかったけど
いまは星のパッケージではなくなってるのね。
49おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 11:17:01 ID:MDWS1yKL
>>15が微妙に酷いことを言ってる
50おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 11:44:08 ID:MoSHpnaH
うん…触れるのも怖くてスルーしちゃったけど…
なにげに…
51おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 11:49:58 ID:XpTwJey9
宮沢りえが白人だったこと
52おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 12:04:10 ID:DkUpUQfj
>49
言われるまで気付かんかった。
53おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 12:40:53 ID:gxCC/OIM
32>そんな事言ってたら、妊娠して妊婦検診の時なんか毎回死ぬょ。

産むだけが陣痛で痛いんじゃなくて検診(内診)も毎度毎度痛いし…
私はそれがトラウマでもう二度と妊娠したくない。
54おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 12:52:43 ID:fm8djwtg
>>51

白人側からしたら
少しでも有色人種の血が混じったら
もはや白人ではないんだけどな。
55おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 13:12:34 ID:mpdySerI
>>51 アムロナミエも白人のクォーターなのな。
56おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 15:05:20 ID:DrfFffUS
井川はるかがチョンだってこと
57おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 15:11:19 ID:Gh/5ZR/C
台湾じゃなかったか?
58おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 15:17:29 ID:5kJ7e3EM
井川遥 本名・趙秀恵
59おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 16:56:10 ID:GQ55tSo/
凱旋門賞に勝ったレイルリンクの父は「ダンジリ」(「ダンシリ」表記もある)
岸和田か。
60おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 16:57:15 ID:wTGjlpm4
>53
それは先生のウデなんじゃ?
私は時々「イテッ」って思う程度で、毎度毎度痛いってことはなかったよ。
毎回死ぬよ、なんて、絶対的な決め付けをして
これから妊娠出産を経験する人を
煽るようなこと言わない方がいい希ガス。
61おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 17:28:20 ID:ht21NtWi
>>59
男尻
62おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 18:38:21 ID:pSt8qXZq
私も経産婦だけど内診は痛くなかったよ
足を広げるあの体勢が恥ずかしかったけどね
63おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 18:59:24 ID:d4hfC1/0
恥ずかしいとか言いながら、結局は足を広げて
あそこを見せた挙げ句に指まで入れさせたんだろ?
相手は医者なんだからと他人に言い訳できるからね。
聴診器を見せられれば胸だって平気で見せるし、
女医じゃなきゃイヤだと主張することさえしないし、
今時の女の貞操観念なんてその程度なんだよね。
64おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 19:04:38 ID:gDiGZKZa
>>63
なにこの童貞w
65おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 19:08:56 ID:7+lM8M3s
そんな下らない貞操観念より子供が大事ってことじゃないの
内診って何のためにやんの?
66おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 19:19:30 ID:12JN259U
女の子が穴が三つあること
67おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 19:28:30 ID:+nJdRULa
貞操観念と羞恥心は別物じゃないか?
自分の体治す為に必要な事だとわかってたって、他人に肛門晒すのは恥ずかしいのと一緒かと。
浣腸くらい自分で出来そうな気もするんだけどそうもいかないんだよなあ・・・orz
68おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 20:15:02 ID:JSNvEYgw
同姓に前立腺の内診をされたことがる。
もう二度といやだ!

もしもう一度やるなら、絶対に異性にやって欲しい。

69おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 20:22:21 ID:dDtOIilF
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
70おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 22:00:20 ID:IBi4MR+Y
「芸能人は歯が命」のアパガードは本当に恐ろしく歯が白くなるってこと。
一週間程度の使用で、一体何が入ってんだ!?と怖い程白くなった。
磨いて白くなったんではなく、白ペンキでも入ってそうな悪寒。
71おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 22:06:01 ID:dDtOIilF
なんだ宣伝か?
72おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 22:15:34 ID:8OUhfPs4
>70
それ他のスレで聞いてアパガード買ってきて朝晩磨いてるが
ちっとも白くならん。
まだ一週間は経ってないが、そんなに白くなるもんか?
73おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 22:16:45 ID:JDvzoqTO
>>70
1本使い切っても全然白くならなかった・・・。
74おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 22:21:03 ID:W6NLvDVL
会社の女性社員
ホワイトニングしたとかで歯は真っ白でかなりきれい。

なのに今日話してたら、息が臭かった。
75おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 22:25:54 ID:vhq7MBIw
>>72
一年くらい続けててもかわりませんよ
76おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 22:30:17 ID:gn9epVfm
ローストチキンは仰向けなこと
てっきりうつぶせになっているのかと・・・
77おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 22:52:43 ID:xDHhX3oI
>>74
消化器の検診をお勧めします。
7870:2006/10/06(金) 22:54:28 ID:IBi4MR+Y
宣伝じゃないですよ。
喫煙者用のスモーキンというやつ。
79おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:03:24 ID:PrkwtsO/
猫にもツンデレがいること。
ツンデレっていうより照れ屋なのかな。
人前や他の猫がいるところでは絶対撫でさせず
ふたりきりになると甘えてくるという知人の猫。

それぞれ個性があることくらいは分かってたつもりだけど
彼女の飼い猫はみんな個性豊かで、遊んでいるとおもしろいんだそうだ。
そういうのがしっかり把握できる飼い主も凄いなあと思ったりした。
80おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:22:00 ID:ZCDXB6A5
猫こそむしろかまってちゃん
81おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:22:46 ID:DhAkf9VX
知り合いの女性の画像が流出して祭りになってること。
82おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:27:47 ID:8AwpEx7u
あのポルノの帝王、宇野鴻一郎が実は芥川賞作家だったこと。
83おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:41:14 ID:Tz+fvmQ1
NHKの野村正育アナウンサーが
昭和37年生まれということ
もっと若く見える
84おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:41:43 ID:DkUpUQfj
>81どこで?
85おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:44:05 ID:3qTCJjcV
今、旬の祭りと言えばこれだな

【ZAKZAK追打ち】shareでマ○コ画像流出女をmixiでハケーンの47【三洋&ボーボボ・ハメ撮り補導員】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160143301/l50
86おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:47:38 ID:uL48Iblg
テンコーがもう50近いこと。
87おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:49:48 ID:fyfoiIWQ
>>84
これじゃないの?
【ZAKZAK追打ち】shareでマ○コ画像流出女をmixiでハケーンの47【三洋&ボーボボ・ハメ撮り補導員】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160143301/
88おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:50:29 ID:fyfoiIWQ
かぶったorz
89おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:52:00 ID:DhAkf9VX
>>85
それ。かわいい人だったのに、アホ彼氏のせいでかわいそうな人になってしまった
90おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:53:29 ID:DkUpUQfj
本当にアイドル級の美人なの?
91おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:56:50 ID:jAqC1oUE
今度金曜ロードショーでdeathnoteやること。
えっもう?
92おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 00:07:13 ID:vCeH6PFp
whiteの動詞がwhitenな事。
ホワイトニングって和製英語?
93おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 00:12:42 ID:oGDSUE8G
ゴシップ週刊誌クラスの美人
94おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 00:21:35 ID:aWKaPbkZ
>>92
ホワイトニング=whiten-ing  whitenの動名詞
95おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 00:30:54 ID:vCeH6PFp
>>94
おーサンクス。
うちの研究社の辞書には載ってないや。
それどこの辞書?
96おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 00:31:20 ID:LABcqStI
>>95
民明書房
97おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 00:49:10 ID:m/kWIrnB
つーか、動詞+ing なんて辞書に載ってるのか?
98おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 01:24:40 ID:/xZhrKJv
>>78は、喫煙者?
喫煙者じゃなく、ちゃんと歯磨きしてるのに歯が黄色い…。
これもアパガードで白くなるかしら
99おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 02:03:23 ID:kwdzzOP+
>>98
もともとの歯の色が黄色っぽい人もいるそうだから
その場合は効果ないと思う。
10078:2006/10/07(土) 02:16:02 ID:KxFNi6qy
>>98
喫煙者です。逆にコーヒーもワインも飲めないし、
黄ばみの原因がヤニ限定だから効いたのかもな。
101おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 03:15:22 ID:hB94H765
ハワイが全面的に禁煙地帯になったこと
102おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 03:21:44 ID:4BMbWzik
余は貴様達の主であったとゆふこと。
下僕として認めていないのになぜ余が貴様達の主にならねばならぬのだ。
103おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 03:38:51 ID:8WhRMprT
わらべうたで
♪笹の葉 さらさら 軒端にゆれる おほしさま きらきら きんぎん 砂子

最後のところ
「きんぎん 砂子」を
「きんぎん 繋ごう」 だと思っていた
104おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 03:43:49 ID:Ko5Rqm8m
>>91
釣りかと思ったらマジだった。
105おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 04:24:54 ID:jbexyV6n
一昔前ならキレてたかもしれんけど、タバコやめられたからもうどうでもいいや。
106おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 07:16:08 ID:9vr3rfjI
VIPPERでねらー歴5年の姉が
邪気眼と中2病を知らなかったこと

姉妹でねらーかy
107おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 13:46:50 ID:5IJ3wPYV
妹が小学生の時に「2ちゃんねるで〜」って言ってた時はちょっと焦った。
また妹のクラスメートが2ちゃん系フラッシュをどれもこれも手当たり次第に「俺が作ったんだぜ!」と言い
クラスメートがそれを信じているのにもびっくりした。
さすが田舎の純朴な小学生。
108おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 14:50:14 ID:1W/+F0Tu
去年近くの小学校でマイヤヒが運動会のBGMに使用されていました…。
通りがかったときは飲んでた茶吹いたw
今年はしらん。
109おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 15:42:10 ID:afZAsCQJ
ちんこ音頭じゃないだけまだマシかとw
110おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 16:42:31 ID:jbexyV6n
そういやもうマイヤヒなんて言ってるやつ完璧に消え去ったな
111おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 17:56:29 ID:7Dsmz0RP
徴兵制は左派、リベラル思考の国に多い
112おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 18:31:03 ID:6bp8GuPU
今まで、近代史を何も知らない日本人に、
朝鮮人が被害者であると主張していましたが、
実は、朝鮮人って、
戦時中は日本軍として戦ったのに、
日本の敗戦が決まると、何故か急に「我々は戦勝国ニダ〜!」って
言い出したんですよ。 それを快く思わなかった進駐軍が、
朝鮮人を「第三国人」という呼び方で呼んだんです。
それに今いる在日朝鮮人は、ほとんどが戦後に不法入国してきた
連中です。
113おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 18:33:37 ID:Ra/j0V80
はいはい嫌韓スパム乙、嫌韓スパム乙。
114おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 18:34:11 ID:gaB4bSAP
>>110
今年は、ア〜チチ♪アチ〜♪燃えてるんだろうか♪ だよな。
115おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 18:34:32 ID:IHtjkO+v
農耕民族のほうが敵に対し残虐。
争いの後の敵国の捕虜などに対する処置を見れば明らかなんだそうだ。
今は農耕民族だとか狩猟民族と言うくくりが適応しなくなってるから現在に当てはまるかはわからない。
116おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 18:57:20 ID:PU2uAdBc
カリートカリートォ!
117おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 21:37:40 ID:rHbiH4An
カマキリがプキャァって鳴くこと。

今日道を歩いている時、間違えてカマキリを踏んじまった。
そうしたらプキャァって音がしてカマキリがバタバタ動いていた。
死んでないから潰れた音じゃないと思う。
118おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 22:05:07 ID:m4MoeHKB
女の人は月に一度ま○こから血を流すということ。
119おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 22:24:25 ID:ufoA1xOn
ぷっちょのCMに出ているのはアンガールズと綾瀬はるかじゃないという事。
120おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 22:36:22 ID:GpFiRl/5
地元のサッカーがJ1に昇格したこと
数年前に弱すぎて、てっきり解散したと思ってたのに
今日テレビでみてえらいびっくりした
いやー驚いたわーすごいなぁ
121おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 22:38:25 ID:hK3jUWk8
父親の隠してたAVが全部アナル攻めだった事。
122おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 22:43:19 ID:P4h2oBVU
時給800円のデビュー曲の作詞が、森三中の鈴木(旧姓 大島)だということ。
123おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 22:52:26 ID:YNpkA4AC
某移植募金の親が高給取りだったということ。
昨日新聞で知った…。
子供には助かって欲しいけど、私が募金したはした金なんか、あの親からしたらいらないんじゃないのかな。
ユニセフにでも募金すればよかった。
124おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 22:59:50 ID:9rU42m3y
ユニセフはユニセフでいろいろあるな
125おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 23:05:04 ID:EVMK13EK
ヱビスビールはヱビスビール株式会社が作っているわけじゃないこと
126おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 23:12:15 ID:ufoA1xOn
>ユニセフにでも募金すればよかった

なぜか日曜早朝でおなじみの愛の小鳩事業団を思い浮かべてしまった。
127おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 01:49:15 ID:INJQoe50
ビヨンセがデスティニーズ・チャイルドの一人だったこと。
全然関係ないアーティストだと思ってた。
128おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 02:25:24 ID:43ldCbKG
長澤まさみが出た「ロボコン」て映画はてっきり
赤いロボコンの実写化できっとロビンちゃんをやったんだろうな
と思ってたら
ロボットコンテストを描いた青春ものだったのか!
129おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 02:32:58 ID:eVHZeQdk
今、BS2でやってるね
130おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 02:33:14 ID:hXHz0XqE
>>121
ワロタ
しかしそれは引くなあ・・・
131おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 02:33:41 ID:XoLSxIQg
ロボコンって、高専殺人事件の被害者がエキストラみたいな形で出てるんだよね
132おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 03:16:36 ID:f3K8SONu
>>128
それでエンディングテーマにこずえ鈴のクレジットがあったこと。
133おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 04:41:11 ID:nrGMkVVx
いぼがウィルス性だということ
ほうっておくと大きくなったり増えたりすること
134おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 06:22:48 ID:uvFLAAkC
>>133
水虫はカビだぞ
135おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 06:31:20 ID:cTX4Uuw3
赤井秀和の娘は美人という事。
136おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 10:01:12 ID:eXwBod+R
>>119
え? あれアンガールズじゃないの?
137おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 10:30:38 ID:cTX4Uuw3
>>136
誤解招いてごめん。
あの紫の全身タイツ着た女の子が綾瀬じゃないと書けばよかった。
ググッたらしょこたんの妹分オーデションのグランプリの娘らしい。
138おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 10:41:01 ID:Rt8ed66A
女優:黒田福美の発言

韓流って悪い言い方かもしれませんけど原爆みたいですよね。
原爆ガーンと落ちて今まで色んなことが一挙に開花したって感じ。
韓国人の考え方ってすごく余裕があって人を許したりするんですけれども、
やっぱりねー皆さん韓国を好きな方って知的な方だし。


こんな発言は許されるの?
139おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 10:43:13 ID:iThT4Ey3
>>138

チョン死ね!が抜けてるぞ。
140おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 10:48:30 ID:8tn4h8M8
イースター島に人が住んでいること。
モアイはイースター島の各地にあること。
141おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 12:19:39 ID:s4rRMP0s
>>138
この人は90年代より以前から韓国ファンだったんだっけ?
たしか昔から親善大使みたいなことをやってたはず。
で実際この人って在日韓国人なのかな。
ツーか本当にこんな言い方したの?
142おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 12:30:40 ID:tWKlxzoi
売り言葉に買い言葉みたいなやりとりで、酷い質問して答え改変してるんだろうよ。


別件
いまや赤井英和のお腹がぽっこり出ていること。
143おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 13:10:12 ID:5RKZaGPG
あー。そりゃかなりショックだ>赤井さんのお腹。

>138

>> 韓国人の考え方ってすごく余裕があって人を許したりする
>> んですけれども、

 そんな人、あの国には一人として居ませんが(W
144おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 13:23:48 ID:LSYG1jeR
まかり間違えば、突然変異で1人位はいるかもw
145おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 15:40:51 ID:aHgu7Flf
>>141
韓流は原爆うんぬん発言は、朝の番組にゲスト出演した際、

司会「黒田さんは韓国がお好きなんですよね?」
黒田「はい、韓流ってまるで原爆の(ry」
で、CM後にアナが「不適切な発言が(ry」という流れだったような。
至って普通、和やかな雰囲気だったと記憶している。
自信がないから俺の妄想かもしれん、ごめんよ。
そしてスレ違いすまん。
146おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 16:38:59 ID:VEjrFnsM
要するに黒田某という女優もどきは
自身の思考を頭の中で整理できず
思ったことを全て口にしてしまうという
単に浅はかで頭の足りない馬鹿ということじゃないか

そんなに朝鮮が好きなら腐れマンコに朝鮮キムチ詰めとけ
原爆を軽々しく口にする奴は許さん
147おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 16:57:46 ID:cmaIY07J
韓流どうのこうのではなく、原爆って言葉を訳の分からない比喩で
使った教養のなさが問題なんだよなあw
原爆が落ちて、いったい何がぱーっと開花したっていうんだろうねww
148おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 17:33:16 ID:CMsePTAv
賢くない人がちょっと気のきいた言い回ししようとすると
すぐこうなるな。>原爆
149おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 18:15:28 ID:ghfzJGKN
>原爆が落ちて、いったい何がぱーっと開花したっていうんだろうねww
ちなみに、8月15日は韓国では祝日。
150おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 18:28:10 ID:5vOZGKpj
今度の北の核実験実施日は、どんな祝日にするつもりだろうなwwwww
151おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 18:32:43 ID:zkGlJLm6
>>149
ちなみに、インドの独立記念日も8月15日。
でも、こちらは1947年のイギリスからの独立。

考えてみると、第二次世界大戦で日本が敗戦した後2年間も英国はインドに
独立を許さなかったってことだよな(独立させられる状況じゃなかったとか
種々の理由付けはあるんだろうが)。
152おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 18:38:25 ID:pbtm1ISW
>>122
亀レスで悪いが、あれは旦那の方(鈴木おさむ)が作詞したんじゃなかった?
153おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 18:49:39 ID:5RKZaGPG
>149
 日本に居た朝鮮人も大勢死んだのだがな。
 やはり斜上の国だな。
154おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 18:50:54 ID:OMWVBqBG
>>149
それはあちらさんの立場ではそうなっても仕方ないかもな。

ちなみに、アメリカにいた頃に、シンコ・デ・マヨのお祭り(メキシコの
独立記念日の5月5日)について、スペイン人に聞いたら、
「帝国の最悪の部分を棄てることができた日なんだぜ」ということで、
一緒に祭りに参加していたw
うちらも韓国に対してこれくらいの度量をもった方がいいよw
155おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 18:56:48 ID:DS9DJEcp
8月15日は終戦記念日だからいいじゃん。
8月6日とか九日じゃアレだけど。
156おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 19:03:53 ID:ghfzJGKN
>「帝国の最悪の部分を棄てることができた日なんだぜ」ということで、
>一緒に祭りに参加していたw
こういうのもなんか国士様っぽい気がする…
157おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 19:29:32 ID:3x83tcL9
昨日の笑っていいとも秋の祭典を見て知ったのだが、なかやまきんに君の体脂肪がアンガールズ山根よりも少ない事。

きんに君→8%
山根→11%
158おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 19:35:41 ID:cTX4Uuw3
12月9日を独立記念日にしている国ってあるんだろうかとふと思った。
大東亜戦争は日本がアジア各国の独立支援戦争だ!という説を唱える歴史学者がいるし。
そう思ってググッたらコートジボアールが独立記念日にしているが、関係ないな。
159おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 19:53:18 ID:jAYaPBq3
>>158
12月9日って何の日?
160おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 20:07:17 ID:ln9DwRNw
>>159
目の前の箱が教えてくれるよ。
161おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 20:46:25 ID:cTX4Uuw3
ごめん12月8日だった。ちょっと打ち違いだ。
162おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 20:58:40 ID:q396RIVf
>>161
赤穂浪士の吉良邸討ち入りの日じゃなかったっけか?
12月8日
163おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 21:05:36 ID:cTX4Uuw3
>>162
日本外務省が歴史に残る失態をして、ぼろくそにやられるきっかけになった日。
164おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 21:11:30 ID:oSc/YeKW
>>162
それは14日。
ちなみに真珠湾攻撃の日は、アメリカでは日本と1日ズレてる。
9日じゃなくて7日だけど。
165おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 21:14:19 ID:IYzeXI5H
MLBとか見てると、米選手はよくクチャクチャかんで何か吐いてる
俺はガムをかんで、それを吐いてるのかと思ってた
しかし実際は噛みタバコを噛んで唾を吐いてるのな
ちょっとびっくりした
166おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 22:20:18 ID:brFzlxLZ
>>157
山根があんなに細いのに11%もあることの方が驚き。
内臓脂肪がすごいのかな
167おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 22:36:43 ID:kaNJ+qIm
イギリスのホームセンターでは
セイタカアワダチソウを売っている
168おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 23:16:18 ID:3x83tcL9
>>166
13%の間違いでした、11%ってのはタモさんが間違って言っただけです

スマソm(_ _)m
169おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 23:26:56 ID:812pxYnK
>167

なんの為に・・・w
170おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 23:28:24 ID:27EU7peq
拉致被害者の蓮池薫さんの息子さんが、早稲田の学生だということ
理工学部だそうです
171おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 00:20:27 ID:q8MDpk4W
多分みんな結構知ってると思う
172おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 03:51:12 ID:CFZtFsgc
>>166
平均何%かわかって言ってるのか?
173おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 03:55:18 ID:PolTi9sO
11%でもかなり少ないほうだぞ
ひと桁台だと冬場は風邪を引きやすくて大変だぞ
174おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 07:24:30 ID:uMAbfH8k
Blu-rayのメディアが高いというのは誤解
録画時間当たりの単価はBlu-rayの方が安い
175おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 07:31:21 ID:uMAbfH8k
パンツ↓は下着の
パンツ↑はズボン
176おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 11:33:24 ID:WSvA7HCY
イチローでも体脂肪率は10%以上ある。
きちんと体脂肪率を量るのはかなり難しいんだぞ。
177おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 11:35:17 ID:vR/yBVg+
千鳥のふたりがうちの父親の学校の後輩だったこと。
全然キャラが違うんだもん…
178おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 11:44:52 ID:4F5ZEkzo
>>176
というか、ホント一瞬に全てをかける競技ならともかく、
(その極みがボディビルディング。
 発表会の一瞬のポージングの為に徹底的に脂肪を削ってカットを出す。
 あれ、ポージング終わってステージ降りると卒倒する人も多いんだとか)

野球選手なんかは、
体脂肪率低ければいいもんでもないしね。
風邪ひき易くなるし、スタミナ落ちるし。
野球なんて一試合が数時間に及ぶし、
挙句1年中、毎日毎日試合だし。

昔の巨人選手の28%とかは普通にデブだからともかく、
10%でも少ない方かもしんない。
179おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 11:54:07 ID:BwWKdiYJ
体脂肪率が低いこととポージング後に卒倒すると言うことは関係ない
180おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 11:59:04 ID:CnToiWhH
>>176
>イチロー”でも”
ってのがよく判らんが、基本的に野球選手は
スポーツ選手の中でははかなりのピザな人種
10%以上なのはまぁ当然かと。
181おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 12:03:23 ID:PolTi9sO
単に見た目が細いからだろ。
江藤でも、とは誰も言わないよ
182おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 12:09:22 ID:B0YhL0Yx
気になって体重計乗ってみた
俺の体脂肪32%だって
これって体重計が壊れてるの?それとも俺が壊れてるの?
183おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 12:34:59 ID:UXGVuDdS
おまいの食生活だ
184おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 13:45:44 ID:RFdoehCM
>>179
やあ、スタミナの1点集中具合を…


…ごめんなさいorz
185おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 14:17:40 ID:F/b8EQHa
長澤まさみの身長が168もあること。
結構でかいんだなぁ。
186おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 14:48:56 ID:WSvA7HCY
>>180
野球選手が皆ピザなんて十把一絡げなはずねーだろwww
野球選手でもイチロー、新庄、多田野(TDN)は別格なんだよ。
脂肪があまりに少ないと抵抗力が落ちるから、
どのスポーツ選手でもある程度の体脂肪はある。
187おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 15:07:35 ID:O8f9QE1/
何年か前に鍛えすぎて(体脂肪減らしすぎて)
亡くなったボディービルダーがいなかったっけ?
亡くなった時の体脂肪は3%ぐらいだったような記憶がある。
188おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 15:21:31 ID:NOgfHUf5
>>185
山瀬まみも167あるみたいだね
童顔で小さく見えるだけにびっくり
189おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 15:39:45 ID:4M3dzv22
体脂肪少なすぎても怖いんだね…
うちの亭主9.5%だよ…太らせよう。
190おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 16:24:37 ID:vQuqKT8L
すれ違いついで
自分も18%だったのを8ヶ月で9%迄落としたら
面白いように風邪ひくようになったよ!
191おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 16:27:13 ID:wuFBYREp
>>187
マッスル北村。
この人東大出身らしい。
朝起きてこないから家族が見にいったら死んでたらしいね。
192おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 16:34:36 ID:Lp9aLLUp
マッスル北村が亡くなったこと。
193おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 16:47:27 ID:PolTi9sO
体脂肪を落としすぎたから死んだわけではなく、
体脂肪を落とす過程で体のシステムがうまく働かなくなって死んだんでしょ
194おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 17:07:12 ID:UXGVuDdS
奥さんがご亭主の精力を毎日毎晩吸い取ったからですね。
195おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 17:43:53 ID:x/8VASDm
おれ体脂肪5%だけど風邪ひかないよ
食事抜くと倒れるけどね
196おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 17:55:05 ID:uMAbfH8k
197おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 18:04:29 ID:r4glv8cN
マッスル北村は、ステロイドの副作用で心筋梗塞とか聞いた。
ステロイドの副作用にそういうのがあるのかどうか真偽は知らないが。
198おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 18:04:30 ID:UXGVuDdS
199おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 18:15:53 ID:CnToiWhH
968 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2006/10/09(月) 13:08:19 ID:6J+Y9NI7
Webの見出しをチェックしました

産経 北朝鮮が核実験を実施
読売 北朝鮮が核実験を実施…朝鮮中央通信

日経 「核実験を実施」中央朝鮮通信
毎日 北朝鮮:国営朝鮮中央通信が「核実験を行った」と報じる
共同 北朝鮮が核実験 プルトニウム型原爆か

朝日 北朝鮮「地下核実験に成功」

(-@∀@)<成功おめでとうございます!


・・・いつもの事だからビックリしないか
200おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 18:50:29 ID:xGt7NyEO
うん。いつもの通りだね。
201おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 19:45:32 ID:J/T7s7dO
マッスラ北村って東大出のボディービルダーまでは許せるけど
AVにまで出ちゃうのは如何なものかと思う
202おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 20:24:42 ID:TeiLi6+j
北斗の件の「ひでぶ」が「ひでえ」の誤植だったかもしれなかったこと
203おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 21:02:10 ID:xD4459z9
作者が否定してるよ
204おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 21:04:11 ID:TW+28Oyp
めぞん一刻が来春、伊東美咲主演でTVドラマ化される事

ドラマ化は別に良いんだけど、何故フジでなくテレ朝でやるの?
205おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 21:15:26 ID:SSj7yXwR
>>204
あなたが俺と同じ番組を見てそれを知った
と気付いたこと
206おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 21:26:07 ID:DM1LutPX
マッスル北村の死因は低血糖
極度のカーボのカットのせいだというのが一般的
実際は薬物だのインスリンだの入れてたのかもしれないが・・・
救急隊員にも「ブドウ糖入れないで下さい」といったらしい。それが最期の言葉だとか
207おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 22:31:24 ID:5is+aIrL
いつの間にか涼しくなって、秋になっていたこと
208おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 22:37:47 ID:UXGVuDdS
きゃっ!(><)
209おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 22:46:26 ID:J2luDeV8
自分の家が創価学会だったこと
昨日ばあちゃんが死んで、葬式が寺じゃなくて
なぜか?と親に聞いたら……
それまで身内に不幸がなかったからわからなかった

よく聞く神社の鳥居くぐれないとか、なんみょーほーれんげきょうとか…
なかったし

どうしたらいいのかわからねぇや へへ…
210おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 23:16:31 ID:TW+28Oyp
  _
  /〜ヽ
 (。・-・) プリン
 ゚し-J゚
211おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 23:54:00 ID:EDYnOIJP
>>209
新聞は聖教新聞じゃなかったの?
知り合いに頼まれて、今月だけの約束で聖教新聞
とってるが新聞なのに新聞じゃない('A`)
212おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 00:34:58 ID:jdEez2vS
>>209
気付かなかった程度に“薄い”のなら、まだ救いはあると思う。
213おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 01:46:20 ID:OINJNgsX
にちゃんでも、スレ内がファンサイト化してること。
顔文字、小文字使っても荒されてない。

板によって雰囲気変わるな
214k@178cm ◆QQQSACXOGM :2006/10/10(火) 02:03:07 ID:0Pe55sSW
>>211
俺も。
毎回毎回よくネタあるなって感じだけど、一般人にはどうでもいいし意味わからんよな。
四コマまで創価の話ってのがw
215おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 02:29:35 ID:uF8y6v6y
玉ねぎが一つの苗から一個しかならないこと。
216おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 06:32:19 ID:OUoV7DlD
>>206
カーボって何?
217おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 07:44:53 ID:mANEfXob
>>216
炭水化物
218おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 09:23:45 ID:jdEez2vS
変な略し方だな。
アクセサリーを「アクセ」って呼ぶのと同じ位に気持ち悪い。
219おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 10:02:00 ID:TvA0vS1+
「きょうの料理」で先生が言ったこと。
「キノコは乾燥してる方が新鮮だし味も上質なんですよ」。
えええええええ!!
干し椎茸の話じゃない、生キノコの話だ。
そして先生はチョイしなびたえのき茸を切っていた。

じゃあ、私らが普段スーパーで買ってるキノコは一体・・・
220おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 10:30:55 ID:lmvAU2MV
アメリカ合衆国には「一滴の血のルール」というものがあって、黒人の血が一滴でも入っていると「白人と名乗れない」法があるということ。
221おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 10:35:12 ID:kmVwLW6g
全ての人類はアフリカ発祥であることを考えると、白人と名乗れる人は一人もいないことになるよな。
222おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 10:48:51 ID:5wYPN9/I
>>219
天然のきのこや椎茸とかは
採取する前は乾いてるよ
採って時間が経つとだんだん
水っぽくなってくる

エノキは知らん
223おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 11:14:46 ID:efevYfWO
グレートチキンパワーズが解散してたとこと。
そした片割れが脚本家や声優やってること。
224おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 11:30:09 ID:THxSy3PI
>>218
でも、「ローカーボダイエット」とか「カーボローディング」とかって普通に使われるよ。
カーボンじゃなくて、カーボハイドレートの略だし。
225おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 12:23:23 ID:3sXERhyK
north korea gave japan the cause for nuclear armament
226おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 12:24:13 ID:3sXERhyK
洒落
酒落
227おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 12:28:33 ID:lZcOGPNx
牛乳がおいしいこと
228おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 12:30:19 ID:HeXs9E2b
>>167
>>169
ググッたけどわかんない
かわりにセイタカアワダチソウが攻撃的植物だと知った。
敷き藁にして雑草を抑えるんだろうか
229おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 13:11:02 ID:FfUq9Y8V
藁というのが、稲の茎の部分だったこと。
麦藁は麦の茎。

ワラはワラ科の植物だと思っていた。
230おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 14:00:34 ID:qCsFy5wu
牛乳にもいろいろあるよね
薄いものから
蜂蜜とかしてんじゃねーのってぐらいあまやつとか
これはうまかった
231おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 14:31:04 ID:a8/dAMtt
>>220
そんな訳ねーよwww
クリントン、ジョニー・ディップ、ハリソン・フォードなんかも
ネイティブ・インディアンの血が混ざってるけど区分は白人。

黒人(有色人種)の血が入っていても1/16以下だったら白人に区分されるんだよ
232おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 14:42:49 ID:6p4Gy91b
そうかそうかインド人の血が混ざってたか。



インド人嘘つかない♪
233おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 14:43:18 ID:Z7Y2IpHZ
そりゃどう見ても猿の血が混じってても大統領になれるくらいだからな。
234おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 14:49:26 ID:3sXERhyK
香里奈は純粋日本人かどうか教えてくれ
235おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 15:23:21 ID:hD+Yf3UG
つまり、外国の国籍を持っているかどうかという事だね

知らんけど
236おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 15:26:15 ID:/YUXDQNq
>>231
一滴でもというのは言い過ぎだろうが、ある程度は正しいよ。
それに黒人とネイティブアメリカンとは扱いが微妙に違う。
アジア人もややましに見られているようだけど、
同じ程度の混血でも見た目が白人じゃないとやはり白人の
仲間には入れてもらえない。
彼らの差別意識は日本人が思っているよりも根強い。
237おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 15:27:09 ID:aSwyxk+K
>>231
ネイティブインディアンといったらインド人じゃないか
238おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 15:32:47 ID:behcAbMh
>>234
姉妹の顔を見ると純日本的だから完全な日本人だとおも
まあ、実は腹違いなんてことを除けば
239おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 16:10:53 ID:6p4Gy91b

九州の方じゃ、「だるまさんがころんだ」が「インド人の(以下自粛」なんだよな。

240おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 16:16:00 ID:f4qtrSNr
こういうのもあります

名誉白人(オノラリー・ホワイト)”というのは、
1961年以降南アフリカの白人政権によって、
黄色人種である日本人に認められ た特別の地位である。
        「声」 (『時評』1986年3月)
241おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 16:17:38 ID:aSwyxk+K
日本人から見るとバタくさい顔のハーフの人を、
向こうの人は「典型的な東洋人」の枠に入れていること。
242231:2006/10/10(火) 16:33:03 ID:a8/dAMtt
>>237
 ( ゚д゚ )
ノ( ヘωヘ
243おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 16:39:26 ID:f4qtrSNr
コレで隠せ > つ□
244おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 16:41:12 ID:jdEez2vS
 ( ゚□゚ )
ノ( ヘωヘ
245おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 17:11:15 ID:7TWxfMrV
ネイティブアメリカンだ、とツッコミたかったが手違いがあったんだろう。と思う。
246おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 18:10:10 ID:SIcuUSws
カバ園長死去
247209:2006/10/10(火) 18:14:19 ID:c43i1Bsd
盛況新聞はあったけど、なんだこれキモスと思い見ていなかった
親に、なぜこんな読むところのない新聞を取るのかと聞いたら、
つきあいで仕方なくとってるって返ってきたから気にしていなかった

葬式を見て、自分がこの集団と同類だと思われているのかと考えたら泣けてきた。

祖母は草加の仏壇を部屋の隅に置いていて、周りはゴミだらけだった
つまりはその程度の信者だったわけだが。
信心が足らんから早死にしたと他のキティたちは言ってたが
82歳って早いか…?

草加は皆キティということも知ったよ
というわけでスレチスマソ
248おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 18:19:04 ID:z+Lay97+
>>231
誰も突っ込まないな

よく間違える奴がいるが
ジョニー・ディップではなくジョニー・デップ(Depp)な件
249おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 18:34:11 ID:QkoYP1Cr
外タレに興味ないしなんだっていいよ
250おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 18:52:23 ID:wbaS4cr1
>>239
うち、中国地方だけど「インド人の・・・」って言ってたよ。
251おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 19:28:28 ID:1nZ7bWLM
自分の耳にホクロがあること。
252おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 19:34:52 ID:EKKmme+A
オレまぶたの裏にある。手の平にも。
253おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 19:42:59 ID:xJNf732O
軍事評論家の江畑謙介がかつらをやめたこと
だけど変な髪型は変わっていない
254おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 19:47:01 ID:4/39ncrm
ケツの割れ目が始まるぐらいの所にホクロがあること
255おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 20:10:16 ID:CFhlo3fj
右脇腹に感覚の鈍いところがあること
見た目は虫に刺されたみたいで、触ってもつねってもうっすらとしか感じない
256おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 20:14:49 ID:pbuO5A32
>>255
肘の先も痛点が少ないらしい。肘曲げた状態でつねっても全然痛くない。
257おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 20:17:53 ID:rwaZ678b
アメリカの某自動車メーカーには日本出張用のトラブル防止マニュアルがある。
・日本の女性は”セクハラ”、”痴漢”、”女性差別・蔑視”をネタに金を脅し取ろうとする者が多いので
 できるだけ接触を避け、仕事上必要最小限の言葉を交わすだけにしておいたほうがよい。
・日本人女性は美形の男性には親切だが、自分の好みではない男性は見下して人間扱いしない。
 自分の好みではない男性が話しかけてきただけでも”セクハラ”と言いかねない。
 全ては本人の主観によって決まるのでトラブルを避けるためにはできるだけ接触を避けたほうがよい。

日本ヤバスwww
258おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 20:47:49 ID:aSwyxk+K
NHKの環境キャンペーンのこの人たちがAKB48だということ
http://blog.ameba.jp/user_images/98/74/10010332802.jpg
259おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 20:48:52 ID:dELkktKo
>>257
的を射すぎwwww
260おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 20:58:27 ID:L1jfQg2q
>>257
対日本人男性に対しても適用して欲しいわ
261おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 21:04:51 ID:+ZGL+1h9
ジャンプ連載の斬を
ネタとしてではく本当に漫画として
面白いと思っている人が結構多いこと
262おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 22:19:04 ID:SY3mr1oW
最近の2chではギコ猫やモナーよりクマのAAの方がよくみかけること。
シラネーヨにいったては、もう3年もみていない気がする。
263おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 22:20:46 ID:xiDLQZFG
テレホマンとかも見てないな
264おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 22:23:36 ID:p9hvh3RZ
東京タワーは日本電波塔株式会社の所有で
都の建物ではないこと
265おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 22:39:03 ID:dELkktKo
>>262
クマーはいたるところで見かけるな。
266おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 22:40:48 ID:pb/P3+k1
中日が優勝
267おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 22:43:49 ID:QkoYP1Cr
>>262
AAの種類も増えたし、2chもできて7年以上経つから
廃れて行くAAも当然出てくるし流行なんかもあるんだろうね。
2ch語や有名コピペも同じような感じ。
268おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 23:06:23 ID:HqSPgL4+
>>263
ネトゲ板では現役よ?
269ながぐつ:2006/10/10(火) 23:10:40 ID:C9p8cxWH BE:141048465-2BP(301)
ガチャピンがブログを始めたこと。
ttp://gachapin.fujitvkidsclub.jp/
270おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 23:12:53 ID:A1V3NRjR
JR東海の英語名がCentral Japan Railway Co.であること
だったら和名もJR中日にしろよw
271おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 23:18:16 ID:8RUWOvab
>>264
さらにその会社が千葉でマザー牧場を経営していること
272おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 23:36:29 ID:6p5PqvOM
>>266
東京ドームで巨人以外のチームが胴上げするのは初めてであること
273おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 23:42:25 ID:1VizZSpj
>>272
日本ハム戦でパリーグの優勝が決まったこともないの?
274おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 23:55:44 ID:srY804eE
都市対抗で日生が胴上げした
275おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 00:15:55 ID:fq6HdWJu
要するに東京ドームでは巨人が対戦相手に
優勝されたことがないってことでしょ?
276おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 00:24:20 ID:mCyHgRye
テレ朝の藤井暁が駒沢大学卒であること
277おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 02:02:07 ID:YAQszh7K
斉藤舞子アナウンサが
俺の中でブレイクしそうなこと
278おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 03:21:04 ID:ui+seswU
アーミッシュの人達もコストコやウォルマートなどを利用すること。
本来なら自給自足がモットーのはずなんだけど普通に馬車できてるらしい。
アーミッシュの居住区近くに留学してた友人談。
279おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 04:35:11 ID:qiiP1DX3
>>278
さすがに学校で使う文具などは自給自足できないだろう。
新学期が始まる前に、それぞれの学校で必要な物のリストが渡される。
それを見て買い揃えるのだが、24色のクレヨンとか、12色入りの水性ペン、
絵の具や三穴のファイルだのその用紙だのは作るのは無理だと思う。
学年や学校によってそれぞれ違うが、ちなみに必要な物は他にも、
スティック糊1ダース、鉛筆数ダース、消しゴム三個等など。
280おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 07:23:12 ID:bVi6FnNb
チバラギでしか売ってない「MAX COFFEE」
が都内でも売り出した?こと。
昨日自販機でみて本当に驚いた。
281おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 07:57:09 ID:uf+x/b5t
千葉・茨城連盟は、やがて世界を制圧する。
282おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 08:19:58 ID:C/sqQ8s0
カバ園長死去。

っていうか、生きてたことにびっくりしたんだが。
283おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 10:05:21 ID:RDx+35Cr
2ch用語の「空気嫁」は

ダッチワイフの事ではないこと
284おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 10:22:21 ID:mjtZImTQ
>>282
実在してると思わなかった
285おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 11:13:24 ID:xo1q1/af
>>283
( ̄□ ̄;)!!エッちがうの?
286おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 11:18:40 ID:JMJwMOVM
空気読めとしても
ダッチ妻としてもつかう

ちなみにダッチってオランダのことだよね?
ダッチワイフってオランダ起源?
287おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 11:26:43 ID:9xss6GCm
竹夫人の事かな。
288おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 11:31:08 ID:9ZjFLSwh
>>286
ダッチワイフとは元々は竹などで編んだ抱き枕の事を指した。
東南アジアの方の風習で、こういう抱き枕を抱いて寝ると涼しく快適に眠れる。
日本語では「竹婦人」とも言う。

で、インドネシアなどを支配していたオランダ人が、地元の人の風習をまねて
これを抱いて寝ているのを見たイギリス人が「オランダ人の妻」=「ダッチワイフ」と
呼ぶようになった。

それがいつの間にか日本では性処理に使われる人形のことを指すようになったと。
289おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 11:31:54 ID:rTqZC48O
>>286
とりあえずイギリス人がイメージの悪そうなものには
ダッチナントカとかフレンチナントカとかつけまくった。
290おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 11:34:16 ID:mjtZImTQ
ダッチバイパーとかも?
291283:2006/10/11(水) 11:36:17 ID:RDx+35Cr
>>288
91へぇ〜
292おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 11:38:21 ID:9xss6GCm
ダッチトリートとか。
293おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 11:40:26 ID:9ZjFLSwh
>>290
ダッジ「Dodge」はブランド名
オランダ人は「Dutch」
294おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 11:46:11 ID:u/6DA6vX
ダッチロールという言葉が頭に浮かんだけどあれも?
ググったけど意味ば出てきても語源は分かんなかった。
295おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 11:48:48 ID:u/6DA6vX
「竹婦人」が夏の季語だと知ってびっくりした。
296おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 12:09:14 ID:FNAdEl2B
甚平は裏向けても着れる
297おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 12:26:48 ID:9kzqbrxt
約20年前に卒業した母校(高校)のHPで教育課程を見たら、
世界史は必修科目なのに日本史が選択科目になっていたこと。
自分が高校生の時は世界史と地理が2年の時の選択科目、
日本史は3年生の時の必修科目だった。今の高校ってどこもこんな感じ?
別の高校出身の知人も「何か変だね、日本の学校なのに」と
不思議がっていたんだが…。
298おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 12:38:21 ID:u/6DA6vX
>>297
15年前に高校卒業した者ですが
うちは2年で文理選択して
文系 世界史必修+社会1科目(日本史 地理)+理科1科目(化学 生物)
理系 化学必修+社会1科目(世界史 地理)+理科1科目(物理 生物)
でしたよ。
私は歴史苦手だったので地理選択で理系に行きました(化学 地理 生物)が、理系は日本史を選択することすら出来ませんでした。
だから歴史(日本史 世界史共に)の知識は中学2年までで止まってます(中3 高1は公民みたいのだった)。
299おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 13:01:18 ID:L0LNK4Vo
あだち充
300おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 13:12:50 ID:8y/HQoW+
>>288
>竹で編んだ抱き枕

介護講習受けると座布団折って抱かせて体の安定を図ったりするんだよね。
それよりもずっと合理的だ。
301おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 13:33:45 ID:7uoZrvjQ
オリラジのあっちゃんがやばい人物であること

>>297
去年卒業しましたが
1年のときに地理必修、2年で世界史と日本史必修、3年で受験でいる人が選択できました
公立、私立、学校のレベルによって違うと思います。
302おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 13:36:40 ID:Y5DJZsGL
>>297
ウチは1年次両方必修だたな
303おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 13:37:44 ID:JaPVcUTB
山形ひろおがはてなでブログをはじめた事
まさかはてなでブログをするとは
304おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 14:25:17 ID:1fcGpwvu
「秋葉原」=アキバハラじゃなく、アキハバラだったこと。
305277:2006/10/11(水) 14:33:20 ID:ui+seswU
>>278
亀ですが。
そういう文房具とかも買ってるんでしょうが、
普通に日常的によくきてて、食料とかも買っていたそう。

厳格に守る世代と緩くなってきている世代とか、
そういうのが彼らの中にもあるのかもしれない。
306おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 14:50:11 ID:FsBm4EB/
>301
やばいって?
307おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 15:10:44 ID:7uoZrvjQ
>>306
ttp://www10.atwiki.jp/henjin/pages/19.html
これです。いつか何かやらかしそう。
308おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 15:17:21 ID:lZbDhxH6 BE:75266036-2BP(22)
>289
梅毒の事をイギリスではフランス病、
フランスではイギリス病って言うんだっけ。

ダッチワイフは、オランダ人はケチだから、
売春婦買わずにあれで済ますんだろうって意味もあったと思う。
309おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 15:56:32 ID:RNSPhziI
ダッチアカウントとかフレンチレターなんてのもあるな。
フレンチレターの事はフランスじゃイギリス人の手紙って言うらしいが。
310おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 16:38:31 ID:BmWcT0UF
フレンチトーストもフランスでは「パン・ペルデュ(貧乏人のパン)」とか
「パン・アングレーズ(イギリス風パン)」っていったりするよ。
イギリスのパンは固くてまずいからこうして食べるってのが由来らしい。

※アングレーズソースは卵と砂糖と牛乳で作るので、
パン・アングレーズの由来が上記の否定的な理由とは限らないけど。
311おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 17:04:26 ID:L0LNK4Vo
ダッチオーブンは
312おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 17:09:05 ID:If9NC/Yi
おいらに触ると火傷するぜ。
313おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 17:33:33 ID:H3M8DkHk
>>307
またアンチがなんか書いてんだろ( ´,_ゝ`) プ
と、思って読んでみたら
なかなか素敵な人物だな………
314おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 18:09:27 ID:WrxabT4x
>>304
駅名や町名がどうなってるかは置いといて、地名としてはどちらでもよい。
秋葉様(あきばさま)の原っぱだからね。
年寄りはアキバハラ派が多いかな。

…実は「秋葉権現」は「あきはごんげん」が正しい読みらしいけど…
315おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 18:43:29 ID:L0LNK4Vo
おたくの聖地
316おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 20:46:49 ID:VTRUeEUd
>>304>>314
あきばがはら→あきばっぱら→あきばはら→あきはばら
と変化していたという説もある。
317おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 21:38:37 ID:JaPVcUTB
おいおい、あきなりこがサスケのレポーターかよ!
AVどうしたんだよ
何でレポーター!?
318おさかなくわえた名無しさん:2006/10/11(水) 23:34:56 ID:8fIvCVoZ
>>220
これ、なんかデジャヴなんだけど
前スレでもあった?
319おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 00:19:05 ID:KeDu0tRZ
>>317
kwsk
320おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 00:19:16 ID:8lr039Fi
>>318
前スレかどうか覚えてないけど、以前に話題にはなってるね。
321おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 01:07:21 ID:fcl2IiZ/
ケツ毛バーガーさんと地元が同じだったということ。
三洋電機でもしや、とおもったけど。
田舎だけどmixiしてるひとは沢山いるからなー…
322おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 01:14:20 ID:+HLRZMBh
私の知らない間に同窓会が行われていたこと
323おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 01:16:30 ID:nNL91A1Q
ああそうかい
324おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 01:38:19 ID:/XdqgiVf
ケツ毛バーガーの話も下火みたいだね。
みんな見飽きたんだろうなぁ。
325おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 08:35:54 ID:byhe/pFA
ああそうかい
326おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 09:05:07 ID:30/vWAgw
327おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 09:19:25 ID:GQWzjnUG
カメダコウキがメガネベストドレッサー賞を受賞したこと。
あごが外れるかと思った。
328おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 10:25:05 ID:DLcDJjHC
オレは驚きのあまり上瞼が切れちまったよ
329おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 11:27:33 ID:uOxppdSF
蔵間さんが、錣山の名を持っていた事。
330おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 11:50:45 ID:vtyQN6rZ
>>328
うそつけ。じゃあ、傷を見せてみろ。
331おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 12:52:23 ID:vyqyS8BE
>>327
メガネベストドレッサーって、もっと知的な人が選ばれるもんだと思ってた。
亀田は知的じゃない上に眼鏡じゃなくてグラサンだし。
スポーツ部門で選ぶなら奴より駒大苫小牧の本間くん(監督の息子っぽい選手)
の方がよかったなあ。
332おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 12:57:19 ID:GQWzjnUG
>>331
ほんまやねぇ!
333おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 13:02:39 ID:YGTFqvyg
334おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 13:36:39 ID:H89xfvdT
>>331
同意
あれは眼鏡ですらないよ…



mixiでこんなこともできるんだってこと
開帳画像じゃないけど、やっぱりmixiあぶないなw
ttp://hamachiya.com/junk/getmixi.html
335おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 13:37:59 ID:t/afOTi0
ああいうのはその時々の人を選ぶだけだからねえ。
336おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 13:52:53 ID:RdLEAi+o
>>334
mixiというかIEが問題なんだがな
337おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 14:10:43 ID:9+OiyXkW
ホテルのルームサービスのぼったくり度は異常

おにぎり3種 \2,600
お茶漬け(海苔/鮭/梅) \2,300
天婦羅うどん \2,600
ステーキ丼 \3,200

http://www.hotelmiracosta.com/japanese/room/service.html
338おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 14:15:06 ID:ItARF4Lq
>>334
mixiは入ってないからどうでもいいけど、尼のcookie取られた。
339おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 14:32:50 ID:YGTFqvyg
俺も尼のところで本名出て「おっ?」って思ったw
340おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 14:43:20 ID:0AS66F17
ヤフのIDとアマ、mixi、はてなの名前を関連付けて取られるのはちょっとキツイなぁ。
どれも取ってるだけ状態だからニヤニヤされるだけなんだけだからいいけど、
全部バラバラの名前でアクティブにやってるような人だとえらい目にあう人も出るんじゃなかろうか。
341おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 14:49:41 ID:DIHD2mnG
>>327
あれは
「お前、眼鏡をかけて現実をもっと良く見てみろよ」
という皮肉だと思っている。
342おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 16:12:48 ID:GQWzjnUG
>>341
それだ!
343おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 16:38:37 ID:/qI20kBn
>>334
マカーの場合IEでは何の情報も表示されず(ブラウザすらも)
SafariではブラウザとIP と住んでるとこ( TOKYOになるけど)だけ表示されました。
344おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 17:35:30 ID:XajbmX3A
>>334
>開帳画像じゃないけど、やっぱりmixiあぶないなw
何でそこでmixi危ないなって結論になるのか不思議だ。
データを漏らしているのはIEだろう。
MSあぶないなって結論ならわかるが。

つか利用者の危機管理意識欠如が危ない。
個人情報利用するサイトで毎回ログアウトしない、
クッキー食わせたまんまで他のページを見るんだから。
345おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 18:29:09 ID:fcT9Zmd2
>>329
他にももっと居る。
益荒雄・薩洲洋・恵那櫻・霧島・琴ヶ梅
346おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 19:05:46 ID:c/Yg85AM
張学良が5年前まで生きていたこと
347おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 19:25:42 ID:V0l+vO95
大学へ通うことが別に特別じゃ無いこと。

348おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 19:37:33 ID:6giCQudT
>>347
10年ぐらい前から、義務教育17年制度と言われるようになったしな。
349おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 19:51:48 ID:30/vWAgw
ティアーズマークがあるのがチーター
350おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 21:09:34 ID:wYTWk94Z
蝦夷の球団が優勝
351おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 21:13:04 ID:vzkzBvLR
ビデ倫がヘア解禁してたこと
つか今ナイスポで見たんだけど本当なの?
352おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 22:22:58 ID:2XL2hTYF
バリウム入りのうんこが流れてくれない。
いつまでも便器の底にあるんですけど。
353おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 22:29:51 ID:VetGQdTO
手を突っ込(ry
354おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 22:31:31 ID:2XL2hTYF
やっぱり、それしかないのかorz
355おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 22:35:48 ID:nNL91A1Q
何にびっくりしたんだよ!

…まあ、流れないのを見たら多少はびっくりするか。
356おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 22:35:55 ID:ClJeFzCd
舌を伸ばし(ry
357おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 22:58:13 ID:18ahUBiu
ぱっこんぱっこんするやつはないのか?
358おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 23:03:01 ID:XFjGHgTX
ムツゴロウさんが麻雀9段だったこと
359おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 23:04:33 ID:+sm4TKi/
昨日遊びに行った場所が翌日新聞で特集組まれてた
360おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 23:08:01 ID:2XL2hTYF
ぱっこんぱっこんするのはないので
手を突っ込んで擂り潰して溶かして流したよ。
\(^o^)/
361おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 23:09:51 ID:nNL91A1Q
トイレブラシとかなかったの?
362おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 23:14:16 ID:a7CgwG4J
熱湯ぶっかければバラバラにホグれたのに…。
363おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 23:30:36 ID:2XL2hTYF
>362そうだったのか・・
手洗って寝ます。
364おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 23:40:14 ID:TZs5L2DV
ソフトバンクの監督代行が日本人だったこと
365おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 23:41:42 ID:X0D7C26X
ウィルコムでクリックしたら
あなたのブラウザ「opera」って出たスゲー
他のケータイからだとどうなるの?
誰か試してくれ
366おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 23:48:28 ID:nNL91A1Q
>>365
どこをクリック?
ちなみにブラウザの種類なんかはUA(ユーザーエージェント)という情報を
こっちから常に送信してるから、基本的にすべてのサイトが把握できるよ。
367おさかなくわえた名無しさん:2006/10/12(木) 23:53:29 ID:86rh35Mr
流れ的に>>334だろ
368おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 00:09:17 ID:HbBlaYSf
携帯からでもようつべ再生できるサイト(ソフト)があること

こりゃ便利
369おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 00:15:17 ID:5nCmbTny
>>351
いわゆるイメージビデオでは見たことある。AVは知らん。
少し前はおしりの穴にもモザイク掛かってたが、最近はモザイク無いね。
370おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 01:04:35 ID:cNerE4IH
ビニール傘をリサイクルして、豆腐に添加するにがりが出来ること。
NHKで特集してた。
371おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 03:04:47 ID:YH9+9ygt
>>369
最近深夜のテレビでやってたよ
毛とケツ穴は解禁だってさ
372おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 05:26:04 ID:5irapgMk
ガラスが非常に粘度の高い液体だった事
373おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 09:07:54 ID:HbBlaYSf
>>372
そんな事言いだしたら、鉄とかはどうなのさ
374おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 09:32:41 ID:qc3kdf7z
>>373
鉄には結晶構造がある。ガラスにはない。
375おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 09:34:01 ID:lRe5BVjV
>>373
いや、そういうことじゃないと思う
ガラスが液体だっていう話でしょ?
376おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 09:48:03 ID:QKhzVApu
はぁ?過酸化マンガンと丈夫痴漢からやり直せ
377おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 09:49:26 ID:ttkzCCY8
>>368
kwsk
378おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 10:19:35 ID:uMCED3be
高校の化学で習わなかったか?
ガラスは区分上は液体だって。

だから古い教会のステンドガラスなどは
厳密に計測すると上より下のほうが分厚くなってきてる。
つまり下にだれてきてるらしい。
379おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 10:22:00 ID:c8bT4k+y
>>378
液体ともとれるって曖昧な位置付けだったと思うぞ。
380おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 10:22:19 ID:7P+udBmJ
食塩水など、水溶液は上のほうも底のあたりも完全に濃さは一緒。
381おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 10:30:40 ID:iVBmuj5o
ガラスのこと、その後の議論も含めてデジャヴ
382おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 10:37:53 ID:TW680l8G
>>377
>>368じゃないが、俺はファイルシークってサイト使ってる。
383おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 10:43:05 ID:TW680l8G
384おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 10:46:48 ID:GH4XxbAP
>>373
鉄は「固体」
ガラスは「液体」なんだぜ
385おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 10:58:18 ID:5tm+LOMK
あ、そういう意味か!
ガラスを熱して液体にするとでろでろになるとか
そういう意味かと思った。
普段日常に存在するあの一見固体っぽいガラスが、
実はあのままで「液体」だったって言うわけね。
そりゃーすごい!確かにびっくりした!!
386おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 11:15:03 ID:X4vxbnfE
新田
プロフ http://www.vipper.org/vip355382.jpg
チンコ http://www.vipper.org/vip355357.jpg

みなさん 若い男のチンコですよ。
年頃の娘さんがいる人はくれぐれもMixiには
入会させないよう気を付けてね。危なすぎるよここ。
387おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 11:44:26 ID:jvoSyn4Q
子供のころ真面目におジャ魔女みてたら今頃おどろく必要はないんだ
388おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 12:07:28 ID:AKIugIOY
>>334
これって踏んだだけじゃ何もならないよね?こえー
389おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 12:35:21 ID:IidWGxxV
mixiに入ってないのに好みのタイプとか出てくるけどどうなってるの?
URLクリックしても当然トップページが表示されるだけ。
390おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 13:16:53 ID:jvoSyn4Q
ちびくろさんぼ復刊
そして双子の弟の存在
ttp://www.zuiunsya.com/archives/honyaku/chibikuro2.html
391おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 13:45:34 ID:dEizXZzR
ガラスは昔は「結晶構造じゃないから液体」と言われてたが
今はガラスのような特殊な性質を持つ物質を指す「非晶質(アモルファス)」
という区分がある
392おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 14:25:23 ID:j9UiVPMx
「ガラスは液体」と言い切ってしまうと、融点の意味がなくなる。
393おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 14:26:45 ID:CTkWm2A+
すべては色であり空でもあるってことでいいじゃない
394おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 14:37:07 ID:HbBlaYSf
>>393
なにその悟りの境地
395おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 14:44:02 ID:cvlvlQuy
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
 (18歳人口約190万)    (18歳人口約140万)
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
    大阪経済・経済
396おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 14:53:29 ID:DmoN7F2D
3ちゃんねるっていう2ちゃんそっくりのサイトがあること。
397おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 14:54:20 ID:2Bwczbbl
>>388
けっこう前からあるツールだよ
IEのセキュリティ・ホールを突いてるヤツ
ミクシはあんまり関係ないと思う
398おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 14:58:32 ID:UCui4K2G
キ○ガイではと思っている客がご近所さんだったこと。
というか、ご近所さんになったというか。漏れは大丈夫か?
399おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 16:16:59 ID:frUM4Nqk
3年飼い慣らした水槽のエビが居間にある座椅子の横で乾燥エビになってた
400おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 16:17:31 ID:Mp/R/Hu6
ひろゆきが家出中らしいこと。
(気持ちは少し分かるが)
401おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 17:24:01 ID:oW+qNfMq
そりゃ一人暮らしの人間は、みんな家出中になるって話だよなぁw
402おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 18:54:08 ID:vKOjX5zk
戦国時代は手柄の証拠として敵の生首を持ち帰っていたのだが、大事な出世のアイテム故に
家に持ち帰り奥さんに奇麗に生首を洗わせ盗まれ無いように提出するまでの間見える場所に置いて生首と寝食をともにしたらしい。
403おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 19:26:57 ID:o/kWOtjh
びっくりした。

539 名前:454 投稿日:2006/10/13(金) 18:52:41 ID:hNy+RAtf
どうやらファナティッククライシスのボーカルさんは、
歌舞伎町のVALHALLAというホストクラブに
勤めてるらしいです。
404おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 19:32:08 ID:a/rwIJ6o
>>392
ガラスに融点は無い


んじゃなかったか


な…



軟化点だったよう


な…
405おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 20:03:37 ID:lt8Q2co7
>>404
改行厨は氏ね
406おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 20:04:41 ID:s31vrNNu
>>403
ライトか
写真が掲載されてないね
まあ、しにくいよな
407おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 20:13:29 ID:hfK6WjWu
映画詳しくない人はごめんなさい。
ウィキペディア見て初めて知って今日、むちゃくちゃ驚いたこと。
@アメリカンビューティーに出ていたソーラ・バーチ(変態オヤジの娘役)の
両親は二人ともポルノ映画の女優・男優だったこと。
A「チャイルドプレイ」のチャッキーの花嫁の声をやったりしてるジェニファー・ティリーは、
コリン・ファースと付き合ったことがあって、子供がいること。
コリン・ファースは超硬いイギリス男性役ばっかやってるし、
ジェニファー・ティリーはおっぱいがでかくてあばずれ女役が多いから、
とても驚いた。
408おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 20:57:33 ID:Q90DAHl6
コリン・ファースはフォーンブースのイメージが強いけどな〜
でもちょとビックリ。
409おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 21:04:43 ID:hfK6WjWu
>>408
それ、コリン違いだと思うよ。
コリン・ファースは、「ブリジット・ジョーンズの日記」の人。
410おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 21:09:13 ID:YvzCulKk
コリン・ファースといえばアナザー・カントリーだな。
411おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 21:12:31 ID:vKOjX5zk
コリン星人なのか?
412おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 21:24:52 ID:lt8Q2co7
>>407
コリン・ファースの子供を生んだのはメグ・ティリー(ジェニファーの妹)じゃない?

Biography for Colin Firth
ttp://us.imdb.com/name/nm0000147/bio
>Has one child with actress Meg Tilly, Will (born 1990) and 2 sons named Luca (born March 29, 2001, in Rome) and Mateo August 2003
413おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 21:33:57 ID:hfK6WjWu
>>413
失礼しました。
今、自分でももう一度ウィキペディア見てみたら、メグが生んだらしい。
ジェニファーの後に、メグ・ティリーを見て、混乱したらしい。
しかし、負け惜しみじゃないけど、ジェニファーが生んでたら面白かったのに。
414おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 22:02:05 ID:sx8XMW2o
>402
時代が下った後はその生首をいれてた首桶を
麻を績む道具に便利だから〜と女子さんたちが
平気でつかっていたらしい(@武士の娘)
415おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 22:39:19 ID:ID9yGUFr
今時の女はケツ毛の手入れをするのが普通らしいこと。
生やしたままってのは非難されても仕方ないらしい。
だけど毛を剃るときの格好を考えただけで恥ずかしいし、
うっかりカミソリでざっくりやったらと思うととても・・・
416おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 22:47:48 ID:1oQq0Bul
ンナもん普通じゃないよ AV仕様
医師看護板でも行ってきいてみ
417おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 22:59:55 ID:IidWGxxV
ケツ毛はオレも剃りたい。
うんこ拭くとき邪魔。
418おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 23:00:34 ID:Qyg+rNOK
ケツ毛の存在
419おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 23:00:40 ID:y31Zmlcn
>>415
脱毛クリームでええやん。
但し、おケツは皮膚が弱いから
ヒリヒリするよ。
420おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 23:05:34 ID:sx8XMW2o
永久脱毛という手もあります。
Iライン処理というらしいですがかなりイタイって>ケツ毛
脱毛クリームなんか使ったらカブレとただれで大変なことになるぞ
421おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 23:23:12 ID:p68kMtir
>>420
Vラインをやったけど、地獄の苦しみで
Iラインは断念した。アレができる人を尊敬する。
422おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 23:33:57 ID:ZfnrhxVK
>>399
エビって飛び出すのな 蓋で防ぐしかないだろうけど
ウチのは朝に床に居て、慌てて戻したら復活した
423おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 23:34:26 ID:WYeG72qB
>>415
今回の事件でバーガーだとか騒いでるのは童貞が多いからなんだと思った。
素人の普通の女の人のを見た事ない人が多いからだと。
424おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 23:37:31 ID:CTkWm2A+
>>423
それしか君の人生で自慢できることはないのか。
425おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 23:38:55 ID:JWPURiqJ
>>421
針?レーザー?
426おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 23:55:30 ID:Pdooshix
腰の弱ったお婆ちゃんが杖代わりにコロコロ押してるカートあるよね。
あれは孫を亡くしたお婆ちゃんが、その悲しみのあまり心が危うくなり
お孫さんがかつて使用していたベビーカーを押してるのかと思ってた。
427おさかなくわえた名無しさん:2006/10/13(金) 23:56:54 ID:qc3kdf7z
乳母車ならぬ、俗称「ババ車」って奴か。
428おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 00:01:54 ID:ZbBraJ/R
カート押してると腰が曲がるらしい。
杖の方がいいよ。
429おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 00:25:30 ID:8tQSW2a4
>416
普通手入れするって。剛毛だったらなおさら。
下着からはみ出ない範囲&モッコリ膨らまない量に調節するまでは常識。
Iラインからケツ毛にかけては自分は全部剃ってる。他の人は知らない。
これはオシッコや血を浴びた毛がパンツの中で熟成するのがいやだから。

IラインきれいにしなかったらTバックはけないべさ。
430おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 00:36:07 ID:8vZVePFN BE:66903528-2BP(22)
>428
あれは疲れた時どこでも座れるので都合がいい。
431おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 00:38:37 ID:9H5t5V32
マン毛やケツ毛は剃らないよ〜。
危ないじゃん。
水着着る前ならともかく、ふだんそんな手入れしないよ。
大おまんまんリップも剃るの?絶対無理。
私不器用だし、エチのときすりおろしりんごになるからヤダ。
432おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 00:39:01 ID:Q1I536P/
>>426-428
施設に勤めている人から聞いたけど、
歩行器として売られている(レンタルしている)カートは
杖より地面につく範囲が広いから歩行が危ない人にはいいらしい。
あと、長距離歩いたりする時休みやすいからカートタイプの方がいいとかも言ってた。
433おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 00:40:10 ID:Q1I536P/
>>430とダブっちゃったyo…orz
434おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 01:13:48 ID:tDpj7qzq
「大おまんまんリップ」という表現の存在。
435おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 01:26:14 ID:/ORA4byL
略称としても言いにくいし、
いやらしさはむしろ増加してるし、
どんな目的で編み出された単語なのかw
436おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 01:26:34 ID:5t7eyJ8/
歩行補助車とよぶらしい
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20030206_1.htm
なぜ爺は使わんのか。男らしいデザインが少ないせいだろうか
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_725041_02.html
それにしても高いな。ケタ間違えてんじゃねーのか
437おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 02:15:47 ID:85G8Sz4e
>>436
こういうサイトの介護用品関係の物って介護保険の補助使うと
1割くらいの値段で手に入れられるもんだから、
やたらと高い値段がついてたりするんですわ。
でも、ちょっと大きなドラッグストアやホムセン行けば
1万円以下の市販品がいくらでも売られております。
438おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 03:33:37 ID:Lw4KTB6O
幼なじみがパイパンだったこと
プロを含めて400人くらい
おまんまんを見てきたが
天然は初めて見た
439おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 06:46:37 ID:HyycUX5M
テレビのリモコンは、
電源ボタンだけでなく、チャンネルを操作するボタンを押しても
テレビの電源を入れられること。
440おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 06:51:20 ID:lc0zZ3jL
>>439
!?マジで!?いったいどうやって!?
441おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 06:55:32 ID:HyycUX5M
>>440
いや、普通に押せば電源入った。
442おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 07:01:09 ID:lc0zZ3jL
>>441
オレのできねー
443おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 07:02:24 ID:E3ZkHQs0
大おまんまんリモコンじゃないと
444おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 07:14:34 ID:ZWMyctjL
うちのもできない。
でも439の家のテレビのほうがユーザーインターフェイス的に進化しているようが気がする。
445おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 07:18:10 ID:mztWPdKH
>>439のはどこのメーカー?
446439:2006/10/14(土) 07:31:26 ID:HyycUX5M
あら、どういうことなんだろ?

テレビは、1年くらい前に買ったソニーのブラウン管テレビ(KV-21DA75)
・それに付属していたリモコン
・東芝のHDDレコーダー用リモコンのテレビ操作部分
・SONYの多機能リモコンRM-P41
上記3点どれでもいけた。

テレビがすごいのか、リモコンがすごいのか。
447おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 07:40:59 ID:A8ZjogQJ
>>446
テレビが凄いんだと思う。
スタンバイ状態のPCがキーボードやマウスで復帰するようなもん。
448おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 07:44:25 ID:HsfZtygg
そろそろタイマー発動だな
449おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 07:47:02 ID:gPVe2mRY
>>446
ソニーTVの仕様じゃない?
昔持っていた1998年製のソニーTVもそうだった。
450おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 07:49:28 ID:LxEpIEMm
待機電源食いまくりっぽいですね
451おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 07:56:13 ID:NlZXq99b
うちもソニーで出来るから、皆が驚いてるのが逆にびっくりだった。
どこのテレビでもできると思っていた。
452おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 07:57:08 ID:t6RhDnBJ
>>450
んなアホな
453おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 08:16:52 ID:EZmBaki3
北海道では灯油がガスみたいに配管されていて
石油ストーブをホースで壁につないで使うということ。

別スレで見たけど驚いた。
454おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 08:21:38 ID:mztWPdKH
>>453
北海道だけじゃないよ。
FF式のファンヒーターって、雪が降る位の地方ならどこでもあるよ。
ただ、初期投資が高い(20万位)だから、つけてない所も多い。
455おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 08:24:24 ID:o0nRX4Y/
セントラルヒーティングってヤツか。
456おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 08:47:47 ID:E3ZkHQs0
ファイファン式
457おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 09:37:08 ID:gweuhva+
>439
それはソニーの仕様だよ。
たしか特許を取っていた希ガス
458おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 09:41:09 ID:mztWPdKH
>>455
それとはまた違う。
459おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 09:58:13 ID:OwuiJPSY
FF式ってナショナルのアレ?
460439:2006/10/14(土) 10:06:22 ID:HyycUX5M
リモコンいろいろ教えてくれてありがとう。
そういえば、ソニーのテレビを使うのは、これが初めてだった。
けっこう便利だから、次に買い換えるときもソニーにしようかな。
461おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 10:11:03 ID:zTcYFFK/
FF式ストーブ
Forced Draft Balanced Flue Stove, FF Stove
強制給排気式暖房設備
内容  ガス、石油、灯油などを燃料として使用する強制給排気式の暖房器具。
燃焼に必要な空気を専用ダクトで屋外から取り入れ、排気ガスを再びファンで外に出すので、
酸欠などの室内空気汚染の心配もなく熱効率が良い。

ナショナルのモノは、排気側のダクトに欠陥があった為一酸化炭素が漏れた。

>>453
じゃあ、灯油のホームタンク(490g)もびっくりするだろうな
462おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 10:23:46 ID:ia+Yk01l
>灯油のホームタンク(490g)
うちは赤のポリタンク1個で冬を越せるのに・・・日本って縦に長いんだね
463おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 10:27:12 ID:XESPvsKQ
漏れが小さい頃にFFにしていたが、その当時のFFはまだまだ発展途上だったせいかあまり効率よく温まらず、
空気が乾燥するだけだったらしい。
数年前からまた新規に買ったFFを利用しているがそれなりに暖かい。乾燥もある程度押さえられている感じ。
しかしOKから始まる型番のあれ。ちなみにその型番は対象外。
464おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 10:41:42 ID:wP3fYokh
>>438
うp
465おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 10:45:32 ID:zoY1QWss
>>460
ゲートキーパー乙であります!
466おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 11:26:18 ID:5+cP0Q7X
一澤帆布工業が「ほぬの」じゃなくて「ハンプ」と読むこと。

orz
467おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 11:44:06 ID:o0nRX4Y/
おぉ勘違い。
468おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 12:21:26 ID:fvNz8bxl
>>460
最近のGKは手がこんでるな。
469おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 12:48:20 ID:1EWPVGVO
>>461
FF式ストーブなんてみたことないから、なんとなく
車のFFと同じように何かが前に置いてあるのかと思ってた・・・orz
でも、その名称だと、あくまでも空気の取り込みと排出の話で、
屋外タンクの燃料をダクトで入れることとは無関係ジャマイカ?
470おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 13:00:04 ID:aKC/tv3g
>>468
GKってなに?
471おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 13:11:54 ID:XESPvsKQ
>>469
まぁFFでも極普通のファンヒーターのように灯油タンクを内蔵していて灯油充填しなければならない物もあるけどな。
472ケツ毛バーガー事件:2006/10/14(土) 13:27:34 ID:3QoUKzNF
147 名前:目のつけ所が名無しさん New! 投稿日:2006/10/14(土) 00:42:32 万由子ちゃんの日記から抜粋

んでから,何が楽しいって,職場が警察署やから,いろんな事件が無線で入ってきたりして,
まるで『踊る大捜査線』みたいな感じ☆☆
逮捕されて連行されてきた人とも,たまに遭遇したり…★
暗号とかもよく飛び交ってて,意味は分からんのやけど,自分も警察官の一員になったような
気になれます☆

------
こんなのが警察で働いてたんだね・・・
473おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 13:27:54 ID:OJlQGIvc
>>470
ソニーの工作員
474おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 14:08:52 ID:3nOCQxtb
>>472
文面からすると警察官じゃないみたいだけど、職業は何だろう?
何にしろ近いうちに祭りになりそうだ。
475おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 14:12:28 ID:HsfZtygg
>>474
過去から来たの?
476おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 14:25:07 ID:/ORA4byL
これがホントの「あとの祭り」
477439:2006/10/14(土) 14:25:32 ID:HyycUX5M
>>465,468
こんな回りくどい宣伝ねーよw
478おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 14:38:04 ID:cpuJFYyN
某メーカー製品は購入したのち商品保証期間の1年が
過ぎたあとぐらいに壊れるのが多い事
↑の人とりあえず2年ぐらい使ってみなさい
479おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 14:55:36 ID:cjZUeaJz
ボタン2回が1回になったところで言うほど便利とは思えん
逆に余計な負荷かかってタイマー発動早まりそうだ
誰にも使われない特許、まさに糞ニー仕様
480おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 15:30:49 ID:xThAG3FS
>>460
ソニーがよかったのは昔の話。今は全然ちがうぞ。
悪いこたぁ言わねぇから、ソニーだけはやめとけ。
481おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 15:42:40 ID:T5Q+X6qf
googleで、検索ボックスに ヤマト 伝票番号 で配達状況ページに飛ぶこと。
結構便利!クロネコすげぇ。
482おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 15:47:12 ID:Ba1uzNWn
>>481
クロネコが凄いのか?俺的にはgoogleが凄いのだが・・・
483おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 15:48:24 ID:cjZUeaJz
いいことをきいた
484おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 16:45:53 ID:aLQdv28A
>>438
それを知った経緯をkwsk
485おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 16:48:54 ID:XESPvsKQ
ちょいとググったらヤマト 111122223333(例)で配達確認できるってことか。
伝票番号のページに直飛びすると思った。
486おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:12:15 ID:GH+jWH2x
数年前のワールドカップの時に
「無駄」「利用が無い」と叩かれてた建物の殆んどが
実はワールドカップに関係なく起てる予定だったこと
487おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:26:21 ID:IUabaRYo
ごめんなさいという言葉を知らないガキがいること

振り回したカサが当たったのに「あ、やっちゃった」だけ
そういう時はなんて言うんだ?って言っても「ハァ?」って感じなんで
ごめんなさいだろって言ったら「何それ?」だと
「やっちゃった」って言うだけマシで、そもそも「悪いこと」という
概念すらないガキが大発生しつつあるんじゃねーだろか
核実験なんかで騒いでる場合じゃないぞ日本政府
488おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:51:10 ID:NrWX8Ymg
>>487
愚民化政策だな。大衆民主主義万歳。

知恵をつけるのは、極一部の選ばれた層だけでいい。
489おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:52:06 ID:yCvngM6Z
同意
格差社会万歳
490おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:53:30 ID:2oAuw8dI
>>486
殆んどが国体開催を前後に控えた陸上競技場で、
サッカー場は共催に伴う開催地削減で殆んど落選しますた

札幌 新築 多目的ドーム
宮城 新築 国体用陸上競技場
新潟 新築 国体用陸上競技場 
茨城 改修 サッカー場
埼玉 新築 サッカー場 
横浜 既存 国体用?陸上競技場 
静岡 新築 国体用陸上競技場 
大阪 既存 国体用?陸上競技場 
神戸 新築 陸上競技場改修計画で当選→地震で計画変更、球技場建替え
大分 新築 国体用陸上競技場 

ちなみに落選はこちら
青森 サッカー場 落選で建設中止
千葉 サッカー場 落選で建設中止
豊田 サッカー場 規模縮小して建設
京都 サッカー場 落選で建設中止
広島 陸上競技場 改修費用が嵩むとして辞退
491おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:56:07 ID:hvf6ltLZ
http://www.lc-net.net/column/howto/w_care.html

>ところで、女性器のケアです。
 日本人の女性は、自分の性器に対してのケアを、あまり大事に考えている人が少ない傾向にあるみたいです。
>女性器を鏡で見たことありますか? 襞と襞の間に、白いものがついていると思います。


悪夢だ
492おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 18:58:39 ID:nG6aua0+
今日トヨタのディーラーに寄ったら新型カローラの発表会をやってた
営業マンに
「(´∀`)御試乗いかがですか?」と勧められたので
「(`∀´)けっ!カローラかよ」と思いつつ冷やかし半分で試乗した
ところが、余りの扱い易さと乗り易さにビックリ
「(゚Д゚)ポカーン..」←思わず、こんな顔になった

カローラの凄さに驚愕


恐るべしカローラ。
493おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:02:36 ID:gRdOA7Hm
>>492
社員乙
494おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:11:50 ID:HsfZtygg
顔文字のキモさに驚愕
495おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 19:12:53 ID:5+cP0Q7X
>>491
>女性器にはタンパク質や脂肪分などの成分の入った汗を出すアポクリン腺があり、
>これが臭いを発することがあります。

これか、西洋人の彼女をクンニしたとき腋臭の味がしたのは!
496おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 20:20:26 ID:lIimNUcT
>>492
カローラすごいとは思うんだけど、キムタクはプライベートじゃ絶対乗ってないと思うんだ。
CMに使う人ちゃんと選べよな。
497おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 20:23:24 ID:fJDQyHUc
工藤静香もtantoには乗らないだろうな。
498おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 20:27:18 ID:l/2RGNqw
中山エミリの妹がすごい美人な件
やはり姉妹は妹の方がかわいい
ttp://www.box-corporation.com/erena/index.htm
499おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 20:47:58 ID:k2JiZ+Pi
>>492
なんだなんだ!?
ソニーやヤマト運輸に続いてトヨタの工作員まで!?
500おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 20:50:29 ID:iDwz10Po
>>498

鼻がでかすぎるのが惜しい!
501おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 20:51:49 ID:RSwPP97t
カローラはすごい良い車だよ
ただ名前、イメージ、格好が悪いだけだよ
502おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 20:52:39 ID:XESPvsKQ
サザンの桑田がキャデラックのCMに出ていたがそれは自然という事か。
503おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 20:52:54 ID:Po86RPu8
>>498
この人すごい美人だと思ってたら、中山エミリの妹だったのか。
504おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 20:55:35 ID:6zM+0ABh
あー、あの人エミリの妹だったんだ。
どうりで見たことあるような顔なわけだ。
505おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 20:56:59 ID:/ORA4byL
>>492
別にトヨタ工作員じゃないと思うけど、
試乗車って、思いっきりいいオイルとか使って整備されてて
消耗品も痛んだらすぐとっかえ、みたいなことやってるんじゃないの?w
最新カローラはすごくプッシュされてるみたいだから。
506おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:06:46 ID:FbXm0KVV
>>498
美人だと思うけど凝視してるとなんか食われそう
507おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:13:05 ID:jLtybuxK
>505
そんなことしてない 普通と同じだよw
508おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:15:39 ID:l/2RGNqw
>>506
寄生獣思い出した
エレナの顔がパカっと開いてばくっと・・・
509おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:16:59 ID:UDoo/aCM
>>487
お前にとってその子供は「ものを知らないガキ」だろうが、
お前の上の世代から見たらそのガキになめられてるお前は
「よその子を叱れない情けない大人」以外の何者でもない事に気づけ。
510おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:18:24 ID:NrWX8Ymg
>>505
ディーラは、試乗車にそんなことをしない。

ちなみに、カローラはコスト掛かってます。
開発コストだけど。
511おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:18:49 ID:5+cP0Q7X
>>508
どっかで見たと思ったらそれかww
512おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 21:59:53 ID:iECH3sgF
>>498
確かに美人だが、かわいさでは姉のエミリだな。
小林姉妹も、俺は姉の方がかわいいと思う側だが、
おまえは妹の方がかわいいと思うんだろうな。
513おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 22:23:12 ID:NlZXq99b
教科書的美人はエミリだと思うけど、
今の時流にのって普通にかわいいのは妹だと思う。
エミリの顔は飽きる。
514おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 22:27:34 ID:whlyTR/b
>512
同意。エミリの方がかわいい。
妹はモデル顔,姉はタレント顔ってとこだな。
小林姉妹ってだれ?
515おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 22:33:15 ID:WkD54wGY
まやとまおでしょ。
あの姉妹は好きじゃない
516おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:02:13 ID:TGNsFAyX
俺も姉派。
中山忍より中山美穂の方がいいと思う。
517おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:03:40 ID:fJDQyHUc
浅田は妹がかわいいな。
518おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:23:22 ID:Oe2lVSBJ
>>516
中山忍と中山美穂が姉妹って、初めて知ってビックリ・・・!!
519おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:33:45 ID:MOMvrCWQ
う〜む、これまで出たどの例も姉がかわいいなw

>>517
浅田の姉はモデルじゃなかったか?
妹はなんか人間離れしてるような希ガス・・・w
520おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:35:01 ID:KbStsAuh
浅田姉は芸能活動を引退してスケートに専念するようだよ
521おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:37:28 ID:l/2RGNqw
俺のレスでえらく伸びてるなw
あくまで俺の周りの人間での話だから
ネットでこの話題だすとどうしても対象が姉妹芸能人になるからなー
522おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:47:50 ID:MulUkB6W
韓国で日本映画「日本沈没」が一位になったのは中身ではなく
題名が韓国人に受けたから
523おさかなくわえた名無しさん:2006/10/14(土) 23:52:26 ID:VIKYue12
>>487
すいませんと非を認めたら賠償を要求されるから親が謝っちゃだめって言ってたりして
524おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 01:42:39 ID:pEx2MpBA
>>509
>>487
> そういう時はなんて言うんだ?って言っても「ハァ?」って感じなんで
> ごめんなさいだろって言ったら「何それ?」だと

でちゃんと叱ってる様に読めるんだが。そもそも>>487の論点はそこじゃないし。
お前こそ「他人に絡むだけの馬鹿」の何者でもないことに気づけよ。
525おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 01:48:40 ID:ERI5+wmA
ほんとだなw てめーも匿名掲示板の文字でしか説教できねーくせにw
526おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 01:49:35 ID:WXZj+1Ts
>>525
wをつけりゃ済むと思ってるんじゃねえぞブタ野郎。
527おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 01:57:01 ID:xBP6ZfXO
ブヒ
528おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 02:13:27 ID:pEx2MpBA
>>526
さんをつけろよデコスケ野郎!

…意味はないw
529おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 03:07:33 ID:/l53JmFm
上戸彩の化粧品のCMが余りにも可愛くて、びっくり!大人の色気プンプンだよね!
530おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 03:17:23 ID:q/rFTyH9
化粧品CMで思い出した
加藤あいがファンデーション厚塗り女になっていた
あんな程度ならその辺にいくはでもいるじゃんか
昔の美少女の面影が全く無いのは名何故だ?
531おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 05:43:53 ID:BHOxi1TW
十代の美少女は肌がきれいだけど女の美のピークは二十歳
二十歳過ぎればどんどん女は劣化するもんだよ
二十五歳を超えると一気に下り坂
あややの劣化がもう見れたもんじゃない
532おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 06:41:27 ID:aEJgRTVD
>>529
唇がセクシーだよね
533おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 07:30:27 ID:ln+Q3oE7
アンジェリーナ・ジョリーもすごいなw
セクシー通り越してゴージャス。プリプリップ。
534おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 07:47:20 ID:pww5kNJE
らいよんちゃんが関西限定だったこと。
いやよく考えたら当然なんだけどさ
535おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 08:28:33 ID:lXuEdl3D
上戸彩はけばくないか?
中学生が頑張って化粧したみたいでいただけない。
あの子は自然が一番。

知ってびっくりって訳じゃないけど、「フラガール」の蒼井優。
演技が非常に上手でびっくりした。
蒼井そらとしょっちゅうごっちゃになってて、ごめんよ。
536おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 08:49:34 ID:lslMi2hE
>>534
キュキュもハチエモンもテレビヤンもたこるくんも知らないんだよな。
当たり前だけど。
岡山の放送局のキャラは現地で大人気らしい。ウサギとパンダのあいのこみたいなの。
537おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 09:35:06 ID:cXleLzpc
>>533
CMみるたび口大きくて食われそうとか思うんだがw
538おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 09:46:22 ID:KGhNcDpF
>>526お前ショボwww
539おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 10:22:26 ID:ESUWjBo1
週刊文春の「国際結婚 ここが我慢できない」の記事
日本人が外国人の夫・妻のがまんできない振る舞いを挙げているのだが…

その中に、アメリカ人夫の「洗濯をする時、下着も台布巾も一緒に洗う」のが許せない、というのがあった
これ、日本人の俺も普通に行ってるけど、許せない人も中にはいるんだね
540おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 10:25:54 ID:pUzL+cah
>>539
それは確かに日本人でもやる人は多数いるし、
「外人夫」の許せないところって話ではないね。
541おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 10:59:56 ID:9eKExlr8
「きちんとした人」と暮らすなら自分もきちんとしてないと辛いな
542おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 11:10:20 ID:kEbPTaST
飲み屋で知り合ってよく話したりする人が今期のドラマに出ていること
543おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 11:22:21 ID:0pqS85jr
>>539
台布巾を洗濯機で洗うことにビックリ。
あれは、シンクで漂白剤を使って漬け置き洗いするもんだとばかり。
だって、漂白剤のCMでそうやってんじゃん・・・
544おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 11:27:12 ID:9eKExlr8
中国が北朝鮮との国境に虎をたくさん放したこと
545おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 11:35:02 ID:pUzL+cah
>>543
そりゃ台布巾のCMじゃなくて漂白剤のCMだしなw
546おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 11:37:52 ID:Ak0HxqBo
台布巾が読めないこと
547おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 11:44:04 ID:JgnNkD9V
>>543
その辺は個人の感覚によるので人は人、自分は自分と割り切って好きにやってればいい。
バスタオルの洗濯ペースなんかと同じく
語り合っても正解がないから散々ループするぞ。
548おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 11:53:59 ID:HpNZENua
>>543
もしかして、歯磨き粉もCMみたいにドバッと沢山使うタイプ?w
549おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:26:58 ID:SooaeOGl
>>544
虎って絶滅しそうなんじゃないの?クマにすればいいのに
日本から送ってやればいいし
550おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:27:54 ID:WvbOhiH8
世界の企業 時価総額ランキングの上位にP&Gが入ってて(トヨタより上)
この手の商売って以外に儲るんだなと思った
551おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:30:23 ID:/pN14Rzz
>>546
だいふきん
552おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:32:30 ID:0y52gYlz
砂布巾
553おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:33:25 ID:ooEDObE+
>>549
絶滅しそうなアムール虎を国立公園で保護するお!が
建前だから
554おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:41:42 ID:aN0ZRc6W
私立大学の教員は結構給料いいらしいよ。
下手な大企業より全然いい。
しかも決まった時間に出勤しなくていいから通勤ラッシュとは無縁だし、
受講生が少ないと授業の運営(成績つけたり)も楽だから、
なかなかやめられないよね。
70過ぎても居座るジジィが多いもんね。
555おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:47:09 ID:BnVVH+01
フィッシュバーガー用に品種改良された魚がある
その魚は肉がたくさん取れるように背骨がなく太っている
556おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:47:46 ID:BnVVH+01
背骨がなく→背骨しかなく
557おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:14:48 ID:9ZBFCwPB
ジャニオタ?
558おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:19:22 ID:5T5vQ2U9
ネスレの発音がネッスルだった。
559おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:20:16 ID:5T5vQ2U9
誤爆でございます。
560おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:23:44 ID:qX7Nliz3
サラリーの語源が塩なのは知っていたが
ソルジャーの語源も塩なのにはびっくりした

そう知るとソルジャーという言葉が微妙にカッコ悪く感じる。
漫画や映画でどんなにかっこ良くソルジャーを出されても
「塩じゃん…」とか思ってしまう。
561おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:26:56 ID:3hIC4VYr
塩化ナトリウムとかソジウムクロライドに変換汁
562おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:31:53 ID:yN74D70n
>>554
昔横浜市内の大学にいたころ、慶応の30代くらいのやつが
非常勤講師で英語教えてたんだけど1回おきに休講だった。
あれで所定の給料貰ってたとしたらまったくの詐欺師だな。
学生がみんな喜んでたのも情けないが。
563おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:48:37 ID:9oxwZmb1
>>562
非常勤講師だったら時給換算なので大して貰ってない。
たいていの非常勤講師は複数の大学を受け持ってる
564おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:57:23 ID:TRaXVxiL
AMAZONで薬が売っていること
565おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 13:57:53 ID:Yq8vq/ly
大学教授、高給だけど教え子の結婚式よばれたときとか出版記念パーティとか
そういうののご祝儀出費が洒落んならんぐらいかかるらしいぞ。
お足代ぐらいは向こうで払ってくれるのが常識ではあるが。
566おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:10:37 ID:ccrEDp0N
大学教授もピンキリで、宮廷の世界的な研究をしている教授は
準国家公務員待遇で家計は苦しい(同窓で民間に行った者の
1/2〜2/3くらいだろう)うえ、年に休日は数えるほどしかとらず、
国際競争と寝る間もない激務のストレスで体はボロボロ。

中堅かちょい下の私立大学の週3-4回程度講義しているだけの
教授は、年収もいいし、定年も70。雑誌に寄稿したりTVに出たり、
のほほんと暮らして、長生きしてる。
567おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:20:53 ID:aN0ZRc6W
陰茎の大きさは遺伝によるところが大きいが
それ以外の要因として副交感神経によるところもある。
人間関係にストレスを感じやすい人や気を遣う人は
副交感神経が働きづらくなり
あまり陰茎は大きくならない。
568おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:28:18 ID:Z3YkLo/l
はい?
569おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 14:30:54 ID:3hIC4VYr
>>568
水谷豊乙
570おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 15:23:52 ID:lXuEdl3D
>>567
じゃあ、デカチンを誇るヤツは、
デリカシーがなくてずーずーしいんだな。
私、良く、飲み会で、会社のおじさんのセクハラで、
チン子のでかさがどうのって話をされるから、
そのネタ使わせてもらうよ。
571おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 16:12:11 ID:coNK6gdX
姫狸が必死に上智大学の教授職にしがみついてたことからして
結構割が良いんだろうなあ
572おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 16:39:44 ID:G+DD2swZ
>>565
来賓でよばれるわけだからな。
573おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 16:42:02 ID:G+DD2swZ
>>531
あやや、あんなに白くならなくてもいいのに。
どうも見る度に白すぎだと思う。
574おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 19:58:25 ID:ZhThCkzo
ブレスケアは噛まずに飲まなければならないこと。
575おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 20:50:22 ID:UYjcldpV
中村のいるセルティックはイングランドのチームじゃなかったこと
576おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 20:56:56 ID:6Rfkeo3g
>>542
ねーねー誰?誰よー教えてよー。ねー。ねーってばー。
577おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 21:25:35 ID:/l53JmFm
猫は歩く時に猫背にならない事。
578おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 21:56:29 ID:lRbtEi8f
喫茶マウンテンが来月休業
579おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 21:57:06 ID:6ZQuvvf2
>>542
温水に違いない。
580おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 21:58:52 ID:pqmFLrg5
自分に彼氏が一生できないかもしれないこと
581おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 22:05:54 ID:J76eLi/C
匍匐前進が6種類あること。7種類だったかもしれんが。
582おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 22:24:06 ID:Nl2QigFs
カップヌードルのBIGとその辺の甘い菓子パンのカロリーが
変わらないこと。
一見カップラーメンはカロリー高そうなのにびっくり
583おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 22:28:08 ID:6DZwtwmp
>>567
王さんなんかものすご神経つかいそうだけど、娘の理恵が普通の日本人男の陰茎を
初めて見て「え゛?(こんなもんなの)」て思ったぐらい巨大らしいぞ。

ていうか娘ばっか3人いるから性教育しなきゃイカンと思って風呂上りにフルチン
で家の中を歩き回っていたという王さんて・・・
理恵に関しては逆効果に。
584おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 22:32:58 ID:KWgwDMwa
自分が自閉症だったこと

いやーびっくりだね
585おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 22:35:13 ID:wKnBDfGi
ビートルズの来日公演はアメリカ政府が仕掛け人だった事。
戦後の日本に西洋文化を浸透させ、反米感情を抑えるのが狙いだったらしい。
586おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 22:44:37 ID:J76eLi/C
プロ野球もGHQの仕掛けだったんだよね…
587おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 22:44:40 ID:/l53JmFm
>>583
かなり前さんまの番組に出演した際

理恵「世界のホームランキングも家の中ではストリーキングなんです(笑)」

って言ってた
588おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 23:00:42 ID:DqKEsroM
>>587
誰がうまいこと言えと(ry
589おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 23:03:17 ID:jGFc0izt
さんまを前にしたらうまいこと言わないとダメだろうよ
590おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 23:09:24 ID:V/n9dLuO
>>578
まぢかよ
591おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 00:27:39 ID:Cm6Gd+II
風邪薬「レオギノス」(錠剤タイプ)と
目薬「アイスマイリーU」を混ぜて
熱すると、殺傷の能力を超える。
592おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 00:34:56 ID:Cm6Gd+II
幕の内弁当によく入っている緑や黄色の粒は
アハルやカイパの実だということ。

ベトナムで外交特殊員をやっている友人から聞いた。

醤油に漬けると臭みがなくなるそう。
593おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 00:38:44 ID:VOfRLX+G
>>582
ちゃんと正直に表示してあるものとすれば、そうだよな。
594おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 00:52:39 ID:t4UWI7kl
今まで見たことなかった番組、週間ブックレビューで中江有里を久々に見て
なんか落ち着いた熟女アナウンサーみたいになってて驚いた。
ググルと脚本家としても活動してるそうで。
美少女コンテストあがりのアイドルでキャピキャピしてた頃のイメージ強いんだが。
595おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 00:56:35 ID:qwrMeO8m
王監督が巨大なイチモツの持ち主で女遊びも激しかったと
いう話をラジオで聞いてびっくりした。
596おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 01:13:13 ID:6cYORxeQ
芋虫(尺取虫)は冬眠するということ
今日 うちの虫が冬眠した
597おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 01:19:59 ID:1MOSU1Ir
ベンジャミンw
598おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 01:25:13 ID:6cYORxeQ
>>597そう!ベンジャミーン
ゎかってくれたあなたに一目惚れ
結婚してください。
599おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 01:41:39 ID:YYMcf/iK
>>594
懐かしい。初めて見た時、好きな顔だと思ったなぁ。
めっきり見なくなったけど頑張ってるみたいで良かった。
600おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 01:45:58 ID:cmDjByyk
>>594
懐かしいなぁ。
昔、保留音がFM音源という微妙なウリの
電話機の広告に出てたっけ。
601おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 02:28:54 ID:FEOYFWpM
市バスの運転手は、
1ヶ月に4日の乗務で月収100万円だって。

乗務以外の日は、
朝 タイムカード押して、フラッとどこかに行っちゃうらしい。
で、なんのお咎めも無しだって。

あと政治家お抱えのVIPハイヤーは、
数日に1日1〜2時間で年収1500万円以上らしいよ。

普通のタクシー運転手なんて、
2日に1回24時間不眠でも月収20〜50万円程度なのにね。
602おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 02:59:21 ID:hr/cGekJ
>>594
去年爆笑問題のラジオに出て太田と本の話していておもしろかったよ
人間的によいのが伝わってきた
603おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 03:13:05 ID:cYik4dvu
>>601
よくその手のコピペ見かけるけど本当なのか?
本当だったら皆、市バスの運転手になりたがるだろうし、
おばさん連中は給食センターに勤めたがるはず。
604おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 04:01:10 ID:cmDjByyk
っつーか、その市バスって何県何市よ。
605おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 05:13:41 ID:O2c3aO+m
京都に決まってるだろ
606おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 05:53:39 ID:ivSAUsTO
京都の市バスって色んな面でびっくりすることが多い
607おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 05:58:41 ID:C1jaedQG
すげぇ
winRAR使えば解凍しなくても中身が確認できて
さらに、ウイルスがあれば、解凍せずに、それだけ削除して、
その後解凍すれば、感染せずにそのファイルを手に入れることができる
すげぇ!!!
608おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 06:14:45 ID:xuuKswIA
せめて、圧縮ファイル系のベスト5に入るソフトの話だったら良かったのに。
609おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 06:41:06 ID:K4UmLLyt
日本が米英豪蘭を敵に回して戦った戦争とは全然無関係な太平洋戦争が19世紀にあったらしい。
こちらは南米でペルーやボリビアの間で起こった戦争とのこと
610おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 06:53:31 ID:cmDjByyk
>>607
っつーか、自己解凍でもない限り、
解凍で感染する事は原理的に有り得ないっしょ。
611おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 06:59:27 ID:UkYZjsju
>>607
つーかWinRARは最近LZHでの脆弱性が発見されて
アップデートされたばっかだったぞ。
612おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 06:59:52 ID:0NUVUtpG
原理知ってるの?
有り得なくはないよ
613おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 07:32:21 ID:C1jaedQG
>>611
3.60以降なら良かったような気がする
俺のは3.61
614おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 08:27:24 ID:rcboHpBj
桃井かおりが55歳って事。
コマーシャルで知った。

すげぇ!化粧品の名前は忘れたけど
その化粧品GJ!
615おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 09:05:17 ID:b8in/pgK
桃井がその化粧品を使い続けてるとは限らないけどな。
でも55には見えないね。
616おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 09:20:12 ID:95QhdDKr
>>614
っつうか、しばらく全然出てこない時期があったのよね。
で、復活したと思ったらあーなってたから、ムニャムニャ(以下自粛

617おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 09:29:24 ID:kKaaSK6N
外見使ってメシ食ってる人は、なんでもやればいいさ
618おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 09:51:58 ID:b/ltOJ8j
商売道具をメンテするのは当たり前だもんな
619おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 10:06:42 ID:Zzwp6Cc2
ほしのあきが乳デカくしたり
小倉優子が顔のホクロ取りまくったり
伊東美咲や松嶋奈々子や矢田亜希子が顔を弄るのと同じ
620おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 10:18:00 ID:z/yMG2dj
上場会社の「株券」が全部紙くずになること。

3年後には電子的に管理されている口座情報のみが有効になるそうな。
621おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 11:14:29 ID:Do+LujtU
>188
何かの番組の収録に遭遇したんで見てみたら、
まみまみの隣に立つ男性アナ?司会者?が踏み台に乗ってた。
なるほどザワールドでキンキンがそうやってるってのは聞いた事あったけど、
まみまみもそのクラスかと思うとちょっとビックリした。
622おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 11:28:19 ID:embSvD8D
普通は女子高生だな
623おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 14:05:44 ID:umHqVGHX
李氏朝鮮王朝の末裔が開成高校で教頭やってること
624おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 14:32:48 ID:Ac7duqSP
で、市バスのって本当なのか?
それなら俺はいますぐ市バスの運転手になるよ
625おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 14:33:50 ID:kE0wZVwk
あれって誰でもなれるわけじゃなくて、B利権の一種でしょ。
626おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 14:55:20 ID:ysacMdFV
大阪にいてる神さん
627おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 15:18:58 ID:TjUORqvU
地震雷火事親父の
「親父」は父親ではなく、台風だということ
628おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 15:26:28 ID:Y3ikG+I6
>627
まじ?初めて知った
629おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 15:35:10 ID:kYHiV47n
地震だと聞いたことがある
630おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 15:45:37 ID:TDrKDLip
じゃ
地震 雷 火事 地震
になっちゃうじゃん
631おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 15:51:48 ID:RkNbVA1B
ググったら一番目に出る。
地震雷火事大山嵐が変化して親父になったらしい。
ソースは不明だからどこまで本当か知らない。
632おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 15:57:48 ID:uk/Ah3Nn
>>624
ヒント:メルヘン
633おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 16:05:56 ID:LHv/xGsU
北朝鮮は国家ごと当たり屋をやっていること
634おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 16:10:26 ID:1SlWDqvI
>>633
最近知ったの・・・?
635おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 16:24:03 ID:OLcZiTvA
干した布団は叩いちゃいけないって最近知ってびっくり。
叩くと逆効果なんだって…

テレビでもやってたらしい。
636おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 16:33:56 ID:ZPrEsohd
>635
2chじゃ有名じゃね?
637おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 16:35:54 ID:zuaQu92o
布団叩く奴は叩かれてるからな。
638おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 16:36:12 ID:BZ/DW5xQ
>>636
2chじゃなくても有名
639おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 16:51:09 ID:RkNbVA1B
2chの生活板では犯罪でもやっちゃったかのように叩かれるね<布団叩き
640おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 16:55:31 ID:6nyG3gKc
なんでたたいちゃだめなの?
641おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 17:09:07 ID:sulU0DvC
>来年1月銀行で起きる 振込み手数料パニック
>2007年1月から予定されている「改正本人確認法」が施行されると、
>お客が10万円を超える現金を振り込む場合には、ATMが利用できなくなるうえ、
>窓口で本人確認の必要が生じる。確認できる証明書を持っていないと、
>10万円超の金額を振り込む場合には何回かに分ける必要が出てくる。
>100万円だと10 回必要だ。手数料もかさみ、大混乱は必至で、現場ではパニックが起きそうだ。
ttp://www.j-cast.com/2006/10/15003344.html

これどうする気なんだ。窓口に行ける人なんて限られる。不便すぎるよ。
642おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 17:10:04 ID:gd3RmlH8
>>640

中が痛む
痛んだ結果、中の物体(木綿、羽毛等)が飛び散る
643614:2006/10/16(月) 17:22:10 ID:rcboHpBj
ハッ 整…ゲフゲフ

そうか。その可能性もあるのか。
644おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 17:22:36 ID:bVkEi5Em
>>641
自分の口座に入金してから振り込めば何の問題もない。
645おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 17:32:16 ID:Do+LujtU
大手銀行主導の、体の良い囲い込み政策だからな。
646おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 18:14:07 ID:6nyG3gKc
エンクロージャーだね。
647おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 19:13:37 ID:C1jaedQG
血液にはサラサラもドロドロもない
粘り気に個人差はない
サラサラ血液とか言うのは嘘
648おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 19:35:30 ID:ha15Hq32
>>647 採血した血小板は時間が経てばくっ付くんだよね

悪徳商法で安い商品で客を集めて「血液検査しませんか?」とか言って
その場で採血、TVモニターの付いた顕微鏡に写して
「ほら、あなたの血液こんなにドロドロなんですよ、そんなあなたに〜」
で、高い健康器具を買わせるのがあるそうな
649おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 19:50:37 ID:6qnJycoV
>>593
中江有里の何を見てきゃぴきゃぴとか思っていたのかわからん
650おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 19:57:44 ID:/wXYcsed
>>627->>628>>631
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896371909
この本の作者が監修しているラジオ番組でそのことを1年程前にやっていたな。
オオヤジだったかオオアジが転化してオヤジになったと。
まぁこの作者の工作員ではないが、この本は結構ためになるぞ。
651おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 21:41:45 ID:/wXYcsed
児玉清の好感度が物凄く高いということ。
便通フィルターがなければ、1位になりそうな勢いみたいだ。
652おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 21:54:39 ID:6zn+xK2j
>>651
児玉清は博多華丸に感謝しないといけないかもw
653”削除””削除””削除” ← テスト:2006/10/16(月) 22:33:12 ID:1+QJks5f
名前欄に「削除依頼」とか書き込むと、「”削除”依頼」と表示されること
654”管理”:2006/10/16(月) 22:43:36 ID:xdBBatRJ
>>653
あ・・うん。そうだよね・・
655"俺だよ俺":2006/10/16(月) 22:48:08 ID:nbxqOxWE
>>653
ほんとだびっくり
656おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 23:00:05 ID:z0dpzLqc
牛タンはスライスされている事。
あれ輪切りなんだね…
塊の肉片はちょっとモザイクが必要なくらいグロテスクでした。
657おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 23:07:22 ID:1LAhnytz
>>656

えっ?
658おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 23:11:47 ID:FXtpFscS
>>657
きっと舌の細かい突起のことを言ってると思われ。
659おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 23:17:24 ID:XIc1Z3q2
ジャムおじさんはジャムパンなんだ、ということ。人間だと思ってた…
まだ謎は、バタ子さんは?チーズは?
660おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 23:27:13 ID:k/KBmC7N
ジャムおじさんやバタ子さんは人間にみえるけど実は妖精
チーズは犬。あくまでも犬。ただの犬。
661おさかなくわえた名無しさん:2006/10/16(月) 23:32:53 ID:2hORf5+m
>>660
チーズはバター犬
662”管理”人:2006/10/16(月) 23:41:01 ID:lfYzOeAq
てst
663試験”管理”論:2006/10/16(月) 23:42:04 ID:heke7839
tes
664おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 00:04:47 ID:4MlnF2Ag
バターお姉さん
665管­理:2006/10/17(火) 00:19:44 ID:jVWOv5a0 BE:300902988-2BP(301)
こうすればよかったのかな?
666おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 00:26:37 ID:+foGFygS
>>660
そうなの??ソースは?
667おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 00:43:15 ID:AScoqxtc
醤油が良いんじゃない?>666
668おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 00:50:34 ID:BopK+bPI
「太陽戦隊サンバルカン」のバルパンサー(カレー担当)は現在国語の神様と呼ばれ、進学塾を主宰している。
駆け出しの頃に出た黒沢の映画「影武者」でエキストラ出演。
死体役でベトベトした体で横たわっていたら、隣のエキストラの刀が当たって痛い。
バルパンサーが「おいっ、痛いよ」と言うと「うるせぇーよ」と答えたそいつは柳葉敏郎であった。

このバルパンサーこそ小林パッとサイデリア亜星の息子、小林朝夫である。
669おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 03:37:59 ID:pLqEpyXT
どーでもいい
670おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 04:16:46 ID:nzVjJ0BV
>>647
こないだダウンタウン浜田司会でやってたサラサラ血液大会
みたいなのありゃ嘘か?バレーの大林モトコが一番ドロドロだったが
671おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 04:22:56 ID:pKQB1oAX
>>606
えっ何で?
京都に住んでるけど全くわからん
672おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 06:58:28 ID:+IL2T8n9
確か昔、京都の市バスに乗ったとき、しょっちゅうクラクション鳴らすのでびっくりした記憶がある。
すごい偉そう。
673おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 07:42:09 ID:+bVuyP/g
幅寄せ、急発進、急停車、いきなりの車線変更・・・
そんなのが当たり前。。
曲がる時もスピード下げないので
外から見てても中の人の遠心力がキツそうなのが判るくらい。
674おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 08:42:30 ID:Wih27Ah7
>671
あんた市内じゃなかろ。
共産党の支持率が高いわけだ。
675おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 09:39:57 ID:WQvt4ULN
同和だから仕方が無い。
676おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 10:20:37 ID:5S1d6Ahy
アッコが在日朝鮮人二世だということ。
すごいショック
677おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 10:27:57 ID:1v0LBFx5
最近知ったっていうか気づいただけなんんだけど、
アロマオイルウォーマーなんかわざわざ買わないでも、
カップ型のろうそくに直接アロマオイルぶち込んで灯せば
部屋中いい匂いになるということ
678おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 10:28:49 ID:OLRenwRm
>>676
マジレスしてスマソが、それがホントかどうか知らないが、
そこで貴方の選択肢は2つ。
(1)今まで良かったと思ってたが、アッコはダメだと思うようになる。
(2)今までヘンだと思ってたが、在日二世も捨てたもんじゃないと思う。
679おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 10:31:21 ID:CCn9jET4
DEAD OR ALIVEのピート・バーンズの顔がえらいことになってたこと。
くちびるおばけだ。ファンではなかったけど、ありゃないよー
680おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 10:39:17 ID:rZQeWRSM
>>677
私は
「水の中にオイルを数滴入れて、それを温める」
という方式しか知らないのだけど、
あなたの方法では水無しでいきなりオイルを火で揮発させるってこと?
それは使い方として問題ないの?
(詳しくはないが、ああいうのは多用すると良くないんだよね)
681おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 10:57:25 ID:5S1d6Ahy
>>678
なんていうか、
在日のしかも朝鮮人なんかが我が物顔でテレビの大物になっていることに腹立つって感じ。
アッコに対しては良いも悪いも元々思ってないよ。
ただあんな有名人が…orzってこと
682おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 11:27:26 ID:EHO6lijX
さも日本人を代表してる顔がいやだな。<神取忍批判
あと何人であろうと言動が全て猛々しく身勝手なのはいただけない。
683おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 12:06:13 ID:rm+XHW89
MDに2倍速、4倍速と録音出来る事。
今まで使っていたコンポが壊れて新しく買い替えてみたら、
こんな便利な機能があってびっくりした。
684おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 12:11:07 ID:0rNtvZ3Z
たぶんみんなも勘違いしてると思うよ
カオスって果物じゃないんだよ
カシスやカボスみたいだと思ってたでしょ?
カオスは・・・えっと・・・なんだっけ?
685おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 12:24:35 ID:Sk+bDmUJ
カオスくらい国語の授業に出てくるんじゃないかな
686おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 12:34:19 ID:546tew7Q
カオス=混沌
687おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 12:36:15 ID:ndk98CCy
突沸が起きるのもカオス
天気予報が当たらないのもカオス
水道が振動するのもカオス
688おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 12:37:23 ID:nWlYLMvz
カオスを果物だと思ってるやつのほうが少ないと思うぞ
689おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 12:47:37 ID:Sv5BOF0x
偉い在日は大陸に帰れ!
クズだけいればいい

みたいな
690おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:22:04 ID:OjKCzR5g
ケツ毛バーガー事件のあの2人は12月に結婚する予定だったんだってね。
招待状もすでに送っていたらしい。
結婚した後の方が面白かったよね?
691おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:47:26 ID:EV/3KlEW
>>668
5年くらい前に新聞に出たよ。理想の塾を経営しているとかで。
親も子も彼の教育方針に賛同してて、すごくイイ先生っぽかった。
で、そのすぐ後に、新聞に載った保護者などのコメントが
すべてバルパンサーに頼まれた知り合いによるヤラセだとばれて、
評判を落としたはず。
692おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 13:53:37 ID:Sc+8K1ca
>>670
嘘だよ。
血液サラサラは見た目にもわかりやすいから
健康ブームに使われただけ。
宿便なんかと同じで健康にはあまり関係ない。
つかテレビでやってる健康ブーム関連のものは皆そうだ。
何か一個数値がいいから健康!悪いから不健康!とか
体ってそんなもんじゃないしね。
693おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:01:31 ID:qb8jM7uO
じゃあそういう検査をやっている医者(一応ちゃんとした医者)は、
なにか責めを負わなくていいのだろうか。
694おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:08:42 ID:TeOtsyqD
>>693
あれは検査のように見えるテレビの演出。
専門家だの教授だの政治家だの言葉をコラして
自分の放送したいところだけ切り出すのが報道。
695おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:14:05 ID:qb8jM7uO
>>694
あれってどれ?
テレビがどうとかじゃなくて、普通の医者で、
そういう検査をやってるところの話。
696おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:19:11 ID:nvEq1JkQ
>>693
何の責任?
ブームにあやかって商売を一つ増やしただけだろう。
嘘の結果を言ってるんじゃないし、別に悪いことはしていない。
それで客が喜んでいるんだから何も問題はないだろう。
元々、そういう目的で出したんだよ。
素人目にもわかりやすいし、興味持ってもらえるから。
それが大当たりしてしまった。

つかさ、本当にちゃんとした検査器具ならエステやマッサージ屋に置けないんだよね。
健康ショップでさえ設置可能ってところで、どれくらいのもんかわかるだろう。
697おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:22:44 ID:Gvk3n/yf
エステやマッサージ屋にあるのか?採血する必要があるから、ないと思うんだが?
698おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:23:51 ID:qb8jM7uO
>>696
>嘘の結果を言ってるんじゃないし

上のレスを見ていたら、血液にサラサラもドロドロもないってあったから、
それを検査して結果をいうのは嘘にあたるんじゃないの?
699おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:26:30 ID:nvEq1JkQ
>>697
あるよ。
近くの岩盤浴エステや整体店にはデカデカと血液チェックしましょう!と貼っている。
サラサラとドロドロの写真つきで。

>>698
サラサラとドロドロは存在するだろう。
でも健康に直結するとは限らない。
700おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:32:47 ID:qb8jM7uO
>>699
それじゃ>>647が違うのか。
701おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:44:42 ID:Gvk3n/yf
>>699
調べてみたら、本当に色んなところでやってるんだな。
でも、これって違法スレスレって言うか、実際のところ限りなくクロじゃないか?
血糖の自己検査の指導も医療行為なわけだし。
702おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:48:36 ID:fMXSsuwM
検査数値のよしあしをサラサラドロドロと言い換えてるだけとかじゃなくて?
知識ない人間にはそのほうが訴求力あるし

703おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:48:52 ID:mNvvEd3P
ちなみに西城秀樹はこの状態

気温が非常に高いときには、脱水状態に陥って
血液がドロドロになってしまうため、脳梗塞や心筋梗塞が起こりやすく
また、気温が下がると、血管が収縮し血液も凝縮されるため、
やはり血液がドロドロになりやすいということになります
704おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 14:58:11 ID:nvEq1JkQ
前に読んだものは見つけられなかったが、似たようなものを見つけた。

>健康情報番組の功績(?)の一つは、目に見えないはずの疾病リスクを見えるかのように表現したことだ。
>そのよい例が「血液サラサラ」という用語である。最近医師の間でもこの「血液サラサラ」という言葉が
>使われるようになってきたが、その意味するところは人によって異なる。
>ある人は血栓予防との関連で、ある人はコレステロールとの関連でこの言葉を使用している。
>
>私の調べたところでは、「血液サラサラ」という言葉が一般に使われるようになったのは、
>MC-FAN(MicroChannel array Flow ANalyzer)という検査機器で得られた画像がテレビ番組で
>紹介されるようになってかららしい。健康情報番組をしばしば見ている人にはおなじみの、
>櫛状に並んだ細長い六角形のブロックのスリットを血液が流れる映像、これはMC-FANのから得られたものである。
>MC-FANは食品総合研究所の菊池祐二氏らにより開発されたもので、これにより血液中の赤血球変形能、
>白血球粘着能、血小板凝集能などを総合的にしかも直接目で見ることができる(2)。
>略
>しかし、健康情報番組ではMC-FANの肝心な点が隠蔽されている。MC-FANで測定された血液が
>どの程度サラサラになればどのような疾病リスクがどの程度低減するのか、実際にはわかっていない。
>私は、MC-FANに関する論文について文献データベースを調べてみたが、いくつかの基礎的論文しか見つけることはできなかった。
>
>健康情報番組は一般の人にわかりやすいという理由でMC-FANの映像を使ってはいるが、
>「血液サラサラ」について医学的な共通認識が確立していない。番組に登場する専門家たちは
>それぞれ自分の考える「血液サラサラ」を勝手に語っているに過ぎないのである。

ttp://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/colm04/265977
705おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:37:36 ID:Lr3S/WFq
>679
気になって調べてみたら、こりゃ大変なことになってるww
http://web.swedevice.com/sistergeorge/gallery/GeorgeBirthdayDJAtCrash/images/PeteBurnsAndPrincessJulia2.jpg
しかしあの人本物だったんだなぁー。ボーイジョージとかもそうだけど、
679のおかげでyou spim me roundがずーっと頭の中で鳴ってます。
706おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 16:39:01 ID:Lr3S/WFq
spin
707おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:09:13 ID:flF2WygP
http://image.blog.livedoor.jp/honeyw/imgs/6/1/61051030.jpg
もっと大変なことになってるよ
708おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:17:07 ID:4GhDQrwd
まぁつまるところ何であるある大辞典は打ち切りにならないのかという事だろ。
あれを信用している香具師は、大ばか者だけど。
709おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 17:38:27 ID:BRmAcrj7
>678
和田は自分でカミングアウトしたよ
710おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:19:39 ID:BopK+bPI
>>691
ありがとう。勉強になった。
711おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:22:14 ID:yYdXY7V1
酒飲んで自転車に乗ったら飲酒運転になる
712おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:50:06 ID:PA3PxdWj
>>711
酒飲んで馬乗っても飲酒運転だよ。
713おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 19:54:29 ID:C/zMgH5h
まあ、あれだろ
マイナスイオンがでますと言って写真付きでドクターが出てて
小金かせいでもお咎めなしと一緒だろ
714おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:08:39 ID:s5bXFxlO
>>712
馬が酔っ払ってたら?
715おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:15:47 ID:dk2mSAne
馬酔木
716おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:15:54 ID:aUazx9JU
動物虐待
717おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:22:24 ID:S2KGQcBs
ドラエモンが実は3ミリ程浮いている事
718おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:28:31 ID:LUTdd0rt
PhotoShopってのは偉大だってこと。
こうやって修正しちゃうから元の顔と全く別人に写ったりするんだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=iYhCn0jf46U
719おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:39:11 ID:uj9zChoQ
すごいのはPhotoshopじゃなくてそれを使う職人さんなんだけどな。
720おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 20:55:08 ID:IvyaGmUk
>>719
そうなのか?
職人もすごいけど職人の要求することを可能に
してるphotoshopもすごいんじゃない?
721おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:03:12 ID:dk2mSAne
あーそうだね
722おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:20:20 ID:Hcuw/0nT
>>718
使って写真集制作とかの仕事してるけど
ホクロシミシワセミライトだらけのグラドルが
自分の手で美しく修正されていくのはある意味快感だ。
723おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:23:31 ID:j1D2qC/9
>>705
ぎゃああああああ!なにがあったの?整形?
しかも性転換?それともただデブになっただけ?
724おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:29:51 ID:vsgfaw1w
夏川純と蒼井そらが姉妹・・・














なわけないな
725おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:35:52 ID:5bQ6gxid
>>707
暑かったのかな…。でろん。
726おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 21:47:40 ID:CCn9jET4
>>707が何だかこわくてのぞけない…
727おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:06:23 ID:lMM9tX17
>>726
ふぐりです
728おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:19:29 ID:YW5pEd1f
カオスじゃなくてカボスだろ!
729おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:24:49 ID:Aka2BWrk
>>714
亀だけど、「整備不良」
730おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 22:56:47 ID:7z2SeDqb

イヌノフグリなんて名前をつけられた植物が不憫でならない。


731おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:18:25 ID:OJzPBP4x
屁糞蔓 (へくそかずら)つー植物もあるぞ。
732おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:23:00 ID:82CSXABu
きえーーーーーー!!
733おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:24:31 ID:GKj/Y0HF
オオイヌノフグリのほうが、若干だが不憫度は上だろ・・
734おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:34:58 ID:4SdhdLYU
チョウセンアサガオ(キチガイナスビ)の方が不憫・・・
でも、あれ毒あるんだよな。
735おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:37:48 ID:BopK+bPI
キエーーッ!!
736おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:39:36 ID:Hkj7gS1m
チョウセンチビゴミムシっていなかったっけ?
737おさかなくわえた名無しさん:2006/10/17(火) 23:41:24 ID:1mU6RG6K
>732,>735
やまぎしりょうこ?
738おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:01:47 ID:fMXSsuwM
>>737
お前は私だ
739おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:12:06 ID:ncy9OBYX
>>736
チョウセンメクラチビゴミムシです
740おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:22:39 ID:Nkoi2cYD
学校の校長の椅子は接待と媚びと根回しで手に入れるもので、
人格や人望なんて二の次なんだってね。
特に地方は。
純粋に教育現場を良くしたくて校長になる人や、
周囲から期待されて背中を押されて校長をやる人は少ないらしい。
741おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 00:44:35 ID:vBx3AL2i
きえーーーーーー!!
742おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:07:28 ID:hDnUfbt8
フランケンシュタインというのが、あの怪物ではなくて怪物を作った博士の
名前だということ。
あいつには名前が無いと知ってびっくりした。
ずっとフンガフンガのフランケンの影響で怪物の名前だと思ってた。
743おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:13:00 ID:B0Wrq8Ov
正式名称は「フランケンシュタインの怪物」だっけ
それがいつの間にか怪物自体がフランケンシュタインになっちゃったって聞いた
744おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:23:20 ID:/QunoapC
>ずっとフンガフンガのフランケンの影響
ザマスザマスのドラキュラ
ウォーでやんすの狼男

未だにすらっと出るとは藤子不二雄って偉大だな。
しかしATOKは藤子不二雄でないんだな。ショック。
745おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:26:55 ID:BVHn7YX1
>744
ウォーでがんす、だと思う
746おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:37:09 ID:/QunoapC
すらっと出て間違ってたかorz
747おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 01:46:45 ID:REeX4DPy
ATOK並みだな
748おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 02:02:27 ID:xZ2Rj/a1
>>738
松井乙
749おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 02:12:33 ID:N/Y+hoZI
栄光の23get を全取得ログから検索すると王貞治のホームラン数に近いこと
750おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:18:51 ID:EAL5E7HG
どーでもいい
751おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 03:35:55 ID:kG92HYLD
ID:EAL5E7HGはNGアボン推奨IDデース
752おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 06:01:01 ID:d4kftUfD BE:167256858-2BP(22)
>742
フンガーとはドイツ語で空腹という意味らしい。
753おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 06:34:00 ID:cgxc0faQ
ハラペコ ハラペコ フランケン〜♪
754おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 07:30:33 ID:NVH4axzT
>>680
亀ごめん。ここは進行が速いね
点火して溶けたロウソクのロウの中にオイルを垂らしてます
でロウソクはつけっ放し
お部屋の芳香剤として愛用しとります。
755おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 08:11:13 ID:mljvvXLj
力仕事に、
深夜の散歩〜、
怪物料理の名コック
得意はそれぞれ違うけど〜...

ドラキュラは働いていない
756おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 08:40:41 ID:ejGltrco
あれ?今日は亀田の初防衛戦の日じゃなかったのか?

びっくりだ!
757おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 09:35:41 ID:cS+iBvG9
>>755
ま、伯爵様だしな。あとの二人は下男だし。
758おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 11:04:08 ID:hHhV8+4e
アメリカの人口が三億人なこと。
759おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:03:54 ID:+9p8KAhN
「血液サラサラ/ドロドロ」
これについては、8月末の「試してガッテン」でいろいろ調査してたよ。
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q3/20060830.html

例えば採血される人がストレスを感じたり、採血時に緊張して身体に力をいれたりするだけで
血液の凝固具合(ドロドロぐあい)が全然変わってくる。

血液のドロドロサラサラを調べるのによく使われる「エムシー・ファン」
(細長い六角形のスリットのあいだを、血液が流れる様子を見るやつ)
については、ガッテンのアナウンサーが、
通常時の血液と、手をセンタクバサミで挟んで(痛みを与えて)から採血した血液で
検査した様子を放送してた。通常時の血はサラサラの結果だったのに、
痛みの後の血はドロドロでスリットに詰まってた。

8/30放送のためしてガッテン詳細レビュー記事↓
ttp://homepage1.nifty.com/sagi/gatten.html
760おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 12:21:37 ID:Iuiy76uC
>>742
しらなんだ
761おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:02:55 ID:nBig1GTh
>>759
>「試してガッテン」でいろいろ調査してたよ。
ぶっちゃけ健康番組の「調査」は調査じゃない。

あらかじめ番組の進行は決まっている。
たとえば進行したい方向と異なる調査結果が出たらどうする?
困るだろう。
当然番組に都合のいい結果しか出ない「調査」だ。
762おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:15:17 ID:X6UlllGg
オレ学生の時にNHKの番組の実験材料になったけど、
番組進行に都合のいい結果が出なかったからクビになったよ。
763おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:22:36 ID:u/LEPgII
金貸しのレイクが米ゼネラル・エレクトリック(GE)子会社であること。
764おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:26:27 ID:GjswBU1M
昨日ガイアに出てたなー
765おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:32:09 ID:JAYdu/V/
友達が院生の頃、テレビ局の要求する結果が出なくて苦しんでた。
○○は健康にいい!みたいな内容の。
766おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:32:47 ID:/R8QWFK9
>>762
実験内容についてkwsk
767おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 14:33:37 ID:/R8QWFK9
>>765もkwsk
768おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:11:16 ID:xZ2Rj/a1
菱沼さんならいいウンコをしてくれるんじゃね?
769おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 15:18:24 ID:2sUgc+K3
サラ金はサラリーマンに出資しているが、サラ金に出資しているのは日本の銀行だということ。
つまりなにが言いたいのかと言うと、国家って怖いね。
770おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:21:30 ID:gNifVLUW
>>769
どうしてそんな結論に?
税金とかみんな国家がとってるんだぜ!知ってた?w
771おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 16:59:42 ID:jUzddt/w
サラ金つながりで、、ニュースにも出てたけど
割と最近まで、サラ金滞納者は生命保険に加入させられて
命を担保にとられている人がいたという事実。こわすぎ
772おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:04:07 ID:/v6Rbi4S
>>771
でも、家のローンも生命保険とセットだぜ?
773おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:15:27 ID:qUyttUO6
銀行なんてヤクザやサラ金よりよっぽど怖いよ。
ダメそうな客は無情に切り捨てるししかも素早い。
774おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:26:41 ID:N8cjlpEW
「仰げば尊し」の歌詞の「いまこそわかれめ」
というのは「別れ目」ではなく、
「別れむ」という動詞+助動詞が
係り結びの法則で「別れめ」に変化したものだということ。

・・・係り結びの法則ナツカシス
775おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 17:54:40 ID:+Ttkdhhj
日教組の強い学校では、君が代と校歌を蔑み、仰げば尊しを尊ぶという事。
完全に狂死のオナニー行為じゃねぇか。
776おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:29:26 ID:t+++RQLC
>>774
こその場合は已然形
オバサン教師の呪文が頭の中によみがえった
777おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:34:35 ID:sBHSyKzq
NARUTOの作者が双子の弟がいて、
ガンガンに連載もってる漫画家だということ

双子だと職業まで似通ってくるのか。おもすれー
弟のほうはあまり売れてないようだからコンプとかありそう
778おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 18:42:57 ID:BtFX4epA
>>771
無問題。
だってサラ金から金借りる時点で、その人終わってるから。
まっとうな人は、そもそもサラ金になんてかかわりません。
779おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 19:57:26 ID:NNoCAqrX
>>754
オイルに引火しないように気をつけれ
780おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:33:27 ID:DahZQViX
アナルに見えたw
781おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:48:00 ID:rI/MeyU3
>771
消費者金融会社は団体生命保険をかけているだけで、
借り主を生命保険に加入させていたわけではない。
782おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 20:54:43 ID:WQ9Xlf6u
このスレは濃いな。
頭が突然良くなった気がする。
でも明日忘れそう。
783おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:37:30 ID:twjdWhYp
>>777
おー、コンプレックスを「コンプ」って略すのか。初めて見た。
ゲーム系の板でコンプリートの略なのは見た事あるけど。
言語系の板ならアイヌ語の昆布か?
784おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:40:20 ID:VP+Wv43k
コンプティークという雑誌があってね…
785おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:58:38 ID:ABchHKY6
巨人V9以降セリーグ各球団最低1回はリーグ優勝しているが、
日本シリーズで勝っていないのがドラゴンズだけだって事。

…今年こそ頼むよ。
786おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 21:59:22 ID:e4mZAtXL
>>783
ずっと「コンプリート」だと思ってた
787おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:05:59 ID:B0Wrq8Ov
>>784
コンプRPGと言う雑誌もあったんだ…
788おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:06:11 ID:yCun3RbF
>>786
ノシ
789おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:07:56 ID:DahZQViX
コンプだし
790おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:15:31 ID:EOZ7HAQZ
いくつか前のこのスレでさんざんに言われてた忍者のコスプレをしていた
ミスユニバースの女が、最近いろんなTV番組に出ている知花くららだったこと。
791おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:16:03 ID:+Ttkdhhj
コンプレックスもコンプでコンプリートもコンプで北の海で取れるのがコンブでいいじゃないか。
792おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:31:12 ID:REeX4DPy
「レト」
とは
犬のレトリーバーのこと
793おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:35:34 ID:oRJsVWFA
京都市職員の逮捕者の数。
今回の無免許運転&薬物反応 ってすご過ぎる。
794おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:36:00 ID:+IvCdIwN
DQ3の主人公じゃないのか。
795おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:40:31 ID:lzMQOPEc
(何かとても寒いことを言った人がいますが無視して書き込みを続けてください)
796おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 22:45:53 ID:yCun3RbF
サムはサミュエルの(ry
797おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:14:24 ID:TS58zBRb
エルはリップの(ry
798おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:38:27 ID:oQyvaFBr
このスレに「動物のお医者さん」を知ってる人が居るという事
>>768
799おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:39:05 ID:Kpa6oi0e
あの「動物のお医者さん」を知ってる人が居ることに驚く人がいるということ
800おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:47:52 ID:kvdOLY0S
ボブはロバートの愛称
801おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:52:30 ID:sBHSyKzq
>>800
まじでか
西欧のあだ名って本名とかけ離れてるのが多いよね
802おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:56:50 ID:REeX4DPy
ロリータはドロレスの愛称
803おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:58:06 ID:kJr3T8iK
チータは清子の愛称
804おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:58:57 ID:B0Wrq8Ov
メグがマーガレットはなんとなく想像つくが、ビルがウィリアムとか
ドロレスがロリータとかは日本人には想像しづらい
805おさかなくわえた名無しさん:2006/10/18(水) 23:59:06 ID:PEhv3lZ1
>799
ノシ
806804:2006/10/18(水) 23:59:49 ID:B0Wrq8Ov
>>802
ゴメン、リロしてなかった
807おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:04:44 ID:L6H5Gos1
米米クラブがいつの間にか再結成してた事ww
808おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:05:36 ID:5puZYuIC
>>803
本名のタミコか何かから来てるんじゃないっけ?
809おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:05:54 ID:q3LG50Jr
>>804
ペグもマーガレットだよ。
ドロレスー>ロリータ説は曖昧。ロリータなんて愛称使わないし。
ダニエルがダンとかマシューがマットとかはスペル見れば一目瞭然。
エリザベスがリズとかジェニファーがジェンとかも。
810おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:07:09 ID:INg24t92
まーでも漢字音訓読み(「岩井さん」の仇名が「ガンちゃん」とか)のニックネームなんて外国から見たらもっと不可解だろうなとは思う。
つーか外国で苗字のニックネームってあるんかな?
811おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:11:36 ID:H4fPjRwp
>>810
無い事は無いと思うけど、殆どの国では名前、名字の順に記載される様に、
名字はあまり重要視されてないかも。
上司とかでも名前で呼ぶ様な国もあるし。
英語名で面白いのは、名前の種類が聖書から取られたりしている為
極端に少ないので、あだ名なのに他の人と被りまくってる所。
812おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:13:20 ID:4hGYs/Hg
>>776
「ぞ・なむ・や・か・こそ已然形」だな。

亀でスマソ。
813おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:18:00 ID:pCcK5+7j
>>808
事務所に「民子」が二人いて、
「小さいほうの民子」→「チータ」
814810:2006/10/19(木) 00:18:40 ID:INg24t92
>>811
>名字はあまり重要視されてないかも
そういえば以前アメリカに行ったときに、写真の現像を頼んだらファーストネーム書かれましたね。
フルネームで名乗ったのにファーストネーム。しかも「ユキ」って言ったのに「UKI」それじゃウッキーじゃ!
後日また行った時に今度は先にスペルを言おうと思っていたら私の顔を見ただけでにこにこと「UKI」と書かれたorz
815おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:19:12 ID:7Vr4VpKZ
>>799
むしろ、多数生息していると思われる。
816おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:20:36 ID:5jtqx7AA
もしかして、俺の英語の教科書にでてきたKenも略称なのかな?
いままで日本人だとおもってたんだが。
817おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:20:58 ID:7Vr4VpKZ
>>804
英語圏の名前とあだ名
ttp://mikeneko.net/naming/firstname.html
818おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:21:06 ID:MniMIi4w
>>815の説にこのカシオミニを賭けてもいい。
819おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:21:45 ID:N4IRn0CC
この板でもしょっちゅう動物のお医者さんネタが出るのを目撃するが。
(1つ出ると5レスくらい続く)
820おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 00:31:50 ID:415C5FaG
キンバリーなんてあだ名がキムだからなんかかわいそう
821おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 01:01:08 ID:6hbaUln6
>>784
昔の薄い方が良かった
822おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 01:21:56 ID:bG694PdU
>>820
キムポッシブル
823おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 01:33:18 ID:H4fPjRwp
>>816
Kenとバービーのケンだよ。
最近はあんまりいないけど、Kentの略でもある。
824おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 01:54:18 ID:k6iawbet
797
ラストは卒業してケコーンして、ハッピーエンドだったっけ?
825おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 02:12:38 ID:DnJH5rbT
>>820
最近キムアンダーソンの名前を見てもしや…と思った
ちゃんと英語圏にもある名なんだね
826おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 02:46:22 ID:fAAJLt+o
>>825
半島のキムって名字じゃん
827おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 06:08:49 ID:asuvNbfq
>>812
ぞ、なむ、や、か、は連体形
こそは已然形で終わるよ
828おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 06:19:06 ID:rrqquWBm
>>818
このスレで既出です、教授。
そして愛称ネタやらの読替ネタは、5スレに1回は出てくる既出の王者。
829おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 06:39:36 ID:evM79G7T
太陽は昇らない
回ってるだけだ
830おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 06:50:13 ID:uUzi0LdS
>>827
太陽が回ってるのか

まあ、こんなもんは視点と認識次第だし
831おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 06:53:51 ID:MgDLMW8H
>>818 ジェームズ君乙
832おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 06:54:34 ID:dSz8ESwf
>>802

ロリータのドロレスを想像してハアハアしてしまったオレ…
833おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 07:07:21 ID:AUe7fAmO
>>830
普通に回ってるだろ
ガリレオ知らんのか?
834おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 07:35:46 ID:k5CEBFaB
>>831
伯爵、それを言うならジェイムズ君ですぜ。
835おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 08:57:59 ID:xiv0IzO0
>>834
すまないね、ワトソン君。
836おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 09:56:49 ID:3O0ButbC
>>833
ガリレオは太陽じゃなくて地球が回っていることを主張したんじゃなかったけ…?
837おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:30:38 ID:bG694PdU
>>836
自転、公転の事をいってるんじゃね?
838おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:31:06 ID:BIRvMImU
現地駐在員が見た中国人の本音
http://chinalifecost.seesaa.net/article/25706330.html

この子供たちが成人するころには中国の対外侵攻能力が整備されるんだよな・・・
839おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 10:41:12 ID:bG694PdU
>>838
中国あたりは反日教育って意識はなくて、普通の教育として反日を学んでるからな…
840おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 11:42:46 ID:iAHWGZR7
社内不倫カップルが、最低でも3組はいたこと
841おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:17:08 ID:evM79G7T
【平成】SMAPが6人だった事もKinKi_Kidsが3人だった事も知らない【世代】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161217274/
842おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 12:38:13 ID:hqEqRmT7
>>810
シューマッハのことを「シューミ」とよぶらしい。
843おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:05:42 ID:EItiPeFn
>>838
内陸部奥地って、戸籍のない子供のほうが多いんでしょw
844おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 13:20:11 ID:9CpY/prR
そりまちたかしが元ジャニーズ
845おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:22:05 ID:FTsOmbnE
kinki kids3人てマジ?三十路だけどしらんかった
846おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:23:59 ID:asuvNbfq
>>831>>834は勉強不足だな、話にならん
カシオミニを賭けるのは漆原教授
カシオミニの先着プレゼントを期待するのがジェイムズ君だ!
ばかものーっ!お前ら全員アラスカへ行け!
847おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:28:01 ID:Ruml/TU2
父に彼氏がいた事
848おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:41:53 ID:L+E0mFnf
>>847
アッー!

2ちゃんでいう『漢』というのをずっと中国人のことだと思っていた。
『漢の料理』とかのスレは中国料理の話をしてるんだと思ってた。
849おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 14:47:49 ID:iI1gNCXS
14歳が避妊失敗して子供産むだけの話が、
ドラマになること
850おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:08:47 ID:DHSZVmaQ
>>849
なんとなく避妊してなさそうだが
851おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:31:07 ID:9t9VhSbN
>>849
日本で14歳の母って何人いるんだ?
ドラマになりうるくらい希有な事例だろ
852おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:33:18 ID:QeIEiQyI
>>851
仮に妊娠したとしても普通は堕ろすだろうから
母は滅多にいないだろうね。
853おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:33:21 ID:4hGYs/Hg
日テレの「14歳の母」が
金八第一シリーズの1エピソードのパクリであること
TブーSよ、もっと怒れ
854おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:44:53 ID:/+MErlQG
常盤貴子が元AV女優だった事
855おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:46:33 ID:vXWJJwI6
ドラマなんてぱくりぱくられの関係だろ。
のだめカンタービレもスウィングガールズをオマージュした箇所があるし。
856おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:47:43 ID:nCsadEbk
ていうかのだめは漫画原作ドラマだろ
その時点で既に
857おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 15:53:40 ID:0PhqFQKD
フジの西遊記は最悪だったな
再放送の昔の西遊記の方がぜんぜん面白かった
858853:2006/10/19(木) 15:57:10 ID:4hGYs/Hg
しかも金八の第何話かのタイトルが「14歳の母」。
ここまで丸まる同じなのは、これを原案として
つくったドラマなのかな?
859おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:01:40 ID:z7RO2fOk
この話の流れは

松本十二時とアッーのパクリ騒動の前振りですか?
860おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:06:51 ID:QeIEiQyI
>>857
フジのはバラエティしかできねージャリタレのお遊戯だったもんな。
やっぱ「役者」がやってた、昔のとは奥行きが全然違った。
背景やセットや画像処理技術の向上では、どうにもなんないものが
役者の違いってやつなんだろうなあ。
861おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:24:55 ID:SwcpvYhl
>>860
どんな立派なレシピや調味料でも
食材が腐ってちゃどうしようもないよな
862おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:30:37 ID:6hbaUln6
>>860
>フジのはバラエティしかできねージャリタレのお遊戯だったもんな。
ダウト

フジのはバラエティ「すら」できねージャリタレのお遊戯だったもんな。

バラエティを見下しているわけではないのであしからず。
863おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:41:03 ID:xiv0IzO0
まちゃあきって「役者」・・・?
864おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:44:43 ID:P0vGi1xU
同じことを思った
865おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:52:48 ID:vXWJJwI6
>>863
昔の西遊記での主要キャストで、役者は夏目雅子と西田敏行位だろ。
堺正章と岸部四郎は、元ミュージシャンだし。
866おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 16:53:50 ID:npkJSFho
ディープインパクト、薬物検出だってさ
867おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:04:30 ID:1f0FlZKq
最近の調理用電子ハカリは、使用場所(つまり九州で使うのか、北海道で使うのかという)の設定が必要。
とても精度が良いらしく、緯度によって計測値が変わるそうだ。
868おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:13:56 ID:JMCJl1eL
>>858
金八は「15歳の母」じゃないの?
大して変わらんけど。
869おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:20:07 ID:LBSTHu6S
「14歳の母」の制作側は、金八を意識していることを公表しているよ。
それによれば、金八の15歳妊娠では出産するころにはもう義務教育がおわってるが、
14歳妊娠では出産時もまだ義務教育であるところが大きな違いであり、見所らしい。
870おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:21:49 ID:vSO5Rj20
CD-Rの記録面。切ってみて初めて知った。
レーベル面の側からアルミ箔のうんとうすい奴みたいなのがぺろっとはがれてきて驚いた。
プラスチック板の片面にうすーく貼り付いてるだけなのな。
CDみたいにプラスチックにサンドイッチされてるのかと思ってた。
871おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:37:24 ID:pwichUVf
>>865
それを言ったら、夏目雅子だってキャンギャルあがりだぞ。
872おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:42:41 ID:Usso0bdh
>>870
毒物注意。
873おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 18:44:08 ID:4cOMXjFl
>>871
俺もそれ書こうと思ったが、同じキャンギャル上がりでも
鈴木保奈美、鈴木京香とかいろいろいるから、むずかしいw

基本的に、フィルムで撮ってるドラマの方が、見てて飽きないのが多いイメージ。
874おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:25:07 ID:nJGu2CdH
アイヌ語の「カムイ」の発音。
「蜜柑」だと思ってたら「寒い」だった。
875おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:41:57 ID:eAHAWH/O
発音つかイントネーションな。
876おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:54:39 ID:vXWJJwI6
男子生徒の1年時の担任田村伸一(47)=現・学年主任=が体調を崩し、入院していることが10月18日、分かった
入院さきで「マスコミや2チャンネルはオレのことを責めてるがこれは世間からのいじめではないか。
おかげで体調をこわしてしまった」となげいている。
ある人が「死んだ生徒も、体調も心も耐えるのに大変だったということがわかるかね」
と諭しても、「いや俺のほうがはるかに大変だよ」と苦笑いしていた。

もし本当だとしたらこいつは本気で許せない馬鹿教師だ。
877おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 19:56:02 ID:5/bEFj6c
>>851
平成16年(暦年)の場合、
日本国内での日本人の出生のうち、母の年齢が「14歳以下」のものは45人。
(戸籍法の出生届の記載をもとに厚生労働省が「人口動態統計」として集計。
15〜54歳は各歳の数が出せるが、「14歳以下」と「55歳以上」はまとめたものしか
公表されていない。)
878おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:15:20 ID:k6iawbet
普通は母の子とするので実数とは桁が違う。
879おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:22:32 ID:EItiPeFn
>>869
実際のところは「もう20年もたってるし、パクっても大丈夫大丈夫」
だろうなw
880おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:39:27 ID:U59SInqy
大昔の中国は、優れた文化を持った良い国だったということ
881おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:39:48 ID:jtulfdS3
>874
あんたがどこの人間かわからんのでそういう表記は意味がない
882おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:40:39 ID:eAHAWH/O
どこか書いてなきゃ、とりあえず標準語で考えるのが普通じゃないか?
883おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:41:36 ID:9chY9+EP
新幹線よりも地下鉄銀座線のほうが、
構造上、より早いスピードを出せると言うこと。

地下空間で空気抵抗を限りなく減らせるらしい。
884おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:45:08 ID:U59SInqy
>>883
地下鉄なら、空間限られてるから空気抜けば凄く速くなりそう
885おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:54:07 ID:N2/HPxlj
>>876
自殺するまで追い詰めないとな。
886おさかなくわえた名無しさん:2006/10/19(木) 22:56:58 ID:yUdn0+0a
>>884
いや、逆に空気の逃げ場がないのを利用して、飛行機を飛ばそう!って計画もある。
でも見た目は飛行機ってより、小さい翼が付いた列車みたいなヤツなんだけどね。

あれ、曲がれねぇだろうなぁ。
887おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:52:26 ID:kxW3JmqZ
>886
なんか1970年代の未来予想図みたいな計画だ。
888おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 00:54:37 ID:S7HzW5Z+
>>885
そのための2chです。
889おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 01:10:26 ID:4DV+MQFd
>888
同意です。

 公共資本むさぼってないで早く吊れ!田村。
890おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 06:44:32 ID:IImUGQ1o
>>886
昔のラブホにあった、エアシューターを思い出した。あれと同じ原理?
891おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 08:03:43 ID:tzefyzN9
韓国人は漢字で自分の名前が書けないこと。
さっきテレビでやってた。驚いた。
892おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:10:00 ID:kq6CuGgK
ロッテリアの店の駐輪場に止めて、ロッテリアでバーガー食って出たら
自転車が撤去されそうになってた。あわてて、撤去しようとするおっさんに詰め寄ったら
「あんたの自転車、写真撮られて、見かけたら撤去する様に登録されてる」
って言われた事。俺の自転車をいつの間に…
893おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:18:24 ID:HuF/kYop
>>892
kwsk
894おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:26:12 ID:jd8Fuesr
>>891
ひらがな・カタカナで戸籍名がついてる日本人に漢字で書け、と強要するようなもんだろ。
895おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:31:12 ID:w1TGwL3v
確かにアメリカ人に漢字で自分の名前を書いてみろ
って言ってるようなものだしなぁ。
896長文スマソ:2006/10/20(金) 10:35:37 ID:kq6CuGgK
>>893
そこの店、駅の近くだから、ロッテリアの駐輪場にチャリ止めて
電車乗ってく奴がいるんだよ。多分、そいつらと間違えられた
俺、朝の時間帯とかに、そこの店よく利用してるんだけど
多分、朝監視員のおっさんが来たら、俺の自転車停まってたから
昨日の夜からずっと停めてたと勘違いしたのか、写真に撮ったりして
そこのブラックリストとかに登録して、撤去しようとしたんだと思う
おっさんに事情を話したら、「そうか、すまんな。ちゃんと訂正する様にしとくわ」
って言って、分かってくれたみたいだけど…怖くて、そこの店行けないよ
一応、言っとくけど俺はそこに停めて電車乗った事は一度もない
897おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:36:10 ID:+jgWgKSh
自分たちでつけた名前じゃん。
アメリカ人とか関係なさすぎ。
898おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:38:30 ID:qMyajp6P
朝鮮語は漢字の発音が元になってるし、
「漢字で書け」と言われて、たどたどしいながらも書けるのは、
漢字を前提にした発音で名前を付けてるって事だよね。
普段は漢字で書かないだけで。
899おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:44:11 ID:EVJC9SuX
>>895
俺は日本人だけど、アルファベットで自分の名前を書けるぞ。
900おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:51:02 ID:UVmNleA0
韓国は政府が漢字を追い出してハングルばっかり使うよう指導してたから
韓国の人が漢字を書けないのは政府のせい。

自分の名前を漢字で書けないってのはたぶん程度の問題で、書ける人もいるはずだよ。
というか、知り合いに書ける人いる。
901おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:54:57 ID:ozvQGQ1z
>>900
知らなかった…漢字とハングル併用だと思ってた。
何で漢字追い出したんだ?
902おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 10:57:07 ID:HuF/kYop
>>896アリマト
いつの間にか写真まで撮られるっての、怖いなー。
本当はお客様なのに、店の駐輪場使えないんじゃ意味ないね。
903おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 11:03:40 ID:edeqjZyj
撤去してたのは自治体の人?
クレマとかでなしに、ロッテリアのお客様係とかに言ってみたら?

904おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 11:06:21 ID:UVmNleA0
>>901
wikipediaによると

「いわゆる『愛国教育』の一環として、ハングル(朝鮮文字)を優先して用いる事を推奨している。」

だそうです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%BC%A2%E5%AD%97
905おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 11:15:16 ID:edeqjZyj
>>901
識字率を上げるため
906おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 11:17:07 ID:Zbi55IWW
ちなみに漢字廃止はベトナムという先例がある。
国名の略記が「越」なのは、漢字表記時代、越南だったため。
907おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 11:40:01 ID:a9hANpde
>>891
私も最近知ってびっくりした。
というのもアメリカに住んでるので、英語教室が沢山あって、
いくつか通ってるんだが、そこに韓国の人も来てる。
んで、中国、台湾からも来てて、同じグループや席が隣になった時に、
分からない言葉が出たら中国人、台湾人対日本人は漢字で筆談するんだが、
韓国人だけは出来ない。
読めるけど書けない。
自分の名前は書けても、子供の名前が書けないそうだ。
908おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 11:58:27 ID:gky91p32
韓国が漢字をやめたがっているのは知っていたが
>>891のレベルまで成功?していたとは…。
かなり長期間漢字とハングル併用してたと思うんだが
文化自体が漢字前提になっていないんだろうか?
909おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 12:17:50 ID:r0TUxqbU
四つ (よつ)
四つは危険な言葉だそうです。
特に部落を連想させる時は禁止用語になります。
昔被差別部落の人たちは犬狩りや屠殺など、四本足の動物を殺す不浄な商売をしていました。
そのため「四つ」とは、暗に被差別部落の人たちを揶揄する言葉になっていたそうです。
910おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 12:27:05 ID:SapklFPw
>>907
最近は漢字名がない韓国人も多いそうな。
911おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 12:36:15 ID:vqbTAjjv
日本だってひらがなやカタカナの名前はあるからね
ふみとかアンナとか
912おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 12:37:35 ID:qspgzKIw
プロゴルファーの朴セリとかサッカー選手の車ドゥリのカタカナ表記の部分は
向こうでも元々漢字ではないので漢字にしようがない。
913おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 12:37:49 ID:QK+9ojlw
ぜんそくで毎年6000人が死んでる
914おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 12:39:39 ID:QK+9ojlw
>>899
アルファベットは「文字」の事だけど
日本では英字の事をアルファベットと呼ぶ場合があるからややこしい
915おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 13:17:10 ID:f9yu34TN
>>908
あんか国に文化なんか無いよ
916おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 13:57:34 ID:UXt/b6TA
今、入り口に張ってあるチベット巡礼者暗殺の動画

本物なんだよね?
中国怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
917おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 14:04:09 ID:SG70hmr3
そんなものが入り口に貼ってあることにびっくりしてわざわざ見に行ってしまった
918おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 14:07:06 ID:r0TUxqbU
奈良市の職員になりたいよ〜
5年で8日しか出勤しなくても給与貰えるなんて・・・
919おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 14:31:17 ID:tX+nsrcx
>>918
まず、生まれた地域から重要ですから。
920おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 14:36:17 ID:SG70hmr3
意外と対象地域じゃない職員は激務だったりするのかもなー。
そして不公平を主張しようものなら(ry
921おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 14:38:40 ID:VEq37QRP
>>914
> アルファベットは「文字」の事
っていうのはどうかなー、アルファベットって音素文字のことだよね。
漢字はもちろん、かなやハングルはアルファベットじゃないんじゃないかな。
922おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 14:50:12 ID:SapklFPw
>>918
そこまで酷くはなくても、公務員には多かれ少なかれそう言うヤツは居る。
例えば出産で休業中でも給料が出るからって何人も間をおかずに産んだり
それほど酷くない症状でも、入院し続けてとか。
923おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 14:52:23 ID:qspgzKIw
奈良の連中の場合、特殊枠で入ったヤツだと思うのだが
924おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 14:59:42 ID:IuWREWvy
>出産で休業中でも給料が出るからって何人も間をおかずに産んだり

これは民間の会社でもある。
てか、法的には完全におkな訳で、ダメだと言う会社がdqnであって、
まともな職場ほどおkなはず。
ただ、俺も個人的には、こういう行為を平気でするヤツは嫌いだ。

あと、入院とか(マジな)病気の場合は責めるのは可哀想かも。
925おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 15:14:19 ID:fdibvzdd
5年で8日しか出勤しない奈良の職員と、
子供を出産することで取得する育児休業とを同列に語るヤツが存在すること。
926おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 15:19:09 ID:qspgzKIw
奈良の全然出勤してないのに給料だけもらってるヤツ、
って、多分しかるべき勢力が後ろに控えていて誰も何も言えなかったんだよ。
927おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 15:26:23 ID:f6QKf1Ea BE:62721735-2BP(22)
ジェイソンがチェーンソーを凶器として使った事が無いこと。
928おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 15:43:06 ID:gJJIVAKC
やっぱり特殊枠か…
京都市の逮捕者も言うまでも無く特殊枠なんだろうな。
そういえば同級生の父親が公務員で、
その同級生「市営住宅」で女の子監禁してつかまったらしいんだけど
父親どうなったんだろうな…
事件自体も数年後はじめて聞いたから揉み消されたのかな…
929おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 16:02:47 ID:vqbTAjjv
「言うまでもなく特殊枠」なんて言う特殊な輩の存在
930おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 16:21:58 ID:ItXX1h23
「 「言うまでもなく特殊枠」なんて言う特殊な輩の存在 」なんて言う特殊な輩の存在
931おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 17:18:27 ID:zvqJP/TW
奈良の職員は休職中に、勤務先の市役所で開かれてた協議会とかに
解同幹部として出席してたらしいからな。
同和利権モロ出し。
932おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 18:20:45 ID:dfugpKyH
TVでは特権階級の人って一言も言わんね。
933おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 18:25:47 ID:5K2AWQPX
今朝テレビのそのニュースで被差別部落の〜特権化して〜逆に新たな差別を引き起こして〜
とか何とか言ってるのを聞いた気がするが寝惚けてたんで詳細は覚えてない。
934おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 19:41:14 ID:uoS/Lxzx
>>933
何チャンネル?
935おおくわがた名無しさん ◆92kJBFztOY :2006/10/20(金) 19:56:18 ID:KqQZiR/G
ズームインスーパーでしょ
936おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 20:03:33 ID:QK+9ojlw
フジテレビのアナウンサーってましなほう
日テレなんて特に女子アナは30ぐらいで他の部署に飛ばされてる
延友、河本、町、角田・・・
見ないと思ったら
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
937おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 20:03:40 ID:J0ijf1lU
5年で八日間だけ勤務で給料満額支給は

MBS 毎日放送
「闇の正体・特別編 〜今、問われる部落解放運動〜」
  10月22日(日)午後2時54分〜4時 放送予定

で、明らかに!!。
938おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 20:10:56 ID:K3th2QTW
漢字を排除しようとする勢力は日本にもいるぞ。
終戦後に、難しい漢字を廃止したり、略字を正式な漢字にして作った、
「常用漢字」は、その第一段階だ。
939おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 20:13:11 ID:ItXX1h23
>>938
それは中国でもやってるな。
あんまり難しい漢字は学習意欲=識字率向上の障害だからという理由もある。
940おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 20:28:48 ID:K3th2QTW
いや、それを更に進めて平仮名とカタカナだけにしようと主張している奴らもいるんだよ。
941おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 20:31:33 ID:mbaOH4uK
南鮮人が漢字を掛けないので思い出した。
自国の国旗名称を「犬極旗」
自国の名称を「太韓民国」
ソウル大学生の頭がいい部類でもこの程度らしい
942おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 20:45:07 ID:aJv3EA4s
>>941
> 自国の国旗名称を「犬極旗」
> 自国の名称を「太韓民国」

自国の現状を熟知してるじゃん
943おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 20:51:15 ID:Eo46OFCl
>>936
延友はラジオ日本に“出向”してただけ、10月で戻ってきました
町は望んで報道に行ったんじゃなかったかな?
944おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 21:01:50 ID:4wg4Zata
>>891-892を見てて、
てっきり勧告のロッテリアで写真取られたと思って
「ウリの店の前でイルボンが何するニダ!」ってファビョられたのかと思ったさ。
945おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 21:04:53 ID:mbaOH4uK
ごめん「大車民国」だった。
946おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 21:16:09 ID:ozvQGQ1z
町アナって純日本人なん?名前変わってるけど
947おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 21:50:37 ID:sPDIvSoH
wwwっうぇっwwwうぇっていうのはわざわざ打ってるんじゃなくて
wを打ち続けて途中でeを押したらなるということ
948おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 22:07:31 ID:iCMqEA6y
>>947
そーなのか。
キチガイを装う遊びなのかと思ってた
949おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 22:19:11 ID:IDdi67BU
898 :枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 12:15:33 ID:dSLW0rEo0
DSL手に入らないよ


899 :枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 14:12:14 ID:kg3EiWlg0
>>898
IDにあるじゃないか
950おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 23:28:34 ID:anovRahl
チャオ!といえばみんなご機嫌

あああ、金が降る!
951おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 23:40:22 ID:wf6dg3Lb
>>947

っっっっっっっうぇえっうぇw

ならないよ??
952おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 23:45:21 ID:L6wtK0jZ
>>938
明治には英語を国語にしようとした奴もいたからな。
953おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 23:51:35 ID:3OQQ6IpY
>>952

昭和20年に米国日本州になるべきだった。
954おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 00:03:12 ID:5wsogjEX
漢字の話で一言。
朝鮮やベトナムなどで漢字が廃止されてて云々というが、実は支那共産党も同じような事をやっている。
文化大革命ではない。共産党が地方の人間などから「便利な略字」をリクエストしてもらい、それを現代の
漢字として用いている。これならなにも「漢字」などとは言わず支那表意文字と言えばいいと思うのだが、
自称「中華の後継者」という建前がある以上、そのような事はいえないみたいだ。
955おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 00:03:25 ID:kvFQ62t3
佐賀
956おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 00:11:29 ID:65CWZqnD
>>951
確かwとeのキーが隣り合わせだから手が滑っちゃって
うぇwwwうぇっwwwwだったと思う。
957おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 00:14:31 ID:XUmHur2w
?漢字を省略するのと漢字を放棄するのは
まったく逆のベクトルなんだが。
放棄派は漢字が複雑で書きにくいほど好都合だしw
958おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 00:18:49 ID:1rAu4dz/
まあ文化破壊という点は共通してるな。
大学で中国語とってたけど、文字に意味がない漢字ばっかりで驚いた。
959おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 00:27:45 ID:HxPUsGFd
ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/
↑で
ーモモモモデゝマ  と打って翻訳。
960おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 00:33:18 ID:S0CjCACO
激しくワロタ
961おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 00:36:57 ID:cz3sfW5v
>>956
どんだけ指が震えてるんだか 落ち着かないのか
962おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 00:45:31 ID:Pue/qyEO
>>958
そうなんだ
大学の教授が「口が付く漢字は怖いんですよ。漢字辞書で調べてみなさい」とか
言ってたから興味あったんだが
963おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 00:55:25 ID:1rAu4dz/
>>962
漢字辞典と中国語は別物だ。
それとも中国語の漢字辞典を引けと言われたってこと?

音が同じ漢字をまとめたりしたため、字と意味が乖離したものが大量に発生した。
「製」も「性」も「姓」も全部、「生」って漢字で代用してしまう、といった具合に。
(実際にはもう少しちゃんとした統合基準があったのかもしれないけど)
964おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 01:02:39 ID:X86FbbDD
まあでも日本語みたいに平仮名やカタカナに逃げられない中国語は、書くの嫌になるだろな
965おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 01:09:36 ID:0GvMnXd0
wwwっウェえうぇえwっうぇ
なるほど。笑い声を表してるのかと思ってた。
966おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 01:29:26 ID:oHnFGvQj
月に雁や見返り美人の価値が暴落してた事。

切手コレクターってもう居ないの?
967おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 01:40:23 ID:BccZMj73
>>966
電子メールに押されて、需要と一緒に
その辺の価値も一気に下がった。
テレカも同様。
968おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 01:42:25 ID:oHnFGvQj
>>967
なるほど。

昔コレクターだったからちょっと複雑だな。
969おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 01:48:52 ID:eTQ+dmvI
実家にたくさん昔買った記念切手のシートがあったんで、
オクの発送用にまとめてもらってきたw
しかし古い切手って、額面が20円とかやたら小額で使いづらい・・
970おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 01:59:49 ID:iAt8QFl5
漢字が読めないとこんな感じで会話してるんだと実感できるスレ
頭が痛くなってくるw
【はんぐる】ひらがなだけでかくすれっど そのなな
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1152113203/
971おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 02:01:02 ID:7zr38YzD
>>964
日本の漢字は省略してるし、現代中国語の漢字はもっと省略した形になってる。
ただ、台湾は昔と同じで複雑な漢字をそのまま使ってる。
文字は漢字しかない訳だから、小学低学年でも
その複雑な漢字を学ばなきゃならんので驚いたもんだが、
実際に台湾人に聞くと、それが普通だから不自然とも思わないらしかった。

でも、落ちこぼれたら文盲になる確率高いだろうな。
972おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 02:24:02 ID:xv0elAof
>>971
普通に簡単な言葉でも知らない人もいるから、それは日本語でも同じなんじゃない?
漢字って文章や言葉というよりも、象形文字そのものだから、
学びやすいとも思うが。
日本人でも、小さい子にはひらがなよりも漢字の方が覚えやすかったりする。
私も子供が二歳くらいの時にやってみたが、
漢字はすぐに覚えたよ。
書くのは試してないけど。
ひらがなを覚えたのはそれから一年後。
973おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 02:29:09 ID:QAO6iupP
台湾に旅行に行くと、日本の漢字と共通するのが多くてたいへん楽。
中国本土に行くと略しすぎてわからないことばかり。
974おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 02:47:06 ID:eZKD4KaP
ちなみにこの辺の話題に関して、「なんとなく、日本人」あたりがベストセラー。
975おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 03:05:04 ID:AS8uIreN
ものすごく簡単な文章でも英語を読むのは疲れる。
漢字があるとパッと見でも内容を理解しやすいのだと気づく。
976おさかなくわえた名無しさん:2006/10/21(土) 03:10:04 ID:lrXjZkzO
パソコンを使っていると、読めるけど書けない漢字が多くなってる事に驚く。
DSの漢字検定でも買おうかな。
977 ◆65537KeAAA :2006/10/21(土) 03:43:58 ID:e5SDM45g
「漢字って言うのは大変優れたアイコンである」って聞いて「なるほどな」と思ったことがある。
978おさかなくわえた名無しさん
>>977
まあわかるな、ある意味象形文字だしな。